●☆■2004年度世界史勉強法part6■☆●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
世界史の勉強法、参考書・問題集の選び方などについて語りましょう。
注意
・コテハンは叩かれやすい
・反論されても逆ギレしない。
・同じ質問が多いのでできれば質問は他のレス読んでから。
前スレ http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1060460701/
2ゲッターは>>2
過去ログリンク、各大学の勉強法、評判が良い参考書等テンプレは>>2-10
2大学への名無しさん:03/08/11 16:48 ID:dWPOe3pZ
3大学への名無しさん:03/08/11 16:49 ID:/Pss5vD5
3
4大学への名無しさん:03/08/11 16:49 ID:qEJvyoow
前スレの>>18
いいね。ただ、教科書のところまでで止めて、次の単元に進めた方がいい。
全範囲終わってから、100題や一問一答やった方がいいよ。

教科書が大体頭に入ってから核となる問題集決めて繰り返すわけ。
これが一番効率いいと思うけど、その方法でも問題はないよ。
単元ごとにこなしてるのがいいね。
5大学への名無しさん:03/08/11 17:11 ID:7VrU0bC4
 前スレ>36
 首都は成都だったから、「四川省成都市」と、とりあえず
書いておく。世界史は丸暗記には違いないが、推理力も十分必要。
6大学への名無しさん:03/08/11 17:24 ID:xe+v1Tga
近代史の流れを掴むときは、

放任主義→世界恐慌→ブロック経済→「持たざる国」の経済衰退→第二次大戦
と結果を追って憶えるのと、
第二次大戦←経済衰退←ブロッ(略
と原因を追って憶えるのではどっちが良いと思います?
7大学への名無しさん:03/08/11 17:28 ID:97OQruik
>>6
経済史中心に歴史を捉えるのは
ムズカシイからたんたんとすすめていったのでよいのでは?
世界恐慌の各国の切り抜け方くらいは
しっておかないとダメだが
8大学への名無しさん:03/08/11 20:29 ID:R3tY2Z+r
9大学への名無しさん:03/08/11 20:30 ID:R3tY2Z+r
[評判が良い本]
青木の実況中継1〜4,文化史(語学春秋社)
ナビゲーター世界史1〜4(山川)
佐藤の合格圏突破ゼミ Z会の用語集 佐藤の一問一答 
各国史別ノート 詳説世界史ノート(山川)
世界史総整理(駿台) 
タテから見る世界史 ヨコから見る世界史(学研)
詳説世界史論述問題集 センターへの道(山川) 
Z会の論述のトレーニング 
地図で覚える世界史(河合)
フロンティア世界史
佐藤の即答の文化史 速効の現代史
世界史年代・世紀記憶法(代ゼミライブラリー)

[評判が分かれる本 ]
Z会:実力をつける100題 世界史総整理(駿台)

[不評な本]
荒巻:世界史の見取り図(ナガセ) 山川の一問一答(おそらく白い方)
中谷の論述練習帳(旺文社) 田中の世界史
10大学への名無しさん:03/08/11 20:31 ID:R3tY2Z+r
このスレおすすめの学習法、参考書
※教科書、補助問題集など(特に山川の詳説世界史ノート)は
新課程(高一)向けのものと混同しないように注意!
[参考]検索,購入などは:http://www.amazon.co.jp/
[難関私大専願向け]
教科書通読
図説通読
佐藤:合格圏突破ゼミ(教科書見ながら解く)
Z会:実力をつける100題(教科書見ながら解く)
この2つの問題集をやり、教科書の範囲を
超えたものだけ、用語集で調べる
Z会用語2100でチェックする
[早慶向け]
教科書、用語集通読
世界史総整理(駿台)か各国史別ノート(山川)
合格圏突破ゼミ
関東難関私大問題集
早慶大世界史問題集
世界史QアンドA