【芝浦武蔵】4工大スレッドpart12【電機工学院】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
10月です。みんな(つ・∀・)つガンバレー

前スレ
【芝浦武蔵】4工大スレッドpart11【電機工学院】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1048918488/
2@´・д・`@愛犬:03/10/04 23:37 ID:MXyRwsmA
2
3大学への名無しさん:03/10/04 23:37 ID:X6E9duNb
【芝浦武蔵】4工大スレッド【電機工学院】
http://school.2ch.net/kouri/kako/1026/10263/1026322611.html

【芝浦武蔵】4工大スレッドpart2【電機工学院】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1031388284/

【芝浦武蔵】4工大スレッドpart3【電機工学院】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1040646902/

【芝浦武蔵】4工大スレッド【電機工学院】-4号館
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1043195469/

【芝浦武蔵】4工大スレッド part5【電機工学院】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1044193416/

【芝浦武蔵】4工大スレッド part6【電機工学院】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1044638687/

【芝浦武蔵】4工大スレッド part7【電機工学院】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1044880873/

【芝浦武蔵】4工大スレッドpart8【電機工学院】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1045234462/

【芝浦武蔵】4工大スレッドpart9【電機工学院】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1045583027/

【芝浦武蔵】4工大スレッドpart10【電機工学院】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1046096865/
4大学への名無しさん:03/10/04 23:41 ID:X6E9duNb
芝浦工業大学
http://www.shibaura-it.ac.jp/

武蔵工業大学
http://www.musashi-tech.ac.jp/

東京電機大学
http://www.dendai.ac.jp/

工学院大学
http://www.kogakuin.ac.jp/
5大学への名無しさん:03/10/05 00:09 ID:O4gaN52S
スレ建て 乙!!
6大学への名無しさん:03/10/05 00:22 ID:nLgm4xVm
massachusetts institute of technology
http://web.mit.edu/
7大学への名無しさん:03/10/05 16:49 ID:LcgBGqKY
4工の人は学会発表を修士の2年間でどのくらいするのですか?
8機械系@京大 ◆VkD6.UjZpE :03/10/05 16:56 ID:qPYcBbCd
低偏差値のくせに就職はやたら良いんだよな
君達は正しい選択をしたと思うよ
9大学への名無しさん:03/10/05 20:00 ID:Q1esq09U
前スレがすんごいイヤな終わり方してるんですけど
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13大学への名無しさん:03/10/07 12:29 ID:GG3A7zsi
14大学への名無しさん:03/10/07 20:15 ID:mp0kPvZ7
芝浦工業ってセンターで結構取ってるんですけど
今年ものこの傾向って続きますか?
15大学への名無しさん:03/10/08 20:44 ID:1QQWWWeZ
あげ
16大学への名無しさん:03/10/08 21:48 ID:/gdAme89
武蔵野工業大はどの方式の入試が入りやすいですか?
17age :03/10/08 23:16 ID:G+iMnIVs
楽して入ろうとすると後で後悔すっからがんばれや

芝の土はクソ
18大学への名無しさん:03/10/09 17:23 ID:tBtQYMfP
とある、東京都大田区にある結婚紹介所のランク付けです。
http://kekkonn.com/seal.htm

線4本 東京大、京都大、東京医科歯科大、東京工業大、一橋大、大阪大
線3本 横浜国立大、筑波大、東北大、名古屋大、外語大、北海道大、神戸大、慶応大(医学部)、自治医科大、大阪医科大
線2本 国公立----千葉大、新潟大、九州大、静岡、東京学芸、東京芸術大、大阪外語、横浜市立大、東京都立、大阪府立、京都府立、札幌医科、京都府立医科
    私立------早稲田、慶応大
線1本 国公立----上記以外の国公立
    私立------理科大、上智大、国際基督教大、中央大法学部、日本医科、関西医科、昭和医、順天堂、慈恵、北里、京都薬科、酪農学園(獣医)、麻布(獣医)
線なし 私立----明治、中央、同志社、青山学院、立教、法政、学習院、関西、立命館大、芝浦工大、東海医、近畿医科、杏林、東京医科、兵庫医科、共立薬科、東京薬科、大阪薬科

線4本 超一流国立大六校
線3本 一流国公立と慶応医学部
線2本 有名国公立と早慶
線1本 国公立と一流私立
線なし 有名私立大
それ以下の私立 登録できない

4工大で入ってるのは芝浦だけ。
受験生諸君、悪あがきをしてでも芝浦を目指すべきだ。
19大学への名無しさん:03/10/09 20:55 ID:ZUU4RTCt
>>18
なにやら恥ずかしい物を貼ってるねぇ〜
結婚紹介所に登録って???
20大学への名無しさん:03/10/09 23:02 ID:U37zZg3H
絶対入る
21大学への名無しさん:03/10/09 23:24 ID:WHEWCw9O
>>18
関係ないけど烏賊鹿って偏差値は何故かやたら高いけどそれだけ。卒後は・・・ねぇ。
とりあえず偏差値の高い順に並べてみましたってのが見え見え。
オマケに静岡大って総計と並んでんの?!スゲェ・・・総計落ちて静岡大逝ったウチの親に見せたら喜ぶなw
22大学への名無しさん:03/10/11 00:42 ID:EvrASYcs
受験のはなししようぜ、おまいら
23川口北より:03/10/12 00:05 ID:dpfax5+V
物理やってないけど、材料工学科に入るときつい?化学で受験するんだけど応用化学以外はやめた方がいいかな?
24大学への名無しさん:03/10/12 02:36 ID:R5jJZgEd
>>17
まあ、芝浦の土木には昔こんな猛者もいたわけだが…

芝浦工大土木→テキサス大学大学院→本四公団理事
芝浦工専土木→ハーバード大学→ワーナー社長
芝浦工専土木→慶応文学部→人間科学教室
芝浦工専土木→清水建設→日本道路社長
25大学への名無しさん:03/10/12 12:50 ID:uIN0JspR
芝って学部またいで併願できたっけ?
26川口北より:03/10/12 21:59 ID:dpfax5+V
誰か答えてよ。材料工学は入ってから物理やんの?
27大学への名無しさん:03/10/12 22:19 ID:3xp1juMM
人に物を頼む態度じゃないですねえ。
28大学への名無しさん:03/10/12 22:36 ID:g5VzqiaS
>>26
物理は必要。でも化学学科も物理を勉強するから同じ。
結局、暗記だけの受験化学だけでは大学の授業についていけない。
29川口北より:03/10/13 21:14 ID:Gu9XcQg9
応用化学でも4年間物理やるのですか?
30大学への名無しさん:03/10/13 21:23 ID:VdbL9No8
>>29
4年間勉強するというよりも関わってくる。
物理という科目は大まかに言えば、エネルギーの学問。
理系に進むならほとんど、物理は必要になってくる。
31:03/10/13 21:24 ID:CxmG2ije
武蔵工大ってかなり難しい?
32大学への名無しさん:03/10/13 21:44 ID:G9cNIKuG
応用化学、数学は得意だけど物理をほとんどやらなかったって人でも大学物理についていけますか?
33川口北より:03/10/13 21:56 ID:Gu9XcQg9
それは、俺も思う。大学からいきなり物理に対応できるか不安だ
3428=30:03/10/13 22:54 ID:VdbL9No8
このレベルの学校じゃないからわからないけど、理科1教科の化学・材料学科なら
大学の授業で基礎から教えてくれると思う。
35大学への名無しさん:03/10/13 23:16 ID:FpfSwr8D
>>32
教科書レベルの勉強してれば
大丈夫だよ。
難しい問題やる必要ないしね。
36川口北より:03/10/13 23:46 ID:Gu9XcQg9
芝の数学は標準問題やってれば大丈夫ですか?アドバイスください。ほかの教科でも
37大学への名無しさん:03/10/13 23:48 ID:Ku20meow
大学入って補習受けてたらおしまい、と思っておけばいい。
>>34
てか、同じ大学の中でも学力差が激しい。
特に4工は入試が多岐だからその傾向が年々強い。
38大学への名無しさん:03/10/14 00:06 ID:FcPx5ZIk
化学系の就職が悪いのは物理の苦手な学生が多いからのが
1番の原因だろうな。
また就職が悪いからムサ工は化学系学科をつくらない。
3932:03/10/14 06:59 ID:YMzUgF78
どうもありがとうございました。受けてみることにします。
40大学への名無しさん:03/10/14 13:15 ID:diaexiOn
電機の電子工学科は就職最強。不思議なくらいに・・・。

みなさん、参考書にアンダーライン(マーキング)してますか?
41大学への名無しさん:03/10/14 13:20 ID:diaexiOn
すまない・・・あげるぞ・・・!
42大学への名無しさん:03/10/14 15:30 ID:OU4/iwzp
電機の電気科って今から死ぬ気でやれば受かりまつか?
43大学への名無しさん:03/10/15 02:37 ID:mRKfL9um
>>42
今の君の実力しだい
44大学への名無しさん:03/10/16 11:26 ID:v09ToxNv
芝浦のシス工って工学部と何が違うの?
45大学への名無しさん:03/10/17 04:20 ID:AIb1I07h
>>44
工学部とシステム工学部の違いかぁ…

システム工は4年間大宮。
2006年に豊洲キャンパスができてもシステム生は移動しない予定。

システム工学部棟は工学部の校舎より綺麗。
俺は工学部生なのだがシステム棟の環境がうらやましい(w

システム生によると、システム工は土曜に授業がない。
先生になりたい奴がとる教職科目が土曜にあるかららしい。

学費はシステム工学の方が若干高かったはず。
システムは3学科しかないから人少ないのが理由なのかなぁ…よくわからん。

似たような学科として工学部の情報工とシス工の電子情報システムがあるけど、情報工はソフトがメインで電子情報はソフトとハードの両方をしっかりやってるみたい。

2年間豊洲に行きたければ工学部、4年間大宮でいいならシステム工。
まあ、それ以前に自分がやりたい事をやるのが大事なのだが。

俺がわかるのはこの程度。
就職がらみは詳しくないからわからん。
違ってるとこがあったら誰か指摘してくれ。
46大学への名無しさん:03/10/17 20:37 ID:m0LswFTW
>>31
かなり簡単。ごくごうフツーの入試問題。

ちなみにムサ工の建物は地震が来たら崩れるかもしれないことで有名です。
47大学への名無しさん:03/10/18 00:18 ID:wL5UniQD
>>45
どっちか迷うんだったら工に行っておいたほうがいいよ。
歴史が違う。就職などは工のほうが断然有利。
中でも電気、機械がダントツで良い。これらの学科ははやりすたりが
まったくないところが特に良いところ。
48大学への名無しさん:03/10/19 10:55 ID:8QRX3e5C
>>38
だから武蔵工大は見かけ上の就職がよく見えるんだね。

>>45
>システム生によると、システム工は土曜に授業がない。
>先生になりたい奴がとる教職科目が土曜にあるかららしい。

土曜日に授業はあることはあるよ。
4年を通じて半期あるかないかだけど。
教職科目云々はありません。
教職取りたい人は工学部のを取ります。


シス工には電情、機械制御、環境の3学科があります。
工学部と競合するのは電情は電子、情報。機制は機械、機械2。環境は建築、建築工、土木?ですね。
電情については>>45が言っているとおりです。
機制はロボット関係が強いです。
環境はちょっと良く分かりません。都市開発っぽいことをやっているようです。
就職ですが電情は芝浦で一番求人件数が多い学科です。(2年くらい前しか分かりませんが)
学科推薦の数は十分にありますので成績が死んでなければ就職できます。
また機制より工学部の機械のほうが就職はいいかも。
49電機大電子1年:03/10/19 18:47 ID:JB0cXflB
去年の11月後半から勉強しはじめて入ったよ・・・
まぁ満足してます。女関係はあきらめたほうが。単科の工学系はしょうがないです。
質問あったらドゾー。
50大学への名無しさん:03/10/19 20:04 ID:922ShETI
電大は場所はいいよね
就職はどうなの?
環境情報学部はソフトとハードどっちに比重があるとか
51大学への名無しさん:03/10/19 20:57 ID:5owc46Ap
芝浦いくんなら浪人してでも理科大?
52大学への名無しさん:03/10/19 21:09 ID:sDTdyFfy
>>49
電子か情報メディア希望なんですけど英語が多少苦手でも大丈夫ですか?
53電機大電子1年:03/10/19 21:20 ID:JB0cXflB
>>50
工学部は場所いいですが、ほかは・・・・
就職は科によるでしょう。電気とか電子はいいけど。
建設環境工学科とかはやばいらしいです。
>>52
英語は・・・
ちゃんと出席して課題もやっておけば単位はもらえるはずです。
レベル別にクラス分けされますし。
入学直後にクラス分けテストします。
ただし、TOEICうけるんですが、点数が余りにも低いと2年の英語が受けられなくなります
すなわち留年の危機。
54電機大電子1年:03/10/19 21:28 ID:JB0cXflB
あ、もちろんテストでそれなりの点数取らないとダメですよ>英語
55大学への名無しさん:03/10/20 19:46 ID:qt9BthPR
>>49
彼女いる奴なんて普通にいるだろうが。
ま、諦めたとか言ってる香具師に限って元々全然もてない君が多いんだが。
大学入ったら変わると思ったら大間違い。かわんなきゃならんのは自分の方だよ。
56大学への名無しさん:03/10/20 21:41 ID:WQtxoULF
>>55
まぁあれだ、いる香具師は大抵外部だな。
57電機大電子1年:03/10/20 22:59 ID:E9SxyfzV
>>56
うむ、内部ではあきらめたほうが・・・という意味だったんですが。
58大学への名無しさん:03/10/21 18:14 ID:ckDcsG1+
>>49
高2で工学部志望なんですが、いまから死ぬ気でやれば間に合うと思いますか?
59大学への名無しさん:03/10/21 20:52 ID:ifP90gP9
>>58
死ぬ気にならなくても少しまじめに勉強すれば大丈夫だろ
60大学への名無しさん:03/10/21 21:05 ID:vq6M0dnf
>>58
電大に来るのに死ぬ気は必要ない。
勉強は積み重ね。
毎日寝る前に2時間ほど学校の予習復習を欠かさずやってれば普通は受かる。
これは極端な話だが、酷いのになると前日までゲームしてて勉強時間0で受かった奴もいる。
本当に死ぬ気でやるのなら電大といわずもっと上の大学を視野に入れることも十二分に可能。
6158:03/10/21 22:59 ID:ckDcsG1+
>>60
なんかこの間、塾の体験みたいなのに行って、面談したとき電大志望だと言ったら
甘くないよ、結構厳しいからそのつもりで。と言われて不安になったものでして。
別スレでもそれ程難しくないと聞いていたんですけど。もちろん、
積み重ねが大事な事は分かっています。
・・・結局その塾は断ったんですけど、もう塾に入らないとやばいので
どの塾にすればいいのか迷ってます。こういう話題のスレってありますか?
6260:03/10/22 18:11 ID:1lATley9
>>61
受験生じゃないから受験板のことは余り詳しくないが、IEならctrl+fで検索できる。
有名どころは駿台、代ゼミ、河合塾あたりか。
大手なら多分どこでも大丈夫だとは思うがね。個人的には自習室のあるところがお勧め。
まあ、電大は偏差値50以上あれば八割方受かるからそんなに気張る必要はないよ。
6361:03/10/22 19:45 ID:5oMgcD06
>>62
ありがとうございます。受験板を全部見たけど無かったので。(ya2b使ってます)
やっぱり大手ですか。面談した塾で、学校で文系とっているのなら大変だと聞かされましたが
まあ早く塾をみつけて勉強を始めたいと思います。
僕みたいな人にも対応してくれるかなぁ?・・・なんか、かなり脅された気がする。(´・ω・`)
64大学への名無しさん:03/10/22 23:23 ID:21f10omj
>>49
まじすか?今偏差値40くらいで芝浦だとかねらってて
担任にあきらめろみたいなこといわれてたけど・・・・・ようは
本人のやる気次第ですよね!11月頃偏差値はどれくらい
でしたか?
65大学への名無しさん:03/10/23 01:07 ID:pkyi8NKp
芝浦について

建築:エリート
建築工:建築パクリ
機械:車大好き
応用化学:男は女目当て
電子:バカらしい・・・・
電気:パソ
情報:2ちゃん大好き
材料:影薄い・・・
通信:2ちゃんだいすき
土木:クソドモ。指定校orエスカ入学ばっか
システム:遊びテー

総合的に見て俺は勧めない
高い金払って腐った講師に教わるんだったら
国公立で安く卒業したほうが得だと思う
66大学への名無しさん:03/10/23 04:00 ID:U8m6+iVZ
芝浦で都市計画や地域政策を学ぶためには、どこの学科がいいですか?
67大学への名無しさん:03/10/23 09:21 ID:X2ix1TBy
>66
土木か建築かな?
土木は都市の計画っていう授業が必修だし
68大学への名無しさん:03/10/23 11:06 ID:Cob3UL59
>>65
良く分かってないのに書くなよw

>>66
システムの環境でしょうな。
69大学への名無しさん:03/10/23 20:11 ID:ltE/noFN
>>66
その手系本気でやるなら東大しかない。
70電機大電子1年:03/10/23 22:54 ID:UgGEbRyK
>>64
物理とかセンターなら簡単ですよ。多分。
気合で是非。
71大学への名無しさん:03/10/24 14:52 ID:yGQQfvEB
電大の英語ってマジで簡単なん?
センターレベル?
72大学へのナナシ:03/10/24 16:03 ID:j6YDiR5C
電大の数理か学科ってどうなん?
73大学への名無しさん:03/10/24 20:05 ID:LPra7kkf
>>71
センターレベル。

>>72
理工か?
74大学への名無しさん:03/10/24 21:03 ID:TINnr6Xq
>>69
都市計画なら大学院から東大がウマー
就職なさそうだけどな
75大学へのナナシ:03/10/25 09:52 ID:asXPkex0
73>>
ハイ!理工です。
76大学への名無しさん:03/10/25 16:38 ID:+fIFPeHr
昨日武蔵工大の文化祭とやらに言ってみたのだが行くのが遅かったのか
なんか、全然雰囲気感じられず、中に入らないで帰った。
本当にやってたのか?
77大学への名無しさん:03/10/25 19:04 ID:2AV77v1W
>>76

武蔵工大の文化祭は11月22日〜24日だろ?
78大学への名無しさん:03/10/26 19:42 ID:iiWjGUA5
電大を指定校で受けるんですが、小論文で
去年、一昨年にどんな問題が出たか知っている方
いませんか?
情報メディア志望です。
79大学への名無しさん:03/10/26 20:35 ID:A0UsRX3a
>>77
うはw一ヶ月違いwwwww
80大学への名無しさん:03/10/27 14:46 ID:xq/gYuw/
おまいら今どんくらい勉強してますか?
自分は一日五時間くらいなんですが少ないですか?そうですか…
81大学への名無しさん:03/10/27 20:44 ID:l1obJ/lj
>>78
俺も電大
の指定校で
理工を受けます。
82大学への名無しさん:03/10/29 00:02 ID:BM2ON40P
電大ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/study/952/
83大学への名無しさん:03/10/30 00:15 ID:8KDGrzsJ
>>65

>建築:エリート

建築学科のどこがエリートなんだよボケが!



84大学への名無しさん:03/10/30 00:57 ID:luHdIzbh
今日の土木はすごいぞ!!!
デザイン図法の授業で、いきなりヌード描かされたぞ!
いきなり教室の真ん中を空けてと言われて、みんなで浴衣のお姉さんかこんで、
そのお姉さんいきなりまっぱになって・・・・・・
スケッチブックに10分ずつ5ポーズ描けと・・・・
まじすか!!!!
土木の授業関係ないじゃん!

童貞のやつらはみんな勃してたけどね


土木キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
85大学への名無しさん:03/11/01 17:30 ID:AVx0zmn1
赤本で傾向とか調べようと思うんだけど、みんなはどうやって傾向調べたり対策してる?問題解くだけ?
86大学への名無しさん:03/11/02 20:54 ID:ijCRhqSD
87南浦和所属:03/11/03 13:25 ID:PpdeE+pP
電大の願書って大学に直接行けばもらえる?無料で。ホームページいったら資料しかくれない
88大学への名無しさん:03/11/03 19:20 ID:dxBQptod
ウチは向こうから送ってきたよ
89大学への名無しさん:03/11/03 20:37 ID:4ZdOuk16
>>87
理工学部は配布していたと思います。
90大学への名無しさん:03/11/04 17:29 ID:xUW5zJ6J
電大の赤本やって思ったんだけど、物理と英語って簡単すぎじゃね?
偏差値50しかないけど物理と英語は90ぐらいとれた!
91大学への名無しさん:03/11/04 17:38 ID:WoEJoafB
>>90
英語は俺もやばいほど簡単だと思った
92大学への名無しさん:03/11/04 17:41 ID:jxSsYrf0
電大に限らず理系の英語ってのはどこもウンコレベルだよ(文系で言えば一橋の数学もウンコ)
東工大なんか本当にウンコだね
アテクシが受験生だった頃、受験英語が得意で全国模試で名前を3回載せた経験があるから言ってるわけではないが。。。

ま、結局理系は理系科目、つまり数学で決まるってこっ
物理や化学でも差はつきませ〜ん

そんじゃ〜ね バイバイ
ウヒャウヒャウヒャウヒャウヒャウヒャウヒャノヒャ
93大学への名無しさん:03/11/04 18:06 ID:ewM6UtVa
国立の滑り止めに4工大を受けようと思う。
それで武蔵のコンピュータメディアとか情報メディアってどんなこと勉強してんの?
こういう名前に引かれるんだがw
94大学への名無しさん:03/11/04 18:16 ID:ibg/nXoR
東京工科大学も追加して
5工大としてください。
95大学への名無しさん:03/11/04 21:35 ID:kM97M/a5
>>94
千葉工大とコンビを組んでください
96某中の人:03/11/04 22:35 ID:Lxxv2C+f
電大は付属校の物理の時間ですら
自信つけるために電大の問題やってみようか。とか言われてる始末らしぃ
まあ学校としては東工大やら上を出せばいいしどこもそんなもんなのか
97大学への名無しさん:03/11/04 23:23 ID:kM97M/a5
>>96
電大付属ってそんなにレベル高いの?
98大学への名無しさん:03/11/04 23:40 ID:/mfWsqCc
>>97
あべこべ
99大学への名無しさん:03/11/05 01:50 ID:WblYr1vh
>>97
俺は電高の工業科→電大工学部卒業したが、
ぶっちゃけ高校の授業のほうが難しいしキツかったぞ。
大学の講義聴いてると「何で今頃こんなのやらせんだよ!」
と思う時が結構あったし。

偏差値60付近であれば工業科には引っかかるかと思われ。
100大学への名無しさん:03/11/05 06:54 ID:fV3KN6MC
100gets

           >>4工性
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ         (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )       / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ


 
101大学への名無しさん:03/11/05 21:12 ID:bvWxqfVE
芝浦のシス工受ける人って英語は2000語程度の超長文が出ること知ってるのかな?
102大学への名無しさん:03/11/05 21:20 ID:eub/7qhU
しらなかった
103大学への名無しさん:03/11/06 02:02 ID:U2+num34
数学さっぱりわからんやばいやばいやbいyばいばいやばb......................
104大学への名無しさん:03/11/06 03:23 ID:RuhOIYgj
>>101
しかし辞書持込おkの罠
もちろんそんなもん引いてる暇ないけどな〜
105大学への名無しさん:03/11/06 09:13 ID:r0jNwQKd
電大の英語は簡単とか聞きますけど、そんなに簡単なんでつか?
106南浦和所属:03/11/06 16:01 ID:nJub0Fcp
芝工の数学はなんであんなに難しいのよ?
107大学への名無しさん:03/11/07 01:43 ID:AiVj35mT
たしかに難しいけど6割ぐらい取れればいいんじゃない?
難問は部分点だけ取れるようにして他の問題しっかりやれば6割はいくよ!
俺は英語の方がヤバイよ。
108多治見子:03/11/07 01:56 ID:ISk24MSb
名工大はあかんの?(笑)
109大学への名無しさん:03/11/07 11:25 ID:Iq94FbdS
芝浦シスの物理は難易度高いな
110大学への名無しさん:03/11/07 21:02 ID:AiVj35mT
みんな数学と物理はどんな参考書使ってる?
111大学への名無しさん:03/11/07 23:19 ID:orNpnJOF
112大学への名無しさん:03/11/08 01:05 ID:xTP7wA2f
芝浦の数学?あんなん60点も取んなくても受かるよ。45点以上取ってる奴が約8割受かってるんだから。
建築なら45点目指せ、電子、土木30点目指せ。
113大学への名無しさん:03/11/08 04:19 ID:zJYsXM6t
>>112
情報はどれぐらい?
114大学への名無しさん:03/11/08 09:12 ID:1t0sjQAi
>>112
勇気がわいてきた。ありがとう!
115大学への名無しさん:03/11/08 12:17 ID:1xhcUu2T
他の科目の出来にもよるな
英語が得意な奴は数学40点くらいでも受かる
数学で稼ごうっていう奴は・・・
116101:03/11/08 15:14 ID:ouK676lA
芝浦は数学が40点も取れれば他で挽回しようなんて意気込まなくても大丈夫。
例えば去年の機械の合格最低点は172/300、すなわち1教科あたり平均58点とあるが、
実は、これは実際の点数ではなく偏差値なのだ。
その偏差値58は、数学で言えば大体36点に当たるそうだ。
ちなみに、科目ごとの足切りがなく3科目の偏差値の合計で判定するため、
数学で失敗しても他の科目で挽回することは充分可能。

と、この位までは入試ガイド見ればわかるはずなんだが。
117大学への名無しさん:03/11/08 16:13 ID:LBZ9PC6g
>>116
合格最低点ってそういう意味だったのか…今まで六割取るもんだと思ってたよ。
他のとこもそんな感じなのか?
118大学への名無しさん:03/11/08 17:08 ID:4Os7W5pU
芝浦は伝統的に数学の出来る香具師を欲しがっているのは確か。
ぶっちゃけ他教科が全滅でも数学さえ出来れば受かる。
119大学への名無しさん:03/11/08 18:04 ID:1xhcUu2T
>>116
こいつ分かってないなw
落ちるのケテーイ
120大学への名無しさん:03/11/08 18:40 ID:4tLsvdSV
俺、電大工学部だけどなんか質問ある?
ちょっとでも役にたてるかな
121大学への名無しさん:03/11/08 20:18 ID:nZASwe4c
電大の電気科って忙しいですか?
バイトする予定なんだけど…
122南浦和所属:03/11/08 20:18 ID:RUidBzU9
電機の数学は教科書章末レベル?
123大学への名無しさん:03/11/08 20:43 ID:4tLsvdSV
>>121
工学部の中では忙しいと思います。
ただ他大学と比べると電大工学部はかなり楽だと思います。
単位履修制限があって1年でとれる単位が決まっております。
だから他大学みたいに1年でいっぱい単位取っておくということはできません。
普通に授業受けていれば適度にサボってもみんな卒業できる制度になっています。
とりあえず1年は週2−3休みが取れるのでバイトする時間は十分あります。
工学部は3年まで留年がないので安心してください。

>>122
はっきり言って簡単です。
センター試験の勉強やってれば受かるんじゃないでしょうか?
124101:03/11/08 23:48 ID:ouK676lA
>>119
何が分かってないのか気になる
125大学への名無しさん:03/11/09 00:03 ID:QLD27G5k
とゆうか、芝浦の数学は大問1と大問3を満点とれるようにしろ。入試では大問が2問しかないと考えろ。
順番的に大問1→大問3→大問2(睡眠)→大問4(熟睡)だ。
126大学への名無しさん:03/11/09 00:06 ID:QLD27G5k
去年の大問の4なんかできるか(゚Д゚)ゴルァ!
円柱が3つ重なってて、その面積を求めろだと(゚Д゚)ハァ?
127大学への名無しさん:03/11/09 00:17 ID:RFpQHOT9
>>116
偏差値の合計ってなんだ?
普通に点数の合計だろ?
128101:03/11/09 00:31 ID:XLMzfkK1
>>127
はい。正しくは「偏差値による得点調整後の点数の合計」です。
129大学への名無しさん:03/11/09 00:41 ID:i3TFyfRp
この勝負101の勝ち
130大学への名無しさん:03/11/09 01:30 ID:8L8b1MRV
>>128
ようは赤本に載ってる合格最低点ってのは実際より多めに出てるってこと?
131大学への名無しさん:03/11/09 03:39 ID:R5a5b/XZ
>>126
あんなんできんでも普通に受かるし

シス工の超長文は辞書時間は足らんくなるかも知れんけど
辞書引いた方がイイかと…
132大学への名無しさん:03/11/09 05:21 ID:i3TFyfRp
しかしどのぐらいまで調整されるかが問題だ
普通に10〜20ぐらい調整されそうだ
133ゆみ:03/11/09 09:44 ID:1fzZvQEg
数学と物理だけでいいやつで受験するんですけどテスト問題って3教科型とは違いますよね?
134大学への名無しさん:03/11/09 10:27 ID:Lny44Q0c
電大スレはどこにいったんですか?
135大学への名無しさん:03/11/09 16:33 ID:AlwADJvy
武蔵工のAO受けて、結果が来る前に一般の願書が送られてきたんだけど・・・
これって落ちたって事ですか?_| ̄|○
教えて武蔵工の人!
136大学への名無しさん:03/11/09 18:50 ID:eNLCfDzI
まあどんなに調整されても落ちる香具師は落ちる。
実質倍率は3倍程度だろ?
3人に2人は落ちるってこった。
137大学への名無しさん:03/11/09 19:43 ID:vdVZ0Jsh
別に難関大学じゃないんだから倍率なんか大して問題じゃない。
この程度の大学落ちるのは倍率云々以前に自分に問題があんの。
つまり怠惰。

138大学への名無しさん:03/11/09 20:20 ID:V8VLPoyP
>>135
それは関係ないと思うよ
俺の友達は指定校でムサコウ決まってるけど
願書届いたらしいし
139大学への名無しさん:03/11/09 20:39 ID:WsjGBIvN
願書ってどうやってタダで手に入れるの?
140大学への名無しさん:03/11/09 21:17 ID:V8VLPoyP
>>139
別に頼んでもいないのにきたよ
多分オープンキャンパス行ったからだと思うけど
141大学への名無しさん:03/11/09 22:30 ID:xkCUzY+5
>>139
欲しい大学のホームページで請求できたり、
http://www.allow-web.com/default.php
こういうところでゲットできます。
142大学への名無しさん:03/11/09 22:45 ID:Uyhj0tgV
芝浦のセンター利用って600中どれくらい取れれば大丈夫ですかね?
143大学への名無しさん:03/11/10 05:14 ID:EMul2eHG
75%くらいじゃない?
電大の工学部ってΑ日程で同じ学科2つ受けれるん?
144大学への名無しさん:03/11/11 19:56 ID:dzr0YU8d
東京電機と工学院の二部はどっちがいいですか?
145大学への名無しさん:03/11/11 22:14 ID:3opuvcXK
>>137
倍率が関係するのは私立では早慶くらいだろうね
146大学への名無しさん:03/11/11 23:44 ID:Kqa1MOHa
二部まじでどんなかんじ?
147大学への名無しさん:03/11/12 00:46 ID:MJuBMIV5
いま青チャと橋元理系物理やってんだけど、電大の工学部って大丈夫かな?
2つで150点ぐらい欲しいんだけど…。
みんな参考書は何使ってる?
良かったら聞かせて!
148大学への名無しさん:03/11/12 02:06 ID:W61UBvCP
>>147
黄チャで余裕で数学9割いける。物理はエッセンスやってりゃ満点とれる。
英語はセンターより簡単。
149大学への名無しさん:03/11/12 18:40 ID:k4/E0kHM
>>138
そうなんか。アリガd。
150南浦和所属:03/11/12 20:08 ID:X+MRkMDH
情報工学は物理メイン?化学しかやってないけど入ってから大丈夫?
151大学への名無しさん:03/11/12 23:40 ID:MJuBMIV5
英語捨てても四工大って受かる?
152大学への名無しさん:03/11/13 01:17 ID:D0kMiQWS
>>151
てか英語なんか出来る奴4工にはいないから安心しろ。
153大学への名無しさん:03/11/13 08:31 ID:MXwlB6f4
いや何もできない無能クズが集まるのが4工大だろ
154大学への名無しさん:03/11/13 12:31 ID:Cs6+2Pvw
>>147
漏れは数学は学校の教科書、物理はZ会の物理基礎問題集っての使ってます。英語は苦手なんで数物で稼ぎたいんですよ。
155大学への名無しさん:03/11/13 14:43 ID:ICPDawt1
ここが第一志望の人はセンター、前期・後期併願する?
するとしたらどっちの勉強に重点おく?
156大学への名無しさん:03/11/13 16:03 ID:IUmir6KD
俺は前期しか受けないよ。
てかアマゾン以外で参考書買えるサイトってある?出来るだけ早く届けてくれる所あったら教えて。
157大学への名無しさん:03/11/13 20:15 ID:CF9VG3bw
俺は両方受ける。

