【最も】河合塾早大オープン【良質?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
立てますた
2高等予備校:03/11/29 14:04 ID:SvVfQZPR
この模試ってみんな同時に14日にあるんだっけ?
3鋏丸:03/11/29 14:10 ID:hpLRhQ/h
あした
4しど ◆aaDBSidvp. :03/11/29 14:19 ID:/rl+8b4t
5鋏丸:03/11/29 14:20 ID:hpLRhQ/h
6大学への名無しさん:03/11/29 14:23 ID:wuY6LkX7
【河合塾】早稲田オープン対策&反省会【河合塾】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1069743406/

重複ですよ
7大学への名無しさん:03/11/29 14:57 ID:CVKfK3Ix
sage
8大学への名無しさん:03/11/30 01:57 ID:iNmHiR+N
旧帝大クラスともなるとセンター(共通一次)で五教科七科目の負担を課され
さらに国語Tや理科TAなどの軽量科目の選択が許されない。全教科全科目に
パワーバランスを分散させなくてはならない為、私立専願生のように得意科目
のみ精鋭すれば良いというわけにいかなくなる。さらに合格圏到達には8割以上
の得点率が一月中旬という早い時期に求められるため、元々頭の良い人でも
高校での地道な学習努力が必要となる。これはセンターの問題が暗記ではなく
ある程度以上の処理力、論理的思考力が要するためなおさらとなる。また二次試験
においては多くの文系学生が不得意とする数学が必須となっており、英国にかける
学習効率を大きく削がれる。また文系数学は科目の性質上本番での絶対的安定が
ないため、英国記述問題において一定得点以上確保が必然となってしまう。これは
和訳、内容示述・説明、自由作文、構造不可解な評論文、心情把握の難解な小説文、
古文からなる本格的問題で得点するのは容易なことではない。また理系は数V・C、
理科TB・U二科目セットの超重量負担となっている。数学は高度な処理力とともに
理系学生の不得手とする記述説明問題となっており、試験時間限界までその数的処理
をいかんなく吐き出せる能力が必要となる。また理科においては難解な状況設定の物理、
理論把握の容易でない理論・無機化学、膨大な暗記量と基礎理論の構築が必要となる
生物、有機化学から二科目を選択解答しなければならない。以上のことから見て、
旧帝大合格者は先天的な頭の良さに加え、不断の学習を積み重ねることの出来る、真の
日本を背負って立つに相応しいエリート候補なのである。
9大学への名無しさん:03/12/02 11:59 ID:YtEDpjXo
保守
10大学への名無しさん:03/12/02 12:03 ID:WbVH7Xdj
河合塾。自由が丘校、来春openどうなんだろう・・。
あそこは一杯予備校あるんですよね。。
11大学への名無しさん:03/12/02 12:06 ID:j4ff577u
市ヶ谷校と新宿校もなー
12大学への名無しさん:03/12/02 15:07 ID:vpEU3xDX
荻窪にもできるんだっけ?
13大学への名無しさん:03/12/02 15:09 ID:j4ff577u
あとは四谷にもできる

荻窪は知らん
14大学への名無しさん:03/12/03 14:01 ID:qq9pT/i2



重複スレッドですので続きはこちらでお願いします。

【ネタバレも】河合塾早大オープン模試【あり】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1069688959/


15大学への名無しさん:03/12/03 14:11 ID:VsGW9lHA
ここはネタバレ なし


再開
16大学への名無しさん:03/12/03 16:12 ID:+5E2no1V
英語だけね

T 424113

U 213343

V 414221

あとの記述とかは書くの面倒なんで許して。


17大学への名無しさん
age