1 :
大学への名無しさん:
2 :
大学への名無しさん:03/11/02 20:39 ID:PpRg+46F
2
3 :
羊:03/11/02 20:39 ID:wl4gN8FL
3
4 :
ももんが:03/11/02 20:39 ID:U21FW7m/
4
5 :
サッズ ◆DQN/v2JCC. :03/11/02 20:40 ID:umW1kBnN
5
6
7 :
大学への名無しさん:03/11/02 20:42 ID:MQAw+Fe7
66666666666666
8 :
大学への名無しさん:03/11/02 20:43 ID:MQAw+Fe7
8?
←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←40
□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 速読英単語必修編(Z会)
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□ 基礎英文問題精講(旺文社)★暫定★
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ 基礎英語長文問題精講(旺文社)★暫定★
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ 英語長文読解問題の解き方(旺文社)
□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 速読英単語上級編(Z会)
□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 英語長文問題精講(旺文社)
問題精講シリーズは全て古臭いです。ですが重要構文が凄く高い密度で文章に
含まれているので、今でも類を見ないほどの良書です。
(※長文問題精講よりも英文問題精講の方が密度が高く構文の勉強になる。
一方、その後の長文の勉強(総合力養成)に前者は必要になるのだが。)
「基礎英文問題精講」は、読んでみて、特に構文の勉強にお薦めの一冊だと思った。
今の入試はあまり難解な構文は出題されないが、偏差値50近辺からこれを始めよう。
「基礎英語長文問題精講」は部分的に「基礎英文問題精講」程度の難解な文が出てくるが、
全体的に密度は低く、明らかに、文の流れの把握や設問への答え方の勉強用です。
同社の「英語長文読解問題の解き方」と比較すると、文豪のお堅い文に偏っているため
「英語長文読解問題の解き方」の方が一般的な長文対策に有効でしょう。
難易度は大体同じだが、人によって文章の質に得手不得手があるので違って感じるでしょう。
前スレの産物
10 :
ガオラン:03/11/03 11:10 ID:v9ZcLDi3
学生社の『英語(長文読解大意把握)難問題集』っていうの難易度的にどうですか?
塾の先生に『究極の問題集』とか言ってわたされたんですが・・・
この問題集つえぇ・・・難関校の難しい問題だけを集めて、しかも訳がついてねぇ!
どうしよう・・・
難関校の赤本青本やった方がいいんじゃないか?それだと。
あるいは電話帳。
13 :
大学への名無しさん:03/11/03 16:09 ID:f70BpqB2
長文問題精講の40番の解答が嫌すぎる
解いてて不安炸裂した
長文問題精講って後ろに行くほどムズくなってくの?
前半からクソ難しいんですけど
15 :
大学への名無しさん:03/11/03 18:53 ID:HhTmoxCg
「英語長文読解問題の解き方」
はなんか前スレで古臭いと意見があったんだが・・
実際どうなの?
九大の過去問→京大の過去問やると読解と英作ばっか。
本当にやりたかった英語長文読解 7時間でわかる英語長文読解制覇の学習法と実践
中澤一 著
これどう?
18 :
大学への名無しさん:03/11/04 00:39 ID:src4Bdan
センターの長文対策にも「基礎英文問題精講」からやった方が良いですか?
>>18 センターの長文は大人しく過去問やったほうがいいです。
構文がややこしいのは出ないから。
20 :
大学への名無しさん:03/11/04 01:14 ID:U28Qjodw
英語長文問題精講てそんなにムズイの?
駿台の総合問題演習中級編の後にスムーズに出来る感じ?
21 :
大学への名無しさん:03/11/04 01:14 ID:U28Qjodw
そういえばZ会の総合問題てどうなんだろ
>>20 俺がヘタレだからだろうけども後期20題でへばってきた
前半は普通だよ。と言っても全統記述70の意見だからもっと簡単に感じる人も多いでしょう。
駿台なんちゃらは分かりません。
23 :
大学への名無しさん:03/11/04 02:55 ID://fTmLZN
>21
受験編ってやつは単語とかがかなりむずい上に解説はあんまないからやめといたほうがいいかな。長文問題だったら駿台の言い換えと対比で解くみたいな名前のやつがいいかも。
昔行ってた塾で貰った
数研の「make progress in english reading」
ってやつをやろうとしたんだけど
解答が無い状態……
だれか持ってるやつうpしてくれんか?
25 :
大学への名無しさん:03/11/06 09:03 ID:LTbCjElj
>>24 漏れも使ってた
解答ないんなら他のやれば?
27 :
大学への名無しさん:03/11/06 12:11 ID:4mkNG6Ya
「基礎英問」「英語長文精講」「長文読解講義の解き方」の
全講義録画ビデオ持ってんぜ
羨ましいだろ?
>>26 いや、新しいの買う金も時間も無い。
大学受験用の参考書売ってる場所一時間以上掛かるし…
旺文社の問題集って名前が紛らわしい
32 :
大学への名無しさん:03/11/09 16:34 ID:gcUucD30
●「英文解釈の技術100」「基礎英文解釈の技術100」(桐原書店) は神
33 :
大学への名無しさん:03/11/09 16:41 ID:Y7bHcvnd
さくs
34 :
大学への名無しさん:03/11/09 18:12 ID:A3hdT4aa
>>30 ないぽ
って言うかこれ学校教材?
何処にも置いてないし……
数研に直接注文しようとしたら、答え付いてないって書いてた…
なんでこんなモノをあの塾は使ってんだ?
だれかマジ持ってる奴うpしてくれ……
数研だからな。教師以外には解答は配らんよ。
難易度も高めだし、見限って別の問題集を買った方が良いと思う。
参考書1冊買う金無いってどういうこった。
>>36 母子家庭&この時期バイトしてる時間無い
今までの書き込みも部室のパソ使ってるし……
今度の受験で受かっておきたいなら、(そしてその参考書1冊が欲しいなら)
母子家庭だろうが何だろうが、受験のために少し頑張ってもらおうよ。
参考書の1冊も買えないっていう、本当にそういう状況なら
まず受験するのを断念せざるを得ないと思う。
そうでないなら頭のひとつでも下げてさ。
39 :
大学への名無しさん:03/11/11 14:00 ID:/S7A+f0V
どんな国立大学でも長文参考書(\1000未満)を買えないというくらいなら学費一年持たないよ
大学は四年ある、大学は金が掛かる。
>>38 本当に貧乏だと頑張ってどうにかなるって問題じゃないんだけどな
あぼーん
41 :
大学への名無しさん:03/11/15 22:46 ID:F73adAiw
パラグラフリーディングしてるのいる?
といっても、問題から読んで読みながら解くというやり方だが。
42 :
大学への名無しさん:03/11/15 22:57 ID:54XFjGOP
横山ロジリーはいかがなものか?
43 :
大学への名無しさん:03/11/15 23:22 ID:meFNgHJA
>>23 > 長文問題だったら駿台の言い換えと対比で解くみたいな名前のやつがいいかも。
くわしく教えてもらえませんか?
言い換えや対比ってやろうと思ってるんですけどなかなかできなくて…
44 :
大学への名無しさん:03/11/15 23:27 ID:qzvI9CWF
へたれども!長文は本能だ。
45 :
大学への名無しさん:03/11/16 00:36 ID:KkElOoKt
ターミンキター
46 :
大学への名無しさん:03/11/16 01:44 ID:4qK7fVlI
長文の読解力をつけたいのですが、
速読のプラチカ―英語長文と、
出る!出た!英語長文30選では、どちらが良いと思いますか?
47 :
大学への名無しさん:03/11/19 00:11 ID:hgvwf6Pd
気合だ
48 :
大学への名無しさん:03/11/19 00:13 ID:xfhsazGu
49 :
大学への名無しさん:03/11/19 00:18 ID:NwOmAOZm
プログレスがべたー
>>46 難易度…プラチカ>30選
解説…プラチカ>30選
ちなみに30選はセンターからちょい上くらいのレベル。プラチカは私大レベル。
読解力って面なら他の参考書の方がいい。これは問題集だから読解法とかは詳しくない。
51 :
大学への名無しさん:03/11/20 00:10 ID:Fv6XHwcq
uwaa
52 :
大学への名無しさん:03/11/21 14:37 ID:RLjfV8zh
早稲田一文から学習院文、法政社会と色々受けるんですが
赤本以外でお勧めの長文問題集はないですか?英語の偏差値は60くらいです。
よろしくお願いします。
53 :
大学への名無しさん:03/11/21 17:44 ID:QOAOhY9C
てかよ、ふつーに長文精講やれば70いくから 音読な なんで音読で上がるのかはわからんが俺はあがった
55 :
ダッシュ優作 ◆VgXuEl0vMY :03/11/21 17:51 ID:QhFfOa3W
確かに速読英単語は問題集じゃないな
56 :
大学への名無しさん:03/11/21 19:28 ID:htNIyUuh
福崎の英文読解頻出問題やってる香具師居る?
勧められたんだけど、これどう?
57 :
52:03/11/21 20:57 ID:RLjfV8zh
>>53 長文精講って「基礎英語長文問題精講」ですか?
それとも「英語長文問題精講」ですか?
DQNですいません。
原の英標はどうですか?
59 :
大学への名無しさん:03/11/21 21:47 ID:5d8nkN/V
60 :
大学への名無しさん:03/11/22 00:04 ID:RA/nRuxu
言いかえと対比で解く
いいよ
ただし問題の解き方に主眼を置いてて、構文とかは和訳問題以外解説ナシなので、まず英文読めることが前提
61 :
ナメクジ(´Д`)ヤー ◆L3SLUG.fQA :03/11/22 00:23 ID:Yg5ujQiC
>>60 レベル的にどんくらい?
ちょっと興味あるんだが
62 :
大学への名無しさん:03/11/22 00:52 ID:RA/nRuxu
>>61 中堅国立〜東大くらい
長文性交くらいじゃないのかなぁ
よくわからんけど
63 :
大学への名無しさん:03/11/23 20:07 ID:gVpz7O1G
「英語総合問題演習」伊藤和夫(著)ってどうですか?偏差値57ぐらいです。
64 :
大学への名無しさん:03/11/23 23:42 ID:KPnmeQ9f
ビジュアル英文解釈 partT、U →英文解釈教室。 もしくは・・・ ここが基本だ!→ポレポレ→速ナビ
65 :
ナメクジ(´Д`)ヤー ◆L3SLUG.fQA :03/11/23 23:50 ID:kesmI7If
66 :
大学への名無しさん:03/11/24 22:04 ID:4EWPU2ZZ
63アゲ
67 :
大学への名無しさん:03/11/24 22:14 ID:8kqWv3VG
てめぇらビジュアルをだまってやるべし!!!!
>>67 ビジュアル等をやったあとの問題演習について語るスレではないのかね、ここは
69 :
大学への名無しさん:03/11/24 22:28 ID:4EWPU2ZZ
スンマセン。63ですが英語総合問題演習について教えてください。
70 :
大学への名無しさん:03/11/24 22:35 ID:Ui/dN13A
なにも言わずに基礎編やれ
71 :
大学への名無しさん:03/11/24 22:40 ID:4EWPU2ZZ
英語総合問題演習の基礎ってことすか?
中級編じゃついていけませんかね?
72 :
ホイ:03/11/24 22:52 ID:nAIOlyZG
>>70 む?入門からやったほうが(・∀・)イイ!!んじゃないか?
基礎構文を着実に確認しつつ問題演習。ビジュやった後ならサクサク
イケルしね。漏れはそうしてる。問題集一週間一殺!
73 :
大学への名無しさん:03/11/25 22:45 ID:4LtY/UyP
和田式(単語、構文、文法等を長文の中で覚える)の本を見てやってるんですが
どうも紹介されている参考書が古いので質問させて下さい。
中学〜高校初級の英文法が終了した時点で
読み込むのにいい長文参考書はなんでしょうか?
74 :
ホイ:03/11/25 23:44 ID:cDTNKkIa
>>73 英語の勉強の仕方のテンプレ参照したほうが早いと思われ。
ま、おそらくはビジュアルと言われるのがオチだと思うけど。
75 :
大学への名無しさん:03/11/25 23:50 ID:oq8ojL7I
>>73 和田式は受験勉強の導入にはいいが、あまり信じたら遺体よ
>>74 ありがとうございます。
>>75 体験談ですか?是非詳しく教えて下さい。
77 :
大学への名無しさん:03/11/26 00:24 ID:KunKEl7x
>>76 確かに、勉強の仕方とかは参考になると思うし、漏れもあの本があったから今
まともに勉強できてると思っている。が、参考書の分析や参考書の組み方があまり
いいとおもえない。文法ほぼ無視して長文をやらせるスパルタっぷりは何なんだ。
英語に関して言えば、英語の勉強の仕方のテンプレ参照したほうが全然いい。
と、漏れは思っている。 情報は自己判断で取捨選択してくだされ。
74 名前: 投稿日: 02/03/13 08:03 ID:q2GHXKSG
大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科
以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文部省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文部省に
見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文部省の規定によると
推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と
同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、
日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を
入れて文部省の規定を破り、見捨てられている。最近ではすでに馬鹿の入学者も
集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文部省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。
帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
80 :
大学への名無しさん:03/11/26 06:20 ID:dD8jOoSa
おいおまいら、中径出版の面白いほど〜英文読解と長文は良書ですよ。
他の問題集と比べて、解説が詳しいから家で勉強するのに最適!
俺のおすすめは、これと毎年出る英語長文だな。
これも解説が詳しい。
81 :
大学への名無しさん:03/11/26 13:38 ID:0gqNH5Jx
英語長文問題精講や河合の長文30選は解説無さ過ぎてやる気で無いね。
英文解釈のトレーニングも同じ。
みんなこれらの問題集薦めてるけど、ある程度英語得意な人用だろ。
普通の受験生は面白いほど英文読解がわかる本か日栄社の毎年出る英語長文使っとけ。
82 :
大学への名無しさん:03/11/26 22:14 ID:WJV2a/vp
富田のはどうなの?
使ったことあるひといない?
83 :
大学への名無しさん:03/11/26 22:21 ID:fATBrPmC
84 :
大学への名無しさん:03/11/26 23:33 ID:uW4zc5xi
長文問題精講終わった…
59でちょっと死にたくなったけども60がサクっと終わってよかったよ。
85 :
大学への名無しさん:03/11/26 23:39 ID:SxfpAr6+
漏れ夏からやっていま48番目。
最近ペース落ちてきた・・・
河合のパラグラフリーディングのストラテジー最強
ココで聞く事じゃないかもしんないけど教えてください
長文の問題集の勉強の仕方は長文の単語熟語構文を書き出して覚えることと問題集に
ついてる問題を解く でいいのでしょうか?
88 :
大学への名無しさん:03/11/27 13:35 ID:y/YbM1dq
人によって使い方は違うんでない?
俺は読み慣れのために使ってるだけだから読みまくり解きまくるだし。
ていうか単語熟語覚える必要アルのか?全部覚えてたら時間むだなのはわかるよね
河合の2学期終わるまでにストラテジーシリーズ制覇します
89 :
大学への名無しさん:03/11/27 13:44 ID:GekK9WGo
>>80 >>81 面白いほどって坂本のと佐々木のありますがどっちがいいですかー?w
レベル的なものもイマイチわからないのですがー。
やった感触聞かせてください!
なんか佐々木の方が量少なくていいかと思うんですがー。
90 :
大学への名無しさん:03/11/27 13:55 ID:y/YbM1dq
レベル的なものがわからないってなんやねん、、
どこの大学の問題使ってるかである程度はかれるでしょ
91 :
大学への名無しさん:03/11/27 14:17 ID:x1EixHa7
東進の永田も言い換えと対比使ってるって友達がいってた。
その友達駿台全国模試で英語名前のってた。阪大医志望のくせに。
92 :
大学への名無しさん:03/11/27 14:31 ID:IyFCKhq5
>>89 問題数少ないし、両方買って損は無いと思う。
読解のほうがlesson16まであって一文一文解説してある。
初級、中級、上級と分かれてて最初は簡単だが、最後のほうは東大の前期試験の問題。
長文のほうは、7つしかない。レベルはこっちのほうが高いのかな?
読解→長文とやれば力つくと思うよ。
93 :
大学への名無しさん:03/11/27 16:30 ID:vnFoY/pF
英文の学習ははじめに素読を行って形の上で英文を頭に叩き込んでから
解説を読んで理解をすると記憶の定着がいいよ。そのあとは音読で復習。
94 :
大学への名無しさん:03/11/27 16:41 ID:xHjIkd+s
長文じゃないんですけど、センター英語の整序、空所補充の問題集でいいの知ってますか?
河合のマーク式シリーズ基礎のやつは簡単そうなんですけど、どうなんでしょう?
95 :
大学への名無しさん:03/11/27 22:57 ID:dKBiZh2U
時間的に今から英語長文問題精講はきついですか?
毎年出る英語長文のほうがいいですか?アドバイスお願いします。
宅浪で河合で偏差値60ぐらいです。横国、早稲田志望です。
96 :
大学への名無しさん:03/11/28 00:12 ID:D7zC+VS2
>>94 センター英語が面白いほど解けるの文整序編
これで完璧!
98 :
大学への名無しさん:03/11/29 00:38 ID:JKnkK5d6
あげるよ!みんな!
100 :
大学への名無しさん:03/11/29 22:23 ID:6Au4S21f
って、さげてるし
101 :
ナメクジ(´Д`)ヤー ◆L3SLUG.fQA :03/11/29 22:49 ID:2fbC0qIe
>>99-100 キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
102 :
大学への名無しさん:03/11/29 23:33 ID:ysjdzR5z
ポレポレを終えた高2です。
河合の出る出た30選→同22選(やや難しめ)→速読のプラチカ
の河合ルートで長文演習するのはどうでしょうか?
あと、精読、速読どっちに偏っても行けないから実は並行してやると良い。。
らしいんですが、精読は透視図使いたいと思います。
それと、やみくもに読むんじゃダメだと思ってストラテジーシリーズの1と空欄補充のと記述のをやろうと思います。
透視図、ストラテジーシリーズはどの過程で組み込めば良いでしょうか??
103 :
大学への名無しさん:03/11/30 00:06 ID:xyrHwYeK
関関同立志望なんですが、総合問題演習の基礎編のあとに精読プラチカってきついですか?
104 :
大学への名無しさん:03/11/30 10:21 ID:Bx2uc2W8
105 :
103:03/11/30 11:18 ID:KKAVf/nF
中級編にしようか迷ったんですが、最終的に速読プラチカをしようと思ってるんで・・・
106 :
大学への名無しさん:03/11/30 11:40 ID:GblCKqDG
毎年出るのやつで、10くらいまで来て全然わからなくなったんですが
もっと簡単なのにしたほうがよかったですかね?
