宅浪スレ@5苦労目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
自宅浪人の方のためのスレッドです。
センター試験も二次試験も、もう目前です。最後まで気を抜かずに頑張りましょう。


▼ 前スレ
【自分には】宅浪スレ4苦労目【負けない】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1068203633/

▼ 過去ログ集
「宅浪て@どうよ」 ガンバ!!
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1057644018/
「宅浪て@どうよ」 ガンバ!!2苦労目
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1062042440/
【己との】宅浪スレ―3苦労目―【戦い】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1066310359/
2大学への名無しさん:03/11/20 13:29 ID:ysQIPCkw
2
3大学への名無しさん:03/11/20 13:31 ID:0GOTFFB+
4大学への名無しさん:03/11/20 13:31 ID:nzUIt3OV
やっぱ浪人した時点で負け組みでしょ。
5D ◆Dsharp7Ufk :03/11/20 13:32 ID:lOtU2jPM
あらら・・・
もうかたほうのほうに
削除以来出してきます・・・
6大学への名無しさん:03/11/20 13:33 ID:mcQZi67z
>>5
お願いしたのにごめんね。
7大学への名無しさん:03/11/20 13:34 ID:SQnn+DAn
>>1
乙。

>>5
おまいも乙。
8大学への名無しさん:03/11/20 13:38 ID:g5oCTz9E
>>1


俺はもう一郎かな。・゚・(ノд`)・゚・。
9D ◆Dsharp7Ufk :03/11/20 13:40 ID:lOtU2jPM
遅ればせながら、
>>1
乙。
>>8
い`

諦めたらそこで、試合終了だよ・・・
10大学への名無しさん:03/11/20 13:41 ID:SQnn+DAn
>>8
偏差値40とか以外なら、今からでも関関同立くらいなら滑りこめるぞ。がんがれ。
11大学への名無しさん:03/11/20 13:42 ID:/1+2B9u5
サブタイあるとスレの後半はどんなサブタイ付けるかで
またくだらん議論が始まるから無くしてみますた。

あと>>4みたいな荒らしは

浪人5
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1055667532/
いったい浪人生は浪人して偏差値あがった?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1068796779/
浪人生って学校入ってからどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1066055206/
【日東駒専じゃ】浪人が見えてきた【嫌だ】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1068483821/
もう一年かかりそうな多浪生、とり合えず集合!
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1068046193/
もういいや・・・浪人しよ・・・
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1067172118/

に誘導したほうが良いかと
12大学への名無しさん:03/11/20 13:45 ID:mcQZi67z
去年も卓郎スレってあったのね。スレタイとかまるで同じようなやつ。
今年の卓郎スレは良いスレだけど去年はすごいヤバかった。
レスの半分以上AAとかね。明らかに勉強する気ない奴の集まりだった。
13大学への名無しさん:03/11/20 13:55 ID:uNUCPlT4
>>1
5苦労様ですた。
14大学への名無しさん:03/11/20 13:59 ID:SxA/ikQf
>>9
札幌ですか・・・
15二郎:03/11/20 14:11 ID:GavTrZVT
センターまで、残り58日


    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
16大学への名無しさん:03/11/20 14:13 ID:2wyDddb/
そうか、あと58日もあるんだな・・。
この頃思ったんだが、一日って結構長いね。
17大学への名無しさん:03/11/20 14:22 ID:tr/KQ/N7
今年はあと43日。短い。
ていうかもう一郎かな、と思ってたけど、あと2ヶ月3ヶ月死にながらやれば、
かなわない夢なんてないと思えるようになってきた。
ダメもとでやるよ、とにかくやるよ。
勉強マラソンも参加するよ。無茶を承知でやるよ。

皆、きっともうこのレベルはクリア済みだろうが、一応チェックにどうぞ
>英語アクセントの法則
ttp://www.yomogi.sakura.ne.jp/〜vec-ise/college/phonetic/index.html
18大学への名無しさん:03/11/20 14:25 ID:tr/KQ/N7
あと「自分には負けない」つけてほしかったかなw
やる気でる。
スレ違う?
19大学への名無しさん:03/11/20 14:34 ID:mE9pmzII
自分は成績的にはAだが鬱がつよくて、この時期に勉強ができない、やばい。まさしく己との戦いになってきた…。
20大学への名無しさん:03/11/20 14:45 ID:1uRqC0uz
傷の舐めアイは自分を怠惰させる原因だ

自己正当化なんてするな
21大学への名無しさん:03/11/20 14:54 ID:n1dTGbt/
そうだな
22大学への名無しさん:03/11/20 15:01 ID:Ke1/FCHy
みんなラジオ聴いてるかい?英語や国語、社会の勉強してるときは無理だ
けど、理系科目の勉強してる最中はいいVGMになってる。
頭に入ってないってこともないし。気分が沈んだときはオススメ。
23大学への名無しさん:03/11/20 15:15 ID:Dic/WDyj
>>22
>英語や国語、社会の勉強してる時は無理だけど

受験に↑の3科目しかありませんが何か?
だから俺音楽かけたりしてない。って言うか集中出来ないから、かけれない。
一応、単語をダラダラとやるときはかけるけど。
24大学への名無しさん:03/11/20 15:17 ID:/lYTRi0N
>>22
 V G M か よ 。
25大学への名無しさん:03/11/20 15:19 ID:g0Pbsnrl
俺は逆に理系科目のときは音楽かけないで、英語と化学の勉強中はBGMつけてる。
26大学への名無しさん:03/11/20 15:20 ID:/lYTRi0N
CNN聞きながら数学やってます。
27D ◆Dsharp7Ufk :03/11/20 15:27 ID:lOtU2jPM
>>14
もと、札幌です。今は、地方の大学で仮面、というか、休学して、卓郎(実家ではないけど)してす
28大学への名無しさん:03/11/20 15:28 ID:E7j61plT
>>25
なんか矛盾してる気がするw
29大学への名無しさん:03/11/20 15:31 ID:1uRqC0uz
数学しながら英語してます
30大学への名無しさん:03/11/20 15:35 ID:Ke1/FCHy
もう1ヶ月近く便秘してるぜ・・・体からウンコ臭が漂ってそうだ。
勉強のスランプもこのせいなのだろうか・・・。
31大学への名無しさん:03/11/20 15:40 ID:K1UcFiUD
英文音読しながら古文音読してまつ
32大学への名無しさん:03/11/20 15:46 ID:Q0PVXpCF
>>30
ネタじゃないなら病院行け。やばいぞ
33大学への名無しさん:03/11/20 15:48 ID:bg7EllK/
>>32
ネタに決まってる
34大学への名無しさん:03/11/20 15:52 ID:Ke1/FCHy
いや、ネタじゃねーって。3週間は突破した。
メシは普通に食ってるし、野菜も意識して摂ってるんだが。
病院行ってきます。
35大学への名無しさん:03/11/20 15:57 ID:1uRqC0uz
洋楽歌いながら漢文音読してます
36大学への名無しさん:03/11/20 16:06 ID:NWdOyO3E
ワラタw
口2つあるのか?
37大学への名無しさん:03/11/20 16:25 ID:1uRqC0uz
パソコンしながらサッカーしてます
38大学への名無しさん:03/11/20 16:52 ID:g0Pbsnrl
>>28
矛盾してるかなぁ‥‥
数学と物理は集中力100%を1時間くらい持続させて、暗記科目は集中力60%を1時間半くらいにしたほうが良い気がするんだけど。
暗記科目は反復するんだしさ。
39大学への名無しさん:03/11/20 17:05 ID:E7j61plT
>>38
いや、化学って理系科目じゃないの?

ハッ!釣られてしまた。
40大学への名無しさん:03/11/20 17:19 ID:Qqs4NqJk
化学は理系科目のなかでも、分野によってはけっこう暗記が多いと思う。
41大学への名無しさん:03/11/20 17:29 ID:SaD4GJW6
yabai

もう2ch辞める マジやばい

2月までさようなら
42大学への名無しさん:03/11/20 17:33 ID:NF1ljwpT
>>40
生物と地学を忘れてもらっては困るw
43大学への名無しさん:03/11/20 17:33 ID:g0Pbsnrl
化学は暗記だと思う。
少なくとも俺は理論はほどほどで、無機有機を重点的にやってるから暗記科目っていう印象が強い。

別に釣りなんてしてねーよゴルァ
44大学への名無しさん:03/11/20 17:36 ID:NF1ljwpT
無機有機は確かに覚えることも多いけど暗記だと断言はできないと思う…
化学式は覚えるより作るし、構造決定は算数とパズルだし
45大学への名無しさん:03/11/20 17:50 ID:KK5K6WXs
マジビビった。
なんで昨日今日にかけてこんなにスレが伸びてるんだ?
夏頃なんか全然人いなかったのに
46大学への名無しさん:03/11/20 18:04 ID:cjPuYZse
数学って頭働いてない時にやると全然解けないね(>_<)
47大学への名無しさん:03/11/20 18:17 ID:HAVBDVWp
ほんと、前スレ1000いくの早かったね。ついこないだ立ったとこなのに
48大学への名無しさん:03/11/20 18:26 ID:KK5K6WXs
みんなこのスレを心のよりどころにしてるのかもねwオレもだけど
>>46
オレの場合数学ばっかやってきたからいつも数学には
すっと取り組めるんだけど…その分ほかの教科ヤリタクネ
やっぱ慣れだな
49大学への名無しさん:03/11/20 18:44 ID:nknc3P65
漏れはこのスレみて以外に宅浪多いなとなぜか感動・・・・


50大学への名無しさん:03/11/20 18:48 ID:46RN8LFF
何人くらいいるんだろ…とりあえず1
51大学への名無しさん:03/11/20 18:48 ID:TTlpx+gv
とりあえず2
52大学への名無しさん:03/11/20 18:53 ID:DTATur3G
3!!
53大学への名無しさん:03/11/20 18:55 ID:/LboAMNl
54大学への名無しさん:03/11/20 18:55 ID:USYni+6H
ノシ 4
55大学への名無しさん:03/11/20 18:55 ID:USYni+6H
>>53
(#゚Д゚)モルァ!!
56大学への名無しさん:03/11/20 18:59 ID:nknc3P65
一億2000万!!
57栄一郎 ◆6cFTrDER5E :03/11/20 19:00 ID:g9Pi/BPQ
6だよ!
58大学への名無しさん:03/11/20 19:01 ID:7mUGMhup
全国に1万人くらいじゃん?
59大学への名無しさん:03/11/20 19:05 ID:/InJ5McR
7!!!!
・・にしても人が多いなぁ。今日は。
60二郎:03/11/20 19:16 ID:GYBPFMeb
センターって1月の何日だっけ?
61大学への名無しさん:03/11/20 19:18 ID:7mUGMhup
17、18でごわす
62大学への名無しさん:03/11/20 19:18 ID:/LboAMNl
17日と18日だよ。阪神淡路大震災から九年だな
63大学への名無しさん:03/11/20 19:25 ID:ww4oQYt+
阪神大震災の年のセンターはどうなったんだろう?
64大学への名無しさん:03/11/20 19:27 ID:7mUGMhup
ああ、もう9年も経つのね・・・。
まだ小学生だったもんなあ。日頃から地震に備えておかないと。
65栄一郎 ◆6cFTrDER5E :03/11/20 20:00 ID:Df8MbFd8
9年か。これから更に年取るのは早く感じるだろうな。

と爺臭いこと言ってみる。
66大学への名無しさん:03/11/20 20:06 ID:lUU2KfPL
>>34
便秘は一年以上経つと死んじまうぞ!!
確か20代のねーちゃんが死んでたはずだ!!
死ぬな!!
がんばって出すんだ!!
67大学への名無しさん:03/11/20 20:25 ID:iirAr4RB
8!!!
68大学への名無しさん:03/11/20 20:27 ID:QT4eegwN
うんこ一年貯めたらそりゃ死ぬわな
69大学への名無しさん:03/11/20 20:36 ID:P5nNdmDR
最近勉強がたるんできた気がする。
基礎の確認、とか言って基本問題ばっかしてるからかな。
センター過去問やるか。

9!!
70大学への名無しさん:03/11/20 20:43 ID:WXFF2+Z0
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1068203633/829
「頭が良い」のゴールは大学じゃないよ。
出てから本当に試されるんだよ。
終わらないことぐらい本当はもう気づいているでしょう?


http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1068203633/837
追い詰められた場面でこそ、自分がよく見えるでしょ?
追い詰められてるのに逃避する自分か。
それを克服できたら大学入学はもちろん、社会に出てもがんばれるよ。
実は受験勉強が過酷である大きな理由の一つが、
「自分の弱点に気づくこと」と「それに負けずに対処する方法を編み出すこと」
だったりするわけだから。


http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1068203633/843
> 大学生活を酒飲んで恋愛するだけに使うなんて、なんて勿体ないんだろう。
おいらは、「学問にだけ」使うのももったいないと思うけどね。
ま、おいらは家族を大切に思う君が好きだけどね。
71大学への名無しさん:03/11/20 20:43 ID:WXFF2+Z0
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1068203633/846
「大学に入りたい」とか「旨いもん食いたい」とか、何でもいいんだけど
「欲望」ってのは他人の模倣だから。
孤独に耐えることができるのは問題ないけど、欲望が薄くなってきたら気をつけて。
それは社会から孤立する第一歩だから。


http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1068203633/853
これまでの学校がDQNだろうが糞だろうが関係ないよ。
モノを言うのは最終学歴。最終学歴は社会に出る人にとっては一種の
ランク分けされたパスポートだから。
社会にでたあとはあんまり意味を持たないけどね。


http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1068203633/891-892n
多分、現役か一浪の人でしょうね。
「自分より下」が居ることを自己確認することで、
なけなしのプライドを保とうとしているのでしょう。
だってそれしかプライドを守る方法が無いんだもの、彼には。
72大学への名無しさん:03/11/20 20:44 ID:WXFF2+Z0
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1068203633/893
ということはあなたは現在無駄な時間を費やしているんですね。
無駄ゆえに価値は無い。あくまで現在の自分は「世を忍ぶ仮の姿」とでも
言ったところでしょうか。
でも私は、現在にこそ積極的な価値を見出すべきだと思いますね。
もしあなたが今後の人生において逆境に立たされたとき、
「こんな俺は本当の俺じゃない」といって考えるのをやめ逃避してしまわないように。
73大学への名無しさん:03/11/20 21:01 ID:ww4oQYt+
一々レスしてる暇あったら勉強しろや。
74大学への名無しさん:03/11/20 21:06 ID:g+cCq0xJ
バイト終わって晩飯までのひととき。

あと2ヶ月もありゃ何でもできる。
75二郎:03/11/20 21:08 ID:l1tUiIu1
まじで一年ムダにした
一日最低1時間でもやってりゃ今年、基礎ができて
来年ぜったい受かったのに
全くしてねーよ
今からやっても基礎さえもまにあわねーよ
76大学への名無しさん:03/11/20 21:26 ID:9EQ40bKR
>>75
って浪人のひとよく言うよね・・
実際はどうかわからないが 
77大学への名無しさん:03/11/20 21:51 ID:lxahY/Yc
だからなぜ単科をとらんのかと
78大学への名無しさん:03/11/20 22:44 ID:E7j61plT
>>77
とってるよー。
79慎之介:03/11/20 22:52 ID:YmIA/dZN
>>75さんの気持ちが良くわかります
とりあえず明日は朝6時にここに来ます。

10!!
80栄一郎 ◆6cFTrDER5E :03/11/20 22:59 ID:HO6vWWkq
>>75
2浪ってことは次3浪・・・
81D ◆Dsharp7Ufk :03/11/20 23:34 ID:lOtU2jPM
11!!
82大学への名無しさん:03/11/20 23:35 ID:lnpyLvB9
なんで君のことを思い出すと、こんなに苦しくなるのかな。
不器用すぎて君を傷つけたことにも気付けなかった。
あの時君を受け止めてあげていれば、きっと・・・
そんなどうにもならないことを今になって思い出すんだ。
戻れないと分かっているけど
83大学への名無しさん:03/11/20 23:48 ID:lUU2KfPL
>>75
今から4月まで一日4時間ぐらい基礎やりゃ、
3浪でいけるんでないか?
がんばれ!!

じゃあなみんな俺は寝るよ。
毎日寒いけど、がんばって布団からはね起きようぜ!!
84大学への名無しさん:03/11/20 23:48 ID:Dic/WDyj
>>75
1年でキソ固めるってのはもっともですが、1時間じゃ無理じゃね?
3教科入試だとしても…週に英3、国2、社2時間ずつって計算。
↑の勉強じゃ普通の人の1週間の復習の時間と比べても大分短い…。
っつーか復習時間が取れなすぎるからやった事からすぐに忘れてく気が。
明日は5時起き。
85大学への名無しさん:03/11/21 00:18 ID:ptSBSGjy
どうせお前ら一人じゃ勉強できないんだろ。
参考書開いてもどうせすぐ眠くなったり、テレビ見たり、ラジオに聞き入ったり、
昼寝3時間以上したり、オナニーしたり、きょうもオナニーしちゃったって後悔したり、
飯4回も5回も食ったり、おやつ手放せなかったり、風呂はいい息抜きだといいながら
1時間以上入ったり、意味もなく外出したり、思わず本屋に入って参考書の立ち読みして
勉強したつもりになったり、普段なら読みもしない本読んだり、気がついたら雑誌を
2時間も読んでたり、2chで徹夜しちゃったり。

もうどうしようもないよ、お前ら。





(;´Д`)ハァハァ全部俺だよちくしょーーーーー!!!
86大学への名無しさん:03/11/21 00:27 ID:9LS2elEd
>>85
同じ。。。。。
87大学への名無しさん:03/11/21 00:36 ID:t9x+ad6O
俺は問題といたら息抜きに2chとかそんなんだが・・・。
過去問演習やってると、90分につき一度休憩とかになるから
それくらいならOKだしな。
88大学への名無しさん:03/11/21 00:45 ID:ZZG/8Xl9
>>85
同じような香具師、かなり居ると思うぞ・・・

オレモダー ○))).....| ̄|_
89大学への名無しさん:03/11/21 01:00 ID:r8+NRcQW
>>85
ごめん、それ俺もだ

・・・あぁああ、ちくしょぉ〜〜〜〜〜!!!
90大学への名無しさん:03/11/21 01:38 ID:2QxafGE+
ヤバイ。浪人ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
浪人ヤバイ。
まず浪人。もう一浪なんてもんじゃない。二浪。
浪人とかっても
「医大ねらいだからしょうがない?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ浪人。スゲェ!なんか単位とか無いの。一浪とか高校4年生とかを超越してる。無限だし超長い。
しかも今年も落ちたらしい。ヤバイよ、二浪だよ。
だって普通は二回も落ちないじゃん。だって自分の歳がだんだん増えてったら困るじゃん。同期が先輩とか困るっしょ。
通学路で会って、高校のときは同じ学年だったのに、大学入ったらとか先輩とか泣くっしょ。
だから普通は浪人しない。話のわかるヤツだ。
けど俺はヤバイ。そんなの気にしない。浪人しまくり。払った受験料いくらかよく覚えてないくらい落ちた。ヤバすぎ。
浪人っていたけど、もしかしたら滑り止め受かってるかもしんない。でも合格って事にすると
「じゃあ、今までがんばった一年ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寂しい。約1年。日数で言うと300日強。ヤバイ。長すぎ。彼女と遊ぶヒマもなく終わる。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。自殺とか平気で考える。自殺て。小学生でもするよね、最近。
なんつっても浪人は学力が凄い。積分とか平気だし。
現役の時なんてたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから部分点狙ったり、fxと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
浪人は全然平気。置換積分を暗算で扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、浪人のヤバさをもっと知るべきだと思います。
ろくに学校も行かずに電球とか作ったエジソンとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
91大学への名無しさん:03/11/21 01:53 ID:4eYeVAd9
>>90
お疲れ!

俺、元仮面浪人(9月に退学済み)で宅浪です。
出願する際に、履歴欄に大学中退の旨を書く必要はあるのでしょうか。
92大学への名無しさん:03/11/21 02:34 ID:Ehtl0TTf
一応自主退学はちゃんと中退として学歴に残ったような・・・
違ったらスマソ
93大学への名無しさん:03/11/21 02:51 ID:9LS2elEd
ある程度の単位を取らなかったら中退にならなかったような。
94大学への名無しさん:03/11/21 03:18 ID:irmzJ4rH
>>91
質問なんだけど退学理由なんて書いたの?
他大学受験のためとか書いた?
95大学への名無しさん:03/11/21 05:36 ID:FFhAFlQW
>>90
まいったよ・・・俺なんか・・・昨日は乳園ジぇる(成年コミック)でオナニーしてた。
お前らは下半身の気を抜いて尻子玉を抜かれるなよ。
ところで、外、寒くなってたんだなあ。おじちゃん知らなかったよ。知りたくなかったよ。
96大学への名無しさん:03/11/21 06:16 ID:MeB+I1nE
このスレ見てたらみんながんばってんだなって思ってたけど
一日一時間もやってないのかよ。そういう人は予備校行きなさいな。
97大学への名無しさん:03/11/21 06:20 ID:KFR34PsY
おはろう。
全く眠れなかった。
今からシャワー浴びて勉強します。
眠れない時は寝ないことにしたよ、昼夜逆転すると勉強進まなくなるから。

あー辛い
98大学への名無しさん:03/11/21 07:25 ID:EINmmdfH
>>90
ありがとう。
でも俺…私文志望だから微積とか分からない。

ここにいると励まされる反面、
数学出来ないから凹む_| ̄|〇{マジデ・・・
慶応だろうが上智だろうが数学出来ないとやっぱ悲しいや…
大学行ったら高校教科書からやりなおそっと。
自学でやってきて目標あるし、大学で遊ばない自信はあるから。
99大学への名無しさん:03/11/21 08:23 ID:gBEWQgEK
>>85,>>90
苦笑
100大学への名無しさん:03/11/21 08:55 ID:ki4M+wP8
俺大学入ったらセフレ作りまくる
で人妻に金貢がせる

もちろんバイトはホスト。
101大学への名無しさん:03/11/21 09:10 ID:UHL9LNi4
>>100
おれも容姿端麗ならそうするところだったよ。
多分真面目に勉強する。
102大学への名無しさん:03/11/21 09:12 ID:ki4M+wP8
俺も真面目に勉強するよ。
なんてったって大学は学ぶとこだしな。

でも適度に遊ばないと年取ってから
必ず後悔すると思うね。
103大学への名無しさん:03/11/21 09:17 ID:UHL9LNi4
大学は学ぶとこって誰が決めた。
あそぶために行く人は遊べばいいじゃん。
何しに行ってもいいよ、と思う。
勉強しない人にお前は大学に何しに来たとか言う人いるけどなんかズレてる。
104大学への名無しさん:03/11/21 09:31 ID:2QxafGE+
年間100万払って遊ぶために行くのか・・・

何のために浪人してるのやら。

105大学への名無しさん:03/11/21 09:42 ID:UHL9LNi4
あそぶためという人がいてもいいじゃないかということ。
勉強するだけが職能や知識の幅を広げる行為じゃないということ。
106大学への名無しさん:03/11/21 09:43 ID:dNU9NbW5
ずっと遊んでる奴は屑だけどね。
107大学への名無しさん:03/11/21 09:44 ID:2QxafGE+
遊びが目的になるのは本末転倒だろ。

私文に多いけどさ。
108大学への名無しさん:03/11/21 09:45 ID:UHL9LNi4
>>106
なんでっすか?
勉強も遊びも等価じゃないの?
どっちをやるにしてもその後、身を持ち崩すならクズかもしれないけど。
109大学への名無しさん:03/11/21 09:46 ID:dNU9NbW5
>>108
大学行く意味ないだろ。自費じゃなくて親に出してもらうなら尚更。

遊びに大学行くって何だよ。中途半端な人間だな。
110大学への名無しさん:03/11/21 09:52 ID:UHL9LNi4
見聞を広めるためという目的じゃだめなの?
親が大学に行く費用を出す理由が立派なサラリーマンになること。
でもその息子はサラリーマンじゃなくて小説家になりたいと考えた。
これは是?非?
111大学への名無しさん:03/11/21 09:54 ID:dNU9NbW5
>>110
学業がおろそかになるなら非だよ。

そもそも、それを遊びと言うのがおかしい気が。
112大学への名無しさん:03/11/21 09:57 ID:UHL9LNi4
>>111
学業がおろそかになっても将来成功できればいいのでは?といいたいんです。
小説家だって遊ぶことでネタが増えることもあるだろうし。
まぁ大学でちゃらちゃら遊んでる人がいたら真面目に勉強してる人はちょっとウザいだろうけど。
113大学への名無しさん:03/11/21 09:57 ID:5rOUQ7hs
見聞を広めるだけなら大学生でなくてもできるし、
(個人的には自分の人生の中で最近の1年間がいちばん見聞広まったが)
それに見聞を広めることは遊びではないと思う。
逆に、遊びで見聞が広まることもないと思う。
114大学への名無しさん:03/11/21 10:00 ID:UHL9LNi4
>>113
大学のように若い人が集まるところでしか広がらない見聞もあるよ。
それに見聞の広がらない遊びって何?ファミコンとかのこと?
115大学への名無しさん:03/11/21 10:01 ID:dNU9NbW5
>>112
じゃあなんで大学へ進むんだ?
勉強しないのなら大学行く必要ないだろ。

とりあえず小説家になれなかったときの保障が欲しいから行ってるんじゃないの。
つーか、普通に遊んだって凡人と同じ生活してるだけなんだから、奇抜な発想なんて生まれてくるかよ。
116大学への名無しさん:03/11/21 10:06 ID:5rOUQ7hs
>>112
>学業がおろそかになっても将来成功できればいいのでは?
ま た 結 果 論 者 か
最近多いですね、こういうの。
117大学への名無しさん:03/11/21 10:06 ID:UHL9LNi4
>>115
若い人の集まるところに行きたいからという理由もあるんじゃないかということ。

それに小説家になれなかったときの保証だとして、それが悪いこと?
勉強から得られるものがあるのと同じように、遊びからも得るものがあるといいたいの。
大学行く人が全員学者にならなければいけないわけじゃないでしょ?
118大学への名無しさん:03/11/21 10:09 ID:UHL9LNi4
>>116
その理屈だと皆が言いたいのは遊んでる人は全員失敗するってこと?
なら、そっちも結果論じゃない?
あと、それ間隔あけて言うほどのことじゃないと思うけどね。
119大学への名無しさん:03/11/21 10:12 ID:dNU9NbW5
>>117
悪いね。
親を馬鹿にしてるだろ。金出してもらって遊んで、それで小説家になれなかったら本当の屑じゃねーか。

つーか、小説家になりたいからといって四六時中遊ぶ必要なんぞ無いはずだ。
遊ぶから学業がおろそかになるってのは変。
120大学への名無しさん:03/11/21 10:43 ID:FVdfYjI5
とりあえず118みたいなのは、いつか自分の愚かさに気づくだろうね
121大学への名無しさん:03/11/21 10:58 ID:6gEBQfvT
おいおい>>118はなんなんだ?

