575 :
大学への名無しさん:04/01/09 07:07 ID:bizahYpA
広報係
佐藤 容子 宮崎大学教育文化学部
佐藤 健二 徳島大学総合科学部
嶋田 洋徳 早稲田大学人間科学部
杉山 雅彦 広島国際大学人間環境学部
戸ヶ崎泰子 松陰女子大学経営文化学部
プログラム係
市井 雅哉 琉球大学教育学部
井上 和臣 鳴門教育大学
大野 裕 慶応大学医学部
坂野 雄二 北海道医療大学心理科学部
佐々木和義 兵庫教育大学学校教育学部
佐藤 正二 宮崎大学教育文化学部
成尾 鉄朗 鹿児島大学医学部
原井 宏明 菊地病院
松見 淳子 関西学院大学文学部
三原 博光 山口県立大学看護学部
渉外係
大塚 明子 千歳こぶしクリニック
熊野 宏昭 東京大学大学院医学研究科
今野 義孝 文京大学教育学部
坪井 康次 東邦大学心療内科
野村 忍 早稲田大学人間科学部
576 :
大学への名無しさん:04/01/09 07:12 ID:bizahYpA
人家の教授は学会で活躍しているようです。
WCBCT2004 OFFICIAL SITE
2004年から神戸で開催されます.
大会役員
広報係
佐藤 容子 宮崎大学教育文化学部
佐藤 健二 徳島大学総合科学部
嶋田 洋徳 早稲田大学人間科学部
杉山 雅彦 広島国際大学人間環境学部
戸ヶ崎泰子 松陰女子大学経営文化学部
プログラム係
市井 雅哉 琉球大学教育学部
井上 和臣 鳴門教育大学
大野 裕 慶応大学医学部
坂野 雄二 北海道医療大学心理科学部
佐々木和義 兵庫教育大学学校教育学部
佐藤 正二 宮崎大学教育文化学部
成尾 鉄朗 鹿児島大学医学部
原井 宏明 菊地病院
松見 淳子 関西学院大学文学部
三原 博光 山口県立大学看護学部
渉外係
大塚 明子 千歳こぶしクリニック
熊野 宏昭 東京大学大学院医学研究科
今野 義孝 文京大学教育学部
坪井 康次 東邦大学心療内科
野村 忍 早稲田大学人間科学部
あー、センターまであと一週間かぁ。
もう申し込んじゃった手前、試しに人家をセンターで受けてみようと思っとるんやけど
他にセンターで受けてみようって香具師いる?
あぁ人がいない。
580 :
大学への名無しさん:04/01/10 02:20 ID:crGtaZ2Z
スポ科センター受けようと思うんだけど(スポーツ調査書の方)
センターある程度失敗してもスポーツ調査書300点あるから挽回可能だと思うんだけど
スポーツ調査書のはいたんみたいのないんかなぁ?
受ける人いる?
581 :
大学への名無しさん:04/01/10 14:38 ID:crGtaZ2Z
582 :
大学への名無しさん:04/01/10 15:06 ID:PMFTWDV5
日本史も論述あるってこと?
583 :
大学への名無しさん:04/01/10 16:59 ID:crGtaZ2Z
90分だからね。あるでしょ世界史も日本史も…
584 :
大学への名無しさん:04/01/10 17:51 ID:A7Ebqp2a
でも、他学部で倍率6倍とか7倍って・・・あれって低偏差値の人が受けてるからですよね。
でもその学部の偏差値以下の人がそんなに受けるものなんでしょうか・・・
俺は、偏差値50後半で早稲田受けますが、僕の周りでは50後半で早稲田受ける人なんていません。田舎だからでしょうか。
585 :
大学への名無しさん:04/01/10 18:00 ID:crGtaZ2Z
何に対する“でも”?
586 :
大学への名無しさん:04/01/10 21:43 ID:tfqgQsW2
数学が難しくなるから、90分にした模様。
60分じゃ足りない。
逆に日本史世界史は60分で充分。論述含めても。
なぜなら、日本史世界史は、数学と違って、「知識問題の寄せ集め」だから。
分からなければ、考えることも書くことすらできない。
逆に数学は分からなくても、考え続けなければならない。
数学受験者はきつい試験になることは必至。
587 :
大学への名無しさん:04/01/11 02:23 ID:zrjOEJAL
人家の前の偏差値調べたら
者学より高くて
64ぐらいあった。
者学は62ぐらいだったが
偏差値操作(?)で上昇した模様。
588 :
大学への名無しさん:04/01/11 04:29 ID:xI7HSiGN
589 :
大学への名無しさん:04/01/11 04:38 ID:N8ECyKLz
>>584 早稲田は君を待っている。これから頑張れば偏差値の5くらい
なんとでもなる。
590 :
屈せぬ力:04/01/11 18:57 ID:IieCe9Pn
591 :
大学への名無しさん:04/01/12 17:35 ID:IkxXJ05R
名誉?