センターは国語の勉強してないから多分願書出さない。
158大学への名無しさん:03/11/13 20:22 ID:YjjCjSoi
やっぱり芝ムサと電気工学印を同列に語れないなあ
159大学への名無しさん:03/11/13 20:49 ID:RMbJKJZC
>>130
遅レスだが大学側が出している合格最低点は実際より低い。
だから赤本で合格最低点ギリギリとって喜んでも実際には落ちる。
160大学への名無しさん:03/11/13 20:57 ID:IUmir6KD
法政の赤本に合格最低点287.4って書いてあるけど、0.4は何なん?
161大学への名無しさん:03/11/13 21:39 ID:vmHP2IfF
飾りです
162大学への名無しさん:03/11/14 02:15 ID:2CVxEgfL
>>159
何でそんな紛らわしいことしてんの?
163大学への名無しさん:03/11/14 08:23 ID:+aAr2j2a
そろそろ過去問解こうと思うんだけど、電機の電子科だと全体で何割目指したらいい?
164大学への名無しさん:03/11/14 10:49 ID:MdFjhnaj
去年の合格最低点が182点だけど、その前の年が202点だから7割ぐらい取れるようにしたら良いんじゃない?
165大学への名無しさん:03/11/14 13:17 ID:8cKDBxdB
>>164
サンクス
七割目安にやってみまつ。
166大学への名無しさん:03/11/14 19:19 ID:UATfqfnZ
>>95

芝浦工業大学
武蔵工業大学
東京電機大学
工学院大学





東京工科大学
千葉工業大学
167南浦和所属:03/11/14 19:55 ID:tFUippze
化学で情報工学受ける人いません?
168大学への名無しさん:03/11/14 20:45 ID:5iT7OFC3
>167
( ・ω・)∩います。


っていうか学校の授業で生物と化学しかやってない。
169大学への名無しさん:03/11/14 23:34 ID:J97u2RQu
>166
これ事実です。
東京工科は最近偏差値だけ上がってるけど、社会的評価はまさに166。
行って損する大学の最右翼だろう。
170大学への名無しさん:03/11/14 23:39 ID:32+Fzhe1
芝浦と理科大って数学はどっちが難しい?
171大学への名無しさん:03/11/15 00:07 ID:vZgMS30G
テバ工はOB実績ある工大だよ。
172大学への名無しさん:03/11/15 00:13 ID:g71ZC9nn
芝工のシステム英語ってどの位取れればいいの?
2000語の長文なんてやった事もないから、感覚がわからなくて。
わかる人居たら教えて。
173大学への名無しさん:03/11/15 00:54 ID:ybQpLbAg
>>170
芝浦
174大学への名無しさん:03/11/15 05:59 ID:Hau7iBcj
>171
そうだね。166は間違ってるね。
東京工科が千葉工大の下に来ないと正解じゃあないね。
175大学への名無しさん:03/11/15 09:26 ID:n6rCnNA+
芝浦工業大学
武蔵工業大学

工学院大学
東京工科大学
千葉工業大学
東京工芸大学
東京電機大学

でいいだろ?
176大学への名無しさん:03/11/15 10:14 ID:fdGpEBFn
>>175
なんの順番?
177大学への名無しさん:03/11/15 10:44 ID:DH9+Ukly
工学院大学
芝浦工業大学
千葉工業大学
東京工科大学
東京工芸大学
東京電機大学
武蔵工業大学
こうだろ
178大学への名無しさん:03/11/15 10:51 ID:4mWxSaH5
ていうか工芸って?
179大学への名無しさん:03/11/15 13:12 ID:U6AdGOpw
芝浦工業大学

武蔵工業大学


東京工科大学
東京電機大学
工学院大学

千葉工業大学
180大学への名無しさん:03/11/15 13:51 ID:DH9+Ukly
東京工科がその位置?ぷっ
偏差値で選ぶとあとで苦労するよ。特に就職時。
企業から見ると東京工科は神奈川工科とか湘南工科と同レベル。
人気集めのためにMITの和名を真似て工科ってつけたアホ3大学として馬鹿にされてる。
面接に来るとみんな、「また工科が来ちゃったよ」っていって笑ってるよ。
しかも、ただでさえ歴史がないのに学科改変でまたリセットした。
今はバイオだとかメディアとかいって多少人気を集めてるけど流行が廃れれば、
また工学部と同じように、次の流行の学科に改変するのが目に見えてる。
181大学への名無しさん:03/11/15 14:24 ID:M9XZOPnY
>>180
誹謗中傷はよくない。
ソースないくせに。
削除依頼出しとけ。
182大学への名無しさん:03/11/15 14:43 ID:TQU47dEl
東京理科>>芝浦工>武蔵工>東京電気=工学院>東京工科>千葉工業
183大学への名無しさん:03/11/15 14:52 ID:8PVrtk8d
誹謗中傷じゃなくて、アドバイス。
受験生の皆さん、後悔しないように大学選びましょう。
偏差値や学科名だけで選ぶとあとで後悔しますよ。
東京工科よりも東海、千葉工などのほうがずっーーと社会的
評価は上だからね。
184大学への名無しさん:03/11/15 15:00 ID:sfX4DGJ2
社会的評価なんてどうやって調べればいいんだ?
185大学への名無しさん:03/11/15 15:02 ID:nDm1G6if
ランク別にしてるけど何を基準にしてるんだ?

とりあえずどのレベルの大学に入れば就職時に苦労しなくてすむ?
186大学への名無しさん:03/11/15 15:13 ID:8PVrtk8d
就職を考えると学科選びが大切だよ。
時代によっても変わるからなんともいえないけど、
機械、電気なら間違いはないだろう。
工学院レベルの機械、電気なら、就職で苦労することはまずないよ。
187大学への名無しさん:03/11/15 15:51 ID:sfX4DGJ2
情報工学とか情報メディアはどうですか?
188大学への名無しさん:03/11/15 16:21 ID:w28i9IA6
中央とか法政受ける人いる?
189166:03/11/15 17:56 ID:itQAgBor
>>174
いんや、漏れは4工大から仲間はずれにされた2大学をくっつけただけでつ。
いわゆるネタ感覚で…(´・ω・`)
ちなみに一番下目標(´・ω・`)
190大学への名無しさん:03/11/15 19:11 ID:8PVrtk8d
>187
情報系はハードよりのところとそうでないところがある。
同じような名前でもだいぶ違うから気をつけたほうがいい。
ハードよりのところは、就職などは電子系に準じる。
たとえば電機の情報通信や芝の通信などかな。
ちなみにムサの電気電子情報の情報はおまけ程度のようです。
後者はよく知らないです。
191大学への名無しさん:03/11/15 19:13 ID:U6AdGOpw
問題の質は芝浦が飛びぬけてると思うが。
マーチやそこらのよりも難しい。
192大学への名無しさん:03/11/15 21:43 ID:nDm1G6if
>>190
芝の情報工はどう?
193大学への名無しさん:03/11/15 22:11 ID:8PVrtk8d
芝の情報工は数年前までは工業経営学科。学科紹介の並びが、
機械、機械2、応用化学、・・電気、通信、電子・・・情報工
という形になっていることからも分かるように、電気系の学科とはちょっと違う。
190に書いたハード系の情報でないことは確か。
どちらに行くかはその人が何をやりたいかによる。
ただ注意したほうがいいのは、電気系の情報は物理や数学の素養が求められる
から、あんまり理系科目が得意でない人が就職目当てでセンター試験などで
合格してしまうと結構苦労することになる。
情報工ならその辺は大丈夫だろう。
194大学への名無しさん:03/11/15 22:17 ID:sfX4DGJ2
電機の情報メディアと情報工はどうですか?あと物理やってないと情報系でもキツイ?
195大学への名無しさん:03/11/15 22:27 ID:8PVrtk8d
電機の情報メディアや情報工は物理無しでも大丈夫そうだね。
電気回路や電磁気学がカリキュラムに含まれているところは
ハード寄りの、いわゆる電気電子系の学科だから、物理やってないと
かなり苦労するし、数学が嫌いだとかなりきつい。
そうでない情報系は文系科目で受験して入学してもあんまり問題ないと思う。
物理や数学は一般教養であるけど、それは何とかなっちゃうからね。
就職先は両者でかなり異なるから良く考えて選んでね。
ハード系の学科は、ハード設計、ファームウエア、ソフトハウスなどどこでも
いけるけど、純粋な情報ではハード、ファームでの就職は厳しいと思われる。
196大学への名無しさん:03/11/15 22:52 ID:L2ZyqLlg
金沢工業大学は偏差値の割に就職率は高いみたいなのですが、千葉工業大学や東京工科大学よりも
金沢工業大学に行った方がいいのですか?
197大学への名無しさん:03/11/15 23:02 ID:y1CiTLQ3
ある程度マジれすすんと、

芝浦工、武蔵工、電機、工院、大阪工、千葉工、豊田工、

    が正しいヒエラルキ、

金沢工、神奈川工科、湘南工科、足利工、

 そんでもって、

東京情報、東京工科、西東京科学、田園調布大、

 が新興ヒエラルキ、
198大学への名無しさん:03/11/15 23:28 ID:5zwjjWK4
センター利用で済ませるか本試験までちゃんと受けるか迷い中なんですが
どっちのほうが難易度高めでしょうかね?芝浦・武蔵・東京電機の情報システム・電子情報予定です。
199大学への名無しさん:03/11/15 23:54 ID:w28i9IA6
センターで受かると一般の前に入学金振り込まないといけないから、気をつけた方がいいよ!
200大学への名無しさん:03/11/15 23:59 ID:2/yLbr9m
芝工の電子工と電子情報システムで迷ってる・・・
LSIとかの研究やりたいんだったら電子情報システムのほうがいいんかなぁ。
でもシス工は4年間大宮なんだよな(´・ω・`)
201大学への名無しさん:03/11/16 00:01 ID:VlRyC6Fs
金沢って、都心の大学ほど就職率はいいに決まってんじゃん
202大学への名無しさん:03/11/16 00:16 ID:7k84salR
東京工科ってマーチの下位と偏差値おなじぐらいだよ。

千葉工は当然として、芝浦以外の4工大より上だと思うけどなー
昔はそんな悪かったの?
203大学への名無しさん:03/11/16 00:25 ID:4jEtT08G
>>197
西東京科学大って帝京科学大のこと?

まあ、だいたいそれであってると思う。

豊田工は特殊なところだからいまいち位置づけがわからないけど
実績からするとこんな感じじゃない?

芝浦工、武蔵工、大阪工

電機、工院、千葉工

でも大阪工大は、ほんと最近元気ないと思う。

204大学への名無しさん:03/11/16 00:29 ID:KIlCTSq0
東京工科、ちょっと前まで、最低レベルのランク(千葉工などよりもはるかに下)
企業の採用担当者はそういう目で見る。今の偏差値が多少あがってもね。
よって企業から見たランクは千葉工などよりもずっと下となる。
205大学への名無しさん:03/11/16 00:34 ID:4jEtT08G
でもね、186のいうとおりなんだけど、4工大だったらどこいっても
そんな大差ないから大学名でえらぶよりいきたい学科でえらんだほうがいいよ。
206大学への名無しさん:03/11/16 00:34 ID:JZDVeZuU
東京工科って全学部全学科2教科だから、逆に紛れ込みでごまかせないのが難点、
だいたい4工系ジャンルに出てくるのが?
207大学への名無しさん:03/11/16 00:35 ID:KIlCTSq0
>200
LSI研究ならどっちでもOKだけど、新校舎に行ける分、工の電子のほうがいいと思う。
しかも、電子って最近入試レベル落ちてるけど、ちょっと前までは芝の中で
再難関学科だったんだよ。お買い得。
208大学への名無しさん:03/11/16 00:36 ID:ed8Ta40c
センターで受かるためにはどれくらい取れれば良いんですかね?
6割台後半くらいで逝ける?
ちなみに芝浦、武蔵の情報系に出願予定。
209大学への名無しさん:03/11/16 01:00 ID:MCoqcFiG
入学後の学科間の移動は至難。
ところが卒研になると、学科を超越した研究室の先生に付くことも可能。
特に芝浦は「この研究をやりたい!!」というと、かなり扉が開かれちゃったりする寛容な大学。
工学部電気工から卒研はシス工電情でLSI、そのまま院もその研究室で就職はSONYなんて香具師もいる。
210大学への名無しさん:03/11/16 02:43 ID:UY1mCZNU
芝工と武工と東電(工)ってレベル同じと思ってたけど結構違うもんなん?
河合塾の偏差値とか同じような感じやない?
211大学への名無しさん:03/11/16 02:45 ID:IDxLBDs4
>>208
それじゃ話にならない
芝浦、武蔵の情報系にセンター出願するなら80%は必要だよ
212B4:03/11/16 02:59 ID:ah7ZffJY
>>200
家から大宮は遠いのかな?
田町の方が近いのであれば電子工でいいと思う。

>>207
確かに新キャンパスには惹かれるねえ。
まあシステムも4年間きれいな校舎が使えるのもいいけど。
213B4:03/11/16 03:02 ID:ah7ZffJY
>>208
武蔵工大のセンターは確か得点の高い科目だけ見てくれたような・・・
ですので得意科目で高得点を取れれば挽回できるかも。

>>209
確かに卒研時の学科間の壁は薄いですね。
友人でも他学科の研究室に行った人もいますし。

>>210
河合のってどうなんでしょ。
自分は受験生のときは代ゼミのしか当てにしませんでしたが。
214大学への名無しさん:03/11/16 03:33 ID:UY1mCZNU
河合塾ってあてにならんの?確かに2.5刻みになってるけど…
芝工、東電(工)、武工、中央、法政の電気科なら就職はどんな感じですか?
中>法>芝>武>東 ぐらい?
215大学への名無しさん:03/11/16 05:15 ID:UuklQ7nr
芝とムサに進学希望してるんだけど
学部が電子と情報で迷ってる・・・
ちょっと前まで情報で行こうとしてたけど
情報の未来は暗いとか言われて
電子は安泰って言うのみて
この時期に迷ってます
電子と情報って両方ハードの要素含んでますか?
あと、者つくりがすきなんですけど電子ってその分野ですよね?
216大学への名無しさん:03/11/16 07:48 ID:LsbvFXBp
>214
この5大学の電気なら就職には差はないよ。
強いて言えば中法よりは芝武のほうがOBが多い分有利のような気がする。
電機や芝のように電気と電子が別になっているところでは、電気のほうが
求人は多い。電気はエネルギー関連のいわゆる強電から電子関連のいわゆる
弱電までやるからね。特にこれからは自動車関連などで電気自動車や燃料電池など
パワエレやモータ制御ができる人の要求がすごく強くなると思われるので
電気はお薦めだよ。
>215
電子と情報って近いように見えてかなり違う。カリキュラムを調べるとその
あたりの違いがよく分かる。電子は電気回路、電磁気学、電子回路、
半導体デバイスなどハードウエア関係の基礎科目が目白押しでそれらを
実現する上でのツールとして電子計算機関係もやるっていうイメージ。
情報はソフトウエアが主体でハード系の科目は**概論などでさわりを
やるだけ。当然就職先も全然違ったものになる。表面上はどちらも
ソニー、NEC、富士通など似たようなところに行っているが、情報卒は
ソフト分野で配属、電子卒はハード、ソフトどちらでも行ける。
ソフトだけやりたいという人は情報、ハードの人は当然電気、電子
迷った人は電気、電子が良いんじゃないかな。武の電気電子情報の
情報はおまけ程度だからソフトをやりたいって人が入るとかなりイメージ
違うと思う。
217大学への名無しさん:03/11/16 11:31 ID:lde6wqKD
>>214
文系は知らないけど、理系の河合は信憑性高いと思うよ。
むしろ代ゼミの方が怪しい。
俺の友達代ゼミB判定で芝浦の建築何人か落ちてたし・・・
数年前のデータスンマソ
218200:03/11/16 11:39 ID:neF60B/W
>>207
>>209
>>212
おまいらありがとう・゚・(ノД`)・゚・
自宅は東上線の田舎のほうだから乗り換えとか考慮すると大宮も豊洲も変わらなさげ
だけど、工の電子がよさげそうなのでそっちにしようかと思います(・ω・)
219大学への名無しさん:03/11/16 12:38 ID:+X5HIBB4
電子はやめとけ
220大学への名無しさん:03/11/16 13:13 ID:RKXDCTbw
芝浦Eしかでねーよ。模試
日 工とかはC
221dfg:03/11/16 13:43 ID:ju/m9bls
東洋大の工学部の建築などはどーなん??確か川越だっけ??
222B4:03/11/16 13:44 ID:ah7ZffJY
>>218
電子と電情の両方出願しておくと安心だよw

一般的な意味の「コンピューター」を勉強したいっていう人には電情を薦める。
223大学への名無しさん:03/11/16 15:00 ID:6zrRVeIT
電子と電情どっちが入りやすかな?
224B4:03/11/16 15:18 ID:ah7ZffJY
>>223
今の偏差値は電子の方が高いのかな?
電情のほうが入りやすいと思うけど。
まあ問題がぜんぜん違うから一概に言えないな。
225大学への名無しさん:03/11/16 16:12 ID:UY1mCZNU
みんなは1日どれくらい勉強してる?
226大学への名無しさん:03/11/16 16:48 ID:RKXDCTbw
過去問とか解いてる?
おれまだなんだけど
227大学への名無しさん:03/11/16 17:06 ID:y2pCCr0G
b
228208:03/11/16 17:54 ID:96G/51Ia
センター8割!?やっぱセンターだけで受かろうとするとそんなもんなのか・・・。
両方うちの県では地方受験しくれないから、なんとかセンターで決めたかったけど8割はちょっと無理ぽ・・・。
そうなると東京まで逝かなきゃだな。
229大学への名無しさん:03/11/16 17:57 ID:WOsKxQ3R
>>228
8割もいらん。7割中盤くらい。
230大学への名無しさん:03/11/16 20:32 ID:IjG3eo4M
>>229
そんなとこだね。
231大学への名無しさん:03/11/16 20:33 ID:UuklQ7nr
>>216
さんくす!
232大学への名無しさん:03/11/16 22:41 ID:vUvVdoQ4
一つ言わせてくれ。
中央と法政の指定校蹴った俺が、滑り止めで受けた武蔵工業のAO落ちたってのはどういうこと?
マジ泣きたい。一般受験の自信無くした。
233大学への名無しさん:03/11/16 22:56 ID:ioLQ6KJM
滑り止め?
234大学への名無しさん:03/11/16 23:17 ID:vUvVdoQ4
>>233
武蔵工業は併願できるんだよ。
だから受けたんじゃけど・・・ヽ(`Д´)ノウワーン
235大学への名無しさん:03/11/17 00:01 ID:O3y+1CA0
>>232
まだ本ちゃんまで三月あるじゃん。挽回は十分可能だろ。
それより女子マラソンのQちゃんの方が心配だよ!!
236大学への名無しさん:03/11/17 00:40 ID:FQYa3cCP
主に電化製品などの製造を学ぶ学部が電気
主にPC関係のハードを学ぶ学部が電子
主にPC関係のソフトを学ぶ学部が情報

ということでおk?

なら俺は電子いきたいなぁ
237大学への名無しさん:03/11/17 01:37 ID:qcVX60sF
>>236
そうなると漏れはPCソフトか…ハードでもどっちでもいいんだけどな〜
もう決まっちゃったから仕方ないけど。。
238大学への名無しさん:03/11/17 07:14 ID:x5TKV2sF
かなり認識違う
電気:パワーエレクトロニクス、エネルギー、制御などを学ぶ
   電力関連、ロボット制御などやりたければここがよい
電子:半導体デバイス、電子回路などを学ぶ
   半導体関連にいきたければここ
情報:コンピュータ利用技術、ネットワーク等を学ぶ
   ソフトエンジニアならここ
電気と電子は基礎科目は完全にオーバーラップするから、電気系ということで
就職時はまったく区別されない事が多い。家電メーカーやPC関連メーカーに就職
したいのなら、どちらにいっても差はない。
また、電気の場合は電子系の科目を中心に履修することも可能。逆に
電子の場合はパワエレ関連の授業や研究室は無いのが普通。   
239大学への名無しさん:03/11/17 09:43 ID:o2CRFx04
以外と知られていないけど、ここいらの大学でも電気工学科で必修単位を履修して卒業をすれば、
国家資格の電気主任技術資格の第三種にペーパー試験合格すれば、第二種は三年間
実地経験だけで無試験で合格できるよ。伝統工業大学は皆、国家資格認定校だからさ。
電気工事士第二種に至ってはペーパーテスト免除で合格できる。

情報処理系のプログラマーなんて実社会じゃ文系や専門学校から
女性を含む大勢がワンサカ参入して来るよ。ちょっと不器用だと職場でテキパキ女性に出し抜かれる。
受験時の偏差値では情報が上だけど、電気の方が計測とかパワエレとかモーター関連とかの〃より技術屋価値の高い専門分野〃
へ進めるから穴場だよ。
240大学への名無しさん:03/11/17 09:43 ID:5GdhhyEm
芝工の物理は原子出るから嫌だなぁ
241大学への名無しさん:03/11/17 13:59 ID:TTMr/sL9
10月の河合の全統記述で
英語120点
数学91点
物理53点
なんですがA判定とれますかね?
242241:03/11/17 14:01 ID:TTMr/sL9
志望校書き忘れますた。
芝浦の電気です。
243大学への名無しさん:03/11/17 14:24 ID:G6jMbH5O
>>241
数学が91/100ならBぐらいじゃない?
俺は芝浦の機械システム
物理58、数学55、英語45←偏差値
でBかCだったから。
全体で58ないと多分Aではない。
244大学への名無しさん:03/11/17 14:33 ID:TTMr/sL9
>>243
なるほど。
でも英語が数学の分を補ってくれてるんで全体はA取れますな。
245244:03/11/17 14:38 ID:TTMr/sL9
>>243
待てよ?
全統記述で91/100も取ってたら偏差値が普通に80を超えるじゃないかぁぁ!!

よって俺が取ったのは91/200です。
246大学への名無しさん:03/11/17 16:15 ID:5GdhhyEm
俺は偏差値
英語45、数学65、物理65
ぐらいだけどΑ判定なんか出た事ないよ↓ちなみに俺も芝工の電気だよ
247大学への名無しさん:03/11/17 17:04 ID:G6jMbH5O
調べてみた所、学科によって違うけど、Aは60〜62ぐらいないと出ないっぽい。
記述もマークもこの時期だとあまり点数に差がないから、>>241の点だと良くてCだと思われ。
武蔵工業までならB出そうだけど。
数学半分取れないとキツイよ。記述って200点ってことはTAUBだよね?
芝浦は英語は単語、イディオムさえ覚えれば何とかなるって思うけど、物理と数学は法政より難しい。
とりあえず、>>241は数学を鍛えなさい。黄チャートから始めるといいよ。

>>246
同志よ。やっぱり英語はどうしても低くなるよな?
俺はシステムだから辞書あるぶん楽だけど、電気は大変だな。頑張れよ。
248大学への名無しさん:03/11/17 17:27 ID:TTMr/sL9
>>247
3Cですよ。
>>246
俺と逆ですな。
249大学への名無しさん:03/11/17 17:36 ID:TTMr/sL9
>>247
いや、待てよ?
偏差値60〜62でAだったらこれでぎりぎりの判定Cなわけないじゃないか!
去年の全統記述の平均点はだいたい

英語68点(標準偏差値35)
数学80点(標準偏差値35)
物理30点(標準偏差値18)

くらいですぞ!

まあ数学があれなのは間違いないが・・・
250大学への名無しさん:03/11/17 18:41 ID:G6jMbH5O
>>249
C判定は偏差値52ぐらいから。
記述は代ゼミしか受けたことないから河合はよくわからん。
去年の平均点がそれならイけるんじゃないか?
251大学への名無しさん:03/11/17 19:24 ID:6X8PuI8v
とゆうか、芝浦の物理はありえないほど楽じゃないか?模試でもあんな楽なのでないとおもうぞ
252大学への名無しさん:03/11/17 19:27 ID:Y9os51u+
芝浦の物理は公式をそのまま書くだけで終わる。
あれで0点を取れる奴は逆に天才。
253大学への名無しさん:03/11/17 19:29 ID:wBK41GdT
武蔵工の物理は橋元流の盲点を付いてくるな
254大学への名無しさん:03/11/17 20:00 ID:BfcMUaJr
>>251
それ、工学部の物理だろ。
シス工の物理は激ムズだぞ。
255大学への名無しさん:03/11/17 20:16 ID:dI8gNkft
>>254
え、逆だと思う。
シス工の物理はメッチャ楽だったけど、工は大変だったぞ。
何が大変ってシス工は英語がおかしい。
延々8ページの長文読んで問題激少ない。
結局シス工落ちて今工にいる。
256大学への名無しさん:03/11/17 21:00 ID:6X8PuI8v
とゆうか、シス工の物理は普通レベルだろ。別に激ムズってわけではないだろ
257大学への名無しさん:03/11/17 21:02 ID:6X8PuI8v
>>255
おまえとオレの境遇が似てる
258南浦和所属:03/11/17 21:19 ID:sbFOKmqb
化学は?
259大学への名無しさん:03/11/17 22:40 ID:p1VBz5O4
芝は工とシス工だと、どっちがいいの?
ログにはシス工は土曜に授業ないとか、遊びたいヤシが逝くとか書いてあった気がするけど・・・。
そうすると就職状況とかはやっぱ工の方がいい?
260249:03/11/18 01:17 ID:mdUzOoiF
>>249ですが全統スレで計算した結果
英語64,1
数学51,3
物理56,7
でした。英語様様です。

・・・・B判だなこりゃ。
261大学への名無しさん:03/11/18 01:24 ID:mdUzOoiF
下がりすぎですぞ!
262B4:03/11/18 01:42 ID:ucvObOMT
>>254-256
赤本を見る限りだと物理はシステムの方が難しいみたいですね。
やや難レベルだそうで。(この難易表記は相対なのか絶対なのかが気になるがw

>>259
システムも土曜日に授業あるですよ。
ログにはそれら反論もあるはずです。
就職状況ですが、システムの機械制御よりは工学部の機械やキチニの方がいいと思います。
システムの電子情報は確か求人数では学内トップだったかと。
システムの環境は良く分かりません。
はっきり言って学部による就職の差は無いと思います。
それよりも研究室による違いや学科による違いの方がずっと大きいかと。
こんな程度でよろしいでしょうか。
263大学への名無しさん:03/11/18 01:52 ID:j9nMjwoC
シスコウは土曜に教職科目があるんだよな。工学部はほとんど1限にあるから、教職科目とってない人は結構楽だね。専門科目は1限にもあるけど
264大学への名無しさん:03/11/18 17:43 ID:TE3PBFBO
芝工の赤本みてみたけど、漏れにはシス工の物理のほうが簡単にみえた。
誘導式が得意かそうでないかによって結構印象違うかと。
265(゚Д゚):03/11/19 01:11 ID:ijDEChqV
名前で大学決めると後悔するゾー
芝浦とか武蔵野とかじゃなくて
まずは自分のやりたいことをやるかどうかだろ
入ってから後悔したって仕方ない
266大学への名無しさん:03/11/19 11:25 ID:wF3cRB+A
>>202
俺はずっと 千葉工>東京工科 だと思ってたーよ

それだけ東京工科の偏差値の上がりっぷりは急激過ぎたんじゃないかな
ランキング(偏差値)なんてこれからどう変わる(あがる)かわからないから、
古い価値観にこだわらず、伸び盛りの学校に行く方が良いという説もあるし、
逆にランキング(偏差値)なんて(今良くても)、これからどう変わる(下がる)かわからないから、
なまじ今いい学校より、歴史や過去の実績で選ぶという説もある

どっちがいいか俺にはわからん。
267大学への名無しさん:03/11/19 11:51 ID:EhUllUb/
名工大と芝浦工大ってどっちが上?
268B4:03/11/19 12:16 ID:lobHQ6Ag
>>265
4工大であればどこに入っても工学系のほとんどの分野は出来ると思う。

>>266
私も千葉工大の方が上だと思ってましたね。
千葉工大はなかなかいいと思います。

>>267
名工大って国立ですよね?
良く分かりませんが名工大の方が難しいと思います。
269大学への名無しさん:03/11/19 12:36 ID:wF3cRB+A
>>268
俺はちょっと古いせいか、東京工大に行くメリットがわからない。偏差値が高いならなおのこと損では。
就職を考えるなら、OBの数、過去の実績(そこの卒業生で出世した人など)がものをいうから
千葉工の方がいいし、4工はもっといいと思う
4工の中では芝工が頭一つ(ってほどでもないかな?)抜けてると思うけど、
ほかは大差なし、学部学科の差のほうが激しいということで
逆にくらべるならマーチじゃないかな?マーチ工学系とはどっちがいいのかね?
270大学への名無しさん:03/11/19 14:05 ID:wF3cRB+A
っつーか、(東京工科と千葉の比較が気になって)今千葉工大スレみたら、あっちでは
「今は千葉工大は電機と同レベルかちょい下。4工+1と言う評価になってる」
とかいってたぞ。(ぉぃ

とにかく4工以外の評価に関しては、五里霧中の不確定
みんなひいきの学校に適当にいいかげんなこといってるんじゃないかね?

そうなると俺的結論としては、
「とりあえず4工いっとけ。他の工大がイイの悪いのという評判は当てにならん」
となった。
271大学への名無しさん:03/11/19 14:11 ID:D759uRGM
音響系に行きたいんですけど
武工の音響システム研究室って設備とかいいですかね?
あと、音響システム研究室は電子通信工なんですけど
コンピュータ・メディア工から電子通信工の
研究室っていけるんですか?
272大学への名無しさん:03/11/19 16:06 ID:Yupn8ham
ねぇ武蔵工大ってやっぱり女いないの?
むさいのいやだなぁ当方経営システムです
だれかおしえてください
273大学への名無しさん:03/11/19 16:14 ID:jlG0KvZF
そういえば4工大は企業からの評価は高いが、女からの評価は低いって聞いたけど本当のところはどうなん?
274大学への名無しさん:03/11/19 16:20 ID:zWUWnoeP
>>273
当人の ツラ 次第であります。
275三笠:03/11/19 16:50 ID:8t9TWcWQ
俺の彼女指定校で武蔵工大シス工なんだが、
本当に心配。
下が男子高だから多数男子でやっぱり女はほとんどいないのだろうか・・・
鬱だ・・・
276大学への名無しさん:03/11/19 16:52 ID:Yupn8ham
>>275俺が守ってやるから安心しな はぁはぁ
277三笠:03/11/19 16:53 ID:8t9TWcWQ
ごるぁっ

勘弁してやってください。
278大学への名無しさん:03/11/19 16:53 ID:4Znud2ci
4工大といっても、交流は余り無いと思う。
単位互換も積極的には活用されてないし、共同研究もそれほど盛んじゃない。
共同研究は先生の出身母体によることが多いのでね。
その意味では、千葉工大や東京工科大との接点もほとんどない。

いずれにせよ、受験を4工大の枠で考える必要は無いと思うよ。
279大学への名無しさん:03/11/19 16:59 ID:D759uRGM
実績ある大学って
芝浦、武工、千葉工
ぐらいか?

東電、工学院
もまあまああるかな?

東京工科は全く無しだな
280大学への名無しさん:03/11/19 17:00 ID:lD4EJ4rw
She is the moeest of lovely teacher on the planet!! Coming Soon!!!
2次元美少女のナビゲートによる「萌えて覚える大学受験」

12月発売予定の新刊です。
予価3600円、B6判500ページ。鋭意製作中!

Project "萌え参考書"とは?
萌える大学受験は、2次元美少女(虹原いんく・17歳)が受験勉強をナビゲートしてくれる、従来にはなかった受験参考書です。
本商品では、センター試験に必須である五教科のありかたを見直し、まったく新しい学習の形を提案します。
従来の参考書が記憶力を支援するものならば、「萌える六法」は、読者のやる気を支援するのです。
味気のない文章をひたすら記憶していく受験学習は、受験生の目に「苦行」と映るもの。
このことは、「定番」とされる教科書や参考書を買ったものの、最後までやり通せないという「ありがちな失敗」の原因となっています。

もっと楽しい学習法はないのか?
孤独でつらい大学受験に、心の支えとなるパートナーがいてくれたなら?
受験生を励まし、最後まで学習を継続できるような応援はできないだろうか?

その答えのひとつが「もえ大」なのです。
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1054887959/
281大学への名無しさん:03/11/19 18:14 ID:CUkP870t
もし千葉工が東京都内にあったら間違いなく東京理工5工大になっていたと思うよ。
OB管理職・役員数だって遜色無いな。関東5工大、って呼称もあるけど。
282大学への名無しさん:03/11/19 18:28 ID:Xi+gbJHt
埼玉工が仲間になりたそうにこちらをみている
ナカーマにしてあげますか?

⇒はい
  いいえ
283大学への名無しさん:03/11/19 18:29 ID:I7H2jsiF
いいえ
284B4:03/11/19 18:36 ID:lobHQ6Ag
>>278
そうですねえ
マーチは受験用語ですが4工大は受験用語ではないですし
あくまで単位互換が出来ますよっていう程度の繋がり
あと4工大同士なら大学院に進学しやすいらしい
ほとんど利用している奴はいないだろうけど

>>279
東京電気も工学院も実績はあるよ
研究はなかなか良い

>>281
東京にあれば偏差値も今より高かっただろうね
285大学への名無しさん:03/11/19 18:41 ID:8WGYLpg/
四工と遜色ないなら千葉工の指定校受けとけば良かったな。
286大学への名無しさん:03/11/19 18:59 ID:O4T8mI3T
そういえば埼工大って就職率は高いよな。
287大学への名無しさん:03/11/19 20:01 ID:zn74gccv
化学系志望なのですが、芝浦工蹴って中央理工行くのって
どんなメリットがありますか?もしくはデメリット。
288大学への名無しさん:03/11/19 20:05 ID:Bs090YLv
デメリットなどあるはずない
289大学への名無しさん:03/11/19 21:00 ID:n0eZ4duS
武蔵工はやっぱり男女比が問題かなぁ。
環境に女多いって聞いたけどどうなんだろ
290B4:03/11/20 00:47 ID:ipDc09f5
>>287
デメリットは無いんじゃない?
どちらに行っても同じだと思うよ
中央の方が立地は良いかな
でも1年次は山奥だっけ?
それだったら芝浦と同じか
291大学への名無しさん:03/11/20 05:05 ID:vDc/SBps
>269
ほんとに損だと思いますよ。
多少の偏差値をどうこう言ってるのって正直受験生だけ。
最近の就職は、そんなものより人物で選ぶ傾向がすごくつよくなってる。
入試偏差値の5とか10の違いよりも、大学で何を勉強したかのほうがずっと重要だ。
そう考えるとどこの大学行っても変わらない感じがするけど、過去の
実績の無い大学っていうのは、ちょっとというか、かなり不利なんだよね。
この大学でしか出来ないことがあって、それがやりたい!!っていう人意外は
勧めない。
292大学への名無しさん:03/11/20 08:27 ID:INJPNkX3
4工大+千葉工大を場所が良い順に並べるとどんな感じ?
俺、田舎在住だから首都圏の立地条件とか良く分からんのよ。
293大学への名無しさん:03/11/20 08:58 ID:fFOyJaX+
バイオ系も未知でわかんないらしいね、4工系なら小人数精鋭のとこがいいようだ。
大企業が研究職として必要とするのは上位大学のほんの一握りだけで、あとの残りは
毛生薬のセールス程度の仕事がほとんど、ってことになる可能性もあるらしい、
294大学への名無しさん:03/11/20 10:32 ID:R6XTidnj
>292
歩いて秋葉原に逝ける立地をどう考えるかで
順位が変動(w
295大学への名無しさん:03/11/20 11:39 ID:/JwN1kw5
>>294
理系でも、秋葉原に毎日行きたがる香具師は少数派という罠。
296B4:03/11/20 12:25 ID:ipDc09f5
>>292
電大>工学院>芝浦(田町)>|山手線沿線の壁|>武工>|東京の壁|>千葉工>芝浦(東大宮)
297大学への名無しさん:03/11/20 12:31 ID:R6XTidnj
>>295
漏れは電機工学部を卒業したけど、営団の駅(新御茶ノ水)から
すぐだったから通うのが楽だった。 終電近くまで研究室や図書館に
いられるし。 当時、1・2年が千葉ニュー(地獄)だったから尚更便利に
感じたんだろうな。

鳩山の過酷さは想像がつかん(w
298大学への名無しさん:03/11/20 12:44 ID:ajWl9WBw
秋葉は北口の立ち食い醤油ラーメンが無くなったから絶望、
旨かったのに
299大学への名無しさん:03/11/20 14:28 ID:lTlozOeA
電大または工学院の二部の雰囲気知ってる人いません?
ヤンキーのみ?
300大学への名無しさん:03/11/20 14:34 ID:TqoxVXcN
だれか・・>>271にも答えて・・・
301大学への名無しさん:03/11/20 15:35 ID:d76VWZKv
>>295
定期使って週末の特価品を安く買いにいけるのは魅力
302大学への名無しさん:03/11/20 17:24 ID:INJPNkX3
>>296
サンクス。芝浦か武蔵工に逝こうと思ってたが、電気と工学院も再検討してみるよ。

>>301
確かにそれは(・∀・)イイ!!
ちなみにどこの大学?
303大学への名無しさん:03/11/20 17:42 ID:CKfO6six
武蔵工大へ推薦で行くので入学後のことを考えて勉強しようと思ってますが、
どんなことをすればいいのでしょうか?
やっぱ最低でも一般で受けても合格するくらいの学力は必要ですよね?
304大学への名無しさん:03/11/20 17:49 ID:PqhdLZDn
>>303
その気持ちは殊勝ですが、その気になってもなかなかその程度の学力に達しないのが推薦入学者なのです。
ぶっちゃけ推薦制度と付属を廃止するだけで、4工レベルの大学は東京理科大程度の勉学環境が実現するのではと思うこのごろです。
305卒業生:03/11/20 18:12 ID:R6XTidnj
その学力とやらは大学入学後、ほとんど役に立たない罠。
工学部の一般科目は比較的簡単だから、入試時学力の差は大して出ない。
差が出るのは何故かスタートラインが全員一緒で種類も多く、
四工大の看板でもある専門科目。
これらをナメて掛かって炎上する「自称」進学校出身の学生は少なくない。
306大学への名無しさん:03/11/20 19:05 ID:Z4PoW0PB
>>292
工学院は、1,2年が八王子だったから不便だけど
3,4年は新宿の高層ビル街でかなり(・∀・)イイ
でも、キャンパス離れすぎ・・・(;´Д`)
武蔵工は、住宅地のなかにあるって感じで近くに遊ぶところが
あまりなさそう。
千葉工は、1,2年が幕張の隣の未開の地、3,4年の校舎は
津田沼駅からすぐで便利。両校舎ともそんな離れてない。
電大は、工学部はアキバ近くていいと思うけど、理工とか情報
なんとかは他の大学にくらべて格段に不便そう。
理工は埼玉の山の中、情報なんたら学部は千葉の奥地。
芝浦は、ほとんど大宮でしょ?田町までかようの大変だよ。

だから一概にはいえないけど、あえてならべてみると

電大工>武蔵工>工学院=千葉工>芝浦工>>電大(理工・情報)
307大学への名無しさん:03/11/20 19:19 ID:q+U0/ikm
>>306
詳しく書いてくれてサンクス。

実際、この4工+1大学は就職率に大差ないんだよね?
じゃあ、別に特にこれが勉強したいってのもある訳じゃないし、電大工学部に逝こうかな。
ってか、こんな大学選びってありなのか?
308大学への名無しさん:03/11/20 19:27 ID:Z4PoW0PB
>>307
やっぱり武蔵工と芝浦工が就職いいと思うよ。
あと、電大工学部は、電気系がいいってきいたことがあります。
工学院と千葉工、電大の工以外は、やっぱ就職おちるんじゃないかな。

さらにいうと一番パフォーマンスがいいのは武蔵工だと思います。
10年以上前は結構むづかしかったみたいでOBが優秀だからね。

そうはいっても、工学院や千葉工も入試のレベルを考えるとお得かと。
ただし、新設の学科とか学部で名前だけ今風で中身が薄っぺらそうな
ところは要注意。
309大学への名無しさん:03/11/20 19:35 ID:ehWaEut6
二部はある程度意思がいるよ。
でも雰囲気はいい。変に気取りもないし、ホントに学びたくて来る人が比較的多いから。
文系卒で勤めながら改めて建築士を目指す人とか、電気の国家資格を申請で取りたくて
卒後に受講する年配の人とか、

オタク三昧もいいことだけど、厳しい勉学を何故やるのか考えたことあるか?
就職のためでもない、女のためでもない、暮らしのためでもない、
山があるから登るのと同じなんだ、
310大学への名無しさん:03/11/20 19:38 ID:T6FrEC4U
東京工科って、まだ新設だから、実績がないのは当然。
これからだと思うのですが・・・・。
311大学への名無しさん:03/11/20 20:06 ID:5rBINct/
就職に関しては、芝工で中の成績でいるよりも、千葉工で上位の成績で推薦もらった方が良い企業に就職できるのでは?
312大学への名無しさん:03/11/20 20:18 ID:Z4PoW0PB
>>311
たぶん、推薦の絶対数が芝浦と千葉工とでは違うかと。
それに必ずしも成績上位者が推薦貰うとは限らない。

それに推薦は、院生がいいところを優先的にもっていくので
学卒で超優良企業に就職しようとしたら千葉工あたりだと相当
きびしいような気がします。
でも芝浦なら、運が良ければもぐりこめるかも。
313B4:03/11/20 20:34 ID:ipDc09f5
>>306
芝浦は工学部は2年大宮2年田町だよ

電大工>工学院新宿>芝浦田町>武蔵工>千葉工>芝浦大宮=工学院八王子>電大(理工・情報)

こんなもんかねえ
でも立地がいいキャンパスは家賃は高いし安いところ探すと遠くなって通学大変だしで結構大変w
314大学への名無しさん:03/11/20 20:43 ID:Z4PoW0PB
>>313
そうだったか、すまん。
芝浦の院いってる友達がほとんど大宮だったて言ってたもんで。

でも工学院の八王子よりは芝浦の大宮のほうが便利そう。
八王子は東京というより山梨だよ・・・
315大学への名無しさん:03/11/20 20:49 ID:Z4PoW0PB
都心のキャンパスだと通勤ラッシュに巻き込まれる危険性もありますな。

そういう意味では、武蔵工とか電大の理工とかはいいかも(w
316大学への名無しさん:03/11/20 21:32 ID:TqoxVXcN
>>313
今年芝浦の工学受験者は3、4年次は豊洲の新キャンパスになるんでしょ
317大学への名無しさん:03/11/20 21:35 ID:ka/YYeJd
喪まいらも可哀そうな時代の人間だな、
このクラスの大学でも20数年前なら、まだ、「建前上のエリート」ってのがいたもんだ、
そこそこ昇進して、いいとこで千誌すんのがわかっていても、
「チミらの将来はこれからだ」「無限の可能性が待っている」なんてオセジが言えたんだ、
お偉方に、、、そんでもってひとまずはスタートラインに立てた、

今は世の中が何もかも飽和しちまって、序列も固定しちまって、リーマンにすら満足になれないんだもの、
スタートラインにすらなかなか立たせないよ、企業がさ、

318大学への名無しさん:03/11/20 21:48 ID:vDc/SBps
就職で考えるならやっぱ電気系かな。
芝浦電気、武工電気電子情報、電大電気あたりなら、まったく困ることはない。
しかも求人の幅が広いから学内競争があんまり厳しくないんだよ。
機械とかだと自動車に集中する傾向があるけど、電気なら電機メーカー、食品、
建設、自動車どこでも行き放題。電力は多少競争があるけどね。
中でも芝は地方出身者の割合がめちゃくちゃ多いから、特に大企業志向の人は
お得だよ。地方の人は地元志向の人が多いから大企業への推薦が余るんだ。
319大学への名無しさん:03/11/20 21:49 ID:YG3eseud
328 :大学への名無しさん :03/11/20 19:23 ID:7mUGMhup
東京電機大(工)蹴って弘大(理工)に行った友達を知ってる。
アホな選択をしたもんだよな・・・。

この発言、どう思いますか?
320大学への名無しさん:03/11/20 21:51 ID:cACb3p2l
正直これから芝浦工学部に入る香具師が羨ましい。
あの狭い田町とは無縁になるんだから・・・
何せ味も素っ気もない校舎だ。大学キャンパスとはとても呼べない代物だ。
まあ入試で使う分には下手な予備校より駅に近くて便利なんだけどね。
321大学への名無しさん:03/11/20 22:23 ID:TCBhJp2A
就職は、真剣によく見て、よく調べて、どの大学のどの学科のどの研究室から・・・迄ね、できるならば、
地味でも就職の良い学科や研究室もこの中の大学にはある。

文系なら別だろうけど、理系の進路選択では漠然とした希望的観測はある意味失敗の元。
悲観論だけでも良くはないけど、今時、就職で大企業を手玉にできるのはせいぜい宮廷くらい、
また入社した後も永いことを忘れずに、
322大学への名無しさん:03/11/20 22:25 ID:5rBINct/
やっぱ機械科とか電気科って女は少ないの?
情報科とか通信科とかも同じ?
323大学への名無しさん:03/11/20 22:38 ID:Z4PoW0PB
>>318
なるほど、芝は地方出身者おおくて推薦有利なんだ。
いいなー

>>322
一般的に、機械・電気はすごくすくない(特に機械)
情報系は多いよ。といっても、1割程度だと思うが。
324大学への名無しさん:03/11/20 23:02 ID:XUx7SoJl
う〜ん・・・4工大でも意外と差があるんだね。
やっぱり就職は芝浦電気系が有利なのか・・・。
俺は物理の電気分野が苦手だし、あまり面白いとも思えなかったんだが、やっぱり電気系には向いてないかな?
今のところ、情報系志望なんだけど就職はどんなもん?
>>239とか結構気になること書いてあるんだけど・・・。
325大学への名無しさん:03/11/20 23:20 ID:Z4PoW0PB
>>324
情報系は、大手の情報系の子会社に採用されることが多いと思う。
逆に電気系はメーカ本体とかいける確率高いんじゃないかな?

俺は情報系の学科卒業して、大手ユーザ系企業の子会社です。
会社の規模は、情報系にしては大きくて数千人規模だけど
正直、文系でもできる仕事だと思うし年取るとリストラさ
れるんじゃないかと心配です。
仕事も、パワーポイントとExcelがつかえればOK
代わりに調整とかプレゼンの能力が必要だなあ。
326大学への名無しさん:03/11/20 23:20 ID:vDc/SBps
情報志望の人って何がしたいんだろう?って逆に聞きたい。
プログラマになりたいの?
327大学への名無しさん:03/11/20 23:26 ID:5rBINct/
芝浦は電気より通信とかの方が、就職良いって聞いた事あるけど嘘なのかな?
やっぱ大学によって看板学科とかあるの?
知ってる人いたら教えて下さい!
328大学への名無しさん:03/11/20 23:31 ID:y5kxsG+u
芝浦志望。

ここ5年くらい芝浦の求人数が減ってるみたいですが就職で困ることはないですよね?
心配。


今日偏差値38の大学に受かったヤツが文系も理系も就職率50%とかいってるんです。
なんか専門の人のほうが有利とか言ってるし。
子ね
329大学への名無しさん:03/11/20 23:38 ID:gaG9BcB4
せっかく大学で一通り全体を学ぶつもりなら、〃水商売・水物的技術〃と、長い人生で老後にも役立つ
〃本物技術〃とを見分けられる力を持ってほしいね。

>>239 の電気主任技術者の資格は電力設備運用の監督だけでなく、総ての技術業界・全社会的で信用度の高い資格。
在学中に取れれば越したことはない。三種は工業高校電気科レベルだけど、これにペーパー試験合格して
大学で単位を揃えておけば、二種は三年間の現場経験証明だけでペーパー試験パスで取れる。
三種は専門資格予備校のビデオもあるし、
330B4:03/11/20 23:49 ID:ipDc09f5
>>318
さすがに大企業の推薦が余ることはないと思うがw
最近は自由応募する人が多くて学科推薦は余ってるらしいけどね
地方出身者が多いっていうのは本当らしい
私立では早稲田、東京農大に次ぐ割合らしいよ

>>319
東北の人だったら弘前大を選ぶだろうなあ
関東の人がわざわざ青森まで行く価値があるかといわれると・・・

>>322
電気も情報も少ないよw
化学、建築系は多い

>>324
情報系はSEが多いですね
それはどこの大学でも同じですがw

>>325
最近は大企業の分社化が進んでますからね
大手メーカーでも設計開発は本体から切り離されていることがあるらしいです

>>327
就職のしやすさで言えばどちらもほとんど同じですね
大きな意味での電気系の場合、学科の違いより個人の資質によるところが大きいでしょう

>>328
逆に求人が増えつづけてるという大学を探すのが難しいよw
新設校とかでない限りは
学生を普通にやって、就職先を高望みしなければ、それなりの所にすんなり決まるはずです

以上長文スマソ
331大学への名無しさん:03/11/20 23:55 ID:vDc/SBps
「電気より通信がよい」ではなく、「通信も就職はよい」というのが正解。
弱電分野での就職なら電気、電子、通信は就職に差は無い。
強電分野での就職なら電気が強い。
∴電気への求人が一番多い。
俗に言う潰しが利くってやつ。就職範囲が広いから不況にも強い
電子や通信だとITがこけると厳しい。情報ならなおさら。
332B4:03/11/20 23:57 ID:ipDc09f5
芝浦志望の方で就職について気になっている人が多いようなのでデータを貼っておきますね
2002年3月に卒業した人たちのデータです
学科名 求人倍率(倍) 大企業就職率(%)の順です
工学部
機械 22.2 77.0
機2 27.6 69.1
材料 18.7 69.4
工化 19.4 58.3
電気 21.9 88.9
通信 17.2 87.9
電子 27.7 78.7
土木 15.7 56.7
建築 19.0 67.2
建工 19.1 71.4
情報 20.2 84.0
システム工学部
電情 39.0 75.5
機制 45.3 67.5
環境 31.0 59.0
333B4:03/11/21 00:02 ID:udmqnXbo
まあ求人が来てるから絶対そこに就職できるというものでもないですが・・・
参考程度にしてください
334大学への名無しさん:03/11/21 00:06 ID:6D5gHWdc
>>332
大企業の定義は?
資本金5億以上従業員1000人以上だっけ?
335大学への名無しさん:03/11/21 00:25 ID:tii54Z9N
「就職の芝浦」を意識して志願するのかね?
ま、俺自身が数年前はそうだったかな。

で、入るとお前ら自分で会社起こせとか、どこにも勤めないで大学で得た技術だけですぐにも独立してみろとか、過激なこと言われるんだよな(w
336大学への名無しさん:03/11/21 02:38 ID:lC9cJY6G
電気って職に強いって聞くけど
実際に電気って何やるのかよく分からん
>>238で電気についていろいろ書かれてるけど
パワーエレクトロニクス?制御?って感じ・・・
こんな無知な俺に
もうちょっと噛み砕いて説明してくれる
猛者いませんか?
337大学への名無しさん:03/11/21 09:47 ID:w8tA4ZOj
最新の電車に乗ると発車のときにモーターの音が何段階か変わるのがあるでしょ、
モーターを動かす電気の周波数を電力節減のために変えて走っているからだ、
あと車のシガレットから家庭用のAC100Vを取る変換機もあるね、この手の技術
がパワーエレクトロニクス。パソコン基盤の中の集積回路ICのような微弱な小電流
ではなくて、やや大きめのモーターや電力の制御なんかの比較的大きい電圧・電流
の技術。専門的に言えばインバータやサイリスタ技術、
砕いて言えばパソコンのDC電源もレギュレターだからこの手の技術は多少なり入っているし、
エアコンにだってインバータは入っているし、極めつけは今の省エネ電車、ロボットもそう。
これからは太陽電池廻りが有望。モーターも関連するし、やはり情報ではダメで、
電気・電子の電気じゃないと。技術者も比較的少ないので穴場。計測器もプロに使えて、
素子も頻繁に買える秋葉近くがやはりいいから電機だろう。工学院にも相当いい先生はいる。
338大学への名無しさん:03/11/21 10:37 ID:cgZXEtwJ
特に行きたい学科がないから、俺も電気科か通信科にしようかな。
てか今年の電気科は倍率上がりそうだね↓
339大学への名無しさん:03/11/21 14:39 ID:VpyqFCDY
芝はなぜか今年は電気と通信が同じ試験日だね。
昨年までは電気、通信、電子は別の日だったのだが・・・
穴場になる可能性大。
340大学への名無しさん:03/11/21 14:55 ID:yrfu4Mzt
>>339
豊洲移転後の学科再編を視野に入れ始めていると思われ。
現行の細分化された学科編成は、移転後系統別大学科に集約される公算が大。
同時に建築、土木系は工学部から独立して単独学部設立に向かうと思われ。
341大学への名無しさん:03/11/21 15:25 ID:cgZXEtwJ
芝浦で1番入りやすい学科って何?
342大学への名無しさん:03/11/21 15:50 ID:VpyqFCDY
なるほど。その方向だろうね。
機械系・・機械、機械2、材料
化学系・・応用化学、材料
電気電子情報系・・電気、通信、電子
建築系・・建築、建築工、土木
情報システム系・・情報、通信
ってとこかな。建築系単独学部っていうのは初耳だけどそういう噂あるの?
343大学への名無しさん:03/11/21 16:29 ID:Thoukk3t
情報システムって例えばガンダムみたいなロボット用OSとかの研究できるんですか?
OS開発は情報システムだって言われたんだけど、ロボットを含めると機械工学になりそうで心配。
344大学への名無しさん:03/11/21 17:00 ID:dlDBtyN7
俺も情報系志望だったけど、電気に変えようかと思う。
大学は秋葉に近いか電機か、就職に強い芝浦で悩むな・・・。
どっちが良いんだろう?
345大学への名無しさん:03/11/21 17:16 ID:r4UPOXrC
誰か明日の入試説明会行く人いる?行く価値あると思う?
346大学への名無しさん:03/11/21 17:22 ID:fh1WHMvq
337がパワエレについて説明してくれたから、ぼくは制御について。
制御とは目標に対して早く正確に到達させるにはどうするかという学問。
目標は温度、位置、速度など。
たとえば2速歩行ロボットだと、歩行によって刻々と移動する重心位置を
計測、常に最適な重心位置を保つ必要がある。そうでないと倒れちゃうからね。
ロボットはモーターで動いていて0.**度とか数ミクロンとかの細かい動きを正確に
制御しないとならない。そういう制御にはすごく高速な演算が必要で、高度なソフト
ウエア技術が必要になるんだけど、その前提として、モータの理論や自動制御理論
が必要になるんだ。
347B4:03/11/21 18:51 ID:udmqnXbo
>>340
芝浦の工学部は将来は定員を減らすみたいだよ
入るなら今かもねえw

>>343
ガンダムなどのロボットはシステム工学部の機械制御学科ですね
ロボットを研究している先生がガンダムやエヴァンゲリオンを引き合いに出して、研究分野を話していたのを覚えてます
348大学への名無しさん:03/11/21 19:10 ID:cgZXEtwJ
>>344
俺も情報から電気志望に変えたよ!俺は立地で東京電機にする予定!
実際どっちも変わらない気がするし。
けど、このサイト見た人とかで電気志望が増えて倍率とか難易度が上がりそう…
念のために情報も受ける予定。
349大学への名無しさん:03/11/21 20:42 ID:cncvHy/C
制御は機械系と電気系、両方の学科でやっている。
機械系は流体や油圧などによる制御、電気系は電気(モーター)による
制御が中心かな。でも制御って結構地味で難解な学問。数学的な素養も
かなり求められるから気をつけてね。
芝と電機はどちらも良い学校だけど、もし両方合格したら立地など関係なく
やっぱり偏差値高いほうを選ぶでしょ?それでいいんじゃないかな。
350大学への名無しさん:03/11/21 20:47 ID:3FOA8S5+
2ちゃん情報で進路決めるのはどうなんだ?
もう一度自分の本心を照らしてみろよ。
最後に残るのは本能的憧れのようなもの、つまりそれは主観だ。
あれがいいかこれがいいかじゃなく、あれがしたいかこれがしたいか、だろ。
351大学への名無しさん:03/11/21 21:35 ID:cncvHy/C
工学部の学科ってイメージからくる変な偏見がある。
土木は穴掘り、電気はヘルメットかぶって電柱に登るとかね。
逆に良いイメージとして機械は自動車エンジン設計とか
建築はおしゃれな設計事務所とかね。
でも実態は結構違って、土木が一番ホワイトカラーだったりする。
そういう誤った考えをこういうところでヒントを得て、研究して、
補正するっていうのは大切だと思うぞ。
もちろん2ちゃん情報だから自分できちんと検証しないと危険だけどね。
352242:03/11/21 22:07 ID:5F55tfWm
まぁどっち逝くかで悩む前に、両方受からないとお話にならないな・・・。
俺は地方からの受験者だから、なんとかセンターで決めたい。

>>350
まぁそうなんだけど・・・実際に大学入って、就職して、結局は自分がしたいと思ってた仕事はあまり良いものではなかったという危険も大きいわけで。
俺の場合はやってみたいと思う仕事はSEなんだが、「正直どうよ?」という気持ちもある・・・。
ってか、今は進路のことで悩む時期ではないよな?w
353大学への名無しさん:03/11/21 22:33 ID:K22HSQ5w
>>352
否、受験は進路のことで悩む時期だよ。
受験をやり過ごせば全てが決まるってもんじゃないぜ。
もっとも、間違えたと思ったら、その時悩んで変えたっていいんだけどね。

いろいろ将来に夢もあって、受かるか落ちるかストレスもあって、まあ頑張れよ!!
354大学への名無しさん:03/11/22 12:37 ID:L5ah7Kwq
なんか人の意見に流されてる人いるけど、学科ぐらいは自分で決めないと絶対に後悔するよ!
大学生活より働いてからの方がずっと長いから。
俺は芝浦の卒業生だけど、たしかに電気は就職いいけど、他の学科も、みんなが思ってるほどたいして変わらないよ!
実際、入ってから学科変更したいって言う人が多いけど簡単じゃないからね。
355大学への名無しさん:03/11/22 13:33 ID:gdXFwIEV
学科選びの大切さには激しく同意する。
たとえば機械と電気。同じメーカ(たとえばソニー)に就職、たとえば同じ
デジカメの設計チームに配属されたとする。ここまではまったく同じだから
どっちの学科でも同じだけど、その先は、電気屋、機械屋ということで分かれ
仕事内容はまったく違うものとなる。
機械屋は、ズーム機構の開発や全体のレイアウト、筐体の設計などを担当する。
電気屋は、マイコンソフトの開発、専用ICの設計、回路設計などの担当だ。
電機と芝の違いなどよりもずーと大きいよ。これは。
でも人の意見を参考にして方向修正するのは、流されているわけでは
無いんじゃないかな。どの学科がどういう学問をしてどういう職業につけるのか
っていうのは、なかなか高校生には分からないもの。
どうしてもイメージで選びがちになるからね。
356大学への名無しさん:03/11/22 15:32 ID:yAQwtZNT
機械と電気は明らかに違う。
情報や電子は総て電気に包含される。
アメリカでも電子弱電技術者のことを電気(Electrical)で広義呼称する場合が多い。

取り違いで間違ってはいけないのは学際業界次元の話と企業実用次元での話。
オーラウンドさから考えると、基礎交流理論も学んで、モーターも学んで、制御も学んで、
プログラミング概論も学んで、機械工学概論も学べる電気がやはり万能選手だと思うけど。
357大学への名無しさん:03/11/22 19:36 ID:aR3ZkLlf
電子工学科を希望です。
化学で受験するんですが、入ってから物理メインだから大丈夫ですか?
ちなみに学校では物理を選択しませんでした。だから無知です
358大学への名無しさん:03/11/22 19:39 ID:7jiF3Xud
421 名前:大学への名無しさん 投稿日:2003/11/22(土) 16:30 ID:Gltp9aAT
大学のランク(私立編・医薬保福系は除外) 
クラス ()は理系
 A     早稲田 慶応
 B上    上智
 B下    ICU (東京理科)
 C上    明治 立教 青山 中央 立命館 同志社 関西学 学習院
 C下    法政 南山 関西 (東邦)(北里)
 D上    成蹊 成城 日本 (芝浦工)(武蔵工)
 D下    東洋 東海 駒澤 専修 創価 玉川 立正 関東学 (工学院)(東京電)
 E     帝京 亜細亜 大東文化 

これってホント?
359343:03/11/22 20:02 ID:tePTLi9I
>>347
って事は東京電機、武蔵工業で言うと情報システム。
芝浦だと、機械システムって事ですか?


