★東京大学理科V類について語る★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
おまいら難しいっていうもんだから、調べてみたら、
定員がだいたい100人なんだね。

正直、すごいとおもいました。。
2虎戦士 ◆emTcuD3vvI :03/11/27 00:47 ID:fkFd5tbN
2
3大学への名無しさん:03/11/27 00:47 ID:rPNCVo2d
2222222222
4大学への名無しさん:03/11/27 00:48 ID:8ZiMvz5h
合格あげ
5大学への名無しさん:03/11/27 19:13 ID:mx0qMV93
 
6浅野 ◆YDhDoBU5g. :03/11/27 19:15 ID:liDJhSfd
すごかねえ
7大学への名無しさん:03/11/27 19:47 ID:YWWimeMW
すごかねえ
8大学への名無しさん:03/11/29 00:04 ID:AsQydjUw
>>4
で?
9大学への名無しさん:03/11/29 00:11 ID:Grjtl2v2
東大理Vとか行く奴って親が教育熱心なんだろうねえ。。
ほんと環境って大切だと思うよ。
俺なんて「勉強しろ!」って一度も親に言われたことない。
10大学への名無しさん:03/11/29 00:13 ID:ar/64DE4
エリート家系、エリーと環境の人間ならそれがあたりまえと思うから
ともかく、一般の家庭では、勉強しろ!って言われまくってる奴はあんまり
よくないと思う。むしろ言われなくてもできるような奴が伸びてる。
と俺は思う
11大学への名無しさん:03/11/29 00:13 ID:LC2cYjci
言われる方が勉強しない罠
12大学への名無しさん:03/11/29 00:13 ID:uhg987QY
塾通いも予備校もなし、公立高校で部活も3年までやって現役で合格

なんて奴はいるんだろうか
13大学への名無しさん:03/11/29 00:14 ID:qmj/QaTN
しないから言われる罠
14大学への名無しさん:03/11/29 00:15 ID:ar/64DE4
>>12予備校が現役生をとりこむ七十年代以前はそれがあたりまえだったと思われ
15大学への名無しさん:03/11/29 00:17 ID:Grjtl2v2
公立高校から東大理Vなんていないでしょ。
16大学への名無しさん:03/11/29 00:33 ID:SZuVcvcE
うちの高校いました。5年位前。田舎で周りに糞塾しかないから、多分自力で。しかもその先輩はセンターの国語でアボンしたのに合格しよった。いまだに伝説。
17大学への名無しさん:03/11/29 00:35 ID:ar/64DE4
そういえばうちの高校で、離散に蹴るかもしれない奴が文展して
文一入ったけど、それを聞いた女子DQN生徒が、
「先輩、離散は入れたのにどうして文系なんかいっちゃんたんだろうねぇ〜」
とか言ってた。まぁ離散(に入れると仮定すると)もったいないといえなくもないけど、
だからといって文一を糞あつかいするのはどうかと
18山崎 渉:03/12/02 02:21 ID:cETzd8tc
(^^)
19大学への名無しさん:03/12/03 00:02 ID:5DlDr2sC
>>15
千葉高校今年二人でました。まぁ開成蹴って行ったひととかだけどね
20大学への名無しさん:03/12/03 00:05 ID:HhDMcAas
千葉なんかは公立としては別格だからなぁ。
でも実際結構いるけどね、地方公立出身者。
21大学への名無しさん:03/12/03 00:07 ID:nvjPUJsX
>>19
開成蹴って千葉校にいくなんて変わり者がいるの?それにしても二人もでたなんてリッパだな。
二人とも現役?ならなお凄いけど。公立高校の授業の遅さにはうんざりする。
22大学への名無しさん:03/12/03 00:16 ID:nvjPUJsX
>>20
千葉が公立トップってのは一昔前じゃねー?今は千葉校以上の公立が三校くらいあったと思うけど。
23大学への名無しさん:03/12/03 00:23 ID:HhDMcAas
別に千葉が公立トップだといったわけじゃないんだ
千葉レベルだと一般に想定されるような地方公立とはレベルが違うって言いたかったんだ

まぁ授業の差というより予備校の差って気がしないでもないけどね
24大学への名無しさん:03/12/03 00:26 ID:nvjPUJsX
>>23
それはある。できる千葉校生はわざわざ予備校でも御茶ノ水本校のトップクラスにいって東大などを目指している。
そこそこのやつが千葉や津田沼にある予備校の上位クラスにいって早計が多い。
25大学への名無しさん:03/12/03 00:28 ID:GZyB4wpC
予備校の無い田舎県にも、理3現役はそこそこいる
俺の県は西日本だから京医も入れると
2年に1人は行ってた
26大学への名無しさん:03/12/03 00:31 ID:HhDMcAas
うちは超田舎だけど京医と理Vあわせると毎年2,3人ぐらい。私立だけどね
27うんこ ◆9Ce54OonTI :03/12/03 00:40 ID:Im6g0o6b
ド田舎の公立だけど、毎年一人以上は現役で理3か京医いくよ。
でも俺らの代はたぶん無理。
28大学への名無しさん:03/12/03 09:35 ID:nvjPUJsX
公立はあきらかに受験に関しては不利なきがする。学校の授業のペースじゃ遅すぎる。
俺なんて高2だけどまだ数3Cは一切やってないからね。ようやく数2Bが終わりそう。
まじで私立にいきゃよかった。
29大学への名無しさん:03/12/03 09:47 ID:dml/IF5m
どの県でも必ず2年に1人は離散に行く人が現れるらしい
30おいおい:03/12/03 11:38 ID:uiVLMxle
30代、医学部助教授です
ぼくは駿台の単科講習一つ以外は塾に行かなかったけど、某関東の公立高から
現役リサン合格したぞ。(笑)
中学受験は塾が大事と思うが、大学受験では自分で自分に合う計画を立てた方が
効率がいいんでないかい?
31大学への名無しさん:03/12/03 11:40 ID:WTdRvUC9
(笑)がバカっぽいのでAC
32大学への名無しさん:03/12/03 16:13 ID:mrg+VbkN
とりあえず
理3定員90人中以下の高校だけで8割。
で残りの2割にそれ以外の高校&再受験&社会人受験がギリギリ滑り込む

灘・開成・ラサール・栄光学園・桜蔭・筑駒・東大寺学園・洛星・洛南
久留米付設・青雲・大阪星光・聖光学院・甲陽学院・東海・愛光・
麻布・武蔵・駒場東邦・巣鴨・海城・桐蔭学園・桐朋・広島学院・金大附
智弁和歌山・岡山白陵

以上 鉄門名簿より

↓これに異論はないな 異論あったら書いてくれ
33大学への名無しさん:03/12/03 16:28 ID:mrg+VbkN
ちなみに基準は毎年コンスタントに2名以上は合格者が出ているか
1名になる時もあるが毎年途切れず出ているところで選んだ。

何年か置きに2名以上の大量合格が出たり、数年ごとに合格者が出るところ
は却下した。つまり毎年途切れずに合格者を輩出し続けてる学校だ。

↓異論どうぞ
34大学への名無しさん:03/12/03 16:42 ID:b/Qlguuf
これだけの難関を突破したのにその後の医学部での
待遇はめちゃくちゃ悪い。医者になってからも悪い。
信じられない安月給。
35おいおい:03/12/03 17:22 ID:uiVLMxle
それはね、いつまでも群れの中で競争してるからでないかい?
世界を飛び回って武者修行して実力がつけば、引く手アマタになるよ 私のように。 なーんて
36大学への名無しさん:03/12/03 17:26 ID:ANu4xfsK
けっきょく貧乏人からはなりあがれないのか!?

テレビタックルでもいってたし東大の親の平均年収は1000万・・・
37大学への名無しさん:03/12/03 18:29 ID:b/Qlguuf
年収500万円が19人居て年収1億円が1人いると
平均年収は約1000万円。
38( ・∀・) がおー ◆GAO/OdWh0A :03/12/03 18:31 ID:HEi74lVa
武富士の社長クラスが1人いただけで・・・
39大学への名無しさん:03/12/03 22:25 ID:HhDMcAas
うち>>32のなかに入ってるよわーい。
けっこういかない年あるんだけどね〜。
あと、浪人したら受からないっていうジンクスがあります。
漏れも不届きながらいきたいと思ってます。

でもやっぱり高校の力より本人の努力だと思うよ。
上位校は元がいいやつが多くて切磋琢磨してるだけじゃないかな。
40大学への名無しさん:03/12/04 00:24 ID:GME1Bo8D
>>34
確かにそれはあるな。俺は鉄門医ではないが一応旧帝医卒なんだけど、下位私立医卒で年収が五千万とかいるのを知ったときに
すごく不満をもった記憶がある。まあ親が開業医だと有利なんだと思ったわけだ。それに俺みたいな勤務医だとそこらのマイナー国公立医とか私立と同じだし。
やっぱ研究にすすめばよかった。まあ難易度の割合で一番報われるのは文一だろ?離散と文一の平均年収はかなりの差があると思う。
41大学への名無しさん:03/12/04 04:17 ID:/dN8ftCJ
>>32
異論も何も、データ間違ってるよね。
例えば、青雲高校の99〜03年までの東大理V合格実績は、
02に一人だけだよ・・・。また、学芸大付属は毎年合格者
を出してるよね・・・。
42大学への名無しさん:03/12/04 04:21 ID:/dN8ftCJ
書いた後気づいたんだが・・・青雲関係者か・・・_| ̄|○
やりそうだよ、長崎大への胡散臭い大量の推薦
を考えると・・・。
43大学への名無しさん:03/12/04 04:39 ID:m2GTBxXj
医者志望が金の話してると、なんかね…
44大学への名無しさん:03/12/04 04:42 ID:tXG2X+Yf
理3世ですが何か?
45大学への名無しさん:03/12/04 05:14 ID:QAvaqxjd
>>40
君は旧帝医卒ではないね。
46大学への名無しさん:03/12/04 09:03 ID:BZIpGSnB
>>32
>ギリギリ滑り込む
異議あり。
47大学への名無しさん:03/12/04 09:41 ID:GME1Bo8D
離散って研究するなら最高だろうけど、臨床ではあんまりうまくない気がする。離散卒の平均年収っていくらくらいなんだろ?
48大学への名無しさん:03/12/04 11:48 ID:rQw9Z5c5
NHKの人気アナウンサーで、「第54回紅白歌合戦」では紅組の初司会も務める
膳場貴子アナ(28)が今年2月に離婚していたことが28日わかった。
膳場アナは東大医学部看護学科卒で、NHKで最も将来を嘱望される若手女性アナの一人。

この看護学科というのは、普通に1年から東大に入って、進振で看護を選択したという事ですか?。
取れる資格は医師?、看護士?。
看護士だと、なんかもったいない気が。この学科を選択する人は何人ぐらい?。人気は?。
理3ですか?、理2?から?。
49大学への名無しさん:03/12/04 11:58 ID:/ZipEKkV
>>48
そいつは文3から看護がっかという異色の存在
文3が後期かもしれんが・・・