知らない単語がわんさか出てきて困ってます。
107 :
大学への名無しさん:03/11/30 12:07 ID:OENbni+P
>>106 レベルが合わないなら基礎的な問題集はさむのが吉。
基礎を疎かにしても成績のびないよ。
このとき解説が詳しいやつを選ぶのがいい。
108 :
大学への名無しさん:03/11/30 12:14 ID:GblCKqDG
>>107 基礎的な問題集って、例えばどんなのがありますか?
今まで、基本はここだくらいしかやてません。
109 :
大学への名無しさん:03/11/30 12:16 ID:OENbni+P
ん〜基礎英文解釈100とかかな。俺が使ったのは。
あと面白いほど英文読解がわかる本も解説詳しい。
110 :
大学への名無しさん:03/11/30 12:27 ID:GblCKqDG
それらの本はすぐおわりますか?高3なんでもう時間がありません。
111 :
大学への名無しさん:03/11/30 12:31 ID:OENbni+P
前者のほうは一日5課ずつやれば20で終わるよ。
後者は16課しかないし、初めは簡単だから終わるんじゃないかな。
いずれにしても君次第。あと、そんなに焦ら無いほうがいいよ。
そういう人は基礎を疎かにしがちだから、失敗しやすい。
センターなんて基礎が出来てればどうにでもなる。とにかく焦らないこと。
淡々と今出来ることをするようにしよう。
112 :
大学への名無しさん:03/11/30 12:34 ID:GblCKqDG
ありがとうございます。面白いほど英文読解がわかる本でもやってみようと思います。
113 :
大学への名無しさん:03/11/30 13:03 ID:IM6uJtOy
「思考訓練の場としての英文解釈」という本がいいよ。解説めちゃくちゃ詳しい。受験生が陥りやすい部分についても言及してある。多義語の重要性とかいろいろ気づかされる部分があります。
でもかなり評価は高い本
ビジュアルでいいいいだろ?おめーら
117 :
大学への名無しさん:03/11/30 16:54 ID:zL+yq1GB
偏差値63、上智志望。過去問はほとんど解いたのですが、一日一題はやっておきたいです。
そこでお勧めの問題集を教えて下さい。
118 :
大学への名無しさん:03/11/30 16:58 ID:h3ysKHOR
>>117 上智と併願校の過去問を何回もやらないと
マーク問題かたっぱしからやればいい
119 :
大学への名無しさん:03/11/30 17:03 ID:QAIyhEea
Z会の英文解釈のトレーニングPLUSってどう?
レベルの高いやつやりたいんだけど、
駿台のなんたら上級編はどうも肌に合わなくて・・
120 :
大学への名無しさん:03/11/30 18:39 ID:zL+yq1GB
マルチしてない?
上智経済、文法語法ばっかでうざい・・
123 :
大学への名無しさん:03/12/01 16:43 ID:NhKIr6av
毎年出る や 英語総合問題演習についてのレベルも張ってください
難易度
長文問題成功>毎年出る
[A]Perhaps it is only in childhood that books have any deep influence on
our lives. (北海道教育大・武蔵工大・奈良女大)
こういう形式の問題集をさがしているのですが、この問題集の名前を教えて下さい。
126 :
大学への名無しさん:03/12/01 17:55 ID:mfOpi38L
基礎英文問題精巧
旺文社。
128 :
大学への名無しさん:03/12/02 17:08 ID:lriCYY1K
英文読解の透視図は長文精講や英文解釈のトレーニングPLUSと比べると
どのぐらいむずいん?
基礎長文精講→透視図→長文精講→PLUSとやってこうと思うんだけど・・・。
129 :
大学への名無しさん:03/12/02 17:09 ID:Kuo8UVv4
131 :
大学への名無しさん:03/12/03 00:51 ID:jhaBDBjf
東進から出てる永田の英語の神髄ってわかりやすいですか?
132 :
ショコラ:03/12/04 18:00 ID:MVR5HDP7
毎年出る頻出英語長文と長文30選ではどちらがレベル高いですか?
長文解く時って全文訳する?
それとも問いが解けたら次の文へ移る?
長文問題集でそんなのする意味ないでしょ。
解釈用の問題集ならあるのかもしれないけど。
よもや試験中の話ではあるまい?
135 :
大学への名無しさん:03/12/04 18:51 ID:mG0fjD44
>>9のテンプレに
英文解釈のトレーニング
英文解釈のトレーニングPLUS
英文読解の透視図
の追加を希望します。
透視図は長文問題集からは外れてるかもしれないけど、英文解釈のトレーニングと、
PLUSは設問もあるから長文問題集のカテゴリーに入るかと思います。
137 :
大学への名無しさん:03/12/04 20:15 ID:xwVmwGjH
英語長文問題精巧っての立ち読みしたんですが
解説が答えのみ?というか解説がなしで答えしかないですよね?
マーチから早稲田受けるんですがこの辺のレベルに合った
問題集ないですか?
偏差値63くらいです。
138 :
大学への名無しさん:03/12/04 21:28 ID:x/hHRzPI
伊藤和夫の総合問題演習中級編
もしくは過去問
>>133 問題は復習あわせて二回くらいで、問題文は何度も読む。
つうかここに出てくる
長文問題集ってどれもレベル的にそんなに差ないよな。
140 :
大学への名無しさん:03/12/05 00:09 ID:wawW89WK
明治、法政、中央あたりの法を受けるんですが、よい問題集ってありますか? できれば、10日くらいでできるのがいいんですが。
141 :
大学への名無しさん:03/12/05 00:45 ID:NWq6swL8
伊藤和夫の総合問題演習基礎編
もしくは日英社の毎年出る英語長文を3の倍数順に解く
142 :
大学への名無しさん:03/12/05 18:41 ID:iC+11KkC
もうまにあわね。
現在英語偏差値55.
今日とりあえず基礎英語長文精講と基本はここだ!を買ってきた。
目標は早稲田の商。
あと二ヶ月じゃおわらねえ。。。
143 :
気付き@幸せ掴む:03/12/05 18:43 ID:EXE/I9xT
政治家や官僚皆さんの人格や人生観(生き方)が政策には如実に反映されるものです。利己的で
迎合主義の癒着や事勿れがまかり通り、面倒な問題を避けたりして現状を直視したくないのかも
しれません。だから確かな判断が出来ずに結果的に間違った政策を執ることになるようです。
昔から政治家やお役人は、どんな事でも資金を注ぎ込めば解決すると思っているようですが、
一番に大切な事柄は人でしょう。人の真心や愛念が総ての物事を成し遂げて行くからです。
過去にあった難儀な事業を成し遂げたのは乏しい資金でもほとんど優れた人々がいた。
正しい学問と教育を確立して立派で高い人格や徳を備えた人物を育成し揃えることが大切だろう。
様々な災難から逃れ幸せを掴むには、何時、如何なる場合も人格や品性、徳の高さが要求される。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
144 :
大学への名無しさん:03/12/05 18:48 ID:qWZkdcgt
マーク式基礎問題集応用の一番最後のやつムズ過ぎ
145 :
大学への名無しさん:03/12/05 19:05 ID:fC+PMb6A
>>142 なんの模試かはしらんが、参考書をみるに間に合わないだろうな。
でも、浪人しようなんて思わないで意地でも受かる気でやってみることをおすすめする。
その二つの参考書くらい、さっさと終わらせちゃえ。一日十二時間勉強したらなんとかなる。
それでいっこくもはやく過去問といたほうがいいと思うけどな。
マジ一日十二時間勉強してみい。毎日。奇跡はおこる…かもよ。
早稲田は無理としてもさ。それができないんじゃ浪人してもいっしょかと。
毎年出る・・の20ぐらいから後って結構ムズいね (^^;
>>147 やさしめからそれに移ったら5辺りからきつい・・・
何かはさんだ方が良かったのかなぁ
5できついってやばくね?
2年生?
・゚・(ノД`)・゚・
>>148 頑張れYo。5〜20までは差ほどレベルに飛躍は無いから一つ壁越えればOKだYo
ちなみに俺は「基礎」のほうからやりました
152 :
大学への名無しさん:03/12/08 20:36 ID:Q1tMP4Yn
よし!age
153 :
大学への名無しさん:03/12/08 20:57 ID:oYzSoFTF
お前ら知らないだろうが、総計目指してるなら(文理問わず)
アルクから出てるTOFELのリーディングのやつやれ。
スコア別に190と250があるから、レベルに合わせると良い。
ただ250は相当難しい。語彙も慶応のSFC並だと思う。
154 :
大学への名無しさん:03/12/09 17:43 ID:x3diDSBt
面白いほどの佐々木のほうマジでイイ!
単語・文法・構文がまぁまぁできる人(偏差値60前後?)がやるのに良いと思う。
まだどのくらい実力ついたかはわからんが前よりスッキリと意味を把握できるようになったと思う。
あとは長文問題精講で演習しまくるのみだ!
155 :
大学への名無しさん:03/12/09 18:20 ID:ReTrPYtO
>>154 俺も今コレやってるが、非常に良いと思う。
最後のまとめも復習に最適だしね。
156 :
大学への名無しさん:03/12/09 18:35 ID:x3diDSBt
>>154 センターの長文で重点情報に線引いて解いていったら本文全部読む→設問読むっていうやり方でも早く解けた。
設問先に読んで解く時間短くするっていうやり方は自分には合わなかったから早く解けるようになって良かった。
157 :
大学への名無しさん:03/12/12 20:49 ID:96AQVV7T
伊藤和夫の英語総合(ry上級編やってるんですが全然わかりません…
標準から初めて粗方終わらせたので上級にしたんですが
いったん基礎編にもどってやった方がいいでしょうか?
偏差は50ちょい…法政、明治めざしてます
158 :
大学への名無しさん:03/12/12 20:52 ID:PyJRdQ0v
>>157 俺も今やってるがムズイ。
簡単なのもあるけどできないものはとことんできん。
でもあれでコンスタントに7割取れなきゃ地底には受からないんだろうな…
上級編は東大京大用。
マーチなら中級で大丈夫。
160 :
157:03/12/12 23:22 ID:96AQVV7T
標準→中級編
です、すいません
161 :
大学への名無しさん:03/12/13 00:25 ID:+xg+7Nqf
高2、一橋志望。
英語総合問題演習の基礎編、中級編と順調にこなして次の総合問題集を思案中です。
そこで、
日栄社の毎年出る頻出英語長文 もしくは 基礎英語長文問題精講
のどちらかをやりたいと思っています。
高2なので時間もあり、英語は読めば読むほど良いと聞いたので
後者をやろうかと考えておりますが、以前、スンダイの基礎編より簡単と聞きました。
もしそうであればやる価値はないかなと思います。
あるいはそうでなくても日栄社のが基礎精講と大差ないのならさっさとそっちに
移りたいのですが、そんなことはないですよね。
俺のイメージでは 中級編=毎年出る長文>>基礎編=問題精講 なんですけど
実際にはどうなんでしょう。
>>161 毎年でるがおすすめ。
解説が詳しい
でも基礎編と中級編の復習もしといて
163 :
161:03/12/13 09:57 ID:+xg+7Nqf
あ、毎年出るは必ずやるつもりです。
その前に基礎長文精講を挟むべきかどうかという。
164 :
大学への名無しさん:03/12/13 10:11 ID:fLp1aPDS
>>161 毎年出る〜のほうがイイ!問題精巧は解説が糞だよ。しかも、なんで基礎英語
長文問題精講なんだ?英語総合問題演習中級編をやったんなら普通に長文問題
精講でいいでしょ。 漏れも高2で宮廷脂肪。がんばろう!!!
165 :
大学への名無しさん:03/12/13 10:43 ID:+xg+7Nqf
ヤハリ簡単なのか、基礎長文精講。。じゃあ飛ばして毎年出る〜をやるかな
166 :
ショコラ:03/12/13 12:00 ID:dHEHDDbU
毎年出る頻出英語長文と30選と英語長文精巧をやろうと考えてます。それぞれ
の難易度順を教えてください。英語総合演習中級終えました。高二です。
167 :
大学への名無しさん:03/12/13 13:56 ID:ousPA6Ip
入門編=基礎長文問題精講<基礎編=やさしめ毎年出る<長文読解問題の解き方=毎年出る<出る出た30選<やや難しめ22選=長文読解頻出問題選<中級編=長文問題精講<速読のプラチカ<上級編
168 :
大学への名無しさん:03/12/13 14:57 ID:+xg+7Nqf
英語長文精講ってテーマ別仕上げた位のレベルないと使いこなせなくない?
169 :
ショコラ:03/12/13 16:14 ID:dHEHDDbU
167>中級の方が30選より楽?ありえない・・
170 :
大学への名無しさん:03/12/13 18:01 ID:ml351EDH
駿台の英語総合問題演習中級は東大・一橋大狙いの人でも十分対応できる。
上級は、英語がウルトラ得意な人の確認用。
中級が万全になったら、英文読解の透視図とかのレベルの高い読解参考書
をやる方が効率的。
で、終わったら、志望校の過去問演習に移行する。
あまった時間は他教科の勉強の時間に割ける。
171 :
('A`)ノ:03/12/13 19:35 ID:vrH+4TOS
夏に志望変更して英語の勉強をはじめて、速単必修、構文150(復習)をかたずけ、とりあえず今は、速単上級をやりつつ、神戸や名古屋の赤本をかりて来てやったのですが、どうも赤本の解説は物足りなく感じます。
問題を解くだけなら赤本の解説でも十分なのですが、もっと一題の英文から、構文やイディオムの面でたくさんのことを吸収できると思うのですが、自分でそれらを調べていてはあまりにも効率が悪いと思います。
そこで、ある程度解説の詳しい問題集を探しているのですが、河合の こだわって!英語理系読解2 あたりはどうでしょうか?
あるいは、Z会の英語長文読解 頻出問題選と言うのもいいかなあ(Z会のブランドが好き、でもまだ実物は観たことない…)と思っているのですが…。
とりあえず、第3回(11月の)全党記述英語偏差値63.2 第1志望は筑波の第2学群生物学科です。 アドバイス御願いします。
172 :
大学への名無しさん:03/12/13 19:59 ID:qCJd1oH9
総合問題演習上級は特に英語の得意でない(むしろニガテ)俺でもサクサク解けるが・・・
173 :
('A`)ノ:03/12/13 20:27 ID:vrH+4TOS
今、検索したら、Z会の「英文解釈のトレーニングPLUS」か「英文解釈のトレーニング」がよさげだったので、どちらかにしようと思います。
>>173 別にいいけど、「英文解釈のトレーニング」シリーズは解説が糞だよ
175 :
('A`)ノ:03/12/13 20:40 ID:vrH+4TOS
糞なんですか? なんか、解説詳しいとか載ってったんですけど…Z会のHPに(プッ
何かお勧めはありませんか?
PLUSはやったことないからわからんけど
解説の詳しさを求めるなら『英文解釈のトレーニング』は違うと思う
構文やイディオムに対して不満があるなら『速読英熟語』なんてどうでしょ。
178 :
('A`)ノ:03/12/13 20:49 ID:vrH+4TOS
そうですか、要約問題はそれなりに勉強になるかなあ、と思ったのですが…
速熟は今更と思いながらも、最近買ってやってます。+構文は解体英語構文を
あ、後、英文解釈の参考書としては、「横山ロジリー」の実戦編@までかじりました。
要約問題は『ディスコースマーカー英文読解』がいいかも。
でも、これは俺もやってる途中なので何とも言えない。
横山のは英文解釈の本じゃない悪寒
英文解釈終わった後にやるものでしょ?
181 :
大学への名無しさん:03/12/13 21:13 ID:mraZ14XE
part24くらいいってる本スレのほういけよ
182 :
大学への名無しさん:03/12/14 01:35 ID:mGqY3WVR
Z会の英文解釈のトレーニングは、一定レベル以上(偏差値65くらい)の
人が多読のために使うもの。
解説は、できる人にとっては簡潔で分かり易いが、そうでない人にとっては
ちんぷんかんぷん。
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて
私はあなたを溶かす 温もりになりたい……
'⌒ヽ
. /^X´⌒`Xヘ /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
i i lノリ))))〉i i i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
| | リl.^ヮ゚∩l | | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
.ノノ⊂)廾!ノノ. ノノ ヽ!廾(⊃ノ 価格(税別):8800円
" く/_|j〉 " く/_|j〉 好評発売中!!
(_/ l_) . ヽし'
実況:
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて
私はあなたを溶かす 温もりになりたい……
'⌒ヽ
. /^X´⌒`Xヘ /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
i i lノリ))))〉i i i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
| | リl.^ヮ゚∩l | | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
.ノノ⊂)廾!ノノ. ノノ ヽ!廾(⊃ノ 価格(税別):8800円
" く/_|j〉 " く/_|j〉 好評発売中!!
(_/ l_) . ヽし'
実況:
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
サンデー毎日12月14日号
主要国公私立 法学系 80%ライン(駿台全国判定模試より)
<国立> <私立>
72 慶応義塾←東大より上!?
71東京←神
70京都←神 早稲田【法】←法学部が!?
69 上智
68一橋 早稲田【政経】←あの政経が上智以下!?
67大阪 同志社
66 中央
65 立教
64東名九 神戸
63 明治、関西学院
国立私立を比較する場合、−5が適当か。どっちにしろもうだめぽ。
★東大京大では「偏差値70オーバー」いう有り得ない怪現象が発生
★慶應法学部は偏差値が72に達し「偏差値の上では東大法を超えた」
★早稲田では「法」が120年看板だった「政経」を偏差値で圧倒。
★上智法学部も長年超えられない壁だった早稲田政経をついに凌いだ
異常現象連発で来年の法学部は未知数としか言い様が無い。
ありえないよ、ママン。僕、法学部行きたかったdmkwrkぁK
早稲田法につっこむのは危険だ。 逆に政経学部が法人気によって 今年は穴場になっている!
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて
私はあなたを溶かす 温もりになりたい……
'⌒ヽ
. /^X´⌒`Xヘ /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
i i lノリ))))〉i i i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
| | リl.^ヮ゚∩l | | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
.ノノ⊂)廾!ノノ. ノノ ヽ!廾(⊃ノ 価格(税別):8800円
" く/_|j〉 " く/_|j〉 好評発売中!!
(_/ l_) . ヽし'
実況:
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
189 :
大学への名無しさん:03/12/14 20:50 ID:WT0f+/TL
英文解釈教室改訂版5回やったんですが、まだ不十分な文章は、英文もノートに書いて、文章構造書いたりした方がいいんでしょうか?
あと、英文読解教室新装版っていうのをやろうと思うんですが、これは良書ですか?
190 :
大学への名無しさん:03/12/14 22:11 ID:gMfM/uQl
>>172 禿同。あれはなんで難易度が上級者用にされてるのかわからない。
ちょっと解釈やったことのある人なら全然つまずくことなく出来る。
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて
私はあなたを溶かす 温もりになりたい……
'⌒ヽ
. /^X´⌒`Xヘ /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
i i lノリ))))〉i i i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
| | リl.^ヮ゚∩l | | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
.ノノ⊂)廾!ノノ. ノノ ヽ!廾(⊃ノ 価格(税別):8800円
" く/_|j〉 " く/_|j〉 好評発売中!!
(_/ l_) . ヽし'
実況:
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
思考訓練の…とか立ち読みしてるとやはり昔の受験生は今とはレベルが違う事を痛感してしまいますね・・・・
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて
私はあなたを溶かす 温もりになりたい……
'⌒ヽ
. /^X´⌒`Xヘ /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
i i lノリ))))〉i i i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
| | リl.^ヮ゚∩l | | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
.ノノ⊂)廾!ノノ. ノノ ヽ!廾(⊃ノ 価格(税別):8800円
" く/_|j〉 " く/_|j〉 好評発売中!!
(_/ l_) . ヽし'
実況:
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
194 :
183:03/12/15 02:40 ID:I7I8JN0Y
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて
私はあなたを溶かす 温もりになりたい……
'⌒ヽ
. /^X´⌒`Xヘ /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
i i lノリ))))〉i i i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
| | リl.^ヮ゚∩l | | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
.ノノ⊂)廾!ノノ. ノノ ヽ!廾(⊃ノ 価格(税別):8800円
" く/_|j〉 " く/_|j〉 好評発売中!!
(_/ l_) . ヽし'
実況:
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて
私はあなたを溶かす 温もりになりたい……
'⌒ヽ
. /^X´⌒`Xヘ /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
i i lノリ))))〉i i i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
| | リl.^ヮ゚∩l | | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
.ノノ⊂)廾!ノノ. ノノ ヽ!廾(⊃ノ 価格(税別):8800円
" く/_|j〉 " く/_|j〉 好評発売中!!
(_/ l_) . ヽし'
実況:
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
二次用の対策として理系の内容の問題集を探しています。
そのような内容のものが多い長文問題集でお勧めのものって
何かありますかね?
199 :
183:03/12/17 01:48 ID:Eqzf6R1i
200 :
Casino Royale ◆MASTER1CUI :03/12/17 16:16 ID:pLouUtjj
200
201 :
大学への名無しさん:03/12/17 17:46 ID:yGNeKIv2
記述で偏差値60→65に上げたいのですが
こういう自分に最適の長文問題集ありますか?
現時点の偏差値60は代ゼミ記述の平均です。
202 :
大学への名無しさん:03/12/17 19:20 ID:VpnxyfII
英文解釈のトレーニングはあまりイクナイよな。
あれくらいの長さの英文を4ページで解説するのは無謀。
要約の解説なんて、まさに要点をさらりと流すだけだし。
かなり英語が得意な香具師でないと挫折すると思われ
203 :
大学への名無しさん :03/12/17 20:13 ID:JFZ0oKg4
>>202 そんな事いったら長文問題精講つかってる俺は・・・
40番まで終わったけど・・・あの全文約のくどさはどうにかならないのか?
204 :
大学への名無しさん:03/12/17 20:15 ID:S9M5YJ9m
やっぱ英文読解の王道が一番だね
>>202 俺も英文解釈のトレーニングやった。
速単必修の後にやったんだけど、それなりの成果はあったものの、やる時期を間違えてたと思う。
確かにあの本は英語がある程度できる人向けだよな。
やる時期を間違えてたっていうのは、やるのが早すぎたってことね。
だから「基礎編」なるものが存在してること自体、驚異的。
あれでどこが基礎的トレーニングになるのかと、小一時間
>>207 え。基礎編もやったけど、基礎編の方は勉強の初期にするのにちょうど良かったよ・・・。
>>198 サンクスです。明日にでも紀伊国屋行って見てきます。
思考訓練やる漢は居ませんか
211 :
大学への名無しさん:03/12/19 23:39 ID:qUNuAhxU
速単上級(旧版)よりもムズいやつを次の中から教えて下さい。
・英語総合問題集 上級編(駿台文庫)
・英文解釈のトレーニングPLUS(Z会)
・英文解釈教室(基礎編・入門編じゃないやつ)(研究社)
・テーマ別 英文解釈教室(研究社)
・こだわって 文系読解シリーズ(河合出版)
212 :
ニシ君ファン ◆UZt5QhfhWU :03/12/19 23:42 ID:BY6XqY/b
英文解釈のトレプラスはいくない
213 :
183:03/12/20 01:58 ID:obNsWTSr
214 :
大学への名無しさん:03/12/21 10:33 ID:ZrPJrI9J
age
河合の英語長文30選がなんで出てこない?
216 :
大学への名無しさん:03/12/21 13:06 ID:iIWJSc/H
>>215 2次向け問題集だし、解説が簡素すぎるから
217 :
大学への名無しさん:03/12/21 17:35 ID:nLJHcj6x
>>216 英語長文30選、22選はいい問題集だと思うよ。
今の時期になればあれくらいの解説でも無理はないし、むしろ簡潔な解説の
おかげで、サクサクと進む。
まあセンター対策が必要な香具師は後回しにした方がいいかもね。
218 :
大学への名無しさん:03/12/21 17:36 ID:1ZR3kP0k
英文の内容がおもしろい長文問題集はある?
長文精講とかはつまんないからやる気が失せるよな・・・。
あと、解説のことだけど、そういえば俺は解説なんて読まないな・・・。
わからなかった文と訳を照らし合わせて考えればどうしてこういう訳になるのか
たいていわかるので、読むのがめんどくさい解説はすっ飛ばしてしまいます・・・。
これってまずい?
>>217 あのさ、それって私立大で言うとどれくらいのレベル?
ちょっと次の長文問題集探してて。
220 :
大学への名無しさん:03/12/21 17:41 ID:i1kEyPfs
京大の過去問がいい長文だと思うよ。
221 :
211:03/12/21 18:13 ID:ZrPJrI9J
お願いします
漏れが大学受かったら「「燃える長文」問題集」出版してやるよ
223 :
大学への名無しさん:03/12/21 19:10 ID:yP8h4Yej
英語総合問題演習基礎編終ったんですが、はじめに「420点以上取れたら中級編にいける」と
ありますが、点数がいきませんでした・・・どうしたらいいでしょうか?
とりあえずビジュアルやってます。
224 :
大学への名無しさん:03/12/21 19:12 ID:qFEuRfHV
長文問題精巧終わったんですが新しいのどんどんやろうか
今までやった長文を復習したり音読したほうがいいのか
わからないんですがどっちがいいでしょうか?
また、もし新しいのをやるべきだったら
何かいい問題集教えてください。マーチ志望で
過去問の長文が長いのでそれなりに長いのがいいです。お願いします。
225 :
大学への名無しさん:03/12/21 19:15 ID:brqfXCpO
224
志望校の過去問
226 :
大学への名無しさん :03/12/22 01:10 ID:1GJ7x1Rn
>>218 長文精講の英文は面白いとおもうんだけど・・・
227 :
大学への名無しさん:03/12/22 01:22 ID:csV0CDsZ
>>223 偏差値53くらいだったら中級編いっても大丈夫!
228 :
大学への名無しさん:03/12/22 03:00 ID:feaed7bR
代ゼミの模試で偏差値が50〜55くらいの高2です
5日前から実戦演習 基礎英文速読って言う長文の問題集を初めてやり始めました。
内容は300〜800単語の英文が24題あってだんだん量がおおくなってきます
そして単語のレベルは速読英単語の必修編と同じくらいだと思います
全訳と語句と構文の解説があり、解説の量はわりと多いと思います
っで、今は文をザァ〜っと読んで、全訳と照らし合わせて
わからなかった単語と構文と難しかしいと思う文をノートに書き出して
覚えて、1つの長文を5分くらいで読めるようにする。ってのを目標にして
五題やりました。
この問題集をこのやり方で全部やり、最後にニ、三回
サ〜っと読んで復習しようとおもってます。
なにか変えたほうがいいとこや、こうしたほうがいいとかがあったら
指摘してください。
229 :
大学への名無しさん:03/12/22 04:19 ID:rHyYAklq
毎年出る英語長文のあとは中澤の徹底長文読解講義に入っていいと思いますか?法政脂肪です。
230 :
大学への名無しさん:03/12/22 04:30 ID:IXikhzza
皆さんは英単語何語くらい覚えてるんですか?
僕は1500個しか覚えていません
熟語も500個くらいしかおぼえていないんですが
中学のを省いて
231 :
CatL2 ◆L3...CCawc :03/12/22 04:33 ID:8pd06tlN
232 :
CatL2 ◆L3...CCawc :03/12/22 04:33 ID:8pd06tlN
単語だけで入試は決まらないけどね。
233 :
大学への名無しさん:03/12/22 04:42 ID:IXikhzza
でもクラブやってたんで
はじめたのが九月なんです
理系で科学の無機まだ何もやっておらず
数学は数三放置
英語は文法むちゃくちゃ
模試とかの英語は5、6番で65点は取れるんですが
文法問題10問中3,4問しか合わず
120〜130程度です涙
私立大学志望なんですがいまから
何をすればいいか分からないで困ってます…
僕には何が必要だと思いますか?
ごめんなさいです
234 :
CatL2 ◆L3...CCawc :03/12/22 04:46 ID:8pd06tlN
235 :
大学への名無しさん:03/12/22 04:47 ID:IXikhzza
ごめんなさいありがとう^^
236 :
大学への名無しさん:03/12/22 08:50 ID:CJ9iTFtn
進研模試で偏差値72なんですけど、仲本の英文法倶楽部と基本はここだとシステム英単語一章
はマスターしました。文法も一通り終わってます。駿台の総合問題演習買おうかとおもってるのですが、
入門編いけますか?