東京電機の公募推薦受ける香具師いる?
360大学への名無しさん:03/11/22 20:08 ID:+FncEnkf
大学はいってから勉強すれば大丈夫だろうけど苦労するよ。かなり。
でもなんで物理を選択すらしない人が物理学の一分野である電子工学
を希望するのかがまったく分かりません。
両方選択していて、化学のほうが点数取れるから化学で受験っていうなら
分かるんだけどねえ。もし、就職がいいからとかいう理由だけなんだったら
やめておいたほうがいい。素直に化学系に行くことを勧めます。
361大学への名無しさん:03/11/22 20:09 ID:i0+0nKNm
芝浦機械工
芝浦機械2
武蔵機械工

のうち、どれが一番自動車にに力入れてますか?
362大学への名無しさん:03/11/22 20:20 ID:+FncEnkf
自動車なら、芝では機械2が力入れてるよ。
ただ、芝の機械2はただでさえ忙しい芝の中でも、最も過酷な学科だということは
誰もが認めるところ。いつも課題に追われて忙しい大学生活が送ることに
なるので心して受験するように。
ムサの機械は、水素自動車が有名だったな。
363352:03/11/22 20:38 ID:p3Mr7klZ
とりあえずオーラウンドな電気学科に入っておいて大学で色々学んだあと、最終的に自分に合った分野に就職するのはありですか?
例えば、電気学科に入っておいて、やっぱり最終的にはSE、もしくはプログラマーになったり。
でも機械は電気とは全く違うんですね・・・?車にも興味あるから悩む・・・w
でも今1番興味あるのは>>343かな・・・ロボット系にも興味あるw
う〜、悩むなぁ・・・。
364大学への名無しさん:03/11/22 20:40 ID:7g+zhQy1
>>358
めちゃくちゃなランキングだな。
そもそも文系と理系を同列でくくるのはおかしいし
学部学科によっても変わってくるでしょ。
それに、偏差値なんて、数年でがらっと変わるからランキング
なんかに振り回されても得るものはないよ。
特に理系はね。
365大学への名無しさん:03/11/22 20:54 ID:+FncEnkf
エンジンやギヤなどの機械要素に興味があるんじゃなくて、車に興味があるんなら、
電気はいいんじゃないかな。自動車はいまや機械以上に電気出身者の活躍の場が
あるよ。電気自動車の動力モータやその制御、燃料電池などはもとより、
内燃エンジンの燃料噴射やブレーキの制御、安全対策や自動運転用の制御、
センサ技術・・・数え上げたらきりが無い。自動車やロボットに興味のある
人こそ電気がむいているといっても過言ではないとおもう。
あと注意して欲しいのは、電気がオールラウンドっていうのは、どんな産業でも
電気の技術は必要で、活躍の場が広いってことだからね。
色々なことを「かじる」学科ではない。
366352:03/11/22 21:15 ID:p3Mr7klZ
>>365
なるほど・・・車は電気でも逝けるんですか。
あとプログラミング関係にも興味あるんですよねw
こっちはやっぱ情報系じゃないと厳しい?
>>356には「プログラミング概論も学べる」って書いてあるけど・・・どんなもんなんなんでしょう?

ってか、色々参校にさせてもらって電気系に進もうかなと思ってきたけど、1番のネックは物理の電気分野があまり好きではないことだったり・・・w
やっぱ電気分野が好きじゃないと厳しいですよね・・・?
367大学への名無しさん:03/11/22 21:21 ID:LDTdjsR+
これからの自動車はハイブリッドやエタノールだからモロ、エネルギー工学の電気だね。

電気を出てプログラマー就職は勿体無いし、逆に理論は勉強しないでその道専門の職人テクニシャンの
専門卒や文系のネーさんにやり込められたりするから止めた方がいいかも。
電気卒でお勧めなのは、計測器業界、パワエレ、電力、ロボット、産業用機械等だね、
会社にもよるけど特に計測器は電気出身者が多く相互理解が得られ働き易い。
368大学への名無しさん:03/11/22 21:26 ID:+FncEnkf
プログラムは授業でちょっとはやるけど、それはあんまり関係ないですね。
制御関係の卒研を選べば、プログラミングは必要に迫られてやらざるを得ない。
修士の先輩や先生からみっちり教えてもらえるよ。
組み込み機械制御のいわゆるファームウエアっていうソフトをやるなら情報系でなく
電気系でないとだめだよ。
プログラミングっていっても、OSをつくったり、ワードやフォトショップみたいな
汎用アプリケーションや、銀行のキャッシュサービスみたいな専用アプリをやりたい
なら情報のほうがいいだろうけどね。
369大学への名無しさん:03/11/22 21:30 ID:7jiF3Xud
>360
3年になってから理転したんで物理選択してなくて合格してから入学までの間に物理の勉強しようと思ってたんだけどやっぱ甘い考えなのか。
370大学への名無しさん:03/11/22 21:33 ID:LDTdjsR+
プログラマーは専門卒の職人テクニシャンには敵わないよ。社会に出ると。
理論重視でオールラウンドなコーディネータ風の開発技術者が念頭の大学工学部の電気では
逆にプログラミングだけ専門の職人テクニシャンよりも頭が重たい分敵わない。

これも会社によるけど、情報系とは、その意味で実力業界だよ。
371大学への名無しさん:03/11/22 21:34 ID:+FncEnkf
あっ、そういうことかあ。
物理に興味があるなら、合格してからでも全然大丈夫だと思うよ。
とにかく基礎や考え方を理解しておくこと。難問を解けるようになる必要は
まったく無いからね。どうせ物理で受験しても、難問の解き方なんて、入学
までの2ヶ月でほとんど忘れちゃうんだから。
372大学への名無しさん:03/11/22 21:40 ID:L5ah7Kwq
>>366
車が好きで自動車関係に就職するにしても、具体的に何がしたいかによって学科選びは違ってくるよ。
後、自動車関係は武蔵工大が強いって聞いた事あるよ!
古浜庄一前学長が水素自動車の権威だった経緯もあり、自動車関係は強いらしいよ!
373大学への名無しさん:03/11/22 21:59 ID:jX4DI1CF
>>362
マジで?機械工第二が第一志望なんだが・・・
そんなに忙しいのか?
やだな〜
ちなみに自動車部はいりたいと思ってるやついる?
374大学への名無しさん:03/11/22 22:16 ID:xDuE+fWF
>>373
キチニでやってる自動車と、自動車部の活動は同じ自動車でもちょっと違う気がする。
て、俺はどちらの所属でもないんだけど・・・
375352:03/11/22 22:24 ID:p3Mr7klZ
やっぱプログラミングは大卒より、専門卒の方が有利なんですね・・・。
さらに上のシステムエンジニアになるとどうですか?
それでもやっぱり大卒より専門卒の職人テクニシャンの方が強い?

>>372
う〜ん・・・漠然と車に興味あるってだけで、具体的に何がしたいかまでは良く分からないんですよね・・・。
実際どんなのがあって、どんなことをやってるのかとか調べてみてもイマイチ理解しにくくて・・・。
でも強いて上げるなら、エンジンとかの部分的なものより、もっと全体的に車の設計とかやってみたいかな・・とか思ってるんですが、こういうのはやっぱり機械系ですか?
376大学への名無しさん:03/11/22 23:07 ID:jX4DI1CF
>>374
知ってる人は活動にどのような違いがあるのか、
具体的に教えてください。お願いします。
ていうか、大学の自動車部って部車や自車で走って楽しむだけですよね?
377大学への名無しさん:03/11/22 23:57 ID:0+OXvZG+
学科の違う研究室に入れることってあります?
たとえば、通信系の学科すすんでて、情報系の研究室入ること出来るのか?とか
378大学への名無しさん:03/11/22 23:58 ID:+FncEnkf
プログラミングが大卒より専門有利ってことは無いと思うよ。
ただ、専門って現場で即戦力になるように教育されているから、新卒では最初
専門卒の方が使えそうな気になる。
たとえば開発ツールの使い方とか良く知ってるから。
でもやっぱり基礎がきちんとしてないからだんだん限界が見えてくるんだよね。
1年もして大卒の人が仕事を覚えるとやっぱり基礎がある分伸びることが多い。
企業もその辺は分かってると思うよ。

あと、全体的な車の設計っていうのは無いね。自動車なんてそんなに単純なもの
では無い。375が書いてるのは商品企画的な仕事が一番近いのかな。
いろんな技術を集めて、場合によっては開発させて、一台の車にまとめる仕事。
これは各部門の設計を経験した経験豊富な人が付くことが多いから、まず何かの
技術を身に付けてそれの専門家になり、だんだん分野を広げていくっていうことに
なるんだろうな。だから機械でも電気でもかまわないと思うよ。
379大学への名無しさん:03/11/23 00:02 ID:ILKLJUzz
そんなに電気ってすげーんか
俺は電気より電子系進みたいんだけど
ここみるととりあえず電気系すすんどいて
その中で電子系のシラバスを選んだほうがいいかも・・・
380大学への名無しさん:03/11/23 00:17 ID:vazDAwm1
電気と電子の違いは、電力系やモータなどの電気機器系の科目があるかどうか。
カリキュラム見るとその辺の違いが良く分かると思う。
電力や電気機器をやるには電磁気や電気回路や応用数学などの基礎科目が
しっかりしてないとならないので、そのあたりもきっちり必修でやらされる。
通信などは多分意識的に情報色を強めてるのでそのあたりが選択科目になって
いたりする。
381大学への名無しさん:03/11/23 00:25 ID:it7XYY+h
専門なんて、あんまり深く拘り過ぎても結果論として幸福には繋がらなくなる人を何人も観ているけど、
博士や修士院卒が専門に拘り過ぎてゴミ化するようにさ、

何やっても社会に出れば何でもやらされるよ。
要は大卒としての責任感自覚が大切だね。
学歴そのものを重視する文系的感覚も大切。
382大学への名無しさん:03/11/23 01:00 ID:U2/Nk6ot
今年は電気科の倍率すごくなりそうだね。
通信科の倍率はどうなるんだろう?電気科人気のおかげで下がってくれる事を祈りたい。
383大学への名無しさん:03/11/23 01:08 ID:0GaKot8W
>>382
河合塾の模試を見る限りではそうでもなさそう。へタレの俺で学科上位20位だし。

芝浦の学生に質問なんですが遊び人は多いんですか?イメージだと勉強熱心な人が多いような気がするんですが。
遊び人が3割超えてたら志望校を理科大に変えます。
384大学への名無しさん:03/11/23 01:39 ID:y5lrFDei
遊び人が3割?そんな少なくねーよ。遊びにんなんか7割以上いるし。適当にやってても単位取れるよ。
オレなんか今学期週休4日。マジ楽だし。ありえないほど楽。
385大学への名無しさん:03/11/23 01:44 ID:0GaKot8W
>>384
じゃあ理科大行く。
386大学への名無しさん:03/11/23 01:58 ID:ILKLJUzz
誰か昨日武蔵工大の大学見学行った奴いる?
学園祭と見学会が同時開催だから
そんなに詳しく説明され無そうなイメージなんだけど実際どう?
俺は明日以降と思ってんだけどさ・・・
387大学への名無しさん:03/11/23 02:12 ID:y5lrFDei
>>385
理科大がんがれ。オレみたいに人間の落ちこぼれになるなよ。
388大学への名無しさん:03/11/23 05:34 ID:2ZhALl5m
>>384
じゃあ芝浦逝くw
389大学への名無しさん:03/11/23 06:09 ID:vazDAwm1
>382
2ちゃんはそこまで影響力無いだろう。
しかも通信と同試験日だからねえ。通信、電気とも狙い目になりそうな気がする。
なんだかんだいっても情報、機械、建築人気は続くだろう。
390大学への名無しさん:03/11/23 10:01 ID:2kItrHey
早計と理科大よりも、理科大と芝浦の差の方がデカイ
391大学への名無しさん:03/11/23 10:16 ID:Z1qdrwn7
>>390
実は芝浦と工学院の差もデカいんだがなw
機械科だと理科大59、芝浦54、工学院47
受験の話で4工大といえど一緒くたにできない
392大学への名無しさん:03/11/23 10:22 ID:X4a+zGjy
>>390
理科大と4工の差は、偏差値は別にして、就職を考えるとそれほどはない・・・と思う
自動車メーカーの子会社の社長・役員なんかの数では引けを取ってないし
むしろお買い得なんじゃないかな?

>>391
芝浦が4工の中で頭一つぬきんでてるというのには同感
特に工学院はちょっと低いよね。千葉工が東京にあったら、
4工ってのは芝工、武工、電機、千葉工になってたかも
393大学への名無しさん:03/11/23 10:29 ID:iigHnf4x
通信系学ぶならどこの学校のどの学科が挙げられますか?
394大学への名無しさん:03/11/23 10:47 ID:ILKLJUzz
電子系も穴場になりそう
395大学への名無しさん:03/11/23 11:11 ID:U2/Nk6ot
>>394
俺もそう思う。
試験日が違うから両方受ける事にするよ。
396大学への名無しさん:03/11/23 12:00 ID:3KrQXarZ
>>390
それはちょっと違う。
私立理系に関しては、早計の下は極端に落ちる。早計と競争関係にある私立大学は実質存在しない。
397大学への名無しさん:03/11/23 12:04 ID:3KrQXarZ
>>392
そこまで工学院に魅力がないとは思わない。
398大学への名無しさん:03/11/23 13:08 ID:/+4Yb59y
>>396
10年まえは、早慶蹴り理科大も結構いたんだが、、、
いまはそうなんだ?
399大学への名無しさん:03/11/23 15:11 ID:X4a+zGjy
>>391
偏差値だけじゃなくって、受験科目の差もあるからそれも考えなくちゃ
以前東京工科大学の偏差値が高いって言うのがあったけど
所詮2科目だからなわけで
科目が少なければ同じぐらいの難易度なら、表示上の偏差値は上がる
同じ科目数でも、数学が1A2Bでいいところと3Cまでいるところとでは
同じ偏差値でも、負担と実質難度が全く違うし
400大学への名無しさん:03/11/23 16:30 ID:fYZQi9AW
酷律系も昔みたく5科目以上になるんでしょ、
オレらの世代じゃ酷は共通一次だったから、
「多科目受験にあらずんば大卒にあらず、」で、
3科目の私立じゃ卒後の企業社会で肩身が狭いのが
現実だけどな。今の企業社会はもっと厳しいと思うぞ、
401大学への名無しさん:03/11/23 16:50 ID:WCMWZ6bG
>>396早計以下はみんな同じで、工学院も悪くないだって???
じゃあ、理科大=芝工=武工=工学院か?
んなこたねーだろ。実際、早計>理科大=上智>>>四工大
こんな感じだ。
402大学への名無しさん:03/11/23 17:24 ID:ILKLJUzz
みんな、芝浦の学校見学会の申し込み締切日は今日までだ!
行く奴で、まだ申し込んで無い奴は至急芝浦HPに直行だ!
403大学への名無しさん:03/11/23 18:42 ID:nh6BUNde
正直言って総計と宮廷は別格。悔しいけど。
それ以外の国立や理科、マーチ、4工あたりまでは、就職に関しての差はほとんど無い
に等しい。
401が言ってるのは単に入試偏差値の話で、受験生以外はこんなこと気にしていない。
たとえば理大と工学院の人が面接に来たとする。面接官の評価が工学院の人のほうが
少しだけ良かったとするよね。そうすると迷わず工学院を通して理大を落とす。
でもこれが早計だとそうはならないんだよなあ。
404大学への名無しさん:03/11/23 18:48 ID:ILKLJUzz
でも、理科大と工学院だと大企業にいける割合は結構差があるんで無い?
405大学への名無しさん:03/11/23 18:53 ID:WCMWZ6bG
>>403とんでもない勘違い君ハーケンw
理科大をどーしても同格にしたがるなw実際は理科大までが大手のボーダー
ライン。それ以下はサヨナラ。工学院とって理科大落とすなんてよっぽど
じゃない限りありえない。4工大が早計云々なんて持っての他、図々しさ
さえ感じるよ。理科大、マーチ、四工大。就職時にこのグループの格差は
偏差値よりも決定的になる。理科大は入社数年は旧帝、早計と同じ扱いだけど
30過ぎて、40差し掛かるあたりに昇進の面で格差が出てくる。
406大学への名無しさん:03/11/23 19:05 ID:nh6BUNde
>404
それはそうだろう。だって相対的に偏差値高い大学のほうが実力ある人が
多いだろうからね。ただそれは個人の実力の問題であって大学のブランド
ではない。
405はずいぶん変な考えに凝り固まってるね。
いまどき大学名で昇進格差があるなんて会社はない。
入社して5年もすれば、誰がどこ大学なんて誰も気にしないし、
興味も無いよ。
407大学への名無しさん:03/11/23 19:10 ID:Z1qdrwn7
>>405
4工大はマーチと違って偏差値グループじゃないよ
それ以前に理科大工作員必死だなww
408大学への名無しさん:03/11/23 19:15 ID:WCMWZ6bG
>>406昇進で大学のブランドは関係ない。そんなこと
はただの奇麗事に過ぎない。そもそもそういったコト
を論じてるのが東大、京大卒のオッサンなわけでw
まったく説得力がない。実力本位で学歴は関係なし。そんなのは
ごく一部の企業と人間だけだ。例を出すと、最難関試験と言われる
国家T種の場合。日東駒船レベルのヤツが必死に勉強して合格しても
採用してもらえない。みんな東大、早計に持ってかれてしまう。
これが現実なんじゃないの?
409大学への名無しさん:03/11/23 19:15 ID:X4a+zGjy
文系ほど学閥がないのは事実だと思う
けどさすがに早計、理科大とは差があると思う

でも、マーチと比べるとどうかな?
機械工学系だと、4工大の方が出世してる人が多いような印象があったし・・・
俺の知ってる某超有名自動車メーカーの子会社の社長までなった人も
芝工の出身だったよ
マーチとならそれほど差はないようにも思えるけど、どうかな?
410大学への名無しさん:03/11/23 19:43 ID:Z1qdrwn7
学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位★芝浦工大★16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率
411大学への名無しさん:03/11/23 20:08 ID:4zaWLc1b
投稿大すげぇ・・・w
何気に4工大は全部入ってるじゃん。
412大学への名無しさん:03/11/23 20:10 ID:8cAEBqp9
文系のマーチは頑張れば早計に並べる。
だが理系のマーチは相手にされてない。
就活では4工はおろか、日大理工、千葉工にも苦戦。
413大学への名無しさん:03/11/23 20:22 ID:8cAEBqp9
ちなみだけど、このスレで理科大を別格視、神格視?してるのって理科大コンプのマーチでしょ。
4工にそんな暇人はいないだろ。
414大学への名無しさん:03/11/23 20:24 ID:X4a+zGjy
>>412
同感
文系・理学部のマーチはしらんけど
工学部だったら4工のほうが就職もその後もいいと思う
正直マーチ理系は損な気が・・・
415大学への名無しさん:03/11/23 20:29 ID:10fum3Al
>マーチとならそれほど差はないようにも思えるけど、どうかな?
これってマーチより4工は下だけど善戦してるんじゃない?って言ってるのかな?
4工がマーチより下なんてことはないよ。完全に同格だ。
特に芝ムサについて言えば格上ってことさえあれ下ってことはまったく無い。
416大学への名無しさん:03/11/23 20:30 ID:WCMWZ6bG
>>412理科大コンプのマーチではなく、東工大、早計落ちの理科大だが。
あと、別に理科大を神格化なんてしてない。ただ、現実を言ってるだけ。
まァ、そうなると理科大も全然たいしたことないわけだが。
417大学への名無しさん:03/11/23 20:31 ID:pT89vU2k
昇進に学歴が関係あるところはそれほど多くないと思いますよ。
学閥があるところや公務員の上のほうは別だと思いますがね。
俺は、某大手メーカに入社して7年になるけど、やっぱり実力がある
やつと上司受けいいやつ、あとは、配属の運でだいたい昇進きまって
るように思えます。
入社するには、偏差値高い大学のほうが有利なのは確か、でも入ったら、
学歴なんて関係ないです。
418大学への名無しさん:03/11/23 20:37 ID:10fum3Al
そもそも408が例にあげた国家一種が例外なんだよ。
公務員は利益を上げる必要が無いから、旧帝早計卒の自分たちが安泰でいられる
体制を続けようとしているだけだ。
民間企業はそうはいかない。
自分が社長をしていて採用することを考えてごらん。
実績をあげない高学歴なんて欲しいと思わないだろ。
今の民間企業は意外合理的な考えが浸透しているよ。
419大学への名無しさん:03/11/23 20:39 ID:pT89vU2k
>>415
昔はそうだったかもしれないけど、いまは状況が変わったんじゃない?
いまの偏差値はマーチのほうが上でしょ。
だからマーチいくより4工大いくほうが得だとは思うけど、このまま
マーチより低い状態がつづいたら就職でも負けるようになるのでは。
(もうすでに抜かれているかどうかしらないけど)
420大学への名無しさん:03/11/23 20:46 ID:bQq+L+Pd
一流企業の基本は信用と常識だね。まあ、二流・三流私立卒でも、「泥棒をするようなことはないだろう」
で大卒を採用するんだ。ところが一流でも早稲田の強姦魔みたいなのもいるにはいる。
理系の諸君は比較的モラルがあるけど、今はバブル時代みたく学校名だけでもないでしょ。
421大学への名無しさん:03/11/23 20:51 ID:8cAEBqp9
>>416
あなたがリアル理科大関係者だったとはちょっと驚き。
てっきり偏差値で理科大を追い上げているマーチのMあたりの人かなぁと・・・
まあそれはともかく理科大にもあなたのような認識の人がいたんですね。
というのは理系の場合文系に比べたら恣意は入りにくい。
学歴というマジカルな要素は否定しないまでも影は薄い。
工業社会では、採用に始まりその後の競争でも、技術本位・実力本位の世界なのでは?
漏れはその入り口である就活しか経験してないけど、理科大生が特別扱いされていた企業を知らない。
422大学への名無しさん:03/11/23 20:58 ID:X4a+zGjy
>>419
偏差値と就職・出世は違うわけで
例をあげるなら物理学科
423大学への名無しさん:03/11/23 20:58 ID:XWJ1WKp6
>>421理科大でもクズはいるし、それは早計でも東大でも同じ。
ホントに使える人間は一部しかいない。ただ、早計と理科大
で同じ能力の人がいました、そしたら企業は早計を取るし、昇進
面でも同じ。逆に、理科大の落ちこぼれと芝浦の優等生なら芝浦
を選ぶのも然り。それは当然のことだ。でも、企業に入って早計
、理科大あたりの連中と四工大あたりの学生で能力、技術力が同じ
ならどちらを上司にするだろうか?
424大学への名無しさん:03/11/23 21:05 ID:X4a+zGjy
>>423
ちょっとずれてるんじゃない?
入学偏差値で言えば
早計>理科大>マーチ>4工
で、就職で考えれば マーチ≦4工だとしても
理科大あたり以上になると、さすがに元の偏差値が大きく違うんだから
就職・出世で差があっても当然なんじゃないの?

逆に理科大の君が早計や東大に、就職や出世で格差をつけられても
しょうがないと思えるだろ?
4工はあくまでも「偏差値の割に」お買い得、 というだけであって
だれも偏差値が10近く違う早計や理科大と張り合う気はないと思う

それを勝手に「4工の奴らは早計・理科大と就職出世が同格だと思ってる。訂正してやらねば」
とかって思い込まれても迷惑なんだよね
そもそも今の時点で理科大入れる成績なら、総計狙うだろ
425大学への名無しさん:03/11/23 21:24 ID:8cAEBqp9
>>423
漏れは司馬遼さんの愛読者なんだけど、軍隊にまつわるこんな話があります。
戦場で真っ先に殺される役回りの兵はどんな上官に付きたがるか?
優しい上官?理解のある上官?士官学校を出ている上官?
そんなことはどうでもいいらしいですよ。
ただただ生きて国に返してくれそうな人、つまり戦のうまい人、強い人の下に付きたがるそうです。
426大学への名無しさん:03/11/23 21:29 ID:XWJ1WKp6
>>425戦いが上手い=自分が生き残るタメなら部下も見捨てる。
一番いいのはバカなヤツの下について後に蹴落とし自分がトップになること。
427大学への名無しさん:03/11/23 21:33 ID:o4okdEcU
理系は
慶応=理科大>早稲田>マーチ=四工大
って聞いたんだけど。偏差値じゃなく、研究機関的なものね。
早計上智ランクに位置されてるし、理科は早稲田と同等じゃね?
単に早稲田信者が多いだけ。
慶応、早稲田、東京のプレテストはあるのに、東京工業や上智のプレテストがないように、
名前が強いって事。
428大学への名無しさん:03/11/23 21:44 ID:8cAEBqp9
>>426
てか、そんなやばい人、下の人も見分けつけると思いますよ。
下に見限られたら、それこそ統率者としては失格なんじゃないですか?
429大学への名無しさん:03/11/23 21:45 ID:9AVrRhF3
東京電機大の情報環境学部みたいなのは就職とかはどうですか?
430大学への名無しさん:03/11/23 21:48 ID:Z1qdrwn7
理科大の話はどうでもいいよ
ここは4工大のスレなんだからな
理科大の話は理科大スレでやればいいさ
431大学への名無しさん:03/11/23 21:48 ID:bLQsUpdZ
>>429
学際系はSFC以外は終ってる・・。
432大学への名無しさん:03/11/23 21:51 ID:6ImcUhKf
企業ってとこは基本的にみんなのコンセンサスが無いと上にはなかなか立てないよ。
上位の大学を出ていても常識の無い人はダメだし、部下の面倒を見てあげて、
評判の良い人にならなければ出世はできない。学歴もある程度の最低認知ラインは
どこの企業でもあるし、学閥なんかある会社では出世の見込みの無い無縁の大学は
まず採らない。大学の就職実績をよく吟味して受験校は選んだ方が絶対にいいね。
433大学への名無しさん:03/11/23 21:53 ID:8cAEBqp9
>>430
そうだね。スレ違いスンマソ
て、漏れは理科大じゃなくて芝浦だけど、ここらで銭湯落ちしますわ。
434大学への名無しさん:03/11/23 22:02 ID:618DL8yn
電通大卒のオレから見て四工大はカスだね
一生偏差値コンプが付いてまわりそうだからね(ゲラ
435大学への名無しさん:03/11/23 22:05 ID:ILKLJUzz
>>434を見るように、いくらいい大学をでてても人間そのものが腐ってると元も子もありません
436大学への名無しさん:03/11/23 22:08 ID:bLQsUpdZ
どんぐりの背比べ
437大学への名無しさん:03/11/23 22:24 ID:SWzuYaOP
学校単位で見るのはナンセンス
438大学への名無しさん:03/11/23 22:46 ID:QjyjQIgc
シ、シッ、ショツ、職業ギルド組合のシコウを、ナッ、舐めるな
439大学への名無しさん:03/11/23 23:34 ID:o1ksOVuG
ネットワークの勉強したいんですけど、どこがお勧めですか?
440大学への名無しさん:03/11/24 00:09 ID:DTqdFYMQ
週刊現代で見たんだけど、理系は出世しにくいし待遇も安いって書いてあったんだけど実際の所はどうなんですか?
理系は大学も忙しいし、学費も高いのに何か損してませんか?
441大学への名無しさん:03/11/24 00:22 ID:uWElC/9W
待遇が安いってどういうことだ?意味分からん
442大学への名無しさん:03/11/24 00:30 ID:P8kJVQrW
>>441
文系1流>>>理系一流>理系一流未満>>文系超2流以下

日本は理系トップの地位が低いのは確か。
443大学への名無しさん:03/11/24 00:49 ID:uWElC/9W
>>442
四工大スレに文系一流と理系一流は持ってくる必要なくね?
一流以下を比べれば文系より劣ってると肺炎でしょ
444大学への名無しさん:03/11/24 00:55 ID:vBoD52gC
>>440
待遇って言うか、技術系の収入が文系というか経済畑に比べて低いということじゃない?
だとしたらそれはそうだと思う。
物作りは右から左じゃ済まないからどうしたって手間がかかる。
良心的に取り組む香具師ほど対価効率は低くなる。
だけどそれする香具師がいないと、日本みたいな無資源国では商売そのものが出来ないわけだけどね。

でもこれからMOTみたいのが日本でも認知され出せば、状況は少し違って来る気もする。
445大学への名無しさん:03/11/24 01:44 ID:DTqdFYMQ
>>444
やっぱ大企業に就職するより、中小企業で頑張る方が良いですか?
446大学への名無しさん:03/11/24 10:30 ID:P8kJVQrW
>>445
人それぞれだと思うが、悪いこといわんから大企業にしとけ。
中小行った奴は大抵後悔してる。
転職するにしても、大企業→中小企業はよくあるが逆は難しい。

ただ、中小のなかにもよい企業はたくさんあるし、大企業でもDQNな
企業もあるので、その辺はよく見極めることが大切だね。
447大学への名無しさん:03/11/24 10:34 ID:KalCFrGR
>>445
ほい
http://etc.2ch.net/employee/
DQN会社の実際
448大学への名無しさん:03/11/24 12:09 ID:A7UJ2pKs
大中小で考える時代でもないでしょう。
企業でも、人でも、高偏差値でも、低偏差値でも、金持ちでも、貧乏でも、
男姑やDQNはいるさ。
449大学への名無しさん:03/11/24 12:09 ID:TrRf42sd
>440
製造業の給与水準が低いってことを言ってるんじゃないかな。
銀行証券マスコミ商社などと比べると低いもんね。
ただ、これから先もこれが続くかは疑問。
銀行証券も徐々に給与水準下げてるし、存在意義すら問われている
商社などもどうなることか。
マスコミもインターネット他新興メディアとの競合などなど。
逆に製造業は特許報酬裁判続出による報酬見直しなどの追い風がある。
バブル時、理系卒者が給与水準に引かれてこぞって銀行証券商社に就職
したけど、彼らは今どうしてるかな?
450大学への名無しさん:03/11/24 12:38 ID:P8kJVQrW
>>448
その率が大中小で全然ちがうのでは?
働きやすさ、福利厚生、離職率もぜんぜん違いますよ。

>>449
それに銀行や商社は、比較的若い年齢で子会社に飛ばされて
大幅給料カットされる場合が製造業に比べて多かったりしますね。
451大学への名無しさん:03/11/24 16:53 ID:fzIkgRsx
経営コンサルタントになりたいんですがどの学科がいいですか?
452大学への名無しさん:03/11/24 18:48 ID:/6w70T5q
5流大学は何やってもダメ(ゲラ
453大学への名無しさん:03/11/24 19:58 ID:BFk83zSv
来週の芝浦の大学見学行く奴こんなかでいるか?
俺は行くぜ!
454大学への名無しさん:03/11/24 20:13 ID:JgCCLHvO
つい最近芝浦の学長が江崎玲於奈であることを知ったよ
よさそうな大学だな。
455大学への名無しさん:03/11/24 20:44 ID:cDrRL++U
>>451
そういうのは経験とかがモノを言いそうだから、特にどの学科というのはないんじゃない?
実際経営コンサルの経歴って雑多だから。
456大学への名無しさん:03/11/24 21:39 ID:BFk83zSv
>>451
素直に経営学部いけば?
457大学への名無しさん:03/11/24 23:07 ID:rKMYXJ29
皆さん全部で何校くらい受けますか?
458大学への名無しさん:03/11/24 23:28 ID:59iXjkBk
4-5
459大学への名無しさん:03/11/24 23:42 ID:DTqdFYMQ
俺も5校ぐらい。去年の経験から言うと、いっぱい受けると大変だよ。後、連続で受けるのも大変。
第一志望の前日は空けて次の日に集中するのがいいよ
460B4@芝浦:03/11/24 23:56 ID:inIbhwGR
>>451
工学部よりは経済学部などの方がいいでしょうね
461大学への名無しさん:03/11/25 00:01 ID:0t7RFlJc
462大学への名無しさん:03/11/25 00:05 ID:RPlzBrgw
研究室って違う学科から違う学科への研究室へ入ることって出来る?
463大学への名無しさん:03/11/25 20:48 ID:x+eZoj5A
基本的には出来ない。
464B4@芝浦:03/11/25 21:25 ID:V9pOZaOA
>>462
芝浦はできますよ
結構柔軟です
465大学への名無しさん:03/11/25 23:00 ID:O70/y/S6
大学をたくさん受けると入学金が帰ってこないところとかいろいろあるから、すごいお金かかると思う。
大学って金とりすぎじゃね?
150万も。
国公立は別だけどさ
466大学への名無しさん:03/11/25 23:13 ID:D3Kddsht
>>462
でも、入る前からそれ狙うって・・・
最初から意中の学科狙えよ!!
467大学への名無しさん:03/11/26 03:08 ID:pTFFwEzy
みんな国立は何処受けるの?
468大学への名無しさん:03/11/26 03:25 ID:wr+eD4wV
>>467
4工大本命な香具師は国立は狙わんだろ。
469大学への名無しさん:03/11/26 03:32 ID:RU4O1IX6
俺は公立だけど都立大学志望。工学院で仮面だけど。
470大学への名無しさん:03/11/26 04:55 ID:pTFFwEzy
>>469
都立大って合併するんじゃなかった?
471大学への名無しさん:03/11/26 10:39 ID:3AXXqVVh
昨日新聞に千葉工大のばかでかい広告がのってて理系単価大で初のAA-の評価を得ました
とか書いてあったけどほんとなの?
472大学への名無しさん:03/11/26 13:04 ID:EDCQTMXQ
8脚自動車「ハルキゲニア」も千葉工大だよ。
去年た鯨衛星といい、千葉工は頑張ってるな。
473大学への名無しさん:03/11/26 17:33 ID:hn7jVGj7
千葉工大って工学院くらい?
474大学への名無しさん:03/11/26 18:27 ID:TImW+0fV
建築だったらどこがいいですか?
475大学への名無しさん:03/11/26 18:43 ID:pTFFwEzy
芝浦って駅から歩いて20分かかるって聞いたけどマジ?
本当は見学に行きたいけど地方出身なんで…
476大学への名無しさん:03/11/26 19:32 ID:3Ks9l+u5
電機か工学院、さもなければムサがいいだろう。
千葉工と芝浦は地球温暖化で海底に沈んじゃうぞ。
477大学への名無しさん:03/11/26 20:13 ID:xErLygrr
ムサも地震で崩れるから電機か工学院だな
478名無しさん@引く手あまた:03/11/26 20:22 ID:N677m6Q3
>>477
ムサは建物が古いの?
無難に電機の工がいいのかな
479B4@芝浦:03/11/26 20:23 ID:BxR1ZVki
>>474
芝浦

>>475
大宮キャンパスはそうです
でも頻繁に学バスが東大宮駅前から出てるので10分もかかりませんよ
もちろん無料です
http://www.shibaura-it.ac.jp/access/bus/index.html
480大学への名無しさん:03/11/26 20:25 ID:LAS71u2s
>>475
学バス乗らなければそのくらいかかる。
でも静かな住宅街だから、朝歩くのも気持ちいいよ。
年取った先生でも結構歩いたりしてる。
481大学への名無しさん:03/11/27 03:03 ID:3EAmzUyQ
みんな今の時点で過去問どれくらいとれる?
この時期で合格最低点ぐらいしか取れない俺は千葉工大レベルも滑り留めで受けた方がいいかな?
482474:03/11/27 13:50 ID:PaxaOvMu
神奈川とかはどうですか?
483474:03/11/27 13:51 ID:PaxaOvMu
神奈川とかはどうですか?
484大学への名無しさん:03/11/27 14:13 ID:PaxaOvMu
二重すまそ
485大学への名無しさん:03/11/27 16:18 ID:QKAhxV80
>>481
お前はどこの過去問がぎりぎりなの?
俺は電機と工学院の問題は230/300とか取ってるけど、
ムサコウと芝浦は合格点に達しない時もある。
まぁ、大丈夫なんじゃない?
大学の出題傾向にもよるが、俺は電機より千葉工のが英語がムズかったし。
ちなみに俺の偏差値は 数55 物58 英45 で判定はCとかBだ。
大学入試はほとんどの人がD判定とかで受かってるらしいし、心配すんな。
486大学への名無しさん:03/11/27 17:07 ID:QyffYbQA
4工大+ティバ工の中で、日大理工はどの辺りなんだ?
偏差値だけじゃなくて、多義的に。
487大学への名無しさん:03/11/27 19:37 ID:0/XkHc1b
>>486
日大理工は建築がいいらしいね。
芝浦、ムサと工学院、ティバ工の間、つまりは電大工ぐらいかな?

学科によってはずっと船橋だったかも。
488大学への名無しさん:03/11/28 17:21 ID:UfXd3SrX
age
489大学への名無しさん:03/11/28 23:29 ID:ipmxJp44
>476
まあ15分くらいだな
芝浦のバス出てるから乗ると早いよ
490 :03/11/29 00:14 ID:NQtdlJAB
大宮の芝浦は住宅街に有るけど近所に美味しい昼飯出す店有りますか?
結構贅沢にソダチャって学食だけだとウツなんす。
491大学への名無しさん:03/11/29 00:31 ID:pwXFicTb
>>490
んなものあるわけない。校舎は大宮じゃなくて東大宮。見沼区だよ。見沼区。
見沼用水、見沼田んぼって聞いたことあるだろ?あれだよ、あれ。
492大学への名無しさん:03/11/29 00:36 ID:yS3Z5riB
【2004年度代ゼミ版】
//系統
大学// 法  文  経  商  理工  ≪指数≫高←        →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大 66  64  65  63  64    29−※※※※B−−−−−−−−−−
慶應義塾 66  64  64  63  64    28−−※※※B−−−−−−−−−−

上智大学 66  63  62  --  61    17−−−−※B−−−−−−−−−−
同志社大 64  62  61  60  61    15−−−※※※B−−−−−−−−−

立教大学 62  61  60  --  58     6−−−−−−−※B−−−−−−−
関西学院 61  60  59  59  59     5−−−−−−−※B−−−−−−−
立命館大 62  61  58  58  59     5−−−−−−−※B※※※−−−−
学習院大 61  60  59  --  55     0−−−−−−−−※B−−−−−−
明治大学 61  59  59  58  56     0−−−−−−※※※B−−−−−−
中央大学 63  59  58  58  55     0−−−−※−−※※※※B−−−−
青山学院 60  59  57  57  56    -4−−−−−−−−※B−−−−−−
関西大学 60  58  56  58  56    -5−−−−−−−−※※※B−−−−

法政大学 59  57  56  56  53    -12−−−−−−−−−−※※※B−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2003年 代ゼミの主系統、学部別偏差値を合計、
 明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式は原則従来型3教科の値。

(特記事項)
・中央大(法)が他学部に比べ、突出
・立命館大は他入試方式の間接的な影響あり
493B4@芝浦:03/11/29 00:58 ID:RG2103uS
>>490
東大宮駅前には何軒もあるよ
学生向きなのも結構ある
494 :03/11/29 00:59 ID:NQtdlJAB
>>491
東大宮の住宅街は沼の上に浮いているみたいす。
やはり工学院攻めてみます、京王プラザホテルとかで昼飯できますし。
495 :03/11/29 01:01 ID:NQtdlJAB
>>493さん
ロイホぐらいはありますか?
496大学への名無しさん:03/11/29 02:15 ID:MjV/9mxg
>>495
俺は493じゃないが芝なんで。
ファミレスは学校から徒歩15分くらいのとこでサイゼリヤならあるけどな。
そこの通りにバーミヤン、藍屋、ステーキのどん、CoCo壱番屋、とんかつ屋なんかがる。

駅前には松屋とかミスド、マック、尾道ラーメン、あとは学生向きの中華料理屋が数件あったりする。
しかし、昼は皆大抵生協か学食か弁当だと思うが。

と、ここまで書いたが昼飯のことだけで大学を選ぶってのもどうかと思うぞ。
497大学への名無しさん:03/11/29 03:18 ID:WXPLkEBN
電大の電子情報工学科と電子工学科ってどうちがうの?
同じようなきがするんですが・・・
498大学への名無しさん:03/11/29 03:56 ID:JOqrj0hV
俺は今工学院で仮面してるけど、工学院の特徴を教えときます。
1・2年沢山遊びたい人は工学院は止めたほうがいいです。
キャンパスは八王子駅からチャリで20〜30分くらいで、キャンパスは山の斜面に作られてて、
体育館に行くときはすごい急な坂を登らなければならない。
学食はなかなか美味いけど、図書館はうるさいし早く閉まる。
サークルは数えるくらいしかない。教授の質は決して良くない。
しかし3・4年の新宿キャンパスは新宿駅京王線改札口から徒歩5分。しかも地下道で大学と駅がつながってる。
地下2階地上28(?)階立てのビルキャンパス。
窓からは新宿の街や夜は新宿の夜景が良く見える。
図書館はほとんど人がいない。
大学院の進学率は約2割。
研究室はかなり沢山の種類があるらしい。

大学の友達はみんな入試はすごい簡単だと言っていた。
つまり工学院の入試は簡単だと思っても、周りの受験生も楽だと思ってるということです。
友達の中には本当に受験受かって来たんか?って思うような人達もかなりいるので最後まであきらめずに頑張ってください。
つーか工学院人気ねぇな…。
499498 追加:03/11/29 04:23 ID:JOqrj0hV
女の人数は全体ではかなり多いです。学科によっては少ないけど。
建築都市デザイン学科などにかなりいるらしくキャンパス内で工学部単科にしてはかなり女がいます。(しかも質もかなり高いのが多い)
八王子キャンパスへはチャリだけでなくバスも通ってます。
図書館でDVDも見れます。
500大学への名無しさん:03/11/29 04:25 ID:JOqrj0hV
500ゲトー\(・∀・)/
501大学への名無しさん:03/11/29 12:37 ID:y/KWUWK1
工学院の応用化学受けるんですが。
502大学への名無しさん:03/11/29 13:42 ID:8o5oLLSC
八王子は田舎だけど、クサっても東京だよ。4工の中で総て東京都内にキャンパスがあるのも工院だけ。
市内には短大や大学数も圧倒的に多いから交流も盛ん。バイトも多いし彼女に知り合えるチャンスもある。
そんなにワルかーないはず。
503大学への名無しさん:03/11/29 16:09 ID:YWoQmRiZ
工学院はうちの学校の偏差値30代のDQNが10人ほどいくんだよな・・・。
工学院と千葉工業しか受からなかったら千葉工業で仮面したい。
504 :03/11/29 16:12 ID:yIRICUCn
<八王子は田舎だけど、クサっても東京だよ。
近所の女子大は工学院はパスとか言ってるよ。
505大学への名無しさん:03/11/29 16:12 ID:8GIRz9bf
>497
電子デバイスがメイン と 通信技術がメイン の違い。
506大学への名無しさん:03/11/29 17:05 ID:FVhNl9ZF
4工大と日大理工等で教育内容が充実しているのはどこでしょうか?

507大学への名無しさん:03/11/29 18:00 ID:iBZlh5Nr
>>503
その気持ちわかる(w
顔あわせたくないよねー
508大学への名無しさん:03/11/29 18:41 ID:akNrT47g
就職力か教育内容か知らんが。以下はコビベだけど、

武蔵工大100
とすると
日大理工 110

芝浦工大 85
東京電機 70
工学院  60

千葉工大 45

工学院未満になると急に落ちるみたい、
特に就職力が、
509大学への名無しさん:03/11/29 19:03 ID:l2EKfBBb
>>508
何を持って就職力とするのか基準が分からん
510B4@芝浦:03/11/29 19:21 ID:RG2103uS
>>506
学科による
511 :03/11/29 19:31 ID:yIRICUCn
>>508
日大理工は日大と言う事で一括りにされてお仕舞いだよ。
512大学への名無しさん:03/11/29 21:07 ID:iBZlh5Nr
>>508
なんの根拠もないランキングだな。
そんなの信じてるわけ?
日大理工がやけに高いが日大工作員の脳内ランキングじゃないか。
513大学への名無しさん:03/11/29 21:58 ID:aa/KGlNd
>>510
どちらの学科ですか?
514大学への名無しさん:03/11/29 22:11 ID:jQvokeG0
電通大のオレから見るとオマエラ悲惨だな
高い学費払って 4工大+おまけ 大学かよ
グヒャグヒャグヒャグヒャ〜♪
515大学への名無しさん:03/11/29 23:06 ID:l2EKfBBb
>>514

>>434

かわいそう
516大学への名無しさん:03/11/29 23:29 ID:FmS4eTFj
http://www.it-chiba.ac.jp/topics/data/1068098794.html

学校法人千葉工業大学、 R&I社から「AA−」の格付評価
格付け取得は、大学で6例目、理工系大学では初めてです。
本学の格付けは21段階ある格付けの上から4番目で、旭化成、
三菱重工、日立、三井物産、東京三菱銀行などと同じ評価です。
517大学への名無しさん:03/11/30 02:45 ID:AqUFA4nU
>>503
偏差値30台で工学院行けるの・・・?
518:03/11/30 09:14 ID:tkiaNu/y
駿台データによると4工大は全て30台でも受かってるようだから安心しる(ゲラゲラゲラ
519大学への名無しさん:03/11/30 10:50 ID:Uh17r2qe
>>517
指定校が五人ほど。後は推薦とかで行くらしい。
520大学への名無しさん:03/11/30 13:34 ID:yCTNKjSN
>>517-518
偏差値30代合格者数/合格者数 合格者数に占める割合(代ゼミ

工学院 50/797 0.063%
電機 11/338 0.033%
武工 10/716 0.014%
芝浦 3/982 0.003%

参考
千葉工 51/336 0.152%
日大理工 20/586 0.034%
法政工 9/575 0.016%
明治理工 2/663 0.003%
青学理工 1/485 0.002%
中央理工 1/779 0.001%
521大学への名無しさん:03/11/30 13:38 ID:yCTNKjSN
中央、青学、明治、芝浦
武工、法政

電機、日大


工学院


千葉工
522大学への名無しさん:03/11/30 14:19 ID:Z8k9Ak7g
計算おかしくない?
523大学への名無しさん:03/11/30 14:55 ID:Z57Vjed2
% の計算が分かってない yCTNKjSN のランク付け。
頑張りやさんなのだが。
524大学への名無しさん:03/11/30 15:06 ID:LDRBd71P
比較的規模が小さいから、経営評価はどの単科工大も良い傾向だな、テバ工とどこもどっこいだ。
525大学への名無しさん:03/11/30 15:25 ID:KSNATx8B
>>524
そうだね、4工大はテバ工より伝統あるし受験生もあつめも
楽だしね。
テバ工は付属高もってないからこれから少子化進むと厳しくなるよ。
526大学への名無しさん:03/11/30 15:48 ID:yCTNKjSN
>>522-523
×100ね

>>521でも相対評価はできますね
527大学への名無しさん:03/11/30 20:31 ID:4nOWX9t3
528大学への名無しさん:03/12/01 20:29 ID:oL4DADiU
 
529大学への名無しさん:03/12/03 02:31 ID:vgc6wxWd
ついに12月だねぇ…
受験生ガンガレ
530大学への名無しさん:03/12/03 16:00 ID:l5y+WcLZ
ひとすくないな
531大学への名無しさん:03/12/03 19:54 ID:Y8o2SoO+
唐揚げ
532大学への名無しさん:03/12/04 11:21 ID:23BJC/YD
偏差値30代合格者数/合格者数 合格者数に占める割合(代ゼミ

千葉工 51/336 15.2%

工学院 50/797 6.3%

日大理工 20/586 3.4%
電機 11/338 3.3%

法政工 9/575 1.6%
武工 10/716 1.4%

芝浦 3/982 0.3%
明治理工 2/663 0.3%
青学理工 1/485 0.2%
中央理工 1/779 0.1%
533大学への名無しさん:03/12/04 11:24 ID:23BJC/YD
30台でもマーチ以下なら合格できる可能性がほんの少しだけあります
534大学への名無しさん:03/12/04 11:36 ID:23BJC/YD
偏差値30代合格者数/合格者数 合格者数に占める割合(代ゼミ

前橋工科 2/26 7.7%
秋田・工 3/46 6.5%

山梨・工 3/63 4.8%

山形・工 3/93 3.2%
茨城・工 3/96 3.1%
新潟・工 3/98 3.0%
群馬・工 3/102 2.9%

宇都宮・工 1/85 1.2%

30台でも国立に合格できるかも
535大学への名無しさん:03/12/04 16:02 ID:H1hFUgyl
あと1ヶ月死ぬ気でやれば国立いけるんじゃない?
俺は諦めない!!
536大学への名無しさん:03/12/04 17:15 ID:LCzItWl8
>>535
何処受けるの?
俺は千葉受ける予定。センター次第なんだが…
537大学への名無しさん:03/12/04 17:17 ID:WxT8opU2
538大学への名無しさん:03/12/04 22:29 ID:+GV/GdNH
>>535>>536
そうそう、最後の頑張りは後でモノ言うよ。
だから出来るだけ今頑張っておいた方がいい!!
どこの大学に進んでも、必ず生きて来る。
539535:03/12/05 00:13 ID:WTEzhXfK
山形。他人に言わせりゃんなとこ受かるだろって言われるかもしれないが
俺にしてみりゃ結構高いハードル。しかし今がんばれなきゃ、たとえ今年
だめで浪人することになっても絶対がんばれない。
みんなでがんばろうじゃないか!
540大学への名無しさん:03/12/05 11:34 ID:It+pNcpv
山形大学って4工は滑り止めにならないような。(特にシバムサは論外
滑り止めなら日大工学部とか千葉工大あたりが適切だろうな。
541大学への名無しさん:03/12/05 12:49 ID:I031+8Gb
芝浦工大の2部(電気設備科も含めて募集停止済み)って、総合的なレベルは工学院2部や東京電大2部と比べたらどっちが上なんだろう。
542某企業人事部長:03/12/05 13:36 ID:/cEJdFSJ
山形大学の方が4工より遥かにいい評価をします
残念ながら
543大学への名無しさん:03/12/05 13:52 ID:mMZjJFbs
今週の日曜にある代ゼミの記述模試受ける人いる?
544大学への名無しさん:03/12/05 14:09 ID:RbE9eMTy
>>542
お宅のような山形の中小地場企業だったらそうかもね。
545大学への名無しさん:03/12/05 14:21 ID:AGCbOYZs
山形大工といえば入試ミスがあったね。もう痛手から立ち直ったのかな?
546某企業人事部長:03/12/05 14:59 ID:/cEJdFSJ
国立は優秀な学生が多いです。やはり。
満遍なくこなせるので仕事を与えても難なくこなします。

私立は文系科目が苦手なので仕事をやらせても、不器用なマニュアル人間が多くて使えないのが多いです。

あしからず。。。
547大学への名無しさん:03/12/05 15:44 ID:MzZL3lRC
>>546
使えないのは私立文系じゃない?
入試に関していえば、理系で私立専願はほとんどいないでしょ
(4工大未満だと多そうだけどね)

英語が不得意な奴は、2次に英語がない国立のほうが有利なぐらいだし
センターレベルの国語と社会なんか足ひっぱらないぐらいに点数とるのは
ちょっと時間かければいいだけだし(上位国立狙うのでなければ)

就職とかOBの役員ランキングみても4工大は、下手な地方国立より全然
いいよ。
俺は電通大志望だが、落ちたらたぶん芝浦かムサいくよ。
まあ、そのときは、院はロンダしたいけどね(w
548大学への名無しさん:03/12/05 16:43 ID:/MwL1get
>>546
厳しい部活とかに入ってたとかでもマーチクラス受かったやつは一般の国立のやつよりずっと使えると思うが・・・
くれぐれも厳しい部活と公立のお遊びとは一緒にしないように。野球で言うと甲子園狙うとかのとこね。1、2年と3年の夏までは勉強が1分たりともできません。
549大学への名無しさん:03/12/05 21:04 ID:It+pNcpv
>>546
山大出身者がで満遍なくねえ・・・

ここは4工スレなんで山大なんてどうでもいいぽ
550大学への名無しさん:03/12/05 22:05 ID:7NLXDxo7
おまいらに質問です。芝浦は得点調整ってのしてるらしいけど、武蔵や電機もしてるんですか?
551大学への名無しさん:03/12/05 23:29 ID:CFKGbk6q
ヲタでもそうでない奴も遊びたいなら電機工。
ヲタは聖地がすぐそこ。
そうでなくても、楽器屋、書店の宝庫。
552大学への名無しさん:03/12/06 00:29 ID:PaXkvgqd
四工ってオタ率高いの?
553大学への名無しさん:03/12/06 01:50 ID:FOo6tIc5
その通り
童貞率も高いよ
554大学への名無しさん:03/12/06 01:52 ID:LfYXKoAK
八戸工業
大同工業
西日本工業
足利工業

これも四工大っていうの?
555大学への名無しさん:03/12/06 08:30 ID:+rXi9n9K
>>554
その中で、足工大は関東ではかなり知名度ある。風力も有名じゃん。
556大学への名無しさん:03/12/06 21:38 ID:0SWwO8CA
ってか、山形大より芝浦の方が圧倒的に高くない?
山大は余裕で逝けそうだけど、芝浦は無理ぽ・・・。
まぁ山大に逝くくらいなら浪人するけどな。
557大学への名無しさん:03/12/06 22:13 ID:d7wMPtIl
>>556
バブル期はいざしらず、いまはどっちもどっちじゃない?

関東の奴だったら芝浦いくし、山形の奴だったら山形行くと思うし。
就職は東京の芝浦のほうがよさそうだけど、山形でまったりするのも悪くないよ。
558大学への名無しさん:03/12/06 22:34 ID:Ii8Ft5ZF
電気工学部を卒業するとほとんどの人が大学院かエンジニアとして会社に就職するのでしょうか?
エンジニアって物を作ったり開発したりする仕事ですか?
559大学への名無しさん:03/12/06 23:03 ID:/DAoms26
>558
そうですね。電気の場合は、学部卒にしろ修士卒にしろエンジニアまたは
研究員としてメーカーに就職する人が多いですね。
電気卒の場合、電機製品やロボット等の産業用機械の電気・電子回路周りや
ファームウエア設計、LSIの設計などの仕事が多いかと思います。
もちろん設計・開発にあたっては、試作品を作らなければならないので、図面を書く
だけでなく、部品の発注や加工屋さんへの指示、組み立てなども行います。
研究職の場合は、直接商品を開発するというよりは、ある分野を突っ込んで研究し、
結果を開発設計部門にわたして商品に生かしたりするほか、学会へ発表したりという
ことも大切な仕事になります。

560大学への名無しさん:03/12/06 23:04 ID:wnsTurgs
>>557
今電機大だけど高校は東北だから山形大学受けてる奴多かった。
そいつらの併願でマーチとか芝浦とか受けてる奴はほとんど落ちてたよ。
電機大だとほぼ互角かな。
山大の滑り止めとしては東北工大とか日大工学部が多かったよ。

かく言う俺は山大落ち電機大だけどなw
561大学への名無しさん:03/12/06 23:26 ID:CxhGoB98
ま 四工大の分際で国立云々。。発言権は一切無いわな
高い授業料払った親不孝クンたちに告ぐ

プ ゲ ラ ゲ ラ

ア ヒャ ヒャ ノ ヒャ
562大学への名無しさん:03/12/06 23:27 ID:xTOxYrap
俺は芝浦落ちて電機大に逝くか、浪人してするかで悩みそうだ。
電機大もまぁ良いんだけど、絶対にヲタクとして覚醒しちゃうな・・・。
563大学への名無しさん:03/12/06 23:47 ID:kanmrNjb
山形って、有機ELの凄い先生がいる大学。
564大学への名無しさん:03/12/07 00:00 ID:3H7GR7Mg
電気科を出たからと言って有名電気メーカー系に就職する人はイロハのイのような人で、
ちょっと頭を働かして、機械屋ばかりの機械メーカーとか、建築屋ばかりの建設会社に
電気卒で就職するのも手。今は不況だけども・・電気屋が少ないので重宝がられて得をする。
その他、スーパーマーケツトの電力管理部門とか、バス会社の保守部門とか、電気科卒で
穴場就職できるところはイッパイある。真面目正論で有名電気メーカーなどに下手に就職
したりすると、生存競争が激しかったり長い間下働きだったりして・・・

んまぁー、このあたりの大学だったら歴史もあるし先輩も多いから意外と穴場就職も狙える。
正論だけで愚痴る人もいるようだけど、幸福への道はチョッとした頭の使いようだね。
565大学への名無しさん:03/12/07 00:02 ID:3VcD868g
情報メディアとかって将来どんな企業に就職できるんですか?
566大学への名無しさん:03/12/07 11:05 ID:9aivP6db
>>561
こんなやつがいっぱいいる低レベルな国立大には行きたくないな
567大学への名無しさん:03/12/07 18:22 ID:4prXRzyS
>>565
一番幅が広いから一概に言えない。
568大学への名無しさん:03/12/07 18:50 ID:/Jki4/Kd
代ゼミの記述模試受けた人いる?
569大学への名無しさん:03/12/07 19:48 ID:urf4U2J5
うけた。
数学うんこ
570大学への名無しさん:03/12/07 19:58 ID:o7xkmuhr
>>596
難しくて糞なのか簡単で糞なのかどっちなんだ?
571大学への名無しさん:03/12/07 20:01 ID:urf4U2J5
俺にとってはむずかしかった
572大学への名無しさん:03/12/07 20:14 ID:/Jki4/Kd
何点やった?
573大学への名無しさん:03/12/07 20:24 ID:urf4U2J5
50-60
574大学への名無しさん:03/12/07 22:12 ID:/Jki4/Kd
俺もそれぐらいだった…
物理とかは?
575大学への名無しさん:03/12/09 16:09 ID:iUxHqmQ/
から揚げ
576大学への名無しさん:03/12/09 22:00 ID:nIpswE+p
材料系に興味あるんですけど入学後は実験ばっかですか?
577大学への名無しさん:03/12/09 22:14 ID:PSaduQWb
   ∧ ∧    ┌─────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|─
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
578大学への名無しさん:03/12/10 01:49 ID:ycv0GdAm
浪人てどの程度居るの?
579大学への名無しさん:03/12/10 10:58 ID:DZ2KHy8e
   ∧ ∧    ┌─────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|─
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
580大学への名無しさん:03/12/10 11:25 ID:KrfCw/7h
知らないの?
581大学への名無しさん:03/12/10 12:36 ID:Yd3/pVFI
>>578
理系は結構多い
582名無しさん@引く手あまた:03/12/10 19:15 ID:0XLdqG2S
理系って文系に較べて偏差値低いのにね。
583大学への名無しさん:03/12/10 20:50 ID:1RTkmOgb
文系は大学で遊ぼうとして入ってくるいわゆるFランク受験生が多い分
偏差値が理系より高く出る。というのも偏差値とは母集団によって決まるから。
584大学への名無しさん:03/12/10 23:28 ID:sTPcYnTg
>>562
覚醒しる
多分新しい自分を発見するはずだ
少なくともどこにでもあるような大学生活はおくらなくてすむはずだ







・・・・ちゅーか、送れねえ
585大学への名無しさん:03/12/10 23:34 ID:HIJBo7kI
ここにきてモチベーションが下がってきた・・・
586大学への名無しさん:03/12/10 23:37 ID:awwnad6h
>>584
電大生?
587大学への名無しさん:03/12/10 23:50 ID:QQ8gUxoM
高校偏差値65の高校のクラスの数→理系クラス>文系クラス
高校偏差値50の高校のクラスの数→文系>>>>>>>>>理系
高校偏差値40の高校のクラスの数→ほとんど文系 理系ほぼなし
よって偏差値50の出しにくさ
 理系>>>文系

 
588大学への名無しさん:03/12/11 00:08 ID:65rLckqT
どうでもいいけど、高校偏差値で大学を語らないで欲しいわ
589大学への名無しさん:03/12/11 11:02 ID:4QVGleKy
587は高校までは順風満帆だったが大学で本当の力、つまり頭の悪さをマザマザと
思い知らされた低偏差値校行き決定クン

カワイチョ カワイチョ ガンバッタノニネ

ウヒャヒャヒャヒャ〜
590大学への名無しさん:03/12/11 11:22 ID:r7cEP2QX
やっと謎が解けたわ・・・
591大学への名無しさん:03/12/11 11:26 ID:4QVGleKy
大学で
は無く
大学入試で
と訂正
しますたったたらりら〜ピーヒャラピーヒャラたったたらら〜♪
592大学への名無しさん:03/12/11 16:12 ID:ZRVnCw2n
おまいら勉強どんくらいしてまつか?
593大学への名無しさん:03/12/12 02:36 ID:crznYpJ9
>>592
1時間
594大学への名無しさん:03/12/12 09:50 ID:uMvfFSuL
>>587
587じゃないが、医学部も理系だから頭いいやつが集まってるよ。多分・・・
俺の学校文系は模試で偏差値55いて、理系は53が最高なんだけど、
埼大目指してる香具師(理系)が模試で国語受けて英・国で学年トップとったよ。
2位の文系と20点ぐらい離れてたけど・・・(国)
595大学への名無しさん:03/12/12 19:00 ID:cPckLIxo
工学院のセンター合格点おしえて
596大学への名無しさん:03/12/12 19:02 ID:cPckLIxo
工学院のセンター合格点おしえて
597大学への名無しさん:03/12/12 22:01 ID:SuhwZGC6
工学院の編入試験ってどうなんですか?
難しいんですか?
598大学への名無しさん:03/12/12 22:13 ID:BsLp+S9S
二年の半ば迄ならそんなにムズくもないんでは?
599大学への名無しさん:03/12/12 22:19 ID:KW7i4/ab
武蔵工大の環境情報学部の情報メディア学科に入って、情報システム系の授業を履修したくなったら
わざわざ工学部のキャンパスにシャトルバスで行かなければならないのですか?
600大学への名無しさん:03/12/12 22:35 ID:SuhwZGC6
>>598
そうなんですか?
一応建築学科志望なんですがあまり英語に自信がないもので...
601大学への名無しさん:03/12/12 23:04 ID:Z2X2rzqO
芝浦のシステム工学部は英語が辞書の持参可なのですが、工学部のそれに比べて単語等のレベルはどれくらいでしょうか?
総計より難しい?
602大学への名無しさん:03/12/13 01:23 ID:8kftuiOl
>>595
7割くらい
603大学への名無しさん:03/12/13 03:25 ID:iEYpaR4P
>>599
そうです。ハッキリ言って、面倒。
604大学への名無しさん:03/12/13 03:32 ID:opgEAJnZ
今度から芝浦の生徒のことをしばふ(芝生)とよんでくれ
605:03/12/13 11:46 ID:8kftuiOl
芝刈
606大学への名無しさん:03/12/13 13:48 ID:ol3x4n+g
>>601
さすがに総計ほどではない。
607大学への名無しさん:03/12/13 13:53 ID:ol3x4n+g
>>587のいう事も一理ある。
実際理系で偏差値50とると受験者の上位1/3ほどになるっていう・・・
偏差値58で全国で理系上位1/8の俺が言うんだから間違いない。
608大学への名無しさん:03/12/13 23:10 ID:1hfF2eEq
>>601
文の長さは総計より長いんじゃない?
SFCよりは短いだろうけれども
609大学への名無し:03/12/15 00:46 ID:Uin5EOYt
国立の宇都*大や郡*大より4工のほうが就職いいのはホントですか?
610大学への名無しさん:03/12/15 00:48 ID:fdOja5T6
井原さんって今、芝に通ってるんだね。
工業経営(今の情報)だったのかあ。
たった今スポーツニュースでやってた。
611大学への名無しさん:03/12/15 01:15 ID:5tk+CiAd
>>609
俺の友達は宇都宮けって電大行ったよ
612大学への名無しさん:03/12/15 01:50 ID:1ruz7lFb
さすがに国立の方が就職は良いと思うよ。
613大学への名無しさん:03/12/15 02:34 ID:UiIDe9AT
つい先日電気代の推薦蹴ったんだが…
614西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/15 04:26 ID:AOfRO0oO
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
615大学への名無しさん:03/12/15 07:08 ID:Uv1Nivvl
>>606 >>608 ありがとう
616大学への名無しさん:03/12/15 08:12 ID:CiMEXRUX
東京電機大って、よく考えたらすげえ名前だよな。
理科大とか、そんなレベルじゃない。「デンキ」だもんな・・。
工学系としてこれ以上のネーミングはないんじゃないか。
617大学への名無しさん:03/12/15 10:04 ID:JnQM2sVX
武工のエネルギーってまだ原発とかの研究やってんの?
618大学への名無しさん:03/12/15 18:44 ID:5tk+CiAd
>>616
工学院
619大学への名無し:03/12/15 19:15 ID:M2LkX8m6
就職はその<大学の教授の人脈>と言うことを聞きました。
だから宇つのみやとか郡馬とか山形とかより電大のほうが
歴史あるしいいってことを聞きました。

620大学への名無しさん:03/12/15 19:34 ID:D16ydRaQ
私はこの時期偏差値50ちょいだったけど、理科大、明治、芝浦、武蔵工受けて全勝しました。
結構何とかなるモンだよ。
だからみんな4工大とか目指さないでもっと上目指すべきだと思う!
621大学への名無しさん:03/12/15 20:16 ID:wPV4s1jM
>>619
大企業就職は地理的にマーチや4工大は有利だね。
ただし、地元の企業は国立が圧倒的。

東京でてきてもUターン就職しようとおもってるやつは、
地元国立いっとけ(w
622大学への名無しさん:03/12/15 21:05 ID:A0byHHQQ
>>621
必ずしもそうではないよ。
確かに地元国立の採用を外さない傾向はある。それは実験や製品評価を頼んだりする付き合いのため。
と同時に東京に出た地元の人間も欲しがったりする。
結局、地元駅弁に止まるより東京に出て来た方が後々の選択肢は増やせると思われ。
623大学への名無しさん:03/12/15 21:44 ID:EpqVEWlW
東京工科大と神奈川大は就職はどっちがよいのですか?
624大学への名無しさん:03/12/15 21:54 ID:wPV4s1jM
>>622
俺は、地元国立(岡大)落ちて武工だ。
就職は、思いもかけず某大手メーカにできたけど実家かえると地元国立→
地元企業いった弟のほうがまわりからの受けが全然いい。
大企業いっても3流私大じゃ、ソルジャー採用だろ?みたいな雰囲気だな。

たしかに、弟の会社にも、マーチあたりからUターンしてくる奴もいるらし
いが、数が少ないから肩身せまいらしい。

そうはいっても、4工大はレベルのわりに悪くない大学だと思うよ。
首都圏すんでるやつだったら、かなりおすすめだよ。
俺みたいなやつでも大企業就職できたもんな(w
625大学への名無しさん:03/12/15 21:57 ID:8G1/F848
>>623
比較するに値しない。
626大学への名無しさん:03/12/15 22:04 ID:MHcIGKfU
>>623
神奈川のほうがぜんぜんいいでしょ。
本人のがんばりしだいでは卒業時逆転する可能性もあるだろーけど
627大学への名無しさん:03/12/15 23:03 ID:XgDfnFWS
>>416
>>418
ワロタw
でも、武蔵もかなりゴツイよな。芝浦以外みんな男らしい名前のようで・・。
628大学への名無しさん:03/12/16 18:59 ID:QFyPhcn8
正直4工大レベルならただ偏差値が高いところ入るより
低いところいってトップねらって推薦貰うほうが就職はいいと思うんだけど
そこんとこどうなのかな〜?
629大学への名無しさん:03/12/16 23:55 ID:c+JJP6O4
>628
ウチの大学(某四工大)、今は推薦でもかなり落ちるよ・・・多分他の大学も似たり寄ったりじゃないかな。
それに大学入ってから評価あげようと頑張るヤツ(必死に過去門収集する奴含む)もいるしお勧めできない。
まあ、どうせ受験まで後一ヶ月少しだし死ぬ気でやってみれば?
大学名なんて一生付いてくるし、それに思いもかけず良いところ行けるかも知れないよ。
630大学への名無しさん:03/12/17 13:15 ID:CHPOcVMU
【本当は】東京電機大学 18代目【17代目】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1067323914/
おい皆さん聞いてくれ
東京電機大学にはトイレで飯食ってるやつがいるらしいぞ。

350 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:03/12/13 15:43 ID:paYoFz/8
そういえばトイレに「トイレ内での飲食厳禁」みたいなこと書かれてたけど、
お前らはそんな悲しいことしてないよな?
351 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:03/12/13 17:01 ID:6jUJ0936
理工の新館だな!
椅子がたりないのかなぁ・・・。
つか、トイレで飲食ってどうよ。
353 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:03/12/13 19:12 ID:muSt3kCv
>>350
そういやトイレに弁当の空箱が捨ててあったが、マジで食ってたとは思わなかった・・・

359 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:03/12/14 01:19 ID:0ZWGoQ6W
>>357
友達とご飯たべて、
空いた時間にトイレに行くとウンコ中に友達が入ってくる危険がある。
下手をすると小学校時代よろしくウンコ大魔王と呼ばれる可能があるから
友達が来ない本館まで「ちょっと用事が」と出かける事になる。

あと、以前ラウンジ二階のトイレの個室でカップラーメン食ってる奴が居た。
631大学への名無しさん:03/12/17 17:18 ID:MfmB7sYW
じゃあ、4工大と電通大ではどちらがいいかな。
大手メーカーで研究職、もしくは製品開発。
電子、情報系で目指してるのですが。
632大学への名無しさん:03/12/17 17:59 ID:O425FC2H
だいたい工学部に建築すら無いような痛大じゃー
偏差値は高くてもセンスが・・・
633大学への名無しさん:03/12/17 19:15 ID:UEHsEg+i
>
>631
電通大にしておくが吉
634大学への名無しさん:03/12/17 20:24 ID:QwnKAHcj
「センター利用入試と一般入試」の合格発表が同じ日なんですが併願できますか?
635大学への名無しさん:03/12/17 20:33 ID:pgoYDDMW
みんな勉強はかどってる?
俺はもう半分鬱状態で勉強に身が入らない・・・
武工に入りたい・・・
636大学への名無しさん:03/12/17 21:02 ID:uDIIk/5N
推薦で受かってる奴が遊んでるの見ると辛い( ><)
637大学への名無しさん:03/12/17 23:04 ID:sD+zJGNh
>636
同感・・・
638大学への名無し:03/12/17 23:16 ID:XM0ACMqP
がんばれ!!
639大学への名無しさん:03/12/17 23:30 ID:pobUqcuT
今年って穴場になりそうな所ってある?
予備校の先生の話だと芝浦(通信工)、武蔵(都市基盤工)らしい。
後、国立も言ってたっぽい。
てか浪人で四工大志望の俺って…
640大学への名無しさん:03/12/17 23:38 ID:3W6lrRA7
>>639
俺も浪人だけど4工受けるよ
641大学への名無しさん:03/12/17 23:55 ID:pobUqcuT
>>640
偏差値上がった?
642大学への名無しさん:03/12/17 23:58 ID:+7SAdbyR
>>639>>640
4工に浪人なんて腐るほどいるよ。心配するな。
俺はいろいろあって4年ダブった。さすがに心配だったが同い年の友達も出来た。
643大学への名無しさん:03/12/18 00:28 ID:7P6ckkCM
>>641
現役のときがホントに酷かったからね
4工以下もうからなかった
でもほんとは60オーバーを夢見てた・・・
644大学への名無しさん:03/12/18 01:40 ID:Gvzpbh+G
>俺はいろいろあって4年ダブった。
・・・知り合いの悪寒。
645大学への名無しさん:03/12/18 13:30 ID:y7QlErWd
>>634
電機とかそうだよな。
受けれると思う。
俺受けるし
646大学への名無しさん:03/12/18 16:34 ID:MNZTdClf
>>634
芝浦なんて一般入試合格発表がセンター入試合格発表より早いんだぞ
647大学への名無しさん:03/12/18 17:04 ID:nv8vL9uF
いよいよ追い込みの時期だな。もう死ぬ気でやるしかないだろう。
648大学への名無しさん:03/12/18 18:48 ID:jCBKfd3O
志望校選びに悩んでいるんですが
ヒューマノイドに強いのはどこですか?
649大学への名無しさん:03/12/18 21:33 ID:ZKO/ZJod
東海>>>>>>>>四工
650大学への名無しさん:03/12/19 12:06 ID:dP9Z2xVy
>>648
なにそれ
人型ロボット?

それだったら芝浦の機械制御システムに決まり
651大学への名無しさん:03/12/19 12:42 ID:JcqntKdD
なあ、中央物理科と芝浦電気で
就職
研究レベル
教授の質
生徒の質
大学生活の質
どっちの方が高いと思う?
652大学への名無しさん:03/12/19 17:56 ID:mM2JtD5y
大学生活は中央の方が絶対にいいよ。
後はよく似たようなものじゃない?就職なら理科大の基礎工がオススメだけど
653大学への名無しさん:03/12/19 18:06 ID:/kyFahBo
>>652
どこらへんがいいの?
654大学への名無しさん:03/12/19 18:22 ID:mM2JtD5y
キャンパスの場所もいいし、駅から近いし、理系としては秋葉原が近いし。
俺は浪人だけど中央行った友達が言ってたけど、やっぱり都内にある大学の方が色々と楽しいし、生活しやすいらしいよ。
655大学への名無しさん:03/12/19 18:26 ID:5/Zx3Mmw
遊ぶことはあまり考えてないので科学者としてはどっちの方がいいのでしょうか?
656大学への名無しさん:03/12/19 18:39 ID:mM2JtD5y
それなら国立の方がいいよ。
657大学への名無しさん:03/12/19 18:40 ID:5/Zx3Mmw
>>656
国立は行けん。
658大学への名無しさん:03/12/19 21:21 ID:41DyOw2b
マーチもいいけど工大も格好いいよ!!
俺はやっぱり工大が好き!!
659大学への名無しさん:03/12/19 21:40 ID:9C4PHGsz
>>647
頭では分かってるけど勉強に手が付かんのよ。合格したヤシってこの時期どんくらいやってんの?漏れは5時間が限界なんだが…
660大学への名無しさん:03/12/19 22:46 ID:Hi2Vv3OI
おれの友達の親父が某自動車メーカーの人事部のエライ人なんだけどね。
武蔵工大以下は面接する価値もないんだってよ。
661大学への名無しさん:03/12/19 22:49 ID:gWQpPMFo
正直4工大は滑り止めに最適な大学であって
第一志望にするものではない。
662大学への名無しさん:03/12/19 22:52 ID:SfBBCp1x
俺、情報やりたいんだけど日本大学工学部情報工と武蔵工大環境情報学部情報メディアどっちが
就職いいですか?
663大学への名無しさん:03/12/19 23:20 ID:axuim+CE
これだけは言っとく!
工学院はやめとけ!
教授の教え方悪いし、必修落とせば3年で一日に新宿⇔八王子の往復もある。
サークルは少ないし、進学率も2割。
こんな大学今年でやめるけど。

>>632
ちなみに電通大は工学部じゃなくて電気通信学部。電通大>>4工大
664大学への名無し:03/12/20 00:07 ID:dlAmDQlo
電通いけるなら絶対電通
665名無しさん:03/12/20 00:19 ID:fxY7PEGw
>ヒューマノイドに強い

このあたりの大学もさ、もう少し〃人間的魅力〃のある人材を育成することが必要じゃないの?
学生も教員もさ、無味乾燥な奴が多いね、理系全般に言えることだろうけど、
〃創造〃なんて締め付けの忙しいだけじゃー起こらないよ、貧乏暇無し、ってねぇー、難しいだろうけど、
666大学への名無しさん:03/12/20 00:22 ID:1TCbWXOl
理科大>電通大>>芝浦工大>残り4工大
667大学への名無しさん:03/12/20 00:33 ID:/K1BOKVc
この中で経営工学やるとこないよね・・・?
668大学への名無しさん:03/12/20 07:17 ID:FOvuLty8
産業界において4工ってものすごく幅を利かせている。
一般にはマイナーなイメージだけど、工学部としては人数も多いしね。
ぼくは1部上場電機メーカの商品開発部門にいるけど、23人中10人が4工。
ちなみに4工以外では、
東工、慶、早、同志社、立命館、理科、静岡、埼玉、明、日、千工
など。
マーチは工学部の人数が少ないせいかあんまり聞かないんだよなあ。
669大学への名無しさん :03/12/20 09:32 ID:5xecAATX
オレの職場に某4工を出た奴でヤボイ奴がいる。真面目には真面目なんだけど、人間的吸引力つーか、魅力が無い、
仕草もヤボイし、奴特有の癖のかたまりがあって、そんでもって人付き合いもあんましよくない。

そんでもってオモロイのが、古典文学書籍をしこたま集めて溜め込んでいるんだ、ヤボ顔でその自慢ばっか、
企業社会に出たら仕事6割社交4割で、人付き合いやエチケットが大切なのに、オタクも困ったもんだ。

実社会に出てまで教養勉強をしてNHK3CH人間になって、いったいどうするって言うんだろ、
まあ、そういう奴を見ると、人間、「心の外に悟りの道は無い」つーことをつくづく感ずるね、
670大学への名無しさん:03/12/20 12:51 ID:pGfMWTcO
・人間性、嗜好、容姿、偏奇な性格を批判
・社会人としての正しい姿勢を主張
・疑問を提起しつつも、一つの具体例を基に同様の趣味を持つ大衆にまで言及
671大学への名無しさん:03/12/20 13:32 ID:qrzI/kDF
まあその辺になってくると大学のカラー云々以前に個人の資質になってくるわけだが
672大学への名無しさん:03/12/20 15:32 ID:rFQKofUf
>>669
大学生活って人付き合い良くないといけんの?
遊びに行くわけじゃないんだから。
俺は大学生になってもホイホイと馴れ合いたくないけど・・・
673大学への名無しさん :03/12/20 20:30 ID:0P/KrE3G
工学系の仕事はチームワークも大切だから、
皆をリードしたいのなら誰とでも仕事ができる包容力器のようなものも必要、
674大学への名無しさん:03/12/20 20:55 ID:e7JVEkYt
>>672
遊びに行くわけじゃないなら余計に人付き合いが必要だ。
大学での勉強ではグループワーク必至。
工学系なら余計にそうだしプレゼンテーション能力も必要。
同じチームになったら付き合いたくない奴とも付き合わなければならないから
今から馴れ合いたくないとか言ってる奴は勉強に支障が出るぞ。
675大学への名無しさん:03/12/20 22:38 ID:o1uxJcEr
ぶっちゃけ社会で嫌われる人って能力のない人。
大学のグループにしてもそれは同じ。
逆に能力の高い人は多少いびつでも何とかなる。
仲良しクラブは高校まででおしまい、大学では大いに自己主張すること。
そのためには自分の専門で実力をつけなきゃどうしようもない。
人に嫌われるくらい〜つまり能力を嫉妬されるくらい〜実力付けるのもいいと思うよ。
入る前から余計なことを気にする必要はない。浮世の巧拙は、やがて浮世の苦労が嫌でも身につけさせてくれる。
どこでも入った大学では徹底して実力を涵養しな。
676672:03/12/21 00:23 ID:TIFo3CJH
>>674
工学だし、グループっていうのは分かるんですが、個性を尊重してほしいんです。
なんか工房時代は馴れ合いで右向け右って感じじゃないですか。
そういうのはイヤなんですけど・・・
例えば、文化祭のクラスTシャツをクラスで買わなかったら変な目で見られてたりしてたんですが・・・
大学って色んな人が集まるから↑みたいでもOKだと思ってたんですが・・・

>>675
なんか、救われた気がしました。
ありがとう。
677大学への名無しさん:03/12/21 00:40 ID:5Rq5YjKx
日本の大手メーカー、ワンプロジェクト仕事のエンジニア十人分の開発をソフトもハードも一人でやってしまうような
実社会で活躍するスーパーエンジニアは、押え付けられた環境からは絶対に出てはこない。
グループグループの日本的やり方ではダメで、放任主義の自由な勉学環境でないと絶対にダメ、

今までは和を乱す独善エンジニアは蔑まれてきたが、能力があり結果が出せるなら
これからは明らかに違うようになると思う。古すぎる旧来に固執する考えはダメ。
言っちゃワルいけど、単なるアカデミックごっこなんて論外で害悪以外の何物でもない。

678名無しさん:03/12/21 01:39 ID:HDeJK3Nn
まぁー個人尊重と社会性がない奴とでは大違いだがな
679大学への名無しさん:03/12/21 02:16 ID:5Rq5YjKx
終身雇用は既に崩壊しているし、企業は目先のワンクォータの利益を追うようになる。
となると、多少社会性が薄くても利益をもたらしてくれる人材を好むようになる。
680大学への名無しさん:03/12/21 02:22 ID:76yYoBWl
>>677
そういう観点で見ると4工大はダメだな。

つーか社交性のないヒッキーも>>677と同じ事言うから
全部鵜呑みにするのは結構危険。
681大学への名無しさん:03/12/21 02:36 ID:wLJ/xa16
社交性が自分にないことを正当化し、
それを大学在学期間に身につけようともしない姿勢に、そもそも問題がある。
社会にでたら通用せんぞ
682大学への名無しさん:03/12/21 02:49 ID:ddAV7s0V
東大どうにか入って卒業するのと東京電機大とかに入ってトップクラスで卒業するのとどっちがソニーとかの一流企業に入りやすい?あと優秀な成績で入試に合格したら授業料安くなったりするの?
683大学への名無しさん:03/12/21 03:18 ID:rNKzq4IR
ソニーは実力主義だから東京電機トップだったらなんとかなるだろ。
東大で普通なら行けんじゃね?
授業のレベルから言って違うし、ついてくのも大変で、
学部に別れるから希望の学部学科に行くには1年で成績よくなければならないし。

工学院は成績上位者に特待生みたいなのがあった。
俺は貰えなかったけど…。
684大学への名無しさん:03/12/21 03:48 ID:76yYoBWl
ソニーは実力主義で雇用するとは言えないぞ。
ソニーみたいな大企業になってくると
即戦力を求める中小と違って社員育成している暇あるから。
入る時点ではまず大学名を見られる。
応募がかなりの人数だからこれを判断基準にするのが一番楽。
東大どうにか入っておけよ。
685大学への名無しさん:03/12/21 03:50 ID:wLJ/xa16
電機トップなら一流いけるかもね。
今年は誰かいったっけ?
686大学への名無しさん:03/12/21 03:53 ID:wLJ/xa16
ソニーのエントリーシートに学歴書く欄がないってしってる?
687大学への名無しさん:03/12/21 03:53 ID:76yYoBWl
実際は書いて出す奴多いけどな。
688大学への名無しさん:03/12/21 04:06 ID:76yYoBWl
まあ大学に全て任せっきりでは1流企業なんか入れないから
結局は何処入っても自分次第たと思うんだけどね。
>>682は今自分にできることを精一杯やれと。
もし万が一、東大目指していたけどダメそうだから
電機大で妥協してその中で1位になればいいやみたいな考えだったら
やめた方がいい。
689大学への名無しさん:03/12/21 07:21 ID:LGg9xiLq
子供っぽい質問なのですが・・・。
電気大か工学院でロボットなどの人工知能などを学ぶ時は、どの学科を受験すればいいのか
教えてもらえませんか?
最初は情報工学や情報科学に行けば学べると思ってたのですが、ここのスレを読んでいたら
機械系の学科に進まなきゃ行けないような感じにも思えてきたので・・・。
無知ですみませぬ。
690大学への名無しさん:03/12/21 11:22 ID:c1wur1E7
新宿のみの学科てないのかな・・・
そこに決めるのに・・・・
691大学への名無しさん:03/12/21 11:58 ID:deHf1txb
>>689
大学のホームページかパンフレット見たら?
692大学への名無しさん:03/12/21 12:28 ID:5Rq5YjKx
エンジニアは「黒子」じゃないとダメ。
アキバで雑魚部品買うときもジャンク部品屋のおっさんの何気ない「黒子顔」から学ぶべきで、
誠実とか誠意とか「白子」のマジメだけじゃー男の子はダメで、表面印象だけ「白子」で誠実
な印象であることが大切、ってアメリカ全米NO.1のセールス教育会社も言っている。

大学に永らくいるような奴の言うことを全部真に受けちゃーダメだぞ、
もっとも就職面接時から黒子顔をしていると雇う方も気味悪がるだろうがな、
693大学への名無しさん:03/12/21 12:33 ID:M1GilZK5
武蔵工大の人は文型の武蔵大学の事どう思いますか?
694大学への名無しさん:03/12/21 12:35 ID:h/LFQOdZ
>>692
あなたの言う事はまに受けてもいいんですか?
695大学への名無しさん:03/12/21 12:51 ID:be8tgz0g
情報の取捨選択は自分でしろよ
696大学への名無しさん:03/12/21 12:54 ID:5Rq5YjKx
高名で一流クラスの偉い教授の授業は選択科目でもできるだけ出席して聞いた方がいいよ。
真に受けてね。短期的にも長期的にもそれなりの収穫は必ずある。
四工なら他校の授業も聴講できるから、野次馬根性でもいいから行ってみればいい、
697大学への名無しさん:03/12/21 16:58 ID:MWP7n7zX
大学受験スレに就職ネタが多いところが何とも香ばしい〜

現実逃避ってやつでっか

ゲラゲラゲラゲラゲラ
698大学への名無しさん:03/12/21 19:48 ID:wLJ/xa16
4工大スレが就職ネタが多くなるのはある意味自然だと思うが。
なぜ現実逃避になる?
699大学への名無しさん:03/12/21 20:12 ID:oSY2oYaq
学歴第一のここでは確かに浮いているスレだ。
700大学への名無しさん:03/12/21 20:30 ID:DOlLKPHE
700?
701大学への名無しさん:03/12/21 23:26 ID:7+cdPYZ1
工学院、国際基礎工学科って著名一流学者を招いて新宿ベースで電子・情報系も創れば
かなり面白いものになると思うけどね。
702大学への名無しさん:03/12/22 14:10 ID:5ttFgSvJ
4工大内だと他の大学の講義も受けられるってどういうこと?
703ヨウ:03/12/22 20:54 ID:se6uxDkC
でもさ、芝浦工と武蔵工じゃ頭良いのって、芝浦工でしょ?
704大学への名無しさん:03/12/22 20:55 ID:t64pJoyZ
他の大学の講義が受けられるなんて今じゃ普通だぞ
705大学への名無しさん:03/12/22 22:30 ID:Zcwya4e9
>>703
たぶんそうじゃん。俺去年落とされたから。今年はトップで合格してやる
今んとこ模試じゃトップキープしてるぜ
706大学への名無しさん:03/12/22 22:54 ID:q50dvpS2
4工大はその呼ばれ方通り4つの大学が提携してる。
ただマーチみたいにレベルが近いからってわけではない。
芝浦工、武蔵工、工学院、東京電機で単位交換ができる。
工学院や東京電機にいても芝浦工の講義が受けれる。
大学間が遠いからあまり利用してる人いないと思うけど。
707大学への名無しさん:03/12/23 00:04 ID:1MosvsLc
4工大内の大学の中ではちゃんと講義を単位して習得できるんじゃなかったっけ?
708大学への名無しさん:03/12/23 00:09 ID:pd7ulCo6
なんかいかにも就職活動中って感じの女子大生が真昼間の
ファーストキッチンで胸とかバンバン揉ませてるわけ。同じ年くらいの
男子大学生ぽい奴に。しかもスーツの内側に手入れて直で揉んだり
してるわけ。なんか女のほうも廻りを気にしながらも小声で
笑ったりしてるわけ。「ヤダァ♪」とか言いながら。

俺は思ったね。お前ら独身中年なめんな、と。お前らのすぐ隣に座ってる
俺はお前らの様子見ながら正直、勃起してんだよ。ていうか信じられないよ。
素人同士で金のやり取りもなく胸揉むなんてよ。俺はヘルスで平均40回ぐらい
揉むわけ。12,000円で40モミ。1モミ300円。俺はそいつら見ながら「あ、300円」
とか「また300円」とかカウントしてたわけ。で、そのカウントが6,000円ぐらいに
達した時、突然こみ上げてきたわけ、嗚咽が。押さえ切れないほどの憤怒が。
で、声に出して泣き出しちゃったわけ。真昼間のファーストキッチンで。独身中年が。

急に声をあげて泣き出した俺を珍獣でも見るように一瞥した挙句、クスクス笑いながら
店を出ていくそいつらの後ろ姿を見ながら俺は思ったわけ。これはもう階級闘争だ、と。
謂なき触穢の鉄鎖に蹂躙された日陰者の人権は闘争によってしか解放されないのだ、と。

そんなわけで俺は闘うわけ。ここに常駐するグズなお前らも闘え。取り戻せ。矜持を。
709大学への名無しさん:03/12/23 00:48 ID:LdZSq90q
>>704
てか、提携大学関係なく聴講制度なら昔からあるし、今もある。
4工内のは単位認定がなされるのと、他大から聴講料を取られないのが利点といえば利点。
ただし移動に要する交通費その他での援助制度はまだない。
だから活発に利用されてるとも思えない制度だけど、それでも行った先の大学の香具師と親しくなった話はたまに聞く。
710ヨウ:03/12/23 10:44 ID:gobAwBOF
武蔵工業とか電機大でトップとれば、有名企業に行けるの?
711大学への名無しさん:03/12/23 11:01 ID:k40Dqt8O
男どうしで仲良しになってどうする?
つーか、女子大と提携汁。
712大学への名無しさん:03/12/23 11:05 ID:5bbrKfY0
この制度使えないったらありゃしないな。
ショボイ大学が提携したところでどうにもならないし。
やる気のない教授を避けるために他の遠い大学に行くのも馬鹿らしい。
713大学への名無しさん:03/12/23 11:23 ID:zZk21TfS
4工大同士だったら大学院に行きやすいんじゃない?
俺は芝だけど他の3大から結構来てるみたいだな
714大学への名無しさん:03/12/23 11:27 ID:5bbrKfY0
逝きやすいってのは感覚的に?それともそういう制度がある?
715大学への名無しさん:03/12/23 11:32 ID:aoMc0Mcg
駿台センタープレで偏差値63だったんですけど芝浦工大の建築センターで受かりますかね?
何パーセントくらい必要なんでしょうか?
716大学への名無しさん:03/12/23 15:57 ID:Qg74PjK3
なんで「何パーセント?」って聞いてるのに
あんたが出してる結果は偏差値なの?
それじゃわからん
717大学への名無しさん:03/12/23 20:01 ID:9RIsc39A
>>714
4工内では大学院各専攻に他3工から各1名の推薦枠あり。
718大学への名無しさん:03/12/23 22:31 ID:7DZ9bSL0
age
719大学への名無しさん:03/12/24 03:44 ID:OzHP7McE
ttp://www.shibaura-it.ac.jp/syusyoku/houkoku.htm

芝工建築系は氏んでるな・・
入試の偏差値に騙されない方がいいよ。
同じ芝工でも電気とか通信なら大企業にいけるから。
720大学への名無しさん:03/12/24 05:01 ID:fsgQmT3q
豊田工業大学は入試難易に関しては
4工よりレベル上だよ。
721大学への名無しさん:03/12/24 05:40 ID:mdf3RLoX
>>620俺は偏差値55で四工全落ちしますた…知名度、就職神話から日大、神奈川、などと同レベルの電機大、工学院の倍率が跳ね上がり悪夢をみますた…。得意教科ないなら四工よりも総合大学受けた方がいいかと。今神大生です。工学院より偏差値高いのにうかりました…!
722大学への名無しさん:03/12/24 06:10 ID:OzHP7McE
>>720
知ってるよ。
でも普通の大学とどこか違う気がする。
そもそも愛知いきたくないし
723大学への名無しさん:03/12/24 10:16 ID:1V2ubYv5
>>719
てか、建築意匠系を大手就職率だけで見ないでね。
機械、電気、材料、化学、情報、土木とは尺度が最初から違う学科ですのでねぇ〜
724大学への名無しさん:03/12/24 13:41 ID:4xaryH6p
建築系なら日大が後々圧倒的にエエ。
んでなけりゃー武工、
んでダメなら、まだ工学院がエエ。
725大学への名無しさん:03/12/24 13:53 ID:0igruN42
てか建築なら芝浦か工学院でしょ
726大学への名無しさん:03/12/24 21:05 ID:aXsDoUAk
芝工の環境システムって建築系なんですか?
ホムペみるとNHKの視点論点に出たとか書いてあったんですけど。
有名な先生なんでしょうか?
727大学への名無しさん:03/12/24 21:27 ID:lRmqVbW7
>>726
都市計画、地域計画に結構力を入れてるけど一応建築系。
ただし就職は芝浦で一番弱いと思われ・・・
728大学への名無しさん:03/12/24 21:37 ID:cxhjeMxg
工学院の建築ってそんなにいいの?
729大学への名無しさん:03/12/25 00:26 ID:LNxxi89i
建築板では日大は煽られまくってるよ
730大学への名無しさん:03/12/25 16:26 ID:cEbbDACS
芝工の土木ってかなりいいんでしょ?
卒業後の扱いは早稲田以上あるとか代ゼミの
湯浅さんが言ってたけど。
731大学への名無しさん:03/12/25 19:02 ID:EbEBnCW/
自分で自分のことを偉いから尊敬しろって言うのは
どこかの国の王様と同類。
732大学への名無しさん:03/12/25 20:20 ID:XPks9U4T
>>721
工学院も神奈川も偏差値おなじぐらいだったような、、
年によって結構ちがうのかな。
733大学への名無しさん:03/12/25 20:46 ID:sA4+4OYX
センターで
数学180
物理90
英語100
で武工って受かりそう?
734大学への名無しさん:03/12/25 23:26 ID:o0HbBBt8
735大学への名無しさん:03/12/25 23:39 ID:+CaPl+FV
736大学への名無しさん:03/12/25 23:43 ID:y3hOPMVb
>>735
大学受験板では通用しなさそうな内容だな。
737大学への名無しさん:03/12/26 00:01 ID:X6/9OqRl
ある程度泥臭い大学がいいってことか。
738大学への名無しさん:03/12/26 00:43 ID:qypDrijd
>>733
早計も楽勝。
739大学への名無しさん:03/12/26 01:47 ID:6Qj1Vp5f
>>734
これっていつのランキングだよ?
740大学への名無しさん:03/12/26 11:23 ID:M+p1jPop
>>734
80年代(前半?)ぐらいと思われる。
741大学への名無しさん:03/12/26 11:26 ID:M+p1jPop
>>734
1977年らしい。
742大学への名無しさん:03/12/26 13:15 ID:JpvtOvpf
>>734
なんか武工だけが転がり落ちた感じだな
ほかの4工やマーチなどの順位は変わりないのに

よく聞くムサショックってこのこと?
743大学への名無しさん:03/12/27 09:29 ID:5pif727J
勉強age
744大学への名無しさん:03/12/27 14:10 ID:V/UDf77F
物理って微積使って解いても減点されないよね?
745大学への名無しさん:03/12/27 14:25 ID:c9ZDQShf
★駿台全国判定模試 最新難易度(合格可能性80%)

早稲田(理工)慶應(理工)66
------------------一線-----------------------
東京理科(理)東京理科(工)上智(理工)61
東京理科(理工)60
------------------一線-----------------------
立教(理)59
東京理科(基礎工)東京理科(経営)*理系受験58
------------------一線-----------------------
青山学院(理工)明冶(理工)57
学習院(理工)中央(理工)55
法政(工)54
------------------一線-----------------------
746大学への名無しさん:03/12/27 14:33 ID:L1f79TB9
>>745
駿台の偏差値は参考にならんよ
代ゼミのじゃないと
747大学への名無しさん:03/12/27 15:31 ID:c9ZDQShf
★代ゼミ全国判定模試 理工系私大最新難易度(合格可能性60%)

東京理科大(理)東京理科大(工)60
東京理科大(理工)58
------------------一線-----------------------
東京理科大(基礎工)57
明冶(理工)青山学院(理工)56
中央(理工)55
------------------一線-----------------------
東京理科大(経営)*理系受験 法政(工)54
------------------一線-----------------------
芝浦工業(工)53
芝浦工業(システム工)52
武蔵工業(工)51
------------------一線-----------------------
東京電気(工)48
工学院(工)48


748大学への名無しさん:03/12/27 15:35 ID:/uqzDjgt
>>744
されないだろ。つうか
ほとんどマークか選択じゃん
一部記述問題があったとしても
ここらじゃ微積で考えた方が早い問題なんて出ない
749大学への名無し:03/12/27 18:03 ID:R1IyoxTE
4工は偏差値はまあまあだけど、企業から評判いいから就職に困らない。
そもそも大学を偏差値で見るのが間違い。
750大学への名無しさん:03/12/27 18:13 ID:z0UZ1WUu
ぐあぁ〜時間がねぇ〜どうすればいいんだ
751大学への名無しさん:03/12/27 19:35 ID:L1f79TB9
今年の芝とムサは志願者増で難しくなるそうだな
752大学への名無しさん:03/12/27 20:15 ID:ToGNIYN1
>>749
大学入試偏差値で就職偏差値を図るのがそもそもの間違いだよな
753大学への名無しさん:03/12/28 03:11 ID:2knK+K1e
>>571
芝のシス工は易化するけどね。
どうしても芝に行きたい人はシス工を受ける事を薦める。
しかし今年、国立受ける人はラッキーだね
754大学への名無しさん:03/12/28 03:11 ID:H3nsLc2p
4工大生必死だなw
755大学への名無しさん:03/12/28 09:36 ID:RBpVLmBn
関東理工系入試三科目の平均代ゼミ偏差値
上智理工61
東京理科工59.6
東京理科理59.5           理科大上智ICUレベル (三科目文系偏差値平均63.8)
立教理57.8
東京理科理工57.1
------------------一線-----------------------
青学理工55.8
明治理工55.7
学習院理55.3             マーク学習院レベル (文系偏差値平均59.4)
中央理工55.2
------------------一線-----------------------
芝浦工業工53.1
法政工52.3
芝浦工業システム工52
成蹊工51.2            成成明法レベル (文系平均偏差値56.1)
武蔵工業工51.2
東京女子文理(理系学科)51
日大理工50.41
------------------一線-----------------------
東洋工46.1              日東駒専レベル (文系平均偏差値52)
日大生産工45.6
------------------一線----------------------
拓殖工43
国士舘工42.5            大東亜帝国レベル (文系平均偏差値48)
(上智理科大ICUとマークの差 文系約4 理系約4)( マークと成成明法の差 文系約3 理系約4 )(成成明法と日東駒船の差 文系約4 理系約5)
(平均して理系偏差値+5=文系偏差値)
(「東邦理」「北里理」「津田塾」「神奈川理・工」「東京理科理数学・数理情報・理工応用生物」「日本女子大学」「東海理工系学部全て」は数3Cがないため省く)
(「芝浦環境システム」「武蔵工業環境情報」「法政建築」「帝京理工」「日大工」「上智理工数学」は二科目入試を含むので省く)
(一般に農学部系や生物系は数3Cがないとこが多い。理系の場合それだけで偏差値が3程度変わってくる)
(一般に理系の偏差値は医>歯薬>農>理>工)
756大学への名無しさん:03/12/28 10:17 ID:uEW+0sw6
★駿台全国判定模試 最新難易度(合格可能性80%)

早稲田(理工)慶應(理工)66
------------------一線-----------------------
東京理科(理)東京理科(工)上智(理工)61
東京理科(理工)60
------------------一線-----------------------
立教(理)59
東京理科(基礎工)東京理科(経営)*理系受験58
------------------一線-----------------------
青山学院(理工)明冶(理工)57
学習院(理工)中央(理工)55
法政(工)54
------------------一線-----------------------
757大学への名無しさん:03/12/28 10:27 ID:ZBXXnECZ
俺今某四工大の付属高なんやけど、かなりの数が上がってくで
758大学への名無しさん:03/12/28 10:32 ID:MH7eeZl0
芝浦の物理、公式そのまんまで萎え
759大学への名無しさん:03/12/28 16:16 ID:9yK+eW+U
どうでもいいけどなんで4工スレなのに>>756が?
わけわからん
760大学への名無しさん:03/12/28 17:23 ID:rP21/Lxs
誤爆だろ
761名無しさん:03/12/28 21:22 ID:j9j70xKG
電機の問題て工学院より簡単じゃない?ここらへんのレベルでは問題にそう大差はないのかな?てことはみんな高得点てってくるんだろーなー。
762大学への名無しさん:03/12/28 21:50 ID:vDSoWizT
>>761
電機は合格最低点六割ぐらいだからな。他も同じようなもんだと思われ。
しかし、なんか細かいとこで落としそうで怖いな。
763電大生:03/12/29 04:41 ID:6LSAjVLU
問題が簡単とか、偏差値が2か3違うくらいで
レベルがそう違うということは無いよ。
偏差値が少しでも高い大学よりも、入学後に頑張って
就職力が高い研究室に入るほうが就職には有利じゃないかな。

ちなみに土木系行きたければ日大は(学部問わず)強いですよ。
お役所とか大企業でもOBは多いですから。
4工大の土木科よりは日大理工の方が将来は明るいことが多いと思います。
764大学への名無しさん:03/12/29 04:47 ID:tQdP+ueK
4工大でトップなら国家プロジェクトみたいなのに参加できますか?
765大学への名無しさん:03/12/29 18:48 ID:tGspdErr
国家プロジェクト「みたいなの」ってなんだよ。リンク張ったりしろ。
それと、このスレに「○○大(4工大)のトップ」とか言ってる奴何人いんだよw
今の時点で4工大考えてる奴らのレベルってあんまり変わらない。妄想しすぎ
766大学への名無しさん:03/12/29 19:34 ID:qi/8VCTG
何故か今から4工大のトップを狙っている奴は
既に受験で上位校狙うのを諦めた阿呆共か?
4工大って滑り止めに選ばれるような大学だから
阿呆は理科大あたりからなだれ込んで来る奴らに潰されて
トップどころか入学すらできなさそうだな
767大学への名無しさん:03/12/29 19:36 ID:gJVbzcIe
>>756理科大受けるやつは4工大受けないと思うんだけど。
それは早計受けるやつが大東亜帝国受けるって言うのと同じ
くらい愚問。
768大学への名無しさん:03/12/29 19:39 ID:ONCaM+tN
で、おまえら国立はどこ受けるんだ? 俺は茨大工
769大学への名無しさん:03/12/29 19:41 ID:qi/8VCTG
>>767
理科大芝浦は結構いると思うが。
770大学への名無しさん:03/12/29 20:19 ID:V+jJlgWr
山形大
771大学への名無しさん:03/12/29 21:21 ID:kEArJr5v
>>769
芝浦生の併願先で理科大はかなりメジャー
あと私立では、残りの3工と日大理工、明治中央法制だな
772大学への名無しさん:03/12/29 21:43 ID:qi/8VCTG
たしか芝浦は理科大その他のメジャーな併願先と
被らないように受験日を設定しているんだよな。
773大学への名無しさん:03/12/29 22:02 ID:7NfcapVv
てか、今年の芝浦・通信工は完全にねらい目だ!
情報とか電子なんか受ける人は通信も受けとくといいんじゃない?これ、マジです。
通信工では移動通信・光通信だけでなく音響も学べるからね。
通信工に大賀教授って人がいるんだけど、この人が本当にすごい人なんだよ。
今の電話機があるのはこの人がいたからなんです!
ノーベル物理学賞受賞の江崎玲於奈学長と一緒に芝浦に来たんです。
通信の宣伝になっちゃたけど、絶対損はしないから受けといた方がいいよ。
信じてくれない人はそれはそれで構わないけど。
774大学への名無しさん:03/12/29 22:44 ID:ROQosqKs
>769
かなりメジャーっていうより、芝合格者の半分くらいは
理科を受験してるんじゃないかなあ。
>733
確かに通信はねらい目。ただでさえ近年電気系の中では志願者少ない
のに、今年は電気と試験日が重なっている。就職もいいし、カリキュラム
も楽。
775大学への名無しさん:03/12/29 22:56 ID:AiOWLYKe
>>773
俺も予備校の先生から聞いて芝浦の通信受ける事にしたよ。
けど実際マジで穴場になるの?
予備校の先生って信用できるもの?
776大学への名無しさん:03/12/29 23:02 ID:+k4Kxgk+
>>775
模試で貰ったりする冊子で判断すると良いと思うよ
777大学への名無しさん:03/12/29 23:22 ID:nuerz9n9
福岡ユタカって、芝浦の通信工出身らしいね。
778大学への名無しさん:03/12/29 23:32 ID:Lf8xUNuF
>>771 明治中央はわかると思うが、法政受ける人が芝浦を併願するのは人それぞれだろ。
779大学への名無しさん:03/12/29 23:34 ID:++H29YGj
前期に九州大をうけます
抑えに芝浦受けようか迷ってます
780大学への名無しさん:03/12/29 23:55 ID:i61STYzl
さしずめ虎の威を借りる蛆虫ってとこですね
グヒャヒャヒャヒャヒャ〜
781大学への名無しさん:03/12/30 00:41 ID:4EsnyRfz
友達が電機大うかったんだが
少しも数3Cやってないらしいんだよ。
入学までにやっておくべき?
ちなみに情報環境学部情報環境工学科
らしぃ。
782大学への名無しさん:03/12/30 01:02 ID:kFqNzx2I
芝浦が理科大受けるのは勝手。だけど、受かるのとは別。
だって、あんなに差があるんだぜ。そのことは芝浦の生徒
が一番よく知っている。さしずめ日大受けるやつが早稲田
受けるのと同じだよ
783大学への名無しさん:03/12/30 01:28 ID:8zS6UGUg
でも芝浦にはスンゴい載りがあるぜ。
同じ工大でも工学院なんかとは全然違う載りがある。
電機も寿司食いねえーの江戸っ子的載りは多少あるけどな、
784781:03/12/30 01:31 ID:4EsnyRfz
スレ違いかな?生活板いってきま
785大学への名無しさん:03/12/30 03:01 ID:nio0q6Ug
>>766
上位校でぱっとしない成績で卒業するよりも
4工大でトップでいた方が就職とかは有利だよ。

もちろん後者の方が大変なわけだが。
786大学への名無しさん:03/12/30 11:59 ID:1kB3+DTg
>>782
例えが悪すぎ。
つーかお前理科大を高く見過ぎじゃないか?
俺どっちも受けるけど、俺の受ける学科同士を比べると理科大の方が偏差低い。
芝浦理科大双方とも学科によってかなり上下が激しいから。
787大学への名無しさん:03/12/30 12:04 ID:ourfv4bn
>>786でも理科大>>>芝浦は否めないと思う。
むしろ、芝浦より低い学部って何処?
788大学への名無しさん:03/12/30 12:15 ID:1kB3+DTg
>>787
手元の資料だと例えば芝浦工情報工と理科大理工情報科は同レベル扱い。
理科大電子応用工なんて理科大とは思えないくらいマジ酷いぞ。
もちろん建築や機械工は理科大が圧倒的に上なので
イメージ的には明らかに理科大>>>芝浦だが。
理科大は野田キャンパスと神楽坂キャンパスで学科がダブってるから
田舎の野田には行きたくない→神楽坂に集中
→野田側の学科の人気が下がり、つられてボーダーまで下がる
という現象が起きている。
789大学への名無しさん:03/12/30 12:26 ID:ourfv4bn
>>788それって河合のデータだろ。それは都合よすぎw
駿台 56 52
代ゼミ 58 55
ベネッセ 63 61
河合 52,5 52,5
790大学への名無しさん:03/12/30 12:29 ID:1kB3+DTg
>>789
当たり。つーか河合だけ滅茶苦茶低いのは何故だ・・・
791大学への名無しさん:03/12/30 12:33 ID:KuSdorpK
>>789
それでも代ゼミで3しか違わないのか
芝浦は偏差値では工学院より理科大に近いのか?
792大学への名無しさん:03/12/30 12:36 ID:KuSdorpK
代ゼミのサイトで調べてみた。
学部単位だと
理科大理工58、芝浦工53、工学院48
で、差は同じか。

入試で4工大っていう括りで考えると痛い目みるかもな
793大学への名無しさん:03/12/30 12:42 ID:1kB3+DTg
とりあえず>>782は絶対嘘。あまりにも無知。
794大学への名無しさん:03/12/30 12:44 ID:KuSdorpK
偏差値格差5の組み合わせ
早稲田・理工−理科大・理
理科大・理工−芝浦・工
明治・理工−武工・工
中央・理工−電機大・工
芝浦・工−工学院・工

こうみると偏差値5離れて1ランク違うって感じがするな
795大学への名無しさん:03/12/30 14:25 ID:KuDh0Ob/
>>775
芝浦・通信工は間違いなく穴場になるね。
一般入試の方は志願倍率3倍いかないんじゃないかな?
ただ芝浦は志願者が少なくてもある程度のレベルは保とうとするだろうから
合格者も減っちゃうかもしれないけど・・・実際オレのときがそうでした。
ただ何で通信が人気落ちてきたのか分からないんだよ。就職もマーチなんかにも
全然負けてないのにさ、てかマーチ以上の年もあるのに・・・(泣)
イメージがあんまし良くないのかどうかは知らないけど、捨てるにはあまりに惜しい学科
であることは確かだよ。
んで、今年入学する人は豊洲新キャンパスの2期生になれるしね!!
長々とカキコしましたが電気工と試験日がかぶってる通信工は受けるべきってことですね。
796大学への名無しさん:03/12/30 15:37 ID:W8K5dEDk
通信と電気を同じ試験日にした意図がよくわからないけど
電気、通信どちらかまたは両方がねらい目になるのは確かだろう。
こういう場合って平均的に分かれればいいんだけど、たいてい
どっちかに集中しちゃうんだよなあ。
志願者速報見ながらぎりぎりまで待って願書出すのも手だけど
まあ好きなほうを受けるしかないだろうね。
LSI関係とかファームウエア関係やりたければ通信、ロボット制御や電力関係
なら電気って感じかな。でもどっちも電気系ということで就職では
区別されないことも多いから好きなほう選べばOKでしょう。
797大学への名無しさん:03/12/30 15:51 ID:KuDh0Ob/
>>773さんが言ってますが、大賀教授は確かにすごい人だよ。
音響関係とかイヤホンの設計・家庭用電話機とかの分野では相当な実績と特許(170以上)を
持っているんですよ。
あと、また別の教授の研究室では気象衛星の追尾システム(アンテナ)なんかの研究もしてる。
通信技術の医療関係への応用なんかもやってる。
やりたい研究がきっと見つかるよ!!
798大学への名無しさん:03/12/30 15:52 ID:KuDh0Ob/
↑ちなみに芝浦工大ね (ノ´▽`)ノ イラッシャーイ♪
799(*´Д`)ハァハァ :03/12/30 16:21 ID:atnuK8lq
理科大の基礎工電子応用工って就職良さそうな割に偏差値低めで
いい感じじゃない?四年間北海道かと思ってたら一年間だけらしいし。

って四工大と関係ない話題なのでsage
800大学への名無しさん:03/12/30 18:15 ID:/K3dWZ2L
みんなのアドバイス聞いて通信受ける事にしました
後、誰かがシス工も穴場って言ってたけど、どの辺から穴場になるとか予想できるの?
やっぱ模試?
801大学への名無しさん:03/12/30 18:27 ID:LQgHPJjS
芝浦のシステム工を滑り止めで受けたら英語の長文の量にびびったよ。
辞書持込可だけどちまちま調べてる暇なかった。最後の大問ほとんど
手がつかず滑り止め落ちた〜と思てたら受かってましたがなにか?
802大学への名無しさん:03/12/30 19:43 ID:/FsRrNwj
東京電機大の情報通信工学科って通信よりですか、それとも情報よりですか?
803大学への名無しさん:03/12/30 19:46 ID:BSM1PKtl
>>795
漏れはオープンキャンパスに行って通信は「ラクラク通信!!」
と言われていました。必修の科目数が少なくて、レポートで追われる事も無いとか。

その数ヵ月後、予備校での説明会の時に、「通信が一番、就職がいい。
この学科を指定してくる企業も多い。」と言われました。

最近自分で入試ガイドを見て、通信が一番合格点が低くて倍率も低い
ことを知りました。

受かりやすい・授業が楽・就職がいい
こりゃもう、通信しか無いっしょ(w
804大学への名無しさん:03/12/30 19:52 ID:KxsViIFJ
>>802
ハードウェアより。
805大学への名無しさん:03/12/30 20:44 ID:z+PtOPIf
武蔵工の赤本で就職先調べたけど想像よりやばいな…昔もこんなんだったのか…あとSMCやNOKってソニーなんとか〜とかの略ですか?そうでないと希望がないんです。やっぱ芝浦とは差があるな(つ_;)
806大学への名無しさん:03/12/30 21:09 ID:TdQdX7PA
通信と電気ってカリキュラムかなり違いますよね。
電気志望なんですが迷う。
807大学への名無しさん:03/12/30 23:32 ID:W8K5dEDk
電気系の学科で迷ったら電気にしておくのがいいよ。
通信だと強電系の科目を選択できない、電気なら弱電系、強電系
どちらも選べるから。
倍率が低そうだからと通信行くと後悔するかも。弱電志望なら
通信で問題ないけどね。
もちろん強電系をやりたい場合は電気以外の選択肢はない。
808大学への名無しさん:03/12/30 23:37 ID:QwzFSDwD
大久保工科大学も四工大に入れてください
809大学への名無しさん:03/12/30 23:47 ID:W8K5dEDk
あっ、あと803が言っているような、「通信が一番就職がいい」って
いうことはないよ。企業が通信を指名するってこともまずない。もちろん
就職いいのはあたってるけど、少なくとも電気や電子より良いって事はないし
悪くもない。
ほとんどの企業は電気系(電気・電子・通信)ひっくるめて求人するから。
ただ、授業が楽というのはあたっている。
最近通信は倍率低くて合格最低点も低いし、授業が楽なのに就職はよいって
意味ではお買い得かも。でも最近は大学や学科名で就職できるほど甘くないから
実力つけられるかどうかで選ぶほうがよいよ。
810大学への名無しさん:03/12/30 23:59 ID:a2tOT3vk
通信と情報工ってやること全然違うのかな?
オレは情報狙いなんだけど倍率高くなりそうなんだよね〜
811大学への名無しさん:03/12/31 00:24 ID:yghIpbK4
つーか芝浦って時点でどの学部でもどっこいどっこいかと
812大学への名無しさん:03/12/31 00:25 ID:yghIpbK4
学部じゃなくて学科か
813大学への名無しさん:03/12/31 00:26 ID:P3MlkFV9
通信は電気系の学科だから、基本はハードウエア。
ソフト中心の情報とはかなり違うよ。
電気回路理論とか電磁気学といった科目を基本としているから、物理学
とか数学の素養が求められる。ただ、電気や電子と違ってこれら科目を
選択必修としてソフト系科目中心の選択もできるようにしている
ことから情報寄りの学科という見方もできる。
就職考えると通信のほうがいいかも。ハード技術者としてもソフト技術者
としても就職可能だから。物理が好きなら通信のほうがお勧め。
嫌いなら情報にしといたほうがいい。
814大学への名無しさん:03/12/31 00:43 ID:1Jf2WSeg
>>813
THX!なんとなくイメージがわきますた。
やりたいことがソフトだからやっぱり情報でした。
815大学への名無しさん:03/12/31 00:55 ID:yghIpbK4
つーかこの辺りのことは名前だけでは判断がつかない。
特に情報系は大学によってやることが結構異なってくるから
シラバス見ておけ。情報と名が付くからといって飛びつくのは危険すぎる。
816大学への名無しさん:03/12/31 01:06 ID:1Jf2WSeg
やっぱりみなさん就職実績で大学選んだりしますよね。
オレが疑問なのは、学歴と就職実績っていうのは
どんなことで、どれだけ強い結び付きがあるの?
大学名で一流企業落とされる?
大学の授業では同じようなことやってるのに、差が出るのはなんで?

こんなこと考えてたら、○○大学行こうと思ってるけど就職実績悪いなぁ
って考えるのはおかしいことだと思った。
817816:03/12/31 01:25 ID:1Jf2WSeg
意味不明でスマソ。
なかったことにしてくれ(笑)
818大学への名無しさん:03/12/31 01:59 ID:g719aV1+
>814
ソフトって言っても、大学ではそんなにやらないよ。
もししたとしても、大学入る前に想像するのとは
全く違うカンジの授業になると思う。
もしそんなにソフトを学びたいのなら、専門学校に行く事をオススメするな。
将来はどうなるかわかんないけど。
819大学への名無しさん:03/12/31 03:06 ID:rbb+xzsB
>>803さんが言っているように芝浦の通信工を指定で求人してくる企業があるよ。
それはソニーです。俺の勝手な推測では、通信工というよりも大賀研究室指定で
来てるような気がします・・・どうでしょう?
大賀教授が昔ソニーで研究してたことがあるんだよ確か。
ソニー以外は電気・電子と一まとめになるね。さすがにこれは仕方がない。
情報工は偏差値は高いけど就職はそれに比例してるとは言い難い。
だったら通信工を受け方がいい気もしますが・・・。
820大学への名無しさん:03/12/31 07:42 ID:P3MlkFV9
>819
そういう企業があることは確か。普段から付き合いのある教授との
関係でその研究室の学生を採用してつながりを深めようというものだ。
でも、そういうコネを持っている研究室は、どこの学科にもあるよ。
ただ、819を見て思ったのは、通信が就職いいって言われるのは
ほぼ毎年ソニーへの就職実績があるからなんだろうなあってこと。
良くも悪くも電気系学科就職先の象徴みたいなものだからね。
>818
確かに大学の授業でやる「ソフト」科目っていうのはプログラミングを
みっちり教えてくれるっていうのとはまったく違う。普通に授業受けて
卒業してもプログラムが書けるようになるわけではないよね。
大学は専門学校と違って基礎理論をみっちりやる分、実務的なことは
あまりやらないことが多い。でもプログラミング実務は卒研のときに
いやでもやらなければならないから心配しなくてもいいと思うよ。
821大学への名無しさん:03/12/31 11:19 ID:p5xvySaU
ムサコーの環境情報受ける香具師いる?
822大学への名無しさん:03/12/31 12:28 ID:rbb+xzsB
>>820
ソニーを考えなくても通信は電気に負けないくらいの就職実績はあるよ〜。
まぁそれも全て本人の頑張り次第なんだけどね。
823大学への名無しさん:03/12/31 15:35 ID:5uM1pQms
>>819
それはどうだろうか?
芝工通信とソニーという組み合わせで言えば、今の通信工の中で決して看板とは言い難い研究室からほぼ毎年ソニーには行っている。
むしろそれだから通信工の就職には侮れないものを感じたりもするわけだが・・・
824大学への名無しさん:03/12/31 16:26 ID:rbb+xzsB
>>823
そうなんですか。そうとは知りませんでしたよ(゜∇゜)ヘェ〜。

ところで、ナゼに電機大は教授のテレビ出演が多いのですか?
気のせいかも知れんが割と見る気が・・・
825大学への名無しさん:03/12/31 17:39 ID:1Jf2WSeg
ムサ工の環境情報受けまつ!
センター利用と一般両方ね。
826大学への名無しさん:03/12/31 19:33 ID:sQb2qI0G
今年現役で東京電機の電気工AB日程の両方で受けようと思ってるんですが、
やっぱり授業とか大変ですかねぇ?

レス見てて芝浦の通信にもだんだん引かれてきた…
827大学への名無しさん:03/12/31 19:36 ID:uqohEKMA
これで通信に志願者集中したら面白いね
828大学への名無しさん:03/12/31 19:57 ID:OGIf+YEY
俺は東京電機の工学部受けようと思ってるんだけど、
受験会場は選べないんでしょうか?
千葉とか鳩山だったらちょっとキツイなぁ・・・
829828:03/12/31 20:03 ID:OGIf+YEY
よく要項読んだら書いてありました。選べるみたいですね。
すみませんでした。
830大学への名無しさん:03/12/31 20:06 ID:v3GImihS
A級上位:東大 京大 金沢工業大学
A級中位:一橋 東工 阪大 国立医学部
A級下位:北大 東北 名大 九大 (早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: 筑波 横国 東外 お茶 神戸 (早慶 中位)
B級下位:千葉 都立 横市 金沢 阪市 阪府 京府 岡山 広島 (マーチ関関同立上位)      
-----------------------------------------------------------------------  
C級上位:静岡 新潟 三重 埼玉 名市 熊本 鹿児島 (マーチ関関同立中上位)           
C級中位:山形 茨城 群馬 宇都宮 信州 岐阜 滋賀 徳島 長崎 (マーチ関関同立中下位)     
C級下位:福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 弘前 岩手 山口 福井 高知 大分 宮崎 (成成明独)
-----------------------------------------------------------------------
D級 :秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 (日東駒専 産近甲龍)




831大学への名無しさん:03/12/31 20:10 ID:VtHn3fvQ
ここには関係無いランキング貼って何の意味があるのだろうか?
832大学への名無しさん:04/01/01 08:38 ID:cIko4ga7
芝の就職の詳しい事はここでもみとき
ttp://www.sit-syusyoku.com/index.phtml
833大学への名無しさん:04/01/01 09:47 ID:r2A5N5Vn
芝と電大から年賀状キタ。芝のは凝ってて面白いな。
834大学への名無しさん:04/01/01 14:50 ID:9ddLawGv
とりあえず皆様、あけましておめでとうございます!!!!

