【2浪】とりあえず2浪が集まるスレ4点うp

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
現在2浪、2浪経験者、2浪予備軍のスレです。
煽りはお断り。


以下過去ログ

初代スレ:【2浪】とりあえず2浪が集まるスレ【2浪】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1067300949/

二代目スレ:【2浪】とりあえず2浪が集まるスレ2点うp
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1069638772/

【2浪】とりあえず2浪が集まるスレ3点うp
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1070966912/
2こりん ◆T29vot8HiE :03/12/28 22:28 ID:R6qsRRzd
2
3神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :03/12/28 23:12 ID:Bm1eXfiP
このスレ消化早いね。
法政スレなんか4ヶ月近くあったよ
4大学への名無しさん:03/12/28 23:23 ID:mjy0Wj7p
いかに2朗が勉強してないか
5大学への名無しさん:03/12/28 23:31 ID:ZLH1ktLY
約半分のレスは煽り
6大学への名無しさん:03/12/28 23:37 ID:A0iszAS1
おかんが友達の母に

「ウチは元気に3浪突入ね」と話かけたと言う…。

こんなに頑張ってるのにその一言は如何なものか。
いやしかし普通に考えて女の3浪は戴けないような気が…
7大学への名無しさん:03/12/28 23:38 ID:2knJztF2
>>6
今は今年度の受験の事だけカンガエロ!
8大学への名無しさん:03/12/28 23:40 ID:AcYx7vpv
ガンガレ!君たちは今回受かれば、まだ社会的にも認められる存在。三浪以上は就職不可と思え!
9大学への名無しさん:03/12/28 23:50 ID:z/Kz0Tn0
スチューデントアパシーですがなにか?
10大学への名無しさん:03/12/28 23:57 ID:IjjND4zY
前すれ最後のほうでカミングアウトしたものです。
みんな俺なんか集中できなくて手が震えるけど、
negativeなことは考えず死ぬ気でガン画廊!
11リアル2牢 ◆sUOXLav4ic :03/12/29 00:00 ID:xlKCVbTL
10の者です。コテにしときます。
明日から勉強時間うPするね。
ちなみに今日は3時間(爆死)
12大学への名無しさん:03/12/29 00:00 ID:qqcNLh+C
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
13大学への名無しさん:03/12/29 00:05 ID:QZdhao+L
鼻毛抜くの痛くない?
14リアル2牢 ◆sUOXLav4ic :03/12/29 00:08 ID:xlKCVbTL
おーいトリプル2、ガン画廊是
15大学への名無しさん:03/12/29 00:13 ID:yop4Nru0
一体何をカミングアウトしたんです?
16トリプル2:03/12/29 01:00 ID:6u1bYST0
あぁおまえが頑張るなら俺もやるよ。
勉強時間の競争しょうぜ!!!
あと前スレで漱石の講演を例に出して自分の知識をひけらかしたつもり奴が
東大での講演って言ってるけど、東大じゃないよ。
まぁそんな枝葉のことはどうでもいいけど
講演の内容を知っているにしてはアレな感じだけど・・・・・
面白い奴だよw
17節句ル死体:03/12/29 01:04 ID:Bc0/0qnq
漏れも仲間に入れてください。
18大学への名無しさん:03/12/29 01:10 ID:3QmQyCC4
2浪なのに3時間だって・・・。もはや受験生ですらないカスだな。
19トリプル2:03/12/29 01:10 ID:6u1bYST0
ダメはダメなりに何とかするしかないよね。
俺は今日5万の損失を生んだためにもうあとがない。
背水の陣でやるよ。
20大学への名無しさん:03/12/29 01:17 ID:UrtzjKmi
HNに「2」とか入ってるバカどもはすぐコテやめた方がいい
コテになることで余計Aちゃんが気になって悪循環になるぞ
てか、もうなってるか・・・
  救い  よ う が  ない な ・ ・ ・
21大学への名無しさん:03/12/29 01:27 ID:egEQR7a4
>>19
融資のご相談を。

年利換算250%なら貸してもいいですw
もちろん闇です。
22烏龍茶:03/12/29 01:51 ID:hRdKQxdK
>>1
乙。


つーかよく伸びるなぁ・・・・・・。
23大学への名無しさん:03/12/29 02:15 ID:3QmQyCC4
ウーロン茶とかいう二浪が二浪を肯定しちゃってるからな。
救いようのないクズども。
24大学への名無しさん:03/12/29 02:54 ID:6eatzu36
なんかトリプル2はくさおに似た雰囲気があるな
25リアル2牢 ◆sUOXLav4ic :03/12/29 06:00 ID:xlKCVbTL
おはよう>all
時間の限りガンがるぞー!!!
また夜勉強時間報告します。
>トリプル2
負けへんぞ!!!
26リアル2牢 ◆sUOXLav4ic :03/12/29 06:02 ID:xlKCVbTL
今日の課題
完璧を求めない、とにかく勉強時間を確保する

ちょっと本気出してみる
27大学への名無しさん:03/12/29 09:46 ID:U5W/NPMy
二浪のみんな、おはよー!(遅
昨日時空警察とかいう番組、二時間も見ちゃった・・・
勉強時間は13時間
しかし3時間すると頭が働かなくなり、30分昼寝をちょこちょこ投入w
みんな休憩どのくらい入れてる?
28大学への名無しさん:03/12/29 09:48 ID:hLovuETp
しばらく来ないうちにいつの間にか4スレ目かよ
29大学への名無しさん:03/12/29 11:19 ID:ku5IRKNJ
>>27
休憩は勉強に区切りがついたら入れてる
長文を1つ終えた、数学の問題を5問解いたとかね
時間にすると1〜2時間につき15分程度の休憩
俺は1日の勉強時間は10時間ほどだけどね
このくらいが俺にとっては1番効率がいいみたい
30トリプル2:03/12/29 12:32 ID:6u1bYST0
やべぇ・・・。いきなり寝過ごした・・・・。
鬼の追い上げを見せるから夜に会おう!!!
っしゃーやるぜ!!!
31リアル2牢 ◆sUOXLav4ic :03/12/29 14:08 ID:xlKCVbTL
お前の覚悟とはその程度か。
寝ないで勉強する。物が二重に見える。幻覚が見える。
このままだと倒れちゃうんじゃないか、死ぬんじゃないか...
それでもがんばる。
そこまでいって初めて見える境地がある。
問題をみれば勝手に解答が浮かんでくる。
ここまでいってはじめて解脱する。


ぐらいガン画廊是!!>all
ずっと机の前に座ってるけどあんまはかどってない(爆死

でも
>焦りや不安は消えないけど、勉強してる時だけは忘れることができる
で行くぞ、お舞いら
こっからが2牢の本領発揮だ!
弱気な奴は置いてくぞ!!!

トリプル2も不安に耐えてやってると思うと
こっちも俄然やる気だ!!!
かかって来い、このヤロー!
32節句ル死体:03/12/29 14:56 ID:ct1/MsxO
>>リア2
お前、格好良い事言って結局できませんでした、とかいう落ちにはなるなよ。
33大学への名無しさん:03/12/29 15:49 ID:8qMTe2Bd
>>リアル2牢
志望どこですか
34リアル2牢 ◆sUOXLav4ic :03/12/29 16:33 ID:xlKCVbTL
やべ、昨日モカって錠剤買ってきて飲んだんだけど、馬路頭いてぇー。
これさえ乗り切ったら女とできる、2億もらえるって自己暗示してやってるよ。
折れらの最大の問題点はこの乏しい想像力だ!

山の上の・・・だろ「海潮音」
Believin' makes us invincible!

志望校?今は考えないようにしてる。心が硬直してしまうから。
いやいっそのこと諦めたといっていい。
自力でどうしようもなくなったほうがスイスイ勉強できるからな。
ということで東大文Uだよ。
まぁ今はout of 眼中すけど。この瞬間完全燃焼あるのみだからな。
35大学への名無しさん:03/12/29 16:46 ID:4zTUVxLf
糞スレ立てんなよ
36リアル2牢 ◆sUOXLav4ic :03/12/29 16:46 ID:xlKCVbTL
実は家まじで癲狂院(てんきょういん)みたいな家庭なんだ(笑えないんだけど)。
話すと長くなるし人に話すようなことじゃないから省略するけど。
とにかく耳栓してかぎ掛けて眼画ってる。

2牢のお前らに俺の好きな言葉を送るよ。

Never be bullied into silence.Never allow yourself to be made a victim.
Accept no one's definition of your life;define yourself.
「黙らされることなかれ。犠牲者にされることを甘んじることなかれ。誰の人生の定義をも
受け入れることなかれ。自ら人生を定義せよ。」


37リアル2牢 ◆sUOXLav4ic :03/12/29 16:56 ID:xlKCVbTL
34はちょっと舌足らずだったかな。
どんな結果が出ようと折れらはそれを背負って生きてかなくちゃならねぇ
だからどうせだったら「ダメだ、ヤバイよ」ばかりですぐ絶望するんじゃなくて
想像力豊かにしてさこれ越えればいいことあるかも、うかるかも とかさ
全力尽くせば落ちちゃってもなんか別の幸運が訪れんじゃないか とかさ
そういう風にしたらまだエネルギー出るんじゃないかと思ってさ

なんか江戸っ子調だな

時間食っちまったよ
38大学への名無しさん:03/12/29 17:02 ID:EJcEWcQD
まぁお前ら、甘酒でも飲めよ
39大学への名無しさん:03/12/29 17:02 ID:vQu/GPdy
>>29を見て、休憩回数多くして時間減らした方が頭働くかも、と思えてきた。
自習室には8〜11時いるんだけど、後半だれてくる。
ちょっと真似させて。さんきゅー。
40大学への名無しさん:03/12/29 17:20 ID:B+DUdFT0
>>リアル2牢
お前アニメとか好きだろ?
41大学への名無しさん:03/12/29 17:25 ID:O+bqmRjD
いきなり2重の偏見キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
42大学への名無しさん:03/12/29 18:26 ID:fLSyFAW6
ネットで舌足らずになることもあるんだな
43神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :03/12/29 23:13 ID:RYJDMa5M
大晦日にテレビ見る予定の方いないですよね。
確認の為。
44大学への名無しさん:03/12/29 23:29 ID:PkEPPgYu
スポーツマンナンバーワン決定戦観ます
45大学への名無しさん:03/12/30 01:06 ID:82+oFKXh
好きな歌手が出るのでビデオ録る、かな。
元旦に駿台の予想パックテストあるし、勉強せざるを得ない。はぁ・・・
46大学への名無しさん:03/12/30 04:17 ID:K3Xr16X2
さ、やるか。朝型
47大学への名無しさん:03/12/30 12:22 ID:HNMGei4M

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ´●  ●` |   ついさっき起きた。
  |    ( _●_)  ミ   エロ動画ダウソしながら2ちゃんやってる。
 彡、   |∪|  、`\  マジでお薦め。
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
48大学への名無しさん:03/12/30 12:35 ID:lrJfSPtb
>>46
ひつもんひつもん
ひとぅもぉ〜〜ん

朝型の方っていつも何時頃寝てるの?
あと、何時頃起きるの?!
素朴問
49トリプル2:03/12/30 14:24 ID:WYQVtxgH
正直に言う。昨日は誘いを断りきれず、5時間24分36秒しか勉強してない。
内容は英熟語と政経過去問、漢文、政経の本だ・・・・。
笑ってくれよ。今日は8時間を一応目指す・・・・・。
50大学への名無しさん:03/12/30 15:26 ID:royxewV8
5時間24分も8時間もそこまでかわらないじゃん。
12時間くらいやれよ。
51大学への名無しさん:03/12/30 18:56 ID:/+A71YNK
朝型にしたいけど講習が夜11時まであるから厳しいよ。
今は1時に寝て7時起き。
睡眠6時間でも昼寝をたまに入れないと、授業寝ちゃうし(死

トリプルは以前よりがんばってるな。
奇跡が起こるかも・・・
52大学への名無しさん:03/12/30 21:14 ID:EuZz33Wr
ようやく書き込み減ったか
53大学への名無しさん:03/12/30 22:47 ID:yiDDebXb
>>48
46じゃないけど、
漏れが朝型の頃は夜11時までには寝て朝6時前に起きてたよ。
今は朝6時に寝てるけどなヽ(´〜`)ノ
54神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :03/12/30 23:09 ID:3E0YZQEI
減ったな
55 :03/12/30 23:44 ID:l3+HxDQ8
第1志望ICU、併願SFC・中央総政・獨協の1浪生です。
獨協は受かっても行かない。
他の3校はどこも合格率は微妙・・・。
私立志望で2浪ってやばいですか?
56大学への名無しさん:03/12/30 23:58 ID:zW/ReBR0
ここに、私立志望で三浪しかかってる奴もいる。
57大学への名無しさん:03/12/31 00:11 ID:dTFyRfJl
ある程度自分の志望校に受かるにはよほどの理由がない限り二浪が限界っしょ
58大学への名無しさん:03/12/31 00:41 ID:QU4pCgaQ
>>57
2ちゃんってこのての書き込み多いよね。なんつーか上から物を言う。
つーかなんでもありでしょ?いいじゃん。何が2浪が限界っしょ?だ。
うるせーんだよ。よほどの理由あったらいいのか?え?よほどの理由って何だよ?
病気はよほどの理由か?それなら2浪でも許してくれんのか?社会は。
へー。そんなもんなんだー。(w
つーかよー、見方がせめーんだよ。
こんな阿呆がいっぱい居るから大学落ちたくらいで死んじまう阿呆がいっぱいいるんだな。
同類だよ。人生何があるかわかんないんだぜ??
この糞ガキが。
59大学への名無しさん:03/12/31 00:44 ID:yghIpbK4
以上、3浪必死の2浪のアホすぎる言い分でした。
60大学への名無しさん:03/12/31 00:51 ID:bZ/elDo1
>>58
禿同。
皆必ずリーマンになるわけでもないし、早稲田出てもフリーターやってる奴もいるし。
フリーター2年やれば2浪と同じ。
研究職などは学歴や何浪しようがあまり関係ないし。実力だから。
でも学歴と実力はだいたい比例してるけど。
61大学への名無しさん:03/12/31 00:53 ID:QU4pCgaQ
>>59
あほすぎる?その言葉覚えときな。
何十年後、お前が挫折したとき、おもいだすがいいよ。
3浪なりそうで何が悪い?
お前に何がわかる?糞ガキ。よっぽどの理由を載せたら認めてもらえんのか?
それを理由として理解できる頭と経験がお前にはあるのか?
え?くそガキ。
62大学への名無しさん:03/12/31 00:59 ID:Ze1X4nN4
つーか59は、何にもよっぽどの理由がないのに2浪してるんだ・・(w
偉そうに言っておいて(w
目もあてられん(w
63大学への名無しさん:03/12/31 01:00 ID:tRBZ3PXc
ねえ、2科目受験のスレない?
64大学への名無しさん:03/12/31 01:01 ID:vnwJ4Gha
まあ三浪になりかけてる奴には言われたくないわな。
65大学への名無しさん:03/12/31 01:06 ID:tRBZ3PXc
>>64
プッ
はい!見方が狭い糞ガキでした。
さっさと大学いってそのうち挫折してください(w
よっぽどの理由がないのに2浪しっちゃったんだもんね。
あんたの人生に傷がついちゃったねぇ。かわいそうに(ww
せいぜいがんばってくださいませ。
おガキさん☆
66大学への名無しさん:03/12/31 01:08 ID:tRBZ3PXc
>>64
ほんっと最近つくずく思うよ。
若い!同年代の子って。経験浅すぎ。
うらやましーわー。
ぬくぬく育ってこれて。
67大学への名無しさん:03/12/31 01:11 ID:tRBZ3PXc
>>60
ありがと!あなたみたいにわかってくれる人がいるとは
救いだよ。本当。64とかみたいな糞厨みたいな奴ばっかじゃ
やってらんないしね。
6857:03/12/31 01:11 ID:dTFyRfJl
俺は学力面で二年も浪人して結果出せなかったらその人の能力が足りなかったか、
怠けていただけだろと言いたかっただけなのですがね。
69大学への名無しさん:03/12/31 01:12 ID:oyLV4QmH
つうか二浪ってそこまでこだわるもんか?
日常生活にあんま関係ないじゃん
まあ、浪人を何回もしたくはないけどさ
70大学への名無しさん:03/12/31 01:15 ID:vnwJ4Gha
二浪まではOKとか言われてるけどね。
でもそういうレスを見て安心してるようじゃ駄目だと思う。危機感持てと
71大学への名無しさん:03/12/31 01:19 ID:ILlIxFaq
今日予想パックといたら9、3割というまぐれが起こった。
駿台プレでは7割だったんだが、少なくとも一割は成長した?かも
二週間の過去問&苦手分野克服でけっこうできるもんだね。
みんなあと17日、がんばろーな!
72大学への名無しさん:03/12/31 01:22 ID:yghIpbK4
>>65-67
もしかして自作自演?
73大学への名無しさん:03/12/31 01:23 ID:yghIpbK4
>>62
ん?何故俺?
74大学への名無しさん:03/12/31 01:23 ID:Z3bi39Ei
>>71 頑張ろう
75大学への名無しさん:03/12/31 01:25 ID:Q5ijw9Dk
本当にやる奴なら
今の時期ネットなんてしないだろうな・・。


2ちゃんねるやめよう。
ネットやりたい気持ちはわかるけど。
76大学への名無しさん:03/12/31 01:44 ID:s9v874yI
古典まじどーしよ
英数はなんとかなりそだけど古漢が…
センターでマーチは受かっときたい…

こわくてねむれないよ…
77大学への名無しさん:03/12/31 02:16 ID:aFHV+NVn
2浪同士で徒党を組んで太郎を肯定するスレはここでつねw
78大学への名無しさん:03/12/31 02:45 ID:RvnVdEwS
>>76 古文より漢文に重点を置くべし
79大学への名無しさん:03/12/31 10:33 ID:nEYUfmNU
ケータイで休憩時間にここ来てるよ。
みんな来なくなったのを見ると、パソコンの人多いんだな。
なんか休憩の楽しみが少し減ったよ・・・
80大学への名無しさん:03/12/31 10:35 ID:wV9VOD+7

牛丼の並一杯をを家族三人で分けて食べてきます
これが我が家の年一回大晦日のちょっとした贅沢です

81大学への名無しさん:03/12/31 10:37 ID:I3jOJ1+Y
何だよ。おい!何なんだよ!!
82リアル2牢 ◆sUOXLav4ic :03/12/31 10:53 ID:wHAxIPpr
ガンがってる蚊>All
頭イテーッ!!
また後でカキコするよ。
とりあえず生きてるっつーことです

>トリプル2
頑張ってるか。
Im watching U! 俺に見られてる、監視されてると思ってガン枯れよ
俺もお前に監視されてると思うと手が抜けない。
83トリプル2:03/12/31 15:51 ID:yxSduup4
ありがとう。
昨日はカスだったな。二時間してない。ちくしょう!!!
今日は意地でも熟語を600まで終わらせる!!!
年明けからのターボでいけるところまで行くぜ!!!!
84大学への名無しさん:03/12/31 15:56 ID:cGnh6dLI
俺大学やめて専門行くよ。
さよならみんな。
85大学への名無しさん:03/12/31 15:57 ID:lPX11ooS
>>84 一般で入れるところにすれば?ダメなの?
86トリプル2:03/12/31 15:57 ID:yxSduup4
>>84
おまえの判断を尊重するよ。
頑張れ。
87去年二浪:03/12/31 17:54 ID:O5d8dNUe
昨日は荒れてたみたいですな

>>57-70あたり
漏れは自分がやりたい仕事の会社の要項を色々と見て、
二浪で終わらせようと思った。第一志望に落ちてたら
私立に行ってたよ。

このスレの人もみんな二十歳(じゃない人も一部いるかも
しれないけど)を過ぎているんだし、ぼんやりとでも
将来やりたいことくらいは分かっているでしょ?
一度調べてみて、それで二浪以降が危なそうなら今年決めるべき。
逆に大丈夫そうなら、もしものときは三浪もいいと思う。
それだけじゃないのかな。

全員が二浪で決めなきゃいけないということはないよ。
ただ、道が閉ざされるものも少なからずあるから
そういうものを目標にしている人は絶対決めるべき。

ま、今は今回きりで受かるつもりで頑張って欲しいけどw
88神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :03/12/31 20:03 ID:yLAfnl+C
学習院の赤本2冊買った。
今夜は問題演習だ。
89大学への名無しさん:03/12/31 20:17 ID:OyiMAH19
二浪で大学いっても無意味だろ・・。
90大学への名無しさん:03/12/31 20:22 ID:HegU3Fkw
二浪以上すると、就職失敗しても留年できなくなるよ。年齢的に
91大学への名無しさん:03/12/31 21:59 ID:I3jOJ1+Y
>>89
なんで無意味なんてわかるんだよ?
てめーみたいな根拠もない発言をみると怒りさえ覚えるよ。
92大学への名無しさん:03/12/31 22:08 ID:DSH40QCZ
今年だめだったらどうしょうかな
死ぬかな
しぶとく頑張るかな
93節句ル死体:03/12/31 22:09 ID:KVmCq2Bi
>>91
(>>90自身にとって)無意味ってことでしょう・・・。

>>92
しぶとくいきろ。
943浪:03/12/31 22:24 ID:ZOeGih18
2浪くらいまだいい。気にするな。上には上がいる。おれは2大学中退の三浪だ。
95大学への名無しさん:03/12/31 23:33 ID:3mIy2k4g
>>91
根拠?二浪したのはてめーの努力不足だろ。普通は一浪で十分だろ受験なんて。
言い訳してんじゃねえよクズ。
96大学への名無しさん:03/12/31 23:35 ID:s9v874yI
吊られるなさ
97大学への名無しさん:03/12/31 23:37 ID:gIdCzY1V
>>95
馬鹿だな君は。

「二浪してから大学へ行くことが無意味である」

という発言の根拠について答えを求めているのに、

「てめーの努力不足だろ」

って意味不明だぞ。

「普通は一浪で十分だろ受験なんて」

とか言ってるが、一体何が普通なの。
自分の意見が世の中全ての人間に通ずるものだと思うのは、あまりにも馬鹿げてるのでそろそろやめた方がいいよ。
少なくとも高校生以上の年齢なんだろうし。恥ずかしいよ。
98大学への名無しさん:03/12/31 23:37 ID:ILlIxFaq
>神奈川県民
気合い入ってるな〜!

センター、駿台実践問題(易しいやつ)がもうすぐ終わるから、別のもやろうかな。

明日は駿台のセンターをとく会なので、そろそろ寝よ。
おやすみ。
99大学への名無しさん:03/12/31 23:43 ID:+XPZ/y7M
みんながんがれ
100大学への名無しさん:04/01/01 00:26 ID:sFi8rfHH
100あけましておめでとう
101大学への名無しさん:04/01/01 00:27 ID:RG1rHekv
漏まいら今年こそ受かろうぜ
102大学への名無しさん:04/01/01 00:28 ID:HJy06fkf
まだ大学に受かったことが無い
103大学への名無しさん:04/01/01 00:40 ID:3RTrJIfT

漏れもだ
104トリプル2:04/01/01 01:34 ID:/zb+I6Mx
今年は勝負の年だな!!!!
よし
やるぞ!!!!!
105大学への名無しさん:04/01/01 02:15 ID:HNuyiq+t
おまえ口だけで学力は二浪にしては最低のレベルじゃん
もういいから消えて欲しいわ
106トリプル2:04/01/01 02:28 ID:/zb+I6Mx
口だけかどうかは結果で教えてやるよw
107ぽん茶:04/01/01 02:32 ID:pgKEYCkO
口だけですが何か
108大学への名無しさん:04/01/01 02:40 ID:F9I2GDlJ
偏差値70程度のぽん茶が口だけだったら俺は死にますが。
109ぽん茶:04/01/01 02:41 ID:pgKEYCkO
偏差値70がネタなんでうが・・・
110大学への名無しさん:04/01/01 02:42 ID:F9I2GDlJ
英語は70超えてるでしょ?
その他も60以上あるとか。
111大学への名無しさん:04/01/01 02:42 ID:pgKEYCkO
英語越えてない。世界史は越えてる。
1122浪:04/01/01 02:43 ID:97ZqXieq
2浪なんて廃人、相手しないほうがいいですよ。
もし批判や激励の言葉をかけるならば、まず、貴方方がやるべきことをする上で、
十分な成果を果たしたり、結果を得たりして、かつ、それらについて十分な検討を行い
そして、説明を果たすべきだと思います。
ですから、ただ単純に感情的な吐露などをここで行うのは2浪という廃人の本意ではありません。
なぜなら、2浪という廃人は一般的に、今の時期はとてもナイーブなはずだから。








2chしてるけど。
113大学への名無しさん:04/01/01 02:48 ID:or9/Sxky
通りすがりのもんですが、勉強頑張ってますか?
俺は今は大学生ですが、俺も二浪していて(仮面だったけど)、去年の今頃は必死に勉強してました。
もうすぐ本番ですが、みなさん健康に気をつけて頑張ってください。
1142浪:04/01/01 02:48 ID:97ZqXieq
はい。
でも、先天的に、気性が・・。
115大学への名無しさん:04/01/01 06:21 ID:HMRAtNoS
>94
私も二大学中退、今年再受験しようと考えています…
二浪なんて全然マシ…
116大学への名無しさん:04/01/01 06:25 ID:Ig91O+EY
11723再受験だけど:04/01/01 06:28 ID:GmoenZbn
2浪全然おっけー
118大学への名無しさん:04/01/01 07:24 ID:pcOO0uno
ぽん茶は80とってたよな確か。。
つか荒らしは放置で、二浪でマターリしる
この時期ますます荒れそうだけど
119大学への名無しさん:04/01/01 08:36 ID:ZS3F2z0S
二浪してから狙うべき大学の例を教えてください。
※関西地域、文型、公私問わず
120大学への名無しさん:04/01/01 09:48 ID:BQ/jPho7
>>119
公私問わずとあるが、二浪して私立はマジでキツイ。
関西最高峰私大の同志社でさえ、入っても意味がない。
二浪で普通なのは京大、阪大ぐらい
121ぽん茶:04/01/01 09:49 ID:pgKEYCkO
>>118
とってない
122リアル2牢 ◆sUOXLav4ic :04/01/01 12:27 ID:xN//FpIz
あけおめ!元気かみんな?
落ち込んだら終わりだぞ、折れら。
幸せの基準はヒトそれぞれだから、煽られずむしろ相手を認めてやろう。

自分の努力不足もあるけど、完璧な人間なんていない。
受かったら○○(科目)なんて楽勝、落ちたらやっぱ○○だけはいやだってなるよな
何か結果でゼロ・サムになっちゃう。
でも真実はそうじゃないでしょ。
結果が伴わなくても自分を卑下しすぎるのはよくない。
もう折れたちは自分を自分で守ってやるしかないんだから。
あんまり思いつめたり、自分を責めるなよ。
何か他人の基準で生きたり、他人の期待にあわせようとするとホント息苦しくなるよな。
辛すぎて俺はまず自分をdefendすることを決めた。
自分を幸せにできるのも不幸にできるのも自分次第。
まず自分を守ってやろうぜ、だめな自分も含めて自分なんだ。
自分を愛せたら卑下せず前向いて胸張っていけるはず。
幸せってなにか分からないけど、今日一日安らかに何かに集中できたらそれでいい。
そんなことさえ大変な環境だから・・・。
みんなにとってこの一年がそんな日×365日だったらいいのになぁ。
この擦れの住人がいい人生を遅れますように。
123リアル2牢 ◆sUOXLav4ic :04/01/01 12:32 ID:xN//FpIz
もうちょっと早く心療内科にでも行っとけばよかったよ。
いま結構限界に近い。
なかなか抵抗あってね・・・。
でもその原因作ってる人に保険証借りていくのはほんと傑作だよね(笑えないけど)
みんなの人生が笑顔で満たされますように
1242浪:04/01/01 12:44 ID:97ZqXieq
>>119 私立なら早慶までだろうな。。
まぁ、法学部入って、ロー目指すってんなら、あんま年齢とか大学は関係なさそうだけど。
まぁ、漏れも国立落ちたら感官同率なわけだが。。
125大学への名無しさん:04/01/01 12:47 ID:HNuyiq+t
神経、精神に支障をきたしているいる奴多いんだな
126仏陀:04/01/01 13:12 ID:BQ/jPho7
大学受験ごときで精神異常きたしてるようじゃ、就職活動とかどうするんかね?
就職してもストレスで生きていけないんじゃない?
弱すぎるよ、本当に。こんなとこに書き込みしてるじたい浪人生と
しては失格だよ。出来る限りの努力をしなよ、youがcanするならdoしなよ
127大学への名無しさん:04/01/01 13:35 ID:sI+BDLUb
>>121
ぽん茶、英語偏差値どんくらい?

英語、解釈の参考書何作ってるの?
128リアル2牢 ◆sUOXLav4ic :04/01/01 13:36 ID:xN//FpIz
>就職活動とかどうするんかね
したことないやつが言うなと釣られてみる
2労でもいろんなバックグラウンドあるんだよ〜。
129リアル2牢 ◆sUOXLav4ic :04/01/01 13:44 ID:xN//FpIz
>>126

知らぬが仏。あなたは良いご両親、環境に恵まれたのでしょう。
私は高校時代クラスで一番の調子のり、人気者。
でも家が癲狂院なんてno one knows
あなたはトラウマがどんなものか知っていますか?
130リアル2牢 ◆sUOXLav4ic :04/01/01 13:49 ID:xN//FpIz
勉強させてもらってるだけありがたいと思ってる。
そんなことよりまず家出ることが先決な人のほうが多いから、メンタル面でも、金銭面でも。
でもそんなことで環境のせいで夢をあきらめさせられるのだけは嫌だと思って、
紆余曲折あって今勉強してる。
配慮なく相手のことを断定できるあなたは幸せものです、あらゆる意味で。
世の中知らないでいいことも多いから。
131大学への名無しさん:04/01/01 13:50 ID:kzLk3qnc
これだけレスして奴が精神異常?
笑わせんなよ
自分が今の状況に陥ったのを受け入れられずに逃げてるだけだけだろーが
132リアル2牢 ◆sUOXLav4ic :04/01/01 13:58 ID:xN//FpIz
こんなこと言っても意味あるかどうかわかんないが、少なくとも俺は現役のとき早稲田・法にはうかったぞ。
あなたの言わんとしてることはわかる。
つまりこういうことだろう。
受験の大変な時期だからこそ、自分の精神的に辛いことに目が行ってしまう、言い訳にしてしまう。
俺もそう考えてた。これは俺が弱いから逃げてるだけだって。受験が終われば消えてなくなるって。
そういつだって俺はそういう風に自分を鼓舞してガンがって来た。
でもそうじゃないみたいだ。
受験が終わってから病院行ってみるよ。
133リアル2牢 ◆sUOXLav4ic :04/01/01 14:04 ID:xN//FpIz
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1071506427/601-700
の626は俺だよ。
Am I so stupid?

134大学への名無しさん:04/01/01 15:28 ID:aakhHlvU
>>リアル2牢
家庭の事とかで辛いだろうが受験を乗り越えれば
お前は一回りでかくなるだろうさ。
135大学への名無しさん:04/01/01 17:03 ID:f0JAFbEi
>>113
サンキュー!健康って一番大切だよね、さいきん実感。
リアル二牢も健康に気をつけてね。
君みたいな人はすぐ体調崩しそう。
毎朝のジョグや縄跳びはオススメだよ。
心がぼろぼろ→体もぼろぼろ→さらに心が弱くなる
このループは怖いもんがある。
136大学への名無しさん:04/01/01 17:10 ID:8CuBXlUp
やっぱ二浪って就職不利になるの?四年で卒業したら新卒なのに?
137大学への名無しさん:04/01/01 17:20 ID:HNuyiq+t
知らん。
138大学への名無しさん:04/01/01 19:26 ID:BQRyamLQ
「企業は2年遅れまでは気にしない。
でも3年以上は・・・・・・・・・・・・・!!!!」

去年まで某大手企業にお勤めになってた人がいってた。
139大学への名無しさん:04/01/01 19:29 ID:F+4+yj4f
プレッシャーかけりゃいいわけでもない
もう、現役とは差は確実にあるわけだし、その差をどう埋めるかが重要なんでねーの
ま、2浪だから手遅れーとか考えてる内は駄目だわな
140神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :04/01/01 20:01 ID:qtU8fZte
鼻水が止まらない
ヤバイ
141大学への名無しさん:04/01/01 20:07 ID:NHZ621iN
手遅れも糞もやらなきゃならんだろ。
142トリプル2:04/01/01 20:19 ID:/zb+I6Mx
>>リアル2牢
おまえの気持ちはよくわかるよ。家庭の環境ばかりはどうにもならないもんな。
国立の寮でも入って独立しろよ。おまえなら奨学金とかで何とかなるだろう。
ホント、家庭だけはどうにもならないよな・・・・。理不尽だよな。
頑張ろうぜ!!おまえはいい家庭を持てよ!!!
あとセンターの長文対策だけどどうしょう・・・・。
ミスがマジで怖い。
143大学への名無しさん:04/01/01 20:49 ID:3RTrJIfT
初日の出みにいったら車のなかでエチーしてるカポーをみちゃったよ!
丸見えだたーよ!
144大学への名無しさん:04/01/01 21:13 ID:LLxsN6HD
みんな健康診断行ったか?
145大学への名無しさん:04/01/01 23:34 ID:qxJdZCrE
>>リアル2牢
癲狂院ってなに?
146大学への名無しさん:04/01/01 23:42 ID:HNuyiq+t
怒りんぼうのこと
147リアル2牢 ◆sUOXLav4ic :04/01/02 01:12 ID:cZDWrqcg
みんなありがとう。
癲狂院は昔の言い方で精神病院のこと。癲狂病みは精神病。
みんなやさしいね、俺もさっきはどうかしてたよ。
最近は成功より心穏やかに生きることのほうが大切に思えてきたよ。
これがどれだけ大変か、人より少しだけ早く直面しただけ。
早かれ遅かれみんなどっかっで体験するはず。
会社の人間関係だったり、病気だったり・・・。
理解してくれる人がいたら別に高卒一生貧乏でもいいななんて思うよ。
1482浪:04/01/02 01:34 ID:pUqPk2is
>>144 もちろん。デブって言われたよ(´Д⊂
149トリプル2:04/01/02 02:05 ID:55vaLC8m
健康診断まだ行ってねぇ・・・・・。
150大学への名無しさん:04/01/02 17:23 ID:FBz9LesJ
健康診断行った人に聞きたいんだけどさ
健康診断って視力聴力だけ調べればいいの?
願書に入ってた健康診断書には視力聴力、その他の病気の欄があったんだけど
151大学への名無しさん:04/01/02 23:00 ID:LLGvmhL0
検尿
内科検診
血圧
身長
体重
胸囲
視力
レントゲン

こんな感じ
152大学への名無しさん:04/01/02 23:53 ID:i5CnEzDt
私は視力聴力内診だけだった・・・
153大学への名無しさん:04/01/03 00:28 ID:SyU1GV6U
俺は>>151+色盲って言うのかな?
色んな色の点点の中に数字があって、「これいくつ?」って聞かれるやつやったよ
そういやこれ教習所でもやったな
154大学への名無しさん:04/01/03 00:42 ID:ifd7YCTZ
健康診断って金いくらぐらいかかるん?
155大学への名無しさん:04/01/03 00:54 ID:8n2xMRzV
そんなことよりちょっと聞いてくれよ2浪のお前ら。
あんまスレタイとは関係ないんだけどさ、


やっぱ親がケンカすると凹むね(´・ω・`)
156大学への名無しさん:04/01/03 04:43 ID:6y69ZHeG
健康診断って一部の大学だけじゃないの?
157大学への名無しさん:04/01/03 05:30 ID:Lg9ujWrW
1浪マーチと2浪早慶ってどっちが将来有望なの?
正直後者を意識し始めた1浪なんだが。
2浪て何か就職に影響しそうだし。。。
158大学への名無しさん:04/01/03 10:24 ID:rm4bt3Hm
>>157
そりゃ2浪早慶のが就職はいいよ。
多少1浪より不利とはいえ、マーチと早慶じゃ差がありすぎる。
でも2浪はめちゃくちゃツライよ。
早慶は編入できるし、マーチから毎年けっこう編入してるから、できるならそっちを勧める。
それに大学入試より科目少なくて楽だし。
2浪に逃げるな。2浪して受かりそうになかったら3浪して東大めざすはめになる。
159大学への名無しさん:04/01/03 11:27 ID:gQYW68WF
漏れは二浪で早慶しか受からなかったら東大目指して3浪予定ですがなにか?
160大学への名無しさん:04/01/03 11:29 ID:MNT3pyEo
カコイイ
161大学への名無しさん:04/01/03 12:12 ID:zVen9OjU
>>149
おれも。ってか願書もまだ買ってねー
162大学への名無しさん:04/01/03 13:08 ID:EVZ/nLRe
>>161
それは遅すぎ。
163大学への名無しさん:04/01/03 14:48 ID:zVen9OjU
>>162
近くの本屋に売ってるからいつでもいいやと思ってたらつい年を越して・・・
あと写真もとんなきゃいけないし
164大学への名無しさん:04/01/03 15:34 ID:JeEYf8TW
薬学部志望で1浪です。
今まで文型だったのですが秋から薬学部進学を希望するようになりました。
薬学部って二浪の人でも違和感ありません?
勿論やりたいことに進むので二浪を馬鹿にされようが関係ありませんが、
関係ありませんがちょっと気になるので(汗
165節句ル死体:04/01/03 15:38 ID:JkUA36xe
>>164
友達の話を聞く分には違和感無いと思いますYO
166大学への名無しさん:04/01/03 16:06 ID:JeEYf8TW
>>165
なるほど。ありがとうございました。
絶対行くぞ〜!!
167大学への名無しさん:04/01/03 16:15 ID:ww3Z6uny
>>158
詳細おしえてください。
早稲田に編入したいんです
168大学への名無しさん:04/01/03 16:17 ID:7OGxAfCD
浪人的に、補習科てどうよ?
高校の「補習科」を語ろう
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1073016027/l50
169大学への名無しさん:04/01/03 23:10 ID:QwhHf5qn
>>167
http://verno.ueda.info.waseda.ac.jp/verno-waseda.cgi?kosuu=50&dig=300&index-and=%95%D2%93%FC&go.x=7&go.y=12

こっからさがしてみて。
早稲田に編入って友達にもけっこういる(だいたいマーチから)し、自分で検索したり編入スレ行ったりして調べてくれ。
あ、三年次編入多いから気をつけてね。
関係ないけど、慶応は文系編入ないです。
170大学への名無しさん:04/01/04 02:54 ID:/u3uh3eE
2浪の人たち、ちゃんとやっとる? そろそろラストスパートしようか。 3浪すると一度出家しないといけないってもっぱらの噂だよ!
171大学への名無しさん:04/01/04 03:03 ID:2Hh5Gcm0
>>170その通りだね
172トリプル:04/01/04 17:53 ID:tBw4BHDl
河合のマーク式問題集でセンターのビュジュアル問題でぼろぼろ落とす・・・・。
誰かこれやったことある人いる?聞きたいところがあるんだけどさ。
173大学への名無しさん:04/01/04 19:40 ID:6X2DyN+K
トリプル2がトリプルになってるー!!!
174大学への名無しさん:04/01/04 22:26 ID:gXGUZ4Gy
>>169
レスありがとございます。
ちなみに俺もマーチで、早稲田編入希望です。
枠は少ないみたいですが、がんばってみるつもりです。
自信は激しくないけどね。
175大学への名無しさん:04/01/04 22:46 ID:3a5mvsuq
トリプルは国立受けるの?
176トリプル2:04/01/04 22:51 ID:tBw4BHDl
センターがよければ受けます。
センターで私大を確保して、3月に勝負を持っていきたいと・・・・。
でもぜんぜん、問題が解けねぇ!!!
些細なミスをする自分が許せない!!
177大学への名無しさん:04/01/04 23:03 ID:3a5mvsuq
5教科6科目負担多いですよね
178大学への名無しさん:04/01/04 23:04 ID:h+AU8f3q
5教科7科目だしょ
179大学への名無しさん:04/01/04 23:21 ID:xJbfL7Py
国医行く!!!!!!!!!!!!!!!
1802浪後某私大卒会社員:04/01/05 00:35 ID:0hJu6kL9
3浪したらあらゆる面で卒業後が厳しくなるぞ!ラストスパート頑張れ!
181大学への名無しさん:04/01/05 00:38 ID:FWauh+Ee
おっさんは黙ってろ
182大学への名無しさん:04/01/05 00:40 ID:ItUVOBgQ
2浪で日大ってどのくらいやばい?
滑り止めで受けるつもりなんだが・・・
そこしか受からなかったらどうしよう・・・
183大学への名無しさん:04/01/05 00:50 ID:FWauh+Ee
ヤバイもなにも自殺もんだろw プッ
184大学への名無しさん:04/01/05 02:06 ID:WjG/0WYC
>>151 受け過ぎw
そーいや、写真とってねぇや。
185チャーリー:04/01/05 03:23 ID:nK/4ozLM
もうだめぽ
186大学への名無しさん:04/01/05 03:48 ID:Nd3wtwrl
>>182 そこも落ちたら即死だぞ( ´_ゝ`)
187大学への名無しさん:04/01/05 08:23 ID:sfTZvcZT
あのですね
二浪しそうですが一浪のほうがいいですか?

二浪ってそんなやばいですか?
なにがやばいですか?
188大学への名無しさん:04/01/05 14:18 ID:hZLV4zFh
なにもやばくない
189大学への名無しさん:04/01/05 14:45 ID:UAGqPfHm
>>157->>158

190大学への名無しさん:04/01/05 18:37 ID:FWauh+Ee
二浪てかなり少数派?
191大学への名無しさん:04/01/05 21:10 ID:hZLV4zFh
少数精鋭と言ってくれ
192大学への名無しさん:04/01/05 22:34 ID:1/7/qERY
学部に寄るんじゃないの?
医学部とか薬学部なら多少は(他の学部と比べて)多いんじゃない?
193神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :04/01/05 22:35 ID:Mz0jE52v
今年はアテネ五輪かぁ
4年前のシドニーの時は高2だったね。
194大学への名無しさん:04/01/05 22:35 ID:sZsqaA28
>>191
ナイス
195大学への名無しさん:04/01/05 22:46 ID:zSDWqunz
2浪で大学行って、今リーマンしてるが、マジレスすると今年で決めないと
2年遅れ過ぎると就職のとき書類すら年齢制限で出せない会社かなりある。
頑張ってくだされ。
196大学への名無しさん:04/01/05 22:51 ID:ntuqjuu4
>>195
OK!
197大学への名無しさん:04/01/05 23:11 ID:cinmIzKl
就職は大手じゃなくて小さい会社でも自分が学んだことが活かせればいいんだけど
それでも三浪以上はキツイのかな?二浪がギリギリ?
198大学への名無しさん:04/01/06 00:04 ID:mk8lFEWC
2までならハンデは感じなかったよ。小さいトコはその分採る人数少ない
からね〜。まだ1か月あるんだから今から3を想定するなよ・・・
199大学への名無しさん:04/01/06 00:07 ID:86W3DhRU
俺の友達の元三浪現京大理系は元気だよ
なんかね、同年代が働いてる年になってもあそべるしあわせだそうでw

ほんとしあわせそうだよ
200大学への名無しさん:04/01/06 00:26 ID:HQ800BNJ
京大とかは別でしょ
もう二浪ってだけで精神参ってるのに、3なんて考えたくない!
今年大して勉強してない俺でも偏差15あがったぞ。
いい加減前に進まないと、大学に入っても進めない奴になっちゃう。
201大学への名無しさん:04/01/06 01:33 ID:HC2/3uyy
1浪、偏差値50.クソDQN校から勘違いで浪人した。クラスTOPって煽てたられたら調子に乗っちゃうでしょ?
40でも「スゲェ!」って言われた俺・・・50の数字を見て嘆く俺、1年で変わってしまった。
高校は英語なんて授業はなく地歴理科数学ももちろんない。美術はやった、情報処理とかも。
成績よかったから「オレはやればできる!そのへんの奴とはわけが違う!!」そう思ってた。
 でも、現実を見た。中学まで勉強しないが優等生で通って勘違いしてた。
小、中の優等生はちょっとした差ということに気づいた。そしてアホ高校に進学。
「大学はいける、高校から推薦やる」そういわれた。しかし、当然たいした推薦じゃない。そのことに気づかないアホの俺
3年のブランク、鈍った頭脳、たるんだ精神。取り戻すまで8ヶ月かかった。
今オレは目覚めた、絶対に関西学院に入る。
それも今年入る、社会学部に。譲れない一歩。
2浪はしたくない、でもしないとは言い切れない。
でも、2浪して今年と同じ事をしてしまったら?そう考えると勉強するのが怖くなるからしない。
2浪で日当駒専落ち、オレなら十分ありえる。
不安が募る。センター間近。不安で勉強中でも手が震える。2浪の人はこれ以上プレッシャーなんですね。すごいです
202大学への名無しさん:04/01/06 01:35 ID:BYo+Ue9S
>>199
理学部なんて教師か研究者がほとんどだからね。
あんまり関係ないかも。ましてや京大だし。
203199:04/01/06 01:39 ID:V6+GqlAM
俺は理学部だけどそいつは農だよ
でも本人がいいと思ってるんだから一番だと思ってる
204202:04/01/06 01:42 ID:BYo+Ue9S
>>203
あ、すまん。理系ってだけか。

農はどうなんだろう。よく分からないな。
でも、京大ならなんてことないのかもね。
205大学への名無しさん:04/01/06 01:44 ID:h6o2NPwt
a,bを実数とする。次の2つの条件p,qは同値であることを証明せよ。
(1) p :a>0 かつ b>0  q :a+b>0 かつ ab>0
(2) p :a<0 かつ b<0  q :a+b<0 かつ ab>0

暇な奴解いてくり
206大学への名無しさん:04/01/06 01:47 ID:PgRmSNYW
俺の先輩は7浪して東大はいってたなぁ
207大学への名無しさん:04/01/06 01:50 ID:+YAp9cb7
成人式にいかず勉強します
208大学への名無しさん:04/01/06 01:54 ID:ry9IUI69
再受験とかじゃなくて純粋に7浪してたの?その人の合格までの道のりが
知りたい
209大学への名無しさん:04/01/06 02:11 ID:SgcY7ZRp
この時期「今一浪だけど、2浪しても大丈夫?」と聞いてるヤシ

お前らは既に負けだ。
これから先、辛いことが多々あるだろう。
しかし、お前らはその度に現実から目をそらし、時間的に先にある幻想に心奪われ、失望するだろう。

これだけは言っておきたい
自己分析を徹底的にやり、自分を見失うな。
210大学への名無しさん:04/01/06 02:45 ID:JTxuhlbb
涙そうそう聞いてたら泣けてきた
211大学への名無しさん:04/01/06 02:46 ID:P+7yW/uK
引き篭もりって相当辛いだろうなぁ
212大学への名無しさん:04/01/06 03:01 ID:DF53zUvo
>>211 辛いよ
特に俺みたいに元々外交的な奴には。
恋人振って、バイク売って、遊びも極力断って
携帯も解約したからな。
213大学への名無しさん:04/01/06 03:27 ID:1E58Pocv
2浪する意味がわからん
214大学への名無しさん:04/01/06 04:18 ID:xtv8An++
浪人でさえもうギリギリだから
2浪だと本当、絶対どっかしらかひっかからないといけないよな
受験で3年費やすのはかなり馬鹿げてるがもうなに言ってもしょうがない
大学はいっても留年しない、もう人生の失敗は許されない
とにかく結果を残さなければ
215大学への名無しさん:04/01/06 04:32 ID:4ETqlA9m
>>214
そんなことを言うキミは二浪どころか浪人する資格もなかったんだ
これで妥協したら人生★敗だぞ
216大学への名無しさん:04/01/06 05:40 ID:ybGDXd60
みんないくつくらい受けるの
217大学への名無しさん:04/01/06 05:57 ID:WSg/6HDS
何浪かしてる奴に聞きたいけど、一年前は「あと一年浪人すれば志望校に受かる」
とか考えて浪人したんだろ?
そろそろ覚悟決めろよ。今年の結果が自分の能力における限界、ってぐらいのつもりでいけば?
現実認めないと成長できないぞ。煽りじゃなくて
218大学への名無しさん:04/01/06 06:10 ID:+m/vuov+
質問ですが二浪って社会的に認められますか?
あと大学でも二浪は少数派なんですか?
二浪だと大学生活や就職にどう悪影響しますか?
219大学への名無しさん:04/01/06 06:26 ID:goF/aJSO
>>217 結果としては受かる為に浪人してるが、
気持ち的には[自分自身に妥協したくない]という
感情が強かった為現在に至る。
現実を認めなければと言うが、それは十分理解している。
両親には経済的にも負担を掛けているし、
就職等の今後の事を考えれば今回が最後だろう。
話は変わるが、君の言う成長とは何のかな?
社会的な成長?精神的な成長?
前者はこれから最善の努力をするし、後者は
この辛い浪人生活を経験した事により
成長出来たと思うよ。浪人して本当に良かった
と心から言えるね。
2202浪早計:04/01/06 06:33 ID:o8o4L48h
東大では稀な存在だが、早計だと感覚的には各学部に1割くらいはいる。
大学生活に支障はない。
少なくとも早計では全くない。現役と交じって普通の学生生活が送れる。
3浪になると、少し特殊な目で見られる。

就職でも、留年しなければ問題ない。
2年遅れまでが受験資格のボーダーとなっている企業が多いため、
留年してしまうと、
受けることが不可能な企業が出てくるという意味で不利になる。

個人的には、2浪して価値があるのは総計(下位学部以外)地底以上。
1浪してマーチなら、2浪早計の方が様々な面でよいと思われる。

結論、2浪までなら気にする必要はない。
気にする時間があったら勉強した方がよい。
221コリンの弟子:04/01/06 08:00 ID:6vKr0JuM

ふぅ
222コリンの弟子:04/01/06 08:01 ID:6vKr0JuM
222
223大学への名無しさん:04/01/06 08:02 ID:GBZ/zSNZ
センタ−で朝から昼の12時半まで腹がもちません。君達は何か休み時間食べるかい?
224大学への名無しさん:04/01/06 08:46 ID:xwRcTZfM
>>223
去年は試験中にグーグーお腹が鳴って、サクサクチキンカツサンドなんか食べちゃったよ。


あまりにサクサクだったせいかその後猛烈に腹が痛くなって後悔した。
お友達の薦めだとウイダーインゼリー(エネルギー)がよろしいらしい。
225トリプル2:04/01/06 08:46 ID:MYqFkNf5
おおざっぱに言って、人間は三つの階級に分けられる。
人騒がせをして死ぬ奴と、苦労のあげく死ぬ奴と、退屈しきって死ぬ奴とにね
226中川泰秀:04/01/06 09:44 ID:p3/x2oLl
2浪なんて可愛い者。私なんか、20年 浪人して大学院に合格した。
227神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :04/01/06 10:27 ID:0od2A7qY
>>220
2浪でマーチ学習院レベルは問題ありますか?
228大学への名無しさん:04/01/06 10:32 ID:xtv8An++
>>225
君の学歴や学力は知らないが君は頭がいいと思う
頭が良いってのはつまりそういうことだ。
229大学への名無しさん:04/01/06 10:36 ID:neNyMtId
>>217
その考えは正しい。自分もにろうだが。
230220:04/01/06 11:25 ID:o8o4L48h
率直に事実を述べる。

問題はないが価値は大きく減少する。
ブランドバリューとしても就職実績でも、早計旧帝に比べると大きく落ちる。

なお、誤解を恐れずに言うが、マーチレベルの大学というのは、
早計旧帝に比べ、そこを第一志望として入学する学生の割合が少ない。
受験生にとっても常識かもしれないが、2浪までするというなら、
なおさらこの事実の意味を入学する前に一度考えておく必要はあると思う。
231大学への名無しさん:04/01/06 11:56 ID:YSJRLsxj
俺は2ろうで信大理学部だけどエ○ソンに就職できたよ
ただTOEIC570点と情報資格は取ったけど
232大学への名無しさん:04/01/06 12:03 ID:alE7+B58
就職するまでのチケット価値しかねぇっての。学歴なんざw
リーマンになりたいために大学にってのも、笑えるけどな
安定的かつなるべく高額な定収入源が欲しいための努力かと思うと哀しくすらあるね










 否定はしませんが。
233大学への名無しさん:04/01/06 12:10 ID:nb2HnNAK
>>231
学部卒、信州以外の就職で?
スゴイな〜。おめでとう。

理系院卒なら年齢そこまで関係なく就職できるみたいだね。
特に東大東工大旧帝なら、その神通力で年齢は無効化される。
女だとどうなっちゃうのかわからないけど、せいいっぱいやってみよう。
234神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :04/01/06 15:19 ID:0od2A7qY
1/10でバイト終わる。
それから完璧に受験モード突入だ。
長いこと成功から遠ざかっているから
不安でいっぱいだけど、今回が正真正銘
最後だから絶対に決めるしかない。


235大学への名無しさん:04/01/06 15:22 ID:ih+h3Dz1
>>神奈川県民 漏れも10月いっぱいまでバイトしてたくちだけど、 がんばってね!
236大学への名無しさん:04/01/06 15:25 ID:+K15p9kK
>>234
漏まえもこのスレの初期からいるよな。
まあがんばろうや。
237大学への名無しさん:04/01/06 15:37 ID:i1oweqAv
一浪で京大入学ってどうかな???
一応京大模試六回中五回Aなんだけど・・・。
バイト先では京大が偏差値高いとこだと知らない人がおおいのだけど。
東大はみんなしってるけど。
238大学への名無しさん:04/01/06 16:09 ID:yx7K7kRX
嫌味ですか
239大学への名無しさん:04/01/06 16:38 ID:BYo+Ue9S
そもそも>>237がこのスレにいる理由がないな
240大学への名無しさん:04/01/06 16:42 ID:HQ800BNJ
なぜ中央と青学はA方式がないんだ。
明治と理科大はあるのに。
今こんなことに気付くなんて、ほんと馬鹿。。
241大学への名無しさん:04/01/06 18:27 ID:OGf4JDyg
二浪が入試で不利になる大学ってある?
242大学への名無しさん:04/01/06 18:43 ID:HQ800BNJ
ないんじゃないの
243大学への名無しさん:04/01/06 19:06 ID:uDVtrzBa
>>241
名古屋医学部の後期とか。筑波群馬の医学部とか。
244大学への名無しさん:04/01/06 20:06 ID:4U2esyFJ
センター利用は不利だよ。
245大学への名無しさん:04/01/06 20:08 ID:MkcOto7Q
チューターには、どこの大学でも多少は不利になるって言われた。
246大学への名無しさん:04/01/06 20:15 ID:o4Lff1jt
現在1浪。

自分の学力はマーチは余裕だけど早計は厳しいぐらい。
理系で電気系志望。

大手メーカーで開発やりたいんだけど、一浪マーチで院卒と2浪早計で院卒だとどっちがいいですかね・・・

マーチだと院卒でも開発の現場でも相手にされなくて現場に回されるんじゃないかと不安・・・
247大学への名無しさん:04/01/06 20:27 ID:6p3hWBiA
>>244
まじかよ!?それってどこの大学でも?
248大学への名無しさん:04/01/06 20:35 ID:LtEYj11r
>>246
とりあえず1浪でマーチに行って、院試で早計か国立の院に行けばいい
249大学への名無しさん:04/01/06 21:23 ID:Uqt5TWQF
二浪が入試だけにおいて不利になるなんて考えたこともなかったけど
実際そんなことあるの?多少でも
250大学への名無しさん:04/01/06 21:25 ID:b4JM5Ibv
多少については>>243を見ろ
251大学への名無しさん:04/01/06 22:54 ID:MXYboEJf
>>244
何でセンター利用不利なの?
252大学への名無しさん:04/01/06 23:01 ID:9jg3pBhX
上智と慶応は不利って話は聞いたことある。
とくに上智は駿台のテキストの前書きに書いてあるくらいだし。
慶応もそんな話聞いたことあるけど、実際にこのスレに商学部入った先輩もいるみたいだしね
253大学への名無しさん:04/01/06 23:03 ID:FMWeyR36
センター利用はセンターの点数だけじゃなく、調査書や年齢も見るから不利。
一般入試は点数だけだから関係ない。
254大学への名無しさん:04/01/06 23:09 ID:Sti4zNgf
不利って言っても、合格か不合格が微妙だったら二浪より現役一浪を選ぶ、くらいじゃないの?
そういう場合、医学部も再受験生よりはただの浪人を選ぶとか。
(浪人し続けてる人より再受験は志望校への情熱が薄いとかなんとか)
医学部の子が言ってただけだから、あくまで噂ね。噂。

結局、そこまで関係ない気がするなぁ。
>>243とか特殊な例くらいなのでは。
255大学への名無しさん:04/01/06 23:10 ID:Sti4zNgf
>>254は一般入試のことです
センター利用は不利だろうね、調査書からんでくると・・・
256大学への名無しさん:04/01/06 23:18 ID:AdRizMGW
現在2浪・・・。
数学の教師になりたいんだけど、なれるのかな?
この後、留年したら終わり とか?

2浪もすると、人生弱気になりますよね。
漏れだけかもw
257大学への名無しさん:04/01/06 23:28 ID:P+7yW/uK
辛いのは周りの目だな
258大学への名無しさん:04/01/06 23:29 ID:p67SP7UK
一般入試において、二浪の人よりもよりも一点分だけ点数低い現役が合格して
二浪は落ちる、とかそういうことはあり得ないよね?
259大学への名無しさん:04/01/06 23:54 ID:mZ4w98+l
センターまでにやることは、
願書記入に、受験料振込み、健康診断もやんなきゃいけない。
アー大変だ。
260大学への名無しさん:04/01/07 00:23 ID:hfsn5BH3
二浪したら
留年なんかも無理で
就職も一発で決めないといけないの?
261大学への名無しさん:04/01/07 00:27 ID:Sz6aPV2o
二浪はきついな
262大学への名無しさん:04/01/07 00:31 ID:LDwagaQR
二浪までが新卒扱いだそうだ。
263大学への名無しさん:04/01/07 01:09 ID:A/Poc1hp
>>253いったいどこからの情報だよ?
調査書を評価するセンター利用私大ってあんまりないだろ。少なくとも明治、中央にはそんなこと書いてないし。
俺の知ってるかぎりでは、理科大くらいだぞ。
264烏龍茶:04/01/07 01:19 ID:2JQmahnP
センター利用だけど、現役が有利だとか、そういうのはないと思うんだが・・・。
ってゆーかギリギリじゃない点数だったら絶対大丈夫だと思うし。

まぁ自分もセンター利用やったけど、しょっぱかった。しょっぱすぎた。
みなさん、センターは気合入れていこうね。
265大学への名無しさん:04/01/07 01:19 ID:gWgHBWJ7
3浪はさすがにキツすぎるだろ。
新卒扱いにならないのはデカすぎ。
でも2浪で入ったとしても留年したら同じ事だし。
266大学への名無しさん:04/01/07 01:36 ID:TAkM9IsV
入試に調査書ないなら関係ねーべ。

今、慶應の中で調査書あるの理工だけだし、っても調査書なんか配点的にひっくりかえせる。
あと、法は面接あるね。

文・経・商・湘南はタロウ全く関係ない。入試要項見てみ。HPにも書いてある。
それでもガタガタ言うやつは、蹴落としたいだけちゃうの。

上智は知らん。
267大学への名無しさん:04/01/07 01:38 ID:1R5evZhx
3浪したけど、念願の獣医学部に受かった。ちなみに、獣医学部は現役は殆ど推薦、2浪もかなりいる。
268大学への名無しさん:04/01/07 01:39 ID:0UVwJ59/
大学院行くと就職できないの?
269大学への名無しさん:04/01/07 01:42 ID:Dqn/K50f
>>263
理科大が調査書を評価するなんて聞いたことないんだけど
募集要項見てもそんなこと書いてないし

慶應理工ははっきり書いてあるんだけどねぇ
270大学への名無しさん:04/01/07 02:13 ID:mKO0gNIX
3浪とかしてる人は通信制の大学は却下してるのは何故なんだ?
271大学への名無しさん:04/01/07 02:28 ID:7J3Hm7Xz
理科大の調査書点数化は一般だけの話だろ
しかも今年からそれも廃止だし
272大学への名無しさん:04/01/07 02:29 ID:+JmbKqY2
>>268
>大学院行くと就職できないの?

大学院に行って博士になるとまともな就職をできないこともある。

30歳の(不妊が疑われる)金銭欲の強い超美女と
18歳で貧乏に耐える妊娠しやすい超ブス女とは
どちらが結婚しやすいかという質問に似ている。
273大学への名無しさん:04/01/07 02:33 ID:dXMA5wWN
俺、予備校の講師になりたいんだけど二浪とかあまり関係ないよね
274268:04/01/07 02:38 ID:0UVwJ59/
>>272
いや、年令的に。修士で就職したら年齢制限とか大丈夫なの?
2浪で危ういなんていうなら一浪で修士または2浪で修士なんて問題外では?
大学院卒は別なの?

でもよく博士卒は新入社員のくせに給料高いから会社から嫌われるって聞いたことある。
275大学への名無しさん:04/01/07 02:46 ID:9TiNd63J
大学で留年する奴はよっぽど勉強してない奴だけ
つーか学校行けよって感じの人。
276大学への名無しさん:04/01/07 02:47 ID:9TiNd63J
文系はMもDも就職ないよ
277大学への名無しさん:04/01/07 02:57 ID:e8LzP9Xx
修士とかは学部とは違う扱いなんじゃないの?

薬学部で2浪の人って居るだろうか?国立で
278大学への名無しさん:04/01/07 02:58 ID:0UVwJ59/
>>275
理科大生は?
279大学への名無しさん:04/01/07 03:31 ID:dXMA5wWN
guitarの話はもういいだろ
280大学への名無しさん:04/01/07 03:55 ID:17oK164K
文系は院まで行った時点でほとんど就職はないと思った方がいい。
応募できるところもあるが、学部卒よりも不利。
不利にならないのは、ごく一部の特殊な企業。

理系は逆。
修士まで行くのが普通。
ということらしい。

俺は文系なので、理系のことはよくわからん。
281大学への名無しさん:04/01/07 05:00 ID:H0eEt40C
>>278
理科大生も。普通に勉強すりゃ留年なんてしない。
282大学への名無しさん:04/01/07 07:58 ID:FGZm5snA
外語大とかは本当に大変らしいけど。
283大学への名無しさん:04/01/07 09:28 ID:QFyJXn+r
外語大と津田塾は大変だって聞くよね。
284大学への名無しさん:04/01/07 11:10 ID:0UVwJ59/
>>281
文系?理系?
そこらの文系学部と理系学部だと「普通の勉強」が全然違う。
実験・レポート・課題などの量も全く違う。
知り合いに文系の大学の経済学部の友達がいるが全く勉強してなくて、
4ヵ月で合計10時間も勉強してないと言ってた。
こいつは単位も余裕で取れて何の心配もないらしい。
一方東京理科大に通ってる友達は、毎週実験と10枚のレポートがあり、
他の学生も留年しないために勉強してるらしい。
285大学への名無しさん:04/01/07 11:10 ID:gu+XzPp4
>>269
赤本に理科大センター利用、900点中100点調査書って書いてあるんだけど
なんかカンチガイしてるかな?
もちろん一般は関係ないだろうけど。

>>268
理系はまず、学部卒(大卒)だと知の労働者と呼ばれるSEになる可能性大。
東工大の先輩が、みんなSEが嫌で院に進学する人が8割だと言ってた。
学部卒→文系就職(営業など)、SE
院卒→研究開発職
研究職は大手では、院卒しか対象にしてない所も多い。
院卒でSEの希望だと、面接で「なんで院卒なのにSEなの?」とツッコまれる。
ちなみにM2(修士卒、院で2年)で26歳は普通。
(この辺は理系全般、就職板でROMしてみるとわかるかも)
286大学への名無しさん:04/01/07 11:13 ID:5ax0eNA8
4ヵ月で合計10時間も勉強してないと言ってた

すごいな・・・・何大学?
287大学への名無しさん:04/01/07 11:30 ID:0UVwJ59/
>>286
大学の授業は除いて家での勉強時間が10時間以内。
私立文系。偏差値55くらいの大学。
288281:04/01/07 11:31 ID:H0eEt40C
>>284
俺は理科大で仮面してる。
仮面の俺でも単位取れてるんだから、取れないやつは糞。
289大学への名無しさん:04/01/07 11:58 ID:gu+XzPp4
>>288
その理科大よりも文系は簡単だと言うことよ。
文系(法以外)は、バイトして旅行行きまくり、サークルでエンジョイしまくり。
理系は文系より忙しい分就職がいいっていう利点もある。
290大学への名無しさん:04/01/07 13:13 ID:Fc1fdJPs
今一浪です。以前にも書いた者ですが、どうやらうちは今回でどこも受からなかったら働かざるを得ない状況です。
オレはもしそうなったら一年間働いて三浪として国立(東工大)を目指そうと思うんですが、無謀ですかね?
ちなみに授業料とかは全部自己負担の可能性が高いです・・・。
291のほほん2浪:04/01/07 14:22 ID:blHAmbCK
ナニが無謀なんだ?金か?東工大がか?
ぶっちゃけると、今一郎で、どこにも受からないほどなら厳しいだろう。
まぁ、頑張れよ。俺も落ちたら、働かなきゃっ!
292大学への名無しさん:04/01/07 14:27 ID:1qCesz+M
>>290
イバラの道をあえて進むか。
3浪東工大ってのは問題ないけど。学部卒ならどうか知らんが。

今年理科大やマーチに受かったら、そっちに進んだ方がいい。
そこから巻き返すチャンスは編入+院試と二回もあるから。
東工大や旧帝院卒ともなれば、就職活動なんてしなくても、研究室でジャンケンで決まってしまう。
だから面接で「学科同じなのになんで編入(ロンダ)したの?」なんて言われない。
院試は3科目、大学入試は7科目だからね。

自分の未来に希望をかけるのはやめて、今自分にできることをして、未来につなげてください。
あなたが考えているような選択をして成功した人、なかなかいないよ。
二浪だってこのスレのような人がたくさんいるのにさ。
293大学への名無しさん:04/01/07 14:37 ID:TAkM9IsV
今人手が足りないほど、家計が苦しいのか?
それとも単なる、親の世間体ですか?

頭下げて浪人しろ。無駄な一年はあとあとひびくぞ。実質何浪とか言っても誰も相手してくれないし。

294:04/01/07 14:38 ID:YKme7Y1w
羽過度もが 何年浪人するき?
世間知らずが!
何年しても無駄
295:04/01/07 14:41 ID:YKme7Y1w
国語   :150
英語   :170 
数学1A  :100
数学2B :100
物理   :100
化学   :100
現代社会 : 90    

合計   :810/900
絶対取るーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

このスレ 俺専用だから、書き込むなよ!!!!!!
296大学への名無しさん:04/01/07 15:04 ID:A5LUG8Bz
            ∧_∧
     ∧_∧  (<_`   ) キチガイ警報か・・・
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |     
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
297大学への名無しさん:04/01/07 16:38 ID:KDAigNbV
2浪して東大(行けるかどうかは別)に行くのと1浪で電通大に入るのとではどちらがいいでしょうか?
(今年東工大に受かれば一番いいのですが)
院で東大、東工大等に行けばいいようですが、外部と内部の差や出身大学って将来どれくらい影響するものですか?
国Tに採用されるためにはやはり学部から東大を出ないとだめなんですよね?
親は医学部以外は2浪以上して入っても自己満足に過ぎないと言っているんですが、やはり大学名は関係ないですか?
298大学への名無しさん:04/01/07 17:11 ID:+qM47naC
東大行かなくてもいいから2浪しろ
299大学への名無しさん:04/01/07 18:35 ID:dXMA5wWN
>>298
引き込むなよw
300大学への名無しさん:04/01/07 19:19 ID:aBk0Snvm
堺屋太一は二浪
301大学への名無しさん:04/01/07 19:47 ID:AwPz32Dx
>>297
国一スレに行って質問した方がいったら?
検索ぐらいしる。
302大学への名無しさん:04/01/07 19:48 ID:MdNS6QLZ
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
303大学への名無しさん:04/01/07 19:48 ID:AwPz32Dx
>>297
国1のスレで質問したら?
検索ぐらいしる。
304大学への名無しさん:04/01/07 20:20 ID:i5cWsCY2
>>281
理科大なら普通に勉強してるくらいじゃ余裕で留年する。
頑張っても留年する椰子はたくさんいる。どっかの学科一学年全員留年させられた話も以前聞いたことある。
実はおまえなんも知らないだろ。
305大学への名無しさん:04/01/07 20:36 ID:NFcJKhp+
つか理科大っつっても情報や数学科は楽だしね。
学科によるものもあるかも。
306去年二浪:04/01/07 21:17 ID:/LlEuwn8
あと10日。
皆、体調にも気をつけて頑張ってくれ。
307大学への名無しさん:04/01/07 22:02 ID:8mUbm4ML
17日に大雪が降りますように・・・
308大学への名無しさん:04/01/07 22:06 ID:2asM/Gji
>>304
聞いたことがあるだと?
ソース出せ。
309大学への名無しさん:04/01/07 22:53 ID:I/AIBYmt
>>285
募集要項見ると
本学での個別学力検査は行わず、大学入試センター試験における下記4教科の結果で選考する(800点満点)
国語[200点]
数学[200点]
理科[200点]高い方の1科目の素点を2倍
外国語[200点]
って書いてあるよ
310大学への名無しさん:04/01/07 23:40 ID:AwPz32Dx
>>285
今募集要項確認したよ、スマソ。
調査書いらないとなれば、出してみようかな。
一学科ほぼ定員10名しかとんないけど
311大学への名無しさん:04/01/07 23:47 ID:Eu+sxNHv
>>310
合格者はどの学科も大体100〜150人出てるよ
312大学への名無しさん:04/01/08 00:11 ID:FuuhJzK1
>>308
東京理科に友達の一人もいないのかよ?w
これだから引きこもりは嫌だ
313大学への名無しさん:04/01/08 01:55 ID:e3jqCZgk
ここのレスが他板に貼られてたよ
314大学への名無しさん:04/01/08 02:00 ID:9Xl4PvmV
他板ってどこよ?
315大学への名無しさん:04/01/08 02:42 ID:VDCfzjOK
3浪東大理2→東大院→就職と、
2浪2流大→東大院→就職

この二つに違いはある?
大企業に就職するにはどっちが有利?
316大学への名無しさん:04/01/08 03:02 ID:Vv+UxiOt
個人的には上と思う。

でも、2浪と3浪じゃあ結構違ってくるらしいよ。(2ch情報)
317大学への名無しさん:04/01/08 03:08 ID:ErlBXquF
>>315
院までいくつもりなら三浪灯台のほうがいい。
院での扱いが違う。
就職もいい。
318烏龍茶:04/01/08 03:29 ID:7TESiujO
>>315の二流大ってどこのこと言ってるかよくわからんからなぁ。
でも、そもそも、二流って呼ばれてる大学では、
“入れない”企業が出てきてしまうってことは知っておいた方がいいかもね。
東大とかレベル高いとこからは何十人も入ってるのに、
ある大学からは一人も入ることができない、とか。
まぁそれを知ってるからみんな高いレベルの院に行きたがるんだろうけど。。
でも、オレがちらって聞いた話なんだけど、
やっぱ外部の院に進学したとしても、卒業した大学の名前は付き纏う、と。
それが就職にどれほど影響するのか、詳しいことはよくわからないけどね。
だから、結論としては・・・・・・どっちがいいのかオレもよくわからんわ。
誰か納得できる結論を導いてくれ・・・。
319大学への名無しさん:04/01/08 04:02 ID:X9EP/pql
お前ら大学受験なんかに三浪までするなら馬鹿としか
いいようがないぞ。
学歴などくだらないことに気づけ
320トリプル2:04/01/08 04:39 ID:4wlNn6Nj
かなりやばいです。センター対策皆さん頑張ってますか?
僕は・・・・・。
英語7割、現代文9割、政経9割を死守しなければなりません・・・。
これで滑り止めを確保ののち、早稲田及び国立に望むつもりです。
ところが、英語の第四問目以降のミスと現代文の不安定さ、
さらには政経での点数がもしとれなかったらと・・・・・・・。
恐怖に日々怯えています。
現代文は河合のマーク式問題集を全部こなして問題なれするしかありません。
政経は各予備校の実践問題集の復習とセンターようの江川の表紙の本を読みます。
英語も河合のマーク式を四問目以降全部こなします。
これで何とか結果がでれば・・・・・。
試験は水物だというと笑われるかもしれませんが、正直運の要素が強いと思います。
何とか高得点を取れますように!!!
ちなみに、現段階で英語は130点前後(本当に波が激しい100〜160)
現代文は60〜100の間
政経は75〜100の間ぐらいですね。
何とか3教科とも確変に入りますように!!!!
他にセンター対策で効果的な方法やアドヴァイスがあったらお願いします。
みんな頑張ろう!!!あと少しだ・・・
もう祈るしかねぇ・・・・・。
321大学への名無しさん:04/01/08 04:41 ID:M6EXpUMn
>>317
院での扱いはどこから入っても一緒だよ。
教授たちも、大学受験時のお勉強の出来なんか気にしないし。
院試突破した者として平等に扱われる。
322大学への名無しさん:04/01/08 06:39 ID:e3jqCZgk
哀れな二浪たちに不幸あれ
323大学への名無しさん:04/01/08 06:51 ID:yTIwm+oa

みんな今年何処受けますかー??
324大学への名無しさん:04/01/08 11:56 ID:ZLule+4d
 自分からは何も動くことなく、周りから言われたことをやり、与えられたものを消化し、周りの自分に対する評価を気にする。義務教育の中では、それでも問題は無かった。周りの多くの人達も同じだったから。
 高校を卒業後、2年間浪人生活をした。
自分の勉強したい事は昔から決まっていたのだが、受験勉強に専念することは出来なかった。「やればできるんだけど」。その言い訳を片手に、常に後悔しながら毎日を過ごす。
行動を起こす(勉強をする)ことが出来ない、というのが自分の能力だということに気づいていないのだ。いつも周りのせいにする。
 唯一の救いは、良い友人達に出会えたことだ。ここで「良い」という意味は、常識を踏まえ、人を思い、自分の意見を人に対して言えて、人の意見を聞くことが出来る能力を備えている、ということだ。
 だが、大学に対する見方は、ますます偏差値重視になった。それしか判別する方法が無かったからである。偏差値が高い、有名である大学に入ることが目標。模試の結果に一喜一憂。
世間の動きなど何も知らず、ただ受験勉強をするフリさえしていれば良かった。
 そして、願書提出を人に勧められて(いわゆる「すべり止め」)初めて存在を知り、入るつもりなど全くなかった成蹊大学への入学。入学式、華やかな雰囲気の中、暗い気持ちで充満していた。

 だが、大学には様々な人が集まる。自分の考えを持ち、周囲に流されず、笑いたいときに笑う成蹊大生、またはアルバイト先で(学生に限らず)多くの人達と接するにつれて、
いかに自分が「浅く狭い」価値観に固められ、周りの評価を気にしすぎる、つまらない人間だったかを実感してきた。
 大切なのは大学なのではない。そこで自分が何をするか、である。キレイな教室、最新の設備。面白い授業、面白くない授業。それらを利用するのは自分だ。
大学から与えられるのものを口を開けて待っているだけでは、自分の満足するものは得られない。
 よく人から「いろいろやってるね」とか「楽しそうだね」と言われる。楽しいに決まっている。ただ自分のやりたいことをやってるだけだ。人は何もやってくれない。自分で動き出すしかないのだ。

http://www.mars.dti.ne.jp/~ryosei/53editorial.html
325大学への名無しさん:04/01/08 12:40 ID:IVDvwuo5
>322 人を呪わば穴二つ
326大学への名無しさん:04/01/08 13:27 ID:a5jOBsfl
>>トリプル
前よりいいかんじじゃん
がんばったんだな

俺も最後までがんばろ。
327大学への名無しさん:04/01/08 18:45 ID:YfoOabwD
わし等と同年代の娘たちが・・(藁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040108-00000307-yom-soci
328トリプル2:04/01/08 21:03 ID:4wlNn6Nj
うわぁ〜
329皆さん頑張ってね☆:04/01/08 21:50 ID:Npc2tMYs
  曰   \  また一年勉強か…   受験仲間↓(合格) /
     | |      \      ∧_∧        ∧_∧     /
    ノ__丶 ∧_∧\ ハァ...( ;´Д`)≡3    (・∀・ )ププ…/__|
     ||負||(; ´Д`) \   |  ⊃ヽC      C/⊂  |.    /|||||
  _ ||け||./   [¢、)  \  、_ ( ) )     ( ( )_ノ..   / | ̄| ∧ ウウ・・・
  \ ||犬||∪ ̄ ̄. ̄ ̄\ \      ∧∧∧∧∧.   ... ./ |  |フT )
  ||\.`~~´ ((二゚。◎彡) \ \   <       >   /.  |  |⊂ | もうだめぽ…
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   \  <     今 > ...../   |  | ∪
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      \<     年 > /
 今年も落ちちまったか・・・     <  の    も >/
―――――――――――――――<  予   不 >―――――――――――――――――
      ∧              ∧ <  感   合 >
     / ;  また落ちた…  /  <.  !!!   格 >
    /   ';          /   .<        >         ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /    ;______/    ;/∨∨∨∨∨\        ( T∀T)ノ<先生!今年も落ちました
  /                    /         \  __/ノ   /   \_____
 /  ┯━┯         ┯━┯ ./           \ \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.|   ..)   ) _____  )   )/    /      ヽ  \||\           \
|   ...(   (  ;,      / (   (/.    /        ヽ  \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|    .)   ) ;     /  )  /.. ∧ /∧       ∧ヽ∧\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|   .(   (   :    /  (   / (  ⌒ ヽ      (  ⌒ ヽ \           ||
 |   )   )   ';   /    ) /  ∪  ノ ミ  彡  ∪  ノ   \
  \ (  (     ヽ/    ( /    ヽ_),)        し' l_ノ    
330大学への名無しさん:04/01/08 22:24 ID:3QVypAnf
やめてくれ
331大学への名無しさん:04/01/08 23:42 ID:e3jqCZgk
マジで自殺しよう
332大学への名無しさん:04/01/09 00:22 ID:Yai0Q3ch
もう少しで教科書の日本史全範囲おわりそう。センターまであと一週間ちょっとw
正直トリプルの勉強ぶりに少し焦ってる
333大学への名無しさん:04/01/09 00:26 ID:UYhKeSVH
浪人しても平気だよっていってた講師が
現役で合格したあと挨拶にいったら「浪人なんてありえないから」って本音もらしていた
社会に一度でもでてみればそれが常識らしい
2ちゃんねるの常識は社会の非常識
だいたい2ちゃんねるなんてほとんどソースもないしな
334大学への名無しさん:04/01/09 00:31 ID:Yai0Q3ch
しかしこのスレでは二浪も在り得るのだ。
335大学への名無しさん:04/01/09 01:11 ID:gL5/Qmgp
そう。俺だって、ほんと実感なかったもん。
てゆうか、あの社会との、言いようのない隔絶姦は味わってみた者じゃないと分からない。
だから、なにが起こっても動じないような、まさしく超越的な精神を渇望した。
実際は、ある意味で、ニヒリズムに近かったが・・。
でも、今じゃ、やっぱりメガネっ娘に勃起しちゃうのだった。
どうやら、生来的に集中できないみたいだ。それが分かったよ。
336大学への名無しさん:04/01/09 01:13 ID:WqpRW7la
>>335は元二浪?
337大学への名無しさん:04/01/09 01:25 ID:skIdj7T9
別に二浪でも三浪でもすればいいんじゃないの?
本人の好きなようにやりゃいい
ただ多浪して親に迷惑をかけるのはダメだと思うけどね
人生なんて周りからどう思われようが自分が楽しければそれだけで十分
のびのびやろーぜぃー
338大学への名無しさん:04/01/09 01:30 ID:Yai0Q3ch
好きにやるのはいいけど二浪は楽しくはないかなりしんどい。
339トリプル2:04/01/09 05:14 ID:m2sbjgos
成人式を前に突然モテ出した・・・・・。
でも性欲に負けないために、さっきちんちんの毛を全部剃ってきた。
チクチクしていたいけど、俺にはセンターがあるから・・・・。
河合のマーク式問題集の長文ビジュアル第8問の問3は出題ミス!!
ウゼーことしてんんじゃねーよ!!!
といいたいが、それどころではない。神様!!!助けて!!!
340大学への名無しさん:04/01/09 05:18 ID:ix2xWU3J
浪人生がんば!
341大学への名無しさん:04/01/09 08:28 ID:QNnt1Mda
>>333
予備校の講師は社会に出たとはいえない。
342大学への名無しさん:04/01/09 08:41 ID:QW8R4RRO
2浪は一時の恥
大学は一生の学歴
343大学への名無しさん:04/01/09 08:44 ID:upnOaFC1
心に沁みます
344大学への名無しさん:04/01/09 11:50 ID:MHajaCo1
 ______
|   ∧ ∧   |
| 〔( -Д-)〕  |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ
345大学への名無しさん:04/01/09 12:11 ID:kg7SsbYX
>>342
学歴ロンダリングすれば大学の方はなんとかなるよ。

2浪は・・・
346大学への名無しさん:04/01/09 12:38 ID:q8MOGD7g
一浪と二浪の差より、現役と浪人の差の方がはるかにでかい。
347大学への名無しさん:04/01/09 12:43 ID:ro5VjgV8
>>327
インストールは立ち読みしたが、表現があまりに卑猥で正直失望した。
文藝賞ももともと権威はないが、ここまで堕ちたかと思ったね
348大学への名無しさん:04/01/09 13:06 ID:1ZJb4HkM
>>347
妹が昔借りてきた読んだ。
卑猥な表現使うまでの流れが違和感ないから、マイナスにはならなかったのかも。
作者が好きで使いました、ってかんじが丸出しだと救いようがないけど。

>>333
研究職だと年齢あんま関係ないらしい。
他は知らん。
でも東工大は半分浪人だけど。
349大学への名無しさん:04/01/09 14:19 ID:gL5/Qmgp
>>336 いえ、現役2浪です。
>>339 嘘だろ?
350大学への名無しさん:04/01/09 14:20 ID:rGo4/9kC
3浪だけど、まぁ何とかなるでしょ♪
351大学への名無しさん:04/01/09 14:24 ID:xKZhtTGI
ロンダは一生の恥
352大学への名無しさん:04/01/09 14:37 ID:Kaz2RDwk
今、一浪で早稲田に居るけど。。
三浪で東大ってのはありえるんだろうか?
353神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :04/01/09 14:47 ID:Hbe05G1Y
センター厳しいな。
私大重視で行くか、な。
354大学への名無しさん:04/01/09 14:49 ID:Cd9IanZ4
就職板とか見ればわかるけど

+2と+3の差は激しいらしい
後浪人よりも留年の方が評価が落ちるらしい
既卒はやばいらしい
(あくまでも2ch情報なのでホントか嘘か、真相はわからない)

けど前者は2浪まで新卒扱いだからそこら辺の差だろうね
後者はシランけど
355大学への名無しさん:04/01/09 15:11 ID:1ZJb4HkM
>>354
たぶん嘘ではないと思う。
就職情報サイトや大学の先輩に質問しまくってた時期があったけど、「二浪はそこまで関係ない」と言われた。
大学入ってからの個人のがんばり次第だって。
まぁ多少は不利だろうが。
そこまでしつこく確認してから、再受験を決心してしまった。
356大学への名無しさん:04/01/09 15:22 ID:HkW3guY/
現役と浪人は差があるがイチローと二郎はあまり差がないってよ
それよりャヴァイのは留年
現役で入っても留年した香具師はもう死んでくれだということ
357大学への名無しさん:04/01/09 15:42 ID:1ZJb4HkM
>>356
留年は就職の面接で理由聞かれやすいらしいし、企業も重要視するのかな。
大手の人事やってる人が一留=二浪としてると言ってたけど、高学歴はさして関係ないみたい。
トップのトップは知らないけどね。

>現役と浪人は差があるがイチローと二郎はあまり差がないってよ
えっ?初耳。
358大学への名無しさん:04/01/09 16:35 ID:Yai0Q3ch
>>353
はげどう、というかもうそれしかないのょ
359大学への名無しさん:04/01/09 17:11 ID:U+WiphES
一浪だけどマーチで妥協しときます。

今かなり鬱でつらいのに、二浪したら来年の今頃どうなってる事やら・・・
360黒男:04/01/09 19:12 ID:xbrjAS/r
前からこのスレのぞいてたけどやっぱこの時期になるとみんながんがってるんだろうな
361神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :04/01/09 19:17 ID:Hbe05G1Y
>>359
妥協とかいうなよ。
俺は去年MARCH落ちたんだから。

明日でバイトは一旦終了。
362大学への名無しさん:04/01/09 19:20 ID:drrGW32g
もう疲れた。
後がないし、センター直前というのに頑張れない。
363大学への名無しさん:04/01/09 19:25 ID:yowOnW+6
おれさぁ今1浪なんだけどさぁ、グレてたからぜんぜん勉強やってないんよ〜
今から必死こいて頑張れば来年マーチくらいいけっかナァ?
先輩がたお願いしやす!アドバイス下さい!
364神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :04/01/09 19:31 ID:Hbe05G1Y
>>363
センター無視して今からでも必死にやれば明治の農業経済学科とかに
受かるかもよ。今年の2月に。
基礎的なことがわかっていれば。
2浪は絶対にしないほうがいい。
365大学への名無しさん:04/01/09 19:56 ID:Cd9IanZ4
今からでは無理とマジレス
366大学への名無しさん:04/01/09 21:01 ID:U+WiphES
二浪でマーチだって恥ずかしくないよな!
367トリプル2:04/01/09 21:16 ID:m2sbjgos
チクチクするってか、本当にパイパンは・・・・・・・。
まぁ今日も1日頑張るかな
368大学への名無しさん:04/01/09 21:20 ID:R4dhHXku
で、おまぃら結局どこ受ける?
369神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :04/01/09 21:51 ID:Hbe05G1Y
>>366
だよな。
370大学への名無しさん:04/01/09 21:54 ID:LOqFEsuf
東工大一本なり…
371大学への名無しさん:04/01/09 21:59 ID:qjDsLVkv
秋田大学
372大学への名無しさん:04/01/09 22:06 ID:TZQ11cW3
慶應大学
373大学への名無しさん:04/01/09 22:07 ID:6+kZ3KsS
>>367
パイパンですが何か?
374大学への名無しさん:04/01/09 22:08 ID:6+kZ3KsS
2浪で千葉大って変?
375大学への名無しさん:04/01/09 22:10 ID:LOqFEsuf
別に変じゃないと思う。
376大学への名無しさん:04/01/09 22:10 ID:U+WiphES
>>374
    ∧_∧  
⊂ヽ(´∀` )/⊃
  ヽ      /     素晴らしいじゃないか!
    ( ヽノ       何も変な事は無いぞ!
    し(_)
377大学への名無しさん:04/01/09 22:10 ID:LOqFEsuf
でもパイパンは変
378大学への名無しさん:04/01/09 22:11 ID:lMHCL2qs
今1浪だが、下手すると2浪になる。
英語さえあがれば・・・
379大学への名無しさん:04/01/09 22:19 ID:6+kZ3KsS
パイパンはやっぱり変か。剃った今ものすごく後悔している。
380大学への名無しさん:04/01/09 22:52 ID:yowOnW+6
2浪でマーチは変なのか、、
鬱だ、、、、
381大学への名無しさん:04/01/09 22:56 ID:U+WiphES
>>380
マーチで2浪の割合は10人に一人くらいといわれてる。

大体学生が2万人いるから、2000人は2浪だぞ。
何も変じゃないじゃないか。
382國大生:04/01/09 22:59 ID:u0akHc2m
>>356  2浪で國學院 しかも留年決定ですがなにか? 
383大学への名無しさん:04/01/09 23:21 ID:aAk2ar1B
>>382 人生オワットル
384大学への名無しさん:04/01/09 23:25 ID:3YoxsCnO
マーチで二浪が10人に1人はないだろ。
100人に2、3人くらいじゃない?現実的に。
385大学への名無しさん:04/01/09 23:30 ID:pqF2YzBB
工学部なら感覚的に10人に一人ってわかる気がする。
(俺は元法政だが)
386大学への名無しさん:04/01/09 23:37 ID:Yai0Q3ch
>>379
♀?もしかして前うpしてた
387大学への名無しさん:04/01/10 00:12 ID:IpkpB0Gn
受験が近づくにつれて色んな感情が溢れてきた
焦り、不安、楽しみ・・・
このプレッシャーがなんとも言えない
県大の試合前の気分のようだ
この重圧 大 好 き だ

俺みたいなやついない?
388大学への名無しさん:04/01/10 00:19 ID:r51ZqKJf
>>387
はげどう
それがあるから来年もおれは受験するのさ ふふ
389大学への名無しさん:04/01/10 00:20 ID:MxQ8S8o/
>>387
現役のときはまさにそんな感じだった

一郎のときはちょっと焦ってた

今は死にそう
なのに2ちゃん
390大学への名無しさん:04/01/10 01:07 ID:rJsQ0CSo
氏にそうだからこそ、2ちゃんねる。
391大学への名無しさん:04/01/10 01:26 ID:9stixAx4
2浪したらサークルとか入るの気まずいのかな?
392大学への名無しさん:04/01/10 01:30 ID:hg7NUgcp
いま俺が大学二年だから、君たちは俺が三年のときの
一年になるのか。二浪もしてんだから、頑張って受かれYO!
393大学への名無しさん:04/01/10 02:18 ID:mTNI8ZVK
>>391
気まずいと思ってるんだったら入らないほうがいいよ
2浪に限らず何か周りに対して引け目を感じて距離をとると楽しくない
394大学への名無しさん:04/01/10 02:29 ID:o8WFWn6y
漏れは、DQN高校から、現役で某駅伝の強いDQN私立大学に、三月入試で入って、結構楽しい大学生活おくってたんだけど、一年の途中で中退した事実上の二浪生です。
こんなやつ他にいるかな?
久しぶりに2chにきてしまった…
395大学への名無しさん:04/01/10 03:13 ID:ojXmdnVE
俺も今通ってる大学を辞めて、再受験しようかなぁ〜と迷ってます。
もしそうなったら、事実上2浪になるのかな?
今のクラスやサークルにも2浪いるけど、別に普通だよ。変な目で
見られてるとかそういうのはないなぁ〜・・・。
396':04/01/10 03:29 ID:quJ0r00H
今年落ちたらまじ死ぬしかないよな。親と最近目が合うと、ため息されるのが一番辛い。なんか俺生きてる価値あんのかな?
397大学への名無しさん:04/01/10 03:54 ID:9stixAx4
>>396
働いた方がいいのでは?
398394:04/01/10 04:44 ID:o8WFWn6y
>>395
事実上二浪・・・だな。
漏れが、大学逝ってた頃、同じ体育の授業に二浪の人がいたけど、話すまでその人が二浪って分からなかったなぁ。普通に友達も彼女もいたらしい。
サークルは、入らなかったから分からない。
でその人は、予備校に所属してたけど、全然勉強せず、二浪したのは遊びたかったからって聞いたときはビックリした
そして、とりあえず二浪目の時に受かりそうな大学を受けて、何校か受かったなかから漏れの逝ってた大学に入ったらしい
将来は学歴が関係ない、公務員になりたいとかいってたなぁ。
399トリプル2:04/01/10 05:31 ID:8fFX5nWH
やっぱり、全部チン毛を剃ったのは失敗だったな・・・。
ちきしょう!!!最後に一発やっとけばよかった・・・・・・。
もう俺にはセンターしかねーよ!!!
だけど、風邪引いたくせぇ・・・・・。頭痛い・・・・
>>382
何学部ですか?大学生活楽しいですか?
400イチロー:04/01/10 05:33 ID:SSrJzBTT
二浪してマーチとか終わってるよなw
401トリプル2:04/01/10 05:45 ID:8fFX5nWH
誰か問題集持っててわかる人います?
河合のマーク式問題集のビジュアル問題の第11問の年金問題の表って少し
おかしくないですか?
employees themselves はわかるんですけど
その下って employers じゃあないですかね?
わからないこともないんですけど、少し違和感がありませんか?
402大学への名無しさん:04/01/10 07:07 ID:W8zJcfbi

二浪で早稲田って奴は早稲田の中で何人くらいいるの?
403大学への名無しさん:04/01/10 08:25 ID:Mw8cmQTw
受かるぞ
404大学への名無しさん:04/01/10 09:59 ID:zoFk1Jco
私も駿台実践問題集の物理の第五回の球Pが球Qに衝突して「水平に90度でとびだす」とかいうのがよくわからん
東大志望の友達にも「悪問だ」と言い、結局解けなかった

むずむず 気になる
405大学への名無しさん:04/01/10 11:20 ID:A3g8v3ao
v
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |    20歳 2浪。
  |    ( _●_)  ミ  去年まで1浪だった。
 彡、   |∪|  、`\   マジでお薦め。
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)




406神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :04/01/10 11:37 ID:lsRcEbvg
彼女なんかいないし
407大学への名無しさん:04/01/10 12:07 ID:U+NR86iY
>>394
駒沢か。駒沢をDQN扱いしてるのって2ちゃんくらいじゃねーの
408烏龍茶:04/01/10 12:24 ID:2iLcrrL8
おい、センターまであと一週間かよ!
はえーな・・・・・・。
2浪の連中はちゃんとやれてるか?
オレは去年この時期一歩間違えば発狂しそうだった。
409大学への名無しさん:04/01/10 12:42 ID:zoFk1Jco
自習室にいるけど、みんなカリカリやってて、ふいに焦る時がある
心臓に悪いよ
みんなマターリ勉強しようよ〜ううぅ
410大学への名無しさん:04/01/10 12:52 ID:EzAON0bO
周囲のやつら→ただの焦り。俺→詰めの一手を練る。
周りにビビってあせらんでええねん!自分を信じられへんから
あせんねんて!
411大学への名無しさん:04/01/10 12:57 ID:SSrJzBTT
今まで真剣に勉強してきてない奴に自分を信じろって言ったって無理なんだよっ
412394:04/01/10 13:23 ID:o8WFWn6y
>>407
言葉を付け忘れてた
某駅伝の強い「地方」のDQN大学。
今年シード落ちした所です。
もし駒沢だったなら十分満足してるよ。
(´д`;)

今湯島天神に向かっているんだけど、男坂でいくべきなのかな?
道に迷ってます。
413大学への名無しさん:04/01/10 14:13 ID:/VW1HwVC
おれらハタチだよな。
いま「はたち」っいうドラマやってるぜ。
414大学への名無しさん:04/01/10 14:18 ID:pNtipnE2
三浪


   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
415大学への名無しさん:04/01/10 15:53 ID:tvMVWPlS
もっと落ちれば、就職面接の時の自己アピールにできるよ
416大学への名無しさん:04/01/10 15:59 ID:uLs8KV8Q
明後日は成人の日。俺はまだ19歳。
417大学への名無しさん:04/01/10 17:17 ID:V9WU5DsX
高校留年して、浪人を1年やった場合って
社会では2浪って事になるのかな?
418394:04/01/10 17:20 ID:o8WFWn6y
成人式いく?
漏れは多分いかない。
最近会ってない友達や近所の人は、俺は大学いってることになってるもんなぁ…
419大学への名無しさん:04/01/10 17:24 ID:Tr971USw
>>417
一浪じゃないの
420大学への名無しさん:04/01/10 18:32 ID:Zk+A6NIc
>>417
2浪だね。社会では現役より何年遅いかだけで見られるから。
2年が限界らしいけどね。
421大学への名無しさん:04/01/10 18:38 ID:jf3EsWzv
1浪していった大学をやめて
今受験生だから実質2浪なんだけど

偏差値55くらい・・・ダメポ?
422大学への名無しさん:04/01/10 18:53 ID:jf3EsWzv
誰か・・・俺に喝入れて
423大学への名無しさん:04/01/10 18:55 ID:SSrJzBTT
ガンバレヨ
424大学への名無しさん:04/01/10 18:58 ID:jf3EsWzv
ありがと
秋に大学辞めて一時は偏差値65近くまで行ったんだけどさ
12月全く勉強やらないで終わっちゃったんだよね…

もうあと30日ほどしかない
間に合うんだろうか…
425大学への名無しさん:04/01/10 18:59 ID:SSrJzBTT
志望校どこ?
426大学への名無しさん:04/01/10 19:04 ID:jf3EsWzv
>>425
マーチ上位を狙って再受験始めたんだけど…

もうやばいね、日当駒船もあやうくなっちまった
427大学への名無しさん:04/01/10 19:07 ID:jf3EsWzv
半年前は富山大行ってたのにな…
それ以下の大学になったらシャレにならん
428大学への名無しさん:04/01/10 19:09 ID:jf3EsWzv
よし明日から毎日15時間やろう。
15×30日で450時間。

これをやり遂げて燃え尽きるぜ
429大学への名無しさん:04/01/10 19:16 ID:SSrJzBTT
なんでやめた
430大学への名無しさん:04/01/10 19:20 ID:OHQ2xlkt
おまいらがんばれ
431大学への名無しさん:04/01/10 19:25 ID:jf3EsWzv
>>429
ん?大学辞めた理由か?
まあ俺は富山出身じゃなくて、某都市出身だったから
まず「こんな田舎になんで来たんだろう?」っていう疑問から始まってさ。
もちろんセンターで出すとこなくて富山になっちゃったから
本命じゃなかったわけね。ま、勉強不足だったんだけど。
「4年この田舎で過ごして俺はここで就職して死ぬのか?」
とか思い初めて。

それで都会、といっても地元じゃなくどうせなら
東京に行こうと決めた。

おとうさんおかあさんほんとごめんなさい。
432大学への名無しさん:04/01/10 19:27 ID:N/cj9A2P
イナカモンっぽい考え方
433大学への名無しさん:04/01/10 19:29 ID:jf3EsWzv
>>432
だから違うってw
田舎モンなら田舎の富山で今頃楽しくやってただろう。
俺はなまじ都会で育ったから地下鉄がない街なんてありえんかった。
434大学への名無しさん:04/01/10 19:31 ID:jf3EsWzv
まあいいや目が覚めたぜ

俺は奇跡を起こす!
俺は…伝説になる!!
435大学への名無しさん:04/01/10 19:33 ID:SSrJzBTT
某都市って仙台だろ?
436大学への名無しさん:04/01/10 19:35 ID:7qlspro1
東北大学いきたーい!
437大学への名無しさん:04/01/10 19:35 ID:OBZq3Dcc
俺もマーチ行きたいな。
現代文だけいくらやっても伸びないんだよね。
438大学への名無しさん:04/01/10 19:36 ID:XxXa+ljP
>>433
考え方が田舎モン
439大学への名無しさん:04/01/10 19:41 ID:jf3EsWzv
>>435
大都市名古屋だって
>>438
一回住んでみてよ、都会育ちのアンタは恐らく適応出来んぞ
440大学への名無しさん:04/01/10 19:44 ID:jf3EsWzv
でも普通2浪つったら医学部とかだもんな
それ考えるとへこむ
441大学への名無しさん:04/01/10 19:52 ID:jf3EsWzv
まあ名古屋大に行ける学力があればよかったんだがな…
名大前っていう地下鉄駅も出来たし
442大学への名無しさん:04/01/10 20:12 ID:VlzDKv/i
今日髪切ったよ。でも俺、天パだからさー

   ∧_ 人
   (;´Д(__)
   ( つ (__)
   ) 「( ・∀・) < キムタク風でお願いします
     |/~~~~~~ヽ
443去年二浪:04/01/10 20:16 ID:U0xZ5JJ2
>>422
                     ___
                  |`ー'''' _,,.、 ~`ヽ
                  |  |""~  |   |
                   |  |_,,..-‐'"   |
                    |  _,,..、 ,/!   |
    i-、   _,,.-'"~\    |  | // __|   |
    | i <_,.   / ,.i'   |  レ"'‐''"    |
    |  !   /  /,ィ"|   !    /ヽ、 ノ
     !  !  /  '" ,/    `フ ,/    ~
     |  ヽ/    /    / /
     !       /    / / ,,,,,...---――---,_
     ヽ   iー"   ,,ィ"  `~~~__,,,,-―'''"""ヽ  \
       \__|    /     ,:ィ'"         |    |
             !  ,-'1 ヽ-''""")      |   ,|
             '‐'"   |  ,:-‐''""      ,!   ,|
                 |  !,__,,,-―:、   ,!   ,i!
                  !       ノ  ,!   !
                  `ー―''''""~   /   ,!
                     、_,,,__  /   /
                      \ ~~'"     /
                       \    ,.:'
                         `ー‐'"


これでどうよ。
444g:04/01/10 21:01 ID:mpQoC5q3
二浪は絶対避けたいけど
病気で勉強もなかなか手つかず。
このまま二浪突入かも。
もう日当駒船でもなんでもいいから
大学入りたい。
445神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :04/01/10 21:32 ID:lsRcEbvg
センター対策しない人いる?
446大学への名無しさん:04/01/10 21:35 ID:/VW1HwVC
成人式への誘いが次から次へと・・・
かなピ〜〜〜
447大学への名無しさん:04/01/10 21:40 ID:1Q7DxxVK
センターヤバイかもしれない
今日00年数学やったらTA86点UB63点・・・
98年のUBで86点(この年の平均42くらい)取って調子こいてたらこのざまだ
計算地獄にはまってしまった
物理も今年初めて手出してみたら散々だった
苦手な化学に半分の勉強時間を費やしてたからな・・・
古文は単語のみだし社会は何もしてない
あと1週間か
448大学への名無しさん:04/01/10 21:59 ID:2SM241wy
三浪しまーす!
あひゃ
449 ◆SG7I.cvBkQ :04/01/10 22:00 ID:2tkRKGxU
二浪はしない方がいいよ。
社会復帰できなくなるよ。
450大学への名無しさん:04/01/10 22:00 ID:vFV6wHkI
半角板にバカ女神が君臨しております
まだ間に合うかも
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1073739345/

ちやほやされる→住人に乗せれて写真うp
→だんだん過激に→うpろだの消し方がわからないことが判明
→ぷち祭り
493 名前:名前:あゆみ 投稿日:04/01/10 21:39 ID:yd1Uky/s
だれか消し方教えて〜〜(ノ_・、)
451名無しさん:04/01/10 22:00 ID:uUSYydu2
>>448
三浪からコメントを出すなら
やることやってから三浪しろ
452神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :04/01/10 22:04 ID:lsRcEbvg
3浪なんかヤバイだろ
4浪で医学部志望の女の子がいるけどさ。
453大学への名無しさん:04/01/10 22:05 ID:A3g8v3ao
俺も2浪がほぼ決定しました!
454大学への名無しさん:04/01/10 22:11 ID:cq5ZvTlz
あきらめんなよ・・・
確かに失敗したらこの言葉はもの凄く虚しい物になるけど、敵前逃亡だけはしちゃダメだ。
455 ◆SG7I.cvBkQ :04/01/10 22:16 ID:2tkRKGxU
二浪はマジ悲惨やで。
大学入った時点で周りの奴より2つも歳食ってんで。
サークルの先輩が年下なんやで。
留年したら就職できへんで。

それでもええんならかまわんけどな。
456大学への名無しさん:04/01/10 22:19 ID:imoO9A1L
逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ
457大学への名無しさん:04/01/10 22:20 ID:A3g8v3ao
もう今年は無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
もう今年は無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
もう今年は無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
もう今年は無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
もう今年は無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
もう今年は無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
もう今年は無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
もう今年は無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
458大学への名無しさん:04/01/10 22:24 ID:dI9VqFu4
もちろん来年も無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
もちろん来年も無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
もちろん来年も無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
もちろん来年も無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
もちろん来年も無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
もちろん来年も無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
もちろん来年も無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
もちろん来年も無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
もちろん来年も無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
459大学への名無しさん:04/01/10 22:24 ID:imoO9A1L
無理なんかじゃねぇ

ここで逃げたら、人生の壁にぶつかる度に逃げ続けることになるぞ。
そういう悪習はここで断ち切れよ。
いや、マジで。
460大学への名無しさん:04/01/10 22:27 ID:VlzDKv/i
過去は断ち切るべきよ!
461二浪して今無職 ◆SG7I.cvBkQ :04/01/10 22:31 ID:2tkRKGxU
今、>>459がイイ事言った!
462大学への名無しさん:04/01/10 22:31 ID:pbymktIk
過去も記憶も断ち切って
旅に出たい、きょうこの頃。
463大学への名無しさん:04/01/10 22:32 ID:dI9VqFu4
まぁ、ぶっちゃけ変に逃げなかったが故に
今ここにいる、という。
464大学への名無しさん:04/01/10 22:32 ID:A3g8v3ao
僕ヘタレですから…

人生今まで逃げてばっかり来たから。。。
今更耐えろなんて無理だ。高卒フリーターの道に逃げることにする。
465大学への名無しさん:04/01/10 22:40 ID:gTYaFgFY
         / ヽ____//
         /       /
        /    東進  /
        /       /
       /       /
       /       /
      /        /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /    お金沢山持って      /  /   /
     /   来年来なさい        /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /

466大学への名無しさん:04/01/10 22:59 ID:bJhZdeqo
自殺
467大学への名無しさん:04/01/10 23:28 ID:MxQ8S8o/
>>408
今、一歩間違えて発狂してるとこです
468大学への名無しさん:04/01/11 00:35 ID:aATru5IM

                     ___
                  |`ー'''' _,,.、 ~`ヽ
                  |  |""~  |   |
                   |  |_,,..-‐'"   |
                    |  _,,..、 ,/!   |
    i-、   _,,.-'"~\    |  | // __|   |
    | i <_,.   / ,.i'   |  レ"'‐''"    |
    |  !   /  /,ィ"|   !    /ヽ、 ノ
     !  !  /  '" ,/    `フ ,/    ~
     |  ヽ/    /    / /
     !       /    / / ,,,,,...---――---,_
     ヽ   iー"   ,,ィ"  `~~~__,,,,-―'''"""ヽ  \
       \__|    /     ,:ィ'"         |    |
             !  ,-'1 ヽ       |   ,|
             '‐'"   |         ,!   ,|
                 |   __,,,-―:、   ,!   ,i!
                  !       ノ  ,!   !
                  `ー―''''""~   /   ,!
                     、_,,,__  /   /
                      \ ~~'"     /
                       \    ,.:'
                         `ー‐'"


469大学への名無しさん:04/01/11 00:39 ID:vU8J85Yr
無駄な浪人期間二年

結局逝くのは2流私大

ウェーハッハッハ負け犬ニダ
470大学への名無しさん:04/01/11 00:47 ID:u+wnwSHm
こんなところで諦めるなよ。この一年を無駄にするつもりか?
去年の3月にどこも大学に合格できないで途方にくれたこと
忘れたのか?まわりの現役で合格した奴らがサークルだのアルバイト
だの言っている時、絶望的な心境の中、予備校探しをしただろ。
夏期講習に行く電車の中で、同世代の奴らが海だの旅行だの日に焼けた顔
して話しているのが耳に入って、うらやましいと思いながらも屋内に閉じこもって
勉強しただろ?土日にみんな休みなのに朝早くから模擬試験を受けて結果に
一喜一憂だろ?年末年始、テレビを見て笑ってる家族を、妬ましく思いながら
センター対策をしてたんだろ?
がんばれよ、あと一ヶ月だけ。そう、あと一ヶ月だけなんだから。
471大学への名無しさん:04/01/11 00:49 ID:9/BsaTQA
てか振り返ると大して頑張ってない自分が妬ましい…
472大学への名無しさん:04/01/11 00:50 ID:0Q/p2oCD
   |┃,,.;;;;;;:_,.,..,.;;;;;γi;;:
   |┃ノノ        从
   |┃ノシノ        从   
   |┃ノノ         从从    
   |┃〓〓ノ   〓〓 从从    
ガラッ|┃=・=-   -=・=- 从从
   |┃      l      从从) 
   |┃ヽ    ∨    /∴从人)
   |┃∴! ー===-' !∴.|从人)   < オンリーワン
   |┃∴!   ̄   !∴|从人)  
   |┃∴!       !∴|从人)  
   |┃ ______人人ノ
473大学への名無しさん:04/01/11 00:54 ID:zU5pcYVh
>>470
うっ、泣けてくる文章だ・・・
そういえば夏は「白いねー!美白してんの?」といつも言われた。
そりゃ毎日塾にしか行ってないからなハハハハ
ここまで来たんだ、最後までつっぱしってやる〜
474大学への名無しさん:04/01/11 01:02 ID:v4C0lQah
>>470
そう思いたいけどそもそも今の学力が去年とたいして変わってないから
一年間なにをしてきたんだろーセンター近くなってきて欝鬱々打つ
475大学への名無しさん:04/01/11 03:27 ID:Pku8X1Rg
三浪になったらあの世に進学します
476大学への名無しさん:04/01/11 06:02 ID:lL10mD9T
毎日頭痛、吐き気
タバコと酒がやめられん
死にそう オエ
477神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :04/01/11 06:35 ID:tmvcB4f7
タバコは昨年の12/30を最後に吸うのやめた。
478大学への名無しさん:04/01/11 06:37 ID:ucfYCgxv
>>477
コツあんの?いつも吸いたくてイライラに負けるんだけど
479大学への名無しさん:04/01/11 09:05 ID:iq3InHxq
タバコは俺もやめた
枕殴る
480大学への名無しさん:04/01/11 09:10 ID:e+YGXZIv
リポビタンと眠眠打破を飲んだのに昨日何もしなかった…
チュンとひたすら戦ってた
481大学への名無しさん:04/01/11 09:12 ID:ckIFZnzg
漏れは、煙草吸わない。
けど、酒はやめた。大学逝ってたころは酒を週末に飲むのが楽しみだったなぁ。鬼殺しとかも飲んだ。肝臓を軽く痛めたこともあった。
一人暮しもしてたし。毎日楽しかった




思い出すと何故か鬱になるからやめよう
482大学への名無しさん:04/01/11 16:38 ID:IEu2Jzh1
明日は成人式!!!



























いや行かないけどさ
483大学への名無しさん:04/01/11 17:07 ID:AFRAoefO
>>482
俺もいかねー。
だっていまだに童貞だし2浪なのに偏差値60ないし
バイト経験一回もないし

こんな負け組みが成人式に参加出来るわけないよ…
484大学への名無しさん:04/01/11 17:17 ID:yXDnpWT3
人生で一回しかないのだから行っとけっていう奴いるけれど、この論理は全く分からないものだね
485大学への名無しさん:04/01/11 17:20 ID:RlAcdxIa
今日という一日も人生で一回しかない
486去年二浪:04/01/11 18:06 ID:/yO01qtx
>>485がいいこと言った
487大学への名無しさん:04/01/11 18:13 ID:IEu2Jzh1
おとなしく高校サカーでも見てるか・・
488大学への名無しさん:04/01/11 18:35 ID:SSyzHNG1
489大学への名無しさん:04/01/11 19:52 ID:9RslQjGl
まぁ、ネタとしては是非行っておきたいけど。
490神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :04/01/11 21:51 ID:r7Noag+F
行かない。
バイト経験あるけど偏差値60ないし。
491大学への名無しさん:04/01/11 21:53 ID:ucfYCgxv
偏差値60ない人て成城とかすら受からないんじゃないの?
492大学への名無しさん:04/01/11 21:59 ID:ckIFZnzg
今日成人式だった




もちろんいってないけどね。
大学逝ってた頃なら確実にいったな。
今日逝った高校時代の友人に聞いたら、記念品はただのタオル1枚っていってた
493大学への名無しさん:04/01/11 22:01 ID:IEu2Jzh1
明日の成人式が終わったら中学の同窓会が居酒屋であるらしい・・・






















い  か  な  い  け  ど  な
494大学への名無しさん:04/01/11 22:43 ID:cWJXgf2H
高校の友人にも、中学の友人にも普通に会ってるから、行くメリットがない。
ただ悔やまれるのは、久しぶりに再開したクラスメイトと恋をする可能性を破棄してること。














ネ…ネタだよ…?
495大学への名無しさん:04/01/11 23:02 ID:Jvqgt3+l
493全っく同じだ 中学の同窓会が式のあとある                                    
      いかないけどな
496大学への名無しさん:04/01/11 23:49 ID:KcNB98V0
行けないなぁ…
Z会の締め切り近いし、今日の過去問の出来が今一だったし。欝だ…
497大学への名無しさん:04/01/12 00:04 ID:s9UFR8Fl
確かTBSの男のアナウンサーが、
多分駒田アナかな?
成人式の思い出聞かれて、センター試験を受けてましたとかいってたな。
498大学への名無しさん:04/01/12 03:50 ID:FtLtqpEo


成人式ってさ







もう行かないと二度とできないんだよね?



そう考えると涙が出てきた。
499トリプル2:04/01/12 04:03 ID:4jGRspEU
成人式には行かない。
ってか、行きたいけどいけない。
でもガリガリ君が当たったからいいや
500大学への名無しさん:04/01/12 05:09 ID:NTagYj2H
多浪見てると切なくなってきたのでなるべくレスしときます。

>>490
60も必要ないからからきにすんな
>>491
受かる
>>492
電車代にもなんないジャン
>>493
健康管理大切だよ
>>494
そうあせるな
>>495
気にすんな
>>496
Z会か・・・・・・。多浪にぴったりだね。
>>497
( ´,_ゝ`)プッ
>>498
刹那
>>499
おめでとう。お住まいは?出身高校は?
501神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :04/01/12 06:25 ID:wVqrnDNk
今日も朝から自習室に篭ろうっと。
市民会館の近くには行きたくない。
502大学への名無しさん:04/01/12 06:35 ID:NTagYj2H
神奈川のどこに住んでるの?高校は?
何区?保土ヶ谷区かな?
503大学への名無しさん:04/01/12 08:05 ID:/v4oScIP
自習室行って来ます
504大学への名無しさん:04/01/12 08:06 ID:TgNvOnml
今日は友人と顔を会わせたくないのでひきこもってます
505大学への名無しさん:04/01/12 09:48 ID:h9rdTDJf
おい、俺は2浪して大学卒業したヒマ人だw。
現役、一浪と一つも受からなかった俺が2浪目に
3校も受かったんだぞ。
現役8−0 一浪8−0 二浪8−3
まぁ三流私大だが、大学時代はいろいろバイトもしたし
新しい出会いやそれまで無かった自分の時間をたくさん持てた。
大学時代を経験できて良かったと痛感しているぞ。
まぁ就職は別問題だがw、大学時代は経験するだけの価値があるぞ。
今辞めたら、ただの高卒プーになってしまうではないか!
せめて大卒プーになれw!
勝ち組負け組みなんて気にするな。
2浪でも大学入ったら、現役・一浪の奴等とはタメのように
友達になれるぞ。
俺も入学前は周りはみんな年下かぁ…なんて不安だったが
何も臆することは無い。とにかくランク下げてもいいから
残り期間ガンバレ! 
506大学への名無しさん:04/01/12 10:01 ID:c+ix++Dv
>>505
その言葉が励みになる・゚・(ノД`)・゚・。
507大学への名無しさん:04/01/12 10:05 ID:V3mj1vKT
>>505
プーがお説教たれてんじゃねー
508けんぼう:04/01/12 10:05 ID:xQxkhMe3
成人式いかないで勉強するオフってのやればよかったな。
二浪どもでちょっと祝ってその後は勉強とかしてさ
509大学への名無しさん:04/01/12 10:15 ID:/oBBRCBL
>>505
励みになりました。
510大学への名無しさん:04/01/12 10:37 ID:UXH19E8w
>>505
二浪までは就職関係ないだろ
511505:04/01/12 10:48 ID:h9rdTDJf
>>510
いや、それが生誕日制限で必然的に1浪まで(留年不可)
しか応募できない会社とかもあるのだよ。
まぁ公務員なんか目指せば3〜5年間くらいは猶予があるけどね。
でも俗に言う一流企業以外はやる気があれば2浪でも採用される
から平気だよ。
俺は就職が面倒くさいからバイトしてるだけだから。
とにかく二浪生には格段の思い入れがあるからwがんばってほしい。
512大学への名無しさん:04/01/12 11:12 ID:UXH19E8w
>>511
2ちゃん情報は嘘なのか
ずっと俺は信じて二浪したのに
513大学への名無しさん:04/01/12 11:17 ID:UXH19E8w
514大学への名無しさん:04/01/12 11:30 ID:jq2WrpDM
>>512
ばか!2ちゃんのテンプレよりも、2ちゃんの1レスをすべてだと信じるのかよ。
駿台の市ヶ谷なんて2浪3浪当たり前にいるけど、そこでも就職2浪問題なしってかんじだよ。
医学部の人は2浪=現役の感覚。
これは市ヶ谷の友達からくどいほど聞いている。

だいたい大学のレベルによって2浪が超えなきゃならないハードルは違うんだから。
大企業はほとんど2浪可だよ。
トップ20の企業のHPに行って年齢制限みてきたらいいよ。
515大学への名無しさん:04/01/12 11:36 ID:UXH19E8w
>>514
そうだね
スマソ
516大学への名無しさん:04/01/12 12:07 ID:m1MJuCiB
文系の話っしょ。
誕生日の関係でボツになるってどれ?
517大学への名無しさん:04/01/12 12:55 ID:yEXyQw/P
まあ2浪するくらいなら1流大学入れってことだよな
2浪して3流私大じゃ終わってるといわれても仕方がない
518大学への名無しさん:04/01/12 13:00 ID:UXH19E8w
>>517
マーチは?
519大学への名無しさん:04/01/12 13:02 ID:R2EKT5zB
私大の中では二流なんじゃない
大学全体だと三流だろうけど
520大学への名無しさん:04/01/12 13:02 ID:UXH19E8w
いつも思うが四流とか五流って言葉あるんだろうか?
521大学への名無しさん:04/01/12 13:09 ID:cuOjSoSd
マーチが三流とか言ってるのはこの板と学歴板だけだろ。

世間から見たら準一流
522大学への名無しさん:04/01/12 13:20 ID:TdmGTZA0
成人式行かなかったらみんなから電話もらったよ゜(゚´Д`゚)゜。
523大学への名無しさん:04/01/12 13:21 ID:Wt9a82Q7
http://www.sut.ac.jp/admis/nyushij/seido/

おまえら、一浪以上なら社会人入試で理科大に面接で入れるぞ。
524大学への名無しさん:04/01/12 13:26 ID:R2EKT5zB
超一流:東大 京大 国公立医学部
一流:旧帝 東工 一橋 

〜一流の壁〜

準一流:早稲田 慶応 上智 横国 千葉 金沢等
二流:マーチ 駅弁

マーチは二流
525大学への名無しさん:04/01/12 13:38 ID:m1MJuCiB
どこが一流だとかくだらね〜話は止めろよ。
なんで受験生がそんなこと言ってるのか理解できね〜。受かってからにしろって
526大学への名無しさん:04/01/12 13:48 ID:cuOjSoSd
3年もこの板にいるとくだらない学歴煽りに毒されちゃっったんだろうなぁ・・・
527大学への名無しさん:04/01/12 16:55 ID:zG/bzfw/
2浪で私立医学部ってまずいっすか?
528大学への名無しさん:04/01/12 17:05 ID:V3mj1vKT
何が?
529大学への名無しさん:04/01/12 17:16 ID:m1MJuCiB
どうせそんなこと聞く奴ってのは、
「二浪だったら医学部目指してればいいや」
なんて思ってんだろ?
アホかって
530トリプル2:04/01/12 19:00 ID:4jGRspEU
俺は第一志望に合格する。確信したよ。
まぁ三流私大だけどさ・・・・・。
531大学への名無しさん:04/01/12 19:01 ID:cu1fTKYs
マーチは本当にたいしたことないだろ。たいして勉強たことない現役でもぼっこぼこいきまくってるし。
三教科受験なのに偏差値低いし
532烏龍茶:04/01/12 19:17 ID:5RpeLMD0
相変わらず成人式荒れてるな。
全国のDQN達がここぞとばかりに活躍してるな。

ま、オレ行けなかったんだけど・・・。


>>527
俺の友達に何人もいるが。

>>トリプル
最近ちょっと頑張ってんじゃねーの?
533大学への名無しさん:04/01/12 19:39 ID:m1MJuCiB
ああいう屑がシャバに出て目立てるのは、
犯罪したときか今日くらいしかないからな
534大学への名無しさん:04/01/12 20:16 ID:E/SlVQI7
2浪→91年早稲田商→1留→マスコミに行ったものです。
大学に入学したのは10年以上前の私大バブル期なので参考にならないかも
しれませんが、私の在籍していた学部では1浪が5割りで現役と2浪
以上が25%ずつ。大学に入学したら、2浪なんてあまり気になり
ませんでした。
ただ、当時、慶応の法学部は2浪は不利だと噂されていました。(実際、
2浪以上の比率は5%以下だと記憶しております)
就職に関しては、2浪までならまったく問題ありません。4年生の就職
活動時に不利を感じたことは一切ありませんでした。
しかし、私は1年生のとき第二外国語を落として4年まで履修しなければ
いけなくなり、4年のときにも再度落としてしまって、たった一科目のため
に留年してしまいました。3年遅れは大変で、就職できるところはほとんど
なく、年齢や成績が関係ないマスコミ業界にかろうじてもぐりこみました。
外資系も2浪1留以上全然問題なし。
長い人生なので、多少遠回りをするのも良いことだと思います。
もうすぐ受験ですが、皆さんがんばって希望の大学に入学してください。

535大学への名無しさん:04/01/12 20:18 ID:t6GMcf/d
まぁ、大多数の人たちは「名無しさん」で終わるんだけどな。
536大学への名無しさん:04/01/12 20:48 ID:BpkJiYL6
成人式のインタビュー

レポーターが数人のグループに話しかける

レポ「いま なにしてらっしゃるんですか?」
一人目「土木です」
2人目「大学生です」

問題は3人目

レポ「なにしてらっしゃるんですか?」

3人目「 浪 人 で す(苦笑)」


こいつツワモノだなと思った。
537大学への名無しさん:04/01/12 20:48 ID:l5NDVhgC
二浪でマーチだっていいじゃないか!!!
538大学への名無しさん:04/01/12 20:51 ID:t6GMcf/d
>>536 友達になりたいw
539大学への名無しさん:04/01/12 20:51 ID:S35xbhnl
あさTBSのアナウンサーも
他のアナから成人式どうしてました?って言われて

いや、センター試験やってました(ちょっと苦笑い)って言ってた
540大学への名無しさん:04/01/12 21:21 ID:OXrLG8Ve
明治・法のセンター利用って健康診断書は必要ですか?
541大学への名無しさん:04/01/12 21:28 ID:sTKzT65U
>>497>>540
ネタ?マジ?どっちだ
542大学への名無しさん:04/01/12 21:28 ID:m1MJuCiB
夕方のニュースでは代ゼミが出てきて、
その前を歩いてた成人になった代ゼミ生は
「自分のせいでこうなったわけだから、しかたがない」
みたいなこと言ってたな。
543大学への名無しさん:04/01/12 21:32 ID:m1MJuCiB
535が意味わかんないんだけど?
544大学への名無しさん:04/01/12 21:39 ID:zG/bzfw/
>>529
違います。もともと医志望です。国立志望じゃないと変かなと思って聞いたんですよ。
545神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :04/01/12 22:09 ID:OSYBtt9k
3年前のHEROに似たドラマやってたね。
546大学への名無しさん:04/01/12 22:30 ID:S35xbhnl
>>541
マジだよ。
547529:04/01/12 22:31 ID:m1MJuCiB
>>544
そうだったか。スマヌ。
俺の考えだが、医者になりたいと思ってる人は、何浪しようが関係ないと思う。
行き着くところは、私大だろうと国立だろうと変わらないわけだし。

ファイト!
548大学への名無しさん:04/01/12 22:33 ID:mQUYURBw
成人式行かなかったけどさー中学の集まりに行ってきた。
みんな2浪の俺にやさしかったよ・・・・なつかしかった・・・・















内心笑ってやがったかな?

549去年二浪:04/01/12 23:55 ID:mQiXQP31
あと5日の割には余裕ある人が多いな。
漏れは去年の今頃はアヒャってたもんだが…。
550大学への名無しさん:04/01/13 00:47 ID:ajXwX2tl
1月12日の朝日新聞の社説に励みになること書いてあって感動した。
551大学への名無しさん:04/01/13 03:02 ID:tCuDzYEw
女など!!!
552大学への名無しさん:04/01/13 05:33 ID:LYK8Kz5q
おれ偏差値50くらいで2浪だから、さすがに一ヶ月前くらいから死ぬ気でやってるけどぜんぜん間にあわん・・・ 睡眠時間3〜4時間で一日15時間は勉強してる。
553大学への名無しさん:04/01/13 05:42 ID:TEqc6DRX
>>552早稲田?
554神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :04/01/13 06:20 ID:32GoMjXX
今日も頑張ろう
555大学への名無しさん:04/01/13 07:41 ID:MXHc6dRF
親に二浪を許可してもらうための方法を教えてください!
うちはまじで堅い!もしどこもうからなかったらとんでもない大学を受けさせられてしまう可能性も・・・。
かといって全部落ちたら「おまえ、一年頑張ってダメだったんだからもう一年やったって無理だろ。」とか言われそうだし・・・。
・・・もっともな意見だけど・・・。
556大学への名無しさん:04/01/13 08:05 ID:Qx8D3Cjb
落ちる可能性が極めて高いの?
てか落ちてから考えろよ・・・
557大学への名無しさん:04/01/13 09:06 ID:GGKtnP98
「今年は予備校行くわ。」←これだけ
うちの場合親が俺を自由にさせてるから参考にならないだろうな
予備校費も自分で負担してるし
高校卒業してからフリーターしてたからね
大学とか専門とか行くんなら金は出してくれる
最高の親だ
さて、天気もよくなるみたいだし自習室行くか
558大学への名無しさん:04/01/13 10:15 ID:P2ugKjsW
あと四日。
集中力は限界に達する。
559大学への名無しさん:04/01/13 11:27 ID:rpRVON9n
適切に休息をとれば、集中力に限界はない。
560大学への名無しさん:04/01/13 11:38 ID:5V4bjFET
いまだ!599ゲット
561大学への名無しさん:04/01/13 12:05 ID:h7u/iInW
562大学への名無しさん:04/01/13 12:06 ID:Lei9pUlL
俺、仮面浪人なんだが・・・
2浪突入はつらい・・・親は絶対許可してくれん。
563大学への名無しさん:04/01/13 12:10 ID:0lekTSig
俺、仮面二浪目だが、「在籍大の進級逃さなかったら、三浪してもよし」とか言われた...
仮面のまま、俺を卒業させる気だろか>親
564大学への名無しさん:04/01/13 12:26 ID:P2ugKjsW
そもそも3浪していく価値のある大学なんてないだろ
565大学への名無しさん:04/01/13 12:29 ID:FdqxUZ6L
そんなの人それぞれじゃないの?
566大学への名無しさん:04/01/13 12:30 ID:8keRbIEN
てか仮面で2浪するくらいなら編入したほうが…
567大学への名無しさん:04/01/13 13:41 ID:IeU+7LF+
2浪て人並みの大学生活おくれるの?
みんなに引かれそうw
まぁ早慶以上の大学だったら普通に受け入れてもらえそうだけど。
568大学への名無しさん:04/01/13 13:46 ID:Vd7IEUUe
二浪ってだけで引くような奴はいらん、ってか?
まあそれは確かにそうなんだけど、実際はちょと寂しいよね
でも、なるよーになるさー、まずは絶対に受からんとなあ
569(*゚ー゚) ◆RIKA.MdnZQ :04/01/13 14:28 ID:EggRLp2v
field of viewの「夢見続けて今も」いい曲だよ。
570大学への名無しさん:04/01/13 14:51 ID:IeU+7LF+
とりあえず2浪君がたくさん居る大学を列挙せよ
571生茶:04/01/13 14:58 ID:xz6IGib3
一浪日大行くのと!二浪して早稲田入って早稲田の法科大学院行くのと日大のまま早稲田法科大学院目指すのはどっちがおりこうさんですか?
572(*゚ー゚) ◆RIKA.MdnZQ :04/01/13 15:06 ID:EggRLp2v
現役早稲田が一番おりこうさん
573(*゚ー゚) ◆RIKA.MdnZQ :04/01/13 15:08 ID:EggRLp2v
2朗なんてするもんじゃないよ。医療系は資格あるからしょうがないけどさ。
574大学への名無しさん:04/01/13 15:10 ID:Vd7IEUUe
まさに二浪で医療系目指しておりまする
575大学への名無しさん:04/01/13 15:54 ID:ey8e0NH5
AGE
576大学への名無しさん:04/01/13 16:10 ID:8keRbIEN
一浪して日大しか行けない奴は二浪してもせいぜいマーチ止まり
577大学への名無しさん:04/01/13 16:18 ID:YsqUkgOo
それさえ危うい
578大学への名無しさん:04/01/13 16:41 ID:BsntJ88K
シオン聞け
579大学への名無しさん:04/01/13 17:19 ID:hSPIhY0e
>>561
無料
580大学への名無しさん:04/01/13 17:23 ID:Qx8D3Cjb
二浪ってただの馬鹿だよね 変なところにこだわってるっていうか
581大学への名無しさん:04/01/13 18:08 ID:P2ugKjsW
はぁ?意味不明。
氏んでいいよ
582大学への名無しさん:04/01/13 18:21 ID:Qx8D3Cjb
二浪は馬鹿なんだよ ただの馬鹿
583大学への名無しさん:04/01/13 18:41 ID:P2ugKjsW
消えろ
ゴミ
584大学への名無しさん:04/01/13 18:43 ID:Qx8D3Cjb
ああ 俺が悪かった カリカリしてる時期だものね
俺の言ってることも意味不明だし
585大学への名無しさん:04/01/13 18:53 ID:53pUiWCP
ID:Qx8D3Cjb=無職のヒマな、かまっておっさんw
586大学への名無しさん:04/01/13 18:56 ID:Qx8D3Cjb
いい加減にしとけよ 
587大学への名無しさん:04/01/13 19:15 ID:XKdR+6By
芸大は平均2.7浪
588 ◆LLLLLLLLL. :04/01/13 19:16 ID:/cxixW7U
Qx8D3Cjbは何がしたいんだ?
589 ◆LLLLLLLLL. :04/01/13 19:23 ID:Qx8D3Cjb
は?
590大学への名無しさん:04/01/13 19:35 ID:x9jiGjyF
ま、俺も二浪だけど。そこまで落ち込んでないよ。
今回たまたま運がなかっただけさ。
次の人生はもうちょっとマシな人生送ろうと思ってる。
591大学への名無しさん:04/01/13 19:45 ID:YGSgeyIv
次の人生なんてないよ
いつまでも仮の人生のつもりだと寂しい晩年になるよ。
百歩譲って自分自身はそれでいいとしても
君にかかわる人間はえらい迷惑だよ。
592大学への名無しさん:04/01/13 19:47 ID:26sVawaN
201 :風の谷の名無しさん :04/01/07 18:56 ID:nh5f4SdP
人生はゲームのようにリセットできないというけれど・・・本当にそうだろうか?
つまづいてもまた最初からやり直せばいい、オレはそう信じたい。
それは決して0からの出発ではないはずだから・・・

_| ̄|○

208 :風の谷の名無しさん :04/01/07 19:11 ID:o0SX3HyV
>>201
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | あなたは十年後にもきっと、せめて十年でいいから戻って
    | やり直したいと思っていますよ。
    | 今やり直してください。 未来を。
    | 十年後か、二十年後か、五十年後から戻ってきたんですよ、今。
    \
       ̄ ̄ ̄ ̄|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           .|/
         .∧_∧
  ∧ ∧    (・∀・ )
Σ (; ゚Д゚).__( ⊂  )
  (つ_つ__ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄\| VAIO |  ̄∇日 ̄ ̄\
   =======    ̄      \
593大学への名無しさん:04/01/13 19:55 ID:35TZNjOd
健康診断いってないや〜。
それに願書も取り寄せてない…。
健康診断ってどういう病院に行けば良いんだろ…。
594大学への名無しさん:04/01/13 19:55 ID:35TZNjOd
いちおうあげ。
595大学への名無しさん:04/01/13 19:59 ID:OUmuls3z
健康診断は予備校生なら予備校指定の病院、それ以外ならかかりつけの医者で済ます
596大学への名無しさん:04/01/13 20:02 ID:35TZNjOd
>>595
かかりつけって内科なんだけど大丈夫かな…。
597大学への名無しさん:04/01/13 20:05 ID:OUmuls3z
内科なら大丈夫でしょ
598大学への名無しさん:04/01/13 20:06 ID:S2Qa1Wzb
健康診断は大学によっては必要。
センター利用は受けないのか?
599大学への名無しさん:04/01/13 20:08 ID:8pf35DUD
>>QX
正しくおっしゃるままに二浪は馬鹿なんだよ。 でもこのままじゃいけないって考えてる人は少なからずいて、必死になって今もがいてんだからそっとしていてくんろ
600大学への名無しさん:04/01/13 20:10 ID:OUmuls3z
国立の出願に間に合えばいいんだから、まだ余裕でしょ
早めに手にいれたほうがいいけどさ
601大学への名無しさん:04/01/13 21:06 ID:S0eW1vPr
センターまであと三日と少し
がんばれ
がんばれ
がんばれ

うぅううぅ〜〜っ!!
602大学への名無しさん:04/01/13 21:08 ID:CAjMTtTl
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!3浪なんてヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ 
              ジタバタ
603大学への名無しさん:04/01/13 22:09 ID:x6tcJd2O

          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /    不 合 格     /  /   /
     / ま た 来 年 ・・・・・ /  /   /
    /   ____    /  /   /
   /            /  /   /
 /            /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
604大学への名無しさん:04/01/13 22:20 ID:P2ugKjsW
泣いても笑ってもあと三日。
泣きそう・・・
605ほもるん:04/01/13 22:24 ID:acFPWy1S
精神病院でも健康診断はできるよ。
606大学への名無しさん:04/01/13 22:25 ID:P2ugKjsW
去年の数学2Bやったら50点しか取れんかった。
今年この点取ったら天に昇ります
607大学への名無しさん:04/01/13 22:26 ID:zk/MU7jZ
どうも☆自分私大文型の1浪です!1浪なんでスレ違いかもしれませんが、ちょっと書き込んでみました^^
ここでは、2朗はカスみたいな事書かれてますが、自分はそうは思わないし、2浪する可能性も充分あるので、
偉そうな事も言えませんし。。自分の周りに現役で行った人もいますけど、悪い意味でエンジョイしすぎたり
して自分を見失ってる人も見かけます。自分も結構遊び人気質なんで、多分現役で行ってたなら、きっと自分を
見失ってたと思います。でも浪人して今までの人生何事も、「つらい事は後回し」タイプだった自分がここまで
「コツコツ」タイプで頑張り続けてこれたし、色々な出会いや、困難を乗り越えて一つ大人になった気がします!
だからこれで、キチンと自分の志望する大学行って、自分を見失わずに充実した大学生活を送れたなら、
現役でテキトーなトコへ行き遊びほうけてる奴らより、本当の意味で勝ちだと思うし、
何よりこの一年間を正当化できます!2浪の人はやっぱりこんな自分より倍プレッシャー感じてると思うし
「そんな事言われんでも分かってる!」と思うかもしれませんが、自分の正直な気持ちを述べたまでです。
国立の方々はもう本番まじかですね!頑張ってお互い勝ち組に成り上がりましょう!!
ダラダラと長い文面すみません!このカキこでスレが荒らされてないようなら、またきます。でわでわ
608大学への名無しさん:04/01/13 22:41 ID:YsqUkgOo
勝ち組とか負け組みとか考えたら浪人してられんよ
609大学への名無しさん:04/01/13 22:51 ID:AxaNEEfF
日大って、健康診断書必要でしたっけ?
調べたら、なにもかいてなかったんですが。
必要って噂を聴いたことがあるんですが…
610大学への名無しさん:04/01/13 23:03 ID:x9jiGjyF
私大で東京の方の大学は殆どいらない。
611大学への名無しさん:04/01/13 23:03 ID:CAjMTtTl
問い合わせたら?
612大学への名無しさん :04/01/13 23:05 ID:zd3wP8b3
去年、明治に受かった。けど2浪することにした。
そして今年、第一志望が明治。
俺の頭じゃマーチで限界なようだ・・・。
落ちたら最悪だなw
613大学への名無しさん:04/01/13 23:08 ID:hwe1qFpJ
あーあ何で明治行かなかったのかね〜もったいなっ
614名無し:04/01/13 23:09 ID:eM02Ijj5
偏差値45位の馬鹿高出身の俺でも一浪でマーチ理系に受かりました.最低でも俺以上のとこに行ってもらいたいです
615大学への名無しさん:04/01/13 23:10 ID:BsntJ88K
もったいね〜
616大学への名無しさん:04/01/13 23:13 ID:CAjMTtTl
偏差値40もないバカ高校出身ですが、何か?



何もないですか。
そうですか・・・
617大学への名無しさん:04/01/13 23:14 ID:YsqUkgOo
612の後ろにもったいないオバケがわんさかいます
618大学への名無しさん:04/01/13 23:51 ID:FgGVGVJb
>>612
現役の時受かっていた中央に一浪して入った。
今、納得行かず再受験…
619大学への名無しさん:04/01/14 00:05 ID:1qFKYejc
今年もどこも受からなかったら、自殺しますよ・・・。
こんな迷惑息子、邪魔やと思ってるんやろな・・・。
電車に飛び込むのはやめます。もう迷惑かけたくないしね。
620大学への名無しさん:04/01/14 00:07 ID:2SJp/XzN
明治、中央で不満なんて贅沢な人だ。
俺は日大受けますよ。二浪ですよ。
まぁ専門行ってましたけど。
621大学への名無しさん:04/01/14 00:13 ID:8y1Q5jUk
二浪してた人と、2年間専門行ってた人では全然違う。
二浪をかたるなぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
622大学への名無しさん:04/01/14 00:13 ID:l/ImbpMG
似たようなもんだろ
623(*゚ー゚) ◆RIKA.MdnZQ :04/01/14 00:24 ID:ls3Laj0i
もし残念な結果でも自殺だけはやめてくださいね
624大学への名無しさん:04/01/14 00:30 ID:8VXbZ4TA
りかに二浪の気持ちがわかるのか!?
625 ◆xkWVJNBVsM :04/01/14 00:31 ID:mj8EijwA
二浪か・・・
626 ◆ooOooooopo :04/01/14 00:32 ID:I4A96pg9
理科太郎は留年
627 ◆pTJVFJNEto :04/01/14 00:32 ID:mj8EijwA
628 ◆fV146ZJdLc :04/01/14 00:33 ID:mj8EijwA
5郎
629(*゚ー゚) ◆RIKA.MdnZQ :04/01/14 00:34 ID:ls3Laj0i
脳内で2浪だと想像すれば。。。
630大学への名無しさん:04/01/14 00:37 ID:8VXbZ4TA
ふざけるな!
くそ野郎!
出ていけ!
631(*゚ー゚) ◆RIKA.MdnZQ :04/01/14 00:38 ID:ls3Laj0i
うう。。。さようなら。。
632大学への名無しさん:04/01/14 00:40 ID:8VXbZ4TA
りかちゃん愛してるよ。ごめんよ。
633大学への名無しさん:04/01/14 00:43 ID:o+KDInFz
まぁ現役・推薦で入った奴らはかなりの確率で留年、仮面するからな。
二浪でもストレートで卒業すれば卒業するころにはクラス平均+ちょびっと
くらいになってるだろう。お麻衣らがんがれ
6342浪:04/01/14 00:45 ID:5eZIrfgW
「かなりの確率」ですか・・。
635大学への名無しさん:04/01/14 00:46 ID:nQDfyykK
昨年は44点しかとれなかった数1Aを、今やってみたら87点だった。
なんでこれで44点しかとれなかったのか不思議。
本番には悪魔が現れるから心の準備しとけよ!
636大学への名無しさん:04/01/14 00:50 ID:vZzdAZPN
立命って健康診断書いるか分かる人教えてください。
637大学への名無しさん:04/01/14 00:53 ID:Le5JVIB7
二浪は生きてる価値無いから死んだほうがいいよ( ´,_ゝ`)
2つ上で後輩とかマジで笑える、さっさと死ねクズ
638大学への名無しさん:04/01/14 00:58 ID:nQDfyykK
どうもクズです
ム〜ンライッ♪ム〜〜ンライッ♪
今夜もぉ〜イイ夢見ろよぉ〜〜♪♪
639大学への名無しさん:04/01/14 00:59 ID:jAe1CsfB
応援よろしくな☆
640大学への名無しさん:04/01/14 01:23 ID:RW3no0Ut
>>637
あったまわりーな。後輩にはならねえよ。
算数も出来ねえのか?
君みたいなアホが行くとこには行かないので
三浪しても後輩にはならねえよ。
641大学への名無しさん:04/01/14 01:32 ID:q+VklxZv
ワラタ
642大学への名無しさん:04/01/14 01:51 ID:a9PBYsSo
今一浪目だけど予備校逃げてからまったく勉強できてない… 親に二浪目はだめだって言われたし、今年受かるわけないし。 大学諦めた方がイイですか? 経験者の皆さんの話が聞きたい。
643大学への名無しさん:04/01/14 02:42 ID:hmC4e4CQ
>>642
一浪したにもかかわらず一つも大学に受からないなんてことはない。
お前の知っている限り一番最低ランクの大学を受けろ。
とりあえず一つでも合格していれば、気持ちは楽になる。

一浪したのだから周りに少しでも認められる大学に行かなくちゃと思うから苦しい。
つまらんプライドなど捨てて、DQN大学に行け。

とりあえず大学に入りさえすれば、編入試験を受けるとか、
返済無用の奨学金をもらっていい成績で卒業するとか、新しい可能性が出てくる。

もし二浪するにしても、どこにも合格実績が無ければつらいだけだぞ。
644大学への名無しさん:04/01/14 03:08 ID:w9yewo1q
あんまり浪人は気にするな。思い詰める必要なんか全然ないよ。
3浪でも大学入って必死で勉強してその大学の誰よりも
活躍しているヤツ知ってる。確かに条件は悪くなるが
それを跳ね返すだけがんばればいい。人生長いんだから
社会に出てからでももっと苦しい挫折あるぞ。大学ぐらい
でへこたれるな。場違いかもしれんが。
645大学への名無しさん:04/01/14 05:12 ID:/Ubwch1q
だからこそ大学受験だけで挫折してる時間はないです。 3浪は絶対にイヤです。今度こそ合格勝ち取ります、自分にもう負けたくありません。
646大学への名無しさん:04/01/14 05:41 ID:NgYX6z1d
モウ一浪して
国立の医学部とか薬学部(多分医学部無理と思うから薬学部)に行きたいんだけど無謀かな?
この頃そういう分野に興味持ち始めて・・・
(今は地方国立(アホ)の工学部受かるレベル)

けど親から今年までって言われたからな〜どうしよう
やっぱいける大学に行くべき?

647大学への名無しさん:04/01/14 05:57 ID:Yk7lRvBz
>>646
俺も今、医学部行きたいかも・・・とか思ってるんだけど、
現実逃避気味なだけのような気もしてるんだよね。
自分のことながらよくわからないし、
とりあえず今年大学入ってそれから考えようと思ってるよ。
648去年二浪:04/01/14 06:01 ID:CKr2Z7cL
>>645
その意気だ! がんがれよ〜!

>>646
「この頃」というのがどのレベルなのか分からないけど
本当にここ1ヶ月とかそのくらいならとりあえず大学行っておいたほうがいいね。
しばらくして熱が冷めるかもしれないし。そういうときに後戻りできないから。
とりあえず大学に行っておけばもし興味が薄れなかったとしても
受け直すなりやり直す方法はいくつもある。

親もおそらくは医学部行きたいといえば許してくれると思うし。
絶対じゃないけどね。

まぁ、まずは今年その国立工学部に受かることに尽力すべきかと思う。
649642:04/01/14 06:06 ID:a9PBYsSo
643
650642:04/01/14 06:14 ID:a9PBYsSo
>>643
勉強してなくても入れる大学なんてありまつか?(つД`)


二浪してもフリーターになってもこのまま後悔して人生続けていくのつらいっす。

逃げてばかりでだめだ自分…_| ̄|〇
651大学への名無しさん:04/01/14 06:22 ID:a9PBYsSo
ミスったし…
sage忘れてるし…
今日は輪になって悪い事が重なる日だ(ノД;)
652大学への名無しさん:04/01/14 06:42 ID:hmC4e4CQ
>>650
定員割れしてる大学なんていっぱいあるぞ。
予備校に行って去年のデータを見てみろ。

もちろん全く勉強しないで入れる大学なんてそうはない。
でも、2週間お前が頑張る気になれば、受かる大学なんてたくさんある。
まずは逃げてきた予備校のテキストを開いてみろ。
逃げる前に受けた授業の分だけでいいから復習を始めろ。

とにかく何かに手を付けてみて、
それでもだめならアルバイトしながら二浪しろ。
もちろん自分で予備校の金を稼ぐためにな。
金銭的に迷惑をかけないから二浪させてくれとでも言えば、親も許してくれるだろう。
653烏龍茶:04/01/14 06:58 ID:O2J9qQjl
なんか前向きな意見増えてきた気がするな。
あとちょっと頑張れ!


しかし・・・
>>633
それは微妙w
654大学への名無しさん:04/01/14 07:02 ID:1IqfKhp8
>>650
2浪する前に気付いてよかったな。
俺は2浪してから気付いたよ。先行き暗いよ。
655神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :04/01/14 07:08 ID:BzcQQ78e
>>569
いい曲だよね。何回歌詞に励まされたか。

のどが痛い。
656大学への名無しさん:04/01/14 10:40 ID:oAuOlODr
一浪なんだけど病気で今年受験するの
禁止された。二浪確定。
657大学への名無しさん:04/01/14 11:36 ID:gchoO5nu
「このまま中途半端な大学にいくなら、以前逝ってたDQNの地方の大学の、自分の希望にあってる学科に逝ったほうがいい」
なんて、昼飯食ってたら(もちろんカップラーメン)、そんな考えがうかんでしまった。やばいな…

とりあえず、午後調査書もらいにいかないと…
調査書って、開封しなければ、去年もらったやつでも使えるかな?
658大学への名無しさん:04/01/14 11:41 ID:eeL7SP7t
無理
659大学への名無しさん:04/01/14 12:03 ID:LH+soao7
国立医学部とか簡単に言うけど、
この時期そんな話題をするような人達がうかるわきゃない。
そういうのってのは、自分があと1年浪人することを正当化したいだけ。
本気で何年も浪人して国立医学部狙ってる人に失礼極まりない。
660大学への名無しさん:04/01/14 12:08 ID:WzLDat3z
>>656
病気ってなんの?
661大学への名無しさん:04/01/14 13:49 ID:an8gmeqG
>>657
基本的に発行されてから3ヶ月以内だよ〜
一部例外あり
662大学への名無しさん:04/01/14 13:54 ID:AbnxJ2G1
クレイジーケンバンドの「あ、やるときゃやらなきゃダメなのよ」

を聴いてたら涙が出てきた・・・最後まで諦めずにがんばろうぜ!!
663大学への名無しさん:04/01/14 14:19 ID:wUIJteck
頭がガンガンする。あと三日なのにもうだめぽ。
664去年二浪:04/01/14 14:49 ID:CKr2Z7cL
>>662
去年の今頃J-PHONEのCMで流れてて勇気付けられたなぁ。
石原さとみが受験生の兄にメール送るやつ。
「こんな妹欲しいよヽ(`Д´)ノウワァン」と思いつつ勉強してたよw

あと、なぜかBB@Niftyの「BELIEVE!」ってのも勇気付けられたなぁ。
役所広司のやつ。

今年はあんまりああいう系統のCMがないね。
665トリプル2:04/01/14 15:11 ID:h4YsNbNr
あと3日か・・・・。
間に合うか・・・・・・。英語で150以上はほしい・・・・。
頑張らないと
666大学への名無しさん:04/01/14 15:15 ID:ngknc98c
みんな、出口はもうすぐそこだ。
一般でもあと一ヶ月だよ。がんばろうぜ
667大学への名無しさん:04/01/14 15:18 ID:cSHvepLz
>>664
去年のテレビは受験生にプレッシャーかけすぎだったな。
ローニンは酷かった。
668去年二浪:04/01/14 15:34 ID:CKr2Z7cL
>>667
1日目の夜かなんかにやってたね。
グサっときたねあれはw
669大学への名無しさん:04/01/14 17:21 ID:nQDfyykK
なるようになるべ。
気楽にいこうや
670神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :04/01/14 18:03 ID:4PFXcPhj
うまくゆかない事があっても 自分には負けたくはない

一生懸命やれば何とかなるべ。
671大学への名無しさん:04/01/14 18:15 ID:LOJIGa3H
もうどうなっても良いから頑張ろう。
駄目だったときはそんときゃそん時でもう一年頑張ろう・・・かな?
672大学への名無しさん:04/01/14 18:47 ID:J/upOkGE
>>671
受験日が近づいたからといって、焦る必要性など何もないよ。
平常心で成すがままに受験すればいいだけ、余計な気負いはマイナス。
結果は判っていても、出たら出たでその時に考えればいいだけだ。
受験で命まで取られることはないから、くれぐれも深刻に考えすぎるな。
自然体で臨み、自然体で受け、自然体で成すべき対応策を考えればいい。
673大学への名無しさん:04/01/14 18:54 ID:J/upOkGE
生きることより大切なものは、この世に何一つない。
あらゆることは、その為のスパイスに過ぎない。
最後に振りかけるスパイスだけで、持っている素材の良さや重要さを、くれぐれも見失うなよ。
これからの1・2ヶ月間は、勝手に自分を追いつめて勘違いしがちだからな。
674大学への名無しさん:04/01/14 18:54 ID:7ybvOcqu
つーかこの1年で勉強したの0時間なんだけど・・・。
センターすら逝くのめんどい
675大学への名無しさん:04/01/14 18:56 ID:q+VklxZv
。・゚・(ノД`)・゚・。
俺がんばる!
676大学への名無しさん:04/01/14 19:03 ID:vpIS9AGO
>>674
どうせネタだろ。

トリプルってセンター英語150も取れんのか
677大学への名無しさん:04/01/14 19:07 ID:7ybvOcqu
>>676
まじで!
つーかセンター逝く意味無い
もう就職しる
678大学への名無しさん:04/01/14 19:24 ID:oAuOlODr
>>660
統合失調症って病気。
679大学への名無しさん:04/01/14 19:43 ID:kaFiWfyA
やばー二浪になったら振られるらしい。
医学部イカせて。すぐにイカせて!
680大学への名無しさん:04/01/14 19:45 ID:EAABgcOU
なにもかも寒い
681大学への名無しさん:04/01/14 19:47 ID:MT1KXDOR
今二浪なんだけど去年受かったとこしか受かりそうに無くて非常に鬱
682大学への名無しさん:04/01/14 20:20 ID:WzLDat3z
よかったね
683大学への名無しさん:04/01/14 20:59 ID:nEcZOf9E
673
感動しました。
いつもこの時期になると思うんだけど浪人生っていい言葉いっぱい
もってるし、それに気づいたことがすごく大切なことなのではないでしょうか?
もしこんな風になっていなければそのことを知らずに生きていくわけですから・・・
なんていったら浪人絶対肯定だと思われてしまいそうですが。
それに悩むことがいいことと絶対視してしまうのも危険ですね。
でも冒険をしない人は自分そのものをまるで無であるかのように失ってしまいかねない
と思うんです。
♪どんなときも どんなときも
 迷い探し続ける日々が 答えになること僕は知ってるから〜〜
684大学への名無しさん:04/01/14 21:38 ID:nQDfyykK
なんか気分がいきなり変わって、ワクワクしてきた。
685大学への名無しさん:04/01/14 21:57 ID:MT1KXDOR
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ19歳無職童貞!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
686大学への名無しさん:04/01/14 22:01 ID:QSj7J9zu
はぁ〜昨日今日と集中力が抜けてダメダメだった・・・
今から現実を見るために過去問でもやります
ちなみに過去問の点数は
物理99年80点、01年100点
化学99年74点、00年75点
687トリプル2:04/01/14 22:58 ID:h4YsNbNr
問題にもよるけど、河合の実践問題集なら150以上を連発するよ。
センターは時間がないだけだったから、早く解く練習と問題慣れで何とか・・・・。
でも確実に150は取れないと思うし、試験だから何があるかわかんないし・・・。
マジで怖いな。ケアレスミスで死ぬもんな。文法なんてほとんど何もしてないからヤバイ
688大学への名無しさん:04/01/14 23:05 ID:ktmJ+k2O
もう後がないっていうプレッシャーがケアレスミスとか生みそうで怖い・・・。
過去問、実戦でいくらいい点とってても不安なんだよな。まあ頑張るしかないな。
689大学への名無しさん:04/01/14 23:10 ID:Y+W4T4y4
686です
00年物理75点(平均55)で偏差値は60だそう
ちょっとサボっただけで解法思いつく時間が前よりも長くなってるな
しかも日本語の意味が読み取れない・・・
「後は前に比べて何倍か?」
これは前=後×Kより、K倍であってます?
アフォな質問でごめんなさい。誰か答えてあげてください
690トリプル2:04/01/14 23:13 ID:h4YsNbNr
あってるよ
691大学への名無しさん:04/01/14 23:16 ID:Y+W4T4y4
ありがとう
あぁー、ケアレスミスしまくってる・・・
2日で勘を取り戻さなければ
英語も心配だなー
692大学への名無しさん:04/01/14 23:17 ID:1PlsVNll
あってんの?やべっ漏れわかんね。
693大学への名無しさん:04/01/14 23:20 ID:Y+W4T4y4
後は前の何倍か?
→後は前のK倍
→後=前×K
こんな感じの考え方かな
694大学への名無しさん:04/01/14 23:21 ID:Y+W4T4y4
あ、これじゃ矛盾してる・・・
2、3回逝ってくる
695大学への名無しさん:04/01/14 23:29 ID:p+FLk9HS
>>693
違うの?俺693で合ってると思ったけど…。
696大学への名無しさん:04/01/14 23:29 ID:Y+W4T4y4
ごめん、ちょっとマジで考えてみた
>>693がファイナルアンサーっぽい
基本的な計算能力がホント欠けてる・・・

誰か頭のいい人ご教授願います
697大学への名無しさん:04/01/14 23:30 ID:Y+W4T4y4
>>695
やっぱそれであってますよね
698大学への名無しさん:04/01/14 23:32 ID:p+FLk9HS
6は2の何倍か?
→6=2×K
⇔K=3

よって6は2の3倍になる。
699大学への名無しさん:04/01/14 23:35 ID:Y+W4T4y4
>>698
ありがとう
それみたいに具体的に考えた方が分かりやすいね
700大学への名無しさん:04/01/15 00:18 ID:7pY1Fio1
ラブひなよもーぜ
701大学への名無しさん:04/01/15 00:37 ID:850awFgY
文法なにもしてないのに問題集で150連発するトリプルってすごいな
702大学への名無しさん:04/01/15 00:49 ID:1DSuDaEk
二浪してるとセンター妥協したくなるよな
703大学への名無しさん:04/01/15 00:56 ID:HPnoAtVO
全統と代ゼミ模試で物理全国一位とったのにセンター予想問題やったら80点しかとれんかった。
もう全然だめぽ。
704大学への名無しさん:04/01/15 01:16 ID:ytcPsk6g
烏龍茶さん烏龍茶さん

去年センター何点とった?んでセンター利用私大どっかうかった?としたら
気が少しは楽になる?
705大学への名無しさん:04/01/15 01:17 ID:o2matX7G
おれもひなた荘に行けば灯台合格できるヨカーン
706大学への名無しさん:04/01/15 01:25 ID:x1LR7vOG
しょうじき死にたい
707大学への名無しさん:04/01/15 01:46 ID:eRucDP2p
オレもヤバイ。
苦しい
恐い
悲しい

寝マツ・・・
708大学への名無しさん:04/01/15 01:51 ID:mKf7IfXH
おれこんだけじんせいくるったんだから(常軌を逸したんだから)
寝て目が覚めたら、別の☆の人でした。。とかでもいいや、  も  は     や
709大学への名無しさん:04/01/15 02:15 ID:Jl3w0w9Y
いい流れ。
みんなで廃になろう!
710大学への名無しさん:04/01/15 02:28 ID:ocxrT/+M
なんかマジ泣きそうだよ
ここまでまったくやってこなかったことが・・・
711大学への名無しさん:04/01/15 02:44 ID:oZo5Hfkb
二浪なんて今まで生きてこれたことを考えれば、屁以下。

生まれてすぐ親は俺を捨てた。
28年ばあちゃんとじいちゃんが育ててくれた。
小学生の時、交通事故で死にかけた。
意識が戻ったときのばあちゃんとじいちゃんのうれしそうな顔は忘れない。
事故の後遺症でそれ以来、左腕が動かなくなった。
大学に行く金がなくて高校一年からバイトに明け暮れた。
必死に貯金して大学院に行けるだけの金額を貯めた。

勉強ができなかった俺は二年浪人して一橋大学に入った。奨学金を貰い。始めて金銭的に余裕ができた。
なんとか留年せずに卒業。
今は、企業に就職して、妻も子もいる。幸せだ。
今年は、じいちゃんとばあちゃんを温泉に連れて行くつもり。二人とも86歳になる。

本当に感謝してる。


お前らも精一杯頑張れ。二浪や三浪などその後の人生に大差ない。
先行きが不安ならばこそ、今頑張れ。
不利な状況を、努力でひっくり返す快楽を知れ。
俺にはそれしか言えん。
712大学への名無しさん:04/01/15 02:53 ID:rAKx9psP
>>711
あなたのような強い意志をもって生きたい。俺は家族に苦労ばっかかけてるから。いつか楽させてあげたい。
713大学への名無しさん:04/01/15 02:54 ID:LUGLNKkJ
コピペ?しかし良い話だ…。
714烏龍茶:04/01/15 02:55 ID:0Ywrf/W+
>>704
去年のセンターは爆死だったんだよ・・・。点数も言いたくないほどに。
なにせ国語が二桁w
センター利用で明治出してて滑り止めにしようと思ってたんだけど、見事にこけた。
やっぱセンター利用で受かっといたら少しは気が楽になるだろうね。
でも、俺の場合、センターでこけた分、センター後も気を引き締めて頑張れたからなぁ。
まぁなんていうか、なるようになると思うんだよね。
センター良かったらその調子で自信持っていけばいいと思うし、
悪かったらその分取り戻そうとその後頑張ればいいんじゃないかな。
とりあえずあと少し頑張って。
715大学への名無しさん:04/01/15 02:58 ID:om2IVihI
>>712
俺なんか全然勉強しないくせに、二浪もしてしまった。
しかも福岡県人なのに関東の大学志望。
親に苦労かけっぱなしだ。
自分が嫌になる。。。

今年こそ受かるべ。
716大学への名無しさん:04/01/15 02:58 ID:1DSuDaEk
俺は黒い商売だが月100万稼いでる
バイトなんてしなくとも金蔓って意外にあるもんだぞ
まあ拓郎にしか無理だけどな
717大学への名無しさん:04/01/15 03:05 ID:oZo5Hfkb
>>712
その意識があるなら大丈夫。
いつか恩返しをすると心に刻んで、明日から頑張りなさい。

大学受験の勉強なんて、
半年前に猛勉強して試験直前に失速してしまった人と、
半年何もやらずにいたけど直前期に必死で猛勉強した人、
どっちの方が受かるかと言えば、後者なのだから。

そうじゃないと言う人もいると思う。
しかし、そう思い込むことで、力を発揮できることもある。
今は、俺の意見に騙されて、勉強なさい。(俺は真実だと思っているが。)

では、受験が終わる頃またこのスレを見に来る。
さよなら。
718大学への名無しさん:04/01/15 03:49 ID:C6WAUbbG
>>716
黒い商売教えて
719大学への名無しさん:04/01/15 03:57 ID:pIPNqnN3
>>不利な状況を努力でひっくり返す快楽を知れ。

響きました
720大学への名無しさん:04/01/15 04:27 ID:KL6ixIg1
>>半年前に猛勉強して試験直前に失速してしまった人と、
>>半年何もやらずにいたけど直前期に必死で猛勉強した人

オレ前者だ・・・モウダメポ
721大学への名無しさん:04/01/15 04:39 ID:KL6ixIg1
あ、けど猛勉強とまでは行かなかったな・・・_| ̄|〇
722富田派:04/01/15 04:40 ID:vCe08U4R
同い年あげ
723大学への名無しさん:04/01/15 04:50 ID:T7W4CQ+Q
1日16時間勉強してたなあ…。
朝4時から朝勉して夜12時に就寝。
センター1週間は寝る時間と起きる時間決めて
当日に一番頭が働くように設定。
ってか明後日じゃん?
pc見る時間なんてもちろんないはずよね…?
724大学への名無しさん:04/01/15 08:34 ID:kOzw4S4G
16時間も勉強なんてアホらし
PC見る時間ならありますよ
しかし僕は一日15分に制限してますがね
725大学への名無しさん:04/01/15 08:48 ID:njSQh4Wc
>>723
自習室からケータイで
息抜きになるし、いいよ
726神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :04/01/15 08:56 ID:0dl8VvM+
熱が38度近くある



ピンチ...
727大学への名無しさん:04/01/15 09:28 ID:DdW7zorV
直前講習間に合わなかった
_│ ̄|〇

さっき、ヒステリック状態になってしまったよ(´д`;)
728大学への名無しさん:04/01/15 09:44 ID:sX+45rX6
>>726
もう一年がんば
729大学への名無しさん:04/01/15 11:19 ID:Hf2KN58i
健康診断ってコンタクトつけて行かない方がいい?
730大学への名無しさん:04/01/15 12:38 ID:Eseu5UXm
矯正視力って欄があったと思うから
普段、コンタクトつけてるなら、それでいった方が良いかな。
731トリプル2:04/01/15 13:06 ID:pViiiLXo
やべぇ・・・・・。時間がない
732大学への名無しさん:04/01/15 13:19 ID:iYu4+4Yc
生物と化学の知識確認して英単語確認して、
数学の公式見直して現社の知識見直して・・・よし、なんとかいける
733大学への名無しさん:04/01/15 13:39 ID:KL6ixIg1
みんな2浪なの?純粋に
734大学への名無しさん:04/01/15 14:02 ID:XzaVzCak
>>733 なにか?
735神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :04/01/15 14:15 ID:0dl8VvM+
みなさん頑張って


今、俺は人生の岐路に立たされている
736大学への名無しさん:04/01/15 15:31 ID:MaJv5BV6
>>735 去年熱があるにも関わらず
ちゃんと全部受験して合格した友人もいるし
頑張れよ。周りの受験者にはきついがw
737大学への名無しさん:04/01/15 15:39 ID:K3JUpQZ9
緊張して受けた簡単な方の試験がだめで、熱だして寝込んで
しまって翌日フラフラになって頭真っ白で受けた試験が
通ってたりしたからな。

もう運命で決まっているのかもしれん。
そう思って肩の力をぬいた方がいいぞ。
738神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :04/01/15 18:51 ID:0dl8VvM+
>>737
うん。ありがとう。

肩の力をぬいて2月の私大頑張るよ
739大学への名無しさん:04/01/15 19:26 ID:XzVrgP5O
3浪ってやっぱやばいかな
7402浪:04/01/15 19:27 ID:UEi25/wc
同い年芥川賞あげ。
俺らなんてセンター受けてるんだぜ
741OO:04/01/15 19:29 ID:YDGCpd0O
医学部めざし3浪中

742大学への名無しさん:04/01/15 20:04 ID:maODDwvz
三浪したら専門学校行きます。
ってかむしろ行きた(ry
743大学への名無しさん:04/01/15 20:10 ID:mr5DFPT6
>>740
彼女達は大学生なの?
744大学への名無しさん:04/01/15 22:06 ID:wJe+tdcz
誰か三浪の頼み方を教えてください_| ̄|○
745大学への名無しさん:04/01/15 22:28 ID:PjVdpNI/
ぃやった〜〜〜!!
物理、駿台実践問題集8回分×2したら、ほとんど9割とれるようになってた!!
英語、同じ問題集の第1問〜3問だけ4回分やって復習したら(3時間)、
今まで前半だけは6割しかとれてなかったのに8割以上になった!!
国語、先生のアドバイスに従って解いたら2001年のが7割とれた!(今まで5割w)

うおー、みんな一日でも自分の英語や国語のように成長するんだよ。
まぐれとか言いっこないしw
最後まであきらめちゃいかん。
3浪考えるなんてだめだぞ!
746大学への名無しさん:04/01/15 23:14 ID:fmgv7iQB
熱が・・・。今8度もあるよぉぉぉぉ。
しかも寝れない。やばい。
3浪になっちまう。
強引に寝よう
747大学への名無しさん:04/01/15 23:17 ID:PjVdpNI/
>>745
言いっこないし→言いっこなし
ですた・・・
748大学への名無しさん:04/01/15 23:43 ID:fVVRDw7r
>>743
綿矢の方は推薦で早稲田だか入ってるはず
もう一人のほうはシラネ

>>745
オメ、俺も化学満点目指して頑張るよ、今八割
749大学への名無しさん:04/01/16 00:11 ID:7bMc4Ndn
そういえばさ・・・・・折れの次の次の受験番号のヤシって弟なんだよね('A`)
750大学への名無しさん:04/01/16 00:34 ID:6A/4+W6Z
>>749
ガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル
751大学への名無しさん:04/01/16 00:40 ID:7bMc4Ndn
しかも折れが連敗記録を更新してるなか弟は地元のFランク私大とはいえAO通ってるし∧||∧
友達の中にも折れと似たような状況のヤシがいるんだけどそいつの弟は県下一の進学校で
セ ン タ ー 負 け る か も と言ってる・゚・(ノД`)・゚・ 折れはいくらかはマシなのかも。
752大学への名無しさん:04/01/16 00:47 ID:Vvy02qWe
>>751
(´д`;)
753大学への名無しさん:04/01/16 01:16 ID:EUVzjF1r
とうとう明日になってしまった
ちくしょー化学が不調だ
過去問が年度を追うごとに悪くなっていく
とりあえずそろそろ寝よう
明日は有効に使わねば・・・
754トリプル2:04/01/16 01:32 ID:lqbZZ2Qx
駿台の青パックが・・・・。
英語136点、現代文59点・・・・・・・・・。政経90点
ってか、やべぇ。祈るしかない
755トリプル2:04/01/16 02:19 ID:lqbZZ2Qx
あー
死にてぇ
756大学への名無しさん:04/01/16 02:21 ID:xf6rMiWh
青パックの英語より緑の英語の方がムズカッタ_| ̄|○
757トリプル2:04/01/16 02:24 ID:lqbZZ2Qx
そうね。まぁ何とか七割に乗りそうでよかった。
問題は国語
それにしても綿矢りさは可愛いな。
758大学への名無しさん:04/01/16 02:27 ID:xf6rMiWh
7割とれれば、仮面できるw
759大学への名無しさん:04/01/16 02:37 ID:nd5kAazU
モウダメポ・・・
760大学への名無しさん:04/01/16 02:40 ID:pk39TJGV
おいおい、気合入れないともたんぜ。
761神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :04/01/16 08:52 ID:mPBGpKSr
熱が下がらない


もうダ
762大学への名無しさん:04/01/16 08:58 ID:bLsLJcqa
トリプルちゃ〜ん!すごいね。なんでそんなにとれるの?ずっと前まで勉強してなかったよね? 俺1日コンスタントに10時間やってるのにセンター7割たぶんダメポ‥ ってか愛するkREVA慶応なんだよなぁ‥ やる気でてくるよな!
763大学への名無しさん:04/01/16 08:59 ID:WxBtPYvR
くそ。治ったと思ってためまいが始まったぜ。
めまいを止める薬を飲むと激しく眠くなるから当日は飲めないな。

我慢するしかないか。
764大学への名無しさん:04/01/16 08:59 ID:bLsLJcqa
スマソ、一ヶ月前からの一日10時間です。
765大学への名無しさん:04/01/16 10:19 ID:6VmmUe8/
俺が2浪してへこたれなかったのは、高校が同じで同級生だったもの凄く綺麗な女の人も2浪をしていたから。浪人が似合わない人だった

点数がとれない時も、自習中に怠けそうな時、睡魔に襲われた時も『あの人は、もっとがんばってる。負けられない』と思えた。
成人式やクリスマスや正月を過ごせない時も『彼氏がいるであろうあの人だってここに来てる。欝になるな!』と思えた

相手は絶対に知らないだろう。

あなたのおかけでがんばれたことを。
友達は先に行ってるのにがんばれたことを。
ただ、いるだけで励まされたヤツがいることを。
766大学への名無しさん:04/01/16 10:36 ID:0Md3/gmc
午後から青パック物理やってみるか。
八割たのむぞぉ!
767大学への名無しさん:04/01/16 10:39 ID:D7JGDHTz
同志よ、解放のときは近いぞ!!
768大学への名無しさん:04/01/16 10:40 ID:q2EMk0C/
>>765
感動した
769大学への名無しさん:04/01/16 10:40 ID:7bMc4Ndn
>>765
なんかそういうのいいな。思えば折れがへたれて二浪したのはそういう自分を奮い立たせてくれるものが
なかったからかもしれない、思いっきり言い訳だけどね。高校の時は(男子校だよorz)
折れよりちょっと上の成績のヤシがいてそいつとよく競い合った、一回しか勝てなかったけど。
そんでも負けるか(#゚Д゚)ゴルァ!!って気持ちは大きかったなあ。なんかすげー昔のことのように思える(´・ω・`)
そいつは結局後期で地元の公立いったけどね。前期旧帝だしてあぼーんして。折れは前期後期旧帝でもちろん(ry
このあたりの先の読めなさが差だったのかなw

センターへの大詰めみんながんがろうぜ。
770大学への名無しさん:04/01/16 10:42 ID:nd5kAazU
落ちたら働けって言われそう・・・
771大学への名無しさん:04/01/16 10:45 ID:pXuUjF4a
1日目に数学がないの始めて知った・・・・・・。
772大学への名無しさん:04/01/16 10:48 ID:dVBOsBHo
今まで本当に頑張ってきた自分に悔いはない。もうやることはやった。
あとは体調を万全にして明日を待つだけだ。
773大学への名無しさん:04/01/16 10:50 ID:rGqw8oxU
センターで取れなかったら一般入試がんばればいいじゃん?
国立狙いの奴はAbonだけどさ・・・。
774大学への名無しさん:04/01/16 10:50 ID:LP9qH1Xh
同級生が芥川とったわけだが、俺らは自分の時間の中で生きれ ば良いわけで、大器晩成もありうることを忘れちゃいかんね。
775大学への名無しさん:04/01/16 10:51 ID:WxBtPYvR
我等の士気を高める訓示を行うものはおらぬか。
776大学への名無しさん:04/01/16 10:54 ID:pXuUjF4a
センター失敗したら迷わず兄弟経済論文だな
数学、英語ができたら後期は東大文U後期か筑波一類後期
取り敢えず2科目で9割以上とって立命の合格をとっとかないと落ち着かない不安ばかり。。
777大学への名無しさん:04/01/16 10:56 ID:Ai94TvVw
漏れ今日初めてここに来たんだ。
「2浪orDQN大」の選択が今日ほど重く圧し掛かる日は無いだろう。
2浪しても1流大は到底無理だろうし・・・。
いっその事陸自にでも入ろうかな・・・。
778大学への名無しさん:04/01/16 10:56 ID:dVBOsBHo
>>765
いい話だ。
779大学への名無しさん:04/01/16 10:56 ID:dVBOsBHo
777
780大学への名無しさん:04/01/16 10:57 ID:dVBOsBHo
○| ̄|_
781大学への名無しさん:04/01/16 10:58 ID:pXuUjF4a
>>777
自衛隊はいいかもしれない、入って頑張れば幹部候補という道もある。
漏れは目と運動神経があれだからダメポだけど・・・。
7822浪:04/01/16 10:59 ID:hX4DIJYu
英語一夜漬けです。勘を取り戻せるか・・。追試あたりをやったら、本番余裕持てるかなぁ。
理科は、休み時間と空き時間につめこむ。
783大学への名無しさん:04/01/16 11:05 ID:pXuUjF4a
>>782
やってみりゃあわかるけど追試と本試難易度はかわらないYO!
1〜2年分くらいやって時間を食う、できないところを発見してそこを何年分もやる。

漏れは場合はいつも6番で予定以上の時間がかかるから夜、いっきに7年分くらいするつもり
784大学への名無しさん:04/01/16 11:06 ID:YXkwdgDl
もし今年も落ちたら文学小説でも書いてみようかな
785大学への名無しさん:04/01/16 11:11 ID:nd5kAazU
>>777
オレと同じだ・・・
兄貴が通ってる地方国立か2浪・・・
その地方国立もセンターによってはあぶない・・・

でも親がな〜


786大学への名無しさん:04/01/16 11:20 ID:l1snMoAz
次期二浪はまだ大丈夫・・・
俺は三浪するかも・・・
787大学への名無しさん:04/01/16 11:21 ID:Ai94TvVw
ホントは自衛官志望だったんよ。
でも親(特に親父)に反対されて、自衛官なるくらいなら
私大行くなり浪人するなりした方がマシだって・・・。
親不幸だけはしたくないんだよ。
でも、2浪は親も許しちゃくれんだろうし。
消えて無くなりたいよホント!!!!!!!!!!!
788大学への名無しさん:04/01/16 11:30 ID:YXkwdgDl
駄目なら代アニへ行こう
就職率130%
789マルチ:04/01/16 11:31 ID:6eg/6Qga
E判定の椰子はどうせ受からないんだから、明治学院大学法学部消費者学科の夜間主行け!明学なのに偏差値48
ここは夜間でも昼夜開講で1部扱いだ!だけど志願者少ないし偏差値低い!march落ちて大東文化ライン行くならここ受けておけ!
出願は22日までだ急げ!

http://www.meijigakuin.ac.jp/~nyushi/0103sokuho.html
790大学への名無しさん:04/01/16 11:34 ID:qORIQkiY
明学行くくらいなら3浪するな…
791大学への名無しさん:04/01/16 11:37 ID:yiD0uSXS
いまセンター英語の過去門をマークシート使ってやったら
第3問Cのところで1つマークし忘れて残りの長文の答えがすべて1つズレ・・・
センター前日で86点を叩き出しましたが?_| ̄|○
792大学への名無しさん:04/01/16 11:39 ID:q2EMk0C/
>>791
それが明日じゃなくてよかったじゃないか。
明日の代わりに今日やらかしたんだ。これで明日は大丈夫。
793大学への名無しさん:04/01/16 11:51 ID:G/Fjzm67
ねぇねぇ明日センターなんでしょ?
ここで何してんの?
そんなんだから(ry
ま、せいぜい頑張れ〜
794大学への名無しさん:04/01/16 11:53 ID:N4ZhBNPd
('A`)二浪する悪寒ガクガク
どうしよう私立行くかなでもそしたら貧乏学生になって車の免許取れないし服も買えない・・・
795大学への名無しさん:04/01/16 11:53 ID:fkYn/3b1
国語で評論8点でしたが なにか?_| ̄|○


国語の対策遅すぎた・・・・カンニングするか・・_| ̄|○
796大学への名無しさん:04/01/16 11:54 ID:nd5kAazU
モウダメポ('A`)
797名無しさん:04/01/16 11:55 ID:ms0jMJWf
>>794
ふるえる前に一浪してるんだからそれで十分・・・(以下sage
798大学への名無しさん:04/01/16 11:57 ID:nd5kAazU
国語と数2B


この二つの良し悪しでモウ一浪決定するかも_| ̄|○
799大学への名無しさん:04/01/16 12:07 ID:iHKaX+t3
一浪と二浪は一発変換できるけど
三浪は俺のPDAでは出ない。
世の辞書に三浪の文字はない、今年こそたぶん通る。
800大学への名無しさん:04/01/16 12:08 ID:Ai94TvVw
800げtで2浪けていか?
801大学への名無しさん:04/01/16 12:09 ID:N4ZhBNPd
801だったら今年は受かる!!
802大学への名無しさん:04/01/16 12:09 ID:N4ZhBNPd
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

現実逃避するしかない_| ̄|○
803大学への名無しさん:04/01/16 12:10 ID:iHKaX+t3
世ってなんだ・・世って・・もうだめぽ
804大学への名無しさん:04/01/16 12:11 ID:WyKZy+Ab
俺、四浪まであと一歩だけど、テレビ局の社員になる夢は捨ててないよ
805大学への名無しさん:04/01/16 12:13 ID:efDfWdr7
物理を捨てて総合理科に逃げても良いですか?
全く勉強してないけど生物TAでもいいですか?
806大学への名無しさん:04/01/16 12:29 ID:2WG7/GNA
  曰   \  また一年勉強か…   受験仲間↓(合格) /
     | |      \      ∧_∧        ∧_∧     /
    ノ__丶 ∧_∧\ ハァ...( ;´Д`)≡3    (・∀・ )ププ…/__|
     ||負||(; ´Д`) \   |  ⊃ヽC      C/⊂  |.    /|||||
  _ ||け||./   [¢、)  \  、_ ( ) )     ( ( )_ノ..   / | ̄| ∧ ウウ・・・
  \ ||犬||∪ ̄ ̄. ̄ ̄\ \      ∧∧∧∧∧.   ... ./ |  |フT )
  ||\.`~~´ ((二゚。◎彡) \ \   <       >   /.  |  |⊂ | もうだめぽ…
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   \  <     今 > ...../   |  | ∪
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      \<     年 > /
 今年も落ちちまったか・・・     <  の    も >/
―――――――――――――――<  予   不 >―――――――――――――――――
      ∧              ∧ <  感   合 >
     / ;  また落ちた…  /  <.  !!!   格 >
    /   ';          /   .<        >         ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /    ;______/    ;/∨∨∨∨∨\        ( T∀T)ノ<先生!今年も落ちました
  /                    /         \  __/ノ   /   \_____
 /  ┯━┯         ┯━┯ ./           \ \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.|   ..)   ) _____  )   )/    /      ヽ  \||\           \
|   ...(   (  ;,      / (   (/.    /        ヽ  \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|    .)   ) ;     /  )  /.. ∧ /∧       ∧ヽ∧\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|   .(   (   :    /  (   / (  ⌒ ヽ      (  ⌒ ヽ \           ||
 |   )   )   ';   /    ) /  ∪  ノ ミ  彡  ∪  ノ   \
  \ (  (     ヽ/    ( /    ヽ_),)        し' l_ノ    
807大学への名無しさん:04/01/16 12:32 ID:bq6GTKPc
>>806
普通に凹むからそのコピペやめてくれる?
808大学への名無しさん:04/01/16 12:42 ID:tptZAM8N
2chで多浪が身近に感じられるようになってから浪人に対する感覚がおかしくなってる
これからは多浪が増える予感
809大学への名無しさん:04/01/16 12:56 ID:P6dU+M1V
今朝、病気で寝込んでるお爺ちゃんの夢を見た

凄く苦しそうなお爺ちゃんを看病してあげてて
しばらくしたら随分楽になったみたいで
「楽になったよ、ありがとう」と言って手を握ってくれた
その後、なぜか自分は数学の勉強をしていて
それをお爺ちゃんが嬉しそうに見ていた

二浪なんかしてごめんよお爺ちゃん、今年で絶対受かるからな
センター終わったら見舞いに行くよ、お願いだからまだ頑張ってくれ
810大学への名無しさん:04/01/16 13:08 ID:6qEto5y3
俺はセンター受けないが2浪の同士達よ!!
頑張ってくれい。
811去年二浪:04/01/16 13:34 ID:rO9WwZQp
もうここまできたら運を天に任すのみだよな…。
みんな明日はがんがってくれ…。
812神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :04/01/16 14:17 ID:mPBGpKSr
寝たけどまだ熱がある。
国公立の人頑張って。


813大学への名無しさん:04/01/16 14:20 ID:TsBc5zXo
大検の取る奴がかなり多い今は2浪とか普通じゃねーの
814大学への名無しさん:04/01/16 14:26 ID:CIP0lVMu
>>813
俺も元2浪だけど30人に2人(自分服務)しかいなかった。
でも2浪だからって馬鹿にされることはないよ。普通の香具師は
8157743:04/01/16 14:31 ID:118/jdre
2浪・・・・・慣れとは恐ろしいものだ。
816大学への名無しさん:04/01/16 14:44 ID:Oasnsh3W
センター出願の願書をやっと書き終えてだしてきたよ。
さて、片道1時間30分かかる予備校に逝ってセンター直前の雰囲気の味わって、センターの過去問ゲットすべきか、家で勉強すべきか…
どうしよう
817大学への名無しさん:04/01/16 14:47 ID:bS8/Mac0
高校中退、逮捕歴あり、元覚醒剤中毒、夜間高校卒業、職歴なし、年齢30歳、偏差値私大模試で70です。

あ、工学院を合格したが、退学しました。

私は医学部に合格できますか?
818大学への名無しさん:04/01/16 14:57 ID:TsBc5zXo
2浪したら夜間いこうかな。夜間のほうが2浪とかたくさんいそうだし
819大学への名無しさん:04/01/16 14:57 ID:Zl02DORp
予備軍です。もう決定みたいな門です。ふぎゃー
820大学への名無しさん:04/01/16 15:37 ID:R+J8qW3k
a-落ちたらマジ死ぬしかねーーーーーーーーー
3浪はできん
821大学への名無しさん:04/01/16 15:59 ID:W4pzcr/A
おい、お前ら頑張れ。
明日のセンター逃げるなら、今日得意科目一教科だけ猛勉強しろ。
その教科だけは満点近くとれっから。

>>817
私大模試で70じゃ無理。医学部ならね。
あと、世の中の平和のために合格しないで。
822大学への名無しさん:04/01/16 16:03 ID:P1b/zenD
逃げたいがもう逃げちゃいかんと言う事は一番よく分かってる。
823大学への名無しさん:04/01/16 16:03 ID:bL4aRes3
書き込み増えすぎ
824大学への名無しさん:04/01/16 16:05 ID:0Md3/gmc
現社無勉で八割予定ですがなにか?
825大学への名無しさん:04/01/16 16:17 ID:LU3UsLbE
こんなことしてるから2浪もすんだよ
826トリプル2:04/01/16 16:36 ID:lqbZZ2Qx
これから2002年の追試をして明日の運命を占う。
ってか、センター七割取れないと慶応とかは厳しいと思う。
三問目以降は所詮長文だからさ・・・・。
まぁ私大まで時間はあるし、対策次第だと思うよ。
俺は現代文と政経が間に合わない。明日英語が終わってからが勝負だな。
とにかく、これから2002年の追試で130点は取りたい。
現実問題今年のセンターの俺の点数予想
英語128 現代文68 股間25 国語93 政経85
これの点数だと・・・・・・。 
827大学への名無しさん:04/01/16 16:51 ID:w7J0LGm2
一緒に勉強しようよOFF★3時間目
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1073999555/l50
宣伝スマソ
828大学への名無しさん:04/01/16 17:03 ID:upNeRFQu
810と同じく漏れもセンター受けないけど、
同じ時間帯に第一志望の過去問を解くつもりです。

みんなガンガル!!
829大学への名無しさん:04/01/16 17:41 ID:h+FDUgQb
>>828
ちょっと感動した
830神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :04/01/16 17:48 ID:mPBGpKSr
熱下がってきた。
センターでどこにも出願してないけど
明日はベストをつくそう。
831大学への名無しさん:04/01/16 17:52 ID:D0D2UKvD
ああ、俺なんで勉強してるんだろう…(´・ω・`)
832大学への名無しさん:04/01/16 17:54 ID:0Md3/gmc
恐い
逃げたい
833大学への名無しさん:04/01/16 17:59 ID:qhJ9pSbG
↑禿同
834大学への名無しさん:04/01/16 18:00 ID:Ta2PD8A/
逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ
835大学への名無しさん:04/01/16 18:04 ID:LU3UsLbE
シンジ「……ミサトさんだって他人のくせに 何も分かってないくせに!」
ミサト「他人だからどうだってのよ!
    あんた、このままやめるつもり!?
    もしここでセンター受けなかったら、私、許さないからね。一生あんたを許さないからね
    今の自分が絶対じゃないわ。あとで間違いに気づき、絶望する。
    私はその繰り返しだった。ヌカ喜びと絶望を重ねるだけ。でもその度に前に進めた気がする。
    いい、シンジ君。もう一度センターを受けてケリをつけなさい。浪人していた自分に。
    何の為に予備校に来たのか、何の為にここにいるのか、今の自分の答えを見つけなさい。」
836大学への名無しさん:04/01/16 18:08 ID:Oasnsh3W
漏れが大学逝ってた頃、友人と学食やマックを溜り場にしてて、その時よく流れてた、はじめちとせの曲がさっきテレビから聞こえてきた。
そのはじめちとせさんが結婚&妊娠らしい。

本当に時の流れって速いなぁ。
837大学への名無しさん:04/01/16 18:12 ID:p8rtKLOp
安達祐美が結婚とか、麻原死刑執行とかの方が時の流れを感じそう。
838大学への名無しさん:04/01/16 18:18 ID:RDW0lFxl
大学に入っちゃえば、一浪も二浪も三浪もかわりないよ。落ち着いてセンター頑張れ!
839大学への名無しさん:04/01/16 18:18 ID:6eg/6Qga
>>838
あるよ
840大学への名無しさん:04/01/16 18:20 ID:+hH3/II0
変わりはあるかもしれないが、それより個人個人の性格の方がよっぽど重視されるって事でいいじゃん
841大学への名無しさん:04/01/16 18:20 ID:D7RrgeMW
一浪と二浪の差は思いのほか大きいぞ。
842大学への名無しさん:04/01/16 18:22 ID:zcS908PT
上位校なら留年多いから2浪あたりまではなんとかなるだろ。

3浪はきびしいかも。
843大学への名無しさん:04/01/16 18:22 ID:bL4aRes3
この時期にそういうこと言うなよぅぅぉおおおおおおおおおおお
844大学への名無しさん:04/01/16 18:24 ID:+hH3/II0
つーか別に1浪に戻れるわけじゃないんだから今年決めればいいだけのこと。
今更2浪がどうって言われても関係ないでしょ
845大学への名無しさん:04/01/16 18:26 ID:zcS908PT
そんな俺は2浪予備軍なわけだが・・・
846大学への名無しさん:04/01/16 18:27 ID:Bws90ePw
就職板見てみなよ。現役総計も死ぬほど辛い思いして就活してるのわかるから。
847大学への名無しさん:04/01/16 18:27 ID:+hH3/II0
>>845
844の文章を
1浪→現役
2浪→浪人
になおしてお読みください。
848大学への名無しさん:04/01/16 18:28 ID:zcS908PT
漏れ理系だし、最悪2浪でもいいやとハハハハハ
849大学への名無しさん:04/01/16 18:29 ID:p8rtKLOp
カメハメ波を打つ方が余程簡単だよ
850大学への名無しさん:04/01/16 19:06 ID:W4pzcr/A
>>849
俺、その台詞を高校受験のときに言った。
そのときは受かった。
851トリプル2:04/01/16 19:11 ID:lqbZZ2Qx
すみません。
2002年の追試が121点でした。第二問が6点でした。第六問文の理解が出来ませんでした。
上で大きいこと言ってごめんね。
あー俺もまた三月のあの頃に戻っちまうのか・・・・
ってか、終わった。これで現代文が・・・・・・・・。
あー
852大学への名無しさん:04/01/16 19:11 ID:nd5kAazU
       _____
   / ̄.....//.... θ ̄>
  ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>
    ̄∠/ ̄ ̄   モウダメポ
853大学への名無しさん:04/01/16 19:12 ID:LU3UsLbE
もう就職しる
854トリプル2:04/01/16 19:15 ID:lqbZZ2Qx
サヨナラ サヨナラ 俺の嫌いなところだけ・・・・・
855神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :04/01/16 19:17 ID:mPBGpKSr
後悔しないことが本当の幸せ

高校最後の授業に聞いて感動した言葉。
もう2年か。大きいな。
856大学への名無しさん:04/01/16 19:20 ID:v/tVK/zV
>>851
2002年の追試の第五問おもしろくね?
あの鮨Tシャツマジありえねーよw
8572浪:04/01/16 19:22 ID:hX4DIJYu
雪降りまくって、電車止まって!(´Д`)
1週間ぐらい順延してっ!
858トリプル2:04/01/16 19:22 ID:lqbZZ2Qx
あれありえねーよな!!!
あっははははっははっはっははっはは
ってか、近所に住んでるなら家よな
859トリプル2:04/01/16 19:26 ID:lqbZZ2Qx
ってかよ
神こいよ!!!!明日は俺の右腕に神が降りる!!!!
860トリプル2:04/01/16 19:29 ID:lqbZZ2Qx
まぁ仕方がない。今度は2003年の追試をやる。
2002年の見直ししたらね。
861大学への名無しさん:04/01/16 19:54 ID://TvMlo5
俺は敢えて言うぞ!!!

と、と、トリプル、よ、

す、すこしおつつけや


っま、まさ、  まさか  !!



 お れ を置いてかないよな??な??
862大学への名無しさん:04/01/16 19:56 ID:DdXp0D4Z
夏に大学辞めて2浪になった
正直時間たりねえ
863大学への名無しさん:04/01/16 19:57 ID:Cm6J/JJR
俺はお前たちを置いて、先へ進もうと思う
864大学への名無しさん:04/01/16 20:07 ID:I1d6SpZt
ちょっと前さコンビニに入ったら
ちょうど、サムエルのラストチャンスが流れてた

何って、ただそれだけなんだけど
865大学への名無しさん:04/01/16 20:18 ID:0Md3/gmc
周りの人から見えないプレッシャーかけられて、イライラしてきた。
もし失敗したら、出家する。
866大学への名無しさん:04/01/16 20:21 ID:PqeurtoD
霧が深い 夜のレーシングストリート
クラクションならして
867大学への名無しさん:04/01/16 20:22 ID:6eg/6Qga
868大学への名無しさん:04/01/16 20:23 ID:DRGeNyHH
2浪だったら、発狂して部屋の壁壊すよな?
これ、どうやって直すんだろ・・・。

漏れはセンター受けないが、受けるヤシはガンガレ!
869大学への名無しさん:04/01/16 20:28 ID:LU3UsLbE
漏れ大学なんて行きたくないんだけど・・・・。
今まで1分も勉強してないし明日も逝かない。
ぶっちゃけ大学に今更逝っても就職なんて無いし
今なら大手に就職できるコネが有るのに親が大学いけって使わしてくんない。

もうだめぽ
870大学への名無しさん:04/01/16 20:29 ID:PqeurtoD
霧が深い 夜のレーシングストリート
クラクション鳴らして やつらすっ飛んでいく
今夜俺は歩きたい気分
こんな街にもあった河に沿って
流れてもいけない野良犬の死骸を 深い霧と闇が匂いさえつつんでる
捨てられた悲しみはもうみんな 強い風と雨と洪水を待つだろう

六月の雨は嫌いとつぶやいてメンソールを口にしたあの娘が見えた
ザビエル記念碑 キリストをきどって 俺を笑わせた あの人が消えた

おやすみ 真夜中のかわいい女
エンジンの爆音におびえることはないさ
冷たいベッドでも怪我はしないさ
眠りは誰もがやさしくなれるよ

ブルースに体をゆだねながら さからい続けてるやつらを思ってる
夜明けにはビートが満ちるように 何かが変わってく 俺は信じてる

今夜この河を照らす光はない 手探りの 手探りの俺がいるだけ
いつか流れにのれるさ
今 コンクリート・リバー 足をとられても
いつか流れにのれるさ
今コンクリート・リバー 身をまかせたまま
871大学への名無しさん:04/01/16 20:31 ID:Q9BkWY4i
ナウシカ見るよね?みんな
872大学への名無しさん:04/01/16 20:32 ID:8tma3eCH
受験できるだけまだいいよ。
受験すらできない香具師もいるんだからさ。
873烏龍茶:04/01/16 20:32 ID:zuenMLqo
とうとうセンター明日か。はえーな。
おい、気合入れて行ってこいよ!
あと、今日は絶対早く寝ろよ!
874大学への名無しさん:04/01/16 20:32 ID:s/PSzpwR
>>869
親の意見なんぞ無視して就職しる!!
875大学への名無しさん:04/01/16 20:34 ID:zcS908PT
もまいらこれでもみてもちつけ

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1074172323.jpg
876大学への名無しさん:04/01/16 20:36 ID:rHYSPnXl
ナウシカ大体2時間半か・・・勉強しよ
877大学への名無しさん:04/01/16 20:39 ID:PqeurtoD
さっき、去年いっしょに遠くまで試験受けにいった子から一年ぶりぐらいにメールがきた。
「応援してるよ、がんばれ!」って…
彼女は受かって今大学行ってるけど、もう俺のことなんて忘れてると思ったよ
この一年友達も作らずに寮に入ってずーっと一人だったから嬉しくてよ…





…泣きてえ…
878大学への名無しさん:04/01/16 20:41 ID:OWTkZsRN
>>877
とにかくぶつかっていこうぜ
なんとかなるかもしれん俺ら 
879大学への名無しさん:04/01/16 20:41 ID:nAYjE8UW
オレ夜間に通いつつ仮面してるけど(実質二浪)
大学は留年決定で明日のセンターもダメっぽいよ・・・
三浪したら発狂しちまうから、留年してもっかい1年やるかな。
なんにせよ人生厳しくなっちゃったな

_| ̄|○
880大学への名無しさん:04/01/16 20:43 ID:Y39Z2NkW
>>879
煽るつもりは無いけどさ、なぜ夜間に行ってまで仮面するの?
学力足りなかったから夜間から1部を目指すとかなら分かるけど。
881大学への名無しさん:04/01/16 20:50 ID:60iX+A9V
さっきセンター入試の受験票破って捨てた。
さて、来年に備えるか。
882大学への名無しさん:04/01/16 20:56 ID:Q9BkWY4i
それはいかん
883大学への名無しさん:04/01/16 21:00 ID:4t6Bfui3
>>881
もちろんネタですよね?
884大学への名無しさん:04/01/16 21:01 ID:60iX+A9V
>>882
いかんも何も、もうやっちまった。

>>883
ネタじゃないよ。マジでつ。
885大学への名無しさん:04/01/16 21:03 ID:60iX+A9V
まぁ証拠画像をあげる手段がないからネタ扱いでもいいけどね。
それじゃ。

ノシ
886大学への名無しさん:04/01/16 21:05 ID:DRGeNyHH
画像うpしてくれなきゃなぁ・・・。
もう何も信用できない漏れ・・・。ダメポ
887大学への名無しさん:04/01/16 21:05 ID:/UtYW6nQ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た奴はセンター試験必ずミスします。

888大学への名無しさん:04/01/16 21:22 ID:Oasnsh3W
>>864
漏れも、今日センター出願しにいく車の中で聴いた。
センター終わったら借りにいきたい。ザードの負けないでや、岡本まよのトゥモローも借りたいな。

さっき、夕飯買いに吉野家に行ったら、友人の母親がいつも通り店員をやってて、
注文したら、「なんで成人式&同窓会に来なかったの?」てきかれて、てきとうに「成人式は寝坊で、同窓会は出席確認の往復葉書を返さなかったから」
って言って、そんな感じで話してたら、小中時代のクラスメイトがパパになったらしい。
本当にビックリした。みんな進んでいるんだなぁ。
889トリプル2:04/01/16 21:23 ID:lqbZZ2Qx
芥川賞の人 AV女優の吉井愛美に似てるな・・・・・。
ってか、終わったと思って2003年の追試をやったら164点だった・・・・。
もう何がなんだかわからねぇ・・・・。
いったい何なんだ?俺って誰だっけ?
890大学への名無しさん:04/01/16 21:29 ID:G7WG61mp
トリプルタンおめ
きっと目覚めたんだ!
891大学への名無しさん:04/01/16 21:32 ID:t43B5tEQ
892トリプル2:04/01/16 21:49 ID:lqbZZ2Qx
キター
893大学への名無しさん:04/01/16 21:53 ID:0Md3/gmc
何が?
894大学への名無しさん:04/01/16 21:58 ID:h+FDUgQb
みんなホントに2浪?

ちなみに俺は真性2浪
895大学への名無しさん:04/01/16 22:00 ID:WxBtPYvR
俺も2浪だよ。
896大学への名無しさん:04/01/16 22:00 ID:vQL6cUiu
もしかしたら俺1浪かも・・・


と逃避的な幻想を抱いてしまうほどモロ2浪。
897894:04/01/16 22:03 ID:h+FDUgQb
まあ2浪っても2種類いるじゃん

・今まで本気で勉強してきて後1歩の2浪
・今まで本気で勉強してきてない後100歩の2浪

ちなみに後者です・・・
898大学への名無しさん:04/01/16 22:04 ID:7bMc4Ndn
>>894
ちゃんと今年成人式に行きますた('A`)
899大学への名無しさん:04/01/16 22:06 ID:7bMc4Ndn
>>897
・本気で勉強もしないのに理想だけは高い二浪
900894:04/01/16 22:12 ID:h+FDUgQb
>>899
まさしくそれがオレオレ
901せっくる慕い ◆cHyYttaytQ :04/01/16 22:17 ID:8hi4vyKH
>>899
ノシ
902大学への名無しさん:04/01/16 22:21 ID:vQL6cUiu
でもそんな自分が好き
903大学への名無しさん:04/01/16 22:25 ID:6qEto5y3
>>894
漏れ包茎2浪
904大学への名無しさん:04/01/16 22:30 ID:asxpRIgP
普通高中退して通信卒の俺。
そして二浪。人生楽しくない。親にも迷惑かけすぎた。
もうオナニーしかやりたくない。どぴゅっ
905大学への名無しさん:04/01/16 23:00 ID:2Oww3ims
ああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああ
あああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああ
906大学への名無しさん:04/01/16 23:05 ID:PqeurtoD
もちつけw
907大学への名無しさん:04/01/16 23:07 ID:/AhzSKRH
今年もダメっぽいってかダメ。
三月からはプーか…
908大学への名無しさん:04/01/16 23:08 ID:asxpRIgP
だれか一緒にエロゲ作りませんか?
僕、絵とサウンドとシナリオできます。
909大学への名無しさん:04/01/16 23:08 ID:VzIjbfx+
俺もそんな自分がすき
910大学への名無しさん:04/01/16 23:10 ID:pP3eA6QN
センター勘でマークするサムライはいるか
911せっくる慕い ◆cHyYttaytQ :04/01/16 23:12 ID:8hi4vyKH
>>908
じゃぁ、おれデバッグする。
912大学への名無しさん:04/01/16 23:14 ID:VzIjbfx+
俺侍
913大学への名無しさん:04/01/16 23:15 ID:XyBKCrCL
来年このスレにきそうだ。ラクにいこうぜ
914大学への名無しさん:04/01/16 23:15 ID:/AhzSKRH
予備校の寮にいたが今まで遊んでました。週の半分は無断外泊でした。こんな漏れでごめんくさい
915':04/01/16 23:23 ID:RXbSCo9y
なんか明日のプレッシャーで泣きそうだ。
去年親父が癌で死んで最後まで親孝行できなかった。これで今年も駄目かと思うと涙がでてきた。
916大学への名無しさん:04/01/16 23:28 ID:2LY3ga0L
もうだめぽ
917大学への名無しさん:04/01/16 23:28 ID:6qEto5y3
>>915
親父の所をばあちゃんにしたら一緒
918童貞の2浪:04/01/16 23:30 ID:WRei1JjT
ナウシカ見終わった。
センター前日に放送するなんて日本テレビは受験生に喧嘩売ってるとしか思えない。
919神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :04/01/16 23:39 ID:mPBGpKSr
1、2、セン、ターぁぁぁ!
920大学への名無しさん:04/01/16 23:51 ID:Iiwg6Rs8
とうとう12時間切ったか
マーク模試の理科大B判定の力を信じて・・・信じられない・・・_| ̄|○
やり残したことはたくさんあるけれど、自分の今の実力をぶつけてこよう
失敗を恐れるより、真剣でないことを恐れたい
921大学への名無しさん:04/01/16 23:59 ID:nd5kAazU
2浪の危機・・・・_| ̄|○
妥協してF大いっとくかな_| ̄|○
922大学への名無しさん:04/01/17 00:01 ID:ehdhIdkD
やっぱ浪人したら予備校行った方がいいですか?
923大学への名無しさん:04/01/17 00:02 ID:Mz9in8aL
おまいら、がんがろうぜ
924大学への名無しさん:04/01/17 00:03 ID:RbdZf4fU
おう!がんばろう_| ̄|○
925大学への名無しさん:04/01/17 00:06 ID:f7WTsRHr
試験の日になると必ず下痢になるのは何でだろう
926トリプル2:04/01/17 00:27 ID:Ijqy1Tff
センターの過去問いっぱいやったよ。
2002年本試験125 追試121
青パック129 2003年本試 164
基本的に130点取れれば妥当というよりも成功といったところか・・・・・
不安は消えないな。いつ寝ようかな・・・・
927トリプル2:04/01/17 00:36 ID:Ijqy1Tff
明日英語を死んでも160を取る。そのためには第三問が鍵だな。
文の埋め込みで18点は頂く、そして、4問以降を落とさない。
あとは神に祈るしかない。
筑波に俺は行く。ってか、英語の後の国語はまだ対策なんてしてないけど・・・・。
とにかく、160点だ!!!!
よし、5時におきて勉強するか。
928大学への名無しさん:04/01/17 00:38 ID:qneXchkv
てか今から志望校やら願書取り寄せやらやってるわけだが…
929大学への名無しさん:04/01/17 00:41 ID:v8VyylFV
つーーかそろそろ寝たほうがよくない

まぁ、眠れないんだろうけど。横になるだけでもいいらしいぞ
930大学への名無しさん:04/01/17 01:27 ID:QcQuwvQl
ではおやすみなさい。
931大学への名無しさん:04/01/17 04:04 ID:u0ZNXpme
おはよう
今から少しやって乗り込みます。
頑張ろうや!
932大学への名無しさん:04/01/17 04:38 ID:u0ZNXpme
受験勉強中は自分は一番勉強ができないと思ってやってきた。
今日は、自分が一番だと思って試験に挑もう
933大学への名無しさん:04/01/17 05:05 ID:ynCcCMfq
一睡もできなかった。
仕方ねえ 薬でカバーするか…
934名無しさん@Linuxザウルス:04/01/17 05:11 ID:1ohOFiwB
俺は真性二浪で京理。
んで数学専攻して外資金融でばりばり稼いでる。
20代だが年収額面1000マソ越え。

同胞よ、けっぱれ。
935大学への名無しさん:04/01/17 07:31 ID:RYbTqDSC
はぁ・・・
936大学への名無しさん:04/01/17 07:37 ID:y8IxuqrD
二浪発射しますた
937大学二年:04/01/17 08:10 ID:9HV/rF3v
お前ら頑張って今年の四月からは俺の後輩になれよ!
938大学への名無しさん:04/01/17 08:12 ID:AHdIg0+W
一緒に勉強しようよOFF★3時間目
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1073999555/l50
センター試験語数学の神から解説授業あります!!
勉強仲間募集中!!時に教えあい、時に殺伐、馴れ合い勉強します!

漏れは浪人経験者でつよ
939去年二浪:04/01/17 09:04 ID:4brYbVmp
みんないい結果が出るように祈ってるよ
940大学への名無しさん:04/01/17 09:26 ID:fBfT9t72
ねぼうしますた
941大学への名無しさん:04/01/17 11:04 ID:KFNUOGCX
英語キタ━( ゜∀ ゜)━!!
942大学への名無しさん:04/01/17 11:13 ID:cAsChAO2
2歳下の弟も今年受験生。
センターの席順は前後。
休憩時間に弟の友達が集まってくると心の中が手に取るよう…
顔そっくりなんだもん!
2浪の宿命か…_| ̄|○
943大学への名無しさん:04/01/17 11:25 ID:cVPvpJcz
はい第三問マズーだから九割ぽ
944大学への名無しさん:04/01/17 11:38 ID:w3JwOKOO
>>942
まぁ、(o`-´)bキニスンナ!!
945大学への名無しさん:04/01/17 11:40 ID:shH+rvcB
第五問ミスった。それ以外はほとんど完璧。
946大学への名無しさん:04/01/17 11:46 ID:sAysLMvg
寝過ごした〜。てか私立第一志望だからセンターなんてどーでもいいんだよね〜。
でも受験料無駄になっちゃった笑
947大学への名無しさん:04/01/17 11:47 ID:a23X6fLc
神聖2浪降臨・・・・

1浪目、予備校に入る・・・・が3ヶ月で行かなくなる
模試・・・サボル、模試の日に漫画喫茶でマターリする。。。
その後の生活は、家でネトゲー三昧・・・
センター試験、ポカーン・・・、一般入試・・・全滅
親に無理やり2次募集のDQN大学を受けさせられる
・・・・落ちたw
ちなみにこの時期偏差値40台(藁

2浪目、宅浪する。
なんやかんやで7月ぐらいまで英単語しか勉強してなかった
その後、9月あたりからマジでやばさを痛感
もう勉強を2教科に絞る
12月あたりの模試・・・マーチがA判定
正直、自分をほめてやったね(つД`)
たかがマーチ・・・されどマーチ
ちなみに勉強した2教科に関しては偏差値60台に
センター試験、Dランク大を一応・・・・合格
イパーン入試・・・マーチを受ける
意外に楽勝だった・・・・_| ̄|○


ハッキリ言うぞ!おまいら!漏れは後悔している!!_| ̄|○
948大学への名無しさん:04/01/17 13:12 ID:u0ZNXpme
英語2、5、8だろ
らきしょう
949トリプル2:04/01/17 13:42 ID:Ijqy1Tff
三浪決定の勢いです。
950大学への名無しさん:04/01/17 13:43 ID:JeNU4ylS
弾幕はれ!
951大学への名無しさん:04/01/17 13:45 ID:cAsChAO2
生物まで5時間近く空いてるから一旦家に帰ってきた。
2浪にもなると緊張感もあったもんじゃないな(笑)。
952トリプル2:04/01/17 13:47 ID:Ijqy1Tff
まぁ直前に少し勉強しただけの付け焼刃ならしかたない。
120あればいい感じだな
953大学への名無しさん:04/01/17 13:49 ID:7qFtH9dF
2,3,5だって!
コーチがんなこと信じてるわけナイナイ16
954大学への名無しさん:04/01/17 14:16 ID:bJPMEVh0
テスト中脳内で流れた曲
・ラストチャンス
・負けないで
・夢見続けて今も
・迷わないで

英語自信無いな・・・。
2浪なのにF大かも
955大学への名無しさん:04/01/17 14:58 ID:lmuCr0jw
センター駄目だったとか嘆いてる暇があったら
一般に向けて勉強しル
956大学への名無しさん:04/01/17 15:04 ID:AA90uxm1
2教科でマーチいけるのかよ。三教科じゃねーのか
957大学への名無しさん:04/01/17 15:35 ID:uB4ReIqD
>947
俺のクローン(オリジナル?)っつーぐらい
同じ(w
俺も後悔してるぞ…_| ̄|○
958大学への名無しさん:04/01/17 15:37 ID:ZRhKbbw2
今年は去年と比べて楽になることは確実だと思う
959(*゚ー゚) ◆RIKA.MdnZQ :04/01/17 15:40 ID:Jt+jWZPM
>>954
いいねえ。field of viewが2曲も入ってる。
960(*゚ー゚) ◆RIKA.MdnZQ :04/01/17 15:44 ID:Jt+jWZPM
夢見続けて今も決めた道があるからうまく行かないことがあっても自分には負けたくない。まだ見えない出口はどこにあるのだろうか?輝くはずの僕らの未来振り替えずに。かなえたい夢を見て
961大学への名無しさん:04/01/17 15:47 ID:ZVS7i6EU
>>947・957
ははは、同じような境遇だね。
後悔してるよ。もっと早く気付いてればね。
962大学への名無しさん:04/01/17 16:10 ID:zd95WTwz
センターなんか受けねぇ
963大学への名無しさん:04/01/17 16:40 ID:7Qz2j7mY
英語九割こえたくせー
964大学への名無しさん:04/01/17 16:43 ID:M7czjG9f
>>963
お、よかったね
965去年二浪:04/01/17 17:54 ID:4brYbVmp
今年の英語は比較的楽だったみたい。
日本史は難しくなったようだけど。
966大学への名無しさん:04/01/17 17:58 ID:CGt73w1T
英語難しく感じますた・・・
967大学への名無しさん:04/01/17 18:15 ID:ynCcCMfq
化学ムズ杉
968大学への名無しさん:04/01/17 18:28 ID:OvUJYosP
英語149しか取れなかったよ!2浪だ2浪だアヒャヒャyハyハヤヒャヤヒゃ
969大学への名無しさん:04/01/17 18:55 ID:df9rXafI
もう明日のために時間を使おう!
970大学への名無しさん:04/01/17 19:03 ID:zd95WTwz
自殺します
971大学への名無しさん:04/01/17 19:11 ID:CGt73w1T
>>968
二浪で149取れなかった俺は一体・・・
972大学への名無しさん:04/01/17 19:26 ID:F5Bgu4hl
俺も英語が・・・もういいや地方大学行こう
973大学への名無しさん:04/01/17 19:35 ID:CGt73w1T
みんな何処受けるの?
俺は多分富山・・・去年落ちてるんだがw
974大学への名無しさん:04/01/17 19:47 ID:u0ZNXpme
明日は、国語と数学
こわいよぉ〜・・
975大学への名無しさん:04/01/17 19:48 ID:OvUJYosP
センター捨てたので、慶應受からなかったら2浪します。
976トリプル2:04/01/17 20:20 ID:Ijqy1Tff
これから事故災
977大学への名無しさん:04/01/17 20:34 ID:wTYuLrnx
この春から確実に2浪になることが決まりました。
早くも結果が出たようなのですっきりしています。
978トリプル2:04/01/17 20:34 ID:Ijqy1Tff
キター!!!!!!!!!
一週間で164出た!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
979トリプル2:04/01/17 20:35 ID:Ijqy1Tff
涙でモニターがみえねぇ・・・・。
烏龍茶さん、みんな・・・・。
マジでありがとう!!!!!!!
ありがとう!!!!!
980大学への名無しさん:04/01/17 20:38 ID:/heVUU7p
おめ!

なんか知らんが俺まで嬉しいよ。
981大学への名無しさん:04/01/17 20:40 ID:3E1z2Di9
マークは一個ずれてたりしる罠
982大学への名無しさん:04/01/17 20:45 ID:ncJuUtR7
http://wagesa.cool.ne.jp/music/anime/ultraman-t.html

ウルトラの馬鹿がいる ウルトラの馬鹿がいる そして多浪がここにいる
空を見ろ 星を見ろ 宇宙を見ろ かなたから せまりくる 現役よ〜
何かが地球におきるとき
腕のバッチが輝いて
多浪が飛び立つ 多浪が自殺
多浪 多浪 多浪 ウルトラマン 多浪

ウルトラの馬鹿が来た ウルトラの馬鹿が来た そして多浪がやって来た
あれは何 あれは敵 あれは何だ 謎を秘め 死に急ぐ 落第者〜 
力が欲しいと願う時 
腕のバッチが輝いて
多浪が飛び立つ 多浪が自殺
多浪 多浪 多浪 ウルトラマン 多浪
983大学への名無しさん:04/01/17 20:47 ID:cVPvpJcz
あれぇ?
地学TA自己採しながら、結構間違ってるのに何でこんな点高いのぉ?
とか思ってたら、コレ選択問題じゃん!!!
4題から2題選べって全部解いちゃってたよ!!!
(ノ∀`)アチャー



鬱。。。
さよなら千葉大。。。
.゚.(ノД`).゚.ウワーン

984:04/01/17 20:49 ID:fIM2COFT
2浪なのにどうしよう・・・センターやばすぎ。。。。
どうしようどうしようどうしようどうしよう。
ほんと憂鬱。みんなどうだった?
985大学への名無しさん:04/01/17 20:49 ID:ncJuUtR7
http://wagesa.cool.ne.jp/music/anime/ultraman-t.html

ウルトラの馬鹿がいる ウルトラの馬鹿がいる そして多浪がここにいる
空を見ろ 星を見ろ 宇宙を見ろ かなたから せまりくる 現役よ〜
何かが地球におきるとき
腕のバッチが輝いて
多浪が飛び立つ 多浪が自殺
多浪 多浪 多浪 ウルトラマン 多浪

ウルトラの馬鹿が来た ウルトラの馬鹿が来た そして多浪がやって来た
あれは何 あれは敵 あれは何だ 謎を秘め 死に急ぐ 落第者〜 
力が欲しいと願う時 
腕のバッチが輝いて
多浪が飛び立つ 多浪が自殺
多浪 多浪 多浪 ウルトラマン 多浪
986大学への名無しさん:04/01/17 20:52 ID:cVPvpJcz
さて、、、
とうとう追い込まれてしまったわけだが。。。
987大学への名無しさん:04/01/17 20:53 ID:ncJuUtR7
http://wagesa.cool.ne.jp/music/anime/ultraman-t.html

ウルトラの馬鹿がいる ウルトラの馬鹿がいる そして多浪がここにいる
空を見ろ 星を見ろ 宇宙を見ろ かなたから せまりくる 現役よ〜
何かが地球におきるとき
腕のバッチが輝いて
多浪が飛び立つ 多浪が自殺
多浪 多浪 多浪 ウルトラマン 多浪

ウルトラの馬鹿が来た ウルトラの馬鹿が来た そして多浪がやって来た
あれは何 あれは敵 あれは何だ 謎を秘め 死に急ぐ 落第者〜 
力が欲しいと願う時 
腕のバッチが輝いて
多浪が飛び立つ 多浪が自殺
多浪 多浪 多浪 ウルトラマン 多浪
988大学への名無しさん:04/01/17 20:54 ID:kGPTYxvu
もう2浪決定
989大学への名無しさん:04/01/17 20:54 ID:U3Z2ZyUK
>>984
何点?
990うめ:04/01/17 20:55 ID:ncJuUtR7
http://wagesa.cool.ne.jp/music/anime/ultraman-t.html

ウルトラの馬鹿がいる ウルトラの馬鹿がいる そして多浪がここにいる
空を見ろ 星を見ろ 宇宙を見ろ かなたから せまりくる 現役よ〜
何かが地球におきるとき
腕のバッチが輝いて
多浪が飛び立つ 多浪が自殺
多浪 多浪 多浪 ウルトラマン 多浪

ウルトラの馬鹿が来た ウルトラの馬鹿が来た そして多浪がやって来た
あれは何 あれは敵 あれは何だ 謎を秘め 死に急ぐ 落第者〜 
力が欲しいと願う時 
腕のバッチが輝いて
多浪が飛び立つ 多浪が自殺
多浪 多浪 多浪 ウルトラマン 多浪
991大学への名無しさん:04/01/17 20:55 ID:RoXrPUg0
>>984
物理があんまよくない
992大学への名無しさん:04/01/17 20:56 ID:ncJuUtR7
http://wagesa.cool.ne.jp/music/anime/ultraman-t.html

ウルトラの馬鹿がいる ウルトラの馬鹿がいる そして多浪がここにいる
空を見ろ 星を見ろ 宇宙を見ろ かなたから せまりくる 現役よ〜
何かが地球におきるとき
腕のバッチが輝いて
多浪が飛び立つ 多浪が自殺
多浪 多浪 多浪 ウルトラマン 多浪

ウルトラの馬鹿が来た ウルトラの馬鹿が来た そして多浪がやって来た
あれは何 あれは敵 あれは何だ 謎を秘め 死に急ぐ 落第者〜 
力が欲しいと願う時 
腕のバッチが輝いて
多浪が飛び立つ 多浪が自殺
多浪 多浪 多浪 ウルトラマン 多浪
993大学への名無しさん:04/01/17 20:56 ID:J8GOdV/U
1000めざすぞ
994947:04/01/17 20:56 ID:a23X6fLc
>>956
マジレスすると勉強したのが2教科と・・・・

>>957
同志(つД`)ノ

>>961
同志その2(つД`)ノ
995大学への名無しさん:04/01/17 20:56 ID:3JwB93H+
あれ
996大学への名無しさん:04/01/17 20:57 ID:ncJuUtR7
http://wagesa.cool.ne.jp/music/anime/ultraman-t.html

ウルトラの馬鹿がいる ウルトラの馬鹿がいる そして多浪がここにいる
空を見ろ 星を見ろ 宇宙を見ろ かなたから せまりくる 現役よ〜
何かが地球におきるとき
腕のバッチが輝いて
多浪が飛び立つ 多浪が自殺
多浪 多浪 多浪 ウルトラマン 多浪

ウルトラの馬鹿が来た ウルトラの馬鹿が来た そして多浪がやって来た
あれは何 あれは敵 あれは何だ 謎を秘め 死に急ぐ 落第者〜 
力が欲しいと願う時 
腕のバッチが輝いて
多浪が飛び立つ 多浪が自殺
多浪 多浪 多浪 ウルトラマン 多浪
997大学への名無しさん:04/01/17 20:57 ID:J8GOdV/U
1000
998大学への名無しさん:04/01/17 20:57 ID:XFQ8Te01
1000
999大学への名無しさん:04/01/17 20:57 ID:a23X6fLc
1000ゲトー
1000大学への名無しさん:04/01/17 20:57 ID:ncJuUtR7
http://wagesa.cool.ne.jp/music/anime/ultraman-t.html

ウルトラの馬鹿がいる ウルトラの馬鹿がいる そして多浪がここにいる
空を見ろ 星を見ろ 宇宙を見ろ かなたから せまりくる 現役よ〜
何かが地球におきるとき
腕のバッチが輝いて
多浪が飛び立つ 多浪が自殺
多浪 多浪 多浪 ウルトラマン 多浪

ウルトラの馬鹿が来た ウルトラの馬鹿が来た そして多浪がやって来た
あれは何 あれは敵 あれは何だ 謎を秘め 死に急ぐ 落第者〜 
力が欲しいと願う時 
腕のバッチが輝いて
多浪が飛び立つ 多浪が自殺
多浪 多浪 多浪 ウルトラマン 多浪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。