>>218 古い参考書ほど載ってる文章が面白かったりする。
解説がほとんど無くてもいいならそういうの探してみたら?
amazonとかで探すと結構あるよ。
238 :
大学への名無しさん:03/12/22 17:50 ID:qMJGu/zd
基礎英文問題精講の英文は面白いよな
最近の入試ではあまり出題されないような英文だけど
「格言」みたいな文が多い気がする
個人的には東大後期(理科)の生物系の英文が好き
>>218 そういうやり方でいいと思いますよ。
面白い長文問題集は?と聞かれても、人によって何が面白いかは違うから。
多読英語長文、文英堂の英語長文読解力、サクセス長文あたりはどうだろう?
>>226>>237>>239 レスサンクス。まあ確かに何が面白いかは人によるよね・・・。
俺は、基礎英文精講、長文精講は俺にとってお堅い文章が大部分を占めていたので、
それらを買うのをやめました。どうも俺は、
>>238の格言とかいうのが、苦手みたいです。
まあ、今までほとんど漫画しか読まなかったダメ人間だから・・・。
多読英語長文、文英堂の英語長文読解力、サクセス長文、本屋で見てみます。
英文解釈のトレーニングとそのPLUSはどうだろう?
理Vに行った人が使ってたが、難しいけど、内容がバラエティに富んでいて面白かったんだって。
基礎長文精講の2週目が終わったから
次の長文問題集に入りたいんだけど
何がいいかなぁ?
素直に長文精講かな。
ICU志望で偏差値は70前後くらい。
>>240 両方とも使いました。確かにバラエティには富んでるね。
ただ、面白いかどうかについては、やっぱり人によるから実際見てみるべきですね。
当たり前すぎる返答でスマソ
>>242 いやいや、返答ありがとうございます。
まあ、あまり面白いかどうかにこだわっても仕方ないので、
とっとと、自分の実力を上げてくれるようなもので、自分の興味を引く英文が
多いものを見つけてやりこみます。
選択肢は、文英堂の英語長文読解力、サクセス長文、英文解釈のトレーニングあたりで、
その他には長文30選や透視図といったとこかな?
PLUSは解釈教室に匹敵するから、俺の志望大の阪大には医でもない限り不要だといわれたので
選択肢には入れてません。
244 :
228:03/12/22 21:44 ID:Px+qFe7o
なんかこめんとください・・・
246 :
228:03/12/22 21:48 ID:Px+qFe7o
247 :
大学への名無しさん:03/12/22 21:54 ID:cl/zQAK3
>>241 研究社からでたICU英語なんてどう?
過去問をよりくわしく解説してるはず
250 :
大学への名無しさん:03/12/22 23:08 ID:qMJGu/zd
>>240 Z会トレーニング(及び+)は確かに英文の種類は多いけど、
難解な文が多いから、英語力に自信がなければ手を出さない方がいい。
英語が得意なら、手応えがあっていいかもな。
全訳しなければそれほど苦しまないかも。全訳は大変。
京大でも受けるんでなければ全訳しないように。
そんなに難しいのかよ。
長文の問題集なんてそんなに差ないと思ってた。
英文解釈のトレーニングは力はつくと思いますか?
253 :
大学への名無しさん:03/12/22 23:22 ID:cl/zQAK3
>>252 力はつくだろうけど、
時間かかるし、ムズカシイよ、
河合塾の構文把握のプラチカのほうがいいよ、
文法事項別に配列されてるし、量、レベル(やや高い)がちょうどいいから
254 :
大学への名無しさん:03/12/22 23:23 ID:eQdIlBOt
>>252 偏差値65くらいある人が、多読してさらに実力を完成させるための本。
出来るヤツにとっては、解説が簡潔で良いらしいが
そうでないヤツにとっては、意味不明。
使い方は要約したり、全訳したり、目で流すだけ等、自分流で使えば良い。
255 :
大学への名無しさん:03/12/22 23:26 ID:eQdIlBOt
個人的には英文読解の着眼点(駿台文庫)が、国立大対策としては
かなり良いと思う。
内容は富田の論理と解法(代々木ゼミナール)の駿台版って感じ。
256 :
大学への名無しさん:03/12/23 00:20 ID:oSKyW+55
俺も着眼点いいとおもう
257 :
大学への名無しさん:03/12/23 00:39 ID:/2jp+5YR
けっしてよくはないのですが、、前回の河合プレテストで偏差値62でした
質問なのですが基礎英文精講と英文解釈の技術100ではどちらを優先したらいいでしょうか?
また長文のトレーニングとして基礎英語長文精講、英文解釈のトレーニングならどれを優先したらいいでしょうか?
258 :
257:03/12/23 00:43 ID:/2jp+5YR
上記の参考書をこなせばセンター9割は可能でしょうか…?
レスおまちしています。
基精講も惜しいですがそのレベルなら技術100で行きましょう。
長文は解釈トレにしましょう。同時並行しないとセンター間に合わないね。
今まで何をやってきたか、文法がどうか、などの疑問が残るため、
9割可能かどうかはコメントしかねますが、恐らく3番以降はそう失点しないでしょう。
261 :
大学への名無しさん:03/12/23 01:17 ID:nID6RJBd
俺英文解釈のトレーニングに3ヶ月もかかった。5月に始めて7月中旬にやっと終わった。
おそらく、実力がたいしたことないくせに背伸びしてしまったのが悪いのだろうけど
これくらいやっておいたほうがいいかな…と思ってやってしまった。
262 :
大学への名無しさん:03/12/23 01:27 ID:b412gznZ
1
263 :
大学への名無しさん:03/12/23 01:52 ID:on+I73Rc
>>261 トレーニングはある程度力ついてないと意味ないよな。
ああ。
解釈トレ、大して実力ない時やったけど、そんな難解じゃなかったな。
確かに時間はかかったけど。
まあ適当に読んでただけだったのかもw
266 :
大学への名無しさん:03/12/23 11:00 ID:/2jp+5YR
>>259>>260 レス遅くなってすみませんでした。
そうですか。では英解100と英文解釈します!本当にどうもありがとうございました。
ですが英文解釈は速読英単語上級編より難しくないですか?
267 :
大学への名無しさん:03/12/23 12:37 ID:sVD1T8FI
萌える英語長文読解出して面白い題材を提示してくれ
268 :
大学への名無しさん:03/12/23 15:50 ID:5zpaRULa
>>267 短文でさえあのインパクトなのに
長文にしたら頭が狂いそう
高2神大経営志望 11月進研で英語は偏差値65だったっものですが
今英ナビ終わりそうなところで、自分の中では ビジュアルpart1→基礎英文問題精講
を進めていこうと思っていたんだけど、英ナビをしたら基礎英文問題精講に進み
平行して英語総合問題演習−中級篇をしようと思っているんだけど、
ビジュアルpart1→基礎英文問題精講 と
基礎英文問題精講 平行して 英語総合問題演習−中級篇
のプランではどちらの方がいいでしょうかね?
>>266 立ち読みするなり何なり、やってみるのが早いよ。
後半に行くにつれて難しくなるって訳でもなかったから最初の方をやってみれば使えるかどうかわかる。
英語総合問題演習−中級篇>>基礎英文問題精講
だから並行してやるのはきついんじゃないかと。
基礎英文問題精講→英語総合問題演習−中級篇(難しければ基礎編を前に挟む)
が無理がないんじゃないかと思う。
272 :
大学への名無しさん:03/12/23 21:50 ID:sZ/2Q4Tc
228でいってる本は9でいうとどれくらいのレベルですか?
273 :
大学への名無しさん:03/12/23 21:53 ID:L+ezV7V0
高1 11月の進研で偏差60なんですが、どのようなものがオススメですか?
>>273 焦らず、まず文法をやりなさい。
2chではビジュアルや英文解釈教室(入門・基礎)を勧める傾向が
強いけど、高1なら文法と学校の教科書をちゃんとやるのが先決。
ガッコの先生か。
マトモな授業してくれよ。その前に
>>274は正しいでしょ。
学校でちゃんとやれば文法は文法問題用の対策以外不要になる。
277 :
ナメクジ(´Д`)ヤー ◆L3SLUG.fQA :03/12/24 00:33 ID:cfGCchQO
文法やんなきゃビジュアルにも歯が立たないしね。
学校の教科書やるくらいなら自分で文法書仕上げたほうがいいとは思うけど。
278 :
大学への名無しさん:03/12/24 00:45 ID:ndqeCBbV
文法は個人的には中学英語が完璧ならば、”安河内のはじてい”よりも
早分かり超基礎英文法をやるのをオススメする。
通学中に勉強しやすいのが良い。
その後に仲本の倶楽部か、粘り強い意思力があるならナビゲーター。
この辺の文法力を固めてからじゃないと、どんな良い長文参考書も
効力を発揮しない。
279 :
大学への名無しさん:03/12/24 13:21 ID:iCgovfj5
がっこのリーダーの成績ってきにしたほうがいいですか?
280 :
大学への名無しさん:03/12/24 13:46 ID:JWrWBlw0
>>279 模試の長文で点取れれば問題なし。
ところで、このスレでは「まず文法を固めろ」という意見をよく見かけるけど、
どの程度固めればいいの?
文法の教科書を完璧にするくらい?