東大看護学科は短大からのロンダし放題
偏差値で言えば50〜55ぐらいの認識でいいと思う
50大学への名無しさん:03/12/04 13:06 ID:rQw9Z5c5
>49
ということは取れる資格は看護士ですか?。
でも、正規の東大生も少しはいるわけですね。
普通に看護婦になるのかな?。
51大学への名無しさん:03/12/04 15:18 ID:Ofcrrfqz
離散から看護学科は数年に一人いるかいないかぐらいじゃない?あまりにももったいない。
普通看護学科は短大ロンダかよくて理二からじゃない?
52大学への名無しさん:03/12/04 16:32 ID:pUjzsotO
   /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,.、 元気ですか〜
   /:;:;:;:;:;:;:;i`` '''''''''ヾ;' それじゃいつもの   @ A B
.  /;:;:;:;:;:;:;:;:;|   、 ;`:   道程     /      ヽヽ
 /;:; -、;:;:i'''´  ;;.,,.,.; ;.,,!     ___----ー──  ヽヽ      . │  │  │
 i;:;:i£`;;!.   ,-=・、く=i'     ̄  /                . │  │  │
 |;:;:ヽ.^' .    '´;.. ヾ.      /  ,_...-ー─--        . │  │  │
 !;;:;''`i      ノ''ー-ノ     /                 . │  │  │
..,i;;''  、  .  i´.(ー‐‐!     /             .  ,    │  │  │
ヘ、   ヽ    ヽ  ̄.|    /   ,_        .  -┼-,.  │  │  │
 ..`ー-、  ` ー-、    i    /    `ー--.....,,,,__   (~∫ヾ
  `: ... `ー--、./` ー-‐'                   ~  ~   I  I  I
    ` : ....  iヾ、
53大学への名無しさん:03/12/04 18:42 ID:/dN8ftCJ
>>50
そのまま看護師として働く人も居るだろうけれど、
民間の医療関係の企業なんかに入る人が多いんじゃない?
推測だけど・・・。
まぁ、看護師っつっても、
駅弁の修士修了で看護師やってる人居るからねぇ。
54大学への名無しさん:03/12/04 18:50 ID:LhZ5TQS6
>>48
噂の裏口入学スレスレで東大の名を騙っている奴ですね
55大学への名無しさん:03/12/04 22:47 ID:gMRH/mxC
理V卒の進路って医者か医学部教授でしょ?
医者ってそんなにいい仕事じゃなくないっすか?
貧乏人から見れば理想的な職業かもしれないけど、東大ブランドほどの高級感はないね。

医者を目指すより、もっと価値の高い職業目指した方が良くない?
起業家とか、高級官僚とか、学者とか、もっとスター性の高い仕事があるじゃん。

もっと上を目指そうと思わないの?
56大学への名無しさん:03/12/04 22:53 ID:fe7ywvCq
   東大実践偏差値平成14年
   理系     文系

73 理V
72
71
70
69
68
67
66
65
64
63
62
61         文T
60  
59 理T
58
57
56 理U      文U・V
55     

駿台HPより
http://www.sundai.ac.jp/yobi/news/2003web_news/vol.3/htm/t2.htm
57大学への名無しさん:03/12/04 23:05 ID:JDs2Y+bW
>>32

え!!!
まじっすか!?
東大理Vって二浪だとあんまし受からない???
58?:03/12/04 23:07 ID:fmp6/ZDe
>>55 こらこら。 医者にも学者として医学を究める喜びをもってやっている人もいる。。
それは、人がどう思うかではない
59大学への名無しさん:03/12/04 23:10 ID:HC7Eycg4
>>56
捏造してませんか?
60大学への名無しさん:03/12/04 23:10 ID:6Sf8NK5U
>>56
何で2003年のデータがすぐ上にあるのに2002年のデータを載せるんだ?
61?出島&rlo:03/12/04 23:13 ID:btB5m1xr
test
62大学への名無しさん:03/12/04 23:14 ID:6Sf8NK5U
てなわけで貼り直してやるよ


   東大実践偏差値平成15年
   理系     文系

71 理V
70
69
68
67
66
65
64
63
62         文T
61
60  
59 理T
58 理U
57          文U
56          文V
55     

駿台HPより
http://www.sundai.ac.jp/yobi/news/2003web_news/vol.3/htm/t2.htm
63大学への名無しさん:03/12/04 23:14 ID:aXVtP7Hd
>>57
ていうか2浪するやつはだいたい能力が無いってことだから東大京大レベルでは敬遠されがち
まぁ450/550ぐらいとれば絶対受かるよ。2浪してこの程度が取れなきゃ理Vの器じゃないしね
東大では教養課程があるので能力が無いやつは4年では国家試験うからんだろ
入試はあくまでも授業を吸収できる人間を選りすぐるためのもので
必ずしも点数が上から取るってわけじゃないと思っとけ
64大学への名無しさん:03/12/04 23:14 ID:6Sf8NK5U
まああんまり変わらないけど
65大学への名無しさん:03/12/04 23:19 ID:7qKekI/1
文T>>>>>理V
66大学への名無しさん:03/12/04 23:25 ID:sfSGTY6w
確かに難易度では離散>>>文一だろうけど
平均年収だと、文一>>>離散だろうな。
とくに臨床医希望の場合は他の医学部とたいしてかわらんし。
まあ研究に萌えるなら最高の環境だろうけど
67大学への名無しさん:03/12/04 23:25 ID:CfIQNm+p
東大でもトップクラスの香具師はみんな理Tに行くんだろ?
ずーっと最高点は理Tが出してるらしいじゃん。
そういう人は何を目指してるんだろね。
数学者とか、コンピュータのエキスパートにでもなるのかな。
68大学への名無しさん:03/12/04 23:26 ID:2d92UMxx
次元が違いすぎますね
69大学への名無しさん:03/12/04 23:32 ID:tR2kHyDB
だったら東大模試だと理3志望者がいつも上位独占してンのはなんでだ?
ホントは理1志望で模試は理3志望にしてるやつそんなにいるか?
70大学への名無しさん:03/12/05 00:00 ID:6G0/7ssI
>>57 去年理三に7浪で入ったヒト東大模試CやらDやらだったぞ。関係ないよ。
71大学への名無しさん:03/12/05 00:36 ID:SJjM41Zg
>>69
だよね、点数の上位は理一が占めてるって話があるけど・・・模試ではそうでも
無かったりする。
まぁ考えられるのは、
・理T志望で模試受けるのが意味無いほど学力に自身があり、
志望科類内の順位で理T志望者内で一位は当たり前と考えてる人・・・。(故に理V志望で出願)
ただこれは、理Tの上位層>理V合格者 というのと矛盾してるんだけどね・・・。
・兎に角、学力追求で勉強していてもちろん志望も理V、だがしかし
受験前に進学後の事を考えて理Tに転向。

まぁ、理Vも余裕のずば抜けた学力の人が理T志望だってのは、
別におかしい事では無いんだけどね。
72大学への名無しさん:03/12/05 00:51 ID:s0QGol6V
毎年怪物的な最高点をとるのは理一にいる。んでたいていが理物にいく。そこまで頭がいいと灯台実戦とかもくだらなく思えてくるんじゃん?
73大学への名無しさん:03/12/05 01:10 ID:7+xtWMiO
どっかのスレで、模試の第一志望に第二志望よりランク低いとこ書いたら
ランキングに載る際、第二志望のとこ書かれたってレスがあったな。
でもさすがに、第一が理1、第二が理3て書いても
理1って載せてくれそうなもんだけどね。
74大学への名無しさん:03/12/05 02:02 ID:+AimZN9M
>>69
でも最高点が毎年理Tから出てるのは事実だろ。
模試なんて上位はネタバレしてるのかもしれないし。
合格間違いなしなのに模試受けるなんてアホくさいと思ってるのかもしれないし。
実際、東大にトップ合格した某東大教授は模試受けてないという逸話がある。


それとこれは俺の考察だけど、
これだけコンスタントに理Tが最高点を取り続けるってことは、毎年1人だけずば抜けた奴が理Tに行くわけではなく
理Vの最高点を超える点数の奴が毎年何人かいるんだと思う。
75大学への名無しさん:03/12/05 05:39 ID:Sv1278fC
>>32
>ちなみに基準は毎年コンスタントに2名以上は合格者が出ているか
>1名になる時もあるが毎年途切れず出ているところで選んだ。

おいおいおいおい〜〜〜〜大事なところ忘れてるぞw
理3帰国枠は受け入れ開始の90年からコンスタントに毎年1〜2名出してるぞ!
97年までは女が8割だぞ!予備校一般模試で偏差値50台で受かってるぞ!
帰国枠マンセー!
76大学への名無しさん:03/12/05 06:03 ID:6G0/7ssI
理一、二と理三では採点基準がちがうらしい。だから理三の最高点が低く出るのでは。 筑駒やら開成やら数オリ本戦のヒトらは高1、2で東大模試で理三A並の成績をとり高三では受けない超天才が理一には数名いると数オリ本戦の理一の友達が言ってた。
77大学への名無しさん:03/12/05 06:21 ID:Sv1278fC
↑ガセネタ
78大学への名無しさん:03/12/05 06:24 ID:Sv1278fC
公表をゴネまくってた東大が公表した合格者点数(東大前期・合格者学力)端数切り
捨て

2001年度 左から最高点、最低点、平均点
文科1類 452 344 370
文科2類 404 327 347
文科3類 428 329 350

理科1類 442 315 344
理科2類 434 311 337
理科3類 475 376 404
79大学への名無しさん:03/12/05 06:25 ID:Sv1278fC
2002年度 左から最高点、最低点、平均点
文科1類 460 349 376
文科2類 418 332 353
文科3類 440 332 356

理科1類 492 334 364
理科2類 445 332 357
理科3類 474 399 424
80大学への名無しさん:03/12/05 06:26 ID:Sv1278fC
2003年度 左から最高点、最低点、平均点
文科1類 438 341 367
文科2類 419 333 356
文科3類 430 331 353

理科1類 484 321 354
理科2類 416 316 343
理科3類 473 383 416

さ〜て、来年の東大合格点はどうなる〜?
81大学への名無しさん:03/12/05 15:14 ID:1woEGeM1
理Tの話はどうでも良い。
理Vの奴は理Tや理Uなんか医学部再受験予備校ぐらいにしか思ってないよ。
82大学への名無しさん:03/12/05 15:25 ID:1woEGeM1
研究者志望なら理Tより京理に行ったほうが良いんじゃないのか?
ノーベル賞受賞者は多いし、くだらない進振りの勉強をしなくて済むわけだし。
83大学への名無しさん:03/12/05 15:34 ID:7+xtWMiO
>>79-80
点数公表ゴネてたの?つーかする必要あるのかな。
受験生には有り難いけど。

スレ違いだけど、平成14文三のセンター最低点が185だったのにはワロタ
自己採ミスか、やけっぱち出願か…
84大学への名無しさん:03/12/05 15:47 ID:9v0a4bp/
ソニーの50型テレビ49800円祭りのお詫びメールがCCでメアド流出らしいw
釣られて注文した奴は負け組(プゲラ
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1070604705/

しかもメアドから辿られた東大生がフルネーム、顔写真まで晒されて・・・(つ∀`)アチャー
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1070604705/309
85大学への名無しさん:03/12/05 18:03 ID:SJjM41Zg
>>82
分野にもよるよ。
86大学への名無しさん:03/12/05 18:44 ID:4sxlFDoY
物理ならどっちがいい?
87大学への名無しさん:03/12/05 19:33 ID:byM0TMfx
>>82
京都大学理学部志望の暇人東大コンプマンはこのスレ来んなよ。
88大学への名無しさん:03/12/07 13:53 ID:MAXXHTCW
理三と理一の採点基準が違うというのは確からしい。
数年前予備校の分析で理一の合格者最低点は190点、理三は280点と言われていた。
その差90点。しかし、現在では60点にまで縮小しているのはそのため。
たとえば理一では数学や物理の採点基準がかなり厳しいらしい。
答えが当たっているくらいではダメで途中の論理が重視される。
一方で、理二は「まぁ生物系だし答えが当たってりゃいいや」と採点が甘いという説がある。
また、「採点前に全体の出来を見て採点基準が変化する」らしく、
全般に出来の良い理三は必然的に採点基準が厳しくなる。
一方で、国語や英語の採点基準は理一では相当甘いらしい。
理数系能力を重視するべき理学工学系では当然と言えよう。
一方で、理三は医師になってからのコミュニケーション能力も重視されるため
国語・英語の採点基準はかなり厳しいらしい。
そんなこんなで、もし全く同じ答案を書いたとしても理一と理三では点数が異なってくる。
東大理系トップ層では数学・理科はほとんど満点を取ってきて減点はしにくいので
理一と理三では点数に差は出ず、まぁ数学110、理科110くらいだろう。
(全完したつもりであってもそのくらいの減点はされるものだ)
一方で国語と英語では大きく差が出る。両方とも同じ答案を書いたとしても、
要約、英作文や解釈などでの減点で英語は理一110点、離散100点くらいになり、
国語はさらにその差は大きく、理一60点、離散50点程度となるだろう。
かくして、理系トップ狙うなら理一の方がとりやすい状況となる。
それは恐らく東大からの「本当にキレる頭脳を持つ人間は安心して理一に来なさい。
優れた頭脳は理一にこそいるべきものですよ」というメッセージでもあるのだろう。
89大学への名無しさん:03/12/07 14:06 ID:XlgicA43
>88
最後の二行と前文との関連性が分からん。
ただ理三は採点が厳しいというのは俺も聞いたことある。理一と理二は似たようなものだとも聞いたが。
90大学への名無しさん:03/12/07 14:07 ID:nyrqZIgD
後輩の皆様には頑張って欲しいです。
また、分野を超えた交流が一層重要になっていますので、教養で友人を増やすことでしょう。
とくに、工学、化学を中心とする理学と医学がなかなか日本では協同できず、
世界では立ち遅れています。。。。また、本当に優秀な人には 一見地味だが、近い将来どの分野が大事になるか
予測する能力を養ってほしい。
91大学への名無しさん:03/12/07 17:28 ID:rMUj6GRR
理Tと理Vで採点基準は違いません。
理Tトップ層は、模試を受けても3年次に1回くらい。
その反対に鉄門は、東大模試はほとんどの人が受けている。
模試で理Vが目立つのは当たり前。
また、最低点の問題も、
ギリギリレベルの奴が本番では他大学に沢山逃げているため。
特に、九大、阪大、東京医科歯科大へ。
92大学への名無しさん:03/12/07 18:46 ID:QuFec6jy
本当にきれる椰子は理一にきて欲しいってのは東大側、そして日本として切に願うことだろ。
そして航空宇宙分野で活躍してほしいはず。ぶっちゃけ臨床医になるなら別に東大医だろうと
提供医だろうと同じだからな。研究医なら月とスッポンくらい違うけど
93大学への名無しさん:03/12/07 19:15 ID:achqkHav
>>特に、九大、阪大、東京医科歯科大へ。
千葉、東北、医科歯科だろ
94大学への名無しさん:03/12/07 19:51 ID:BRY9G/wt
多分ね、理科W類まで作って、理Tを2つに分ければいいと思うよ。
理学部物理学科・天文学科・数学科・情報科学科、工学部航空宇宙工学科辺りに進学出来る学部を作ったら理V超える予感。
95大学への名無しさん:03/12/07 20:16 ID:XlgicA43
それって理一のようなもんじゃん
96大学への名無しさん:03/12/07 21:14 ID:QOOWVJF/
てかそんな進振り難易度準みたいな分け方しても意味ないと思う。
それじゃぁ大まかな分野別に分けてる意味なくなるし
97大学への名無しさん:03/12/08 00:17 ID:1y9y5zwc
>>91
確かに理三は他大学に逃げられるが、
理一はレベルが違いすぎて他大学に逃げられないからな。

98大学への名無しさん:03/12/08 06:12 ID:kn81LefN
>>89
つまり、理一トップが理三トップより上であると公表することで、
理一でトップクラスを自称できるくらいの人間は、
理一に来ても決して理三より下とみなされることはなく、
むしろ理三などという学歴を突き抜けた天才であると認識されるよ、
と図らずも(?)東大が公表する形になっているということ。
2chを見ても「理一トップ>>>理三トップ」なんていう不等式が
散見されるだろ? それだけ最高点発表は理一の存在感を高めるのに
役立っている、ということかな。

ちなみに>>91は大嘘つきの理一工作員と思われ。
採点基準が違うというのはかなり有名な話。
また、鉄門トップ層も3年次で模試はロクに受けていないし、
理一トップ集団と模試の受験回数はだいたい同じくらい。
東大理三サブノートとかいう本を見ると、全国一位とってても
2回しか模試受けてないような香具師もいる。
理三ギリギリレベルのやつは、基本的にまず前期で理三勝負して
後期で他大(他の旧帝大や医科歯科、千葉など)や理一で勝負する
というのがパターン。91は明らかにおかしい。
99大学への名無しさん:03/12/08 11:20 ID:jBzRdQmq
 例えば数学において突き抜けた才能の持ち主が、すなわち入試でも総合で高得点を叩き
出す訳でも無く・・・。前期より教科数が少なく門も狭い後期試験での合格者は、
みなさんもご承知のような入学後の結果ですし・・・。
何が言いたいのかというと、「理工学系の才能ある研究者を大学は求めている
→なのでそれに呼応するかの如く最高得点を叩き出す奴+αは理Vでは無く理Tに集中する。」
ってのは、ちょっとおかしいのでは?という事。「理Vでは無く」が余計。
 東大入試で最高得点を叩き出す奴が普通じゃないのは分かるけど、
その人が研究者として優れた才能を持っているかどうかなんて分からないよね。
大学側も才能ある新入生を欲しいだろうが、研究者としての優れた資質は
今の入試では計れない事も良く知っている訳で・・・。
ただ、大学側としても別に最高得点は理Vからが当たり前とも思って無いだろうね。
そういった(語弊があるかもしれないが)受験マニアは理Vから遠ざけたいと思っているだろう。
理T行ってくださいよ・・・って。
100大学への名無しさん:03/12/08 11:20 ID:jZlYbhIw
ここって地学で受かるの?
101大学への名無しさん:03/12/08 11:49 ID:uoHoM3VN
アメリカとかだと難しいのは宇宙工学系らしいよ。MITの宇宙工学が最難関と聞いた。
中国ももう成功してるし。そういえばアジアで最難関が東大ではなく北京大学になんでしょ?
今まではMADE IN CHINAが安いって感じだったけどこれからは逆転してしまう予感。
102医学部助教授:03/12/08 12:02 ID:z8qf5pQE
どうもトップクラスで離散入った奴の中に、人間関係で苦労する人が多いような気がする。
僕に近い世代でも、俗な表現でいえば出世できないみたいな人が
103大学への名無しさん:03/12/08 12:19 ID:1yRvJzLM
採点基準違うんだったら点数公表する意味なくない?
104大学への名無しさん:03/12/08 17:32 ID:U7JnCSJQ
MITってどんくらい難しいの?
105大学への名無しさん:03/12/08 17:48 ID:TMKZi7Y3
マジレスします。

多分日本で最もアタマを無駄に使うところです。
金にもならない、社会的地位も権力もない、宇宙開発業界自体が衰退するので
どんなに優れたアタマを持っていても、それが活かされることはない。
宇宙開発業界そのものの人材需要が少ないので、出たあとに宇宙開発に
携わることが出きるのも一握りです。むしろボウエイの方が需要があるし。

また、宇宙に行きたいだけなら宇宙飛行士目指すよりも、稼げる職について
大枚はたいて宇宙旅行に行くほうが簡単でしょう。
東大航空宇宙に入るアタマがあるんなら、最初から理Vか慶医あたりに
入って医者になって稼ぐのが正解。
この点は京大航空も似たようなもんでしょうね。
106大学への名無しさん:03/12/09 00:23 ID:WBecVWm7
おまいら相変わらず揃いもそろってアフォばかりだな。

試験の点数の分布はだいたい正規分布になるのくらい知ってるだろ。
理Tは1500人で理Vは90人だぞ。
それだけ数が違うのに、
理Tには1500人もいるのに、
トップが理Vに負けたらシャレにもならんだろ。

理Uと理Tの最低合格点が2〜5点しか変わらないのも
理Tの方が人数が多くて分布が広いからなんだよ。
107七氏さん ◆GOQ0Rlb0Q6 :03/12/09 01:04 ID:fY5mfCOT
記念パピコ
108大学への名無しさん:03/12/09 01:57 ID:fygpS3a2
>>106
釣りかと思いますが、、、
正規分布と合格者数、それと最高点の高さは
まったく関係ありませんよ・・・。
109大学への名無しさん:03/12/09 02:09 ID:aiDEQmxw
>>106

あんた論点ずれてるよね。いま上のヤシが言ってるのは
「難易度では3>1なのに、なんで最高点は1が出すんだろう?
 1の方が頭いいやつがいるんじゃないか?」
ってことなの。
>理Tには1500人もいるのに、
>トップが理Vに負けたらシャレにもならんだろ。

なんでシャレになんないの?難易度は3>1。これ事実。
改めて聞くけど、

「最高点を1の人が出すということは、
3>1という事実から考えておかしい。なぜですか」

「シャレになんないから」とか馬鹿な書き込みするなよ。

ネタだと思うけどw



110大学への名無しさん:03/12/09 02:35 ID:RXhxSqaC
>>109
> 「最高点を1の人が出すということは、
> 3>1という事実から考えておかしい。なぜですか」

・理一と理三では理一の採点基準の方が甘いので高得点になりやすい。
・普通の能力の理系は理一か理三かという学歴によって自分の頭のよさを
証明しなければならないという思いに駆られるが、東大模試でトップ近い
点数を取る人間は、理一でもやっていけるという確固たる自信を持て、
かつ世間からの十分な評価を得られるため、理一を選択することができる。
・そしてそれは恐らく優秀な若者はむしろ理一に集まって欲しいという
東大側の思惑にも沿うものである。

いずれにせよ、一昨年度No.1合格者の○○くんはいい前例を作ってくれた。
彼は模試では理三で出していたが本当は数学者志望の理一だったそうだ。
今後とも東大トップクラスの天才が理一に集まるようになればいいね。
111医学部助教授:03/12/09 10:37 ID:sB+iYMI0
みんな頑張ってくれ。卒後、動き回って、いろんな分野で助けてほしい。もちろん医学も
112106:03/12/09 11:59 ID:WBecVWm7
おまいらやぱーり揃いもそろってアフォばかりだな。

どうせ理解できねーんだろうけど問題出してやろう。
「集団Aは10万人のグループ。集団Bは10人のグループという二つの
グループがある。両者の平均学力は等しいものとする。ここである学力
テストを受けた時、トップが集団Bに属する確率を求めよ」
113大学への名無しさん:03/12/09 13:25 ID:X8TP30qq
>>110
それってY・K君のこと?

