「宅浪て@どうよ」 ガンバ!!2苦労目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
初代スレ
「宅浪て@どうよ」 ガンバ!!
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1057644018/l50
2大学への名無しさん:03/08/28 12:47 ID:aZWPzQd1
2
32:03/08/28 12:48 ID:aZWPzQd1
>>3-10000プププププ
4大学への名無しさん:03/08/28 12:53 ID:8ApgpI0X
どうも タクロウですっ
5大学への名無しさん:03/08/28 13:02 ID:Eo7f/Mw2
いえいえ、こちらこそタクロウです
6大学への名無しさん:03/08/28 13:32 ID:8ApgpI0X
そんな・・
こちらこそタクロウですのに
7大学への名無しさん:03/08/28 15:51 ID:M3D0MwAo
>>1
スレ立て タクロウ様です
8大学への名無しさん:03/08/28 16:26 ID:8YH7kw9T
あらあら、こちらもタクロウですのよ?
乙彼です、1のなかの人。
9大学への名無しさん:03/08/28 17:27 ID:EZXIuKmO
@ってどういう意味があんの?スレタテロウさんよー>>1
10大学への名無しさん:03/08/28 18:09 ID:5IfmaAC/
>>1
乙です〜。
11大学への名無しさん:03/08/28 18:54 ID:KcIMV6f4
みんなの死亡校ってどこYO?











12大学への名無しさん:03/08/28 19:25 ID:XwnkgLFi
早大・一文・法・商・教育・・・。早大オンリーです。政経も受けようか迷い中。
あと、五ヶ月半!!がんがろう!!!
13大学への名無しさん:03/08/28 19:43 ID:KcIMV6f4
おれはMARCH









でも受験時には日東駒専か帝京かも・・・
14大学への名無しさん:03/08/28 19:46 ID:lPRs8QYy
前スレ埋めましょい
15大学への名無しさん:03/08/28 20:31 ID:8ApgpI0X
クソスレ発見
16大学への名無しさん:03/08/29 00:04 ID:hfUIol1l
良スレ
17大学への名無しさん:03/08/29 00:16 ID:6sUYqU0y
>>13
マーチ目指して半年間"(,,゚Д゚) ガンガレ!"
18”管理”者:03/08/29 08:48 ID:I1wj5pOD
次スレ、サンクス
191:03/08/30 03:12 ID:B98rep/1
感謝するならそのコテハンくれ

”管理”者2ってことで









だめだよね・・

スマソ
20大学への名無しさん:03/08/30 03:21 ID:Pd/1f+eV
おっす おらゴクウ
21太久郎:03/08/30 15:22 ID:whXkbqye
初めて書き込んでみた。
最近病的に勉強集中できない、、
まあ、誰にでもこういう時あると思うんだけど、
なんかいい気分転換ないだろろか 
助言求む。まじで 
22大学への名無しさん:03/08/30 15:23 ID:Pd/1f+eV
外に出る
23大学への名無しさん:03/08/30 15:51 ID:tCOn8FMk
音楽聴く。それも新曲とかではなく、自分の調子の良かった頃や楽しかった
頃に聴いていたものを。スランプのときは気分転換する気さえ起きないけ
ど、騙されたと思ってやってみ。俺はかなり元気出た。

ちなみに曲はhitomiの「キミにkiss」・・・かっこ悪いかもなw
24大学への名無しさん:03/08/30 15:57 ID:Yu1HG0oA
死ぬ寸前まで運動する
25太久郎:03/08/30 16:47 ID:whXkbqye
>>22-24
レスさんくす
死ぬ寸前まで運動したいんだけど、ひとりでできるってのは
マラソンくらいしかないわけで。とりあえず疲れるまで走ってきた。
なつかしい音楽かけて勉強してみるよ。
26大学への名無しさん:03/08/30 17:07 ID:ogsEEmjv
マラソンは良いな。とりあえず最低20分くらいは走るものだが、
ランニングハイやら瞑想状態やら健康にも良いやら。
あとスポーツしてると集中力が上がる。
27大学への名無しさん:03/08/30 17:22 ID:MwTdnxXS
スポ−ツしてるけど集中力ない・・
28太久郎:03/08/30 17:58 ID:whXkbqye
>>27
スポーツにもよるんじゃない?
29大学への名無しさん:03/08/30 18:20 ID:1jrB5y6H
ふと、真剣に思った。
セックスってスポーツにカテゴライズされるのだろうか、と。
30大学への名無しさん:03/08/30 19:07 ID:gyqcBgwh
セックスってなんですか?
31大学への名無しさん:03/08/30 19:14 ID:OSbhPfIe
>>29
スポーツな。で、次の全国大会どこであるんだ?w
32大学への名無しさん:03/08/30 19:38 ID:Pd/1f+eV
>>31
つまんねーよ ばーか
33MOTI:03/08/30 19:44 ID:K1IA9VhB
私宅朗目指してる現役生です
34大学への名無しさん:03/08/30 19:48 ID:Pd/1f+eV
帰っていいよ
35大学への名無しさん:03/08/30 19:48 ID:QAKahJ9c
36大学への名無しさん:03/08/30 19:50 ID:fDUziedV
>>32
定時制か。ガンバレよ!



カス
37大学への名無しさん:03/08/30 20:07 ID:Bbhi/hfF
なんてパラドックス!ていうか皆よく気付いたな(´・ω・`)
38MOTI:03/08/30 21:00 ID:K1IA9VhB
いや、県内ランクそこそこの高校です。すいません>36
39大学への名無しさん:03/08/30 22:16 ID:MwTdnxXS
なんでタクロウめざしてるの?
40MOTI:03/08/30 22:24 ID:K1IA9VhB
私情があって、一度少しゆとりが欲しいです
41大学への名無しさん:03/08/30 22:27 ID:MwTdnxXS
中退でもしようとしてるの?
42MOTI:03/08/30 22:28 ID:K1IA9VhB
卒業だけは根性でしたいんです。
そしたら一度ゆっくり休みたい
43大学への名無しさん:03/08/30 22:28 ID:bFhny3O1
俺も琢朗お勧めするよ。
できればまたあんな生活をしたいね。
44大学への名無しさん:03/08/30 22:34 ID:MwTdnxXS
卒業ヤバイの?
45MOTI:03/08/30 22:35 ID:K1IA9VhB
バックアップはして頂いてるけど、このままだと出来ない>44
46大学への名無しさん:03/08/30 22:37 ID:ddkurFWJ
ワシが宅浪して良かったと思う点は、価値観というものがまっさらになったことじゃ。
いかに一般的価値に染められていたかわかった。
47大学への名無しさん:03/08/30 22:40 ID:MwTdnxXS
>45
何でそんなことになったの?
48MOTI:03/08/30 22:44 ID:K1IA9VhB
病気
49大学への名無しさん:03/08/30 22:54 ID:MwTdnxXS
何の病気?心の病気とか言うオチじゃないよな・・
50大学への名無しさん:03/08/30 22:57 ID:ddkurFWJ
いや、心でも重大だろう・・
51太久郎:03/08/30 22:59 ID:whXkbqye
たとえ心の病気だったとしても大変なんじゃないかな
身体的病気なみに。
ターザンおもしろかたー

52太久郎:03/08/30 23:00 ID:whXkbqye
>>50
かぶったね
ごめん 
53大学への名無しさん:03/08/30 23:02 ID:MwTdnxXS
むしろ心の病気のほうが大変だろうね









オレ自身うつ病気味だし
5450:03/08/30 23:02 ID:ddkurFWJ
(・∀・)人 (゚∀゚)
55大学への名無しさん:03/08/30 23:03 ID:us+TwiDh
誰か親切な人教えてください!
宅浪なんですがセンター試験の出願票ってどこでもらえばいいんですか?
携帯からなんで(PC壊れた@泣)ぐぐれません。
おねがいします。
56太久郎:03/08/30 23:03 ID:whXkbqye
それは宅浪はじめてからかい?
興味本位で聞いちゃってごめ
57大学への名無しさん:03/08/30 23:10 ID:6YZaJ64g
高2なんですけど高校中退しても国公立行くことって一般的に可能ですか
58大学への名無しさん:03/08/30 23:14 ID:ddkurFWJ
>>55
大学入試センターHPからWEBで請求、電話での請求、郵便局からの請求がある。
大学入試センターのHP見れる?
5958:03/08/30 23:15 ID:ddkurFWJ
あー、上記のは俺が知ってる方法だけで。
60大学への名無しさん:03/08/30 23:18 ID:z0GRvc/4
テレメールという方法もあるぞ。
携帯でできるから活用してみては。
俺はここから請求した。
http://i-telemail.com/
61大学への名無しさん:03/08/30 23:21 ID:MwTdnxXS
大学、予備校、高校の窓口においてあるはず
62大学への名無しさん:03/08/30 23:21 ID:z0GRvc/4
63大学への名無しさん:03/08/30 23:22 ID:SRkycdgI
>>58
ありがとうございます。
郵便局かぁ。テレメールだろうな。
予備校の人達は予備校でもらえるからなぁ。
64大学への名無しさん:03/08/30 23:24 ID:SRkycdgI
>>60-62
わざわざリンク張りまで、ありがとうございました。
65太久郎:03/08/30 23:25 ID:whXkbqye
>>57
一般的には可能ではありません。
でも不可能ではないです。
中退して国公立行きたいなら一般的な努力じゃ
難しいんでないのかな? 
6657:03/08/30 23:45 ID:6YZaJ64g
>>65
レスありがとうございます
「一般的な努力」についてですが、宅浪で一日の勉強時間が二桁だとか
そういう勉強は一般的な部類に入るんでしょうか
本気で中退を考えていて・・
それから、予備校へ行くのは当たり前なんでしょうか
67太久郎:03/08/31 00:06 ID:/W95fAjt
予備校に行くことが当たり前なのかどうか一概には言えません。
このスレでその質問をしても仕方がないと思います。
少なくとも自分は当たり前とは思ってないです。
なんてったって宅浪なんでw
勉強時間は志望校によるんじゃないですか?

それとおせっかいですが、中退は極力避けたほうがいいかも、、
中退する理由とは一体??
6857:03/08/31 00:30 ID:CHxS1syU
>67
中退の理由は
理系を選んだけど文系の職業につきたい・対人ストレスからくる
過敏性大腸で毎日下痢して不登校気味
もう本当にだめなんです
高校は自分を堕落させるところになってしまいました
自宅で静養したいと思ったのです
行かないほうが勉強できる自信がありますが、やはり難しいでしょうか
69太久郎:03/08/31 00:41 ID:/W95fAjt
文系の職業に就きたいってのは文転すれば問題ないとして。
人間関係はなかなかうまくいくもんじゃないですからね。
行動範囲を学校以外へ広めてみてはいかがですか?
例えば、なにかのサークルに入る、とか。
何でもあると思いますよ。
文転すればクラスも変わると思いますよ。
7057:03/08/31 00:52 ID:CHxS1syU
>69
文転できない学校なんです
人間関係については、人格障害みたいです
人と付き合えないんです
付き合わなければならない状況は高校に行くと避けられないですよね
どんなに頑張っても体は反応してしまうのだから救えないというか、そんなかんじです
71大学への名無しさん:03/08/31 00:54 ID:x87DsFvH
拓郎age
72太久郎:03/08/31 00:58 ID:/W95fAjt
文転できない学校なんてあるんだ、、
人格障害か、ってことは大学に入ったとしても
いつかまた今みたいな状況になるんじゃないかな。
カウンセリングとかはちゃんと受けていますか?
7357:03/08/31 01:06 ID:CHxS1syU
昔はできたんですけど最近から文転はできなくなったみたいです
大学行っても同だろうなっていうのは思います そうなんですよね
司法書士目指してるんですが大学卒業が受験資格って聞きました
あきらめたほうがいいでしょうかね
74大学への名無しさん:03/08/31 01:13 ID:sg9xNQkq
>>73
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji08.html

第 1 受験資格
 この試験は,年齢,性別,学歴等に関係なく,だれでも受験することができます。
75太久郎:03/08/31 01:16 ID:/W95fAjt
司法書士ですよね?
ちゃんと自分で調べましたか?
たしか司法書士受験の条件に大卒ってのはなかったと思いますよ。

ぼくがあきらめたほうがいいねって言えば本当に諦めるんですか?
それもどうかなと。
夜間、または二部という手もありますよ。
7674:03/08/31 01:22 ID:sg9xNQkq
>>73
ちなみに漏れは今21歳で、国立大学の夜間を受験するつもり
同じく司法書士目指してます
7757:03/08/31 01:25 ID:CHxS1syU
>74
そうなんですか…
ほんとに何も知らなくてすみません
中退してこの勉強しだすのってやっぱり難しいことなんですか 障害が多いとか
資格取ってからのこととか・・
7857:03/08/31 01:31 ID:CHxS1syU
本屋でもっと調べるべきですね 教えて君だ
夜間とかのことも全然知らなかったし、漠然としすぎてますね
ちゃんと調べてきます
79太久郎:03/08/31 01:32 ID:/W95fAjt
>>76
あ、僕も司法書士目指しています。
>>77
司法書士の仕事は事務関係のものが多いのですが、
結局は営業力が必要だと聞きます。
カウンセリング受ける気にはならないのですか?
8057:03/08/31 01:43 ID:CHxS1syU
営業力ですか、仕事上の付き合いなら…とは思うんですけど
他人と深く関わるのがだめみたいなんで
でもいずれはちゃんとカウンセリング受けなきゃならないのかもしれませんね、生きていくには
81大学への名無しさん:03/08/31 01:46 ID:rWsTByY/
司法書士の卵が3人も・・
82大学への名無しさん:03/08/31 02:08 ID:Uy96jCre
困難からの逃避イクナイ
83大学への名無しさん:03/08/31 02:14 ID:Uy96jCre
夜学→暗い現実

夜学の現実↓

偏差値70からの大学受験
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife/3795/
8474:03/08/31 02:23 ID:sg9xNQkq
>>83
そのサイト知ってるけど 異常なまでのコンプの塊だね
漏れの場合は経済的事情やら何やらで夜間にせざるを得ないし
何より暗い現実になるか否かは自分次第かと
85太久郎:03/08/31 11:00 ID:/W95fAjt
>>80
カウンセリングは受けておいたほうがいいと思いますよ。
できれば中退する前に受けておいたほうが、、
受けて損することは何もないですからねw

>>83
価値観人それぞれ


86大学への名無しさん:03/08/31 11:45 ID:mQADv2on
価値観の問題ではないと思うが。
何でも価値観って言ってればもっともらしく聞こえると思ったら大間違いだぞ。
87大学への名無しさん:03/08/31 11:51 ID:Id2RtDm3
参考書のカバーは外したほうがいいというのが俺の価値観
88大学への名無しさん:03/08/31 11:55 ID:811Phi7q
>86
禿同

追加
授業料は分割払い可なんで経済面はなんとでもなるはず
89太久郎:03/08/31 12:14 ID:/W95fAjt
>>83
すいません。あまりに長かったので最初しか読んでません。
ただ、この人は偏差値にしかこだわっていないように思えたので・・
僕とは違うかなあと。



90大学への名無しさん:03/08/31 12:19 ID:7PMmDk2/
自宅浪人生の日曜日
91大学への名無しさん:03/08/31 12:20 ID:+ogWgkeh
今日で8月も終わり!
9月は文化祭だ体育祭だで、現役は浮かれてるから、
引き離す最後のチャンスだ!
92大学への名無しさん:03/08/31 16:48 ID:oZTM2YIt
よし!頑張ろう!

ところで質問なんですが、国公立大学の要項に記載されている後期の倍率は、
前期合格者は差し引いて計算しているのでしょうか?
93大学への名無しさん:03/08/31 19:41 ID:cMpGY7Iz
age
94大学への名無しさん:03/08/31 21:28 ID:gGuHIK27
ホットホットあげ
95太久郎:03/08/31 21:45 ID:/W95fAjt
自分的にはこういうスレが盛り上がって欲しい。

あげ
96二郎さん:03/08/31 22:41 ID:PIUhmXQN
とりあえず今日4時間、勉強やったぜ・・・
97大学への名無しさん:03/08/31 22:47 ID:V5ANfE74
おまいら明日から9月ですね!
やれそうですか、どうですか?なにはともあれ季節の変り目の体調崩しには気をつけませう!
98大学への名無しさん:03/08/31 22:48 ID:agd+KPJk
やられあそう
99大学への名無しさん:03/08/31 22:49 ID:8eU1QNYY
とりあえず今日2chしかやってないぜ・・・
100太久郎:03/08/31 23:00 ID:/W95fAjt
一日10時間!ってことで
頑張りましょー
101大学への名無しさん:03/08/31 23:01 ID:V5ANfE74
ましょー!
102ぴけちゅう@リセット ◆K7EAghSpYg :03/09/01 01:41 ID:KS0Cjrrv
9月の目標
1日平均9時間勉強

8月の結果
1日平均8時間勉強
103大学への名無しさん:03/09/01 01:59 ID:4NdfkX0O
オレの理想→ぴけちゅうに負けない









現実→2ch中毒

もうだめっぽ・・
104ぴけちゅう@リセット ◆K7EAghSpYg :03/09/01 02:04 ID:KS0Cjrrv
たくさんがんばっても報われないかもしれない。
けど頑張らなければ報われない。
105大学への名無しさん:03/09/01 02:17 ID:1PQ4vxrM
人は努力したぶん幸せになれる。
人は努力し、たぶん幸せになれる。句読点一個で大きな違いね。
106大学への名無しさん:03/09/01 03:04 ID:m3cZ616E
人の夢と書いて、儚いと読む・・・
かなしいものだな・・・
107大学への名無しさん:03/09/01 09:57 ID:t6t6EafX
俺も2ch中毒だったけど、PCに麦茶こぼしてからは10時間以上勉強してるよ。
だから2chのせいで勉強できないならPC封印するしかない。
携帯じゃ1日10分くらいしか見れないしな。ニュー速+と大学受験板だけ
108大学への名無しさん:03/09/01 10:03 ID:D4v59Ng+
すみません。質問です。

母校に電話かけて卒業証明書を送ってもらうことになったんですが、
なんか手数料200円かかるから郵便局で払ってくれと言われたんです。
払って何か紙をもらって、それを返信料の切手と同封して送ってくれと。

世間知らずで恥ずかしいのですが、これはどういうことっすか?
109大学への名無しさん:03/09/01 10:20 ID:7sCD0wL6
郵便局にいって200円分の定額小為替(ていがくこがわせ)を購入
それを返信用の切手と共に同封し送れということなのではないか
110大学への名無しさん:03/09/01 10:29 ID:TCSNAe6E
>>108
収入印紙じゃないの?てか電話して聞いたら?

しかし卒業生に金払わすとはひどい学校だな…
111108:03/09/01 10:36 ID:+DhdHOjX
>>109
>>110
なるほど。ありがとうございます。
ひどい学校っすよね・・・偏差値もひどいっすけど・・・
112大学への名無しさん:03/09/01 10:39 ID:7sCD0wL6
すまん 収入印紙だった・・
そんなことにも税金払わなきゃなんてな・・
113貧乏学生:03/09/01 12:21 ID:R5E5sIzJ
公立は無料。大学の諸証明も国公立は無料。
DQN校はやることもエグイ♪
114”管理”者:03/09/01 13:24 ID:xJng9G8d
9月1日 浪人生活後半戦に突入 頑張れ!
残り5ヶ月もない 4ヶ月間か?
115大学への名無しさん:03/09/01 15:01 ID:BVzWmpoq
俺の母校は公立で一応進学校のクセして500円とられるよ。
うんこだったんだな。
さて、ちょっと遅れたけど勉強してくるか。
みんな頑張ろうな!!
116大学への名無しさん:03/09/01 16:47 ID:TCSNAe6E
うちは卒業式の日にくれた。多分タダ。
117大学への名無しさん:03/09/01 18:08 ID:3/+1/SBE
コウ・ウラキ

はあぁぁぁぁん!!モレチャウ!
118大学への名無しさん:03/09/01 18:09 ID:3/+1/SBE
ごめん、取り乱した。ストレス溜まりすぎかな・・・。
119分離:03/09/01 19:14 ID:9BVQVonB
物理と化学復活してきたYO
希望の光が

み ん な ガ ン ガ レ
120太久郎:03/09/01 19:42 ID:Ob1jdhKc
あああぁ、宅浪はストレス溜まる。
溜まらなさそうで溜まってきてるからタチがわるい。

121大学への名無しさん:03/09/01 19:56 ID:qFWruSZ4
上のレス見て、俺も今日卒業証明書に関して母校に問い合わせてみたんだ。
そしたらさ、めっちゃショックなことがあった。

・・・俺の声が小さい。小さすぎて何度も「はい?」と聞き返された。
これは相手の耳が遠いせいじゃなくて、確かに俺の声が小さいんだわ。
前はうるさいと言われるくらい声がでかかったのに、今では意識しないと
人に聞き取られることすらできない声になっちまった。

人と接する機会なさすぎだもんな・・・覚悟してたとはいえ、マジでショッ
クだった。面接あるところ受ける予定なんだけど、これじゃあ減点必至だ
な・・・。
122分離:03/09/01 20:01 ID:9BVQVonB
タクロウの弱点だ罠
オレは大丈夫かな・・
123大学への名無しさん:03/09/01 22:22 ID:bW+GHSND
僕ちゃんやる気まんまーん! \(’V’)/ ←自宅浪人マン
124宅浪1年目 ◆ns2KyvcfKM :03/09/02 00:43 ID:6ooLJ+Th
逃げ出した先に答えはないのさ。

頑張ることで、必ず報われるわけじゃない。けど、頑張らないことで報われることはない。

人生はごまかしは効かない。

これはチャンスなんだ。今後表れないであろう大きなチャンス。

今後、自分で自分を肯定し続けるために、やるしかない。
125大学への名無しさん:03/09/02 05:34 ID:XdP2Zy7r
私も世間知らずな質問でごめんさいなのですが・・・今の時期に卒業証明とかをもらっている受験生はセンターありの子達ですか?わたしは出願期間から3か月以内とあるからまだもらいに行くの早いよね。
126大学への名無しさん:03/09/02 05:49 ID:BswaA0TW
うわぁ雑魚ばっかwwwwwwwww
127大学への名無しさん:03/09/02 08:26 ID:SI4CzXan
>>125
センター受けないなら、まだ卒業証明書はいらないよ。
調査書は各大学に出願する3ヶ月以内にもらったものを使ってください。
でもたぶん、受かった後の手続きで卒業証明書が必要になると思うから、
調査書をもらうときに一緒にもらっといて損はないです。
128大学への名無しさん:03/09/02 08:58 ID:xqEAQU9o
現代文がスランプだよママン(⊃Д`)
何か最近、人と目を合さないように歩くようになった自分に気づいた・・・
129大学への名無しさん:03/09/02 09:21 ID:lHyobpMa
>>126
お前は雑魚以下のゴミクズだと自覚してないの?(@w荒
130大学への名無しさん:03/09/02 09:24 ID:t8s3B3tL
>>128
2行目に関しては俺もだよ・・・。がんがれ。
事情があって一人暮らし宅浪をしてるんだけど、ちょっと孤独を知った気がする。
俺の半径何キロ以内に、俺の名前を知ってる人がいるだろうか・・・数十キロは
離れてるだろうな・・・。
131大学への名無しさん:03/09/02 11:45 ID:FnRFW7pm
あの、ずっとタクロウで世間から離れているんですけど
浪人って卒業証明書取りに行かなきゃ行けないんですか?
センターは受けるつもりです。
132大学への名無しさん:03/09/02 11:50 ID:qdWTio8L
>>131
取りに行かなくても、郵送してもらえるよ。
母校に電話しないとダメだけど。俺はそれさえ面倒くさかったが・・・。

センター出願するときに卒業証明書が必要です。
133大学への名無しさん:03/09/02 11:54 ID:FnRFW7pm
>>132
そっか。さんきゅ。
助かったよ。
タクロウだとそんなこともわからないからさ。
134ぐるど:03/09/02 12:10 ID:ArNb5Xes
拓郎します!大学中退する予定。ところで退学と除籍はなんか違うんですか?
除籍ならは履歴書に書かなくていいとか聞いたことあるような・・・・・。
授業料を払わなかったら除籍になるっぽい
135太久郎:03/09/02 12:21 ID:u45StS3K
>>134
宅浪がんばれ〜、受験の勉強は前から始めてたの?
最近かなり深刻な問題が、、
朝起きれない。。予定が入ってないから、
朝早くに起きることを体が自然に拒否する、、
最近11時間睡眠とか普通になってきてるし。
みんなこんなもん?
136大学への名無しさん:03/09/02 12:32 ID:t+uKS+g2
>>135
寝すぎやろ。
俺は毎朝6時におきて飯とか色々やって
完全に勉強に集中できる状態にして
7時から12時まで完全集中してやってる。
それで夕方まで自由にいろいろ遊んでそれからまた2時間ぐらい
勉強してる。それで夜は完全フリー。
これでも7時間は勉強キープできるし。オフがしっかりあるから
モチベーションもあがる
137大学への名無しさん:03/09/02 12:48 ID:a2TeioDT
この時期、精神的にかなりきつい・・・。
138大学への名無しさん:03/09/02 12:51 ID:AdArHDpS
>>137
馬鹿!現役が学園祭で浮かれてるこの時期に差を付けなくてどうする!
139大学への名無しさん:03/09/02 12:53 ID:a2TeioDT
>>138
そうだよな。ありがとう。
140太久郎:03/09/02 13:08 ID:u45StS3K
>>135
それいいかも。
明日は死ぬ気で6時に起きてみよ
勉強も最近乗らないし、
早く今の生活変えないと、、
141ぐるど:03/09/02 13:09 ID:ArNb5Xes
俺は八月ぐらいから勉強はじめたっす。でもなつは全然できなかった・・・。
志望校は岐阜大農学部。わたしやります
142大学への名無しさん:03/09/02 13:12 ID:QlV8D/LL
無理ですね
143136:03/09/02 13:37 ID:t+uKS+g2
>>140
さらに付け加えると前日にその日やるノルマを設定する。
そのノルマを達成するまでは絶対に寝ない。
そしてノルマを達成したらあとは自由。
ノルマ以上やったら充実感があるし。
さらに付け加えると月単位で計画を立てる。
144太久郎:03/09/02 14:16 ID:u45StS3K
>>141
これから毎日頑張るってことで!!
>>143
ノルマか〜、いいかも。
手帳でも買おうかな。

