【政経】公民を頑張るヤシのスレpart2【倫理・現社】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
前スレdatしてたんで、たててみる

オマイラ、公民科目、ガッツリ8割以上(σ・∀・)σゲッツ!!しますYO!!
2啓示板(,,´ω`) ◆A992227kao :03/04/10 15:18 ID:jle/sWe6
立てました。頑張りませう
3大学への名無しさん:03/04/10 15:20 ID:Y9ETaAE+
>>1
自分もがんがる
今年は減車にするYO
4哲学科卒:03/04/10 15:21 ID:EkKeUw31
とりあえず倫理おすすめ。簡単だから。
でも、かんちがいして哲学科きちゃ駄目だよ。
5(;´Д`)浪人ブヒ ◆MgB/iQV2V2 :03/04/10 15:22 ID:YnLYhWTk
なんだかんだで政経イイ
6大学への名無しさん:03/04/10 15:23 ID:OLRvVhT7
え 哲学科いきたいのらけど。
7啓示板(,,´ω`) ◆A992227kao :03/04/10 15:23 ID:jle/sWe6
俺は今年も現社でセンター
本試験は政経コースかな。

感想としては、85点くらいからかなり伸び悩む。
今年こそは100点とりますYO、イヒ(・∀・)
8哲学科卒:03/04/10 15:24 ID:EkKeUw31
>>6
ままままままままマジかよ!!!!
死にたくないならやめと毛。
9哲学科卒:03/04/10 15:27 ID:EkKeUw31
>>7
現車は高得点伸び悩みやすいってよく言うけど、実際には
他の教科にくらべてそこそこ点がとれる地点まで早く到達できるので
それが「伸び悩み」に感じられるんだと思われ。
つまり、100点はどの教科選んでも難しいことに変わりはない。
10啓示板(,,´ω`) ◆A992227kao :03/04/10 15:30 ID:jle/sWe6
>>9
まぁ、そこはわかってますけども。
俺は現社ヲタだったけど、95点くらいまでしかいけなかった
どこかで間違うんだよなぁ、不思議(´Д`;)精進せねば
11大学への名無しさん:03/04/10 15:35 ID:EkKeUw31
>>10
いや、95点取れれば十分立派ではないか。
センターは簡単には満点取れないように作ってるから、
5点上げる努力するより、他の科目上げる努力した方かいいよ。
って、そのくらいわかってるよな〜。
12啓示板(,,´ω`) ◆A992227kao :03/04/10 15:42 ID:jle/sWe6
>>11
前スレでも言ったんだが、他の科目をやってて詰まったときに
社会をやって現実逃避するクセがあるんだよね・・・(´Д`;)

今年は苦手な英語をビシッとウホッとやるぜ!(`・ω・´)
13大学への名無しさん:03/04/10 15:48 ID:EkKeUw31
>>12
がんがれ。

てーか、2chやりすぎ注意。コテハン名乗るようになると黄信号。。。
14啓示板(,,´ω`) ◆A992227kao :03/04/10 15:52 ID:jle/sWe6
>>13
むしろ真っ赤です。だめぽ

でもアドバイス感謝です!頑張ります(`・ω・´)

15超粘着α ◆TWaT41mins :03/04/10 17:56 ID:bHshYGr2
やべー今年宅浪だから政経現社共にすげー不安だ、時事問題どーすっぺヽ(`Д´)ノ
16啓示板(,,´ω`) ◆A992227kao :03/04/10 18:24 ID:jle/sWe6
>>15
新聞読むのもヨシなんじゃない
あんまり新しすぎる時事はでないから、最近起こってることとか狙い目じゃん?

言うまでもなく今回の戦争とか
17(σ´・ω・`)σ<ぽん茶!:03/04/10 18:28 ID:7Jb9dEKf
倫理と現社と政経どれがいい?
世界史やってるから倫理かなと思うんだけど
18啓示板(,,´ω`) ◆A992227kao :03/04/10 18:29 ID:jle/sWe6
>>17
それでいいんじゃない?かぶるところ多いと思うよ
19(σ´・ω・`)σ<ぽん茶!:03/04/10 18:31 ID:7Jb9dEKf
けど倫理って他の2教科に比べて点数取りにくいんでしょ?
20超粘着α ◆TWaT41mins :03/04/10 18:31 ID:bHshYGr2
>>16
新聞読まない人間だからなぁ…しかもウチとってるの地方紙だしw
戦争とか最近の事ってニュースで嫌でも見るから大体は分かるんだけど
いざ設問として出るとわかんないんだよなー俺の場合
法律改正とかなんも改正されない事を祈る
21こじふぎゃってん&ジュレルンパ酒井:03/04/10 18:34 ID:JxfBaame
倫理の実況中継ってどう?
22大学への名無しさん:03/04/10 18:34 ID:RlGBUHUM
文系国公立2次で歴史いる所ってある?