WHAT?
592 :
大学への名無しさん:04/01/12 18:07 ID:ucM5oWmC
ここのスポ科ってちゃんと勉強できる環境じゃなくない?
スポーツ推薦DQNがうざそう
593 :
大学への名無しさん:04/01/12 19:18 ID:6lB/6sRu
>>592 どういう意味でそういう環境ではないの?
594 :
大学への名無しさん:04/01/12 19:56 ID:ucM5oWmC
595 :
大学への名無しさん:04/01/12 19:59 ID:ucM5oWmC
つか偏差値50台でも早稲田慶應受かってる香具師いるんだね。
相当頑張ったのか、
運なのか
もしくは裏口か・・
596 :
大学への名無しさん:04/01/12 20:42 ID:XT/0CDQ0
>>595 人間科学部なら偏差値60だし、珍しくないと思うけど・・・
だけど去年はすごかったね、代々木の合否分布見たら、偏差値50でも3人に1人は受かってたよ。
今年は歩留まり率が分かったからそーはいかないみたいだけど。それにしても去年は運がいい。
ところで、人間科学部3学科でどれが一番簡単なんですか?
僕は人間環境学科と人間情報学科がいいなーと思ったのですが、文系人間なもので数学がダメです。
どっちの学科か、数学必要なのでしょうか。。。
598 :
大学への名無しさん:04/01/13 01:02 ID:xOdbH/Ks
偏差値40台で受かって70で落ちるなんてやってられんよな・・
599 :
大学への名無しさん:04/01/13 07:21 ID:7ooMnjxh
人科一年です。確かに去年は異常に入りやすかったです。
私は他学部志望だったのであんまり対策してませんでしたが
だいたい120点以上はありました。代ゼミでだいたい偏差値62,3でした。
入学してから最低点が100点切ってたのを知って驚きました。
入学者は明治、法政、東京理科大、大阪府立大に落ちて来てる人がいます。
その一方、一文、筑波、慶應を蹴って来てる人もいます。
要はいろんな人がいるということです。
大学が一番力を入れている学科は健康福祉です。実際スゴイそうです。
逆に情報科は理工情報科などと比べるとお粗末としか言えないでしょう。
マックだし・・。
環境科は大学の戦略上、生命系の教授が理工に引き抜かれたので生命系は
少ないです。文化人類学、社会学の教授が多いです。
数学についてですが苦手でも全然ついていけると思います。
何か質問あったら答えます。最後は自分なので頑張って。
ちなみにA方式の方が入り易いと思います。
600 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/13 10:01 ID:jUty28Jq
ぼるじょあ軍団がムーンウォークで600ゲットォー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧∧ ∧∧∧∧ ∧∧ ∧
( ・3( ・3( ・3( ・3( ・3・)
./ つ ./ つ ./ つ ./ つ ./ つ つ
〜(_⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ ≡≡≡(´⌒;;
.)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
≡≡≡(´⌒(´⌒;;
ズズズズザザザザザザザザザーーーーッ
>>599 理工志望だった人が行っても、いいことなしの結果になることは目に見えてますよね?
早稲田の今年の穴場学部(難易度が昨年に比べ低下)は
政治経済学部・・・・・・・・・弁護士大幅増員と法化大学院の影響による法学部異常人気(バブル人気)で
早稲田政経上位受験者が慶應法、早稲田法、上智法に流れている模様。
今年は政経学部始まって以来の大穴になる可能性大。
教育学部文系学科・・・・・一文が三教科で受けれるようになってから教育学部の受験生が一文に流れるようになった。
又、国際教養学部の誕生で教育学部の受験生はさらに流れる模様。教育学部の中でも
国語国文科は大穴で合格者平均偏差値は61,5(代ゼミ)という事実。
人間科学部・・・・・・・・去年の倍率が3倍という超低倍率学部、問題も非常に簡単。今年から3教科になったので、
偏差値がさらに下がる模様。合格者平均偏差値は60,4(代ゼミ)という超大穴学部。
二文・・・・・・・・大学全体が少子化の影響を受けて募集人数を削減している中、二文はなぜか募集人数を
2004年は400名から450名に大幅増員。去年の倍率が3,8倍なので今年は3倍を切る可能性もあり。
合格者平均偏差値は58,8(代ゼミ)のマーチ中位学部並みの偏差値で非常にお得。
早稲田は偏差値70ないと受からないという話は大嘘。代ゼミが実地している合格者偏差値調査によると
偏差値40台でも受かり始め50台でほぼ互角60台前半では大半が受かる学部学科がある。
それが教育学部国語国文科、人間環境学部、二文の3学部。詳しくは下の代ゼミのホームページを参照してほしい
実際の入学者の偏差値は早稲田といえど50台が非常に多いことに驚くことだろう。どうしても早稲だという人は上の
3学部を受ければ偏差値50台でも可能性は非常に高いだろう。
ソース(代ゼミ合格者偏差値)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html 結論
今年は、政経学部が大荒れの可能性大。どうしても早稲田に入りたい人は
教育学部国語国文科、人間科学部、第二文学部を受けることを強く勧める。
まあ、でも正直本キャンに行ったり来たりする生活を夢見るのはやめておいたほうがいいよ。
それに偏見があるのも(一部というかそこそこな割合で)本当。
本当に勉強だけに打ち込む人ならともかく、サークル活動とかも楽しみたいって人にはお薦めしない。
やっぱり所沢と西早稲田の間には壁があると思う。
それを踏まえたうえで、人科に行こうっていう気になってる人はがんばってください。
人間科学の偏差値39.9以下で2名合格4名不合格
というのはさすがにやばいんじゃないのか。
偏差値40以下ってサル並みだもんな。
606 :
人科一年二号:04/01/13 18:57 ID:/LHwbMzt
>>601 599氏ではありませんが、それは時と場合によると思います。
いずれにせよ、書き込みの半分以上が荒らしによるものである
このスレッドの利用の仕方には気をつけた方が良いと思われます。
人間科学部の人が、本キャンパスの人にコンプレックスを持つのは無理ないと思います。
私も彼氏にするなら人間科学部の人より他の学部の人の方がかっこいいなって
思ってしまうこともあります。でもこれじゃ差別ですよね。
あまり責めないであげてください、かわいそうですよ。
人科一年生、めげずに頑張るんだよ、ファイト!
608 :
大学への名無しさん:04/01/14 02:15 ID:OBswsqxX
550 名前:大学への名無しさん :04/01/14 01:47 ID:OBswsqxX
一文もしくは、二文の異常者がまぎれ込んでいます。
わせだちゃんねるにおいて、教育学部、人間科学部の板、2ちゃんねるの
心理関係板を荒らしまわっているのは、早稲田の文学部関係者のようです。
まあ、文学部で、いいところに就職するのは、一般職、つまりお茶くみ、お嫁さん候補
腰掛就職なので、将来のことを考えたら、文学部は避けるべきでしょう。
心理板を荒らす馬鹿が早稲田の一文、または2文生であるということからも、
文学部出は使えないという事が解ますね!
551 名前:大学への名無しさん :04/01/14 01:52 ID:OBswsqxX
早稲田文学部生の異常者の書きこ晒し。
>
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1068358475/534 >例えばこれは一文に関する記述は全くのでたらめ。
>狂信に関しては、負の面もある。教育はきちんと行われているが、
>肝心の単位認定に関しては信じられないくらい甘い。
>よって、底辺層のレベルときたら涙が出る。院が充実してないので
>出身者の何割かは文研に進学。
>指導教官は認知を確かにやっているとはいえ、君のように認知が
>心理学の中心だと思うなどとアホな事は口が裂けても言わない(はず)
文学部出身者の優秀な人は、人間科学部の院に行くと、先輩が言っていました。
609 :
大学への名無しさん:04/01/14 02:20 ID:OBswsqxX
>早稲女 ◇Z2Z6jgZAEc :04/01/13 19:15 ID:Cd9YBgkW
こいつは文学部らしい。
文学部の人間はお茶くみにしかなれないらしいです。
610 :
大学への名無しさん:04/01/14 02:27 ID:OBswsqxX
149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/20 15:10
早稲田の人科が学会活動、論文で圧勝しているのは残念ながら事実。
主なる理由は、早稲田が今までロクな教育-研究活動をおこなってこなかったことによる。
もうすでにサークルパワーだけで大学を売り込める時代じゃないのだよね。
今までは高卒程度の学力とバイタリティーさえあれば、世の中わたってこれたけど、社会システムが高度化した現在ではそれは既に不可能。
どこの大学に入ったかではなくて、大学で何を学んだかが問われ出したわけ。
早稲田は、今まで自由な学風を隠れみのに手抜き教育をやってきたツケがまわってきたわけです。
文vs人科のとどめ。
Psychlitで論文を検索してみました。
人科のドクターコース完成が95年だったので、95年から最新の論文数の比較。
検索条件は、ファーストのAF(所属)がwasedaです。学部や院名がないのもあったので、日心の名簿で最終確認しました。
カウントはファーストの所属のみ。
文=13
人科=82
教育=7
理工・政経=各1
その他(早稲田事務職員)=1
以上の結果から、研究論文の数では人科が圧倒しております。
サイクリットは、全ジャーナルを網羅しているわけではないので、論文数の比率として参考にして下さい。
s研究室ばかりが目立つという批判もありましたが、上記82のうち、s研究室は11のみです。
学科、研究室はまんべんなく分散していました。
セコンド以下や全ジャーナル(紀要は除く)を含めると、差はもっと多くなるでしょう。
人科は、東大心療内科からn先生を引き抜いてきたので、5年後はさらに差が広がるでしょう。(論文を大量生産してるので)
論文生産工場という批判もありますが、論文を生産しない工場よりは良いのでは?