人生舐めてるね
ペロペロペロペロペロペロってな
122大学への名無しさん:03/11/21 11:05 ID:68lR2Bx6
結局のところ
大学は勉強するところでもある、って言うのが正解だね。
123大学への名無しさん:03/11/21 11:08 ID:6gEBQfvT
大学は遊ぶとこでもある、だな。

遊んでもいいがほどほどに。本業は学問。
まぁ理系の上位はほとんど学問のために大学行くと思うよ
124大学への名無しさん:03/11/21 11:15 ID:+3z0z+C1
大学受験が原因で自殺する人ってやっぱいるのかな
125大学への名無しさん:03/11/21 11:20 ID:3LVRNHuQ
文系は100万チョいだが理系は150万以上すんだぞ授業料。
遊んだら親に申し訳ない。お金持ちのボンボンは別にそれでもいいのだろうが。
12691:03/11/21 11:20 ID:KznN5wUE
>>92
>>93
なるほど。ありがとうございます。
単位は「ある程度」取れてません。仮面浪人始めてからは、ほとんど大学に
行かずに受験勉強してましたから・・・。

>>94
書きました。どんな分野志望なのかは聞かれたけど、それ以外はあまり深く
突っ込まれませんでした。これは大学によるのかもしれないけど。
127大学への名無しさん:03/11/21 11:21 ID:6gEBQfvT
いるんじゃない?
ってかなんかタクロウしてると自己嫌悪することとか多くない?
128大学への名無しさん:03/11/21 11:27 ID:ZZG/8Xl9
毎日死にたいと死にたい思いながら勉強してるよ。
勉強が嫌なわけじゃない。
時代に取り残された感じとか、この辛さが来年も再来年も続くんじゃないかという恐怖とか、
学生時代を終えた後の自分の行く末とかを思うと、ね。
129大学への名無しさん:03/11/21 11:30 ID:+3z0z+C1
自己嫌悪とゆうか生きる気力がわいてこない。
合格するぞというはっきりした目標はあるが、
勉強をしても、しても前に進んでる気がしない。
結果として現れてくれないからまたいつもの繰り返し。
同じ部屋で同じ問題を同じように解いて同じような毎日を過ごす。
130大学への名無しさん:03/11/21 11:33 ID:u973oBbh
>>129
模試受けない人?
131大学への名無しさん:03/11/21 11:44 ID:+3z0z+C1
うけないさ・・・・・
132大学への名無しさん:03/11/21 11:44 ID:Wtbh1/2y
なんで受けないの?
受験するつもりないの?
133大学への名無しさん:03/11/21 11:45 ID:u973oBbh
>>131
受けた方が良いと思うよ。
134大学への名無しさん:03/11/21 11:46 ID:KFR34PsY
おまいら30日はセンタープレですよね?
135大学への名無しさん:03/11/21 11:46 ID:+3z0z+C1
いつあんの?
136P(;´A`)T:03/11/21 11:47 ID:Wix2XuHm
俺は29日に河合のプレかな
137大学への名無しさん:03/11/21 11:47 ID:Wtbh1/2y
明後日と来月14日。
138大学への名無しさん:03/11/21 11:47 ID:u973oBbh
29、30は代ゼミの東大プレじゃ。
139大学への名無しさん:03/11/21 11:48 ID:Wtbh1/2y
あさっては神大プレで、14日はセンタープレ。
140大学への名無しさん:03/11/21 11:48 ID:KFR34PsY
30日河合のセンタープれ。
141P(;´A`)T:03/11/21 11:55 ID:Wix2XuHm
昨日久々に高校の友達に会ったんです。CD返してもらうのに。
したらなんかこれから大学の友達とカラオケ行くとか言ってるんです。
俺にも行かないかと誘ってくれたんですけど、図書館で勉強するつもりだったんで断ったんです。
本心では行きたかったけど風邪もひいてるしこれ以上遊んじゃまずい泣く泣く断ったんです。
して、俺は歩きだったんで図書館の傍まで自転車で乗っけてってもらったんです。
そしたら途中でカラオケに行く大学の友達と合流したんですよ。
その大学の友達っていうのが女の子ばっかりで。
激しくやるせない気持ちになりましたよ・・・(´・ω・`)
142大学への名無しさん:03/11/21 11:57 ID:6gEBQfvT
ってか今まで模試受けなかった人厳しくない?
センター模試はどうでもいいけど記述は受けた方がよかったんじゃ?

俺は代ゼミ記述とすんだいプレ受ける予定
143大学への名無しさん:03/11/21 11:57 ID:Wtbh1/2y
>>141
高校にいい女の子いなかったの?
俺の高校ほとんど女子高みたいだったから毎日凄かった。
144大学への名無しさん:03/11/21 11:58 ID:Wtbh1/2y
>>142
厳しいっつーか、それ以前の問題のような。
145大学への名無しさん:03/11/21 12:00 ID:FVdfYjI5
いねーよボケ
146P(;´A`)T:03/11/21 12:03 ID:Wix2XuHm
高校のときは水槽学部だったから周りは女子だらけだったし、仲も良かったけど、
なかなか会う機会もないし、俺自身あんまりメールとかしない人だから女の子と
触れ合う機会がなくて寂しい罠。
男友達にさえほとんど会ってないから、たまに会って別れたあと激しく寂しい。
147大学への名無しさん:03/11/21 12:05 ID:6gEBQfvT
あっそ
雑談固定は立ち入り禁止ですが
148大学への名無しさん:03/11/21 12:08 ID:Wtbh1/2y
どこにそんなルールがあるのか知らんが。
まぁ、心配せんでも長い雑談とかはしない。俺は今から勉強するし。

>>146
まぁ、浪人ってそんなもんだからね。
宅浪だと浪人してる奴にも会えんし。
149大学への名無しさん:03/11/21 12:08 ID:gyJPqQJX
>>141
キミを心配してくれてるいい友達じゃねーか。
150大学への名無しさん:03/11/21 12:12 ID:6OG38Sjw
今の自分を肯定できないから、友達と疎遠になったりするんだよ。
自分の存在をきちんと認めてやりな。
そうしないと、本当に無駄な一年という評価しかできなくなるよ。
>特に多浪生の人
151大学への名無しさん:03/11/21 12:12 ID:8jV4F+56
宅浪はまわりから忘れ去られる感じがしてしょうがない。
152P(;´A`)T:03/11/21 12:13 ID:Wix2XuHm
>>147
そ う だ っ た の か _| ̄|○

まあ気分を害したなら謝るよ。
今度からは七誌で俺だとわかんないように書き込むようにするわー。
153大学への名無しさん:03/11/21 12:40 ID:ZZG/8Xl9
半日で80レス近く消費か・・・午前なのに(´-`;

勉強してこよっとorz
154D ◆Dsharp7Ufk :03/11/21 12:45 ID:CVHpbZ3o
>>91
大学にもよるけど、高卒以降の学歴は書かなくていいところが多い(自分の経験上)。

書く場合には、一応書いた方がいいと思う。
155大学への名無しさん:03/11/21 13:13 ID:zK9xBuOh
んで来年落ちたらどうするよ?またタクロウ?
156大学への名無しさん:03/11/21 13:14 ID:zK9xBuOh
タクロウで成功する奴なんて元々の学力が東大すれすれだったりする奴でしょ。
157大学への名無しさん:03/11/21 13:22 ID:ZZG/8Xl9
何を以って「成功」というのかは人それぞれ。
「東大」を基準にする意味は無い。
158大学への名無しさん:03/11/21 13:24 ID:ki4M+wP8
このすれ今年中に10行くね
159大学への名無しさん:03/11/21 13:58 ID:UHL9LNi4
自分自宅浪人っす。
父親と妹の物音が気になってイライラします。
母親もあの二人はうるさいって言ってます。
なので受験だからといってノイローゼみたいになって
うるさいと思ってるわけじゃないと思います。
一度父親に物音を小さくしてくれと頼んだんだけど
「おれはもうノイローゼになるくらいお前に気を使ってるんだ!」
と逆に怒られてしまいました。でも違う部屋にいてドアも締めきっているのに
内容がわかるくらいうるさいテレビ、壁掛け時計が揺れるくらい強いドアの開け閉め。
どうしたらいいでしょう?妹は隣の部屋なんですけど電話してるんですよ。
声が響くタイプなのか隣の部屋まで声が聞こえてきます。
内容は男は顔だよね〜とか恋愛ものもバンバン出てきます。集中できますか?
できませんよ。長文すいません。どうしたらわかってもらえますか?
160大学への名無しさん:03/11/21 14:05 ID:ki4M+wP8
そんなもんしょうがないじゃん

家はお前だけのものじゃないし。
うるさいんだったらミミセンしろ。
それかヘッドホンで音楽聴け
161大学への名無しさん:03/11/21 14:07 ID:9LS2elEd
>>159
図書館でも行け。
162大学への名無しさん:03/11/21 14:07 ID:UHL9LNi4
>>160
マジっすか。立派だね。
まぁでも正論すね。
でもちょっとは気を使ってくれよーと思います。
163大学への名無しさん:03/11/21 14:08 ID:u973oBbh
>>159
俺もあまりに親がうるさくて頭にきたからボロアパート借りて一人暮ししてるよ。
今までの貯蓄はどんどん減っていくけどまぁしゃーない。
164大学への名無しさん:03/11/21 14:10 ID:UHL9LNi4
>>163
やっぱ音キツいよねー。
お金どうしてるの?
165大学への名無しさん:03/11/21 14:12 ID:u973oBbh
>>164
今までの貯金でまかなってるけど減ってく一方。
166大学への名無しさん:03/11/21 14:14 ID:UHL9LNi4
なんでそんなに貯金があるの?って聞いていいっすか
167大学への名無しさん:03/11/21 14:16 ID:KV48epJu
>>166
昼もオヤジと妹がうるさいのか?いないだろ?
2ch覗いてる暇あったらその静かな間に勉強しろ。
そして夜親父と一緒にテレビ見ろ。
妹と一緒に風呂入れ。
168大学への名無しさん:03/11/21 14:20 ID:UHL9LNi4
>>167
今日親父が休みでうるさいから2chしてるんだけどね。
親父と口も聞きたくないよ。臭いしうるさいし。でも働いてくれてありがとう。
妹と風呂入る。
169大学への名無しさん:03/11/21 14:22 ID:u973oBbh
>>166
ガキの頃からあんまり金使う癖がなかったんだよね。
高校の時もバイトはしてたから少しは蓄えあるのさ。
170大学への名無しさん:03/11/21 14:23 ID:UHL9LNi4
>>169
うぅ、うらやましい。
17191:03/11/21 14:27 ID:SxAbcBrE
>>154
レスありがとうございます。
「書く場合は一応書いた方がいい」とは、履歴欄があるならば書いておけ
ということでしょうか?
172大学への名無しさん:03/11/21 14:27 ID:UHL9LNi4
父親はパチンコに行くそうなのでそろそろ勉強してきます。
アドバイスどうも!
173大学への名無しさん:03/11/21 15:22 ID:f5Lu981j
図書館でも予備校の自習室でも行ってくりゃいいのに。
174大学への名無しさん:03/11/21 15:54 ID:xABhqZ3L
父親無職。。。
175大学への名無しさん:03/11/21 16:28 ID:IxdPjL21
           /      _,,,,_Y-‐''''"´ ̄``ヽ、 /   `ヽ,::::/___
           .!    ,.r'"   ̄ ̄ ̄``゙゙`''‐-、``ヽ、_  /:::: ̄__,,,,二==―-
           l.,___ /    :::、:. ::::::::: '`::::'  ::.... `ヽ、:',゙、 ゙:、:: ̄`、
            /'" 、   ::::\::::::::... ::::::::..:::::、::::::..,.゙、:::゙、. ゙、:::::::';
            /  , ! ゙、 ':, ::::::、\::ヽ、:::::::::::::::゙、:::::ヾ;゙:,:::゙、  ゙、:::::゙l
.          /;:'゙ ::! '、::ヽ、::. ::::::\\'、`:、:::::::::::::'、:::::l゙、l:::::l`ヽ、゙、::::'l   
          l:,゙  ::', lヽ,:゙、ヾ、:、:::::::ヾ:ヾ、'ヾ、':、:;::::゙,:::::!:,'l::/:l:::::::::`:::;':!
           l | : :゙、 ',、.`ヾ、 ゙ヽ、:;;::::ヽ、,.ィ‐‐-、゙、:::',::!::',!':::::!:::::::::::,'::::!  ……そう
           ', :l、 : :::lヾ、 ,.--、  `  ̄``. lr'-'゙l `ヾ、;!::::l‐、/::::::::::,゙ ::::l     なんだ?
            ゙、lヽ、 ::', .イ l‐;:::l       ┴‐''゙´ |:|`::::!ヽl::::::::::,  ::,':!  
             ` `lヽ:、 ..,'-‐'゙           l:l:::::;゙‐'/:::::::/.:  ;:::|
              l :::::!       !,          !l::/‐''゙:::::::::' ::;: :/ ::!   
              ll、::::l、.    r‐-、       ,:l/!,,..,,_::::::::::/::::/ :::l     
              l! '; :l. ヽ、   ゙'‐''",. -‐'''"´ ̄    ``ヽ,゙::::/ '::!
                ヾ'、  >y‐'''"´            /:::::/  .:l
              /`ヽ、,r'゙ /    _,、-‐‐'''''""゙`      j゙::::/:::: ::::|
              ゙、   ``ヾ、,、‐''"            l::::/::::::::::::l_,,
176大学への名無しさん:03/11/21 16:57 ID:sGDzZUeC
そろそろここを見てる暇も惜しくなってきたので去るとするぜ!来年までしばしの別れ!宅浪すれ!
177大学への名無しさん:03/11/21 16:59 ID:4UDBspvE
>>176
と、いいつつ
「こっそり見に来る」に1000ペリカ
178大学への名無しさん:03/11/21 17:10 ID:Lg9GYi2F
>>177
おまいはその歴史を数回繰り返しているに30シャンゼリゼ
179大学への名無しさん:03/11/21 18:38 ID:ZZG/8Xl9
>>159
このご時世だ。親父が職を失わずに働いてくれてるだけでも感謝せよ。
てゆーか大学の入学金やら授業料やら一人暮らしの家賃やらは全部親持ちだろ?
ウザイとか思うな。むしろ肩の一つでも揉んでやれ。あと妹がウザいなら俺にくれ。
180大学への名無しさん:03/11/21 18:54 ID:2QxafGE+
ID:UHL9LNi4
181大学への名無しさん:03/11/21 19:26 ID:ki4M+wP8
なんで穴にはモノを突っ込みたくなるんですか?
182大学への名無しさん:03/11/21 19:31 ID:VkkaXUCL
>181
そこに穴があるから。
それ以上でも、以下でもない。
183大学への名無しさん:03/11/21 19:34 ID:Wix2XuHm
>>182
カコイイ
184大学への名無しさん:03/11/21 19:59 ID:ZYzC/SHY
穴は怨憎ざわめく異世界との唯一の通行口だ。
人類はそれを詰め塞ぐことで現在まで生き長らえてきたのである。
レイパーとはその役割を神から授けられた選ばれし巨根なのだ。
185大学への名無しさん:03/11/21 20:03 ID:lrI8Mvun
>>184
シネヨ
186大学への名無しさん:03/11/21 20:04 ID:YWJpe07y
んじゃあその禍禍しい異世界から生まれた人類ってのはそのまま異世界の生物ってわけか。



だめじゃん。
187大学への名無しさん:03/11/21 20:06 ID:Zh+AWhPj
なんかこのスレほんまに書き込みが多くて早いな。
そろそろ宅浪達は倦怠期か…ちなみにもれもだが
188大学への名無しさん:03/11/21 20:52 ID:EINmmdfH
オマイ等、読書とかはあんまりしないんですか?
今日、休憩時間抜いた正確な勉強時間を測ってみた。
何と夜の6時の時点で5時間しかやってなかった。
図書館への移動と昼飯と…
それ以外は朝の支度した位なんだが。
今日は5時半起き7時半勉強開始で、全く遊んでないんだが。
189大学への名無しさん:03/11/21 20:58 ID:ki4M+wP8
俺なんて現時点で勉強1時間ですが
190大学への名無しさん:03/11/21 21:01 ID:2QxafGE+
今日図書館で寝ちゃったので俺も5時間しかやってねーや。
191大学への名無しさん:03/11/21 21:02 ID:UZYKfTbG
まだ8時間。
そろそろ勉強すると眠くなる時間帯に突入。
今日は9時間が限度かな・・・
192大学への名無しさん:03/11/21 22:14 ID:i/tiDLau
よっしゃ、んじゃあ俺も明日測ってみるか。
193大学への名無しさん:03/11/21 22:36 ID:+El2BX4o
終わってるよw
194大学への名無しさん:03/11/21 23:52 ID:KFR34PsY
すすまねー
195栄一郎 ◆6cFTrDER5E :03/11/21 23:57 ID:9MWk1TMX
【自分には】宅浪スレ4苦労目【負けない】
みんなだれたな。スレタイはこういう奴の方が気合入っていいと思うな。
196大学への名無しさん:03/11/22 00:04 ID:Yb3ogQUo
書き込みが少ないのは皆頑張ってる証拠だと・・・・・・・思いたい。
197大学への名無しさん:03/11/22 00:57 ID:GcNFLqrK
質問です

○おまえら何校くらいうけるの?


○おまえら調査書とりにいった?


○おまえら願書請求した?
198D ◆Dsharp7Ufk :03/11/22 00:58 ID:Tfy18y+D
>>91
>>171
そうでつ。
記入欄があれば書けばいいし、なければ書く必要ない。
面接があるところは、面接シートとかを当日書かされるんだったかな・・・・
で、その内容をもとに聞かれるらしい・・・・

まぁ。前の大学を辞めてまで受ける価値があったことを伝えれればいいかと・・・
199大学への名無しさん:03/11/22 00:58 ID:8w8fTu6Q
>>197
1校受ける
調査書はまだ
願書請求済み、発送はまだ
200大学への名無しさん:03/11/22 00:59 ID:VMH4kSWH
>>197
6校
まだ
まだ
201171:03/11/22 01:10 ID:sBCSvYcY
>>198
度々ありがとうございます。参考になります。
202大学への名無しさん:03/11/22 01:12 ID:OOfylRtq
>>186
普通にそこまで考えてなかったという罠w

書き込み多いのは俺も思ってた。
家に篭ってると2chで話すくらいしかない。
203大学への名無しさん:03/11/22 01:17 ID:LMkH+u59
願書は本屋で買ったYO
204D ◆Dsharp7Ufk :03/11/22 01:20 ID:Tfy18y+D
>>197
前期中期後期各一校ずつ

まだ。郵送キボンヌとかいって、送ってもらう予定

願書は志望校絞りきれてないので、多めに寄せる予定。


私立志望の人は早めに取り寄せたほうがいいいよ。
出願締め切りが早いから。
で、本屋で買うと高いから、近くの予備校に行ってみよう。意外とあるかも・・・

大学の説明会でももらえます(立命とか
205大学への名無しさん:03/11/22 01:23 ID:LMkH+u59
偏差値が低い学校ほど予備校にある罠
206大学への名無しさん:03/11/22 03:10 ID:dFCq0MVG
むひゃあ〜
207大学への名無しさん:03/11/22 06:44 ID:GcNFLqrK
1
208大学への名無しさん:03/11/22 10:07 ID:xeGH+R9x
ってか調査書ってすぐくれるの?漏れは取りにいくのがめんどくさい
209大学への名無しさん:03/11/22 10:09 ID:pV2n6iNr
一週間くらいかかるよ。頼んでから。
210大学への名無しさん:03/11/22 10:12 ID:pV2n6iNr
あとな、電話して頼むこともできる。
ただし、家から遠い場合だが。
211大学への名無しさん:03/11/22 10:18 ID:s+A+7NBQ
家から近かろうが遠かろうが一度電話するのは
社会人として最低のマナーじゃないかと
212大学への名無しさん:03/11/22 10:31 ID:SrRv1vf4
センター受けますって通知学校に行ってるんだよね?ほんとやだなあ…
卒業証明貰う時も会いたくないのに担任に会ってしまったし。
なにやってんのお前?みたいな目で見られるしもうやだよ_| ̄|○
213大学への名無しさん:03/11/22 10:46 ID:pV2n6iNr
>>211
は?
事務室で申し込みするだけだから、電話なんて必要ないよ。
マナーとか言ってるけど、用もないのに電話される側だって迷惑だろ。何話すんだよw
214大学への名無しさん:03/11/22 10:54 ID:GcNFLqrK
いや、前日くらいに電話しなくちゃ用意してもらえないっしょ
215大学への名無しさん:03/11/22 10:56 ID:pV2n6iNr
だから…頼んでから用意までに結構時間かかるって。
即日貰えるわけじゃない。

それに、それはマナーとは無関係だ。
216大学への名無しさん:03/11/22 11:06 ID:xeGH+R9x
ってかセンター受けるとか学校に通知されるの?漏れは学校に知られたくないのだが…。どこまでばれるの?調査書請求はばれるとして、受ける大学とか受かったこととかはばれないよね?
217大学への名無しさん:03/11/22 11:11 ID:VMH4kSWH
>>216
調査書請求する時点で受ける大学と学部は聞かれるぞ。
218大学への名無しさん:03/11/22 11:16 ID:pV2n6iNr
国公立大学は一切学校側に連絡が行かないが、
ほとんど私立大学は合否と得点を知らせる。

願書に成績通知を拒否するか?と聞かれている場所があるが、
そこに拒否すると書けば得点は通知されないが、合否だけは勝手に通知される。
219大学への名無しさん:03/11/22 11:17 ID:GcNFLqrK
つーか206はなににビビってるの?
220大学への名無しさん:03/11/22 11:17 ID:pV2n6iNr
>>217
セコいが、受ける大学がイマイチ決まっていないと言えば、
学校名を自分で書いて出してくださいと言われる。まぁ、結局結果が行くからばれるんだけどね。
221大学への名無しさん:03/11/22 11:19 ID:SrRv1vf4
>>218
そうなんだ…ほんとやめて欲しい。
一度専門行ってて、初受験だからなんか非常に気まずい。
受かったらいいけど落ちたら真剣に気まずい。
222大学への名無しさん:03/11/22 11:20 ID:s1HOcryk
【 html化されたこのスレを読んでいるお前へ 】


おい、お前。そう、お前だよ。
「このスレおもろいから見てみ」「2ちゃんの歴史に残る名スレだぜ」とか言われてホイホイと
このhtml化されたスレを見にきた、お前のことだ。

どうだ?このスレおもしれーだろ。
でもな、お前はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。
可愛そうにな、プププ。

俺は今、ライブでこのスレに参加してる。
すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。
まあ、お前みたいな出遅れ君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった。
223大学への名無しさん:03/11/22 11:20 ID:pV2n6iNr
>>221
まぁ、別に何か言われるわけでもないし、そんなこと気にする必要は無い。
嘘でもついてるんであれば自業自得だし、嘘ついていないなら特に恥じることはない。
受かる奴もいれば落ちるやるもいるのは当然のこと。
224大学への名無しさん:03/11/22 11:24 ID:SrRv1vf4
>>223
嘘は特についた覚えはない。
しかし先生や親の大学行けコールを振り切って専門行ったので
おいおいやっぱり大学行くのかよって感じ…鬱だ
225大学への名無しさん:03/11/22 11:27 ID:pV2n6iNr
>>224
昨日の自分と今日の自分では考えが丸っきり違うことだってある。
長い人生、ちょっと考えが変わることくらい何度もあるさ。
226大学への名無しさん:03/11/22 11:33 ID:SrRv1vf4
>>225
アリガト(´Д⊂
227大学への名無しさん:03/11/22 11:37 ID:naiwI8kK
東大実戦直前age
家から出るのは二ヵ月ぶりで緊張。。
228大学への名無しさん:03/11/22 11:45 ID:BV61hyV5
>>224-226
ガッコのセンセーはその程度であきれる人たちじゃない。
229大学への名無しさん:03/11/22 11:45 ID:xeGH+R9x
>>220
自分で書くってどういうこと?漏れは国立しかうけないし、実際センターまでどこうけるかわからないが、そろそろとりにいこうと思ってる。とにかく国立のどこにいくか、学校というか担任(嫌い)にばれたくないのだが…
230大学への名無しさん:03/11/22 11:45 ID:BV61hyV5
>>227
それは・・・明らかにひきこもりの・・・
231大学への名無しさん:03/11/22 11:47 ID:QUTxgtno
おまえらまさか
「土日祝日は世間も休みだから、おいらも休み」
なんて、この時期になっても思っちゃいねーだろうな?


俺は釣りに逝ってくる
232大学への名無しさん:03/11/22 11:49 ID:8w8fTu6Q
釣りなんていいねぇ・・・
こっちの外は吹雪いてる・・・
233大学への名無しさん:03/11/22 11:50 ID:pV2n6iNr
>>229
「まだはっきりと受ける大学が決まってません。」と言えば、
封筒の表面にある「大学名」って欄が空欄のまま調査書が手に入る。
そして、空欄のまま出すのはもちろん駄目なので、自分で封筒に大学名を書いて出す。

こうすれば、高校側には受ける大学名もバレないし合否もわからない。
ただし、私立は学校に結果が行くので結果的に無意味。
国公立受けるならこの手で誤魔化せるよ。
234大学への名無しさん:03/11/22 11:53 ID:pV2n6iNr
というか、国公立の調査書はセンター前後にとりに行くのが一般的だぞ。
普通は出願する大学を書いてもらうわけだから。
235大学への名無しさん:03/11/22 12:01 ID:xeGH+R9x
>>233
サンクス。ほんとここ良スレだよ。
>>244
センター直前とかにとりにいくのがめんどいから、12月にとりに行こうと思ってるが別にいけない訳ではないんですよね?
236二郎:03/11/22 12:40 ID:oL9i06q2
よし今から勉強だぽ
237二郎:03/11/22 12:56 ID:oL9i06q2
今日中に「英語はじてい」(上)を終わらせるぜ
238大学への名無しさん:03/11/22 12:59 ID:VMH4kSWH
>>237
ワロタ
239大学への名無しさん:03/11/22 13:07 ID:akSUKnDy
2浪人ではじていキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
240大学への名無しさん:03/11/22 13:09 ID:OSrycb7d
今日中に「ビジュアル英文解釈」(上)を終わらせるぜ

なら良い?
241大学への名無しさん:03/11/22 13:09 ID:hNlLixwg
二郎さんは名前から察するに二浪ですか?

個人的意見だけど、「はじてい」は高校時代それなりにちゃんと授業を受けてた香具師が
確認&知識の整理の意味で使う参考書だと思ってる。
だって、ちゃんと授業受けなかった人がいきなりまとめページ見てもわからないでしょ?
本当に基礎が危ういならまず中学レベルに戻ったほうがいいんじゃないかね。

俺は基礎知識が無いのに「はじてい」を流し読みして分かった気になって、その後ネクステとかやって無理矢理暗記
してたけど成績は伸びることはなかった。
そこで「くもんの中学英文法」って参考書買ってきて2週間ひたすら読んで書いて読んで書いて・・・で完璧にしたあと
フォレストを始めて、それが終わる頃には偏差値50超えてたよ。この時点ではじていは必要なくなる。
その後は基礎が出来てるおかげでグングン伸びてった。やっぱ最初が一番ツライけど、踏ん張ればなんとかなる。
242大学への名無しさん:03/11/22 13:11 ID:XhaUYsCm
応援してるぞ二浪。
243大学への名無しさん:03/11/22 13:12 ID:VMH4kSWH
しかし今からそんな事やってたら確実に三浪になるわけで。
244大学への名無しさん:03/11/22 13:14 ID:XhaUYsCm
テレビの企画とかで今頃勉強してる芸能人いるのかな
245大学への名無しさん:03/11/22 13:18 ID:GcNFLqrK
241みたいなやつがいるなかで基礎文法精講とビジュ解だけで
偏差値65超える俺みたいな天才型もいる。


フー、世の中不条理なもんだぜ
246大学への名無しさん:03/11/22 13:23 ID:UXQyiCVL
秋からは基礎力なんていってないで、
ドンドン実践向きにしないとだめだよ。

いまだにはじていは基地外
247応援団:03/11/22 13:23 ID:i2NRdCyX
>>195
そうだな。口の割には名無しの書き込みの多さ。
別スレ立てな。腐った奴は不用じゃ。

>二郎 気にすんなや。
248大学への名無しさん:03/11/22 13:25 ID:O8FjBg4m
>244
はまぐちか?(w
249大学への名無しさん:03/11/22 13:30 ID:hNlLixwg
>>245
それは貴方がちゃんと基礎知識を蓄えていたからでは?
それに本当に天才型ならなぜ浪人を・・・
250大学への名無しさん:03/11/22 13:34 ID:8w8fTu6Q
245は天才型ではなく、人より少し物覚えの才能を持ってる人型だな
んな軽々しく天才なんて言葉使うなや
251大学への名無しさん:03/11/22 13:39 ID:VMH4kSWH
中学の時、家で勉強しなくても学年トップ

高校に入った途端落ちこぼれ

当然浪人

本気出す


こういう人ってわりと直ぐ伸びると思う。
252大学への名無しさん:03/11/22 13:41 ID:lWg96qMr
ネタにマジレス・・・
253大学への名無しさん:03/11/22 13:46 ID:ZA0Ar8jV
インスタントラーメンを晩御飯に三日間食べるのと、
セルフうどんを三日間食べに行くの、どっちが健康にいいかなぁ
254大学への名無しさん:03/11/22 14:15 ID:xeGH+R9x
後者にきまっとる!
255大学への名無しさん:03/11/22 14:19 ID:SrRv1vf4
俺なんてわかりすぎる英文法やってる途中。キャハ(*´∀`*)
256大学への名無しさん:03/11/22 15:05 ID:X2zJGdNQ
河合の模試のネット申し込みの支払い、ローソンだけなのか…。
ファミマなら近くなのに。
はぁ、ちょっとバス乗ってローソン行ってくる。
こんなことなら本屋にしときゃ良かった。
257大学への名無しさん:03/11/22 16:07 ID:uEjuR7z+
あの すみません。
調査書って事務室で貰うんですよね?
担任から渡されるんじゃないよね?
>封筒の表面にある「大学名」って欄が空欄のまま調査書
え?そんな欄あるの!?
258大学への名無しさん:03/11/22 16:47 ID:wSF18Ove
>>257

____ 大学

ってな感じの欄。
下線引いてるトコに大学名を書く。少なくとも俺の高校の調査書には確実にあった。

あと、事務室。担任には会わなくてもいいし、授業中に行けば会わないと思う。
259大学への名無しさん:03/11/22 16:53 ID:wSF18Ove
>>235
うん。別に12月にとりに行っても問題はない。
260大学への名無しさん:03/11/22 18:35 ID:AZyhdlzf
中学の時、家で勉強しなくても学年トップ

高校の時も、家で勉強しなくても学年トップ。東北A東工B

三年になったら突然急降下。Eだらけ

本気出す

時間ねえよ

宅郎します

来年よろしくね
261大学への名無しさん:03/11/22 19:47 ID:CuNG21Li
(`Д´)プンスカ
シュウチュウデキナイヨー!
262大学への名無しさん:03/11/22 19:56 ID:zkb+S/Yo
>>261
シコレ!!!!!!!!!!
263大学への名無しさん:03/11/22 20:33 ID:BPJR73cu
東大実戦数学死にますた。
264二郎:03/11/22 20:58 ID:hqjMIbsB
やっと「はじてい」の不定詞までやったよ
あと少しで(上)が終わりだ
火曜までに英語の基礎を完成される
半泣きで勉強してた
なんでもっと早くやっとかなかったんだって
265大学への名無しさん:03/11/22 21:00 ID:pv8bwAvg
>258
257ですが、去年わたしの高校にはそんな欄なかったよぅ・・・。

浪人生のみそんな欄あるのかな?
266大学への名無しさん:03/11/22 21:01 ID:BPJR73cu
>>265
貰ってから悩めアホボケカス

そんなオマイが好きだ
267二郎:03/11/22 21:04 ID:hqjMIbsB
>>241
二浪です
268D ◆Dsharp7Ufk :03/11/22 21:05 ID:Tfy18y+D
>>265
学校によるかと・・・・
269大学への名無しさん:03/11/22 21:17 ID:c3HpDLgW
>>264
お前どうすんの?二浪でそのレベルって終わってんじゃん。
270二郎:03/11/22 21:31 ID:Dn3R2IGi
とりあえず3浪計画で駅弁ねらってる
もう今年は無理っぽい
271二郎:03/11/22 21:33 ID:Dn3R2IGi
来年は三郎に改名かな(プゲラ
272大学への名無しさん:03/11/22 21:36 ID:c3HpDLgW
>>270
もう大学いっても絶対いみないよ。
三浪じゃなおさら。就職は絶望的。


273大学への名無しさん:03/11/22 21:37 ID:BPJR73cu
>>272
単発IDにマジレスかよ…
274大学への名無しさん:03/11/22 21:39 ID:c3HpDLgW
>>273
あんだよ?ハゲ。
275二郎:03/11/22 21:42 ID:Dn3R2IGi


               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ2浪人!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!


276大学への名無しさん:03/11/22 21:45 ID:VMH4kSWH
>>275
マジレスすると、これから毎日10時間やれば地方駅弁くらいなんとかなる。

でも2浪で今まで無勉できたなら毎日10時間をあと3ヶ月続けるのは苦しいと思う。
277大学への名無しさん:03/11/22 21:48 ID:c3HpDLgW
>>275
もうお前は人生終わったよ。
>>276
10時間やったことあるかお前?
278大学への名無しさん:03/11/22 21:52 ID:i8aP3xha
>>275
わらた
279大学への名無しさん:03/11/22 21:53 ID:VMH4kSWH
>>277
あるよ。正確に計ってな。

正直勉強習慣ない奴が続けたら1週間で発狂するだろうな。
280大学への名無しさん:03/11/22 21:55 ID:c3HpDLgW
>>279
休憩いれてないでだぞ?常に同じ集中力で10時間続けるのは無理。
281大学への名無しさん:03/11/22 21:57 ID:c3HpDLgW
量のほうが信用できるな。数学だったら100問斬りしたとか。
282大学への名無しさん:03/11/22 21:58 ID:xjM/d85R
>>280
『休憩しないで』という条件がどっから湧き出たのかが理解不能。
283大学への名無しさん:03/11/22 22:00 ID:VMH4kSWH
ID:c3HpDLgWの脳内では一日は12時間くらいらしい(w

センターまであと100日以上あるね(プ
284大学への名無しさん:03/11/22 22:01 ID:c3HpDLgW
>>282
頭悪いの?
285大学への名無しさん:03/11/22 22:01 ID:xjM/d85R
あぁ、休憩時間を含まずにってことか。
そんなの当たり前だと思うんだけど…。

というか、10時間って受験生の2割くらいはやってると思うよ。
286大学への名無しさん:03/11/22 22:02 ID:VMH4kSWH
休憩入れて2chやる時間を2時間とっても普通に10時間は越える。


けど今まで無勉の奴にはかなりキツいだろうね。
287大学への名無しさん:03/11/22 22:02 ID:c3HpDLgW
>>283
10時間机の前に座ってても勉強したことにはならないぞ。
288大学への名無しさん:03/11/22 22:04 ID:xjM/d85R
無勉の奴が急に十時間なんて不可能だと思うが。
やらないクセのついた奴には無理だし、
やるクセのついた奴にはそんなに苦痛でもない。
2891浪:03/11/22 22:04 ID:nbiZKT1J
今900点中370点ぐらいだ。

底辺駅弁志望それでも600点はいる。














。・゚・(ノд`)・゚・。
290大学への名無しさん:03/11/22 22:04 ID:c3HpDLgW
>>285
10時間で少ししかできない奴もいれば5時間で少ししかできない奴の何倍もできる奴がいるわけ。
時間なんてあてになんねえよ。
291大学への名無しさん:03/11/22 22:05 ID:xjM/d85R
>>289
370…てあんた。カンでマークとか?
〜〜大志望って口で言ってたって、いい結果はついてこないよ。今まで何やってたの。
292大学への名無しさん:03/11/22 22:06 ID:xjM/d85R
>>290
そりゃそうだろ。
能率の悪い人は絶対的な量でカバーするしかないし、まぁ10時間はやらんと駄目ってこった。
2931浪:03/11/22 22:09 ID:nbiZKT1J
>>291
7月まで専門逝ってて7月に見切りつけてそこから勉強。

現役時代も勉強してなかった罠┐(´ー`)┌
294大学への名無しさん:03/11/22 22:12 ID:xjM/d85R
>>293
そりゃまた大変ですな。
まぁ、一年で300点上げるのは至難の技でしょうが、必死こいて頑張ってくだせいや。
2951浪:03/11/22 22:12 ID:nbiZKT1J
ここには漏れと同じようなレベルの2浪さんがいるのですね・・・。

負けない罠!
2961浪:03/11/22 22:14 ID:nbiZKT1J
>>294
いや後2ヶ月(もないけど)で230点あげる気なんだけど
297大学への名無しさん:03/11/22 22:18 ID:xjM/d85R
>>296
おっと、そりゃ失礼。
こんな事を言うのは酷だけど、230点は厳しいと思う。

まぁ、不可能ではないし、人の能力次第なのでなんとも言えんが。
2981浪:03/11/22 22:24 ID:nbiZKT1J
>>297
忠告どうもm(__)m
299大学への名無しさん:03/11/22 22:34 ID:GcNFLqrK
センター目標
英語180
数学90、90
物理92
化学90
現社80
国語120
300大学への名無しさん:03/11/22 22:37 ID:7SzXUyF+
>299
‥国語低いな
301大学への名無しさん:03/11/22 22:44 ID:VMH4kSWH
俺は
英語185
数学180
物理95
化学100
倫理70
国語100

もう国語はどうにもならない事に気づいた。
古典は鉛筆転がす。
302大学への名無しさん:03/11/22 22:48 ID:BPJR73cu
英語180
数学200
国語160
物理100
化学100
生物75
世界史80
現社80

こんだけ取れたら神。目指せ900点みたいなw
303大学への名無しさん:03/11/22 22:52 ID:gaYR8/HP
英語160
数学180
物理90
化学90
国語140
現社80(地理80)

合計740/900
これが理想だが、
こんなに上手くいった試しはないし、おそらくいつも通りの700点くらいになると予想。
あー、こんなこと考えたら緊張してきた。風呂いこ。風呂。
304大学への名無しさん:03/11/22 23:03 ID:qSPZ60bS
お前ら凄いな…

オレも明日の代ゼミプレでそこそこの結果を出さないとなー
305大学への名無しさん:03/11/22 23:28 ID:bAU9It45
英語190
数学170
生物80
地学100
国語140
地理80

合計760/900
これが理想
八割はいきたいなー
現実は厳しいが(鬱
306大学への名無しさん:03/11/22 23:34 ID:xeGH+R9x
漏れは京理しか受けないから、600点以上あればOK!
307大学への名無しさん:03/11/23 00:00 ID:8GL6x9fM
英語 200
数学 95 95
物理 100
化学 90
国語 160
倫理 80

目指せ9割!!
二次力無いからセンターがんがる!!
308大学への名無しさん:03/11/23 00:08 ID:v6UL+onn
さてこの期に及んで昨日の勉強時間1時間!

もうだめpdふぁfじぇういfjkぁdjfふぁdjkfじゃ;sldjfヵsdfjヵsd
309大学への名無しさん:03/11/23 00:12 ID:/ogb9+a4
理想高すぎだろ。
現実と格差ありすぎ。
310大学への名無しさん:03/11/23 00:16 ID:YwMhVK1K
>>307
君にはまだ今日と言う日があるじゃないか・・。
311大学への名無しさん:03/11/23 01:12 ID:70LfoJJZ
話もどすようで申し訳ないのだが、
その私立受験した場合に合否と点数結果が高校に行くってのはマジですか?
一応ちゃんとした情報って形だと思うんだけど
受験した本人が点数とか知らないのに高校側が知るなんてことは情報漏洩にならないんですか?
312大学への名無しさん:03/11/23 01:37 ID:/ogb9+a4
>>311
というか、出願書類に書いてあるよ。
送って欲しくなけりゃ受けなきゃいい。
313大学への名無しさん:03/11/23 01:39 ID:FguWIaMt
ってかどうでもええやん。そんなこと。
担任に点数知られて何か不都合でもあんの?
314大学への名無しさん:03/11/23 02:02 ID:1CUku3PW
>>311
某私大の場合、願書に、高等学校等に
成績を通知ことを承諾するか否か、って欄があった。
315大学への名無しさん:03/11/23 05:13 ID:/sOubVmI
やっぱしセンターの点も学校に通知されるの?
316大学への名無しさん:03/11/23 05:52 ID:3w2a5VIo
はー

馬鹿ばっか
317大学への名無しさん:03/11/23 05:54 ID:3w2a5VIo
なんでこんなビビリ君が多いんだよ
318大学への名無しさん:03/11/23 07:32 ID:HOpscVlu
なんでこんなに殺伐としてるんだ
もっとマターリしませう
319大学への名無しさん:03/11/23 08:00 ID:v6UL+onn
今朝飼い猫が死んでた・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

しばらく立ち直れないかも。
320大学への名無しさん:03/11/23 08:14 ID:ErWaY4jD
冥福を祈ります(´Д⊂
321二郎:03/11/23 08:16 ID:89RpqMvW
やっと、はじてい(上)が終わった。
今日と明日かけて、はじてい(下)を終わらせるぜ。
はじていシリーズが終わったら次は何すればいいんですか?
322大学への名無しさん:03/11/23 08:20 ID:3w2a5VIo
二郎のくせに情報収集もまともにできないの?

スレ違いな質問すんな
323大学への名無しさん:03/11/23 08:23 ID:JjQu9LKS
二浪だからこその質問だろうが
全然スレチガイじゃないし、池沼のかたは来ないで下さい
324大学への名無しさん:03/11/23 08:32 ID:3w2a5VIo
○反論
なんで二浪だからこその質問なのか?
英語の質問は違うスレにあるだろ。
→よってスレ違い

ところでなぜ僕はチショウと言われたんだろうか?

1、二浪=323自演で自己弁護必死だから

2、323が勉強できなくてストレスがたまっていたから

3、実は323自身がチショウだから
325二郎:03/11/23 08:35 ID:89RpqMvW
4.ID:3w2a5VIoが本当にチショウだから
326大学への名無しさん:03/11/23 08:40 ID:3w2a5VIo
1〜4はどれでしょう?
327大学への名無しさん:03/11/23 08:43 ID:3w2a5VIo
それと二浪さんは二度と初歩的かつ
スレ違いな質問はしないで下さいね。

ここはTAKUROの集うスレでありますから。
328大学への名無しさん:03/11/23 08:50 ID:oKjz41d/
5、二浪が池沼だから
329二郎:03/11/23 08:54 ID:89RpqMvW
回線切断ID変更後書き込みキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
330大学への名無しさん:03/11/23 08:54 ID:oKjz41d/
反論がないな。ID:3w2a5VIoの勝ちかな?w
331大学への名無しさん:03/11/23 08:55 ID:3w2a5VIo
ちぇ、つまんねーな
332二郎:03/11/23 09:05 ID:89RpqMvW
携帯つかってまで自作自演するなよ
まじでチショウかよ
333ミ* ゚−゚)ミ<バンビ:03/11/23 09:09 ID:sK9rpMe5
(‘ε ’)
334大学への名無しさん:03/11/23 09:23 ID:3w2a5VIo
可哀想な人だ。
俺は携帯だよ。


あとハジテイがどういう参考書かしらんが
二浪くんにおすすめなのがビジュ解。
全訳すりゃ力つくよ。


頼むからキモイレス返すの辞めてくれ

俺の言いたいことは>>327に書いたこと。
わかった?
335大学への名無しさん:03/11/23 09:29 ID:oKjz41d/
まぁまぁ。もうやめましょうw

ところでお前ら、勉強してない時はなにやってるの?
やることなくない?
336大学への名無しさん:03/11/23 09:41 ID:AWdNgWo4
ビジュ解って一体何の名前よ?
337大学への名無しさん:03/11/23 09:46 ID:v6UL+onn
ビジュアル英文解釈だろ。
はじていの後にやるものではないな。


さて俺も悲しみから立ち直らないとな・・・


338大学への名無しさん:03/11/23 09:56 ID:oKjz41d/
頑張れ!
339大学への名無しさん:03/11/23 09:59 ID:/sOubVmI
っていうか人生つーか、世の中のすべてが嫌になりつつある…
340大学への名無しさん:03/11/23 10:05 ID:K3aHgxHw
>>319
その、、、なんと言っていいか。。。
お悔やみ申し上げます。

でも、もうこの時期になって勉強が手につかなくなったなんて言い訳しないでくれよ
猫のためにも。キミのためにも。
341大学への名無しさん:03/11/23 10:24 ID:dsW6AIXA
家族からの嫌がらせで集中できないもうほんとに腹立ってきた
ファミレス逝こう…
342大学への名無しさん:03/11/23 11:02 ID:e4V9/orj
こんな宅浪生活とおさらばしたいぜ・・
マジで・・
ギブアップしそうになる・・・
343大学への名無しさん:03/11/23 11:07 ID:ujfoeSzy
二浪ではじていなんかやってるカスはシネヨ。
344大学への名無しさん:03/11/23 11:31 ID:e4V9/orj
ってか冬休みで帰ってきた奴と少しは遊ぶか???
345二郎:03/11/23 11:44 ID:89RpqMvW
>>343
てめえが死ね
346大学への名無しさん:03/11/23 11:56 ID:3w2a5VIo
344の家は田舎
347大学への名無しさん:03/11/23 12:05 ID:JXUD/xG+
1週間以内にこのスレの荒れ具合がマトリックスレボリューションズ並にすごくなるに100万ペソ!
348大学への名無しさん:03/11/23 12:14 ID:3w2a5VIo
レボリューションおもしろかった?
349大学への名無しさん:03/11/23 12:25 ID:/sOubVmI
戦いがドラゴンボール並
350大学への名無しさん:03/11/23 12:25 ID:TQgVJLNS
>335
2chか勉強ってパターンが、嫌になって、小説読むことにした。
今は安倍公房の箱男。
同じ読むなら、おもしろいほど〜とかの参考書を読んだ方がいいんだろうけど
351大学への名無しさん:03/11/23 12:27 ID:Eo4Hvrhf
ビジュアルってそんなに良い本だったのか…
俺は、読解が面白いほど分かる→技術100→透視図
これが良いと思たよ。
まぁすれ違いレスしてしまった訳だが。
2浪って就職→再受験とかなんじゃない?
でなきゃ1浪の頃何してたのかって事になる訳よ。

今日は休日として朝は何もやらなかった。
3時くらいから始めるとしようかな。
352大学への名無しさん:03/11/23 12:32 ID:JXUD/xG+
戦いがガンダム最終決戦並
353大学への名無しさん:03/11/23 12:33 ID:3w2a5VIo
透視図は名著だわな


ところでだれかいいAV女優教えて
354二郎:03/11/23 12:45 ID:89RpqMvW
就職してません。
1浪目はひきこもって2ちゃんばっかりしてますた
浪人は今が一年目だけど実質2浪です。
人間のクズです
355大学への名無しさん:03/11/23 12:55 ID:3w2a5VIo
人間のクズと自覚してるならならスレ荒らすよ。
356大学への名無しさん:03/11/23 12:56 ID:JXUD/xG+
引け目を感じることはない!怠惰から打開すればいいんだ
今からだって君が努力すれば必ず報われるんだ
がんばろうぜ
357大学への名無しさん:03/11/23 13:02 ID:ujfoeSzy
>>354
マジで屑だな。
>>356
今まで何もしてこなかった奴に努力どうのこうのいっても無駄だよ
358大学への名無しさん:03/11/23 13:07 ID:FpF7Fc2s
レスしてる暇あったら勉強しろよってこった。
オレモナー
359大学への名無しさん:03/11/23 13:14 ID:3w2a5VIo
↑それじゃあ受験板が成り立たない
360大学への名無しさん:03/11/23 13:15 ID:8pgYNqWD
今の時期はひっそりとしてるのが好ましいなw
361大学への名無しさん:03/11/23 13:48 ID:HOpscVlu
浪人が社会の屑であることは周知の事実だろう
屑が屑を屑呼ばわりしてるのを見ると滑稽だな
自分を屑と認めない浪人はウンコだね
362大学への名無しさん:03/11/23 14:07 ID:3w2a5VIo
いったい自分で自分が屑だ、と認めることで
何が得られるのだろうか?

そもそも浪人生全体が屑と言うのは
論理の飛躍というか的を射ていないものだ

俺は今、自分が生産性のない人間だと
自覚しているが屑だとは思ってない。
363大学への名無しさん:03/11/23 14:15 ID:XOBMuQ8t
調査書の他に卒業証明書もいるの?
364大学への名無しさん:03/11/23 14:16 ID:v6UL+onn
>>363
国立の一部では入学手続きに要るらしい。
365大学への名無しさん:03/11/23 14:21 ID:XOBMuQ8t
>>364
そうなんだ、よく調べないとダメなんだね。
あと成績証明書ってのは関係ないよね?
366大学への名無しさん:03/11/23 14:56 ID:cDjBIZYg
屑とかやめようよ〜。ただでさえシンドイ時期ではあるけどさぁ…。
がんばろうよ。

ところで皆、写真どうしてる?
なんか同じ写真が何枚も必要でしょ?センター用と受験用とあと入学してから使うやつ。
高校の頃は学校で撮ってくれたんだけど…。ずっと街角で撮る証明写真でいいんだと
思ってたら、あれじゃ枚数が足りないとかなんとか。
カメラ屋さんとか行かなきゃダメなんだろうか〜。

あと調査書は自分の場合、朝事務室に電話、昼とりにいって事務室のお兄さんが
出してくれて、ハンコ押してもらった。
担任関係なし。
……でも、受かったか受からなかったかを電話しなきゃならないらしい。
卒業後の進路集計に使うとかで。
もう生徒じゃないのに義務みたいな言われ方した。電話とかかけてくるのかな…ウザー。

マトリックスは1は名作。2はフツーのアクション見るだけの映画になっちゃった。
1のあの張りつめた感じが好きだったのに。
367大学への名無しさん:03/11/23 15:20 ID:70LfoJJZ
そうだよ〜。人を煽ってる時期じゃないよ〜。お互いに士気を高めあっていかないとさあ!
受からなきゃ浪人した意味ないんだから。
4月のあの希望にあふれる頃を思い出してがんばろうよ!
368大学への名無しさん:03/11/23 15:33 ID:J0HTh66y
このスレは良スレだけど
よくいる人で一人か二人
受験勉強で脳をやられた人がいるのが残念。
369大学への名無しさん:03/11/23 15:44 ID:3w2a5VIo
↑もうそーゆーのは辞めましょう

↓良スレ再開
370大学への名無しさん:03/11/23 15:54 ID:/sOubVmI
みんなインフルエンザ予防接種受けた?
漏れは一回うけた。あれのあと三日間ぐらいかなりだるい。
371大学への名無しさん:03/11/23 15:57 ID:jImFC0AC
毎日、養命酒とビタミン剤とリポビタンD飲んでるんで
予防接種しません。
372323:03/11/23 18:13 ID:JjQu9LKS
pupu釣れた釣れたw
373大学への名無しさん:03/11/23 18:18 ID:v6UL+onn
ワロタ
374大学への名無しさん:03/11/23 19:15 ID:9tK04iC9
毎日同じような時間帯に荒らしがくるんだな
今日のIDはujfoeSzyだったが。
同じ宅浪だったりしてな笑
375大学への名無しさん:03/11/23 20:31 ID:c+2gGx6V
今日模試受けに行ってきた。
周りのみんなの笑顔が眩しかったぜ・・・。
376大学への名無しさん:03/11/23 20:55 ID:H6wbGOLj
オレは小さい頃、家の事情でばあちゃんに預けられていた。
当初、見知らぬ土地に来て間もなく当然友達もいない。
いつしかオレはノートに、自分が考えたすごろくを書くのに夢中になっていた。
それをばあちゃんに見せては
「ここでモンスターが出るんだよ」
「ここに止まったら三回休み〜」
ばあちゃんはニコニコしながら、「ほうそうかい、そいつはすごいねぇ」と相づちを打ってくれる。
それが何故かすごく嬉しくて、何冊も何冊も書いていた。
やがてオレにも友達が出き、そんなこともせず友達と遊びまくってたころ
家の事情も解消され、自分の家に戻った。ばあちゃんは別れる時もニコニコしていて、
「おとうさん、おかあさんと一緒に暮らせるようになってよかったねぇ」と喜んでくれた。

先日、そのばあちゃんが死んだ。89歳の大往生だった。
遺品を整理していた母から、「あんたに」と一冊のノートをもらった。
開いてみると、そこにはばあちゃんが作ったすごろくが書かれてあった。
モンスターの絵らしき物が書かれていたり、何故かぬらりひょんとか
妖怪も混じっていたり。「ばあちゃん、よく作ったな」とちょっと苦笑していた。
最後のあがりのページを見た。「あがり」と達筆な字で書かれていた、その下に

「義弘(オレ)くんに友達がいっぱいできますように」

人前で、親の前で号泣したのはあれが初めてでした。
ばあちゃん、死に目に会えなくてごめんよ。そしてありがとう。


377大学への名無しさん:03/11/23 21:00 ID:6qCtsNER
>>376
感動するコピペだな
378大学への名無しさん:03/11/23 21:03 ID:d4YWo9lI
>>2浪
下見るな。上を見れ!
ここの板は受験板では本当の学力レベルはかなり高いと思うから
この人達の学力を追い抜く事を目標にして頑張ろうぜ!

ところで皆さん1日中外出ない日とか頻繁にある?
俺は外出ないと不安になるんで、1時間削って外出します。
379大学への名無しさん:03/11/23 21:19 ID:yKIbVzHB
一ヶ月ぶりにのぞいてみた。
一ヶ月前より雰囲気悪くなってるけど
ここらへんずっと野球のとこにいたからこの板すごく平和にみえる。

380大学への名無しさん:03/11/23 21:35 ID:AWdNgWo4
この時期野球はねーだろ・・・
川崎祭りの時はかなり参加して相当無駄な時間過ごしたがな
381大学への名無しさん:03/11/23 21:38 ID:yKIbVzHB
だって小久保が巨人に行ったのショックだったんだもんー。
382319:03/11/23 21:56 ID:v6UL+onn
悲しさを紛らわす為に一日中2chしてしまった。

参考書を何度か開いたが、全然頭に入らず。
昨日までのやる気はどこにいったのかと、俺の精神力はこんなもんだったのかと。

明日火葬してもらうんだが、明日も勉強できそうに無い。
383大学への名無しさん:03/11/23 22:32 ID:bRgFgGqd
何のためにそんなつまらんことをわざわざ書く?
励まされたいってか?
甘えるなボケナス
384319:03/11/23 22:38 ID:v6UL+onn
>>383
うるせーよてめーに俺の気持ちが分かるか。

お前にもうちの猫と同じ苦しみに合わせてやりたいね。氏ね。
385大学への名無しさん:03/11/23 22:43 ID:84tVmedU
319をNGNameに登録したらすっきり。
386大学への名無しさん:03/11/23 22:45 ID:v6UL+onn
>>385
お前も消えろ。

てか人間なんて誰も信用できねぇ。
俺以外消えてなくなれ。
387大学への名無しさん:03/11/23 22:46 ID:3w2a5VIo
>>383激しく同意
388大学への名無しさん:03/11/23 22:48 ID:v6UL+onn
>>387
てめぇ一日中張り付いてるな。

お前も氏ね。
389大学への名無しさん:03/11/23 22:53 ID:84tVmedU
さてと、しねしねうるさい奴を通報してこようかな
同情してくれない奴はみんな敵と思ってるみたいだしな
390大学への名無しさん:03/11/23 22:58 ID:v6UL+onn
まったくお前ら本当に腐った人間だな。

こんな奴らと同類に思われてたなんて一生の恥だ。
391大学への名無しさん:03/11/23 23:45 ID:iEfj0d/o
2浪ではじていやってるやつはこのレベルからやったほうがいいよ
ttp://egao21.com/01/
392大学への名無しさん:03/11/23 23:49 ID:9tK04iC9
まあ落ち着け
もちっと余裕持てもまいら
わざと荒らしてる奴は帰ってくれ
393大学への名無しさん:03/11/23 23:56 ID:v6UL+onn
>>392
うっせぇボケてめぇあの世送りにしたろうか?
394大学への名無しさん:03/11/24 00:06 ID:bxs3m4oH
>>393
別にもまえに言ったわけじゃないのだが、荒らしてると自覚しているのか?
死んだ猫を嘆いても生き返りはしない。
このスレを荒らしても生き返りはしない。

寝る。
395大学への名無しさん:03/11/24 00:23 ID:+tM+RUyM
ウホッ、イイ睡眠
396大学への名無しさん:03/11/24 00:29 ID:VoLDGyf0
なんかみんな殺伐としてますね。
397二郎:03/11/24 00:32 ID:KILG9zlK
もっと雑談かけよ
ここはタクローの傷のなめあいスレッドなんだからな
それ以外は需要ねえだろ
398大学への名無しさん:03/11/24 00:33 ID:xzezmIDH
荒れるときはのんびり静観すればいい。
自分まで荒れちまうよ。
399大学への名無しさん:03/11/24 00:35 ID:BV3MfCai
>>397
>ここはタクローの傷のなめあいスレッドなんだからな
激しく私的な思い込みですね
400:03/11/24 00:44 ID:s4v6zg+5
400ゲット
401大学への名無しさん:03/11/24 02:08 ID:1mKln8Lq
誰か!受かったらやらせてあげるって言ってくれ!むっく
402大学への名無しさん:03/11/24 02:28 ID:n3C6P8Wz
またーりまたーり。漏れは犬派だけど、おまいらどっちでつか?
403大学への名無しさん:03/11/24 02:29 ID:PI/v94LX
とりあえず二浪とかゆーやつは書き込み禁止ね
荒れるから
404大学への名無しさん:03/11/24 02:41 ID:PI/v94LX
俺ニャンピョウ大好きだよ。
あの渋さがなかなかどうして
405大学への名無しさん:03/11/24 03:27 ID:Yk/MlQYf
最近全然外出なかったんだが、外出るだけでやる気高まるな。
なんか人を反面教師にできるっていうか・・
こんなDQNになるもんか、みたいな
406大学への名無しさん:03/11/24 05:57 ID:PI/v94LX
今日は図書館休みか欝
407大学への名無しさん:03/11/24 09:18 ID:Xj4yoHjW
宅浪して初めて思った。
私、勉強が好きです。
「こうなんだよ」って教えられる受身の勉強じゃ好きになれない。
参考書読んでなるべく自分で考えて…これを半年以上続けて、好きだって気付いた。
やっぱり勉強って面白いよ。私は勉強が好きだ。
408大学への名無しさん:03/11/24 09:21 ID:XzhFnowQ
たまに外で出ると人と目を合わせられなくなりました。
高校の時は、友達と歩いてる女の顔10点満点で点数
つけたりしてたのに。
もうだめぽ
409大学への名無しさん:03/11/24 10:21 ID:YtIXtqFJ
>>408
俺もだ。レジで金払うときさえ、嫌に表情がこわばる。
高校時代は逆にバイトでレジをやっていて、その快活さを店長から誉められ
ていたくらいなのに・・まさかここまでコミュニケーション能力が落ちるとは。

そんな前とは違う自分に気づく度に、また症状は悪化していくんだろうな。
宅浪終わるまで続くのかもしれない。
410大学への名無しさん:03/11/24 10:23 ID:2xpka1xR
こんな所でのさばってないで勉強しろ、アホ。
411大学への名無しさん:03/11/24 11:02 ID:HLmDKnic
>>407
じゃぁ来年以降も同じこと続けるかというと疑問なわけで・・・
あなたが好きなのは
「独力で続けた努力によって得られる達成感」じゃないのかい?
412大学への名無しさん:03/11/24 11:04 ID:HLmDKnic
今の自分が「恥ずべき状態」だと思ってるやつは
顔を上げられないんだろうよ。

脆弱な精神め
413大学への名無しさん:03/11/24 11:28 ID:fduLFTkh
407>411
違う違う、本当に勉強というか「学ぶこと」が好き。
「達成感」なら、小さいものなら難問を完答できたときとか得られるかもしれないが、
合格しなきゃ得られないわけで…
だって達成感が好きなら問題解いてる際中「楽しい」なんてなかなか思えないよ。

「人間は無駄な知識を得て快感を覚える唯一の動物」らしいしね。
根本的に人間にとって、覚える行為が快感であることに私は宅浪してやっと気付いた。

微妙にニュアンスが違う気もするが、やっぱり私は勉強が好きだ。
卑屈になってないで勉強を愛せ、>411よ。
414大学への名無しさん:03/11/24 11:52 ID:vlUs7ZM7
>413
そうそう、そうなっちまえば大学入ってから随分楽だよ。
自分から動けるようになるってのは非常に大切。
そこらへんが宅浪の強みだね。
415大学への名無しさん:03/11/24 12:00 ID:2xpka1xR
ただし、この手の人が陥りやすいのが、学問として好きになってしまうことですよ。
学問を愛することは良いことだし、進路を決める上でも重要だけどね、
受験生に必要なのは、数学に悟りを開いたり歴史にロマンを感じる事じゃなくて、
出された問題に対して的確な答えを返すことだよ。大学は哲学者よりもロボットを望んでいる。
学者になりたいなら大学院からで十分。
416大学への名無しさん:03/11/24 12:01 ID:PI/v94LX
よし6時間突破したぞ
417大学への名無しさん:03/11/24 12:38 ID:GX3g7YcV
最近、勉強してる最中に頭の中で「ピキーン!」という耳鳴りのような音が
聞こえることがある。1日に10回以上はある。病気だろうか・・。
418大学への名無しさん:03/11/24 12:39 ID:2xpka1xR
それは閃きの音だ。
419大学への名無しさん:03/11/24 12:40 ID:GX3g7YcV
そうか・・安心した。ありがとう。頑張ろうぜ。
420大学への名無しさん:03/11/24 12:43 ID:2xpka1xR
あまり頻繁に長期に渡って続くなら耳鼻科行った方が良いよ(;´Д`)
421大学への名無しさん:03/11/24 12:45 ID:u4+8DKMh
ニュータイプだな。
422大学への名無しさん:03/11/24 12:50 ID:GX3g7YcV
ありがとう。もう1ヶ月近く続いてるけど、生活に支障がないので入試が
終わるまでは様子見ます。みんなも体には気をつけろよ。では。
423大学への名無しさん:03/11/24 13:10 ID:mb4MOeM3
かわいそうに・・・
424大学への名無しさん:03/11/24 13:58 ID:DPuAIp60
今模試受けてるが、予備高生現役生ばかりでいやになる
425二郎:03/11/24 14:59 ID:G++ZsSC7

センターまで、残り54日


    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
426大学への名無しさん:03/11/24 15:09 ID:lvc6HZpz
あと8週間か。

久しぶりに予備校行こうと思ったら雨だよ。
427大学への名無しさん:03/11/24 15:10 ID:i28pyTvN
>>425 いうな馬鹿!!


    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
428大学への名無しさん:03/11/24 15:16 ID:PI/v94LX
彼女できた!


















人妻だけど(ノд`)
429大学への名無しさん:03/11/24 15:20 ID:84WWtP7Q
よし、今のこの瞬間からセンター終わるまでの間は2ちゃんやめると誓おう!皆の衆、達者でな!このスレは、いろいろ励まされたりされたから良かったよ。じゃなっ!
430大学への名無しさん:03/11/24 15:26 ID:mdWAGUA8
人妻と付き合ってる暇あるなら勉強しろや!ボケッ
431大学への名無しさん:03/11/24 15:28 ID:cAodY7dJ
宅浪して初めて思った。
私、女が好きです。
「こうなんだよ」って教えられる受身のせくーすじゃ好きになれない。
参考書読んでなるべく自分で考えて…これを半年以上続けて、好きだって気付いた。
やっぱりセクースって面白いよ。私は女が好きだ。
432大学への名無しさん:03/11/24 15:39 ID:2xpka1xR
俺は男が好きですが。
433大学への名無しさん:03/11/24 15:41 ID:6WqRzOME
ばーか
434407:03/11/24 17:23 ID:Ju/8qZf6
>431よ…どうして分かった?
4月頃の私は、
宅浪→ネット時間増→普段見ないサイトも見る→エロサイトだって見てみる→
ティムポよりもオパーイにハァハァ→「女の方が好きだ…!」
と、半月にして目覚めたよ(w
でもヤパーリティムポ入れて上に乗ってアンアン言わせるほうが好きですが、
もし女にティムポがあったら男なんていらない。
435大学への名無しさん:03/11/24 18:13 ID:VoLDGyf0
レズビアソはしかるべき板でやってくれ。
436大学への名無しさん:03/11/24 21:04 ID:0aSuokEH
184 :心得をよく読みましょう :03/11/20 21:04 ID:GsIRt48A
どなたかお願いします

【板名】【寿】結婚式の花嫁や参列者のSEXYショット
【スレのURL】http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1055468223/l50
【名前】アク禁中・・・
【メール欄】sage
【本文】>>939にあるピアノの動画(画像?)が激しく見たいナリ・・・
誰かうpしていただけないだろかー
437大学への名無しさん:03/11/24 21:28 ID:Fka7FWTL
ビアンか。なるほど。
438大学への名無しさん:03/11/24 23:13 ID:tVL/zitl
宅浪してから太ったのかおっぱい大きくなった。
最近風呂に入るときにおっぱいの下に手を添え湯船につかるとおっぱいが上がる感触。
逆に上がる時はおっぱいがずっしりと…楽しくて出たり入ったりしてる。

そして最近、エロネタが吐きたくてたまらないです。
439大学への名無しさん:03/11/24 23:18 ID:UhiC14zP
>>438
おまえ、あれだろ?そんなこと書いて俺達を勉強に集中させなくする作戦だろ?
その手には引っかからないぞ。ハァハ(ry
440大学への名無しさん:03/11/24 23:23 ID:VoLDGyf0
>>438
このブタ野郎!
441大学への名無しさん:03/11/24 23:50 ID:KlW6qc69
>>438
おっぱい画像見せろ
442大学への名無しさん:03/11/25 00:01 ID:PS5c5H0T
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 438降臨 まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
443大学への名無しさん:03/11/25 00:15 ID:x2EvoCuU
実は昨日無勉の奴挙手!

ノシ
444大学への名無しさん:03/11/25 00:29 ID:/BfOEKEd
アヒャ(。∀ ゚)ノシ
 モウダメポ
445大学への名無しさん:03/11/25 02:34 ID:yaKG50Ch
おはよう。
446大学への名無しさん:03/11/25 06:23 ID:u2SgVTUw
おはよう。今日は雨なのに模試の結果を取りに行かにゃあ〜
447大学への名無しさん:03/11/25 06:32 ID:ReMSfzZa
予備校の本科生だけど、ここ2ヶ月は模試しか行ってないなー。
448大学への名無しさん:03/11/25 06:40 ID:yaKG50Ch
↑IDがREM、カコイイ!

今日は図書館行きます
帰りにエロビデオ借りてきます
よろしくお願いします
449大学への名無しさん:03/11/25 07:01 ID:FGs3s9xR
そーいやエロビデオを見れる年齢になってるというのに、借りたことないや…厨房の頃は見てたけど…
いつのまにかエロゲヲタになってて…二次元でしか勃たなくなって…昨日はもえたんで抜いて…(゚∀゚)アヒャ
450大学への名無しさん:03/11/25 08:28 ID:rSlgnj/L
萌え単微妙に( ゚д゚)ホスィ…かも…。
俺もエロビデ・エロ本を借りたことないな、買ったこともないし。
パソコンある時代ですからねぇ
451大学への名無しさん:03/11/25 09:02 ID:LmabHZ4V
今日これから歯医者です。
宅浪生活で外に行くのもビクビクなのに。
PD持ちなんです。今から心臓の挙動が変です。
さっきおならしたときうんちが出てしまったような気がして確認しました。
大丈夫でした。
452大学への名無しさん:03/11/25 09:22 ID:VM/T0VAk
おい大乗羽化卓郎
453大学への名無しさん:03/11/25 09:47 ID:u2SgVTUw
ワラッチマター
454大学への名無しさん:03/11/25 09:49 ID:u2SgVTUw
>>451
ワラッチマターじゃねかw
455大学への名無しさん:03/11/25 09:50 ID:u2SgVTUw
二重スマソ
456大学への名無しさん:03/11/25 09:56 ID:7WhLH+eu
笑い事じゃないっすよ!
緊張してうんこびちびちやねん…
457大学への名無しさん:03/11/25 10:24 ID:iVQ7rYBl
悪い、大笑いしたw
歯科医なんぞに負けるな、ガンバレ!
458大学への名無しさん:03/11/25 10:31 ID:7WhLH+eu
そんなに笑ってもらえたらこっちも光栄ですよ。
ありがとう。そろそろ準備して行ってきます。
459:03/11/25 10:37 ID:Ev8BzdB9
>>438=男と勘違いしてしまうと




       /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
460大学への名無しさん:03/11/25 10:40 ID:z0gAUJkp
ズレとる・・・

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

461大学への名無しさん:03/11/25 10:46 ID:fZ7sUNVD
もう良スレじゃないな、ここは。
462大学への名無しさん:03/11/25 10:55 ID:nT2EK4G3
>>461
同意
463大学への名無しさん:03/11/25 11:22 ID:bOMvZLrX
少し見ていないうちに変わったね・・・・。このスレ。
464大学への名無しさん:03/11/25 11:43 ID:AJv/vZqe
おし、これから再び良スレ開始してください。どうぞ↓
465大学への名無しさん:03/11/25 12:26 ID:7WhLH+eu
と言ってもね、いくら卓郎でもいつもいつも深刻になってるわけでもないと思うのよ。
ちょっとはおちゃらけた感じになるのもしょうがないんじゃないかな?

歯医者行ってきました。レントゲンだけでした。
466大学への名無しさん:03/11/25 12:36 ID:wiG19iVI
歯医者とか病院行くと助手の看護婦さんが美人さんが多くて緊張しちゃう。
できればおばさん看護士か男にしてほしい。
467大学への名無しさん:03/11/25 12:39 ID:7WhLH+eu
>>466
めちゃくちゃ同意ですな。
キレイなおねえだと顔が近づいただけでも心臓ドキドキ。
おばはんばっかなら屁こいてもあんまり恥ずかしくない。
468大学への名無しさん:03/11/25 12:48 ID:isS5bCby
>>466
禿同
助手ってみんな若くてカワイイ。
開業医だと仕事終わったあとヤッテそうだ。
いつもチクショーとおもうw
469大学への名無しさん:03/11/25 12:49 ID:7WhLH+eu
そんなこと聞いたら診察中にこの人とこの人今日このあとエッチすんのかなあとか
考えてしまいそうだ…
470大学への名無しさん:03/11/25 12:58 ID:7WhLH+eu
さて、歯医者恐怖も終わったことだしお勉強してきますわ〜
471大学への名無しさん:03/11/25 13:12 ID:AJv/vZqe
歯医者で宅浪をしてる話をすると、頑張ってるんだねーっと言ってくれた美人助手に感謝したことアリ
472大学への名無しさん:03/11/25 13:17 ID:u2SgVTUw
おかえり。お疲れ。
今日、雨やみそうにないのですが(-д-)
ひどい雨のせいでまだ模試の結果とりにいってないYo うぅ
473大学への名無しさん:03/11/25 13:48 ID:bqGOXf1F
いいね〜この雰囲気。
前は傷の舐め合いがかなりうざかったけど
474大学への名無しさん:03/11/25 14:43 ID:aiHqj9Ai
性器の舐めあいがしたいです
475大学への名無しさん:03/11/25 14:49 ID:2Mu5+JL4
おいお前等!!
看護婦の事とか言わないでくれよ。

興奮しちゃうじゃないか
476大学への名無しさん:03/11/25 14:50 ID:XulgpAuq
宅浪って勉強方法云々言い訳つけて引きこもってる(引きこもり予備軍)けどさ、
友達がいないとか、自分に自信が無かったりするだけだろ?(ゲラゲラ

wwwwwプゲラッチョwwwww
477大学への名無しさん:03/11/25 14:53 ID:yCwDGQhN
>>476

     ∧_∧
    ( ´∀`) <オマエモナー ぷ
    (    )
    | | |
    (__)_)
478大学への名無しさん:03/11/25 14:56 ID:5tSOwf7y
>>476

     ∧_∧
    ( ´∀`) <オマエダケナー ぷ
    (    )
    | | |
    (__)_)

479大学への名無しさん:03/11/25 14:59 ID:isS5bCby
>>476

     ∧_∧
    ( ´∀`) <オマエダケナー ぷ
    (    )
    | | |
    (__)_)

480大学への名無しさん:03/11/25 15:06 ID:hQxX2GVi
>>476

     ∧_∧
    ( ´∀`) <オマエモナー ぷ
    (    )
    | | |
    (__)_)



481大学への名無しさん:03/11/25 15:08 ID:yaKG50Ch
ここまで自演しました
482大学への名無しさん:03/11/25 15:11 ID:5tSOwf7y
( ´,_ゝ`)プッ
483大学への名無しさん:03/11/25 15:36 ID:7WhLH+eu
引きこもりも浪人もみんな人間。日本人。大差ない。
484大学への名無しさん:03/11/25 15:38 ID:ZPAk0EJT
>>483に大きな心に感動した。
485大学への名無しさん:03/11/25 15:38 ID:/D7p++MS
486大学への名無しさん:03/11/25 15:39 ID:7WhLH+eu
>>484
一個目の「に」は「に」じゃなくて「の」だろうが!!
と、今度は小さいの見せてみた。
487大学への名無しさん:03/11/25 15:39 ID:yaKG50Ch
前スレキモカッタナホント
488大学への名無しさん:03/11/25 15:40 ID:ZPAk0EJT
>>486
すまん。

伸びてくる自分更に伸ばそうぜ。
489大学への名無しさん:03/11/25 15:41 ID:MA2PpGui
【河合塾】早稲田オープン対策&反省会【河合塾】
名前: 大学への名無しさん
E-mail: 瓜生ウリナマ
内容:
こいこいこい

神様お願いします(`人´)これ立てて下さい

490大学への名無しさん:03/11/25 15:45 ID:7WhLH+eu
>>488
な。

おれ卓郎でほんと良かったよ。
なんか理由書こうとしたらめんどくさくなったから書かないけどさ。
491大学への名無しさん:03/11/25 15:46 ID:yaKG50Ch
じゃあみんなで傷の舐め合いしようぜ!

例文
A君『俺、三浪だし、今日も無勉だ』

B君『俺もだけど頑張ろうぜ!』
492大学への名無しさん:03/11/25 15:47 ID:aiHqj9Ai
誰も宅浪してダメだったなんて思いたくないもんな
493大学への名無しさん:03/11/25 15:48 ID:lOwjrDUm
             ,. -‐''"  ̄ ̄ ゙'''‐-、_
                 /            \
                  ,.'                ヽ
                /           -‐      ヽ
              ,.'                 l ヽ  i
              i゙    ,.‐'''ニテラ''''ン‐-..,,, __ ゝ   l
               l   / i,/,,‐=、_‐'''""フ,.''"ヽ、     l
              !   i  /io゚:::::l ヽ  ''"   、/゚'>、  /
           ,.r,.=┤   l  ! ゞ;;;ソ     ,rミ./ヽ/ヽ,.'
         /,.ヘ_ノ.i  l  l、     ,   /リ,ノ'",'彡-'
         /,-<_/i'"'、 !、: !ヽ、  r'''フ  ''"ノ,イ /   ここ通らないと
      / /^)/,.'゙|  ゙、│ヽi __ハ‐---‐‐‐'"ノヽl/      行けないので
     r" ,'ヾ/,.'  ハ  ,.、l.  ヽ  | -‐;ノ,..-l/./ ヽ       ちょっと通りますよっ♪
     ゝ"//  l ,../..i」-、-‐、_/'i ‐''"|  "/
     ヾ'‐、"   l r'   ,'j゙  /^}.l   !  /
      /  \ ヽ___,,,.......レ‐‐ン"リ   i /
     ,.'    ゙'''ヽ、_ r'_/"  ヽ__/    ,!/
     /     ̄ ゙̄''‐-、'、        ‐"
      !   __,.. -‐‐-----ヽ
    l   '"    __,..---、_)
    i/,.r-‐‐‐<_     ゙'、
    ヽ'-‐-/  ,.-'゙"    )
       / r'"     ,.-'
       /,.'"    ,..-'"
       r"    ,.r'"
       ヽ     l
       lヽ   ヽ
     r' 丶   \
      i、   ヽ...--‐'"
      \    \_
        \    _)
         ヽ- ''"
494大学への名無しさん:03/11/25 15:49 ID:7WhLH+eu
>>492
それじゃおれがダメみたいじゃないか…
495大学への名無しさん:03/11/25 15:51 ID:ZPAk0EJT
俺(1浪)は夏頃発狂して、数年付き添った彼女に逃げられたりしたけどな。
496大学への名無しさん:03/11/25 15:52 ID:ZPAk0EJT
今日(関東地方)みたいな天気がずっと続いてくれればいいのに・・。
雨は心が落ち着くよ。
497大学への名無しさん:03/11/25 15:53 ID:7WhLH+eu
そりゃあ卓郎がじゃなくて発狂したのがまずかったな
498大学への名無しさん:03/11/25 15:54 ID:MA2PpGui
宅浪は精神力ですね
499大学への名無しさん:03/11/25 15:54 ID:ZPAk0EJT
その通り。別に宅浪のせいで発狂したわけじゃない。
俺の心が弱かった。それだけのことだ。
500大学への名無しさん:03/11/25 15:54 ID:aiHqj9Ai
>>494
思いたくないからこそ頑張ろうぜ!というメッセージをこめたんだが。
そう思うってことは、まさかお前本当に・・・
501大学への名無しさん:03/11/25 15:56 ID:7WhLH+eu
>>499
いや、突き詰めて言えば学歴社会がいけないんだよたぶん。

>>500
すごいフリだな。丸見えじゃないか。
502大学への名無しさん:03/11/25 15:58 ID:3Tm5afA5
オレ四浪だけど、もはやどこでもいいや。
503大学への名無しさん:03/11/25 15:59 ID:7WhLH+eu
四郎もしておきながらどこでもいいはないだろ。疲れちゃった?
504大学への名無しさん:03/11/25 16:00 ID:3Tm5afA5
>>5@1
韓国は超学歴社会だよ。


505大学への名無しさん:03/11/25 16:01 ID:yaKG50Ch
>>502
俺はもう30歳だぞ。妻の親(住友グループ専務)のすねかじってます
お前はまだ若いんだから頑張れ!
506大学への名無しさん:03/11/25 16:01 ID:x2EvoCuU
俺4日間無勉だわ・・・ハハハもう大学なんでどうでもいいや( ´∀`)
507大学への名無しさん:03/11/25 16:01 ID:7WhLH+eu
>>504
なんで今韓国…
大変だね韓国。
508大学への名無しさん:03/11/25 16:01 ID:ZPAk0EJT
テレビで見たけど、韓国人は英語の発音のために舌を伸ばす手術をする人が
多いそうだ。やりすぎだろう・・。
509大学への名無しさん:03/11/25 16:02 ID:3Tm5afA5
>>503
てかバイトずっとしてたし受験生ってことを忘れてた。
どっか適当な名前書けば入れるとことりあえずいくし。


510大学への名無しさん:03/11/25 16:02 ID:ReMSfzZa
シンガポールは本当の学歴社会だよ。
511大学への名無しさん:03/11/25 16:03 ID:7WhLH+eu
>>509
そういう四郎かあ。
ついでだからちょっとがんばってできるだけいいところ入れば?
512大学への名無しさん:03/11/25 16:04 ID:3Tm5afA5
>>505
再受験なの?それならいいじゃん。オレぷーだし。
>>507
昔の日本の大学受験みたいな感じだよ。凄まじく倍率が高いらしい。
513大学への名無しさん:03/11/25 16:06 ID:3Tm5afA5
>>511
いや無理、ほとんど勉強してねーし。
次浪人したら五郎だし。

514大学への名無しさん:03/11/25 16:06 ID:7WhLH+eu
>>512
私大がやたら難しかった頃の大学受験とかやばかったらしいね。
515大学への名無しさん:03/11/25 16:07 ID:7WhLH+eu
>>513
四郎も五郎もあんま変わらな
516大学への名無しさん:03/11/25 16:08 ID:ZPAk0EJT
最近、デジャヴがよくあるぜ。
テレビやラジオをつけると、毎回のように起こるんだわ。
何か怖いな。
517大学への名無しさん:03/11/25 16:09 ID:3Tm5afA5
>>515
一年勉強し続けるのができないんだよね。
たぶん次浪人しても勉強しないだろうしもういいや。

518大学への名無しさん:03/11/25 16:09 ID:7WhLH+eu
いったいここ何人いるんだ…
519大学への名無しさん:03/11/25 16:10 ID:x2EvoCuU
もう日東駒専でいいや・・・

俺は疲れたよ。。。
520大学への名無しさん:03/11/25 16:10 ID:7WhLH+eu
>>517
それじゃあしょうがないよね。
おれはがっついてちょっとでもいい大学入ろうとか思ってるけど
そうじゃない人もいるもんね。じゃあおれは勉強してきます。
521大学への名無しさん:03/11/25 16:30 ID:aiHqj9Ai
回転速すぎ。お前ら勉強しなさい。
522大学への名無しさん:03/11/25 16:53 ID:SwDybyDP


5日で500レス(((((((((((;・∀・))))))))
523大学への名無しさん:03/11/25 16:54 ID:pfnrBNAa
暇人ばっかり。
524大学への名無しさん:03/11/25 17:07 ID:9A+jPnPV
俺こんなに不細工だったっけ?て言うぐらい不細工なんですけど。・゚・(ノд`)・゚・。
525大学への名無しさん:03/11/25 17:12 ID:aiHqj9Ai
そういうときは目に鉛筆を突っ込んでみなさい。
526大学への名無しさん:03/11/25 17:23 ID:C6gKisXL
意味わかんない。
527大学への名無しさん:03/11/25 17:27 ID:JmM4GRv6
お前ら気合入れろや!
この時期っみんなだれてるから今頑張れば差がつけられるぞ!
き〜あ〜い〜い〜れ〜ろ〜や〜
528E ◆PBaEQ1Nj0Y :03/11/25 17:58 ID:7exPjdnw
今からご飯食べて夜政経します
529大学への名無しさん:03/11/25 18:18 ID:/BfOEKEd
今からnyで落としておいたエヴァ全話見ます
530大学への名無しさん:03/11/25 18:24 ID:x2EvoCuU
ご飯食べ終わったので寝ます
531大学への名無しさん:03/11/25 18:36 ID:oSwFXLgP
今から勉強はじめます。
どうせ12時に寝ても3時に寝ても10時に目が覚めるんだから、
一日のリズムを崩すことにした
532大学への名無しさん:03/11/25 19:00 ID:qDgVa+Jv
>>529
おいおい
533大学への名無しさん:03/11/25 19:04 ID:WkF2tk4D
みんな宅浪して精神力ついた???
534大学への名無しさん:03/11/25 19:10 ID:ReMSfzZa
>>533
体力落ちた
ペン持ってても疲れる
535二郎:03/11/25 20:27 ID:sIGgQp+q
もっと精神的に強くなりたい
もっと追い込みたいけど、どうしても甘えが出る
536E ◆PBaEQ1Nj0Y :03/11/25 20:28 ID:7exPjdnw
9時から政経開始
537P(;´A`)T:03/11/25 20:34 ID:Nffr48lI
9時から数学開始
538大学への名無しさん:03/11/25 20:38 ID:x2EvoCuU
9時から物理開始(;´Д`)
539二郎:03/11/25 20:38 ID:sIGgQp+q
9時からロンドンハーツ開始
540大学への名無しさん:03/11/25 20:42 ID:dE6nxOxG
□□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□鬱□□鬱鬱鬱鬱鬱□□□□□□□□□□□□□鬱鬱鬱鬱鬱□□□鬱
□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□□□□□鬱□□□□鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱□□□□鬱
□□□□鬱鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱鬱
□□□鬱□□□□鬱鬱鬱鬱□□□□□□□□鬱鬱鬱鬱□□□□□□鬱
□□□鬱□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱
□□鬱□□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□□鬱
□□鬱□□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□□□鬱
□□鬱□□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□□□鬱
□□鬱□□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□□□鬱
□□□鬱□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□□鬱
□□□鬱□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□□鬱
□□□□鬱□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱
541二郎:03/11/25 20:50 ID:sIGgQp+q
俺の明日の予定
5:00起床・勉強

8:30休憩

12:00勉強

7:00休憩

11:00勉強

12:00 寝る
542大学への名無しさん:03/11/25 20:52 ID:R/2FGTYq
何か、宅郎してたら黄色人の女が猿に思えてきて性欲0になりましたが
精神的に異常ですか?
543大学への名無しさん:03/11/25 20:58 ID:xIr2WhjN
「明日からダイエットするのぉ」
「明日から勉強s(ry
544二郎:03/11/25 21:01 ID:sIGgQp+q
>>542
心配するな。俺もだ。
もう夢精以外では一ヶ月以上射精してない。
前はオナニー三昧だったから、その影響で3日連続で夢精とか
ホルモンもおかしくなってるけどな。
どうでもいいけど
545大学への名無しさん:03/11/25 21:04 ID:AJv/vZqe
漏れの場合オナニーする気力すら消え失せたさ…
546大学への名無しさん:03/11/25 21:11 ID:ReMSfzZa
この年で夢精できるのが羨ましい・・・
547大学への名無しさん:03/11/25 21:26 ID:x2EvoCuU
おい!俺!
9時から物理じゃなかったのかよ!
548大学への名無しさん:03/11/25 21:54 ID:3YTmj5ji
性欲が薄れてきた?

そのまま逝くと、大学へ行きたいという欲望さえ
薄れていくんじゃないのか?
549大学への名無しさん:03/11/25 21:55 ID:BXOPN9Yb
宅浪始めてから、ブサイクになった気がする。
元々いい顔じゃなかったが、更に悪化した模様。目が細くなって、タレてき
たような・・。

センター受験票など、写真撮らなきゃいけないけれど、顔の変遷に改めて驚
きそうだ。
550大学への名無しさん:03/11/25 22:01 ID:/58wz4MH
隣の部屋の奴がうるさくて集中できねーよヽ(`Д´)ノウルサイヨオ
受験前日の夜に騒がれたらどうしよ……。
551大学への名無しさん:03/11/25 22:02 ID:BXOPN9Yb
大家に連絡だ。
552大学への名無しさん:03/11/25 22:14 ID:XulgpAuq
偏差値の高い大学にはいれても不細工だと、不細工故に勉強頑張ってるんだろ?(プゲラ
とかまわりから思われるんだろうな。
顔がよければ西きょうじみたいに天才みたく思われるだろうし。
553大学への名無しさん:03/11/25 22:16 ID:2dgTGfpn
この1年で100万回は死にたいと思ったんですけど同じ様な人いますか・・・?
554大学への名無しさん:03/11/25 22:19 ID:u2SgVTUw
今日は火曜だからエロビデオ半額なのね。
だから借りに行ったの。
そしたらオナニ武者がイパーイいすぎてすごい殺伐としてた。W
ただでさえあの小さいスペースにあんなに武者たちがいる事にワラっちマタYo。ちんこう密度高杉。
って事で抜いたらお風呂はいって、物理やります。
555大学への名無しさん:03/11/25 22:23 ID:BXOPN9Yb
>>552
まあ、確かに。でも周りからそんなふうに思われるような奴は、元々の顔
の問題ではないと思う。かっこつけようと思わなくても、少し外見に気を
使えば、頑張ってる姿はプラスイメージにしか映らなくなるんじゃないかな。
もっと言うと、外見じゃなく気の持ちようなんだけど。
556二郎:03/11/25 22:40 ID:sIGgQp+q
俺は明日から生まれ変わります絶対に

11.26
俺のもう一つの誕生日です
557大学への名無しさん:03/11/25 22:53 ID:2Oz3Izmj
今日から出来ない奴は明日も出来ない。
558二郎:03/11/25 23:03 ID:sIGgQp+q
あっそ
今日しなくて明日からして出来たやつはいるにきまってんだろ
くだらねえ受け売り書くなカス
559大学への名無しさん:03/11/25 23:04 ID:E7trmeZ6
ケンカ(・A・)イクナイ!!
560大学への名無しさん:03/11/25 23:05 ID:x2EvoCuU
なんかレス番がdでますね。
561大学への名無しさん:03/11/25 23:14 ID:/BfOEKEd
556 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん

557 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:03/11/25 22:53 ID:2Oz3Izmj
今日から出来ない奴は明日も出来ない。

558 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん



うむ
562大学への名無しさん:03/11/25 23:16 ID:BXOPN9Yb
     ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;''''''''''''''   ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」      /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」        !
  |;;;;;;|   ━、  ,━ i
  i 、'||    鬱   鬱 i    
  '; ' |]     ' i,.    
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!  
イ i  ゙t:::::::、'、 三   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」        !
  |;;;;;;|   ━、  ,━ i
  i 、'||   ё   ё   |      うほほっほほほっほ
  |;;;;;;|   ━、  ,━ i
  i 、'||    ●) (●|     
  '; ' |]     ' i,.    
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!    !
  |;;;;;;|    、  ,  i
  i 、'||    ё   ё |
  '; ' |]     ' i,.     あ、やるときゃやらなきゃダメなのよ。
563大学への名無しさん:03/11/25 23:45 ID:/58wz4MH
じゃあおれも明日から死ぬ気でやるかな。明日できなかったらもう「明日からやる」なんて言わない。






と、何百回思ってここまで流れ着いてしまったのだろうか……
564大学への名無しさん:03/11/25 23:57 ID:Kh5s0Tjf
明日有りと思う心の仇桜。
今やらないで何時勉強するんだよーって思っているのだが、いまいち集中力
に欠けるので、ダラダラダラダラ勉強。一応時間だけは稼ぐ。

やっぱ勉強は量より質だな。欲張って言えば量と質だが。
565大学への名無しさん:03/11/26 00:03 ID:m1WQpWqb
明日からと言わずに今やれ。
566大学への名無しさん:03/11/26 00:04 ID:TEhM9Tfq
河合のセンタープレ申し込んだけど金払うの忘れてた昨日までだよハハハ

567大学への名無しさん:03/11/26 00:08 ID:ZqhbKaCa
>>566
ドンマイ。

タクローのみんなに質問なのですが、センターリサーチの申し込みというの
は事前に必要なのでしょうか?先日代ゼミのセンタープレ受けに行った際に
申し込み書のようなものが配布されたんですが。
無料なのだから、センターリサーチ当日に直接行ってしまっても問題ない気
がするのですが・・。どうなのでしょう。
568大学への名無しさん:03/11/26 00:10 ID:TEhM9Tfq
センター捨ててるからどうでもいいや・・・

>>567
センターの次の日に直接行ってもできたと思う。
ネットで調べられるから出すつもり無いけどね。
569大学への名無しさん:03/11/26 00:12 ID:ZqhbKaCa
>>568
なるほど。ありがとうございます。
570E ◆PBaEQ1Nj0Y :03/11/26 00:19 ID:MfZdUAfe
明日は9時から開始。4月からダラダラしていたので成績はほとんど伸びていません
571大学への名無しさん:03/11/26 01:36 ID:FsxcTGLU
このくらいの時期から、現役生は急激に伸びる。
何でだかわかるか?

必死だからだよ。
もまいらも、現役に負けない必死さを持て。来年はないぞ。

2浪してもいいや、多浪してもイイやって思いはじめてるやつ、いるか?
お前は永遠に大学に合格しない。俺が保障する。
572大学への名無しさん:03/11/26 02:08 ID:HiCghNEM
だよな。
573大学への名無しさん:03/11/26 03:42 ID:ExjbXoDG
あと一息だろ〜。
頑張れ〜。


>567
当日で問題なし。
574大学への名無しさん:03/11/26 03:48 ID:OE0WsoJP
また浪人するかもしれない
滑り止めにすら受からないかもしれない
そしたら親になんて言おう

残る選択肢は・・・死・・・
575大学への名無しさん:03/11/26 03:51 ID:4g7WYe5K
>>574
おまえ馬鹿か。
死んだら終わりだぞ。
もしかすると宝くじで150億円当たって大富豪になるかもしれない可能性すら消えてなくなるぞ。
死ぬな。
576大学への名無しさん:03/11/26 03:57 ID:Jv+xN1qw
>>574
イ`
577大学への名無しさん:03/11/26 04:02 ID:4g7WYe5K
あと、これはモチロン直列の場合な。
578大学への名無しさん:03/11/26 04:04 ID:v2jrAFsX
↑ID変えたが、激しく誤爆した。
本当にすまん。
579大学への名無しさん:03/11/26 04:44 ID:jeDVtJ7a
>>550
ごめん、オレかもしんねえ。何区?
580大学への名無しさん:03/11/26 04:45 ID:n/iwSqPG
>>579
セクース禁止。
581大学への名無しさん:03/11/26 05:42 ID:HiCghNEM
575にちょっと感動
5821朗:03/11/26 06:47 ID:WHzuXZOd
もし・・・ もしだぜ もしもし
もしオデが今から一年3ヶ月毎日7時間勉強したとするじゃん???
もしだぜ んなことできねーけどよ もしできたら
オデは早稲田行けるかな?もしだぜ もしもし 社学でもいーんだ
今のところ中学単語とハジテイ上下
世界史は青木一冊目 国語は何もしてない  ははは・・・
583大学への名無しさん:03/11/26 06:51 ID:atR8CfZJ
>>582
そんだけやったら100l受かるよ。
584大学への名無しさん:03/11/26 06:58 ID:OE0WsoJP
>>582
二浪するの?
585大学への名無しさん:03/11/26 07:03 ID:atR8CfZJ
俺も2浪するぜー!!
586大学への名無しさん:03/11/26 07:08 ID:atR8CfZJ
http://www.db-host.net/www/gscatmessy/s_ramen.html
これすごいおいしそうだよ(>_<)
587582:03/11/26 07:10 ID:WHzuXZOd
2浪漫セー・・・といいたいところだが
実は大検の高2「17歳」
588大学への名無しさん:03/11/26 07:18 ID:atR8CfZJ
>>587
なんだよそれ!17歳羨ましい_| ̄|○
589大学への名無しさん:03/11/26 07:49 ID:HiCghNEM
このスレに二浪マンセーが増えたら
もう糞スレだね
590大学への名無しさん:03/11/26 08:26 ID:/1y5QGZN
二浪は絶対せん!鬱とたたかう!(すでに負けてるかもしれんが…)
591大学への名無しさん:03/11/26 08:39 ID:HiCghNEM
じゃあ図書館行きます
ついでにAV借りてきます
よろしくお願いします
592大学への名無しさん:03/11/26 09:27 ID:OE0WsoJP
よろしくって何を
593大学への名無しさん:03/11/26 10:13 ID:VsrKLHmV
親にこれ以上迷惑かけれないし、絶対受かってやる。
自分に負けないぞ
594大学への名無しさん:03/11/26 11:43 ID:FZdbiO6u
なぁ皆。
参考書って何ヵ月で1周させてる?
俺英語、構文文法単語読解の4つ平行してるからなかなかおわらないんだよね。
ひょっとして4冊平行はイクナイのか?
(゚∀゚;)!!
595大学への名無しさん:03/11/26 12:22 ID:eTYndwun
>>594
荒木英輔氏の方法を採用してます.某旧帝大医学部志望やし
しかし、最近は人生に疲れてしまった・・・
彼女と別れてからセックスずっとしてないし・・・・
596大学への名無しさん:03/11/26 12:34 ID:XT2lRUyG
じゃぁ 彼女イナイ暦=年齢のおいらはどうすりゃいいのさ
597大学への名無しさん:03/11/26 12:35 ID:uYqImEEL
俺もここ19年くらいずっとセックスしてないやー
598大学への名無しさん:03/11/26 12:41 ID:3bUW+XGK
>>596-597
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
599大学への名無しさん:03/11/26 13:07 ID:OE0WsoJP
おまえらの理想の彼女ってどんなの?
600大学への名無しさん:03/11/26 13:13 ID:bLOcr6vG
乙葉!
601大学への名無しさん:03/11/26 13:14 ID:GR/yUzES
>>599
あやや
602大学への名無しさん:03/11/26 13:15 ID:HiCghNEM
○2ちゃんねるやってるときに
机の下でフェラしてくれる子

○宮廷一向総計の大学の子

○しゃべるとき、語尾にニャをつける子


これのどれか一つを満たしていれば理想です
603大学への名無しさん:03/11/26 13:17 ID:VwGR3Z2E
最後のはないだろ・・・・・
604大学への名無しさん:03/11/26 13:20 ID:4XTKZ96K
一番上イイ!
なんかしてる時にフェラさせるって理想だね
勉強してる時させたい
605大学への名無しさん:03/11/26 13:21 ID:HYSNggcK
おいおい!宅浪に理想を語らせるほど愚かなことはないぞ!
606大学への名無しさん:03/11/26 13:24 ID:FAQ4u971
2浪は精神的に無理だから絶対今年で決める。

>>599

松島かえで
葵そら

607大学への名無しさん:03/11/26 13:25 ID:dR88VhPf
不細工は勉強汁!
かっこいい人は勉強すんな!
みんなも結局はいい女の子と寝たいから勉強してんだろ?
608大学への名無しさん:03/11/26 13:26 ID:3bUW+XGK
>>607
「結局は」と思うようになった過程が知りたい。
609大学への名無しさん:03/11/26 13:29 ID:q/THzoKV
顔はあんまりもとめない。
でも自分を全肯定してくれる人がいい。
好きなときにエッチさせてくれて
女心を丸だしにしてめんどうなことしない人。
610大学への名無しさん:03/11/26 13:29 ID:q/THzoKV
結局は子孫繁栄ですかね
611大学への名無しさん:03/11/26 13:33 ID:HiCghNEM
愛撫してる時にんにゃ〜、んみゃ〜、
とかいう可愛い彼女が欲しいです
612大学への名無しさん:03/11/26 13:34 ID:TEhM9Tfq
おまいら妄想も程々にな・・・
613大学への名無しさん:03/11/26 13:35 ID:q/THzoKV
女に嫌われるタイプの女の子がいいね。
614大学への名無しさん:03/11/26 13:36 ID:HiCghNEM
フェラしてるときに、上目使いで
おいちーにゃ、って言われたら萌え萌えです
615大学への名無しさん:03/11/26 13:36 ID:SANYQrUV



妄 想 特 急 走 り 出 し た ら 止 ま ら な い ! !
616大学への名無しさん:03/11/26 13:37 ID:q/THzoKV
それよりさ、最近親がいない間に親のPCでWinMXやってるんだけど
昨日はイリアで親が帰ってくる時間に切れるようにセットしといたのね。
そして今日MXつけたらなんか設定変わってんのよ。
見られたかな?エロいのばっかDLしてるのバレたかな?
617大学への名無しさん:03/11/26 13:37 ID:HiCghNEM
触っただけで、ヒャッっていう子が好きです
618大学への名無しさん:03/11/26 13:38 ID:q/THzoKV
ID:HiCghNEMくんは何の影響でそんななっちゃったかな
619大学への名無しさん:03/11/26 13:38 ID:HYSNggcK
アヒャ っていうと嫌だな・・・
620大学への名無しさん:03/11/26 13:40 ID:SANYQrUV
笑い方が汚い女はやだな
621大学への名無しさん:03/11/26 13:40 ID:OE0WsoJP
>>616
たぶん警察が動いたんだろう
622大学への名無しさん:03/11/26 13:42 ID:q/THzoKV
>>621
ウィンドウの大きさとかちょっとした設定だよ?
警察がそんな妖精のいたづらみたいなことしねー
623大学への名無しさん:03/11/26 13:43 ID:HiCghNEM
下ネタ話すと下を顔が真っ赤になる子がいい
624大学への名無しさん:03/11/26 13:44 ID:q/THzoKV
下を顔って?
下の口じゃなくて?
625大学への名無しさん:03/11/26 13:44 ID:Vjsl92EM
下が真っ赤に充血?(*´д`*)ハァハァ
626大学への名無しさん:03/11/26 13:46 ID:G2N1dgAv
意味わかんねーYo
627大学への名無しさん:03/11/26 13:46 ID:xRKzO0IL
オードリーヘップバーンが警戒心を持って見つめるときの凛とした表情が好き。
628大学への名無しさん:03/11/26 13:47 ID:LZIkCqaX
アホヲタばっかりですね( ´,_ゝ`)プッ
629大学への名無しさん:03/11/26 13:47 ID:FAQ4u971
痴女がいい
630大学への名無しさん:03/11/26 13:47 ID:HiCghNEM
ちゃんと自分の夢や
自分の明確な考えを持ち、
自分の意見をきちんと言えるような子がいい
お互い尊敬し合える子がいい


言い換えれば裸エプロンの子がいいってこと
631大学への名無しさん:03/11/26 13:49 ID:q/THzoKV
でもやっぱ付き合いとかめんどうだから彼女いらね
632大学への名無しさん:03/11/26 13:49 ID:HiCghNEM
実はノーパンな女子高生とか萌え萌え
633大学への名無しさん:03/11/26 13:50 ID:q/THzoKV
女っていうかAVが好き
634大学への名無しさん:03/11/26 13:51 ID:HiCghNEM
学級委員長みたいな秀才イメージの子が
Tバックはいてるのを見たときの僕の感動が
おまえらにわかるだろうか?
635大学への名無しさん:03/11/26 13:53 ID:q/THzoKV
脇しめた女のおっぱいと二の腕の間が好き
636大学への名無しさん:03/11/26 13:54 ID:ojToAEXC
        。 。
         \\
エ━━━━━━( Д ; )━━━━━━!!! ??
637大学への名無しさん:03/11/26 13:54 ID:HiCghNEM
僕はオタじゃないし童貞じゃない

ところで
今日はAV借ります
よろしくお願いします
638大学への名無しさん:03/11/26 13:56 ID:HiCghNEM
>>635
わかる、わかるよ!
同士だな!

僕は脇のY字の部分フェチです
639大学への名無しさん:03/11/26 13:58 ID:q/THzoKV
>>638
いいよね。
あんまり局部アップのAVより
アソコ越しに顔が見えてるカットが多いAVがいいよね。
640大学への名無しさん:03/11/26 13:59 ID:OE0WsoJP
変な話題を振ってしまってスレを潰してしまって申し訳ないね
641大学への名無しさん:03/11/26 14:03 ID:q/THzoKV
すいませんでした…
642大学への名無しさん:03/11/26 14:03 ID:HiCghNEM
脇っていーよなー
宇宙並に神秘で魅力的ですよ、あーた。
643大学への名無しさん:03/11/26 14:11 ID:OE0WsoJP
ところで結婚するならどういう相手がいい?
644大学への名無しさん:03/11/26 14:12 ID:HiCghNEM
わきわきわーきー
脇は最こーう
ワキワキワキー
いいねーいいよーうんいいねー

ワッキーラッキー八代亜紀〜
ワッキークッキーもんじゃ焼き〜

あなたはいーま幸せですか〜?フッフー

私いつーも幸せーですー
645大学への名無しさん:03/11/26 14:13 ID:q/THzoKV
好きにしなはれ!お酒もう買うてくる!
って泣きながら言うような人
646大学への名無しさん:03/11/26 14:14 ID:HiCghNEM
>>643
専業主婦してくれる人。

働きたいと言う女性は×
647大学への名無しさん:03/11/26 14:14 ID:q/THzoKV
おれとID:HiCghNEMはもう友達
648大学への名無しさん:03/11/26 14:20 ID:HiCghNEM
ってゆーかマブダチ

それじゃあ勉強します
649E ◆PBaEQ1Nj0Y :03/11/26 14:30 ID:MfZdUAfe
料理ができる人
650大学への名無しさん:03/11/26 15:46 ID:G2N1dgAv
やべえ‥ うつになっちゃったよ
651大学への名無しさん:03/11/26 15:47 ID:q/THzoKV
マジかよ・・病院行け
652大学への名無しさん:03/11/26 15:59 ID:W0lIVVkC

――――――――――――――
明日からがんばろうっていつも思っていませんか?
__  __ .r――――――――
    ∨   | 今日がんばれない人が明日がんばれるわけがない。
凸 日 U | ______
≡≡≡≡≡| /≡∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨  (´∀` ) < 「いつか俺だって」と思う暇があったら、その瞬間から頑張りましょう。
_∧_∧__∧ ∧(つΘ__)_  \_____
( ´ ▽`)∇ ( ゚Д゚,,)日 ロ
(     つ―|   つ―――
━┳━ ) \(__.ノ
└┃―-'  ━┳━
 ̄┻. ̄ ̄ ̄┻  ̄ ̄ ̄ ̄
653大学への名無しさん:03/11/26 16:02 ID:nwaZ0D1y
>>652
「一時の懈怠は一生の懈怠になる」ですね
私もその通りだと思います。あと少しです。頑張りましょう。
654大学への名無しさん:03/11/26 16:56 ID:/1y5QGZN
再び良スレの予感(◎_◎!)
655大学への名無しさん:03/11/26 16:57 ID:HqecgQXu
初めて役に立つAA見た
656大学への名無しさん:03/11/26 18:03 ID:xRKzO0IL
明日はなんとかなると思う馬鹿者。
今日でさえ遅過ぎるのだ。
賢者はもう昨日済ましている。

って言葉が好き。
657大学への名無しさん:03/11/26 18:04 ID:BTcqGIxI
俺男だけど下ネタの話になると顔真っ赤になっちゃうんだけど、どうおもいますか?
658大学への名無しさん:03/11/26 18:09 ID:E2AiQ8Ad
>>656
俺もその言葉好き。
だけど、なかなかそう理想通りの自律はできないんだよな・・。
今、ここを覗きにきたことも逃げの一種だし。
理想を追い求めて一生を終えることだけが人にできることなのかもしれん。
659大学への名無しさん:03/11/26 18:10 ID:iMyMR6vX
井の中の蛙 大海を知らず

の続きなんだっけ?
660大学への名無しさん:03/11/26 18:19 ID:W0lIVVkC
井の中の蛙大海を知らず。されど、空の深さを知る。
井の中の蛙大海を知らず。されど、空の青さを知る。

この2つが有力だけど正式には不明らしい、後で誰かが付け加えたとか。
661大学への名無しさん:03/11/26 18:23 ID:W0lIVVkC
他にも
されど天高きを知る
されど天の高さを知る
されど天の高さのみぞ知る
されど空の広さを知る
されど井戸の深さ を知る
されど地の深さを知る
があるみたい。
個人的には”空の広さ”が良いな。
662大学への名無しさん:03/11/26 18:28 ID:iMyMR6vX
>>660-661
おまいらデキルな
663大学への名無しさん:03/11/26 18:41 ID:G/9Gfy+t
>>662
2chの中のあほIDを知らず。されど、2ch用語を知る。
664大学への名無しさん:03/11/26 18:48 ID:1MeCXFUG
>>582
普通に無理
浪人のくせに7時間なんてばかだろ?
最低10時間はやれ
665E ◆PBaEQ1Nj0Y :03/11/26 18:55 ID:MfZdUAfe
9時から政経開始
お風呂入ってきます
666P(;´A`)T:03/11/26 19:11 ID:JzCrnn/Q
パンツ越しのおしりがイイ
もちろん色は白ね
667大学への名無しさん:03/11/26 19:31 ID:zoNu/7gS
二浪したら社会的に絶対やばいよ。言い訳できないよ。
一浪した奴には十分に時間が与えられたんだし。
668大学への名無しさん:03/11/26 19:36 ID:bLOcr6vG
乙葉と池脇千鶴と内田ゆきがいいなぁー!
669大学への名無しさん:03/11/26 19:37 ID:zoNu/7gS
もし一浪して今年度受からなかったら二浪はやめたほうがいい。
一浪してだらけて成績があがらなかったらそれが自分の能力の限界。
二浪して受かるとは到底考えられない。
また同じことを繰り返して人生を浪費するだけだ。
670大学への名無しさん:03/11/26 20:11 ID:9S+Qnz7Y
MEGUMIと付き合いたい
671E ◆PBaEQ1Nj0Y :03/11/26 20:42 ID:MfZdUAfe
僕は推定少女がカワイイと思います。特に黒髪(?)の方
672大学への名無しさん:03/11/26 21:22 ID:pkZE4btL
>669
一浪決めたときに、家族にそう言われた。
今年、失敗したらフリーターか‥。
673D ◆Dsharp7Ufk :03/11/26 23:08 ID:dagGFOOu
>>540
わろた。

>>一郎
折れ、現役の時の最期の模試、北見工大E判だった。
それから、必死こいて、550/800まであげた。
数学は取りやすいが、国語は難しい。他の科目で、75%前後を目指すことを勧める

>>672
折れは1浪→フリータ→受験→休学→今
要は本人のやる気次第。
674大学への名無しさん:03/11/26 23:24 ID:OE0WsoJP
>>673
どこの大学
675大学への名無しさん:03/11/26 23:28 ID:YG4wE2kS
はぼ満室の学習室に入って勉強して、閉館15分前ぐらいに誰もいなくなって
シーンとした部屋がなんか俺だけ頑張ってるみたいなポジティブな勘違いを生み出して
なんかやる気が上がった。
676大学への名無しさん:03/11/27 02:39 ID:TQwcJSM8
自分は出来るとか、頑張ってるとか、ポジティブな勘違いは実は重要。
自信を持って努力を怠らないのがベスト。
根拠の無い自信を持ってるやつはあぼーんだが。
皆、頑張れ〜。
677大学への名無しさん:03/11/27 03:06 ID:ZoP4qDcf
>>673
失礼かも知れませんが今何歳なんですか?
678大学への名無しさん:03/11/27 03:21 ID:dKgK23vw
もはよう
679大学への名無しさん:03/11/27 03:29 ID:132PwvTA
この大空に翼を広げ飛んでいきたいよ・・・
680大学への名無しさん:03/11/27 03:33 ID:vVs5/7Nm
飛べるよ
高層ビルの屋上から飛び出してみなよ
681大学への名無しさん:03/11/27 03:55 ID:z1uk32nz
>>676
自信だけある奴って死んだほうがいいよ。
どうせ受験後に言い訳するんだろうけど。
682大学への名無しさん:03/11/27 05:48 ID:dKgK23vw
勝ち組
励ます

負け組
禿げ増す


これジャンプルに応募したら載るかな?
683大学への名無しさん:03/11/27 08:51 ID:hUdDVlUU
>682
漏れが代わりに送ってやろう。

最近腰を折り曲げると腰痛が走る…


    へ
歳?_| ̄|○イタタ…
684大学への名無しさん:03/11/27 09:12 ID:dhZZJbH4
>>682
ワラタ 応募
685大学への名無しさん:03/11/27 10:05 ID:dKgK23vw
勝ち組
175R

負け組
130R


これはどうかな?
686大学への名無しさん:03/11/27 10:18 ID:lgDtPF1C
宅浪って引きこもり予備軍みたいなもんでしょ?
要するに自分に自信がない上に友達がいないと・・・。
勉強方云々は君が引きこもるための口実にすぎないって気付けよ
wwwwwwwwwwwwwwプゲラッチョwwwwwwwwwwwwwwww
687大学への名無しさん:03/11/27 10:21 ID:9WoeYzPE
>>686
当たりだけどそれがなんだ。
688大学への名無しさん:03/11/27 10:27 ID:z9zItxEE
>>686
定期的にくる煽りだな
689大学への名無しさん:03/11/27 10:31 ID:9WoeYzPE
http://www.chifure.co.jp/
このCMの子かわいいよね。
690大学への名無しさん:03/11/27 10:41 ID:vno8ESWH
ってか宅浪した経験のある有名人って誰かいるの?
691大学への名無しさん:03/11/27 10:45 ID:9WoeYzPE
ってか
http://www.chifure.co.jp/
このCMの子かわいいよね。
692大学への名無しさん:03/11/27 11:03 ID:dKgK23vw
>>686のせいで俺のギャグに
一つもレスがつかなかったじゃないか!

うおおおおおおおおお

じゃあ僕は今から模試の結果取りに行きます
よろしくお願いいたします
693大学への名無しさん:03/11/27 11:14 ID:fjEFSmOF
>>692
模試の結果をuぷおねがいね
694大学への名無しさん:03/11/27 11:44 ID:3hpj26gS
695大学への名無しさん:03/11/27 12:17 ID:pF9eG2r6
春受けたマーク模試より、100点しか上がってない(´・ω・`)
DQNが一年でセンター8割は無謀だったのかなぁ。
696大学への名無しさん:03/11/27 12:46 ID:09dOzLrw
>>695
何言ってんだ。まだまだこれからだろ?
あと51日あるし、ここからが山場だ。ガンガロウぜ
697大学への名無しさん:03/11/27 12:50 ID:uJgOGKq3
後51日だと・・・。



そんな悠長な事いっているとプラス1年進呈@
698大学への名無しさん:03/11/27 12:55 ID:9WoeYzPE
違う!おれには696の言ってることがよくわかる。
今だからこそ「あと51日」なんだよ。わかるか?
699大学への名無しさん:03/11/27 13:02 ID:uJgOGKq3
後51日 たった51日 ?

    51日

今、受験生なら やっと51日。
自分の実力を出せれる日まで
やっと51日と思いがんばれだ。


   やっと51日

国語も頑張れ@
700大学への名無しさん:03/11/27 13:16 ID:SRXKQLSr
センターに向けて
1日11時間勉強すると・・・

英語:150時間
数学:100時間
生物:100時間
化学:100時間
現社:100時間
国語:捨てた
701大学への名無しさん:03/11/27 13:26 ID:s0rOV/8P
センターは第4回全統マーク模試としか思ってない。

本番まであと80日。
702大学への名無しさん:03/11/27 13:29 ID:VNAE/Vzc
1浪、2浪、3浪の人達、頑張れよ。
漏れは、実質3浪で来年受験する馬鹿です。せめて漏れの分まで頑張ってくれ。
絶対合格しろよ。
703大学への名無しさん:03/11/27 13:33 ID:U8eff1WU
>>702
おまいも諦めるなや!!
704大学への名無しさん:03/11/27 13:54 ID:9WoeYzPE
uJgOGKq3はなんだかちょっとテンパってるな。
705大学への名無しさん:03/11/27 14:02 ID:vno8ESWH
センターって理科三科目うけてもいいんだよね?高得点の二科目が採用されるんだよね?
706大学への名無しさん:03/11/27 14:08 ID:9WoeYzPE
それって大学によるんじゃなかったっけ?
707大学への名無しさん:03/11/27 14:12 ID:dKgK23vw
やばい記述とマーク模試もらったけどやばい

記述模試だと化学偏差値50ちょっとなのにマークだと70あった
つーか国語と現社がくそすぎた。頑張ろう
708695:03/11/27 14:17 ID:2wGKeiY/
>696
そだね。まだ諦めちゃいけないね(つд`)
あと51日、がんがろう。

>705
科目指定がなければ大丈夫だと思うよ。
709大学への名無しさん:03/11/27 14:33 ID:dKgK23vw
なんで191点で偏差値65いかねーんだよごら
710大学への名無しさん:03/11/27 14:51 ID:9WoeYzPE
河合の全統マーク模試?だったら平均点高かったからねえ。
711E ◆PBaEQ1Nj0Y :03/11/27 15:00 ID:mNxw3JfH
みんな頭いいんだね・・・・(´・ω・`)
712大学への名無しさん:03/11/27 15:19 ID:lN7nIxYv
去年の数学2B死んだが、今年はあれよりは簡単であることを願う
713大学への名無しさん:03/11/27 15:21 ID:SRXKQLSr
1Aのが悪かった
714大学への名無しさん:03/11/27 15:38 ID:dKgK23vw
模試の結果見て二浪という言葉が浮かびました
715大学への名無しさん:03/11/27 15:41 ID:b4c12NlN
自分のオナニーのために2浪覚悟で逝くよ
716大学への名無しさん:03/11/27 15:44 ID:s0rOV/8P
全統マークまだ帰ってこない・・・

ネット申し込みは全部郵送返却だよね?
717大学への名無しさん:03/11/27 16:36 ID:mzjQQmPW
じゃ学習室いってきます。ハァハァ
718大学への名無しさん:03/11/27 17:01 ID:I+xmr1ep
(´-`).。oO(こうして人は2ちゃんから離れていくのかなぁ・・)

とか思った。巡回スレの新着多すぎだよヽ(`Д´)ノウワァァン!
まぁ受験生にとっては歓迎すべき悲鳴かしら。
719E ◆PBaEQ1Nj0Y :03/11/27 17:01 ID:mNxw3JfH
受かる自信がなくなってきた・・・やる気がでません、けど一浪でだめなら就職探しです・・・目標は法政の経営です。
720大学への名無しさん:03/11/27 17:26 ID:Flei17Ti
「やる気が出ない」ってどういうこっちゃ
来年の春には就職かもしれないのに。
まだまだ追い詰められ方が足りない証拠だな
ま、そうやってどんどん現実から逃げ続けろよ。
そして20年後に「こんなはずじゃなかった」って叫べ。
「なるべくしてなった姿」だってことに気づかないまま、
一生世間を恨んでればいいのさ、そんなやつは。
721大学への名無しさん:03/11/27 17:30 ID:O9HrgkF/
>>719
おやライバルですな。
722大学への名無しさん:03/11/27 17:41 ID:7U55nDp8
>>719
一概には言えないかもしれないけど、やる気がなくとも勉強はできますYO!
不安など取るに足らぬあやふやなものに足を取られるよりも、確固たる学力をつけませう!(`Д´)ノ

なーんて、ね。
723大学への名無しさん:03/11/27 17:50 ID:O9HrgkF/
>なーんて、ね。

気になるな
724大学への名無しさん:03/11/27 17:54 ID:ih1GsmJv
受かる自信がなくなってきた、ということ自体が受験に付き物の障害の一つだと
考えなくちゃ駄目だと思うよ。例えば英文読解や文法問題みたいなさ。
メンタル面で試験が課せられていると思うと少しは楽になる。

やる気そのものの落差が激しいのだったらやる気がでまくりな時の勉強と
やる気があまりない時の勉強を分けて考えてみるのもよい。
自分の場合過去問をする集中力に欠ける時はおとなしく暗記物の反復をやっている。

それとやる気がないまま就職活動なんかしていると
フリーターみたいなところに落ち着いてしまうぞー。
725D ◆Dsharp7Ufk :03/11/27 18:52 ID:B7NQJdOA
またも遅レス

>>673
大学名は言えないな。あんまりよくない大学だから。
一応国公立。

年は・・・3浪の年ですね。順調に行ってれば。
全然順調じゃないな_| ̄|○

志望校は阪大の医学部医学科。

ちときつい・・・
726大学への名無しさん:03/11/27 19:04 ID:eynHm9En
今日近所のサティの本屋に行ったら、高校の時、好きだった女子が立ち読みしてるのを発見。一瞬話しかけようと思ったけど、なんかすごい久しぶりで恥ずかしかったのでやめた。ちなみにその子は俺が浪人してることは知ってる。かなり精神状態乱れました
727大学への名無しさん:03/11/27 19:12 ID:YZrC1BBj
人間、自分に自信がもてなくなると
知り合いの女にも声がかけられなくなるのか。。。
728大学への名無しさん:03/11/27 19:16 ID:s0rOV/8P
俺なんか気軽に話しかけられる女子なんかいませんでしたが何か?
729大学への名無しさん:03/11/27 19:22 ID:Wq0WTIKu
俺なんかここ三年女子と話した記憶すらありませんが何か?
730大学への名無しさん:03/11/27 19:23 ID:YO7zjwwj
俺も(ry
731大学への名無しさん:03/11/27 19:30 ID:xF10PqzO
中学もしくは高校で部活やってなかった奴は、
人間関係の基本を養わないまま成長しちゃったぶん
ひきこもりになりやすいから気をつけろ。

大学行っても、積極的に自分から動かんと友達はできねぇから
その点は自覚しておくように。
ま、自分から動けば楽勝なんだけどよ。
732大学への名無しさん:03/11/27 19:30 ID:s0rOV/8P
そういやこないだコンタクトの検診に眼鏡屋行ったら、

2年のとき同じクラスの子(たまに話したことあり)にあったけど、
見事に避けられましたが何か?悔しかったので卒アルのその子が乗ってる写真で抜きましたが何か?
733大学への名無しさん:03/11/27 19:44 ID:dKgK23vw
卒アルオナニーカコイイ
734E ◆PBaEQ1Nj0Y :03/11/27 20:27 ID:mNxw3JfH
レスしてくださった方々、ありがとうございます。すごく馬鹿で甘っちょろい自分がつくづく嫌になりました。今からまた再スタートしたいと思います
735大学への名無しさん:03/11/27 20:35 ID:EbBKZsDs
なんか気付いちゃったわけよ。高校卒業してから一歩も前に進んでない。
いや勉強はしてる。
現役の時はまったく知識のなかったベクトルも複素数もセンターレベルに上がった。
だけど…なんだろう、進んでない。
毎日毎日同じ場所で同じことをして、何も変わってないし成長してない。
恋人と別れたけど、別に女々しい内容じゃなくそいつのことばっか考えちゃうのは、
新しい恋も新しい人間関係も、そういう目に見える進歩がないからだ。
やたら過去の思い出を掘り起こす夢を見るのは、そういうことなんだろうな。

やっぱ人間て、人間関係に身をおいて初めて人間になれると思う。
別にしゃべりたくてうずうずするってのはなくなったけど、
やっぱり友達と一緒にいる時の方が完成度の高い自分のような気がする。

あーわけわかんね。とりあえず勉強しよう。
来年からのめまぐるしい環境の変化に耐えるため、今年一年充電してると思えばいいさ。
来年は今年の分とあわせて2倍楽しい年にしてやろう。
736大学への名無しさん:03/11/27 21:14 ID:Qs86tiA4
>>735
突然だな・・・
737大学への名無しさん:03/11/27 21:34 ID:Ug89Bq3e
>>735
それ、高校のときの友達に会って気づかされたよ
ああ、こいつらにとっては、自分と高校生活送ったのは過去のことで、今は別なんだよなと。
自分にとっては、高校は確かに過去なんだけど、あいつらみたいに
バッサリと過去の出来事にはしきれない。
春から、いろんな出来事がある楽しい生活送ろうな。
738大学への名無しさん:03/11/27 22:16 ID:DFGCOI+N
>>735 >>737
二郎の俺もずぅーっと今ままでおんなじ気持ちできたよ‥
つらい。三浪なんか考えたくもありません。
これだけが、今の自分を勉強する気持ちに奮い立たせてくれます
739大学への名無しさん:03/11/27 22:59 ID:yP4Xx7nh
センターまで51日。1日に3時間勉強するとする。
科目は現代文、古文、漢文、数学TA、UB、英語、理科2科目、社会2科目の10科目。
51*3/10=15.3
各科目を約15時間でマスターしなければいけない。
740大学への名無しさん:03/11/27 23:06 ID:s0rOV/8P
俺は、古文漢文社会要らないから6教科

現代文なんて勉強するの無駄だから5教科で各科目30時間

一日9時間勉強なら90時間もある。
741大学への名無しさん:03/11/27 23:25 ID:799pPXv0
実際、数学は教科分別しなくても良いんじゃないのか!と思う時がある。あはん。
742大学への名無しさん:03/11/28 01:21 ID:o5h5xf2j
ていうか3時間は少ないよ。毎日ちょっとずつ時間増やして馴らせば?
743大学への名無しさん:03/11/28 02:06 ID:JDGiHxvM
うおおおおおおおおおおおおお
絶対落ちる
代ゼミセンタープレで英語68点だった
一浪でこれってもう終っ(ry
744大学への名無しさん:03/11/28 02:07 ID:D6qVFbQ3
ふー
今日の勉強時間は6時間+萌え単2時間
745大学への名無しさん:03/11/28 02:12 ID:D6qVFbQ3
>>743
確かにヤバイな…まあ萌えたんやってマターリ汁(´ー`)ノシ

…他人事でゴメン
746E ◆PBaEQ1Nj0Y :03/11/28 02:13 ID:nb4gaTxK
今日も乙カレ様でした。僕もセンタープレあまりよくなかっです、ガンガリましょう
747大学への名無しさん:03/11/28 02:14 ID:JD+rjnio
>>743
あれだよな!100点満点だよな!
748大学への名無しさん:03/11/28 02:18 ID:gJlA/Z3F
この時期萌えたんってどうなのよ?

速単入門レベルだろ?あれ。
749743:03/11/28 02:20 ID:JDGiHxvM
正真正銘68/200点だゴルァ
どうすりゃいいんだヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン
750大学への名無しさん:03/11/28 02:21 ID:D6qVFbQ3
確かに、読んでて知らない単語はそんなに無かったかなw
でも例文がかなりウケる
751大学への名無しさん:03/11/28 02:22 ID:rHm4Jpvq
>>749
他の模試だったらどのくらいなの?
752750:03/11/28 02:23 ID:D6qVFbQ3
ってそれじゃあやる価値ね-じゃん…
ま、いいや。萌えれば
753大学への名無しさん:03/11/28 02:24 ID:JD+rjnio
>>749
大丈夫だ、もまいにはセンタープレが68点だったが本番では九割とりましたという
現人神への道があるじゃないか!
754750:03/11/28 02:26 ID:D6qVFbQ3
おお、それはすごい!やったな>>749
おまえの未来は明るいぞ
755743:03/11/28 02:30 ID:JDGiHxvM
>>751
模試あんまり受けてないからわかんないけど
現役の時最期に受けた河合の模試で英語は50点ぐらいだった
ちなみにその時化学2点を叩き出したぜ(・∀・)

よし、現人神を目指していくか
756大学への名無しさん:03/11/28 02:32 ID:rHm4Jpvq
宅浪じゃないけどこのスレを見てしまった。
最近はだらけすぎぽ…。
センタープレで悪かったら凹むね。
そろそろ現役もやってるのがわかってくるから余計あせるね。
>>85を見て不覚にもワラタ。
その兆候はオレにもある…。
757大学への名無しさん:03/11/28 02:34 ID:D6qVFbQ3
そう言えば代ゼミプレではPatが出てたよな…
これはもう狙ってるとしか…
758大学への名無しさん:03/11/28 02:35 ID:rHm4Jpvq
>>755
神になる資格があるな。
前向きな考えで行った方がいいぽ。
悩んでたって結果は変わらんからな。
そんなら明るく行った方がましぽ。

やべー、このスレを見ると心が和む。
759E ◆PBaEQ1Nj0Y :03/11/28 02:38 ID:nb4gaTxK
親が今の成績から日東駒専までしか受けさせてもらえなそう・・・これはマズイのでなんとかしたいと思います。
760大学への名無しさん:03/11/28 04:11 ID:uirWB9YS
勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞb(ry
761大学への名無しさん:03/11/28 04:48 ID:VZjPD8/k
タクロウで成功するわけがない。もうあきらめろ。
762大学への名無しさん:03/11/28 04:52 ID:QpgF3Xbu
神とかなんとか言ってる奴等は成功するわけないと思う
傷の舐め合いもたいがいにしろ
763大学への名無しさん:03/11/28 05:00 ID:Le9Uv9or
まぁなんだ。トロピカルジュースだよな、本当に。トロピカルジュース。
764大学への名無しさん:03/11/28 05:09 ID:BXepxiar
もはよう。
今日は家で頑張ります。
よろしくお願い申しあげます
765大学への名無しさん:03/11/28 05:34 ID:Rj6WP2zZ
こちらこそ、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
766大学への名無しさん:03/11/28 05:56 ID:fKLslbWd
>宜しくお願い申し上げます
これ最近流行ってんのか?
767大学への名無しさん:03/11/28 07:01 ID:BXepxiar
ごめんなさい、いつも僕だけ使ってます
すいませんすいません
768大学への名無しさん:03/11/28 07:57 ID:qZ5gBhRV
>>735
>人間て、人間関係に身をおいて初めて人間になれると思う。
これちょっと名言かも。
769大学への名無しさん:03/11/28 08:16 ID:DuGRT2Ub
>>763
トロピカルジュースって、夏祭りとかで売ってるシロップを炭酸で割っただけのアレな飲みもの?
770大学への名無しさん:03/11/28 08:40 ID:67BbrNYr
トリピカーナのことだよ
771大学への名無しさん:03/11/28 08:52 ID:cVm5hvHP
ジュンジュワー
772大学への名無しさん:03/11/28 09:02 ID:txBP4pVj
>>685の130Rって?
773大学への名無しさん:03/11/28 09:06 ID:67BbrNYr
774大学への名無しさん:03/11/28 11:42 ID:qZ5gBhRV
なんか大食いしてしまった。
前このスレに大食いでストレス解消する人がいたけど
気持ちがわかったかも。でも気持ち悪くて勉強できん。
775大学への名無しさん:03/11/28 12:03 ID:DuGRT2Ub
さて今から退学届を出しに行ってきます。退学届なんて出しに行くのは中学(私立)以来なのでちょっとドキドキ。
当方休学中の浪人で、まあ下らない独り言なアレな書き込みでスマソ。
776大学への名無しさん:03/11/28 12:11 ID:qZ5gBhRV
おれ高校2回やめたけど退学届けって出したことないな。
一回は電話。2回目は学費催促の手紙を無視してあやふやに。
どうなってんだろおれ。まだ高校生なのかな。
777大学への名無しさん:03/11/28 12:12 ID:qZ5gBhRV
777もらった
778大学への名無しさん:03/11/28 12:36 ID:7hotvedk
>>774
「気持ち悪い」という理由で勉強から逃げられる。
779大学への名無しさん:03/11/28 12:46 ID:qZ5gBhRV
>>778
今まさにその状態だったよ。
受験から逃げるために勉強するか。
780大学への名無しさん:03/11/28 13:16 ID:FBCKkkjn
漏れなんか高校に国立落ちたのに受かったって言ってるぞ。たぶんばれてるがな…
781大学への名無しさん:03/11/28 13:58 ID:BXepxiar
それ詐欺罪っぽいね
782大学への名無しさん:03/11/28 13:58 ID:67BbrNYr
>>780
なんでそんな嘘ついたの?
783大学への名無しさん:03/11/28 14:56 ID:k5+J4PYX
あー。さっき国語の小説の過去問を3セットやったんだけれども
一回目36/50二回目23/50三回目35/50でさっぱり成績が上がらん。
スコア40以上取りたいなぁ。
784大学への名無しさん:03/11/28 16:49 ID:DuGRT2Ub
小説問題を読むときはできるだけ小説世界にのめり込むといいよ。
過去問で義元ばななが出たときのやつはのめり込んで満点だった。
785大学への名無しさん:03/11/28 16:53 ID:PPFnF9qW
>>781
知識もなしに適当なこと言うなよ…。
>>780は馬鹿だが、詐欺にあたるわけないだろ。
786大学への名無しさん:03/11/28 16:55 ID:BeNsG8cv
>>781
aho
787大学への名無しさん:03/11/28 17:00 ID:pob7InEp
愚かな受験生の悲しい嘘。
788大学への名無しさん:03/11/28 17:10 ID:LZHAWHzv
テレメールで請求した志望大学の願書が届いたよ・・。
緊張感が高まった。

スーパーで買い物してたら、山下達郎の「クリスマス・イブ」が流れてき
たよ・・。宅浪生活始めてから別れた彼女のことを思い出した。
「きっと君は来ない〜」って、遠距離だから絶対来ないし。連絡手段ないし。
音楽の破壊力を実感しました。
789大学への名無しさん:03/11/28 17:13 ID:BeNsG8cv
>>788
来年は幸せなクリスマスがおとずれますように…
790大学への名無しさん:03/11/28 18:33 ID:JenLJMor
このスレ今日はなんかカキコ少ない・・・
みんなちゃんと勉強してるんだな( ´ー`)
791大学への名無しさん:03/11/28 18:51 ID:s8/kvmZh
お前ら全員ヒッキー板いけよ(プゲラ
792大学への名無しさん:03/11/28 19:13 ID:rO7xVJ3Y
確かに今の状態はヒッキーとほぼ同じかも知れない。
だけど宅浪は未来にむかってる。
来年、もしかしたらそれ以降になるかもしれないが、前進するために引篭ってる。
ヒッキーは違う。前に進もうともしない。
「前に進もうとする意志」を持つか否かは、ヒッキーと宅浪の線引きとなる重要な事。
このスレにいるヤシは全員これを持ってるのでヒッキーではない。

...と、持論でアフォな煽りにレスしてみるテスト。
793大学への名無しさん:03/11/28 19:16 ID:NADlixqo
リアルヒッキーは人生の目的がない人たちだから。
あっても実現に向かって行動できない人たち。

宅浪はその点で全く異なる。
794大学への名無しさん:03/11/28 19:26 ID:s8/kvmZh
お前らは全員落ちて一生ひきこもりになるんだよ( ゚,_・・゚)ブブブ
795大学への名無しさん:03/11/28 19:44 ID:M9W2yCil
>>794
ヒッシダナ 笑い
796大学への名無しさん:03/11/28 19:46 ID:FBCKkkjn
一浪で宅浪だった京大生の方が、現役の九大生よりましだよね…?
797大学への名無しさん:03/11/28 19:51 ID:x45wRWTJ
ましかどうかは知らんが、就職とか有利だな。
798大学への名無しさん:03/11/28 19:56 ID:gJlA/Z3F
これが二浪になるとちと微妙
799大学への名無しさん:03/11/28 20:06 ID:FBCKkkjn
よし、もうおれには京大しか考えられない!最後の追い込み宅浪根性で頑張るぜ! 二郎したらまじで就職します…
800大学への名無しさん:03/11/28 21:03 ID:NSC6v/Ft
就職先なんかねーよ。専門でもいけ(;´Д`)
801大学への名無しさん:03/11/29 00:14 ID:B+O8cTdP
宅浪二浪東大の俺から言わせてもらえば二浪は止めとけってことだ
802大学への名無しさん:03/11/29 00:49 ID:wl2NR/rC
宅浪二浪東大ってなんだ?行ったのか?これから受験なのか?
803大学への名無しさん:03/11/29 01:45 ID:JKGXqZdl
ここってなんでみんなマイナス思考なの?
同じ立場としては みててやんなる
男のくせに傷舐めあっててかっこわるい

自分できめたんだから
ゴタクばっかならべてないで
ごちゃごちゃいわずに
勉強しなよーー



804大学への名無しさん:03/11/29 03:10 ID:99QJwwa3
俺も高校に私立受かったって嘘ついた‥
まじで今年調査書とりに行くの気まずい。
805大学への名無しさん:03/11/29 03:12 ID:CiKELfjk
人に無理だと言われようと、
自己満足だろうと、
自分の頑張りは自分が一番よく分かる。
それが自信になるんだよ。
ほれほれ、がんばりや〜。
絶対諦めんなよ〜。
806大学への名無しさん:03/11/29 03:15 ID:abIIKHbz
もはよう。
今日は久しぶりに10時間やろうと思います。
では後ほど
807大学への名無しさん:03/11/29 03:18 ID:y6PPL4Y2
俺は今から寝まつ
もやすみ
808大学への名無しさん:03/11/29 03:20 ID:wdoTAltG
ほんとやんなっちゃう(`Д´)/
809大学への名無しさん:03/11/29 03:24 ID:wdoTAltG
大学から高校の方へ試験の成績がお知らせされるとおもいますが…
810大学への名無しさん:03/11/29 07:46 ID:iTNPpQIW
宅浪ってホントにキツイね。
浪人生でも宅浪は、まさに自分との戦い・・・
しばらく2ちゃん辞めてたけど今ちょっと見てて、みんな頑張ってるんだなと思ったよ。
寝る間も惜しんで最近勉強してたからなぁ、残りわずかだけどみんな頑張ろう!
811大学への名無しさん:03/11/29 07:53 ID:3LKbSJM0
現役の人も大学から高校に試験の結果行くの?
812大学への名無しさん:03/11/29 07:57 ID:AGifjcVT
>>811
国公立以外はいく。勝手にな。
813大学への名無しさん:03/11/29 08:02 ID:B+O8cTdP
>>810
おお。そうだね。
まじで精神崩壊しそうになったこともあったけど
えんえんと続くわけじゃないし、時には2chを見な
がらコツコツ勉強してきたから、絶対今度こそは
なんとしても受かってやるよ。
814大学への名無しさん:03/11/29 08:03 ID:B+O8cTdP
あー つまんね 氏ね馬鹿
815大学への名無しさん:03/11/29 08:11 ID:Qx4Yskzq
http://up.isp.2ch.net/up/3113722e245c.mpg
宅浪のみなさんこれでも見て癒されてくださいな。
816大学への名無しさん:03/11/29 09:42 ID:wXqL04zO
人生楽ありゃ苦あり・・・。
実際宅浪してたら気が滅入るときがあるんだから、
弱気になるときもあるさ。誰かに励ましてほしいとか思うときが
あるだろ。それを傷の舐めあいとは思わんがな。。いつも励まして欲しい
と思ってる奴には遠慮なく傷の舐めあいと言ってあげてください。
817大学への名無しさん:03/11/29 12:51 ID:46g6so6R
文法書は2冊、難関私大ならもう1冊やれば事足りる
東進の文法はボッタクリ
昔は東進マンセーだけど、今考えると自分で出来ない人がとりあえずビデオ見て
勉強の習慣をつけるくらいにしかメリットを感じなくなった。
818大学への名無しさん:03/11/29 13:08 ID:ceE7enea
おれは卓郎をみんなが言うほどきついとは感じてないなあ。
自分のペースで勉強できるし友達に気遣いしなくてもいいし。
819大学への名無しさん:03/11/29 15:34 ID:nJO6nBk2
みんなストレスはどうやって解消してるんですか??
820大学への名無しさん:03/11/29 15:49 ID:2/PfB/oF
ちょっと語らせてくれ

俺は今高3だ、本来ならこのスレに来ることはなかっただろう
今年の6月俺が大学受験を意識した時期だ、この時はまだ危機感もなく(まぁ馬鹿だよな)
夏休みから受験勉強を始め基礎を固め秋から演習すれば良いと思っていた
そして俺は夏休み中盤から受験勉強を始めた、当然基礎など固まるはずもなく夏休みが終わる

9月1日2学期が始まって約一週間後の9月8日、俺の人生を変える事件が起きた
学校の帰り道、俺が交差点の信号を渡ろうとしていたとき猛スピードで信号無視した自動車が俺を撥ねた(らしい。目撃者証言)
俺が気づいた時には病院だった、親の話によると2日間昏睡状態だったらしい
怪我の具合を聞いたところ全身打撲に右の手首が切断完全に切断されそうになっていたが接合手術でなんとかなった
あと頭部に打撲を負ったが後遺症はないらしい、まぁこの時意識が朦朧としていたから詳しく覚えてないけどね
入院している間右手の痛みが特に辛かった夜も眠れなかった、この状態が1週間続いた
821大学への名無しさん:03/11/29 15:51 ID:2/PfB/oF
俺は1ヶ月半くらい入院した、入院中の痛みも辛かったが退院した後のリハビリが一番辛かった
まず握力測定するんだがその結果が1、この時は笑うしかなかった満足にペンも握れなかったんだからね
あとはくっついた手の筋肉を引っ張って引き離すだけだった、これが泣くほど痛いブチブチ音がなってさ
これが1ヶ月くらい続いたかな、いまは握力が大分戻ってきた。と言っても15前後だけどね、一応ペンは握れるし

んで今に至るわけよ
入院してる間さ、いろいろ考えさせられたよ右手のこと、学校卒業できるのかなとか
なーんで大学受験するのかなーって、結局答えはでなかったけどこーゆうのを誤魔化すために勉強するのも悪くないなって思った
なんだかんだ言って結局言いたいのはさ、夏に勉強した内容はほとんどわすれてしまったけど今からでも勉強して受験してやるさってこと
まぁ確実に落ちるだろうがな⊂⌒~⊃。Д。)⊃
つーわけで浪人するので落ちた人諦めた人、来年一緒にがんばろーぜー

長文書くの初めてだったんで構成下手くそとかいうのは勘弁な
長文失礼しました
822大学への名無しさん:03/11/29 15:56 ID:DMy3sQXI
↑もろネタ!
823大学への名無しさん:03/11/29 16:17 ID:ykybldmT
センター数学、マジ時間足りない・・・
皆時間内に終わりますか?
こんなに遅いの私だけ・・・?
824大学への名無しさん:03/11/29 16:22 ID:3PqkeEe1
何でこんなに糞スレ乱立してんだ?
825大学への名無しさん:03/11/29 16:42 ID:4T54785g
2Bは70点〜85点で停滞・・・満点は無理ー
826大学への名無しさん:03/11/29 16:53 ID:k0s4SokJ
2Bはまんてん狙えるけど1Aはきついなぁ
827大学への名無しさん:03/11/29 16:53 ID:/LcuwnCE
法律学科志望の場合、公民(政治経済)で十分。
できれば世界史をとって欲しい、という感じ。
大学の講義で世界史と重複するのは、憲法くらい(ただし前提知識)だから。
民法でローマ法が引用されることがあるが(占有、危険負担など)、世界史
選択者が有利になることは全くない。
公民選択者は、憲法で圧倒的に優位に立てるが、他の法律は断片的知識に
過ぎないので、初学者と同様。
法律学習は、複雑な判例の分析や難解な基本書を理解して、法律論文を
書くことが主であるので、高度な国語力が必要とされる。
また、ロースクールの適性試験でも、国語力が試される。
したがって、法律学科志望者は、現代文や小論文を得意にして欲しい。

これ読んだら法学部いくの不安になってきた。俺大検上がりで頭良くないし
でも文学部とかは嫌だし・・・

828大学への名無しさん:03/11/29 16:53 ID:SYvU8ZaD
95までなら努力で補えるさ。
829大学への名無しさん:03/11/29 17:01 ID:SYvU8ZaD
>>827
現行の司法試験一次試験は出願締め切りが12月3日だから早めにね。
まあ、一次から合格するのは皆無らしいが・・。
それでも一次受かれば社会保険労務士の受験資格とか公認会計士一次免除とか
得点が多いから、法学やりたいけど大学行けそうになかったら、とりあえず一次受けて
法律科目のある二次はLECとかの資格予備校で・・・。
830大学への名無しさん:03/11/29 21:11 ID:abIIKHbz
スレが伸びないのはみんな勉強してるからではない

書くことがなくなったからである

ここをTAKUROの雑談スレにすれば間違いなく伸びる

スレコーディネーター田中さん談
831大学への名無しさん:03/11/29 21:22 ID:viQLt9W+
>>830
ひとつ書き足させてもらおう。それは。

なんだか書きづらいからである!

まぁほら、勉強しろよおまいとか言われたり
なんでこの時期にかきこしてんだ俺、いやまぁ書かないなら良いだろ。とかな。
832大学への名無しさん:03/11/29 21:33 ID:IQtAB/xZ
別にカキコしずらいこたぁーない。

ところでみんな成績どうよ。
俺、春には偏差値60あったんだが、今50前後。
もちろん勉強してるよ。でもさ、現役が最近伸びてきてるのがわかるんだよね。
まじで((;゚Д゚)ガクガクブルブルだよ。このまま成績伸びないのかなーって考えてるんだがどうだろ。
勉強すれば伸びるのかなー?そう考えて行きたいけど、立て続けに模試の成績が低いとへこむ・・・
833大学への名無しさん:03/11/29 21:39 ID:viQLt9W+
>>832
現役がどうであれ成績を伸ばす落とすも自分自身ですよ!
成績伸びないって自分を縛らずにがんがりませう!(`Д´)ノ

とか僕は思うわけだよ。
834大学への名無しさん:03/11/29 21:43 ID:IQtAB/xZ
>>833
だよな。過去問とか見ると解けそうなんだよ。理科大だけど。
でも成績悪いんでへこんでた。もしも1ヶ月前のことだし、自分も学力伸びてるって考えて行こうと思います。
アリガト。・゚・(ノ∀`)・゚・。
835大学への名無しさん:03/11/29 21:54 ID:zHCaTyPh
偏差値去年65で今は68くらい。
全然伸びなくて正直、かなりの欝状態。親からも色々言われるし、なんかもう寝れない…。
836大学への名無しさん:03/11/29 21:55 ID:noiHW7i1
>823
時間を決めて、何度も解く、よろし。
さらに、第1問なら第1問ばかり過去問を解いてくのもいいかもね。
837大学への名無しさん:03/11/29 22:00 ID:oeSUPt9l
慶應の過去問全然解けないやもうだめpdfじゃえいjふぁだfdfじゃklsjdfl;じゃslkdjふぇ
838大学への名無しさん:03/11/29 22:07 ID:abIIKHbz
>>835
どこ狙ってるの?
839大学への名無しさん:03/11/29 22:11 ID:oSlsL6Yt
>>815
( *´Д`*)ハアハア
840大学への名無しさん:03/11/29 22:20 ID:P3BC5ncy
上智経済英語5割
上智経営英語7割

経営ギリギリ合格点。
経済のほうが偏差値低くなかったっけ??
841大学への名無しさん:03/11/29 22:23 ID:wdoTAltG
明日から気合い入れ直します(´Д`)
842大学への名無しさん:03/11/29 22:27 ID:oeSUPt9l

――――――――――――――
明日からがんばろうっていつも思っていませんか?
__  __ .r――――――――
    ∨   | 今日がんばれない人が明日がんばれるわけがない。
凸 日 U | ______
≡≡≡≡≡| /≡∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨  (´∀` ) < 「いつか俺だって」と思う暇があったら、その瞬間から頑張りましょう。
_∧_∧__∧ ∧(つΘ__)_  \_____
( ´ ▽`)∇ ( ゚Д゚,,)日 ロ
(     つ―|   つ―――
━┳━ ) \(__.ノ
└┃―-'  ━┳━
 ̄┻. ̄ ̄ ̄┻  ̄ ̄ ̄ ̄



さて俺も勉強してこよう。
843大学への名無しさん:03/11/29 22:34 ID:viQLt9W+
おまいら!

むきにくいが美味しいミカン と むきやすいが味は普通のミカン。

どっちが良いんですか!!
844大学への名無しさん:03/11/29 22:52 ID:3UIaEt21
そりゃあむきやすいが味は普通のみかんでしょう。
味が普通なのはすごく普通だけど、むきにくいのは明らかにマイナスポイント。
よってむきやすいが味は普通のみかんのほうが良い。
845大学への名無しさん:03/11/29 22:55 ID:7iuE66k7
旨いミカンに決まってる。

手ごろな大学、手ごろな会社、手ごろな女。
そうやって妥協してくのかよ。おれはいやだね。
846大学への名無しさん:03/11/29 23:16 ID:H2NLTDkf
明日はプレテストだーい。ニローになってから二回目の模試なのにもうプレだよヤバイよ死んじゃうよ。
847大学への名無しさん:03/11/30 00:10 ID:/TITlta9
流転の王妃見ちまったよ…
あの頃には川島芳子が切っても切り離せないって分かってて、だから見ないように
さけてたのに…でも歴史上の人物の中で一番好きなんだもん川島芳子…。
ちらっと見たら見入っちゃって…。
江角マキコの川島芳子モエー(*´∀`)
あんな次回予告見たら明日も見たくなるし。
明日はビデオ撮って、昼飯時に少しずつ見よう…_| ̄|●
848大学への名無しさん:03/11/30 00:13 ID:W+zPAneL
>>845は目の前の二つの只のみかんに対しても決して妥協を許さない鋼鉄の意思の持ち主
849大学への名無しさん:03/11/30 00:20 ID:GEnFAXZq
>>843
つまりその例えはこういうことだろ?

入りにくい難関大 と 入りやすい中堅大 どっちがいいか、と
850大学への名無しさん:03/11/30 00:27 ID:W+zPAneL
でもさ、大学と女は妥協しない方がいいと俺も思うけどさ、
会社は正直いって妥協しないなんて有り得ないと思うよ…
851843:03/11/30 00:29 ID:A7rdsqcf
>>849
いや、単にミカンを食ってて、あーむきにくいなぁ。とか思ってて。
特に意味深な意味はないんだな。
しかしハイテンションな時に書いたレスを改めて冷静に見ると恥ずかしいもんだNE!
852大学への名無しさん:03/11/30 02:07 ID:pQqfUHfZ
おまいら写真どうするよ?

スピード写真じゃ駄目なんだっけ?
853大学への名無しさん:03/11/30 02:27 ID:k1O2thho
写真屋いく
854大学への名無しさん:03/11/30 03:12 ID:hJlFQwRr
>>838
阪大基礎工の情報です。
同じく浪人してる友達は阪大の法学部狙ってるんだけど、そいつは余裕のA判定…。

欝だ。
855大学への名無しさん:03/11/30 04:26 ID:JnIw1rmp
写真屋行くの?
856大学への名無しさん:03/11/30 04:42 ID:qnGLdB+a
写真屋だと高いかもよ
代ゼミで定期的にやってっるからそっち行ったほうがいいかも
まぁ代ゼミより駿台の方が安いんだけどこっちは校外生が撮っていいのか分からない
857大学への名無しさん:03/11/30 04:47 ID:T6h/guPJ
もはよう。
今日は十時間勉強するぞ!
では後ほど
858大学への名無しさん:03/11/30 05:24 ID:q3FCCH7P
スピード写真ってボックスん中に入って600円くらいでできるヤツのことなの?
俺それでいこうかと思うんだけど、
あれって普通にパスポートに使えるってことは国際的に正式にokってことでしょ?
受験用でも通用しないのかね?
859大学への名無しさん:03/11/30 05:45 ID:bMdlRRtD
スーツきて撮る
860大学への名無しさん:03/11/30 05:49 ID:T6h/guPJ
>>858
僕は去年スピード写真だったよ
861大学への名無しさん:03/11/30 07:50 ID:Q4y3marj
現役の時はアロハシャツにネクタイ締めた写真でボケを入れてみたつもりだったけど今年はやらねえ。
862大学への名無しさん:03/11/30 07:50 ID:k1O2thho
サムっ
863大学への名無しさん:03/11/30 10:10 ID:Q/ojAUPj
宅浪してから、らーめんを食べる回数がふえました。
864大学への名無しさん:03/11/30 10:16 ID:T6h/guPJ
僕もでございます。
865大学への名無しさん:03/11/30 11:59 ID:+W6KjW9K
日曜なんて存在しない。
存在するのは「勉強日」のみ。
866大学への名無しさん:03/11/30 12:20 ID:RptkBbQA
今日MDプレイヤー買ってきてから全然勉強してないよ_| ̄|○  
867大学への名無しさん:03/11/30 12:38 ID:735vU1/h
五時間1セットで1日朝昼夜3セットやってる。
868大学への名無しさん:03/11/30 15:21 ID:q3FCCH7P
>>867
そりゃすごい‥
869大学への名無しさん:03/11/30 15:36 ID:6OALIJGs
明治はスピード写真ダメだって。願書に書いてあった
870大学への名無しさん:03/11/30 15:39 ID:T6h/guPJ
まじ?
早く願書取り寄せて確認せなあかんわ
871大学への名無しさん:03/11/30 15:46 ID:pQqfUHfZ
でもスピード写真でもわかんないだろ?
872大学への名無しさん:03/11/30 16:24 ID:BtOH/XuX
>>871
わからんからじゃんじゃん使え。どーせバレないw
873大学への名無しさん:03/11/30 16:25 ID:BtOH/XuX
私立なんて人数多いから適当でいいよ、マジで。
874大学への名無しさん:03/11/30 17:49 ID:DTvKy3vV
デジカメで上半身とって、現像に出す時、証明写真用にお願いするってできるのかな。
875大学への名無しさん:03/11/30 19:57 ID:6OALIJGs
まじ?スピード写真でやると、後で催促くるって書いてあるけど
もしスピードで良いならスピードがいいな

経験者いない?スピードじゃダメなのに通った人
876大学への名無しさん:03/11/30 20:04 ID:G6xuqqh2
去年(今年)はセンターも国立2次もスピード写真で全くお咎め無し。
私立とかでスピード禁止なのは、剥がれやすかったり劣化しやすいからだよ。
まあ、別に中〜底辺私立なら願書なんか書き間違えて出しても
丁寧に電話確認とかしてくれるよw
877大学への名無しさん:03/11/30 20:24 ID:lAFfbrKF
私も去年はセンター前日にスピード写真撮った記憶がある。
つうかスピードじゃダメだ何て知らなかった(w
878大学への名無しさん:03/11/30 20:58 ID:U1VdcxOi
>>875
そんなめんどくさいこと大学の事務屋がするわけない
879大学への名無しさん:03/11/30 23:05 ID:6OALIJGs
へー、結構甘いんだね、写真に関して。
じゃあもういいや、スピードで行こうっと
880大学への名無しさん:03/11/30 23:27 ID:CgRCdPrq
撮り直しを要求され、結局無駄な時間を費やしてしまうことになる>>879
881大学への名無しさん:03/11/30 23:29 ID:L9bpJxuW
そもそもはじめから無難にいこうと思ってる奴は宅浪なんかしないから
スピード写真で特攻する奴がいたとしても別段おかしくは無い罠。
882大学への名無しさん:03/12/01 00:11 ID:mmgo5BR9
12月 キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!
883大学への名無しさん:03/12/01 00:14 ID:qFo4jmRt
もう12月か_| ̄|○
884大学への名無しさん:03/12/01 02:46 ID:pQivFhFi
○| ̄|_ も う 1 2 月 だ よ _| ̄|○
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1070068371/
885大学への名無しさん:03/12/01 03:53 ID:NQL64LO4
俺もスピード写真で何も言われなかった。
886大学への名無しさん:03/12/01 06:11 ID:jTYg7BG7
普通に怖いです受験
887大学への名無しさん:03/12/01 07:37 ID:45wn0RNk
今日もえたん探してくる。
あと願書もそろそろゲッツしておいたほうがいいな。
そういえばゲッツ坂田って紅白出るらしい。
888大学への名無しさん:03/12/01 07:47 ID:ATgS+I8i
俺は全ての受験校スピード写真だたよ
センター試験の受験票ももスピード写真。なーんにも言われなかったよ
889大学への名無しさん:03/12/01 08:08 ID:p5EUlZFy
そういえば萌単ってネイティブチェック入ってないらしいね。
890大学への名無しさん:03/12/01 09:05 ID:jTvL026Q
>>888さん
スピード写真不可、って書いてあった大学もですか?
891大学への名無しさん:03/12/01 09:16 ID:0gzk7Bt0
あのさ、一つ言いたい。
そこまで他人を信頼するな。
仮に俺が

>>890
ああ、不可の大学でも大丈夫だったよ。

とでもレスすればそれを鵜呑みにするのか?

俺はそんなこと知らないし、適当な情報である可能性だって十分ある。
何故自分で確認した、「スピード写真は不可」という記述を信頼しないのか。
もしスピード写真だから、不備として書類受理されなければどうするのか。(そんなことはまずないだろうが)

自分で考えればわかるだろ。不可なモンは不可だ。
892大学への名無しさん:03/12/01 10:58 ID:jTvL026Q
はい‥ すみませんデシタ
おっしゃるとおりです。
893大学への名無しさん:03/12/01 11:06 ID:siT+o2AS
センター試験でシャーペン不可なのにシャーペン使う奴みたいなもんだな。
そんなことで人生を棒に振りたくない奴はちゃんと公の記述に従うべき。
894大学への名無しさん:03/12/01 11:10 ID:JfDAeCta
>>893
あぁ、あれはシャーペンだとマークが薄かったり、圧力が大きくなるから
紙が破れやすいってだけの理由で・・。
別にシャーペンでマークしても全く問題なく採点されてましたが。
895大学への名無しさん:03/12/01 11:20 ID:siT+o2AS
>>894
でも不可って書いてあるもんは不可でしょが。
証明写真にスピード写真を使うのと同じようなもんだろ?
公の記述では不可と書いてあるのに使う奴がいるっていう。
万が一マークが薄いってことで採点されなかったら、ってこともある。
一度目が問題なくても、二度目は問題あるかも知れないだろ。
896大学への名無しさん:03/12/01 12:03 ID:qFo4jmRt
シャープペン使うのは解答が正しく読み取れないという合否に関わる重要な問題に関わることであって、
写真云々は合否に直接関係してこないからなぁ・・・
897大学への名無しさん:03/12/01 12:03 ID:qFo4jmRt
あぁなんか日本語おかしいな・・・

さすがセンタープレで現代文半分も取れないだけある。
898大学への名無しさん:03/12/01 12:06 ID:JfDAeCta
まあ採点ミスが怖いなら鉛筆使えってこった。
899ミーヤ:03/12/01 12:38 ID:Wjsgq+1n
宅浪して成績上がった奴はいるの?
900大学への名無しさん:03/12/01 12:54 ID:IdDOcyVI
むしろ下がった奴はいないだろ。宅浪は勉強だけにしか神経使わんから楽だよ。俺は5教科6科目で偏差値が51→70になった
901大学への名無しさん:03/12/01 13:08 ID:jTYg7BG7
俺は40→80
これでも離散は怖い
902大学への名無しさん:03/12/01 13:27 ID:qFo4jmRt
俺は50→60…

あと8はageたい。
903大学への名無しさん:03/12/01 13:29 ID:Rm17kYLE
宅浪の人って1日の時間割どうしてんの?
904大学への名無しさん:03/12/01 15:09 ID:lAs5TRij
ひとそれぞれ
905大学への名無しさん:03/12/01 15:17 ID:TXVJTahq
おいおい>>901は神か?
906大学への名無しさん:03/12/01 15:38 ID:fmo6+D3a
>>900
この世に絶対はないというが、これだけは断言してみたい。

成績下がったやしは、  絶  対  に  いる。


・・この世は広いからね・・。
907大学への名無しさん:03/12/01 15:53 ID:vHwnL4uN
上がってないけど下がってもないかも…。
もうやだ
908大学への名無しさん:03/12/01 16:00 ID:u07djh7l
わたしもう駄目だ。ぜったい落ちる・・・!!
なんですぐ漫画ばっか見ちゃうんだろう
こんな自分が凄く嫌・・・。情け無い
909大学への名無しさん:03/12/01 16:37 ID:xrgAzHvr
>908
弱気になると落ちるよ。強気で行け。
だからって余裕綽々で寝ながら漫画読んでたらダメだ。
ありきたりだが漫画を隔離しる。
910大学への名無しさん:03/12/01 16:51 ID:hRpQcsyN
漏れも15くらい上がったーよ
911大学への名無しさん:03/12/01 16:51 ID:39xL5yKF
統計上浪人の現役時のセンター平均点は540点(5教科6科目)
そして翌年のセンターの浪人の平均点は570点(同上)
2ちゃん見てる奴は利口だよ
912大学への名無しさん:03/12/01 17:03 ID:jTvL026Q
ほんとうに自分は受かるのだろうか‥
913大学への名無しさん:03/12/01 17:51 ID:UaJPEVK7
908ですが、909さん・・・。
どうもありがとう(涙)
浪人ってものすっごく寂しいよぅ
普段一人でいるのが好きな私でさえ最近は辛い。
浪人してると世の中から完全に取り残されてるよね・・・
美容院なんて6月にいったきりだし(貞子になってる)、服も一年買ってないよー
・・・だってわたしは悲しい浪人。そんなもの勉強に必要ないもんね・・・鬱だ
914E ◆PBaEQ1Nj0Y :03/12/01 18:02 ID:S/BItHrO
英文法が今だにイマイチわかりません。僕理解力なさすぎ
915大学への名無しさん:03/12/01 18:06 ID:qFo4jmRt
>>914
恥低やれ
916大学への名無しさん:03/12/01 18:16 ID:JfDAeCta

斉藤「合格出来るならなんだってします。
   だけど、落ちちゃった場合にはどうすればいいんですか?
   足きりくらったらもう何もできないんですか?」

赤城「・・・・・・・」

  「私にも分からないわ・・・・」

  「・・・でも、合格できなかったんだとしたら、

   そこは行き止まりじゃなくて出発点じゃないのかな・・・?」

斉藤「・・・・・・・」

赤城「君が当たっている大きな壁は

   重いけど扉なのかもしれないのよ・・・」
917近畿大学>日本の大学:03/12/01 18:17 ID:o9kM+e7W
センターもなし、2〜3教科、異常なまでの複数受験、


が可能にも関わらず、早計にすら行けなかった馬鹿私立・・・。

日々、国立大学に対する異常なまでの劣等感を露にしているが、


と こ ろ で 、 ど こ の 国 立 大 学 に 合 格 し た の ?


ま、君たちが合格できる国立大学なんて存在しないんだよ・・・。

夢から醒めることだな。
ttp://jbbs.shitaraba.com/school/428/
918大学への名無しさん:03/12/01 18:29 ID:U2M39y6K
あっという間に1000いったな…。
もう12月。漏れというかほとんどの人は模試をもう受けないはず。そろそろセンター試験の受験票もくるし、模試の結果は帰ってくるし。結果がわるくてもよくても、今はやるしかないっすね!
919ミーヤ:03/12/01 18:34 ID:3VCkhFbv
ファミレス深夜いくと勉強してる奴結構いるね。図書館みたいだった。
920大学への名無しさん:03/12/01 19:22 ID:kLoIVSWU
>913
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
証明写真とるし、そろそろ美容院いきたいなぁ。
921大学への名無しさん:03/12/01 19:27 ID:XrT5pJQ8
女性は大変だな
俺なんてヒゲ伸び放題マユゲ繋がりかけ髪ボッサの最悪な顔になってるけど
めんどくせーからこのまま写真取るよ(゚∀゚)アヒャ
922大学への名無しさん:03/12/01 19:42 ID:Oausj5mr
>920さん
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ おお!嬉しい〜
いい加減前髪切りたい・・・。
自分で切るとへっぽこになるから、ただ今ワンレンです。
化粧品も1年買ってないや
高校時代のをちょびちょびと。だって勉強に必要ないもんね
はぁ〜〜〜。ホントに世間から取り残されてるわ・・・。
923大学への名無しさん:03/12/01 19:44 ID:SR+5rYE1
冬期講習受けよう
924大学への名無しさん:03/12/01 20:01 ID:rhktiACl
例え美容室行って髪をオシャレに決めても見せる相手が誰もいない悲劇。
925E ◆PBaEQ1Nj0Y :03/12/01 20:48 ID:S/BItHrO
はじていってはじていという名前の本ですか?
926大学への名無しさん:03/12/01 20:58 ID:jTYg7BG7
はじめからていねいになんちゃらかんちゃらじゃないの?

文法だったらオウブン社の黄色がよかった。


ところで
スレタイは940とったやつが決めることにしようよ
で次スレは960がたてる

スレタイの条件は最低でも「宅浪」と入れること
927大学への名無しさん:03/12/01 21:23 ID:R5aC6VEl
写真撮ったは良いが、顔か太ったせいで、何か嫌・・・
皆は宅浪してて太らない?
928大学への名無しさん:03/12/01 21:23 ID:2Px+ab/F
>>926
前に宅浪スレ@6苦労目で決まってるから。
また馬鹿みたいにモメるから。
929大学への名無しさん:03/12/01 22:00 ID:oOanvb00
simple is best
930E ◆PBaEQ1Nj0Y :03/12/01 22:18 ID:S/BItHrO
>>926
その黄色でわからないところがあって・・・

>>927
太りました。食べることでストレスを解消しているかのように
931大学への名無しさん:03/12/01 22:39 ID:y7a+EQ10
家族に顔つきが変わったといわれた感じでやせた。宅浪ダイエット!

>>928
賛成。
932スレタイは「宅浪6」に1票:03/12/01 22:41 ID:jTYg7BG7
>>927
10キロ痩せて5キロ太りますた
また最近ダイエットしてます

>>928
苦労目とかセンスがなくない?

>>929
なんかIDが0点ばっかですね(笑)

>>930
わからないとこは丸暗記ですっとばしちゃえー
勉強してくうちにいつの間にか解決することもあるよー
933大学への名無しさん:03/12/01 22:44 ID:SR+5rYE1
8スレ目は当然、「宅・・・」ですよね
934大学への名無しさん:03/12/01 22:44 ID:G1rV6Hpj
つーか宅浪で苦労したことなんて殆どない。
成績は伸びるし制約ないから生活は楽だしバイトもできたし。
身分証明書が保険証しかないのは困るけどなw
935大学への名無しさん:03/12/01 22:49 ID:+K7IZRV+
>>934
俺は普通運転免許が身分証明
936大学への名無しさん:03/12/01 22:57 ID:nYtibRUH
急に変えたら検索にもかからなくなるし、変える必要性が特にないから変えなくていいだろ。
何でそんなに変えたのか理解できない。
937大学への名無しさん:03/12/01 22:58 ID:nYtibRUH
変えたのか→変えたいのか
938大学への名無しさん:03/12/01 23:03 ID:jTYg7BG7
だって〜苦労目って自分達だけつらいって勘違いしてるみたい

宅浪はつらくないし、楽々だよ。
いざとなれば予備校言って友達と話せるし、
なんも悪いところがないのにこのスレの人々勘違いしすぎだよ
939大学への名無しさん:03/12/01 23:04 ID:G1rV6Hpj
検索って…w

俺は変えても変えなくても別にいいんだけど
スレ内誘導すりゃいいだけだし変えても不都合はないと思うよ。
940大学への名無しさん:03/12/01 23:14 ID:jTYg7BG7
他にスレタイこれがいーって言う人いる?

意見1
スレタイはそのまま
意見2
宅浪6
941大学への名無しさん:03/12/01 23:18 ID:PcBptAXv
宅浪って自分に自信がなかったり、
酷い不細工だったり、
友達がいなかったり、
そんな糞連中が引きこもるための言い訳だろ(プゲラッチョ
きずけよ?
942大学への名無しさん:03/12/01 23:20 ID:+K7IZRV+
だから宅浪と多苦労の隠語で○苦労目なんだろう
943大学への名無しさん:03/12/01 23:22 ID:jTYg7BG7
じゃあ多苦労6で完璧じゃん☆
944大学への名無しさん:03/12/01 23:22 ID:x5Itqcwx
そのままでいいよ。
945大学への名無しさん:03/12/01 23:23 ID:zvGKKRtA
>>939
俺は検索、普通にするけど。
いっつも貼りついてスレの動向を知ってるわけじゃないし。
946大学への名無しさん:03/12/01 23:25 ID:Ks2UoaM0
宅浪6でいいんじゃない?
苦労で検索できなくても、宅浪でできるから大丈夫でしょ。
それとも、苦労違う派とそのまま派あわせて、
【多苦労】宅浪@6苦労目【シテマセン】
にして、もっといい言葉入れろともめてみる?
947大学への名無しさん:03/12/01 23:26 ID:BMm2gDpN
いっそ2スレに分ければいいじゃん。
現状維持スレと改名したスレと。俺は現状維持スレの方に行くがな。
948大学への名無しさん:03/12/01 23:26 ID:39xL5yKF
宅浪が入ってればなんでもいい
949大学への名無しさん:03/12/01 23:29 ID:nR6M0ANi
誰か立ててください。
950 :03/12/01 23:30 ID:h5kvhlUv
(プゲラッチョ

↑これ最近よく見るけど、おもしろいと思ってんのかな?
951大学への名無しさん:03/12/01 23:30 ID:+K7IZRV+
無難なスレタイにするにしてももめるんだなw
どうでもいいだろそんなこと。次スレ立てる奴に任せれば。
952大学への名無しさん:03/12/02 00:01 ID:Ka9Ik0tB
変じゃなければ誰も文句は言わない。
953大学への名無しさん:03/12/02 00:04 ID:vnS4rXS0
とりあえず一番よろしくないのが>>947
954大学への名無しさん:03/12/02 00:06 ID:/AZaDOGB
じゃあ>>954に一任で
955大学への名無しさん:03/12/02 00:07 ID:/AZaDOGB
自爆した・・・>>956
956大学への名無しさん:03/12/02 00:10 ID:UmzrLQNM
現 状 維 持 。
957大学への名無しさん:03/12/02 00:13 ID:Z2zBp+xO
よろしこ
958大学への名無しさん:03/12/02 00:24 ID:DzX7GZyQ
ああ、最近布団に寝てないや・・。
布団に入って目をつぶると、焦りと不安で心臓がバクバクいって、眠れない。
いっそのこともう横にならないことにした。たまに襲ってくる眠気に身を任せ
机の上で眠るだけ・・。
959大学への名無しさん:03/12/02 01:08 ID:Zj9OrQYz
心臓バクバク?
そっちの症状はわからないのだが、死にそうなぐらいに心臓がバクバクするのなら
パニックディスオーダーという病気かも。

詳しくは以下参照。
ttp://www.mh-net.com/lecture/disorder/panic.html
960大学への名無しさん:03/12/02 01:53 ID:hyUJExFL
>>913
失礼ながら、貞子は笑えた。
961大学への名無しさん:03/12/02 02:16 ID:8rGeB5TN
みかたん。
962大学への名無しさん:03/12/02 02:35 ID:DkYmlrAn
そのままがいいよ、別に苦労してるとも思わないけど
こういうのってネタみたいなものでしょ
宅浪6とか味気ないです、切ないです
963大学への名無しさん:03/12/02 02:36 ID:qQb9YVq5
nyがないと勉強ははかどる。
これで偏差値58(現役)→48(現在)→58で新設薬科大でも目指すかな・・・_| ̄|○
964大学への名無しさん:03/12/02 03:05 ID:GSAZckhL
965大学への名無しさん:03/12/02 05:30 ID:98L84Sy5
>>958
なに、そんなあれなの?
ノンストップで勉強してる系?
966大学への名無しさん:03/12/02 06:48 ID:lgARVxBJ
体を休める重要性を知らないのか。
勉強(するフリ)してれば精神が安らぐのかよ
967大学への名無しさん:03/12/02 09:03 ID:h4/FT1xJ
さて、俺は図書館に出発な訳だが
968大学への名無しさん:03/12/02 09:05 ID:5Zvuwssc
>>967
いってら
俺は得ろ美を借りにいくわけだが
969大学への名無しさん:03/12/02 10:20 ID:InJR5uf+
>>966
する「フリ」だなんて何でお前が言い切れるんだ?
970大学への名無しさん:03/12/02 12:30 ID:V6WTBVg3
>>969
勉強・もしくは勉強するフリって意味だと思ったけど。

フリなら、英語のCD聞いてたら、眠れるなぁ。だいぶ例文も覚えてきた。
問題は、夢が英語の話題ばかりになる事と、寝てる間にイヤホンで首を閉めないかが心配な事。
971大学への名無しさん:03/12/02 12:41 ID:fF2lB1uC
でも>958はフリでも満足してそう。
ある程度の中身がなくても机に向かって問題解いてれば満足、というか…。

人間の記憶はちゃんとした睡眠があって初めて定着するし、
そんな生活続けてたら試験前にストレスと疲れが噴火する可能性が大だからちゃんと睡眠はとれ。

>970
首絞まってそのまま人生アボンにならないよう気をつけろ。
972大学への名無しさん:03/12/02 13:47 ID:zMtUuYfw
昨日センター失敗してる夢見た

数学とか全部バツだった。

これからこんな夢ばっか見るのかなガクガクブルブル
973大学への名無しさん:03/12/02 13:54 ID:f8qgvsM2
今日は歯医者でした。
しかも、物凄い治療痛かったです。
どれ程かというと、今までの長い歯医者通いの中の歴代3位くらい
の激痛でした。
【こんなもん我慢出来なきゃ志望校受かる訳ねぇ】と
訳わかんないこと考えて乗り切りますた。
974大学への名無しさん:03/12/02 14:04 ID:zMtUuYfw
チンチンがかゆかったので病院行きました

どれほど治療が痛かったかというと、永田ロックくらいです。
975大学への名無しさん:03/12/02 17:22 ID:m1BAGKcn
私は>>958の言ってる事なんとなくわかる。フリすれば満足っていう感じじゃなくて、
布団に転がって寝付くまでの間、今時間がもったいないんじゃないかってすごくドキドキする。
でも>>958と私が違う点はそこで私はなんだかんだ考えながらも寝てしまうところですが。
976大学への名無しさん:03/12/02 18:51 ID:AXq0r9wz
1000まで埋めよう

図書館から帰宅age
977大学への名無しさん:03/12/02 18:55 ID:nIK9KnWv
半年拓郎続けたけど今予備校いってます
やっぱいいわ・・
978大学への名無しさん:03/12/02 19:34 ID:qhj2VZQK
1000じゃなかったら自殺する。
979大学への名無しさん:03/12/02 19:42 ID:X75IKfIc
>>978
おい、死ぬな!

どう考えても1000は無理なタイミングだろ。
980P(;´A`)T:03/12/02 19:49 ID:eVzosajG
今から予備校ってのも今更じゃね?
センター後の講習は行こうか悩んでるけど。
981大学への名無しさん:03/12/02 20:21 ID:t0G+C8zP
だから固定は嫌だと何回も(ry
982大学への名無しさん:03/12/02 22:06 ID:U1TiJcs+
体を休めるのが必要なんだ、と思って休みすぎもね…。
意外と体なんて酷使できちゃうし…。酷使してるつもりでささってないし。
自分はお布団持ってきてテーブルの前で丸まって寝てる。
ていうか隣の部屋の創作業の父のがうん十倍集中してるなー…。

漫画は家にない方がいいよ。
自分は全部、近所の友達んちに預けた。まあ、あっちの家族にも楽しみになって
いいべさ…。
マージナルなんか入っちゃってるよ趣味バレるよ
983大学への名無しさん:03/12/02 22:09 ID:5ndvoTj4
固定を叩いてる奴がほぼ固定されてるように思われ
984大学への名無しさん:03/12/02 22:30 ID:wuAFbQ0w
はぁ入試問題できないとへこむね。さぁ復習しなくては(´・ω・`)
985大学への名無しさん:03/12/02 22:38 ID:X75IKfIc
今日高校に調査書発行(&郵送)のお願いをした。
担任と話さなくて済んだのが助かった。
986大学への名無しさん:03/12/02 23:01 ID:/bNTRYAw
>>981
お前のがキモイよ。
たかだか名前欄に文字列が入ってるだけで叩いてるなんて馬鹿みたいじゃん。
荒らしたいのなら来るなよ馬鹿。
987大学への名無しさん:03/12/02 23:08 ID:AXq0r9wz
荒んだ雰囲気はこのスレにしまいこんでおこうw

さー、シュシュッとあれやって寝ます おやすみノシ
988大学への名無しさん:03/12/02 23:52 ID:wgy0UiNb
もう調査書を頼んだ方がいいの?
989大学への名無しさん:03/12/02 23:55 ID:m1BAGKcn
989
990大学への名無しさん:03/12/02 23:56 ID:m1BAGKcn
990
991大学への名無しさん:03/12/02 23:56 ID:pmzuQFw9
センター利用を受ける人に質問なんですが
もう調査書はもらいましたか?
そろそろもらっといたほうがいいんでしょうか。
992大学への名無しさん:03/12/02 23:56 ID:pmzuQFw9
と思ったら質問ダブってますね・・・スマソ
993大学への名無しさん:03/12/02 23:57 ID:m1BAGKcn
993
994大学への名無しさん:03/12/02 23:58 ID:m1BAGKcn
994
995大学への名無しさん:03/12/02 23:59 ID:G0sGQFnn
1000とった奴は落ちる。
996大学への名無しさん:03/12/02 23:59 ID:m1BAGKcn
995?
997大学への名無しさん:03/12/03 00:04 ID:Y62zwVSW
次スレどえす

宅浪スレ@6苦労目
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1070301858/

997〜〜
998大学への名無しさん:03/12/03 00:05 ID:kcrDI2/s
1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
999大学への名無しさん:03/12/03 00:05 ID:kcrDI2/s
1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1000大学への名無しさん:03/12/03 00:06 ID:f4t4OyLK
11111111111
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。