みんな志望校どこ??
145大学への名無しさん:03/09/02 15:20 ID:d1bhZIDa
>>134
自分でやめるのが退学で、学校に辞めさせられるのが除籍ってことかな?
いや、あんまり詳しくないんだけど。
除籍なら履歴書に書かなくていいって、つまり履歴にならない=学歴に含まれないってことじゃ?
まぁ、もう一度大学受けるなら問題ないと思うけど。

>>136
朝早く起きてやるのと、遊ぶ時間を作るのは大切だよな。
遊びだけで勉強ちゃんとやってないアホがここにいるが_| ̄|○
朝4時に起きて勉強するのが一番いいって親が本で読んだらしく、さんざん聞かされたよ
146みーや ◆jj266nKv.I :03/09/02 15:26 ID:muAHpYWl
理Vだけど何か?
147136:03/09/02 15:37 ID:8Gmgc+1p
つーわけで今から6時30分まで勉強します。。。さよなら・・・
148大学への名無しさん:03/09/02 15:44 ID:DQrZ8qBf
2ヶ月禁じていたゲームを、この1周間ヤリまくってしまった。
ゲームは恐ろしいな。なかなかやめられない。
149大学への名無しさん:03/09/02 16:07 ID:WDNPcEwU
最近激しく親父がキレだしたために宅浪続けられなくなりそうだ・゚・(ノД`)・゚・
誰か親父を説得してくれ。
150大学への名無しさん:03/09/02 16:27 ID:P22VAZa3
>>149
俺の親父も切れやすいがなんとかやってるよ
コツは親父がいるときは机から離れない 会話しない ずっと勉強 休憩もしない
  飯だけは食う
151149:03/09/02 16:50 ID:WDNPcEwU
>>150
おんなじことやってるw

もう近所の予備校はどこも2学期分の受け付けやってなさそうだな。
自然と宅浪続けられることになるかもしれん、が。
時間よ止まってくれ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
152:03/09/02 16:57 ID:k8ZUdSJz
夏休み前まで予備校の単科とってたけど2学期から本科生になろうか迷てます。
なんか朝起きれないし・・でも授業料高すぎ・・みなさんどう思います?
153タクロウA:03/09/02 19:27 ID:OrsO+gXR
>>152
単科でいいでしょ。
ってか本科だったら、そのやり方に慣れるのに時間がかかるし、
いらないコマだってあるし。
どうせ、12月ごろになったら、要領得てきて自分のペースでやりたくなるんだから。
それより朝起きられないことが問題で、自己管理できないやつは落ちるよ。
リアルでごめん。
自分にも言い聞かせてみた。
154太久郎:03/09/02 20:08 ID:u45StS3K
>>153
俺のことだよね、、
ノルマ設けるっていうアドバイス受けたからさっそくやってみたけど、

なかなかいいかも!!やる気もでてきた〜

明日からまた10時間計画実行してけそ〜だ!
明日は6時起き、ってことで頑張ります!
136さん、ありがと〜




155分離:03/09/02 20:47 ID:IPk1HleD
>>146
オレも離散だYO















でも来年も受験生してそう・・
半年じゃ無理っぽ。・゚・(ノД`)・゚・。

156みーや ◆jj266nKv.I :03/09/02 22:07 ID:ZYiF9qx4
>>155
余裕だろ。受験なんて暗号にすぎねえよ。
157みーや ◆jj266nKv.I :03/09/02 22:09 ID:ZYiF9qx4
ファ見レスで勉強してくるぜ。
158大学への名無しさん:03/09/02 22:10 ID:kB2huyys
>>157
いってらっさいー




寝るなよw
159二郎さん:03/09/02 22:27 ID:ipiqCmPu
さて寝るか。。。。。
160大学への名無しさん:03/09/03 00:11 ID:ljfcVNpO
>>156
何浪ですか?
161大学への名無しさん:03/09/03 00:12 ID:JuL/L/Vt
You must work hard if you are to succeed. (成功するためには一生懸命努力しなければならない)
まさに漏れらのためにあるような例文だな。
ちなみに be to 不定詞の例文で、条件節の中で使い、必要だという意志を表す用法。

つーわけでまたセンター出願の時期が近付いてきた…。
学校行って卒業証明書もらわなくちゃ…一通200円だYO…。
もういい加減この時期に母校に行くの止めたい…。

よし、みんなも頑張れ。漏れも頑張る!
162大学への名無しさん:03/09/03 01:44 ID:jf2nlsHv
早稲田志望はいるか?いないか・・ そうか わかった もういいよ
163悲惨 ◆WvQjD66QVM :03/09/03 01:47 ID:RLvdvMwL
いますよぅ。
早稲田志望です。
164レイジ ◆XmNhgtSzh. :03/09/03 07:03 ID:eCxEPSOy
おっ!良スレハケーンおれもこのスレ参加ー。
文型で、・・・・・・に、二浪です・・・・
165レイジ ◆XmNhgtSzh. :03/09/03 07:21 ID:eCxEPSOy
あ、あれ、トリップがいつもと違う・・・?
166太久郎:03/09/03 07:56 ID:NVUv7k6J
今日は6時に起きれた〜!!
今日も一日がんばりましょ〜
167和田式☆:03/09/03 11:23 ID:H2ueYBpP
>>134
大学中退でも除籍でも、履歴書に書く必要は何ら無い。
168ぐるど:03/09/03 13:53 ID:lhYTcggQ
167>ってことは中退も除籍も別に変わらないんだよね?そろそろ大学に辞めるいうてこなあかんわ。

てか今日高校にアポなしで卒業証書とりに行ってきた。しかし印鑑と身分を証明できるものが
必要らしく、また明日いかなあかん・・・・。
てか事務室に行ったら3年のときに国語の補習と授業を担当してた教頭にあってしまった・・。
何に使うんだ?聞いてきたので いや、学校です しかいえなかったよ・・・。
印鑑ないのか?だったら担任にいって借りろよ 言うから いや、いいです。しかいえなかった。
教頭はそのあと事務室に入っていった・・・。
このあとも俺と教頭の戦いは続くのか 共闘か・・・・。
169大学への名無しさん:03/09/03 14:29 ID:8SZ3IFii
>>168
てか、調査書どうするの?
170ぐるど:03/09/03 15:35 ID:lhYTcggQ
調査書?事務だけのやりとりでできるならするが、できないならいさぎよく
職員室に行って担任にいうしかない罠・・・・
171大学への名無しさん:03/09/03 17:10 ID:aHSvuqta
担任が転任してしまった場合、どうなるのだろう。
調査書は担任が作るんだよね、確か
172みーや ◆jj266nKv.I :03/09/03 19:28 ID:YTutyn2n
暑くて勉強できんかったわ。クソォ。
173怠け者:03/09/03 22:44 ID:43KlTK4a
今日はメンターム塗って頑張ります
174怠け者:03/09/03 22:59 ID:43KlTK4a
誰か理系の勉強の仕方を教えて下さい(参考書選び、具体的なやり方)
志望大学は国立電気科希望です

ちなみに僕は工業高校でした
もう、遅いかもしれません はぁー
175 ◆xHFaLerXdw :03/09/04 03:06 ID:T8DKa35Y
遅いかどうかは結果が出るまで解らない。
今は自分を信じて精進汁〜

オレも国立理系だ。確かに時間は少ないが
目の前のことを一つ一つ片付けて一歩一歩進むしかないからな
実際オレも焦りは感じるょ‥‥(;´Д`)

あと勉強法はその教科のスレを読めば結構参考になると思う。
まぁ工学部なら数学と理科が中心でしょ。



明日はセンター受験料の払い込みでも行きますかね‥‥
起きられたら
176大学への名無しさん:03/09/04 11:50 ID:z2Euztcv
オナニー
177大学への名無しさん:03/09/04 18:24 ID:ys5dzMLK
あー免許ほしいな
178みーや ◆jj266nKv.I :03/09/04 18:45 ID:5oMGZ464
くそ、勉強できねえ。
179ぐるど:03/09/04 21:59 ID:jWe6R4qQ
てかさー俺も代々木の単科受けようと思うよ。数学な!
あともう1つはセンター物理か英語か国語。迷い中。
180みーや ◆jj266nKv.I :03/09/04 23:40 ID:eBD0ZIjK
>>179
単価ってどうやって申し込むん?
181分離:03/09/05 00:45 ID:2+EMA224
最近図書館行くようになったら勉強量増えた♪
182みーや ◆jj266nKv.I :03/09/05 02:52 ID:NnVhlVzM
みんな勉強結果書き込め、やる気がおこらん。
183大学への名無しさん:03/09/05 03:04 ID:MzdKEjvx
Gカップ
184大学への名無しさん:03/09/05 04:13 ID:tmmO+9zu
1時間しかやんなかった
185大学への名無しさん:03/09/05 12:40 ID:EpKXmo0M
大きなオッパイ
186大学への名無しさん:03/09/05 13:55 ID:gjKwzUB3
代ゼミ模試って自宅で受けれるって聞いたけど本当?
試験会場まで片道二時間かかるから激しくまんどくせーんだけど
187大学への名無しさん:03/09/05 13:57 ID:u357m/3K
マジで?
俺も是非自宅で受けたい。
片道1時間電車に揺られて行くのなんてめんどくせぇ。
188大学への名無しさん:03/09/05 15:27 ID:sCC6kXiU
電車含めて一時間半くらいかかるが、あの雰囲気に触れることって結構大切じゃないか?
結構奮起させられる。
189125:03/09/05 15:39 ID:KoULPscx
>>127
卒業証明の件、教えてくれてありがとう!!
190大学への名無しさん:03/09/05 19:38 ID:dsyywPOZ
>>186
んなこたない
191宅浪:03/09/05 21:58 ID:rDSYwfKx
宅浪 集合!!!
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=study00001

ぜひぜひきてくださぃ♪宣伝で申し訳ありません・・
192大学への名無しさん:03/09/05 22:10 ID:HlO12Vx0
そろそろするかな
193大学への名無しさん:03/09/05 22:51 ID:tmmO+9zu
そんなおまいに便乗
194男一匹、何程のことあろう:03/09/06 11:01 ID:XRwWK/5b
人事を尽くして天命を待つ、と申します。
やるだけやって、できれば喜び、できなければ諦める。
諦め切れなかったら、もう一度挑戦。
これが男の生きる道。
宅浪こそ、男の道!!!!!!
195大学への名無しさん:03/09/06 15:42 ID:Ol4DBEAu
大きな
196大学への名無しさん:03/09/06 15:43 ID:Ol4DBEAu
オッパイ
197大学への名無しさん:03/09/06 15:56 ID:fLtYvJk/
小さな
198大学への名無しさん:03/09/06 16:16 ID:oyN9JSfe
ティンコ
199大学への名無しさん:03/09/06 16:21 ID:7e/D6MML
粗チンですか。
200大学への名無しさん:03/09/06 22:38 ID:fLtYvJk/
200です
201大学への名無しさん:03/09/07 00:56 ID:AOX6l+AR
Hだー!
202みーや ◆jj266nKv.I :03/09/07 02:08 ID:7Rqmxzb0
調子はどうよ?
203大学への名無しさん:03/09/07 02:40 ID:i166O+Y9
姉ちゃん
204大学への名無しさん:03/09/07 02:42 ID:i166O+Y9
パンティー
205大学への名無しさん:03/09/07 08:04 ID:Xvn74LAn
おはよう諸君。
今日も一日がんがろうじゃないか。
206大学への名無しさん:03/09/07 10:09 ID:AKKQQo2C
おはよ
207大学への名無しさん:03/09/07 10:33 ID:DZVvcP1X
今から息抜きでテ○ルズ(プレステ)を寝ないでやって1〜2日以内
にクリアしてきます。    ノシ
208大学への名無しさん:03/09/07 10:51 ID:ept5hRlQ
馬鹿な奴だ
209大学への名無しさん:03/09/07 11:43 ID:KKXtOkqe
みんな頭悪そうだね^^;
210大学への名無しさん:03/09/07 13:36 ID:AKKQQo2C
まあまあかな
211大学への名無しさん:03/09/07 14:00 ID:LTHnXiRo
今月までにはセンター8割行けたらいいなと。スケジュールね。
212大学への名無しさん:03/09/08 01:30 ID:I8i5qgtd
ちゃんと学力ついてんのかなぁ〜

あー模試受けときゃよかった。気になる
213大学への名無しさん:03/09/08 05:02 ID:hAF8n4zY
女尻
214大学への名無しさん:03/09/08 05:03 ID:hAF8n4zY
女のアソコ
215大学への名無しさん:03/09/08 05:50 ID:dPJoPDxm
男の
216大学への名無しさん:03/09/08 05:55 ID:3TMi54q1
卓郎するとこんなんなるんだ…
217大学への名無しさん:03/09/08 08:49 ID:wvn6m1Pu
別に2chで頭良さそうにする必要もないしな
218大学への名無しさん:03/09/08 09:27 ID:QeLYfcmk
2chだからって馬鹿を装う必要もないけどな
219みーや ◆jj266nKv.I :03/09/08 12:15 ID:wQII0Ca+
十時間勉強するぞ〜。
220大学への名無しさん:03/09/08 12:40 ID:rpYYm7hx
みんな、自宅と図書館以外だと何処で勉強してるの?
今日、図書館休みで行けないんだけど、ほかにいいところがあれば教えて!!
221大学への名無しさん:03/09/08 13:26 ID:GGYb6oY/
宅浪なんだから家で勉強しなきゃ
222ぐるど:03/09/08 15:15 ID:1o/F5tkY
俺は図書館へ行ったらつい本読んだりしてまうわ。だから公民館だね。
今日は閉まってるから、卒業証明書取りにいったり、買い物いったり、耳鼻科いったり用事を済ませた。
しかも高校では物理の先生にあっちまうし・・・・・。
代々木の単科は数学しかとらなかったでし
223大学への名無しさん:03/09/08 15:19 ID:heK+4rvP
あのさあ、みんなどこ志望よ?

俺は男のくせして看護志望なんだが・・・キモイか?
224大学への名無しさん:03/09/08 15:24 ID:ZaJRe+Wr
全然。志のある人は応援するよ。
225大学への名無しさん:03/09/08 15:27 ID:heK+4rvP
ありがとう!医学部目指してたんだが夏も終わったことだし
現実見ないとと思って。他の医療系とまだ迷ってるんだが。

もまいもがんがれ!
226大学への名無しさん:03/09/08 16:22 ID:x/EFwtdk
再受験のため6月に大学休学して、
8月頭に下宿引き払って実家に戻ってきたんだけど、
未だに全く勉強してない。
本来大学2年なので、1年半のブランクあるからほとんど高校の内容覚えてないんだけど、
今0から勉強し始めてどこまでいけるんだろうか‥‥
とりあえず教科書を調達しないと。
227大学への名無しさん:03/09/08 17:00 ID:hlefsATk
>>226
つーか勉強しろよ。

俺も大学2年だが今月休学した。
英語は多少勉強続けてたのでブランクはあまり感じてないけど
今の偏差値はどのくらいなのか気になる。
来月河合塾の私大模試でも受けてみようかな。
228226:03/09/08 17:43 ID:x/EFwtdk
>>227
状況近くて親近感わくなー。
わかりやすいツッコミありがとうw
俺極度に勉強に対する集中力が低いんですぐ誘惑に負けちゃうのよ。
小中高そんな感じでずっと来ちゃったもんだから勉強する癖がついてなくてやばい。
そう言う訳で、家で勉強続くとは思えないので
予備校行って自習室でやった方がいいのかなあと考えてる。
英語続けてたってのは再受験に向けて地道にやってたの?
それとも大学の語学?
229227:03/09/08 19:31 ID:PxTPX/XT
>>228
英語はTOEICの勉強を兼ねて、受験参考書で単語や文法をやってた。
7月からは受験に向けて本格的にやり始めた。
俺も集中力は極度に低い。この間ゲームを2週間ほど
ぶっ続けでやってしまったが、何とか封印して、図書館で勉強することにした。
案外10時間くらい勉強できるようになったし、環境は重要だと思う。
自習室でやった方が絶対にいい。
230二郎さん:03/09/08 22:26 ID:DmPJvogj
おい!!!!自分死ねや!!
弁起用しないでオナニー2発もしやがって!!まじで死ね!!!
氏ね死ね死ね死ねしねしねしねしねしねしねしねねししねねし

しねしねしねしねしねしねしねし


うえかへふてかのてすうきち
231大学への名無しさん:03/09/08 22:52 ID:dPJoPDxm
なんだか気持ちはよくわかるような…
232分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/08 23:00 ID:T25Qr6KU
大学休学したい・・・
233大学への名無しさん:03/09/08 23:07 ID:kmB4PXhc
俺は今日退学手続きしにいったぞ。
だが学生アドバイザーとやらが不在だったためにまた行かなきゃならん。
遠いし面倒だなあ・・・。
234みーや ◆jj266nKv.I :03/09/08 23:15 ID:1KQJxMuW
数学わかんねwもうダメだ。

235大学への名無しさん:03/09/08 23:26 ID:dNm4ZDf1
なんか大学生崩れ多いな
236分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/08 23:33 ID:T25Qr6KU
>233
早まりすぎだろ、休学にしといたほうが無難と思われ
237233:03/09/08 23:48 ID:kmB4PXhc
薬学部なんだが、やってられん。特待生で入ったので学費の負担はあまり
かけてないつもり。

落ちても戻らないから辞めるよ。
238痣ラシ ◆TY3P9JoiYg :03/09/09 00:30 ID:RkN/aP8n
苦労人多いなこのスレ。
頑張っちゃえよ上げ
239大学への名無しさん:03/09/09 01:06 ID:ddj+2Lao
コンドーム
240大学への名無しさん:03/09/09 01:07 ID:ddj+2Lao
ブラジャー
241大学への名無しさん:03/09/09 01:11 ID:n3HmPXKO
もったいないような
242大学への名無しさん:03/09/09 01:37 ID:lhYDaF+k
バイアグラ
243大学への名無しさん:03/09/09 02:00 ID:n3HmPXKO
荒んでますね
244大学への名無しさん:03/09/09 02:14 ID:HpW1C/GX
それなりに面白い大学生活だったけど満足できず。
反対を押し切って親に何度も頭下げて
なんとか再受験やらせてもらえることになった。
あん時はすげー嬉しかった。
それが今じゃなんだ!!この怠惰な生活!!
絶対に受かってやる!!絶対に絶対に!!!!
245みーや ◆jj266nKv.I :03/09/09 02:14 ID:dv1myGhK
松やで飯食ってきた。
246大学への名無しさん:03/09/09 02:15 ID:wfdPQtEQ
おつかれ
247 ◆490IDQqHCE :03/09/09 02:16 ID:aMHYruCI
最近松屋行ってねーナ
248大学への名無しさん:03/09/09 02:16 ID:wfdPQtEQ
>>244
     i、    .--,,,,,,,、 ,,,,,,,,,,=@                   
: `'ー `、`-"   .,,,,,,,,,,,  ./   .> .__、  ー―--ッ       
 -. .|''''''''',!     /  ,,iニ,,,. ‘√ ̄ ゙l      ,/       
    .|-. .|   ,,,i´   .″  ゙l .l゙   .|     ,r_       
  、 .|'=ニ''゙l  .,√.゙l、    __,,,i´ ,l゙   ,,,l゙    ./  `゙゙'''―-、,,,,,、
./  l゙ `'''"    ~゙゙″  `  ゞ       ,/`          
249分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/09 02:18 ID:GaQeozLd
上げ杉じゃないか?
250大学への名無しさん:03/09/09 04:31 ID:1/3Nnloy
とりあえず244はしんどケ
251220:03/09/09 04:50 ID:ADXB5NnY
>>222
公民館?公民館で勉強なんか出来る場所あるの?
252大学への名無しさん:03/09/09 05:00 ID:RtCZLb3u
あるけど、なんか中学生とか小学生とかおおくて はずかしいよ。
253大学への名無しさん:03/09/09 05:02 ID:RtCZLb3u
>>237
特待生というのは入試の点数がたかかったらなれるのですか?
254220:03/09/09 05:06 ID:ADXB5NnY
>>252
そうなんだ。最近、図書館行ったら、ちょうど休みってことが多くてね。
予備校とかで、会員にならなくても勉強出来るところはない?

大学受験板は24時間、人がいるねw
255大学への名無しさん:03/09/09 05:11 ID:eOLe+qKn
どんな体位が好き?
256大学への名無しさん:03/09/09 05:19 ID:RtCZLb3u
back
257分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/09 05:19 ID:GaQeozLd
>254
ヴェロ−チェなどの喫茶店が良いと思われ
258大学への名無しさん:03/09/09 05:22 ID:RtCZLb3u
図書館は、かえって気が散るから俺は自宅でやってる。
おっきな、予備校が近くにあれば自習室は自由に出入りできるはず。
>>254
259分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/09 05:24 ID:GaQeozLd
オレ家で勉強できないんだよな-
260みーや ◆jj266nKv.I :03/09/09 05:24 ID:l5t8m4lK
ファミレスいけよ。
261分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/09 05:26 ID:GaQeozLd
ファミレスはお金かかんないか?
262大学への名無しさん:03/09/09 05:27 ID:eOLe+qKn
カップル喫茶に行けよ
263みーや ◆jj266nKv.I :03/09/09 05:28 ID:l5t8m4lK
>>261
軽く注文すりゃ何時間でもいすわれる。

264大学への名無しさん:03/09/09 05:28 ID:eOLe+qKn
いやーん、中に出して
265分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/09 05:29 ID:GaQeozLd
>263
ドリンクだけとか?
266大学への名無しさん:03/09/09 05:30 ID:RtCZLb3u
家じゃなくて一日どれくらい勉強してるの?
267220:03/09/09 05:31 ID:ADXB5NnY
>>257
喫茶店か。近くにいいとこあるかな。
スマソ、ヴェロ−チェ・・・とは?

>>258
予備校は、結構あるんだけど、自由に出入り出来るかどうかは・・・。
俺が知ってる限りは会員証とかが必要な場所ばかりなんだけど。例えば、どこが入れる?
友達の行ってた予備校に入ったことあるんだけど、そこには行く気になれんし。

図書館が気が散るってのは少しあるな。けど、家に篭もり気味なのもイヤだと思って。
268大学への名無しさん:03/09/09 05:31 ID:eOLe+qKn
おまえら!もう4ヶ月しかないんだぞ
勉強出来ないなんて言ってられるか!
269みーや ◆jj266nKv.I :03/09/09 05:31 ID:l5t8m4lK
>>265
うん、なるべく深夜がいいけどね。
270大学への名無しさん:03/09/09 05:33 ID:eOLe+qKn
ファミレスは深夜寝るとアウトだぜ
271220:03/09/09 05:34 ID:ADXB5NnY
>>270
何がアウト?
272大学への名無しさん:03/09/09 05:34 ID:eOLe+qKn
帰って下さい 店員必ず言います
273大学への名無しさん:03/09/09 05:35 ID:eOLe+qKn
漫画喫茶で遣れよ
274220:03/09/09 05:35 ID:ADXB5NnY
>>272
あー、なるほど。
275みーや ◆jj266nKv.I :03/09/09 05:35 ID:l5t8m4lK
マジで?勉強してるだけなら何も言われたことないな。
276大学への名無しさん:03/09/09 05:36 ID:wIL7XxpP
277分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/09 05:37 ID:GaQeozLd
>267
仙台限定かも・・小粋な喫茶店
278みーや ◆jj266nKv.I :03/09/09 05:38 ID:l5t8m4lK
>>273
机ちいせえ。
279220:03/09/09 05:38 ID:ADXB5NnY
>>273
金かかるだろ。

>>275
勉強してるだけなら問題なし。ファミレスはホテルじゃないから。
280大学への名無しさん:03/09/09 05:38 ID:eOLe+qKn
何処のファミレスも深夜の決まりで言われる
たまり場になるからな
281220:03/09/09 05:40 ID:ADXB5NnY
>>277
どうりでググッテも出ないわけだw
282大学への名無しさん:03/09/09 05:43 ID:eOLe+qKn
分離は仙台市民図書館があるやん
283分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/09 05:44 ID:GaQeozLd
>282
どこそこ?
284大学への名無しさん:03/09/09 05:45 ID:eOLe+qKn
県立図書館には自習室無いんだよな
285大学への名無しさん:03/09/09 05:46 ID:eOLe+qKn
分離君とぼけちゃ駄目
286分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/09 05:47 ID:GaQeozLd
>283
メディアテ−クのこと?
287大学への名無しさん:03/09/09 05:48 ID:eOLe+qKn
だだ図書館も高校生多いから大変なんだわな
俺ら彼らに比べればオッサンや
288分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/09 05:50 ID:GaQeozLd
>287
仙台人?
289大学への名無しさん:03/09/09 05:52 ID:eOLe+qKn
調べて勉強に行っては、分離君

ローカルな話題はやめるよ、他の人間が迷惑だろうから
290大学への名無しさん:03/09/09 05:54 ID:eOLe+qKn
仮面浪人の奴は大学内の自習室があるじゃないか!
291220:03/09/09 05:57 ID:ADXB5NnY
誰か>>267の質問に答えて欲しいんだが。
予備校でどこが入れるかって質問。

ちなみ東京圏在住
292大学への名無しさん:03/09/09 05:57 ID:eOLe+qKn
サウナで勉強してはどうよ
293分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/09 05:57 ID:GaQeozLd
友達に受験勉強してるとこ見られたくない・・
294大学への名無しさん:03/09/09 05:59 ID:eOLe+qKn
代々木池袋校
295大学への名無しさん:03/09/09 06:02 ID:eOLe+qKn
大学の図書館で大学1年次月ー金まで毎日頑張った事があった

ハッキリ友達いなくなった
296大学への名無しさん:03/09/09 06:03 ID:eOLe+qKn
あぼーん になった
297大学への名無しさん:03/09/09 06:04 ID:eOLe+qKn
仮面を外すとマズイかもね
298大学への名無しさん:03/09/09 06:05 ID:eOLe+qKn
大学内で勉強してると浮いて見えるからな
299分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/09 06:08 ID:GaQeozLd
基地外だろ
300大学への名無しさん:03/09/09 06:10 ID:eOLe+qKn
君のことか
301分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/09 06:12 ID:GaQeozLd
おまえだろ、ぷ
302大学への名無しさん:03/09/09 06:12 ID:eOLe+qKn
正直大学生の身で受験生を遣るには無理ある話だ
303分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/09 06:14 ID:GaQeozLd
おまえはじゃあ何者だよ?
304大学への名無しさん:03/09/09 06:16 ID:eOLe+qKn
分離よ、受験とはそういうもんだ
東大理Vなんておまえには無理だ
勉強量が愕然に違うからな
基地外扱いされても勉強しなければ到底無理な話

トンペイでも今のお前は不合格
305分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/09 06:18 ID:GaQeozLd
んでおまえの志望校は?
306大学への名無しさん:03/09/09 06:21 ID:eOLe+qKn
分離がこのレベルとは期待ハズレだった あーあー
307分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/09 06:23 ID:GaQeozLd
ちゃんと勉強してんの?
308大学への名無しさん:03/09/09 06:25 ID:eOLe+qKn
早稲田、慶応レベルの人間が仮面して受けるレベルだ
夢の世界で錯覚すんなよ
309みーや ◆jj266nKv.I :03/09/09 06:26 ID:JAMuys2P
絶対受かってやる。
絶対受かってやる。
絶対受かってやる。
絶対受かってやる。
絶対受かってやる。
310分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/09 06:28 ID:GaQeozLd
>308
はぁ?ぷ
311大学への名無しさん:03/09/09 06:29 ID:eOLe+qKn
真面目に予備校に通うことをすすめる
又は今の大学を卒業して仕事に就け

以上
312みーや ◆jj266nKv.I :03/09/09 06:31 ID:JAMuys2P
寝れなかったぜ、勉強開始するかぁ。

313大学への名無しさん:03/09/09 06:32 ID:eOLe+qKn
表に出て公言してみろよ、必ず笑われるから
現実も把握出来ない奴に合格があるか

時間の無駄
314大学への名無しさん:03/09/09 06:34 ID:ZgkEK8j/
3年海外に行って帰国枠入学なら馬鹿でも合格>理3
もっともコネ有りが断然有利だが。
315分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/09 06:35 ID:GaQeozLd
>313
私立死亡が医学部語るなよ、ぷ
316大学への名無しさん:03/09/09 06:37 ID:eOLe+qKn
国家試験もあるし所詮医学部にも入れない君たちに未来等あるまい
317220:03/09/09 06:37 ID:ADXB5NnY
どうでもいいことで言い争うなよ。
特にID:eOLe+qKn は消えろ。
318大学への名無しさん:03/09/09 06:40 ID:n0uSN1qD
勉強はどこででも出来る。
出来るお方は親孝行、出来ない奴は親不孝。
まぁ、金掛ける程に、子は馬鹿になる。
宅浪は親孝行で先がお楽しみ、予備校生は親不孝者の金食い虫でお先真っ暗。
宅浪で、自立心を養い、大きく翔こう♪
319大学への名無しさん:03/09/09 06:41 ID:eOLe+qKn
もっと中央で話聞いたほうがいいな、それが宅浪生の弱点だ
錯覚多し宅浪生
320220:03/09/09 06:42 ID:ADXB5NnY
>>318
>勉強はどこででも出来る。
出来るお方は親孝行、出来ない奴は親不孝。

だな。あらゆる意味でそう思う。
321大学への名無しさん:03/09/09 06:43 ID:n0uSN1qD
艱難汝を玉にする、なんてのは阿呆餓鬼には無理無理。
322大学への名無しさん:03/09/09 06:47 ID:eOLe+qKn
レベルの低さにガックリだ
            終わり
323220:03/09/09 06:51 ID:ADXB5NnY
とりあえず、今日は図書館に行くかな〜
324大学への名無しさん:03/09/09 07:13 ID:RtCZLb3u
まじだ。あと4ヶ月だ、気づかせてくれて(TдT) アリガトウ
325大学への名無しさん:03/09/09 12:13 ID:QOQiT2TQ
少しローカルな話が混ざるけど、
東北大の図書館は開放してて結構受験勉強してる人いるらしい。
各地の大学でもそういうところって無いのかな?

ちなみに、俺は行ってません。
大学生が周りにいる状態で受験勉強って、精神的に辛いと思う。
326大学への名無しさん:03/09/09 12:20 ID:RtCZLb3u
ばか
327226:03/09/09 12:29 ID:xugX5AYM
>>229
TOEICかー。
俺も図書館に行こうかな。
自習室に金かけるのももったいないか‥‥
328大学への名無しさん:03/09/09 13:40 ID:MFbBe+bh
鬱キタ━━━━━━(-_-)━━━━━━!!!!!!
329なな:03/09/09 14:14 ID:Pyy9QrYY
自習室ってお金かかんの?なんか渋谷で看板見かけたコトある気するけど・・
都内ならどこある??いくらくらい?
330大学への名無しさん:03/09/09 15:08 ID:ZFBteRrA
つかれた〜
331226:03/09/09 15:31 ID:xugX5AYM
いや、俺が言ったのは
予備校の自習室を使うにはそこの予備校生じゃないといけないだろうから、
一つだけ講義とって自習室だけ使いまくろうかなあと。
332大学への名無しさん:03/09/09 15:32 ID:eOLe+qKn
マクドでやれよ
333大学への名無しさん:03/09/09 15:33 ID:Q+gmaF6m
近年稀に見るスレの伸びだなぁ。
334237:03/09/09 16:06 ID:b+68lsm0
>>253
うん、高得点の人がなれる。つっても私立薬学部の試験で高得点なんて
当たり前なんだけど・・・その中でたまたま運も良かったのさ。
335大学への名無しさん:03/09/09 16:33 ID:waKQ517t
センター申し込みってまず、何からすればいいの?
バカな俺に用意するもの
しないといけない事の手順などを教えてください
336大学への名無しさん:03/09/09 16:49 ID:2n1LOQWf
>>335
まず
・案内書(含出願書)請求 >>62なんかで
・卒業証明書請求 卒業した学校に直接

案内書が来たら
・受験料振込み
・出願所書き込み
・受験料の領収書貼付
・同封の黄色い封筒に出願所と卒業証明書いれて封
・出願期間中に切手を貼って送る

受験票が来るまで
・勉強する
337大学への名無しさん:03/09/09 19:27 ID:x3yrXglY
ID:eOLe+qKn コテハンにしたほうがイイ
338大学への名無しさん:03/09/09 21:10 ID:eOLe+qKn
負け惜しみか!
339分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/09 21:20 ID:19b+JrgE
ID:eOLe+qKn はコテハンなれ、プ
340大学への名無しさん:03/09/09 21:32 ID:eOLe+qKn
情けない奴だ、今日1日泣き顔掻いてたか
341分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/09 21:35 ID:19b+JrgE
オレを煽りたいなら別のとこ逝こうぜ、ヘタレ、hehehehe
342大学への名無しさん:03/09/09 21:37 ID:eOLe+qKn
おまえは
不合格
343大学への名無しさん:03/09/09 21:38 ID:eOLe+qKn
以上
344分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/09 21:40 ID:19b+JrgE
お前にピッタリのスレがあるからここ来いよ、hehehehe

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1062840886/l50
345大学への名無しさん:03/09/09 21:40 ID:eOLe+qKn
勘違いにも程があるがお前は底辺レベルだ
346大学への名無しさん:03/09/09 21:42 ID:eOLe+qKn
トンペイくらい現役で合格しろよ、馬鹿
347大学への名無しさん:03/09/09 21:43 ID:eOLe+qKn
以上
348分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/09 21:48 ID:19b+JrgE
>267
ベロ−チェ見つけたぞ
tp://www.chatnoir-jp.com/infomation/profile/profile.html
349大学への名無しさん:03/09/09 22:28 ID:gphJAj9g
センターの受験料振込み用紙の記入について質問。

「氏名(ふりがな)」っていう欄は、漢字で氏名を書いた後ろにふりが
なを括弧でくくって書けばいいのかな?山本多浪(やまもとたろう)み
たいに。あと、住所のフリガナというのは番地も書くの?宅浪町1−11
(タクロウチョウ1−11)の1−11の部分のように。

常識のない質問ばかりでごめん。
350大学への名無しさん:03/09/09 22:30 ID:wfdPQtEQ
笑わせるなーw
351349:03/09/09 22:37 ID:gphJAj9g
ああ、ホント常識ないよな・・我ながら恥ずかしくてならない。
352分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/09 22:42 ID:19b+JrgE
やべ、書き間違えてた
353大学への名無しさん:03/09/09 23:46 ID:x3yrXglY
分離トリつけたんだ
354大学への名無しさん:03/09/09 23:49 ID:x3yrXglY
>>349
正直どっちでもたいした問題じゃないかと。
数字のところはふりがなイラン
355分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/09 23:57 ID:19b+JrgE
>353
この前偽者が大量発生してね、hehehe
356みーや ◆jj266nKv.I :03/09/10 02:43 ID:4RCTUca/
暑かったぜ、明日も暑いのか、やってらんねえ。

357分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/10 03:14 ID:XbJfWia1
こっちは涼しいYO
358大学への名無しさん:03/09/10 16:49 ID:SzYIno0F
むしろ雨降ってますが
359349:03/09/10 19:38 ID:PPyXxbNH
>>354
ありがとう!
360みーや ◆jj266nKv.I :03/09/11 03:04 ID:NWWiPmTo
やはり医科歯科のほうが安全かもしれん、赤本みたが以外に解ける問題がちらほらとある。
361大学への名無しさん:03/09/11 03:06 ID:vbjZnDu/
早起きですね
362大学への名無しさん:03/09/11 03:11 ID:VJfhj6L7
宅浪の方が伸びるやつは伸びるだろ
363大学への名無しさん:03/09/11 04:13 ID:kKa6DI+y
かもな
364大学への名無しさん:03/09/11 05:43 ID:BPdV6yiQ
ただ、伸びないやつは伸びない。というか勉強さえもしないよな。
結局、宅浪の成果はその人しだいということで。
365大学への名無しさん:03/09/11 06:00 ID:hK97vLfH
でも拓郎での成功例ってあんま聞かないよな…
366みーや ◆jj266nKv.I :03/09/11 07:14 ID:sMaWbCkY
ネットしづぎだ・・・欝
367大学への名無しさん:03/09/11 10:32 ID:RxdbiDGv
>>365
それは君が聞かないだけだ
というか、各予備校の合格体験記の印象が強すぎて
宅浪というイメージが世間的に低いというだけ。
実際は自分の意志さえあれば予備校生以上の伸びが期待できる。
ソースは定かじゃないが、東大や京大に浪人して入る人、
そして入ってからも頑張れる人は、宅浪が多くの比率を占めるらしい。。
368二郎:03/09/11 11:50 ID:HFc7YbeC
とりあえず午前中4時間勉強した・・・
午後に6時間はしたいな。
369みーや ◆jj266nKv.I :03/09/11 12:34 ID:sMaWbCkY
防衛医受ける奴はいねーか?
370通りすがりの一浪:03/09/11 13:18 ID:cqTnh7Z0
午前中で5時間できた。今日の目標は13時間。
371二郎:03/09/11 15:25 ID:IdQr47K8
自分死ね!!!!!!!!!!
午後も勉強やれれえうあぬたかつりあぬあ
372大学への名無しさん:03/09/11 15:26 ID:oH8g0iPA
>>371
きも
373みーや ◆jj266nKv.I :03/09/11 16:54 ID:loAtMZ4T
マジでねっとしすぎだyべえ・・・
374大学への名無しさん:03/09/11 19:50 ID:X0qKGwgy
睡眠時間を5時間半にしたら
朝パッチリと目が覚めるようになった
今まで10時間寝ても寝足りなかったのに・・・

てことで1日10時間以上出来るようにナター
375分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/11 20:10 ID:CeEi8GmW
書けるかな?
376二郎:03/09/11 20:43 ID:z5zz9fWz
お前ら死ぬ気で勉強したことあるか?
まじでこれ以上やったら死ぬってぐらい。
俺は明日それをやってみようと思う。
ネットしたくなってもガマンして、ほんとに倒れるまで。
その先に何があるのか見てみたいから・・・
377:03/09/11 20:51 ID:CGNqpphF
あんまりきばんなや。
普通に毎日12時間やれば受かるよ。
6時間寝て、3時間食事の時間(長めだな。)、1時間余暇でもまだ14時間あるんだぜ。
一日しか続かなかったら意味ないし。
あと、死んだら意味ないし。
ちょいとテンパリすぎじゃない??
378大学への名無しさん:03/09/11 21:08 ID:HBPsey7I
死ぬ気で勉強してみるって、俺はいいアドバイスだと思うけどな。
本当に勉強しすぎて死ぬ奴なんかいるわけない。
ぶっ倒れるってのは、身体が自然に死なないことを選択してるってこと。

というより、毎日12時間で余暇1時間っていうのは
結構きばってると思うけど。
379:03/09/11 21:21 ID:CGNqpphF
オレ10時間前後だよ。
まだ余力があるかんじだから、12はいけるでしょ。
380分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/11 21:24 ID:CeEi8GmW
オレは8時間くらい













2chやってる時間だけどな-
381大学への名無しさん:03/09/11 22:01 ID:mntBrFvv
あんたが大将
382痣ラシ ◆TY3P9JoiYg :03/09/12 00:00 ID:u/ARla1B
>>380
がんばれや仙台人、俺も仙台人
383220:03/09/12 04:37 ID:4jpIq3Ly
>>367
なるほどね。
384大学への名無しさん:03/09/12 17:52 ID:B7OFZNN5
main chinpo
385大学への名無しさん:03/09/12 20:28 ID:fEyKLTZ6
みんな、宅浪を選んで後悔してないか。

俺はしてないぞ。確かに一人暮らし(アパート)宅浪は精神的に極限に
置かれる。彼女から一方的に別れを切り出されてどうしようもなかった
こともあった・・・そんなときは包丁とにらめっこしたもんさ。死に
てえとマジで思った。

しかし、来年の春以降、人間としての喜びを人一倍感じられるようになる
はずさ!頑張ろうぜ!

・・・聞き流してくれ。叫びたかった。
386ぐるど:03/09/12 23:41 ID:kZQj6vJF
特と聞いたで!! と、映画猟奇的な彼女 を見て、高校生クイズを
みてしまう俺・・・。高校生クイズは俺の友達の母校が優勝してまった・・・。
神奈川の栄光学園な。ちなみに俺は愛知県在住。
387おやすみん(´-`):03/09/13 13:50 ID:dEdWCmLt
>>385 (=゚ω゚)ノマジでがんばろうぜ!来年絶対合格だ〜!
388大学への名無しさん:03/09/13 13:51 ID:x+2Pu2Zc
一人暮らしって寮より金かからない?
389大学への名無しさん:03/09/13 19:27 ID:AS6Qt7SS
>385
> みんな、宅浪を選んで後悔してないか。

金がないからそれしか選択肢がないんだけど・・・。
390大学への名無しさん:03/09/13 19:32 ID:dNRn/hJU
拓郎って休憩の日はなにやってるの?
391大学への名無しさん:03/09/13 19:35 ID:GShsy6xY
彼女とセクース。
392大学への名無しさん:03/09/13 19:39 ID:1nFnfgaM
オナニー超人になってる。
393大学への名無しさん:03/09/13 19:53 ID:FEuI3xyv
休憩の日など無い
394大学への名無しさん:03/09/13 19:56 ID:E6TKYqBK
週1の単科と月に2、3回のデート以外はあんま出掛けないな。
これからは模試が多いから結構頻度が増えるかもしれないけど。
395大学への名無しさん:03/09/13 20:24 ID:iXWX+vZK
>>392
それって休憩になるの?

…と、つい聞いてしまう模試前夜
396227:03/09/13 21:18 ID:wzytHPXT
週2で夜勤バイトしとるよ
おかげで3日はつぶれる

そろそろ時間だ・・・
397要注意:03/09/13 22:04 ID:cMhGA+Pb
宅浪は失敗するぞ!
398要注意:03/09/13 22:10 ID:cMhGA+Pb
来年があるよ、君らは
予備校通うんだぞ!
399要注意:03/09/13 22:11 ID:cMhGA+Pb
自宅浪人生に未来など無い
400大学への名無しさん:03/09/13 22:14 ID:fsVBOK+v
400
401要注意:03/09/13 22:14 ID:cMhGA+Pb
400 GET
402要注意:03/09/13 22:15 ID:cMhGA+Pb
よって不合格
403要注意:03/09/13 22:17 ID:cMhGA+Pb
予備校に光有り、すぐ走れ!
404要注意:03/09/13 22:18 ID:cMhGA+Pb
よって合格
405分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/13 22:39 ID:pqWHYkYK
↑キモ、ぷ
406大学への名無しさん:03/09/13 22:55 ID:dNRn/hJU
現役だけど・・・。前の模試でクラスないで9/50だった。俺以外は予備高マンセーなやつら。
うれしかった。
407大学への名無しさん:03/09/14 00:07 ID:x5dukDqK
>>390
宅郎に休憩の日なんか存在しませんが何か?
毎日10時間前後勉強をやり続けるだけの単調な生活ですが何か?
408大学への名無しさん:03/09/14 03:01 ID:i/nqnpUv
馬鹿
409大学への名無しさん:03/09/14 03:08 ID:X+K9vgDz
分離ってキモイね
精神病
410大学への名無しさん:03/09/14 03:09 ID:X+K9vgDz
仙台駅近辺で見たよ
411分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/14 03:11 ID:JjrqY1d0
ID一緒、連投キモ、ぷ
412大学への名無しさん:03/09/14 03:14 ID:rfk4Q8YQ
グリンピースのことか、なるほど
413大学への名無しさん:03/09/14 03:15 ID:rfk4Q8YQ
バレバレじゃん、オマエ
414大学への名無しさん:03/09/14 03:21 ID:CFe6ulSk
分離 荒らすな! デテケ
415大学への名無しさん:03/09/14 03:23 ID:vt0ac700
漏れは17(高2年齢)だけど学校いってないし予備校にも金銭的に無理だから
これから図書館で1年半計画で勉強頑張ろ
416大学への名無しさん:03/09/14 03:26 ID:VkLQ+PaN
日本分離大学
417分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/14 03:28 ID:JjrqY1d0
粘着自作自演あらしお疲れ様、ぷぷ
418大学への名無しさん:03/09/14 04:53 ID:4kktwqcl
aa
419大学への名無しさん:03/09/14 06:34 ID:kfS7v5V3
ぷっ!
4201:03/09/14 07:31 ID:Et2i2ox5
予備校マンセ−な人はここでていけよ。この前からウザイんだよ。スレ違い。以前消えろって言われたろ。
俺は予備校にいく金が無いんだよ。家が極端に貧乏なんだよ。予備校に通える人が全てじゃないんだよ。それぐらい分かれよ。
421大学への名無しさん:03/09/14 07:39 ID:tv0zuP6J
宅浪のほうが人間的に成長すると思う。
もし落ちたとしても宅浪で懸命にがんばったなら計画をもって行動できるようになり
いろんな欲望をガマンできるようになる

いつまで立っても人に計画を立ててもらい、親から大金を援助してもらって
勉強してるやつより、よっぽどいい
422大学への名無しさん:03/09/14 19:04 ID:GOHaxdv1
>>421
はげしくどうい
423大学への名無しさん:03/09/14 19:14 ID:rU4khCjE
>421,422
俺もそう思う
同志的賛意
424大学への名無しさん:03/09/14 19:30 ID:LuKgUevq
貧乏で仕方なくタクロウするのと、家に金があって予備校にいけるが
あえて行かなてタクロウで合格する香具師が本当の漢
425大学への名無しさん:03/09/14 19:33 ID:rU4khCjE
貧困層同志諸君!
弁護士または医者の道を目指そう!

弁護士になるには

大学進学さえ不必要です
先ず1次試験合格(楽々)で大学教養終了と同等、終身有効、次いで
地元の総合大学法学部でニセ学生して基礎知識を獲得して2次試験挑戦

医者になるため
無料3医大入学または国公立医学部入学学費免除
426:03/09/14 19:48 ID:3yFFCRoi
試行錯誤してつかむ夢
用意されたスケジュールをこなすだけでつかむ夢

どっちが価値あるか・・・わかるよな
427大学への名無しさん:03/09/14 20:32 ID:rU4khCjE
は〜い、先生
やっぱ、宅浪でっしょ♪
428大学への名無しさん:03/09/14 21:07 ID:9+0xXf+Z
同意。

ところで、センター受験料の払い込みんこ!
429みーや ◆jj266nKv.I :03/09/14 21:10 ID:meJmcMe2
調子はどうよ?
430大学への名無しさん:03/09/14 21:37 ID:2iNV7BZx
なんで予備校生を貶めるかな?他者を貶めなければ宅浪である自分を誇ることができない?
それを人間的成長と自認するなら言うこともないが。
あぁ、誤解のないように言っとくけど、漏れは宅浪だから。
431大学への名無しさん:03/09/14 23:10 ID:W/cajm2m
で、誰が予備校生を貶めたんだ?
432大学への名無しさん:03/09/14 23:16 ID:VPeJalhn
予備校生がこのスレいても荒らしとしか思えない。
レスをするならもっと議論してほしいと思う。自己中心的な考えを押し付けられるのは勘弁。
433大学への名無しさん:03/09/14 23:31 ID:wMXfXgLQ
んなこといいから勉強汁!!
434大学への名無しさん:03/09/15 00:22 ID:BtVWTeFz
荒らし魔分離は以後放置で
435分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/15 05:06 ID:1QVZq6X7
難系2週間、英文和訳上級1週間で1週させてみる

 も う 時 間 が な い っ ぽ
436大学への名無しさん:03/09/15 12:21 ID:crkMViNk
うわぁアホばっかwwwwwwwwwwwwww
437大学への名無しさん:03/09/15 12:30 ID:JXjW/Vss
>>436よ、煽りたいならwを並べない方がいい。僕煽りに頑張ってますって感じだから。
438和田式☆過去問演習が苦痛:03/09/15 15:27 ID:fM/QYSIN
今日からジョギングします
439大学への名無しさん:03/09/15 17:30 ID:xYx9wrJA
お前ら!阪神M1!!!
440大学への名無しさん:03/09/15 19:48 ID:b7XutkW5
優勝したYO!!!!
441大学への名無しさん:03/09/15 21:30 ID:8P2UCHy/
なんで柔道が中断されるんだYO!!
・・阪神好きなおまいら、おめでと。
442大学への名無しさん:03/09/15 21:54 ID:8p21uZ7b
大学受かって中学生食いまくってやる・・・・
今に見てろ・・・・
ぜってー、くいまくる
443大学への名無しさん:03/09/15 21:55 ID:qkC/ujhY
>>442
タイーホ
444大学への名無しさん:03/09/15 21:55 ID:TpJAYWQZ
厨房なんてそんなにいいか?
俺は黒木瞳が好きなんだが・・・。
445大学への名無しさん:03/09/15 22:13 ID:LgMQQoou
よし、それじゃあ好みの女の話に花を咲かせようじゃないか!!!!!



さて、勉強するか。
446大学への名無しさん:03/09/16 01:23 ID:J1Zs7AHp
荒らし魔 分離は無視で
447”管理”者:03/09/16 01:45 ID:+FcCkFxP
自宅浪人と真剣に向き合う者だけの投稿を認める
他は迷惑行為だ、他のスレに行ってくれ

受験生諸君、センターまで4ヶ月切った
残りの日数自分を追い込め!死ぬ気で頑張り、そして精神的に強くなれ
君達は無職であるが決して遊んで生活しているわけではない
多いに充実した浪人生活にしよう!

受験生各自の日々の励まし投稿を期待する
そして皆で栄光を勝ち取れ、応援しています
448大学への名無しさん:03/09/16 03:38 ID:i2plpDP4
阪神優勝おめでとう
449大学への名無しさん:03/09/16 03:46 ID:lktwCxlM
模試で灯台文VB判定出ました
450大学への名無しさん:03/09/16 08:43 ID:mIimUYKX
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄道 ̄ ̄頓 ̄ ̄堀 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┬┬┬ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ミ           │  │
  .         ミ ∧_∧         ..│  │
             ( ´∀`)   >>阪神優勝バンジャーイ!
            ⊂    つ         .│  │
            / / /           .│  │
            し' し            ..│  │
                          .│  │
                          .│  │
〜〜          〜〜〜          〜〜         〜
     〜             〜〜           〜〜        〜



451大学への名無しさん:03/09/16 08:47 ID:jW589QwH
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/   
452大学への名無しさん:03/09/16 09:27 ID:flsfkSBa
よーし、今日はお休みだー!
453大学への名無しさん:03/09/16 10:35 ID:Jc+fc8sC
休日まで勉強しているとリズム狂ってこない?
タクロウしていて「よし今日は完全なオフ!」ってな日が無いんだけれど。
さて勉強の続きするか・・・。
454大学への名無しさん:03/09/16 14:56 ID:IfxMs3XI
>>453
完全なオフが無いなら作るといいよ。
確かに休日返上で勉強してると順調にはなるけど緩急がつかずに
だんだんテンポ落ちてるのに気づかなくなったりするから。
452みたいに、休みだー!って言えるくらい
休みは積極的であるべきだと思うよ。
455大学への名無しさん:03/09/17 05:21 ID:T/A0RRTi
蝿のように親に纏わりつき
一日中暗く湿った自室で過ごし
他人と全く付き合うこともなく
当たり前の用に差し出された飯を食う
全くこの世に無用の人間
それが俺だ
456大学への名無しさん:03/09/17 05:35 ID:oFiD2M0Z
↑まぁ皆でガンガロウや!!タクローで精神も鍛えよう!!
457大学への名無しさん:03/09/17 05:37 ID:dO/30DjR
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1063731082/l50
このスレが後20分以内に1000行ったら私の全裸うpします。
458大学への名無しさん:03/09/17 14:15 ID:yOV7jkgz
今頑張っているのは来年のためである
459大学への名無しさん:03/09/17 15:02 ID:yOV7jkgz
継続は最大の力なり
460大学への名無しさん:03/09/17 17:56 ID:RAzzKsZU
愛は地球をすくー
461分離 ◆1ZZ/ue.ivQ :03/09/18 06:01 ID:W8pEuKja
和訳上級3分の2終わった、予定通り
タクロウだからこそ可能な勉強法!
462大学への名無しさん:03/09/18 16:48 ID:5f4yxlkv
ここのところ規則正しい生活だったのに、
ちょっと気候の変動が激しくてリズム狂っちゃったよ・・・。
463大学への名無しさん:03/09/18 18:09 ID:bFk0YQww
規則正しい生活は、他のどんなものにも影響されないで
初めて規則正しい生活といえよう。
天気・天候によって規則が乱されるというのは
自分の意志が弱かったことに対するただの言い訳に過ぎない。
464大学への名無しさん:03/09/18 18:54 ID:WSdCqxNF
自分の自己管理能力が悪かった。
何かのせいにするのは良くないな。
ところでみんな生活リズム狂ったらどうやって元に戻している?
寝ないで無理やり元の生活に戻すか。
仮眠を少しづつとって近づけるか。
465大学への名無しさん:03/09/18 22:41 ID:3PRIP/Mv
志望校どこや?
466大学への名無しさん:03/09/19 00:11 ID:veTTCtYf
宅浪してます。今年1年間続けましたが、全く勉強できませんでした。
皆さんの環境を教えてもらえませんか?クーラーとか完備してますか?
467大学への名無しさん:03/09/19 00:30 ID:q1ozVl0H
クーラー完備です。寝る時に稼動します。
468大学への名無しさん:03/09/19 00:44 ID:AdBh9DsW
暑い日は24時間クーラーつけてるな・・・

クーラー無しで勉強なんてありえん。
469大学への名無しさん:03/09/19 01:22 ID:q/0qpyEC
>>468
不快を通りすぎて快楽になってくるよ?
470大学への名無しさん:03/09/19 01:31 ID:Q1gsXdc8
今年は冷夏だったから、クーラーなくてもつらいと思わなかった。
まあ、常時クーラーONの人には厳しい暑さだったと思うがw
471大学への名無しさん:03/09/19 05:56 ID:c/c9t1Cc
人間はみんな一人なんだよ、孤独な生き物なのさ!
生まれるのも一人、死ぬのも一人

孤独な人は頭に叩き込め
472和田式☆:03/09/19 17:19 ID:cBY0csYS
最近はスケジュールがギチギチ
473大学への名無しさん:03/09/19 23:10 ID:hA0DxR/l
寒くなる季節の前までには一通り終らせようっと 後は復習のみ
474大学への名無しさん:03/09/19 23:47 ID:hsJ42akz
俺は数3の積分にまだ手つけてないから、
来月末までには終わらせよう。
そんで復習天国だ。
475大学への名無しさん:03/09/20 00:04 ID:uxAQDTQj
本気で、寒くなるまでには完成させたいな・・。あれは本当に・・。
476大学への名無しさん:03/09/20 15:09 ID:xgL5K1td
寒くなるのは11月中旬頃か?後2ヶ月も無いな!
寒いと勉強出来んのよホント
477大学への名無しさん:03/09/20 15:13 ID:Bc/jmyLi
シャーペン握れるかもあやしいな。
478大学への名無しさん:03/09/20 16:02 ID:v/wDll6T
暖房入れないの?
479大学への名無しさん:03/09/20 16:50 ID:mju3CpdM
嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼!!
友達が押しかけて勉強できなかった。
頼むから浪人生を理解してくれ…。
もうだめぽ…
480大学への名無しさん:03/09/20 17:26 ID:AGmBlIVH
俺寒いほうがすきだ
481大学への名無しさん:03/09/20 17:32 ID:U4rkYRQq
夜遅くまで勉強できるような場所ないですかね?
家じゃあ集中できません・・・
482大学への名無しさん:03/09/20 20:30 ID:kTZBv5iz
>>481
家じゃ集中できないなら宅浪するなよ。
483大学への名無しさん:03/09/20 21:01 ID:r8z8JFOt
明日から俺死ぬ気でがんばるわ。
物欲
食欲
睡魔

性欲

そんなもの関係ねえ!!!
484大学への名無しさん:03/09/20 21:08 ID:fylTryBQ
明日母校の文化祭だよ・・・

大学生活を楽しんでる奴らばっかなんだろうなぁ・・・
485大学への名無しさん:03/09/20 21:13 ID:XPi10MMy
>>483
2ちゃんねる欲はどうしましょう。
486大学への名無しさん:03/09/20 23:05 ID:IzGg2O9M
俺も暑いよりは寒いほうが好き。暑いと集中できないし。
だからこれから4ヶ月が勝負だね。どこまでいけるか。
487大学への名無しさん:03/09/23 16:18 ID:vDOqwIeh
s
488大学への名無しさん:03/09/23 23:38 ID:9GH5HO6t
ここんとこ涼しくなったせいか、やけに眠い&メシがススム→太る…・゚・(ノД`)・゚・
しかも最近は首都高バトルやっちまったせいであんま勉強できてねー…。

でも売ってきたからまた勉強再開だ!
まずは10月の全統模試に照準を定めて一気にいくぜ!
489大学への名無しさん:03/09/24 03:24 ID:vY4xIC6V
まー頑張れよ
490大学への名無しさん:03/09/24 03:26 ID:vY4xIC6V
ってオレも全統受けるんだよな
勉強はともかくまず夜型を何とかしないと…
491NPCさん:03/09/24 05:08 ID:JobyPawp
物凄い初歩的な質問で申し訳無いんですが、センター出願時の書類について。
卒業証明とかって学校の事務室に聞けば良いのですか?
あと、健康診断書とか必要だった記憶もあるけど、あれは病院?

ああ、試験まで勉強間に合うか微妙。
計算上はおつりがあるけど、余裕と言うほどでもない。
もう少し早くに始めるべきだった。まぁ猛進するしかなし・・・。
492491:03/09/24 05:09 ID:JobyPawp
名前ミス。申し訳無い。
493大学への名無しさん:03/09/24 09:47 ID:9kbf2rSK
ぼく死のうとおもいます
494大学への名無しさん:03/09/24 09:58 ID:jY85QcZd
>>493
だから何だ。
止めてほしいのか?
画面の向こうのお前を止めることなんてできない。
495大学への名無しさん:03/09/24 10:44 ID:F4Goa+Tl
 |┃三            - _________
       |┃              /
       |┃ ≡    _、_   < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
   ____.|ミ\___( <_,` ) _ \
       |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
496大学への名無しさん:03/09/24 11:58 ID:/XdZLYhs
暖房入れるとボッーとして勉強出来ん
春か秋だよ、やっぱり
497大学への名無しさん:03/09/24 12:03 ID:9aejLjwc
ふぅー、午前は大数漬けになってもうた。
東大オープン早く返ってこないかなー。
498大学への名無しさん:03/09/24 12:13 ID:/XdZLYhs
12月に入ると滑るという言葉が心を突き刺す
あなたは志望校を
怖わー
早く勉強始めないと
499大学への名無しさん:03/09/24 13:29 ID:tYG0eHgV
滑る
500大学への名無しさん:03/09/24 13:36 ID:bomJXhnz
(*´д`*)ホゥ・・
501大学への名無しさん:03/09/24 14:17 ID:raG5Yj2P
みんな、卒業証明書って封筒に入ってた?俺のやつには開封無効って
書いてあるんだが・・・。
502大学への名無しさん:03/09/24 14:27 ID:OeMdpOBQ
>>501
去年、漏れは開けて中身を願書と同封するものと思い込み封筒開けた。
んでほーぅ、これが願書かーなんて中身やら封筒を眺めてると封筒裏に開封無効の文字を発見。
普通に血の気引いた。
まぁ適当に中身を封筒の中に押し込んで知らんフリで願書出したわけだが、結果受理された。

まぁ開けない方が無難ではあるんじゃないかと。
503大学への名無しさん:03/09/24 14:31 ID:7+6r7rJC
俺のは封筒に開封無効ともなんとも書いてなかった。
というか封筒閉じてなくて普通に中身見れたんだが・・・これで平気なのか?
504大学への名無しさん:03/09/24 14:34 ID:zQ+haTmY
今から通える塾なんてないよね。。。つらくなてきたYO。。。
505501:03/09/24 14:40 ID:raG5Yj2P
>>502
マジか。しかしすごい根性だな・・・もう一回押し込むとは。
尊敬する。ありがとう

>>503
学校によると思うんだよね。何も書いてないなら、要項にあるとおり
封筒から出して願書と同封すればいいと思う。

>>504
どうした。がんがれ。
506大学への名無しさん:03/09/24 15:53 ID:M0dpBnz3
もれは塾の社会復帰がむずいので、宅浪。泣きたい。。ごめんよおやごさん。
塾いつも行ってるって言ってるが実は公園で勉強。。。
507大学への名無しさん:03/09/24 15:56 ID:9jvAL56v
きちんと理解できるなら宅朗の方が塾より効率が良いと思うんだけどなぁ。
きちんと理解するってのがむずいかもだけれど。
一つの問題に対する時間が全然ちがうべや?
508大学への名無しさん:03/09/24 16:03 ID:M0dpBnz3
時間もちがいますそれに沢山問題が・・・。というか方向転換したので1から勉強しなきゃ。なきたい
次浪人できないし。
509大学への名無しさん:03/09/24 16:09 ID:mAqA0RLE
>>504 予備校や塾より拓朗のほうが成績はあがるよ。
俺も辛いけど頑張ろうよ
510大学への名無しさん:03/09/24 16:14 ID:xuRDR5YF
>>504
そんな君に

こうなったら勉強マラソンしません?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1063753939/

よかったらどうぞw
511大学への名無しさん:03/09/24 16:39 ID:IJNh0hoG
>>510
(・∀・)イィィィィィィィイ!
早速参加してきま・・・・・!、・・・どうすっかな・・。
512大学への名無しさん:03/09/24 16:40 ID:M0dpBnz3
>510
でもパソコン消さないと勉強できないw参加しますw
513大学への名無しさん:03/09/24 17:01 ID:ozIyQiIh
その他の今から通える塾など
■2ch浪人塾/Nr24/新・勉強マラソン開幕〜参加者求む■
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1062342306/l50
浪人6
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1060952167/l50
【勝負の夏】12時間耐久レース【今が燃える時】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1056367918/l50
(´・ω・`)→★宅浪予備校2★→(`・ω・´)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1063458539/l50
受験・ウォー ざけんなよ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1063433073/l50

ま、塾とゆうかスッドレ
514大学への名無しさん:03/09/24 17:41 ID:iY8q2QGM
人生、食って、オメコする。
そんでええねん♪
何を悩むねん、アホンダラ!
勉強してええ女とオメコしょう♪
これが勉強の最良の動機でんがな!
515大学への名無しさん:03/09/24 19:14 ID:6Dn43WZO
上はさんざん悩んだ末出した答え。
516大学への名無しさん:03/09/24 19:21 ID:iY8q2QGM
アッタリ〜〜〜〜!
517大学への名無しさん:03/09/24 19:24 ID:/8Tj4J/I
うんこ
518大学への名無しさん:03/09/24 19:25 ID:iY8q2QGM
オメコ
519大学への名無しさん:03/09/24 21:32 ID:ykg6x0CY
最近、ダウンジャケットを着て勉強するのが好きになった。
これを着て机に向かうと、モコモコした感じで腕の隙間が無くなり、
非常に落ち着く。一度お試しあれ。
520大学への名無しさん:03/09/25 00:59 ID:MoGOSZNe
>>519
ワラタw
521大学への名無しさん:03/09/25 03:24 ID:ikZJA/zr
タクローの皆さんはこの時期どうやってヤル気を出していますか?最近憂鬱気分が取れません。シャーペン持つ手に力が入らん。ウイーでも頑張らねば・・・
522大学への名無しさん:03/09/25 09:56 ID:rTOSz7DV
もれもこの時期になるとルーティン状態の毎日に嫌気が差してくるな。
それが精神をげんなりさせる。この持久戦を耐えなければいけないんだが。
ひさしぶりに精神安定剤でも飲んでみるかね。
やる気は嫌でも勉強しているとそのうち加速度がついてくるぞ。
あときらいな教科のやる気がしないなら、好きな教科を先にやって
そのやる気が続いているうちに嫌いな教科に取組むといい。
・・・と何かの本に書いてあった。
523大学への名無しさん:03/09/25 13:07 ID:Eg0U8FtQ
俺は毎朝走ってるぞ。前にも書いたが。歩くだけでもいい。
この時期朝の空気はちょっと冷たいけど気持ちいいぞ。
あまり頑張りすぎると疲れが残るが、適度にやれば頭も冴える。

今日はあまりに気持ち良くて1時間ちょい(15キロくらいか?)走って
きてしまった。でも不思議と眠くなっていない。
524大学への名無しさん:03/09/25 15:58 ID:/lXL/jB+
だんだん日が短くなる 今日この頃
何故か気分はセンチメンタル

もう残されていない 受験日まで 鬱だ!
525大学への名無しさん:03/09/25 16:37 ID:S+Mrdja2
俺は部屋片づけてるときにぎっくり腰になったぞ…まだ19なのに…
マジで運動した方がいいよ。
526人生・・・100年:03/09/25 16:55 ID:Gx5XI3C9
オメコと勉強のうまいやり方教えて〜。
527大学への名無しさん:03/09/25 18:00 ID:xK/oXv4D
>>521
やる気がない時はやる気がない時なりにマターリやってます。
528大学への名無しさん:03/09/25 18:27 ID:QuzMgl2W
そーなんだ 宅浪なんて はじまり終わりのないものだと思ってた
だけどね
529大学への名無しさん:03/09/25 23:53 ID:Qq3Vu2Nv
>>528
(゚д゚)???!!
ネタかマジなのかそれさえも!
530大学への名無しさん:03/09/26 08:25 ID:fTB4EHdL
>528
ラブラブナカップルフリフリでチューだろ?
531大学への名無しさん:03/09/26 12:11 ID:hjZIv2Yd
なぜ自分が勉強しているかを考えれば自ずとやる気は出てくるはず
532528:03/09/26 13:45 ID:gx4/jZ0I
>>529
マジです。

>>530
正解!いつの間にか宅浪生活は始まり、終わりなどないように思えるほど
ルーチンワークの毎日が続いてきた・・・だけどもう残り時間は少ない。
という意味が込められております。
533大学への名無しさん:03/09/26 14:51 ID:T9j0/jqS
自分の感性が時代に取り残されてるのか、>>530の意味すら解らない・・_| ̄|○

そういえば宅朗なんかやってて久々に音楽番組見てみると、見知らぬ人がいっぱいいるNE!
534大学への名無しさん:03/09/26 14:53 ID:KdBPYBQc
>>533
はげ同。俺は一人暮らし宅浪(元仮面浪人)だから、気をつけないと
時代の流れなんてあっという間にわからなくなる。
535大学への名無しさん:03/09/26 17:43 ID:egxrlfcN
こんな検索にも大して引っかからないようなのが時代の流れな訳ないっしょ
536大学への名無しさん:03/09/26 18:08 ID:PJa6NBmD
537大学への名無しさん:03/09/26 18:50 ID:TPMgAMiL
>>535
何のことを言っている?ラグフェアーのこと?
538大学への名無しさん:03/09/27 09:49 ID:HHZ8w8cG
mako
539大学への名無しさん:03/09/27 09:50 ID:57F5VNmN
kk
540大学への名無しさん:03/09/27 11:54 ID:fNpiG13i
御前ら落ちろ!
541大学への名無しさん:03/09/27 12:08 ID:qdtZX3gq
>540
お前は確定♪
永年浪人を表彰します。
542大学への名無しさん:03/09/27 12:24 ID:+Ac9ARTx
>>540
( ´,_ゝ`)プッ
お前が落ちるんだろ?
543大学への名無しさん:03/09/27 12:35 ID:81KhOsMG
>>541->>542
お前ら両方落ちろ(´,_ゝ`)プッ 
544大学への名無しさん:03/09/27 12:57 ID:qdtZX3gq
競争社会は妬みの社会です。
阿呆は妬みを頼りに生き抜くわけです。
身の程を弁えて自分なりの人生を考えてください。
代ゼミに身を託しても無駄です。見果てぬ夢は虚しいばかりです。
545大学への名無しさん:03/09/27 12:59 ID:qdtZX3gq
夢が「立命館」では、余りに情けない夢ではありますが。
546大学への名無しさん:03/09/27 13:07 ID:qdtZX3gq
スマン。ちと間違えた。代ゼミの阿呆からかっていたら。
547大学への名無しさん:03/09/27 13:08 ID:qdtZX3gq
話題は似たりよったり。
阿呆がワイワイ!妬み合い♪
548大学への名無しさん:03/09/27 13:34 ID:rta8aVqf
妬む阿呆にスルーする阿呆
同じ阿呆ならミャンマー!
549大学への名無しさん:03/09/27 14:33 ID:4lAQCZbr
ま、結論は俺は受かる。アホは滑る。
550大学への名無しさん:03/09/27 14:54 ID:qdtZX3gq
大学は勉強するとこやで。
年長幼稚園ちゃうから、そこんとこヨロシク自覚して受かってくれ♪
間違っても、阿呆私大はあかんで♪
551大学への名無しさん:03/09/27 14:57 ID:qdtZX3gq
阿呆私大は高卒に劣る。高卒>>>>>>阿呆私大生!
∵阿呆私大生は阿呆確定やけど、高卒は未定または不明。
552大学への名無しさん:03/09/27 15:20 ID:qdtZX3gq
私大は大概阿呆の溜まり場、吹き溜まりやけどな♪
私大でまとも人間が行ってもええのは、全国で一つやろな。
残念ながら、関西は全滅やで。
553河合正人:03/09/27 15:48 ID:dciiMKkI
河合塾青雲寮においで☆厳しい寮長がまってます。
554大学への名無しさん:03/09/27 15:52 ID:qdtZX3gq
宅浪諸君!親孝行してくれ!
親孝行する心が、結局のところ諸君のためになる。
「孝子の頭に神宿る」っちゅうやろ♪
    ↑(正確に読めたら見込みある)
555和田式☆:03/09/27 16:24 ID:hFtz1vt3
最底辺私大に逝くくらいなら、俺も自殺を選ぶな(ぷ
556大学への名無しさん:03/09/27 18:04 ID:m9skfJUz
一年ぶりにゲームやった。
ここ3日は一日10時間以上やってる。
この集中力を勉強にまわせたらなー
557大学への名無しさん:03/09/27 20:54 ID:dOMMxnR3
>>556
勉強を10時間以上やってんのかと思った。
ほどほどにな。
558大学への名無しさん:03/09/27 22:26 ID:YC7F0Aep
しっかし何してても受験が頭から離れなくて、遊びにも身が入らないんだよにゃー。
まぁそんなお年頃ね。
559二郎:03/09/27 23:30 ID:SrFfC/Gv
もっとハングリーな生活がしたい。
勉強と、あと一つの趣味ぐらいしかやる余裕がないとこで生活したい。
その趣味もパソコンとか金のかかるものじゃない。
560☆名無しさん:03/09/27 23:48 ID:mRhXlkcS
ドトールとかで勉強したことある人いますか?いたら何時間ぐらいできるか教えてください
561大学への名無しさん:03/09/28 09:52 ID:5qDH3ijR
どれだけ精一杯、手を伸ばしてても届かないものもあると教えられたけど
願いは誰でも一つは叶うよ 無理に答えを出しては灯した火を消さないように
562大学への名無しさん:03/09/28 15:52 ID:oZWZnl5J
>>561
リョーちゃんか。懐かしい。SFC敗北した2月の当時を思い出す・・・。
563大学への名無しさん:03/09/29 10:14 ID:TgYEYhGk
うわぁDQNばっかw
564大学への名無しさん:03/09/29 10:28 ID:TOl/o3fG
3浪でタクローしてる方いますか?
565ミーヤ【4】 ◆yIVob.uMm6 :03/09/29 11:12 ID:j2KOjxSX
>>564
3浪って・・・
566三浪形態:03/09/29 11:16 ID:8LKB2d6g
はい。
567大学への名無しさん:03/09/29 11:18 ID:ZiK4I3GL
>>564
3浪まで来ると、
ほとんどが宅浪だろうな・・。

実際、俺も3浪で宅浪。
ってか、実質3浪。
前期まで中堅私大にいたが、
ほんとにやりたい事が見つかり、
再受験を決意した。
んなわけで、受験勉強を本格的に始めたのは、つい最近。

宅浪は勉強のペースをどれだけ維持できるかが勝負。
ちなみに、俺は朝9時から11時までで一区切り。
昼1時から夜7時までで一区切り。
夜9時から11時までの一区切りで勉強している。
今は正直のところ、この時間帯に合わせるので精一杯・・。
早いところ、ペースつかんで、勉強の密度を濃くしていきたい。
568大学への名無しさん:03/09/29 11:20 ID:8r51qJuw

いいわけ(´,_ゝ`)プッ 
569三浪形態:03/09/29 11:25 ID:8LKB2d6g
純粋宅浪でバイト中。勉強時間一時間。早稲田志望。
570三浪形態:03/09/29 11:26 ID:8LKB2d6g
ちなみに偏差値40台。
571567:03/09/29 11:34 ID:ZiK4I3GL
ちなみに志望校は早稲田一文・・・・と一応は決めてはいるが、
やりたい事ができる環境がある大学ならどこでもいいと思っている。
実際、マーチもすべって、日東駒専が妥当なところだと思う・・。
でも、再受験を決意した以上、最善は尽くす。
572大学への名無しさん:03/09/29 12:54 ID:dVgPN1Pw
死率は滓
573大学への名無しさん:03/09/29 12:54 ID:7dwrHQAT
予備校に行けおまえら!
自習室もある
574大学への名無しさん:03/09/29 13:01 ID:7YFv3sSM
予備校いってたけどつくづく宅浪が向いてること実感する。
友達できたら遊んでしまうし集中できないし何かと誘惑が多い。
575ミーヤ【4】 ◆yIVob.uMm6 :03/09/29 13:12 ID:cvQXgzlR
>>570
純粋浪人ではないんでしょ?
576金無いな ◆rEk0di4thQ :03/09/29 13:37 ID:yJdh3PCj
宅浪万歳。もう単科に行く気もしない。めんどくさい
577ヲタ女[-1.5] ◆QghDwkjzsE :03/09/29 22:48 ID:hwQMn4QI
宅浪マンセー。
苦手補充と思ってサテライトを1科目とってるけど聞きながら内職してます

今更授業なんて受けられない。
宅浪は、モチベーションすら保てれば最高。

...保ててないんだけどね(ニガワラ
でも予備校逝ってたらさぼりまくりだったであろう。

宅浪ガンバ!
578大学への名無しさん:03/09/30 11:18 ID:Zwjkk5Zm
今日は図書館で勉強してきます
579大学への名無しさん:03/09/30 11:37 ID:gFSKKY5Z
いつ卒業証明書とりに行こう
580大学への名無しさん:03/09/30 11:49 ID:DsqCSK0N
テスト
581大学への名無しさん:03/09/30 11:51 ID:+qytZc2a
宅浪と引きこもりって、紙一重だよな・・・。
最近、つくづく思う。
582金無いな ◆rEk0di4thQ :03/09/30 12:30 ID:mNtcjew6
卒業証明書って卒業した時もらわなかったっけ?
てか自分が宅浪なのか引きこもりなのか最近わからない。
ドトールは会話が気にならないならいいんじゃん?家の近くは空いてるけど。
マックビジョンうるさい
583大学への名無しさん:03/09/30 12:54 ID:2wfVsB7I
>>581
それすごくわかるよ!!まじヒッキ〜だな!!
光合成したい〜
584大学への名無しさん:03/09/30 18:43 ID:htHArhnv
最近、自然の中で勉強するのも悪くないと思った。

今の時期しか出来ないけど・・・
585大学への名無しさん:03/09/30 23:53 ID:dOGOADHD
自然の中・・・?
586二浪宅浪者。 ◆ZtIxy9nLcA :03/10/01 02:13 ID:Iu5uGBWn
俺も二浪宅浪‥しかも偏差値40台だと思う。
587大学への名無しさん:03/10/01 02:53 ID:+ryI2ax6
たくろーいい
予備校いってたらふつーに彼氏を求めずにはいられなかったと思う
⇒浪人再び
588大学への名無しさん:03/10/01 02:55 ID:+ryI2ax6
>>584 585
何かワロタw
589ミーヤ【7】 ◆yIVob.uMm6 :03/10/01 03:01 ID:ZVxFu83U
2浪したら死ぬ。
590大学への名無しさん:03/10/01 03:48 ID:N6syXF7A
死んでない二浪の俺は何なんだ。
ってか寝れねぇ・・・10月を早起きして爽やかにスタートしたかったのに。。。
591大学への名無しさん:03/10/01 04:03 ID:BuTR9bkX
お前らセンター出願の話題とか出してくれよな。
俺忘れそうだから。
592ミーヤ【7】 ◆yIVob.uMm6 :03/10/01 04:16 ID:6lipu63V
>>590
死ぬ気でやれよ。
>>591
もう出した。
593大学への名無しさん:03/10/01 04:19 ID:BuTR9bkX
>>592
え?まだだせないんじゃなかった?
594ミーヤ【7】 ◆yIVob.uMm6 :03/10/01 04:57 ID:6lipu63V
>>593
出しちゃったけど。
595ぴけちゅう@ ◆K7EAghSpYg :03/10/01 05:17 ID:QFn/YzQR
10月はほんとにやります。絶対志望校逝ってやる!!!!!
596金無いな ◆rEk0di4thQ :03/10/01 05:20 ID:UQZBbInQ
10月6日からだっけ?センター出願
597大学への名無しさん:03/10/01 05:30 ID:wM3zTIAs
598-ui:03/10/01 05:49 ID:SR+VXqjG
受験校別掲示板設立しました!是非閲覧を!

受験版だといつのまにか落ちちゃったり、嵐がきたりしますよね。
そこで受験校別掲示板つくりました。センター対策なども活用してください。
これから、学校別(学部別)の話が多くなるとおもいますので
是非活用してくださいね。


センター受験対策総合スレッドhttp://jbbs.shitaraba.com/study/3396/
科目別勉強法版http://jbbs.shitaraba.com/school/1539/
受験生日記版http://jbbs.shitaraba.com/school/1538/


東大・京大・一橋・東工大受験版http://jbbs.shitaraba.com/school/1530/
国私医学部・薬学・看護・獣医学部受験版http://jbbs.shitaraba.com/school/1532/
国公立大学受験版http://jbbs.shitaraba.com/school/1531/

早大・慶大受験版http://jbbs.shitaraba.com/school/1340/
上智・ICU・学習院・関関同立受験版http://jbbs.shitaraba.com/school/1533/
マーチ(明治青学立教中央法政)受験版http://jbbs.shitaraba.com/school/1534/
私立大学・短大受験版http://jbbs.shitaraba.com/school/1535/

高校生活版http://jbbs.shitaraba.com/school/1537/
大学生活版http://jbbs.shitaraba.com/school/1536/

599大学への名無しさん:03/10/01 06:04 ID:Fhu8gI9i
6日から17日だったと思う。
早く出したらどうなるんだろ?返ってくるのか?
600大学への名無しさん:03/10/01 10:12 ID:v0l5PaTH
2浪って意外と多いな〜
601大学への名無しさん:03/10/01 10:22 ID:vusjhZch
みんな、ダイエーホークスが優勝したぞ。日本一はまだ決まっていないが。
来年のペナントレースが始まるころには、俺たちも新しい生活をスタート
できるように今踏ん張ろうぜ。ジャイアンツの新監督、堀内さんが初采配
を振るうとき、俺らも大学生だ。
602大学への名無しさん:03/10/01 11:26 ID:0hma/Lud
おめぇら、テンプラ学生にしかなれん(>_<)
無駄な浪人時代を送ったな、親不孝者奴。非国民!
所詮おめぇらもチンピラか?期待したオッサンが阿呆やった(>_<)
603大学への名無しさん:03/10/01 11:39 ID:nuEEOgEO
9月から予備校の後期が開校したのですがほとんど行っていません。
家で勉強もしていません。
気持ちを切り替えて予備校行くべきですか?
それとも、自学に切り替えるべきですか?
ちなみに偏差値40台にDQN
偏差値55の某大学志望です。
604大学への名無しさん:03/10/01 11:42 ID:0hma/Lud
人生根本的に考え直せ!
改心に遅いということはない。人生150年!
605大学への名無しさん:03/10/01 11:53 ID:c4uPsyAN
精神を病む環境を程度順に並べると下記のようになると思われる。
ちなみにおれは最もやむ環境にいる・・・。

多浪宅浪>2浪宅浪>1浪宅浪>多浪予備校>2浪予備校>
1浪予備校>現役家勉>現役予備校
606大学への名無しさん:03/10/01 12:05 ID:xtG8cWy7
なぁ、、、、俺たち仲間だよな
607大学への名無しさん:03/10/01 13:09 ID:Va3Ierlm
>>605
多浪宅浪>多浪予備校>2浪宅浪>2浪予備校>1浪宅浪>
1浪予備校>現役家勉>現役予備校

このくらいだと思うぞ。個人差はあるだろうが。
個人的なことで恐縮だが俺は一浪の宅浪で
精神面は病むというより寧ろ充実する一方だからなぁ。
まあ、例外なのかも知れないけど。
608金無いな ◆rEk0di4thQ :03/10/01 13:21 ID:QlfSLSLE
いやおれも一浪宅浪だけど、充実してる。
と言ってもセクースできたことに喜んでるだけだけど
609大学への名無しさん:03/10/01 13:52 ID:N6syXF7A
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もう受験生なんていやや00000000000000000000000000000
610酔っ払い:03/10/01 14:27 ID:6Kzt0UQ4
おい、汚いオメコしたら、人生終わるど♪
エイズとか♪♪♪♪
611二浪宅浪者 ◆ZtIxy9nLcA :03/10/01 14:37 ID:Iu5uGBWn
図書館行ったりして充実してる。
週3、3時間の早朝コンビニだから自分の勉強に影響はない。
偏差値はあがってるのだろうか‥。本腰入れたのは8月18日から。
あまりにスタートが遅すぎた怠け者の弱者、俺。
612大学への名無しさん:03/10/01 15:27 ID:5j7oB47P
どうもディアでっすσ(@^-^@)
613大学への名無しさん:03/10/01 16:12 ID:Cgn26sNZ
>>605
更に「アパート一人暮らし宅浪」というのを付け加えるとどうだろう・・・。
俺がそうなんだが。元仮面で、この9月に退学した。

自分では、かなりきつい環境だと感じている。家族もいない(つまり話し相手
が皆無)、家事・身の周りのことを全てやらなくてはいけない、などリスク
ファクターが多い気がするのだが。まあ自分で選んだのだからやるしかない。
614大学への名無しさん:03/10/01 16:53 ID:AxystbMW
勉強ノートっていうの作ってみな。
かなりいいぜ。

毎日、勉強時間と、その日やった勉強内容を書いていく。
かなりいい感じだぞ
タクローには
615大学への名無しさん:03/10/01 16:57 ID:hup40CvS
浪人でバイトってオオイの?
616大学への名無しさん:03/10/01 17:06 ID:KrI+AW/D
浪人でバイトとかってバカとしか思えん。
学費や生活費を自分で稼ぐとかかっこつけてるだけで、はっきりいって
今年落ちたら余計金かかって親に迷惑かけるだけだろ。
大学生になってから返せばいいやん。
学費や生活費を自分で稼ぐ以外の理由でバイトしてるやつは死ね。
617大学への名無しさん:03/10/01 18:14 ID:l8Z4YiZE
>>616
それ以外の理由でバイトしてる奴なんて殆どいないから。
大体さ、今年落ちたらとか言ってるけど、落ちたらまた浪人するんじゃなくて、もう大学を断念せざるをえないんだよ。
来年なんて最初から無い。
618ミーヤ【10】 ◆yIVob.uMm6 :03/10/01 18:40 ID:Safy6lpa
一人暮らしだからだりい。
やってらんねえよ。
後3ヶ月か、無理だ。
619大学への名無しさん:03/10/01 18:46 ID:yIPbat0v
浪人でバイトとか最高だろ
生活のペースができそうだし外にでないで引篭もってるのが一番ヤバイ
620ミーヤ【10】 ◆yIVob.uMm6 :03/10/01 18:46 ID:Safy6lpa
センターまで108日・・・・マジ無理。地震おきろ。
621ミーヤ【10】 ◆yIVob.uMm6 :03/10/01 18:47 ID:Safy6lpa
>>619
やりすぎはまずい。
622大学への名無しさん:03/10/01 18:47 ID:VpHeDIC1
>>613
まずお前が死ね
623大学への名無しさん:03/10/01 18:48 ID:2+Ozuw1e
現実逃避すんな、応援してっから頑張ってみ
624ミーヤ【10】 ◆yIVob.uMm6 :03/10/01 18:49 ID:Safy6lpa
2浪なんてやばい、恥ずかしくて成人式いけねーよ。
625大学への名無しさん:03/10/01 18:51 ID:2+Ozuw1e
>>624
すっげーわかる、二浪目なんて死んでもいいたくねぇ
626ミーヤ【10】 ◆yIVob.uMm6 :03/10/01 18:54 ID:Safy6lpa
>>625
2浪したら絶対いきたくない、でも一生に一度しかない。
迷う・・。
627613:03/10/01 20:14 ID:MRvw1s0D
>>622
ああ!?テメエみてえな甘ちゃんに言われたくねえんだよ。
俺はどうしてもある特定の大学の医学部に今年入らないと家族に捨てられる。
18の俺にとって、早くも地獄が目の前にあるんだ。

テメエが氏ね。ファッキンライト!
628二浪宅浪者 ◆ZtIxy9nLcA :03/10/02 01:42 ID:0O7Cokvr
そうだよみんな目標があって限られた条件の中でやるしかない人だっているんだ。
バイトなんかしたくてしてるんじゃない。
俺も自分の生活費は自分でまかなわなくちゃならんうちの一人だ。
ちなみに高校卒業してから上京して、ずっと一人暮らし浪人。友達などもちろんいない。
バイトはヒキコモリ防止という意味でもある。
どうしても今年中に受からなきゃならん。もうあとはない。
629ミーヤ【10】 ◆yIVob.uMm6 :03/10/02 02:33 ID:xxi/aCMm
>>628
一人暮らしつれーよな、家賃いくら?
630二浪宅浪者 ◆ZtIxy9nLcA :03/10/02 03:39 ID:0O7Cokvr
4万5千だよ。
生活費は自分持ちなので仕送りはなしだが、家賃は親にだしてもらってるので、結局は浪人は金銭面でも精神的なもんでも
親不幸だわな‥
631大学への名無しさん:03/10/02 03:53 ID:h+GkIdxj
>>627 糞な家族の子で大変ですね( ´,_ゝ`)
632大学への名無しさん:03/10/02 07:14 ID:l5B1PyDu
>>631
気違い発見。
633大学への名無しさん:03/10/02 11:54 ID:BbZCN7Br
>>630
ガンバレ
634大学への名無しさん:03/10/02 12:52 ID:867bTD9M
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         <  モナえもんだドラァ!!
    ∩_∩   \______________________
   ((=´Д`)O
   (O(ー,)丿
   〜|_|_|
    (__)_)

635ムラっち (*゚ー^). ◆jpcI.WE506 :03/10/02 13:26 ID:PCPiXNKB
>>630
一人暮らしタクロウってなんでそんなことすんの?

どう考えてもきついでしょ。
636大学への名無しさん:03/10/02 13:42 ID:fv0T5NlZ
死ねは確か通報対象なはずだが
637大学への名無しさん:03/10/02 13:42 ID:76X4x6E6
久々に外出して東大OPと東北OP貰って来た。
とりあえず両方A判ワショーイ(゚∀゚)!!今年は絶対受かってやるぜ。
638大学への名無しさん:03/10/02 17:58 ID:ZSLb8HZq
自宅浪人ってどうやって模試受けるの?いきなり本番だと不安なんだけど。
639大学への名無しさん:03/10/02 18:11 ID:qjOQ/BV3
本屋で申込書を貰ってそれで申し込むの。
640大学への名無しさん:03/10/02 18:53 ID:+/9igoyz
漏れはネットで申し込みますが。
641大学への名無しさん:03/10/02 18:57 ID:d5GoWfII
とりあえず10.12河合塾の私大模試受けることにした
642大学への名無しさん:03/10/02 20:34 ID:ZSLb8HZq
家で受けられるんだ?だとしたら教科によっては満点取れちゃうね。
643大学への名無しさん:03/10/02 20:38 ID:76X4x6E6
>>642
つ、釣られないぞ…。
644痣ラシ ◆TY3P9JoiYg :03/10/02 23:56 ID:kbGkD24V
>>642
い、いやそれは無理だぞ…
と、念のためマジレス。
645二浪宅浪者 ◆ZtIxy9nLcA :03/10/03 05:28 ID:Bk4LN2ME
6時からバイトです。9時までやってきます。
俺がいた田舎には予備校がありません。
そこで浪人が決まってから、自分が目標とする志望コースが
ちょうどある大手予備校に設置してあったため通うことにしました。メディカルコースです。
はじめその予備校の寮に住むことも考えましたが、年間費用のことを比較した結果、
アパートをかり一人暮らししたほうが幾分かは費用が収まることがわかったので、
一人暮らしすることになったのです。これが一年前の一浪していたときの俺です。
そして、今二浪目の自分は宅浪です。予備校には通ってません。
予備校はもう必要ない、自分で勉強したほうが効率が良い、と考えた結果です。
今でも自分はこの決断に後悔はしてないと思ってます。
宅浪は一日の生活リサイクルが大切だと感じます。
俺がしてるバイトは週3で早朝の3時間だけだし、いやでも朝型の生活になるため今の自分にとっては規律ただしい生活リズムをつくってくれてます。
でもやっぱり疲れるしイヤなことはヤだな‥。

ながながと自分ごとで長文をかいてしまいすみませんでした。。
それではまた。
646大学への名無しさん:03/10/03 07:30 ID:CQu/SqBh
もう負けたくねえ・・・・・・・・・
647大学への名無しさん:03/10/03 10:01 ID:7NT27RyY
負けないで♪ほらそこにゴールは近づいてる〜♪sage
648大学への名無しさん:03/10/03 12:11 ID:/u6m6T3p
自分の場合、朝起きてから速攻で勉強しないとダメだ。
起きて12時間ぐらいが過ぎてくるともう目が疲れて集中できなくなる。
(十二時間ぶっ通しで勉強しているわけではないです。)
18時間ぐらいぶっ通しで起きているには体力つけないとダメかなぁ?
649二郎:03/10/03 15:31 ID:AyLeitTu
持病の強迫神経症がこの時期に再発・・・やばい
650大学への名無しさん:03/10/03 15:35 ID:sFBqA5HE
マジで死にそう。
651大学への名無しさん:03/10/03 15:36 ID:sFBqA5HE
医学部・・・・ウ赤らナイトソぬえwww
wああくそぅwこそいjwだめだhsきいうぃおきえじゅぢ
652大学への名無しさん:03/10/03 15:49 ID:fkoovdpg
もちつけ!
653大学への名無しさん:03/10/03 15:54 ID:HqmVse2t
とりあえず5日くらいゼロ勉行進なんだが
654大学への名無しさん:03/10/03 16:09 ID:LuAFuHCJ
>>653
俺なんか母校の文化祭以来、2週間だ!

















もうだめぽ( ´・ω・`)
655大学への名無しさん:03/10/03 17:22 ID:QXWdVmVl
>>653-654
おまいら漢気溢れるヤシですね!
656大学への名無しさん:03/10/03 17:47 ID:ofZldjVz
>>556のゲーム中毒からようやく立ち直った。
約10日ゼロ勉でだいぶ頭悪くなった気がする
657大学への名無しさん:03/10/03 18:39 ID:wkAbo+lO
みんなこの時期になると不安定になるなw

ちなみに、俺は昨日大学に落ちる夢を見たよ。
試験科目は何故か卓球と水泳だった。
卓球部員と当たって、泣いて目がさめた。
…疲れてるな。
658大学への名無しさん:03/10/03 19:49 ID:Cme8EyPB
心の病気で薬飲んでる人いるかー?
マターリしすぎて頭回んなくなる
659元宅浪:03/10/03 19:51 ID:Z2795MGO
 この時期はひたすら模試受けまくってたや。
 結果云々より、試験場の空気とか時間配分とか、そーゆーの目的で。
 まぁ、これは僕がこの時点である程度完成てか自信てか、あったと思うんだけど。

 このレベルに達してなくてとても模試で時間配分考えてる余裕も無いような人も、やっぱり
 模試を受けて実際にその場で考える空気というか、何だろ、
 卓郎だとさ、答えがいつでも見れる状況にあるじゃん。だから是非答えが無い環境で、
 少しオブセッションを感じながらできる勉強としての模試をお勧めしたひ。

 みんなそれぞれ事情があるだろうけど、がんがれー。
660大学への名無しさん:03/10/03 20:07 ID:6dBsPets
>>657
面白すぎ。卓球はともかく、気をしっかり持って頑張れ
661大学への名無しさん:03/10/03 20:37 ID:FUQXkeIa

     曰   \  また一年勉強か…   受験仲間↓(合格) /
     | |      \      ∧_∧        ∧_∧     /
    ノ__丶 ∧_∧\ ハァ...( ;´Д`)≡3    (・∀・ )ププ…/__|
     ||負||(; ´Д`) \   |  ⊃ヽC      C/⊂  |.    /|||||
  _ ||け||./   [¢、)  \  、_ ( ) )     ( ( )_ノ..   / | ̄| ∧ ウウ・・・
  \ ||犬||∪ ̄ ̄. ̄ ̄\ \      ∧∧∧∧∧.   ... ./ |  |フT )
  ||\.`~~´ ((二゚。◎彡) \ \   <       >   /.  |  |⊂ | もうだめぽ…
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   \  <     今 > ...../   |  | ∪
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      \<     年 > /
 今年も落ちちまったか・・・     <  の    も >/
―――――――――――――――<  予   不 >―――――――――――――――――
      ∧              ∧ <  感   合 >
     / ;  また落ちた…  /  <.  !!!   格 >
    /   ';          /   .<        >         ∧_∧∩ / ̄ ̄
   /    ;______/    ;/∨∨∨∨∨\        ( T∀T)ノ<先生!今年も
  /                    /         \  __/ノ   /   \__
 /  ┯━┯         ┯━┯ ./           \ \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.|   ..)   ) _____  )   )/    /      ヽ  \||\           \
|   ...(   (  ;,      / (   (/.    /        ヽ  \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|    .)   ) ;     /  )  /.. ∧ /∧       ∧ヽ∧\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|   .(   (   :    /  (   / (  ⌒ ヽ      (  ⌒ ヽ \           ||
 |   )   )   ';   /    ) /  ∪  ノ ミ  彡  ∪  ノ   \
  \ (  (     ヽ/    ( /    ヽ_),)        し' l_ノ     \
662大学への名無しさん:03/10/04 08:16 ID:27mUbqnU
もれもセンター試験失敗する夢を見た。
国語をやっていたのだが、途中から何かおかしくなってきて
ビンラディンという単語が頻繁に登場する。いつのまにか政経になったのか?
と思っていたら小説の読解らしい。
夢の中で相当テンパってた。
663和田式☆:03/10/04 11:08 ID:3DP13qQK
まあ、まじめにやっている本科生は別としても、出席して満足感に浸っている
だけのリーマン予備校生よりかは大部分の宅浪生のが上だな
664大学への名無しさん:03/10/04 12:03 ID:ilxE1LAG
>>658
俺は朝と昼にリタリン飲むようにしてから集中力出るように
なったぜ
665大学への名無しさん:03/10/04 12:19 ID:vwncGFVK
>>659=ジオソ か?
666大学への名無しさん:03/10/04 14:42 ID:iweUhok/
>>664
リタなんてどうやって手に入れるんだ・・・
私はメジャー漬けだからとにかく眠くて動けないyo
667酔っ払い:03/10/04 15:44 ID:XlJI4p+E
>663
そや!
予備校生は阿呆で親不孝者や!
宅浪生は男の中の男。
女でもご褒美にチンポ植えたるで。チンポマンコ好きな方使えよ♪

6685浪目中:03/10/04 16:08 ID:NpPzVjtn
>>630
何処住んでるんだ?東京か?地方か?
東京にしては安いアパートだな
45000円
669大学への名無しさん:03/10/04 16:09 ID:cW28S0T1
>664
こないだのNHKのニュースでやってたけどよ、
耐性と依存にだけは気をつけろ。
670”管理”者より:03/10/04 16:35 ID:b52q92UA
10月に入った 受験日まで後3ヶ月しか残されていない
これが毎年受験生を苦しめる正念場である

しかし今の現実から決して逃げるな
この期間は君達の真剣な表情が一番活き輝いている時間である
浪人生活を多いに苦しむ事で楽しみ大きく自分を成長させよう
これからもみんなの励まし投稿を期待しています
671大学への名無しさん:03/10/04 17:35 ID:jMHU79/x
ぶっちゃけ おまいら何浪なのよ?
672大学への名無しさん:03/10/04 17:37 ID:Kqqw/nRF
1浪
673大学への名無しさん:03/10/04 17:52 ID:va+qaogu
2浪だけど、今年も無理っぽいよ

もう3浪とかわりねーよ
674大学への名無しさん:03/10/04 17:56 ID:iweUhok/
浪人とは違うんだけど、
高校卒業したのが6月だったから実質一浪だよ・・・
今年が駄目だと、一浪でも二浪扱いだよ・・・
鬱(  ;´Д`;)
675大学への名無しさん:03/10/04 17:58 ID:PDOOMfiV
3ヶ月フルに勉強したらすげー伸びると思うんだが。
676大学への名無しさん:03/10/04 18:03 ID:va+qaogu
まじで精神的にきつい
家じゃ集中できないからと一人暮らしさせてもらいながらの浪人だけど
全く勉強してない
残り3ヵ月じやどうにもらん
親に申し訳ない
くそくそくそくそくそ
677大学への名無しさん:03/10/04 18:08 ID:uNC94oIg
最近拳銃で撃たれる夢を見るんだけどなんでよ。
なんかオレが米国特殊部隊の兵士でテロリストの占拠する基地に突っ込んでいく夢なんだけど
必ず失敗して殺される。
血がドバッと出て体がすげぇ熱かった。
678大学への名無しさん:03/10/04 18:13 ID:iweUhok/
夢って怖いよね。
最近自分が見る夢は、どっかの国の軍隊に追いかけられて殺されるとか
自分の手首切ってるとか、そんな怖いのばっかりだよ。
せめて夢の中では幸せになりたい。体も頭も休まらない。
679大学への名無しさん:03/10/04 18:31 ID:XxM+w+Cu
おまいらに幸あれ。
680大学への名無しさん:03/10/04 20:26 ID:dJvGsBPU
みんな辛そうだな。
俺は去年大検とったけど欝入って全然勉強できなかったから落ちて浪人。
高校の授業もほとんど受けてなくてほぼ知識ゼロからだから参考書だけが頼り。
最近になってやっとちゃんと勉強するようになったがどこまでいけるだろうか。
あと3ヶ月半が勝負だな、みんなも頑張れ。
681大学への名無しさん:03/10/04 20:52 ID:a8GuASV/
三ヶ月って、あっという間に過ぎてしまうんだろうな。
勉強しても足りない感じがする。
突っ走るしかないな。
682大学への名無しさん:03/10/04 21:12 ID:va+qaogu
イライラする
勉強も手につかねえよ
683大学への名無しさん:03/10/04 21:38 ID:iweUhok/
予備校に行けたらなあ・・・。本当に本当に宅浪は辛い。
自分がこの世で一人ぼっちな気がしてくる。ていうか実際一人なんだけど・・・
勉強なんか手につかない。このスレに縋って生きてる。
684大学への名無しさん:03/10/04 22:02 ID:Y3dqZAqi
(=゚ω゚)ノイヨゥ
685大学への名無しさん:03/10/04 22:10 ID:x6u/B6da
お前ら!3ヶ月を振り返ってから「あっという間だった」。という奴は
自分に負けているということだ。時間が過ぎている間は早いと感じていて
も、3ヵ月後に、「3ヶ月前の自分とは明らかに違う・・・短いようで
長かった。」と言えるようにしろ!はっきり言って、勉強なんてすぐに
成果が出るものは限られている。アホでもいい。そこだけ我慢だけしてくれ。

以上!
686大学への名無しさん:03/10/04 22:18 ID:W0QMlZ9B
拓郎辛い(⊃Д`)。ストレス溜まってるのが自分でもわかる。
友達が、遊んでたり、バイトしてたりする大学生見ると
いいなぁ〜早く大学生になりたいって思う。
拓郎してから、恋人と別れ、タバコ辞め、お酒も辞め、遊びも極力してこなかった
。@もう少しだもんな。ラストスパート頑張ろう
687大学への名無しさん:03/10/04 22:44 ID:tm7ATXZY
もう勉強するしかないね。ほんとに廃れそうになったら遊べば良い。1日ぐらい。
と自分に言い聞かせてるが・・・
688大学への名無しさん:03/10/04 23:32 ID:GDvPgq0j
2浪で卓郎です
みんな追い込みガンガロウ
689大学への名無しさん:03/10/04 23:38 ID:sGyuqBPW
がーんばろー!
690大学への名無しさん:03/10/04 23:45 ID:uyFSsIB9
          _,,,.-,--─-- ___
             ,--'        '   ヽ、
           /  |,          ミ |  ヽ,
          ..i   | .         ミ     i,
          /   |           ミ    ..|
          |  '             ヽ、   | 
          |    l              i,    |
          |   i ,,,,,,,,,,     ,,,,,,,,,,,,  ヾ,   i
          .|  /  _ "     __ "'   i ,--i
          .ト、.l  -=・=-    -=・=-   ト'/"i | 
            |       l  ::::::...  ...:::::::::::: -' ノ
            .|     '~-  -::::::::::::::::::::::::::::┌-' <やればできる、必ずできる
      ______     ヽ,    i ____ノ:::::::::::::::::l|      
      /l   ヽ   ,,,ヽ,    _____  ::::::::::::::::::ノヘ /'""'''""''''::::..,,,
    /| |     |  ミ::::;.:\     ...::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::~'':、
  /l V .____ノ  ,ミ:::::/| ̄ ̄\     ::ノ´ ̄|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~''':::.,,,
 〈      ノ `ー┴<   〉‐- ...__`┬―'゙__,,.. -'┐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'':、
./   ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  \|   =-l⌒⌒l-=   |'':;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':,
ヽ --         .ノ"~ _/l_,,.. -'''"‐┬‐'"'''‐ ..,,__l ゙''-::;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"';
/    ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  〈/  |   ニ.|o=ニ.   |     `、;;;:::::::::::::::::::::::::;;;;;::-''′
\--           ノーヘ.   |.    |`     |      /';::::::::::::::::::~''::、ヽ
691大学への名無しさん:03/10/04 23:53 ID:5d9hYC3k
いくつの街を 越えてゆくのだろう
明日へと続く この道は

行くあてもない 迷い子のようさ
人ごみにたたずむ 君はいま

恋することさえ 恐れてた昨日に
なくした涙を さがしてる

夢を信じて 生きてゆけばいいさと
君は叫んだだろう
明日へ走れ
破れた翼を 胸に抱きしめて

自分の空を 越えてゆくのだろう
さよならに怯えず 君はいま

傷ついたことに 疲れはてた胸を
凍える 両手に 温めて

心のままに 生きてゆけばいいさと
君は 笑っただろう
明日へ走れ
破れた翼を 胸に抱きしめて

夢を信じて 生きてゆけばいいさと
君は 叫んだだろう
明日へ走れ
破れた翼を 胸に抱きしめて
692大学への名無しさん:03/10/05 00:00 ID:OIvS5YCr
徳永は良いよね
1987〜1992だっけ?あのアルバムは良い
693大学への名無しさん:03/10/05 02:08 ID:JPsVZMTe
自分が死ぬ夢ってのは自分を変えたいって意志の現れって何かでみた気がする。みんなガンガレ!そんな俺も2浪
694大学への名無しさん:03/10/05 11:09 ID:1hIkLU4a
>>666
俺は医者に集中力がでませんって言ったら
リタりんもらえた
医者に相談してみ
695大学への名無しさん:03/10/05 15:55 ID:se2FpOAK
>>694
集中力でませんって言った事あるよ。そしたら今はそんな事いってる場合じゃないとか
言われた・・・。それで鎮静効果の強い薬ばっかり出された。
勉強にドクターストップかけられたし。ストップかけられんでもどうせ勉強なんて
できないけどさ。リタ私もホスィ。医者変えるべきかな。

今日は化学の勉強すんぞー!!ここで決意表明してがんがるよ
696大学への名無しさん:03/10/05 16:27 ID:jlqGQooM
697大学への名無しさん:03/10/05 16:41 ID:LK1nzcvz
宅浪で二浪し、そのあげく日大逝った香具師がいたなぁ。
高校のころは早稲田だ慶応だ言ってたくせに。
まぁそいつ性格悪かったし、正直ざまあみろといった感じ。
たまに会うけど昔のような覇気がないしちょうどいい感じに
しおれてきてる。
698大学への名無しさん:03/10/05 17:03 ID:Oj2yopzT
漏れは高校は大学附属校だったため、みんなエスカレーターに乗って行っちまった。
漏れはエスカレーターを自ら蹴った。それは自分の学力が附属大学に達していないと思ったから。
一から受験勉強して入学しようと思った。でもそんなことを言うと良い子ちゃんぶってるように見えてみんなには秘密にしておいた。
俺はクラスで受験一人でした。(附属校のため)
予備校は選びませんでした。それは自分で学習することが好きで何より参考書好きなんです。
参考書たまんねぇ。(*´д`*)ハァハァ
でもって現役時には学力が足りなく日東駒専も全滅。
附属大学に行く友達は「予備校行った方がいいのに(ニヤリ)」…この嘲笑気味の笑みが身にこたえたよ。。
でもって今に至る。

宅浪のみんな予備校生のみんな頑張りましょや。受験生という立場ではみんな同じや。くさくて悪い
699ムラっち (*゚ー^). ◆jpcI.WE506 :03/10/05 17:36 ID:WT6UV1+S
>>697
嫌だなそれ・・・。
俺もちょっと間違えるとそうなりかねん。2浪はぜったいしないぞ!
700大学への名無しさん:03/10/05 17:52 ID:Tl27SPTc
700GET!!
701大学への名無しさん:03/10/05 18:08 ID:ACvQA1uD
>>695
その医者は今は治療に専念したほうがいいって
ことでそういうこといったんだろうな。けど別に治療しながら
だって勉強はできると思うよ。

医者変える前にもう一回意欲高める薬(リタじゃなくてもいいけど)くれって言って
みたら?
702大学への名無しさん:03/10/05 18:21 ID:se2FpOAK
>>701
アドバイスありがd。
そうだよねー 別に片方だけしか出来ないって事ないよね。
医者変えようか迷ってるうちに、どうやら入院する事になってしまったよ(激鬱
そこの医者に受験生なのにやる気が出なくてこまってますって激しく訴えてみるわ。
703大学への名無しさん:03/10/05 18:26 ID:ACvQA1uD
>>702
受験生で入院はやばいって
704大学への名無しさん:03/10/05 18:44 ID:se2FpOAK
>>703
だよねー・・・
宅浪どころか病院浪人になっちゃった(w泣
今年の受験諦めるしかないのかな。なんとか追い上げたいのだけどねー・・・
705大学への名無しさん:03/10/05 19:02 ID:4UqtRQcV
医学部
706大学への名無しさん:03/10/05 19:03 ID:TonaZo8M
早計くらい余裕だろ。早計以上志望だから卓郎してんだよな?
707大学への名無しさん:03/10/05 19:06 ID:MKocqcnj
↑その釣りはちょっとツライんじゃないか・・・
708大学への名無しさん:03/10/05 19:09 ID:k+Auk45l
>>707
浪人してマーチなんてただの馬鹿じゃんw
709大学への名無しさん :03/10/05 20:02 ID:G6FwrEVt
どうしよう、本当にツラい。
自分は2浪で卓浪。1浪時は予備校にいっていたけど
授業について行けなくなり、2学期からバイトばかりのフリーター化。
最近になってようやく現実を見ることができて、勉強を始めるようになり2週間くらい
続いたのだが、正直本当にツラい。友達はいるけど仲間がいない。
本当にツラい。
あまりに精神的にツラいので、今日は隠していたパソコンを持ってきて
今2ちゃんに繋いでいる。
皆も苦しんでいるんだな。今日は勉強できなかったけど明日からはやらないとな。
苦しいのは俺だけじゃないんだよな。今までのツケが返ってきただけのこと。
マジでやるしかねーんだよな。
710名無しさん:03/10/05 20:03 ID:IHPfZV5b
711大学への名無しさん:03/10/05 23:03 ID:se2FpOAK
>>709
辛いね・・・ 辛さ良く分かる。私も今日は2chで癒されてばかりで、全然勉強できなかった。
だめぽ・・。勉強しないんじゃただのヒキコモリだよ つД`)

宅浪のみんな、大変だけど自分をしっかり持とうね〜・・・
712大学への名無しさん:03/10/06 01:01 ID:kHjqIuvF
家にいるとパソコンつけたりゲームやったり漫画読んだりテレビ見たり、と誘惑が多すぎてだめだね
喫茶店等で強制的に勉強せざるを得ない環境に置いた方が良いや
713大学への名無しさん:03/10/06 01:15 ID:W3PeVFzj
(・A・)→★2ちゃんねる予備校-3-★→(・∀・)
おいでよ!!!!
オレはここに救われた気がするよ

714ミーヤ:03/10/06 01:58 ID:f3d0VmXL
>>709
成績はどんなもんよ?
715大学への名無しさん:03/10/06 02:20 ID:fcmq1zvn
学生→日々時間が動いている。毎日が新しいものだらけ。予備校生→それなりに時間が動いている。宅浪→完全に機能停止。卒業後からなんも時間が動いていない。
 まじで精神がいっちまう寸前だ。友達も高校の面影がないくらい変わっていて、自分がただ時間に取り残されてる。
716 :03/10/06 02:24 ID:+MSAjACT
>>715
激しく同意だが凹むようなこと言うなよ・・・
717大学への名無しさん:03/10/06 02:31 ID:SKrIDJI3
>>715、716
がんがれ。受験後には新しい世界が待っている。
1年や2年どうってことないって思える日がきっと来る。
718709:03/10/06 02:37 ID:iJJScpOp
>>711
ツラいのは自分だけじゃないのな。できるなら今、711のところへいって
言葉はいらないからガッチリ握手したい。。変な意味じゃなくて。
お互いやるしかねーって感じで。半泣きで。
仲間がいないのはツラい。パソコンを封印した多浪宅浪ほど情報量の少ない者はいない。

>>714
成績は今年夏前のフリーター時に一度、未練がましく代々木で模試を受けたんだけど
英語45国語45日本史58だったよ。日本史は1浪時に少し集中的に勉強した
時期があったからこの偏差値が出たけど、模試終わってから、ってか去年の10月
から何もしてないし夏が終わった今は現役の成績が上がっているはずだから
英語も国語は5以上、日本史にいたっては10くらい下がってるだろうね。
ちなみに英語と古典は高校範囲の0から。
志望校は関西だから時期的に考えると良くて近大京産龍谷かな。。。
ここ2週間の勉強時間は7時間以上をキープできたけど。。0からだし無理っぽい。
笑っちゃう程愚かで馬鹿な俺だけど今は息が詰まりそうな毎日で死にそうだよ。
2浪ともなるともう後がないからね。。。。
では寝ます。今日から気合入れなおさないと。。ツラいけど、やるしかない。
719大学への名無しさん:03/10/06 02:38 ID:bhHltiDU
てか2浪のやつさー、成人式マジどうする?
720大学への名無しさん:03/10/06 02:44 ID:fcmq1zvn
大学受かったらこの悪夢の世界の記憶消えるかな?つらい、ゴールが見えない。宅浪で彼女にフラれるといたいな、向こうは明日があるしちっぽけな俺なんかすぐ忘れるけど、フラれた方は一年たった今でも後遺症です。今でも二人楽しかった頃の夢みます。勉強よりそっちが苦しい。
721大学への名無しさん:03/10/06 02:50 ID:SKrIDJI3
>>720
うむむ、苦しそうだな…
722大学への名無しさん:03/10/06 03:19 ID:W1zFW38i
>>715は本当にわかるなぁ・・
723大学への名無しさん:03/10/06 04:34 ID:K5iXf6E0
ほんとに。一日中家で1人で勉学。。自分何してんだろうとかいう気になって最近追い詰められる。見る夢は悪夢ばかり。この時期大学落ちた時の恐怖が甦ってくるし。はっきりいって辛い。つらすぎる。でも絶対絶対なんとしても合格してみせる。
724大学への名無しさん:03/10/06 08:23 ID:K3tmeJzm
>715
ホント時間止まってるような気がしてる。
勉強する→少しネットする→寝る・・・のループで青春が過ぎ去ってしまうのは
本当につらい。
725大学への名無しさん:03/10/06 08:28 ID:W3PeVFzj
傷なめあってるだけじゃんか!!!
あたしほたくろうだし
好きだった彼氏とも別れたけど
毎日前向きに生きてる

誰も助けてくれないんだから
自分でかついれながらがんがれよ!!!!

気のもちようだと思う!!!!



726大学への名無しさん:03/10/06 08:39 ID:ZmOr0t0l
がんばれがんばれあんまり言わないでよー つД`)
もうこれ以上ないってくらい頑張ってるのに
727大学への名無しさん:03/10/06 08:58 ID:lhTj5bEO
全くだ。俺は昨日、エスカップを7本空けて勉強した。
水割りで飲んだから水分補給含めてそれしか胃に入ってない。
メシ食わなかった。やばい。

728ミーヤ:03/10/06 09:03 ID:r7dOHqKS
まぁやるしないな。
729チナ ◆xgepA24Fh. :03/10/06 09:19 ID:MuVnf2fe
でも、浪人してまた大学を受け直すだけでも幸せだと思うけど。。世の中には浪人したくても出来ない人も居るわけだし。行きたい所に行くチャンスがあるんだよ!?それに宅浪もそんなに悪くないと思う。学校があると交友関係に気を回さないといけなくて大変。
730金無いな ◆rEk0di4thQ :03/10/06 09:39 ID:5qygIIZ0
今日も一日頑張ろう
731二郎:03/10/06 09:39 ID:bl/nh95C
昼から勉強しよ
なんか精神的にきつい
732あぼーん:あぼーん
あぼーん
733クォータ:03/10/06 09:49 ID:zUHtQxh2
>729
激しく同意!
わが祖父は奴隷狩りにあって朝鮮西南部からこの国に拉致連行されるも無学文盲。
苦難の人生の末60歳を前に死去。
ハーフの父の、1960年代からのアメリカ黒人運動に学べを、胸に、
私はがり勉に勤しむ。貧困故に塾も勿論無縁。
只今私は大学生。卒業後の職も入学時より決まっている。
現代は機会の平等は保障されている。若年時限定ではあるけれども。
浪人できる環境は、恵まれたものであることに気付いて、前を向いて欲しい。
734二浪宅浪者 ◆ZtIxy9nLcA :03/10/06 10:01 ID:Yr9BeNzT
さっきバイト9時までやってきました。
みんなつらいんだよな。俺だけじゃないんだよな。
しかしほんともう時間残されてないな‥。きのうは英語だけで6時間も費やしてしまった。
それで疲れたからといってベッドに横になったら寝てしまった。
はぁ。来年俺はなにをしてるのだろお。
いけない、このままだと大変な事態になりそうだ。やるしかない‥
やるしか‥
それではスタートします。
735659:03/10/06 11:18 ID:74TessZj
>>665
 鋭い!!
 コテ捨てた。あんまこの板来てないけどね、最近。
736ぐるど:03/10/06 11:55 ID:p8OmtcsT
はあー・・・・高校の担任にまだ大学辞めたこといってないよ・・・・。
調査書もらうために11月ごろ電話でいわなあかん・・・・。
高3の後半とかはもう間に合わないと決め付けて担任にぐれてた俺・・・。
あの時はもう大学なんてどこでもいいよ といっていた。
だがやはり違う と感じた。
後悔だった。
大学に入ってもずっと引きずっていた。
受験勉強を必死にやり、それで落ちたならまだ納得できる。
今回は絶対あきらめない。必ずやりとげてみせるよ!!

だが、担任にいうのがつらい・・・・
737大学への名無しさん:03/10/06 12:12 ID:1Ypa7Y53
凍結した時の中で剥き出しの自己と対峙し無と有の狭間でもがき苦しむ。
雑踏の中で宙ぶらりんになって生きたつもりになっている愚民どもとは違うんだ。
誇りをもって生きようじゃないか!さらに一浪しようじゃないか!
738大学への名無しさん:03/10/06 12:27 ID:nth3Qa4+
>>737
前向きなのか後ろ向きなのか。
739大学への名無しさん:03/10/06 12:41 ID:lu/vyXbT
みんなの中で、夜中に勉強してる奴いないか?
俺は元仮面浪人の一人暮らし宅浪なんだが、夜は精神的に落ち着いてい
られるので夜中はフル回転で勉強してる。逆に朝から昼までの時間帯は
非常に暗い気持ちになる。
740大学への名無しさん:03/10/06 12:56 ID:MI31G1tS
>>736
なんで辞めたんだ?

>>739
夜中中心の勉強生活は短期的には成果出るかも
しれないけど、中長期的には心身のバランスを
崩れてお勧めできない。実際、昼間の気分が
冴えなくなってるわけでしょ?
周期的に昼間中心にしたり夜中中心に変えたり
工夫したらどうかね?
741大学への名無しさん:03/10/06 13:03 ID:lu/vyXbT
>>740
いや、逆に昼間の気分が冴えないから、夜型にしてみたんだ。
元は朝型まっしぐらの人間です。まあいろいろ試してみます。レスサンクス。
742大学への名無しさん:03/10/06 13:05 ID:U0aHaDGd
調査書貰うのに担任に会う必要ねーだろ?
事務で発行だろ。
担任がまだ同じ学校にいるとはかぎらんし
743大学への名無しさん:03/10/06 13:05 ID:iJJScpOp
>>741
本番は朝から昼に掛けて行われるからね。
744あぼーん:あぼーん
あぼーん
745大学への名無しさん:03/10/06 13:07 ID:cpeEn6na
中学の頃から一人も友達いない。6年間学校では全くしゃべらない変人扱い。
影で教師からいびられる。部活は入らない。毎日帰宅生活。そして2浪人中
だけど、全く勉強していない。それでも3浪する予定。もう新入社員として、
就職するのあきらめてる。
746大学への名無しさん:03/10/06 13:15 ID:MN4Ib8SS
>>745
俺と似てるな。年齢も同じだ。
2浪での合格はほぼ諦めてる。来年合格を目標にしてる。
今年はとりあえず基本を完全にすることだけに専念してる。
おたがい、がんばろうな
747大学への名無しさん:03/10/06 13:23 ID:acg2V2LK
>>745
おまいらアホか。
やれよ。今年諦める奴は来年も諦めるよ。
748大学への名無しさん:03/10/06 13:27 ID:iJJScpOp
俺709の2浪宅浪だけどさ、やっぱ今の時点で3浪覚悟するのは
何かと危険のような気がする。俺も現役の時は1浪を、1浪の時には2浪を
考えていて今の状態だしな。
>>745も746もたぶん、書き込みを見る限り学力を抜きにして、
環境面では俺よりツラいんだろうと思うが。。
3浪するのが悪いわけじゃなくて、今の時点で視野に入れるのは悪い。。と思う。俺は。
俺も仲間一人もいないし、成績もよっぽど悪いけどさー。
甘えてる場合じゃないなーと。ネット上でこんなこといっても励ましになるか
分からないけど、「頑張れ。俺も泣きそうだけどやるから。」としか言えん。。。
昼食ってくる。
749大学への名無しさん:03/10/06 13:30 ID:BTowV922
お前ら・・・一応言っとくと、今年受かる気で死ぬ気でやらないと来年も失敗するぞ。
結局この時期にプレッシャーに負けて現実逃避してるだけ。来年もこの時期に逃避するぞ
すでに同じこと2回も経験したろ?!学習しようぜ
・・・・と、同じ2郎が励ましてみるスレになりました。。
750大学への名無しさん:03/10/06 14:17 ID:N1q0vea3
今までROMってたんだが、2浪って結構多いんだな・・・漏れもそんな一人。

去年は11月に交通事故で左足と左腕を骨折
12月のある朝、強烈な嘔吐をして体がおかしいと思い病院へ行き盲腸と診断
そしてセンター3日前、風邪だろうと思ったが熱が下がらず同病院へ行き
インフルエンザと診断された。
ちなみにセンター受けて、普通に他も受けたが全滅。。
ネタだと思われるかもしれないが・・・

去年は代ゼミ行ってたが今年は家でやろうと決意。
夏は緩まないようにと思い、夏期講習には行かせてもらった。
気分転換になってよかったと思うが、あまり充実できなかった・・・

今の状態は・・・もう何がつらいのか分からないけどつらい。
8月の終盤、9月から気分を変えたいと思ってライヴに行って遊んだが
その効果も今となっては皆無・・・
しかもセンター受ける気なのにまだ卒業証明書もらってないし・・・

せっかく>>749が流れを変えてくれたのに駄文でスマン・・・
漏れも今からでもがんばれるかな・・・
751ミーヤ:03/10/06 14:54 ID:f3d0VmXL
言い訳ばっかだな。
752あぼーん:あぼーん
あぼーん
753大学への名無しさん:03/10/06 16:50 ID:iJJScpOp
おっしゃー!昨日今日で大分リフレッシュできた。
一昨日の夜は本当の本当に精神ヤバかったけど、またなんとか受験勉強再開できそう。
このスレで今の弱音を全部吐いたのがよかったな。。
なんにせよ、助かった。
とはいえ本番まで残りわずかだし、また苦しくなる時が来ると思うけど
なんとか乗り越えれそう。皆も、2浪多浪仲間も頑張ろう!
ここが正念場。。!だろ!
754大学への名無しさん:03/10/06 16:53 ID:iJJScpOp
あ、あと、勉強の邪魔にならないほどの音量でバックにラジオ流してたら
まだ少し時間が流れているのが感じられるよ。
毎日が止まっているような感覚がツラい宅浪生にはお勧め。
755大学への名無しさん:03/10/06 17:45 ID:+2LVXnpD
時間は止まってねーよ。
浪人でも毎日成長してんだよ。
途中で投げ出さないで最後まで戦う人間になれてんだよ。
勉強ちゃんとやってるなら、昨日の自分よりも成長してるだろ。
自分のペースでやればいいんだよ。バカ野郎
756チナ ◆xgepA24Fh. :03/10/06 18:52 ID:MuVnf2fe
>>755        同意!大体ラジオ聞きながら勉強するなんて全然集中していない証拠じゃん。勉強するほど馬鹿になるやつなんていないんだしとにかく勉強!勉強!それに時間が止まっているのなら勿論あせる事もないって事だよねWWWWW。
757大学への名無しさん:03/10/06 19:41 ID:iJJScpOp
いや、ごめん。そうだね。
でも自分の場合は2浪で、仲間もいなくて、成績は昔から悪くて、
勉強をやって成績を上げた経験がないので、成長している実感みたいなものが
感じられなくて。。毎日「今日のこの勉強が本番で結果として本当にでるのか?」と自問自答。
どうしても「自分の」時間が止まっているように感じてしまう。モチベーションが下がる。
あとラジオについては音量は本当に小さいよ。効果音のような感じで流してる。
聞いているんじゃない。集中もしている。
あと、時間が止まってると焦るよ。
この場合の時間ってのはさっきも書いたけど自分の時間。
試験は近づいてきていることは承知している。しかし自分だけは止まっているような
感覚に陥る。でも勉強していてふと集中力が無くなったときに
音量が小さくてもラジオが流れてるとやっぱり自分もこの時間と
一緒に流れているんだなー。って安堵感と、明日の為にも勉強しないとなー。
って緊張感が得られる。勉強も長く続く。
1浪の宅浪じゃない。2浪の宅浪。友達は皆1浪で大学へ行ってしまっている。
家庭の事情で後がない。昨日からパソコンを繋いでこのスレで大分助けられた。
自分一人だけじゃないことが分かった。これは大きい。
自宅で何日も、誰とも連絡を取らない状態で、パソコンもない状態で勉強するとどうしても
自分「だけ」もがいていて、自分「だけ」が止まっているような感じになる。
(実際はそうじゃないことは分かっているけど)
この感覚は多浪で自宅浪人して誰とも連絡を取っていない、取れない奴なら分かるんじゃないか?
とはいえやっぱりパソコンがあるのは自分にはマイナスだ。どうしても遊んでしまう。
明日からまた来年までパソコンともお別れだ。となるとラジオだけが室内で唯一時間を
感じられるものとなる。
 ということだけど、今思うとすごく自分型の提案だったよね。ごめんなさい。
でも>>745とか見てるとこういう感覚になっている宅浪がいるんじゃないかな?と
思って。ラジオじゃなくてもいいよね。何か、自分も世の時間と共に流れているってことを
感じることができるものがあればいいんだけど。。。
758チナ ◆xgepA24Fh. :03/10/06 20:58 ID:MuVnf2fe
>>757        勉強をした成果は最低でも三ケ月はかかると一般には言われているみたいです。これはあくまでも私の意見ですが気を強く持って勉強をするのが一番効率的だと思います。がんばろ−(・∀・)!今から勉強します。
759大学への名無しさん:03/10/06 21:05 ID:iJJScpOp
>>758
ありがとう!そう信じて頑張ってみます!
次このスレに来るとしたら来年だな〜。合格でも不(ry
でも報告に来ようと思う。みなも頑張ってください。
あと少しでパソともお別れ。現実に戻る!
760大学への名無しさん:03/10/06 21:07 ID:zuKoYyag
みんな、辛いだろうけど頑張ってね。
私は一浪だけどすでに二浪ケテーイで鬱。でも来年は負けるもんかと頑張ります。
みんな合格できますように。。。
761大学への名無しさん:03/10/06 21:12 ID:Ku7bhsIq
>>760
これからの頑張りでなんとでもなると思うが…そうじゃないのか?
諦めるには早すぎるぞ。違う理由があるならスマソ。とにかく頑張ってくれ。
762大学への名無しさん:03/10/06 21:16 ID:zuKoYyag
>>760
言うの恥かしいんだけど、精神科に入院することになってしまって(激鬱・・・
いつ退院か解らないけど医者にも勉強止めとけ言われたんでおそらく無理。
でも入院中にも勉強道具持ち込んだりして、今年は駄目でも来年の為に頑張る。
ここのみんなの事思い出して頑張るよ。ありがとね。お互い頑張ろう。
763大学への名無しさん:03/10/06 21:17 ID:zuKoYyag
上のレス番は>>761さん宛てでした。
間違えたー・・・ つД`)
764大学への名無しさん:03/10/06 21:19 ID:dYdzsxMD
このスレはこの板で一番悲しいスレだな・・・・
765大学への名無しさん:03/10/06 21:23 ID:iJJScpOp
>>763
そっちいって励ましたいんだけどな。。
ここ京都よりパワーを送るよ!
あと事情はどうであれ、今の時点で再来年の受験考えるのはまだ早いよ!
ここにもっとヤバい2浪生だっているんだしお互い頑張ろうぜ!
766大学への名無しさん:03/10/06 21:29 ID:t/bXets0
>>762
おいおい、大丈夫か。いや、大丈夫じゃないよな。辛いな・・・。

俺は最近、悪夢ばかりで熟睡できない。
昨日は、現役で早稲田に受かった俺の友達が出てきた。
俺は早稲田志望でもないのに、何故か早稲田の学園祭に遊びに行った。
そしたらその友達に会ったので、言葉を交わすと、「君、ここでは早稲田
生だなんて言わないほうがいいよ。君みたいなのが早稲田生だと思われる
と困るし、みんな怒るよ。この紙(「私はただの宅浪です」と書いてある)
を背中に貼っておきなよ。」等と言われる始末。

後は、高校時代に俺に告白してくれた数少ない女子が、揃いも揃って
「キモーイ!キモーイ!来ないで!こっち見ないで!」と並んで叫んでいる
夢とかあったな・・・。ああ、寝ても疲れる。勉強しても疲れる。
みんな、あと3ヶ月走り抜けようぜ。>>762、その辛さが必ず自分の糧に
なると信じて、きっと幸せをつかめよ。
767大学への名無しさん:03/10/06 21:33 ID:iJJScpOp
>>766
おいおい!おまえも大丈夫か!頑張れ!
768766:03/10/06 21:40 ID:t/bXets0
>>767
てやんでい!だいじょぶでい!テンキュー!

・・・つよがり。でも、気合入れないとやってられんよな。
ちなみに夜型の生活してる人は朝型に切り替えたほうがいいです。
俺もつい夜型で過ごしてしまいがちで、それがかえって勉強にプラスに
なっていると感じていた時期もありましたが、数週間単位で見ると明ら
かにマイナスです。精神面でも影響が大きいから、睡眠薬もらってでも
夜に寝て朝起きる生活を続けることをオススメします。
769大学への名無しさん:03/10/06 21:58 ID:yWtMdoSY
>>762
受験と同じく休養、がんがってください。(´・ω・`)ノ
770762:03/10/06 22:26 ID:09tBJzRu
なんかみんな優しいな つД`)きっと苦労してるから人に優しくもなれるんだね。
どうもありがとう。早くよくなって受験戦争に復帰するよ。

>>765
励ましパワーしっかり受け取ったよ!どうもありがとう。
地道に、少しずつでも勉強がんがる。(`・ω・´)シャキーン
そっちにも、ここ栃木県よりパワーを念で送ります!

>>766
このスレでなら弱音吐いてもいいかな つД`)正直辛いっス。
当面の目標が退院する事になってしまったよー。
まず生きてる事を楽しいと思えるようになるように頑張る。じゃないと受験なんて
できそうにないもんね・・。
766さんも辛そうだね・・・。悪夢って精神的にくるよね。
毎日すごいストレスだろうな。夢の中ではせめて休まりたいよねー・・・。
頑張らなきゃいけない時期だけど、体壊すほどの無理はしないでね。勉強が
順調に行く事を祈ってます。

>>769
ありがとうがんがる!脳が萎縮しない程度に頭休ませてくるよ〜

みんな一緒に幸せになれたらいいね(´ー`)ノ
771大学への名無しさん:03/10/06 22:32 ID:iJJScpOp
府内ならいけたのにな!頑張って!
そうそう、昔何かの本で「苦労した人ほど他人の気持ちが分かる」って
書いてあったの見た。。
772大学への名無しさん:03/10/06 23:49 ID:pTOdTNbt
「他人もまた同じ悲しみに悩んでいると思えば、
心の傷は癒されなくても、気は楽になる。」
byシェイクスピア。
なんかこのスレみてると、そんな気持ちがする。

明日も頑張る。おやすみ。
773大学への名無しさん:03/10/07 00:30 ID:/8ACDKkr
スランプに陥ると、寝る前に日記代わりのメモを書くようにしてるよ。
何時に起きて、何をどれだけ勉強して、何を聞いて、何を見て、何を感じたか。
あんまり動いてないような日常でも文にしようとすると結構色々やってる事に気付く。
あんま長文にすると書くの疲れちゃうけどね。オヤシミ(・ω・)ノシ
774大学への名無しさん:03/10/07 00:58 ID:mCISLepD
寝れない
775大学への名無しさん:03/10/07 01:40 ID:ILVr1Yk8
2浪であとないくせに、成人式いって、すかすやつおらんやんな?
776大学への名無しさん:03/10/07 01:42 ID:YjBDAQmN
ω われめ
777二浪宅浪者 ◆ZtIxy9nLcA :03/10/07 02:46 ID:NmhOempj
>>775
さすがにこのスレの中の人にはいないように思える。
俺ももちろんだけど、みんな必死なのが伝わってくるし後は残されてないし。。
778大学への名無しさん:03/10/07 03:10 ID:/PrXd376
こないだの代ゼミもしの日に寝ないでいったら案の定英語の簡単な整除さえできずおまけに会話意味不明で撃沈したよ。
結果130点。こんなんが早稲田狙ってます。いいかげん早稲田諦めようって考えたけどそしたら急にやる気なくなった。

779大学への名無しさん:03/10/07 08:27 ID:BJ9523Hg
図書浪だけど、図書館が秋の調整期らしく長らく休館。
明日か再開らしいけど、
行かなくても家で集中できるようになったしヒキ浪になろうかなと思ってた。
だけれど体重計のってその考えを打ち消しますた。
ずっと家にいるストレス+運動不足で太った…(ノД`)・゚・
780ぐるど:03/10/07 11:30 ID:hWBK/tAo
え?調査書もらうのに担任にあわんくていいの?
でも担任にいわなあかんのやろ?
781大学への名無しさん:03/10/07 11:51 ID:dOmrWUzD
やる気出ないよ〜
集中出来ないよ〜
頑張らなきゃいけないのに。
あー助けて・・・ つД`)
782大学への名無しさん:03/10/07 12:35 ID:3po6+tSu
>>781
俺も同じ状態に陥ってたので、参考になれば。

・1日1時間以上テレビを見る習慣があるとしたら、それをやめてみよう。
・朝型の生活をし、寝る時間と起きる時間を厳守しよう。
・朝メシを食べよう。面倒ならカロリーメイトを一口食うだけでも違う。
・自分に自信を持とう。いろいろ考え出すと弱気になるのは仕方ない。
 でも、どんなときでも前を向かなければならないなら、自信がないこ
 とはマイナスにしかならん。逆に、自信を持つために努力しようという
 ことになる。

かなり偏った意見(特に最後)だけど、試してみてください。
783大学への名無しさん:03/10/07 12:38 ID:Pgr28VOY
座禅はいいよー。頭がごちゃごちゃした時にはお勧め。
784大学への名無しさん:03/10/07 12:58 ID:29GoE0zJ
座禅ってどうするんだ?
夜とか落ち着いたままでじっとしているのは好きだが。
785大学への名無しさん:03/10/07 13:24 ID:hNhpNeib
大学なんて選ばなければ受かるだろ、これ以上浪人するなら入れるとこに入ったほうがいい。
786チナ ◆xgepA24Fh. :03/10/07 14:45 ID:eNorUhDZ
>>779        家にいると太るよね!私の場合はヒキ状態だから本当にヤバイ。。。体力が落ちないように散歩くらいはするようにしているけど。
787チナ ◆xgepA24Fh. :03/10/07 14:49 ID:eNorUhDZ
>>780        調査書は事務室で管理されているから直接事務室に行けばいいし担任と話す必要も無いと思うよ。      担任もいつまでも卒業生の世話をしたりはしないだろうし第一、忘れている可能性も大。覚えているフリはしてくれるだろうけど。
788大学への名無しさん:03/10/07 19:56 ID:aNrufqHQ
>>787
チナたんってかわいい?( *´Д`*)ハアハア
789大学への名無しさん:03/10/07 20:03 ID:F3TyVUw6
おてんてん付いてるよ
790大学への名無しさん:03/10/07 20:19 ID:pJKK3Uhj
ヽ(・∀・)ノオテーンテンオテーンテン♪
791大学への名無しさん:03/10/07 20:30 ID:rf73tuLv
コタツ出した。足が寒くていかん...。
コタツに入ってずっと猫背で勉強してたら、
なんか自分が腐っていくような気がした。
恐ろしくて気分転換の散歩を心がけようと決めますた。
動かなきゃ腐るよな、そりゃぁ。

しかしコタツは好きー(*´Д`)
792大学への名無しさん:03/10/07 21:23 ID:CBz0eMix
ストレスたまって親の顔面ぶん殴っちゃった、てへ♪
歯折れたみたいだけどしーらないっとww
793大学への名無しさん:03/10/07 21:31 ID:CQy7YFFL
>>792
ストレスが溜まるのは分かる。たまに親が激しく鬱陶しくなるのも
分かる。だが手は挙げちゃいかんよ。
794大学への名無しさん:03/10/07 21:35 ID:CyIR28IH
>>792
GJ.
795大学への名無しさん:03/10/07 21:57 ID:rnl+aQYd
おまいら! センター試験の申し込みは済ませましたか?
俺は昨日の夜気が付いて、急いで願書を取り寄せました。
ちゃんと届くかな……?
796大学への名無しさん:03/10/07 22:24 ID:on9SjNn1
>>791
コタツタン(;´д`)ハァハァ
797大学への名無しさん:03/10/07 22:45 ID:uODQgY4m
>>795近くに大学ないか?願書おいてあるよ
798795:03/10/07 22:59 ID:rnl+aQYd
>797
さんくす。大学に置いてるのか。
明日あたりに行ってみます。
799大学への名無しさん:03/10/07 23:25 ID:yfjC4xcg
Takuro As Infinity

TAI ニューシングル 「来年ハ学生ナリ」
800大学への名無しさん:03/10/08 01:38 ID:kVBuYHqL
宅浪って嫌なこと忘れにくいな。
やはり、一日中家にいて時間が止まってるかなかなぁ。
現役の頃には忙しさとかで気にも止めなかったものがやたら考える。
彼女失ったとか精神的にくるものはマジでつらいな。それでなくても浪人だから過敏なのに。
801大学への名無しさん:03/10/08 01:48 ID:35jqQgPs
>>800
このスレのちょっと前のレスにも書いてあるが、
時間は止まってなんかいないしそう考えるのが危険だと俺は思うな。
俺も宅浪だけど、時間が止まって感じることなんかないし、
寧ろ早すぎて困るくらいもの凄い勢いを持って進んでるよ。
まあ、止まって感じるならそれでいいとして、
精神と時の部屋の中にいるような気持ちで勉強をしたらどうだろう。
802大学への名無しさん:03/10/08 01:57 ID:zxinsXIH
最近10回ぐらいあたまん中に浮かぶな、そのフレーズ
「精神と時の部屋」
803大学への名無しさん:03/10/08 02:20 ID:2uxZwvU2
昔の事思い出してよく自己嫌悪になる
804大学への名無しさん:03/10/08 02:25 ID:35jqQgPs
>>803
昔のことを思い出すなとは言わないけど、
受験ってのは未来へ向けて進む道のりなんだから
後ろ向いてたらゴール見えないよ。前向きに進むべし。
805大学への名無しさん:03/10/08 06:43 ID:ACFdxiU7
>>804
えらい前向きなやっちゃなあ。
元からそうなのか、はたまた悩んだ末に殻を破ったのか・・・
今の俺にとって、前者ならうざい以外の何者でもない。
806大学への名無しさん:03/10/08 09:34 ID:ztkvWjlh
>>805
元から悩みは少ないほうだけれど、
宅浪してからは悩むことひととおり悩み切って解脱したとでも思ってくれ。
成功哲学の本を勉強の合間に読んだのが解脱に繋がったと思われ。
人生後ろ向きでも面白くないし先行き不安で悪循環に陥るだけ。
受験勉強ごときで前向きにならずして、これから先どうするの。
807二浪宅浪者 ◆ZtIxy9nLcA :03/10/08 09:43 ID:ybnZjcwz
バイトから帰ってきたよ〜(^∀^)
疲れた‥(-д-)
11月中旬になったらバイト辞めるから、12月はやってけるとして。
なんで1月から受験終了時まではママンとパパに仕送りでお世話してもらおうと考えてます。
しっかし二浪以上は健康診断うけに行かなきゃいけないし、お金はバカ高いし。保健所の場合(\5000+一枚ごとに\1400)本当面倒まんどくせぇ‥。
他にもいろいろ計算してみた。
漏れの場合↓受験場までの交通費最大1万5千
受験料最大20〜30万、赤本・センター対策最大1万5千、願書3千5百、

もう金金金‥ってヤになるYo!
あぁ胃が痛くなってきた。父ちゃん母ちゃんまじごめん。。
とにかくやるしかないんでやります。スタートします。
808805:03/10/08 10:53 ID:yzFklB2e
>>806
ああ、なんか嫌味っぽいこと書いてしまってごめん。
確かにそうだよなー。今は視野が狭くなってるから、つい辛いと考えがちなの
だろう。ありがとう。
809805:03/10/08 10:55 ID:yzFklB2e
>>807
大変だな。でもそうやって申し訳ないと思える奴は、きっと親孝行
できるよ。がんがれ。
810大学への名無しさん:03/10/08 11:23 ID:k/JY1qd7
調査書っていつごろもらいにいく?
在学生にあいたくねー(´Д`)
811大学への名無しさん:03/10/08 12:12 ID:YDuesFsI
>>810
俺は12月の中頃に行くつもり。
担任に会うのめんどくせ
812大学への名無しさん:03/10/08 12:13 ID:6WAB8gFy
担任に会わなくたって貰えるでしょ。
電話で依頼して一週間後事務から貰うだけじゃん。
813大学への名無しさん:03/10/08 12:27 ID:aBK0ptOq
【名スレ集】

さよなら、青い鳥
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/7709/blueb21c.html

自分の半生でも書いてみるスレ
http://hv.ws37.arena.ne.jp/swf/i_believe.swf

>>1〜800
コピペだが、とりあえずこれ見ろ。
君等の気持ちは痛い程分かるよ。
最後まであがき抜いてくれ。
で、体重の事だけど、夜走ってみたら?昼でもいいけど。
走る1時間がもったいないならしょうがないけど。
卓郎の癖に休日は良く出かける。
そのたびに、久々に見る為か、女姓が全員可愛く見えるw
大学行ったらかなりヤバイなw
昔じゃ考えられない様な人までね。

まぁ、そうやってプラスに考えていけ。
814大学への名無しさん:03/10/08 19:57 ID:PuiLt/lx
さよなら青い鳥みると凹むだけなんですが・・・
815大学への名無しさん:03/10/08 21:10 ID:+slNVf9v
>>807
げ、2浪以上は健康診断受けなきゃいけないんだ・・・知らなかった_| ̄|○
816大学への名無しさん:03/10/08 21:39 ID:k/JY1qd7
大学によるだろ。私大じゃほとんどいらないんでねの?
817大学への名無しさん:03/10/08 21:58 ID:nI4N49EQ
>>807-815
首都圏の私立でも健康診断書必要なの?
日大は必要だけど。
818二浪宅浪者 ◆ZtIxy9nLcA :03/10/09 05:57 ID:L2mkSkWV
おはにょ。今日はバイトじゃないけど早く起きたヨ。
ちなみに健康診断についてなんだけど、少なくとも俺の志望の私立は全部必要だったよ↓
ほんとまんどくせぇわよ。
819大学への名無しさん:03/10/09 09:04 ID:PB3UBJ4o
宅浪始めてから、著しくブサイクになった気がする。
前からいい男では決してなかったけど、高校時代はテニス部でフレッシュ
マン気取りだった。それが今では・・・。
820大学への名無しさん:03/10/09 12:17 ID:R4hrnS25
俺なんか現役時のツルツル肌がニキビに汚染されてきているよ
821(;´Д`)ブヒ ◆MgB/iQV2V2 :03/10/09 12:18 ID:rzRtg+Lf
>>819
なんで?
理由を述べてよ 明確に
822819:03/10/09 12:24 ID:rTASAqNQ
>>821
やっぱ、人と接する機会が減ったからだと思う。
外見に気をつけようという気持ちはあっても、友達にも会わず、
ましてや異性との出会いなど期待できない状況では目の輝きという
ものも衰えていくというもの。
823819:03/10/09 12:24 ID:rTASAqNQ
追伸

よく芸能人はデビュー当時よりも数年後のほうが垢抜けるというが、
その逆をいっていると思っていただければわかりやすい。
824(;´Д`)ブヒ ◆MgB/iQV2V2 :03/10/09 12:25 ID:rzRtg+Lf
ふーん 俺は高校の時のが目死んでタと思うな ま高校が死にすぎてただけの話だけど。
まあとりあえず 寂しいね。
人には会うけど 特定の奴ばっかりってのはなかなか寂しい
825大学への名無しさん:03/10/09 12:58 ID:YBGygOxm
目(・∀・)イキイキ!
826(;´Д`)ブヒ ◆MgB/iQV2V2 :03/10/09 13:00 ID:rzRtg+Lf
うそつけ (死∀魚)みたいやろ
827大学への名無しさん:03/10/09 13:01 ID:3xxw9gK8
>>818
どうやって調べたん?
828大学への名無しさん:03/10/09 13:06 ID:YBGygOxm
>>826
ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!!
829大学への名無しさん:03/10/09 14:24 ID:fHI66nU0
成人式ぐらい顔出すだけでも行ったほうがいいんじゃ・・・
本当に取り残されちゃう(気がするだけだけど・・・)よ?
830大学への名無しさん:03/10/09 16:11 ID:pue1ywoS
私は成人式行くよ・・・
あんまりキニシナイ!と自分に言い聞かせてる
831大学への名無しさん:03/10/09 16:55 ID:jn4YL3+O
取り残されるのがいやなら二浪なんかするなよ・・・
832二浪宅浪者 ◆ZtIxy9nLcA :03/10/09 18:24 ID:L2mkSkWV
>>827
自分んちの近くの総合病院と保健所に電話して、直接問い合わせてみたら詳しく教えてくれたよ。
ちなみに残念なことに、保険はきかないってさーm(_ _)m
833大学への名無しさん:03/10/09 18:29 ID:Mhin72fu
俺も成人式は行く。
一生に一度ぽ
834大学への名無しさん:03/10/09 18:35 ID:/669GPu6
成人式か・・・
一郎だけど、今年受かっても行く気ないなぁ。
どうせDQNが騒ぎ出すだろうし。
835大学への名無しさん:03/10/09 18:53 ID:hEEWEcTw
成人式なんて行ってどうすんだ?!
836大学への名無しさん:03/10/09 19:19 ID:w9c2L0L1
成人式なんて行っても無駄だよ。本当に成人になったかなんて自分の心の問題でしょ。そこに行けば成人になれるわけでもないし。俺達は今年絶対大学受かることだけ考えていようよ。その時期体調崩したら元もこもないしね。
837827:03/10/09 19:43 ID:32Z3VKJQ
>>832
すまん。聞き方が悪かったかな?診断書が必要な大学の調べ方を聞きたかったんだが。
ちなみに俺も二浪卓郎。
838大学への名無しさん:03/10/09 19:47 ID:WqENRnUW
この前友達に僕卒業式行きませんと言ったら殴られました。なぜなんだ!
839大学への名無しさん:03/10/09 19:48 ID:HWf+jtCr
行ってもいいと思うよ。
中学時代好きだった子とか、付き合ってた子に会ってみたくない?
それに誰がどの大学に行ってるか聞いて回るのも楽しいと思うよ。
当時超頭良かったヤツが金髪ピアスDQNでドカチンになってたり
当時DQNだったヤツが早稲田に行ってたり
まあこれは俺の例だけどさ。
840大学への名無しさん:03/10/09 19:54 ID:/669GPu6
>>839
> 付き合ってた子に会ってみたくない?

俺の場合これがイヤなんだよ・・・

しかし、
> それに誰がどの大学に行ってるか聞いて回るのも楽しいと思うよ。

これは激しく気になるw
841大学への名無しさん:03/10/09 20:13 ID:jn4YL3+O
二浪してる人間が、誰がどの大学に行ってるか聞いて回るのか・・・
激しく鬱だろうな・・・
842大学への名無しさん:03/10/09 20:24 ID:HWf+jtCr
>>841
まあ俺の場合はちょっとヤケになってたかもな。久しぶりに会えてテンション上がってたし。
最初のほうは仲良かった奴(旧帝)と話してたんだけどさ、ふっと気が付くと
なんか学歴ごとにグループが出来てることもしばしば。
旧帝、早慶、医学部のグループは俺には近づくことの許されないオーラを放ってた。
843大学への名無しさん:03/10/09 20:52 ID:8Yi46tK9
>>842
たいていそんなもんだろな
844二浪宅浪者 ◆ZtIxy9nLcA :03/10/09 21:23 ID:L2mkSkWV
>>837
あ、なるへそ。申し訳ないっす。
ほとんど参考にならないと思いますが、自分の志望校は二年前の現役から変わらずのため、
募集要項を念のためと思って捨てずに保管してたんですよ。
って訳っす。今年の募集要項は自分もうすこししたら、買いに行くので
その時が最後の確認ですな。おそらくまた必要ですよ俺んとこの場合は。
845大学への名無しさん:03/10/09 22:12 ID:32Z3VKJQ
>>844
またってまさか三浪?あと病院と保険所は保険所のが安い?
質問攻めでスマソ。
846大学への名無しさん:03/10/09 22:19 ID:oxSsbnA+
馴染みの医者なら一切診断せずに健康証明書書いてくれるよ。
800円で書いてもらって笑えた。
847大学への名無しさん:03/10/09 22:38 ID:32Z3VKJQ
     _人人人人人人人人人人人人人人_
        >  馴染みの医者だってー!!<
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  ,
848大学への名無しさん:03/10/09 23:04 ID:w9c2L0L1
何か頼まれる時に「暇でしょ」とか言われるとカチンとくる。
宅浪にとって暇は自分で作るものだから
849大学への名無しさん:03/10/09 23:23 ID:lPOI0pNf
>>848
それすごいわかるわ。周りの人は概して、
宅浪は予備校生より暇と思ってるところがあるよね。
850大学への名無しさん:03/10/10 02:16 ID:DTtSz7uZ
暇だろw
851大学への名無しさん:03/10/10 03:15 ID:9ZDTC+UW
受験生諸君
ここ1ヶ月の間で香ばしいスレに成ってきたと思う
その調子で頑張れ!ガンバ
852大学への名無しさん:03/10/10 03:32 ID:9Ms/8rCE
この時期はきついね・・
853酔っ払い:03/10/10 05:38 ID:hiZHdEcU
俺宅浪の心意気大好き♪
自分の力で勝ち取れ栄光!
予備校生を叩きのめせ!
貧民わが同胞よ!
努力を嫌う同胞は無料3医大を目指せ!
努力を厭わない同胞は司法試験合格を目指せ、大学進学さえも不必要!
エスタブリッシュメントを叩き落とせ!!!!!
854大学への名無しさん:03/10/10 06:53 ID:evhR2oej
>>848 フリーターの奴に、浪人なんてプー太郎じゃんか
暇でいいよなって言われた時は頭にきた。
855大学への名無しさん:03/10/10 10:17 ID:Gz65U1k9
>>854
大学受かって見返すのだ!
856二浪宅浪者 ◆ZtIxy9nLcA :03/10/10 10:45 ID:XOh6D4If
バイトから帰宅してヒト段落しました。朝メシはチキンラーメンw
最近こんな調子でまいる↓ってか廃棄品もって帰れなくなったから‥ショック!!
ちなみに俺は純粋2浪ですよ(^^;)現役、1浪、それに今の2浪目‥ということで計3回受験することなるわけですよ。
ok? 三浪ではないどすよ〜。
健康診断の詳しい費用のことについては、電話で直接問い合わせてみることをオススメします。丁寧に教えてくれますヨ。
以下は俺の確認した近くの総合病院と保健所の健診費用ですんで、『参考程度』にだけしといてくらさい。
・病院→基本料9000円+診断書1枚ごとに2000か3000円
・保健所→基本料5000円+診断書1枚ごとに1680円
それと前回述べた金額に間違いがあったので上のが正しいやつです。
ちなみに病院は平日のみ健康診断は実施していて一日で診断書を書いてすぐ渡してくれますが、
保健所の場合は第○週○曜日というように月一回のみの実施日しかなく
さらには予約制度で一ヶ月前からの予約が必要になってきますから注意してください。
診断書も行った当日には渡されずその来週になります。
あと鬼のように予約者が殺到するので、自分の志望校の願書締切日をしっかりと考慮しとかないと、
間に合わず大変なことになりかねないので気をつけましょう!

‥ね。太郎は勉強以外のことにも余計な神経使わなきゃいけないからまんどくせぇね。。
だから俺そうとう焦ってやぶぁいの。

長々とすみませんね、それじゃ勉強スタートです。
857大学への名無しさん:03/10/10 10:46 ID:faL1dQYy
>>856
がんばれや、応援してるぜ
858大学への名無しさん:03/10/10 10:48 ID:J5mCJEAF
          ヽYvV/
      ,; ⌒ヽ、ノ  `ヽ、,,r'⌒ヽ
     ( (  )   ノ' 'ヽ (  ) ) ホジホジ
      ミ / ,-=・-、 -=・-、ミ'´       
    ,;彡   .,,..rー''´(Ciと'⌒^^ヽ、   
    彡   /        .).ヽ   ヽ        (プゲラ
    彡  人     ,ノ⌒) ト、   ヾ          
    彡彡 ヽ     ヽニソ ノ`、   `ゞ 
    /彡ミミ彡``ヽ  ー/シミシ シ    ゙ヽ,
  /     ヽ 、 ` ー- イノ ` 、 ミ     `ミ
 /          ` ヽ-ィ    ヽシ     ミ
..|  _ヽ ノ         ヽ    ヽ    彡
.| /,ィ'"⌒`'-;,._       `    )  ,,;シ'´
..|        ``'-;,._ FIGHTERS  i^'"
 ミ、           \| <(Ω)>||  |
 ̄`゙ミ、_,,,,,,;;彡ヽ,,,   ヽ YY_ノ  ノ 
           `、ソノノ;, )    /
http://p20.aaacafe.ne.jp/~chart/erozlee/index.htm
859大学への名無しさん:03/10/10 12:04 ID:3o1MTQgJ
>>856
浪人の鏡だな。

俺はさっきセンター出願とその他雑用を済ましてきた。
郵便局の窓口さんの笑顔がまぶしかった・・・俺にそんなに微笑みかけて
くれなくていいってば・・・余計みじめになるさ。
860大学への名無しさん:03/10/10 12:09 ID:4D0Ot5oc
予備校に上京して通っていたんですが、家の都合でこれから宅浪か地元の塾に変更になりそうです。
今から宅浪ってどう思いますか?自分の意志次第とは分かってるんですが…
861大学への名無しさん:03/10/10 12:33 ID:3o1MTQgJ
>>860
今から、というのはあまり判断理由にならないと思います。
今までの経験で自分ひとりでも勉強できるという自信があれば全く問題ない
と思います。しかし、塾に通っていれば直前期のモチベーションの高まりが
違うのかもしれませんね。その点は個人の性格に依るので何とも言えません。
あまり参考にならない意見で申し訳ない。頑張ってください。
862大学への名無しさん:03/10/10 12:45 ID:Ox140RKU
宅浪で家にいることが多いから、中学生の妹に「毎日が日曜日のくせに…」ってよく言われる。部屋にこもって勉強ばっかしてるのに奴は寝ていると思っているらしい。(30分ほど昼寝はする時もあるが)弁解する気にもならない。
863大学への名無しさん:03/10/10 13:23 ID:WXvzAhyC
>>862
そこで兄として妹に軽蔑の意思を持っちゃダメだよね。妹は年下なんだし。
漏れも今浪人で妹がいるが、兄として寛大に行こうじゃないか。
864大学への名無しさん:03/10/10 13:55 ID:8KqzQegn
二浪してると、言い返したりすると自分が惨めになっちゃったりするんだよね。
俺も弟がいてよく言われるけど、笑うしかない・・・
865大学への名無しさん:03/10/10 13:59 ID:3XqtSc2t
ここのところ勉強時間が3時間に減ってきた…。
目標が無いからかな。
やる気しない。
866大学への名無しさん:03/10/10 14:01 ID:DTtSz7uZ
目標あるだろ…浪人してまで目指してるところが…
867大学への名無しさん:03/10/10 14:09 ID:JZ3F0EBV
>>863
関大なんて行きたくねーよ
868大学への名無しさん:03/10/10 14:30 ID:3XqtSc2t
>>866
なんて言うか、目標が揺らぐ。
もう無理?ってか、良いじゃんか勉強しないで。ってなる。
前は一日10時間は無理なく(進んで)出来てた。

でも今は…。
テレビ漫画のオンパレードだな。
869大学への名無しさん:03/10/10 14:34 ID:9Ms/8rCE
そういう時期はあるよ
870大学への名無しさん:03/10/10 14:47 ID:HpniGRf2
俺もセンター出願してきたよ。
あぁ、でも不備がないか心配だ。何回も確認はしたけど不安だよ。

やっぱり宅浪だとなかなか勉強できないんだよな。やる気を保てない。
とりあえず1日4時間はぎりぎりキープしてるけど、それ以上が出来ない。
まぁ、まともに勉強し始めたのが2週間前なんだが。
871大学への名無しさん:03/10/10 15:30 ID:8KqzQegn
漏れは志望大模試を目標としてやる気上げてるよ。
11月中盤にある北大オープンが途中目標。
エー判ゲッツ!!したい
872大学への名無しさん:03/10/10 17:53 ID:V3qO7Jqc
>>860
宅浪出発時のモチベーションや意志はあまりあてにしないほうが良いと個人的には思いまつ。
そういうものは放っておけば廃れてしまうものかもしれませんから。よりけり、ですが。
873大学への名無しさん:03/10/10 20:26 ID:Ox140RKU
ドラマの再放送とか見出したら止まらない。この頃、熱烈的中華飯店やってるけど、一回見たら次回もついつい勉強放り出して見てしまう。もっと自分に厳しくしなくてはv(>_<)v
874大学への名無しさん:03/10/10 21:26 ID:luih6J/b
だな。振り返れば奴がいるがおもしろすぎてヤべー(>_<)
875860です:03/10/10 22:46 ID:4D0Ot5oc
意見、ありがとう。予備校でもいらない授業切ってたから、自習するのは得意だったのですが…とにかく参考にさせて頂きます!
876大学への名無しさん:03/10/10 23:37 ID:aPrlRi6W
俺、一浪の宅浪生なんけど、親に今年落ちたら働けって言われたm(__)m
877元宅浪:03/10/10 23:54 ID:nqgPhyId
>>860
宅浪は相当な意志とモチべがない限り、おすすめできないっす。
そんな俺は見事に失敗・・・
878大学への名無しさん:03/10/11 00:01 ID:Ayao3k4I
>876
心配すんな、俺もだ(;´д⊂
879大学への名無しさん:03/10/11 01:47 ID:06rH4EJA
>>876>>878
心配すんな、俺もだ(;´Д`)ハァハァ
880大学への名無しさん:03/10/11 04:06 ID:co+tUied
4時ですよ― 受験生
881大学への名無しさん:03/10/11 04:16 ID:DNUTggnS
明け方に寝て三時前に起床

2ちゃん少しやって5時くらいから近所の喫茶店で夜まで勉強

帰宅後2ちゃん

以降エンドレス
882大学への名無しさん:03/10/11 10:57 ID:dNqX/S7c
喫茶??良いな。
俺の近く喫茶ないし、勉強してたら追い出されそうだし。
友達きそうだし…
883大学への名無しさん:03/10/11 13:38 ID:Kzi9mkmR
宅浪生活始めてから、コンビニやスーパーのレジに会うのさえ憂鬱になった
のは俺だけでしょうか。
884大学への名無しさん:03/10/11 16:47 ID:E8cgiAPO
俺も今年落ちたら働けっていわれた。
885大学への名無しさん:03/10/11 16:49 ID:CsT87IwO
おれも落ちたら働けって言われた!絶対働かないし。
886大学への名無しさん:03/10/11 17:03 ID:HgiIzWzB
うちなんか専門池とか言われてる。
887大学への名無しさん:03/10/11 17:03 ID:c/Gch5+7
俺なんか何もいってくれない
888大学への名無しさん:03/10/11 17:55 ID:hUfUfFKj
俺も何も言われてないが…二浪だし今年受からなかったらフリーターだな。
889大学への名無しさん:03/10/11 18:20 ID:lPITEIrc
>>885
「絶対働かない」の意気込みは、「絶対受かる」ってことだよな?
いや、野暮な質問かもな。スマソ。

俺も落ちたら働けと言われてるが、それ以前に受かることが前提。
落ちたら悲惨だが、大丈夫。受かるから。とね。
890酔っ払い:03/10/11 21:05 ID:WVNoygkF
振り向けば砂漠
行く手も荒れ野
我が力のみを頼りに
涙を振り払って進め
20年前には我が命なし
何が惜しかろ我が命
力の限りに進めや進め
891大学への名無しさん:03/10/11 21:11 ID:gdXk8mEm
俺3浪なんだけど、彼女ほしいよ・・・
告っても相手にされるのかな・・・
892885:03/10/11 21:21 ID:tEJ1OpXI
>>889
うわ!そうだ!受かればいいんじゃん。なんか忘れてたわ。
受からないっていうネガティブちんこじゃ受からないし。
ありがとう。
>>891
ポジティブちんこでがんばれ!!(年上に向かって失礼)
893三浪形態:03/10/11 22:32 ID:1G9rIubz
>>891
同じく。でも受かるまで我慢しましょう。あと半年もありません。

女ばかりの職場なのに何も無し。
それはおれが三浪だからなのかキモイからなのか…
答えは両方。
894大学への名無しさん:03/10/11 22:42 ID:RwogFKF1
>>893
どんな職場だよ。人生設計を見直す価値のある世界じゃないか。
895三浪形態:03/10/11 23:01 ID:1G9rIubz
職場といってもDPEショップのバイト先なんだけどね。
価値はないと思う…。
それなりにカワイイ子ばかりなのになあ…
話す話題がなくて暇なときが辛い。
896大学への名無しさん:03/10/11 23:08 ID:dGZLjA0M
浪人になってから志望校上げたやつっておおいの?
897ミーヤ:03/10/11 23:23 ID:ZYfs7BWV
3浪ってどんくらいの成績なん?
898大学への名無しさん:03/10/11 23:25 ID:xP2lWzHm
みーやちょっと久しぶりかも、調子はどーよ
899大学への名無しさん:03/10/11 23:39 ID:8FJcMZE0
やっぱり浪人生という身分だと好きな人に告ろうにも告れない。合格したら堂々と告るつもりなんだけど。
そのせいか、最近やけに勉強に燃えてます。この調子でガンバロォ(>_<)
900大学への名無しさん:03/10/11 23:51 ID:lPITEIrc
その変な顔文字なんとかならないのか(>へ<)
901大学への名無しさん:03/10/11 23:56 ID:Ts8qxuar
よーし、頑張るぞー(^_^;)
902:03/10/12 00:09 ID:PkbicT0T
903大学への名無しさん:03/10/12 01:08 ID:gHje2kQe
そうかここには仲間がいたんだな(泣
がんばろう
904大学への名無しさん:03/10/12 02:12 ID:vMfUnpv2
unn...
905大学への名無しさん:03/10/12 11:54 ID:oEtQSv3j
あぁ3浪になりそう・・・
高校行くの恥ずかしいよ・・
906大学への名無しさん:03/10/12 12:04 ID:yEwJrd5Z
宅浪諸君、たまに駅とか行くだろ?
そん時在宅学習のオレは、普通の女子を見てもカワイイって思っちまうんだが…
マジどうしたら良い?これで早稲田などのに進学なんて事になったら、授業中惚れっぱなしになりそうで恐いよ。
今となっては、前は相手にもしない感じの人にも…
皆の場合きボン
907大学への名無しさん:03/10/12 13:51 ID:xGk333Hp
>>906
君は純粋なんだよ
女なんて悪魔さ。知ってうんざりするぜ、俺なんか結婚願望0
908大学への名無しさん:03/10/12 13:57 ID:VKyF/OXG
>>906 早稲田の友人曰く、日本一のブス大学って言ってたよ・・・。
俺も拓郎してから、周りがみんな可愛く見える。
これは幸せなことなんだよきっと、みんな可愛いんだもん・・・。
909大学への名無しさん:03/10/12 13:57 ID:UWWOiI3p
正直やる気失せる時もあるさ
でもね、そんな時は落ちた時の事を考えるのさ
宅浪で更に浪人する惨めさといったらもう・・・・
って考えるとやる気出て来るナリ
910ペコ:03/10/12 14:42 ID:Fm28dKKz
この星で一等賞になりたいの、受験で俺は。
911大学への名無しさん:03/10/12 14:43 ID:yEwJrd5Z
>>907
そうか…
昔は女=男みたいな感覚だったんだけどね(モデル並みは別)
もうダメぽ。
山手線のるとヤバい。
>>908
早稲田はサークルが凄いって聞くからつい勘違いしてしまった…

皆の志望校は平気か?
上智、青山あたりってかなりキテるんじゃない?
いくらなんでも、東大は平気だよね?
912大学への名無しさん:03/10/12 14:59 ID:Omv5jkCc
異性を選ぶ基準(外見のみ)が下がってきているということは、自分も衰え
てきている可能性もある・・・。宅浪してるとあまり外見磨く必要もないの
で、当たり前かもしれんが。
913大学への名無しさん:03/10/12 16:26 ID:uLuDZFJ0
>>906
俺も同じだ。
かわいいというか、興奮するだけだが。
別にこいつでもいいから、やりてーって感じでw
914大学への名無しさん:03/10/12 17:43 ID:y5EmXutn
このスレで誰かが書いてた、その日にやった勉強内容を
日記に書いていくっていうやり方、9月の末からやり始めたんだけど、
イイね、この方法!
厳密には、俺は日記じゃなくて、
カレンダーの日にちの数字の下の空欄に書いてるんだけど。
やらないときと比べると、はるかに受験勉強がはかどっていってるよ!
HN忘れたけど、とにかく、いい方法教えてくれて、サンクス!!
915大学への名無しさん:03/10/13 00:31 ID:qMvpeWFP
あれだ、すっげーのどが乾いていると、泥水だって平気で飲めるようになるって
やつと同じ現象だ。っていうか、「女の子が可愛く感じる」というよりもむしろ
「久しぶりに見て珍しい」ってほうが強いのかもな。

ヤバそうなときは自分に「これは幻覚だ。」と言い聞かせてる。
さてどうなることやら。
916大学への名無しさん:03/10/13 12:46 ID:QjIcEGPP
俺は二次コンでロリショタコンだからお前らみたいなみたいな悩みはない。
917大学への名無しさん:03/10/13 12:50 ID:rKiozfZe
うらやましいっつーかなんつーか
918酔っ払い:03/10/13 18:06 ID:v3h661YL
貧民同胞諸君!
頑張って最高峰を目指せ〜〜〜!
良い女が待っています。
選り取り見取りです。東大・京大・駅弁医・無料3医!!!
受験勉強みたなもん短期間よろが〜〜〜〜っ、歯を食いしばって頑張れや〜〜〜!!
919ぴけちゅう ◆K7EAghSpYg :03/10/14 00:37 ID:QDOXifUu
やるぞ!!やってやる!!
受験なんて人生の何分のいくつだよ!!
ちょっと死ぬほど頑張ればいいんだ!!

受験は答えがある!!
でも受験が終わったら答えがないことだらけ!!

これから死ぬ気で勉強する!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
920大学への名無しさん:03/10/14 05:36 ID:vzLIhVGw
がんがれ!
921酔っ払い:03/10/14 16:29 ID:RxdZut7p
>919
そや!最高峰征服して、
良い女やり放題や〜〜〜!
目指せ超一流大学!目指せ良い女!!!!
922大学への名無しさん:03/10/14 16:30 ID:NVWu1FPq
参考書なんかもう捨てたよバカ!!
ヤケクソだぁあああああああああああああああああああああああ
923酔っ払い:03/10/14 16:45 ID:RxdZut7p
>922
根性見せたらんかい、ダボッ
924大学への名無しさん:03/10/14 16:47 ID:VsIpM8ev
>>923
どっかの方言キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
925大学への名無しさん:03/10/14 16:48 ID:FSgowQX8
>>924
新橋弁です。
926大学への名無しさん:03/10/14 17:20 ID:VsIpM8ev
>>925
シラネ 略してシネ
927大学への名無しさん:03/10/14 17:40 ID:XVrUUQmZ
>>酔っ払い
あんた30すぎのオサーンとみたが・・・
928酔っ払い:03/10/14 18:09 ID:RxdZut7p
>927
アンガト♪そんな若くない!
929大学への名無しさん:03/10/14 18:15 ID:XVrUUQmZ
>>酔っ払い
やはり人生の先輩か。只者じゃないと思ってたが・・・
930酔っ払い:03/10/14 18:18 ID:RxdZut7p
>929
貧民です。末っ子は21歳3年生。
931神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :03/10/14 19:07 ID:KCxL7TSg
1999年とヒット曲特集とか見ると嫌にならないか?
高校一年だったもんな...
932大学への名無しさん:03/10/14 19:09 ID:FSgowQX8
…ん?ニ漏?
933大学への名無しさん:03/10/14 19:13 ID:4vFJeEz0
おっさんが何故この板に迷い込んでるんだ?
934酔っ払い:03/10/14 19:45 ID:TemunM+J
>933
長女30歳が以前宅浪したんや
935酔っ払い:03/10/14 19:51 ID:TemunM+J
貧乏人の子沢山。30〜21歳♪
嫁はん「30までに死ぬ」言うとったけど、まだ居る。
しぶとい奴っちゃ!
936大学への名無しさん:03/10/14 19:52 ID:QYDzAAsA
ちょっと質問です。

俺は田舎に住んでるので、近くの本屋に黒本や青本が置いてありません。
最終的にはセンター対策本は全て揃えたい(7科目)と思ってるんですが、
さすがに電車に乗り継いで何度も大荷物を抱えるのは気が滅入ります。

ちょっとずつ買いにいくか、ネットで注文するかにしたいんですが、これ
らの本は12月になる頃には売り切れてしまってますか?
937酔っ払い:03/10/14 19:54 ID:TemunM+J
ネットやったら大丈夫やろ、多分。
念のため急いでくらはい!
938大学への名無しさん:03/10/14 19:54 ID:QYDzAAsA
あ、書き込むスレ間違えました・・・ごめんなさい。
939酔っ払い:03/10/14 19:55 ID:TemunM+J
アホ!
940大学への名無しさん:03/10/14 20:50 ID:Bj9O/VGk
↑ナイスつっこみ!
941大学への名無しさん:03/10/14 23:09 ID:Bpbs/VHZ
ヤベー逃げ出したくなってきた・・・
942大学への名無しさん:03/10/14 23:20 ID:Bpbs/VHZ
決めた
余計なこと考えないように、食事フロ睡眠以外は勉強しまくろっと
精神を安定させるのはそれしかないぽ
943二浪宅浪者 ◆ZtIxy9nLcA :03/10/15 09:38 ID:IELAkdzn
バイトから帰宅m(_ _)m
>>942
俺もそれが一番だなぁ。って思った。
そいじゃみなはんがんばろっていきましょお。
944大学への名無しさん:03/10/15 10:12 ID:KfpjqMJf
>>943
バイトごくろうさま!がんばってるね〜!
バリバリいきましょう!
945大学への名無しさん:03/10/15 10:55 ID:CioKSL9q
なんだここ。ヒッキーの溜り場か?殺伐といこうや
946大学への名無しさん:03/10/15 11:04 ID:StC7++Dr
                ┗┓-┏┛
                  ┠-┨
                  ┠-┨
                ┏━....━┓
                 ┯ ┯┯
                 │ ││
               ,- │ ││、
              /ヽ └ ┷┘ヾヽ
┓      ┏     /    人( ヽ\、ヽゝ
┗┯┯┯┃┠──┐  ノ /,,    ,, l──────'~\
 l | | |   ┠──┨  /  《;.・;》 《;・;.》|─────── >
┏┷┷┷┃┠──┘ヽ l   ー   ー |──────、/
┛      ┗     | 6`l   、_(、 _,)_/
            ヽ_ヽ   ヽJJJJJJ
              \  |,-v-、  |
               \_ヽニニノ/
          (⌒)      ) (    (⌒)
       _ _| |     /   \   | |_ _
        (  )   )__/        \__(   (  )
       < ̄ ̄)|  /|     |\  |( ̄ ̄>
       < ̄ ̄)|⌒  |   8. |  ⌒|( ̄ ̄>
        < ̄)/     |     |    \( ̄>
                   |     |
         ,────┘    └──── 、
         |  ______つ______  |
         |  |               |  |
         |  |               |  |
         |  |               |  |
        ) (                  ) (
       ccccO               Occco
947大学への名無しさん:03/10/15 11:50 ID:327RIqpv
    ∩      \         グッジョブ         /
    ( ⌒)     ∩_\     _n              /
   /,. ノ      i .,,E\   ( l    _、_       /
  ./ /"      / /" .\   \ \ ( <_,` )   /
  ./ / _、_   / ノ'    \   ヽ___ ̄ ̄  ) /
 / / ,_ノ` )/ /       \    /    / /   _、_   グッジョブ
(       /  good job!   \∧∧∧∧/   ( <_,` )     n
 ヽ     |             < の .グ >   ̄     \    ( E)
  \    \           <     ッ >  フ     /ヽ ヽ_//
─────────────< 予 .ジ >────────────────
   _、_  グッジョブ    .     <     ョ  >                        
 ( ,_ノ` )      n        < 感 .ブ >     |┃三      
 ̄     \    ( E)       /∨∨∨∨\.    |┃   ガラッ  
フ     /ヽ ヽ_//      /         .\    |┃ ≡    _、_ 話は聞かせて
                /   グッジョブ!! \__.|ミ\___( <_,` )< グッジョブ!
               /|    _、_     _、_   \ =___    \   
             /\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/\≡   )   人 \
            /   \(uu     /     uu)/ \
948大学への名無しさん:03/10/15 13:08 ID:kHbzJA/R
    ∩     
    ( ⌒)     ∩_     
   /,. ノ      i .,,
  ./ /"      / /" . 
  ./ / _、_   / ノ'    
 / / ,_ノ` )/ /       
(       /  最高だよな俺等!
 ヽ     |              
  \    \
949大学への名無しさん:03/10/15 13:11 ID:0NM72/CC
よくわからない殺伐だな。
950大学への名無しさん:03/10/15 13:30 ID:KfpjqMJf
宅浪=ヒッキー
だからな
951大学への名無しさん:03/10/15 14:22 ID:sGeSLIG0
よく勉強する気になるもんだ。
俺はもう駄目だ・・・
952大学への名無しさん:03/10/15 15:12 ID:I0YIiPNM
imidasによると、6ヶ月間家から出ないことを
引きこもりと言うらしいよ。
953大学への名無しさん:03/10/15 15:25 ID:qDuMe2pS
最近1週間の総勉強時間。
2時間を切っています。
今まで、テレビなんて全く見ないで、漫画も全く見ないで過ごしてきたから、
一気に糸が切れたのかもしれない。
20分/1day
ここ1週間はこんな感じになってます。
朝起きても昼までボーっとしてたり買い物行ったり…。もうだめポ。

対策教えてくれ。
954大学への名無しさん:03/10/15 16:27 ID:o1sAQRd+
>>953
図書館行くのは結構いいと思うよ。俺も家ではだらだらするし。
955大学への名無しさん:03/10/15 17:42 ID:CioKSL9q
>>953
何を見てるんだい?
956大学への名無しさん:03/10/15 18:37 ID:hIGVCRNb
>>953
だらだらするくらいなら一日潰して志望大学を見に行ってきな。
一気にやる気が復活する。
遠いと金がかかるが勉強時間には代えられまい。
957大学への名無しさん:03/10/15 18:46 ID:hB8XEZjt
毎日5時間以上やってたのに
少し鬱な出来事があって勉強が手につかなくなった。
昨日、10時間も2chやってた。最悪。
958大学への名無しさん:03/10/15 18:52 ID:Nd/cXkoB
高校の頃に買った読書感想文の課題図書読んじまった。
悪童日記なんだけどね。
そんな場合じゃないんだけどね。
959大学への名無しさん:03/10/15 18:54 ID:j8uWaRTH
昨日初めて図書館で勉強した。

かなりイイよ、集中力が違うよやっぱ。
図書館で勉強したことほとんど覚えてるし。
明日から居座ることにした。
960大学への名無しさん:03/10/15 22:22 ID:KfpjqMJf
新スレタイトルどうする?
961大学への名無しさん:03/10/15 22:47 ID:xEqqKIhe
一日5時間でダウンしてしまう
962大学への名無しさん:03/10/15 23:02 ID:CioKSL9q
図書館通いが宅浪を語るな
963大学への名無しさん:03/10/15 23:04 ID:hIGVCRNb
予備校に行ってないなら拓郎でいいべ
964大学への名無しさん:03/10/15 23:11 ID:OYsQIeUd
【自分との】宅浪てどうよガンバ!【戦い】
なんてどうよ
965大学への名無しさん:03/10/15 23:20 ID:L8Gj0SHr
【引き篭もり未遂】宅浪3【はみだそうぜ!】
966大学への名無しさん:03/10/15 23:25 ID:hIGVCRNb
【無職】宅浪3【引篭】
967大学への名無しさん:03/10/15 23:28 ID:OYsQIeUd
【寂しすぎて】宅浪3【もうダメポ…】
968大学への名無しさん:03/10/15 23:30 ID:L8Gj0SHr
>>966-967
お前等気弱すぎるぞ!もっと意気地を持てよ
969大学への名無しさん:03/10/15 23:37 ID:U7PnqvID
【現状】たくろう3【維持】
970大学への名無しさん:03/10/15 23:38 ID:WAnaJv2X
【最強だよな】宅浪3【俺ら】
971大学への名無しさん:03/10/15 23:39 ID:0NM72/CC
【うえ向けば】宅浪3【うわ向き↑】
972大学への名無しさん:03/10/15 23:45 ID:OYsQIeUd
【たった一人で】宅浪3【駆け抜けろ】
973大学への名無しさん:03/10/15 23:56 ID:Y5e+V/cG
             _,..,_         ノ´//⌒ ミヾヽ、_
    _____  ,r'´   ``'' - 、ーニ三彡´〃   ! ゙ゞヾ、_`ヽ
  [|<|____├{             /´  {  l  | // ヽ`ーr' }
    ″       !    `、     '   ノ  l. ||l     i l / l   ああっ、宅浪、つ、つらいです...
              ',      | ̄``''''ー―- ,'´l  l |!` ‐--| l l l
              ',    |             l  l  |    リ,! l
              ',   |          | | ,!    ' リ
  ,.r''ヽ、        _ ',   |          |. |
 ,'    ` ' ' ' ' ' ' ´  `ヽ   !            | |
/ ,.r'´ ̄ '''''' ─−-........__ ,.r'             | '''"''‐-、
~´                            ̄ ̄ ̄
974大学への名無しさん:03/10/16 00:15 ID:GoBv11u+
>>970 (・∀・)イイ!!
975ミーヤ:03/10/16 03:12 ID:E/EfALqF
次スレまだ?

976ミーヤ:03/10/16 03:24 ID:E/EfALqF
数学の公式とか生物の図ポスターにして部屋に貼った。
977大学への名無しさん:03/10/16 03:24 ID:wpj0GWTx
978大学への名無しさん:03/10/16 05:49 ID:pTebs92p
うんこ
979大学への名無しさん:03/10/16 07:08 ID:XQJioLN+
普通に「宅浪て@どうよ」 ガンバ!!3苦労目
でいいだろ

980大学への名無しさん:03/10/16 08:33 ID:Om05Bvor
【孤独】宅浪の独り部屋3【絶望】
981大学への名無しさん:03/10/16 10:13 ID:+l3emsEU
【・・・】宅浪3【・・・】
982大学への名無しさん:03/10/16 10:19 ID:+l3emsEU
>>979
それでいいよ。立ててくれ。
983大学への名無しさん:03/10/16 11:05 ID:yXHhUoEW
981>>
宅浪2のときも思ってたんだけど、
宅浪2や3って書いてあると、
宅浪で2浪目、3浪目っていうニュアンスが
入ってくるよな・・。
ま、宅浪してるやつってのは
実際にそういうやつが大半なんだけど・・。
984大学への名無しさん:03/10/16 12:12 ID:OGdms9Uo
ミーヤって今現役高2年齢だっけ?
大検だよな確か?
985大学への名無しさん:03/10/16 16:25 ID:JevRwAlT
>>984
あいつは多浪
986大学への名無しさん:03/10/16 20:55 ID:ixYsUwff
宅浪ってほんと頭狂うよな。ずっと頭の中で自分と話してるような感じ。
987大学への名無しさん:03/10/16 21:15 ID:EgCIIOoF
ホント精神科行ったらヤバイと診断されそうなくらいヤバイ様な気がする。
988大学への名無しさん:03/10/16 21:16 ID:GIhV1KAq
人と話さないと狂ってしまうから、たまには発散しませう
989大学への名無しさん:03/10/16 21:32 ID:KdIwZj/l
家でずっと一人で勉強してたら独り言が増えてきた・・・
難しい問題解けたとき、よっしゃー!とか言ったり
990大学への名無しさん:03/10/16 21:33 ID:PAHGj/oK
>>989
そんくらいなら問題ない

俺は図書館でそれを小声で言ってしまうから困る
991大学への名無しさん:03/10/16 21:38 ID:EgCIIOoF
俺毎日親から嫌味言われてホントに辛い。
992大学への名無しさん:03/10/16 21:44 ID:GIhV1KAq
試練の真意とは、己との戦いである
993P(;´A`)T:03/10/16 22:19 ID:BS+5ZhwB
>>958
俺は9月頃に悪童日記、その続編のふたりの証拠、更に続編の第三の嘘まで読んじまったよ・・・。
今部屋には図書館から借りっぱなしの、そのまた続編の昨日が置いてあったりして。
アゴタクリストフはいい感じに気分が沈む罠(´д`)
9月中はカナーリ無気力だったな・・・
994大学への名無しさん:03/10/16 22:21 ID:1jR3hNhU
次スレ立たないんで勝手に立てますた

【己との】宅浪スレ―3苦労目―【戦い】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1066310359/
995大学への名無しさん:03/10/16 22:38 ID:tgl4hjDX
1000取り合戦すらしないのか宅浪は!!!
996(`く_,` )【5】 ◆JSKYMmIpoQ :03/10/16 22:41 ID:J8qXlHPl
>>995
旅団が来てやりましたよ糞野朗!
997|д゚)ノ⌒○~*  ( ´∀`):03/10/16 22:41 ID:Ec38RSHq
O.K.
俺に任せな
998(`く_,` )【5】 ◆JSKYMmIpoQ :03/10/16 22:41 ID:J8qXlHPl
ROMマジで氏寝よ

わかったか
                        /⌒ヽ
                        〈 ´_ゝ`)     <すまん 1000は頂くぜ…
                        ヽ   へ、/⌒)
                            〉 /^/@ニ)'
                         〈 〈/ ,/
                        ._/@二)
                        `ー―'"

1000|д゚)ノ⌒○~*  ( ´∀`):03/10/16 22:42 ID:Ec38RSHq
1000だ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。