611 :
School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/14 04:45 ID:WbatlE04
612 :
大学への名無しさん:04/01/14 05:44 ID:OBswsqxX
学院から一文に行く人と、人家に行く人って
同じぐらいなんだ。
人家は独特なカリュキュラムで
筑波、神戸、広島、一文蹴って入る人がいるくらいだから
アンチ偏差値馬鹿には受けがいいのであろー。
613 :
大学への名無しさん:04/01/14 06:32 ID:OBswsqxX
人家はかなりの削減率だね。
「2004年度の一般入試定員の削減表」
学部 昨年度 今年度
政経 600 500 教育 700から変わらず
法 550 350 二文 400から450に増員
商 650 500
社学 545 500
人科 470 370
一文 700 640
スポ科 200 160
614 :
大学への名無しさん:04/01/14 20:00 ID:e7NDAsJK
>>613 マジでか?難化すると人科の評価が上がるなー。
じゃあ人科も併願するか。
615 :
大学への名無しさん:04/01/15 00:39 ID:rxpBX8Q7
まぁ削減しないと偏差値が恐ろしいことになりそうだからね。今年は3科目になるし。
ところで入試は何割が合格ラインろみるべき?社会はどっかの学部の社会が参考になんないかなぁー
616 :
大学への名無しさん:04/01/15 00:43 ID:rxpBX8Q7
つーか人科って所沢じゃないじゃん・・・
所沢駅で急行から乗り換えて、小手指駅で降りてバスで15分・・・
しかもスクールバス少ないからバス代もかかる・・・
なんでこんな辺鄙な場所に作ったんだろう。
617 :
大学への名無しさん:04/01/15 01:17 ID:gVBxJazj
周りには大妻や可盛大もあるし
人家は人家でいい環境だろ?
新宿でたけりゃあ、でりゃあいいんだし
電車内で本でも読むもよし、音楽菊もよし。
618 :
大学への名無しさん:04/01/15 01:19 ID:gVBxJazj
10年後人家は今より絶対に難しくなっている。
文学部や教育学部は改革に限界がある。
619 :
大学への名無しさん:04/01/15 01:21 ID:gVBxJazj
一文教育の教授は早稲田出ばかり。
人家はいろいろな大学出身者の集まり。
やっていることも、現代社会の問題の解明
に、有効な学問内容だ。
620 :
ひみつの検閲さん:2025/01/01(水) 12:27:15 ID:MarkedRes
621 :
大学への名無しさん:04/01/15 09:17 ID:lS/PmU9W
人間情報科学ってどんな事やるんでしょうか?
622 :
大学への名無しさん:04/01/15 10:39 ID:9o4LxM03
人間科学部ってどんなことするの?
623 :
大学への名無しさん:04/01/15 16:57 ID:htcRJk6m
>>622 人間科学部は環境学、社会学、歴史学、地理学、心理学、福祉学、生命科学
、情報学、教育工学、人間工学が学べる。
要は総合科学部である。心理学は早稲田ナンバー1である。
併願学部は一文や教育を筆頭に文系学部で、国立は阪大落ち、神戸、筑波、
横国蹴りが多い。今年からB方式ができて理系も参入する模様である。
624 :
ひみつの検閲さん: