【河合塾大阪校馴れ合いスレッド】pert2(´・ω・`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1寮生inヨドバシ
【前スレ】
【河合塾大阪校馴れ合いスレッド】Σ(´д`ノ)ノ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1051803939/

【関連スレ】
河合塾 大阪・大阪南 最終講
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1046372229/
河合塾 <<大阪校・大阪南校>>第2講
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1036291818/
河合塾 <<大阪校・大阪南校>>
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1030715936/

ーーーーーここから新年度ーーーーー

河合塾 大阪・大阪南校 第一講
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1050118857/
河合塾 大阪・大阪南校 第二講 (`・ω・´)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1050392863/
(゚д|河合塾 大阪・大阪南校 第三講|д゚)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1050757855/l50
河合塾 大阪・大阪南校 第4弾
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1051290260/
【独立記念】河合塾 大阪校 第一講⊂⌒~⊃。Д。)⊃
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1051879186/

河合塾 大阪南校 第一講
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1051793051/

関連リンクなど>>2-3くらい
2寮生inヨドバシ:03/06/10 17:27 ID:isIEQxKK
河合塾公式ホームページ
http://www.kawai-juku.ac.jp/

ミルクカフェの河合板
http://www.milkcafe.net/kawai/index.html

塾関連スレ一覧<携帯用>
http://i.yask.fc2web.com/yobi.html
3寮生inヨドバシ:03/06/10 17:33 ID:isIEQxKK
河合大阪南校時間割(講師評価)
http://www.geocities.co.jp/HiTeens/8409/

フェンリルさんの微積物理のページ
http://kouri-2ch.hp.infoseek.co.jp/fenrir.html
4寮生inヨドバシ:03/06/10 17:37 ID:isIEQxKK
オレもとことん暇人だな・・・
5大学への名無しさん:03/06/10 18:19 ID:yRd2Ntmp
>>1良い仕事してるね。
6大学への名無しさん:03/06/10 21:11 ID:h1mQX28U
pert→part
7河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/06/10 21:50 ID:iOOnrRBI
>>6
うぅーっわ!素で間違ってる…
ごめんよー英語βの実力だよ(;´д`)
8:03/06/10 22:42 ID:2Q+O6EUG
とうとう馴れ合いがぶっちぎりですな。
スレ立てご苦労さまっす
9フリーザ:03/06/10 23:11 ID:YCVoDXSH
もう新しいのできちゃったのw
寮生・・・まさかヨドバシの店のパソコンでやったんじゃあないでしょうねw
とりあえず、お疲れ〜。
10大学への名無しさん:03/06/11 17:40 ID:JOHl3L7v
ほぉーついに「PERT2」ですか。
すごいなあ。これからもちょくちょく利用させてもらいまする。
11 ◆DxscAEMJmA :03/06/11 18:05 ID:hiQCf15H
>>1
新スレ立て乙。
ヨドバシのPCは漏れの友人も「1時間ぐらい使った(爆)」
と言ってたなぁ(w
12大学への名無しさん:03/06/11 18:06 ID:ex6jn4FI
部外者で悪いんだけどセンター地学の夏期講座でいい講師っている?
独学してるんだけどやっぱりつらくて・・・。
13大学への名無しさん:03/06/11 18:21 ID:unWSZhNr
>>12 まぁ、駿台よりはいいよ。
14大学への名無しさん:03/06/11 18:29 ID:ex6jn4FI
>>13
なんて名前の講師がいい??
パンフレットが来てないから講師が何人いるのかわからない・・・。
15大学への名無しさん:03/06/11 18:33 ID:unWSZhNr
関西には2人しかいないなあ。
西宇って人に習ってるけど(切ったけど)、ま、あなたがどの程度分かってないのか
分からないけど、初学者が躓くってことはないんじゃないかな。
センター地学自体、おいしい科目だけど。
16大学への名無しさん:03/06/11 18:46 ID:unWSZhNr
17大学への名無しさん:03/06/11 18:48 ID:ex6jn4FI
>>15
なるほど、おまえはもう用済みだ。早く糞して寝ろカスが。
18大学への名無しさん:03/06/11 18:53 ID:unWSZhNr
>>17 まあ、地学如きに足引っ張られんなよ。
19大学への名無しさん:03/06/11 18:57 ID:XUXQWY2L
>>16
激しくワラタ!
俺も自習室行く前に見物に逝こうかな・・



日時
6月15日(日) 11時集合

集合場所
ヨドバシカメラ梅田前ネットカフェ

決行場所
梅田ブルク
■□梅田ブルグ情報□■
*JR大阪駅から南へ徒歩3〜5分、出入り口は2Fらしい
*エレベーターは2機、各階停止(満員時は直通の可能性)
*エレベーターの定員は15人程度
*映画館はシネコンプレックスになっていて100〜400席のパターンがあるらしい
*チケット売り場は7階(エレベーターも7階まで通じている)
*上映場所はその真上の8階(階段かエレベーターで)だったと思う。

詳しくは幹事が後日視察して調べてくれるとのこと



だってさ

20大学への名無しさん:03/06/11 18:59 ID:unWSZhNr
15日はセンタートレーニングな罠。
てか、だるいなあ。
21由佳 ◆bUAQ0axkac :03/06/11 23:27 ID:0ddIpQF3
それにあと一ヶ月でサクセスだよ…
コース変更したいから、がんばらないと。。
22フリーザ:03/06/11 23:34 ID:0kH4hVLN
センタートレもサクセスも両方忘れてた…
てか、未だに記述模試1つも受けてない……あわわ
23大学への名無しさん:03/06/12 00:09 ID:tOLOHy58
>>21
理系→文系・文系→理系?
国公→私立・私立→国公?
24大学への名無しさん:03/06/12 08:24 ID:iwqBdP6y
難関理系→ハイレベル理系じゃなかった?
25大学への名無しさん:03/06/12 12:32 ID:Gnj2e+hq
古典の浜崎って講師はだめですか?
時間の都合上、こいつが都合いいんですが、、、

それと、食堂のお味はいいですか?
26大学への名無しさん:03/06/12 17:29 ID:uKj0yS8F
授業中寝てて何かで起きたのか
モソッと頭あげた女にやたらと萌えた。
27大学への名無しさん:03/06/12 20:05 ID:U26wz1mm
寝てる女の子萌えるね。
28大学への名無しさん:03/06/12 20:11 ID:U26wz1mm
ってゆうか、凛としたメガネっこは萌える。
29大学への名無しさん:03/06/12 20:48 ID:BqDXdDnK
河合の古典講師に着物来てるおばちゃんいるよね?
松なんとかって人。
30フリーザ:03/06/12 22:44 ID:CdZudwtL
>>29
松尾さんね。
31フリーザ:03/06/12 23:32 ID:CdZudwtL
いきなりやけど、オレはホンマに英語の南さんを推すよ。
特に英作。
南さんは雑談もためになるから☆
今日のホモサピエンスの記事が英語の出題になる可能性は高いんだってさ。
最近はこういう系統の出題が多いみたい。
32大学への名無しさん:03/06/13 00:07 ID:TSF1wO0B
>>31 お前って半代理形コース?
33大学への名無しさん:03/06/13 00:17 ID:fMXLhcgs
おもろいことになっている
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1055415866/l50
34フリーザ:03/06/13 07:21 ID:UsLgmPV8
いきなりやけど、オレはホンマに古文の松尾さんを推すよ。
特に古文作文。
松尾さんは雑談もためになるから☆
今日のホモの記事が古文の出題になる可能性は高いんだってさ。
最近はこういう系統の出題が多いみたい。

35大学への名無しさん:03/06/13 17:20 ID:usNeSfNl
つーか3階自習室暑すぎ!こんなとこじゃ勉強はおろか昼寝すら出来んわ!
36大学への名無しさん:03/06/13 18:29 ID:K/3cyihA
夏期講習の受講書?ってもう貰った?
チュートリアルサボったのが、まずがったかな、、、
37大学への名無しさん:03/06/13 19:28 ID:TSF1wO0B
>>36 「今日着てない人も含めて、今日受け取ってない方に再発行はしません。」
38フリーザ:03/06/13 23:37 ID:bMwAXGhW
>>34
一瞬、ホンマに自分が書いたんかと思ってビックリしたわw
39京大英作、吉田英作〜みたいな〜:03/06/14 01:30 ID:KKjesSjW
>25
浜崎はやめといたほうがいいと思われる。
いろんな覚え方の歌を歌いまくるんだが、妙に上手いところが怪しい。
去年の夏講で取ったが、第一講はテンション低すぎなのに講が進むにつれてテンションが上がってくる。
怪しくておもろいのは確かだが・・・。
4025:03/06/14 01:38 ID:WIDUBxXW
>>39
ダメなとこってどこなんですかね?
僕は、とりあえず授業が良ければテンションとかはどうでもいいんですが・・・
41大学への名無しさん:03/06/14 01:51 ID:XnmLcchV
化学の大西正は神。声がヤバイが
42京大英作、吉田英作〜みたいな〜:03/06/14 02:03 ID:KKjesSjW
>39
なんかね、どう言えばいいかようわからんけど、ごーく普通というかなんというか。
取った後に後悔するというかなんというか・・・。
あんまり評判よくなかったりするよ。
43大学への名無しさん:03/06/14 11:36 ID:k2IWPi/U
>>42
中村の英作は?
44大学への名無しさん:03/06/14 12:03 ID:xOMUCZOp
で、夏期講習の受講書?はマジでどうなったんですか?支払いの用紙みたいなの貰った?
45大学への名無しさん:03/06/14 12:59 ID:i7TEAPgA
貰ったよ。
京大英作は、やっぱ刀禰先生でしょ。
46大学への名無しさん:03/06/14 14:18 ID:ffZPd+4y
ここ見てるチューターとか講師とかいるのかな?
47大学への名無しさん:03/06/14 15:56 ID:k2IWPi/U
>>45
刀禰さんがいいのはわかるんだけど時間的に中村があうんですよね
よくはないんですか?
48大学への名無しさん:03/06/14 17:19 ID:i7TEAPgA
49大学への名無しさん:03/06/14 17:19 ID:i7TEAPgA
>>47 スマソ、分からんです。
50:03/06/14 18:13 ID:xjNNiGbG
>>48
(笑)ってしまった・・・
受講書はチューターのトコ行って聞いてみたら?
普通は出席表のトコに呼び出しが出てるはずなんだが
51大学への名無しさん:03/06/14 18:16 ID:k2IWPi/U
>>49
ありがと
52大学への名無しさん:03/06/14 18:48 ID:2GJppvKR
夏期講習の用紙まだ貰ってない人まだいんの?結構前に貰ったよ
53京大英作、吉田英作〜みたいな〜:03/06/14 23:03 ID:5RpDYUJt
>43
すんません。俺は京都校生なので中村先生のことはわかりません。
京都校に来てらっしゃらないもんで。
54大学への名無しさん:03/06/14 23:42 ID:HssyHuiW
英作の中村は俺的には嫌いだ。
レギュラーで二つもあの人だけど苦痛だ。
55大学への名無しさん:03/06/14 23:43 ID:MwCzUXFn
理系で2回チュートリ行って無いんだが受講料の振込み用紙じゃなくてもう受講証もらったの?金振込みおわってないのにもう?
56大学への名無しさん:03/06/15 00:15 ID:HHVcUQuV
>>54
もしよければどんな授業をするのか教えてくださいm(_ _)m
57センタートレ志望。:03/06/15 16:05 ID:NfpKA4ZQ
GEのコが可愛すぎる。ハアハア
58大学への名無しさん:03/06/15 18:35 ID:OoG6gBNF
GEってなにコース?
59大学への名無しさん:03/06/15 18:46 ID:OoG6gBNF
ってゆうか、文系なんだが、無勉の地理や倫理より国語のほうが得点率低い(藁
師にてぇ
60大学への名無しさん:03/06/15 21:23 ID:PN/Sk7WP
55やけど誰か返答してほしい。できるだけチャーターに会いたくない。
61フリーザ:03/06/15 21:37 ID:KfJ1Yz7z
>>60
まず振込用紙チューターに貰って
金振り込んだらハガキ一枚届くから。
受講書はその後にまた送られてくるんとちゃう?
ハガキ見た感じでは…
チャーターに会いたくないならチューターに会ってみw
62大学への名無しさん:03/06/15 22:20 ID:Row1niOA
チャーター、キタ━━━━(゚∀゚)Y⌒Y⌒Y(。A。)Y⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y(。A。)⌒Y⌒Y(゚∀゚)━━━━!!!!!
63大学への名無しさん:03/06/15 23:24 ID:ZC5ieK6s
自習室の一時退室って何分だっけか?メシ食いたいんだが・・・
>>57βのクラスに居て前のほうに座るオナゴがメラかわいい。
64フリーザ:03/06/15 23:27 ID:KfJ1Yz7z
40分くらいやで〜。
65大学への名無しさん:03/06/15 23:51 ID:p4Ky2fs4
Fさんハァハァ
66俺もβ:03/06/16 01:17 ID:RR1xJH+P
>>63 どんな子??教科と講師教えてくれ!!

英語研究(慎)で前から2〜3列目に座ってる子に萌え萌え!!背が高い。
67大学への名無しさん:03/06/16 01:59 ID:HEPNcn7H
あけ゚
68大学への名無しさん:03/06/16 04:11 ID:8olSem1l
>>66
マジで?俺も2〜3列目に座ってるんだが・・
今度観察してみるよw
6955:03/06/16 10:49 ID:Z7HhJz7E
ありがとチャーター!チューター機雷でつ
7063:03/06/16 13:51 ID:aGYwelI7
>>66俺もマークしとく
βの子は眼鏡っ子で、今日の酒井先生の解釈で黒板向いて右側に座ってた。
かわいいと思うのは俺だけかも
71大学への名無しさん:03/06/16 18:17 ID:aQtTGQLq
夏期講習って今からキャンセルor変更出来るんかな?
もう振り込み済ましてしまってるんやけど
72大学への名無しさん:03/06/16 18:51 ID:oj37FmgK
だから、GEって何者じゃああああ!
73大学への名無しさん:03/06/16 19:49 ID:XSGc6auL
講師ならまだしも一般の生徒をネタに書き込むなよ
74大学への名無しさん:03/06/16 19:50 ID:BZN980Ak
一般的に、「メガネっこ萌え」といっておけばいいね。
75大学への名無しさん:03/06/16 21:16 ID:9PBCZ6al
大竹ってええの?
76河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/06/16 21:22 ID:jYZA6g5+
GE=関関理
ちなみに俺もGE
77フリーザ:03/06/16 21:36 ID:RKyY6eW6
>>75
大竹ってホンマええよ☆
78大学への名無しさん:03/06/16 22:02 ID:bkyh+new
大竹はよくない。
瀬戸山か大杉のがいいと思われ。
79大学への名無しさん:03/06/16 22:54 ID:BZN980Ak
>>76 理系かあ。。可愛いコいるよね?!
80河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/06/16 23:14 ID:SyuLG4zG
>>79
うーむ…女子の絶対値が少ないからなー
カワイイ子はいるっちゃいるが極端に少ない
81俺もβ:03/06/16 23:34 ID:RR1xJH+P
>>70
俺は解釈酒井じゃないから見れなかった鬱

ちなみに俺が萌え萌えしてる子は可愛くはないがなんだか
萌えてしまう・・。たぶんGKの子!
82大学への名無しさん:03/06/17 00:27 ID:TPGCMX4T
大西のハイレベル化学総合とろうか迷い中
噂ではかなりいいらしいが真相は?
83大学への名無しさん:03/06/17 11:08 ID:NJ92zLfu
小沼博子はストーカー
84大学への名無しさん:03/06/17 12:39 ID:D9fyXDMV
フリーザ「ほぉ偏差値4マソですか。ちなみに私の偏差値は54マソです。」クリリソのことか〜!
85大学への名無しさん:03/06/17 14:44 ID:aVtCN8VW
クソデブチューターいるじゃん?
下見えてなさそうなくらい腹でてるやつ。
あいつキモすぎ!!マジ近寄りたくない!てか、視界に入るな!!
あいつに勉強は自己管理が大切で、、、とか言われても、
お前、その前に自分の体重の自己管理しろよ、
って言いたくなってしまう、てか言いたい!!
86大学への名無しさん:03/06/17 16:05 ID:jjjNTFST
英語の堀江にも同じこと言いたいフリーザage
87大学への名無しさん:03/06/17 18:22 ID:IMmxX32y
y



i8
88大学への名無しさん:03/06/17 20:27 ID:bwZdlkJw
大竹はいいぞ。
大西は声の質にさえ慣れれば神
89大学への名無しさん:03/06/17 23:28 ID:GJLlsK25
現代文の北野ってどうですか?
90:03/06/17 23:40 ID:L0tvoniN
>>71
チューターは無理って言うけど夏期講習中にキャンセル可能。
なんかスゴイヤツはテキスト全コピーで潜るとか。
しかし!もし見つかった場合命の保障はできないそうです。(あるセンセ談)

授業がよくて質問しずらい講師と授業は良くもなく悪くもないが質問しやすい講師、
どっちがいい?
91大学への名無しさん:03/06/17 23:55 ID:TPGCMX4T
大竹先生と大西先生のどちらか授業でプリントを使ってますか?
92大学への名無しさん:03/06/18 00:39 ID:UDrc72Dg
大西先生はプリント使ってますよ
93大学への名無しさん:03/06/18 00:46 ID:mNxafPyC
大西センセはモグリ容認派
94大学への名無しさん:03/06/18 16:31 ID:f6r5He0w
2学期からの授業ってテスト+講義って書いてあるけどテキスト使わないの?
95化学科の大西ファン:03/06/18 17:25 ID:VBOKgzB3
化学の大西センセって、出身大学どこなの??

それから、東大出身の教師って誰がいる??
96大学への名無しさん:03/06/18 18:21 ID:hHVrX0Uk
英語の中尾さんw
97フリーザ:03/06/18 20:09 ID:R7ZpFmpC
英語の中尾さんが化学の大西先生は1億貰ってるって言ってたな。
それほどいいのかい?
オレは西先生ONLYやけどさ。
98大学への名無しさん:03/06/18 20:16 ID:ja+fug7N
>>92
大西さんのプリントってどんなやつですか?化学現象に関しての補助説明とかでしょうか?
>>97
中尾さんはたぶんもっともらってる
99某大院生(地理学専攻):03/06/18 20:19 ID:2NR3yK4N
「.....はぁ......はぁ......!!そ、それはッッ!!?」
チューターの視線の先には彼女自身の愛液で光を反射する僕の指があった。
そしてその先に握られていたものは・・・・直径数ミリの金属製の球体だった。
「やはりここに隠していたか・・・・」
「なッ・・・いったいなんのこと!?」
「僕はハローワークの世界公務員なんだよ」
「せッ、世界公務員!!?」
「そうさ。最近は不景気で給料が月100兆円なんだ。今月なんて減給で500円下がっちゃったんだぜ!?
 どうしてくれるんだよバカ!お前のマンコがこんなに臭くなけりゃ減給なんかにならなかったのによ!」
「な、なによそれ!!????そんなに臭くなんかないわよ!毎日垢とってるんだから!!!」
「うるせえバカ!!お仕置きだ!オラオラオラオラッッ!!!
パンッパンッパンッパンッパンッパンッッ!!!!!!!!
「はッ!!?......ハァああッッ!!!ハンッ...ハぅぅうンッ!!あッ!あッ!ッあッ!!ッアッあ...あぁァァアあああああああッッッ....ん....」

「終わった.........何もかも...............」
僕はチューターの家を後にした。

100大学への名無しさん:03/06/18 21:22 ID:hHVrX0Uk
1億はネタだろw
つーか、2階の受け付けで一杯人がたむろしてたけど、あれはなにやってるんだ?
101フリーザ:03/06/18 21:42 ID:R7ZpFmpC
>>100
ネタかどうかは中尾さん次第やねw
ちなみに中尾さん自身は全然貰ってないって付け足してたな…

夏期講習の振込みやろ?
102大学への名無しさん:03/06/18 21:57 ID:mNxafPyC
>>95
京大(理)
103大学への名無しさん:03/06/18 22:20 ID:UceyTM5e
スミマセン、夏期講習とろうと思うんですが
英語、数学、倫理でお勧めの先生はいますかね?
ちなみに今年は京大か阪大の経済を受けるつもりです、
104大学への名無しさん:03/06/18 22:25 ID:mko5NktL
>>103どこ志望?慎センセは結構丁寧に教えてくれる
松本は 軽 い パラグラフリーディングみたいな奴教えてくれる
後はシラネ。島田はイイが人気講師だから〆ぽ
105しねや。:03/06/18 23:59 ID:oZM00FJh
京文数学の大杉はいいぞ。ハイ文数学の宮本もいいと思うが。英語も阪大以上なら、中尾の解釈、利根の英作文だな。倫理は独学でも可。いい講師はしらん。
106大学への名無しさん:03/06/19 01:59 ID:u8/MjApJ
かわいいこやその人らと楽しそうに話すかこいい男が
精神的に激しくだめーじんぐ(´・ω・`)・・・
107103:03/06/19 02:51 ID:yxv1FyhH
>104
京大か阪大の経済ですね、
>105
ありがとうございます。倫理は独学でいってみます。


108大学への名無しさん:03/06/19 17:00 ID:XWxPcBZ4
そういえば河合に東大出身の教師っていないよな。
109トレビス ◆KtttttKue. :03/06/19 17:13 ID:akFQOBXg
今日のチュートリってなにやりました?
重要な配布物ってありましたか?
110河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/06/19 20:07 ID:bLA99fZs
>>109
完成シリーズの科目選択があったよん
111大学への名無しさん:03/06/19 20:09 ID:ScWAFRCN
>>108
中尾氏 刀禰さんってどこなんかね?
112トレビス ◆KtttttKue. :03/06/19 21:57 ID:akFQOBXg
>>110
マジっすかぁ・・・
だから今日はрォたのかな?
どうもありがd
113大学への名無しさん:03/06/19 22:56 ID:u8/MjApJ
えっべぇ今日腹壊してやすんじったよ
ってかもう完成シリーズか・・・
114大学への名無しさん:03/06/19 23:01 ID:j2lTo8wm
>>111 刀禰は、大阪外大だったと思ふ。中尾は、知らん。灯台ではなさそうだが。
大杉・竹国は京大っぽいな。朝田とかどうなんだろ。
115大学への名無しさん:03/06/19 23:44 ID:heu0Bjp5
刀禰は東京外大って言ってたで。竹国は京大文学部。
116大学への名無しさん:03/06/20 00:26 ID:OyU1ueFM
チューターで誰がかわいい?
117大学への名無しさん:03/06/20 01:18 ID:aGoCMf49
グラマラスなやつが一人いるよね
118大学への名無しさん:03/06/20 01:50 ID:VdFcprSi
119大学への名無しさん:03/06/20 11:11 ID:9YvXuCt3
>>118
タイーホ
120大学への名無しさん:03/06/20 13:00 ID:7Xi5ODbr
朝、ベンツで着てる奴いたよ(´Д`)
121イン自習さつ:03/06/20 16:39 ID:BCPVQ5pn
休憩の手順教えて
おしりが痛くなってきた
122大学への名無しさん:03/06/20 18:27 ID:xJ1WSvuC
自習質で100番だいに座ってる オナゴの服が気になる。 胸見える加茂
123私立文系:03/06/20 20:18 ID:06tms/h3
>>122 夏ですからな。マジ目移りするね(w
>>121 座席番号が書いたカードを持って、カード配ってるとこの机の横のへんに
   紙があるから、そこに名前・番号・出た時間を書いてからカードを
   受け付けのとこにおいて、どうぞご自由に(40分以内)。
しかし、自習室はほんと使いづらいね。
夏なんてもっと人が混むだろうし、ちょっとは最適化しろよと。
124:03/06/20 23:06 ID:XS/X2XSp
夏は開放教室があるんやろ?
みんな座れるんやろか?
125大学への名無しさん:03/06/21 15:48 ID:N8qE+B2R
昨日休み時間に堂々とアニメ雑誌読んでる女の子がいてちょっとひいた・・


ところで明日の蓮池氏の講演行く人います?
俺いくつもりだけど一人だからなんかなぁ。
126 ◆XXXXXeaYnI :03/06/21 17:10 ID:ccLyHCpL
オレも行く、1時間前くらいに行く予定。
一人は慣れてきたよ。
この間、単行本を何冊も読んでる香具師がいたがちょっとヒクよな
127Teaser ◆rlbaSdbwAg :03/06/21 17:26 ID:IlQfLUos
>>125,126
南校の者やけど、行くなら早めに行くのがいいよ。そうとうすごい人になりそうだからってチューターが
言ってたよ。整理券も早めに出すとか言ってたし。
128 ◆XXXXXeaYnI :03/06/21 21:26 ID:ccLyHCpL
>>127sanx。
それじゃ1時間半前位に行くわ。
でもヒマだな自習室とか使えたらイイんだけどな
129大学への名無しさん:03/06/21 22:58 ID:BJSO9MhR
大西さんのハイレベル化学を取ろうか迷ってるのですが5日間でも
効果は期待できますか?
130 ◆DxscAEMJmA :03/06/21 23:15 ID:SSh3GiMh
>>129
5日間でも効果はあるんじゃないですか?
質のいい授業を聞くのはプラスだと思いますよ♪
131大学への名無しさん:03/06/21 23:23 ID:nwbLU7OT
夏期講習の阪大英語で松原先生か中村先生どっちが良いですか?
132大学への名無しさん:03/06/21 23:25 ID:nwbLU7OT
夏期講習の阪大英語で松原先生と中村先生ではどっちが良いですか?
133大学への名無しさん:03/06/21 23:29 ID:nwbLU7OT
↑二回してしまいすいません(>_<)
134フリーザ:03/06/21 23:31 ID:8CyiI7Ia
南さんじゃダメなの?
この人いいと思うけど…
オレはこの人です。
135大学への名無しさん:03/06/21 23:55 ID:nwbLU7OT
南さんのタームは他に2講座入っていて・・・。
南先生いいですよね。授業受けてます。
136フリーザ:03/06/22 00:22 ID:0L6PxDZz
>>135
オレは授業では英作やけどね。
英語で信用できるのはこの人ぐらいwオレはね。
雑談でもためになること言ってくれるし。
他に入ってるんじゃしょうがないか…。
その2人は知らないすわ〜スマソ。
137大学への名無しさん:03/06/22 00:42 ID:KveURggG
>>136
いえいえありがとうございました。僕も英作ですよ。
松原先生と中村先生についてわかる人がいましたら教えて下さい。
138大学への名無しさん:03/06/22 01:06 ID:sZA1Yrsa
>>137
漏れは日程の関係で松原さんの阪大英語とったよ。
139大学への名無しさん:03/06/22 01:25 ID:RLDKWQoX
雑談なら松原先生…(てか雑談しかしない)
中村先生は受けたことないです…
無難に南先生にしては…ってできないんですよね
ちなみに英作なら南より田村のほうがいいと思いますってなんのアドバイスにもなってないか
140大学への名無しさん:03/06/22 08:16 ID:6jVkrMfc
英作は島原先生
島原萌え
141大学への名無しさん:03/06/22 08:33 ID://MxEQes
エロ本開いたまま寝てた、なーにやってんだ俺。
142大学への名無しさん:03/06/22 12:28 ID:6CJhB0I9
田村>>>>>南=島原
143大学への名無しさん:03/06/22 12:38 ID:C2OT1YUF
中尾>>>>田村
144フリーザ:03/06/22 15:18 ID:0L6PxDZz
中尾さんは授業遅れてようが何しようが雑談多いわ。
もう話したくてしゃーないんやろーねw 
嘘も真もw
145大学への名無しさん:03/06/22 19:31 ID:3kdPcfbn
授業がいいから文句は言えんよね〜
中村の英作ってそんなにへぼいんかね 話題にもあがってないが
146京大英作、吉田英作〜みたいな〜:03/06/22 20:39 ID:XPnUL2Li
古文の山崎先生と英語の刀禰先生について教えてください!
京都校の者なんですが、良いと言う噂なんで受けに行こうかと思ってるんですが・・・。
147大学への名無しさん:03/06/22 23:24 ID:qn3iwUx0
山崎再考:桃山学院大出
148大学への名無しさん:03/06/23 01:42 ID:p6/O0kzs
英語の山崎の評判どうよ?ぷりぷり?
149大学への名無しさん:03/06/23 03:09 ID:e5vhXa5t
>>147 授業について教えてあげなさいよ。
150大学への名無しさん:03/06/23 09:57 ID:9b8g5faa
名前知らんが数Aβの講師
何故か最近常に半ギレワラタ
151由佳@久々:03/06/23 19:10 ID:5K+6dYu/
私事ですが、彼氏と破局(>д<) 気を入れ直します。。。。
152由佳 ◆bUAQ0axkac :03/06/23 19:20 ID:UYfxXUzE
>>151
ちょっと!勝手に人の名前使って嘘書かないで!!

153フリーザ:03/06/23 20:04 ID:8AlpdgQx
むむ…下は本物なのかな??

>>151はどうやったらそんなウソが思いつくの???
最近ウソとホントの区別が付きにくいな〜。
そろそろ他人のコテ使うの止めれば?
154フリーザ:03/06/23 20:06 ID:8AlpdgQx
あれ?またIDが変わってる…
なんかよー変わるけど誰か何でか知らない?
155himagine:03/06/23 20:15 ID:0VezPtlV
昨日の討論会に、塩見孝也、鈴木邦男両氏が参加していたのにはびっくりした。
ぬおーなんでこんな所にー! 生で見る機会があるとは・・・。汗かいた。
以前に松原さんが両氏を河合塾に呼んで左右激突討論会をやったとか。
松原さん曰く「二人とも年をとって丸くなったのは残念」・・・だそうな。
そんなこと言える人はなかなかいないよ・・・・・・。
でもイメージに反して2人とも割と普通の人だった。当たり前か・・・?
そういや牧野ゼミの牧野さんは塩見氏と知り合いだとか聞いたような気もする。
牧野さんもタダモノじゃねえなー。と思った。
昨日の松原さんはかなりの貫禄があった。「作家」の肩書きは伊達じゃないな。
あの場の纏め方のうまさといい、質問への切り返しの的確さといい、
普段の英語講師の姿とは違った松原さんはちょっとかっこよかった。

 ところで、あの「催眠術女」は朝の8時から並んでたらしい。(本人がでかい声で言ってた)
あのキレっぷりはフツーじゃない・・・でも意外に的を射たような発言もするあたり、謎。

「人工衛星」が飛んできてもあんたは多分大丈夫やから・・・。と思った。

いや、しかし、昨日の講演会は非常に有意義だった。
156寮生ひさびさ ◆Sb4YRxBdIY :03/06/23 20:20 ID:UhyjZAbf
>>154
IDは1日おきくらいに変わるよん
157寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/06/23 20:26 ID:+5rEr7mt
あと接続つなぎ直したときとか。
俺のIDがコロコロ変わってるのは携帯だからつなぎ直ししまくりだから
158大学への名無しさん:03/06/23 20:59 ID:dOh1ouIY
今日の中村もおもしろかったぜい
159大学への名無しさん:03/06/23 21:50 ID:e5vhXa5t
>>155 何の公園だったの?
160himagine:03/06/23 21:52 ID:0VezPtlV
蓮池さんの。

誰も行った人いないの?
161フリーザ:03/06/23 23:08 ID:8AlpdgQx
>>寮生
そうなの?
以前は変わってなかったような気がするんだけどな〜…
たま〜に書き込むと変わる寸法かな??
じゃあIDって意味無いじゃんw
162大学への名無しさん:03/06/24 02:23 ID:XzuSLsJf
火曜2限の現代文β

木曜1限の英作文2
の先生の名前を教えてください
163大学への名無しさん:03/06/24 04:33 ID:6+6nOfpd
>>161
パソコンだとIDは一日おきに変わるよ。これは昔から。


てか偽者が嫌ならトリップつけれ!
164フリーザ:03/06/24 07:19 ID:PDgjdPkT
>>163
トリップって由佳ちゃんとか寮生の横に付いてるやつやろ?
だからそれはどうやってつけるの?

てか、受験生が偽者みたいな事すんなよ!!
タチ悪いねん。
受験生でもないのに無意味なこと書き込むのもよした方が…嫌がる事ね。
助言は書いて欲しいんですけどw
165大学への名無しさん:03/06/24 09:13 ID:7IncQqne
>>164
#好きな文字列
素直に2ちゃんねるガイドに目を通しとくべき
166フリーザ:03/06/24 15:17 ID:1IVCWsGC
2chやねんから何したっていいっしよ?w かな。
167フリーザ ◆J32R2TSnns :03/06/24 16:12 ID:PDgjdPkT
>>165
これでいいの?
>>166
でも人の嫌がる事は止めとき〜よ。

168フリーザ ◆J32R2TSnns :03/06/24 16:20 ID:PDgjdPkT
でけたでけた♪
>>165
どうもです☆
素直に…そうですね。
169フリーザ ◆J32R2TSnns :03/06/24 16:30 ID:PDgjdPkT
今2ちゃんねるガイド見たけど、
お約束・最低限のルールとかいうところに書いてあるのを皆は見たのかい?
>>166さんよいっ!
説明書きですら呆れた様な書き方やったぞw
世の中の常識のように。
170大学への名無しさん:03/06/24 17:04 ID:W6cIPU30
7/12(土)ってさ、河合塾の自習室あいてる?
171由香 ◆OfTtxOSAkA :03/06/24 20:31 ID:gPvGoUrw
>>170 わかんないけど、休閑になるのは日曜のはず。1あたしは2は補講あるかなあ。
172大学への名無しさん:03/06/24 21:11 ID:MCemJBJF
フ リ ー ザ 必 死 だ な
173フリーザ ◆J32R2TSnns :03/06/24 21:21 ID:PDgjdPkT
>>172
必死で嫌がらせするヤツよりはマシやろ?
ルール見ろw
174大学への名無しさん:03/06/24 21:39 ID:zUbljpNr
中尾はカス
175大学への名無しさん:03/06/24 21:44 ID:SwV6Bzwq
>>174
なんで?
176大学への名無しさん:03/06/24 22:07 ID:IjI7piJZ
>>174
お前のほうがカス
177 ◆XXXXXeaYnI :03/06/24 23:24 ID:AEF6w/9u
なんだこのスレは?香ばしくなってきてるな
相手してむかつくんだったら相手にしなくていいだろ
触らぬアホに崇りなしって言うし
>>160オレ行ってきたよ。整理券朝から配ってたとは、お陰で席取れなかったよ
行く途中におっちゃんに声かけられて一緒に河合塾まで行ったんだけどさ
関係者席にそのオサーンぽいヤシが座ってた。何者だらうか・・・
178フリーザ ◆J32R2TSnns :03/06/24 23:28 ID:PDgjdPkT
>>xxx
で講演は聞けたのかい?
179大学への名無しさん:03/06/24 23:31 ID:AEF6w/9u
>>178聞けたよ。ヘンナオジサーンがうるさかったけど、それも楽しかった
サイン本売ってたけどビンボーなので買えなかった(´・ω・`)
180フリーザ ◆J32R2TSnns :03/06/24 23:34 ID:PDgjdPkT
>>179
そりゃよかったの〜^^
透さんもちゃっかり商売してるねんねw
かなり大変やったろうからな〜…
181大学への名無しさん:03/06/24 23:38 ID:AEF6w/9u
最近、講演会多いよな。
土曜も法学行ってきたし、金曜にお講演会があるし
忙しいな
182フリーザ ◆J32R2TSnns :03/06/24 23:47 ID:PDgjdPkT
そうなん?
案外本人は楽しんでるのかもねw
有意義な時間というか…
183フリーザ ◆J32R2TSnns :03/06/24 23:50 ID:PDgjdPkT
>楽しんでるのかもねw
は不謹慎やったね・・・反省。
184友香:03/06/25 00:11 ID:jGplQNJH
井上章一は興味あるけど、南校だからなあ。ダルイ。つーか、今日の小テスト、高Iの問題だったけど、六割ぐらいしか回答できなかった。。。
185:03/06/25 01:53 ID:2XdSFqlS
目を疑うくらいびっくり。
女子ベンに普通に女と男が入って行ってた・・・
186大学への名無しさん:03/06/25 22:18 ID:0AjeoX4F
>>185そんなヤシたまに居るよな。一緒だったら入ってもいいと
自分勝手な解釈する奴キモイ。
アンド松本の長文にモグルヤシは居ないと思う。
授業の内容が薄い奴ほど寝たりする香具師にうるさいと言って見るテスト
187大学への名無しさん:03/06/25 22:23 ID:Z5DW7Tbr
>>185
煙草は禁止って書いてあるけどねぇ
188大学への名無しさん:03/06/25 23:12 ID:0AjeoX4F
本スレ飛んでるな
日本史で100時程度の論述が必要になるかも知れないんだが
この場合、日本史論述とるか否か?
189フリーザ ◆J32R2TSnns :03/06/25 23:32 ID:5tYQRKyT
>>188
去年行ってた英語の塾は世界史日本史もやってたんだけど、
何時代のあの事について口で説明できるように発表会みたいなことしてたよ。頻繁に。
例えば、関学とか同志社なら単語ばっかり覚えてても上記みたいな事が出来ないと苦しいようだよ。
ま〜理系の書いた事なんで軽く流してちょうだい。
190:03/06/26 00:19 ID:ZdIas/jn
トイレ同伴者って時々いるのか知らんかった
独立記念はさよならか・・・
191大学への名無しさん:03/06/26 15:26 ID:Vv+JMRxN
前のヤシに志望校見られて欝…
192大学への名無しさん:03/06/26 16:53 ID:AwyZCWLs
↑志望校どこなの? ちなみに、100時程度の短文論述で世界史論述は不要かと。まあ、講師やちゅーたーに相談するべきやね。総計・津田塾他駅弁志望なら取るべきかもね。 余談だけど、女子大の問題ってけっこう難しいような(津田・お茶・奈良女・・)。
193大学への名無しさん:03/06/26 21:25 ID:q0Rj5AYe
関学、同志社の世界史は論述なんざほとんど必要ない。正誤問題が多いので正確な知識が必要。特に関学は細かい知識も知っておくといいと思ふ。てか世界史はコース変更できなかったような…
194大学への名無しさん:03/06/26 22:05 ID:VNuw/FRa
>>186 
松本の長文モグリ多いですよ。漏れも趙よりは松本のほうがわかりやすいから
モグってます!
195大学への名無しさん:03/06/26 22:25 ID:PUpx7RbK
チョンは英語入試問題研究受けてるけど結構分かり易いと思うけどなー?
196大学への名無しさん:03/06/26 22:57 ID:ZsHCVgbf
私は、今宅浪してて、9月からの単科生になろうと思っているのですか、
家から近い、河合塾大阪校にしようと思っています。
1番利用したいのが、自習室なんですが、単科生の場合、
@授業がない日でも、自習室は使えるのでしょうか?
A使えるとしたら、何時から何時まで使えるのでしょうか?
B自習室の様子(どれくらいの大きさ・ブースor普通の机?)
を教えてください。お願いします。
197フリーザ ◆J32R2TSnns :03/06/26 23:24 ID:KIHotA75
@使えるよ〜
A今は9〜21時やったかな。。夏になると変わるんかな??
B2階と3階があって2階は普通の学校の机で3階は仕切りがあるおっきい机と普通の机がある。
 多分各階に200席ぐらいとちゃうかな〜
 静かは静かやけど暑い印象がオレはあります。
こんな感じ?
198大学への名無しさん:03/06/26 23:25 ID:Keg4kJWn
かなり遅いが中尾の出身校は早稲田のはず

>>162
木曜1限の英作Uは慎
199大学への名無しさん:03/06/26 23:35 ID:cg3o1+S8
>>162たぶん平田。この香具師なかなかやり手だよな。
松本の長文に潜りがいるとはね。切ってるやつも居るのに
まさに捨てる神あれば拾う神あり。
ところで山崎の古文って人多い?
少なかったら夏期講習の下見として一回受けてみたいんだけど
200大学への名無しさん:03/06/26 23:35 ID:ZsHCVgbf
フリーザーさん、ありがとうございます。
1つしか単科をとらなかっても、大丈夫ですか?
9:00から使用できるということは、単科浪人生が結構いて
自習室をメンイに使っている人が多いのでしょうか?
あと、込み具合をお聞きしたいです。
あと、もうひとつだけ・・・・
食事とかの時は、いちど全て荷物をかたずけて、退出
しないとだめなのでしょうか?
201大学への名無しさん:03/06/26 23:42 ID:cg3o1+S8
>>200多くはないと思う。
1間目に授業無い香具師が使ってるんじゃないかな。
込み具合は授業終了と同時になだれ込んでくるから、ブース取るなら
授業が終わるちょっと前に行くと取れる可能性高い。
食事は40分以内なら荷物は置いといて大丈夫です。
202フリーザ ◆J32R2TSnns :03/06/26 23:42 ID:KIHotA75
オレは使うとしたら3時以降なのでその辺はちょっと分からないよ。
込むよ。
40分間は荷物置いてても大丈夫やから。
パクラレたらあかんから一応カバンに入れといた方がいいかもね。出る時は
けど、荷物もってでたらまたちゃうとこ座るの?w
席無くなるよ〜
203:03/06/26 23:59 ID:ZdIas/jn
>>199
古文/山崎、英語/島田etc・・・を筆頭にレギュラーで多いとことかは
夏期講習でもクソほど人が寄ってきてます。
特に上に出してる両講師は後ろは黒板見えてんのか?
ってくらい広げられた部屋でパンパンになるほど人を入れて授業が行われます。
隣の席に人がいるのは当たり前、前の授業の10〜15分前とかにええ席とるために
並んでたり、もしかすると受講証チェックまであるであろう
204大学への名無しさん:03/06/27 00:02 ID:SftFpF7Y
>>203SANKS やっぱ多いか。山崎の授業お目にかかりたかったがあきらめるか
で山崎ってレギュラーで何教えてんの?αですか?
205大学への名無しさん:03/06/27 00:27 ID:0RV7O2dS
生物と日本史のいい先生おしえてください
206大学への名無しさん:03/06/27 01:55 ID:GHuVohIz
>>198
中尾は東大
207大学への名無しさん:03/06/27 01:59 ID:IQPzf45h
てかすくなくとも大阪校に単科なんざないだろ。
208大学への名無しさん:03/06/27 02:51 ID:V7WgTTpA
誰か俺を殺してくれ
209大学への名無しさん:03/06/27 04:04 ID:bmRX6vH7
中尾先生は早稲田。法に落ちて政経に行ったと言ってた。落ちたショック&親にバカ呼ばわりされて自殺しかけたとw 死のうと思ってビル屋上の柵に上ったら持ってた万札が落ちて悔しくて思いとどまった、と。ネタか?

山崎先生は主に論述。南校の東大京大クラスと大阪校の阪大神大クラスを受け持ってると言ってたような。
210大学への名無しさん:03/06/27 09:35 ID:wpIc4QQd
今、世界史の青木って大阪で講義やってますか?
(福岡校の有名人)
211大学への名無しさん:03/06/27 09:43 ID:Xb7ly9Qt
元予備校職員を放火容疑で再逮捕 警視庁
 知人の大学院生の男性(23)が住む銀行寮の下の階にある空き
部屋に侵入して火をつけたとして、警視庁は23日、東京都北区滝
野川6丁目、元予備校職員小沼博子容疑者(39)=非現住建造物
等放火などの罪で公判中=を同容疑で再逮捕した。


212大阪・公立高校出身:03/06/27 10:28 ID:M57hhC0E
・北野→森繁久彌&山田五郎&NHK有働由美子&NHK藤井彩子  ・富田林→大江千里  ・勝山→久本雅美  ・大和川→谷村新司
・三国丘→オウム真理教の早川&中谷彰宏&日テレ藤井アナ&日テレ森アナ  ・今宮→伊原剛史  ・夕陽丘→スピードワゴン井戸田&シルク
・岸和田→(故)俳優の高橋悦史  ・泉陽→橋田寿賀子&沢口靖子  ・春日丘→槇原&嘉門&ゼンジー北京  ・金岡→シャンプーハットてつじ  
・千里高→(故)オウム真理教の村井  ・茨木西→ナインティナイン&ビッキーズ須知  ・四条畷→日テレ井田アナ  玉川→池脇千鶴 
・桜宮→阪神の矢野&けつかっちん高山&まるむし商店の磯部  ・加納→川原亜矢子  ・東商→香西かおり  ・大冠→シャンプーハット小出水 
・市岡商→桂三枝&レツゴー三匹の正児「同級生」  ・港→ますだおかだ岡田  ・西成→プリンプリン田中  ・泉鳥取→メッセンジャー会原
・此花工→太平サブロー&$白川  ・寝屋川→ハイヒールリンゴ&チチ松村  ・市岡→ジェームス三木  ・和泉→たむらけんじ
・東寝屋川→フジワラ  四条畷北→ドンドコ山口  ・泉大津→太平シロー&俳優の夏夕介&斉藤ゆう子  ・生野→サッカー宮本
・成城工→桂きん枝  ・高槻北→本上まなみ  ・芥川→ロンブー亮  ・阿武野→ドンドコ平畠  ・磯島→COWCOW  ・今宮工→桂南光
・住吉高→トミーズ&毎日放送の八木早希  ・池田→シャ乱Qたいせー  ・吹田→石橋保  ・高石→ノア秋山  ・野崎→なるみ
・天王寺→岡ちゃん  ・阿倍野→(故)逸見政考  ・渋谷→長江健次&ハリガネ松口&コング桑田  ・長尾→アメリカザリガニ
・門真西→雨上がり蛍原&山本シュウ  ・八尾→大月みやこ  ・桜塚→火野正平&ココリコ田中  ・枚方西→ジャンヌダルクの3人
・守口東→円広志&中川家の兄  ・高津→ヒロ寺平  ・清水谷→豊川悦史  ・山田→フットボールアワー後藤  ・貝塚→スケート西谷  
・東淀川→130Rホンコン&aiko  ・箕面→矢井田瞳&グレチキ&TBS有馬  ・狭山→山根康広  ・福泉→山田花子
・汎愛→竜雷太&よゐこ  ・茨木工→岡ゆうた  ・都島工→松本竜助&マンモス佐々木  ・東豊中→純名里沙&小林千絵
・布施北→吉岡美穂&未知やすえ&メッセンジャー黒田  ・大阪市立→北野誠&タージン  ・市立工芸→時任三郎  ・東住吉工→内場勝則
213大学への名無しさん:03/06/27 10:59 ID:y/VkKq+T
GIって何のクラスなん?
214森毅(170cm):03/06/27 18:56 ID:dFOATVHZ
>>210  やっとりゃせんです。関西の世界史は金って先生の支配化です、はい。
>>213  SOK(文?)じゃない?多分。
215大学への名無しさん :03/06/27 22:28 ID:momjuqTJ
>213
私大文系
216大学への名無しさん:03/06/27 22:38 ID:GHuVohIz
>>209
ネタやろう けど滑り止めの早稲田に落ちて親にアホといわれたのは
ほんとっぽいね そのあと国立に受かったと言ってたが
217京都大学神学部:03/06/27 22:40 ID:w6JB1TiN
到達度テストっていつだっけ?
218大学への名無しさん:03/06/27 22:46 ID:aC4Tw+C9
>>217
7月14日だった気がする。
219東京大学神科一類:03/06/27 23:40 ID:w6JB1TiN
ありがとう。ひどい点取るわ。
220フリーザ ◆J32R2TSnns :03/06/28 00:09 ID:TOTJb3f3
サクセスは7/17,18やよ。
221へ??:03/06/28 00:11 ID:/r6ZiLfG
 テキスト作成にはテキストエディタと共に階層型メモ帳(アウトラインプロセッサ)を使おう!。
 階層型メモ帳(アウトラインプロセッサ)という言葉を聞いたことのないあなた。
 もし使えば、なぜ今までこんな便利なツールを使わなかったのだろうと思うでしょう。

【階層型メモ帳ベスト10】
・Nami2000(フリー)http://homepage2.nifty.com/ultla7/mozart/_start.htm
・eMemoPad(フリー)http://www.ememopad.net/
・IdeaTree(シェア\2000※Windows CE版あり\1000)http://www.dicre.com/soft/itree.htm
・Kacis Writer(フリー版あり)http://nks.mvi.co.jp/
・KELF(シェア\2000)http://www.kazusoft.com/
・FitzNote(シェア\1500)http://hp.vector.co.jp/authors/VA009019/
・StoryEditor(フリー)http://www.lares.dti.ne.jp/~cheebow/computer/myapps.html
・NoteIt Pro(フリー)http://hp.vector.co.jp/authors/VA013847/
・構造化エディタ(フリー)http://www008.upp.so-net.ne.jp/momotan/sted.html
・あうとら(フリー)http://www.autla.com/
222大学への名無しさん:03/06/28 06:41 ID:waEY0N//
自習室メインで一人で河合塾に行く場合、昼食はどこで取るもんなの?
あの地下の食堂は未だ行ったことないんだけど、一人で食べてるヤシは多いですか?
なれ合いワイワイガヤガヤだったら、ちょっと行きにくい。
223大学への名無しさん:03/06/28 10:24 ID:Bk8Y64N4
単科なんてあるの?
ゼミナール科目ってやつ?
自分は別に昼食は1人ですが。食堂でもべつにそうゆうのもすくなからずいる。
224大学への名無しさん:03/06/28 13:24 ID:z/GWFHU0
昼飯は空いてる居室で食べるか
時間ずらしてコンビニおにぎりを食堂で食べる

牧野ゼミって今日?自習室って今日使えないんだっけ?
225カヤック:03/06/28 13:40 ID:Ck6rLs0c
自習室は明日使えないんじゃなかったかな?
226大学への名無しさん:03/06/28 14:15 ID:z/GWFHU0
>>225そうか、28って聞いたようなきがしたんだが
まきのゼミの詳細は知らない?
227由佳:03/06/28 15:50 ID:uGAtiN+V
横に現役の男の子が・・・ハアハア(;´д`)あとで誘惑します(>д<)
228大学への名無しさん:03/06/28 16:52 ID:UNQDRo4I
前から思ってたんだけど、自習室ってメッチャ暑くない?
特に冬とか生徒でいっぱいだからCO2が充満してるにもかかわらず(in spite of)
暖房ガンガンじゃん?みんな暑いと思わない?
んで、どうやって対策してる?
229大学への名無しさん:03/06/28 17:00 ID:kdPVc0lo
自習室は、夏はまぁ…我慢できるけど…寒いよりはまし

冬はクソ暑い

エアコンの下になったら最悪
対策?
もちろん、監督に言う
「あついんで、温度さげてください」て
それか、エアコンの下になったときは
「気持ち悪いんで…」って言ったら「席まだ空いてるんで、かわります?」って言われた

ところで、サクセスって、当然だが全範囲から?
テキストの復習しときゃぁ大丈夫だよね
Sにあがりたい 
数学も?。に…
230由佳:03/06/28 17:08 ID:uGAtiN+V
一応トップ選抜ですが、サクセス悪いとコース落とされるの?!がなり不安です。
231大学への名無しさん:03/06/28 17:56 ID:U02mH/Cj
自習室に冷房がかかった!
232フリーザ ◆J32R2TSnns :03/06/28 23:01 ID:TOTJb3f3
>>230
上がる人がいるんだから落ちる人もいるんじゃないの??
コテ変えたげて!!
>>231
まじで自習室どうなん?
五月の中頃から全く行ってないけどそん時も相当暑かったよ?
もうチョイ考えて欲しいわ…体調悪くなるやん!!
233駿台性:03/06/28 23:58 ID:WqF4qpYF
第1回名大オープンの実施日と試験場を教えてください。
HP見ても書いてないんですよ。
234フリーザ ◆J32R2TSnns :03/06/29 00:10 ID:dVLXzQup
>>233
8月2日(土)からってなってるよ〜
ホームページに載ってるで〜♪
全統模試の国公立なんちゃらってとこに。
235 ◆XXXXXeaYnI :03/06/29 00:49 ID:v3ku3v0D
結構前から冷房かかってないか?昨日直撃で死にそうだった

ああフォエ・・・なんてこった
236大学への名無しさん:03/06/29 02:39 ID:B2H/9SlW
     ,,-''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 、 
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        
   / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      
  /       ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!,/    
 /        / ゙!!!||||||||||||  |||||||!!  
 \____/     ゙゙ヽ、ll,,‐''''""   

         ______
       /          `ヽ
     /              `、       \   ___|_|」
  / ̄ ̄\              | ヽ      /  |__  |
'" ̄ヽ     ヽ!!           |,," ヘ    <       | |
ヽ          ゙!!!、        ,,-'   iヽ── /      丿 /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||      ヽ/
|||l     ___,,,,,,   ゙l    ,,,,,    \|||||||||      _ 
||!'    /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄|     | |
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |    |     | |
   ̄|    |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/   /      | |
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、─\\\\ |彡l| |/  /_     | |
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/    ̄/     | |
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二\\\\     フ      | |
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄\\\\    \     | |
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  \\\\   /    |_|
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|   \\\\ ̄/
. /       ゙\ \     / / \__\\\\
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"      \\\\


237大学への名無しさん:03/06/29 09:25 ID:X1vAEUCz
基礎シリーズ終わったらテキストの解答とかもらえないのかな
ちゃんと答えがメモれてないとこが多くて鬱だ
238大学への名無しさん:03/06/29 12:07 ID:KYmHTaw0
数学はもらえるよね
239大学への名無しさん:03/06/29 12:10 ID:ami+PtSB
てめーら、このサイト開いてる時点で浪人決定なんだよ@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
240大学への名無しさん:03/06/29 14:51 ID:hhXil85m
もともとここって浪人ばっかでしょ
あんたがいうことじゃないよ
241大学への名無しさん:03/06/29 15:06 ID:RaHuQdrC
関西圏で生物取るとしたら誰がいいですか?
242大学への名無しさん:03/06/29 18:45 ID:S1X2tgfq
おいおい・・・俺現役だぜ???
243大学への名無しさん:03/06/29 19:26 ID:KrBAti2V
このスレは浪人用なんでしょ?
244jj:03/06/29 19:36 ID:k6x4L2ny
全統記述の国文の東大文2志望で名前が「あきら」の子いませんか?
245大学への名無しさん:03/06/29 20:44 ID:Epu2vuvi
いませんよ
246大学への名無しさん:03/06/29 21:06 ID:Lu7roFIC
ウザイ現役は逝ってよし!違うスレへ逝け。
247大学への名無しさん:03/06/30 00:04 ID:jij1JW3X
中尾はケンブリッジかオクスフォードに何年間か留学してたらしい
これはマジらしい!さすが中尾氏だな 尊敬せずにはいられない
248大学への名無しさん:03/06/30 00:16 ID:aw45dLVD
中尾、英語の発音良かったな、そう言えば。
249大学への名無しさん:03/06/30 23:35 ID:x3VBTbBh
あの、自習室で泣き声が聞こえるんだけど昔なんかあったとかないよね?
250大学への名無しさん:03/07/01 00:21 ID:HRRxFfvk
あ、おれだ
251:03/07/01 00:51 ID:A0ksMi9q
もう7月だな・・・
暑くてかなわね!
ちなみに>>222、自習専門でしたいんやったら
セルスタ北出口の席かしてくれるとこ行けば?
252222:03/07/01 01:26 ID:sh1t2zZ+
>>251
席かしてくれる所があったんですか。知りませんでした。
そこは馴れ合いワイワイガヤガヤな雰囲気なのでしょうか?一人しょぼーんとメシ食えそうですか?
自習室では耳栓かウォークマン必須ですね。なんか、隣でコソコソ無声音で喋られると気がちっちゃいます。
座布団持参してた人を見て驚きました。自分も持っていこうかな(笑
253はいぱー:03/07/01 16:39 ID:SRWxsNwR
ウォークマンね・・。他人への迷惑は関係ないんだ。河合には来んなよ。君には、ヨゼミなんかがいいと思う。
254フリーザ ◆J32R2TSnns :03/07/01 17:11 ID:lBL3NicI
>>253
別にウォークマンでいいやん。。
>>251
そこって有料のとこじゃなかったっけ??
255大学への名無しさん:03/07/01 19:33 ID:vw4lsljh
>>252 逝ってよし。
256大学への名無しさん:03/07/01 19:37 ID:ExOUqJsD
DSKっていう名前の塾は良いの?
257ぜひ:03/07/01 19:59 ID:6RDbIsCN
現代文の北野の誕生日を知ってる人教えていただけませんか?
258大学への名無しさん:03/07/01 21:02 ID:coWntOq6
>>253
お前の筆記用具カチャカチャ音のがよっぽどうるせーよ
耳栓して寝てろハゲ。
259222:03/07/01 21:31 ID:sh1t2zZ+
じゃあ耳栓するよ。でもウォークマンも聴くよ。できるだけボリュームさげて。
>>255
ひどいやヽ(`Д´)ノウワアァァン
260大学への名無しさん:03/07/02 00:06 ID:F1yNFa2Z
何なんだよみんな。自習室で誰か泣いてる声聞こえるのに誰も聞こえてないの?
ウォークマンの音漏れ激しく慎でよし
261大学への名無しさん:03/07/02 00:14 ID:eF/nidnF
>>260
お前それ泣き声じゃなくってウォークマンの音漏れだよきっと
262大学への名無しさん:03/07/02 00:20 ID:3KV83ih/
モンパチが好き。明日英文法β堀江の受ける香具師いる?あのクラスの子に告ろうと思うのだが…。男と話してるの見たことないし友達といるみたいだし、どーしよ…。
263大学への名無しさん:03/07/02 00:21 ID:G0a8rYuq
☆頑張ってまーす!!☆見て見て!!☆
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
264大学への名無しさん:03/07/02 00:26 ID:F1yNFa2Z
>>261なるほどそう言われればそう思えてきた
微妙な音漏れだと確かに泣いてるように聞こえるかもしれない
265大学への名無しさん:03/07/02 00:27 ID:F1yNFa2Z
>>262協力しようか?
266:03/07/02 01:03 ID:Jk121yMo
>>222 259
そうやね、有料やね。やー自習中心やったら
講座とるよかもうひたすら自習してるのもよいかなとみて提案。
飯なんて河合の中の4〜6階の休憩所で食えばいいんや!

ウォークマンは愛用者やけどさすがに音漏れするほどのって
自習室にはあんまおらんと思うが言われると気にしてかなあかんな(自粛)
267大学への名無しさん:03/07/02 01:13 ID:eF/nidnF
おれもウォークマン使ってるけどさー、いや耳に近づけても音聞こえないくらいの音量でやで?
でも使ってるだけで音漏れしてもいないのに嫌な顔されても嫌だよなぁ
268大学への名無しさん:03/07/02 11:26 ID:PjPePQS+
音聞こえなかったらだれも気にしねーよ。あほ。 つーか、朝田タソけっこうオサレ?ボーダーTにショルダーバッグで歩いてた。可愛かった。
269大学への名無しさん:03/07/02 14:34 ID:4OGj9p7/
「難問題の系統とその解き方」だれか買って。
新品未使用。1,000円(定価1,500円)
270大学への名無しさん:03/07/02 17:19 ID:MUNMshhI
ココが浪人専用って誰が決めたんじゃ!
271大学への名無しさん:03/07/02 17:29 ID:RKXK5y5t
>>270 そうです現役も使います。
272大学への名無しさん:03/07/02 18:38 ID:yc9FQWKU
けど、ネタは殆ど浪人用だよね
273大学への名無しさん:03/07/02 19:05 ID:b3x6epJB
現役スレたてればイイじゃん。現役は現役スレに逝け。
274トレビス ◆KtttttKue. :03/07/02 19:16 ID:D+ZtRcw6
夏期計画表書こうにも夏講の予定わからん(´・ω・`)
パンフ捨てるんじゃなかった。
275大学への名無しさん:03/07/02 20:42 ID:Is3z0GSV
>>274 ワラタ。漏れはGKなんだが夏休み計画表提出者、極端に少なかった。 真面目に出して恥ずかしかったW 明日は記述模試返却かなぁ…
276:03/07/02 21:03 ID:y71YeTnZ
GEの平均偏差値ワラタw下の連中がまともに受けてないんだろうな。
>>274 あしたチュートリで受講証渡されるよん。
277トレビス ◆KtttttKue. :03/07/02 21:19 ID:D+ZtRcw6
>>275
まともに出してる香具師少ないんですか・・・
なら別にいいかなw

>>276
受講証渡されるのなら出とこ。
情報感謝☆
278大学への名無しさん:03/07/03 02:00 ID:SwJhKsIS
記述、キャン直も返ってくるよ!!
279大学への名無しさん:03/07/03 16:57 ID:Lc/EGQYo
確かにネタは浪任むけだね。でも先生ネタとか自習室ネタとかは
結構使えるのよね・・・・。

あ〜はやく大西の授業受けたい。
280大学への名無しさん:03/07/03 18:36 ID:O9WTht6u
夏期の自習室は朝かなり早く並ばないとだめですか??
281大学への名無しさん:03/07/03 18:37 ID:pRUNDq47
じゃぁ現役向けに若々しくしく行こうか
282大学への名無しさん:03/07/03 21:44 ID:7Ishnb68
あぁ〜毎週漢文の授業中
後ろの席から名前も知らない男(同じ男)が話しかけてくる…まじうざ
283大学への名無しさん:03/07/03 21:56 ID:FYVTMG1H
>>282何いってんの?トモダチだろ?なかよくやろうぜ

英文法の授業で島田さんがいつも薦めてる桐原の問題集なんだっけ?
>>277は結局出した?俺、明日に出せって言われた
284大学への名無しさん:03/07/03 22:25 ID:S1PB7Lnj
記述数学満点ゲッツ(σ´Д`)σ
285大学への名無しさん:03/07/03 22:31 ID:FYVTMG1H
>>284やるな。総合の偏差値40ゲツ(σ´Д`)σ
286大学への名無しさん:03/07/03 22:33 ID:S1PB7Lnj
>>285 変わりに国語79点(200点満点)ゲッツ(σ´Д`)σ
287大学への名無しさん:03/07/03 22:36 ID:FYVTMG1H
>>28679てオレより高いじゃん。オレが低すぎなんだけどね
サクセスでαゲッツ(σ´Д`)σできたらいいなぁ
288大学への名無しさん:03/07/03 22:45 ID:S1PB7Lnj
>>287 模試で悪くてもサクセスでいい点ゲッツ(σ´Д`)σできれば
問題なし!ともにがんばろうじゃないか!
289大学への名無しさん:03/07/03 22:50 ID:FYVTMG1H
>>288おう、今日は一息置いたけどまた明日から自習室にこもります。
サクセスでβから脱出しないと志望校いけないしね。
んじゃ、軽く勉強して寝ます
290トレビス ◆KtttttKue. :03/07/03 23:17 ID:gHdp/hF5
>>283
うちのチュートリでもかなりの人がだしてなかった。
漏れも明日だします。

桐原の問題集は「頻出英文法・語法問題1000」やと思います。
もしかしたら1100かも。
291大学への名無しさん:03/07/03 23:46 ID:R5BVGx/R
記述、英語48点ですた。完成もβかな・・鬱
292大学への名無しさん:03/07/04 00:23 ID:OEI+kiO5
つーか提出物っていろいろ見られたくないこと書かなきゃいけないのに
前の人には見られちゃうんだよね、なんとかならないかなー
293大学への名無しさん:03/07/04 00:35 ID:zxTW1RFK
      オマエハ ゴミバコ ト トモニ イケ!!

        ∧∧    从人
         (#`ω´)⊃从┏┓ て
      〜/  ノ⊃━━┫┃  そ
       /ノヽ>     ┗┛∧ て / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      彡 彡   イ (`゚ ω;´) < ショボーーーーン
     彡 彡     (つ◇と)   \_______________
              と_)_)
294大学への名無しさん:03/07/04 10:26 ID:lYsuhW2G
前の女がパンツ見えてて激しく気が散る!!あぁっ!
295大学への名無しさん:03/07/04 14:57 ID:ttVzyFTg
自習室寒いデシ。 クーラー下で凍え氏ぬ。
296大学への名無しさん:03/07/04 18:17 ID:IBBbDfmw
GKがんばれ!
感官同率(σ゚Д゚)σゲッツ!!
297大学への名無しさん:03/07/04 22:51 ID:F/bucoIy
今日は隣のヤツとデッドヒートを繰り広げた、疲れたよ
あのさ、土曜とか日曜っ別に授業がなくても自習室つかえるよね?
298:03/07/05 01:45 ID:7l777S93
自習室?どんどん行っとけこのヤロー!!
ちなみにかなりの人気があるよな、休みの日の自習室は。
3階満席、2階相席。
なんかS館の教室で自習してるヤツいるけど容認済み?
(N館は自習室としての許可が下りてるらしいがな。)
299大学への名無しさん:03/07/05 04:09 ID:FZ/7rlT1
現代文の北野先生の誕生日知ってるひと教えて!!
300大学への名無しさん:03/07/05 13:02 ID:mOIiUGE2
     彡川川川三三三ミ 〜プ〜ン
     川|川 \  /| 〜プ〜ン  
    ‖|‖ ◎---◎|   
    川川‖   ω   ヽ
    川川  ∴)∀(∴ ) 糞スレ立てるの楽しいな〜♪
    川川      〜 / 
    川川‖    〜 /‖
   川川川川     /‖      ←>>1
        /   \
          /     / ̄ ̄ ̄ ̄/    
        (.∬.つ /  IBM   /      ・・・・・・ 
      .|\旦\/____/\       ∧_∧
     /\.\.          \ _    (´・ω・`..;)
   /   \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \ /ノ  (⌒つ
   \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \    | |
     \   /.              \  >―. し
301大学への名無しさん:03/07/05 17:57 ID:7ACZehRE
>>294
パンツなんて見えるの?みんな前むいてるのに・・・。
302大学への名無しさん:03/07/05 18:13 ID:taUzejyZ
ローライズから見えるパンティでは?
303大学への名無しさん:03/07/05 23:34 ID:Jv34vtri
>>302オレはそれ好きじゃない。というよりも「見えちゃった」という恥じらいがかわいいのであって
見えたからといって興奮しない。
で、自習室って朝何時からやってんの?
304大学への名無しさん:03/07/06 12:55 ID:lPZpzPRJ
自習室って日曜日も利用できるんですか?
305ホン:03/07/06 13:32 ID:M34hd6sk
現役主体スレを立てたのでみなさん遊びに着てね〜(゚_゚)。
306森毅。:03/07/06 15:09 ID:fC0Ejxro
>>303-304 自習室の開閉時間の書いた掲示みたいのがあるだろ。
307:03/07/06 18:44 ID:cQ/19I1j
今週で基礎シリーズ終わりやな。
サーもう一踏ん張り頑張ろう!
308トレビス ◆KtttttKue. :03/07/06 21:17 ID:7h69ASls
テキストの回答ってあるの?
授業中に答えやってるからやっぱりないのかな?
あるのなら出てない授業もでときたいし・・・
309フリーザ ◆J32R2TSnns :03/07/06 23:48 ID:h2zHSmvI
>>308
もらえるとしたらチュー鳥の時なんじゃないの?
数学の1〜5講の答え貰ったときもそうやし…わからんけどね。
310トレビス ◆KtttttKue. :03/07/07 00:27 ID:ApS0cL3b
なるほど。チュートリってのを忘れてた^^;
とりあえず明日は様子見ででてみよ・・・
311大学への名無しさん:03/07/07 01:20 ID:PuWX/ofG
>>309
おれそんなの貰ってないんだが・・・
312大学への名無しさん:03/07/07 01:54 ID:yDdOiwX1
おまえらアホドモ 多浪しろ
313大阪・公立:03/07/07 02:11 ID:foLwk+I2
《第一学区》
【北野68】(故)手塚冶虫&(故)梶井基次郎&(故)天才画家の佐伯祐三&評論家の森毅&森繁久彌&マクドナルド社長の藤田田  
&NHK有働由美子&NHK藤井彩子&NHK小寺康雄&NHK木村知義&(故)新井将敬&上海太郎&山田五郎&ロイ・インディオス三崎一平    
【豊中64】作曲家の加古隆&ABC橋詰優子&芸術家の新宮晋  【池田62】「サザエさん」波平役の声優・永井一郎&シャ乱Qたいせー
【箕面58】矢井田瞳&グレチキ&TBS有馬隼人&三城礼(宝塚)  
【桜塚57】火野正平&ココリコ田中&前田憲男(編曲界の第一人者)  【東豊中51】小林千絵&純名りさ  
【渋谷49】スノボ吉川由里&中村ノリ&宝塚の大鳥れい&長江健次&ハリガネロック松口&コング桑田  
【東淀川46】庄野真代&aiko&NONSTYLE

《第二学区》
【茨木68】(故)川端康成&(故)大宅壮一&経済評論家の長谷川慶太郎&日本水泳界初の五輪メダリスト高石勝男  
【千里64】(故)オウム真理教の村井&ピンクの電話・竹内  
【春日丘63】筒井康隆&槙原敬之&嘉門達夫&ゼンジー北京&「神田川」作詞家の喜多条忠&漫画家おーなり由子    
&陸上界の神・沢木啓祐&ソウル五輪・銀メダリスト射撃の長谷川智子&NHK佐藤誠&元シェイクダウン後藤(夜間)  
【北千里59】佐竹雅昭&UA&しましまんず池山  【山田56】フットボールアワー後藤  【高槻北54】本上まなみ  【摂津53】遥洋子   
【高槻南52】京本政樹  【芥川49】ロンブー亮  【吹田東49】ウルフルズのケイスケ  
【大冠47】シャンプーハット小出水  【茨木西47】ナインティナイン&ビッキーズ須知    
【阿武野45】ドンドコ平畠  【島本43】へびいちご島川  【吹田41】石橋保&麒麟の田村  
【北淀37】相川七瀬&ギタリスト押尾コータロー&元プラスチックゴーゴー南郷伯爵  【鳥飼36】ビッキーズ木部     

《第三学区》 
【大手前64】作家の三田誠広  【市岡57】(故)三好達治&(故)「直木賞」の発祥・直木三十五&ジェームス三木&岩本多代  
【旭53】内田裕也&船場太郎  【大阪市立51】北野誠&タージン  【港47】萬田久子&ますだおかだ岡田
【桜宮46】阪神の矢野&けつかっちん高山&まるむし商店の磯部&八木小織  【汎愛44】竜雷太&よゐこ  
【泉尾36】プロ野球解説の田尾
314大阪・公立:03/07/07 02:16 ID:foLwk+I2
《第四学区》
【四条畷67】作家の後藤正冶&「スクールウォーズ」原作者・馬場信浩&(故)よど号犯の田宮&角淳一&日本テレビ井田由美&石川優子  
&キャスター小西克哉  【寝屋川64】中川五郎(フォーク歌手)&ハイヒールリンゴ&チチ松村&トクトミトコナミ  
【牧野58】ミスターちん&ルート33増田&ブロンクス野口  【長尾49】踊るポンポコリン坪倉唯子&アメリカザリガニ  【東寝屋川47】フジワラ   
【磯島46】COWCOW  【枚方西42】ジャンヌダルク  【門真なみはや42】雨上がり蛍原  【大東40】玉川美沙  【西寝屋川】アンバランス     
【四条畷北38】ドンドコ山口    【守口東38】中川家の兄  
【南寝屋川】女子バレー元日本代表エース中野由紀&スノボ橋本道代&女性デュオ素一  
【門真西35】山本シュウ&緒方光一(7代目いいとも青年隊)  【野崎34】なるみ 

《第五学区》 
【高津64】(故)織田作之助&作家の藤原伊織&マルセ太郎&ヒロ寺平&オウム真理教の青山弁護士  
【八尾59】塩爺&大月みやこ&ドラえもんの歌・山野さと子&巨人の永久欠番「4」黒沢俊矢   
【清水谷58】豊川悦史  【夕陽丘57】有馬稲子&スピードワゴン井戸田&シルク  【花園52】(故)河島英吾  【清友45】芹洋子  
【加納34】川原亜矢子  【布施北34】吉岡美穂&未知やすえ&メッセンジャー黒田

《第六学区》
【天王寺65】小説家の開高健&サッカー元日本代表監督の岡ちゃん&NHK岸本多万重&出口美保子(シャンソン歌手)  
【住吉60】堺屋太一&中谷厳&眉村卓&トミーズ&TBS岡田泰典&MBS八木早希
【阪南53】東野圭吾&田中星児  
【阿倍野52】(故)逸見政孝&(故)大家政子&花紀京&宮内淳&ババリア溝黒
【大和川42】谷村新司  【西成37】プリンプリン田中  【勝山34】衆議院議員の中山正暉&久本雅美 
315大阪・公立:03/07/07 02:22 ID:foLwk+I2
《第七学区》
【生野67】竹村健一&吉本興業の中邨社長&シンクロ井村雅代&ガンバ大阪の宮本&フリーアナ豊島美雪  
&NHK比留木剛史&NHK榎原美樹  
【富田林62】作曲家「宇宙戦艦ヤマト」宮本泰&大江千里&作詞「夜空ノムコウ」川村結花&テレ朝の川島淳   
【東住吉57】三倉姉妹  【狭山55】山根康広  【河南53】(故)武原英子(にしきのあきらの前妻)  
【藤井寺50】片山淳子  【西浦39】結城めぐみ

《第八学区》 
【三国丘68】Jリーグ川渕チェアマン&宇宙飛行士の土井隆夫&阪本順冶&中谷彰宏&日テレ藤井恒久&日テレ森富美 
【泉陽65】(故)与謝野晶子&橋田寿賀子&沢口靖子&NHK田代純&MBS松井昭憲  
【鳳63】Gメン75藤木悠&元シンドバット森詩    
【登美丘55】野球解説の藤井栄治  【金岡50】シャンプーハットてつじ  【高石48】ノア秋山準  
【泉大津44】山本富士子&太平シロー&夏夕介&斉藤ゆう子 
【堺上40】サッカー稲本潤一  【福泉37】山田花子&プラン9鈴木 
 
《第九学区》
【岸和田63】コシノジュンコ&コシノヒロコ&(故)俳優の高橋悦史&辛坊次郎  
【和泉58】コシノミチコ&たむらけんじ  【佐野55】松浪健四郎&関西テレビ山本浩之&木下結子(演歌歌手)
【久米田50】フジ系ドラマ「顔」主題歌のNao  【貝塚36】スケート西谷  【泉鳥取35】メッセンジャー会原


★時代によっては現在の偏差値と著しく変化してある高校あり。阿倍野や勝山など★
316ム勉子:03/07/07 13:44 ID:7onv4MD1
あたしも解答もらってないなあ。あした、まとめてもらえられれば、いいんだけど。まあ、授業は出てるから不要なんだけどね。セ地理・論述系は、解説ほしいところ。
317大学への名無しさん:03/07/07 14:46 ID:PUA6OXEO
なんで数学のセンセ切れてんやろ?
なぁ、一限bの諸君
318150:03/07/07 14:50 ID:PuWX/ofG
>>317
おれも思ったw(>>150)
でも悪い人じゃないと思うんだよー
319大学への名無しさん:03/07/07 18:25 ID:d9KaXbvz
京大理系クラスのひと見てたら友達になってください。
320大学への名無しさん:03/07/07 22:31 ID:1dHNPE3f
ブッチャケ駐車場にたまってる浪人生恐いんですが・・。

そんでもって古文の 仲先生と山本(ま)先生と松尾先生の中では誰がいんでしょう?
321大学への名無しさん:03/07/07 22:32 ID:bPspqz+/
>>319 京大文系だけど、無理?K4推奨。
322大学への名無しさん:03/07/07 22:39 ID:VBZEB3os
夏の自習室ってかなり厳しく取締りされるんかな?講習とってないと入れないタームもあるし・・空き教室は雰囲気悪いですか?
323大学への名無しさん:03/07/07 22:52 ID:dSM7oAz/
>>317今日は露骨に切れてたしね。「おまえ、ちゃんと聞いてないやろ」には引いたがな
質問行ったときは、「ごめんなぁ」言うてたし悪い香具師じゃないよ。教え方は覗いて
>>320駐車場にいるやつは相手すんなよ。この間絡まれてむかついたが
オレも高校生じゃないし無視しときました。後ろの方で「ダサッ」とか聞こえたときは
心の中でちょっと笑った
324320:03/07/07 22:57 ID:1dHNPE3f
>323
今日なんかしゃべりかけられた(?)っぽかったけど恐かったから無視った;
夏期講習とか同じ授業なんですかねー・・。なんかやだなぁ・・。
325大学への名無しさん:03/07/07 22:58 ID:wxAPzWBr
外でたまってるカスは河合塾多浪候補生なので生暖かく見守りましょう
326大学への名無しさん:03/07/07 23:04 ID:dSM7oAz/
>>325同意。注意して勉強してもたかが知れてるだろうし、
せめて浪人の間だけでも楽しくやってもらおうや
327320:03/07/07 23:05 ID:1dHNPE3f
自習室ってまだ使ったことないんですがたまってる人タチもいてるんですか?
328大学への名無しさん:03/07/07 23:07 ID:bPspqz+/
まぁ、ヤニくさいのとうるさいのだけでもなくなればどうでもいいなあ。
でも、彼らって日曜でも自習室に来てるんじゃない?
日曜に来てるのって、意外にイカツイのが多い気がする。
329大学への名無しさん:03/07/07 23:08 ID:bPspqz+/
>>327 自習室では基本的に静かです。ただ、授業が終わったあととかは
  けっこう混雑してうるさいなあ。

つーか、フリーザ消えたな。
330320:03/07/07 23:09 ID:1dHNPE3f
そーなんですか;
河合の講師の評価してるHPって浪人大学以外にありますか??
331大学への名無しさん:03/07/07 23:10 ID:bPspqz+/
むしろ、ウォークマンでシャカシャカがウザイっすね。
河合については、ミルクカフェかな。
http://www.milkcafe.net/kawai/index.html
332大学への名無しさん:03/07/07 23:17 ID:mM422zP1
でも俺の知り合い結構吸いに行ってるけどゼントウ載りまくりやったぞ藁
100番以内もおるし10番以内のやつもおるし。あほもおれば上もおるって
ことだけは認識しとけよ
333大学への名無しさん:03/07/07 23:20 ID:bPspqz+/
進学校の連中でしょ。
別に、タバコ=DQNとは書いてないしな。
ただ、臭って迷惑するってだけだ。
334320:03/07/07 23:20 ID:1dHNPE3f
>332
みんなアホだとは思ってませんよ。ただ頭だけがよくても・・って思うだけです。
335大学への名無しさん:03/07/07 23:33 ID:1dHNPE3f
今日校舎の廊下ですごいカワイイ子見た。河合に行くのがちょっと楽しみ。来週もくるかな〜?
336大学への名無しさん:03/07/07 23:38 ID:dSM7oAz/
ってか下で吸ってるヤシはいいけどトイレで吸ってる香具師は追い出せよ。
授業中の死語が一番ウザイけどな
337大学への名無しさん:03/07/07 23:39 ID:vD8ben6Z
>>335
どんな子??
338大学への名無しさん:03/07/07 23:41 ID:1dHNPE3f
>337
制服のロングヘアの子で7階で見た。たぶんTN英語受けてた子じゃないかなぁ。
339大学への名無しさん:03/07/07 23:50 ID:vD8ben6Z
>>338
現役か…若いっていいよなw
340大学への名無しさん:03/07/07 23:51 ID:dSM7oAz/
>>339同意。制服が眩しいよな
341大学への名無しさん:03/07/07 23:59 ID:vD8ben6Z
去年までは自分も高校生だったと思うと、なんか切ないな…
勉強しよ。。
342大学への名無しさん:03/07/08 00:04 ID:HCNT4t/r
333,334悪いな。俺は彼女ほしいよ
343大学への名無しさん:03/07/08 00:56 ID:EHwEkiGU
彼氏ほしいけど実質二浪なので周りは年下ばかり(泣)彼らの行動を見てるとガキだなと思ってしまうし…。ババァなんで一生彼氏できないかも。
344大学への名無しさん:03/07/08 02:08 ID:eZNxwkPr
>>343 俺も二浪だ。純粋で(藁)大学はいれば彼氏ぐらいできるでしょう。
  医っぽいな。
345大学への名無しさん:03/07/08 02:53 ID:QfihaHQh
俺も2朗。結構だるいな、2年目は。
でも授業は割と楽しいなってとこだ
大学行ったら年なんてさほど気にせんと1朗仲間が言ってた。
346大学への名無しさん:03/07/08 20:42 ID:qogyqiR4
そんなお前らはうっかりス−フリにハマらないでくださいね。

ところであの…ライブ…面白く無いんですが……
今日ね、先週休んでたんで張り切って行ったら何か人一杯座ってるんですよ
もうね、(ry
347一日送れだけど、:03/07/08 21:22 ID:eZNxwkPr

                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   第一志望の大学に
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/         合格できますように・・
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
348大学への名無しさん:03/07/08 22:17 ID:XNLoygIo
>>344
ごめんなさい。医ではないです。去年大学辞めたので二浪なのです(恥)
けっこう二浪いるんやね(笑)
349大学への名無しさん:03/07/08 22:50 ID:swuyiOyc
HP、KE、K3の記述の平均偏差値たけえな( ̄Д ̄;;
平均以上取ってるやつみんな成績優秀者だな・・・。
350大学への名無しさん:03/07/08 23:07 ID:eZNxwkPr
>>348 僕も医じゃないよんw
351大学への名無しさん:03/07/08 23:48 ID:0xVQ87qi
ライブヨカータ。ってかソロがよかった。ごめんね、ボーカルの人
激しくピアノが好きなんで・・・
曲のタイトルが気になる。
女性からみて男性が子供っぽく見えるのは仕方ないと思うし
短い人生の経験上、人を子ども扱いする香具師もなかなか子供ッポイと思うし
352大学への名無しさん:03/07/09 00:13 ID:ZEPpXALY
>>351
君も他人を子供っぽい・・と思ってる時点で子供だねw
そして漏れも子供・・(・▽・)☆
353大学への名無しさん:03/07/09 00:19 ID:8MVpvEgh
>>352マジで、こういう結論に至るってことは子供だと思うが
オレは案外的を得てると思ってる。
上にも書いたけど、女が男を子供っぽく思うのは必然だと思うけどな
でも子供っぽさの全然ないヤシもどうかと思うけどな
354大学への名無しさん:03/07/09 00:25 ID:pyxJeqK7
偉そうなことをいうな 

お前は何ものじゃ

桃山へいけ
355大学への名無しさん:03/07/09 00:27 ID:pyxJeqK7
桃山出身の山崎です

あほな浪人生はすぐにだませるよ〜〜〜
356京大生 ♀:03/07/09 11:30 ID:s8bTVJBD
ゲームにハマったり、奇声を発したりするなどは男の子の特性だろう。これはあさびごころと表現できる。あそびごころは、現代の大人(特に大衆)が求めるものの一つである。ゆえに、男の子は大人の化身である。
357大学への名無しさん:03/07/09 11:58 ID:EncMSioe
◆◇◆◇ 海外サイトだから安心無修正 ◇◆◇◆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

 ↑ 
ココは丸見え! 今ならまだ消されてないよ。たぶん・・・
358:03/07/09 14:13 ID:/2rG/kjW
河合のサテライン講座って代ゼミ
みたいに一学期の授業の速習とかできないんですか?
???
359大学への名無しさん:03/07/09 20:54 ID:1F0V93GY
疑問を解決して欲しいです。
関大の商学部と法学部に受かったとします。
両方に入学金を入れれば両学部に在籍できるのでしょうか?
単位の事とかよくわからないけど両方きちんとできれば
四年で大学を二回卒業した事になるんでしょうか?
くだらん事ですいません。
360大学への名無しさん:03/07/09 20:57 ID:QEee4IZh
バームクーヘン
361大学への名無しさん:03/07/09 22:48 ID:xIHGQ7zH
小論取ってるヤシいたら聞きたいんだけど
今回の添削、いつもより甘いというか優しい感じしない?
区切りの回だから励ましも込めてなのかな?
362大学への名無しさん:03/07/09 23:19 ID:jjSraS4j
>>359お金をしっかり払うんだったら問題ないんじゃないか?
363大学への名無しさん:03/07/09 23:37 ID:qi+PHEld
age
364京大:03/07/10 00:16 ID:dMsLiPo3
要項みませう。
365大学への名無しさん:03/07/10 00:37 ID:UfWPGXdn
>>361

大阪南校では厳しかったそうだ。
366:03/07/10 01:27 ID:KH41Cj4T
>>361
俺んとこはなんやら図表のが厳しい採点やったとか
先生に聞きに行ったらいっとった
367大学への名無しさん:03/07/10 13:44 ID:OC9wTASA
林の英文法って補講ないよな?
前置詞まったくやってないのに・・・
今度の白石の補講って前置詞の範囲?
それなら行ってみようと思うんだけど・・・
てか、正規は白石なんだけどねw

で、みんなサクセス対策どうしてるよ?
まだ予習、復習だけでなにもやってないのは俺だけ?
368有名高2年17歳(巨根):03/07/10 16:26 ID:BPm5LSgi
さっきけっこうかわいい浪人の女(n人目:n>1)とトイレでヤった。m回(m>1)ぐらい中田氏させてもらーた。こんな俺はマターリ京大志望。せいぜい頑張れや。童貞くん(ワラ
369大学への名無しさん:03/07/10 18:37 ID:lCCclq8e
センター生物は誰がいいですか??
370 ◆XXXXXeaYnI :03/07/10 21:23 ID:HM/14vLb
>>367予習復習+1100で手一杯。
なのに2chを見てしまう俺は逝ってよし。
明日は1時から自習室に立てこもります!じいさんの13回忌だからな
371大学への名無しさん:03/07/10 21:29 ID:b6J0RSPt
最近昼寝(夕寝だけど)ほど気持ちいいものはないなと思った。
372 ◆XXXXXeaYnI :03/07/10 21:43 ID:HM/14vLb
>>371おれも平日のこの時間に家に居るなんて久しぶりでちょっと嬉しい
昼寝はげしく気持ちいいよな。雌伏の時
373大学への名無しさん:03/07/10 23:22 ID:lCCclq8e
やる気が出ない…。
どうやったらやる気がでるかな(泣)マターリしすぎ。
374大学への名無しさん:03/07/10 23:23 ID:HM/14vLb
>>374とりあえず自習室にこもったら?
おれもやる気無かったけど最近やれるようになたT
375大学への名無しさん:03/07/10 23:23 ID:b+OVtmf+
林とはそんな奴です

かんかんのアホ相手のばかです
376大学への名無しさん:03/07/11 02:02 ID:71PpOg2e
一橋ってなんでハイレベル国立大クラスに分類されてるの?
東大・京大クラスが妥当じゃないの。
377大学への名無しさん:03/07/11 02:20 ID:ATZ3RnM3
雷コワイヨ〜('д';)
378大学への名無しさん:03/07/11 17:07 ID:iL7Q4hCe
>>374
アリガトウ☆早速お昼から自習室にこもってます!
それにしてもこの寒さツライよぅ。
379大学への名無しさん:03/07/11 17:14 ID:6qliRyZE
>>378今籠ってるの?
隣の男があぁんって喘いでるんですけど
380379:03/07/11 17:17 ID:6qliRyZE
ってことは自習室のブースにちゃんねらが二人ガクガク
381長森:03/07/11 18:52 ID:cGrJTU/U
>>376 一橋志望は京大クラスに含まれてるよん。
382 ◆DxscAEMJmA :03/07/11 19:00 ID:Kk54OmOx
皆さん、基礎シリーズ終了乙カレー♪
383長森:03/07/11 19:20 ID:cGrJTU/U
まだ補講・到達度テスト・サクセスがある罠(;д;)
384むべんこ:03/07/11 21:27 ID:y2oLedZ5
数学の講師がテキスト3回やれば夏のオープンでAとれるだってさ。一同に「よっしゃやろー。」ですたw
385大学への名無しさん:03/07/11 22:45 ID:4zjMrPyA
英文法βが今の時点でまだ8講。補講が5回あるらしい。
386大学への名無しさん:03/07/11 22:49 ID:XqM3Rxp1
>>385
行ってみようかな
387 ◆XXXXXeaYnI :03/07/11 23:02 ID:p3PsiOTs
終了乙と言いたいが土曜に行くヤシも居るんだよな。
一段落ついてホッとするはずが、むしろ不安。
αって偏差値50以上だったよな。ヤバイヤバイ。
サクセス惨敗のヨカーン
388大学への名無しさん:03/07/12 01:39 ID:9YGPrx8l
月曜の白石の文法補講って12講か?
知ってるやついたら教えて
389長森晦日:03/07/12 09:32 ID:X8NPMzDp
逝ってよし。
390大学への名無しさん:03/07/12 13:58 ID:Sgcx4O33
>>385
すごいなそれ(w
誰の授業?

>>388
10講飛ばしたらしいからそこかもしれん
俺は終盤サボったから知らんけど
391大学への名無しさん:03/07/12 15:18 ID:MyknRzpb
明日は私大模試だ!!さぼろーぜ!!
392大学への名無しさん:03/07/12 15:25 ID:yTkiFuCQ
>>391ありがと忘れてたよ
危うくサボるとこだった
393大学への名無しさん:03/07/12 21:43 ID:RJwdoWkm
化学の大西先生って駿台の石川先生より良い?
394カヤック:03/07/12 21:43 ID:XuOaBZBx
白石の補講は12講とおもわれ
395大学への名無しさん:03/07/12 21:52 ID:vLEvhcGM
>>390
講師⇒堀江
ちなみに月曜1〜3限と5限、全部文法の補講らしい罠!
396大学への名無しさん:03/07/12 23:01 ID:1ejOU6OA
テキストの解答もらった人いるー?
397大学への名無しさん:03/07/12 23:10 ID:0JZOYoRO
>>393
うん、先生の授業を机に座って聞いているだけで全統の偏差値が70になったよ。
398大学への名無しさん:03/07/12 23:16 ID:yTkiFuCQ
なるほど、元々80あったものが10下がったと・・・
399大学への名無しさん:03/07/13 00:07 ID:W+RYLZuV
明日、論文模試受ける子って少ないでしょうか…?
やっぱりみんな私大かな??
400俺はOPだけだ!:03/07/13 01:02 ID:Yfw+EG+U
由佳ちゃん 基礎シリーズ終講の暁に まんこ見せて!見たい人挙手!(>д<)ノ
401大学への名無しさん:03/07/13 14:14 ID:FoT5f7kE
>>400
おまえ落ちるな 人間として終わってる
402大学への名無しさん:03/07/13 17:40 ID:qNQT994h
わざわざレス付けるほどのことでもないけどな
403大学への名無しさん:03/07/13 17:51 ID:tNjlPVOu
私大模試死亡…、おまいらはどうでしたか?
404大学への名無しさん:03/07/13 17:51 ID:W0MOwScm
☆2004年度駿台主要学部平均偏差値(サンデー毎日7/6号より)☆
@慶應 67.44 (法69 経済67 文66 商65 医73 理工68 総合67 環境67 看護65 )
A上智 65.8 (法69 経済64 外国語68 文65 理工63)
B早稲田65.77 (政経70 法69 1文67 教育67 商65 理工68 社会63 人間63 スポ60)
●但し凶悪強姦事件多発につき現在緊急降下中
===============一流大学を隔てる偏差値65の壁===============================
C同志社64.80 (法68 文67 経済64 工63 商62)
D中央 62.50 (法67 文63 経済61 理工57 商63 総合64)
E関西学院62.43 (法64 文64 経済62 理工63 商61 総合政策61 社会62)
F立教 62.00 (法66 文65 経済61 理60 社会62 観光60 福祉60)  
----------------準一流を隔てる偏差値62の皮膜-----------------------------
G立命館61.88 (法65文65経済63理工62国際関係63、政策59、産業社会61 経営57)
H明治 61.28 (法63 文63 政経63 商60 理工60 農60 経営60)       
I学習院61.0 (法63文63経済61理57)        
===============受験の勝ち組と負け組みを隔てる=============================
====================偏差値60の厚い壁====================================
J青山学院 59.67 (法60 文63 経済60 理工57 経営57 国政61)
K関西 59.33  (法62 文61 経済58 工58 商56 総合61)
L法政 58.09 (法61 文60 経済60 工55 社会60 経営57 国際59 人間57 福祉59 情報55 キャ56)
M成蹊 59.67 (文61 経済57 法61) ※工は不明               
N龍谷 58.5  (文62 経済57 法58 社会57)※理工は不明         
O明学 57.76 (文60 経済55 法60 社会56)       
 P成城 56.67 (文54 経済58 法58)         
405大学への名無しさん:03/07/13 18:32 ID:ApvRsZBI
>>403 私も同じく死亡です。国語も英語も全滅…。私大模試って配点載ってないよね〜??
406トレビス ◆KtttttKue. :03/07/13 19:39 ID:s40VKCA8
くそぉぉ。。。
文法問題がんばりたかったのに3/10しかなかった。
メチャメチャ鬱
407俺はOPだけだ!:03/07/13 19:43 ID:l3Tn8Jz/
私大模試受験者乙。あげ
408フリーザ ◆J32R2TSnns :03/07/13 20:15 ID:jW6VO+XZ
>>406
がんばりたかった…っていう言い回しがかわいいねw
夏で出来上がればそれでよし!
がんばろ〜♪
409大学への名無しさん:03/07/13 20:25 ID:JFXTo2Fv
いよいよサクセスまで何日もなくなってしまった…
取り敢えず頑張りましょう!
私大模試受験者、乙!
410:03/07/13 21:43 ID:nolDHrNq
上の表やけど中央って法だけがずば抜けてる
だけじゃなかったんかな?結構すげーのか。
関学はなんか下がってきてるとか聞いたけどやっぱ試験はむずいモンな
411 ◆XXXXXeaYnI :03/07/13 21:55 ID:Ru+pZIH/
私大死んだよ。終わってる。
おれも>>406と同じく3問だった。もっと取れてると思ったのに
国語は思った以上に出来てた。
文法の弱点がわかっただけでも儲けもんだよな
>>410確かに法だけはズバ抜けてる。昔、法曹界の半分は中央出身てのも聞いたきがする
412βでゴメン:03/07/13 23:16 ID:Q1ZVTjYN
文法は6問でしたが大問EFの長文一つもあってませんでした…鬱
α、Sの人→
どうやったら長文につよくなりまつか?
413大学への名無しさん:03/07/14 00:32 ID:xBJ4QR7k
この掲示板は私大のアホしかおらないの??
414大学への名無しさん:03/07/14 00:33 ID:Hgpf3Rhb
現代文がむずかった、何が言いたいのかがつかめてない最悪の状態
選択肢の問題"が"全滅、現代文ってどうゆう演習したらいいんだろ
415大学への名無しさん:03/07/14 00:38 ID:Y3Nkn3+h
>>413
点数良かったヤシは書く必要ないがな

明日からはサクセスモード入ります!
416大学への名無しさん:03/07/14 01:50 ID:kOikW+kj
俺も今回の現代文は全く駄目だったはず。
英語は英作で2問ミスってのが試験終了後発覚。
なぜそんだけしかわかんないって?
問題をなくしたんだよwwwwwwwwwwwww
dksyんヴぃおあいぇbりl
マジへこみ・・・チューター、コピーさせてくれるかなぁ・・・
はぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
誰か届けてくれた親切な人がいたらなぁ・・・
41742 ◆tsGpSwX8mo :03/07/14 02:05 ID:JuEl48Ov
サクセスの前日に面談…
イク(・A・)ナイ
418俺はOPだけだ!:03/07/14 02:11 ID:AMZh7t3/
>>412 先ず、どのあたりが出来ないのか書かないと。
419大学への名無しさん:03/07/14 07:47 ID:xBJ4QR7k
お前らクズか
420ダイナマイトカオル:03/07/14 12:31 ID:Qw5v2xnG
朝から2ちゃん?めでたいな
なんで自習室でジャンプ読むん?ええけど
421大学への名無しさん:03/07/14 13:50 ID:K/4AINoG
サクセス逝ったな・・・・さようなら
422真中:03/07/14 18:45 ID:AMZh7t3/
サクセスあったの?
423大学への名無しさん:03/07/14 19:16 ID:rcpqb3oc
夏期講習の大竹のトップレベル数学研究ってどんくらいのレベル?
あとハイレベル化学が簡単と思えても大西の授業なら意味ありますか?
424真中:03/07/14 21:24 ID:AMZh7t3/
>>423 文字通りトップレベル。駿台にもそんな講座があったとおもう。京大理系A判定限定の。
425:03/07/14 23:41 ID:iHlPR2VW
>>411
へー中央ってそんなすごかったんか!
>>417
俺も前日面談だ。ということはまだやぞサクセスは。
426大学への名無しさん:03/07/15 00:30 ID:Q1SNzkai
サクセスクリニックて

ちゃんと予習復習してたらおちないよね?
427大学への名無しさん:03/07/15 00:42 ID:eCn3gHzQ
>>426具合によるよな、
自習室に居てもなんにもしないで帰っていく奴も自分の中では勉強してるし
ちゃんとやってるんだったらβって事は無いんじゃない
428大学への名無しさん:03/07/15 01:20 ID:l5HL8Uk4
ちゃんとやってるけどβだわ藁
429大学への名無しさん:03/07/15 01:23 ID:eCn3gHzQ
αでサボった奴とβで頑張った奴が入れ替わる。
ゴボウ抜きにしてやれ。
こんな時間までネットしてる俺は無理だ。
430山崎 渉:03/07/15 10:50 ID:nCmABb6u

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
431大学への名無しさん:03/07/15 10:55 ID:W9ZjQyFk
サクセスって現代文出来てても漢文とか出来てなかったら
国語全体がβになっちまうの?
漢文でんでん自信ないのでつけど・・・
432大学への名無しさん:03/07/15 11:57 ID:eCn3gHzQ
>>431いや、漢文が出来なかったら漢文がβになるだけだと思うよ。
433大学への名無しさん:03/07/15 14:08 ID:ozQTFp9f
>>432 ありがと!
434大学への名無しさん:03/07/15 16:50 ID:wckqsTg3
到達度テストうけたやついる?
435 ◆DxscAEMJmA :03/07/15 18:11 ID:qk4M2Ifm
>>434
受けますた。<到達度テスト
436大学への名無しさん:03/07/15 18:17 ID:Q+B4qhEu
「根回し」の意味がわからんかった。アフォです(藁
437大学への名無しさん:03/07/15 19:44 ID:CDDosvbj
到達度テストの化学で50点以下は死ねってことだろうか
438大学への名無しさん:03/07/15 19:44 ID:CDDosvbj
到達度テストの化学で50点以下は死ねってことだろうか
439大学への名無しさん:03/07/15 20:14 ID:nZw6DXt9
それは分からないけど、二重投稿は氏ねってことかも
440大学への名無しさん:03/07/15 20:22 ID:/F2CYHHZ
来週は阪神にて国際G1フリーザ記念が行なわれます!
宝塚記念を見事に外したフリーザさんには頑張っていただこうと思います。
441大学への名無しさん:03/07/15 20:24 ID:D1c6AiyC
フリーザ1.5倍フリーザ7倍フリーザ8倍フリーザ15倍とフリーザが抜けた一番人気に支持されてます。
442大学への名無しさん:03/07/15 21:41 ID:9nDqPKPy
>>427

ども!
今のままが一番いいので下がりたくないんですよね…
ありがとうございました

いよいよ明後日だ…
明日は1日自習室だ…がんばろ!
443ミラクルマソ:03/07/15 22:43 ID:z/57WSj2
もう、夏の面談は終わってるんですか?
チューターさんによっては集中的にいたいところついてくるかも知れんけど、そこできれたらあかんよ。
(去年うちのクラスにもそんなチューターさんがいて切れかかってた生徒がいた。)
444大学への名無しさん:03/07/16 02:13 ID:WFZZaiog
サクセスのネタバレしてる罠(汗)
どうするよ、おまいら?
445:03/07/16 02:22 ID:edGjIkZ3
到達度テストって何?
何のテスト?
446大学への名無しさん:03/07/16 03:40 ID:PaYI58Z6
>>443 そんな時期だよ。絶対、キツイこといわれるよ・・。
>>445 2L2A以上(?)のクラスのテスト。
447大学への名無しさん:03/07/16 09:48 ID:tDWWozZW
>>446
K1・K2・HP・K3・K4・KE・JD・JEです。
448大学への名無しさん:03/07/16 10:00 ID:i3SxcYbo
>到達度テスト

数学がむずかった(^^;
英語と化学は簡単だった。
449大学への名無しさん:03/07/16 11:33 ID:PaYI58Z6
>>447 いや、1L2Lの人も受けてたよ。だから、2A以上の人も受けたのかなぁって。
450大学への名無しさん:03/07/16 11:47 ID:KxrZbH96
>>449
それはどういう基準で選ばれてるんですか?
451大学への名無しさん:03/07/16 12:04 ID:PaYI58Z6
>>450 ?クラスのこと?所属コースとサクセスの成績じゃないかなあ。
  K○は東大京大 ○L・○Aが阪大神大etc....って感じみたいです。
452 ◆XXXXXeaYnI :03/07/16 15:51 ID:Eq8pdOjU
>>444サクセス前日に2chしてる時点で俺はβ確定。
ネタバレがモノホンか確認できないし、俺は堂々と行きます。どうせ覚えられないし
いま、第一回サクセスの問題解いてたらすごく自信がなくなって来た。
面談が怖い・・・
453大学への名無しさん:03/07/16 16:15 ID:1jIsDBk/
テキストの解答って頼んだらもらえたりする? 文法語法Sの解答がほしいんだけども
454大学への名無しさん:03/07/16 19:04 ID:TTGA7RAg
おれは数学の解答がホスィ・・・、自分で書いた解答ワカリニクー

つーか明日サクセス(´・ω・`)
455453:03/07/16 19:26 ID:Qvm4LSc9
>>454 おれは数学(α)の解答だけはチュートリでもらったけど
456453:03/07/16 19:39 ID:TTGA7RAg
>>455
αはもらえるのか、残念ながらβでつ・・・
サクセスがんばろ(`・ω・´)
457456=454:03/07/16 19:40 ID:TTGA7RAg
ミスった、俺は453でなく454です。
458大学への名無しさん:03/07/16 20:28 ID:PaYI58Z6
開放教室の自習室(・∀・)イイ!!
少数のDQNが消えればなおよろしいが、特に気にしない。
459浪人ウルフ:03/07/16 20:34 ID:1BIbJYSx
南校スレが荒らされてる(´・ω・`) ・・・
460453:03/07/16 20:47 ID:namJ31gg
>>454
おれは数学(α)の解答だけはチュートリでもらったけど
461大学への名無しさん:03/07/16 20:49 ID:Qvm4LSc9
時間差二重投稿スマソ
462大学への名無しさん:03/07/16 20:50 ID:PaYI58Z6
すげえ。
463大学への名無しさん:03/07/16 20:56 ID:PaYI58Z6
まぁ河合スレって、ちょっと幼稚いよね。
464大学への名無しさん:03/07/16 22:25 ID:mvTAttzS
いよいよ明日です。巷ではネタバレしてますがみなさん実力で頑張りましょう!
465大学への名無しさん:03/07/16 22:44 ID:btW9m8ys
実力であがってナンボやで!がんばろ!
466。。。。目指せ八割。。。。:03/07/16 23:12 ID:FHVwmvWI
しっかしサクセスって暇なんだよなあ。国語140分社会160分って・・・。拷問。。。。。自習させろよ。
467大学への名無しさん:03/07/16 23:15 ID:OdUpPlaC
明日明後日のサクセスの日程と時間教えてください。
468大学への名無しさん:03/07/16 23:24 ID:FHVwmvWI
どっちも九時から。あしたは英国社。あさっては残り。詳しいのはあしたたしかめれ。
469大学への名無しさん:03/07/16 23:52 ID:4/dX/s+T
本スレは??無いの?
470大学への名無しさん:03/07/16 23:57 ID:Eq8pdOjU
〜9:00 入室
〜9:30 チュートリアル&受験票記入

9:30〜11:30英語
12:20〜13:10現代
   〜14:00現古
   〜14:40現古漢
15:00〜16:20地歴1
   〜17:40地歴2
471大学への名無しさん:03/07/16 23:58 ID:Eq8pdOjU
本スレないよ。
472大学への名無しさん:03/07/17 00:43 ID:xooBM9g8
>>470
オレのプリントには、エイゴの開始が9:10からになってるのだが…
473大学への名無しさん:03/07/17 00:51 ID:wnPHlyv1
>>472いや9:30になってるぞ
クラスに9:10分からチュー鳥。クラスによって違うってことがあるのか?
474:03/07/17 01:28 ID:On+L3w6x
みんなガッツ石松だ!お休みzzz
475大学への名無しさん:03/07/17 04:59 ID:m3zHYvEg
地歴公民160分は明らかに間違ってるよなぁ・・・
どっちかと言えば英語とか数学の方伸ばして欲しい
476哲也してしまった ◆XXXXXeaYnI :03/07/17 07:04 ID:wnPHlyv1
>>475同意。おれ絶対寝るわ

α生きの夢は散った。もうだめぽ
477大学への名無しさん:03/07/17 07:09 ID:m3zHYvEg
>>476諦めんなー、寝なけりゃ徹夜の努力は報われる!
昼休みとか地歴ん時寝れ

んじゃ漏れは辺境の民なのでそろそろ出発でつ
478大学への名無しさん:03/07/17 09:00 ID:ohs0KURw
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
479 ◆XXXXXeaYnI :03/07/17 12:01 ID:zATx3Joj
英語終わった
もう、死んだ方がいいかな
480 ◆DxscAEMJmA :03/07/17 16:58 ID:XR6imZck
サクセス、漢文ミスした〜…
5番に気付かなかった罠(汗)
481大学への名無しさん:03/07/17 18:39 ID:xooBM9g8
>>480
オレも同じ。最悪だ〜
482大学への名無しさん:03/07/17 18:42 ID:5Zq7H2GV
漢文になると、適当にマークしてたよ・・。
483大学への名無しさん:03/07/17 18:55 ID:hGpthH8a
きょうは たくさん まるを ぬりました。
484大学への名無しさん:03/07/17 19:13 ID:io25IQm6
βで英語180以上だったぽ
ダメぽ??
485大学への名無しさん:03/07/17 19:42 ID:5Zq7H2GV
なにが?αには上がれるんじゃない?
あとな>>467礼の一言もいえんのか。ヴォケ。
しかし、村山由佳タソ、直木賞取ったな(藁
486大学への名無しさん:03/07/17 19:56 ID:RNzE1lC9
ここの連中はアホばかり
487大学への名無しさん:03/07/17 19:59 ID:nOadl5gK
自習室行くけど進まない・・・。がんばらないとマジでやべぇ・・。
488大学への名無しさん:03/07/17 20:00 ID:RNzE1lC9
アホども 何が自習室じゃ アホ
489 ◆DxscAEMJmA :03/07/17 20:03 ID:zATx3Joj
自己採点晒しあげ。
英語240
現文77、古文36、漢文35
地理B108
明日はもっと頑張ろ。
490トレビス ◆KtttttKue. :03/07/17 20:21 ID:oe96zoav
英語168だとαにいけるかなぁ・・・
491くるみ:03/07/17 20:45 ID:olosrC08
英語βのままがいいんだけどチュタに言ったら大丈夫カナー?195は微妙…だ罠。
それにしても日本史36点はどうしたら…(´ω`;)
492死亡。:03/07/17 21:43 ID:TAJVq88R
英203国100世86倫92 国語・世はやったのに、明らかに勉強量が反映されてない。。。。。サボりすぎたかも・・・・(滝汗)これじゃ館館童率すら(ry あしたにかけよう。。
493 ◆XXXXXeaYnI :03/07/17 22:25 ID:wnPHlyv1
怖くて自己採点できない、英単語はしょっぱなから分け解らん事してたし激しく打つ
俺もサボりすぎた。そもそも地歴公民が無駄に長いから(ry
494:03/07/17 22:53 ID:On+L3w6x
1日目おっつー。
英語は150以上ならαはいけるやろーと授業で聞いたで。
まー偏差値で言えば45〜か50〜からα、
その中でも英作Tにいきたいなら55〜以上いるって。
地歴ってハイレヴェるか普通かのためにするんやんな?
公民は意味ないらしいけど・・・さて、俺はどーしよー(泣)
確かマークでそれなり取ったらサクセスやばくても残留可能とか何とか。
495ミラクルマソ:03/07/17 22:57 ID:Z5AvS+03
救済措置があるのかどうかははっきりいえんけど僕はないと思う。
サクセスが悪かっただけで容赦なくクラス落とされてた人とかいるし。
496:03/07/17 23:38 ID:On+L3w6x
まー俺んとこのチューさんが言ってるだけかもな(笑)
497大学への名無しさん:03/07/17 23:41 ID:xcr5mw39
春のサクセス受けてなかったから(中途入学なので)基礎ぜーんぶβなんだけど、
今採点したら英語満点近くあった。。記述は偏差値67くらいしかなかったのに。
カンばっかりだったけどこうも良いとカンニングした疑いをかけられるんじゃないか心配。
ま、明日の数学と生物は記述でも偏差値50ないからその心配は無いか。。
なんだこの落差w
498大学への名無しさん:03/07/17 23:48 ID:eQOyMQaK
上へ参ります
499 ◆XXXXXeaYnI :03/07/18 00:04 ID:3HzWmEQV
自己採点してきた。
英語が164だた。勘でやったら結構当たってた
>>490と近いけどαいけるとイイな。
英語以外はマジヤバいくらいDQNだった
500大学への名無しさん:03/07/18 00:16 ID:6GlvigCj
英語175だた・・・
αじゃなかったら激しく鬱だよ・・・
501大学への名無しさん:03/07/18 00:16 ID:CnIC8XX3
¥最も良スレ
代ゼミ出身の大学生があなたの質問に答えるスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1057906972/l50
502大学への名無しさん:03/07/18 02:00 ID:z5Y3QiaZ
英語260だった!ヤター!!
503 :03/07/18 12:22 ID:zbarqWAb
英語198・・・なんとなくあと2点欲しい・・・
てか会話が4点ってなんだよw
昨日見直したけど、結構しょーもないミスしてるね。
長文とかクソ簡単だったのに、notを見過ごしてたりして、間違ってた。
会話だな〜会話、、、う〜んあれはどうしよ
504大学への名無しさん:03/07/18 12:53 ID:hQZfFCK5
誰かハイパー東大理系に行っている人はいないの?
505大学への名無しさん:03/07/18 13:01 ID:oEK1JAeU
ハイパーの人は今、テスト中だと思うよ。
506分家居:03/07/18 13:29 ID:TsKii8UG
物理24てんキター
507大学への名無しさん:03/07/18 13:38 ID:osIRpuEE
関係ないけど自習室の人カワイイ
508大学への名無しさん:03/07/18 14:05 ID:Eq6gAOxs
数学だめぽ…
βには落ちたくない…
509:03/07/18 14:59 ID:B/Odm9yi
今日は少し寝過ごして・・・
なんてこった・・・
510大学への名無しさん:03/07/18 16:26 ID:z5Y3QiaZ
試験開始は9:30と思ってました…
511大学への名無しさん:03/07/18 17:00 ID:osIRpuEE
現代文(特に評論)のイイ問題集知ってたら教えて下さい☆
出口以外でお願いします。私大志望です!
512大学への名無しさん:03/07/18 17:37 ID:4einjT7+
「現代文と戦う」はなかなかいい 
513 ◆XXXXXeaYnI :03/07/18 17:41 ID:3HzWmEQV
>>509俺も。8時半に起きた。ALLβの予感。
>>511出口ってイイか?おれ好きじゃないから
趣味合わないかも知んないけど現代文は
「現代文へのアクセス」と「現代文と格闘する」がイイと思う。
514新人河合生:03/07/18 18:05 ID:nFHpfBkn
自習室ってどんなシステムなん?なんかカード提出とかいるん?
515大学への名無しさん:03/07/18 18:07 ID:oEK1JAeU
>>512 格闘・・・。
>>514 いるぞよ。
516 ◆DxscAEMJmA :03/07/18 18:07 ID:uUe/JDxb
サクセス2日目晒しアゲ。
数学(VC):101
化学(二次私大):95
物理(二次私大):102
出来映えは微妙(;´・ω・‘)
517大学への名無しさん:03/07/18 18:14 ID:oEK1JAeU
自慢すんなよ!ヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!!
518大学への名無しさん:03/07/18 19:40 ID:uUe/JDxb
>>512>>513
ありがとう☆☆
明日本屋で探してみます。
>>513
出口は私もあわなかったので出口以外…としました。おバカさんな私にはわかりにくかった(´―`;)
519 ◆DxscAEMJmA :03/07/18 19:44 ID:qtAJ1tB1
自慢する気は全く無いんでつけど…。
気に触ったんならスマソ。
多分ウチのクラスにはもっと出来る椰子がいると思うし。
520大学への名無しさん:03/07/18 20:00 ID:oEK1JAeU
僻みだから気になされるな。
医学部は、特に厳しいからなあ。。どこ目指してんすか?
521 ◆DxscAEMJmA :03/07/18 20:15 ID:uUe/JDxb
>>520
自分は北大・獣医志望でつ。
現段階では医学部狙うつもりでやってまつ。
522大学への名無しさん:03/07/18 20:58 ID:diYxx3vx
>>521 : ◆DxscAEMJmAさん

あなたの全統(記述)の偏差値はどのくらいでつか?
523ザーボンさん:03/07/18 21:30 ID:pqPFJA+9
今度初めて自習室をつかおうと思うんですが…学生書または受講書の提示とかいるんですか?勝手に座ってていいんですか?もし学生書とか忘れたら使えないですか?教えてください
524大学への名無しさん:03/07/18 21:41 ID:KqV/uO9X
>>523
受講証提示しないと利用できないよ☆
受付で番号カードもらうので番号の席に座りましょう(・▽・)

てか、夏期講習受講タームしか利用できないのは不満だYO!!
525知らん人のために:03/07/18 21:50 ID:3HzWmEQV
2.4.8タームは基礎シリーズの受講証でok
526フリーザ ◆J32R2TSnns :03/07/18 21:55 ID:5Ww1aj14
さらに知らん人のために
空き教室は全日程あいてるよ〜
527大学への名無しさん:03/07/18 21:57 ID:V9eo3cVB
>526
空き教室ってのは自分でさがすのか?
それにもし授業が始まったらどうする?
528:03/07/18 22:01 ID:B/Odm9yi
>>513
偶然!俺も同じ時間に起きた!かなり朝から沈んだ。
>>511
河合塾生じゃないの?昨日のサクセスで俺のクラスは現文の
勉強の仕方みたいなプリンともらっってんけどな。

ちなみに今回のサクセス、公表してる人の点とか見てたら
英語とか150以上でαなんてきつそうに感じるな・・・(憂)
529フリーザ ◆J32R2TSnns :03/07/18 22:02 ID:5Ww1aj14
>>527
一階にその日空いてある教室番号が書いてあるから
その教室では授業しーひんよ。
530:03/07/18 22:02 ID:B/Odm9yi
空き教室なんて掲示してる『自習室予定表』見れば1発だべ
531大学への名無しさん:03/07/18 22:03 ID:5Ww1aj14
>530
それ
532大学への名無しさん:03/07/18 22:03 ID:V9eo3cVB
>>529
アリガトウ
夏講ははじめてなので知らなかった
でも普通のとき(一学期とか)は空き教室なんて書いてなかったよな?
単におれが気づかなかっただけ?
533大学への名無しさん:03/07/18 22:05 ID:5Ww1aj14
>>532
普通のときはたまたま空いてる教室でやったら自習してる人おったわ。
534大学への名無しさん:03/07/18 22:06 ID:2O5NWpsq
とりあえず、国語β確実記念カキコ
535フリーザ ◆cHQr6Tc6qM :03/07/18 22:08 ID:5Ww1aj14
>531と>533はボクっす。。
536 ◆DxscAEMJmA :03/07/18 22:16 ID:MYz/JXyg
>>522
第1回の全統記述は国理で偏差値70くらいですた。
537名無しさん:03/07/18 22:18 ID:J6IUbpAx
↑だから何?
538フリーザ ◆cHQr6Tc6qM :03/07/18 22:20 ID:5Ww1aj14
>>536
医学部と獣医学部ってすごい違いがあるとオレは思うねんけど、
医学部がもしダメやったら獣医でも別にいいの?
ちょっと聞かせてほしいねんけど。
539大学への名無しさん:03/07/18 22:59 ID:4n3hp0ZI
537

お前のような虫は去れ!

この掲示板にもアホのαや虫けらのβだけでないことを知れ

おまえら虫は死ね
540大学への名無しさん:03/07/18 23:02 ID:UHxRQvby
541大学への名無しさん:03/07/18 23:04 ID:uAuPNhWp
(´・д・`;)ハゥッ!!
基礎βだから虫けらだ罠。ウワァァァン!
542大学への名無しさん:03/07/18 23:05 ID:KI1E9CgU
空き教室にも監督官とかいるん?学生書提示もいる?
543大学への名無しさん:03/07/18 23:10 ID:KqV/uO9X
監督いないし受講証いらんよ
544フリーザ:03/07/18 23:13 ID:5lznahZd
英語153だった。
α確定!バンザイ
545大学への名無しさん:03/07/18 23:14 ID:KqV/uO9X
にせ?
546 ◆XXXXXeaYnI :03/07/18 23:21 ID:3HzWmEQV
>>528奇遇ですな。起きた時はあせったが電車乗ってる時
「あ、俺マジメにやっても20点くらいしか取れないクズだった」と思って
お茶飲みながらゆっくり逝った(2つの意味で)
サクセス英語だけはかなり不安。それ以外はベータ確定の点数だからキニシナイ
547 ◆DxscAEMJmA :03/07/18 23:23 ID:MYz/JXyg
>>フリーザさん
なんか説明足らずだったみたいでつ。
獣医志望だけど、医学部目指せるレベルの
学力が目標ってことを言いたかったんです。

なんか日本語が変でスマソ。
548ミラクルマソ:03/07/18 23:27 ID:vfc80O5i
後期にもなってくると下のほうの国公立コースでも私大に路線転換する人、自分に合いそうな地方の大学探し始める人、うまく波に乗れて神大(ごくごく稀に阪大)を本気で目指しはじめる人・・・
いろいろ出てくるよ。
549大学への名無しさん:03/07/18 23:41 ID:4n3hp0ZI
アホは去れ
550フリーザ ◆cHQr6Tc6qM :03/07/19 00:08 ID:TCJa0SFz
>>547
こっちもゴメン。
ちょっと聞き方悪かったみたい。
オレが聞きたいのは学力どうこうじゃなくて人と動物のギャップのことね。
医学部が万一ダメとして、すんなり獣医学に決めれるのは何でかな〜?
と思ったんすよ・・・って書きながら、そういうことやったんw
もともと獣医志望ね…
551大学への名無しさん:03/07/19 00:45 ID:xmfblMOS
150点160点でαいけるか?そんなんだったらβから全員あがることになると思うが。
ボーダー170ぐらいじゃないか?低くなっても160後半と予想してみた。偏差値できまるからあくまでも予想だけどね。
552大学への名無しさん:03/07/19 00:54 ID:I+wocTrn
折れ基礎シリーズ150ぐらいだったけど、αだったよ。
今回は196だった。Sいき絶望、、、風になりたい気分です。
553:03/07/19 03:23 ID:kC773OmJ
>>546
掛詞付きの返信、想像してワラてしまったすまん。
そうだな、電車乗ったらもう休憩して駅から走って○分!
とかそんなこと考えてた。しゃねーよな。

サクセスは今年は人数多いし、わりかしカシコさんが多いからもう結果待ちやな!
ジタバタすんなら1月センターや2月本試験のためするべきやって!!
554大学への名無しさん:03/07/19 08:19 ID:zUtaXTbw
一生 言い訳しながら行け
555大学への名無しさん:03/07/19 10:54 ID:MkRwSkja
自習室って九時から並べばブース座れるかな?
無理ぽ!?
556大学への名無しさん:03/07/19 11:39 ID:WeuYTHxT
無理無理!
557大学への名無しさん:03/07/19 11:51 ID:AacmDHaJ
学力の自信のない人は、とりあえずセンター頑張ったらいいと思います。
センターの出来次第で、センター終了後のやる気も変わってくるし。
558大学への名無しさん:03/07/19 11:53 ID:eePwa1uF
今日もさみしく自習室で一人えっち
559大学への名無しさん:03/07/19 11:54 ID:Jzn9opp6
今日もさみしく自習室で一人えっち
560大学への名無しさん:03/07/19 12:01 ID:RqpraD91
お前ら二人でふたりエッチでも読め
561大学への名無しさん:03/07/19 13:00 ID:7FDApq9y
あなたと二人で一人えっち
562大学への名無しさん:03/07/19 13:09 ID:xmfblMOS
>>556
無理なの〜!?
8時半ならブース座れるカナー?
563大学への名無しさん:03/07/19 13:19 ID:Ko85M7zm
ブースの隣でハァハァ言ってる女にハァハァ
564フリーザ ◆cHQr6Tc6qM :03/07/19 14:09 ID:TCJa0SFz
>>562
余裕で座れる。
待ってる間に地べた座って単語集でもやっとき
565大学への名無しさん:03/07/19 15:54 ID:8KDHmh/a
↑α行きおめでと
566大学への名無しさん:03/07/19 16:00 ID:kuqX3mr8
お気に入り集 ☆
http://pleasant.free-city.net/
567大学への名無しさん:03/07/19 16:03 ID:AacmDHaJ
α逝きも何も、フリーザて元々αだろ。
αでもガンバりゃ、神戸ぐらいは逝けるんじゃない?
阪大は、英語Sが必要となると思うけど。
568フリーザ ◆cHQr6Tc6qM :03/07/19 16:42 ID:TCJa0SFz
>>567
英語Sは必要無いと思ってるけど。
阪大の英語ごときw
得意なんすよ英語は♪
ちなみにサクセスは224/290やったよ。
単語29/50やったけど長文は120/120やったよ〜。
569大学への名無しさん:03/07/19 17:07 ID:GSn+2GXm
↑すぅげぇえぇぇぇぇぇぇぃぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!
570大学への名無しさん:03/07/19 17:12 ID:GSn+2GXm
↑デモ英作文はSいるらしいで
571大学への名無しさん:03/07/19 17:15 ID:+sp4eUNq
英語161だったんだけどどうだろ・・α行けるかな・・
572大学への名無しさん:03/07/19 17:49 ID:xOzAukgC
晒しまつ。
英語はカンばかりだったのに驚異の274点。
数学は恐ろしや38点。化学はそれをも下回る…。
国語、世界史、生物はだいたい7、8割がた。
全教科β(春サクセス未受験)なんだけど、これで上がっても困るな…。まぐれだし。
みなさまの成果もお聞かせ願いたいところでつ。
573大学への名無しさん:03/07/19 18:07 ID:xPb9olp/
自習室でフリーザがハァハァしてますた!
574フリーザ ◆cHQr6Tc6qM :03/07/19 18:25 ID:TCJa0SFz
>>572
全部勘やったとしたらそれは4の100乗くらいじゃない?w
575572:03/07/19 18:33 ID:TRt808Q3
4の100乗…。10乗で1048576…。ごめんなさいフリーザさんの言ってることが
理解できてません。数学アホな私には100乗を計算する方法が解りません。
ご教授頂けますでしょうか。
576572:03/07/19 18:36 ID:TRt808Q3
あ。確率が、という意?だとしたらすみません。全部カンというのは言いすぎました。
ってか冗談で言ってるんですよね。マジレスごめんなさい。
577フリーザ ◆cHQr6Tc6qM :03/07/19 19:27 ID:TCJa0SFz
こっちも冗談+アホでした。。
分の1付けるの忘れてた…
578大学への名無しさん:03/07/19 19:37 ID:AacmDHaJ
4の100乗・・・下一桁の数字と、桁数は対数使えば求められるかな。
579キング:03/07/19 21:30 ID:3UgrcBJW
最近
580キング:03/07/19 21:31 ID:7sZkyUmq
最近駐禁のとこでいちびり増えてきたらしいな!まっしばきにいくわ 狩るからよまっとけよ
581ミラクルマソ:03/07/19 21:51 ID:3E1w1m1o
夏期講習のときは基礎シリーズのときよりも自習室空くの早かったよ。
582自習室:03/07/19 23:20 ID:XDOIySab
7/26 8/9 8/10 8/16 8/17 8/23 8/24 って開いてないの? マーク模試・OP除いてね。つーか、面談はあんがい軽かったわ。でも、そろそろまじでやらんとな。夏すぎたら一瞬やから。
583ミラクルマソ:03/07/19 23:28 ID:3E1w1m1o
ターム間の空き日とかは平常ルールでの使用かと。
584562:03/07/19 23:29 ID:1IQJ5ekW
ベジータさんありがとう!
早速月曜は8時半すぎには並びたいと思います♪
でも自習室たまに寒いのが鬱…。
585フリーザ ◆cHQr6Tc6qM :03/07/19 23:38 ID:TCJa0SFz
>>584
明日は行かないのかえ?
586トレビス ◆KtttttKue. :03/07/19 23:52 ID:N7YMfiNg
開放教室ってどんな感じですか?人いっぱい?
587大学への名無しさん:03/07/19 23:52 ID:lcormaMd
>>585
明日はバイトなので…(´`)
夏期講習代稼いできまつ!
588フリーザ ◆cHQr6Tc6qM :03/07/20 00:02 ID:pPxdb7oH
>>587
エライね〜
ガンバレ!!
589:03/07/20 00:34 ID:2uP39h6z
去年の夏は早い者順で自由に席確保(2席も可)できたんだが
暮れの時、開放教室がやばい×2といってるやつらで埋まって
夏になんだが蒸し暑い思いをした。まさにすし詰め状態、特にN館。
今年は多いし、さらに外部生がきたらS館でもチューターによる規制が
あるかも知れんな。少し覚悟がいるかもな。
590キング:03/07/20 00:54 ID:HhvIy6+l
駐車場のアホたちしばいていいと思う人?最近むしゃくしゃしてるからしばっこっかな
591:03/07/20 00:58 ID:2uP39h6z
返り討ちor仕返しが怖くなければええんちゃう?
でも注意することから始めな。
ただタバコすってるだけのやつもおるわけやし。
592大学への名無しさん:03/07/20 01:04 ID:9MJN3Spw
>>583 サンクスゥ。
>>590 できもしないことを・・。
593大学への名無しさん:03/07/20 01:13 ID:kbKoE7fI
サクセス数学3Cで67点でした。
テキストレベルどれぐらいなるでしょう・・
ハートにいけるでしょうか。
594大学への名無しさん:03/07/20 01:15 ID:bDfUI98O
自習室そんな混むんですか・・?甘くみてたなぁ・・・。
595キング:03/07/20 01:20 ID:xBUM7L1R
あいつに俺返り討ちされるんかな?(笑)こわ〜いこわ〜い。まっおとなしくしてたらしばかんといたるからおとなしくしときや
596:03/07/20 01:27 ID:2uP39h6z
誰にいってんねん(笑)
597大学への名無しさん:03/07/20 01:37 ID:w5M0IrEI
誰か漢文の中村のテクニックを教えて!
598大学への名無しさん:03/07/20 02:40 ID:lcHuFDTF
>>597
ひたすらF○CKを連呼すべし!
599大学への名無しさん:03/07/20 02:52 ID:ErHZfM/8
中村のテクニックはセンターでも通用しないことが見向けないのものは もう一年
600大学への名無しさん:03/07/20 02:55 ID:r9z5dqga
見向ける香具師なんかいるのか?
601大学への名無しさん:03/07/20 04:47 ID:tdO/tSQ8
河合塾まで片道50分の自分は、自習室でブース確保したかったら、
朝7時半に家出なきゃいけないよ。ってことは、6時半起き…
家で勉強できないこと分かってるからなぁ。
っていうか、朝起きて夜寝る、という生活をまともにしたことがない。
――どうすれば朝起きれるのか、夜寝れるのか、アドバイス下さい。
酷い不眠症気味です。
スレ違いスマソ
602大学への名無しさん:03/07/20 05:07 ID:tdO/tSQ8
自習室確保できても、授業があって退出したら、終わってから席とれないですよね?
そういう人はどうしてるんですか?
一時退席の申告をしないでそのまま荷物も置きっぱなしで授業に出る、なんてことは出来ないのかな
603ミラクルマソ:03/07/20 09:28 ID:JtlY6MIU
>>601
慣れるしかない。
僕かて去年ずっと7時過ぎに家出ててんから。
604トレビス ◆KtttttKue. :03/07/20 11:38 ID:x5ANys1M
>>601
昼寝しやんかったら夜眠たくなって・・・
うちも往復4時間かかるから自習室はキツイ。開放教室ばっかりになりそう。
お互いがんばろう☆
605大学への名無しさん:03/07/20 13:04 ID:9MJN3Spw
>>602 ・・常識を持った人なら、そんなこと市内と思いますし、荷物は撤去されるでしょう。
606大学への名無しさん:03/07/20 17:00 ID:t66VN44l
>>602そんな香具師もいるが気にせず密告してやれ。
昨日今日と山暴走してたから今日からちゃんとやるわ
607大学への名無しさん:03/07/20 17:02 ID:SBmPunaA
http://www.jukensei.net/


こ このふむふむとか言う香具師調子に乗ってるから何とかして  
608大学への名無しさん:03/07/20 17:28 ID:xLXf/iFL
撤去された荷物は何処へ・・・
609大学への名無しさん:03/07/20 18:15 ID:M4Y9FtWO
>>608
監督者のところにあるで
610大学への名無しさん:03/07/20 18:38 ID:M4Y9FtWO
開放教室、静かだといいけど、うるさいときはうっとうしい…

やっぱり、自習室がいいな

みなさんはどうですか?
611大学への名無しさん:03/07/20 18:53 ID:gzyJvCG9
開放教室のほかの人と距離がおけて人の出入りが少ないとこが気に入ってたけど夏講始まったらすし詰めなんですね・・鬱(;´・`)
612大学への名無しさん:03/07/20 19:18 ID:jG8Ns6N0
  / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
 (  人____)
  |ミ/   ´・  ・`)
 (6     (_ _) )  ボショーン
  | ∴ ノ  ω ノ
613大学への名無しさん:03/07/20 22:11 ID:40fu8yQN
去年のサクセスの平均点 
英語 158.3
国語 現代文 53.8 古文 23.5 漢文 32.0
614大学への名無しさん:03/07/20 22:44 ID:+vO9wE4Q
サクセス、物理が死亡(鬱
数学115 英語246 国語137 化学99 物理69 政経100
物理α確定かな・・・
到達度をどれくらい考慮してくれるか不安だ・・・
615:03/07/20 23:08 ID:2uP39h6z
>>601
やっぱ朝は何時に寝ても早起き(自分の早い時間に合わせれば良いだろう)して
予備校行って、自習して、昼寝っていっても多くて1時間で起きれば身体もだるいが
耐えて勉強したら家帰って諸事して、床につけばとりあえず寝れる。
また個人個人やけど最高睡眠時間と早起き時間を計算して寝れば、
気持ちよく朝を迎えられる。(体験談)もしくは1日運動してつぶして寝て時間調整とか
余計な事して時間つぶすより早く寝ることを考えればなんとかなるかなって思う
616大学への名無しさん:03/07/20 23:14 ID:oBaSPfHZ
英語Sやその他一番上のレベルの教科書使ってる香具師らってカッコイイ&可愛いタイプの人種はいまつか??
ちなみに漏れのβクラスはDQNなヤシは少ないかも…。
617大学への名無しさん:03/07/20 23:24 ID:tdO/tSQ8
>>615
まずはリセットですね。
ただ、どんなに疲れてて眠くても、睡眠に陥るまでに普通の人の倍の時間がかかります。
これこそが睡眠障害…
いざ寝ても、すぐに目が覚めちゃったり
まぁ、根性で続けて、慣れれば安眠もできるようになるかと思いますが。
――寝酒って手もあるかも。親にばれたら怒られるだろうけど。
618大学への名無しさん:03/07/20 23:26 ID:uBOchjV2
asita
619618:03/07/20 23:28 ID:uBOchjV2
>618
間違いました。すいません。
ところで、明日自習室いってみようと思うんですが、
朝何時ぐらいに行けば、仕切りのある席とれますか?
620:03/07/20 23:39 ID:2uP39h6z
>>617
そーやな、睡眠って自然に出来ない場合はかなり苦痛に感じるよな。
俺も高校のときとか眠れなくて苦しんだことあった。でも寝るのは重要やんな?
>>619
ここに載せてる人で8:30から並ぶ人がいるからそれくらいが標準では?
9:00にはドアを開けてくれるでしょうに。
あー1番目に許可証もらう紙に名前書くのはどんな気分だろう
621大学への名無しさん:03/07/21 01:14 ID:OfoymzIn
>>616
Sはあなどれませんよ。
622大学への名無しさん:03/07/21 02:53 ID:HURuEsw+
>>616 俺?
623大学への名無しさん:03/07/21 03:04 ID:V+UZvNxh
あたし高三やけど急用の姉のかわりにサクセス替え玉受験してあげてんやん。
お姉ちゃんもおちこぼれながらも一応神女出身やからそんなにあほとちゃう思うけど
あたし程優秀やないから、いい結果がだせて喜んでいるよ。

ちなみに姉は美人やで。英語と化学はS確実や(^-^)

あたしは河合じゃなくて鉄緑やからはじめて河合いったけど
大手の予備校ってきれいやねんな〜驚いたわ。 じゃ
624河合マスター:03/07/21 03:06 ID:uwgKF+t5
テキストのレベルとかどうでもよくねぇ??大学入れば関係ないっしょ
625大学への名無しさん:03/07/21 07:32 ID:1a2ulbXp
今から河合行きまつぅ〜!!六時起きはツライ(・△・;)皆さん夏期がんばろ〜☆☆
626大学への名無しさん:03/07/21 08:04 ID:kyx8byxX
眠たい(´-ω-`)
627大学への名無しさん:03/07/21 15:16 ID:OfoymzIn
>>623
理系?文系?
628由佳 ◆/PQKFXBbdA :03/07/21 16:13 ID:cY4wngxM
欲求不満だったけど、すごくかっこいい人がハメてくれた☆三回イキました☆☆☆フリーザさんじゃないよ(笑)
629大学への名無しさん:03/07/21 16:22 ID:zhc103U6
夏期のテーマ化学無機のテキスト…。
使えなさすぎなんだけど
630大学への名無しさん:03/07/21 19:04 ID:1dQGq4H7
センター数学・・・あの先生合わない。
631ミラクルマソ:03/07/21 19:37 ID:j4BmHVVu
名前言うてみて。
632大学への名無しさん:03/07/21 21:39 ID:HURuEsw+
自習質、人多いなあ。
結局S館に避難しますた。
633大学への名無しさん:03/07/21 21:39 ID:HURuEsw+
S⇒N
634トレビス ◆KtttttKue. :03/07/21 21:55 ID:F7/Ro6YV
開放教室も人大杉
明日は早く行こ
635大学への名無しさん:03/07/21 22:07 ID:3k63qpvK
開放の現役うるさすぎ
636大学への名無しさん:03/07/21 22:59 ID:Aarg7X6L
今日の6限502はなんの授業やったん? 受講証チェックやってたな〜。
637トレビス ◆KtttttKue. :03/07/21 23:05 ID:F7/Ro6YV
5限の701も受講証チェックあった。
人気のやつはあるみたいやね。
638大学への名無しさん:03/07/21 23:34 ID:KiQOcdS1
>>633
N館ってどこかで自習できるんですか?
639大学への名無しさん:03/07/21 23:53 ID:gbRKzE3f
開放教室って九時半より早くあけてくれますか?
640大学への名無しさん:03/07/22 00:00 ID:SmxHhP8c
>>631岩なんたらって人。受講証チェックあった。
科目変更ってまだ出来ますか?次のタームの基礎英語構文変えようと思いまして。
641大学への名無しさん:03/07/22 00:04 ID:8ZYtRMJb
大竹さんのトップ数学研究とろうか迷ってるんやけどあれって
基礎のハイレベル位のレベルよね?
642大学への名無しさん:03/07/22 01:00 ID:lNto+u8Q
>>635
廊下でたむろしてる浪人だって目障りだけどな
643:03/07/22 01:42 ID:6Ec4sxO2
開放の人多いって全部相席?
遅く行って先の人の席1つもらうのって気が引ける、特に開放は。
教室の中でしゃべってないなら大目にみるか、
中まで響いてくるようならチューター関係にチクッといたほうがいいな。
644大学への名無しさん:03/07/22 02:31 ID:a+mEw+dw
  / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
 (  人____)
  |ミ/   ´・  ・`)
 (6     (_ _) )  ボショーン
  | ∴ ノ  ω ノ
645大学への名無しさん:03/07/22 09:31 ID:dVYwMDmu
ハイパー東大理類は専用の開放が用意されています。
646大学への名無しさん:03/07/22 13:30 ID:bT61Gn9W
高橋さんかわいいわ!付き合って〜
647大学への名無しさん:03/07/22 13:59 ID:QBdG4o4v
>>646 顔うpきぼん。
648大学への名無しさん:03/07/22 16:51 ID:SmxHhP8c
今日もまた
開放教室
混んでいる
だから帰って
2chしちゃった
649大学への名無しさん:03/07/22 16:57 ID:lNto+u8Q
>>648
よくぞ代弁してくれた…
って、ダメじゃん。
で、どこを縦読みすればよろしいので?
650大学への名無しさん:03/07/22 18:02 ID:n1urdfU6
>>648
バーカ、だからおれは河合なんか行かずに自宅で2chだぜ!!




・・あれ?
651:03/07/22 18:21 ID:6Ec4sxO2
え?何時からいっぱい?
朝一で行けば何とかなりそう?
652太郎:03/07/22 19:53 ID:PZumxjey
親に罵倒されますた(´・ω・`)
653トレビス ◆KtttttKue. :03/07/22 21:48 ID:cOkHoxTJ
9時半だと結構空いてました。
10時になるとらそろそろいっぱいに・・・
654576:03/07/22 22:29 ID:EGxiY//g
やっぱブースとろうと思ったら8時30分ぐらいに行かなきゃダメか......
655大学への名無しさん:03/07/22 22:46 ID:XDLhH5o5
ハイレベル英文解釈の松原糞すぎ。
意味不明な思想垂れ流しで授業がどんどん遅れるわ
訳中心授業で長文の授業になってるわで最悪。

あげくには2ちゃんねらーであることまで自分でばらしてたし。


金返せヽ(`Д´)ノ
65642 ◆tsGpSwX8mo :03/07/22 22:50 ID:cm/wjfuH
>>654 君は2階の良さがわからんのかぁ
657:03/07/22 23:08 ID:6Ec4sxO2
>>トレビス・・・さん
どーも情報提供ありがとうございます。

ふーやっと予備校いける。予備校の快適さが最近身にしみました。
658大学への名無しさん:03/07/22 23:26 ID:+APjWKTc
開放は、中でも外でもうるさい

中は喋る人は、ホンット目立つっていうか、耳障り
耳栓しててもきこえるって何よ、それ

ブース行きたいけど、2限でしかも島田やから遅くて…
659:03/07/22 23:45 ID:6Ec4sxO2
>>658
え、中もうるさいの?なんてっこた・・・
島田やと席とりも大変ですな。
660トレビス ◆KtttttKue. :03/07/22 23:46 ID:cOkHoxTJ
302のほうは中でしゃべってる人はいなかったよ。
たぶん・・・
外で話してるのはうるさいよね・・・
661  :03/07/23 00:25 ID:P2nZKKXc
英語得意なやつっていいよな。。。
662大学への名無しさん:03/07/23 01:06 ID:hxS+ZOOD
>>655
中尾にしときゃよかったのにな。
663大学への名無しさん:03/07/23 02:05 ID:/4jvzG0a
今日駐車場で喧嘩がありました!
664  :03/07/23 02:07 ID:P2nZKKXc
太郎予備軍はほっとけ
665:03/07/23 02:07 ID:1NVaPGmg
「河合塾in大阪 感動の日記!」
良いHP発見しました。ご覧下さい。
ttp://www.ne.jp/asahi/yama/april
他の板にも貼って他の人にも教えてあげてください。
666大学への名無しさん:03/07/23 04:06 ID:cfxzCWNM
喧嘩?情報きぼんね!
ポリさん来てたのそのせいでとか?
667大学への名無しさん:03/07/23 06:39 ID:7kGEPo9w
オハヨーゴザイマース
668大学への名無しさん:03/07/23 08:14 ID:SIzYaogz
松原授業遅延しすぎ。っていうか、教室ガラガラやん。
くだらんコト言っててみんな苦笑してたし(汗
そのうちココにジサクジエンしにくるんかな!あはは!
669:03/07/23 10:21 ID:oa1igv24
喧嘩?なんか今年はぶっそうやね、
前期は自習室でやってたし
670大学への名無しさん:03/07/23 12:11 ID:xzuTro+a
開放教室今日は特にこんでるの?
671大学への名無しさん:03/07/23 16:35 ID:69xLrCWx
開放教室は午前中だけ使って午後は帰ってくることにした。
午後からだと3階しかないから込んでると思う。
あ〜頭イテ。ちょっと(3時間)寝よう
672大学への名無しさん:03/07/23 20:54 ID:SIzYaogz
松原とうとうネラー発揮した・・・。
2ちゃんで仕入れた(と思われる、テカ言ってたし。)情報バソバソ言いはなってて…
長崎の12歳とかさかきばらせいととかの本名出してたし、テカ授業しろよ!
遅れすぎ。
性犯罪性犯罪連呼しすぎ。
公の場で言っていいのかね???
アフリカでクーデターに巻き込まれたらいいのに…w
そして、前の方にいた緑のボーダーもくだらんネタで笑いすぎ。
そして、漏れもくだらん松原ネタひっぱりすぎ。(汗
673大学への名無しさん:03/07/23 21:49 ID:UIfhVMp3
今日も教室入るのに受講証チェックにものすごい人並んでた......
あれって授業始まる時だけで終わってから出るときに調べたりしてないよね?
674大学への名無しさん:03/07/23 22:17 ID:7a6tVQcv
      デジカメの使い方を.....          うるせー話しかけんな!
J( 'ー,`)し 写らなくなっちゃった.....   (`Д)    パソコンやってんだよ!
 ( )                     ( )       説明書読めや!

__
 毒 |
 家 |
 墓 |  ∴  ('A`) カーチャン.....ごめん
──┐ ∀  << )


    |     □
    |  ('A`)ノ   カーチャンの遺品?
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄  デジカメ?


      ┌───┐
      │ ('ー`) │オレの寝顔.....
      └───┘カーチャン.....
675大学への名無しさん:03/07/23 22:33 ID:7a6tVQcv
>>672 あ●ま君とまつ●君?そうやること(名前晒し)の効果はどうだったの?*
676655:03/07/23 22:47 ID:xOJthC5W
672とは違うが、
あまりにも電波を垂れ流しすぎてて、笑いこらえるの必至ですたw

>>675
松原曰く
『昔授業中に実名連呼してて、それがいやになって授業料返してくれと受け付けに言った女子生徒がいたそうで
後日その女子を授業中に探し出して徹底的に糾弾し、目の前で実名を彼女の前で何度も言ってやった』
と得意げに話してますた。
どう考えても授業に納得がいかないから返金を言ったんだと思うんだが…
他にも嘘としか思えない話だらけです。
677大学への名無しさん:03/07/23 23:12 ID:69xLrCWx
え、松原っていたい奴なの?
優秀な奴だと思ってたのにショックだ。
松原さんは直ちにトリップ付で弁明しなさい。
678トレビス ◆KtttttKue. :03/07/23 23:14 ID:YsYrUEqq
>>673
終わってから出るときはないです。
679大学への名無しさん:03/07/24 00:41 ID:jYx7O1iS
夏期講習モグる時に利用されると友達でもムカついてしまう…。
コピー代だけ払った友達と1万以上支払った俺が同じ授業受けてるなんて…。
心の狭い俺は駄目だ罠(´‐`)
680:03/07/24 01:17 ID:V4bk/Ec8
>>679
思うの当たり前!悔しいよなそれは。
受講証チェックしか対策ねーしな。うさ晴らしは同じ行為のみ?!
681大学への名無しさん:03/07/24 01:21 ID:uuyCv014
>>680そうだな。徹底的に調べるのも難しいし、出来たとしても
時間と他の人に激しく迷惑。でも、やってほすぃ
こんな時間まで起きてて明日、何時に起きんの?
682大学への名無しさん:03/07/24 01:33 ID:jYx7O1iS
明日は六時に起きます(Д`)
ギュウギュウの教室で隣の机があいてたんだけど
そこにルーズリーフやら教科書やら置いて椅子も机も占領してるDQNな男がいた。
常識がない人が多すぎて最近イライラする!
>>682それはむかつくな。
人多いのに関取するやつウゼェ
684大学への名無しさん:03/07/24 01:40 ID:mSLBnpG9
まじな話、今日フリーザに処女奪われそうになった・・・
685大学への名無しさん:03/07/24 01:41 ID:uuyCv014
オレもマジレスするけどさ、フリーザ特定しちゃった
686:03/07/24 01:51 ID:V4bk/Ec8
フリーザさんピンチ?!
>>681
俺も683sと同じくらいでも何とかなると思います。
今日は遅くなったけど3階に行ってみたらまー予想どうり。
仕方なく自習室行ったけど結構俺は遅かったけど文句なしの席をもらえてたりするが
からだは睡眠を求め始めたのでそろそろ寝るわ。
687S級妖怪:03/07/24 10:48 ID:C2jBb4Pw
オマエラと同じ空気吸いたくないので、今日はひきこもります。
688大学への名無しさん:03/07/24 14:18 ID:gC6Xkt08
やべ〜フリーザに中だしされた。
689大学への名無しさん:03/07/24 16:23 ID:Pl3gF3hc
ケツに中だしされたのか?
690大学への名無しさん:03/07/24 16:31 ID:uuyCv014
やべーフリーザにダメだしされた
691大学への名無しさん:03/07/24 16:47 ID:C2jBb4Pw
センター数学1A2B(木村 雅一)、センター試験対策漢文(中村 一利)、
センター試験対策古文(渡辺 たかき)、センター試験対策現代文(竹国 友康)
ちょっと授業取り過ぎたんで、へらそうと思うんですが、↑のでこれは止めたほうがいい、
これは残しておいたほうがいいのってありますか?
ちなみに夏期講習の授業数減らす事って出来ますよね?
692S級:03/07/24 17:03 ID:C2jBb4Pw
取り消しはきついみたい。漏れも、ハイ文数なんて取るんじゃなかった・・。いらね。さて、取り消す科目ですが、最も得意な科目がよいのではないのでしょうか。「取りすぎた」の真意がわからんけどね。
693658:03/07/24 17:52 ID:TmVdyue5
>>玉さん
今日は302でやりましたけど、全然静かでした
301はうるさいときはうるさいでつ…

っていうか、もう夏も1ターム終了…
文法週間になってしまった…
694大学への名無しさん:03/07/24 19:31 ID:Zl8WbYNw
フリーザに顔射されますた。
695:03/07/24 20:15 ID:V4bk/Ec8
>>691
俺的に古文の先生が・・・取り消しは実はチューター通さずに出来たりする

>>693
ほぉ、今日は302があたりだったんですか。
ちなみに今日は縛睡し過ぎたので家にこもってやったけど・・・暑いな。
696大学への名無しさん:03/07/24 20:21 ID:0XyGx0jl
縛睡萌え
697大学への名無しさん:03/07/24 20:31 ID:8i27zAP4
>>695ww
確かにたかき鵜財。っていうか、存在がイタイ。

っていうか前、趙なんか作務衣みたいなの着てなかった?趙の授業(´・ω・`)ショボーンヌ
クダラネッ

そして毎日のように松原ネタ。
今日は30人弱でした。少ネッ
また出ました。性犯罪。
それと何か茨木を全否定してた。
あと、関係ないけど、隣の教室dd五月蠅い。誰かの携帯も鳴ってたし。
全訳のプリントだけ貰えればいいねんけどなー。。。
698大学への名無しさん:03/07/24 21:05 ID:uOfduN1d
ちょっと教えてください 大阪校の402と302はそれぞれどれほどの
広さの教室なんでしょうか?
699大学への名無しさん:03/07/24 21:09 ID:C2jBb4Pw
結局のところまだはじまっていない講座は消す(違う授業に変更ではなく)ことできるんですか?
700大学への名無しさん:03/07/24 21:47 ID:Kgw6xenH
言い訳というか理由を書けば取り消しokもらえるこてもあるみたい☆
701:03/07/24 22:42 ID:V4bk/Ec8
うわさの松原さんはドンくらいの教室で授業を?
>>698
402=250人入るくらい? 302=100人強はいるくらい?かな
>>699
消すなら早めに。
702大学への名無しさん:03/07/24 23:03 ID:NT8dJ4rk
501で五限に授業してる講師だれ??
毎回授業終わるの遅くてムカツク!!!
次の時間教室使う身になれ!
月曜は3分しか休憩なかった・・・。
703大学への名無しさん:03/07/24 23:23 ID:I5C4h9Xy
セルスタとか使わないなー。
N館すいてるし。
704大学への名無しさん:03/07/24 23:33 ID:n5DP+cSR
>>701
さっそく明日消しに行く事にします。
>>703
N館ってつかえる教室あるの?
705大学への名無しさん:03/07/24 23:34 ID:JHqZPxgh
N館って使えるの?
706S級:03/07/24 23:35 ID:C2jBb4Pw
↑特定すんぞwたしかに、閑散としてるね。つーか、「デスク」ってなんすか?
707:03/07/24 23:37 ID:V4bk/Ec8
なんかハイパー東大コース?専用のがあるんやって。
上のほうのスレに書いてたで。
708大学への名無しさん:03/07/25 00:13 ID:jLI9CvVz
>>701
松原たんは狭めの501教室です。

>>702
それが今巷で噂の松原です。
月曜なんて16分延長してたからねぇ…
それでも4分の3しか終わらなかったわけだがw
709大学への名無しさん:03/07/25 01:00 ID:RMjQFzXJ
>>708
そうなんだw
彼が噂の…。初めて見ました。
漏れはβなもので…。月曜はホンマ長かった!待ちくたびれました。
710大学への名無しさん:03/07/25 01:03 ID:dcwkDoyr
あ〜ヤバイ。
サクセス前の気迫はどこにいったんだか・・・
夏期講習中1日の勉強時間が2時間てサイアクや〜
だれか煽ってよ
711大学への名無しさん:03/07/25 01:07 ID:tQtTw7HX
大学生ですが明日もぐりに逝ってもよろしいでしゃうか
712大学への名無しさん:03/07/25 01:08 ID:dcwkDoyr
>>711いいよ、松原限定ね
713大学への名無しさん:03/07/25 01:09 ID:IR70kitn
>>711
かわりに笑わしてくれ。
服装や
しぐさで
714大学への名無しさん:03/07/25 01:09 ID:tQtTw7HX
ヤツの授業はもううんざりですw
715大学への名無しさん:03/07/25 07:01 ID:80fu8qt+
現代文の北○先生が夜遅くに現役生徒と外食してますた
716大学への名無しさん:03/07/25 14:19 ID:UBxRaZnU
つーか、ここの住人って、質問するだけしといて、答えを聞いたら
そのまま消え去るよね。礼のひとつも・・・。
717大学への名無しさん:03/07/25 14:31 ID:DGgNaBrB
俺はしてるし 玉さんありがとう!
718:03/07/25 16:21 ID:Xjvo/ExT
?(717)いえいえよかったね
>>708
ありがとう
719717:03/07/25 16:31 ID:DGgNaBrB
>>718
教室の広さ聞いた者でした
720 ◆XXXXXeaYnI :03/07/25 17:43 ID:dcwkDoyr
最近激しくサボってたが、ついに眼鏡が完成して視力0.2から0.8へ。
勉強が捗りますように・・・。
来週の予習してきまつ・・・
721大学への名無しさん:03/07/25 18:25 ID:ZqN7bT/t
頭が痛くて勉強どころじゃない…
722大学への名無しさん:03/07/25 19:15 ID:UBxRaZnU
読書に耽って勉強どころじゃない・・。
723大学への名無しさん:03/07/25 21:47 ID:dQjlkvMB
【生き残る大學の提言】

大学知的財産本部整備事業に選ばれていること、COEに選定されていること
医学部以外に科研費採択件数100以上の大学の3つを満たす大学は全国に
20しかない。
東大、京大、阪大、東北大、九大、名大、北大
筑波大、東京工業大、電気通信大、東京農工大
横浜国立大、慶応大、早稲田大、東京理科大
大阪府立大、神戸大、立命館大、広島大、熊本大
これに大学院大学2つが加わる
北陸先端科学技術大大、奈良先端科学技術大大
医学部で3つを満たすのは
東京医科歯科大、群馬大、日大、東海大
この26大学が間違いなく文科省が認めた日本の実力のある大学。

**/---------/*/*
724大学への名無しさん:03/07/25 22:14 ID:UBxRaZnU
近大もはいってたでしょぉが。
725:03/07/25 22:24 ID:Xjvo/ExT
>>723
同志社や関学、明青立法中もないんか!!
726大学への名無しさん:03/07/25 22:44 ID:PWOZ4AVL
>716
今後気をつけまつ・・
727大学への名無しさん:03/07/25 22:50 ID:rCt6KJHQ
>>723
沖縄に完成予定の大学院大学も抜けてますな


つうか文部科学省に認められてもねぇ・・・
728大学への名無しさん:03/07/26 00:08 ID:tP1SRfMN
ん?つーか、文部官僚に選ばれてるわけじゃないでしょ。
きちんと、学識ある人が選んでると思われ。

参照:http://www.jsps.go.jp/j-21coe/07_kekka/index.html
729  :03/07/26 01:38 ID:VvDgo0b7
いらない講座とっちゃったんですが、
今もってるテキスト返して
違う受けたい講座に変更できないんですかね?
730大学への名無しさん:03/07/26 01:55 ID:ODVMjBeX
>>729出来るよ。
受付の前に用紙があるからそれに書いて提出
731  :03/07/26 01:58 ID:VvDgo0b7
できるのか!!来週からはじまるけど、
明日行ってだせば間に合うかな?
テキストはすぐ渡してくれるの?
そうでないと・・・
しまったぁ〜もっとはやく行くべきだった、、、
732大学への名無しさん:03/07/26 02:19 ID:ODVMjBeX
>>731間に合うよ。テキストもそのすぐもらえるから明日イケ
733大学への名無しさん:03/07/26 10:57 ID:/83Sl5Gn
>>723
つーかいまどき大学のランクにこだわってる香具師はただの学歴厨な悪寒
734ぶんけー:03/07/26 13:10 ID:tP1SRfMN
>>733 ?欧米では前からガンガンやってるでしょ。予備校の出すランキング表、すなわち「偏差値ランキング」
  なんかよりよっぽど、受験生が大学を選ぶ上で重大なベクトルに鳴ると思うけどね。
  まぁ、学部段階で云々はどうかと思うし、もともと>>723のは総合大が圧倒的に有利な選別法だしね。
735大学への名無しさん:03/07/26 13:23 ID:/83Sl5Gn
>>734
なんと言うのか、たった>>723ぐらいの情報で
生 き 残 る 大 学
とか決められてもねぇ・・・とおもただけ

うちの大学も一応20分の1には入っているわけだが、複雑な心境だ。
736大学への名無しさん:03/07/26 15:02 ID:nNyT0aqy
中村 一利っていう人の漢文の講座って
お金払って取る価値ありますか?
あまりよくないんだったら自分で
参考書やろうとおもうんですけど、、
737大学への名無しさん:03/07/26 19:14 ID:dWhQeHBV
週刊朝日7.19

<2002年度入試勝敗表>
同志社・法 58 − 2 立命館・法
同志社・文 86 − 5 立命館・文
同志社・経済 43 − 4 関学・経済
立命館・文 44 − 2 関大・文
関学・法  65 − 15 関大・法

<1997年度入試勝敗表>
同志社・法 71 − 0 立命館・法
同志社・文 62 − 5 立命館・文
同志社・経済 39 − 5 関学・経済
立命館・文 22 − 3 関大・文
関学・法  53 − 6 関大・法

738大学への名無しさん:03/07/26 20:09 ID:X+u0NViD
>>736
もうとっくに締め切りじゃないの?
739ぶり:03/07/26 20:17 ID:sFLvwWXg
天高出身者かもーん!!http://bbs5.sekkaku.net/bbs/tenko.html
740大学への名無しさん:03/07/26 20:46 ID:OFFRNrN2
松原って何を教えてる先生?
741大学への名無しさん:03/07/26 21:45 ID:WSreTY8T
漢文の講師で下の名前が「純生」の人いますか?名字教えて下さい!
742大学への名無しさん:03/07/26 21:50 ID:xChXRbz9
小沼博子はストーカー
743:03/07/27 00:24 ID:cM4Q2ofE
大学こだわらないなら予備校なんていかねーんじゃない?
俺は行けるトコより行きたいトコって言葉には賛同派やから。

>>736
中村おもろいらしいで。けっこう人気があるほうやし
744モナー板の住人:03/07/27 00:43 ID:L1knmEaB
>>740
松原は英語。
2ターム5限でハイ英解釈やってました。
なんか今年アフリカのイミ不ーな国(クーデター中)に逝くらしいです。
もう帰ってこなくてもいいです。
「笑いがとれたらそれでいいから」的な発言してたので、笑ってやるから。
いつも授業中に横道それて性犯罪の話しだして、10分以上延長して終わらない、香具師です。
なんとか、最後の日には全部終わったけどね。但し板書が最後に限って激少ない。

それにしても夏厨多くてイヤだな、この時期。
745:03/07/27 01:07 ID:cM4Q2ofE
そういえば今日の2階の自習室は快適だった。
全然ではなかったが隣に人が来るわけでもなかったし。
やっぱ講習がないとこないヤツはいるんだな。
746河合OB:03/07/27 01:23 ID:uaOrIXXW
おっす、後輩くんたち。まだJDクラスってあるんかなー?
747流浪人拳心(追憶篇)を見たアフォ:03/07/27 03:43 ID:MOncU60b
>>744 リベリアでござるか?
>>746 あるでござるよ。
748由佳@苗場:03/07/27 15:51 ID:0acK3LmP
FUJIROCK観にきてまーす(^^)yアンダーワールドが最高でした!踊り狂いましたwそしてBjorkで。。。志望校は新潟医にかえますww
749大学への名無しさん:03/07/27 19:37 ID:g9LjeUAi
天羽って人の授業受けたんだけど名前はなんて読むんでしょう?「あもは」でいいのかな?
750大学への名無しさん:03/07/27 19:39 ID:MOncU60b
>>749 いいよ。
751大学への名無しさん:03/07/27 19:42 ID:mnGGXPK7
>>749
違うぞw
あもう だ
752大学への名無しさん:03/07/27 22:52 ID:+uBPmS93
オレもソイツの授業浮けんるんだけどどうだった?
753大学への名無しさん:03/07/27 23:09 ID:H4sgaOcG
世界史受けてきた。話すの速いよー、最初の雑談要らないからもう少しゆっくr・・・
754大学への名無しさん:03/07/27 23:21 ID:DcBbVkyV
国語の荒川せんせいってどうですか?
755大学への名無しさん:03/07/27 23:23 ID:+uBPmS93
英語のnot〆講座でオススメあるかい?
テーマチョメチョメ系でお願いします
756大学への名無しさん:03/07/27 23:41 ID:ne+0a2N0
明日セルスタ行ってみようと思うんですけど、
セルスタの建物自体が開くのっていつ頃ですか?
757大学への名無しさん:03/07/27 23:44 ID:PtJMyirg
>>754
授業中にうんこに行きます
758大学への名無しさん:03/07/27 23:44 ID:g9LjeUAi
八時すぎには開いてると思われ。
759カヤック:03/07/27 23:46 ID:cFVx6onG
>>754
あんまりだと…てか基礎シリーズの現代文α荒川だったけど不評だった。
760大学への名無しさん:03/07/28 01:19 ID:VVz2pRIh
>757&759
どうもありがとう。やめときますw とはいえ現代文人気講座は締切か・・(;´・`)
761大学への名無しさん:03/07/28 10:29 ID:kP1GvSsz
つーか、普通に復讐まにあってないんすけど。甲州7つもいらなかった・・・。
762大学への名無しさん:03/07/28 10:42 ID:kP1GvSsz
自習しつって勝手にトイレ行っていいんですか?
763大学への名無しさん:03/07/28 10:51 ID:NQ8SyaNx
だめです。
764大学への名無しさん:03/07/28 10:57 ID:kP1GvSsz
どうすればいいんですか?
765大学への名無しさん:03/07/28 11:06 ID:kP1GvSsz
そこの教えてくん、ちょっとは自分で考えたら?いつか、絶対に騙されるよ。。。。
766大学への名無しさん:03/07/28 11:13 ID:sSeeGIqy
1 :名無しさん@お腹いっぱい :03/07/28 10:15 ID:???
諸悪の根源、山崎渉が死んだらしいよ
急性呼吸不全で

話題はこちらでおながいします
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1059357528/
767大学への名無しさん:03/07/28 11:27 ID:kP1GvSsz
>>765
いや、いちよう聞いておこうとおもって、、
768大学への名無しさん:03/07/28 11:37 ID:DvJPJGlE
頑張って京産いけたらええね。
769大学への名無しさん:03/07/28 13:00 ID:iCnJyFl5
頑張って共産は悲惨だと思うが。
天羽は良いよ。でもレギュラーだった金城の方が良かったかも。
神竹国が楽しみ!
770大学への名無しさん:03/07/28 18:55 ID:QpfJ1rrW
>>762
あたしはどうしようもない時は行くよー
みんな結構行ってるよ、出入り激しいもん
って南ではそうなんだけど 参考ならないかも
ごめんね


竹国せんせーの講座、すっごい人人人…春はめちゃ小さい教室でガラガラだたーのにっ
今日、途中で声からして辛そうでした
くどいけど、やぱわかりやすいね
771大学への名無しさん:03/07/28 20:35 ID:k6dhYYWs
>>762
勝手に逝きなさい

俺はメシ時にもあえてカードを提出しないで
休憩時間を超過するテクニックを使ったことあり

トイレぐらいでわざわざ自習カード預けるのもわざわざメンドクサイし、
休憩メモに名前書くのも紙の無駄かと

(去年の話)
772大学への名無しさん:03/07/28 20:45 ID:iCnJyFl5
フリーザに中田氏されてなんか痛いと思ったら痔になってた、治療費ホスィ
773:03/07/28 21:12 ID:7M6sIH9f
トイレは一様カード置いてから行くわ。771sのように
書くのはだるいから。
竹国だけは大阪港でどれも定員いっぱいいっぱいなほど人気!
最高の称号をつけれる数少ない人っすね。
774大学への名無しさん:03/07/28 22:41 ID:Q3+218jN
>>772さんはホモ達な関係?
775大学への名無しさん:03/07/28 22:55 ID:DvJPJGlE
フリーザの小さい皮の鎧をかぶったのが無理矢理・・・
776大学への名無しさん:03/07/29 00:46 ID:JkhDpkVV
ってか、どうやらオレはヨシモリとフリーザを特定してしまったらしい
777大学への名無しさん:03/07/29 00:48 ID:a1JG/phF
>>776 射メールでここに顔うpしたら河合塾の裏情報教えてあげる。
778あげ:03/07/29 14:59 ID:a1JG/phF
779大学への名無しさん:03/07/29 14:59 ID:zslJQ9lz
夏期講習いってんけどさ、カップルばっかで萎えたわ。
宅浪の俺よりさぞかしやってるんだろうなと思っていったのにファッションに金掛けてる様な奴ばっか…
モラトリアムで浪人してるのかよと萎えました(´・ω・`)ショボーン
780大学への名無しさん:03/07/29 16:47 ID:TnjZOmDs
なんの講座かによるよね〉風貌   スンダイだと確実にマジメ君が多いし。河合だからなw
781大学への名無しさん:03/07/29 18:40 ID:JkhDpkVV
>>779河合生だが同意。激しくウサァい。3秒で新で欲しい
さぞかしやってる=セックルが頻繁だとおもったオレは卑猥ですね
782大学への名無しさん:03/07/29 22:00 ID:aNiXJWjg
服ダサい奴が隣にくるとウザイ!ダサい奴ってだいたい不細工大石ね…。
783大学への名無しさん:03/07/29 22:10 ID:sIQCijIE
不細工よりデブとオタク系の方がイヤだ。
784ヲタ:03/07/29 22:15 ID:TnjZOmDs
フクださいけど、二枚目ですが、なにか?ダイエーシャツも漏れが着ればオサレにみえますが、なにか?てか、不細工ほど服装に金かけたり、頭いじったりするよなwジャーナルスタンダードの袋もったヤシとか多い。詩文とか、品がないよね。
785大学への名無しさん:03/07/29 23:07 ID:wOM3IkAN
カオがよくてもその性格じゃ…。モテてるのかもしれないけど、その性格じゃ…。可哀相にw
786大学への名無しさん:03/07/29 23:15 ID:06/NvTg0
理系ってオタ&ヤバ系多いね…。あまりのマニアックさにカルチャーショーック(`□´;))))キィッ
787チェックのシャツ愛着:03/07/29 23:35 ID:TnjZOmDs
βかつ不細工かつオサレって最高の道化師だよね。
788大学への名無しさん:03/07/29 23:37 ID:q+Bk71Hd
不細工でオサレってオサレしてるように見えないのでは?
789大学への名無しさん:03/07/29 23:38 ID:lEbXDk10
 【関西の学歴ランク】   左>右

京大        ←学問の神様

阪大        ←研究の神

神戸大       ←経営学の神(阪大の弟)
===================ここまでが一流(早慶蹴り多数)
大阪外大 大阪市大 大阪府大 奈良女子    
同志社大 京都府大 京都工繊        
--------------------------------------1.5流の薄い壁
関西学院 神戸商科 神戸市外        
立命館大 大阪教育 三重大学 
===================ここまでが2流(以下DQN)
関西大学 
甲南 滋賀大学(センター:3科目+2次:総合科目w) 和歌山大     ←脳の重症 

産近甲龍

790大学への名無しさん:03/07/29 23:40 ID:lEbXDk10
【関西の学歴ランク】   左>右

京大        ←学問の神様

阪大        ←研究の神

神戸大       ←経営学の神(阪大の弟)
===================ここまでが一流(早慶蹴り多数)
大阪外大 大阪市大 大阪府大 奈良女子    
同志社大 京都府大 京都工繊        
--------------------------------------1.5流の薄い壁
関西学院 神戸商科 神戸市外        
立命館大 大阪教育 三重大学 
===================ここまでが2流(以下DQN)
関西大学 
甲南 滋賀大学(センター:3科目+2次:総合科目w) 和歌山大     ←脳の重症 

産近甲龍

791大学への名無しさん:03/07/30 02:22 ID:Y9oXIK9Y
テーマ文法語法おすすめの先生おしえてください。
792大学への名無しさん:03/07/30 03:21 ID:Fai1DZcr
朝からHzが高くても平気なら白石先生。
793大学への名無しさん:03/07/30 09:02 ID:huUcu/NP
今の時期の開放(N館)ってぎゅうぎゅう?
794大学への名無しさん:03/07/30 18:32 ID:YEviv3aj
現代文読解病気で二回休んでしまった・・・
どーしよ・・・
795大学への名無しさん:03/07/30 18:43 ID:YEviv3aj
病気って風邪ね。
796大学への名無しさん:03/07/30 19:25 ID:2o1osmgj
>792
白石先生はプリントとか使いますか?少し遠出して島田先生受けるかどっちにしようかまよってます。
797大学への名無しさん:03/07/30 20:11 ID:B1wXkH6z
白石しんどいって…
マヂHz高いし。超音波やで…
同じコト何回も言うし。10回くらい?
798大学への名無しさん:03/07/30 20:24 ID:lvwAXXsa
>>797
言うなぁw
何回も同じこと言って生徒に定着させようかと思ってるのか知らんけど、
俺はだんだんむかついてくるわw声もいややしさ。
799大学への名無しさん:03/07/31 01:49 ID:iw3nWpVj
市大英語の受講証チェック甘いよ。
おれ受講証持ってるけど見せてないの授業受けれた。もうちょっとちゃんとしたほうがいよ
800大学への名無しさん:03/07/31 02:19 ID:cpMZXcc0
夏期講習のセンター数学で木村、池谷、本田のなかでは誰が分かりやすいですか?
801大学への名無しさん:03/07/31 04:13 ID:CEz1oE5i
しらなーい。
802大学への名無しさん:03/07/31 13:26 ID:iw3nWpVj
木村は変な例えで有名。トミーズ健ぽ。
今日で第2タームも尾張・・・。全然勉強してねぇYO
803河合万歳:03/07/31 20:36 ID:GmtXGXmL
河合塾って静かな場所あるの?

講師はなぜ私語を注意しないのか。
自習室の受付はなぜ私語を注意しないのか。あの人達は飾り?
「うるさいな」とか思って見に行ったら受付二人が喋ってたよ、ねぇ。
廊下も校舎の周りもうるさい。

授業の私語はチューターに相談しましたよ。
「あなたが前に座るしかない」
ああそうだよね。そらそーやわ。1列目か2列目に座ってますよいつも。
1列目で喋る人たち。先生にいいましたよ。
「注意せなあかんなぁー」してください。
してないやんけこら。
804大学への名無しさん:03/07/31 21:23 ID:cpMZXcc0
>>802
変なたとえ・・・w授業はどうですか?
805大学への名無しさん:03/07/31 21:35 ID:oeSwBzB6
>>803
いい意味でも悪い意味でも生徒主導だから
ちなみに河合の職員は無能ですんで相談しても無駄です
806大学への名無しさん:03/07/31 23:38 ID:F7MsYWA2
>>805
文句を言うなら代ゼミや駿台、ECCに行けば?
807大学への名無しさん:03/07/31 23:46 ID:SJly2UIv
N館の6階でセクースしてたの誰だよ!(笑
808大学への名無しさん:03/08/01 00:08 ID:YPcYTpGv
>>803気持ちは痛いほどわかる。夏期講習にはいってから5割増し位でうるさくなった
>>804スマソ。おれ、DQNなんで授業がいいのか悪いのかも理解できません。
ただ、オレにはなにやら意味不明でした。(例えはオモシロイ。ただ意味解らない)
809大学への名無しさん:03/08/01 00:12 ID:38hn55HP
【関西の学歴ランク】   左>右

京大        ←学問の神様

阪大        ←研究の神

神戸大       ←経営学の神(阪大の弟)
===================ここまでが一流(早慶蹴り多数)
大阪外大 大阪市大 大阪府大 奈良女子    
同志社大 京都府大 京都工繊        
--------------------------------------1.5流の薄い壁
関西学院 神戸商科 神戸市外        
立命館大 大阪教育 三重大学 
===================ここまでが2流(以下DQN)
関西大学 
甲南 滋賀大学(センター:3科目+2次:総合科目w) 和歌山大     ←脳の重症 

産近甲龍
810大学への名無しさん:03/08/01 00:19 ID:38hn55HP
もれ、河合卒業生。
英語とかSクラスでさぞかしすばらしい大學へ逝かしてくれると思ってたら
結局 関関同率クラスの国公立逝ってます。

英語Sを受けなくても阪大は受かるだろうが、Sいってないような偏差値低い香具師は
きわめて阪大・神戸など困難。 というかムリ
阪大・神戸等はSクラスの勉強ができる人が始めて受験して戦える大學。(受かるのはこんなん)
まぁセンター75lとるのも、ひとつの関門かもしれんな

木多・田中・松原・平田・先生ありがとうございましたw
811大学への名無しさん:03/08/01 00:28 ID:yLAKMDgr
とってもやさしい北野センセーにマジボレしてもた
812大学への名無しさん:03/08/01 01:56 ID:S/1vgn0a
そら、先生があかんかったな〜。
木田と平田なんてダメダメ英語講師の代表やん!
けど国公立いけただけでも大殊勲。あたしも頑張るわ
813:03/08/01 02:02 ID:TB49+zNd
>>802
完璧な例えですな!
>>812
平田って国語のちゃうか?
814京大クラス:03/08/01 11:11 ID:xXEBcdHy
一応在席してますが、ぶっちゃけ神戸すらデッドゾーンでつ。さすがに授業はちんぷんかんぷんやあらへんけど。八月になっちまった。マーク対策しなきゃ・・・。やばすぎ。
815大学への名無しさん:03/08/01 12:12 ID:Pl07K3Ec
ここ見てると英語の南先生の評価高いのに驚く。
基礎は英文法あの人だたけど、さっぱわかりませんでした。
島田や田村先生がわかりやすいっす。
816大学への名無しさん:03/08/01 12:39 ID:TQtZtENi
レギュラーで 入試実践英文法・語法 スタンダード現代文をとろうと思うんですが、
講師選びで困ってます。
島田・白石・慎  国松・金城 先生だったらどの先生がオススメですか?
817大学への名無しさん:03/08/01 12:54 ID:hmBRyHPx
英語はどれでもいいんじゃない?文法語法なら、ここ観たり、授業受けた経験から
島田か白石かな。現代文はワカラン。
818816:03/08/01 13:05 ID:TQtZtENi
ありがとうございます。島田か白石先生にします。
819経済学部志望:03/08/01 13:12 ID:hmBRyHPx
まぁ、ヲイラなら島田ちゃんだな。
820大学への名無しさん:03/08/01 13:32 ID:FtpTNjOh
みなさん基礎シリーズの英文解釈の復習はどのようにやっていますか?
もう一度訳を書いていったほうがいいんでしょうか?
821ゆばあば:03/08/01 13:37 ID:xXEBcdHy
漏れは訳やるにょ!英語→事項→日本語のプロセスを確立したいからな。やっぱよむだけじゃ見落とすとこもあるだろうし。
822大学への名無しさん:03/08/01 14:13 ID:xXEBcdHy
てか、もう八月たぞ。呑気なヤツ!
823大学への名無しさん:03/08/01 16:35 ID:MTIFVwmH
読んで難しいと感じた文章は和訳してます
824:03/08/01 18:59 ID:TB49+zNd
別に8月いっぱい復習にあててもいいんちゃう?
でも、9月にまだ基礎シリーズの復習はやばいと思うな。
今日はPLの花火か・・・
825大学への名無しさん:03/08/02 02:13 ID:+qAWyn/J
英語とか現役の時に糞ほどやったから復習する気しないなあ。
数学とか理系科目で手がいっぱいだし。
京大OPまでには復習おえないと・・・。
826私文系:03/08/02 19:08 ID:VE+EEXs2
マーク模試、もう再来週か・・。全然復習してナイキがする・・。
827高三:03/08/02 20:24 ID:baNmEP+2
古文の仲先生って、どんな感じですか?
828大学への名無しさん:03/08/02 21:43 ID:elnwvuVK
ウチは受けてないですがあまりよくないって聞きました。

関係ないですが、第2タームに基礎力完成英語を取ってたんです。
300人収容くらいの教室でまぁ毎回ほぼ満席状態なのに、
前の授業の生徒(おそらく浪人生)が次の授業の始業チャイムぎりぎりまで
お弁当食べたりして居座ってるんですね、しかも真ん中のいい席で。
席がなくて困ってる人もカナリいるのにいったいどんな精神してんだか。
829サマーソニック:03/08/02 22:06 ID:VPcqj5su
まあ、それが浪人であり、浪人であるからそうなんだ罠。ところで玉ってベテラン?
830大学への名無しさん:03/08/02 23:24 ID:RKfOiX/5
日曜も自習室って開いてるん?
831大学への名無しさん:03/08/03 12:51 ID:cxZJO0uG
>>829
行ったのか?行ったのか?!
832京大膿学脂肪:03/08/03 15:56 ID:5HWUDaZQ
オーピーキングかっこいい
833大学への名無しさん:03/08/03 19:51 ID:2rNkVPDz
>>827
おじいちゃんだよ。人格は悪くないが授業はいまいち。
834大学への名無しさん:03/08/03 21:20 ID:97REZqaa
>830
開いてます。チュータールームに開放日程表あると思うよ。
835大学への名無しさん:03/08/03 22:34 ID:XRpr+Par
そんなことよりおまえら花火如きで普段行ってる自習室になんでこねぇ!
めちゃくちゃ空いてた。ブース開きまくり!!
でも寒いし頭痛くて全然勉強してねぇ・・・
836サマーソニック:03/08/03 23:28 ID:W/r9Cnfz
あすからいよいよ講習参加しまつ。焼けた肌を(ry さすがに焦ってきた。
837大学への名無しさん:03/08/03 23:29 ID:Jytemjf5
明日初めて大阪校行くんだが3つも校舎あってどこに行けばいいかわからん。
だれか教えてくれ〜。
838大学への名無しさん:03/08/03 23:45 ID:omQA2f3E
マクドナルドがあるところがN館
もうひとつがS館

二つしか校舎ない
839大学への名無しさん:03/08/03 23:47 ID:nz4CuJyo
>>837
梅田で俺に声掛けてくれればいっしょに行ってやろう。
840大学への名無しさん:03/08/03 23:47 ID:XRpr+Par
一番でっかいガラス張りがS館 教室の番号が数字ばっかりのやつ
マクドナルドのあるほうN館  教室の番号にアルファベット混じってるやつ
S館の近くにあるやつ     自習室&売店
841大学への名無しさん:03/08/04 00:09 ID:sNHFkD/a
じゃぁ早慶大日本史はN館で早大国語はS館か?
842大学への名無しさん:03/08/04 00:16 ID:nS7H8Z6q
早大国語はN館(ドナルドがあるほう)
843大学への名無しさん:03/08/04 00:18 ID:sNHFkD/a
>>840 842

サンキュー
844大学への名無しさん:03/08/04 00:29 ID:c/WeIMG4
そんなことより、みんなちょっと聞いてくれよ。
このあいだ、代ゼミの東大プレ受けに行ったんです。東大プレ。
そしたらなんか馬鹿がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、「日々是決戦」、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、東大プレ如きで普段来てない代ゼミ大阪校に来てんじゃねーよ、ボケが。
プレだよ、プレ。
なんかカップルとかもいるし。愛する二人でラブひなか。おめでてーな。
よーし、俺がハサミ持ってきてるから大丈夫だぞう、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、俺の成績優秀者用100度数代ゼミテレカやるから入り口を空けろと。
模試の会場ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
机の隣りに座った北野高校の生徒といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、前の奴が、河合塾のオープンの方が問題の質がいい、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、河合塾なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、河合塾がいい、だ。
お前は本当に河合塾で大丈夫と断言できるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、河合塾で女作ってトイレでエッチしたいだけちゃうんかと。
反河合塾の俺から言わせてもらえば今、東大受験生の間での最新流行はやっぱり、
東進ハイスクール、これだね。
東進ハイスクール主軸でECC予備校、代ゼミ単科。これが通の選び方。
東進で専用自習室を確保して、ECCと代ゼミで適宜公立高校生をカツアゲ。これ。
で、それに実況中継シリーズ。これ最強。
しかしこれを実行すると、全く受験界の情報が入らず、さらに立地上夜遊びの習慣が絶対につくという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前は、河合塾の前の公園でサッカーでもやってろってこった。

845大学への名無しさん:03/08/04 01:11 ID:aJfXKkAi
長い文おつかれ☆

明日から講習休みです(*´∀`)6タームの関関同立日本史・松村センセのとってる人いる?
多いかなー?普段もモグリいるみたいだしね。
846大学への名無しさん:03/08/04 07:41 ID:vAAWgEaA
sage
847サマーソニック:03/08/04 13:26 ID:KYeB886n
ノースリーブのTシャツに短いデニムのスカート、そしてまだまだ熟れてない弾けるカラダ・・・そんな姿で俺の前を歩かないで。。。
848大学への名無しさん:03/08/04 13:37 ID:1Fd0LEDI
俺の志望大学は
第一志望 同志社法 関学法
第二志望 関大法 同志社経済 関学経済商学部
第三志望 同志社商学部 関大経済商学部
第四志望 立命文系学部
押え   甲南法 龍谷法  です。
849大学への名無しさん:03/08/04 14:59 ID:nS7H8Z6q
>843
早大国語はS館(602)だった・・・すまん
N館は早大英語だった!!
850サマーソニック:03/08/04 17:06 ID:KYeB886n
受講小チェックきたー@京大英文解釈
851大学への名無しさん:03/08/04 18:23 ID:+9jWwK56
大阪南の古文総合で受講証チェックきてた。
あと・・・2チャンねらが・・・・
852大学への名無しさん:03/08/04 20:46 ID:ECsiXLGD
ノースリのTシャツってどっちだYO!w
853サマーソニック:03/08/04 21:09 ID:KYeB886n
ノースリーブのシャツの間違いだよ、バーカ。空気嫁。
854大学への名無しさん:03/08/04 21:40 ID:YrYuXRXh
近所にミスドありませんか?
855大学への名無しさん:03/08/04 21:42 ID:BmKJUpOa
失礼。河合塾のマーク模試って十日?
17って友達に聞いたけど、HPでは十日・・・。
一体どっちなんですか?
856大学への名無しさん:03/08/04 21:55 ID:Ti2GOe2w
わしら(大学受験科)は16日や。
>>854 ないんちゃうか。校舎内に幕ド、離れたところにスタバあるけどな。
857大学への名無しさん:03/08/04 22:12 ID:UqpAmsdC
858大学への名無しさん:03/08/04 23:08 ID:aACT+r+w
【河合塾】全統マーク模試【ネタバレ】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1059382033/
859:03/08/04 23:19 ID:tGIcZ16N
オープンキャンパス参加者はここにはいますかね?
俺はちょこっといってきたで、願書送ってくれるって言うから。
まー秋になったら河合でも配ってくれるやろうけどな。
860ミラクルマソ:03/08/04 23:20 ID:tOvUFz/a
>>855
地域によって開催日が違うということを聞いた事がありますが
861854:03/08/04 23:23 ID:YrYuXRXh
>>856
そでつか。ありがd。
862  :03/08/05 00:15 ID:gAa8QlCy
田村の長文はクソだな
プリントが詳しいからいいものの、
論理の説明はいいって!!
期待した俺がバカだった・・・

エロ天羽wはいいけど、解説が微妙・・・
選択肢の絞り方が納得いかなかった、というか合わなかった

刀?とかいうはげたやつ、あいつ2ちゃんねらっぽい
授業はかなりいいけど、ほんと、パンフの写真の見たままだったな
松村を初めて見た時は教室間違えたかと思ったけどw
863もっと書き込めや夏:03/08/05 00:58 ID:8/Nk70P7
トネ様は確かに2chやってそうな悪寒。授業は文句なしかな。今日、大竹をはじめてみた。まじでチビマリオだなw踏まれたら死にそうw
864大学への名無しさん:03/08/05 16:03 ID:T1mxofwx
上の方理系数学取ってる?
865852:03/08/05 19:25 ID:CAXr0qu2
>サマーソニック
そんなんわかってるからw
866大学への名無しさん:03/08/05 20:39 ID:wWuX6a/W
数学の教師が正直恐い
867大学への名無しさん:03/08/05 21:34 ID:d8e2ZfUh
瀬戸山先生って人気なんですか?
前二列は女子ばかりで授業後は質問攻めだったから。
彼いくつなんでしょう?
若いよね
868大学への名無しさん:03/08/05 22:27 ID:0gGXXPfY
>>867 見た印象と職業柄から30前半ぐらいじゃないかな。
>>864 ちげー。階段からマリオが降りてきたのを見ただけさ。
869大学への名無しさん:03/08/05 22:46 ID:CAXr0qu2
初めてN館行ったけど授業中に階段でしゃべってるバカうるさすぎだ・・。
870大学への名無しさん:03/08/05 23:11 ID:u9/cnj14
解放教室って休み時間中はおしゃべりokだっけ?
あとメシ食ってもいいの?
871大学への名無しさん:03/08/05 23:16 ID:p+4yFj9I
30Sってどこになるの?二十分で移動可能?
後梅田先生ってどう?
872大学への名無しさん:03/08/05 23:18 ID:u9/cnj14
>>871 5分でいける。N館3階ぽ
873大学への名無しさん:03/08/05 23:30 ID:84khS0Cb
>>870
いいわけない
874大学への名無しさん:03/08/05 23:34 ID:ciA2eUXW
>>870そうだよな。普通は。ただ普通じゃない場合もあるってこった
875870:03/08/05 23:35 ID:ciA2eUXW
みすった
>>873そうだよな(ry って言いたかった
876夏休みのお小遣い稼ぎにいいよ!:03/08/05 23:35 ID:so0BDnxO
 <クリックポート>
他にはないクリック数、売り上げ、紹介者クリック数のトリプルポイント(第三代まで)還元!
↓↓やってみたい人はここから登録
ttp://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1059995950

・年齢に制限はありません。
・クリックや購買によって販売協力に参加していただくことの出来る画期的なシステム。
・プライバシー保護のため、個人情報は受け付けません。
(名前も住所も教えなくても参加できます)
・還元した金額を毎月25日にあなたの口座に支払われます(会員全体の平均は33801円!)
・口座が無くても、郵便現金書留という形でお支払い。
・登録後、すぐに作業できます。勿論、いつでも好きな時に作業をしてください。
・仕事内容はいたってシンプルです。誰にでもできます。
(この通り、広告を見て頂くだけ)
--------------------------------------------------------------------------------
御参考までに先月の還元(収入)ランキング(118万円の方も…)
ttp://www.adultshoping.com/banduke.htm
877由佳:03/08/06 00:20 ID:RKdFIF0E
今日もヌレヌレやわ!淀川は終わったけど、ワテは花火満開や!(>д<)
878:03/08/06 02:04 ID:1J3Wk34X
>>870
休み時間というか開放は本家自習室と同じと思ってくれるといいでしょう。
飯は・・・持ってきたなら怪談とか公演で食うのが普通になってるな。
ただ怪談の場合は使用者には快く道をあけてやりましょう。
879大学への名無しさん:03/08/06 02:31 ID:hxoGTPhv
普通に自習質内で食ってる。
880大学への名無しさん:03/08/06 14:15 ID:5KtVkA/g
ここ、下の方のクラスはどんな人間が多い?
やっぱりドキュソが多いのか?
881大学への名無しさん:03/08/06 14:36 ID:tjmxDoO+
セルスタの自習室って朝何時から使えるっけ?
882大学への名無しさん:03/08/06 18:47 ID:FJhULXIu
>>878そうか。自習室五月蝿いから帰ってきてしまった・・・
ミナミでは自習室でも解放教室でも普通にメシ食えるんだよ。(昼休み限定だが)
自習室でも休み時間になるとうるさいし。席は自由に選べるからアベクがイチャ付いてたりする
オレは大阪校なんだけど開放教室いったことなくてミナミに行ってカルチャーショック受けた。
もしかしてキタもそうかな、と思ったけどミナミだけなんか。
ミナミにDQNが多いってのがちょっとわかった気がする
883大学への名無しさん:03/08/06 19:58 ID:HRvvYGQ3
普段は南校で今タームだけ大阪校。
初めて大阪校来たんだけどビックリした
校舎のきれいさと広さはもちろんなんだが
開放感があるし静かだし来てる奴も真面目っつーかまともだし
それに比べて南は・・・

南はDQNが多いって言われているのがわかったよ
南に戻りたくねええええええ
884キモデブ ◆m67NTYPedc :03/08/06 20:25 ID:7YZBONwm
なぁ、大阪校の東大文系の講師の評判はどうなの?いいのか?
885大学への名無しさん:03/08/06 21:40 ID:wf5o1Tk6
初めて行って食堂のあまりの混雑にビビッた。
普通に床に座り込んで食ってるし・・・
886大学への名無しさん:03/08/06 21:50 ID:xKUKT/mj
>>884
お前には無理
887大学への名無しさん:03/08/06 22:00 ID:WDBcE62m
>>884
数学の講師は当たりだと思う
888882:03/08/06 22:01 ID:oVkDFJI7
>>883スマソ。ミナミの奴が見てると思わなかった。
大阪校もDQN多いよ。
889大学への名無しさん:03/08/06 22:05 ID:oVkDFJI7
でも夏期講習で違う校舎までいくなんて
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  流石だよなおれら
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
890大学への名無しさん:03/08/06 22:27 ID:hxoGTPhv
>>884 浪人の?講習会の?現役?(史ね)
浪人なら講師名教えたろか。
891大学への名無しさん:03/08/07 00:12 ID:WeMqbf0N
>>883 

南校は最低! 講師でも南校では授業の内容が違うらしいよ
892大学への名無しさん:03/08/07 00:35 ID:dhd+dzPZ
大阪南DQN多いかな〜?
大阪もいい勝負だと思うけど・・。

でも大阪校の校舎めっちゃいいなぁ。
天井高かったら、開放感あっていい感じだし、フロアのはじっこに腰掛あってイイ!!
893  :03/08/07 00:37 ID:vHAunu00
 


   みんなでワイワイ!!ボウリング!!イェイ!!
            ↑
    うざくない?あの運動会用スピーカー音でかいし



894:03/08/07 00:43 ID:Upn/2e8L
自習室はお気に入りやな。南校の休憩が決まってるのは行ってビックリした。
まー飯が食えんのは食うと周りが凝視するってのもあるかな
「おいおい、音鳴らしてくちゃくちゃ食うなよ」みたいなのを
勝手に想像してしまって食えねー(笑)世間体を気にしてしまう・・・
895大学への名無しさん:03/08/07 00:45 ID:LNLi1fKd
それが常識があるってことだ
896:03/08/07 00:46 ID:Upn/2e8L
今日のN館の開放はチューさん来るくらいギュウギュウやった
さて、自習室と開放どっちがええですか?
897:03/08/07 00:48 ID:Upn/2e8L
>>895
そうだよな!たまに携帯で話す香具師はいるけどな
898  :03/08/07 00:49 ID:vHAunu00
>>885
1階の机で食ってたら、地下の階段で食えって警備員に注意されたぞ
ふつ〜におかしいよなw
てか、自習室の40分休憩は短すぎる!!
40分じゃ梅田で食べ歩きもろくにできない!!
食堂で、カロカロで、マクドで食わそうっていう戦略が見えて
本当に嫌気がさしてくる!!今度荷物持ってかれたら
監督者に嫌味ったらしく言ってやる!!
899大学への名無しさん:03/08/07 00:53 ID:LNLi1fKd
>>898
自習室はおまえだけの部屋じゃないぞ。
勘違いし杉
デスク逝け
900経済志望。:03/08/07 00:56 ID:jZnF4r6c
デスクってなんだ?ずっと気になってて今にいたるわけだが・・。
901:03/08/07 01:02 ID:Upn/2e8L
>>900
セルスタの北口出たとこの向かいのビルで自習室みたいな
感じで場所提供してくれるトコ(有料)
902大学への名無しさん:03/08/07 01:02 ID:LNLi1fKd
机を借りる。
1日500円で。
903経済志望。:03/08/07 01:05 ID:jZnF4r6c
あれか。
一日500円も使うなら、ウマイ昼飯でも食うな、おれわ。

あ、情報サンクス
904大学への名無しさん:03/08/07 07:11 ID:511+Cl2d
セルスタの自習室何時からか 大至急教えて。
初めてなんでよくわからん。飲食とか休憩時間のこととか、どうやったら荷物持って行かれるのかとか、禁止事項教えて。
携帯は勿論駄目やんな?
帰るときはカウンターにカード置いとけばいいの?
質問攻めスマソ
905大学への名無しさん:03/08/07 09:46 ID:NkhLGUwm
自分で調べろよ
906大学への名無しさん:03/08/07 10:03 ID:s9xh4o2W
飲食禁止
休憩 名簿に名前書いてカードをカウンターに置いとけば40分休憩可能
   40分以上休憩したければ監督の人に「質問に行ってきます.」って言って
   カードを預ければ何分でも可能。
   (質問にかかると思われる時間を超え過ぎると多分怪しまれる。)

荷物は休憩時間を超えても戻ってこない場合に持っていかれる。
   
ケータイは音切ってたらいいんでないかい?
    (通話始めやがったらこの俺がおまえを亡き者にしてやるので注意)

帰るときはカンカンの箱にカード入れればよい。

これくらいでいいでしょうか?   
     
907大学への名無しさん:03/08/07 10:04 ID:s9xh4o2W
追加:時間は知らん
908あゆ@処女:03/08/07 14:23 ID:dfU+kX3q
ねえ、あした休講って本当?どうしたら分かるの?補講はしてくれるの?補償はしてくれるの?自習質は開いてるの?河合講師は左翼なの?
909大学への名無しさん:03/08/07 19:33 ID:ci9XTHNf
>セルスタの自習室何時からか 大至急教えて。
夏休みは夏期講習のタームにより利用制限があるから
プリントを見るべし

講習を受けているタームなら、どの時間に行っても、
満員で入れないことは無いと思う

3階の仕切り板付きを取りたいなら9時ではちょっと不安
あくのは8時40分くらい
個人的には8時10分ごろに大阪駅に着き、開くまで階段で
待ち2桁台getするのが舞ブーム
910大学への名無しさん:03/08/07 19:47 ID:Hg6/8Lkr
>>867
>瀬戸山先生って人気なんですか
授業終わったら生徒が苦笑いするくらい即帰ってしまうタイプ
だから質問攻めって珍しいなぁ...

911大学への名無しさん:03/08/07 21:13 ID:wb/3DypH
>>908ミナミでは案内あったけど大阪校はなかったのか?
解らないんだったら電話しろ。
自主室は開かないんじゃないか。
講師も人間なので左翼右翼います。というより何か問題が?
912大学への名無しさん:03/08/07 21:49 ID:h29OxtLj
N館で授業待機してるときに開き教室探してんのがギャーギャー言いながら
入って出て行くヤツマジウザイ。あらかじめ調べとけよ。
913大学への名無しさん:03/08/07 22:02 ID:h29OxtLj
>908
ちったぁ自分で調べろよカスが。
914大学への名無しさん:03/08/07 23:40 ID:nPTUfH36
瀬戸山先生ってどこ大?
915  :03/08/07 23:44 ID:vHAunu00
やっと自習室で1getしたわけだが、、、
2ちゃんねらが1get!!って書いてるのを期待してたら
なんもなし・・・おもんね・・・
916大学への名無しさん:03/08/07 23:55 ID:ldUUtvkP
>>915当然、おまえ書いたよな?
 12番は確か2ch専用だった気がする、正面にうっすらグロイアンパンが書いてる奴
917大学への名無しさん:03/08/08 00:03 ID:Uws06M3Y
瀬戸山さんは京大。ぐぐったら出てきた藁
なんか俺のパソコン名前の 大学への名無しさん のところ緑の以外は青い
はずなのにいつからか全部ムラサキになってんだけどウイルスかなんか食らった
のかな?教えてくださいな。
918大学への名無しさん:03/08/08 00:09 ID:DzsOainp
>>917
いちどくりっくしたらいろかわるんだよ
919  :03/08/08 00:12 ID:saRA7IKo
>>916
スマンかった・・・俺は正式な2ちゃんねらになる勇気は残っていなかった・・・
今度は12getを目指すぞぉ〜
920大学への名無しさん:03/08/08 00:15 ID:ksxFC4uH
すげー!京大なんだ。いつも同じようなシャツ、こだわりなんか?でもヨレヨレ…。独身なん?
921:03/08/08 00:17 ID:TzTATURv
数学講師は割りと早帰り多いな。
小笹も授業後すぐ捕まえな帰るタイプやったから大変やったわ
で、大体の自習室の予定書いてる紙に書いてない今週末とかってどうなってるか
F2の細かく書いてる自習室日程表に書いてた?
922大学への名無しさん:03/08/08 00:18 ID:Uws06M3Y
918さん違うんだよ名前の欄なんてクリックしたことないのにムラサキに
なってるからあせってるんですよ。一部青いのあるけどほとんど全部が
むらさきになってるんですよ。。。
923大学への名無しさん:03/08/08 00:25 ID:+9rJk5/Z
中身確認してみそ
ムラサキのはsageでそれ以外はちがうはずだ
おなじsageだからみんなムラサキに見える
924大学への名無しさん:03/08/08 00:27 ID:Uws06M3Y
905 918
はムラサキになってる。中身って文章のことだよね?905 918
はsageじゃないでしょ?
925大学への名無しさん:03/08/08 00:34 ID:PLgE+UYG
中尾先生が「パラグラフ・リーディングなんて糞食らえだ」といってたが
島田先生と仲悪いんだろうか。
926大学への名無しさん:03/08/08 00:36 ID:wdjn6F8Y
あ〜・・・阪大化学(5限・602?)の前なんか毎回延長してるなぁ…と思ってたら
ドキューソ講師の松原だYO・・・(・3・)
チャイム鳴る頃になるとみんな机の上に鞄出して松原の言ってること聞いてないぽ
なのに、松原延々と授業してやがる。
毎日100分以上しちょっとよ。ウザい。
んで、今日黒板見てたらなんか

抽→具

としか書いてなくて、(´ι _`  )だった。
っていうか、オマエが厨だろうが!!と。
香具師はまた切羽詰まると喋るだけ喋って板書せずに終わらせるんだな。

もうそろそろこのスレも終わりだな。
新スレはpart3になるだけだろうか。
モナー板と違って容量(゚д゚)カルー!!
927あゆ:03/08/08 00:43 ID:4EOByy40
いってたねぇ。島田って新たな単語帳書いてたね。んで中尾さんが書いてた英単語2001が売れなくなったとか(笑  あ、台風情報ありがとう。
928あゆ:03/08/08 00:48 ID:4EOByy40
新スレは基本的に950取ったひとの役だにょ。馴れ合いは消したほうがいいんじゃない?
929大学への名無しさん:03/08/08 00:48 ID:wdjn6F8Y
そういえば、台風は明日夜くらいに来るらしいぽ。
(゚д゚)ウザー!!
930大学への名無しさん:03/08/08 00:51 ID:VdQDqOEf
>>924
メルー欄。
931大学への名無しさん:03/08/08 01:13 ID:f06Pfg8q
>915 :   :03/08/07 23:44 ID:vHAunu00
>やっと自習室で1getしたわけだが、、、

3階か?確か1番のりの常連は高3だったかな
12かぁ。2番取れたとき落書きしようかためらった
72番あたりやトイレのドアにもAAの落書きがあったりする
ボックス取りたいから寝よう...
932大学への名無しさん:03/08/08 01:35 ID:Uws06M3Y
あげ
933大学への名無しさん:03/08/08 01:41 ID:GXtNBLpJ
>>932 IDがウワサ
934ayu:03/08/08 13:21 ID:4EOByy40
すっごい雨だね。。。。
935大学への名無しさん:03/08/08 15:07 ID:DsRI9ODJ
3時過ぎて3つ警報出ていないから5、6限授業あるんだと思うけど、
行ったとして、6限終わってから帰れるかどうか心配だ。
936あゆ:03/08/08 15:20 ID:4EOByy40
はげどぉ。お父さんに迎えに来てもらわなくちゃ。。。。大体3時の時点っていうのがおかしいよね。9時までに警報出そうなォヵン。
937大学への名無しさん:03/08/08 16:12 ID:gqmTN+M8
やっぱさ、できるだけ休校にしたくないんだと思うよ。
一日でもそういうことがあると厄介なんじゃない?河合塾ってデカいし
938大学への名無しさん:03/08/08 17:08 ID:h7MPF5uQ
今河合から電話があって、6限休校になったってさ。
俺は瀬戸山さんの数学とってたんだけど、日曜日に補講入るって。
このタームは1つしかとってないから5限はわからないけど・・
939あゆ:03/08/08 17:11 ID:4EOByy40
6限だけ休講らしいやね。そしてあたしは補講さっ。悔しいから自習して帰るっ。
940大学への名無しさん:03/08/08 18:02 ID:gqmTN+M8
http://con.keinet.ne.jp/typhooninf/tp_image.php?seq=3&chiku_code=5&PHPSESSID=aa8d16c0608f29a49c459b497578759b

6限はやはり休講とのこと。
これでも、知らずに行く人は気の毒だわさ。
941大学への名無しさん:03/08/08 18:21 ID:2IM7/vGh
古文総合のテキストってどのくらいのレベルなんでしょ?
現代文読解に変えようか迷ってるんですけど、、、
誰か教えて!!
942ぁゅぁゅ:03/08/08 20:00 ID:N7fP5IYT
浪人のαかβレベルじゃないかと。
943トレビス ◆KtttttKue. :03/08/08 20:40 ID:gaz0Fdcg
受けた感じではαβ間ぐらいかな。
うちにはちょうどよかったです。
944sage:03/08/08 21:09 ID:jKmZIdJW
あけ
945大学への名無しさん:03/08/08 21:19 ID:GXtNBLpJ
α知らんからなんとも言えんが、自分じゃ現代文できてるぽだから古文オススメ
946大学への名無しさん:03/08/08 22:02 ID:2IM7/vGh
αβ知らないんですが、、、
マーク式基礎問題集ぐらいとか?
947大学への名無しさん:03/08/08 22:26 ID:+9rJk5/Z
う〜んレベルはワカランが宇津鋪物語の犬宮タンはかわいいぞってことだ
948あゆ:03/08/08 23:23 ID:4EOByy40
たぶんαは全等記述で47-57で、βがそれ以下って感じじゃないかな。パンフに難易度表なかった?あと、テキスト閲覧できるよ¥
949:03/08/09 02:43 ID:45MskYLT
>>941
かなり自信ない・・・→基礎力完成へ
まーねよく読めないけど内容は何とか掴める→古文総合
結構解釈系の記述も書けるし、上のほうの狙うから→古文読解
古文?!単語もバリバリやってるし余裕!(国立志望者用)→古文論述

これはあくまでワタクシの見解です。あとは単語がいくら詰まってるかで
どれにするか選ぶという方法もあります。
現文は量こなすことが大事ということも言われるのでとっても問題ないかなと。
950大学への名無しさん:03/08/09 10:09 ID:o18OFKF0
私、古文まったく読めないんですけど論述クラスなんですが…
951大学への名無しさん:03/08/09 10:51 ID:Tr04wZkM
教室ってNとかSとか Wとかあるじゃないですか?よくわからんのです。セルスタはセルスタ?マクドのあるやつとメインっぽい建物は何なん?
夏期講習から参加したもんでかなり謎です。自分で調べろと言われても、田舎から出てきたもので、周りの環境に圧倒されっぱなしで。
みんな髪茶色いし、ルーズリーフ使ってるし。何故ノートじゃ無いんだ?
952大学への名無しさん:03/08/09 12:21 ID:8vc+g7Lb
教室の頭にNやSやWが付いてるのはマクドのあるほうの校舎やよ。N館やね。
メインっぽいのはガラス張りの校舎やんね?それがS館で、教室は701とか
数字だけで表されてんねん。セルスタはS館の裏の向かい(←変な日本語)
にあって、1階に売店(カロカロ)、2、3階が自習室のとこやで。
髪の毛染めたら、周りに圧倒されへんかも(笑)
953大学への名無しさん:03/08/09 13:03 ID:YCHozAGr
【河合塾大阪校スレッド】pert3ヽ( ・∀・)ノ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1060401731/
954:03/08/09 17:48 ID:45MskYLT
>>950
こ、国公立はとらないといかんでしょう。
記述ばっかりやからまー自信ないならランク下げても
旧帝大じゃなければ対応できるとかなんとか
955あゆ:03/08/09 18:33 ID:srBpz/jZ
まあ、宮廷じゃなくても、駅弁とかかなり書かせる。同志社も一応書かせる(30字)。基本は解釈の他にないけど。
956大学への名無しさん:03/08/09 23:02 ID:JbZp+8Di
初めて大西を受けたが大したことないな 駿台の方がずっといい
中尾さんは彼の歩んだ人生によって生まれた知識人だな
957大学への名無しさん:03/08/09 23:29 ID:7E0NZQEY
 (´・ω・`)ノ フリフリ
 く(   )     ∧,,,,-‐―、
  ノω>  ))  (゚- ゚;;);;; ;;; ;;)〜
 
  (´゚'ω`゚')ノ ギャー!
   く(へ ),,,, 
    ※皿゚;;);; ;; ;;)〜≡=-
       ガブ
 
   (゚'ω`゚')            ムシャムシャ
   /( /)          /,,,,-‐―、
    く''''ヽ ポトポト   ε皿゚;;);; ;; ;;)〜
95842 ◆tsGpSwX8mo :03/08/09 23:45 ID:H4F6c0uf
セルスタって日曜日も使えるの?
明日行こうかと思ってるんですが。
959大学への名無しさん:03/08/09 23:53 ID:sCT2V71P
>>958
カロカロ自体か?
それとも自習質か?
自習質は使えると思う
つーかシンスレで聞きなさいよ
960:03/08/10 00:36 ID:ox4pFD5X
>>959
でもこれもおわらしといてもええのでは?
961大学への名無しさん:03/08/10 00:40 ID:Jvjf66ZC
>>960
こっちだと明日までに返事が来るかどうかわからないと思われ
96242 ◆tsGpSwX8mo :03/08/10 00:49 ID:odnSs+Bo
>>959
自習室使えるんですか、すみません、ありがとう。
963大学への名無しさん:03/08/10 01:16 ID:lr/eNorx
日本史の松村入院して動けないって本当??
6タームは松村2時間もとってるのですが・・・。
964:03/08/10 02:28 ID:ox4pFD5X
>>961
まーあとちょこっとですが頑張りましょう
965大学への名無しさん:03/08/11 00:21 ID:DPYv/+NP
サクラチル・・・
偏差値9上げたところでまだ足りない。
オレみたいだな・・・ガンガレサクラバ!優勝しろシウバ!
ヒョードルのクビをかれるのはミルコだけ!
966大学への名無しさん:03/08/11 08:24 ID:cEbgoyyE
ちくしょーマーク模試前タームは講座取るべきじゃなかった・・・
967大学への名無しさん:03/08/11 17:18 ID:Yfa/86gz
六限終わってからマクド行きたくなったんですが、九時以降やってるところないですか?地元じゃ無いんで全然わからなくて。
お願いします
968大学への名無しさん:03/08/11 17:56 ID:Y3+b+VS0
大阪のマクドで9時に閉まるところがあればお目にかかりたいね
969大学への名無しさん:03/08/11 19:13 ID:i4qjAFUL
河合のマクドは九時まで
970大学への名無しさん:03/08/11 19:40 ID:Y3+b+VS0
あ、なるほど。スマソ
971大学への名無しさん:03/08/11 20:52 ID:cEbgoyyE
阪急梅田駅とJR大阪駅のつなぎ目辺りに一個あるのは知ってる
972大学への名無しさん:03/08/11 21:41 ID:cEbgoyyE
今日古文松尾の講義受けてきた、なんじゃあれ!?
今まで「〜講師クソ」とか言ってるヤツ見て
てめーの脳みそ考えてモノ言えよとか思ってたが、
松尾の授業受けて思った、基礎シリーズこいつが
担当だったらたぶんおれは今ほど古文苦手じゃない。

誰とは言わんがおれが基礎シリーズで講義受けてたヤツ
時間を返せヽ(`Д´)ノ!!
973大学への名無しさん:03/08/11 21:53 ID:8RgLCW0y
松尾しぇんしぇえが良いと言ってるのか悪いと言ってるのかよく分からんが、
イイ!と言ってるんだな、多分。
974大学への名無しさん:03/08/11 21:59 ID:cEbgoyyE
>>973
そうだーヽ(TДT)ノ
975大学への名無しさん:03/08/11 22:05 ID:8RgLCW0y
なんじゃあれ!?だけが引っかかったもんでw

俺もマンセーなわけだが。
976大学への名無しさん:03/08/11 22:15 ID:cdU53jwF
キタ先生はいまいち…
給料分働いてるとは思うけどさ
977大学への名無しさん:03/08/11 22:25 ID:cEbgoyyE
>>975
いや、そんくらい驚愕したってことが言いたかった。
このクソ暑い中着物着てるだけでタダ者ではないとは思ってたけども
978大学への名無しさん:03/08/11 22:34 ID:mh8LtriP
基礎シリーズ誰だったの?
979ツワバ:03/08/11 22:38 ID:qsQ93WE/
松尾さんいいかぁ?微妙だった。
980大学への名無しさん:03/08/11 23:21 ID:DPYv/+NP
ウワァンヽ(TДT)ノ
松村の後釜なんじゃありゃー。金返せよ!!
意味不明。何言ってんの?どこ読んでんの?黒板なんて書いてんの?
マジうさぁい。あ〜詐欺にあった気分。
今のタームでいいから別の授業に変更できる?

古文最強は山口です。
981:03/08/12 00:10 ID:Wbazj4zy
俺も古文なら山口センセはお勧めですね。
話しもおもろいし、教え方もいいと思う。服としゃべるスピードは人並み以上(笑)
熱血や根性みたい系は山崎センセだな。冬季とか励ましてくれそう
982大学への名無しさん:03/08/12 00:14 ID:5OGahQSG
古典、山本先生も良かった。
すこし前に、
「やっぱり成績上がらないと親が泣くでしょ?」と彼が良いながら、前の方に座ってた男に相づちをいきなり求めてて、
その男が激しく縦に首を振ってた光景にワロタ
983大学への名無しさん:03/08/12 00:19 ID:I4Zqx0PN
ちょっとさぁ、だれかテーマ近現代日本史とってる香具師いないの?
マジでハラ立ってきたんだけど。言ったら変えてもらえねぇかな・・・
984:03/08/12 00:56 ID:Wbazj4zy
>>983
1度受けてるし、直前ならまだしも途中では金も返ってこないな。
文句だけならチューさんに言えば「ごめんね」くらいはいってもらえかな?
985( ´∀`)さん :03/08/12 13:25 ID:+at2+LsU
あぁ〜大竹の授業とったはいいものの、教室広くて後ろの方じゃ板書読めねぇぇぇ!!泣
基礎シリーズ501で大竹の授業だったから気付かなかったけど、字ちっせ!
あ、あとハイ英作の島原トカいう人の授業はいいんだけど、ナゼか異様にトイレにいきたくなる。
ハイ英作はかなりせまい教室でした。
986大学への名無しさん:03/08/12 13:35 ID:pLzdK3pB
堀江 江本ってイイッスか?あと漢文の杉ナンタラって人も
987大学への名無しさん:03/08/12 22:43 ID:Z6cY246D
医進数学取ってる人いない?
声小さいし、ぼそぼそ言い過ぎ。 医系のコースって綺麗な人とかカッコいい人とかいかにも遊んでそうな人とかいてなんか意外。
偏見かしら
988大学への名無しさん:03/08/12 22:46 ID:dWvJIAxb
>医系のコースって綺麗な人とかカッコいい人とかいかにも遊んでそうな人とかいてなんか意外。

女の子可愛いの多いよね。
989りか(*゚ー゚)ちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/08/12 23:34 ID:0mf9RzSP
990りか(*゚ー゚)ちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/08/12 23:34 ID:0mf9RzSP
991りか(*゚ー゚)ちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/08/12 23:34 ID:0mf9RzSP
992りか(*゚ー゚)ちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/08/12 23:34 ID:0mf9RzSP
993りか(*゚ー゚)ちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/08/12 23:34 ID:0mf9RzSP
994りか(*゚ー゚)ちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/08/12 23:35 ID:0mf9RzSP
995りか(*゚ー゚)ちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/08/12 23:35 ID:0mf9RzSP
996りか(*゚ー゚)ちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/08/12 23:36 ID:0mf9RzSP
997島田 ◆SIMADA4fdY :03/08/12 23:37 ID:LdcfnO0J
( ・∀)プップップックリン
998りか(*゚ー゚)ちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/08/12 23:37 ID:0mf9RzSP
999りか(*゚ー゚)ちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/08/12 23:37 ID:0mf9RzSP
1000りか(*゚ー゚)ちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/08/12 23:37 ID:0mf9RzSP
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。