芝浦工大の豊洲新キャンパスの工事は順調だろうか・・・?
今年入学する人は第2期生だからね〜。いいなぁ。
                 元旦♪
835大学への名無しさん:04/01/01 15:45 ID:LiD2qjXW
>>833
芝からは来てない(ノД`)
836大学への名無しさん:04/01/01 16:33 ID:G5DSHvKO
なんか通信って隠れ名門みたいで面白いな。行く行かない関係なく遊びで受けるのも楽しそう・・・
837大学への名無しさん:04/01/01 17:02 ID:xuSZISeE
俺も芝から伝説のお守り来ました。
838大学への名無しさん:04/01/01 17:53 ID:gC1Y0JZJ
電機大と玉川大どっちが上?
839大学への名無しさん:04/01/01 20:39 ID:YdrtE2N2
浪人で電大ってヤヴァイ?
840大学への名無しさん:04/01/01 21:04 ID:tBTt7UX0
電機大でCOEプログラムに選ばれた理工受けようと思ってたのに、立地悪すぎ。
だから工学部にする。
841大学への名無しさん:04/01/01 21:21 ID:9ddLawGv
東京電機・工A
電気工50
情報通信工51
電子工49
機械工51
環境物質化学51
機械情報工49
情報メディア50
建築48

東京電機・理工A
数理科学50
情報科学48
情報システム工48
建設環境工45
知能機械工48
電子情報工47
生命工51

代ゼミより
842大学への名無しさん:04/01/01 22:46 ID:tBTt7UX0
芝の電気と通信が同じ日程らしいけど、なんで通信が穴場と考えられるのか不思議。
だって今まで通信の方が、倍率と偏差値高いんだから、
どっちもやりたくてどちらか選べっていわれたら、普通電気選ぶだろ。
予備校講師と芝浦による裏工作としか思えんな。
843大学への名無しさん:04/01/01 23:14 ID:9ddLawGv
>>842 >どっちもやりたくてどちらか選べっていわれたら、普通電気選ぶだろ。
普通は電気を選ぶんだろ?だから通信が穴場になるって皆散々言ってるワケ。
844842:04/01/01 23:23 ID:tBTt7UX0
そっか。オレ馬鹿だな・・・
845大学への名無しさん:04/01/01 23:25 ID:tBTt7UX0
うわぁぁぁ
今考えてみると、なんてアホなこたいってんだぁぁ
逝ってくる
846大学への名無しさん:04/01/01 23:31 ID:GyB45AC3
シス工も易化しそう?
847大学への名無しさん:04/01/01 23:46 ID:QHZM3oyk
>>843 多分、>>842は穴場って言葉の意味がわからなかったんだろう。穴場=難しい って思ってたんだな。
848大学への名無しさん:04/01/01 23:53 ID:xuSZISeE
みんな穴場だからってそこに行くの?
学部違うのに。

なんか不思議です。
849大学への名無しさん:04/01/02 00:11 ID:bi6MignT
>>848
確かにやりたい勉強ができる学科を中心に考えるのは当然だけど、まあ押さえと言いますか
保険みたいな感じで穴場の学科を受けるのも良いんじゃない?ってことでしょう。
そりゃ、行きたいトコだけしか受けないってのはカッコイイけどさ。
どのくらいいるかは分からんけど、どうしても芝工がイイって人は穴場を受けたらどうでしょう
ってことなんです。

>>846
シス工はどうかなぁ・・・平年並みな気がしないでもないけどね。

ところで工学院の話題が出てないようですが・・・今年はどんな感じなんだろうか?
850大学への名無しさん:04/01/02 00:49 ID:6nNcO52K
やりたいことができる学科絞ったら2校しかなかった俺。

まあ、穴場だからといって飛びつくような人は
大学入ってから後悔してください。
もしかしたらそこで興味が湧いて楽しくなっちゃうかも知れないけど希ですな。
851大学への名無しさん:04/01/02 03:22 ID:xls4iRZl
>>839
浪人はいっぱい居るよ。
ぜんぜん珍しくない。
852大学への名無しさん:04/01/02 12:18 ID:ZB3C05g6
>>851
そっか、サンクス!
俺バカだけどやりたいこと見つかったんで
電大行きます!(`・ω・´)
853大学への名無しさん:04/01/02 15:11 ID:11BEqQ6i
ムサ工で燃料電池とか水素エンジンなど車のエネルギーや環境についてやりたいと思ってるんだけど、
機械と環境エネルギー学科のどっちがいいかな?
最近出版された河合塾の「わかる!学問理科系の最先端 大学ランキング」を見ると、
ムサ工機械が自動車分野では全国大学のベスト10に入っていて水素エンジンの開発で有名と書いてあるんだけど、
大学案内を見ると環境エネルギー学科で燃料電池や水素エンジンを扱うみたいに書かれているんだよね。
一体どっちが本当?
854大学への名無しさん:04/01/02 19:10 ID:GQt4S52H
今になって受験校や受験学科選んでいる奴って大丈夫か?
855大学への名無しさん:04/01/02 19:43 ID:NFKva4uZ
芝浦の英語がムズ過ぎて合格最低点に達しません。数学、理科は7割逝くのに・・・
電機大と工学印は7〜8割逝けるのですがとても困っています。

あと日大理工の英語もムズイ。センター英語6割で安定の俺に問題ありでつか?
856大学への名無しさん:04/01/02 19:56 ID:08n330cx
ぇ。もうみんな出願とかしたの?
857大学への名無しさん:04/01/02 20:15 ID:00F2aCEN
ぇ?もう始まってんの?
858大学への名無しさん:04/01/02 20:32 ID:Vr+Owm96
>>856
出願期間すらまだ知らないとは








余裕もいいとこだな。
859大学への名無しさん:04/01/02 23:06 ID:bi6MignT
みんなしっかりしようぜ!!
860大学への名無しさん:04/01/03 00:26 ID:5R4rexNJ
>>855
とりあえず速単とかやった方がいいよ。
日曜に5個長文こなして、あとの月〜土の6日で完璧にすんの。
文法は長文に出てきたやつだけやったらわりと充分。
自分の場合はセンターの点が3ヶ月で2倍になった。
芝浦の英語が簡単に見えてくるから、少しでもやったら良いよ!
自分の場合は数学3割4割気分だったけどな…受かったよ。
861大学への名無しさん:04/01/03 01:20 ID:kv2fp+bX
>>855
数学が7割なら何とかなるよ。
862大学への名無しさん:04/01/03 02:35 ID:19k8ZD2M
>>855
数学が7割!?すごいね!!
十分合格だよ。きっと。第一志望は更に上なんだろうね!!
がんばれ!!
863855:04/01/03 10:36 ID:TYYkIYWB
英語と数学の偏差値の差が20以上あるもんで・・・・
つーか英語をまともに勉強したことが無い。
文法わからん。分からない単語は前後から類推汁って言われても前後が分からんでつ
しかも読むのが遅くてセンター英語でも大問6に逝く頃には残り時間が・・・

とにかくガンガルしかない(`・ω・´)シャキーン
864OB:04/01/03 11:08 ID:qfIFyV/c
芝浦工業◎ 日大理工× 日大生産工○ 青学理工○ 武蔵工業○ 東京電機○ 俺って変かな?
865大学への名無しさん:04/01/03 12:20 ID:stuu+SeH
>>864
まぁ俺なら迷わず青学に行くけど
後悔してなけりゃいいんじゃないか。
866大学への名無しさん:04/01/03 12:26 ID:CCkfdai8
第二回の私大模試で武蔵工大志望者中一位だったぜ!
867大学への名無しさん:04/01/03 12:57 ID:TYYkIYWB
漏れは第一回私大模試で電気大一位ですた。芝浦は2位。
つか、奇跡が起きて総合偏差値63.4だったが 
むりぽだったから理科大は書かなかった・・・もったいない

第二回は・・・・・・・・ガクガク
868大学への名無しさん:04/01/03 13:28 ID:xV0syq1T
おまいら頭良いでつね。俺なんか勉強しても何故か偏差値が全然上がってくれないよ。
869大学への名無しさん:04/01/03 13:45 ID:vzYY/79k
武蔵工大環境情報漏れもうけるよ。
でも不安。。。
870大学への名無しさん:04/01/03 14:20 ID:19k8ZD2M
芝浦工大の後期も受け松。。。。。
前期でなんとかしたいけど。
871OB2:04/01/03 17:07 ID:5Vw5X8lr
芝浦◎ 理科理工× 中央理工○ 日大理工× 法政工○ 電機工○
日大理工って結構難関かも。
他と出題傾向が違うのでなかなか難しい。
  
872大学への名無しさん:04/01/03 20:52 ID:cdE0OHnR
将来、ネットワーク関係のソフトウェア開発とかやりたくて
滑り止めで武蔵工大の環境情報学部の情報メディア学科受けようと思ってるんだけど、
この学科ってそういうことやるのに向いてる?
コンピュータ・メディアと同じような感じがするんだけど、何が違うのやら…
あと、やっぱり単位とかきついのかな。
音楽好きなので音楽活動も並行してやりたいと思ってるんだけど、
週に何日位休みが取れるんだろう…

1年浪人してでも、本当に行きたいところに行った方が良いのかなぁ。
ちなみに本命は同志社の情報システムデザイン、英語がボーダーまで3割足りない…
873大学への名無しさん:04/01/03 21:02 ID:TYYkIYWB
>>872
そういうのは合格してから考えれ。合格後だってよほどかけ離れた学科でなければ
どうにかなる。

それから浪人はやめとけ。自分から浪人するなんて実に愚かなことだ。
入れる所に入ったほうがイイ。一年後に今よりいい状況だとは言い切れないからな

俺が言うんだから間違いない・・・

で、休みが多いのは通信工学系。これ最強。週3日行けばOK、あとは遊び放題。
874大学への名無しさん:04/01/03 21:17 ID:I9GzDFCR
一浪して偏差値40から60に伸ばした奴なら知ってる。
でも、50の奴が70になることはまず理系の場合ないんじゃないか?
875大学への名無しさん:04/01/03 21:18 ID:cdE0OHnR
>>873
873さんも先輩として苦労したんですね。お疲れ様です。
親には「行きたいところに行った方がいいに決まってる」って言われたんですが、
873さんの言う通り「今よりいい状況かどうかは分からない」ってのが気になってました。
これまで同志社で必要な教科だけやってきたから(数TA・英語・国語)
通信工学系は数学がきつい…今から変更するのはちょっと無理かな。
英語・国語は偏差値60前後あるけど、数学は50ちょいしかないので…

参考までに情報メディア学科だと、どれくらい休みが取れるか分かりますか?
分かる方いましたら、是非とも教えてください。お願いします。
876大学への名無しさん:04/01/03 21:21 ID:AdVEI7DN
武蔵工大の名古屋試験会場の住所おせえて
877大学への名無しさん:04/01/03 21:25 ID:cdE0OHnR
住所はね、2つ会場があるんだけど。

□トライデントコンピュータ専門学校
 〒453-0015 愛知県名古屋市中村名駅4-1-11

□代々木ゼミナール
 〒453-0014 愛知県名古屋市中村区則武1-6-3
878大学への名無しさん:04/01/03 21:28 ID:cdE0OHnR
あ、ちなみにトライデントが前期。
代ゼミが後期ね。
僕もそこで受ける予定。
879大学への名無しさん:04/01/03 21:29 ID:AdVEI7DN
どうも有難う!芝浦の名古屋会場から近い・・・かな?
880大学への名無しさん:04/01/03 21:31 ID:TYYkIYWB
>>873
先輩ではなく落ち武者でつ。

>>874 その通り。
漏れの現役偏差値50
   浪人偏差値(現在)55

国語と英語は脳の仕様なのか変化なし。その代わり数学と理科が60弱まで来たから
結果として戦闘能力55
>>875とは逆だな。  

敗因はもちろん「2ちゃんねる」

しかし今度は負けん!
881880:04/01/03 21:33 ID:TYYkIYWB
>>373>>875 だったスマソ

882大学への名無しさん:04/01/03 21:40 ID:cdE0OHnR
>>879
芝浦の会場は分からないけど、どっちも名駅からはかなり近いよ。
トライデントは名駅の表口から5分くらい。
代ゼミは裏口(太閤通り)から5分くらい。
名古屋周辺の住民なので、名古屋関連の事なら訊かれれば、知ってる範囲で答えますよ。

>>880
逆ですね、でもそっちの方が選択肢が多くてよさげですね。
元々無理して理系に進んだやつなので、数学・理科が出来ないのが致命的です。
883大学への名無しさん:04/01/03 22:39 ID:AdVEI7DN
分りました!芝浦の試験会場は名古屋駅から見てどちらかといえば正反対の方向ですね。中心くらいに宿をとります
884大学への名無しさん:04/01/04 00:09 ID:RZEFDfIS
武蔵工大環境情報学科、って難しいのかな?
オイラ結構がんがってるのにあんま成果ないよ。
文型の環境系のとこ逝きたいけど法政高いし、
関東低いし。。。中間の武蔵工大って
ぶっちゃけどうなの?武蔵工大環境情報学科の事
何でもいいから教えてくらさい。お願いしまつ。。。
885大学への名無しさん:04/01/04 01:33 ID:2w+KvxQQ
オレも情報メディア学科受けるけど、横浜キャンパスの設備良いらしいね。ネット環境とか。
フットサルコートあるし(笑)
だけど、まだ就職実績はあまりぱっとしないようです・・・
慶應SFCとやることが似てるので選びますた。
886大学への名無しさん:04/01/04 01:51 ID:NKQi7hBK
武蔵工大の横浜キャンパスには、冷房が無いらしいんだがホントでつか?
887大学への名無しさん:04/01/04 07:13 ID:bEojK1Mt
芝浦工大の近くに学生会館とか寮ってある?
888大学への名無しさん:04/01/04 12:52 ID:ZwKkjeG3
寮とか施設だけで大学選びする人なんているの?
まあムサなら企業にOBがたくさんいるけどさ。
889大学への名無しさん:04/01/04 13:50 ID:UKB69d0a
>>887
芝浦の学寮は全て廃止。
もしかすると硬式野球部が大宮に合宿所を持っているかもしれないけど、一般学生は下宿探すしかない。
890大学への名無しさん:04/01/04 14:20 ID:2w+KvxQQ
>888
「だけ」なんているわけねーだろ
そんな奴いたら大学行く意味ないし。
〜〜が勉強したいってのが先にあって、環境(施設など)もいいから○○大はいいなってなんだろ。
891大学への名無しさん:04/01/04 15:08 ID:ZwKkjeG3
〜〜が勉強したいってから大学へ、って言うのなら放送大学や専門でいいね、
環境(施設など)もいいから○○大ってなら地方都市の豪華な厚生施設での教養講座でいい、

やっぱ、就職や卒後のOBサポートでしょ、
892大学への名無しさん:04/01/04 17:00 ID:NKQi7hBK
>>891 ZwKkjeG3、オマエ、グダグダうるせーな
就職のことなんて当然考えてるに決まってるだろ








シネ、オマエ。
893大学への名無しさん:04/01/04 17:02 ID:sarJbC4v
ロボット研究が一番すすんでいるOR学べるのはどこでしょうか?
894大学への名無しさん:04/01/04 19:37 ID:2w+KvxQQ
>891
なんで放送大学、(豪華な)厚生施設とか言ってんの?
なんかつっかかるためだけに書いたような文でアフォまるだしw
文章よく読めアフォ
895大学への名無しさん:04/01/04 19:41 ID:TkDy6kbs
大学は人生の夏休み。合格したら悔いの無いように遊べ。

でも教授と仲良くなってイイ判定をもらうことだけは怠るな。








・・・・って代ゼミの講師が言ってた
896大学への名無しさん:04/01/04 19:53 ID:5hEaJQ6l
夏休み気分でいられるのは文系だけ。
理系も遊べないことはないけど毎週レポートあったり
定期的に勉強しないと授業によってはついてくのが厳しくなるのもある。
授業もサボれないし、出ないと自習しないと解んなくなる。
電磁気学とか、ベクトル解析とか。
新物理入門やってた香具師は何とかなると思うけど。
897大学への名無しさん:04/01/04 20:35 ID:QVTDHVat
教授によく思われるのと、部活なんかで現役企業OBと仲良くなるのも
就職で成功する秘訣じゃないの?
夏休みや春休みの合宿に来るOBの会社に毎年何人か部からも就職するぞ。
898大学への名無しさん:04/01/04 21:58 ID:UKB69d0a
就職ってこともあるんだろうけど、理系の場合選んだ学科が合わないと本当しんどいよ。
遊びに逃げようにも逃げ切れないわけで・・・
逆に専門が面白い香具師には自ずと就職は付いて来る。
まあそういう香具師なら教授やOBが自然と応援してくれるということだよ。
899大学への名無しさん:04/01/04 23:02 ID:9dzTXHr/
ロボット工学やるなら
どこの大学がいいんだろうか?
900大学への名無しさん:04/01/04 23:29 ID:9BHoU7Di
>選んだ学科が合わないと本当しんどいよ。

言いたいことの背景にあるのは、「俺たちは文系のよな凡才学問じゃなくて
こんなに難解で高尚なことを学んだり教えたりしてるんだ」なんだろ、

逆に、専門が学生時代に最初から面白い奴なんていんの?
いませんね。
中卒のズブの素人にも、ホントにわかり易く電気の難解資格を取れるように
してくれるとこあんの? あるんですね。
言いたいのは、時間を無駄にするな。教育は投資だから「お金はだいじだょぉー」ですね。
901大学への名無しさん:04/01/04 23:48 ID:nNG/nrnL
>>900きもい
902大学への名無しさん:04/01/05 00:05 ID:eOIGAVrM
>>900
一体どういう教育を受けて来ているんだ?
読解力ゼロだな(w
903大学への名無しさん:04/01/05 00:09 ID:f1lY1kA5
そんなバカの相手より
ロボット工学やるなら
どこの大学がいいんだろうか?
の質問に答えてください
904大学への名無しさん:04/01/05 00:09 ID:KNiGoOZZ
たぶん専門系だろ
905大学への名無しさん:04/01/05 00:13 ID:lu62lEbE
ところで芝浦ってなんでシス工だけ英語があんな問題なんだ?工と一緒でいいのに…(´・ω・`)
906大学への名無しさん:04/01/05 00:18 ID:kK/K92jL
>>905
あの英語は鬼。長すぎて途中で前の内容を忘れていくのが実感できるほどだ
907B4@芝浦:04/01/05 00:22 ID:4XlfWPwD
>>903
芝浦のシステム工学部の機械制御を勧めておく
2足歩行ロボットを研究している研究室があったはず
908大学への名無しさん:04/01/05 01:11 ID:lu62lEbE
>>903>>907

やっぱ最近ロボットは人気なのかなぁ??俺ロボット目当てで芝浦シス工受けようと思ったんだが…同じ考えのヤシも少なくないようだ。
909大学への名無しさん:04/01/05 01:36 ID:Y3D6k/2o
>>908
俺はそっちの専門じゃないからロボット人気とかは分からないんだけど、
とりあえず芝浦でロボット系を専攻って言うか勉強したいなら
工学部の電気・通信、あとシス工の機械制御に研究室があるよ。
本格的にやりたいなら機械制御が良いんじゃないかなぁ。
>>907さんも言ってるけど二足歩行ロボットとかを研究してるし。
910大学への名無しさん:04/01/05 02:06 ID:v63m+qqj
>>909
機シスのあの研究室っつかアッシー君がいるとこね。
中入ると大変らしいけど、でもやりたいならいいんじゃないの。
他にも機シスは医療ロボとか車椅子とか福祉関係が充実してるね。
911大学への名無しさん:04/01/05 02:29 ID:O1djpUS5
今年の2ch2ねら四工大受験者は真面目だね。
がんばってね。
912大学への名無しさん:04/01/05 02:29 ID:O1djpUS5
今年の2ch2ねら四工大受験者は真面目だね。
がんばってね。
913大学への名無しさん:04/01/05 03:13 ID:Y3D6k/2o
>>912
たまにはいいっしょ
914大学への名無しさん:04/01/05 09:39 ID:Dtg7vjZQ
4工大って学歴目当てで行くようなところではないからな。
やりたいことのある奴が目指すわけだから真面目で当然かと。
915大学への名無しさん:04/01/05 11:05 ID:IcP29k5V
2ch2ねら
916大学への名無しさん:04/01/05 13:16 ID:kK/K92jL
(C) 次の大学は、偏差値はそこそこ(C、D、Eランク、偏差値48−53ぐらい)でも、企業からの評判のいい大学である。(社長数、上場会社役員数からみた)
     日本大学、甲南大学、神奈川大学、近畿大学、名城大学、東海大学、武蔵大学
    専修大学、芝浦工業大学、東京電機大学、福岡大学、愛知大学、東京経済大学、
    工学院大学、大阪工業大学、東洋大学、駒沢大学
   (D) 入試格付けがF(44−47)でありながら、企業で活躍する役員を多く出している大学
     千葉工業大学、大阪経済大学、千葉商科大学、関東学院大学、大阪商業大学 
     東北学院大学、愛知学院大学
   (E) 学生数が小規模で偏差値がそこそこで、評判のいい学校
     神田外語大、東北福祉大など
917大学への名無しさん:04/01/05 13:52 ID:IcP29k5V
>>916
工学院と武蔵工業がない!!
918大学への名無しさん:04/01/05 14:05 ID:GjYbGbhe
芝工と電大の願書出してくるぞ( ゚д゚)モルァ!
919大学への名無しさん:04/01/05 14:07 ID:jBmDTqBV
>>917
あるぞ
920大学への名無しさん:04/01/05 14:18 ID:BpXBXESL
ムサコウがないね。
工学院は(D)の上と


学院

ってのがあるな。
921大学への名無しさん:04/01/05 14:28 ID:Y3D6k/2o
>>918
ハヤクナイカ??
922大学への名無しさん:04/01/05 14:32 ID://yR3+0L
日大とか東洋とか東海とかとかとかとかは
人数が多いだけちゃうんかと
923大学への名無しさん:04/01/05 14:32 ID:jBmDTqBV
>>921
全然早くないだろ。
検定料振り込みも願書提出も今日から始まる。
締め切り日に慌てて出す奴がいるけど社会常識的にマジで論外ね。
ギリギリに出した奴全員不受理扱いされてもいいくらい。
924大学への名無しさん:04/01/05 15:14 ID:Y3D6k/2o
>>923
まぁ早くは無いのかも知れんが、芝工は7日からじゃないの?
925大学への名無しさん:04/01/05 16:04 ID:kK/K92jL
ぎりぎりに出しても受かる奴は受かる。実験済み。
926大学への名無しさん:04/01/05 16:21 ID:HINOKUqY
当たり前だろうがw

そんなこと気にしだしたら、写真の顔の写りでも合否が左右されそう
だな。
927918:04/01/05 17:02 ID:GjYbGbhe
芝工7日からだった_| ̄|○
大丈夫かなぁ・・・
928大学への名無しさん:04/01/05 17:06 ID:Xg8KNvDB
出してきたのか(;´Д`)
929918:04/01/05 17:24 ID:GjYbGbhe
大急ぎで取り戻してきた。

受験料振込みは7日以前でも大丈夫だよな?_| ̄|○モウフリコンジャッタシ・・・
930大学への名無しさん:04/01/05 18:25 ID:u8RcYrPU
今日芝浦工大からお守り付き年賀状が来た。
931916:04/01/05 19:11 ID:kK/K92jL
就職を狙ってるならこれ嫁http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/WARIDOKU.htm

ただし、あまり信じすぎるな・・・
932大学への名無しさん:04/01/05 19:43 ID:BpXBXESL
もう出すということはみんな学校から調査書もらってるの?
なんかうちの学校年末に必要な枚数だけ聞いて1/10ぐらいに渡すとか言ってるんだよね。
間に合うから別にいいんだけどうちだけかな?
933大学への名無しさん:04/01/05 22:44 ID:CXhafGm2
早々に受験料振り込んだなら、受かるしかないな!!
934大学への名無しさん:04/01/05 23:24 ID:79LnCQGs
芝浦って芝浦キャンパスと大宮キャンパスってどっちがあたらしいの
935大学への名無しさん:04/01/05 23:46 ID:l5Dx+5oX
現役です。
前になんか書き込んであったような記憶があるのですが、
大学のネット上とかで志願者速報なんてものがでるんですかね?勘違いだったらスマソ

芝浦から年賀状こない…資料請求したのになー
936大学への名無しさん:04/01/06 01:03 ID:YQGH6yPI
>>953
基本的にはリアルタイム速報だけど、今年はわざと?遅れて速報を出した節がある。
つまり志願者が集まってないように見せて、穴場と読んだ受験生の駆け込み受験を誘発したんじゃないかと疑いたくなるような速報の出し方をしてた。
今年も要注意。入試課の陽動作戦には引っかからないように!!
いずれにしろ速報と合格発表は芝工オフィシャルサイトの中の入試のページへGO
937大学への名無しさん:04/01/06 01:11 ID:VNrnFJ1V
>>929
間に合って良かったね
938大学への名無しさん:04/01/06 01:14 ID:4NRy5wdB
>>929
振り込み日は今日からだ。間違いない。



万が一間違いだったら漏れと運命共同体だ。
939大学への名無しさん:04/01/06 01:18 ID:l1FK8OuI
最近このスレに書き込み多いけど、そろそろ2chから離れて 追い込む時期じゃないのか?
940大学への名無しさん:04/01/06 07:31 ID:rjS3jEOp
>>939
2chやらなくてもどっかでだらけちゃう人だから
どうせやるなら2chってことじゃね?
むしろやめられないだけかヽ(´ー`)ノ
941B4@芝浦:04/01/06 11:55 ID:lLlZROVr
>>934
大宮キャンパスのほうが新しいです。
でも2年後くらいに芝浦キャンパスのほとんどが、
新しく作っている豊洲キャンパスに移転します。
942大学への名無しさん:04/01/06 12:35 ID:LJzcmZFB
漏れ煙草で謹慎になっちゃった。謹慎3回目・・・
調査書大丈夫かな。。。
943大学への名無しさん:04/01/06 12:48 ID:vWVcraKk
電気大の情報通信工受ける香具師いる?

また合格最低点が200点超え(7割くらい)になったりするんかな〜

倍率ぶっ飛ばなけりゃいいけど・・・心配
944大学への名無しさん:04/01/06 14:27 ID:oylBVnlp
>>942
一般受験ならめったな事がない限り
調査票が合否判定の材料にはならんから安心汁
945大学への名無しさん:04/01/06 14:58 ID:5NTlAM0h
みんな一日に何時間くらい勉強してる?
946大学への名無しさん:04/01/06 15:16 ID:AbFyv2+r
>>945
大体5時間くらいかな。やっぱ少ない?
947942:04/01/06 16:43 ID:OaYnkStV
>>944
よっしゃ!安心汁

>>945
漏れ大体一日3時間。。。
多くても5時間しかやってないよ。
これから追い込むけど、きゃなり不安・・・
948大学への名無しさん:04/01/06 18:26 ID:BYjE5cYh
7
949大学への名無しさん:04/01/06 18:54 ID:l+/c3tAE
>>945
冬休みだから、9時間ぐらい。
950大学への名無しさん:04/01/06 18:57 ID:TxK86Fvu
改めて今年の芝浦・工前期入試日程を眺めて思ったこと。
今年の新入生が在学中に電気と通信は学科統廃合が実現する予感。
情報は3年連続初日にぶつけて高偏差値学科に仕立てる戦略。
951大学への名無しさん:04/01/06 19:33 ID:swVm53bj
電機と芝浦は生き残れるな。
ムサは過去の遺産を食えばなんとかなるだろう。
952大学への名無しさん:04/01/06 19:36 ID:3+9F+aN2
工学院は?
953大学への名無しさん:04/01/06 20:08 ID:SgcY7ZRp
その判断理由ってどんなもん?
954918:04/01/06 20:36 ID:Di8IxyxK
>>937
ありがと。

>>938
5日からだったみたいだね。よかったーゝ(´一`)ノ

おまいらもこういうミスには気をつけてください(俺だけだろうな
955大学への名無しさん:04/01/06 21:48 ID:01NuDl6m
やはりここを読む限り
芝浦の通信、今年はアツイみたいだな。
俺も併願で受けることにした。
センター利用での併願なら苦にならないからな。
実際、通信でもプログラミングの勉強ができるし無問題(と信じている)
956大学への名無しさん:04/01/06 22:09 ID:MZzk+K86
おととしあたりは、芝浦の情報は熱過ぎだったけど、
今年はどうかな?
957大学への名無しさん:04/01/06 23:11 ID:lhS/T3z3
俺はこのスレ読んで通信受けることにした。
こんな話題になっちゃってるんだから、結局今までと同じになる気がする。

958大学への名無しさん:04/01/06 23:22 ID:He+Ls85V
芝浦の情報センター利用で出すんだが、ボーダーどれくらいなのかな?
7割5分はいるのかな
959大学への名無しさん:04/01/06 23:33 ID:lhS/T3z3
情報は7割3分くらいだろうね。
やっぱりセンターでも情報はなかなか高い・・・
オレは一般で情報受けまつ
960大学への名無しさん:04/01/06 23:38 ID:He+Ls85V
>>959
どうも。
過去最低点だったセンタープレでもA判だったし
普段通りに点が取れれば大丈夫なんだけど、センターには魔物が潜んでるからなぁ…
気は抜けない
お互いがんがりましょう
961大学への名無しさん:04/01/06 23:42 ID:KYoctkfm
>>957
穴場だと信じて受けろ。
962B4@芝浦:04/01/06 23:44 ID:lLlZROVr
>>958-959
今はそんなもんで受かるのか
私のころは学科は違いますが最低でも7割5分は必要だったな
8割で安心できるレベル
センターで合格した奴は芝浦に来ないだろうっていうような状態
今のレベルだったら相応だろうね
963大学への名無しさん:04/01/07 00:25 ID:9DpC+7PJ
ムサ工もセンターはなかなか高いんだよね?確か・・・。
964大学への名無しさん:04/01/07 00:37 ID:S3tyuklO
センター利用は滑り止めで受けるような人たちが受かっていくような試験だから
やっぱり高くなるよね。
ムサ工のコンピュ・メディアなんて7割5分だよ・・・科目は芝浦よりは少ないけど
マジ勘弁してくれ
965大学への名無しさん:04/01/07 00:47 ID:gWgHBWJ7
センターで7割5分取れないような奴が一般で受かるのか?
966大学への名無しさん:04/01/07 01:48 ID:mZMAZsXs
国語が入った時点で確実な「7割」は無理ぽ
967大学への名無しさん:04/01/07 02:26 ID:gfm1Wz4s
ムサのセンタは点稼ぎ易い科目でしょ
968大学への名無しさん:04/01/07 03:28 ID:9DpC+7PJ
>>965
その考えも一理あるけど、センターと一般の実力とが一概に関係するとは
言えないんじゃない?数学・理科なんかはさ・・・まぁ実力がないと確かに解けないけど。
英語はセンター7割位いかないと一般も厳しいけどね。
969epoch making? ◆8ZaiOsfn/. :04/01/07 03:47 ID:Cp1vZeTQ
武蔵のコンピュタのセンタは数学のほかに任意の高得点2科目だから
非常に楽にいけるかと、武蔵工大&東京工科大のセンターコンビで
滑り止めは確実。
970大学への名無しさん:04/01/07 07:02 ID:8eeDAoWa
7割5分いかないヤシが一般受かるのか、って言ってるヤシいるけど
ムサ工受けるヤシはそんなレベル高くないって!
971大学への名無しさん:04/01/07 07:04 ID:8eeDAoWa
東京工科と電機大どっちがいいんだろうか。
工科のほうは調べたことないなぁ
972大学への名無しさん:04/01/07 08:39 ID:sWd5kD0E
工科は電機の鳩山より田舎
973大学への名無しさん:04/01/07 10:05 ID:9DpC+7PJ
>>971
間違いなく電機の方がいいよ
974大学への名無しさん:04/01/07 10:17 ID:Rw0I0wFV
>>971
絶対電機がいい
975大学への名無しさん:04/01/07 10:29 ID:elY2c39L
芝の通信受験者増えてきたな、俺もこのレスみて通信受けようかなっと思ってるのだが。

これで実は釣られていたら大爆笑なんだけどな(藁
976大学への名無しさん:04/01/07 11:47 ID:7sfsqy74
よし周りの芝工受験者に通信が穴場だって言いふらせ
977大学への名無しさん:04/01/07 12:34 ID:fHQ2FSjf
今年の芝工通信は受験生のおもちゃか?
本来そんな学科じゃないと思うんだが・・・
978大学への名無しさん:04/01/07 13:58 ID:8eeDAoWa
もとから通信を第一志望する人にとっては、
ここにいるヤシら氏んでほしいと思ってるだろうね
漏れは情報工志望でだから通信に流れてくれればラッキー!
979大学への名無しさん:04/01/07 14:03 ID:axbT93Vr
話題にも上がらない電子工学科志望の俺…
980大学への名無しさん:04/01/07 14:04 ID:jAeTEpSw
つーか2ちゃんの影響なんてそんなにあるの?
981大学への名無しさん:04/01/07 14:11 ID:b5ByXshN
ないだろ。10人位しか違わないんじゃね?
982大学への名無しさん:04/01/07 14:50 ID:jAeTEpSw
だよね。やっぱり2ちゃんの影響じゃなくてみんな同じようなこと考えたりするだけかな。
983大学への名無しさん:04/01/07 16:18 ID:7pCykCCz
y=2√3(x-cosθ)^2+sinθ
y=-2√3(x+cosθ)^2-sinθ
が相異なる二点で交わるような一般角θの範囲を求めよ
984大学への名無しさん:04/01/07 16:19 ID:XT7/8t2t
誰か新スレつくってYO
985大学への名無しさん:04/01/07 17:23 ID:QwoQDzrj
986大学への名無しさん:04/01/07 17:36 ID:OTqCh5Jq
240゜<θ<300°
987大学への名無しさん:04/01/07 17:53 ID:/ysaiy3b
>>983
夏期講習でやった気がする
988B4@芝浦:04/01/07 18:27 ID:GPpkq9oh
通信人気だなw
電子、電情もオススメ
989大学への名無しさん:04/01/08 00:26 ID:qzu4I+2W
>>979
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
できればセンターで決めたい・・・
990大学への名無しさん:04/01/08 18:25 ID:5UZQsyu/
やべ!すっかり写真の事忘れてた
近くの写真屋で受験用写真って取れるんですか?
991大学への名無しさん:04/01/08 19:05 ID:pW2TXAE8
>>990
撮れるYO!
992大学への名無しさん:04/01/08 19:23 ID:5UZQsyu/
>>991
サンクスです!明日速攻でとりに行きます!!
993大学への名無しさん:04/01/08 19:25 ID:vggftaxc
高校受験のときとらなかったの?
994大学への名無しさん:04/01/08 20:02 ID:gk/p6JJU
電機の理工のボーダーいくつですか?一般です
995大学への名無しさん:04/01/08 20:06 ID:XMpDfHDE
東京電機のホームページできが酷いものですが
大学としては大丈夫ですか…?
996大学への名無しさん:04/01/08 21:26 ID:bgL7cU1W
自分はセンター利用で武蔵工を受けようと思っているものですが、入試ガイドによると、ここは数学TUでもTAUB
でもどちらでも構わないみたいなんです。
当方、センターで受けるところは何処もABが必要ではないところなのですが、この場合TA UBとTUどちらを受験したほうがいいでしょうか?どなたかご教授願います
997大学への名無しさん:04/01/08 21:44 ID:pW2TXAE8
>>996
IAIIB。センター終わってから突然他を受けたくなっても
受けれないという状態に陥るかもしれないから。
998大学への名無しさん:04/01/08 22:50 ID:I7dmmfQ/
右近よ。
999大学への名無しさん:04/01/08 22:51 ID:I7dmmfQ/
右近よ。
1000大学への名無しさん:04/01/08 22:51 ID:I7dmmfQ/
右近よ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。