281 :
大学への名無しさん:03/12/24 14:04 ID:VjNU+dd4
どなたか229に答えてくらさい…。
282 :
こうに:03/12/24 17:37 ID:mq7oS/IG
279>成績優秀者に入るぐらいは少しの勉強でいけるぐらいにしとくべきです
>>229 この時期だと新しいものを始めるのはやめて、今までの復習をしたほうがいいと思う。
長文は、量をこなしたほうがいいと思うが。
毎日新しい英文をガンガンやっていったほうが実力つくよ。
285 :
大学への名無しさん:03/12/24 23:08 ID:LepzPRwh
つい先ほど総合問題の基礎編を2周ほど糸冬。冬休みの間に中級も終わらせます。
ここのテンプレには挙がってないけど、これかなり(・∀・)イイ!!と思うんだけどどうなんだろう。
ステップ3に解釈のための文法事項が纏めてあって、1、2での解説にしたがって
何度もステップ3に返ると、ちょっと面倒に感じてしまう事もあったけど
本当に同じ事を何回も何回も反復する事になる。だから時間はあの量にしては結構かかった気がしたけど、
一周の間で何回も反復させられたのは、時間こそ食ったけど結果としては理解を早めてくれたし、
基礎が固まってるとはお世辞にも言えなかった俺には随分助けになった。前よりずっと正確に長文が読めるようになったと思う。
ところで実はこちらが本題なんですが、
明日から中級をやろうという事なんですが、もうそろそろ、
こういった問題集以外に入試の長文を読む練習も始めた方がいいんでしょうか?
他の方々からすれば遅すぎる時期だとは思いますが、学習の進度からしてどうでしょう。
英語は、長文を一日一つは読め、というのをよく耳にするのですが。
3年の現役、志望は中央の法学部です。
高2で旺文社の基礎英語長文問題精講をやっています。
だいたい15〜20分で60%くらいできて、悪い時には40%くらいなんですがヤバイですか??
だいたいどのくらいできればいいのでしょうか??
現在高1で今年のレベルの東大英語で90超えるだけのスピードと読解力をつけたいんですが
とにかく多読したんでいいでしょうか?
理V志望なので英語以外にかけろとかいうのはなしでお願いします。
文法などは仕上がっていて京大以外のレベルの長文なら訳はできるんですが記号をよくハズします。
問題集とは少しずれていますがお願いします。
>>287 とりあえず
90越えるってのは
90語/分なの?
90/120点でしょ。
291 :
287:03/12/25 02:51 ID:mChEihQY
>>290 ありがとうございます。明日ゆっくり読みます。
塾の先生にも基礎英標はすすめられたので買ったんですが
冬休みの宿題がある程度こなせたら取り掛かろうと思います。
問題は電話帳をこなすほどは英語に時間がかけられないことなんですが…
英語に関しては全国で5本の指に入るような学校だったりするんですが
実体験みたいなのが聞いてみたかったので参考になります。
ちなみに受験生のときはリスニングを除いてどれぐらい取れました?
ある程度できる人なら結構自己採点でいけますよね?
あ、もうちょっと上か。
294 :
287:03/12/25 02:55 ID:mChEihQY
マジすごいですね。
自分は英90 数100 理100 国40
ぐらいを目標にしているので少しでも近づけるよう頑張ります。
理V目指す人に凄いと言われた( ゚д゚)ポカーン
多分2年後には追い越してますよ。
って言うかひらりと追い越して(・∀・)ウカレ!!
ぃぇぃぇ。実際理V合格者と比べてもかなり優秀なはずです。
できるだけ頑張ります。ありがとうございました。
|Д`)やべぇこやつらすさまじいなおい
298 :
:03/12/25 16:55 ID:iDAxpMUp
:::::::::::::::::::::::::::::::::| ̄ ̄\ |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| U \|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| U |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| (●)||| |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|__/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::
大ちゃんはこのスレの287とCatL2のレスのレベルの高さにについていくことができないため、隠れて見ています
さてここらへんで進研偏差値60の僕が出てきていいでしょうか?
300 :
大学への名無しさん:03/12/25 17:05 ID:2Xe1mJvu
どうぞ。
CatL2さん>長文の問題集をたくさんこなそうとしてますが英語30選、毎年出る、
英語長文精巧ではどのような順番がよいですか?英語総合演習中級を終えました。
あと他におすすめがあればおながいします
>>301 総合問題演習中級終わったなら30選と毎年出るは不要です。また、長文精講は問題文が短い。
上級編に進むか、志望校の傾向によっては全国大学入試問題正解(私立でも国立でも)、
あるいは志望校、および志望校に傾向が似た大学の過去問(あれば模試問題集)など。
長文問題集としてはこのあたりですが、和訳が弱いと感じるならその前に英文読解の透視図。
今時分が使ってる問題集(長文精講)を
東大生に軽く「短い」と言われると
ちょっと不安な気持ちになるぽ・・・
306 :
大学への名無しさん :03/12/26 00:29 ID:u6e65kM6
>>305 同志ハッケソ
まあ問題集途中で変えるのは良くないので終わらせます。
これ終わったら何すれば良いんだろう・・・CatL2 ◆L3...CCawc 氏、アドバイスよろしくです。
ちなみに現在高二、偏差値はこの前の全党で77でした。
名指しで質問怖いよぅ((((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
名指し質問はミルクにでも誘導すれば。
ここでは答えたい質問にだけ答えればよろし
頻出英語長文30選(河合)がよくわからないのですが値段が手頃で30選ができない
俺でも何とかなる問題集ありまつか?
311 :
大学への名無しさん:03/12/26 10:08 ID:Vd0i+lfo
英文読解の透視図
って難関向けなんですか
5文型の説明からありますが・・・(?_?)
>>311わかりにくい構文を扱ったものだからな。
つーかそれ別冊のほうだろ。
313 :
こうに国立医しぼう :03/12/26 17:21 ID:+lRO37EH
ありがとうございます。和訳は得意です。30選買っちゃったので冬休みにやって
英語長文性向いってみます 東大生ですか?
>>310
総合問題演習の入門くらいからやってみたらどうでしょ
>>312 どうも。m(_ _)m参考になりました。
316 :
大学への名無しさん:03/12/26 21:14 ID:yoVlDhNa
青山の国際経済受けます。スチューデントタイムズって新聞なんですか?書店に売ってますか?前、店に行ったらないっていわれました…。情報お願いします。
317 :
大学への名無しさん:03/12/26 22:35 ID:HrlKwJEK
上智志望なんですが速読のプラチカのレベルってどのくらいですか?
318 :
大学への名無しさん:03/12/26 23:11 ID:nr9ho2J6
透視図と英文解釈の技術100ってどっちがむずいですか。
319 :
大学への名無しさん:03/12/26 23:19 ID:w3og2zGn
過去問やれよ。 となりのライバルは、もう過去問やってると思うぞ…。
今更…
うちの学校いると現実分かんなくなるよ。
皆やる気無すぎてさ。休み時間単語帳開く奴滅多にいねーし(俺一人で見てたらかなり浮いた)
物投げて遊んだり、誇らしげに萌えたんを先生に「どうでしょうこれ」とか見せてる奴とかばっかり
いい学校じゃないか。
後半部分なんて特に。
322 :
大学への名無しさん:03/12/27 00:47 ID:vl7dmiAD
センターまで長文毎日読みたいんですが、センターレベルでおすすめがあれば教えてください。
今まで速単読んでました。長さは問わないのでよろしくお願いします。
323 :
kkkkk:03/12/27 01:21 ID:xBaKb7Vz
質問
今大学に行ってて一年間仮面浪人してます。
理3目指してますが、単位優先のため一年間英語をやらずに放っておいたところ偏差値が80から73くらいにおちました
点数にして120点中15点ほどの降下です
さすがに危機感をかんじ今は一日3時間はやってますがあと2ヶ月弱で元のレベル程度に回復すると思いますか??
見解をお聞かせください
324 :
大学への名無しさん:03/12/27 01:24 ID:sZcyj6lh
河合の英語の問題集は評価的にはいいですか?センタ―対策としてあってますか?
325 :
大学への名無しさん:03/12/27 01:27 ID:tX952H2N
>323
第二外国語は何をとっていますか?それしだいで実は・・・
326 :
kkkkk:03/12/27 01:36 ID:xBaKb7Vz
フラ語です。
ちなみに語学は秋学期の中間で規定の6割をこえたので 期末は一切やらないつもりなんですけど
327 :
大学への名無しさん:03/12/27 20:54 ID:v8uOHEcI
長文は過去問ガツガツ解きます
328 :
大学への名無しさん:03/12/27 21:24 ID:XetusXq/
伊藤とZ会シリーズ10冊ぐらいでどこでもいけるよ、たかが受験
そんなにやる時間ねーよ
長文性交終わったら速読英単語みたいに読むのがいいと思います
私も電車の中とか、すこしの時間を利用して読んでます
おれ、一応全部やったけどなあ・・・
精巧シリーズ四冊はもちろん、透視図〜解釈教室
伊藤2冊、実況中継の中と上4冊、DUO2枚、マイナー問題集6冊
速単上中下、あと速単もどきCD二枚、英語長文読解問題の解き方
長文に関するだけでこれだけやった
そりゃあ成績はあがったよ、でも何かいまいちピンとこない
結果を言うと、そんなに魔法みたいに賢くなるわけでもないし
英文が日本語のようにスラスラ読めるって事も無い
332 :
大学への名無しさん:03/12/28 00:49 ID:elYi/n1j
偏差値70以上のやつで、訳のテクニック(巧い和訳)を身につけたいやつにこの本お勧め
英文翻訳術 ちくま学芸文庫
334 :
大学への名無しさん:03/12/28 01:02 ID:cxoPKZx4
>
>>333 安西氏の本だね。
京大向きな気がする。
駿台の太さんが似たような教え方をしている。
335 :
大学への名無しさん:03/12/28 01:05 ID:Kl2E+/uA
なぜ入試の長文はめちゃくちゃ長いのに、問題集の長文はあんなに短いんだ?
こだわってシリーズってどうなん?
338 :
大学への名無しさん:03/12/28 11:45 ID:kqRDu/CB
記述で偏差値60〜65の自分が残り2ヵ月で65〜70を目標にしたいのですが
残り2ヵ月で効率的なお薦めの英語記述長文・自由英作文対策のアドバイス下さい。
どんなに辛くても頑張ります。
2次が英語だけなのでセンター後約2ヵ月全てを英語に費やすと考えて下さい。
339 :
331:03/12/28 12:33 ID:X5tz9z8t
しまった・・・肝心な事言うの忘れてた
どの問題集も、大してかわんねえって事を言いたかったんだ
>>332 そんなにいいことも無い、上位の奴らから見れば
60後半
多分おれより賢いやつなんていっぱい
>>335 ページの都合上・・・
まあ長い奴もあるけど、復習がめんどいし
難しい問題を集中的にこなした方が効率がいいからかと
時間を減らしてやれば問題ないかと
340 :
331:03/12/28 12:38 ID:X5tz9z8t
>>338 学研の合格英作文作成法なんて簡単すぎますかね?
なかなか良書だと思うんですが
341 :
大学への名無しさん:03/12/28 12:49 ID:T+61WJ15
ってか、英語話してえなあー。
中高一貫の英語のカリキュラムを受けた友達が外人の女を英語でナンパしてた。
その女はどっかいってよ。とかいって、友達はFuck!!!とか言ってた。
英語は話したいがそんな恥さらし君にはなりたかねぇな。
はげどー
344 :
ライト:03/12/31 11:23 ID:fNMTpVvK
通常模試では偏差値70over、センター(マーク模試)でも180点overですが、東大英語は全然できません。50〜60点くらい。
この1年間英語勉強してきて、得られたのは模試の偏差値上昇のみ。東大英語の得点はほとんど伸びてないと思います。
かなりやばいのですがどうすればいいでしょうか?今まで頑張ってきたので英語を捨てたくはないです。むしろ直前でブレイクスルーを起こしたい!
今は英文解釈教室を9章まで終えたところ(なんか力ついてる気がする)なので、センター対策期間中にこの復習(といっても音読するだけだけど)
1月中に解釈教室を終え、2月からは読みまくる。
と考えているのですが、2月の読みまくる教材としては何がおすすめでしょうか?
あとcatlさんにお聞きしたいのですが、基礎英文標準問題精講は何回くらい音読したのでしょうか?
東大の過去問に決まってるじゃん。
名指しイクナイ
名指し質問によって消えていったコテハン幾知れず。
>>344 お前偉そうに英語スレでアドバイスとかしてるのに人にアドバイス求めんなよ
しかもCat氏は名指し勘弁って言ってるじゃん
349 :
ライト:03/12/31 17:45 ID:fNMTpVvK
>>345 俺参考書とか使わず東大の問題ばかり辞書引いてコツコツ勉強してきたので、もうあんま東大の問題が残ってないんすよ。
読解でちゃんと使った参考書はビジュアルと今やってる解釈教室くらいでして…
>>346 言い訳に聞こえるかもしれないけど、ってか言い訳なんだけど
catlさんは基礎英文標準問題精講の例文を覚えるほどやりこんだという発言を見て、そんなこと可能なのかな?と純粋に疑問を持ったから聞いたんです。
俺も東大の過去問ならたぶん100回以上音読していて、それでいて文章暗記なんていっこうに出来そうにないので。
>>348 アドバイスしてるくせに人にアドバイス求めるなってのはおかしな話じゃん?神級に出来る人でなきゃアドバイスはしたら駄目なわけ?
350 :
大学への名無しさん:03/12/31 17:49 ID:02M3l57y
raitoに同意
351 :
大学への名無しさん:03/12/31 18:05 ID:tToDOI5w
てゆうかコテに直接質問がと荒れ始めるからかんべんな。
携帯で自作自演っぽいけどww
考えたら、コテハンなら名指しされても仕方が無いな。嫌ならコテ辞ればいい話だし。
>>349 「例文を覚えるほど…」ってのは、やりこんだって事を示す表現だと思われ。100回も音読したなら十分。
それはさておき、ネタがなくなるくらい過去問やったなら自分の何処が欠点かが見えてくると思うが?
自分は貴方より志望低いので高々とは言えませんけど。
あと東大レベル志望なら、予備校や塾に通ってそれに特化した授業受けるほうが良い気がする。いまさらか。
コテハンつけてるのは信憑性の問題だろう?
通りすがりの名無しAの意見よりは、
いろんなところで適切なアドバイスしてるコテハンの意見のほうが信用できるだろう。
名無しAの意見がでたらめでも誰も責めないが、
コテハンがでたらめなこといったら責められるし。
ある程度責任もって意見いってくれる人の嫌がるような行為はイクナイわな。
まあ灯台うけようって頭の持ち主なんだからそのへんは考えたらわかるだろう。
あと、コテハンでアドバイスしてる人がコテハンでアドバイスもらってたら、
コテハンとしての信用度は落ちると思うからやめたほうがいいと思うけど。
354 :
ライト:03/12/31 22:14 ID:fNMTpVvK
>>352 欠点はたぶん速読力・処理力だと思うんだけど、何読むのが適切なのかなぁっと思いまして。
>>353 そうですね。アドバイスするのは控えることにします。(ってかアドバイス的な発言1回しかしたことないんだけど)
356 :
大学への名無しさん:04/01/04 15:28 ID:/1aOi911
ほっしゅ
357 :
大学への名無しさん:04/01/04 15:29 ID:Z8arRvGZ
いまさらになって長文は全訳するのも大事だ!
と思い問題を解いたあと全訳かいとるんですが
いまさら手遅れでしょうか?
九月くらいまでは全訳やってたんですが
これからは実戦的にやろうとか思って
実戦的どころか一問一問ざつになっただけでした。
いまからでも丁寧にやったほうがいいですよね?
全訳するのは大事だが別に書かなくてもよかろう
359 :
大学への名無しさん:04/01/04 19:02 ID:UOs4FRsf
長文精講(30あたり)難しくて読めない…_| ̄|〇
360 :
大学への名無しさん:04/01/04 22:39 ID:Q/OjlAW7
河合の出る出た30いいよ。問題集としては良問揃いだし。
解説も参考書並みに詳しい。
361 :
大学への名無しさん:04/01/04 23:26 ID:n9lzBrwl
>>357 全訳するのはいいが書く必要はない。
書く暇があったら同じ文章を2、3回繰り返し訳すほうが効果あると思う。
362 :
大学への名無しさん:04/01/05 22:10 ID:/qkybyEx
>>360 河合の出る出た30は確かに良問だが解説はあまり詳しくないと思うが。。
長文の読解力をつけるには英文から和文を見るのと
和文を見てから英文を見るのどっちが良いの?
こだわってって難しくないか?
そりゃこだわってるんだからな
なるほど〜
ちょっとワロタ
369 :
大学への名無しさん:04/01/07 20:31 ID:OZcwzX/y
age
370 :
大学への名無しさん:04/01/07 20:38 ID:bZJwwMBk
速熟の難易度って上の表でどれくらい?
必修と上級の間と理解してOK?
話すネタがないからテンプレ作らないか?
河合の30選
Z会の英文解釈のトレーニング
追加してくれ。
ホシュ
375 :
大学への名無しさん:04/01/10 16:28 ID:qeEIY/+t
>>167より転載
入門編=基礎長文問題精講<基礎編=やさしめ毎年出る<長文読解問題の解き方=毎年出る
<出る出た30選<やや難しめ22選=長文読解頻出問題選<中級編=長文問題精講
<速読のプラチカ<上級編
このグラフの正確性を論議しつつ色々他の参考書も追加していこうじゃないか
376 :
大学への名無しさん:04/01/10 17:09 ID:VZungMms
速熟足してや
うほっ!
いい取り組み。
379 :
ショコリ:04/01/10 20:47 ID:T3uVjyFd
375>それ全然違う。だれが作ったの?メチャクチャです。中級編はそんなに
難しくない。実際にやってからこういうの張りましょう。
373>河合の30選は中級編と同じぐらいです
380 :
375:04/01/10 23:23 ID:qeEIY/+t
ショコラ結構詳しそうだから少し改訂頼む。
俺はあんまり長文問題集こなしてないから良く知らないけど
精読のプラチカってのはけっこう難しいらしいな
381 :
大学への名無しさん:04/01/11 00:05 ID:Kxzq7Sj3
速読のプラチカ(・∀・)イイ!!
382 :
ショコリ:04/01/11 12:34 ID:3chFa2dv
375>だいたい正しいと思うけど 伊藤氏のは4つとももう少しレベルが低い
と思います。 まあ実際に自分の目で確かめてください
長文読解問題の解き方
これそんなに簡単かいな。
385 :
ショコリ:04/01/12 16:14 ID:eKeqmoMJ
384>なんで?
テンプレに足したほうがいいのって後何?
387 :
大学への名無しさん:04/01/12 20:51 ID:NvWrGvUO
>>386 すべて河合だが
精読のプラチカ、マーク基礎長文応用、こだわって
388 :
大学への名無しさん: