ロースクールのある法学部に入れば6年後に弁護士だ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
この辺の大学に入れば、自動的に法科大学院進学&新司法試験合格確実!

東大 京大 
一橋 
阪大 早稲田 慶応
北大 東北 名大 神戸 九大 中央
千葉 横国 阪市 岡山 上智
金沢 広島 明治 同志社
2ぱん茶:03/12/18 01:13 ID:46t+9eAQ
2
3大学への名無しさん:03/12/18 01:16 ID:xkFF7UFz
>>1
名スレ建設乙
4大学への名無しさん:03/12/18 01:18 ID:TFDn0HNn
弁護士過剰

地位・収入低下

ということに関してはどう思う?
5高2同志社法志望 ◆sOrEuSHADE :03/12/18 02:07 ID:kFhW8pri
>>1

マジで?w
6大学への名無しさん:03/12/18 02:09 ID:44kFfxyR
7年後にホームレス
7大学への名無しさん:03/12/18 09:20 ID:l/dvPVCW
じゃネタにまじれす

>>1
東大の法学部とロースクールの定員考えてから物言えよ
ロースクールロースクール叫ぶやつが最近多いが
ロースクール設置してある大学入ってもそのまま上がれる訳がない
当然私立なら内部推薦枠も多少あるだろうが
上位国公立のロー漏れとかがきて過激必須
8大学への名無しさん:03/12/18 09:55 ID:8U3gTSlC
>>7
バカだな。法学部行く奴が全員弁護士になりたいわけじゃないだろ
9大学への名無しさん:03/12/18 10:35 ID:G10WiW8X
ナメすぎ
司法試験板見てみろよ
10大学への名無しさん:03/12/18 10:41 ID:sjWPevNr
>>8
んでもロースクール構想が出来てから法学部人気が
むちゃくちゃ高まったわけで。
全員が全員そうではないだろうけど大多数はロースクール狙ってるんじゃない?

本当にロースクール卒業しただけで弁護士になれるんだったら
下手に上位校いくより下位校で堅実に成績とって内部推薦で付属の
ロースクール行ったほうが良いような気もするんだけど・・・?

弁護士なんて結局「実力勝負」っしょ。
どこ大学のロースクール出身というブランド名があれば安泰というわけでも
無さそうじゃない??


11大学への名無しさん:03/12/18 10:46 ID:Jlr9zoZO
弁護士なりたい人って本当に人を弁護したいからなりたがってるの?
それとも金?
12大学への名無しさん:03/12/18 10:48 ID:NatT1wGY
エー、皆さんぜんぜんわかってないので・・・
ロースクール行っても、最後に試験あります。
全員なれません。
弁護士の定員は上がりますが、それがロースクールの定員ではありません。
試験受けれるのが9割がタロースクールからというだけで、
試験が無いわけではありません。
13大学への名無しさん:03/12/18 10:50 ID:l/dvPVCW
全国のロー定員が約6000
司法試験の合格者数が1500と言われている
14早稲法乙子:03/12/18 10:52 ID:aAqAJBXw
マジレスすっと、
既習コース  学部4年+ロー2年+修習所1,5年=7,5年
未習            3          8,5年

が弁護士への道の最短だぞ。
1512:03/12/18 10:52 ID:NatT1wGY
少し前ロースクールの設置ラッシュがありましたが、
ロースクールが無い法学部=だめ大学というレッテルをもろ受けるので
経営戦略上設置せざるを得ない大学が多いです(特に私立)。
問題はロースクールを設置したにもかかわらず弁護士を輩出できなかった場合です。
おそらく半数近くが一人もなれないという事態が起こると思います。
それにしたがってロースクールの淘汰が起こり、結局は現在弁護士
を数多く排出している大学のみが残るでしょう。
16早稲法乙子:03/12/18 10:53 ID:aAqAJBXw
改行間違えた。すまん
17大学への名無しさん:03/12/18 10:54 ID:sjWPevNr
>>12
なるほどー。
その最終試験がどれぐらいの難易度なのか分らないことには
なんとも言えないわけね^^;
まあ現行の司法試験よりは定員増えるんだから合格率上がるんだろうケド。
それでも大学受験で言う東大ぐらいの偏差値いるのかなあ?
どっちにしろロースクール行くのって結構バクチっぽいね
授業料相当高いらしいから、プレッシャーすごそう;−;

18大学への名無しさん:03/12/18 10:58 ID:l/dvPVCW
中央がローの値段かなりさげたとか聞いたけど
タダとか
1912:03/12/18 10:59 ID:4IX0/Ieb
もちろん個人の努力におけるところが大きいですが、
受験生的には現在の司法試験制度とさほど変わらないでしょう。
大きな変更点は年寄りがきわめて合格しにくくなったことぐらいでしょう
20大学への名無しさん:03/12/18 11:01 ID:l/dvPVCW
あと、早稲田が100万下げたとか
国立と私立で値段が逆転したりして。。
21早稲法乙子:03/12/18 11:04 ID:aAqAJBXw
うちの某教授の話じゃ、下位ローはもちろんのこと普通のローも出来ない学生を
どんどん落第なり中退なりさせて、残ったやつだけ使って合格率ァプをねらってるらしい。
なにせ大金はたいて率がひくけりゃだれもこないっちゅー話だ。
2212:03/12/18 11:07 ID:4IX0/Ieb
ロースクールに行って司法資格が取得できればいいわけですが、
半数以上は間違いなくなれないわけです。
その場合どうするか?
公務員や司法書士などを目指すもの、その他法律関係の職を目指すもの、
そして留年です。
つまりロースクールに入ったはいいがいつまでも大学に籍を置き続ける
人が相当数出てくるということです。
資金面でも余裕のある人ほどそうなるでしょう。
結局、現行と変わらなくなります。お金持ち限定になるだけです。
2312:03/12/18 11:11 ID:4IX0/Ieb
どうでしょうか?それでもロースクールはおいしいといえるでしょうか?
24大学への名無しさん:03/12/18 11:20 ID:M+VgBA8r
いえない
25大学への名無しさん:03/12/18 11:22 ID:sjWPevNr
うむむ・・・しかも弁護士の絶対数が増えて地位と収入が相対的に低下ですか^^;
でもまあ、どの道に進むとしても
>個人の努力におけるところが大きい
ってのは変わらんですね。要するにロースクールだろうが楽はできんぞ。と

俺は弁護士とか裁判官は、良心が許される職業だから魅力を感じるんですよね。
先生とかもそうなのかもしれないけど、一般企業じゃーんなこと言ってられなそう。
良心を持って仕事に当たれるっていいじゃないですか。
ってそれすらも、実は甘い考えなのかな・・・
26早稲法乙子:03/12/18 11:24 ID:aAqAJBXw
だからローを選ぶ基準の一つとして留年費用も重要なファクターではないか。
どっかの大学は留年費用が定額でしかも高額らしいが。うちの学部は足りない分の
単位×いくらとなっており、留年しやすくなってるが。
27大学への名無しさん:03/12/18 11:43 ID:M+VgBA8r
良心が許されるっていっても、客観的に判断しなきゃいけないから難しいと思うよ
法学部でりゃ地方公務員で給料安定してるし、もしロースクールでたら法曹か、最高だな

とか思ってる奴はやめとけ。マジで
28大学への名無しさん:03/12/18 11:56 ID:G10WiW8X
もの凄く汚くて泥臭い仕事だ。弁護士は
29大学への名無しさん:03/12/18 12:19 ID:TCVnwZcW
>>11
両方だろ
30大学への名無しさん:03/12/18 14:11 ID:XUKJNYOK
コンプリート4大予備校偏差値比較(代ゼミ・駿台・河合・ベネッセ)
上位私大法律学科2003最新版
     代ゼミ  駿台  河合  進研  合計  平均 
=============================================================
早稲田大 67.0  66.0  70.0  79.0  282.0  70.5
慶應義塾 66.0  66.0  67.5  80.0  279.5  69.8 ※2科目
上智大学 66.0  64.0  67.5  78.0  275.5  68.8
■■■■■■■■■■御三家の壁■■■■■■■■■■■■■■
中央大学 64.0  62.0  65.0  71.0  262.0  65.5 
同志社大 64.0  63.0  62.5  70.0  259.5  64.9
■■■■■■■■■■中央法・同志社の壁■■■■■■■■■■
立教大学 61.0  61.0  62.5  68.0  252.5  63.1
立命館大 62.0  56.0  62.5  69.0  249.5  62.4
学習院大 61.0  59.0  60.0  66.0  246.0  61.5
法政大学 59.0  58.0  62.5  66.0  245.5  61.4
関西学院 61.0  60.0  60.0  64.0  245.0  61.3

【代ゼミ】http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
【駿台】https://www.i-sum.jp/sum/member_topics.cgi
【河合】http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi
【進研】http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku_value2003/shi_0101.html
31大学への名無しさん:03/12/18 14:16 ID:4vJDIKKL
どっちにしても、医学部組が消えた後の争いだから、、、
受からんやつの構造がわからん。
そんなやつが、大学行く意味あるんかという・・・
弁護士の質もたかが知れてるな。といってみる。
司法試験のどこが日本一の国家試験なんだか。
まあ、がんばってください。適度に応援してます。
でもこれ以上弁護士の質が下がってあほな医療訴訟が増えると困るなあ。
まあ、今がそれほどでもないから、これ以上下がってもあんまり関係ないか、、
32@´・д・`@愛犬 ◆sobuTTER/s :03/12/18 14:18 ID:Gn2/EvIR
何を言ってるのか理解できない
33:03/12/18 14:20 ID:iy94ElfP
ところでロースクールは早稲田は東大の次に人気があるとかいう話は本当かな?
あと新司法試験はその前になんかの試験受けて受かればローにいってなくても
受けれるって言うのは本当?
34大学への名無しさん:03/12/18 17:41 ID:G10WiW8X
>>32
解読すると、医者以外は頭が悪いひとばかりだから
大学に行く意味は無いだろう。
よって司法試験なんか医師免許取るより全然簡単だし
弁護士なんかろくなもんじゃないよね。
これ以上弁護士が増えて、我らがお医者様にちょっかい出されると
困るんだよな。まあ今もろくな奴が居ないからどうでもいいか。

と言いたいんだろ、偉大なるお医者様である彼は。
35:03/12/18 18:09 ID:iy94ElfP
>>31 もっとわかりやすくかけないんですか?
36大学への名無しさん:03/12/18 19:18 ID:WSqe4Uo/
法学部の難易度は上がるのに弁護士の価値は下がるのか。
皮肉な話だ。
37大学への名無しさん:03/12/18 21:21 ID:M2uQ2is4
法科大学院は超ねらい目。
2―3年、のーんびりモラトリアムして、授業中は教授や学生達と和気藹々と議論。
授業はせいぜい一日2―3コマで、理系大学院の研究室泊り込みなどありえない。
10時に学校来て3時か4時に帰宅のお気楽生活。
夜は時間が余るので、バイトでも合コン三昧でも自由。
弁護士の卵には美女が群れるので合コン三昧がお勧め。
休日も週休2日は保証。サラリーマンの土日出勤なんか別世界。
夏・冬・春は長期の休み。海外旅行もしたい放題。
ローによっては希望すれば海外ロースクールに遊学までさせてくれる。

締めくくりは新司法試験。
4日ほど拘束されるけど、現行の合格率10倍の超ザル試験。
これに受かって、晴れて1年の修習。給料貰ってお勉強。パラダイスは続く。
38大学への名無しさん:03/12/18 21:25 ID:3gAgTWjz
>>37
よくもまぁそんなデタラメ書けるなw
39大学への名無しさん:03/12/18 21:37 ID:Cj0epNCm
山口厚>>>>>>>>>>前田雅英
40大学への名無しさん:03/12/18 21:40 ID:mCZ9lOEB
>>36を見て思ったんだけど
医者あまりである今は、やはりかつてより医学部の価値は下がったの?
41大学への名無しさん:03/12/18 21:42 ID:HH/0+LVf
ロースクって相当授業きつい?
42大学への名無しさん:03/12/18 23:01 ID:ootxRhTy
大学側のサポートが激し過ぎて本人がパンクするんじゃないか
43大学への名無しさん:03/12/18 23:54 ID:BvFtulCo
創価受けようと思ったけどやっぱ法科大学院すすめねえのかななあ・・・
44大学への名無しさん:03/12/19 00:01 ID:4cocHgBK
>>33
ロー卒以外の人は予備試験に受かれば受けられる。
有効期間も回数も一緒だった気がするけど。5年で3回だっけ?
45大学への名無しさん:03/12/19 00:30 ID:U4cB4YdI
★主要私立大学法学部の実力★
大学入試センター法科大学院適正試験 大学別成績ランク
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html

1 慶応義塾大 70.8
2 早稲田大 70
3 上智大 69.1
4 学習院大 67.2
5 中央大 66.6
6 同志社大 66.1
7 立命館大 65.4
8 立教大 64.5
9 南山大 64.3
10関西大 63.9
10明治大 63.9 
12関西学院大 63.6
13青山学院大 63.2
13法政大 63.2
15成蹊大 61.6
46大学への名無しさん:03/12/19 00:36 ID:OHSxOEnW
司法試験の前に放火大学院に入れるかが問題。
ローのある大学に行ったからって必ず上がれるわけじゃない。
それでも龍谷はさがりそうだけどね。
どうしても法学狙いなら龍谷がいいと思う。でもみんな流れてきたりしてね
47大学への名無しさん:03/12/19 00:39 ID:U4cB4YdI
こちらの方が見易いかな。

大学入試適性センター本試験大学別成績ランクTOP30(在学生)
1位:東京大学 80.5    16位:中央大 68.8 
2位:京都大学 78.0    17位:学習院大 68.7
3位:大阪大学 75.7    18位:香川大 68.5
4位:一橋大学 75.1    19位:南山大 67.5
5位:九州大学 73.2    20位:立教大 67.1
6位:北海道大学 72.8   21位:法政大 66.6
6位:名古屋大学 72.8  22位:金沢大 66.3
8位:早稲田大学 72.5 23位:同志社大 66
8位:神戸大学 72.5    24位:広島大 65.9
10位:慶應大学72.1    25位:新潟大 65.3
11位:東北大71.1      26位:岡山大 65.1
12位:大阪市大 70.6 27位:立命館大 65.1
13位:上智大 69.9 28位:横浜国立大 65
14位:千葉大 69.2 29位:創価大 64.3
15位:東京都立大 69.1 30位:専修大 64.1

落選 明治大、関学大、青学大、関大、熊本大など
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html
48大学への名無しさん:03/12/19 00:43 ID:DE2Yld+O
>>40
昔は医師試験がダントツの最難関試験だったから下がったんじゃない?
49大学への名無しさん:03/12/19 01:25 ID:Pw93hQFw
東大 京大 
一橋 阪大 早稲田 慶応
北大 東北 名大 神戸 九大
千葉 横国 阪市 岡山 上智 中央
金沢 広島 明治 立教 同志社
■■■■■■■■■■ ここまでは半数以上合格 ■■■■■■■■■■
熊本 新潟 青学 立教 法政 学習院 関大 関学 立命館
島根 香川 鹿児島 成蹊 独協 南山 西南 明治学院
琉球 日本 東洋 専修 駒沢 京産 近畿 甲南 
■■■■■■■■■■ これ以下は受からないので金のムダ ■■■■■■■■■■
愛知 東海 関東学院 神奈川 創価 福岡 國學院
名城 中京 神戸学院 広島修道 大東文化 駿河台 東北学院
大阪学院 白鴎 久留米 姫路獨協 山梨学院


6000人の内、1500人が受かるとすれば、
どうしょうもない下位私立を除いて結構いけそうだ。
50大学への名無しさん:03/12/19 08:45 ID:fR8nHp9Z
ロースクールは未習得者を数%入れなきゃならないという義務があるから。
他学部のほうがローに入りやすくなるって話は外出ですか?
51大学への名無しさん:03/12/19 08:56 ID:frsIa1+n
ロースクールに入れば絶対弁護士になれると思ってる椰子がまだいるのか・・・
52大学への名無しさん:03/12/19 09:10 ID:6pnu1SfB
LS出ても三振すれば一般企業への就職は相当キツイ。
安易な気持ちで目指さないほうがいいぞ。
53大学への名無しさん:03/12/19 15:47 ID:piSd30sL
>>49
慶応1ランク下げ。中央1or2ランク上げかな〜。
慶応ローは超不人気のため何とまさかの定員割れ。やむなく出願期間を
延長するという大失態。中央ローは奨学金制度があまりにも魅力的なため
志願者激増。LECの調査によると最上位層は東大の併願先に早大。ついで中大。
慶応はローに関してはかなりヤバい状況にあるのは確か。まあ、これは前々から指摘されてたけどね〜。
54大学への名無しさん:03/12/19 23:06 ID:QFtiR9Ni
早稲田も法学既習者なら6年で卒業できんの?
55大学への名無しさん:03/12/20 11:06 ID:06mdMlmj
中央の評価が高すぎ。中央の司法試験実績が高いのは
何年司法浪人してでも司法試験に受かろうという伝統があるからであって、
ロースクール制になれば、ただのマーチであることが再認識されるはず。
56大学への名無しさん:03/12/20 11:21 ID:X6AdpRY/
医師国家試験ほどではなくても
ロースクールはこれまでの司法試験の競争率に比べればかなりオイシイと思いますよ。

LS未習者枠には資格とかが凄い人達が押し寄せることが予想されるから
やはりこれから大学に行こうかとする人達は
法学部に入ってLS既習者枠を狙うのが一番無難な選択と思いますがね。
57大学への名無しさん:03/12/20 12:45 ID:/gCLCb6a
国語が苦手ですが、他科目でカバーしたりして法学部はいってロー狙っても苦労しますか?
58大学への名無しさん:03/12/20 12:45 ID:/gCLCb6a
国語が苦手ですが、他科目でカバーしたりして法学部はいってロー狙っても苦労しますか?
59大学への名無しさん:03/12/20 12:50 ID:0i2ZowZd

91年代ゼミ合格者平均偏差値       最新代ゼミ偏差値
法・政治学系統                法・政治学系統

67.1 早稲田・法
66.9 上智・法           67 早稲田法
66.4 慶応義塾・法(2)      66 上智法、慶応法(2)
65.4 同志社・法          65
65.1 中央・法            64 同志社法
64.3 明治・法           63 中央法
64.1 明治・政治          62 立教法,、立命館法、関西学院法
64.0 立教・法            61 学習院法、明治法
63.8 学習院・法          60 青学国際政経、青学法、関西法、明治政経
63.3 立命館・法
62.9 青山学院・国際政
62.7 青山学院・法
62.6 関西学院・法
60大学への名無しさん:03/12/20 12:51 ID:o36Bk9BH
>>91年代ゼミ>>最新代ゼミ偏差値

91年最新・・ププw
ソース張れよカス
61大学への名無しさん:03/12/20 20:51 ID:1VhKI6Ak
あげ
62大学への名無しさん:03/12/20 20:55 ID:8hlev8HV
<Sランク、一流大>
S1:東京、京都、首都圏国立医学部、防衛医科大学校
S1:一橋、東京工業、東京外語、東京医歯、大阪、国公立,慶應医学部、首都圏国公立歯薬学部

<Aランク、準一流大>
A1:神戸、名古屋、北海道、東北、九州、筑波、早稲田、慶應、上智(法・外国語)、私大医学部
A2:広島、金沢、御茶ノ水、千葉、横浜国立、電気通信、東京農工、東京都立、横浜市立、
   上智、ICU、東京理科、中央(法)、同志社、防衛大学校

<Bランク、二流大>
B1:新潟、埼玉、中央、関西学院、立教、学習院、
B2:明治、青山学院、北里、東邦、芝浦工業、津田塾、関西、立命館、南山、西南学院、法政

<Cランク、三流大>
C1:明治学院、獨協(外国語)、東京女子
63大学への名無しさん:03/12/20 21:45 ID:E/sRiFbY
法曹界における国公立大学法学部格付

A 東大
B 京大
C 一橋、阪大
D 東北大、名大、九大
F 北大、神大、岡大、阪市
G 金大、都立
H 新大、熊大
I 千葉大、広大
J その他
64大学への名無しさん:03/12/20 21:50 ID:j5MGuI0y
東大京大
------合格率8割の壁------
一橋、阪大
東北大、名大、九大、北大、神大
------合格率7割の壁--------
岡大、阪市、金沢大、都立大、慶應大、早稲田大
新大、熊大、千葉大、広大、上智
------合格率6割の壁--------
★中央★
65大学への名無しさん:03/12/21 03:18 ID:I7M6vA3D
法学部系大学偏差値ランキング
(東洋経済・2003年10月11号より)
1位:東京大学  70
   早稲田大学 70
3位:中央大学  67.5
   京都大学  67.5
   慶応大学  67.5
   一橋大学  67.5
   上智大学  67.5
8位:神戸大学  65
   東北大学  65
   大阪大学  65 
66大学への名無しさん:03/12/21 03:30 ID:xAXG40jX
67大学への名無しさん:03/12/21 08:29 ID:vVfj346w
>>64
そんなもんだな。中央は執念の司法浪人で合格者を稼いできたが、
ローからの現役合格中心になると、マーチレベルになるのは目に見えている。
68ロースクール序列:03/12/22 04:10 ID:UKHB3NUu
東大 京大 

一橋 阪大 早稲田 神戸

北大 東北 名大 九大 中央
千葉 横国 阪市 岡山 慶応 上智
金沢 広島 明治 立教 同志社 関大 関学 立命館
熊本 新潟 青学 法政 学習院 

島根 香川 鹿児島 成蹊 独協 南山 西南 明治学院
琉球 日本 東洋 専修 駒沢 京産 近畿 甲南 

愛知 東海 関東学院 神奈川 創価 福岡 國學院
名城 中京 神戸学院 広島修道 大東文化 駿河台 東北学院
大阪学院 白鴎 久留米 姫路獨協 山梨学院
69大学への名無しさん:03/12/22 04:11 ID:8UTeOD8g
早稲田政経に入ってわかった現実

  「撃って来い(強姦して来い)」
  「みんなでマワすんだ」
  「女は撃つための公共物だ」
  「撃った後で和んでおけば犯罪にならない」
  「俺が早稲田に在籍しているのは、4月のためといっても言いすぎじゃない」
   (多くの主として酒席に不慣れな新入生の女性を強姦できるため)
  「(4月には)15〜20人は撃つぞ。ガンガン撃ちまくるぞ」
70大学への名無しさん:03/12/22 10:00 ID:AJ8XvvXi
上位ロー附属大学に入れば、普通に暮らしてれば全員法曹界入りだよ。いいなぁ。
71大学への名無しさん:03/12/22 10:28 ID:wbZ3f5Ki
20年前は弁護士は300人、今は1000人前後合格。ロー卒業時は弁護士3000人時代突入。弁護士は確実になりやすくなる
72大学への名無しさん:03/12/22 10:33 ID:wbZ3f5Ki
法学部以外からロー行くのは至難の技だから法学部は医学部化するな 早稲田慶應の非法学部よりマーチ法学部の方が将来的には断然勝ち組だな
73大学への名無しさん:03/12/22 12:43 ID:YCXWD6U9
弁護士が大量発生して仕事が減るつってもまだ出来て間もないから大丈夫でしょ。
十年先、二十年先の新米弁護士は明らかに困ると思うが。
74大学への名無しさん:03/12/22 12:46 ID:zl2qL8Do
アメリカのように交通事故専門の弁護士とか刑事訴訟でも
専門分野にわかれていくんじゃないかなあ
有名人御用達の敏腕弁護士みたいなのもでるだろうし
どちらにせよ文系もこれからは実力社会だなあ
75大学への名無しさん:03/12/22 12:54 ID:nRMWVo2H
阪大のローってどうなったの?
76大学への名無しさん:03/12/22 12:56 ID:YCXWD6U9
ま、全てにおいて
弁護士+α>>>弁護士だろうね。
α=医師、会計士、弁理士・・・
77大学への名無しさん:03/12/22 13:48 ID:65bBWpQh
おまいら、なってからのこと心配するなんて、えらい余裕ありますね
78大学への名無しさん:03/12/22 13:54 ID:zl2qL8Do
ふつ〜職業に直結する進路は年収なんかも含めて
将来の事考えてなるもんだぞ 子供じゃないんだから
ボク弁護士になりたいんです! じゃしんどい
79大学への名無しさん:03/12/23 01:17 ID:oSKyW+55
東大 京大 

一橋 
阪大 

北大 東北 名大 九大 神戸 早稲田  
千葉 横国 阪市 岡山 慶応 中央 上智
金沢 広島 明治 立教 同志社 関大 関学 立命館
熊本 新潟 青学 法政 学習院 

島根 香川 鹿児島 成蹊 独協 南山 西南 明治学院
琉球 日本 東洋 専修 駒沢 京産 近畿 甲南 

愛知 東海 関東学院 神奈川 創価 福岡 國學院
名城 中京 神戸学院 広島修道 大東文化 駿河台 東北学院
大阪学院 白鴎 久留米 姫路獨協 山梨学院
80大学への名無しさん:03/12/24 20:33 ID:Qfcj+y7h
メリクリ
81大学への名無しさん:03/12/25 05:34 ID:GacLUc4e
現在の法科大学院ブームというよりはバブル現象により、日本の法科の大学
と法曹界のレベルは将来確実に低下する。能力よりも、金のあるなしが
弁護士になれるかどうかを左右するようになり、金持優遇社会制度を強化して、
いずれ国を内部分裂させ、啀み合いになり、外国につけいる隙をみすみすつくり、
売国奴を跋扈させて腐敗し衰退し、清王朝のように亡びる時が来る。
いずれにせよいまのままではあと30年後ぐらいすると日本国なくなって
アメリカか中国の領土の一部になっていることだろう。
82大学への名無しさん:03/12/25 13:52 ID:FbW1p474
以上、低能キチガイチョンの戯言ですた
83大学への名無しさん:03/12/25 15:19 ID:/b3Hrv4c
【司法板公認】ロー序列確定版(実績、定員、人気などを考慮)

東大 
京大 早稲田
一橋 中央
------------------------------------------------------------TOP5
北大 東北 名大 九大 神戸 阪大  
千葉 横国 阪市 岡山 慶応 明治 上智 同志社
金沢 広島 岡山 立教 関大 関学 立命館 法政 青学 学習院
-------------------------------------------------------------上位ロー
熊本 新潟 島根 香川 鹿児島 成蹊 独協 南山 西南 明治学院
琉球 日本 東洋 専修 駒沢 京産 近畿 甲南 
愛知 東海 関東学院 神奈川 創価 福岡 國學院
名城 中京 神戸学院 広島修道 大東文化 駿河台 東北学院
大阪学院 白鴎 久留米 姫路獨協 山梨学院
84大学への名無しさん:03/12/26 09:29 ID:1iZRgFTH
現役合格率皆無の中央の評価が高杉。
85大学への名無しさん:03/12/26 09:52 ID:1kZkFOne
中央の工作員がいかに多いかが分かるな。
見苦しいレスが多過ぎる。
86大学への名無しさん :03/12/26 11:12 ID:S3zC34bu
司法版でも中央工作員らしきものが他ロー(特に他私大ロー)を荒らしまわっているようだ。

確かに見苦しい。
87大学への名無しさん:03/12/26 11:37 ID:j6fi2q11
おまえら早稲田の脚切りでこのレベルだ。覚悟しておけ。

WWW  早稲田大学 法科大学院 7  WWW
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1072349173/
88大学への名無しさん :03/12/26 11:40 ID:H7m8fO10
中央の在学合格は3−4年生が7人。5年以上の留年は含みません。
卒1−2が各15〜6人ほどでした。昨年。
他の大学の場合は知りませんが。
89大学への名無しさん:03/12/26 12:50 ID:/7FDM4z8
ここですか?
司法試験を知らない馬鹿どもがローに入ろうとしているスレは・・・
90大学への名無しさん:03/12/26 13:01 ID:I+1HJ+f9

2004用代ゼミ偏差値ランク関東決定版(文系3科目受験中心)
                             
一位 早稲田大 64.4  十一 成城大学 55.7
二位 慶應義塾 64.2  十二 明治学院 55.2
三位 上智大学 63.8  十三 国学院大 53.8
四位 学習院大 60.0  十四 獨協大学 53.5
五位 立教大学 60.0  十五 武蔵大学 53.0 
六位 中央大学 59.4  十六 専修大学 52.6
七位 明治大学 59.3   ★十七 日本大学 52.2
八位 青山学院 58.4  十八 東洋大学 52.0  
九位 法政大学 56.9  十九 神奈川大 52.0 
十位 成蹊大学 56.7  二十 駒沢大学 51.5
代ゼミ2004偏差値文系学部確定版
(3教科偏差値)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

【産近甲龍&成成獨国武明学&日東駒専】
1位 成蹊 56.66  (経済56 法57 文57)
2位 成城 55.66  (経済55 文芸55 法57)
3位 明治学院 55.2  (文55 経済54 社会54 法56 国際57)
4位 龍谷 54.6  (文54 経済54 経営55 法57 国際文化53)
5位 甲南 54.25  (文55 経済53 法55 経営54)
6位 國學院 53.66  (文56 法53 経済52)
7位 近畿 53.25  (法54 経済54 経営52 文芸53)
8位 武蔵 53  (経済53 人文52 社会54)
8位 獨協 53  (外国語56 経済50 法53)
10位 専修 52.66  (経済52 法55 経営52 商51 文54 ネット情報52)
11位 京都産業 52.6  (経済51 経営52 法53 外国語54 文化53)
12位 東洋 52.2  (文53 経済50 経営53 法51 社会54)
★12位 日本 52.2  (法53 文理53 経済51 商52 国際関係52)
14位 駒澤 51.5  (文53 法53 経済50 経営50
91大学への名無しさん:03/12/26 16:52 ID:Tvr3YG6F
中央はマーチである事を再認識しましょう。

【トップ20決定版】

1 東大
2 京大
3 一橋
4 阪大
5 神大
6 慶応
7 早稲田
8 名大
9 東北
10九大
11北大
12横国
13千葉
14阪市
15岡山
16広島
17金沢
18上智
19中央
20同志社
92大学への名無しさん:03/12/26 17:08 ID:b5kC8TXO
>>91
ローに関してK>Wはありえない。
阪大、神大も高すぎ。上智>中央もおかしい。
お前は昨今のロー事情に全く通じてないただの
コピペバカというのは自明。学部の偏差値とローは全くの別物。
中央がしょぼいという点だけには同意する。
93大学への名無しさん:03/12/26 18:16 ID:BsPKwl+g
司法試験を知らない高校生が夢見てるスレはここか?
とりあえず一言、東大生でも合格率7%。ローも変わらんぞ。
94大学への名無しさん:03/12/26 18:23 ID:eq8c6Kgg
>>93
そういうお前も解ってないな(;´Д`)
新司法試験は大幅に合格率上げるから、マトモに勉強してれば受かるよ。
95大学への名無しさん:03/12/26 19:39 ID:j6fi2q11
>>94
そういう台詞はローに入ってから言うんだな。
早稲田ローの一次は適性試験90台でも叩き落されてるぞ。
96大学への名無しさん:03/12/26 20:39 ID:po+BsOKy
累計5年司法試験 現役合格者数

@中央(昨年度14名、毎年私大トップ)
A慶應(2000年度10名以上)
B早稲田(万年一桁。何故??1999年を境に公表中止・・・)
97大学への名無しさん:03/12/26 21:05 ID:b5kC8TXO
・・・で?総合ではどうなんだよw
合格率1%台のカスさんよw(立教以下w)
最近ははいろんなところでやけに早稲田にからむな。
ローではどんなに頑張っても早>慶は自明。
しょせん マ ー チ の 一 角 だということを認識しろや。
当面のの敵は慶応だろ。今まで歯も立たなかった相手にローのおかげで
なんとか勝負できるようになったんだから、そっちでがんばってろや。

ヴォケが。
98大学への名無しさん:03/12/26 21:32 ID:8hRBZxr+
>>97
言ってろカス。法曹界の実績実力は誰がなんと言おうと中央>>>>>>早稲田。

この認識が出来なければ自動的に慶應>>>>>>>>>>早稲田になるじゃん。

アホですか?合格率2%台の早稲田さん。
99大学への名無しさん:03/12/26 21:35 ID:8hRBZxr+
792 名前:辞退率の低い順に並べますた 投稿日:03/04/07 23:02 ID:Xgv1F2TC
        募集人員、合格者数、非入学者数、入学率

慶應義塾   250、   343、    93、  72.9%
中央      430、   754、   324、  57.0%★
早稲田    700、  1489、   789、  47.8%★
明治      700、  1728、  1028、  40.5%
同志社     604、  1611、  1007、  37.5%
青山学院   330、   911、   583、  36.2% 
関西      604、  1808、  1204、  34.0%
立命館    約400、 1335、  約935、  29.9%
関西学院   510、  1726、  1216、  29.5%
立教      190、   647、   457、  29.3%
法政      236、   925、   689、  25.5%
上智      105、   539、   434、  19.4%
100大学への名無しさん:03/12/26 21:36 ID:8hRBZxr+
338 :大学への名無しさん :03/09/01 13:58 ID:nFgUV3dW
因みに昨年度司法試験の現役合格者は中央法が14名。
合格者内で計算すると実に12.7%もの現役合格者を輩出。

これは早稲田の一桁に大きく差をつけている。
更に学部生数を考慮すれば当然早稲田が多いので
司法教育に関すれば中央法>>>早稲田法は決定的だろう。

・・・当然中央の主張など誰も認めてくれないんだろうがな。

伝統の力を侮る無かれ。
101大学への名無しさん:03/12/26 21:37 ID:8hRBZxr+
中央大学法学部 通信教育部
1年次入学 862
2年次編入学44
3年次編入学 712
計 1,618

これに対して一般入試
         募集人員 志願者数  受験者数 合格者数 倍率
フレックスAコース   360   6,365  5,732   540 10.0 
フレックスBコース   30     36
102大学への名無しさん:03/12/26 21:37 ID:8hRBZxr+
これが中央法が「低迷に見える」実態さ。

一般入試よりも通信教育部の入学者数の方が多い(約3倍)ってわけ。
現に現役合格者は私大最多なのを見れば早慶とどちらが優秀かは自明だよ。
103大学への名無しさん:03/12/26 21:37 ID:8hRBZxr+
356 :大学への名無しさん :03/09/01 20:52 ID:j5khlpyL
>>347
>早稲田はバッシングを受けながらも、さほど偏差値を落としておらず、
逆に慶応はもてはやされながら、一方で全学部偏差値は低落傾向というのを考慮。

2002年度→2003年度合格者平均偏差値の推移(全学部合計)

慶應義塾 64.90→64.83(−0.07)
早稲田大 62.87→62.76(−0.11)

おいおい、どっちが下がってるんだか・・・w
104大学への名無しさん:03/12/26 21:40 ID:8hRBZxr+
526 :大学への名無しさん :03/09/19 16:07 ID:e9s8jN+y
因みに2000年度→今年度の合格者平均偏差値は

早稲田法66.0→64.7(−1.3)
中央法法63.9→63.5(−0.4)

と相対的に差が縮まってるし言うほど差は無くなったと思うけどなぁ。
通信と夜間の内で夜間は募集停止になったしこれから上向きになる気がする。

ただ未だに学部生の3倍もの通信生を受け入れてるのはどうかと思うし
全日と通信を別々にしないで合格率出してるのもいい加減やめようよ、と。

慶応はシラネ。
105大学への名無しさん:03/12/26 22:00 ID:b5kC8TXO
あれ?そんなに気に障ったのか(w
怒涛のコピペ嵐だな。
入学率の違いとか持ってこられても、もともと受けてる
受験者層のレヴェルが違うんだから何の参考にもならないしw

おまえは50過ぎたオヤジかってーの。
現在の受験生の視点から見て中央法は早稲田法の2ランク下。
W合格して中央行くヤツがいるか?皆無ではないだろう。
一橋蹴って早稲田行くようなものだがな。
無意味なデータばかり羅列してないで現実を見ろや。

マーチでも最下位争いなんだろ?中央は。

ローにしたってどう逆立ちしても早に勝てるわけがない。
予備校による受験者動向、在学生の適正点数何をとっても明らか。
もう一度言う。

 中央はマーチの一角ということを自覚しろ。身の程をわきまえろや。
106大学への名無しさん:03/12/26 22:01 ID:b5kC8TXO
くだらんコピペなら検索したらいくらでも出てくるわw

法律専門誌への発信度に見る法学部ランク

法律専門誌への発信度
1 東京大[法]1662.0 (点)
2 神戸大[法]846.2
3 早稲田大[法]699.2
4 一橋大[社会]679.3
5 北海道大[法]542.1
6 京都大[法]536.0
7 上智大[法]512.1
8 名古屋大[法]447.2
9 筑波大[第一学群]445.5
10 中央大[法]429.7    ←www

『法学セミナー』『法学教室』『法律時報』『ジュリスト』の論文執筆者から集計(各5点)
『2004年度版 大学ランキング』(朝日新聞社、2003年)
107大学への名無しさん:03/12/26 22:01 ID:b5kC8TXO
大学入試適性センター本試験大学別成績ランクTOP30(在学生)

1位:東京大学 80.5        16位:中央大 68.8 ←www
2位:京都大学 78.0        17位:学習院大 68.7
3位:大阪大学 75.7        18位:香川大 68.5
4位:一橋大学 75.1        19位:南山大 67.5
5位:九州大学 73.2        20位:立教大 67.1
6位:北海道大学 72.8       21位:法政大 66.6
6位:名古屋大学 72.8       22位:金沢大 66.3
8位:早稲田大学 72.5       23位:同志社大 66
8位:神戸大学 72.5        24位:広島大 65.9
10位:慶應大学72.1         25位:新潟大 65.3
11位:東北大71.1          26位:岡山大 65.1
12位:大阪市大 70.6        27位:立命館大 65.1
13位:上智大 69.9         28位:横国大 65
14位:千葉大 69.2         29位:創価大 64.3
15位:東京都立大 69.1       30位:専修大 64.1

落選 明治大、関学大、関大、熊本大など

http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html
108大学への名無しさん:03/12/26 22:02 ID:b5kC8TXO
★主要私立大学法学部の実力★
大学入試センター法科大学院適正試験 大学別成績ランク
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html

1 慶応義塾大 70.8
2 早稲田大 70
3 上智大 69.1
4 学習院大 67.2
5 中央大 66.6  ←www
6 同志社大 66.1
7 立命館大 65.4
8 立教大 64.5
9 南山大 64.3
10関西大 63.9
10明治大 63.9 
12関西学院大 63.6
13青山学院大 63.2
13法政大 63.2
15成蹊大 61.6
16日本大 61.0
109大学への名無しさん:03/12/26 22:03 ID:b5kC8TXO
ふー・・・。やっぱ不毛なコピペは疲れるなw
まあいいや、最後にこれも貼っといてやる。偏差値40代ってマジっすかあ?w

◎河合塾偏差値  中央大 47.5

河合塾 偏差値
中央大  文  47.5〜
中央大  理工  50〜

      ____
     /:::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::G::|
   (================
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  <僕はマーチ最下位の中大生!
  _| ∴ ノ  3 ノ    \____________
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  中大生 ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |田舎弁当|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
110大学への名無しさん:03/12/26 22:04 ID:xj/b7Qmy
マーチ未満のアホである>>105の気に障ったらしいです
111大学への名無しさん:03/12/26 22:04 ID:xj/b7Qmy
あ〜あ、ID:b5kC8TXOは完全に何かのコンプだな(藁
112名無しさん:03/12/26 22:05 ID:S4sMIT3z
>>1
ま、留年しなければ、だが・・・w
113大学への名無しさん:03/12/26 22:06 ID:ag3nKkGL
司法板でも厨王は勘違い甚だしいと嫌われまくってるよw
114大学への名無しさん:03/12/26 22:08 ID:xj/b7Qmy
ID:b5kC8TXOはID変えたってさ(藁
115大学への名無しさん:03/12/26 22:11 ID:b5kC8TXO
>>106-108のようなデータを持ってはじめて「現在の」実力が測れる。
今の受験生はこれから入学するんだ。
30年前のデータ見て学校決める馬鹿などどこにもいまい。

覆したくば、他に何かデータを持ってきてみろよ。
が早計より上だというデータを。

あればなw
116大学への名無しさん:03/12/26 22:29 ID:b5kC8TXO
ちょっと完膚なきまでにやりすぎちゃったか・・・
反論が全く返ってこないし。。
蜘蛛の子を散らすように逃げていくとはまさにこのこと。

まあ、にはの道がある。身の程をわきまえ、
格上相手に噛み付かねば平和に生きられるのだ。
いい教訓になったろう。アディオス。の諸君。
日当駒船あたりのローでも目指してがんばってな(w
117大学への名無しさん:03/12/26 22:35 ID:ag3nKkGL
中央が早稲田に絡んで自滅するのって最近流行りなのか?
司法板や学歴板でよく見るが(藁
118大学への名無しさん:03/12/26 22:36 ID:DKTrO4ES
あげ
119大学への名無しさん:03/12/26 23:09 ID:hWCmzfSh
■私立大学 [法学部] 難易ランキング2004

1.早稲田法
2.慶應法
3.上智法
4.早稲田社学
5.同志社法
6.中央法

┃【     代ゼミ     】┃【     河合塾     】┃【     ベネ・駿     】┃
┃                 ┃                  ┃                  ┃
┃67 早稲田法      ┃70.0 早稲田法      ┃78.5 慶應法        ┃
┃66 慶應法        ┃67.5 慶應法        ┃78.0 早稲田法      ┃
┃66 上智法        ┃66.6 上智法        ┃76.3 上智法        ┃
┃64 早稲田社学  ┃65.0 早稲田社学  ┃72.0 早稲田社学  ┃
┃-- 同志社法      ┃63.7 同志社法      ┃71.0 中央法        ┃
┃63 中央法        ┃62.5 中央法        ┃70.0 同志社法      ┃
┃62 立命館法      ┃61.6 立教法        ┃69.0 立命館法      ┃
┃   立教法        ┃61.2 法政法        ┃68.0 立教法        ┃
┃61 (以下略)      ┃60.8 立命館法      ┃66.0 (以下略)      ┃


http://www.yozemi.ac.jp/books/sonota/gokaku.html
http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku_value2003/
120大学への名無しさん:03/12/27 00:50 ID:58SkxvO5
入れ替え戦の結果、中央の昇格、慶応の降格が決定しました!

慶応−明治−青山−立教−法政
K  M  A  R  H

通称クマーです。慶応はクマーの筆頭になりましたので、以後よろしく!

   ∩___∩
   | ノ   慶  ヽ
  /  ●   ● |  KMARH(クマ)──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
121大学への名無しさん:03/12/27 23:23 ID:LciRgFkw
母校のローに入れるのは入学者の1〜2割程度。
せいぜい頑張ってくれ。
122大学への名無しさん:03/12/27 23:53 ID:q5AJnXW4
中央で司法試験に現役合格するような奴らって、浪人すれば慶應は無理でも早稲田になら
合格できたんだろに…、なんだか空しいね。
123大学への名無しさん:03/12/28 00:48 ID:HiPNKjtV
司法に現役合格したんならそれはもはやその時点で学歴などひっくり返して勝ち組だろ。
あとK法とW法の間にそんな有意差はない。
124大学への名無しさん:03/12/28 01:13 ID:f8sqsg71
早稲田>慶應>上智>同志社>立教>青学>明治>立命館>中央>学習院>法政>関大>関学>南山

河合塾最新偏差値
http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi
 
 1早稲田大 66.1 (文65.0 法70.0 経70.0 商65.0 教64.6 社65.0 国65.0 スポ63.8)
 2慶応義塾 65.3 (文65.0 法67.5 経67.5 商65.0 政65.0 情67.5 看60.0)
 3上智大学 63.5 (文61.8 法66.7 経63.8 外61.7)
 4同志社大 60.1 (文61.6 法63.8 経57.5 商57.5 政60.0)
 5立教大学 59.9 (文60.0 法61.3 経60.8 社60.0 観60.0 福57.5)
 6青山学院 59.7 (文59.6 法60.0 経57.5 営60.0 国61.3)
 7明治大学 59.5 (文63.3 法60.0 経59.2 営59.2 商57.5 情57.5)
 8立命館大 59.1 (文59.0 法62.5 経55.0 営55.0 政57.5 社60.0 国65.0)
 9中央大学 59.0 (文56.9 法62.5 経55.8 商57.5 政62.5)
10学習院大 58.3 (文57.5 法60.0 経57.5)
11法政大学 58.1 (文58.3 法61.3 経55.0 営59.2 社59.2 福57.5 国60.0 人55.0 キャ57.5)
12関西大学 58.1 (文57.5 法60.0 経57.5 商57.5 情57.5 社58.8)
13関西学院 57.7 (文58.3 法57.5 経57.5 商57.5 政58.8 社56.3)
14南山大学 56.9 (文58.3 法57.5 経57.5 営55.0 政55.0 外58.0)
※夜間、宗教系学部は除く
125大学への名無しさん:03/12/28 01:14 ID:f8sqsg71
>>122
というか中央法>>>慶應法だぞ。
わざわざ浪人して低学歴になりたいか?
126大学への名無しさん:03/12/28 01:16 ID:xPy7pKxL
(・∀・)
127大学への名無しさん:03/12/28 01:16 ID:8IxY/tOc
>>124
河合塾の偏差値って2,5刻みじゃないの
あちこちに捏造偏差値貼るの止めたら?
128大学への名無しさん:03/12/28 01:17 ID:f8sqsg71
>>127
学科の平均値だぞ。リンク先に飛んで確かめてみれば済むことでは?
129大学への名無しさん :03/12/28 01:20 ID:5zi/koup
>>125
それってよくみかけるが
けっきょく中央はマーチということで
司法関係も過小評価されてるっていうこと?
130大学への名無しさん:03/12/28 01:42 ID:7YtyfCka
>>57
めちゃめちゃ苦労すると思うよ。
それだけで、だいぶハンディあり。
結局論文試験を通らないと新司法には受からないからね。
131大学への名無しさん:03/12/28 05:05 ID:kdr+/Zqm
中央はマーチでくくられ過小評価されてるけど
中央法が早稲田法ほどかと言えばそうでもない。

ただ、法曹における中大閥が強いのは事実。
最高裁判事の出身大学見たらわかる。私大は中央のみ。
慶応法は昔アレだったから仕方ないけど、早稲田がいないのが不思議。
まぁ早稲田もそのうち出てくるでしょ。現在私立最強の法学部だから。

偏差値だけでなくいろんな実績考慮したら
早稲田>慶応>中央>他マーチ
ってことになる。田舎移転してから偏差値だけ下がったな中央w
132大学への名無しさん:03/12/28 16:27 ID:BUpop7IP
法学部のランキングは
東京帝国大学>>京都帝国大学>>超えられない壁>>中央大学>>早稲田>>慶応
>>>>>>>>>>>それ以下
だな。
中央>早稲田だよ。
133大学への名無しさん:03/12/28 20:47 ID:Slnp812R
♪♪♪♪♪ ロースクールの序列4 ♪♪♪♪♪ @司法試験板
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1072433018/

新司法試験合格率

東京 京都
---------------ここまで9割--------------------------
一橋 
---------------ここまで8割--------------------------
東北 名大 阪大 神戸 九州 慶応 早大
---------------ここまで7割--------------------------
北大 千葉 横国 岡山 上智 中央 
---------------ここまで6割--------------------------
新潟 金沢 阪市 広島 熊本 明治 立教 同志社 立命館 
---------------ここまで5割--------------------------
島根 香川 鹿児島 学習院 青山 法政 南山 関学 関西 
---------------ここまで4割--------------------------
琉球 成蹊 明学 独協 日本 東洋 駒澤 専修 京産 近畿 甲南 西南
---------------ここまで3割--------------------------
大東文化 東海 國學院 関東学院 創価 神奈川 愛知 中京 名城 広島修道
---------------ここまで2割--------------------------
東北学院 駿河台 桐蔭横浜 白鴎 山梨学院 大阪学院 神戸学院 姫路獨協 福岡 久留米
134大学への名無しさん:03/12/28 22:13 ID:1k7+Mxnd
ところで、ここの人は内部生有利に取り扱ってるローが灯台兄弟
慶應ぐらいという事実は知らんのか?
後のローは早稲田含めて上位校生の草狩場。
135大学への名無しさん:03/12/28 22:27 ID:wTWpiC0V
ってか大学入試の難易度ランキングと本当の大学のランキングって
比例しないんじゃないか?
大学入試難易度ランキング(私大法学部)
(1)早稲田・慶応
(2)青山・同志社
(3)立命館
(4)中央

法学部の実力ランキング
(1)早稲田
(2)中央
(3)慶應
136大学への名無しさん:03/12/28 23:40 ID:4VXhfYJ9
お前ら、ちょっと待てよ。
現役合格者で毎年毎年中央法>早稲田法だぞ。

早稲田は現役合格が少なすぎて2000(1999?)年以降公表してない。

年齢別ではいわゆるベテラン合格者占有率が早稲田>中央なのも有名。

煽りでもなんでもない。お前ら1〜2の偏差値に囚われ過ぎ。
俺は多摩が嫌じゃなければ法曹界で東大に次ぐ学閥を持つ中央で良い。
偏差値も早稲田より下で凄くお買い得。俺の視点で言えば慶應よりも
早稲田がずっとお買い得。偏差値とイメージが大好きな奴は慶應へどうぞ。

無論、俺自身が中央志望だから戯言にしか聞こえないだろうけどw
お前らはお前らで志望校の早稲田をマンセーしてて下さい。
137大学への名無しさん:03/12/28 23:57 ID:C7WL2p85
>>136
でも、中央じゃ司法試験に現役合格しても、一流の法律事務所への就職は難しいでしょ。
一生刑事弁護とか「人権派」弁護士で満足できるのならいいけど、わざわざ人生の選択肢を
狭める事はないんじゃないの?
中央からでは町弁とか「人権派」弁護士にしか成れないけど、慶應や早稲田なら企業法務
でも刑事弁護でも自分の好きな道に進めろんだよ。
しかも、これからロースクールの時代になるんだから弁護士の階層化はますます進展するよ。
138大学への名無しさん:03/12/29 01:10 ID:Sty+bNxQ
やっぱ捏造じゃねえか
139大学への名無しさん:03/12/29 03:15 ID:PBkiY2HD
>>135

弁護士の1/4が中央卒なんですが・・?
アンタ必死だな・・・
140大学への名無しさん:03/12/29 13:16 ID:geOzc8vi
東大閥と中大閥の力の強さは司法修習所でかなり感じるよ...。例えば、東大と中大の奴はほぼ希望通りの修習先に行けるが、他大だと信じられない場所に飛ばされるからな...。俺は検察官志望だが、今の高検クラスの検察官なんて中大閥で埋め尽くされてるし。
確か今度選ばれた弁護士出身の最高裁判事も中大だったな。行くなら、東大・中大・京大あたりの学閥が強いところが良いよ。少なくとも、裁判官・検察官は学閥以外の出身者は出世出来ない。
141大学への名無しさん:03/12/29 15:32 ID:mYapbUdn
★主要私立大学法学部の実力★
大学入試センター法科大学院適正試験 大学別成績ランク
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html

1 慶応義塾大 70.8
2 早稲田大 70
3 上智大 69.1
4 学習院大 67.2
5 中央大 66.6
6 同志社大 66.1
7 立命館大 65.4
8 立教大 64.5
9 南山大 64.3
10関西大 63.9
10明治大 63.9★ 
12関西学院大 63.6
13青山学院大 63.2
13法政大 63.2★
15成蹊大 61.6
16日本大 61.0
142大学への名無しさん:03/12/29 16:20 ID:XKqQD6Zm
◎河合塾偏差値  中央大 47.5

河合塾 偏差値
中央大  文  47.5〜
中央大  理工  50〜

      ____
     /:::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::G::|
   (================
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  <僕はマーチ最下位の中大生!
  _| ∴ ノ  3 ノ    \____________
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  中大生 ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |田舎弁当|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
143大学への名無しさん:03/12/29 23:26 ID:ITeSvgJv
ロースクールランキング【確定版】

<SSS>
東京大学法科大学院
京都大学法科大学院
<SS>
一橋大学法科大学院
早稲田大学法科大学院
<S>
慶応義塾大学法科大学院
中央大学法科大学院
<AAA>
大阪大学法科大学院
<AA>
名古屋大学法科大学院
九州大学法科大学院
東北大学法科大学院
<A>
北海道大学法科大学院
神戸大学法科大学院
大阪市立大学法科大学院
岡山大学法科大学院
明治大学法科大学院
上智大学法科大学院
同志社大学法科大学院
<BBB>
千葉大学法科大学院
横浜国立大学法科大学院
広島大学法科大学院
立命館大学法科大学院
144大学への名無しさん:03/12/30 00:06 ID:k79aJRpu
白鴎大学って同ですか?
東洋の2部と迷ってます
145大学への名無しさん:03/12/30 00:29 ID:ghnNod44
★ロースクール★
大学入試適性センター本試験大学別成績ランクTOP30(在学生)

01位:東京大学 80.5        16位:中央大学 68.8 
02位:京都大学 78.0        17位:学習院大 68.7
03位:大阪大学 75.7        18位:香川大学 68.5
04位:一橋大学 75.1        19位:南山大学 67.5
05位:九州大学 73.2        20位:立教大学 67.1
06位:北海道大 72.8        21位:法政大学 66.6
06位:名古屋大 72.8         22位:金沢大学 66.3
08位:早稲田大 72.5        23位:同志社大 66.0
08位:神戸大学 72.5        24位:広島大学 65.9
10位:慶應大学 72.1         25位:新潟大学 65.3
11位:東北大学 71.1         26位:岡山大学 65.1
12位:大阪市大 70.6        27位:立命館大 65.1
13位:上智大学 69.9         28位:横国大学 65.0
14位:千葉大学 69.2         29位:創価大学 64.3
15位:都立大学 69.1         30位:専修大学 64.1

落選 明治大、関学大、関大、熊本大など

http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html
146大学への名無しさん:03/12/30 00:34 ID:ghnNod44
ロースクール難易度ランク
東大>京大>一橋>早稲田>阪大>神戸=千葉>慶応=名古屋>中央>東北=北大

志願者平均/ロー定員 得点→順位
東大   189.1/300名 259→32位 258→38位 253→67位 237→250位 235→291位 228→484位 212→1106位 209→1222位 
京大   186.7/200名 261→10位 257→17位 253→24位 243→66位 216→443位 169→1674位
一橋   186.0/100名 261→9位 259→15位 253→32位 228→193位
慶應   185.3/260名 261→9位 258→12位 237→101位 228→207位 209→631位 169→1878位
阪大   184.3/100名 257→7位 243→36位 238→62位 223→190位 217→280位 207→435位
東北   184.0/100名  214→136位
早稲田  183.8/300名 261→10位 259→15位 258→20位 257→23位 238→157位 229→351位 228→376位 
神大   183.5/100名 257→7位 237→60位 216→230位
九大   183.0/100名 255→8位 243→15位 220→395位
北大   181.0/100名  217→99位
上智   180.3/100名  194→261位
都立   180.1/65名 212→210位
名大   179.2/80名 223→98位
千葉   179.0/50名  257→6位 228→59位
横国   177.2/50名 229→62位 228→69位
中央   176.6/300名 235→99位 215→430位 212→528位
147大学への名無しさん:03/12/30 00:36 ID:lVZvFLNC
>>143

上智が低すぎ。
過去(数十年単位で)の実績は劣るだろうが
明治や岡山と一緒って事はないだろ。
148大学への名無しさん:03/12/30 02:00 ID:ACP5IrEr
法科大学院という名の司法試験の予備校みたいな実務学校ばかりが増えて、
その反面、法律とか司法というものの学問的な理論の研究を軽んじる
風潮は、必ずやよくないことを引き起こし兼ねないね。理念や理想のない
金銭が全てだ、裁判での勝ち負けだけがすべてだみたいな法曹関係者が
増加して、世の中が悪くなりそうだ。
149大学への名無しさん:03/12/30 02:17 ID:hb6+7a7z
とりあえずマジレスすると、司法制度改革は、近い将来の
法曹不足を見越しての改革で、司法試験通って損する事はない。
今までより需要はどんどん増えると思う。

だが、法学部は言ってダラダラ遊んでてなれるもんではないのも
今までと同じ。
150大学への名無しさん:03/12/31 19:26 ID:nw9HTdp/
>>147
上智はごみですが何か?
151大学への名無しさん:03/12/31 21:45 ID:K6h1Mwsy
普通に行政書士になりたいので法学部行きたいんだけど
ロースクールなんてものつくったせいで法学部が難化しそうだから激しくウザイ
152大学への名無しさん:04/01/02 02:57 ID:X2UVYmUG
>>151 大学辞めて大原に行きなさい
153大学への名無しさん:04/01/02 03:01 ID:LZYuzANo
>>151
行政書士になりたいなら大学いかなくていいじゃん
154大学への名無しさん:04/01/02 08:50 ID:WiEhwiy/
そうだね
155大学への名無しさん:04/01/03 11:34 ID:4dRcLiY9
>>152-153
やっぱ学歴もほしいし何より法律も幅広く学びたい
普通に企業に就職したくなるかもしれないし
そうなると専門じゃだめぽ
156大学への名無しさん:04/01/03 23:07 ID:LFUc/W/A
法学部は近いうちに医学部並みになるから、今がお買い得!
157大学への名無しさん:04/01/03 23:18 ID:b2Wnk0wO
看護婦のパンチラは興奮する。
ハッキリ言わせて貰うが、普通に見えるJKの比じゃない。
あの格好はエロイ。エロ過ぎる

という事で俺からのお年玉画像
ttp://up1.dot.thebbs.jp/img/1072589497772259.jpg
ttp://up1.dot.thebbs.jp/img/1072589266658908.jpg
ttp://up1.dot.thebbs.jp/img/1072589226074088.jpg

158大学への名無しさん:04/01/03 23:23 ID:V12nle88
>>157
warata
159大学への名無しさん:04/01/03 23:59 ID:MGFgiNg5
本当に医学部化したらどうなるのか

司法試験の合格率が格段に上がる
定員が100名以下になる
入試難易度がうpする
小論・面接が課される
一般人は学費が高すぎて私立に逝けなくなる
東京人も地方の大学(非旧帝大含む)に逝くようになる
センターで高得点が必要となる
司法浪人ならぬ法学部浪人(多浪)が増える
再受験者も増える
法学部専門予備校が繁盛する
160大学への名無しさん:04/01/04 00:51 ID:Lmx1Kra2
そう
161大学への名無しさん:04/01/04 23:46 ID:/ZwavwhF
>>159 
医学部は医者になれるけど、ローは1000万くらい注ぎ込んで
結局受からない奴が多そうだからな。バクチだ。
162大学への名無しさん:04/01/05 00:04 ID:Jkc61iNJ
上位私立のローは、補助金や奨学金が充実したから
もはや、国立と大差無いよ。

特に成績優秀な者なら
学費ゼロも可能。
163大学への名無しさん:04/01/05 00:15 ID:OrnG+Dof
検察官になるのと、キャリアの警察官になるのは、どっちの方が難しいですか?
164大学への名無しさん:04/01/05 00:25 ID:N4ME3LNJ
早稲田セミナー版・ロースクールのランキング

適性試験通過ポイント(出典:早稲田セミナーWニュース2月号p4参照)
主要・関係大学のみ抜粋
80〜
 東大(未)・一橋(既・未)
 早稲田・中央(未)
75〜79
 東大(既)・大阪・京都・神戸・大阪市立(既)・名大・千葉・北大・東北・九州・横国・東京都立
 慶応(未)・中央(既)・上智(未)・同志社(既)
70〜74
 大阪市立(未)・広島・熊本
 慶応(既)・同志社(未)・上智(既)・明治・青学(未)・学習院(未)・
 法政(未)・立教・立命(未)・成蹊・愛知
65〜69
 金沢・新潟・岡山・鹿児島
 法政(既)・関西・関学・青学(既)・学習院(既)・立命(既)・専修(未)・
 日大・中京・南山・名城(未)
60〜64
 琉球・四国・山陰
 明学・大阪学・京産・専修(既)・名城(既)・駒沢・東海・獨協・國学院・明学・創価
165大学への名無しさん:04/01/05 07:14 ID:KG/GMPHl
東大 京大 
一橋 阪大 早稲田 慶応
北大 東北 名大 神戸 九大
千葉 横国 阪市 岡山 上智 中央
金沢 広島 明治 立教 同志社
■■■■■■■■■■ ここまでは半数以上合格 ■■■■■■■■■■
熊本 新潟 青学 立教 法政 学習院 関大 関学 立命館
島根 香川 鹿児島 成蹊 独協 南山 西南 明治学院
琉球 日本 東洋 専修 駒沢 京産 近畿 甲南 
■■■■■■■■■■ これ以下は受からないので金のムダ ■■■■■■■■■■
愛知 東海 関東学院 神奈川 創価 福岡 國學院
名城 中京 神戸学院 広島修道 大東文化 駿河台 東北学院
大阪学院 白鴎 久留米 姫路獨協 山梨学院
166大学への名無しさん:04/01/05 07:37 ID:Jkc61iNJ
上智は2ランク上、中央も1ランク上。
横国や岡山は、もう1ランク下。
167大学への名無しさん:04/01/05 09:15 ID:rat/aBHJ
★ロースクール★
大学入試適性センター本試験大学別成績ランクTOP30(在学生)

01位:東京大学 80.5  02位:京都大学 78.0  03位:大阪大学 75.7 
04位:一橋大学 75.1  05位:九州大学 73.2  06位:北海道大 72.8 
06位:名古屋大 72.8  08位:早稲田大 72.5  08位:神戸大学 72.5  
10位:慶應大学 72.1  11位:東北大学 71.1  12位:大阪市大 70.6
・・・未 満 は ゴ ミ
  
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html
168大学への名無しさん:04/01/05 12:04 ID:04s8PQdH
法による社会正義を目指すのではなくて、今の医学部に対する世間一般の風潮
『医者になれば金が儲かる』を動機や理念として法学関係の大学に入るものが
増えるだろうな。最初はどうだかしらないが、次第に大学も傲慢になっていって、
入学時に寄付金を5000万円とか1億円とか出させるところとかでるだろうな。
自分が司法試験資格を持っていれば、子供にも後をつがせようとして、二世
の弁護士が増えるだろうな。貧乏人は弁護士になれなくなるので、裁判では
金を持っている側に厚く、貧乏人からはむしり取れみたいな風潮がますます
すすむだろうな。
169大学への名無しさん:04/01/05 12:20 ID:66seAm12
>>163
警察官の方が難しいに決まってるだろ
検察官なんて、中央とかからでも任官する奴がいるんだぞ
170大学への名無しさん:04/01/05 12:48 ID:JllF8jpn
うちの高校、中央法に指定校の枠が5つ(各学科1つずつ)もあるけど、
行く人はみんなありえないくらいバカですよ。
5人の中で一番まともなやつでも偏差値60届いてないし。
浪人しても入れないようなやつが、もう勉強しないで遊び放題だからね。
5つも枠を出してる中央法(誰が決めてるのか知らないが)をうたがうね。
171大学への名無しさん:04/01/05 13:02 ID:CUgbBGCu
>>169 馬鹿じゃないの? 司法試験>>>>国1ポリ公
172大学への名無しさん:04/01/05 13:33 ID:OrnG+Dof
170さんの学校が羨ましい。 うちの学校は県でトップレベルだが、指定校推薦は1つもない…(T_T) 受験の空気が乱れるからだとさっ。
173大学への名無しさん:04/01/05 13:42 ID:PqSaLf84
こういうところか?
とったほうがいいか微妙だな。
http://www.urawaichijo-h.spec.ed.jp/sinro/suisen.html
http://www.urawaichijo-h.spec.ed.jp/sinro/sinngaku.html
174170:04/01/05 16:23 ID:JllF8jpn
受験の雰囲気ゼロですよ。クラスの半分以上が推薦ですからね。
学区のトップ校ってだけで推薦ありすぎ。
授業は誰も聞いてないし。試験のカンニングも普通にあります。
大学はこんな生徒がほしいのか?こんなんじゃ、ぜったい大学はだめになるよ。
175大学への名無しさん:04/01/06 11:33 ID:JrF7D2Vb
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  中央大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院・一橋大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA> 
大阪大学法科大学院
<AA>   
横浜国立大学法科大学院・名古屋大学法科大学院・慶応義塾大学法科大学院 
<A>    
東北大学法科大学院・九州大学法科大学院・千葉大学法科大学院
早稲田大学法科大学院・明治大学法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
北海道大学法科大学院・大阪市立大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院
176大学への名無しさん:04/01/06 12:23 ID:X6++EICi
★ロースクール★
大学入試適性センター本試験大学別成績ランクTOP12(在学生)

01位:東京大学 80.5  02位:京都大学 78.0  03位:大阪大学 75.7 
04位:一橋大学 75.1  05位:九州大学 73.2  06位:北海道大 72.8 
06位:名古屋大 72.8  08位:早稲田大 72.5  08位:神戸大学 72.5  
10位:慶應大学 72.1  11位:東北大学 71.1  12位:大阪市大 70.6
・・・未 満 は ゴ ミ
  
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html

177大学への名無しさん:04/01/06 14:02 ID:6fisMokw
学歴板での情報、
覗いてみて、損はないと思うよ。

「受験生よ、阪大法経済やめとけよ。しょぼいぞ」
178大学への名無しさん:04/01/09 10:02 ID:9FUD850i
ロースクールの新司法試験合格率予想確定版!

東京 京都
---------------ここまで9割--------------------------
一橋 
---------------ここまで8割--------------------------
東北 名大 阪大 神戸 九州 慶応 早大
---------------ここまで7割--------------------------
北大 千葉 横国 岡山 上智 中央 
---------------ここまで6割--------------------------
新潟 金沢 阪市 広島 熊本 明治 立教 同志社 立命館 
---------------ここまで5割--------------------------
島根 香川 鹿児島 学習院 青山 法政 南山 関学 関西 
---------------ここまで4割--------------------------
琉球 成蹊 明学 独協 日本 東洋 駒澤 専修 京産 近畿 甲南 西南
---------------ここまで3割--------------------------
大東文化 東海 國學院 関東学院 創価 神奈川 愛知 中京 名城 広島修道
---------------ここまで2割--------------------------
東北学院 駿河台 桐蔭横浜 白鴎 山梨学院 大阪学院 神戸学院 姫路獨協 福岡 久留米
179大学への名無しさん:04/01/10 12:13 ID:mT2d3Mi0
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  中央大学法科大学院・一橋大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA> 
大阪大学法科大学院
<AA>   
横浜国立大学法科大学院・早稲田大学法科大学院 
<A>    
東北大学法科大学院・名古屋大学法科大学院・千葉大学法科大学院
慶応義塾大学法科大学院・明治大学法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
北海道大学法科大学院・九州大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
大阪市立大学法科大学院
<B>
岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院
180大学への名無しさん:04/01/10 12:17 ID:U+NR86iY
ロー反対。
181大学への名無しさん:04/01/10 12:17 ID:zD8olSp1
でも以前のシステムで弁護士に10年浪人してるやつとかって、
偏差値50切ってる大学行ってもエスカレーター式に弁護士になれるの
見たら死にたくなるだろうな
182まさや:04/01/10 12:30 ID:YvlA3/Mr
ロースクール行っても自動的には弁護士になれないよ。
ロースクール出るときも試験あるし。合格率は60%くらいらしいが・・・。
それに卒業後3年くらいで受験資格なくなるんじゃなかったかな?
183大学への名無しさん:04/01/10 13:17 ID:F+srUIya
弁護士目指すのってリスク高すぎだよな。
184大学への名無しさん:04/01/10 13:33 ID:qKroa8Om
でも俺は目指す。
中二のときからの夢だし。
185まさや:04/01/10 13:39 ID:ku7MLgPS
俺も目指してるよ!184さんは何年生?俺は高3だけど。
俺は「花村大介」ってゆードラマ見てまりたくなった(笑)
186大学への名無しさん:04/01/10 13:42 ID:jseQ5Ga9
ロースクールいったら国家試験とか司法試験とか受けるんでしょ?
187184:04/01/10 13:54 ID:JLQpdqFA
俺は某大法学部一年。
法律を学び始めてから勉学の楽しさがわかった。
高校までの興味のわかない科目を強制的に勉強させられるのとは違って
本当に学びたかった学問だし。
188大学への名無しさん:04/01/10 13:54 ID:rGXPi+P7
じゃーみんな大学でこれから何やるんだろーねー。
司法試験なくなると意外と拍子抜けしない?
みんな一応現行の試験うけるつもりなの?
189結論:04/01/10 14:17 ID:kzJJPkzD
旧司法試験並みの勉強したらおそらく合格率はかなり高い。
逆に、エスカレーターで弁護士なれると思ってる奴はすこぶる低い。ってか、
受験資格にたどりつけない。
190大学への名無しさん:04/01/10 14:20 ID:481Rckuc
お前らローをなめんなよw
母校のローに入れるのは、かなり優秀でないと無理だぞ
191まさや:04/01/10 14:52 ID:ku7MLgPS
>184さん   俺も4月から大学生なんだ。法学部ね。
       推薦で決まった。上の方のでSSSってなってたけど、
       どうなんだろ?法科に入れるようにがんばります。
192大学への名無しさん:04/01/10 14:53 ID:NeMdNW4M
男は司法試験で弁護士合格だろ。

根性見せたれや!!!
193大学への名無しさん:04/01/10 15:16 ID:2NenCvtJ
中央のローは施設はダサいが
教員のレベルが半端なく凄い。
授業レベルは東大ローより高いのでは、とも言われてる。
明治は施設は超一流。
194大学への名無しさん:04/01/10 15:23 ID:O62m2gCZ
アメリカのローは頭が麻痺するほど勉強しなきゃいけないらしいけど日本はどうなの?
195大学への名無しさん:04/01/10 15:26 ID:F+srUIya
司法試験板見てみなよ。
大学受験の比じゃない。
ローができたらどうなるかはわからんが。
196大学への名無しさん:04/01/10 15:33 ID:qKroa8Om
ローの勉強はそりゃあ大変だろう。
バイトはまず無理って言われてるし。
ただ、大学受験と違って
将来に直結する(それで飯を食っていく)勉強だから
やりがいは大学受験よりあるんじゃないの
197大学への名無しさん:04/01/10 15:59 ID:rGXPi+P7
正直言って新司法試験の合格率結局は三割ぐらいになるらしーよ。
結局現行試験と新司法試験って同じくらい苦労するんだよね。
ていうか二年行ったあげくに金まで払って行くローって結構
リスク高いよね。じゃー現行でがんばろうとおもったが2007年
から現行の試験は合格者が1500から500人になるらしー。ムゴイな
198大学への名無しさん:04/01/10 16:17 ID:bg36oU0O
ローの不合格は未修者が大半を占めると思われる
199大学への名無しさん:04/01/10 16:29 ID:DZ9eKNl+
中央大学法学部附属高校って入学するのは難しいんですか?
200大学への名無しさん:04/01/10 17:26 ID:Gy1moa3K
>>199 逝ってよし。
201大学への名無しさん:04/01/10 17:29 ID:Km/2yueO
弁護士になれても、実力が無かったら振り分けられると思うよ。
202大学への名無しさん:04/01/10 21:21 ID:ccYmnUX3
倫理とか嫌いだった人間は法学は向いてない?
203大学への名無しさん:04/01/11 07:41 ID:BwJ6PZv8
ロースクールの新司法試験合格率予想確定版!

東京 京都
---------------ここまで9割--------------------------
一橋 
---------------ここまで8割--------------------------
東北 名大 阪大 神戸 九州 慶応 早大
---------------ここまで7割--------------------------
北大 千葉 横国 岡山 上智 中央 
---------------ここまで6割--------------------------



↑この辺の大学に入って、司法試験並みの勉強すれば
全員ロー上位合格&新司法試験合格は間違い無し!
204大学への名無しさん:04/01/11 07:58 ID:F4WO0gPf
ロー、倍率10倍越えてるの知ってびびった 学部受験よりキツそう…
205大学への名無しさん:04/01/11 08:09 ID:fVfXORVr
医学部から医ってもいいのですか?
206大学への名無しさん:04/01/11 08:10 ID:vuB2kfx7
てか現行制度で受かった人たちが報われないよな…
見えない差別化みたいなのは起きるのかねえ
○○年以降の弁護士はダメだ
みたいに
207大学への名無しさん:04/01/11 10:05 ID:52nmVbl/
↑むくわれる報われないなんて問題ない。それこそ「金が儲かるから弁護士」適発想じゃん
208大学への名無しさん:04/01/11 10:09 ID:BCh5iez8
まあまあ自分の大学の評価が卒後激降下してDQN大扱いされたら
いい気はしないだろ
209大学への名無しさん:04/01/11 10:14 ID:Td4cyK9C
医学部は昔は簡単だったんだよな 確か
210大学への名無しさん:04/01/11 10:21 ID:ED3Thn41
司法試験並みの勉強っていうが、それができないで止めていくのがほとんど、
毎日4〜5時間レベルじゃないよ 
211大学への名無しさん:04/01/11 10:24 ID:BwJ6PZv8
>>210 大学受験と同感覚で済むんじゃない?
212大学への名無しさん:04/01/11 11:25 ID:bupldpHH
受験勉強が10年続くと思っておいた方がいいだろ。
司法目指すやつは。
213大学への名無しさん:04/01/11 12:33 ID:BFj3hpPX
一橋法は外交官が多いですな。
つーか経済学部志望にとって法人気はとても有り難いことです。
214大学への名無しさん:04/01/11 12:43 ID:ED3Thn41
法学部行っても司法試験とは全然関係ないけどな、
遅すぎるし簡単すぎるし、まず講義に出ることない
只管、予備校本、基本書の繰り返し・・・
215大学への名無しさん:04/01/12 11:20 ID:FSL2R+cs
なんかLSは受験日で明暗が分かれそうです


855 名前:エリート街道さん[] 投稿日:04/01/12 10:18 ID:fFMHf/JY
早稲田、ローでの選抜方法完全に失敗したな。
法律科目がないなんて、学歴房の受験少年がうようよ集まる。
結果、数字だけは集まるがその質はお寒い限りだ。
早稲田一流と一般人を騙すにはいい方法だけどね。

856 名前:エリート街道さん[] 投稿日:04/01/12 10:27 ID:n9rPOA4h
>>855
適性でどれだけのことが分かるか確かに疑問だが、
早稲田らしさにこだわった選抜方法という気がする。
一方対照的なのは、法律ガチンコ勝負の中央だが、
こちらも中央らしさが出ていて良い。
失敗しているのは内部優利な論文試験で
悪い部分しからしさが出せなかった慶応と
無謀にも総計中と同じ11日を試験日に選んだ上智。
明治は身の程が分かっているのか、試験日を別日にして
総計中の敗残兵を集め常置を抜き去ろうとしている。

216大学への名無しさん:04/01/12 21:44 ID:uS+teGd9
ロースクールの入学者が全て自大学出身の場合に現行試験実績より求められる
2007年(未習者初年度)【新司法試験大学院別合格率】(初年度開設のみ)
・自大学学部に法律学科を有しない大宮法科と横浜国立には新司法試験合格者10人を加える。
・朝日新聞7月28日掲載のA案を採用。2005年入学者のロースクール総定員は6000人と仮定する。
・合格率の全国平均は約22.8%と想定。

90%台;東京(92%)
80%台
70%台
60%台;早稲田(67%)、京都(66%)
50%台;一橋(52%)、慶應義塾(51%)
40%台;中央(40%)
30%台;大阪(36%)
20%台;上智(28%)、東北(24%)、神戸(21%)、名古屋(21%)、同志社(21%)
19~15%;九州(19%)、※横浜国立(18%)、北海道(16%)、明治(16%)
14~11%;立教(13%)、日本(13%)、青山学院(12%)、関西(11%)、大阪市立(11%)
約10%;立命館、東京都立、学習院、法政、※大宮法科
約9%;千葉、創価
約8%;関西学院、広島
約7%;岡山、熊本
約6%;金沢、専修
約5%
約4%;成蹊、南山、京都産業
約3%;琉球、近畿
約2%;鹿児島、香川、新潟、獨協、愛知、駒澤、西南学院
約1%;国学院、明治学院、東洋、神奈川、島根、甲南、福岡、大東文化、名城
約0%;東海、駿河台、大阪学院、桐蔭横浜、広島修道
0% ;東北学院、白鴎、関東学院、山梨学院、中京、神戸学院、姫路獨協、久留米
217大学への名無しさん:04/01/12 21:46 ID:li1i5Apr
地底が低すぎだろ・・・
今でもソウケーとかと合格率ほぼ同じだろ
218大学への名無しさん:04/01/12 21:52 ID:K2axRLXM
新司法試験合格率

東京 京都
---------------ここまで9割--------------------------
一橋 
---------------ここまで8割--------------------------
東北 名大 阪大 神戸 九州 慶応 早大
---------------ここまで7割--------------------------
北大 千葉 横国 岡山 上智 中央 
---------------ここまで6割--------------------------
新潟 金沢 阪市 広島 熊本 明治 立教 同志社 立命館 
---------------ここまで5割--------------------------
島根 香川 鹿児島 学習院 青山 法政 南山 関学 関西 
---------------ここまで4割--------------------------
琉球 成蹊 明学 独協 日本 東洋 駒澤 専修 京産 近畿 甲南 西南
---------------ここまで3割--------------------------
大東文化 東海 國學院 関東学院 創価 神奈川 愛知 中京 名城 広島修道
---------------ここまで2割--------------------------
東北学院 駿河台 桐蔭横浜 白鴎 山梨学院 大阪学院 神戸学院 姫路獨協 福岡 久留米
219大学への名無しさん:04/01/13 06:10 ID:ud2ATTyg
>>211一般的に最終合格するのに、どれほど時間かかるか知ってる?
そのようなを誰かが出してたから見てみたらいいよ。
量と質が半端じゃないよ
220大学への名無しさん:04/01/13 18:32 ID:XuG3uwc0
就職からみた序列

東大一橋グループ>>慶應上智グループ>>マーチ・阪大グループ>>東北九州名古屋グループ

ま 常識的にはこんな感じでしょ。

221大学への名無しさん:04/01/13 21:47 ID:2R+X8TEG
>>217
早稲田の合格者現在180人くらいで300人のロー
地底の合格者現在15人くらいで100人のロー
だからな。
あんまし比べる意味ないと思うけど。
考えようによってはパーセンテージが高いほど、
ローによって損をする大学だ。
222大学への名無しさん:04/01/13 22:23 ID:xUnnsTAJ
僕も、最初は世間に言う関関同立の立と同は同じ程度か、
若干劣る位と思ってたんですが、どうも業界的には違うみたいです・・・。
新聞でも、立同戦ではなく、同立戦と記載されるくらいだから。
確かに、世間的に立命は同志社や関学に比べると、
OBの力も違うので仕方ないかなーとも思い始めています。
 
話し変わるんですけど、僕就活で少しムッときたことがありました。
それは、同志社の女の子から、「立命は、あれだけ複雑な入試制度にすれば
いやでも偏差値が上がるわね。うちなんか、各学部1回きりの受験制度で、
あの偏差値」と言われたこと。
同志社の女の子が完全に嫌いになった日でした。
でも、少し当たってるかも・・・。

『みんなの就職活動日記』より

223大学への名無しさん:04/01/14 18:03 ID:6wtibx5n
立命は実力的に同志社より下なのは間違いない。
224大学への名無しさん:04/01/14 19:45 ID:GLRVUBHl
よくわからんが
たとえば早稲田法学部入ると絶対ロースク行きなの?
225大学への名無しさん:04/01/14 19:48 ID:6wtibx5n
ちがう
226大学への名無しさん:04/01/14 19:48 ID:3m7/0YZr
64.0〜64.9 慶應64.8
63.0〜63.9 早稲田63.1
62.0〜62.9 上智62.5
61.0〜61.9 
60.0〜60.9 学習院60,0
―――――――――――――――――――――――――――
59.0〜59.9 青山学院59.8 立教59.8 中央59.1 明治59.0
58.0〜58.9 
57.0〜57.9 法政57.2
56.0〜56.9 成蹊56.6
55.0〜55.9 明学55.7 成城55.6
―――――――――――――――――――――――――――
54.0〜54.9 獨協54.2
53.0〜53.9 神奈川53.7 武蔵53.2
52.0〜52.9 専修52.9 東洋52.3 国学院52.1
51.0〜51.9 日本51.6
50.0〜50.9 駒沢50.2

(大学別文系学部学科 平均値 2部を除く)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
227大学への名無しさん:04/01/14 20:31 ID:swOlx7VW
◆ 法曹界の学歴(平成14年1月)

【裁判所】
最高裁長官(特9):京大法
最高裁判事(特8):東大法6 京大法5 中大法1 名大法1 ICU1
東京高裁長官(特6):京大法
その他の高裁長官(特5):東大法3 京大法3 金沢法文1

【検察庁】
検事総長(特8):東大法
東京高検検事長(特5):中大法
次長検事(特4):中大法
その他の検事長(特4):東大法3 中大法3 京大法1

東大法13 京大法11 中大法6 名大法1 金沢法文1 ICU1
228大学への名無しさん:04/01/15 01:51 ID:uwg+/W3g
学歴よりも、年齢、回数、成績みたい
229大学への名無しさん:04/01/15 18:20 ID:omJIuhc9
ロースクールランキング
適性試験通過ポイント(出典:早稲田セミナーWニュース2月号p4参照)
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/kyoko2003jp2002
 
主要・関係大学のみ抜粋
80〜
 東大(未)・一橋(既・未)・早稲田(共通)・中央(未)

75〜79
 東大(既)・大阪・京都・神戸・大阪市立(既)・名大・千葉・北大・東北・九州・横国・東京都立
 慶応(未)・中央(既)・上智(未)・同志社(既)

70〜74
 大阪市立(未)・広島・熊本
 慶応(既)・同志社(未)・上智(既)・明治・青学(未)・学習院(未)・
 法政(未)・立教・立命(未)・成蹊・愛知

65〜69
 金沢・新潟・岡山・鹿児島
 法政(既)・関西・関学・青学(既)・学習院(既)・立命(既)・専修(未)・
 日大・中京・南山・名城(未)

60〜64
 琉球・四国・山陰
 明学・大阪学・京産・専修(既)・名城(既)・駒沢・東海・獨協・國学院・明学・創価
230大学への名無しさん:04/01/15 18:24 ID:JlKcRwWG
新司法試験合格率予測は以下の通りとなりました。

東大 京大
---------------ここまで8割--------------------------
一橋 早稲田
---------------ここまで7割--------------------------
東北 名大 阪大 神大 九大 慶応
---------------ここまで6割--------------------------
北大 千葉 横国 岡山 上智 中央 
---------------ここまで5割--------------------------
新潟 金沢 阪市 広島 熊本 明治 立教 同志社 立命館 
---------------ここまで4割--------------------------
島根 香川 鹿児島 学習院 青山 法政 南山 関学 関西 
---------------ここまで3割--------------------------
琉球 成蹊 明学 独協 日本 東洋 駒澤 専修 京産 近畿 甲南 西南
---------------ここまで2割--------------------------
大東文化 東海 國學院 関東学院 創価 神奈川 愛知 中京 名城 広島修道
---------------ここまで1割--------------------------
東北学院 駿河台 桐蔭横浜 白鴎 山梨学院 大阪学院 神戸学院 姫路獨協 福岡 久留米
231大学への名無しさん:04/01/15 18:26 ID:YjbtkDKO
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  中央大学法科大学院・一橋大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA> 
大阪大学法科大学院
<AA>   
横浜国立大学法科大学院・慶応義塾大学法科大学院 
<A>    
東北大学法科大学院・千葉大学法科大学院
早稲田大学法科大学院・明治大学法科大学院・学習院法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
名古屋大学法科大学院・九州大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
北海道大学法科大学院・大阪市立大学法科大学院
<B>
岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院・日本大学法科大学院
232大学への名無しさん:04/01/16 22:11 ID:tHfghhD4
法学部あげ
233大学への名無しさん:04/01/17 17:50 ID:3cbbnFC2
阪大はローが不認可になるかも。。
234大学への名無しさん
★主要私立大学法学部の実力★
大学入試センター法科大学院適正試験 大学別成績ランク
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html

1 慶応義塾大 70.8
2 早稲田大 70
3 上智大 69.1
4 学習院大 67.2
5 中央大 66.6
6 同志社大 66.1
7 立命館大 65.4
8 立教大 64.5
9 南山大 64.3
10関西大 63.9
10明治大 63.9
12関西学院大 63.6
13青山学院大 63.2
13法政大 63.2
15成蹊大 61.6
16日本大 61.0