東大理V合格まであと1年2か月

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禁欲という名の快感
>>1のデータ
在籍校:中高一貫の高2
志望学部:東大理V
選択科目:物理・化学
得意科目:英語・数学・理科
苦手科目:なし
偏差値(駿台ハイレベル):英語77数学75国語69 英数国 78
2大学への名無しさん:03/12/15 05:34 ID:ppuIsIn/
2
3如月理瀬 ◆Yghg833rPw :03/12/15 05:36 ID:dkLlRenf
がんがれ
4 プリンス羊:03/12/15 05:37 ID:ZmVk7I0/
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031214055400143.swf
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031215044553038.swf
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031214052113135.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213005912045.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213154157049.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213151452036.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031214002227108.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031214002643110.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031214003924113.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031214004152114.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031214005208117.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031214011834118.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031214012610119.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031214013735120.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031214014208122.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031214051350128.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031214051428129.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031214051544130.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031214051626131.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031214051654132.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031214051728133.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031214051806134.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031214052235136.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031214052314137.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031214052910140.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031214052936141.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031214053008142.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031214150801157.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031215050659046.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031215050622045.jpg
5西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/15 11:27 ID:AOfRO0oO
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
6大学への名無しさん:03/12/15 19:33 ID:eehBE54M
正直微妙なレベル
7大学への名無しさん:03/12/15 19:35 ID:eehBE54M
てか中高一貫ならプレステージ晒せ
8大学への名無しさん:03/12/15 19:40 ID:AziNtcnC
1を特定しました
9大学への名無しさん:03/12/15 19:41 ID:eehBE54M
高校どこ?
10大学への名無しさん:03/12/15 19:43 ID:eehBE54M
なんか俺ショ○ラっぽいけど全く違う人です。
11:03/12/15 22:28 ID:R6c6u98D
>>6
自分から晒しましょう
12禁欲という名の快感 ◆ANGEL/fwb. :03/12/16 22:24 ID:jrvBr5Yb
>>11 ナリはやめましょう 
今日は塾で数学Cの復習
13禁欲という名の快感 ◆ANGEL/fwb. :03/12/16 22:27 ID:jrvBr5Yb
東大入った後はミスターコンテスト優勝が夢
14大学への名無しさん:03/12/16 22:27 ID:ltFkdKhT
>>12
どこの塾よ?
15禁欲という名の快感 ◆ANGEL/fwb. :03/12/16 22:28 ID:jrvBr5Yb
>>12
何で?
16禁欲という名の快感 ◆ANGEL/fwb. :03/12/16 22:35 ID:jrvBr5Yb
駿台の東大レベル模試では全国1桁狙っていきます
17大学への名無しさん:03/12/16 22:46 ID:rjmrT2uh
おまえ高校生活楽しんでるか
18大学への名無しさん:03/12/16 22:48 ID:ltFkdKhT
て言うかもうちょっと盛り上げてよ>>1
19禁欲という名の快感 ◆ANGEL/fwb. :03/12/16 22:50 ID:jrvBr5Yb
>>17
楽しいですよ 
彼女もいるし
20禁欲という名の快感 ◆ANGEL/fwb. :03/12/16 22:56 ID:jrvBr5Yb
でも、ほんとこの板ってなんていうか変人多いよな
21大学への名無しさん:03/12/17 00:05 ID:0gnrpJsu
>>1
何!?中高一貫なんてうらやますぃぞ!
クッソー、チクショウ、チクショウ
だが藻前なんかにはすぐ追いついてやるよ。

俺のデータ
在籍校:旧帝・医学部・国立薬0のDQN校の高2
志望学部:東大理V 第二:京医 第三:慶応医学部
選択科目:物理・化学
得意科目:英語・数学
苦手科目:国語
偏差値(進研模試):英語80数学81国語64ぐらい

ところで、離散逝くには進研で偏差値いくらとればいいんだ?
22禁欲という名の快感 ◇ANGEL/fwb:03/12/17 00:13 ID:83YdNEsA
>>21 普通に換算して90はいるだろ 
   俺は1つ上の学年の受けて85行ったからな
23禁欲という名の快感 ◆ANGEL/fwb. :03/12/17 00:14 ID:83YdNEsA
ごめんそのままトリップのとこまでコピペしてしまった 
24禁欲という名の快感 ◆ANGEL/fwb. :03/12/17 00:16 ID:83YdNEsA
>>21 何でそんなDQN高行ったんだよ? 国立薬0とかありえん
25大学への名無しさん:03/12/17 00:22 ID:5N6QlImZ
こんなところでアブラ売ってる間にお前のライバルはこつこつ頑張ってるぞ。
>>1は確実に落ちるね。
26大学への名無しさん:03/12/17 00:24 ID:0gnrpJsu
>>22
(゚Д゚)ハァ?90だと!?
そんな偏差値見たことねぇよ。
そもそも進研で離散受ける香具師なんていないから、予測不可能なんだな。
まあ、78ぐらいでB判とのってたけど、
志望校にかいたことないから不明(むしろ書いたら専攻らにひかれるし)

まあ、偏差値なんて無視してやってみるか・・・。

27禁欲という名の快感 ◆ANGEL/fwb. :03/12/17 00:25 ID:83YdNEsA
>>26
お前本気で理3目指してるのか? 
んじゃ俺の知ってる限りアドバイスはするが、数学はどこまで終わった?
28大学への名無しさん:03/12/17 00:30 ID:0gnrpJsu
>>24
まして、中学時代には灘・ラサール・開成の存在すらしらなかった。
まあ、高校はいるまでに、それなりに勉強してたんだが。
そして、離散のすごさに気付いて、必死こいて勉強して現在に至る。
29大学への名無しさん:03/12/17 00:32 ID:0gnrpJsu
>>27
今数Uの微分。数Bはおわった
30禁欲という名の快感 ◆ANGEL/fwb. :03/12/17 00:38 ID:83YdNEsA
>>29
それはさすがに遅すぎる 
せめて数3の微分と数Cの2次曲線はやっておかないとな
31大学への名無しさん:03/12/17 00:42 ID:0gnrpJsu
>>30
やっぱ私立の新学校ならそうだろうね。
俺は一応DQN校ながらも、進学クラスにいて、
ほかのクラスからは進度早すぎといわれているが・・・。

低レベルだな・・・(;´Д⊂)
32大学への名無しさん:03/12/17 00:46 ID:0gnrpJsu
明日も学校しんど_| ̄|○
33大学への名無しさん:03/12/17 00:50 ID:0gnrpJsu
もうちょっと勉強して寝るか・・

>>1さん今までサソクス

34大学への名無しさん:03/12/17 00:51 ID:MMe2KRl6
数Cやってるのは早くないか?
うちの学校東大40名出してるとこだけど
数3は積分法いったけど数C手つけてないぞ?
あと進研は進学校の生徒はうけてないからあてにならない。
35灘高のエース:03/12/17 00:53 ID:wSXRIScL
レベル低すぎ。
そんなんで理V受かると思ってんのか。
36禁欲という名の快感 ◆ANGEL/fwb. :03/12/17 00:55 ID:83YdNEsA
>>34
お前、愛光か?俺んとこと同じぐらいのレベルだな 
まあ数Cはほとんど入試にも出ない 2次曲線なんかは図形と式そのものだからな 
別にそのペースでいいと思うぞ お前も理3狙ってるのか?
37禁欲という名の快感 ◆ANGEL/fwb. :03/12/17 00:56 ID:83YdNEsA
>>35
理3は440点中300取れば確実に受かる 
300取れるように着実に努力すれば受からないはずがないだろ
3834:03/12/17 00:57 ID:MMe2KRl6
灘高のエースに言われたら言い返せないけど
一応私は駿台で全ての科目75くらいあります。
まあ理V目指してないけどね医者なりたくないし
39禁欲という名の快感 ◆ANGEL/fwb. :03/12/17 00:58 ID:83YdNEsA
>>34
女だったのか 全てで75って俺より↑いってんじゃないの?
4034:03/12/17 00:58 ID:MMe2KRl6
いや愛光ではないけどね
理T志望です
横から口出しゴメン
41禁欲という名の快感 ◆ANGEL/fwb. :03/12/17 01:03 ID:83YdNEsA
いや全然いいぞ ここ来てくれないか?これからも 力強い味方になってくれそうだから
4234:03/12/17 01:08 ID:MMe2KRl6
いえ消えときます。ありがとうございました。理3頑張ってください(^^)

灘高のエースさんイヤミ言うぐらいなら貴方の成績でも晒してくださいね
どうせ灘高の人ではないと思うけど勝手に学校名使うのやめたほうがいいですよ
その学校の印象悪くなるし。
43大学への名無しさん:03/12/17 01:14 ID:xqMNemWZ
頭いいのに何で2ちゃんねるやるの?
44大学への名無しさん:03/12/17 03:03 ID:HI4xdvXJ
とか逝ってる>>43はすごく頭が悪そうだ(わらい
45天使 ◆ANGEL/fwb. :03/12/17 22:13 ID:83YdNEsA
名前変更しました
46天使 ◆ANGEL/fwb. :03/12/17 22:20 ID:83YdNEsA
今日もかなり勉強できました
47大学への名無しさん:03/12/17 22:21 ID:DAHbFFKb
>>42
山崎さんですか?
48天使 ◆ANGEL/fwb. :03/12/17 22:28 ID:83YdNEsA
>>47 山崎って誰?
49大学への名無しさん:03/12/17 22:31 ID:P3ONP2M2
>>1
やるな
一浪で
英語68数学74国語66物理65世界史63
の俺っていったい・・・
50天使 ◆ANGEL/fwb. :03/12/17 22:53 ID:83YdNEsA
>>49どこ目指してるの?
51天使 ◆ANGEL/fwb. :03/12/17 23:02 ID:83YdNEsA
明日は化学の理論分野をやるか
521 ◆MsY6kTa6d. :03/12/17 23:06 ID:0TipEPlm
阪大合格まで1年3ヶ月
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1067781444/l50
俺↑のスレの1なんだけど、スレタイ似てないか?
53大学への名無しさん:03/12/17 23:08 ID:J9iwB+7L
>>52
あなたがそのスレたたんでください
私はここの1に惚れました
54天使 ◆ANGEL/fwb. :03/12/17 23:11 ID:83YdNEsA
>>53
ありがとう 
俺が受かったら東大で会おうな必ずな
5549:03/12/17 23:11 ID:P3ONP2M2
>>50
東北だよ
56天使 ◆ANGEL/fwb. :03/12/17 23:12 ID:83YdNEsA
>>55 東北の医学部?
57天使 ◆ANGEL/fwb. :03/12/17 23:13 ID:83YdNEsA
>>52
あんまり気にすんな 
阪大なら合格できるよ
5849:03/12/17 23:14 ID:P3ONP2M2
>>56
いやいや経済
理Vとは天と地ほどの差があるなw
59大学への名無しさん:03/12/17 23:14 ID:J9iwB+7L
>>54
ごめん俺は理Uです
理Vなんてシャレになってませんです
601 ◆MsY6kTa6d. :03/12/17 23:15 ID:0TipEPlm
>>57
いや、別に気にしてるわけじゃないんだけど、どういう事かな〜って思っただけ。
61天使 ◆ANGEL/fwb. :03/12/17 23:15 ID:83YdNEsA
>>59 頑張って!理Uならきっと受かるよ
>>58 文系で物理選択か〜なかなかやるね〜頑張ってね 
6249:03/12/17 23:19 ID:P3ONP2M2
>>61
おう
そっちもまだ一年あるからって気抜くなよ
がんばれ!
63伊藤:03/12/17 23:20 ID:3EVAS/5W
理Uならだとー
64大学への名無しさん:03/12/17 23:21 ID:ncmkyFpR
また伊藤か
65天使 ◆ANGEL/fwb. :03/12/17 23:21 ID:83YdNEsA
>>62 了解!1年はほんとすぐ過ぎる この1年もあっという間だった お互い頑張ろう
66伊藤:03/12/17 23:23 ID:3EVAS/5W
俺って有名なの?
67天使 ◆ANGEL/fwb. :03/12/17 23:23 ID:83YdNEsA
伊藤って誰?
68天使 ◆ANGEL/fwb. :03/12/17 23:23 ID:83YdNEsA
>>伊藤 君、理2なの?
69伊藤:03/12/17 23:25 ID:3EVAS/5W
理一
70天使 ◆ANGEL/fwb. :03/12/17 23:25 ID:83YdNEsA
>>69 何年?
71伊藤:03/12/17 23:26 ID:3EVAS/5W
心は高校3年
72天使 ◆ANGEL/fwb. :03/12/17 23:27 ID:83YdNEsA
>>71 理1まだ受かってないの?
73伊藤:03/12/17 23:27 ID:3EVAS/5W
受かりました
74天使 ◆ANGEL/fwb. :03/12/17 23:28 ID:83YdNEsA
で、何年?
75伊藤:03/12/17 23:28 ID:3EVAS/5W
m1
76大学への名無しさん:03/12/17 23:29 ID:aVp2m9ga
オサーンかよ
77天使 ◆ANGEL/fwb. :03/12/17 23:30 ID:83YdNEsA
m1って教養?
78伊藤:03/12/17 23:35 ID:3EVAS/5W
大学院修士課程1年
オッサンとまでは言われたくねえ
79天使 ◆ANGEL/fwb. :03/12/17 23:36 ID:83YdNEsA
>>78 学科は何?
80伊藤:03/12/17 23:38 ID:3EVAS/5W
新領域
81天使 ◆ANGEL/fwb. :03/12/17 23:38 ID:83YdNEsA
何それ?どんなことするの?
82:03/12/17 23:42 ID:vPX/gVrg
新しい領域を学問するのですよ〜。
83伊藤:03/12/17 23:43 ID:3EVAS/5W
工学系と理学系の一部が合体してできた学科
やってることは多岐にわたるが
合体前の学科の分野を引き継いで研究してる感じ
84天使 ◆ANGEL/fwb. :03/12/18 15:58 ID:iOOy1rkM
大数やろうかな
85天使 ◆ANGEL/fwb. :03/12/18 16:39 ID:iOOy1rkM
伊藤って人数学得意?
86大学への名無しさん:03/12/18 16:55 ID:/pDzzLPq
高2模試で偏差値60台だったひとが、高3になってからの模試では50台前半になった
とかいうのはよく聞く話だから注意してね・・・
87天使 ◆ANGEL/fwb. :03/12/18 16:58 ID:iOOy1rkM
>>86 今んとこ勉強ほとんどしてないのでこれからやりまくって83ぐらいまであげようと思っています
88天使 ◆ANGEL/fwb. :03/12/18 17:40 ID:iOOy1rkM
2chってまともな人間あまりいないのだろうか(´-`)o○(
89大学への名無しさん:03/12/18 18:21 ID:pQY/mTOy
おめえら今までどんな参考書やってきたんだ?
90高2理3志望:03/12/18 18:26 ID:iOOy1rkM
>>89 教科は?
91大学への名無しさん:03/12/18 18:46 ID:pQY/mTOy
数学と英語
92天使 ◆ANGEL/fwb. :03/12/18 19:12 ID:iOOy1rkM
英語は単語覚えることが先決 
93天使 ◆ANGEL/fwb. :03/12/19 03:16 ID:RG3TK3vj
今日は化学の理論分野の蒸気圧の復習
94天使 ◆ANGEL/fwb. :03/12/19 03:17 ID:RG3TK3vj
明日は有機やる予定
95大学への名無しさん:03/12/19 13:09 ID:QN+jOU21
これはすごいから読まなきゃ損!

http://www.toudaishidoukai.com/
96天使 ◆ANGEL/fwb. :03/12/19 13:41 ID:RG3TK3vj
何これ
97天使 ◆ANGEL/fwb. :03/12/19 13:47 ID:RG3TK3vj
有機と理論ってほんと違うよなぁ
98:03/12/19 17:28 ID:RG3TK3vj
全党かえって来ました
99TNT:03/12/19 18:02 ID:1qQNQR7K
高2進研模試では偏差値70台
高2全統模試では偏差値60台後半
だったが、
今偏差値50台。

原因;高2の時あるていどの偏差値をとれていたから、安心しすぎていた。

アドバイス;油断すんなよ。まあ理3志望のやつは油断しないだろうけど。
100大学への名無しさん:03/12/19 18:22 ID:41tt7pSW
>>97
今高1でとりあえず年明けから3Cに入ろうと思うが早い方?
進研模試では全国50位以内には入っている。
1コ上のも受けたいけど、なんか周りの視線が・・・
101:03/12/19 18:26 ID:RG3TK3vj
>>100 それかなり速いと思うよ ネタじゃないよね?灘でも2年の今頃に数学やっと終わるぐらいだからね 
   周りの視線は確かに気になるよね 
   どこ目指してるの?
102:03/12/19 18:27 ID:RG3TK3vj
あ、ごめん 3学期から3Cに入るのか 
勘違いしてた それでも早いほう  
灘より速いんじゃないかな 
UBは全部やったの?
103:03/12/19 18:29 ID:RG3TK3vj
全国50位ってことは偏差値90弱ぐらい?
104大学への名無しさん:03/12/19 19:07 ID:UOyBF+3Y
>>1がんがれ!
105大学への名無しさん:03/12/20 10:49 ID:qAIACaUs
>>101
とりあえず旧帝医学部。
所詮地方の自称進学校なんで、高2の模試受ける奴なんて
皆無なんですよね・・・・。
2Bは一通り終わらせました。旧課程ですけどね。
俺は偏差値86で全国50位以内でした。微妙。
106:03/12/20 16:04 ID:08ltfjrY
>>105
進研で全国50位以内なら京医か理Vあたり狙えると思う 
周りは気にせずに高2用の2月にある東大レベル模試受けたら?けっこういい点取れると思うよ 
数2B終わってるんだから範囲はばっちしだしね 
俺も受けるけど 
107:03/12/20 16:08 ID:08ltfjrY
進研って何万人受けるんだっけ?
108大学への名無しさん:03/12/20 16:12 ID:cugsHaDI
>>107
真剣40万

全党が14万

さっきたまたま調べた。
109:03/12/20 16:20 ID:08ltfjrY
40万人50位以内なら理V目指すべきだな 
受かるよ絶対そのペース保てば 
110:03/12/20 16:28 ID:08ltfjrY
俺も全党の結果書くか 
英数理型で名前載ってた 
英数理の順位言うと特定されるので言わないけど 
英数は全国14位・偏差値77だった 
111:03/12/20 16:29 ID:08ltfjrY
英数は英数(理系)で14位ね
112:03/12/20 16:31 ID:08ltfjrY
要は英数型ではないってこと 
後、東大OPも返ってきたけど、英語は名前載ったけど、数学と理科は激しく悪かった。 
化学20点台前半・・・
113大学への名無しさん:03/12/20 20:02 ID:+pzPcViP
真剣で50位で理Vとかありえん。
有名校のやつらが入ってきたらせいぜい300番ぐらいだろ
114伊藤:03/12/20 20:27 ID:xItPZhwy
ガンバです
115:03/12/20 20:32 ID:08ltfjrY
>>113 は?真剣40万人受けてるんですよ?センター試験受ける人数も40万ぐらいです
 実際俺の高校も真剣受けてませんが、理3は2次試験で6割5分取れば合格なので受かると思いますが
116大学への名無しさん:03/12/20 20:33 ID:YNddryWh
話は変わるけど
>>1さんはカラオケとかお好きですか?
俺カラオケで理Vレベル目指します
117:03/12/20 20:34 ID:08ltfjrY
>>116 ほとんど行きません   
   
118大学への名無しさん:03/12/20 20:36 ID:YNddryWh
>>117
かなりストレス解消になりますよ♪
今度行かれてみてはどうですか?
119大学への名無しさん:03/12/20 20:36 ID:Aw4K7V+v
なんつっても試験は一発勝負だからなぁ
全受験生中で50番以内の実力があっても、十分落ちる可能性はある。
トップの成績取れば取るほど、そういう心配って大きくなるんだよね。
120:03/12/20 20:40 ID:08ltfjrY
>>119 そうかな?それただの負け犬の遠吠えじゃないかな 
   成績が上がるにつれて自信も比例していくと思いますが? 
   試験が一発勝負といっても、センターは8教科あるし、2次試験は各教科2時間以上時間あるので 
   ほぼ実力通り、結果が出ます 
   中学受験ではそうは行かないですけどね
121:03/12/20 20:41 ID:08ltfjrY
>>118
カラオケって彼女といくものなの?
122大学への名無しさん:03/12/20 20:45 ID:Aw4K7V+v
負け犬っていうか、試験受ける前の心理状態を言ってるんだから
負けても勝ってもないんだけどね。
個人の性格にもよるんだろうけど
実力が足りなくて不合格になるのは諦めつくけど
合格できるだけの実力がありながら落ちてしまうと、引きずりそうだと思う。
東大模試で1位取って落ちた人もいるしね。
123大学への名無しさん:03/12/20 20:45 ID:cho0wDoj
>>121
別に誰とでもいくですね
もちろん知ってる人だけど
124大学への名無しさん:03/12/20 20:46 ID:cho0wDoj
時に質問なんですが
andって節を作ることがあるんですか?
125:03/12/20 20:48 ID:08ltfjrY
>>122
実力があって落ちた場合後期等で受かることが多いので心配ないと思います 
実力なくて落ちたらお先真っ暗です 
東大模試で1位取った人が落ちたとはどこの情報でしょうか?信憑性が低いと思われます
126:03/12/20 20:49 ID:08ltfjrY
>>124 ないと思います
   具体例あげてもらえれば説明しますが 
   英語は得意分野なので
127大学への名無しさん:03/12/20 20:51 ID:cho0wDoj
おお頼もしいです
一部抜粋なのですがこのandはなんなのでしょうか?

There are times when it all feels black
But I tell you there is always a way
And the key to the universe is love
And this key could free the mankind
128大学への名無しさん:03/12/20 20:53 ID:Aw4K7V+v
俺の行ってた予備校で伝説になってる人です。
あと、京大模試で1位で医学部落ちた人もいます。
こちらはネットに本人のHPがあります。

どっちも本人に会ったことはないけど
1位で落ちるなんて普通にありえる話だと思うけど。
特に医学部なんて定員少ないんだから。
129:03/12/20 20:54 ID:08ltfjrY
>>127 いい文章ですね
   ちょっと感動しました。
   これは単に文と文をつなぐ接続詞ですよ
   詳しくは等位接続詞です
130:03/12/20 20:58 ID:08ltfjrY
>>128
その理V落ちた人なら知ってるかもしれない 
駿台市ヶ谷校じゃないですか? 
131:03/12/20 20:59 ID:08ltfjrY
>>128 その京大模試1位の人のHP貼ってもらえませんか?もしよければ
132大学への名無しさん:03/12/20 20:59 ID:cho0wDoj
>>129
等位接続詞ですか・・・よし!
調べてきます!ありがとう!
133大学への名無しさん:03/12/20 21:00 ID:H5FPXcWa
>>129
当為接続詞のandは節を作るだろ
接続詞ってのは節を作るもんだろ
134大学への名無しさん:03/12/20 21:02 ID:Aw4K7V+v
>>128
駿台ではないです。マイナーなとこなので予備校名は勘弁して。
135大学への名無しさん:03/12/20 21:06 ID:Aw4K7V+v
今もあるのかなぁ?
URLは手元にないのでコピペできないけど
再受験生のサイトたどっていけばすぐたどり着けると思います。
結構有名なサイトだったから。
136大学への名無しさん:03/12/20 21:06 ID:+pzPcViP
あのさぁ、真剣とか絶対受けない有名校だけで70人合格するわけじゃん。
無名校のやつなんて20人ぐらいしか受からないわけよ。
しかもほとんど浪人。だから真剣なんて一桁とってないと無理。
137:03/12/20 21:09 ID:08ltfjrY
>>136
なんか勘違いしているようですね 
今年理V行った人の中にも公立高校から現役の人がたくさんいますよ 
それに上位みんな理V受けるわけないので、全国300位ぐらいで受かるのじゃないでしょうか
138大学への名無しさん:03/12/20 21:12 ID:+pzPcViP
たくさんって10人ぐらいだろ。
てかそいつらもみんな真剣受けてるわけじゃないしな。
139大学への名無しさん:03/12/20 21:18 ID:H5FPXcWa
There are times when it all feels black
But I tell you there is always a way
And the key to the universe is love
And this key could free the mankind

俺なりに訳してみた
「全てが真っ暗に感じるときがある しかし私はあなたにいつもの道を教えた
そしてその大学への鍵は愛だ この鍵は人類を自由にさせることが出来る」

>1採点して下さい
140大学への名無しさん:03/12/20 21:23 ID:+pzPcViP
>>139
1じゃないが
2行目は
しかし、私はあなたに「いつでも道がある」と教えた
だな
あと、前後がないので意味を判断しかねるがuniverseで大学はありえないな
ふつうは宇宙だろ
141大学への名無しさん :03/12/20 21:43 ID:lT+XEW09
>>139
これは釣りですか?
わざと誤訳してるとしか思えません。
142大学への名無しさん:03/12/20 21:46 ID:wtUjlv1o
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<>>1先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://my.post-pe.to/v1000yen/
143大学への名無しさん:03/12/20 21:53 ID:yQxAdUa2
>>141
釣じゃないよ
大学はちょっと読み間違えただけ
alwaysは品詞とか無視しながら、単語を日本語に変換していったらこういうことになってしまた
これ以外になんか問題でもあった?
144大学への名無しさん:03/12/20 22:33 ID:Q/RObbAY
駿台全国なら英語で偏差値80は可能だと思うがどうだろう?
当方高1で偏差値73あったがリスニングと文法で間違えなければ80言ったし。
 
145大学への名無しさん:03/12/20 22:41 ID:V81mEgEU
合格したらこの掲示板で自慢しまくればいい
受からなきゃ偏差値あっても意味無いよ
というわけでみんながんばれ
146大学への名無しさん:03/12/20 22:58 ID:qurswSoV
>>137
136じゃないが、真剣は全統高3模試上位100位以上はほとんど受けない。(浪人0、現役10%くらい)
だから現時点での東大理Vボーダーは全国上位10位くらい。
といっても10点、20点でゴロゴロ順位が変わってくる所だから、そんなに神経質になる必要は無いよ。
客観的に見ると、現時点では苦しいが頑張れば無理ではないって状態かな。頑張れ。
147一橋で仮面:03/12/20 23:05 ID:nr3If3O8
知り合いがシンケンで1桁とりましたが、
理Vどころか文T落ちて京大法にいきますた。
148100:03/12/21 00:40 ID:29HkKfTs
なんか俺のレス以降、少々脱線気味のようですね・・・すみません。
まぁ自分も進研50位ごときで理3が安全圏なんて
思ってはいません。駿台ハイも75くらいしかいきませんでしたし。
とりあえず1さんに早く追いつけるよう、精進します。
149大学への名無しさん:03/12/21 03:03 ID:BKKI4LYd
明らかに>>1=ショコラ=1 ◆LOVE//6e2Y
共通点
・高2で理V志望
・PC依存度高し
・やたらと人の成績と志望を気にする
・得意科目は英語
・「は?」を多用(今回多用してないが丁寧語と一緒に使っているのはおかしい)

少しは反省しつつあるようだが荒らし気質があるので非常に危険。

>>148
理V安全圏どころか阪医ボーダーより下だと思う。
が、まだ1年だし頑張れ
150大学への名無しさん:03/12/21 05:38 ID:SIawN6+b
真剣なんて糞い問題しか出ないでしょ
何の参考にもならないよ
151大学への名無しさん:03/12/21 05:40 ID:T/mAWqQG
>>150
学校で受けさせられているんだけど、無視した方がいい?
それと、復習する価値はありますか?
152大学への名無しさん:03/12/21 06:43 ID:Foi33zKL
>>151
つか、そういうくだらない模試を強制的に受けさせようとするくだらない高校に通ってる君がカワイソウ。
153大学への名無しさん:03/12/21 09:03 ID:yJKG4293
進研もし、別に意味なくはないだろ。
地方の国立目指す人にはとても参考になると思うよ。
ただ、ある東大京大医学部レベルになると、実力が成績に反映されないだろうね。
154100:03/12/21 11:27 ID:6cyF2NQW
>>149
駿台ハイでは、阪大医学部はAが出たんですが・・・
信じない方がよいのでしょうか?

あと、進研模試は確かにレベルは低いですが、
良問は多いと思います。作成が慎重にされているのでしょう。
基礎確認においては非常に意義のある模試かと。

というかこの板には、「進研はクソ」と言える実力ではない人が、
妙に強がっている傾向があるような気がします。
155:03/12/21 16:32 ID:5+hfp7bK
>>154 むしろ抜かれそうな感じだ 
俺も頑張るよ
156:03/12/21 16:35 ID:5+hfp7bK
真剣くそとか言ってる奴、俺の学校も受けないからしらんけど、お前ら全部満点取れないくせに 
えらそうな態度とんなよ>>154 の言うとおりだよ
157:03/12/21 16:38 ID:5+hfp7bK
>>139 色々訂正されてるみたいだけど、もう1つ 
times と複数形になってる場合普通、時代と訳す
158大学への名無しさん:03/12/21 17:00 ID:BEQVf97q
>>1
1は何時間勉強してるんだ?
高2からそれはマジ凄いな。
159:03/12/21 20:03 ID:5+hfp7bK
>>158
1日にですか?
160大学への名無しさん:03/12/22 11:48 ID:YyFvp5qE
>>159
あぁ。週にどれ位かでも良いけどね。
俺は文3狙ってるが、文1理3には1の様な化け物ばかりが受験しにくるのか。
恐ろしい。絶対受かる気がしねぇ。
161:03/12/22 15:19 ID:L2epRyd2
>>160 担任には1日最低4時間と言われてます 
理Vはおいといて文1は努力の如何によってすべて決まると思いますよ 
人数も多いですし、まあ削減で難化するようですが 
そもそも文系は努力オンリーだと思いますよ
162:03/12/22 19:09 ID:L2epRyd2
大数の学コンはやっぱやるだけ無駄だと思えてきた
163大学への名無しさん:03/12/22 19:28 ID:SDiXWclK
勉強ができる人へのなり方とか書いてあるよ

http://www.toudaishidoukai.com/
164:03/12/22 20:16 ID:L2epRyd2
>>163 何が?
165大学への名無しさん:03/12/22 21:07 ID:A317/72s
>>163
それ見たけど絶対東大生じゃないだろう
文章が余りに幼稚。恐らく高校生だろう。
166大学への名無しさん:03/12/22 21:32 ID:bLko3rEj
とりあえず1は等位接続詞のandが節をつくることも知らなかったくせに理V行けるのか?
まぁ良いが。

ちなみにthe key to the universeのtoって何用法??俺わからんのだが。
167大学への名無しさん:03/12/22 21:32 ID:MKmkHc3F
受験勉強は質が全て。
量やりすぎるのは、精神的にも体力的にも逆効果だな。
灯台兄弟入るようなのは、マーチとか行くやつより勉強量少ないだろ。
168大学への名無しさん:03/12/22 22:50 ID:VqBdbYXC
>>139
の訳いいね
大学に受かるためには愛が必要っていうのが素敵
いや
馬鹿にしてるんじゃなくてうまい具合に誤読したなといいたいのよ
169大学への名無しさん:03/12/23 00:02 ID:zdap7pJe
で?
170大学への名無しさん:03/12/23 00:13 ID:5kLwuduI
>>467
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。


171大学への名無しさん:03/12/23 15:48 ID:w55zfu0C
今年の理V合格者の女子は、かわいい子多いらしいね。
いかにも清純そうで、学校の授業とZ会だけで、難なく勉強してたマターリ系の女の子が。

それに引き換え、DQN高で汗水たらして、内職に必死で、教師に叩かれる香具師はかわいそうだね。

まあ、>>1もそうムキにならず、
マターリと、地道に頑張りたまえ。
172大学への名無しさん:03/12/23 17:09 ID:5MSFeQss
>>171
あれで可愛いって・・・。
「普通」の女子が入ってきたってだけ。
今までの理3の女子がひどすぎたんだよ。錯覚さ。
173大学への名無しさん:03/12/24 15:39 ID:NyEGLThm
>>171
Z会の合格体験記に写真がのってた。
174大学への名無しさん:03/12/24 15:55 ID:jnKst+gq
>>171

まさか桜蔭の女の子か?確かに驚いた。
あの顔ならそこら辺の子よりもかわいいし、
何より熱心に勉強したとは思わせない顔立ちだった。

>>1もまだ成績が伸びる余地があったら余裕なんじゃない?
175ロックファイブ:03/12/24 18:55 ID:xeNRONtc
仲間に入れてください。>>1さん。あなたに惚れました。俺も理三志望です。
学年:高2
在籍校:関東平野に位置する自称進学校だが有名無実
選択科目:物理・化学
得意・苦手科目:うーん、ようわからん(笑)
偏差値(このスレではひどい扱いだが一応今の俺の実力と思われる進研模試を書いとく)
進研模試平成十五年十一月国語73数学67英語80物理74英数国総合73
改めて1さんと比べてみて・・・俺なんかカスだ・・・。
とりあえず今のところ目標は1さんということで・・・・。
ところで学コンはやる価値なしって何でですか?1さん
いや、学コンはいいって聞いたもので・・・。
176ロックファイブ:03/12/24 19:03 ID:xeNRONtc
1さんって微積物理やってます?
177大学への名無しさん:03/12/25 08:08 ID:rDe/sc9/
>>175
ごめん、その偏差値じゃあ理3はおろか地方駅弁医学部も無(ry
あと、その数学の成績で学コンやったって、無駄なだけ。やめとけ。
178 ◆Lock5QDCaU :03/12/25 14:25 ID:Fq33YRRa
>>177
わかってます(苦笑)
でも諦めません。僕は死にません。諦めるならセンター終わってから諦めます。
じゃあ今日も勉強するッス。
179大学への名無しさん:03/12/25 22:36 ID:AG9gddvO
早稲田の今年の穴場学部(難易度が昨年に比べ低下)は

政治経済学部(経済学科or国際経済学科)・・・・法学部人気で早稲田政経上位受験者が
                       慶應法、早稲田法、上智法に流れている模様。

教育学部文系学科・・・・・一文が三教科で受けれるようになってから教育学部の受験生が
             一文に流れるようになった(昨年比)
             又、国際教養学部の誕生で教育学部の受験生はさらに流れる模様。

人間科学部・・・・・・・・去年の倍率が3倍という超低倍率学部、問題も非常に簡単。
             今年から3教科になったので、偏差値がさらに下がる模様。

二文・・・・・・・・大学全体が少子化の影響を受けて募集人数を削減している中、二文はなぜか
          募集人数を2004年は400名から450名に大幅増員。
          去年の倍率が3,8倍なので今年は3倍を切る可能性もあり。

逆に難易度が急激に上がるのは、
法学部・・・・・・・近年、早稲田政経に迫る勢いで偏差値が上昇していたが、ついに
          早稲田政経を偏差値で抜いた。法科大学院の影響で難化は必死。
          逆に政経は法学部の影響を受け、受かりやすくなる模様。

ダークホース
国際教養学部・・・・試験問題が特殊なので早稲田対策をしている受験生は非常に受けにくく
          受験生が集まらない可能性を秘めている。予備校偏差値でも
          早稲田の中では低い。ダークホースになる可能性大。

結論
どうしても早稲田に入りたければ
政経、教育文型、人間科学、国際教養、二文を受けることを強く勧める。


180高2:03/12/26 00:51 ID:tGGyj4Hu
俺の知り合いの理V志望の奴は進研、駿台、受けた高2、高1の同じ学年の時の模試は全国1ケタ取って、
「受けても意味ない」と言ってもう高3の模試しか受けてない。東大の模試(オープンか実践だったと)で数学六完
、物理8割。京大オープン医学部C判定。学コンで満点。

これでも本人曰く「体調、運にも左右されるしまだまだ」「俺数学苦手なんだよね」と言ってる…
181大学への名無しさん:03/12/26 16:31 ID:pKrV08YN
>>174
みつばち?
182:03/12/26 16:49 ID:rVJBAYkT
み、みつばち?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
183大学への名無しさん:03/12/26 18:05 ID:/8TgCkvd
あのみつばちか!?でも理3に合格したって1年くらい前に
言ってたから違うかと。
184:03/12/26 18:06 ID:rVJBAYkT
みつばちは、いま1年ですよ。

って、こんなことでこんなこと言ってていいのかな・・・((( ;゚Д゚)))
185大学への名無しさん:03/12/26 21:23 ID:eR2Yjw2Y
みちばちは桜蔭だったけ?
186大学への名無しさん:03/12/27 06:38 ID:db4PTbro
kaoriだろ
187大学への名無しさん:03/12/27 07:25 ID:7T9aTLmy
>東大理V合格まであと1年2か月

──┬──____                                ____──┬──
    │     |   ─┬─_                    _─┬─   |     |
    │     |     │  │工エエェェ(´д`)ェェエエ工│  │     |     |
    │     |   ─┴─ ̄                     ̄─┴─   |     |
──┴── ̄ ̄ ̄ ̄                                 ̄ ̄ ̄ ̄──┴──

188大学への名無しさん:03/12/28 03:02 ID:z16PrBIE
>>180
ネタだと分かってあえて釣られてやるけど
高二の段階でオープンや実践で6完=満点=トップで更に
学コン満点とか取るようなやつがいる学校(≒灘)で真剣受けるところはない。
189大学への名無しさん:03/12/28 10:58 ID:lTJ/fRlY
>>188
進研受ける公立高校から理3に行く人もそれなりにいますよ?
うちの学校からも1人いました。
まぁ数学6完は嘘だと思うが。
190大学への名無しさん:03/12/28 14:10 ID:WShKQ3F2
>>189 君、N県?
191大学への名無しさん:03/12/29 17:32 ID:OjWhgpp8
>>190
違うよ。
色んな県にいるもんだってば。
192大学への名無しさん:03/12/29 19:26 ID:9DDTpwt+
少なくとも
高2で東大模試
学コン満点
を満たせるやつは灘とかにしかいないよ。公立でそんなに早く数学仕上がってるやつはいない。
灘でもそこまでできるやつは学コン応募してないみたいだけど。
それに学コン満点でもSコースなら高二の理V志望標準レベル。
別に理Vいくだけなら個人の努力で何とかなるが>>180は中高一貫以外では無理。
193大学への名無しさん:03/12/29 20:10 ID:OjWhgpp8
>>192
まぁ>>180は無理かもしれんが、
あんま公立バカにすんなよ。「灘だけ」ってのもひっかかるし。
灘開成あたり受かっても、蹴って地元の公立行く奴は
腐るほどいるんだから。
194大学への名無しさん:03/12/29 20:16 ID:qjjnNWXI
>>193
具体的には何処?灘開成蹴ってまで行く公立って。
195192:03/12/29 20:35 ID:9DDTpwt+
>>193
別に灘だけとは言ってないけど。それに別に公立を馬鹿にしてもいない。
文盲の方でいらっしゃいますか?
別に地方のやつなら灘・開成蹴りとか普通なわけよ。ほんの少ししかいないけどね。
しかも高校で灘蹴りとか年に数人なんだけどね。
君の中では腐るほどっていうのは少数をさす数量形容詞なんですかね。

なんか煽りになってしまったがもうちょっと冷静になれ。別に>>192に悪意はない。
196大学への名無しさん:03/12/29 20:40 ID:OjWhgpp8
>>194
だからどこにでもあるっつってんだろーが。
うちの学校にも灘蹴りいるし(ラサール蹴りは盛りだくさん)。
別に地元の公立がレベル高いからそこを選ぶんじゃない。
距離的に無理だったり、所謂「記念受験組」だって腐るほどいるんだよ。
まだわかんないのかよ・・・・
197192:03/12/29 20:46 ID:9DDTpwt+
あーこの文脈では腐るほどは副詞か。まぁどうでもいいや。

>>196
2ちゃんのレスにいちいち熱くなるなよ。お前の人格形成によくないぞ。
それに息抜きに2ちゃんしてるんじゃないのか?
息抜きでイライラしてたらどうしようもないだろう。
198大学への名無しさん:03/12/29 21:15 ID:OjWhgpp8
>>197
分かった分かった。
とにかく俺の学校に灘蹴りいるのは事実だから。
それだけ。
なんか水掛け論になりそうだからやめます。
スレ汚しスマソ。
199大学への名無しさん:03/12/29 21:25 ID:msareoek
希アゲ
200大学への名無しさん:03/12/29 21:33 ID:SRqTTNY0
灘灘うるせーんだよ。
お前ら全員灘村の人ですか?
201大学への名無しさん:03/12/29 22:10 ID:M4lHtyNS
俺も高1の頃まで理V志望だった。

結局地方の国立の医学部出て、今はフツーの医者。

若い頃は高望みしがちなもんだ。
202180:03/12/30 02:20 ID:TEQ+dEmX
>>192
もちろん彼、中高一貫だよ。

それと、学コンSコース満点でも理V標準以下だと思うよ。
それなら1、2、3問合ってたから俺でもいけてるじゃん。(俺はBに出した)

あなたは本当の「天才」を見たことある?
本当の天才なんてのは灘なんていうところじゃなくても十分輝ける。
もちろん、進学校に天才が多いのは事実だけど。

あと、中学受験で県外での寮生活が嫌だ、って言う人は多いし、(俺は男子校って雰囲気が
合いそうになかった)「学校」の枠組みに関係なく、その学校のトップクラスの人はレベル高い
人いたりするもんですよ。
203大学への名無しさん:03/12/30 03:24 ID:LYr14iDk
どうでもいいがスレ主が去ったクソスレを保守すんな
他のスレがdat落ちするだろ
204大学への名無しさん:03/12/30 16:00 ID:ktgU43nw
あー
おれ厨2とか厨1の頃天才気質だったんだよなー
本当に
天才って言うかちょっときもいっつーか狂ってところあった
いじめられて性格が変わってしまったよ 昔に戻りたい
2051:03/12/30 17:37 ID:QZc8o5fr
>>203 いますよ 
まあ1000まで行ったら次すれはもちろん立てないので悪しからず
2061:03/12/30 17:40 ID:QZc8o5fr
>>196 どこの学校でしょうか?そんな高校ないかと・・ 
   鶴丸ならラサ蹴りも多いと思いますが 
   灘蹴る奴は1%もいないかと 特に高校編入の場合
2071:03/12/30 17:42 ID:QZc8o5fr
>>192 公立高には灘なんかに比べて物凄くできる奴が全国で数人います 
   もちろん彼らは現役で理V受かりますよ
208大学への名無しさん:03/12/30 17:51 ID:npVRkEV5
もうヤメレって。

おまいら理Vの論争する前に、成績晒せよ。
だいたい地底医も無理なやつが、
「公立トップは現役で〜」とか、かわいそうだよ。

2091:03/12/30 18:02 ID:QZc8o5fr
>>208
東大OPでは英語は名前載りましたよ 
理1はB判定でした 
理Vはなかなかきついですが
210大学への名無しさん:03/12/30 18:07 ID:m+lir6fr
>>209
今年のOPはEなわけだろ?
2111:03/12/30 18:08 ID:QZc8o5fr
>>210 ん?俺2年ですが
2121:03/12/30 18:11 ID:QZc8o5fr
あの桜蔭の人は美人ではないけど、あれだけのんびりやってて 
よく現役で受かったもんだな 
あれネタだと思うんだけど…
213大学への名無しさん:03/12/30 18:16 ID:m+lir6fr
>>211
知ってていってんだが。。。。
今年のOPはDで良いとか思ってるわけ?
理三志望なら高二でOP実戦の理1A・B判は当たり前だろ。 
2141:03/12/30 18:19 ID:QZc8o5fr
>>213 だからBだって言ってんじゃん 
意味不明なんですけど
215大学への名無しさん:03/12/30 20:20 ID:VrHtEZJT
>>213
アホ??
216大学への名無しさん:03/12/30 23:14 ID:iC0Y0KWC
で、ここはなんなんでしょうか
>>1がただ自分の成績を自慢してるだけ?
はいはい、すごいですね、俺には神の領域ですよ。
217大学への名無しさん:03/12/31 00:35 ID:1Ru61I7s
1はほんとにウゼェ。
名前が載るからなんだよ。判定いいからなんだよ。
少なくとも言えることだが、今と同じように高三になってもまだパソコンに依存してたら
まちがいなく落ちるぞ。
第一、理三合格者なんて半数以上が浪人生なんだから。
218大学への名無しさん:03/12/31 12:30 ID:opSGFgQD
>>216>>217
切羽詰まった浪人の方ですか?w
「偏差値30から〜」とかいうアホスレもあるんだから、
こういうスレあっても別にいいと思うが。
嫉妬にしか聞こえん。書き込んでて恥ずかしくないのか?
あと理3は現役の率が高い。2ちゃん率も高い。これは事実だ。
219大学への名無しさん:03/12/31 15:04 ID:m6rnuBQ7
2ちゃん率たかいのかよ・・・
なんかやだな
でもおれも2ちゃんいっぱいやってるしモウマンタイ
220大学への名無しさん:03/12/31 15:10 ID:LEd1coJE
aaa
221大学への名無しさん:03/12/31 15:30 ID:TP9VTkzz
東大自体がものすごい2ちゃん率高い。
俺の知ってる限り2ちゃん知らないやつがいない。
222大学への名無しさん:03/12/31 17:04 ID:xmWLkKxZ
類は友を呼ぶ
223大学への名無しさん:03/12/31 20:26 ID:V7fM8QKO
>>208
もっともだ。

ここに居る奴…
全員他人の成績だったり大学の難易度語ってるけど、1以外全員たいした事ないんだろうな。
口だけならどうとでも言える。
灘?開成?他人の情報詳しくてもねぇw
なんでこう、他者や関係の薄い奴の話を堂々とするかね。バカか。

1頑張ろうぜ!俺は学部は違えど、タメで、東大(文3)志望です。
224大学への名無しさん:03/12/31 22:58 ID:XHcR/o/q
>>223
俺は晒してますよ。
駿台ハイで阪大医A判定。まぁ理3にはまだまだだけど。
最初からちゃんとスレに目を通してくださいね。
225大学への名無しさん:04/01/04 00:08 ID:ujidOa98
>>224

おまえきもい
226大学への名無しさん:04/01/04 00:50 ID:/1aOi911
プレステージ全国30番以内ですが理Vについて語ってもいいでしょうか?
227大学への名無しさん:04/01/04 01:25 ID:ka3gdjK2
>>226全然OK。>>225みたいに捨てセリフだけ吐いて
逃げるのは一番恥ずかしい人間。
228大学への名無しさん:04/01/04 01:27 ID:rOnK86vW
>>226
何年ですか?
229大学への名無しさん:04/01/04 01:36 ID:/1aOi911
1年です。
2301:04/01/04 01:39 ID:rOnK86vW
>>229
それは凄いですね。語りませんか?あなたが時間あるのなら
231大学への名無しさん:04/01/04 01:40 ID:/1aOi911
2時ぐらいまでなら別にかまいません
2321:04/01/04 01:41 ID:rOnK86vW
わかりました。では、2時まで話しましょう。 
あなたも理V志望ですか?
233大学への名無しさん:04/01/04 01:42 ID:/1aOi911
はい
2341:04/01/04 01:43 ID:rOnK86vW
そうですか。お互い頑張りましょう。 
何故あなたは、理Vに決めたんですか?
235大学への名無しさん:04/01/04 01:45 ID:/1aOi911
はい。頑張りましょう。
研究資金が多く大学に残れる人数が多く施設が充実してるからですね
2361:04/01/04 01:47 ID:rOnK86vW
てことは、将来は研究医になるつもりなんですね? 
何科に行きたいとかは決めてますか?
237大学への名無しさん:04/01/04 01:49 ID:/1aOi911
脳外科にいきたいですね。研究したいのは大脳生理学ですけど。
最近は結構いろいろな事に興味があったりするんですが。
2381:04/01/04 01:52 ID:rOnK86vW
そうですか。 
入試のことに話を移しますが、数学はどこまで履修してますか?
239大学への名無しさん:04/01/04 01:53 ID:/1aOi911
一応VCまでできます。
教育課程変更でいらなくなった複素数平面は教科書読んだだけで
代わりに1次変換という行列を使った図形の移動をマスターしました。
2401:04/01/04 01:56 ID:rOnK86vW
そしたら、高2の東大レベル模試受けてはどうですか?俺も受けますが 
ちなみに現在灘高2のK吉君は高1の時にこの模試で高2全員を押しのけて全国1位でしたよ 
灘のトップ高1はけっこう受けてくると思いますが、どうですか?
2411:04/01/04 01:58 ID:rOnK86vW
まあ、あなたが受けようと思うなら受けてみたらいいと思います。 
URL貼っておきますね。一応 
http://www.sundai.ac.jp/yobi/moshi/k2_toudai.html
242大学への名無しさん:04/01/04 01:58 ID:/1aOi911
色々事情があって今年は上の学年の模試は受けれないんです。
それに複素数平面出されたら死にますし。
来年は物理と化学を履修して東大模試を受けるつもりです。
東大模試ぐらいになると全完は狙えませんから複素数平面が出ても変わらないと思うんです。
2431:04/01/04 02:02 ID:rOnK86vW
そうですか。わかりました。 
複素数平面は絶対出ると思いますよ。俺らで最後だから入試問題製作側も出したいと思ってるはずですから。 
物理と化学は早めにやっとけばやっておく程、有利ですね。 
まだあまり理科には手をつけてないんですか? 
てか、もう2時ですが・・大丈夫ですか?
244大学への名無しさん:04/01/04 02:05 ID:/1aOi911
確かに出すと思いますね。
実際は一次変換でも解けるんですが採点者のレベルが低くて
別解も認められないことがあるらしいので他のに時間を割く予定です。
物化は演習に結構時間がかかるようなので早いうちに仕上げたいです。

そろそろ寝ますね。お疲れ様でした。
2451:04/01/04 02:09 ID:rOnK86vW
一次変換は俺らの学年では高校数学範囲外なので使っては駄目らしいですね。 
駒場であなたと会いたいですね。お互い頑張りましょう。 
また暇ができれば覗いてください。 
お疲れ様でした。
246大学への名無しさん:04/01/04 19:27 ID:HY9ZBsYd
>>224
あ、ごめ〜ん。
しかし見る義務…ま、いっか。

>>230-245
いい感じの会話だね。

っつーかココ旧帝医志望の奴のスレか…w
ドジったなw
247大学への名無しさん:04/01/09 17:23 ID:0yVG24wd
 
248大学への名無しさん:04/01/10 01:24 ID:Z6JZmQ+Y
>>212
乙会のパンフに載ってる理Vの桜蔭の子マジかわいいんよな!!
249大学への名無しさん:04/01/10 01:50 ID:bT465mkD
>>245
塾どこいってんの?科目別に。 
250大学への名無しさん:04/01/10 07:18 ID:6/cN2YbM
>>248
あれで「可愛い」かよ。まぁ普通だ普通。
251:04/01/10 14:52 ID:LbuoZMzc
>>249 全教科某塾に任せてます。
252:04/01/10 14:54 ID:LbuoZMzc
>>248 >>250 可愛いとは言いがたいかもしれませんが、顔は整ってますよね。 
      それにあの人はめちゃくちゃ努力したようにも感じられないし、元々頭が凄く良かったんだと思います。 
あの人よりも印象に残ったのは、明治学園から2003年現役で理V受かった人がすごいかっこいいと思います
253:04/01/10 15:02 ID:LbuoZMzc
高3の方は後1週間でセンターですね。頑張ってください。健闘を祈ります
254大学への名無しさん:04/01/10 19:23 ID:bT465mkD
>>251
鉄緑会?エミール?
ヒントだけでもくださいな。 
255:04/01/10 23:08 ID:LbuoZMzc
>>254 何故そこまで拘るのですか?塾なんてあまり関係ないと思いますが・・ 
   理V現役合格した人で塾行ってない人はかなり多いですよ
256大学への名無しさん:04/01/11 13:11 ID:iNPAvaM/
科目別に
何の問題集やってるの? 
257大学への名無しさん:04/01/11 15:48 ID:GvMx6Djj
>>248
おれもZ会やってるがどのパンフレットだ?
詳しくきぼんぬ
258大学への名無しさん:04/01/11 15:51 ID:pXGA1Hdz
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ(0〜20歳)
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。

ご飯=<昔>釜戸で1回1時間を1日3回→<今>電気炊飯器でスイッチひとつ
洗濯=<昔>たらいと洗濯板ですべて手洗い→<今>全自動洗濯機でスイッチひとつ
風呂=<昔>薪で炊くたので常時火加減が必要→<今>ガスまたは電気給湯器でスイッチひとつ
買物=<昔>原則毎日→<今>冷蔵庫の普及でまとめ買い可

家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける。
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない。
259:04/01/12 22:05 ID:sloXCOff
>>256
【数学】大学への数学月間・1対1対応の演習  
【化学】化学IB・Uの新演習 
【物理】難問大の系統
2601 訂正:04/01/12 22:06 ID:sloXCOff
難問大→難問題
2611 :04/01/12 22:08 ID:sloXCOff
俺もしかしたら来れない時があるかもしれないので、どなたか気が向いたら 
スレ適当にあげてもらえれば嬉しいです
2621 :04/01/12 22:09 ID:sloXCOff
dat落ちしそうなので・・
263大学への名無しさん:04/01/13 14:40 ID:/EtaW6s2
早稲田の今年の穴場学部(難易度が昨年に比べ低下)は

政治経済学部・・・・・・・・・弁護士大幅増員と法化大学院の影響による法学部異常人気(バブル人気)で
   早稲田政経上位受験者が慶應法、早稲田法、上智法に流れている模様。
               今年は政経学部始まって以来の大穴になる可能性大。

教育学部文系学科・・・・・一文が三教科で受けれるようになってから教育学部の受験生が一文に流れるようになった。
             又、国際教養学部の誕生で教育学部の受験生はさらに流れる模様。教育学部の中でも
             国語国文科は大穴で合格者平均偏差値は61,5(代ゼミ)という事実。

人間科学部・・・・・・・・去年の倍率が3倍という超低倍率学部、問題も非常に簡単。今年から3教科になったので、
             偏差値がさらに下がる模様。合格者平均偏差値は60,4(代ゼミ)という超大穴学部。

二文・・・・・・・・大学全体が少子化の影響を受けて募集人数を削減している中、二文はなぜか募集人数を
          2004年は400名から450名に大幅増員。去年の倍率が3,8倍なので今年は3倍を切る可能性もあり。
          合格者平均偏差値は58,8(代ゼミ)のマーチ中位学部並みの偏差値で非常にお得。

早稲田は偏差値70ないと受からないという話は大嘘。代ゼミが実地している合格者偏差値調査によると
偏差値40台でも受かり始め50台でほぼ互角60台前半では大半が受かる学部学科がある。
それが教育学部国語国文科、人間環境学部、二文の3学部。詳しくは下の代ゼミのホームページを参照してほしい
実際の入学者の偏差値は早稲田といえど50台が非常に多いことに驚くことだろう。どうしても早稲だという人は上の
3学部を受ければ偏差値50台でも可能性は非常に高いだろう。

ソース(代ゼミ合格者偏差値)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html

結論
今年は、政経学部が大荒れの可能性大。どうしても早稲田に入りたい人は
教育学部国語国文科、人間科学部、第二文学部を受けることを強く勧める。
264大学への名無しさん:04/01/14 23:05 ID:QgkJ+F3k
>>1のためにage
265大学への名無しさん:04/01/14 23:08 ID:oPrjFR22
「理3生はモテルのか?」

やっぱり、モテルと思います。将来がお医者さんっていうのは一つの
ステータスみたいです。
http://www.toudaishidoukai.com/index.html

266大学への名無しさん:04/01/14 23:10 ID:oPrjFR22
やっぱ東大理三生の言うことは違うね!感心したよ。

メルマガ『受験の黄金律』
http://www.toudaishidoukai.com/index.html
東大理3生が教える最強受験テクニック誰だって理3に合格できる!
数ある受験メルマガの中でも最強、最高のテクニックが満載です!
267大学への名無しさん:04/01/15 19:06 ID:jTEru1fF
理V受かったZ会の桜蔭の女の子は、なんかよく見ると漫画ヲタのようにみえるんですけど・・。
でも薬剤師さんにはいそうな顔だね。
268( ^^ )<ぬるぽ ◆8LK81wyGIM :04/01/15 19:17 ID:JPhnfbS+
オレも参加してよろしいでしょうか?
269大学への名無しさん:04/01/15 19:31 ID:jTEru1fF
>>268
んじゃ、模試の偏差うpしる!
270大学への名無しさん:04/01/15 20:00 ID:tltiJm8l
李さん後期ってどんぐらい取れば受かるの?理想的な話じゃなくて
271大学への名無しさん:04/01/16 07:42 ID:dAkTkBug
>>270
センター9割8分くらい。
272270:04/01/16 13:06 ID:8kUjRYjt
二次はどうなんですか?
273大学への名無しさん:04/01/16 18:44 ID:9/EHglXZ
>>271 その点なら全国ぶっちぎりで1位な罠
274大学への名無しさん
>>273
そんぐらい必要だって事だよ。