【志望変更しる】   法学部の偏差値がdj

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
サンデー毎日12月14日号
主要国公私立 法学系 80%ライン(駿台全国判定模試より)
 
  <国立>     <私立>
72         慶応義塾←東大より上!?

71東京←神 
70京都←神     早稲田【法】←法学部が!?

69         上智
68一橋       早稲田【政経】←あの政経が上智以下!?     
67大阪       同志社
66         中央

65         立教 
64東名九 神戸
63         明治、関西学院

国立私立を比較する場合、−5が適当か。どっちにしろもうだめぽ。

★東大京大では「偏差値70オーバー」いう有り得ない怪現象が発生
★慶應法学部は偏差値が72に達し「偏差値の上では東大法を超えた」
★早稲田では「法」が120年看板だった「政経」を偏差値で圧倒。
★上智法学部も長年超えられない壁だった早稲田政経をついに凌いだ

異常現象連発で来年の法学部は未知数としか言い様が無い。
ありえないよ、ママン。僕、法学部行きたかったdmkwrkぁK
2大学への名無しさん:03/12/12 12:31 ID:xvjuW4x7
余裕の2
3大学への名無しさん:03/12/12 12:31 ID:y5UwKCcJ
自ら2げっと鬱だ汁脳
4大学への名無しさん:03/12/12 12:31 ID:y5UwKCcJ
な に ! ?

早いなモマエ。
5大学への名無しさん:03/12/12 12:32 ID:y5UwKCcJ
で、一体どうするよ?
法学部志望の皆様。
6:03/12/12 12:33 ID:xvjuW4x7
とりあえず勉強汁
7大学への名無しさん:03/12/12 12:35 ID:y5UwKCcJ
そーか。その手があったね。
8大学への名無しさん:03/12/12 14:17 ID:F2KUQAiH
d汁
9大学への名無しさん:03/12/12 14:33 ID:b5id9XPK
次の年に入ればいいだけさ
10しど ◆aaDBSidvp. :03/12/12 14:34 ID:dsqx7AsQ
ガタガタ抜かしてないで受けてみろ
11大学への名無しさん:03/12/12 19:27 ID:Bmm+lmex
慶應法逝きたかったが・・・経済で落ちつい・・ってどうせ経B方式だから法と
大差ないし商・・・いや、文・・・・やっぱ早稲田法にしとくか。。って定員削
るからやめて一文で哲学を・・・・・いや、上智法に・・でも世界史100問で60分
っておかしいだろ・・・英語ムズイし無理・・・・・・それなら中央法・・だけど
ここ去年の倍率異常だから・・・安全狙って獄@か?・・・いや文語文やってね


以下法政法まで延々と続く。お前等現実もしっかり見ろよ。
12大学への名無しさん:03/12/12 19:31 ID:Up2i3VYb
慶應早稲田を狙うレベルなら中央法ぐらい力技で強引に切り抜けられる
んじゃないか?
13大学への名無しさん:03/12/12 19:32 ID:DU5a8GOQ
逆にごとき受からないなら早計なんて無理よ
14大学への名無しさん:03/12/12 20:17 ID:7zb5sn5c
おい勘弁してくれよ。
上智百問だと?
即解対策皆無なんだが。
15大学への名無しさん:03/12/12 20:18 ID:7zb5sn5c
まぁ数学受験が出来れば万事解決だ。
16大学への名無しさん:03/12/12 20:21 ID:0CbrlCBc
私文ざまぁみろ

数学から逃げた罰だね
17大学への名無しさん:03/12/12 20:25 ID:PyJRdQ0v
判定模試で灯台鏡台が70オーバーなのは当たり前だと思うが。
18大学への名無しさん:03/12/12 20:26 ID:FCAUPniK
慶應法って慶魔法って見えません?
19大学への名無しさん:03/12/12 20:29 ID:liaMElIS
>15−16
うんうん、そのとおり。
20大学への名無しさん:03/12/12 20:36 ID:DU5a8GOQ
上智は数学受験でも標準化であぼーん
21大学への名無しさん:03/12/13 00:06 ID:s0o9qkju
>>17
96年度と今回の比較で
東大68→71(+3)  慶應 69→72(+3)
京大68→70(+2)  早稲田69→70(+1)
一橋65→68(+3)  上智 69→69(±0)
大阪65→67(+2)  同志社65→67(+2)
             中央 66→66(±0)

法学部のトップ層は優秀だった旧課程より何故か更に難化の傾向
当時私大トップクラスだった早稲田政経は例外的に69→68の凋落傾向
22大学への名無しさん:03/12/13 00:14 ID:s0o9qkju
>>13
去年の中央大法学部の倍率は10倍。
私大法学部の中で最も人気があるよ。

法律学科の偏差値も
慶應  66.3
上智  65.0(国際法66.1、地環法66.0)
早稲田 64.7
同志社 64.5
中央  63.5(フレB64.6)

と、そんなに差があるわけじゃない。
23大学への名無しさん:03/12/13 00:18 ID:s0o9qkju
>>15-16
上智など、難関私大では平均によって得点は標準化される。
例えば数学で90点取っても平均によっては世界史の65点と
同等の扱いをされる。
24大学への名無しさん:03/12/13 00:21 ID:D0GoTya3
>>23それを考えると慶應はいかに数学受験者を優遇してるか分かるな
25大学への名無しさん:03/12/13 00:25 ID:D0GoTya3
>>1 私立の偏差値はマイナス5といっても、それは洗顔生にとっての受かりやすさの
事であって(洗顔にしたら偏差値が5高いとろろ狙える)国立受験生が自分の偏差値
より5他界とこうかるというわけでわないよ。国立とまともに併願したら、個人レベルでは
ともかく、十分多きい母集団なら偏差値表と同じ結果になる。
東大より慶應のが偏差値高いけど、慶應のほうが定員すくないから実際そういう風な結果になるよ
もちろんそれをもって慶應>東大というのはバカだけど。
まぁ、数字をいろんな方向からよみとるのが(ry
26大学への名無しさん:03/12/13 00:44 ID:s0o9qkju
>>24
あそこの経済と商は元々A方式で定員の大半集めちゃうからな。
数学が出来ないけどどうしても慶應経済ってブランドが欲しいって
香具師の為のB方式。でも経済、商のB方式はその偏差値とは裏腹に
入った時からクラスは違うわ、どっちも近経主流=数学使いまくりの授業に
付いていけなくなるわで余程入ってから頑張らないとアボーンって聞いたな。

塾高から上がってきた奴らの中にもやっぱりドキュソは居る訳で最近、経済は
カリキュラムがしんどくてカナリ敬遠されてるらしい。商は今でも若干緩いと
聞くが、あくまで経済と比べた場合のみ。他大よかはきついみたいよ。


結論:慶應経済・商に行きたい香具師は何が何でも数学受験。
27大学への名無しさん:03/12/13 00:51 ID:s0o9qkju
あと、因みに早稲田も経済は最近きついらしいよ。

昔は楽勝(そういう意味で自由にしたんじゃないと思うが)だったから
数学出来ない奴らにも人気があって偏差値も法より高かったけど、
昨今の状況みる限りは・・・だね。

私大の経済の偏差値ははカリキュラムと受験科目次第だね。
上智経営(数学or社会の選択制)>上智経済(数学必須)だし。
28大学への名無しさん:03/12/13 00:54 ID:tSeBD+t+
の志望者、さらに増えてるって聞かされた
定員削減、ロー等、今年は法科志望者殺しデスネ
29大学への名無しさん:03/12/13 00:57 ID:IlNZ0GoT
法とは逆に経済は少しは楽になるんだろうか?
30俺は待ちきれない:03/12/13 01:02 ID:D0GoTya3
同大学での相対的な難易度は法学部とくらべてかなり簡単になるだろうけど、
絶対的な難易度は法学部の帝位ん削減とか5-7科によってあがると思われ
31大学への名無しさん :03/12/13 01:03 ID:MSMNv6zA
というかそんなに法にこだわる理由がわからん
法いかんでもその道は進めそうだが
32大学への名無しさん :03/12/13 01:06 ID:MSMNv6zA
だいたい全国判定なんか
70くらいいくよ。数字に惑わされ杉だ
33大学への名無しさん:03/12/13 01:19 ID:tSeBD+t+
こだわる理由か…なんだろうな…
34大学への名無しさん:03/12/13 20:17 ID:I+xqf5um
なんだと思う?
35大学への名無しさん:03/12/13 20:27 ID:nQyQjBmL
俺は昔バイトの時給を誤魔化されそうになったが法学部生という肩書きを使ってチクリと言ったら相手は素直に給料を払った。

不安な社会でも法律を振りかざして生きていこうとする傾向の現われだと思われ>法学部総難化
36大学への名無しさん:03/12/13 20:34 ID:5Luidvh7
すげぇな、慶大法。
37大学への名無しさん:03/12/13 20:34 ID:I+xqf5um
ま、俺の場合は何よりもロースクールだな。

偏差値が医学部並になる前に滑り込んでおきたいという。
お前等冗談と思うかも知れんが、医学部が6年教育(学部4+修士2)
になる前は理学部と医学部の差は今の半分くらいだったそうだ。
38大学への名無しさん:03/12/13 20:38 ID:I+xqf5um
慶応は諦めるしかあるまい。上智も無理。

早稲田は問題の質の割に偏差値高いよな。去年現役だったらなぁ・・・

ま今の俺には法しかねぇ。ロー最大定員だし、検察庁の学閥が凄いし。
39大学への名無しさん:03/12/13 20:38 ID:5Luidvh7
すげぇな、慶大法。
慶大に入っときゃ良かった。。。
40大学への名無しさん:03/12/13 20:40 ID:I+xqf5um
>>39
何処のお方ですか??
41大学への名無しさん:03/12/13 20:49 ID:vOu3r6qF
ロースクールに行くんなら
東大、早稲田、中央、慶應?が良いかな。
42大学への名無しさん:03/12/13 20:52 ID:nQyQjBmL
関西の奴には同志社しかないんだな
43大学への名無しさん:03/12/13 20:59 ID:I+xqf5um
>>41
俺は定員多いほうがいいねぇ。地方で生きるなら別かも知れない。

合格者累計は
東大5000人以上
中大5000人以上

早大3000人以上

京大2000人以上

慶大1500人以上
明大1000人以上


確かこんな感じ。
44大学への名無しさん:03/12/13 21:01 ID:I+xqf5um
>>42
京大・神戸・大阪市立を忘れてる。
京大は別格として、神戸はぶっちゃけ凄いらしいよ。

45大学への名無しさん:03/12/13 21:06 ID:I+xqf5um
択一試験合格率(2001年度だと思う。ひょっとすると2000年のやつ)

1位  京都大    24.22
2位  東京大    23.08
3位  一橋大    20.92
4位  慶應義塾大 20.53
5位  名古屋大  20.00
6位  同志社大  19.02
7位  大阪大    18.35
8位  東北大    16.67
9位  中央大    14.98
10位 上智大    14.05
46大学への名無しさん:03/12/13 21:12 ID:I+xqf5um
○2000年度 出願者数中の現役(3・4年次)合格率

慶応 :6人(2194人中)   0.273%
中央 :9人(4553人中)   0.198%
早稲田:6人(4414人中)   0.136%

合格者中の現役合格率
中央大   9人 (102人中)  8.8% 
慶應義塾大 6人 (116人中)  5.2%
早稲田大  6人 (140人中)  4.3%  

なんだかんだ言ってやるね。
俺の意思は固くなってきたぜ。


47大学への名無しさん:03/12/13 21:13 ID:I+xqf5um
あ、因みに慶応は翌年躍進して現役合格者は二桁になったそうな。
早稲田は何故か公開停止したそうな。
48大学への名無しさん:03/12/13 21:17 ID:I+xqf5um
すまん、>>46は99年度だそうな。

京大 :14人(1340人中)  1.045%
東大 :25人(2528人中)  0.989%
慶応 :6人(2194人中)   0.273%
中央 :9人(4553人中)   0.198%
早稲田:6人(4414人中)   0.136%


京大東大は凄すぎて何も言えん。
49大学への名無しさん:03/12/13 21:20 ID:I+xqf5um
2000年度司法試験 3年次 合格者数
慶應大…4名
東大…3名
京大・阪大・早稲田・中大・一橋その他…0名


この年の慶応はいかれたたらしい。
50大学への名無しさん:03/12/13 21:22 ID:sygtncpQ
>>47
> あ、因みに慶応は翌年躍進して現役合格者は二桁になったそうな。
> 早稲田は何故か公開停止したそうな。

中央も昨年の現役(3・4年(留年なし))合格者は14だったか16だったかだよ。
51大学への名無しさん:03/12/13 21:23 ID:I+xqf5um
2000年度?(1999年度?)

司法試験最終合格率
1位  京都大   7.633%
2位  東京大   7.477%
3位  一橋大   6.156%
ここまでが一流
================
4位  大阪大   5.061%
5位  慶應義塾大 4.938%
6位  名古屋大   4.658%
ここまでが二流
==============
7位  東北大   3.371%
8位   上智大   3.250%
9位  早稲田大  3.006%
10位 同志社大  2.941%
11位 中央大   2.164% ★
ここまでが三流
==============
ここからが四流
12位 明治大   0.896%


三流かよ・・・酷いなその分け方。
でもいいさ〜。俺は絶対中央法受かってやる!
検察官になってバリバリ働いてやる!
52大学への名無しさん:03/12/13 21:26 ID:I+xqf5um
>>50
去年は確か二桁だったよね!ホムペに載ってたぞ。
多分14名で合ってる。法職講座開講で益々楽しみだね。
難関資格専用施設(炎の塔)まで建てちゃうのがの良い所♪

じゃな!
53キノコじゃおんどれ:03/12/13 21:46 ID:/rhw+uw/
国立はやっぱ科目も多いし、厳しい。
けど、私立は頑張り次第で行けるじゃん。三科目に固執したらいいんだから。

あとは、なんやかんや言って早稲田法、中大法、じょうち法は3科目であの偏差値はかなり優秀!
慶應は典型的な偏差値マジック。実質2科目なんだから高くて当たり前。反対に早稲田や中より低かったらビビルじゃん。

まぁ、そんな俺は国語苦手だから慶應だけどね。

法偏差値飛び上がるいうても、去年うなぎ登りの慶應法志願者減ったし今後飛び上がることはもうないでしょうよ。
なるなら帝国大学+優秀エキベン大学がホットになるでしょうな。
54大学への名無しさん:03/12/13 21:49 ID:bRZjvs51
そんなのであきらめてたら最初からうからないよ。まぁバカとチキンはどいてなさいー。 もっとバカな俺が早稲田法!
55大学への名無しさん:03/12/13 21:51 ID:6g7xXqkg
頑張ったらいけるのって地帝法だと思う。早計法は頑張っても無理な奴は無理。
教科がすくないからこそ激戦過ぎて死ねる
56大学への名無しさん:03/12/13 22:02 ID:/rhw+uw/
激戦いうても私文タイプの人間には戦いやすいって。

地底の方がムズいよ。それと、国立崩れは私文洗顔の枠に入れんといてや。
やたら2chでは地底舐めてるけど、5教科やるのシィンどい。
57大学への名無しさん:03/12/13 22:09 ID:6g7xXqkg
東北法科受験生だけど、2次配点が激高なので事実上国数英3教科入試。理科社会は
地学現社で合計20時間の勉強時間で事足りる。早稲田政経と慶應経済も有望な併願先として
うけるけど、早計法ははっきりいってこれら3つと別格と思ってる
58大学への名無しさん:03/12/13 22:43 ID:cLIu5eev
>>51
早大と慶大、片方だけ対策して受ける人間多いと思うが、は両方から来るよな
今年のはマジできつそう
59大学への名無しさん:03/12/13 22:50 ID:+V4C73FI
>>58
中央法-法一本なんだけど・・世界史選択で赤本見たら絶望的な状況だ。
英語も2000年から長文3題だし和訳あるし勘弁してくれよ。。
国立向けなのか?問題自体が。
60西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/13 23:03 ID:x6QIwXGf
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
61大学への名無しさん:03/12/13 23:06 ID:vOu3r6qF
>>58
だから逆に早慶の方が受かりやすいかも。
って頑張ったらの話だけどね。
62大学への名無しさん :03/12/13 23:11 ID:WECNPp8Y
やっぱり私大も国立上位崩れのできる奴を取りたいんだよ
私大を馬鹿にしているわけではないが
63大学への名無しさん:03/12/13 23:31 ID:IlNZ0GoT
中法は英語は早法よりむずくないか?
64大学への名無しさん:03/12/13 23:33 ID:cLIu5eev
>>59
英語はそんなに酷い問題でもなさそうだけど
まぁ、国立・総計崩れはマーチじゃ圧倒的だろうね…
>>61
定員削減があるのが恐いね
早計なら他学部もあるし、上手いこと分散してくれたら嬉しいが…
65大学への名無しさん:03/12/14 00:18 ID:O7Pq8zCl
@東大法・・・ご存知「赤門」。法学部最高峰にして最高学府所属の
       法科大学。最早、多くを語らずとも誰もが認める地位。
       庶民から妬まれることの多い大学でもある。民は愚也。
A中央法・・・ご存知「白門」。私立法学部最高峰にして鉄の記録を
       持つ。(累計司法合格者五千人以上は東大・中大のみ)
       昨年度現役合格14名は圧巻。東京地検特捜部は彼等
       のOBが創設。各省庁幹部数で検察庁のみが東大以外
       の出身者で占められる・・・そう、中大OBである。
       最高裁判事を輩出・私立初の事務次官もここから。
       今年、法曹志望者の為の「法職講座」を逸早く開設。
       資格試験勉強施設「炎の塔」を建てて改革を進める。
B京大法・・・ご存知「西の巨頭」。ここも多くを語る必要は無い。
       旧帝時代にの法科が置かれたのは東大と京大のみ。
       司法試験において東大を超える合格率を叩き出した
       唯一(かも)の存在。アンチ東大、我こそが京大也。
C早大法・・・ご存知「私立の雄」。司試合格者数でここ10年以上
       私立のトップの座についている。その地の利を生かし
       ダブルスクールを行う者が多いと言われるが、そんな
       金持ちばかりは居ない。ただの煽りと妬み。
       累計司法合格者も3千人を大きく超える実績を誇る。
       心配点と言えば昨年度現役合格者数(在5・6含む)
       で中央に大きく水をあけられた事(1桁だった)位。
D慶應法・・・嘗ての「お荷物学部」は今や「私大トップ合格率学部」
      になった。優秀な生徒を多く抱え、毎年のように合格率
      で私大トップを直走る。教授陣の割に合格率が高いのは
      もう無条件で拍手を送るしかない。ボンボンが多いと
      言われるが、平均年収で早稲田を僅かに上回る程度。
      国T採用率も私大トップ。何が彼等を変えたのか!?
66西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/14 00:32 ID:FaY3egd6
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
67大学への名無しさん:03/12/14 05:40 ID:/4t07/QV
慶大法、やぶぁいね。
68大学への名無しさん:03/12/14 06:56 ID:ta9w/RwA
専門で法律勉強すればいいじゃん。同じだろ



おまえら今年は、早稲田政経が史上最大の穴場!! 法学部異常人気で!

早稲田大学の看板学部政経が今年、大変なことになっている・
法科大学院の影響で法学部の偏差値が軒並み急上昇しているのだ!
通例なら早稲田政経を受ける私大の超トップ層の人たちが
慶応法、早稲田法、上智法に流れ始めている。
予備校の調査でも政経学部の上位志願者がごっそり、法学部に移行しているという。
また、政経学部全体では去年の同じ時期の志願者に比べて3割減ということ
予備校関係の話では「法学部が医学部化することになるでしょう。これからは
すべての大学で法学部が偏差値では最難関、看板学部になる模様です」
ということだ。まさしく、法学部の大躍進といえるだろう。
しかし、裏を返せば政経学部は至上まれに見る穴場に今年はなっている模様。


ソース
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/school/1340/1071350664/



70大学への名無しさん:03/12/14 07:20 ID:xm2DXYg9
誰かこのサンデー毎日の画像持ってないの?
読み損ねたんだが・・
71大学への名無しさん:03/12/14 07:33 ID:w+aXaZ6c
なんで法学部ってそんなに人気あるの?
公務員?
72大学への名無しさん:03/12/14 08:15 ID:mQxdFKTY
情報は駿台のじゃなくて、河合や代ゼミのを使えよ。
駿台のデータは信用度が低いからね。
73大学への名無しさん:03/12/14 08:28 ID:+14TTMME
経済と経営に逃げるから良いよ。こだわり無いし。
74モノクロ ◆06ILQOtKdI :03/12/14 08:29 ID:OiJKcyJ/
河合のボーダーが50%ライン、代ゼミのボーダーが60%ライン

駿台のボーダーは80%ライン・・・・?
75大学への名無しさん:03/12/14 08:53 ID:mQxdFKTY
駿台のデータには現実とのギャップを感じることがある。
76大学への名無しさん:03/12/14 09:30 ID:/4t07/QV
>>70
まだ、本屋にあるから嫁。
77大学への名無しさん:03/12/14 09:34 ID:/4t07/QV
偏差値なんて、要は人気だろーけど。
法学部人気は当分続きそうだな。
でも、慶應義塾の人気がなんでこんなに上がったんだ?
誰か知ってるヤツ。
78大学への名無しさん:03/12/14 09:58 ID:wXh6mc5Y
>>77
2科目入試にしたからだろ。
都立大や横市のメカニズムと同じ。
79モノクロ ◆06ILQOtKdI :03/12/14 09:58 ID:OiJKcyJ/
>>77
>>21を見るともともと慶應は人気があったみたいだよ。
それも踏まえて強調材料を付け加えるなら和田容疑者の影響かなぁ・・・ナンテナ
80サッズ ◆DQN/v2JCC. :03/12/14 09:59 ID:xj216qNl
授業料値下げage
81大学への名無しさん:03/12/14 10:02 ID:Yd8r9xRd
阪大は何故こんなに難しいんだ・・・理系大学なんだろ・・・。
センターダメなら神戸にしよう
82大学への名無しさん:03/12/14 10:06 ID:wXh6mc5Y
>>81
関西には早計クラスの私大が無いから
京大駄目なら阪大になるわけさ。

関東だと早計までは一流扱いで、上手く分散されるからな
(社学とかは2流扱いだが)。
83大学への名無しさん:03/12/14 10:13 ID:Yd8r9xRd
>>82
うーん。確かに私立が弱いと言うのはあるなあ。同志社、中央合格で中央行った人いるし。

でも神戸との比較なら文系はあまり差がないってよく聞くんだけど
どこの予備校も入試偏差値は阪大の方が高くなってる。
俺としてはどっちでも良いんだけど阪大なら家から通えるし阪大のほうが良いんだけど・・・
84大学への名無しさん:03/12/14 10:34 ID:wXh6mc5Y
>>83
大学の格が神戸より阪大の方が高く見えるから上位層が阪大に流れるんじゃないか?
文系なら確かに阪大と神戸は実質大差ないと思うぞ。
特に経済、経営は。

でも神戸文系も東北とか九州とかの文系よりは偏差値高いわけで
神戸文系も難易度は十分高い罠。
85大学への名無しさん:03/12/14 11:00 ID:z/9MdC28
神戸文系はそんなに難度高くないよ。
だって神戸A判なのに阪大とかC判
あ、でも他の地底(東名九)文系よりはムズイかも
86大学への名無しさん :03/12/14 12:30 ID:T/Uc83wA
でも司法試験って法学部でないやつも受かるよな
無理して法学部に行くこともないとおもうけど
87大学への名無しさん:03/12/14 13:10 ID:oBXwMmEG
他学部からの司法試験はそう簡単な話じゃないかと
88大学への名無しさん:03/12/14 13:21 ID:qGPm1+fP
サンデー毎日の偏差値によると
72 慶應法
71 東大文一 東大理三 慶應医
70 東大文二 京大医 阪大医 早大法

だね
今年は 慶應法が 東大理三より難しくなって
    早稲田法が 京大医と同じ難易度だね。

89紙(゚∀゚)聖母マリア :03/12/14 14:00 ID:CQENTCJJ
これってただのバブルだろ?
法学部目指すのは損だな
90大学への名無しさん:03/12/14 14:03 ID:Y7uXBiLb
最近はほら、何かと法律問題がメディアにでてるし。
行列のできる法律相談所とか、ザ・ジャッジとかあの手の番組も人気だから
就職情勢も厳しいから、文型なら法学ってなるんじゃないか
91大学への名無しさん:03/12/14 14:37 ID:RVxENZOf
KOは2科目マジックだよ。
高偏差値が出しにくい国語を外して、地歴+英語だけだからな。
まあその2科目偏差値でも河合塾では去年70だった偏差値が
67.5に落ちちゃったらしいけど・・・
92大学への名無しさん:03/12/14 16:14 ID:spnMhpwN
>>91
早稲田はその代わり公民が使えるだろ。しかも来年度からは法学部で
(センターの独語 or 仏語)+本試験は真性2教科(国語+歴史 or 公民)
なんてアフォな選択肢まで出る始末。

それ以前に君は慶應法の論文解いた事があるのか??
あれ見て2教科なんてとても言えない筈だよ。早稲田法の国語並でしょ。

ていうかそれ以前に河合は論文を偏差値に換算してるんだけどね・・・

>>88
文系理系の比較は不可能。強いて言えば母集団のレベルが高い理系が不利。
93紙(゚∀゚)聖母マリア:03/12/14 16:16 ID:CQENTCJJ
>今年は 慶應法が 東大理三より難しくなって
>    早稲田法が 京大医と同じ難易度だね。
へーすごいねー
94大学への名無しさん:03/12/14 16:20 ID:oBXwMmEG
>>93
それは皮肉で言ってるんじゃないかと
95大学への名無しさん:03/12/14 16:25 ID:m5ndtUKO
数値がどうなろうと文T受かったら文T逝くでしょ。
だから実際に慶應法に入学できる人は文T受からなかったレベルの人。

あと、文理並べても無意味。
定員を考えると実質難易度で理Vより難しいところはないだろうが。
96大学への名無しさん:03/12/14 16:28 ID:oVFIscrw
私立の偏差値は-5から-7が妥当。
どう考えても、東大のほうが慶応より
はるかに難しいと思うんだけど。
97大学への名無しさん:03/12/14 16:29 ID:spnMhpwN
>>78
私大は元々3教科オンリー(慶應経済・関学経済は昔4教科入試だったので除く)
だから目くそ鼻くそを笑うってやつだね。

>>81
阪大と共に教員が1人足らずにLSの認可が保留になった
専修大は当初予定定員75名を60名に修正して認可を受ける方向。
http://www.acc.senshu-u.ac.jp/koho/s-u-law/s-u-law9-adm.html

阪大認可されなかったら終わりだな・・
98大学への名無しさん:03/12/14 16:32 ID:xZ1mcvnd
私学のロースクールの年間授業料ってどれくらいになるの?
99大学への名無しさん:03/12/14 16:32 ID:ICM6iNus
慶應法と経済に地底法狙ってて、東京指向だったから慶應経済と地底法うかったら
慶應経済いこうておめってたけどあきらめて地底法いこうから…迷う!同じやついる?
100大学への名無しさん:03/12/14 16:34 ID:spnMhpwN
>>96
当たり前。慶應が東大より上になることは無い。(未来永劫かは知らん)
だが、私大の試験は偏差値該当教科のみで行われるので
50%位の確率で慶應落ち東大、早稲田落ち東大なんてのが出る。

ただし、それはあくまで東大を主眼とした併願の結果である。
逆なら良くて5%程度だろう。
101大学への名無しさん:03/12/14 16:39 ID:spnMhpwN
>>98 
中央は発狂したのかも・・・w 白門の意地か??

今月9日には、中央大が全学生の77%に全額か半額を免除する奨学金
制度を発表し、私学関係者を驚かせている。20日には入試が始まる予定
で、法科大学院を巡る騒動はさらに広がりそうだ。

中央大が新たに拡充したのは、「特別給付奨学制度」。300人の募集定員のうち、
学部成績の優秀な約30人を第1種奨学生として、授業料(年140万円)と施設
設備費(同30万円)を全額免除する。必要なのは入学金の30万円だけで、
2年目以降の負担はゼロだ。

さらに、第2種奨学生は対象が200人。授業料と施設設備費が半額になる。
同大は、「理事会で一度決めた授業料は動かさず、奨学金で学生を支援する
ことにした」と説明する。

正規の授業料を払うのはわずか23%になるが、文部科学省が来年度予算で
要求している50億円の私立法科大学院助成金が認められたら、更に値下げ
する。

同大は「確かに赤字になりかねないが、『法科の中央』である以上、
学校法人全体でバックアップする」(開設準備室)という。
102大学への名無しさん:03/12/14 16:44 ID:spnMhpwN
中央は
憲法 工藤(川添直系)長尾(橋本直系)内野(憲法学会の最有力だろ)
行政法 石川(橋本直系)
民法 丸山
刑法 斎藤(下村直系)宗像
商法 永井 丸山 野村
民訴 小島(大御所)大村
刑訴 渥美(超大御所)椎橋
その他 高木 角田 柳井 阿部 堀部など

すさまじい陣容だよ。民法が弱いが、民法こそ
ローに配置が義務付けられた実務家の真骨頂。
そこは多数呼び寄せた実務家達が十二分に補うだろうな。
103大学への名無しさん:03/12/14 16:45 ID:spnMhpwN
東大の内田が
「どこも教員集めに奔走しているが中央はやりすぎだ。中大の
 教育レベルでは東大を上回る」

とうめいたほどのレベル
104大学への名無しさん:03/12/14 16:51 ID:spnMhpwN
276 :エリート街道さん :03/12/03 17:01 ID:hE7osGOB
>>274
俺は慶應じゃないんだが。
ていうか本当に馬鹿だね。
慶應は門下省から定員を増やすように言われて増やしたんだよ。
内部事情も知らずに適当なこと言ってると後で恥書くよ。
普通に考えて、東大と同じ定員の早稲田中大が適正人数だと思う。
慶應学習院や上位旧帝神戸は、数の論理のどこぞの大学と違って
質を重視してんだよ。質を重視しすぎて、門下省に「もっと増やしてくれ」
って言われた慶應もみっともないけどな。

現役の最高裁判事(しかも裁判官出身者だから、他出身者とはレベルが違う)
を呼べる大学なんて他になし。
105大学への名無しさん:03/12/14 16:52 ID:spnMhpwN
318 :エリート街道さん :03/12/03 17:38 ID:SPrdnD1r
>>317
上智は教員は本当に粒が揃っている。
町野だの小林だの長沼だの小幡だの、いいよね。
まあ、東大植民地ってことか。
106大学への名無しさん:03/12/14 16:53 ID:spnMhpwN
319 :エリート街道さん :03/12/03 17:38 ID:hE7osGOB
少なくとも早稲田よりは学習院のが上だろ。

ttp://www.gakushuin.ac.jp/univ/g-law/lawschool/c/c7.html
107大学への名無しさん:03/12/14 16:55 ID:spnMhpwN
347 :神戸法 :03/12/03 21:32 ID:ssA5b7E6
>>315
黒沼も岸田も返せやゴルア!!

ほんま早稲田は泥棒大学か??



教員の引き抜きはどこも激しい模様。
早稲田は優秀な教授を神戸から獲得。
108大学への名無しさん:03/12/14 16:56 ID:spnMhpwN
348 :エリート街道さん :03/12/03 21:36 ID:RQoIT6kt
>>347
おたくんとこも、他の大学から散々人取りまくって、かなり評判悪いよ。
刑法刑訴民訴・・・。
神戸法こそ泥棒大学って言われてもおかしくない。


さらにそれを受けてか神戸も激しい獲得合戦に参加。
教員の質は関西では京大>神戸>>大阪くらいの認識だそうな。
109大学への名無しさん:03/12/14 16:57 ID:spnMhpwN
358 :ヒロシマン :03/12/03 22:14 ID:AXWNKohu
ていうか渥美先生はマジで中央ロー確定ですか??


視野に入れたい。。

ところで佐藤工事氏(補足:大御所)が近畿大(補足:法科大学院長)
なんておかしくねーか。関大は何やってたんだよ。況や阪大は。
110大学への名無しさん:03/12/14 16:58 ID:spnMhpwN
364 :ヒロシマン :03/12/03 22:27 ID:AXWNKohu
北大って教員どうなんどすか。
研究は全旧帝1位とか聞いたが、妄想じゃないよね?
確かに科研費で法学部ナンバーワンなのはコピペで見たけど。
111大学への名無しさん:03/12/14 16:59 ID:spnMhpwN
335 :大学への名無しさん :03/09/01 13:52 ID:nFgUV3dW
文系最難関法学部の精鋭が集う法科大学院の3強は、
東大、京大、慶應。

「司法試験予備校のLEC東京リーガルマインドは29日、来年4月に開校する法科大学院(ロースクール)
の入学難易度ランキングを発表した。1位は東京大で、京都大、慶応大がそれに続いた。今月3日に
日弁連法務研究財団が行った統一適性試験の受験生から、試験の得点結果を聞き取り、志望校別に平均点を算出して、
ランキングを割り出した。全受験生の2割強にあたる4000人が回答した。法科大学院は、大学の法学部を卒業生
を対象とした法学既修者コースと、それ以外の未修者コースがあるが、ランキングの上位5位を占めたのはすべて、
既修者コース。トップの東京大は、志願者の平均点が300点満点中205・3点。京都大が202・8点、慶応大が201・5点。
以下、4位の一橋大が199・7点、5位の神戸大が198・4点と続いた。一方、志願者数では、早稲田大、大阪大、中央大、東京大
などが上位に挙がった。」(読売新聞)
112大学への名無しさん:03/12/14 17:00 ID:spnMhpwN
各私大の入学率(★印は大規模ロー)
        募集人員、 合格者数、  非入学者数    入学率

慶應義塾    250、   343、    93、  72.9%★
中央      430、   754、   324、  57.0%★
早稲田     700、  1489、   789、  47.8%★
明治      700、  1728、  1028、  40.5%★
同志社     604、  1611、  1007、  37.5%
青山学院    330、   911、   583、  36.2% 
関西      604、  1808、  1204、  34.0%
立命館    約400、  1335、  約935、  29.9%
関西学院    510、  1726、  1216、  29.5%
立教      190、   647、   457、  29.3%
法政      236、   925、   689、  25.5%
上智      105、   539、   434、  19.4%
113大学への名無しさん:03/12/14 17:05 ID:spnMhpwN
527 :エリート街道さん :03/12/06 09:00 ID:c6v3jCUj
>>なんだかんだ言って、阪大法より優秀な教授陣擁してるのは
東大京大だけだよ。

あなたの希望でしょうが、現実はまったく違いますね。
神戸、北大、東北、慶応、九大に阪大教授陣は質量ともに完全に劣ります。
114大学への名無しさん:03/12/14 17:05 ID:spnMhpwN
533 :エリート街道さん :03/12/06 21:32 ID:c6v3jCUj
手前味噌で恐縮ですが、
神戸ロー、このパンフ見ると
やる気満々です。

http://www.law.kobe-u.ac.jp/lawschool/annai/index.html

でも、人気高そうで、私は入れそうにありません(悲)。
115大学への名無しさん:03/12/14 17:06 ID:spnMhpwN
538 :エリート街道さん :03/12/06 22:57 ID:ILhT6PSt
予備校の調査によると、東大と早稲田の併願組がトップクラスだそうな。
少し落ちると東大と中央になる。慶應はトーフル(TOEFL)提出を必須
にしているおかげで志願者はかなり少なくなるらしい。運がよければ
早稲田と中央は両方受けられるらしいよ。
116大学への名無しさん:03/12/14 17:07 ID:spnMhpwN
540 :エリート街道さん :03/12/06 23:03 ID:gpZEzupN
慶應は19名以外は卒業者で固めてるね。良い傾向じゃないか。

ただ東大が多いねやはり。
ついで東北(学学連携もあるし実社会ではかなり仲良いみたいだ)、
阪市、九州、後は中央明治一人づついるケド早稲田が居らん。
117大学への名無しさん:03/12/14 17:10 ID:spnMhpwN
H11〜15年度過去5年間の司法試験合格率!
  大学名 出願者 合格者 合格率    
  ──────────────  
  東京大 14428 1080  7.49%  
  京都大  8059  536  6.65%
    ──────────────  Aランクの壁
  一橋大  3762  211  5.61%    
  大阪大  3292  152  4.62%     
  慶応大 13520  544  4.02%     
    ──────────────  Bランクの壁  
  上智大  3044  117  3.84%     
  早稲田 25641  825  3.22%     
  東北大  3094   95  3.07%     
  名古屋  2160   65  3.01%   
    ──────────────  Cランクの壁
  北海道  2325   68  2.92%    
  神戸大  2950   86  2.92%    
  九州大  2705   71  2.62%    
  筑波大   584   13  2.23%  
  同志社  6133  128  2.09% 
118大学への名無しさん:03/12/14 17:11 ID:spnMhpwN
中央の合格率が2%程度な理由

>中央は通信や夜間が沢山います。

これ本当ですか→本当です。今年度の入学者数で比べてみましょう。

中央大学法学部 第二部
2000年度募集停止なので不明 (因みに文学部二部は定員150名だったかな)

中央大学法学部 通信教育部
1年次入学 862 2年次編入学44 3年次編入学 712 計 1,618

これに対して一般入試
         募集人員 志願者数  受験者数 合格者数 倍率
フレックスA   360   6,365      5,732  540 10.0 
フレックスB   30     36


大体、一般の3倍程度ですか。(夜間除く)夜間停止以来、徐々に合格率も
上がってますね。しかし通信と区別して出さないのも「中央らしさ」なので
このままで良いのではないでしょうか。
119大学への名無しさん:03/12/14 17:12 ID:spnMhpwN
>実際、論文試験合格率は早稲田と中央は同じようなもの。

これは本当か?→本当です。今年度の司法試験の結果を見られよ

平成15年度 大学別(択一⇒論文)合格率ランキング(5名以上)
      出願者 択一合格 論文合格 合格率
@ICU    99    18     5   27.8% 
A東北大   766   149    39   26.2%
B北海道   586    99    23   23.2%
C京都大  1958   548   121   22.1%
D関学大   674    59    13   22.0%
E東京大  3308   947   197   20.8%
F神戸大   729   138    28   20.3%
G慶応大  3385   655   124   18.9%
H大阪大   814   190    35   18.4%
I九州大   636    98    18   18.4%
J一橋大   933   237    42   17.7%
K阪市大   444    66    11   16.7%
L同志社  1537   176    29   16.5%
M中央大  5692   660   108   16.4%★
N上智大   742   160    26   16.3%
O早稲田  6035  1091   176   16.1%★
P明治大  2358   259    40   15.4%
Q名古屋   543    95    14   14.7%
R日本大  1184    79    10   12.7%
S関西大  1147   116    11    9.5%
120西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/14 17:14 ID:FaY3egd6
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
121大学への名無しさん:03/12/14 17:16 ID:7nNgTiqM
東京大
京都大
一橋大
東工大
大阪大
東北大
名古屋 慶応大
九州大 早稲田
神戸大 
北海道 
大阪市 横国大 上智大
千葉大 大阪府 
122大学への名無しさん:03/12/14 17:30 ID:qkus/gol
>>101

295 :氏名黙秘 :03/12/13 13:22 ID:???
>何かやってもOBから寄付金がさっぱり集まらないのはこの大学の特色である。

125周年プロジェクトで想像を上回る寄付金が集まっているが何か?
またこの寄付金は用途を特定した寄付も可能で、他大学には到底真似出来ない
一学年230人(230/300)もの奨学金の原資はおそらくこれだと思われ。
上場企業役員数5位、私大3位、国家公務員幹部職3位、私大1位、そして

日本の法曹人の2割以上を占める巨大白門OBがバックについているのだから
いざとなれば金は容易に集まることは自明。

また後段は、栄光時代の中央出身+東大一橋出身の教授陣なんて素晴らしい
構成じゃないか、と病人に精神安定剤を打っておく。
123西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/14 17:30 ID:ffd5Dl66
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
124西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/14 17:50 ID:ffd5Dl66
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
125西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/14 17:52 ID:FaY3egd6
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
12671:03/12/14 18:56 ID:w+aXaZ6c
誰か教えて
127大学への名無しさん:03/12/14 19:25 ID:X9t1laNc
>>126
ロースクール制度ができて現行の司法試験に合格しなくても
司法資格が取れるようになったから。
基地外染みた倍率の今の司法試験を受けなくていいというのは
めっちゃおいしい。
128大学への名無しさん:03/12/14 19:27 ID:wXh6mc5Y
てかもう中大法ネタは飽きたからしなくていいよ。
自己満足のためにやらんでね。
129大学への名無しさん:03/12/14 19:33 ID:usIyxJkj
新司法試験が受かりやすいのは、三回しか受けられなくして倍率さげるからであって
内容はあんまりかわらないのでわ
130大学への名無しさん:03/12/14 19:34 ID:w+aXaZ6c
>>127
ありがとうございます。
おいしすぎますね。
弁護士・裁判官・検事以外の司法資格も取れるのですか?
131大学への名無しさん:03/12/14 19:44 ID:svh7kJyI
>>130
他に何かあるんですか?

まあおいしいと言っても4年間の学部成績がばっちり評価されたり
TOEIC必須な所もあったりで上位校は凄まじい競争率になります。
また、表向きは[出身大学は関係ない]と言っているけれども
実際かなりその辺は考慮されますので注意したほうが良いです。
それとLS出ると7割方新司法試験に受かる、と言われてますけれども
実際未知数です。本当に7割合格の学校も在れば1割程度の所も出てくるでしょう。
また、3回失敗するとおしまいですし、その後一般企業への就職は極めて困難な
ものになると予想されます。 要は失敗したら奈落の底へ一直線。

安易な気持ちで法曹を目指すのは控えたほうが良いかと。
天国か地獄か、2択です。
132大学への名無しさん:03/12/14 19:46 ID:usIyxJkj
ロースクール、国立のローの入試形態はどうなるのでしょうか?分かりやすく説明してもらえませんか?
133大学への名無しさん:03/12/14 19:52 ID:svh7kJyI
まあ大学と変わりませんよ。
適性試験と言われるマーク形式のセンター試験のような扱いのものを受けて、
それプラス何か自分のウリになるもの、TOEIC/TOEFLの成績表やら
資格の証明書、択一の合格証明書などをまとめて提出して、それを評価し(1次試験)
パスした者が2次試験を受けるという形になると思います。
私立の場合も大差は無いでしょう。
134大学への名無しさん:03/12/14 20:14 ID:wXh6mc5Y
てかどの道法曹の道へ進めるのは一部だから
猫も杓子も法学部という時代は長く続かないと思うが。
135大学への名無しさん:03/12/14 21:54 ID:Y7uXBiLb
このご時世だから、法曹じゃなくて公務員志望のやつらも多いんだよ
136大学への名無しさん:03/12/14 22:19 ID:ZyBBzsh2
旧帝大・・・東大・京大・北大・東北大・名大・阪大・九大
旧官立工大・・・東工大の前身
旧官立商大・・・一橋(経済・商・法学部)、神戸大(経済・経営・法学部)の前身
旧官立文理大・・・筑波(理学系・文学系学類)、広島(理学部・文学部)の前身
旧官立医大・・・千葉医、岡山医、新潟医、長崎医、金沢医、熊本医の前身
/////////////////////////伝統の厚い壁///////////////////////////
横国、東外大など駅弁(戦後設置された大学)
137大学への名無しさん:03/12/14 22:22 ID:wXh6mc5Y
公務員なら法である必要はなおさら無い。
単純に法から多いというだけで
法学部が公務員への専門性の点で圧倒的に高いわけでもない。
138ブンメー信者A ◆8it0McuIZA :03/12/14 22:22 ID:FTIvW3XV
なら俺はその好きに経済に滑りこむ
139紙(゚∀゚)聖母マリア:03/12/14 22:26 ID:LEI88K2B
>>130
ロースクール入るのも難しいくなる予感のうえロースクールから新司法試験へ受かるのは
2割以下
労力と高い金を駆使してロー行っても司法試験受からなかったらあーぼん

ぜんぜんおいしすぎない
140大学への名無しさん:03/12/14 22:33 ID:usIyxJkj
ローの合格率が上がるのは、受験年数制限により、浪人生をシャットアウトするからじゃない?
大学受験だって浪人なしだったらかなり楽になると思う。
だから、以前どおり勉強する奴はごう確率九割くらいにうなぎのぼりすると思うし、
逆に、楽に弁護士なれるって勘違いしてきた奴は一割くらいになってバランスが保たれると思う
141大学への名無しさん:03/12/14 22:44 ID:oBXwMmEG
結局のところ、法曹を志すものの重圧は変わらないわけだ
半端モンは逃げたほうが懸命だね
142紙(゚∀゚)聖母マリア:03/12/14 23:33 ID:LEI88K2B
>>139
早稲田政経が穴場って工作活動がちょっと前から活発になってたしね
143大学への名無しさん:03/12/14 23:35 ID:E/S8E9J4
結局、中央は>>101を見る限り、漸く東大と本気で争う気になったという事か。

再戦までの期間は長かったものの、2004年から第二次中東戦争の勃発って訳か。
144大学への名無しさん:03/12/14 23:37 ID:E/S8E9J4
>>142
自作自演ですか??
145大学への名無しさん:03/12/14 23:46 ID:5mdM0b5N

法学部4年+ロースクール2年=6年
医学部みたいなもんだね。

あぁ、慶大のロースクール行きたい。。。
146大学への名無しさん:03/12/14 23:48 ID:5mdM0b5N
>>142
実際、穴場じゃないの?だって、東だよ東。
プライドないのかよ。
147大学への名無しさん:03/12/14 23:59 ID:VHutWyCZ
零細企業の俺の所に毎年
弁護士事務所2カ所から年賀状が来る
弁護士資格とっても経営は大変らしいぞ。
148紙(゚∀゚)聖母マリア:03/12/15 00:02 ID:VrgBpdX1
>>144
違う
>>146
AOや推薦で有名芸能人が落ちることってあるんだろうか、、、
そこそこ名前が売れてたら無条件合格な気がする。。。
149大学への名無しさん:03/12/15 00:05 ID:G+z8Mh3a
医学部だと
・定員(80〜100)
・国試は受かりそうな人しか受けられない(卒業させてもらえない)
・国試の合格率は高い
・合格後は2年間の研修義務
・私立は授業料が高いため人によっては国立一本(滑り止め無し)

法学部はどうなっていくのだろうか。
150大学への名無しさん :03/12/15 00:07 ID:pVfQzSiv
今の司法が廃止されるのはいつ?
だいたい三回しか受けられないって社会人でやろうとしてる人間は
駄目ってことか
151紙(゚∀゚)聖母マリア:03/12/15 00:08 ID:VrgBpdX1
>>149
少数精鋭で入ればほぼ医者になれる医学部と比べること自体・・・
医学部化とかありえねーし
152紙(゚∀゚)聖母マリア:03/12/15 00:11 ID:VrgBpdX1
>>150
2009年じゃなかった?
徐々にいまの枠は狭くなるから実質的に狙えるのはあと1年2年とかだったはず
153大学への名無しさん:03/12/15 00:21 ID:OLigayhM
なんにせよ、

阿呆は法曹になれない

ってことでつね
154大学への名無しさん :03/12/15 00:27 ID:pVfQzSiv
>>152
成程。じゃあ浪人の自分には間に合わんのかな・・
ああ焦る
155西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/15 00:29 ID:z+Ydk8mM
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
156西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/15 00:29 ID:AOfRO0oO
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
157大学への名無しさん:03/12/15 01:10 ID:K94iNyas
>101
も必死だな。www
158マキシムうんこ:03/12/15 01:12 ID:4pK9Ny/4
ローの影響で超難化したら、ただの非高級官吏志望はえらい迷惑だ
159大学への名無しさん:03/12/15 02:19 ID:GeNKLUNJ
法学部は立教法政明治同じ。




    偏差値69
160大学への名無しさん:03/12/15 02:28 ID:MTJj0cCX
>>150
ロー経由じゃなしに、予備試験経由で受けられなかったっけ。
まあ、すげー狭き門になりそうだけど
161大学への名無しさん:03/12/15 02:30 ID:OCCxcRE8
アンドレ・ジイドかな。渋いね
162大学への名無しさん:03/12/15 02:34 ID:3i+tu/9C
>>102
民法は丸山まさお先生ですか
すげえええええええええええええええええええええええええ
163大学への名無しさん:03/12/15 02:47 ID:IYhHjb9r
>>162
ゼミの司法合格率がありえないほど高い渥美御大もいるからな。
他にも工藤内野野村小島高木・・・・

この陣営ははっきり言っておかしい。北大をも凌ぐのでは??
院とは言え、学生の質と激しく乖離してしまう悪寒・・・
まぁローの入院試験まだだから何とも言えないけれども、既出の
キチガ○奨学金も含めてあまり無理して倒産しない事を祈るぜ。
164西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/15 11:56 ID:AOfRO0oO
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
165大学への名無しさん:03/12/15 18:07 ID:79L7kwMn
公務員も法律職が一番枠多いしな
166大学への名無しさん:03/12/15 20:25 ID:MU1gQC5N
日大法行きたいのだが、1のランキングに入ってないから安心でつか?
167紙(゚∀゚)聖母マリア:03/12/15 22:53 ID:mPvP/NOA
>>166
日大法も難化見込み
168大学への名無しさん:03/12/15 23:02 ID:9g55DnKi
日東駒専レベル以上は全部難化だな
169大学への名無しさん:03/12/15 23:13 ID:9xm8MIW3
法政夜間は??
170大学への名無しさん:03/12/15 23:15 ID:9g55DnKi
夜間は…話が違うだろ…
171大学への名無しさん:03/12/15 23:22 ID:LV2Mhs3Z
早稲田の法学部はもはや神の領域ですな。
172大学への名無しさん:03/12/15 23:23 ID:bVHiOICF
★駿台全国判定模試 最新難易度(合格可能性80%)
<サンデー毎日12月14日号>
@慶応義塾大  67.2 (法72 経済66 商65 文68 総合66 環境66)
A早稲田大   65.6 (法70 政経68 商64 文67 教育66 人61 社63)
B上智大    65.5 (法69 経済64 外64 文65) 
C国際基督教大 64.0 (教養64)
D同志社大   63.5 (法67 経済63 商61 文63)   
E立教大    61.8 (法65 経済60 社61 文61) 
F明治大    61.2 (法63 政経60 商60 文63  営60) 
F関西学院大  61.17(法63 経済61 商61 文60  社60 総合62)  
H中央大    61.0 (法66 経済59 商58 文61 総合61)
I学習院大   60.7 (法62 経済61 文59)
=========================難易度60の壁
J立命館大   59.9 (法62 経済60 営56 文60 国際64 産社59 政策58)
K青山学院大  59.4 (法61 経済59 営58 文60 国政59)
L南山大    58.6 (法61 経済59 営57 文57  外59)
M法政大    58.0 (法62 経済57 営58 文56 社会57)
M関西大    58.0 (法60 経済57 商58 文59 社会57 総合57)

173大学への名無しさん:03/12/16 00:08 ID:VQ2DnPCq
ベネッセのデータなんか出してもしょうがねぇだろ。
174大学への名無しさん:03/12/16 00:14 ID:LAPgLP2e
俺のまわりも法ばっか。
やめろよ。皆。法だけは。お願いだから!
175大学への名無しさん:03/12/16 00:18 ID:fkKCqoso
なんで皆そこまでして法に行きたいの?
176大学への名無しさん:03/12/16 00:20 ID:b7F9O7Bx
やっぱりつぶしがきくからじゃないのか
サラリーマンなるにしてもホゥやってたら有利らしいよ
177大学への名無しさん:03/12/16 00:21 ID:xK4TrU5j
>>175
文系で救いようのある学部なんて法くらいだろ。
178大学への名無しさん:03/12/16 00:21 ID:2pItGboE
俺は数学忘れちゃって全然できないから。

本当は経済か商にいきたい。
179大学への名無しさん:03/12/16 00:21 ID:PRRtR0eT
>>177
禿同
180大学への名無しさん:03/12/16 00:22 ID:6v7cyAEn
>>179
IDカチョイイ
181大学への名無しさん:03/12/16 00:26 ID:fkKCqoso
>>176
リーマンなら経済、経営、商で十分だよ
182大学への名無しさん:03/12/16 00:31 ID:Esu4w7zs
あ、あのさ・・。
法学部の中によくある「政治学科」てのも
入りにくくなってるの?
それとも「法律学科」だけ?

今ごろそんな事聞いてるようじゃ
おまえもう終わってるよ。とか
言わないで教えてくださいませ・・。
183大学への名無しさん:03/12/16 00:31 ID:xYAAMgjD
>>175
官僚になりたいから
184マキシムうんこ:03/12/16 00:50 ID:MON1tgeq
リーマンなるなら慶應経済と中央法科どっちが評価されますか?
185大学への名無しさん:03/12/16 01:01 ID:hbrVvf/I
>>165
枠はでかくても他より受かりづらいけどね…
でも出世考えたら行政なんだろうな
186大学への名無しさん :03/12/16 01:08 ID:+U0lENPW
新司法は3度が限度と聞いたが
ローを受ける回数は制限あるの?
187大学への名無しさん:03/12/16 04:42 ID:Rwxtw+gN
法学部応援age
188大学への名無しさん:03/12/16 08:17 ID:U8JsKL0Y
俺も>>182知りたい…だれか情報きぼんぬ。

いままでずっと法律学科しか志望してなかったけど学部変更も視野に入れなくちゃ(´・ω・`)
189大学への名無しさん:03/12/16 12:23 ID:GNdPFbex
>>188
大学によるだろ。
でも基本的に「法学部」にいればローへいくのには
有利になるんじゃなかったっけ?
となると法−政治も要注意かね。
190大学への名無しさん:03/12/16 12:24 ID:eV+gbgrH
俺が知る限りLS関係なく法学部法律より
政治とかのほうが偏差値低いから今回もそうでは
191大学への名無しさん:03/12/16 12:26 ID:leG4fi+Y
ローでは法学既修者は2年で修了できる。法学部法律学科じゃなきゃだめだ。
法学未修者は3年かかる。学費のこと考えたら、法学部は外せないな。
192182:03/12/16 12:56 ID:8xmj9/1L
サーンクス。
やっぱ根性決めて法律学科目指すです。
193たか:03/12/16 15:14 ID:JzxcuDTG
始めです ヨロシク!!俺も今年法オンリーなんだけどやっぱ不安だよ。模試はいつもA判かB判なんだけどアテにならないし,この前の河合早稲田プレ失敗したし,なんか悪いムードだよ。。慶應法学部法いきてぇー!去年補欠落ちの屈辱を晴らしたい!
194大学への名無しさん:03/12/16 17:06 ID:Cfu7AtAH
中央なんかは法律学科じゃなくても法学部なら既習枠で入れるぞ
正直、穴場
195大学への名無しさん:03/12/16 20:33 ID:wO3dQgbt
age
196大学への名無しさん:03/12/16 20:48 ID:39uhXRYO
>>171
そのようですね。でも僕は、受験しますよ。絶対に。
197大学への名無しさん:03/12/16 20:59 ID:6v7cyAEn
確かに難関の法律学科と受験日被ってる政治学科は穴場かもしらんな
授業の幅が広い大学なら障害ないし
公務員志望の層の動向が気になるところだ
198大学への名無しさん:03/12/16 21:08 ID:xQwofboQ
俺みたいに法学を研究してみたい香具師は正直この時流は損だな・・・。
199大学への名無しさん:03/12/16 21:15 ID:cJ77YDeC
経済は理系でいいと思うんだが…
200大学への名無しさん:03/12/16 21:57 ID:39uhXRYO
慶応のローが定員割れになっているという事実は伝わっているかい。
201大学への名無しさん:03/12/16 22:07 ID:cLBbdhu/
【納得の】ロースクールの序列 3【ランキング】@司法試験板
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1070784922/

【北海道・東北】 
東北大 北大

【関東】
東大 一橋 慶応 早稲田 都立 千葉 横国 中央 上智 明治 立教
青学 法政 学習院 成蹊 独協 明学 日大 駒沢 駒沢 専修

【中部】
名古屋 金沢 新潟 南山

【関西】
京大 阪大 神大 阪市 同志社 立命館 関学 関大 甲南 京産 近畿

【中四国】
岡山 広島 香川 島根

【九州】
九大 熊本 鹿児島 西南 琉球
202大学への名無しさん:03/12/16 22:09 ID:39uhXRYO
おいみんな、慶応のローに出願しようぜ。
203大学への名無しさん:03/12/16 22:16 ID:9BKa6zLY
慶應がいいよ、おれも。美奈子がほんとにいい。
204大学への名無しさん:03/12/16 22:18 ID:MON1tgeq
慶應のローが定員割れしたのか。じゃぁ看板の理財、経営学大学院ってどうよ?
205大学への名無しさん:03/12/16 22:33 ID:1Nqnn5C3
中央法科逝きたい・・・が、今年はむりぽ?
206大学への名無しさん:03/12/16 23:35 ID:6v7cyAEn
予備校の担任に倍増って脅しかけられた>法科
207大学への名無しさん:03/12/16 23:57 ID:4gyXXlIm
難関私立文系 合格者偏差値の推移(代々木ゼミナール追跡調査)

        98年 99年 00年 01年 02年 03年 
慶應法律    69.7  67.9  67.3  67.3  66.5  66.3
早稲田法    66.7    ?  66.0  64.9  64.6  64.7
上智法律      ?  66.2  66.3  65.8  65.1  65.0
中央法律      ?  64.3  63.9  64.3  63.7  63.5(B型64.6)
208大学への名無しさん:03/12/17 02:41 ID:Ul8Hp4VC
法学部は立教法政明治同じ。




    偏差値69
かよ!
しっくすない…
209大学への名無しさん:03/12/17 13:43 ID:7sl9pUhg
age
210大学への名無しさん:03/12/18 01:42 ID:ltnrM+3e
関連スレ

ロースクールのある法学部に入れば6年後に弁護士だ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1071677614/l50
211大学への名無しさん:03/12/18 13:54 ID:Yd/elX1Y
age
212大学への名無しさん:03/12/19 00:58 ID:fVLeRnd7
皆の意見聞きたいんだが、
来年法学部はどのくらい倍率など落ち着くと思う?
文一志望なんだけど、たぶん今年一番荒れると思うんで、
来年に賭けようかなとも思い始めてきてるんだけど・・・
213大学への名無しさん:03/12/19 01:00 ID:/LGrOYmo
>>212
そう考えるヤシが多くなって結局変わらなくなるという罠



・・だったらいいけど
214大学への名無しさん:03/12/19 01:01 ID:U4cB4YdI

大学入試適性センター本試験大学別成績ランクTOP30(在学生)
1位:東京大学 80.5    16位:中央大 68.8 
2位:京都大学 78.0    17位:学習院大 68.7
3位:大阪大学 75.7    18位:香川大 68.5
4位:一橋大学 75.1    19位:南山大 67.5
5位:九州大学 73.2    20位:立教大 67.1
6位:北海道大学 72.8   21位:法政大 66.6
6位:名古屋大学 72.8  22位:金沢大 66.3
8位:早稲田大学 72.5 23位:同志社大 66
8位:神戸大学 72.5    24位:広島大 65.9
10位:慶應大学72.1    25位:新潟大 65.3
11位:東北大71.1      26位:岡山大 65.1
12位:大阪市大 70.6 27位:立命館大 65.1
13位:上智大 69.9 28位:横浜国立大 65
14位:千葉大 69.2 29位:創価大 64.3
15位:東京都立大 69.1 30位:専修大 64.1

落選 明治大、関学大、青学大、関大、熊本大など
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html
215大学への名無しさん:03/12/20 11:50 ID:Ayoy1O1N
有名企業の若手社員に聞いてみると、ワセダ男のひんしゅく話がいろいろ出てきた。
たとえば、「30代の先輩は、早稲田出身者を見つけては、徒党を組もうとする。
廊下で人とすれ違うと、『あの人、早稲田。オレの先輩』『あの人、早稲田なのに、ノリが悪い』
『やっぱ早稲田だよ。熱いよ』などと、なんでも早稲田に結びつける。上に弱く、下に強気。
おまけに、ごますりが得意で声が大きい。
のみ込みが異様に悪いのを、『オレ、早稲田だからさあ。納得するまで前に進めないんだよ』なんて言っている」
(大手出版社社員)
216915:03/12/20 14:39 ID:JwJxLdC+
ロースクールのある法学部に入れば6年後に弁護士だ

こんな言葉に騙されてる奴多そうだな。
217大学への名無しさん:03/12/20 15:09 ID:A3XpLice
3流大学出の弁護士なんかに弁護されたくない
敷居は高くていい
218大学への名無しさん:03/12/20 16:18 ID:9z76QxDD
早稲田の今年の穴場学部(難易度が昨年に比べ低下)は

政治経済学部(経済学科or国際経済学科)・・・・法学部人気で早稲田政経上位受験者が
                       慶應法、早稲田法、上智法に流れている模様。

教育学部文系学科・・・・・一文が三教科で受けれるようになってから教育学部の受験生が
             一文に流れるようになった(昨年比)
             又、国際教養学部の誕生で教育学部の受験生はさらに流れる模様。

人間科学部・・・・・・・・去年の倍率が3倍という超低倍率学部、問題も非常に簡単。
             今年から3教科になったので、偏差値がさらに下がる模様。

逆に難易度が急激に上がるのは、
法学部・・・・・・・近年、早稲田政経に迫る勢いで偏差値が上昇していたが、ついに
          早稲田政経を偏差値で抜いた。法科大学院の影響で難化は必死。
          逆に政経は法学部の影響を受け、受かりやすくなる模様。

ダークホース
国際教養学部・・・・試験問題が特殊なので早稲田対策をしている受験生は非常に受けにくく
          受験生が集まらない可能性を秘めている。予備校偏差値でも
          早稲田の中では低い。ダークホースになる可能性大。

結論
どうしても早稲田に入りたければ
政経、教育文型、人間科学、国際教養、二文を受けることを強く勧める。


219大学への名無しさん:03/12/20 16:37 ID:gWNU2c1G
ローは早稲田≧中央>>慶応くらいに落ち着きそうだ。
これからはローの評価が学部の評価にはねかえるから、慶応はやべーな。
まあ、もともと2科目+内部、推薦率60%のイカサマ偏差値だったし。
220952:03/12/20 17:24 ID:uczGfzKJ
数学できんないから法にいきたい俺にとっては迷惑な話だよ。まったく
221大学への名無しさん:03/12/20 19:54 ID:29lLvsdV
>>219
いくら中央の伝統がすごくても、今の生徒の力がそれに追いつかないと
おんなじことだ。
てか中央法も内部と推薦多いよ。
222大学への名無しさん:03/12/20 19:55 ID:29lLvsdV
さらにいうと、中央の付属は慶応のそれに比べるとやはり落ちる。
223大学への名無しさん:03/12/20 20:04 ID:osfFG7Pq
高校受験だと、中附や中杉なんて、慶應日吉、志木からすればカスみたいなレベルだからな
日吉や志木受かる奴からすれば、滑り止めにもならないくらいのレベル
224大学への名無しさん:03/12/20 20:05 ID:FmQd0lFV
中央ローと慶応ローで慶応選ぶのなんて
やっぽどの慶応ヲタだけ
225大学への名無しさん:03/12/20 20:54 ID:1VhKI6Ak
国語が苦手ですが、他科目でカバーしたりして法学部はいってロー狙っても苦労しますか?
226大学への名無しさん:03/12/20 20:56 ID:ktEhNE23
国語苦手な奴は根本的に頭悪いので何やっても苦労します
もっとも努力でカバーしずらい科目
227大学への名無しさん:03/12/20 22:51 ID:22KxgIiF
現代文できない人が法学部に入るのって地獄を見ると思うんだけど、マジな話。。。
ってか中央法の現代文って何であんなに簡単?
15分ぐらいで解いても1問ミスぐらいでいける。頭の回転、数学的な問題じゃん、あれ。
228大学への名無しさん:03/12/20 22:58 ID:22KxgIiF
逆に早稲田法の現代文はムズイ。思考力をフルにつかわないと。。。
6割しか取れなかった。。。。
同じ法学部なのに問題の質がなんであそこまで違うんだ?
中央の現代文は機械的に解けるっていう印象。
229大学への名無しさん:03/12/20 23:01 ID:t8psH5eG
早稲田法の現代文は私大全ての中で最も良問かつ難問だからね
230大学への名無しさん:03/12/20 23:03 ID:6OgVUs45
>>225
正直苦労します。法律書読めないよ。
231大学への名無しさん:03/12/20 23:07 ID:22KxgIiF
あと、明治法も特殊だよね。
やっぱ大学入ったらああいう文章読むのかな。
232大学への名無しさん:03/12/20 23:10 ID:okFhZQqC
現代文いつも6割から7割くらいしか取れない。
別にローにいくつもりはないけど
233大学への名無しさん:03/12/20 23:12 ID:29lLvsdV
>>228
中大は昔から国語易しいね。
易しい易しいといわれる上智国語よりもさらに易しい。
234大学への名無しさん:03/12/20 23:28 ID:okFhZQqC
現代文できないことがそんなにヤバイの
専門でも法律ならうくらいだから大丈夫じゃないの

なんか不安になってきたよ
235大学への名無しさん:03/12/20 23:28 ID:/gCLCb6a
ディベートとか、発表の時とかは、話が理路整然としてよいとか言われるし、思考力や回転はかなり早いといわれますし
本も哲学入門とか、難解な文読んでもわかりますが、
国語がSS河合記述63、マークが各々平均SS55、地底模試の記述がSS40くらいで、自分が果たしてこの不安定な国語力でやっていけるか心配です。
236大学への名無しさん:03/12/20 23:32 ID:6YzmuyGU
やはり戦前の文献読むのに
京大が出すような明治文語文も読めなきゃダメですか?
237大学への名無しさん:03/12/20 23:37 ID:okFhZQqC
企業法学ぶのにも現代文できないと苦労するの?

法学部は猿でも卒業できるからスポーツ推薦者がたくさん居るとか聞いたんだけど
238大学への名無しさん:03/12/21 00:41 ID:BasPVrdC
いや、そんなに悲観しなくてもいいんじゃないかな。
もし不安なら大学法学部や、法律板の方達に聞いた方がいいかもね。
239大学への名無しさん:03/12/21 02:21 ID:mc9TJQXJ
英語できないのも苦労する? 自分は、偏差値が国語と政経は75くらいあるんだが、英語が50…(T_T)
240大学への名無しさん:03/12/21 02:44 ID:lTJPz335
>>239
英語が苦手だと受験で不意打ちを喰らって泣きを見るぞ。
去年の俺がそうだった。
241大学への名無しさん:03/12/21 02:49 ID:OqShSy9N
つうかはいってからのことなんかどうでもよくねえか。
全員が優秀ってわけじゃないし。普通にやっていけるだろ
242大学への名無しさん:03/12/21 02:54 ID:GnBzrkwd
英語が偏差値50だったら
他の科目がどんなにできようが
ぜったいに早稲田にはうからない。
マーチすら受からないよ。
これは、脅しじゃなく事実。

英語偏差値70、政経70、国語50
なら受かる可能性あるが
なぜなら、早稲田の現代文は予備校で言われてるほどむずくない(ほういがい)
早稲田商なんか古文、漢文知識ゼロでも余裕で8割超える。
243大学への名無しさん:03/12/21 03:13 ID:GnBzrkwd
244大学への名無しさん:03/12/21 03:31 ID:xAXG40jX
245大学への名無しさん:03/12/21 05:40 ID:qdJDnSTP
オマエラ、司法試験板をみれ。
灯台>中央>京都>早稲田>明治>>>>>番外慶応ということになって
いるぞマジで。
何年かごには大学受験にも絶対影響を及ぼす。
悪いことはいわない。
慶応はやめたほうがいい
246徳川家康の手下の子孫 ◆cfE4yofhW6 :03/12/21 05:57 ID:GnBzrkwd
245は慶應志望なのは明らかw
247大学への名無しさん:03/12/21 12:12 ID:FO/ivlWV
241に同意。
適当にやってればなんとかなるよ。
248大学への名無しさん:03/12/21 13:15 ID:R+zJ4pT8
入ってからのことはほんと今はどうでもいいな
志願者の動向のこと話すほうが有意義だ
249大学への名無しさん:03/12/21 13:47 ID:RRHrz7Pi
>>245
少なくとも今年の受験生には関係ありませんがw
250大学への名無しさん:03/12/21 22:02 ID:dE6y4aBg
とにかく法学部一筋できたからな。
今さら第1志望は変えないよ。
251マルイ ◆axDynCNSik :03/12/21 22:05 ID:FGN0a4Hz
法学部なら国語捨てで受かるで有名なのよ。って言われたけど落ちたわ
252蟹嗚 ◆LLlqMaS2Hg :03/12/21 22:07 ID:fZPUj93g
東大の文一ってロースクールの関係で定員が大幅に減らされるんだろ
253大学への名無しさん:03/12/21 22:37 ID:+K8BskYV
たいした目的もないのにロースクールができたからとか言って受験するやつ
多いんだろうな。意味がわからん。
254大学への名無しさん:03/12/21 22:45 ID:oruv76ki
ローースクルが出来たから入る奴なんていないよ。なんで倍率が上がる
かというとロースクールにともなう大学の法学部の定員削減。
255大学への名無しさん:03/12/22 06:08 ID:Cln94bps
今までの大学院に入るのとは違って、
法科大学院は完全な入試だね。
256大学への名無しさん:03/12/22 21:59 ID:fESMSoZZ
ですね。
257大学への名無しさん:03/12/22 22:02 ID:nmAMJXjK
っていうかさ、ロースクールができたからって何で定員を減らす必要があるの?
別に、法学部のみんながみんな行くわけじゃないじゃん。
司法制度改革かなんか知らないけど、いい迷惑だよホント。
258大学への名無しさん:03/12/22 22:02 ID:XjjQSMwO
dayona
259大学への名無しさん:03/12/22 23:03 ID:F9I+Dwme
<<257
教授が減るからだがや

260大学への名無しさん:03/12/23 21:21 ID:BcxFNd0U
甲南の法学も偏差値あがるんかな?
261大学への名無しさん:03/12/23 21:39 ID:NbAUxnqO
甲南だって例外じゃないだろ。
262大学への名無しさん:03/12/23 22:18 ID:w/IkZ2uO
河合の上智は逆にsage予想だけど何で?
263大学への名無しさん:03/12/23 22:20 ID:w/IkZ2uO
というか、俺らのときも
河合の上智予想が法律65.0、国際関係法67.5
地球環境法65.0となっていて、前年より明らかに易化するとか
予想されてたのに、蓋を開けてみたら法律、国関70.0
地球67.5で逆に難化してやんの。
264大学への名無しさん:03/12/23 22:21 ID:iyJlrs2p
河合の偏差値はあてにならない
刻みが粗いうえにころころ変わる
265大学への名無しさん:03/12/23 22:22 ID:QQ1fs2tb
難化するって予想の年に、逆に易化する・・・・って事はねぇかな
266大学への名無しさん:03/12/23 22:23 ID:w/IkZ2uO
駿台もだね。
上智ばかり例にだしてアレだが
国文>心理となっていた時があった。
267大学への名無しさん:03/12/23 22:24 ID:NbAUxnqO
一番信頼度が低いのは、どう考えても駿台。
268大学への名無しさん:03/12/23 22:26 ID:w/IkZ2uO
というか、上智のような単位の小さい受験形式では
年度によるブレが発生しやすくてラインが読みにくいのかも試練。
269大学への名無しさん:03/12/23 22:34 ID:NbAUxnqO
>>268
それは言えますね。
270大学への名無しさん:03/12/23 23:42 ID:l46pa6QP
神戸学院大のロー入試が報道されてたね
定員50に対して700人くらいだっけ?
271大学への名無しさん:03/12/24 20:15 ID:HuiQuohF
>>270
法政は未修が70倍だったな。法政でコレだから、もうお笑いの領域。

中央大学ロー専任教員内定者から「最高裁判事」に続いて
名古屋の検事長が出たそうだ。
(因みに最高裁判事は早稲田から歴代0名だっけ。慶應は1人居るそうだ)

教員の質が東大をも凌ぐ、という主張は眉唾ではなかったみたいだ。

来年の中央の学部はどうなる事やら。
272大学への名無しさん:03/12/24 22:03 ID:kuAFWx+Z
見え見えの中央工作員が登場しましたね。
273大学への名無しさん:03/12/24 22:06 ID:5YSk3xJS
将来文科T類合格確定軍団ですが?
2003年 第二回東大入試実践文系順位

01:現 洛南
02:現 洛南
03:現 渋幕
04:現 ラサール
"":現 広島大附
06:現 学芸
07:浪 不明(北海道)
08:現 高志
09:現 桜蔭
10:現 滝川(B)
11:浪 不明(兵庫)
12:浪 久留米大附
13:浪 不明(北海道)
"":浪 灘
15:現 旭川東
"":現 東海
17:現 筑駒
"":浪 灘
19:現 栄光
"":現 真和
"":浪 不明(兵庫)
"":浪 弘学館
274大学への名無しさん:03/12/24 22:08 ID:Jy5TsQ8J
あのさ、なんで慶応法がこんなに上にくるの?おかしいって
275大学への名無しさん:03/12/24 22:10 ID:eoJLrATx
法政で70倍って…これって大分医科大に殺到したみたいな現象なのか?それとも
普通に全ローがこんな感じ?カンカン同立、阪神京のロー倍率状況キボンヌ
276名無しさん:03/12/24 22:10 ID:TeS1hq1Z
ウチの親、母校と地元宮廷大の法科大学院から
教員として声がかかったが両方蹴り飛ばした模様
277大学への名無しさん:03/12/24 22:13 ID:5YSk3xJS
地元宮廷大学・・・北大・九大・東北大
名門旧帝大学・・・京大・東大(・阪大)
難関宮廷大学・・・一橋・東工・名大
中立宮廷大学・・・神大
278大学への名無しさん:03/12/24 23:40 ID:yRt7Yigg
最高裁判事は早稲田から歴代0名
最高裁判事は早稲田から歴代0名
最高裁判事は早稲田から歴代0名
最高裁判事は早稲田から歴代0名
最高裁判事は早稲田から歴代0名
最高裁判事は早稲田から歴代0名
最高裁判事は早稲田から歴代0名
最高裁判事は早稲田から歴代0名
最高裁判事は早稲田から歴代0名
最高裁判事は早稲田から歴代0名
279大学への名無しさん:03/12/25 05:17 ID:R0rwZ7dk
そんなに力んで書き込むほどの事柄とは思えんが。
280大学への名無しさん:03/12/26 20:33 ID:e+3WWOrm
検事総長も早稲田から歴代0名
検事総長も早稲田から歴代0名
検事総長も早稲田から歴代0名
検事総長も早稲田から歴代0名
検事総長も早稲田から歴代0名
検事総長も早稲田から歴代0名
検事総長も早稲田から歴代0名
検事総長も早稲田から歴代0名
検事総長も早稲田から歴代0名
検事総長も早稲田から歴代0名


因みにどちらも東大法と中央法と京大法の独壇場です。
281大学への名無しさん:03/12/27 14:04 ID:SQ7VdWp8
っていうかこういう動向に流されてると落ちるよ。
みんな行きたいところ受けるのが一番
282大学への名無しさん:03/12/27 14:07 ID:ECy+0pXE
静大くんなよ、おめーらw
落ちちゃうじゃん、俺(笑
283大学への名無しさん:03/12/28 00:22 ID:C2h4RcBz
やはり東大・京大・中央大が強い模様

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031219-00000142-mai-peo
<人事>名古屋高検検事長に高野氏 法務省

 宗像紀夫・名古屋高検検事長と加納駿亮・福岡高検検事長が来年1月16日付で勇退する
ことになり、政府は18日、宗像氏の後任に高野利雄・仙台高検検事長、高野氏の後任に
公安調査庁の町田幸雄長官を充てる人事を内定した。また、加納氏の後任には
書上由紀夫・札幌高検検事長、書上氏の後任には佐々木茂夫・大阪地検検事正が就く。
発令は来年1月16日付。

【名古屋高検検事長】
 高野利雄氏(たかの・としお)66年中央大法卒。東京地検検事正、仙台高検検事長。東京都出身、60歳。

【仙台高検検事長】
 町田幸雄氏(まちだ・ゆきお)67年東大法卒。最高検刑事部長、公安調査庁長官。東京都出身、61歳。

【福岡高検検事長】
 書上由紀夫氏(かきあげ・ゆきお)66年東大法卒。公安調査庁長官、札幌高検検事長。東京都出身、60歳。

【札幌高検検事長】
 佐々木茂夫氏(ささき・しげお)67年京大法卒。最高検総務部長、大阪地検検事正。香川県出身、59歳。(毎日新聞)
284大学への名無しさん:03/12/28 00:27 ID:L8q6wQbm
早稲田の法センターも難化?
285大学への名無しさん:03/12/28 00:28 ID:C2h4RcBz
38 :エリート街道さん :03/12/16 05:54 ID:KCgaXByh
中央は
憲法 工藤(川添直系)長尾(橋本直系)内野(憲法学会の最有力だろ)
行政法 石川(橋本直系)
民法 丸山
刑法 斎藤(下村直系)宗像
商法 永井 丸山 野村
民訴 小島(大御所)大村
刑訴 渥美(超大御所)椎橋
その他 高木 角田 柳井 阿部 堀部など

すさまじい陣容だよ。民法が弱いが、民法こそ
ローに配置が義務付けられた実務家の真骨頂。
そこは多数呼び寄せた実務家達が十二分に補うだろうな

39 :エリート街道さん :03/12/16 09:38 ID:atBil9wa
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031216-00000018-kyodo-soci
中央ローの教員に内定してた弁護士さん、最高裁判事に内定だってさ
中央、欠員を埋めれないだろうから規模縮小かな

40 :エリート街道さん :03/12/16 09:46 ID:KCgaXByh
>>39
才口さん程度なら5マンといるんだよ。


41 :エリート街道さん :03/12/16 10:13 ID:ypy0Vw/S
才口先生はかなり優秀だから五万とはいないだろw
それにしても就任予定の教員が最高裁判事に内定とは、
中央ローの教員のすごさを図らずも立証する結果となって
良かったんじゃないの。この人、中央出身だしな。
286大学への名無しさん:03/12/28 00:29 ID:C2h4RcBz
42 :エリート街道さん :03/12/16 13:23 ID:bG7ZG7z/
これで中央出身の最高裁判事は何人目なんだろう?
早慶が未だに0人なのを考えると、中央の法科は私大法学部では
やはり別格だな。
287大学への名無しさん:03/12/28 00:29 ID:C2h4RcBz
43 :エリート街道さん :03/12/16 13:31 ID:WwK3pH/0
中央って学歴板での扱いはMARCHだけど
社会に出ると全然違うんだよねぇ

http://www.jdla.jp/state/2003shinsa.html
最高裁判事
東大4、中央大2、京大2、国際基督教大1

・・・予想以上だ

45 :エリート街道さん :03/12/16 13:35 ID:KCgaXByh
戦前の大審院判事は中央だらけだったのだが。
たとえば大政翼賛会に違憲判決を唯一だした3人の大審院判事のうち
2名は中央。
288大学への名無しさん:03/12/28 00:43 ID:elYi/n1j
中央法か、まあいい学校と思うけど、過去の栄光に頼ってばかりでイメージが暗いな。。。
289大学への名無しさん:03/12/28 00:49 ID:8IxY/tOc

ヽ  ノ        `ヽ r´       ヾ ソ
  ~ヽヽ         U        /ノ
   ヽノ

         /:::::::::::::::::::::\  
       /:::::::::::::::::::::::::::::::\  
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|  
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\ 
         \\____)  ヽ

┌──────────────────────────┐
│アイツヤバイよ!変だ? アイツヤバイよ!変すぎる!       |
└──────────────────────────┘
290大学への名無しさん:03/12/28 00:50 ID:HiPNKjtV
ここでも中央工作員が必死だな。
もういったんマーチと括られてしまった以上、
もはやその枠から抜け出すことは困難だと思うな。
もう完全にマーチ=馬鹿のイメージで固まってしまっている。
291大学への名無しさん:03/12/28 11:48 ID:l9fBsoA1
>>290

マーチ=バカなんてとてもじゃないが言えない。
慶應法律科 66.3
上智国際法 66.1
上智地環法 66.0
上智法律科 65.1
早稲田法律 64.7
中央法律科 63.5

これで馬鹿扱いされちゃ堪らん。
つまり「上智地環から見れば完全に早稲田法=バカのイメージ」って事か?
そんな訳ないだろうに。そりゃ慶応から見れば中央も見劣りはするがね。。
292大学への名無しさん:03/12/28 12:14 ID:lHGSxJgl
マーチが馬鹿なら、早稲田も馬鹿か。
早稲田が馬鹿なら、慶應上智も馬鹿。地底も馬鹿。
偏差値が地底と大して変わりない、一橋・大阪も馬鹿。

つまり 東大京大以外 全部馬鹿
293大学への名無しさん:03/12/28 12:36 ID:T+61WJ15
中央はリストラされたかつて敏腕だった50代くらいのサラリーマンのおっさんってイメージ。
294大学への名無しさん:03/12/28 12:46 ID:lHGSxJgl
東大 社長 
京大 副社長
早計 役員
地底 部長 
マーチ 課長
295大学への名無しさん:03/12/28 14:12 ID:1kozu96n
時に、今年は法学部人気だけど、経済や商は倍率下がるんかなぁ?
296大学への名無しさん:03/12/28 21:31 ID:Slnp812R
♪♪♪♪♪ ロースクールの序列4 ♪♪♪♪♪ @司法試験板
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1072433018/

新司法試験合格率

東京 京都
---------------ここまで9割--------------------------
一橋 
---------------ここまで8割--------------------------
東北 名大 阪大 神戸 九州 慶応 早大
---------------ここまで7割--------------------------
北大 千葉 横国 岡山 上智 中央 
---------------ここまで6割--------------------------
新潟 金沢 阪市 広島 熊本 明治 立教 同志社 立命館 
---------------ここまで5割--------------------------
島根 香川 鹿児島 学習院 青山 法政 南山 関学 関西 
---------------ここまで4割--------------------------
琉球 成蹊 明学 独協 日本 東洋 駒澤 専修 京産 近畿 甲南 西南
---------------ここまで3割--------------------------
大東文化 東海 國學院 関東学院 創価 神奈川 愛知 中京 名城 広島修道
---------------ここまで2割--------------------------
東北学院 駿河台 桐蔭横浜 白鴎 山梨学院 大阪学院 神戸学院 姫路獨協 福岡 久留米
297大学への名無しさん:03/12/28 21:53 ID:L8q6wQbm
新司法試験合格率

東京 京都
---------------ここまで9割--------------------------
一橋 
---------------ここまで8割--------------------------
東北 名大 阪大 神戸 九州 
---------------ここまで7割--------------------------
北大 千葉 横国 岡山 上智 慶應 早稲田 
---------------ここまで6割--------------------------
新潟 金沢 阪市 広島 熊本 明治 立教 同志社 立命館 ★中央★ 
---------------ここまで5割--------------------------
島根 香川 鹿児島 学習院 青山 法政 南山 関学 関西 
---------------ここまで4割--------------------------
琉球 成蹊 明学 独協 日本 東洋 駒澤 専修 京産 近畿 甲南 西南
---------------ここまで3割--------------------------
大東文化 東海 國學院 関東学院 創価 神奈川 愛知 中京 名城 広島修道
---------------ここまで2割--------------------------
東北学院 駿河台 桐蔭横浜 白鴎 山梨学院 大阪学院 神戸学院 姫路獨協 福岡 久留米
298大学への名無しさん:03/12/29 15:33 ID:mYapbUdn
★主要私立大学法学部の実力★
大学入試センター法科大学院適正試験 大学別成績ランク
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html

1 慶応義塾大 70.8
2 早稲田大 70
3 上智大 69.1
4 学習院大 67.2
5 中央大 66.6
6 同志社大 66.1
7 立命館大 65.4
8 立教大 64.5
9 南山大 64.3
10関西大 63.9
10明治大 63.9★ 
12関西学院大 63.6
13青山学院大 63.2
13法政大 63.2★
15成蹊大 61.6
16日本大 61.0
299大学への名無しさん:03/12/29 15:35 ID:hUYj01wj
愉しんでるようだねぇ(´τ`)σ
300大学への名無しさん:03/12/30 16:08 ID:u7Y6PPCa
300
301大学への名無しさん:04/01/02 22:25 ID:w7WREr03
島大の法文でも法職に就けますか。
302大学への名無しさん:04/01/03 00:09 ID:hrroQT0G
>>297

捏造するな、キモヲタ駅弁
303大学への名無しさん:04/01/03 18:08 ID:40OmaMFn
代ゼミHPより
私 立 大 学 入 試 難 易 ラ ン キ ン グ 表
法・政治学系
--69〜47-- 46〜39へ

ランク 大学・学部・学科
3教科 2教科以下
69   立命館・国際関係IR(1)69

66 上智・法
法律66
国際関係法66
地球環境法66
早稲田・政治経済 政治66
早稲田・法66
慶應義塾・法B(2)
法律66
政治66
慶應義塾・総合政策(1・2)66

64 国際基督教・教養
社会科学64
国際関係65
中央・法−フレB
法律65
政治63
早稲田・教育 社会−社会科学64
同志社・法
法律64
政治63
青山学院・国際政経C 国際政治(2)64
立命館・国際関係F(2)64
304大学への名無しさん:04/01/03 18:19 ID:C7sqLrHc
勉強嫌いなのになんかカコイイから法学部っていう人は入ってから地獄をみます。
法学部は文系でも唯一の厳しい学部。
305大学への名無しさん:04/01/03 18:41 ID:1V144zZE
俺勉強嫌いだけどいく。実際そんなに厳しくなだろうし、
306名無しさん:04/01/03 22:13 ID:y7UFveW5
大学にもよるだろうけど、けっこう単位取るのはたいへんだよ。
307大学への名無しさん:04/01/03 22:35 ID:ATThTBM2
早稲田法学部穴です
308大学への名無しさん:04/01/03 23:10 ID:8N/7r0lU
去年から勉強始めて数学やってないから法学部いきまーす。
309名無しさん:04/01/04 08:23 ID:SON1de28
>>307
まったく針の穴だぜ。
310大学への名無しさん:04/01/04 08:28 ID:h0y19p0M
東大と慶応は国立と私立だし、教科数、センタ−の配点すら違うのだから比べられないし、慶応は裏口で入れば簡単。東大は実力でしか入れない、いくら金があってもだ。だから比べる奴らは何も分かってない気ちがい野郎だな。プププ
311大学への名無しさん:04/01/04 08:41 ID:iNc1bTta
>>310慶應は学部入試の裏口はありません。付属まで。あと、うらぐちで入れば簡単って、
なんか業界人ぶってかっこつけてるだけだろ。じっさいに裏口入学てめーができるのか?
相当な筋の人間じゃないとコネがないからむりです
312大学への名無しさん:04/01/04 08:54 ID:6VqjGcF6
>>310=慶応コンプ
313大学への名無しさん:04/01/04 19:54 ID:z1KNg5Cj
ってか東大の帰国子女枠は勿論のこと後期も多少裏口入試あるらしいぞ。
314大学への名無しさん:04/01/04 20:59 ID:SmofHUsq
全国の法学部全体で何割くらい定員が減ったんだろうか。
315大学への名無しさん:04/01/04 23:30 ID:kAMsECJN
中央のセンター利用は何点取れば受かりますか?
316(´_ゝ`) ◆98jGQGfhZY :04/01/04 23:38 ID:ee3r0efU
早稲田は偏差値70ないと受からないという話は大嘘。
代ゼミが実地している合格者偏差値調査によると
偏差値40台でも受かり始め50台でほぼ互角
60台前半では大半が受かる学部学科がある。


それは、
教育学部国語国文科 入学者平均偏差値61.5
人間科学部     平均入学者偏差値60,4
第二文学部     平均入学者偏差値58,8

詳しくは下の代ゼミのホームページを参照してほしい
実際の入学者の偏差値は早稲田といえど50台が非常に多いことに
驚くことだろう。どうしても早稲だという人は上の
2学部(二文でよければ三学部)を受ければ偏差値50台でも
可能性は非常に高いだろう。

ソース(代ゼミ入学者偏差値)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html




317大学への名無しさん:04/01/05 14:11 ID:HpXtZafk
>>316=早稲田コンプ
318大学への名無しさん :04/01/08 02:31 ID:s+kLuy3s
法学部の定員削減はすごいね。
去年の下位合格者のレベルでは入れなくなるんだろうな〜

北海道大 法 200 △20
東京大 法 400 △190
一橋大 法 170 △55
名古屋大 150 △25
京都大 法 330 △30
大阪大 法 170 △10
神戸大 法 180 △40
九州大 法 200 △60
319大学への名無しさん:04/01/08 03:06 ID:SjfElGbt
ローの実態が明らかになってきたから
法学部は今年は激戦の模様だね
去年受かっておいて良かった良かった
320大学への名無しさん:04/01/08 07:27 ID:POELMME7
>>310
転勤で在外になるまで幼稚舎にいたけど(たぶんコネ)
大学で慶應志望してる今何も手助けしてくれないとこを見ると学部一般入試では裏口なさそうだよ
AOとかはあるみたいだけど
321大学への名無しさん:04/01/08 07:30 ID:POELMME7
あと、東大はたしかに裏口ないと思う。
友達が東大教授の子供だけど普通に落ちそうだし。
お父さんも教授に知り合いいるって言うから、ラクして入れてって言ってみたけど国立は無理そうだった。
東大で裏口なんてあったら悲しい
322大学への名無しさん:04/01/08 13:06 ID:kaB69lfS
2002年度代ゼミ併願対決 早稲田VS慶應
早稲田法学部の慶應法併願成功率・・・43.0%(最多併願先は中央法)
       上智法併願成功率・・・43.5%
       中央法併願成功率・・・68.0%

慶應法学部の早稲田法併願成功率・・・67.1%(最多併願先は早稲田法)
       上智法併願成功率・・・52.9%
       中央法併願成功率・・・84.0%

早稲田から見た滑り止め=中央法
慶應から見た滑り止め=早稲田法
323大学への名無しさん:04/01/08 15:32 ID:HHPK3dd0
  ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i <  飯 は や ら ん !!!
        :    {+ + +}      :::::i    \________________
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /     
        ,:'        : ::::::::::::`:、     
        ,:'         : : ::::::::::`:、
324大学への名無しさん:04/01/10 23:23 ID:HtlD2a6E
>>322
併願は併願
早大と慶大併願は
滑り止めとは意味合いが違う
325大学への名無しさん:04/01/12 10:25 ID:fmRHMl4L
age
326大学への名無しさん:04/01/12 14:46 ID:NXxrCRYI
>>1はそうとうの馬鹿なんだろうなw
327大学への名無しさん:04/01/12 14:53 ID:m9e1fN+m
所詮慶応は東大に入れないのがいくところ。 一橋に入れないのがいくところでもある。 完全な滑り止め校。
328大学への名無しさん:04/01/12 15:16 ID:KMAq7/O1
特に私立の法学部なんてのはまさに鬼のように難化する。
329大学への名無しさん:04/01/13 00:09 ID:jE1tQ4Lv
>>321
ラクして入れてって言ったくせに悲しいとかほざくなDQNが
330大学への名無しさん:04/01/13 14:33 ID:/EtaW6s2
早稲田の今年の穴場学部(難易度が昨年に比べ低下)は

政治経済学部・・・・・・・・・弁護士大幅増員と法化大学院の影響による法学部異常人気(バブル人気)で
   早稲田政経上位受験者が慶應法、早稲田法、上智法に流れている模様。
               今年は政経学部始まって以来の大穴になる可能性大。

教育学部文系学科・・・・・一文が三教科で受けれるようになってから教育学部の受験生が一文に流れるようになった。
             又、国際教養学部の誕生で教育学部の受験生はさらに流れる模様。教育学部の中でも
             国語国文科は大穴で合格者平均偏差値は61,5(代ゼミ)という事実。

人間科学部・・・・・・・・去年の倍率が3倍という超低倍率学部、問題も非常に簡単。今年から3教科になったので、
             偏差値がさらに下がる模様。合格者平均偏差値は60,4(代ゼミ)という超大穴学部。

二文・・・・・・・・大学全体が少子化の影響を受けて募集人数を削減している中、二文はなぜか募集人数を
          2004年は400名から450名に大幅増員。去年の倍率が3,8倍なので今年は3倍を切る可能性もあり。
          合格者平均偏差値は58,8(代ゼミ)のマーチ中位学部並みの偏差値で非常にお得。

早稲田は偏差値70ないと受からないという話は大嘘。代ゼミが実地している合格者偏差値調査によると
偏差値40台でも受かり始め50台でほぼ互角60台前半では大半が受かる学部学科がある。
それが教育学部国語国文科、人間環境学部、二文の3学部。詳しくは下の代ゼミのホームページを参照してほしい
実際の入学者の偏差値は早稲田といえど50台が非常に多いことに驚くことだろう。どうしても早稲だという人は上の
3学部を受ければ偏差値50台でも可能性は非常に高いだろう。

ソース(代ゼミ合格者偏差値)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html

結論
今年は、政経学部が大荒れの可能性大。どうしても早稲田に入りたい人は
教育学部国語国文科、人間科学部、第二文学部を受けることを強く勧める。
331大学への名無しさん:04/01/14 18:03 ID:+X+RpGFt
法学部が人気だから、法律学科をやめて、政治学科にしてみたが、カリキュラムに法律系がほとんどない…(T_T) 法学部政治学科だから法律もやると思ってたよ。 まっ、いっか(・_・;) ちなみに法政。
332某大法学部1年:04/01/14 18:32 ID:6cb8WFkv
ロー設立で軒並み大学での募集人数減らしてるね。
反比例するかのごとく受験者は急増の予感。
例年どおりなら早稲田の法にギリギリ入れる力もった奴でも
今年はワンランク下の大学に行かざるをえなくなるわけだ。
・・・・と、教授が言ってた
333大学への名無しさん:04/01/14 18:34 ID:8pCt7nfD
ロースクールでは理系とか文系でも会計の資格持ってる奴とか
法学以外の知識を持つ奴が優遇されるって事を知らない奴は負け組み
334大学への名無しさん:04/01/14 18:41 ID:6cb8WFkv
確かに有利だろうがそれほど優遇されるわけじゃないし、
むしろ適正試験の点数の方が重要だってことを知らない奴は
負け組み
335大学への名無しさん:04/01/14 18:43 ID:yQXaJWZQ
みんなお金持ちなんだねえ・・・
336大学への名無しさん:04/01/14 18:45 ID:j9jC2HED
ローは大学ごとに重視する基準がかなり違うってことを知らない奴は
負け組み
337大学への名無しさん:04/01/15 21:55 ID:jrR4LVJJ
東大と早稲田のローで決まりだろ。
338大学への名無しさん:04/01/15 22:10 ID:JlKcRwWG
将来、営業マンでいい奴は経済学部行けよ
339大学への名無しさん:04/01/15 22:11 ID:H2dWuZRw
★婦女暴行、30件を自供 容疑の立命館大生を再逮捕

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040114-00000133-kyt-l25


340大学への名無しさん
2002年度代ゼミ併願対決 早稲田VS慶應
早稲田法学部の慶應法併願成功率・・・43.0%(最多併願先は中央法)
       上智法併願成功率・・・43.5%
       中央法併願成功率・・・68.0%

慶應法学部の早稲田法併願成功率・・・67.1%(最多併願先は早稲田法)
       上智法併願成功率・・・52.9%
       中央法併願成功率・・・84.0%

早稲田から見た滑り止め=中央法
慶應から見た滑り止め=早稲田法