>>112
>両者の平均学力は等しいものとする。
この時点で理一と理三には当てはまりませんね。
114:03/12/09 14:18 ID:sB+iYMI0
2つのグループの間で、平均、分散などの期待値が同じで、かつ
個々のメンバーについての情報が何もなければ、
 トップが特定のグループに所属する事後確率は、単にその構成人数に比例するだろう。
115106:03/12/09 15:12 ID:WBecVWm7
>114
頼むから113のバカに分かりやすく教えてやってくれよ
116大学への名無しさん:03/12/09 19:19 ID:RXhxSqaC
106はマジで言ってるの?統計の勉強でもし直した方がいいのでは?
理一と理三では点数の平均、すなわち平均学力は異なるため、
「平均学力」が等しいという仮定自体が成立しない。
また、もし平均学力が等しかったとしても、分散or標準偏差も
与えられていないと集団Aにトップが属する確率が高いとは言えない。
というのが114の内容だろうけど、つまり114は「106は二重で正しくない」と言ってるんだよ。
106はそんなことも分からないで114は自分の見方をしてくれてると思ったわけ?
117大学への名無しさん:03/12/09 19:35 ID:WBecVWm7
>116
あーうぜぇ
わざわざ10万人と10人のグループと書いたのに分からないんだな。
バカに考えさせるのには問題を一度単純化した方が良いだろ?
平均学力が等しいという仮定も単純化だよ。
どうせお前みたいなバカには分からないんだろうがな。
118大学への名無しさん:03/12/09 20:25 ID:eUktCTeE
頼むから117さんに分かりやすく教えてやってくれよ
119大学への名無しさん:03/12/09 21:05 ID:fygpS3a2
>>106=>>112=>>117
全然分かって無いのでつね。
ってか、バカですね。
うーむ釣りなのだろうか・・・。
>>112は、
集団Aと集団Bにおいて、双方の標準偏差と平均点が同じという前提だろ?
もしその前提が違うのならば、比べる意味が無い。
この前提においては、最高得点者を占める割合は、集団の構成人数に
比例する。ただ、最高得点は同じだ。正確に言うならば「ほぼ同じ」だ。
ちなみに、実際は離散の方が平均点・合格最低点が高く、理一の方が平均点・合格最低点が低い。
ここで理一の最高得点が高いとすると、明らかに理一と離散では標準偏差が違うという事が分かるだろう。
この状態を>>112に集団A=理一、集団B=理Vとして投影すると、その答えは
「100%の確率で理一から最高得点者が出る」だ。なぜなら「最高得点者は理一から出た」という前提があるからだ。
正規分布やら集団の人数なんぞ、全く関係無い。
120大学への名無しさん:03/12/09 21:15 ID:fygpS3a2
訂正:理T理Vの平均点・標準偏差と最高(低)得点(理T>理V)が与えられていて必ず正規分布すると仮定されているならば、何人の理Tトップ層が理V最高得点以上の得点をしているかが分かるね。

121大学への名無しさん:03/12/09 21:27 ID:O1UrtKhj
ってか頭いい奴の中にも理Vじゃなくて理一に行きたい奴は普通にいるだろ・・・
何くだらん議論してんだ。人数が全然違うんだから理一の最高得点が理Vを
上回るのはなんらおかしくないこと。
122大学への名無しさん:03/12/09 21:28 ID:N3iBn1Ob
人生運である
運を超えてしまう程の努力など存在し得ない
しかも努力もまた努力できる才能というものが必要で
この才能を持ち合わせたというのも運である
だれかが99%の努力・1%のひらめきなどと吠えていたが
99%の努力をできる人間などそう多くはない。
努力などという妄想は生まれ持った才能以外の何者でもない
全ては運なのである
123大学への名無しさん:03/12/09 22:07 ID:2Sx5fq6Y
>>121ガイシュツ
12491:03/12/10 00:09 ID:mHLvtjAG
>>98
>ちなみに>>91は大嘘つきの理一工作員と思われ。

鉄門倶楽部に属していますが・・。
ちなみに、鉄門会則5条会員ではありません。
ウソだと思ったら鉄門のことは何でも聞いて下さい。

>採点基準が違うというのはかなり有名な話。

採点基準を変えるのに何の意味があるのですか?
そんなアホなことするわけありません。
物事には、それなりの『理由』というものがなければなりません。
125106:03/12/10 00:25 ID:JcZHwP9q
ああ、分かった分かった。問題をもっと簡単にしてやるよ。

「集団Aは10万人のグループ。集団Bは10人のグループという二つの
グループがある。両者の平均学力は等しいものとする。ここである学力
テストを受けた時、トップはどちらの集団に属する可能性が高いか」

あのな、言っておくが上の問題はまず理1と理3の話と切り離して
答えろよ。そうしないと小さい容量しかないお前のメモリが一杯に
なってしまうだろ。

126:03/12/10 00:26 ID:rr5sX9ra
106はスルーね。
127大学への名無しさん:03/12/10 00:27 ID:H1/JDL/R
>>124
では、・・・
鉄門という言葉の由来を教えてください。
128大学への名無しさん:03/12/10 01:24 ID:mHLvtjAG
>>127
知らなかったので鉄門倶楽部の名簿を見ているのですが、
記載しておりません。
会頭挨拶の次の『鉄門倶楽部の沿革』の最初に
『創立の経緯』というのがあるのですが、
由来について何も書いてありません。
129大学への名無しさん:03/12/10 03:42 ID:qafEVa81
>>125
低脳で粘着・・・哀れ。

スルーできなかったお詫びに、106のレスをそろそろ終わらせようと思います。
>>106
「試験の点数は正規分布に近い。だがしかし、人数が多ければその分布が広い
とは言えない。自分で出した>>125の問題を見ろ。この問題の条件において、
集団Aと集団Bの最高得点に差が出る根拠となる条件は示されているか?」
130:03/12/10 15:41 ID:cIak5BwY
↑ 125の問題を見て 言わんとしていることが素直に分かる方がいいんでないかい?

それに漏れは別に106粘着だとも思わないが。 大事なことは、試行数が多い方が
大きな偏よりをもつデータを含むということが起こりやすい ということ。
119の 最高得点はほぼ同じ というのは誤りです。 (Poisson過程と同様。 つまり、サイコロ20回ふったら、1度くらいは6の目がでるだろ。 5回しかふらなかったら1度も出ないことがある。)
131大学への名無しさん:03/12/10 19:59 ID:qafEVa81
>>130
チミもまったく分かって無い組ですよ。
もういいや。大事な事はだって(・∀・)ニヤニヤ
僕もそこが焦点だと思いますけどね(・∀・)ニヤニヤ
>大事なことは、試行数が多い方が
>大きな偏よりをもつデータを含むということが起こりやすい

凄いですね、新発見です。ノーベル賞取れますよ。
人数が多い方が多様性に富むのは事実ですが、
偏りが大きくなるというのは知りませんでした。
ってか、あなた凄い新発見ですよ。106くんよりバカです、あなた。





 
132大学への名無しさん:03/12/10 20:02 ID:2c6589hU
>>98
> 91は明らかにおかしい。
いやお前がおかしいよ。
理Vの受験体験記読んでてもみんな模試受けてるよ。
理Tのトップ層はほんとに凄いよ。
東大教授の河東とか、一昨年ぐらいのMって人とかは理T最高点らしい。
長尾K太郎氏とかも理Tじゃねーか。
究極的に頭イイ奴は理物や理数に行くこと多し。
133大学への名無しさん:03/12/10 20:05 ID:qafEVa81
ちなみに106くんは自分でも分かってると思うけど、
>>106
>試験の点数の分布はだいたい正規分布になるのくらい知ってるだろ。
>理Tには1500人もいるのに
が余計だったのよ。
「平均点は理Vより低いが合格最高点は理Tから良く出る。何故なら、
理T合格者の得点分布は広い傾向にあり、かつ正規分布に近い形を表すから。」ってだけの事です。
>理Uと理Tの最低合格点が2〜5点しか変わらないのも
>理Tの方が人数が多くて分布が広いからなんだよ。
は、言葉をちょこちょこっと変えれば正しい事言ってるよ。
「理Tは人数が多いししかも分布が広いから、平均点の低い理Uの最低点
と2〜5点しか変わらない。」が正しい。
基本的に俺も粘着っぽいので、もうやめるわ。106くんにも悪い事したね、
130にスーパー馬鹿が出てきたので目がさめました。
理T・理Vの合格最高点において、何故に理Tの合格最高点が高いか?
それは、すんげー頭の良い理T志望ってのが定期的に現れる環境が
あるからだよ。進路の関係だろうね。
>>125では、人数の多い集団Aから最高得点者が出やすいというのを
導こうとしたのだろうが、この話は106とは関係無いし条件も足りなかったね。
思いっきり最初に条件が足りないと指摘されていたと思うが・・・
134大学への名無しさん:03/12/10 20:18 ID:+Uit+nuM
てゆーか採点基準が違うとかいう在り得ない事を信じ込ませようとしてる人は、
トップ層が理Vから出ないのがそんなに悔しいわけ?

彼の考えを分析してみた。
「一番頭の良い人は理Vに行くものだと思わせたい」
              ↓
「最高点が理Tから出てる現実をどうすればいいのか」
              ↓
「そうだ!採点基準が違うということにしてしまおう」
              ↓
「採点基準をわざわざ変える理由は何にしようか」
              ↓
「本当に頭の良い人は理Tに来なさいという東大からのメッセージということにしよう」 ←これかなり苦しいw
135大学への名無しさん:03/12/10 20:43 ID:qafEVa81
>>130
失礼、訂正します。
>大きな偏よりをもつデータを含むということが起こりやすい 
でしたね。
試行数の多い方が偏っているという主旨じゃない訳か、
ごめんねバカって言って。でもね、バカですよ、君。
結局同じ事です、思いきり間違えているというのは。
どの得点をとっても人数比は
10万:10、んなの当たり前なのね。
だから?で?
っつか、106とはまったく関係ないぞ。
サイコロの例なんて、よくも恥ずかしげも無くそういう
事書けるなぁと思いますよ。信じられないのなら、
数学がやたら出来る奴の居るスレに行って質問してみな。
そもそも同じサイコロを使う時点でバカ丸出しの問題なのだが、
まぁそれでも同じような結論でるからまぁいいか。
同じ6面のサイコロを使い、20回と5回に分けてふる。
この時に、それぞれの平均点は?(同じ)
標準偏差はそれぞれ何?(値は知らないが同じ)
どちらから最高得点が出る?(これを聞いていらっしゃい)
集団Aでの一位が、集団Bでの一位より上である確率は?(これも聞いてらっしゃい)
集団Aでの一位が、全受験者で一位を取る確立は?(同様に聞いてらっしゃい) 
136大学への名無しさん:03/12/10 21:09 ID:ZZMlHmKl
>>132
長尾君はやっぱり有名なんだね。高校のとき同じクラスだったけど彼はまじで
すごかったね。
137BJ( ゚メー゚) ◆tLGj6yfJqI :03/12/10 21:09 ID:oiazKunl
理Vすれはいつもこんな
138?=130:03/12/10 21:45 ID:LPOIy/Fx
だからPoisson と同じなんだっての。上でサイコロの例で示すように、正規分布でなくてもある確率で成功する試行なら良いわけ。
ちなみに正規分布乱数の作り方は、サイコロを5回くらい振って合計を平均すれば良い。
漏れだって乱数やMonteCarlo法使って論文出してるんだから信用してほすいね。
139:03/12/10 21:51 ID:rr5sX9ra
>>138
わかったから、話見えてない椰子は(・A・)カエレ!!
140大学への名無しさん:03/12/10 21:53 ID:pkfa1yxa
離散がどうとかじゃないけど、採点基準が違うのは聞いたことあるよ。まず科類別に答案を集め、科類別に採点者を決める。それぞれの科類別採点者たちが答案をざらっと見て、採点の厳しさなんかを独立して決める。そして採点。嘘?
141大学への名無しさん:03/12/10 22:15 ID:+nuB2vHt
>>136
何がどう凄かったの?
彼の出した結果が凄いのはわかってるけど、
日常的にも凄かったの?
なんの大会にも出ずに理Tいってたとしても、凄い人だと言えたぐらい目立ってたの?
142大学への名無しさん:03/12/10 22:16 ID:b6Z/QUrG
まぁ理Tの話とかどうでもいいから。
てか理V対策スレじゃないからスレ違いともいえないのが嫌だ
143106:03/12/10 22:28 ID:JcZHwP9q
あああ、分かった分かった分かった。もっともっと問題を簡単にして
やるよ。

「高校Aは生徒数10万人。高校Bは生徒数10人。両者の平均学力は等しい
ものとする(両方の高校とも同レベル)。ここである学力テストを受けた時、
トップはどちらの高校に属する可能性が高いか」

あのな、言っておくが上の問題はまず理1と理3の話と切り離して
答えろよ。そうしないと小さい容量しかないお前のメモリが一杯に
なってしまうだろ。
あとな、「生徒数が10万人の高校を仮定している時点で誤り」
とかアホな事は言うなよw
144大学への名無しさん:03/12/10 22:36 ID:D4mVETGn
  ∧_∧
  (  ^^)<はんだい わすれないでーー
  ( つ  )
==◎ーーーーーー◎
145大学への名無しさん:03/12/10 22:55 ID:qafEVa81
>>143
レスしちゃう自分が嫌・・・。
その問題の答えを書いて、106の結論を導いてごらん。
またこの問題の答えも教えて
「高校Aは生徒数10万人。高校Bは生徒数10人。両者の平均学力は等しい
ものとする(両方の高校とも同レベル)。ここである学力テストを受けた時、
(1)高校Aのある生徒が、高校A内でトップになる確率を求めよ。
(2)二つの高校全受験者における単独トップが、高校Aから出る確率を求めよ。
(3)トップはどちらの航行に属する可能性が高いかを答えよ。」
146大学への名無しさん:03/12/10 22:58 ID:qafEVa81
>>139ごめんね、スルーできなくて。
147:03/12/11 13:45 ID:YicM1faj
(興味のない人にはすまんが)
145 (1) 無作為に生徒を選ぶときその人がトップをとる確率 を問題にするのであれば
当然 10万分の1
(2) 情報が何もなければ 無作為に選んだ生徒がトップになる確率はどの生徒でも等しい。
だから 人数に比例。 だから 10万/ (10万 +10)
(ただし、複数が同時にトップになる場合を無視した)
(3) 当然、高校A

106 で言おうとしているのは、理I と理III ソレゾレの「最高点の期待値」
を考えるとき、集団のサイズが影響するということ。
平均や分散(or偏差)の期待値が同じでも、最高点の期待値は違ってくることを 106は指摘した。。
148大学への名無しさん:03/12/11 15:22 ID:dBrQ13Vi
なんか、話の流れが混乱してきてるなw。科類ごとの採点基準が違うというのは本当。
まさに>>140のいう話と同じ話を俺も聞いた。ありえないなんてどうして断言するわけ?
採点基準を違える理由は、単に答案によって点差をつけやすくし、
受からせる人間と落とす人間を区別しやすくするため。
ソースはなんだったか忘れたけど、入試の内情を記した
昔の東大新聞か新書かあたりだったと思う。

なお、鉄門の由来すら知らない91は詐称に決定。
大方鉄門倶楽部ホームページとか2ちゃん見て知ったかしてんだろ。
149大学への名無しさん:03/12/11 15:32 ID:dBrQ13Vi
>>132
いや、理三でそういう香具師も多いんだからしょうがない。
そういう香具師は当然ながら合格体験記も書かない。(90人中30〜40人程度だしな)
そもそも理一でトップクラスの人間が模試を受けてないことをどうやって証明するのかな?
理三でトップクラスの人間が模試を受けてないことを証明するのと同じくらい難しいのではないか?
>>134
むしろ、「トップクラスの人はその個人的興味に応じて理一〜理三のどれかにランダムに決定される」
と言いたかった。別に理三に加担してるわけではなく、ただ公平に判断ようとしているだけ。
150大学への名無しさん:03/12/11 15:37 ID:dBrQ13Vi
106につられた書き込みを読んだが、106と130はほんと ア フ ォ だな。
おまいらこういう ヴ ァ カ はあんま相手にするな。時間の無駄無駄。
151大学への名無しさん:03/12/11 15:53 ID:/UAIn9/E
実際に行っているかどうかしらないけど、採点基準を変える理由は存在する罠。
ってか、アレ串ってどうよ・・・。

>>147
>平均や分散(or偏差)の期待値が同じでも、最高点の期待値は違ってくることを 106は指摘した。。

ログを読まずにカキコで申し訳無いが、最高点の高さの期待値が変われば分散も変わるよね。。。
152:03/12/11 16:04 ID:YicM1faj
>>150 アフォな私だが世界で通用する論文書いてますyo

>>151 たとえば君が遊園地で 1000ゲーム ストライクアウトを試みた中での最高点は
10ゲーム試みた試みた中での最高点より 高いことが期待される だろ?
もし疑問があればこの(1000+10)回のセットを何十回も繰り返してみてくれ。
153大学への名無しさん:03/12/11 16:14 ID:dBrQ13Vi
>?
そうじゃねえの。お前が言いたいことは誰でも分かってんだよ。
むしろ、草野球で4番を打つ打者が1200ゲーム試みた中での最高点は
メジャーリーガーの4番が90ゲーム試みた中での最高点より高いとはいえない、
って話。データが揃ってないんだからなんとも言えないじゃねえかってこと。
おまえのいいたいことは理一合格者と理三合格者の平均学力とそのばらつきが
等しいと仮定したときにしか、明確に正しいとは言えないんだよ。
なんで分からないんだ?三流大のヘボ研究者だからか?
154151:03/12/11 16:24 ID:/UAIn9/E
>>152
議論するつもりは無いが、それ反論?
>1000ゲーム ストライクアウトを試みた
時と
>10ゲーム試みた試みた
時の分散は同値かい?
155大学への名無しさん:03/12/11 17:41 ID:Sd0kR1q7
>>148
詐称に決定する前に91に色々聞いてみれば分かるだろ。
鉄門の由来とかで理Vがどうかは判断出来ないだろ。
156大学への名無しさん:03/12/11 18:28 ID:dBrQ13Vi
>>154
同じことをこちらが聞き返したい。それが反論?
分散は実際の結果はばらつくだろうが、同じ人が試みるなら10回のときも1000回のときも
理論的にはある一定の分散に従って点数は分布するだろうな。
しかし、今はそもそも「同じ人が試みることを考えるのは無益だ」って言ってるわけ。
なんでそれが分からないのかなぁ。研究者やめたら?才能ないよ。

一つ確認しておきたいんだが、君は「理一の最高点と理三の最高点の統計的な比較」
について話してるんだよね? それとも単に統計学的興味で文脈無視して書き込んでいるのかい? 
157大学への名無しさん:03/12/11 19:33 ID:3UKylFk3
うぜぇ
どうせお前ら理Vの話できるような身分じゃないんだろ?
ひっこんどけや
158151:03/12/11 19:55 ID:/UAIn9/E
>>156
>一つ確認しておきたいんだが、君は「理一の最高点と理三の最高点の統計的な比較」
>について話してるんだよね? それとも単に統計学的興味で文脈無視して書き込んでいるのかい?
>しかし、今はそもそも「同じ人が試みることを考えるのは無益だ」って言ってるわけ。

統計学に関連する事に興味があり、書き込みました。
理一と理三の最高点には興味がありませんよ。
なので、先ほど過去ログを読みましたが、かなりの低脳っぷりを発揮なさっているようで。
スルー推奨されてるのもうなづけます。
自身の書き込みと>>156を照らし合わせ、恥を知りなさい。
他の方のレスの文脈を読み取れなかったのは、どこのどなたなのかと。。。
ポワソン分布にモンテカルロ法ですか、まぁがんがってくださいよw
ところで、私が研究者だとどこに書きましたっけ?

>理論的にはある一定の分散に従って点数は分布するだろうな

当たり前ですが、それが大前提です。
ですが、あなたのレスを見る限り、それが分かって無いような
もしくはそれを忘れているような文章が見当たりますよ。
二項分布と正規分布について復習なさったほうが良いかもしれません。



159大学への名無しさん:03/12/11 19:58 ID:3UKylFk3
ウザイつってんだろ空気嫁やカスが
お前らみより詐称扱いされてる>>91の方がずっと有益な存在だ

>>91
鉄門サークルで一番人数が多いのってどこ?
160:03/12/11 22:08 ID:JM+TjAZk
>>156 君はまあいい線突いてると思うよ。 でも、単純化が流儀なんだ、この世界。 一方、試験というのは測定誤差が大きいので、ある実力をもつ層についてみると、やはりストライクアウトと同じことが起こるわけ。
ところで私の知る限り、理一と理三で採点基準に差はないと思う。
161大学への名無しさん:03/12/11 22:15 ID:JbnaUBBx
>>136
8組だったの?
162大学への名無しさん:03/12/12 00:17 ID:X35opTXE
>>148
>なお、鉄門の由来すら知らない91は詐称に決定。
>大方鉄門倶楽部ホームページとか2ちゃん見て知ったかしてんだろ。

はいはい、では私の上記に書いたことをHPで調べてみてね。
あるかどうか?
それから鉄門の由来は友人も知りませんでしたよ。
毎月くる白い折り畳んだ新聞にも載っていませんね。
ウソだと思ったら他に何か質問して下さい。

>科類ごとの採点基準が違うというのは本当。

そんな面倒なことするわけがないでしょう?
君は鉄門ではありませんね。
そんなことが分からないなんて・・。
そんなことするなら入試問題を別々にした方がマシでしょう。
16391:03/12/12 00:39 ID:X35opTXE
あ!質問がありましたね。

>>159
>鉄門サークルで一番人数が多いのってどこ?

ごめん。もう医師になって数年経っているので知りません。

ちなみに、東大病院の14階は特別室ですが、
今の東大病院はオーダリングシステムで、
どの患者の情報も勝手に見られるのですが、
14階の情報は見られないのですね。
でも、14階に入ることは他の病棟と同様に可能なので、
そこで見ることは簡単です。医師なら・・。
(↑)HPで調べてみてね!

いい年して学生を相手しているのは馬鹿らしくなりますが、
どう考えても採点基準が異なるのは異常でしょう。
・・このスレを見てしまったのが間違いだった。
164106:03/12/12 04:03 ID:79i43sYm
ああ、ここにも?君みたいに頭の良い人がいると確認できただけでも
良かったよ。ありがとう?君。
アフォに理解という二文字を期待するのは無理なんだということを再
確認できたのも、またある意味有意義であった。
165大学への名無しさん:03/12/12 13:43 ID:95vffrlH
>>158
> 統計学に関連する事に興味があり、書き込みました。
> 理一と理三の最高点には興味がありませんよ。
ほんとアフォだな。106は理一と理三の最高点の差について、
統計的に論じようとしてあんなトンデモな発言をかましたんだよ。
そこをみんなに叩かれてるわけ。それを読み取らず自分の統計学的興味やらなんやらで
勝手な話を展開してるからお前は ア フ ォ だっつってんだよ。
「もし106の言うような仮定が正しいならば」そりゃ106は正しい。
問題になってんのはそんなことじゃねえんだよ。このヴァカが。
最高点に興味がねえんなら最初から書き込むんじゃねえよ。
とっとと消えろや。

それとスルー推奨されてるのは>>106だかんな。
>>126を見ろ。ここまで読解力ないとほとんど知障だな。

>>162
> そんな面倒なことするわけがないでしょう?
だから、なんでそんな根拠もなく信じ込んでるわけ?って言ってんの。
根拠もなく「あるわけない」なんて信じてて恥ずかしくないわけ?
俺だって最初は同じなのかと思ってたが入試の舞台裏に関する記事読んだんだよ。
「するわけない」とまで言うなら根拠があって言ってんだろうな。根拠言ってみろ。
「どう考えても採点基準が異なるのは異常」なんてお前の主観はどうだっていいんだよ。ヴォケ。

それと、自分が鉄門鉄門言ってるだけで自分の発言を正当化しようとするのはみっともない。
やめとけ。そもそも自分が鉄門なんて書くんじゃねえ。鉄門の恥さらしだよ。この藪医者が。
166大学への名無しさん:03/12/12 14:06 ID:95vffrlH
>>151
悪い、今気付いたんだが、>>156>>151=?だと思って書き込んでた。
すまそ。よって、>>165>>158あての部分も無視してくれ。
君も>>156=?だと思って書き込んでたように見えるんでおあいこか(苦藁

じゃあまとめてみよう。

○科類ごとに採点基準が違うという説がある。
 ・違うという根拠は、科類間の著しい難易度の差、各科類で求められる素質の差
  から大学側に採点基準を変える理由があるということ、
  および複数が採点基準が異なるという話を耳にしていることである。
 ・同じという根拠は、それなら最初から問題を違えた方がラクでいい、
  ということである。また、単に基準が違うということを聞いたことがない
  ことも挙げられる。
   →真相は藪の中かもしれない。
○統計の話。
 ・そりゃ試行回数が多くなればより高得点が出る可能性は高くなるわな。
  106および?の言いたいのはそれだけのことだろう?
 ・しかしそれを理一と理三の最高点の話に結びつける議論は間違い。
  たったそれだけのこと。
167大学への名無しさん:03/12/12 14:10 ID:95vffrlH
ちなみに、>>157=>>159みたいに情報量を捌けない香具師はDQN。
と煽ったところで、そろそろ遊びに行ってくるか。
168:03/12/12 14:58 ID:uxFHCXPF
>>165   
すごい言葉使いだから心配になるが。。大丈夫かいな。 うちの大学なら病棟実習に出られないぞ。w
169大学への名無しさん:03/12/12 20:30 ID:/herSBib
>>168
オサーン 必 死 だ な
17091:03/12/13 00:02 ID:7S0O17+0
>>165
>「するわけない」とまで言うなら根拠があって言ってんだろうな。根拠言ってみろ。

利益のない無意味なことをするわけがない!ということ。
採点基準を変えるなんて意味あるのですか?というか不利益でしょう。
後々、データとして考察するには、
同じ採点基準にする方が有益。
「不利益になること+面倒なこと」→「やるわけない」
これは公理であり、りっぱな根拠。

>俺だって最初は同じなのかと思ってたが入試の舞台裏に関する記事読んだんだよ。

記事は売れるために書かれるもの。
「記事に書いてある」→「本当」
これはアホが考える根拠もどき。
171大学への名無しさん:03/12/13 00:31 ID:io8n6EGo
鉄門より文一にあこがれる今日このごろ・・・。
172大学への名無しさん:03/12/13 02:07 ID:vAKJQk8+
>>170
実際に行われているかどうかは別として、
採点基準を変える利点は大学側にありますよ。
理三の方が二次の倍率も平均点も上です。
このデータを見た時、もっと採点基準を厳しくした方が選抜しやすいと
思うのは自然なんじゃないでしょうか?
ただ、必ずしもそうする必要が無いのも事実です。
また、同じ採点基準でデータとして残し、他科類と比較しようとは
思って無いんじゃないでしょうか?推測に過ぎませんが。
それこそ、何の利益があるのかな?と。
173大学への名無しさん:03/12/13 03:44 ID:vKvPz6GO
>>172

実際にどう行われているかは別にして・・・

> 採点基準を変える利点は大学側にありますよ。

採点基準を決定するという作業は、実に大変な作業です。
1回担当したらしばらくは遠慮したい重務です。
科類毎に採点基準を変えるということは、
その激務が回ってくる頻度が増すだけで誰も歓迎しないのでは?

> もっと採点基準を厳しくした方が選抜しやすいと
> 思うのは自然なんじゃないでしょうか?

採点基準次第で合否が分かれるような層には
もともと期待なんかしていないんじゃないの?

理3なんかでも、ほんとは20人も取れば十分なんだけど、
入学試験の成績と本当の学力の相関性なんか信じかねるから
念のため80名(さらに安全弁として後期10名)取っているに過ぎないんじゃ?
174大学への名無しさん:03/12/13 03:56 ID:2WRZ97lz
聞いたところによると
合格者の上位9分の7までは成績順に合格させ、
残りの9分の2は、受験開始後3年以内の者から合格させるそうだ。
175大学への名無しさん:03/12/13 06:58 ID:bl2l32/B
>>174
どこからの情報?
176大学への名無しさん:03/12/13 08:29 ID:TS0HjVtp
採点基準の話でてるけど、兄弟では医と他とで数学などは採点基準変えてるよ。
17791:03/12/13 13:14 ID:7S0O17+0
>>172
>また、同じ採点基準でデータとして残し、他科類と比較しようとは
>思って無いんじゃないでしょうか?推測に過ぎませんが。
>それこそ、何の利益があるのかな?と。

おっしゃるように、今の段階では意味は見つけられません。
しかし、入試に限らず今現在意味がないと思われることでも、
後々、意味がでる可能性を考慮して、
基準を同じにすることが望ましいでしょう。
また、理Vの合格最低点が8割もあるのなら
採点基準の変更を考慮する必要があるかもしれませんが、
今の点数では変える必要は全くないと思います。
それに、その場合でも、基準を厳しくするより、
問題を難しくする方が適切だと思います。
基準を厳しくするとは、
些細な違いで差をつけることですので。
178トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :03/12/13 13:36 ID:2baZjZC8
何て云うか・・・ごくろうさま、みなさん。
179大学への名無しさん:03/12/13 14:28 ID:+vLk3I4U
>>178
ゴレンジャーモナー5人組のAA探してます。
知りませんか。
180大学への名無しさん:03/12/13 17:23 ID:59NqRcd5
東京大学教養学部理科V類の面接にて

面接官 「えーと、君は○歳と言う事だけどまずは経歴を教えて下さい。」
2ちゃんねら  「はい。○○大学の○○学部を卒業後、フリーターをしていました。」
面接官 「ご苦労様でした。次の人どうぞー。」
181大学への名無しさん:03/12/13 17:24 ID:59NqRcd5
2ちゃんねら 「待ってください!経歴だけで判断しないで下さい!」
   「医療に対する熱意なら負けません!」
面接官「じゃあ聞くけど、医者になろうと決意したきっかけとかあるの?」
2ちゃんねら 「はい!白い巨塔と言うドラマを見て・・・」
面接官「帰っていいよ。」
182大学への名無しさん:03/12/13 17:34 ID:59NqRcd5
2ちゃんねら 「ひどい!こんな形で医者になる夢が断たれるなんて納得できません!」
   「確かに僕はフリーターでした。」
   「医者になろうとしたきっかけもドラマでした。」
   「これらが低レベルだと言われてもしょうがありません。」
   「でも今の僕が患者さんのことを第一に考える里見先生みたいな良い医者になりたいという
   「この熱意だけは本物なんです!信じてください!」
面接官「実はねー。」
   「匿名で君がうちの大学を受けるっていうタレコミがあったんだよね。」 
   「で、2ちゃんねるっていうネットの掲示板に君が書き込んでるっていう情報を得たものでね。」
   「見てみればひどい事かいてあるじゃない。読み上げるから聞いてねー」

僕の実際の理V志望の動機は
正直
東大医学部という医学界を支配する白い巨塔の象徴
社会的にエリート階級に区分される医者という地位と名誉
年収面での他職業に対する圧倒的優位性
異性に対する受けのよさと親戚に対する威信
財前教授みたいになってより多くの人間を従えたい。

こんなとこです。
正直、患者のために働きたいなど思ったことがありません。
僕が医者をやっていく過程で救われる患者については
うれしいと思いますが、自分から患者第一で考えるほど
他社依存的な生き方はできません。

こんな考えですが、これが僕の理V動機です。

面接官「はい。終了。来年は面接の無い所受けた方がいいかもね」
   「後、自分の受ける大学はネットの掲示板に書き込まないほうがいいよ
183トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :03/12/13 18:07 ID:2baZjZC8
>>179
知りませんごめんなさい。
184大学への名無しさん:03/12/13 18:45 ID:vAKJQk8+
>>180
>2ちゃんねら  「はい。○○大学の○○学部を卒業後、フリーターをしていました。」

きついね〜。人生諦めた方がいいね、こういう人は。
でも、理三には入っちゃってるよね。こういう人。
185大学への名無しさん:03/12/13 18:50 ID:e424tn6w
>174
平安終了ですよ…
186大学への名無しさん:03/12/13 20:44 ID:gN9bZgts
え?
白い巨塔って東大医学部のお話なの?
187大学への名無しさん:03/12/13 20:48 ID:2WRZ97lz
>>175
法務省
188大学への名無しさん:03/12/13 20:58 ID:/2FZ1tK7
名誉が欲しいんだったら、もっと別の職業探した方がいいんでは?
医師なんて腐るほどいるし。

名誉100
  ↑
  ↑  東大卒
  ↑
  ↑  京大卒
名誉50 医師 弁護士 早慶卒
  ↑
  ↑
  ↑
  ↑
名誉0  安月給サラリーマソ
189大学への名無しさん:03/12/13 21:04 ID:/2FZ1tK7
スパイゲームキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
190大学への名無しさん:03/12/13 21:20 ID:fa35asNU
>>186
阪大医学部の話だよ。原作読めば関係者なら、一発で阪大医学部の話だと
分かるよ。
191西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/13 23:43 ID:kMf1hbVe
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
192西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/14 01:39 ID:FaY3egd6
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
193大学への名無しさん:03/12/15 05:03 ID:OCCxcRE8
東大理3かー。受けてみようかな。
194西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/15 15:02 ID:AOfRO0oO
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
195大学への名無しさん:03/12/15 16:32 ID:y3f1CFUT
白い巨頭ってまじでどこの大学?
さっきの再放送で、「日本の医学部で1、2を争う大学」って言ってたよ。
東大か慶應じゃないの?
196大学への名無しさん:03/12/15 16:46 ID:eehBE54M
阪大は研究じゃなければ日本で1,2を争う医学部じゃないか?
197大学への名無しさん:03/12/15 16:56 ID:y3f1CFUT
1は東大
2は慶應
3以降は京大とかが来るんじゃないの?
阪大で1,2を争うとか言われても・・・
198大学への名無しさん:03/12/15 17:11 ID:46QgP1Fe
>195
原作くらい立ち読みしたら?
阪大は100%明らか。
疑いようがない。それに、このスレで聞くなよ。

199大学への名無しさん:03/12/15 21:06 ID:j8ks3iqU
>>195>>197
まぁフィクションですから。。。
明確な対立構造を作った方が、
面白いし分かりやすいでしょ。
なので、なにわ大は阪大がモデルですが、
東大と1.2を争うっつー設定なんですよ。

200大学への名無しさん:03/12/16 12:35 ID:jJa+Reti
東大理Tより難しい医は理V京医だけ
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1071404187/l50
201大学への名無しさん:03/12/17 18:48 ID:7FltO5kd
医学部コンプの理工系っておもしろい。
 
医学部の入試の難易度が高いのがよっぽど気に入らない
らしい。特に顕著なのが東大理Tヲタ。何校もの医学部が
難易度で理Tを凌駕しているのが気に食わないのであろう。
あれこれと理由をつけて『この医学部の難易度は本当は東
大理T以下』とか主張しようとする。
 
 医学部も医学部で、単科医大以外は入試問題が簡単(と
いっても、その分、合格得点率は東大理Tとくらべもんに
ならないので、合格点取る難易度は理Tを凌駕するのが何
校もある)だという事実があるので、理Tヲタに言い訳が
出来る余地を残してしまっている。そのため、『そのぶん
合格得点率高で関係なし』といっても聞く耳持たず、『問題
簡単だから医学部は簡単』と主張しつづける。
 だから、駿台の偏差値で10以上差がついてる阪大医にさえ
平気で食って掛かる、『入試問題難易度は東大>>阪大だから
理Tと医学部比べても、東大理Tは阪大医よりむずい』と。
でも、流石に慶應医よりむずいと噛み付くことは無いのが
笑える。なぜか?慶應医は入試問題も難しいので、お得意
の論法が使えないから。あれぇ?でも慶應医って阪大医と
同じくらいの難易度っていわれてなかったっけ?慶應医に
負けるのは素直に認めるのに阪大医は?もう一つ例出すと、
東大以上に入試問題が難しいといわれてる京都府立医や山梨
医後期が『入試問題簡単な』旧帝医に難易度で負けてるのは
どういう理由なんだ?
202大学への名無しさん:03/12/17 21:19 ID:zh64if5B
>慶應医って阪大医と同じくらいの難易度

嘘だろ?
慶應医っていったら京医の上じゃないの?
203大学への名無しさん:03/12/17 22:14 ID:cD1/yOk/
なんか盛りあがってるところで悪いんですが質問です。
灯台医学部の医師国家試験の合格率があんまり良くないのは
何故ですか?煽りじゃないです。なんか不思議で。
204大学への名無しさん:03/12/17 22:18 ID:aVp2m9ga
理Vのやつは全然勉強しない。
それがそのまま上がるんだから当然だろう。
205大学への名無しさん:03/12/17 22:39 ID:l7ZLTsG0
あんまり勉強しないんですか。燃え尽き症候群ってやつ?
なんかもったいないですね。
206大学への名無しさん:03/12/17 22:40 ID:4bJgDWs2
>203
暗記がほとんどで、大学が他と違って放っておくから、勉強開始が遅れて落ちるだけだよ。
運転免許の試験だって、勉強しなきゃ落ちるよ。それだけ。
でも2回以上落ちるのはそういない。
20年以上前からある程度落ちてたが、最近は多少進級厳しくなって、
そこまで悪くなくなったようだが。
そういう意味では、何回も落ちている人の厚労賞発表のワースト何番目かに入った
兄弟医学部の方が疑問だろ。あそこは灯台以上に放っておくという話だから、
結局それだけのことだが。

>なんか盛りあがってるところで悪いんですが質問です。
盛り上がってないけど、とりあえず、その疑問はそれで終わりだな。
207大学への名無しさん:03/12/17 23:09 ID:32RESuzM
理三の奴は1・2年のとき理二とクラスが一緒だから
ろくに勉強しなくても良い成績になるんだよな
数学なんかは特に。
208大学への名無しさん:03/12/17 23:45 ID:sQdoROxv
多くの医大で国し合格率を上げようと殊勝な先生方が鞭を打っている一方、灯台はなにもしないからです。
ホントです。
209大学への名無しさん:03/12/18 00:31 ID:1Hu+NmwX
大学が国試対策に積極的では無いというのは分かりますが、
東大や京大医学部ともあろうお方が国試験ごときに落ちる
というのはものすごーく堕落してるって事ですよね。
別に国試が簡単だと言っている訳じゃなくて、その気になれば
そういう試験対策はどこの誰よりも秀でているお方達にしては・・・
という意味です。
210大学への名無しさん:03/12/18 00:33 ID:ICqG6FH2
受験生諸君。
頭が腐るから、よほどの覚悟がない限り考えない方がいいかと
211大学への名無しさん:03/12/18 00:36 ID:j7nzIQ+J
>>209
酷使は「ごとき」って言えるほど簡単じゃないよ?
212大学への名無しさん:03/12/18 01:56 ID:lYH8h4bu
理Vのやつは進振りがないから勉強しない。それだけ。
少し前の理V制度廃止騒動もこのせい。

でもやる気があるやつは理Vでもやるしそういうやつは強い。
213大学への名無しさん:03/12/18 09:07 ID:/1/inEpn
理V類はモテルの?
214大学への名無しさん:03/12/18 14:00 ID:1p7cP1DP
理1は下らない点取りゲームに過ぎない進振りなんてことをやっているから、京理にノーベル賞受賞者数で負けるんだろ。
215大学への名無しさん:03/12/18 14:53 ID:wDNjP/BS
典型的な東大コンプみたいなこと言うんですねw
>>82みたいw

【よく見かける東大コンプ京大の言い分】
・進振りが嫌だから京大にした
・ノーベル賞受賞者が多い
・京大の校風が好き
216大学への名無しさん:03/12/18 16:20 ID:ZDZa/Ia5
>>202
慶医は旧帝医に落ちた香具師が逝くところだからね。
旧帝医志望はほとんど練習台として受けるだけ。

>>213
「東大」としては、それなりにもてるが
理Vということはそれほど関係ない。(医学部に進学したらかわるが)
だって、有名進学校にいってた人ぐらいしか知らないし。
また、勉強マニアとみられる恐れあり。
217214:03/12/18 16:43 ID:1p7cP1DP
言っておくが、オレはアンチ東大理Tの医学部生であって京大生じゃない。
国立駅弁医学部<東大理U≒東大理T<京大理学部≒旧六医学部<∞<地底医学部<阪大医学部<京大医学部<東大理V
218大学への名無しさん:03/12/18 16:56 ID:ihh0FPIN
はいはいw
京大理学部志望必死すぎ
219大学への名無しさん:03/12/18 17:00 ID:dbGJ5+Wr
>>216
慶應医と東大医は日本の医学界の二大勢力。
知らないの?
220天使 ◆ANGEL/fwb. :03/12/18 17:25 ID:iOOy1rkM
地底って何?
221大学への名無しさん:03/12/18 17:26 ID:xYaSCSPe
>>216
慶医コンプか?
222216:03/12/18 17:30 ID:ZDZa/Ia5
>>219

じゃあ、なんで旧帝医受かった奴のほとんどが慶応蹴るの?
223高2理3志望:03/12/18 18:01 ID:iOOy1rkM
理3>京医>阪医=慶応医ですね普通
>>222 それはやっぱ金かからないほうがいいでしょ? 
224大学への名無しさん:03/12/18 18:08 ID:IrwZml0s
>>222
そんな事実はない
学費とか出身地で蹴る奴はいるかもしれないが
225大学への名無しさん:03/12/18 18:17 ID:xYaSCSPe
慶應医学部っていったら東大の理3以外よりは上だよ。
226高2理3志望:03/12/18 18:18 ID:iOOy1rkM
>>225 京医とり3の次だっていってるでしょ
227大学への名無しさん:03/12/18 18:43 ID:J7POFOms
以下、駿台全国判定2003
https://www.i-sum.jp/sum/member_top.cgi
多分最も正確な難易度−国立A判定、私立B判定(正規合格には+3)
同偏差値帯において上段が私立・下段が国立
★−旧帝大
71 ★東大理三
70 東京医科歯科大 ★京都大 ★大阪大
**********************************旧帝ライン
69 ★北海道大 ★東北大 ★名古屋大 ★九州大
*****************************************地帝ライン
68 慶應義塾大 防衛医科大
  神戸大
228大学への名無しさん:03/12/18 19:27 ID:x6BTZTo/
まあ序列なんてどうでもいい
こんなところで必死になって時間つぶしても、このスレを見た奴が軽く影響される程度
つーか全然影響してないかも

ぷ、おめーら暇だなw
229大学への名無しさん:03/12/18 19:28 ID:71dZJiKe
偏差値71程度では落ちマスよ
23091:03/12/18 23:23 ID:/ktWbT3L
慶應医の正規合格は理Vより難しいかも。
全国の医学部受験生の多くが受けるので。
でも、両方受かったら全員理V行きますね。
慶應医は難易度の割りにはたいしたことがない。
金もかかるし・・。
やはり旧帝医(理V以外)と慶應医に受かったら、
東京人でなければ旧帝医に行く人が多いでしょう。
隣の千葉県人でも千葉医に行く人がいるくらいだから。
231大学への名無しさん:03/12/18 23:55 ID:B4Oba714
千葉には逝きませんがなにか?
232大学への名無しさん:03/12/19 01:39 ID:EoxKAf5X
慶應病院は凄いよまじで
天皇陛下だって故・小渕元総理だって慶應病院だぞ
日本を代表する病院だよ
233大学への名無しさん:03/12/19 01:44 ID:Z9V+pRg3
受験に関して言えば京医>慶医
慶応は高校組が優遇されて大学に残りにくいそうだ。
俺の学校では阪医と慶医では阪医選んでる人が多い。
当方関西ではない。

大学としては慶医がトップ3に入るのは間違いないが
受験に関して言うとたぶん地帝医と阪医の間ぐらい。
234大学への名無しさん:03/12/19 01:46 ID:Z9V+pRg3
まぁスレ違いだしこの話題は終了すべきだったなスマソ
235大学への名無しさん:03/12/19 02:00 ID:wGq5onAi
東大実践偏差値平成14年 ( )内は予想

73 理V
72
71
70    (京大医)
69
68
67
66    (阪大医)
65
64
63             
62    (地底医)
61
60
59 理T
58    (旧六医・上位)  (慶応医)
57
56 理U
55    (旧六医・下位)
54
53
52
51    (中位駅弁)
50
49
48
47    (下位駅弁医)
駿台HPより
http://www.sundai.ac.jp/yobi/news/2003web_news/vol.3/htm/t2.htm
236大学への名無しさん:03/12/19 02:04 ID:W/B4Oikt
264 名前: エリート街道さん 投稿日: 03/09/04 08:58 ID:o0BInfiT
何でここまで差がないとイケナイの。

東大;メインデッシュ
国立国際医療センター(VIP御用達)
三井記念病院
虎ノ門病院(VIP御用達)
聖路加病院
都内都立病院
他多数

慶応:おこぼれ
マシなの第二病院だけ
265 名前: エリート街道さん 投稿日: 03/09/04 09:16 ID:EJlOgi1P
せっせと東大様の目の届かない(関心のない)痴呆に
糞病院立てて対抗している気になってるかもしれんが、
所詮入試レベルにしても東大の全合格者が抜けた上での残りかす
(病院も残りかす)のよって成り立ってるんだから
そこんトコくれぐれも勘違いしないように。。。(爆

阪大に対してもわざわざ授業料2000万払って並ばさせて頂いている
のだから、くれぐれも勘違いするなや。
プライドで赤字覚悟で授業料低く設定してその癖寄付金たんまりとって
研修医給料のしても他の私大に比べてもより多くピンハネしてるんだから
勘違いするなや(笑
それ以前に定員比の補欠が1.5倍と他の私大に比べても多いのう、プッ。
237大学への名無しさん:03/12/19 02:34 ID:utMQxpAp
非鉄門には2種類いる。

鉄門を落ちた、鉄門を諦めた人種と最初から鉄門を目指さなかった人種である。
後者は鉄門と同格かそれ以上に優秀だが前者はただの負け犬だ。
238大学への名無しさん:03/12/19 02:37 ID:xLnKXnFg
意味のないコピペだなあ >237
239大学への名無しさん:03/12/19 13:13 ID:sTlss0FI
これはすごいから読まなきゃ損!

http://www.toudaishidoukai.com/
240藁藁藁 ◆DIO.abw.uQ :03/12/20 23:38 ID:DMEbQiln
お疲れ様。もう少しだよね。
24191:03/12/21 01:00 ID:2LQJchEK
>>232
天皇陛下は東大病院でも手術されましたよ。
マスコミでも大々的に報道されましたが。
ただ、お付の人たちは病院外の駐車場を使用すべきだったでしょう。
病院駐車場を占拠してしまったので一般の人たちが使えなくなり
・・大渋滞。
24291:03/12/21 01:04 ID:2LQJchEK
ん?
>>231
私の高校では両方受かって千葉に行った人がいましたが。
もちろん、千葉県人!!でした。
243大学への名無しさん:03/12/21 01:34 ID:vI07zyrV
>>241
だよね。天皇陛下は東大のみじゃないかな。
昭和天皇陛下も今上天皇陛下も東大で手術したよね。
枠をひろげて皇室となるとわからないけど・・・。
高円宮殿下は最初慶應に行ったんじゃなかったっけな。
244大学への名無しさん:03/12/23 17:38 ID:cTjaWspP
>>248


漏れもで後期受けるから、
対策方法きぼ━━━━━━(*´д`*)━━━━━━ん
245大学への名無しさん:03/12/23 20:37 ID:DzalDDcf
今から頑張れば理科三類は余裕
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1072152863/
246大学への名無しさん:03/12/23 22:46 ID:INB88Nt5
昔の病院は汚くて、陛下を入院させられるような病室がなかったけど、
新しくなったから来られたんじゃないのかね。
よほど特殊な病気じゃない限り、助かる助からないという医学的な問題は
重要人物では変わらないでしょう。
それより警備とか病室とかの問題が大きい。
247 大学への名無しさん :03/12/24 00:59 ID:VwX7VGr+
一般人ってなんでこんなに慶応医マンセーなんだ?
慶応ってネームバリューはNo.2かもだけど、実質4番手以下だと思うんだけど・・・
病院の規模、研究レベル、設備、資金力すべてにおいて阪大より下ですよ
慶応といえども私立校 国立トップレベルの旧帝医の方がいいですよ
慶応医もいい医学部だと思うけど近くに東大があるからね
東大に完璧に押さえ込まれてるし・・・
去年の慶応医蹴りは90人 理Vを筆頭に旧帝医に蹴られてます
なので実際に慶応医学部で学んでいる人は補欠入学が多いんですよ
248大学への名無しさん:03/12/24 01:20 ID:8/UmCkun
東大理Vスレって、よく立ってるみたいだけど、
みんな臨床医・研究医になりたいの?

もし、そのほかの理由があるなら教えてください。
249大学への名無しさん:03/12/24 01:30 ID:JEEzoPUt
>248
高校生の頃から厚生労働省目指しているわけじゃナシ
臨床と研究やりたいと漠然と思っているだけでしょ
250大学への名無しさん:03/12/24 03:35 ID:x+tgaYFQ
今高1なんやけど河合全統で77をだいたいだしてるんだが離散志望してもかまわんかな〜??
251大学への名無しさん:03/12/24 07:30 ID:8oejx1oH
志望するのは自由
あとで変更するのも自由
252大学への名無しさん:03/12/24 08:23 ID:X54uLnCp
>>246 病院が汚い時から、皇室は東大。
253大学への名無しさん:03/12/25 01:56 ID:mU8oPPOu
高一から理サン志望すりゃ絶対受かるってここに書いてあるよ
http://www.toudaishidoukai.com/
254大学への名無しさん:03/12/25 09:04 ID:mChEihQY
うかるわけねーだろ似非理Vメルマガ発行者が。
世の中にどれだけ高1から理V目指して地底医や理Tで終わるやつがいると思ってるんだよ
255大学への名無しさん:03/12/25 22:26 ID:AG9gddvO
早稲田の今年の穴場学部(難易度が昨年に比べ低下)は

政治経済学部(経済学科or国際経済学科)・・・・法学部人気で早稲田政経上位受験者が
                       慶應法、早稲田法、上智法に流れている模様。

教育学部文系学科・・・・・一文が三教科で受けれるようになってから教育学部の受験生が
             一文に流れるようになった(昨年比)
             又、国際教養学部の誕生で教育学部の受験生はさらに流れる模様。

人間科学部・・・・・・・・去年の倍率が3倍という超低倍率学部、問題も非常に簡単。
             今年から3教科になったので、偏差値がさらに下がる模様。

二文・・・・・・・・大学全体が少子化の影響を受けて募集人数を削減している中、二文はなぜか
          募集人数を2004年は400名から450名に大幅増員。
          去年の倍率が3,8倍なので今年は3倍を切る可能性もあり。

逆に難易度が急激に上がるのは、
法学部・・・・・・・近年、早稲田政経に迫る勢いで偏差値が上昇していたが、ついに
          早稲田政経を偏差値で抜いた。法科大学院の影響で難化は必死。
          逆に政経は法学部の影響を受け、受かりやすくなる模様。

ダークホース
国際教養学部・・・・試験問題が特殊なので早稲田対策をしている受験生は非常に受けにくく
          受験生が集まらない可能性を秘めている。予備校偏差値でも
          早稲田の中では低い。ダークホースになる可能性大。

結論
どうしても早稲田に入りたければ
政経、教育文型、人間科学、国際教養、二文を受けることを強く勧める。


256大学への名無しさん:03/12/28 15:27 ID:TmRd/32Y
なんか慶医に執拗に絡んでる人がいるけど、いいよ、慶医の話は。
ここは離散について語るところだ。
阪大もどうでもいい。
257大学への名無しさん:03/12/29 15:21 ID:PKIeGmf9
まあ確かに2chは全体的に阪大マンセーな傾向があるのは事実。
258大学への名無しさん:03/12/30 02:00 ID:npVRkEV5
あげ
259大学への名無しさん:03/12/30 02:06 ID:LYr14iDk
理V対策スッドレとしてリサイクルを提案
260大学への名無しさん:03/12/30 05:10 ID:v2wiWIyw
国立宮崎大学(300万)>>>>>>>>>>>私立慶応大学(1億円)
261大学への名無しさん:03/12/30 09:15 ID:tOFeU1Ao
>259
落ちる奴、受けもしない同士で対策しても意味ない
東大対策スレで、点数を上げればいい

終わり。
262大学への名無しさん:03/12/31 17:10 ID:6xJyO14F
>>260の計算はどこから出てくるんだろう
263大学への名無しさん:03/12/31 17:22 ID:Fy5YGIh/
まあお前らが理Vどころか東大も行けるわけじゃないんだしそんなに必死になる事でもないよね藁
264大学への名無しさん:03/12/31 20:16 ID:bEMlt/FP
なんか1・2年の教養の成績が悪すぎると理Vから医学部に進学できないことがあると聞いたんですが本当なんですか?
265大学への名無しさん:03/12/31 20:24 ID:RXrOM7NU
>>233
こいつ多分阪大志望。
関西じゃない高校で阪大と慶應ダブル合格してる奴なんて滅多にいないはず。
てか、慶應の発表後に阪大受けてる時点で阪大行きたい奴なんだろ・・。
266大学への名無しさん:03/12/31 20:39 ID:fLxqkDTb
>>247
慶医のこと何も分かっちゃいないね、君。
267大学への名無しさん:04/01/03 01:19 ID:Ksv54JCh
おれも理Vめざすか
268大学への名無しさん:04/01/04 12:03 ID:OmonEdGu
灘から99年に19人理Vに合格したが、実際に医学部に進学したのは
16人だったらしい。京大医学部14人、阪大医学部9人は全員医学の
道に進んだようだ。理Vって医学部でもないし中途半端(難易度が高いだけ)
269大学への名無しさん:04/01/04 23:03 ID:pfJJaNt3
理Vから他学部に進学した後、
やはり医学部が良いと考え直し、
東京近辺の他大学医学部に進学した人を2人知っている。
ものすごい回り道ですね。NさんとHさん。
270大学への名無しさん:04/01/04 23:08 ID:ujidOa98
理V=医学部

じゃないの?
271大学への名無しさん:04/01/04 23:12 ID:E5Z8NyXh
理Vはまだ教養学部でしょ。
272大学への名無しさん:04/01/04 23:13 ID:/1aOi911
理Vは医学に関する授業はないよー。
たしか週1回医学部の授業を見せてもらえるだけ。
基本的には理Uと一緒。
273大学への名無しさん:04/01/06 13:59 ID:00A2mbBt
274大学への名無しさん:04/01/10 02:22 ID:AbPEH0YR
あげ
275大学への名無しさん
理3の生徒の年齢の率分かる人います?現役50%一浪30%二朗10%
その他10%みたいな感じでお願いします。