>>625 反フェミは無理とは言わないが、かなり周到に準備していないと難しい。
フェミニズムに対する感情的な反発で終わったらアウト。
1→ジェンダーフリーと少年犯罪増加などの危険性の関係について、
かなり説得力のあるデータを提示できないと難しい。
また、離婚率が高いとなぜよくないのかなども書く必要がある。
2→「核家族から拡大家族への移行」と言っても、どのような家族を
形成するかは個人の自由なので、具体的にどうやって移行するのかを
書く必要がある。そのために社会構造や産業構造などをどう変えるのかなど。
3→「急激な欧米化」「日本文化が失われつつある」、これも説得力のある
根拠を用意する必要あり(欧米化は明治時代から進んでいるわけだから)。
「自国の文化に立ち返る」というのはどういうことなのか、江戸時代に戻るのか、
ここも具体的でないとただ「昔はよかった」という話で終わってしまう可能性がある。
あと、本論と結論が飛びすぎ。短い「小」論文なんだから、
これでは本論と結論が結びつかないままで終わると思う。
もしこのテーマで書くならもっと論点を絞って書かなければ難しいだろう。
>>625 反フェミニズムで書くのはけっこうリスキーなんですね。政治的にうまく立ちまわる
ことも、入試にある程度必要なのかも。
625にたいする私の反論のようなものだけ、以下に書いてみます。
ここではフェミニズムは、男性と同等の権利や機会を女性に保障すべきであり、
あるいは実質的平等を実現すべき、あるいは性差別一般に反対するという主張だ
と考えます(私はフェミニズムの詳しい論点はあまり知らないので)。
次のような反論や批判にたいして反批判するか、はっきり書かないまでも
こういう反論がきたらこう答えるという用意があれば、なおよい小論文になる
でしょう(と期待します)。
・「女性に全てを押し付けるのではなく、男性も協力する」という指摘は、
フェミニズムの主張をある程度取り入れている。たとえば男性の協力の量的
配分を、女性と同じにすべきとするならば、単純にいってフェミニズムの主張と
同じである。
このことと、「古き良き日本文化」を守るべしという主張とは、少なくとも一部は
矛盾している。「古き良き日本文化」には、男性も家事や育児の相当な部分を
負担する(負担すべし)という内容は含まれないのではないか。男性も相応に
家事を負担するという日本文化や伝統のようなものは、一般にあったと考えられるか?
・その点とも関連して、文化や伝統が大切だという主張は、一般的に使えないこと
が多い、弱い主張だと私は考えている。まず、何が伝統的な文化であるかという
内容の確定が難しい場合が多い。男女の関係について、どの時代のどの階層に
よくみられた文化を日本文化の主流であり伝統であるかを考えることは、それ自体
一つの大きな論争点となってしまう。
(つづき)
さらに、男女関係に関する日本文化の伝統が確定できたとしても、その伝統を
今後守っていくべきなのか、破棄すべきなのかは、そういう伝統が存在すると
いう指摘とはまた別の大きな論点を形成する。一般に、そういう伝統がある
と指摘することは、その伝統を守るべきだという主張には直接つながらない。
伝統や文化、宗教は、その妥当性をあらかじめ疑わず認めて信じている者どうしの
あいだでは説得力を持つ根拠となるが、それを自明視しない他の文化圏にいる
者や、同じ文化圏にいる者でもそれに異論を持つ者にたいしては、説得力に欠ける。
おそらく我々は自由、平等、博愛(博愛は曖昧さが大きいが)というリベラリズム
が支配的な社会にいて、かなりの程度それを自明のこととして考えていて、
憲法や法も基本的にそのような価値基準に基づいている。
たとえば、伝統を持ち出すことによって、個人の自由の領域や、(機会の)平等、
人権といった価値を侵害することが正当化されるのかどうか、という問題が出て
きてしまう。
と私は思いました。
625です。626−628&630−632さん、有難う御座いました。
皆さんのレスを読めば読むほど、現代社会において反フェミの立場を貫き通す事の難しさを実感しました。
本音を胸にしまいつつ曲学阿世の徒として生きるしか道は無いのでしょうか?
>>633 その本音というものが、論理的に根拠付けられる説得力ある意見で
あるならば、それを書けば小論文で良い点数をとることができるでしょう。
しかし、その本音が論理的裏付けに欠ける、きわめて主観的な意見ならば、
それを小論文で書けば低い点数しか得られないでしょう。
自分の本音なんてものは、自分で思ってるほど論理的なものではないと
思いますよ。結構感情に端を発したものが多いかと。
だから、いざ本音を書いてみたら、論理的な妥当性を持つ小論文にできないわけですね。
普段から高い問題意識を持って様々な文献を読んで研究しているテーマでなければ、
「自分の本音」などというものをそんなに信頼しない方がいいと思います。
小論文では自分の本音を書くことなど要求されていないのですから。
本心のドロドロしたものを書いちゃったら、見た目が悪いでしょ。(w
635 :
名無しさん:03/11/30 21:53 ID:cyd8Mj5X
>>633 どうでもいいけど、なぜ君はフェミニズムに反対なの? 批判ではなくて知りたいだけだけど。よかったら教えてね。
636 :
R,B:03/11/30 22:04 ID:luMwGikT
小論文得意な人お願いします!
<現代の日本の政党政治の可能性について論じなさい>
この課題どう書きますか?
ちなみに僕は二大政党制の是非を交えながら書きましたけど、
見当違いでしょうか???
>>634さん
仰るとおりです。もう少し冷静になってみます。
>>635さん
理由ですか・・・ 主に現実を知った故、という事ですかね。
女性差別に隠れた数々の男性差別、権利を振りかざしアファーマティブアクションのごり押し等
やりたい放題の女性活動家etc・・・ 枚挙に暇がありません。
>636
そのテーマでOKでしょう
639 :
大学への名無しさん:03/12/01 16:47 ID:80q6D0WW
>637
フェミニズムについて自由に論じろという小論文だったら、少年犯罪の増加等に
絡めるのではなく、その「男性差別」や、アファーマティブアクションのいきすぎ
についてストレートに問題点を論じたほうが、いけそうだね
先日、推薦選抜での小論文です。うろ覚えの内容ですが、
どなたか添削お願いします。
テーマ・「流行」について論述せよ。
@昔からずっとあり、いつの時代でも「流行」となっているのは「音楽」である。
音楽に元気づけられたり、悲しみが軽くなったりすることがある。
だが、「現代の歌詞は攻撃的で、犯罪を生む原因になる」という人がいる。
その人たちの意見は理にかなっているのか?
A音楽は時代と共に変わり続けてきた。
確かに、歌詞が原因となった事件もある。
だが、「音楽」にはもっと素晴らしい一面もある。
例えば、人を勇気付けたり、もしかしたら自殺を思いとどまった人もいるかも知れない。
悪い点を取り挙げ、良い点に目を向けていない。
それに、「みんな」が流されているのではなく、みんな「選んで」いるのだ。
昔から「良い曲」は、現在もなお、カラオケなどで歌われ続けている。
選んでいるからこそ、本当に「良いもの」は、いつまでも「流行」であり続けるのだ。
B私は、「現代の歌詞は攻撃的で、犯罪を生む原因になる」という意見に反対だ。
音楽に限らず、ものごとを違う角度から見ることは、その時代に「必要」とされていた
ものを理解する助けになる。
内容はこんな感じだったと思います。
今改めて思うと、「論文」になってないような気もしますが、
「合格点かどうか」も含めて採点・添削お願いします。
誰か頼むよ・・・(つД´)゜・.・・。
642 :
大学への名無しさん:03/12/02 02:28 ID:gV/LlVql
643 :
名無しの受験生:03/12/02 07:32 ID:Ebtq3B7p
第1段落:問題定義
(答えがはいorいいえになるようにする。基本は絶対これ。
しかし最近は文章が出され「これを論じなさい」というような出題をする。
この場合は、文章の中から自分で答えがはいorいいえになる問題を探す。)
第2段落:意見の提示
(自分の意見がはいorいいえかを提示する。この時肯定なら「確かに〜は〜だ」
否定なら続けて「しかし〜だ」の形にきめてしまう方が後々書きやすい。)
第3段落:問題の展開
(第2段落で述べた事を具体的に書く。)
第4段落:結論
(自分の意見がはいorいいえを再度書く。)
第3,4段落はチョッピリ適当だけど問題定義の探し方と文の構成が
出来たら論文に間違いはないと思うよ(´O`)ノ
あと、文章わかりずらくてごめんなさい♪
あとこれは基予備校の講師に教えられた事です。
644 :
名無しの受験生:03/12/02 07:51 ID:Ebtq3B7p
>>640 私も頭悪いから何とも言えないけど、
結論は書いてないように見えるけど今だけ省いたのかな?
本番では書いたの???
>>643-644さん
レスTHXでつ。
>私は現代の歌詞は攻撃的で、犯罪を生む原因になる」という意見に反対だ。
一応、コレが結論となってまつ。
テーマが抽象的だったんで、流行→音楽 に絞ったんですが・・・
やっぱり個人的&絞りすぎ ですかね・・・?
646 :
名無しの受験生:03/12/02 08:06 ID:Ebtq3B7p
>>645 う〜〜〜ん・・
ネタは自分の意見だし、「流行」に基いてるから
平気だと思うけど、「意見は理にかなっているのか?」
って最初に質問の形にしたら結論は「理にかなっているorかなっていない」
の方が良いんじゃないかな?
あああああ!けど私バカチンだから間違ってるかもよ(つД`)
ごめんね。アドバイスになってないよね〜(涙
647 :
大学への名無しさん:03/12/02 08:15 ID:kcmNQUiK
>>640 音楽の多面性を採り上げて、現代の歌詞を一方的に悪いと決め付ける風潮はよくないと論じようとしている答案だね。
まず、「音楽」というのがよくないね。君の言っているのは「歌謡曲」でしょう。
また、「現代の歌詞は攻撃的で、犯罪を生む原因になる」と言うけど、本当にそんなこと言われているの?
個人的には思い当たらないから、みんなが知っていることのように言われてもぴんとこなかった。
>「みんな」が流されているのではなく、みんな「選んで」いるのだ
ここが読ませどころだと思うが、やはりこれにはもう少し議論が必要だろう。
流行という現象をそれぞれ自分の都合のよい視点から見ているだけだから、説得力がないと言えばない。
外から見れば流されているように見えるし、中にいればそれなりの選択の上のことであったということにすぎない。
ただ、みんなで同じものを「選んで」いる状況は、「流されて」いると外から言われても仕方ないのではないかという気はする。
648 :
大学への名無しさん:03/12/02 08:15 ID:kcmNQUiK
>「現代の歌詞は攻撃的で、犯罪を生む原因になる」という意見に反対だ。
歌詞が原因となった事件もあると認めているのだから、これはちょっとよくわからない。
君の議論では「歌詞には悪い面もあるかもしれないがいい面だってある」ということを言いたいわけだから、こうしてしまっては
これまで慎重な議論がだいなしだ。
賛成か反対かを問われているわけではないのだから、一方を完全に否定するのは論証としてあまりいい戦略とは言えないね。
また時代の理解というまとめも、具体性を欠いていて結局何を言いたいかよくわからないのが残念。
現代の歌詞はそんなに悪くないと論じてきたわけだから、歌詞に注目すると何がわかるのかということは詳しく論じるべきだった。
もしくは流行というテーマに戻って少し自分なりの考察を加えるなどしてもよかっただろう。
全体としては、わからない話ではない。ここでは要約を書いているから少し論理の飛躍があるのは仕方ない。
同様な論点として昔は漫画、昨今はテレビゲームが教育の妨げだと言われてきたことが想起されるね。
ある意味よくある話であるとも言えるわけで、単なるよくある話で終わらせない工夫があるとよかったとは思うけど。
649 :
名無しの受験生:03/12/02 08:22 ID:Ebtq3B7p
>>646だけど、流行論ってあるらしいんだけど
そういうのを書いてほしいっぽいねって人に聞いたら言ってたよ。
>>647-648 せ、センセーすご〜い♪
>>647-648 SpecialTHXでつ。
ありゃ〜、やっぱり飛躍してますよね。
公募型専願制の私立・倍率2倍くらいだったんですが
このデキじゃきびしいですか?偏差値50前後の学科です。
651 :
大学への名無しさん:03/12/02 08:36 ID:TciBDwSo
>>651タン
そ、そそそ、そんな名の通った私大じゃないっす。
恥ずかしいんでつが、東北福祉です。
DQNって言わないでおくれ・・・(つД`)゜・・。
653 :
大学への名無しさん:03/12/02 08:59 ID:TciBDwSo
>>652 ( '゚ω゚)/(;εq )
もう終わっちゃったんだから仕方ないよ。ゆっくり待とう(PД``)
あと自分が行きたいって思ってる大学なんだから
DQNじゃないよ(´∀`)o
>>653 ありがとう・・・
でも小論文ダメPOだから
どぉしよ・・・・面接もキツかったのにぃ。。。
うわ〜・・・・・(つД``)
655 :
名無しの受験生:03/12/02 09:19 ID:Ebtq3B7p
>>654 受験落ちたとしても、死ぬわけじゃないしさ
あなたの魅力が落ちるわけでもないんだよ♪
もし本当に志望校に行きたかったらチャンスは何度でもあるんだから!
浪人だって良いじゃん!だから今はゆっくり待ちましょう。
私も実は結果待ちなんだけどだめかもしれないけど、
お互い落ちたら慰めあおうねw
>>655 655さんも添削THXでち。。
あ〜早くスッキリしたいよ〜。。。
この待ってる時間がなんとも。。。
俺は9日には確実に結果くるから、そのときはよろしくね。
657 :
名無しの受験生:03/12/02 09:36 ID:Ebtq3B7p
>>656 私も結果出たら推薦・AOのスレに書いとくね!
だから
>>656さんもそうして♪
では少論文の話題に戻りま〜す!w
658 :
R,B:03/12/02 21:49 ID:mP9TDTk7
60分、字数制限なしってどれくらい書ければ文字数クリア
ですかねぇ?
>>658 600〜800字前後が妥当じゃない?
でも、中身のほうが大切だよ。
660 :
R,B:03/12/02 23:30 ID:3YeHpIxU
>659
ですよね。
まず第1段階クリア。
大学側は、やっぱり、テーマに則しているか?を一番にみるんですよね?
661 :
大学への名無しさん:03/12/03 16:07 ID:bf/9F2ab
グラフを読み取ってそれに考察を加えるという形式の問題ってどう書けばいいんですか?
自分が受けるところはグラフが与えられてそれについて思うことを論述せよ。とかではなく、
200字程度で、
なぜ○○であるか述べよ。
このデータを見て○○の特徴を述べよ。
とかいう問題が3問くらい出題されるんですけど書き方がよくわかりません。
よく本に載ってる論文の型にはめられなくて困ってます。
200文字なら段落分けする必要ありませんよね?
200文字で特徴を書けとか言われても本当に特徴を羅列しただけの文章になってしまう…
誰か助けてください・゜・(ノД`)・゜・
俺も素人だし、このスレで滅茶苦茶添削されてるから自信もって言えないけど、
思ったこと書かせてもらいます。
>なぜ○○であるか述べよ。
という質問なのだから、取り合えず質問提起はいらないんじゃないかな?
「○○には、〜という問題があると考えられる。なぜなら〜だからだ。
○○の解決には、〜が必要あると、私は考える」って書くかなぁ。。。
200字だから深い考察は必要ないと思うよ。
その代わりに、最後に解決策みたいのを書けばまとまるんじゃないかな?
>このデータを見て○○の特徴を述べよ。
という問題だったら、
「特徴は〜であることが分かる。私は、この特徴の背景には〜という問題があると
考える。なぜなら〜だからだ。従って、〜が必要であると私は考える」
って書くかな・・・。
あくまで「俺の考え」だから、このスレの他の方にも聞いてみたほうがいいかも。
もっとまともな返答が得られます。
>なぜ○○であるか述べよ。
>このデータを見て○○の特徴を述べよ。
200字なら、本当にただ理由を推測して書く、大きな特徴を書くだけでいい気もしますが。
違うかな…。段落わけはいらないと思います。
あと、200字*三問なら、その三問がある程度関連してるんじゃないですか。
たとえば、設問をよく読むと
問1特徴を述べよ。問2理由を述べよ。問3解決策を述べよ。
みたいな流れになってませんか。
そうなら三問で一つの内容の論文を書くつもりで書いたらどうでしょ。
664 :
大学への名無しさん:03/12/04 02:06 ID:bqJoGG1I
>>661 資料分析型の小論文は、テーマ型や課題文型の小論文とは少し違うよ。
どんな問いであるにせよ、資料(図表・グラフ)で与えられた数値の中から必要なものを選択し、
正確に読み取って(時には計算をして割合を求めたり比較して差を出したりして)、そのデータを
使って議論を構築することが求められている。採点者側が見ているのは、
@その設問に答えるために必要なデータ項目を資料から「過不足なく選択」できているか
Aそのデータは「正確に」読み取れているか(それを加工した場合は「適切な形」かどうか)
B読み取った諸データを使って文章として「妥当な内容」を論述できているか
の3点で、これらが総合的に評価されると考えていいと思う。
当然のことながら特に@が特に重要で、@が狂うとABも的外れになるので慎重に。
読み取り問題の場合は共通の資料と数字を扱うために模範解答が存在し、それに近いほど高得点になる。
特徴を書けと言われているなら、文章としてきちんとしていれば内容は羅列でかまわない。箇条書きはまずい。
なぜ〜かと問われているなら、このデータとこのデータからこういうことがわかるので理由は〜のはずだと答える。
一方、例えば「解決策を論じなさい」というような自由論述の場合は、他の型の小論文と同じで説得力のある
自分なりの主張をすることが求められている。200字ならそんな余裕はないと思うが、字数が多い場合は、
データを文中で引用するなどして資料と直接関わりのある議論をしていることをアピールするのもいい。
665 :
661:03/12/04 12:12 ID:EFQyUO7o
参考になりました!ありがとうございます!
資料を正確に読み取れることだけは絶対できるよう頑張ります!
666 :
大学への名無しさん:03/12/08 00:09 ID:tghCU74G
667 :
大学への名無しさん:03/12/10 15:19 ID:rsCD+aF7
とある大学の小論文の課題で「よりよい人間関係を作るには」
という題の問題がでたのですが、どう問題提起すればよいのでしょう…
これも対立軸を発見して書くべきなのでしょうか?お助けを〜
668 :
667:03/12/10 16:00 ID:rsCD+aF7
課題っていうか過去問
669 :
大学への名無しさん:03/12/10 23:56 ID:zKoJ+iB+
>>667 ありがちだが、
「現代は携帯電話のメールを通した友達関係のように、人と表面的な浅い関わりしか
持とうとしない人が多い。」
↓
「相手と生身でぶつかり合い、悩みなどを本気で相談できるような、深い人間関係を
築くべきだ。」
ぐらいかな。
670 :
大学への名無しさん:03/12/11 14:04 ID:/MFlxqyd
>>669 ありがちすぎだ。
その趣旨だと、最低限、メールを通した友達関係がなぜ表面的で浅いのかきっちり書かないと。
逆に、メールを通した人間関係はすばらしいって趣旨で書くのもいいと思うよ。
671 :
大学への名無しさん:03/12/11 17:35 ID:WDqzgRNz
>>670 ありがちすぎだ。
その趣旨だと、最低限、メールを通した友達関係がなぜすばらしいのかきっちり書かないと。
672 :
大学への名無しさん:03/12/11 19:03 ID:bEGxZsXD
問題「よりよい人間関係を作るには」
ぱっと思いつくのは、「己の欲せざるところを人に為すことなかれ」(a)とかなんとかなのだが、
もうちょっと長くかかないといけないだろうから、
1. 人間関係といってもいろいろある
友人(友人のなかにも、趣味だけの付き合いとか、いくつか種類がある)
異性(恋愛対象)
家族、親戚
教師その他
2. 友人と恋愛対象にたいしては、「自分と相手をどれだけオープンな関係にするか」(b)という
問題がたぶんある
3. 家族、親戚、教師等々にたいしては、「社会常識をふまえる必要がある」(c)
4. さらに、自分の欲せざるところをしてくる無神経な人にたいしては、「それは嫌だ」(d)
と言えることが大切である。それでもダメなら、友人関係を切る。家族関係は切りにくい
けども
結論 対象と時と場合に応じて、a〜dの原則を踏まえて対処すれば、「よりよい人間関係が
作れるだろう」
論証はナシ(笑)
673 :
667:03/12/11 19:12 ID:f4+lG4sG
>>669,670,671,672
レスどうも〜。難しいですね。
意見を参考にして自分のやれる範囲でがんがってみます('0')/
674 :
大学への名無しさん:03/12/11 19:17 ID:i0CXRJwc
>>672 小論文である以上、どういう人間関係が望ましいのかを述べるだけでなく、
現状に対する問題提起はあった方がいいのではないかと思います。
人間関係に関して、現状の不十分な点を述べた上で解決策を示して、
望ましい人間関係のあり方の論述へとつなげるのがオーソドックスかと。
>>670も、現状肯定でいくにしても、やはり何らかの問題提起が欲しいところでしょう。
675 :
672:03/12/11 19:30 ID:bEGxZsXD
>>674 そうですね、現状の人間関係一般にたいして評価・批判する作業を入れていくのも
ありというか、そちらのほうが王道かも。
672では、「自分とそのまわり」だけに問題をしぼっているけど、それはたぶん私が人間関係一般
を考える余裕がなく、自分のまわりの人間関係の悩みでいっぱいいっぱいだということが反映
されているんでしょう(笑)
676 :
大学への名無しさん:03/12/11 20:25 ID:uSPTzCCt
うーん、まあ現代の人間関係の問題点をあげるとするならば、
1.人の痛みがわからなくなった(駿ちゃん殺害事件など相次ぐ少年凶悪犯罪などから)
2.自分の嫌な面を隠し、よい面のみを見ながら人と付き合えるようになった。(メール・出会い系・匿名掲示板など)
まあ文字数によるけどいくつもいくつも問題点を書くよりはひとつに絞って論証するべきかもね。
677 :
大学への名無しさん:03/12/15 03:15 ID:OIISWIV2
age
なるほど… 現代社会は様々な問題を抱えているんですね…
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて
私はあなたを溶かす 温もりになりたい……
'⌒ヽ
. /^X´⌒`Xヘ /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
i i lノリ))))〉i i i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
| | リl.^ヮ゚∩l | | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
.ノノ⊂)廾!ノノ. ノノ ヽ!廾(⊃ノ 価格(税別):8800円
" く/_|j〉 " く/_|j〉 好評発売中!!
(_/ l_) . ヽし'
実況:
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/