文転したから歴史は1年じゃ無理っぽいから地理にしようと思うんだけど
23黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/10 18:35 ID:9PzVVWVl
センターの現社と政経なら迷うことなく現社だよ。
勉強する範囲が狭い。
24超粘着α ◆TWaT41mins :03/04/10 18:36 ID:bHshYGr2
>>22
地理も結構きついと思うんだが…無勉からなら文転してもあまりメリットはないかと
25啓示板(,,´ω`) ◆A992227kao :03/04/10 18:40 ID:jle/sWe6
>>19
んなこたーない。んなこたぁなさすぎる。

>>20
まぁ、そこまで詳しく聞かないんだよねー、実際
私立本試とかならまだしも、センターじゃあんまり聞かない。
国立2次に社会あるところって少ないんだろうし

>>23
そう思うよね。実際少しは悩んだ方がいいぽ
正直公民三科目の中でどれが一番いいですか、っていうのは
甲乙つけれない
26黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/10 18:45 ID:9PzVVWVl
まあセンターだけなら政経は三ヶ月もあれば十分なわけで、
この時期からがんばるとか言ってる奴は私大用だろう?
俺は政経で早稲田受かったが、政経を勉強しておくと大学入ってからいくらか楽だな。
27啓示板(,,´ω`) ◆A992227kao :03/04/10 18:50 ID:jle/sWe6
俺は私大もあるからなー。
今からちゃんとやっておくぽ。

つうかまぁ、政経とかやってたら社会の仕組みがわかったりして楽しい。
政経と現社を勉強することは、もはや趣味の領域になりつつある
28大学への名無しさん:03/04/10 18:55 ID:RlGBUHUM
>>24
んじゃあ、どれとっても同じっぽいですかね?
地理が一番ボリューム少なそうだと思ってたんですが
因みにセンターの話
29啓示板(,,´ω`) ◆A992227kao :03/04/10 18:59 ID:jle/sWe6
>>28
とる公民科目とかぶるヤツにすれば?
もしくは自分が興味あるヤツ

余談ではあるが、俺は日本史が全然覚えれない
30超粘着α ◆TWaT41mins :03/04/10 18:59 ID:bHshYGr2
>>28
んーとね、これを言うとアドバイスも何も無くなっちゃうと思うんだけど

   自 分 の 興 味 の あ る 科 目 が 一 番

だよ、社会はみんな嫌いっていうなら地理でもいいんじゃない?
地理脱落して公民のヘタレなんでごめんなさい。
出来る人は賛否両論だと思うんだけどみんなその科目が好きだと思うんだよね
31超粘着α ◆TWaT41mins :03/04/10 19:00 ID:bHshYGr2
賛否両論ってのは、どの科目がいいかに間してね
32大学への名無しさん:03/04/10 19:02 ID:RlGBUHUM
歴史は嫌いです、その上生きていくうえで実用性ないし
公民は去年政経で今年現社なんで、まぁ地理で様子見ます。
どうも蟻がd
33啓示板(,,´ω`) ノ ◆A992227kao :03/04/10 19:29 ID:YCnw57n2
>>32
お互いガンガルのじゃー
34早稲田アホ2代 ◆ViTLZZg5tM :03/04/10 21:11 ID:xTm1Y3K7
今年の慶応商学部の地理ってかなり政経とかぶってない?
地理なんかやったことないのに普通に5割超えたからね。
35啓示板(,,´ω`) ノ ◆A992227kao :03/04/10 21:52 ID:YCnw57n2
まぁ、地理と政経(現社)はかぶる範囲が少しあるしねー
乙会の政治経済80題、昔買って書き込んでやっちゃったんだけど
いい問題集だったし、また買おうかなぁ・・・
37ねんちゃく ◆TWaT41mins :03/04/11 01:34 ID:ChldOJcl
>>36
社会極めるのもいいけどほどほどにしる!
38大学への名無しさん:03/04/11 02:01 ID:2JTyMB68
早稲田政経学部って河合と政経問題集と八十題で
なんとかなるよな?
政経は世界史とくらべりゃ楽らしいがそれでも八割は必要らしい…
あ”ー神よ漏れにアドバイスを!
>>37
デスヨネ
いや、ちゃんと社会の比率は落としてるけどね
普通にあの問題集はよかったからさぁ

>>38
そりゃあその全部を完璧にこなしゃあ何とかなるでせう
40大学への名無しさん:03/04/11 02:35 ID:XH7EHfl/
ぶんけい志望なんだけど選択教科 数学とちれきこうみん どっちにしよう… 数学いいと思いません?
数学できるんなら数学でもいいんじゃないかなぁ
俺数学できないからさ・・・数学できる人うらやましいよ
42名無し検定1級さん:03/04/11 03:04 ID:qRdi9x+c
俺は10年ほど前に政経受験で大学を受けたが、
政経って受験できる大学が限られて大変だった。
(慶應も上智も受けられなかったし)
そういえば受験生時代に偶然見た関東学院の問題が
激ムズでビックリしたが、いまでもそうなのだろうか?
学校のレベルと問題の難しさは必ずしも比例してないしね

確かに政経だと上智と慶応受けれないんだよねー・・・
44大学への名無しさん:03/04/11 05:12 ID:lNOBt1mJ
ありがとう41。ああ迷う…
45大学への名無しさん:03/04/11 06:56 ID:4BMEsyhS
政経で受験を考えてる一浪生です。
政経って志望校が限られますよね。
でも高校では現代社会しか習ってなくて、政経の問題集とか見てもさっぱり解らない…。日本史B・世界史B・地理Aも履修してましたが、歴史はほんと無理!なのでやむなく政経選択です。現社はもっと志望校が限られてしまうから…。
こんなんで学習院志望。今から一年、政経を始めて大丈夫なんでしょうか…?
46大学への名無しさん:03/04/11 07:00 ID:6++jT5yR
>>45
もっと強気になれやゴルァ。弱気な奴は何をやっても駄目。
47大学への名無しさん:03/04/11 07:01 ID:/57xctbo
え、早稲田って政経で受験出来るんですか?MARCHで政経受験出来ない所って明治と立教ですよね?
48大学への名無しさん:03/04/11 07:40 ID:9iqlAzLO
>>47
早稲田と言ったら政経受験。
明治は出来なかったっけ?
49大学への名無しさん:03/04/11 08:38 ID:U5tGoR81
政経って上位校あんまないよね
50浪人生:03/04/11 10:07 ID:PsDEq8aC
とにかく公民は自分の興味ある分野じゃなきゃ辛いと思う。

一般的に政経・倫理・現社で、一番簡単な(負担が少ない)のは倫理と言われてる。
でもおれにとって、哲学的な倫理は覚えづらかったので政経を選んでた。

政経は世の中の動きに関心がある人にとってはかなり面白い教科。
ニュースや新聞で意味の分からなかった事が理解でき、世の中の動きに対して深く考えることが出来る。
しかもただの暗記だけではなく、理論を覚えるといった事もするので、一度覚えてしまえば忘れにくい。
常識のあるやつは無勉でも60点ぐらいは取れるが、結構深く勉強しないと高得点は望めない。

現社も似た感じだろうが、政経と違うのは「広く浅く勉強する」こと。
さらに現社特有の範囲の問題もあるので対策は必要。
だから 政経出来る=現社出来る とは必ずしも限らない。

ま、なんだかんだ言って一番簡単なのは倫理なわけで。
3つの科目で悩んでて、別に倫理を覚えることに抵抗の無い香具師は倫理にした方がイイと思われ。
51エンセン井上 ◆Djm71EXap6 :03/04/11 10:18 ID:iVPYgOv7
政経やっぱ単科で取ったほうがいいですかね?
せっかく覚えなれたハンドブックをテキストに変えるのは惜しいのう・・
偏差値は65くらいいけばいいんだけど・・・
52ねんちゃく ◆TWaT41mins :03/04/11 10:20 ID:vG0VB1PY
ハンドブックで理解出来てるならいいけど
わかんない分野は講師の説明聞いた方が分かりやすいと思うよ
53大学への名無しさん:03/04/11 10:21 ID:nUqb99Pq
阪大法にセンター政経って使えます?
54エンセン井上 ◆Djm71EXap6 :03/04/11 10:24 ID:iVPYgOv7
>>52
ほんの少しだけど理解できない部分もあるんですよね。
むぅ・・・
55ねんちゃく ◆TWaT41mins :03/04/11 10:32 ID:vG0VB1PY
>>54
俺の場合スッと理解できる時はいいんだけど
いざ分からない事が出来ると崩れてきて、分かってた所もこんがらがってくる。
んで、結局暗記に頼るみたいなのがあった
予備校で講義受けると多分身近なもので例を挙げて説明してくれたりするから
理解出来ない分野があれば出て損はないと思う、代ゼミ講師は受けた事無いから知らんけどw
56大学への名無しさん:03/04/11 10:55 ID:N2csN8Mb
政経の教科書どこのがいい?
57ねんちゃく ◆TWaT41mins :03/04/11 11:34 ID:vG0VB1PY
>>53
法学って基本的に使えるんじゃないの?そのくらいの事は自分で調査しる!

>>56
それは基礎からやりたいから個人的に教科書取り寄せるってこと?
だったら講義系の参考書+用語集でもいい気がするけど…
58大学への名無しさん:03/04/11 11:44 ID:PsDEq8aC
おれは政経で

用語集→山川
参考書→清水著書のハンドブック(東進)

を使ってる。
59ねんちゃく ◆TWaT41mins :03/04/11 11:49 ID:vG0VB1PY
俺も清水の参考書使ってる、ハンドブックじゃないけど
本出してる人であの人以外に有名な人いる?
60大学への名無しさん:03/04/11 14:03 ID:pIaPeQMe
50いいことゆうた。
地歴公民に倫理は入ってない? それと、マーチ文系って倫理つかえるかなあ? しってるひとヨロシク…
61大学への名無しさん:03/04/11 14:04 ID:N2csN8Mb
>>57
参考書+用語集ですか。やってみますありがとう
62大学への名無しさん:03/04/11 14:10 ID:pLRDbhx5
>>60
難関校では(センターはともかく)倫理はほとんど使えないと思うよ。昔は倫理と言えば
受験の「抜け道」みたいな扱いだったからね。それぐらいおぼえること少ないし、
短い時間で完成できる。たしか中央大の文系は倫理も使えたと思うけど・・・・

まあ、社会系はやっぱり好きなの選択するのが一番だよね。
歴史は分量が段違いに多くなるけど、やっぱり好きな人にはやってて面白いし。
「好きなのなんてない!」って人は、後々役に立つ機会も多い
現社・政経・倫理の公民系をお薦めする。
63大学への名無しさん:03/04/11 14:18 ID:gSBE/8jH
62ありがとぅ。すごく参考になりやした!!
64黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/11 14:25 ID:OwD6/eqn
まあマーチ文系なら政経が一番楽だよ。
私大の政経の中で難問奇問があるのは早稲田ぐらいで、その他は楽に8割取れる。
俺は現役の時世界史で受けて浪人してから政経にしたが、
暗記する内容が半分以下だった。
65大学への名無しさん:03/04/11 14:28 ID:pLRDbhx5
>>64
世界史と政経じゃあ、半分なんてもんじゃないよな、アレは・・・
66黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/11 14:37 ID:OwD6/eqn
まあ早稲田を受けるならちゃんと清水の授業を受けて新聞読まなきゃならんが、
それでも歴史よりはずっと楽だな。
早稲田受かるぐらいの政経の知識があれば、大学入ってから政治経済系の授業は
最初のうち眠たくなるくらい楽に感じるはずだ。
67大学への名無しさん:03/04/11 14:57 ID:ZlJiXbgk
みんなのスレためになるよ まじで
68大学への名無しさん:03/04/11 15:02 ID:pLRDbhx5
普通に高校通ってるだけだと、何も考えずに
「とりあえず日本史で・・」って人も多いからな、いまだに。
69黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/11 15:12 ID:OwD6/eqn
まあ政経は洗顔で慶應や上智受けられないから社会科目の中ではちょっと特殊だな。
俺は結局社会の要らないSFCに行ったが、政経は勉強しておいてよかったと思う。
70大学への名無しさん:03/04/11 15:42 ID:3QZE5JS1
今年政経で受けて失敗しました、もともと社会は苦手なのです、全然覚えられませんでした、
まーほとんど勉強しなかったんだけど・・・・・
仮面して今度は元々得意だった数学で来年また受験しようと思います。
2浪になっちゃうけど・・・・・・・・
71大学への名無しさん:03/04/11 16:14 ID:7Q4O1A05
やっぱ政経だと受けれる大学の数が減る分だけのアドバンテージは
あるんだよね。(暗記量が少ない)
72大学への名無しさん:03/04/11 16:20 ID:ROEjn/Na
67はスレとレスまちがえましたか?
73大学への名無しさん:03/04/11 16:44 ID:X4mm1YOt
うん。訂正。レスでした
74大学への名無しさん:03/04/11 17:01 ID:62ji1/ic
>まあマーチ文系なら政経が一番楽だよ。
>私大の政経の中で難問奇問があるのは早稲田ぐらいで、その他は楽に8割取れる。

マ−チの政経のほうが難しいよ。
それ以下の大学だとかなり難しい。
政経って範囲が狭いから問題作るほうもたいへんらしいよ
難しいレベルにすると大学教養レベルまでかるくいっちゃうらしいし

早稲田糞のは簡単。あれじゃみんな高得点とれちゃうよ。
だから早稲田を政経でうける場合は、英語と国語で高得点取らないとうからない。
政経・法・教育あたりは得点調整だっけ?くらうと思います
社学や商あたりは今年から結構難しくなったらへいきかもね

75大学への名無しさん:03/04/11 17:04 ID:w2GOHDco
神奈川大学の政経は、変なのが多かった。奇問っていうのかな?

マーチ・それ以上はちゃんとした「政経」の問題が出る気がする
76大学への名無しさん:03/04/11 17:05 ID:62ji1/ic
早稲田を政経でうける時のたいへんさ

・時事問題はバクチ要素なんで、対策がたて難い
 当たればラッキ−だけどはずと(ry
・参考書が少ない、てか全然ない
・英語と国語で高得点とる必要あり
77黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/11 17:07 ID:OwD6/eqn
>>74
マーチの政経は明らかに早稲田より簡単だろ。
教科書レベルが大半で難問の類が明らかに少ない。
ここ一、二年はよく知らんがな。
78大学への名無しさん:03/04/11 17:07 ID:62ji1/ic
>>75
あれは大学レベルいってるな

あと中央法あたりも大学レベルいってるな
青本に学部1〜2年あたりの政治学の本読めって書いてあったし・・
79大学への名無しさん:03/04/11 17:07 ID:7Q4O1A05
参考書は何がいいの?
>>76
Z会の80題がいいって聞いたんだけど。
80大学への名無しさん:03/04/11 17:08 ID:62ji1/ic
>>77
>ここ一、二年はよく知らんがな。

おいおい・・・

81黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/11 17:08 ID:OwD6/eqn
まあ時事問題は変なのが出るリスクもあるが、
清水の時事問題対策講座受けとけば大体対応できる。
まあ独学じゃ無理だな。
82大学への名無しさん:03/04/11 17:10 ID:7Q4O1A05
清水の時事問題対策講座って代ゼミでやるの?
それ代ゼミの立川校でもやる?
83大学への名無しさん:03/04/11 17:10 ID:62ji1/ic
>>79
独学?
なら、清水のハンドブックと政経問題集とシルクロ−ド用語集
やりまくれ。
問題演習は過去門と電話張やったほうがいい
政経は新しい問題といたほうがいいいからさ
84黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/11 17:11 ID:OwD6/eqn
>>82
そういうことは自分で調べなさい。
今年はどこでやるか知らん。
85大学への名無しさん:03/04/11 17:12 ID:7Q4O1A05
河合に通います。
その場合は取り敢えずは予備校の復習中心でいいですか?
86大学への名無しさん:03/04/11 17:13 ID:62ji1/ic
政経勉強してるやつはあんま政経に時間かけるなよ
結構ハマる科目だからついつい時間かける奴とかいけるど
それより英語と国語やれよ。
特に英語と現代文。
政経は時間かけてもあんまりその分の見かえりがない科目だからな
87黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/11 17:15 ID:OwD6/eqn
>>85
河合の授業がどういうものか知らんが、それしかないだろう。
時事問題対策は直前にまとめてやればいい。
88大学への名無しさん:03/04/11 17:20 ID:KPvcWV89
>>86>>87

ありがと
現代文はかなり得意なので英語を中心に頑張ります
89大学への名無しさん:03/04/11 17:23 ID:62ji1/ic
現代文得意な奴は政経でOKだな。
英語は伸び易い科目だから頑張れ

現代文っていくらやってもできない奴いるからな
そういう奴は歴史にしとけ。んで歴史で現代文の失点の穴埋め。
古文で穴埋めは配点低いからキツイんだな。
政経で現代文の失点は補えない。他の受験生も高得点とっちまうからな
90大学への名無しさん:03/04/11 17:29 ID:KPvcWV89
なるほど。
国語は偏差値65くらいで
早稲田一文や法学部の過去問でもコンスタントに8割超えるので。

91大学への名無しさん:03/04/11 17:32 ID:KPvcWV89
ついでにもう1つ質問。
国立はあまり考えてはいないのですが
地歴を受ける場合は日本史と地理どっちがいいですか?

日本史は高2の時授業でやってた。
地理は全くの無勉。

日本史、地理ともに政経とかぶるところがあるのでどっちにしようか迷っています。

(ちなみに無勉で受ける場合です)
92大学への名無しさん:03/04/11 17:33 ID:62ji1/ic
>>90
英語やれ!やりまくりれ!
毎日英語だけやれ!

93大学への名無しさん:03/04/11 17:36 ID:62ji1/ic
>>91
地理は予備校にいかないとだめな科目ですよん
94大学への名無しさん:03/04/11 17:38 ID:KPvcWV89
じゃー日本史選択でファイナルアンサー?

日本史は今年は一応40点だったので
日本史にします
95大学への名無しさん:03/04/11 17:40 ID:62ji1/ic
>>94
ファイナルアンサー!
やっぱり政経と現社はいいな
今日久しぶりにやったが、やっててハァハァ(*´∀`*)できる
97ねんちゃく ◆TWaT41mins :03/04/11 19:09 ID:NeqEsF2p
>>96
じゃあ開発独裁の例を3つ挙げてみて
>>97
例?例っていうと、今まで開発独裁されてきたような
国を挙げればいいの?
それとも開発独裁の定義?質問内容がちょいわかんない、スマソ(´Д`;)
99ねんちゃく ◆TWaT41mins :03/04/11 19:22 ID:NeqEsF2p
あーごめん、開発独裁された国と政権名をどうぞ
100大学への名無しさん:03/04/11 19:23 ID:Gi51Eil2
100
>>99
あぁ、OK。3つか・・・間違ってたら教えてください

インドネシア:スハルト政権
韓国:朴政権
ペルー:フジモリ政権

とかかなぁ・・・?間違ってたらゴメソ
ドイツのヒトラー政権とかも入るのかな?
102ねんちゃく ◆TWaT41mins :03/04/11 19:56 ID:NeqEsF2p
>>101
正解!!お見事ですな。
俺はペルーのフジモリ政権は知らなかったのは内緒☆
他にフィリピンのマルコス政権がそうっぽい、ヒトラーはどうなんだろね
>>102
俺は逆にフィリピン・マルコス政権を知らなかったけどね(藁)
こうやってお互い知識を交換し合えるのっていいスよね

ヒトラー政権は開発独裁なのかどうか微妙だよね
それっぽいけど。
104ねんちゃく ◆TWaT41mins :03/04/11 20:07 ID:NeqEsF2p
知識の量じゃ絶対敵わないだろうな、俺(;´Д`)
俺はセンターまでしか使わないのに中途半端に深入りしてるからオナニー勉強だからw
こっちが一方的に知識をもらう事になると思うけど頼みますぜ
いやいや、そんなことないぽですよ、マジ(´Д`;)
俺、知らないことめちゃありますし

知識交換、いくらでもありますよー
とりあえずマルコス政権の開発独裁(σ・∀・)σゲッツ!!
106(σ´・ω・`)σ<ぽん茶!:03/04/11 20:13 ID:bHsQMThy
ヲマエラすごいですね
107大学への名無しさん:03/04/11 20:14 ID:9TBpA4dc
早稲田政経一年のものです。
政経受験で現役で合格できたので、
早稲田を目指すに当たって政経受験を考えている方は何でも質問どうぞ。
はっきりいって有利です。
108大学への名無しさん:03/04/11 21:05 ID:kSSPJtYF
使った参考書おしえてください!
早稲田関係ない罠(w
110大学への名無しさん:03/04/12 00:44 ID:ddvwcht1
夏休みからの勉強始めて、9割狙うという
虫のいい話を考えているのだが、やはり現代社会が一番良いかな?

点を稼ぐなら政治経済、という意見もあるけど、、、
・簡単に完成する→現代社会
・極めれば一番点が取れる→政治経済
ってことか?
>>110
極めればとりやすいのは倫理だろうねー
112大学への名無しさん:03/04/12 00:55 ID:ddvwcht1
そうなのか…
でもそんなに時間割けないな。理系だし。
いあいあ「倫理は一ヶ月でなんとかなる」って言われてるからねぇ
俺は現社で倫理範囲も少しやってるけど
倫理に絞って勉強したことはないからなんとも言えないところですが

一ヶ月でなんとかなる、って言われてる科目を夏から普通に
そう、ごく普通にやっていけば、いい点とれると思いますよ
夏からだったら、現社も政経もなんとかなりますが
114大学への名無しさん:03/04/12 01:42 ID:XE/FDb1/
>>113
現社何やってます?
おれは去年は実況中継と過去問で70点台でした(;´д⊂)
115大学への名無しさん:03/04/12 01:45 ID:3lUtvTHC
113じゃ無いけど俺は現社ハンドブックと過去問で88でした
>>114
模試の復習と模試と過去問を中心にやったかな
現社は教材使ってないね、ほぼ。
山川の用語集は使いまくった(政経のだけど)
それで本番は90点だったかな・・・。
「95点とる!!」とか言ってたけど無理ですた( つД`)
117大学への名無しさん:03/04/12 02:04 ID:KkSrFKlg
test
118大学への名無しさん:03/04/12 02:11 ID:DO3iM9Cd
はっきり言ってマーチの政経は難しいからなめないほうがいい。
早稲田より全然点取れないから。
現役の早めに基本事項をマスター。浪人は一通り全範囲やってるわけだから
今のうちから問題にあたってくのもいい。
社会の対策は遅くなりがちだから早めに始めて差をつければ有利。
119大学への名無しさん:03/04/12 02:21 ID:YVOxNORl
俺も現社なんだが、あんまり高得点は期待できないのかね?
倫理にすれば良かったかも(´・ω・`)
90点取らないとヤヴァイのに!
普通に今からもう政経やってるぽ
私立の政経は時々わけわからん問題を出しすぎ・・・
>>119
今からでも変えるのは遅くないし
今からちゃんとやれば90も普通にいけるさ
122119:03/04/12 02:26 ID:YVOxNORl
>>121
それもそうだな
ジタバタするより、とにかく勉強するのが近道だしな
>>122
それに気づかない人は結構いるからね
どの科目をとるかが重要じゃなくて、どんだけやるかが重要だよね、やはり
124大学への名無しさん:03/04/12 02:33 ID:yYcMGy38
国語 英語 倫理 の私立文系をさがすぞ!!
125107:03/04/12 11:27 ID:8e+wXqU1
>>108
政経ハンドブック
政経問題集(東進ブックス)
山川の用語集

この3冊のみです。
ハンドブックで理解したら後はひたすら政経問題集繰り返すだけでオッケーです。
もちろん分からない言葉などは用語集で調べましょう。
あと冬休みに予備校の時事対策講座を1日受けました。
改訂版の政経問題集についている
別冊の時事対策のやつは本番でかなり的中したのでお勧めです。
新聞は読む必要なし。
126大学への名無しさん:03/04/12 11:35 ID:yDjEMB4N
倫理で受験できる私文あるの?西経は1月からでも頑張れば間に合うケド他の科目の総復習する時間なくなるから最低でも10月から。ムズイ問題はみんなわからないから時間かけすぎても無駄
127ねんちゃく ◆TWaT41mins :03/04/12 13:47 ID:O74cCq7s
自分でお調べなさい(´ー`)
128大学への名無しさん:03/04/12 13:49 ID:kPsU/pqV
中大文学部>倫理受験
129大学への名無しさん:03/04/12 14:45 ID:CyRGB+o3
>>101-103
開発独裁としては朴、マルコス、スハルトを覚えておけばいいだろう。
アジアに関してよく使われる言葉だから。
それにしてもこの3人、末路はみんな悲惨だったな。

ヒトラーは開発独裁ではない。
ドイツが工業化を果たしたのは、19世紀のビスマルクの時代だ。
ヒトラーは不景気を立て直しただけだ。
こういうのは開発独裁とは言わん。

こんな感じで、政経には世界史の知識が必要になることもある。
教科書ぐらいは見ておいたほうがいい。
130大学への名無しさん:03/04/12 16:03 ID:JHW6Z77N
おれは倫理おもしろいと思うな。
青年期のとことか、めちゃくちゃリアルで。
中世の哲学は「こんなこと考えてメリットあるの?」って感じだけど。
本居宣長マンセー
>>129
うーん、まぁ確かにヒトラーは違うかなぁ、と思ったけども
そうか、開発したワケじゃないもんな、ふむふむ
ご指摘サンクスです


ちなみにMARCHとか、私立校結構倫理で受けれるぽ
132大学への名無しさん:03/04/12 18:55 ID:okyxAJQn
>>125
漏れは清水書院の政経用語集をお薦めする…
山川って教科書レベルしか載ってなくて調べた時に載ってないことがあって、捨てたくなったことが…
清水書院ならどこ受験するにも対応できると思うぞ
133107:03/04/12 20:03 ID:9lYgMV5+
>>132
結構載ってないことはありますね。
でも、そういうのは出ないと割りきって勉強していました。
134大学への名無しさん:03/04/12 21:07 ID:1b5C3Ug6
>>133
漏れは浪人ケテーイしたから、入試で出て分からなかった用語を調べる時に山川じゃ載ってないの多くて……
135大学への名無しさん:03/04/12 21:22 ID:feKgr1Do
俺も清水書院の用語集つかってる。
山川は教科書だけだから入試と微妙にずれてると思った。
136大学への名無しさん:03/04/13 03:22 ID:527kQX6w
あげ
137大学への名無しさん:03/04/13 10:31 ID:bQv/2znn
センター倫理受ける人はちゃんと実況中継とか決める!とか、
ちょっと厚みのあるヤツやりましょう。薄っぺらいヤツで楽しようと
すると絶対死にますよ。
138大学への名無しさん:03/04/13 12:56 ID:fuyEESS+
政経で受験しようと思ってるんだが、政経だけ代ゼミの単科行こうと思ってます。
そこで質問なんですが、小畑ってのと吉田だったら吉田の方がいいですよね?
1番近いとこだと、小畑しかないんだけど、小畑ってどーなの?
あと問題コンプリートだけじゃなく、演習の方もやった方がいいの?
政経の偏差値は60ぐらいで、センターは8割でした
139大学への名無しさん:03/04/13 13:12 ID:L29eUiEt
>>138
生だったら、両方受けてみて自分が(・∀・)イイ!!と思ったほうをどうぞ。
140大学への名無しさん:03/04/13 13:18 ID:SEaUngsg
両方って…1回どっちもとれってこと?
141大学への名無しさん:03/04/13 13:25 ID:L29eUiEt
いや、コンプリって講座番号が一緒だから
一講座分払えば両方とも受けられるでしょ。
もしかして横浜校かな?
142大学への名無しさん:03/04/13 13:29 ID:rM4de2/m
1番近いのは町田なんだけど、吉田の方がいいって噂を聞くから週1だし横浜まで行ってみようかなぁ…って感じなんですけど
143大学への名無しさん:03/04/13 13:35 ID:L29eUiEt
おおなるほど。
週一だから横浜校で取って、両方受けてみた方がいいと思うな。
万が一、片方にして合わなかったら最悪だから。
144大学への名無しさん:03/04/13 13:40 ID:rM4de2/m
それで小畑が良かったら困るってのもあるから恐いんだけどね…
じゃあとりあえず前期だけを横浜で申し込んで、小畑がよければ後期は町田に移せばいいかな?
145大学への名無しさん:03/04/13 13:44 ID:L29eUiEt
そうだね。それもいいかも。
選択肢は常に多い方がいいと思う。
146大学への名無しさん:03/04/13 13:46 ID:FcI6qefZ
問題演習はやった方がいいの?ハイと標準どっちがいい?
147RONIN2003@2820:03/04/13 13:57 ID:rD4XnyN8
浪人生なんだけど
今から勉強始めるなら現社超薦める
どのくらい簡単かというと
去年漏れは決める!シリーズ7割くらい読んだだけで84点だった
しかもうちの学校現社の授業無い
模試でも常に7割以上
平均点が5、60点なのは、殆ど何もしない奴が受けまくるから
ちなみに社会に時間かけて満点狙いたい奴は倫理
少ない時間で8割取りたい奴は現社が良い
148啓示板(,,´ω`) ノ@1680 ◆A992227kao :03/04/13 19:08 ID:iN8ZzBZ+
>>146
俺は去年基礎固めしてるからハイをとった
確か代ゼミ行けば、問題見せてもらえるから、一回見てみるのもいいよ
標準でも十分なレベルだった。
149107:03/04/13 19:59 ID:8cKRJdrX
吉田先生を勧めます。
僕は時事で1日だけお世話になっただけでしたが良かったですよ。
コンプリートの教科書を暗記すれば怖いもんなしだと聞いたことがあります。
150大学への名無しさん:03/04/13 21:41 ID:2yztwJIy
マルコス
151大学への名無しさん:03/04/13 22:03 ID:gYXHinV5
>>148
携帯だからID変わっちゃってるけど、多分基礎はできてるよ
偏差値60越えるぐらいだと標準?ハイ?
>>149吉田の方がいいのかなぁ…遠くなるんだよなぁ
152啓示板(,,´ω`) ノ@1680 ◆A992227kao :03/04/13 22:11 ID:iN8ZzBZ+
>>151
一回代ゼミで問題見せてもらいなよ
俺は見せてもらったぽ
153大学への名無しさん:03/04/13 22:15 ID:XADsvGsJ
>>152
暇そうだったらそーしてみるよ!
でも、目安的にどこら辺のレベルまでが標準でどこからがハイだと思います?
154啓示板(,,´ω`) ノ@1680 ◆A992227kao :03/04/13 22:19 ID:iN8ZzBZ+
>>153
んー・・・どうだろうかー・・・
センター受けて何点とった、とかを基準に考えたら
今年のセンターで80あればハイでもいけばいいかと
70↑でもハイでついていけるんじゃないかなぁ?
よくわかんないや。
もしくは来年の自分の受験に、社会科目がどれだけ重要か考えて
普通だったら標準で、政経で難しい問題もきっちりとらなきゃやばい!!とか
思うんだったらハイレベルとかかなぁ?
155ねんちゃく ◆TWaT41mins :03/04/13 22:21 ID:Wqv0E0JE
>>149
時事問題だけの講習なんてあるの?
156大学への名無しさん:03/04/13 22:23 ID:SEaUngsg
>>154
センター8割、偏差値60ぐらいが平均でつ
で、私大専願の早稲田法志望でつ
157啓示板(,,´ω`) ノ@1680 ◆A992227kao :03/04/13 22:26 ID:iN8ZzBZ+
>>155
冬期講習に時事問題を固める講座とかよく見掛ける

>>156
ハイとっておきなされ。
早稲田は社会も落としたらキツイ。
158大学への名無しさん:03/04/13 22:29 ID:aPER8kYF
>>157
だよな!あとは近い町田か、横浜行って吉田の授業か…だな
やっぱちょっと遠いからなぁ
159啓示板(,,´ω`) ノ@1680 ◆A992227kao :03/04/13 22:35 ID:iN8ZzBZ+
>>158
とりあえずどっちも受けてみて自分がイイ!!と思った方だな
町田の方がイイ!と思ったら近いし一石二鳥だね
160大学への名無しさん:03/04/13 23:09 ID:R87DKkYj
代ゼミのハイ問題演習は去年受けたけど微妙だったよ。
悪問が多かったし、絶対取る必要はないと思う。
それよりかコンプリを徹底的にやったほうがいい。
161啓示板(,,´ω`) ノ@1680 ◆A992227kao :03/04/13 23:25 ID:iN8ZzBZ+
俺はコンプとハイ演習とったな
162大学への名無しさん:03/04/13 23:41 ID:bc8dslK2
俺が吉田取った時はテキストにボールペンで線引いてただけだった。

政経に関しては時事以外、講習を取る必要があるか微妙だと思う。
テクニックも何も暗記するだけだからなぁ。
163啓示板(,,´ω`) ノ@1680 ◆A992227kao :03/04/13 23:42 ID:iN8ZzBZ+
でも政経は他の社会科目よりは考える暗記だと思う
164大学への名無しさん:03/04/13 23:43 ID:Smi/r9hX
現社は「きめる!現社」2,3回(できれば音読)
そして過去問やって、9割いきます
165大学への名無しさん:03/04/13 23:44 ID:ydjTZhxP
センター政経は簡単だよ・・。
勉強の仕方さえ間違わなければ、難しかった去年のやつでも7割半は行くよ
166啓示板(,,´ω`) ノ@1680 ◆A992227kao :03/04/13 23:47 ID:iN8ZzBZ+
俺はセンターより私立本試で高得点とりてぇなぁ
167大学への名無しさん:03/04/14 08:17 ID:C93Lupe6
河合の政経受けるんですが大丈夫ですよね?
168大学への名無しさん:03/04/14 08:29 ID:mrLXe8u9
現社は文系の本格派はまず受けてないだろうから、
それでいて平均点がそこそこあるってのは、やっぱ簡単なんだろうな。
理系や国立文系でも二次で社会がないのなら減車は有利かもね。
169大学への名無しさん:03/04/14 10:38 ID:4b3KcATU
倫理は何の参考書やれば0からセンター八割行く?
170大学への名無しさん:03/04/14 11:41 ID:ikCv8tgC
政経の経済分野の計算とかむずかしくない?
早稲田商の需要と供給わからんかったんですけど。
171大学への名無しさん:03/04/14 12:10 ID:XCpscUY7
>>167
河合は基礎シリーズで全範囲を終了する早いペースだから、
落ちこぼれないようにすべし。
成績上位向けのカリキュラムだよ。
172啓示板(,,´ω`) ノ@1680 ◆A992227kao :03/04/14 16:32 ID:pL0trD2e
政経の計算なんて、数学とかに比べりゃ
簡単さ・・・

数学とかマジできねぇよヽ(`Д´)ノウワァン
173ねんちゃく ◆TWaT41mins :03/04/14 16:35 ID:tSarqk2y
政経ってGDPの計算とかぐらいだよな?
センター数学なら今年の問題で文系でも8割ぐらい取ってたからガンガレ
174大学への名無しさん:03/04/14 16:45 ID:h5voFXAh
>>173
信用創造の出し方もね。
175ねんちゃく ◆TWaT41mins :03/04/14 16:52 ID:tSarqk2y
>>174
あーそうだね、でもあれは預金準備率かけるだけだから大丈夫だろ…

まぁ数学出来る出来ないで左右される事はないっしょ
176啓示板(,,´ω`) ノ@1680 ◆A992227kao :03/04/14 17:15 ID:pL0trD2e
外資収入の計算とか面倒だね。
でもどれも覚えれば全然なんとかなるぽー

今年は現社やらずに政経一本でやろうかなぁ・・?
去年は政経と現社をどっちもやってたワケだが
まぁ、政経やってりゃ現社はとれるか。
177ねんちゃく ◆TWaT41mins :03/04/14 17:16 ID:tSarqk2y
>>176
(・∀・)イイ!!だんだん啓示板の考えが俺に寄ってきた…ククク
178啓示板(,,´ω`) ノ@1680 ◆A992227kao :03/04/14 17:17 ID:pL0trD2e
>>177
うふふふふヽ(´ー`)ノ

現社やろっと(藁
179ねんちゃく ◆TWaT41mins :03/04/14 17:18 ID:tSarqk2y
言ったそばからそれかよ(w
180啓示板(,,´ω`) ノ@1680 ◆A992227kao :03/04/14 17:22 ID:pL0trD2e
だって現社の方が楽しいんだもんよ(w
まぁ多分今年もセンター用に現社やって、本試では政経な予感。
181ねんちゃく ◆TWaT41mins :03/04/14 17:24 ID:tSarqk2y
本番政経かー、今年の政経簡単だったらしかったけど
2日目の最後で疲れてたから漢字読む気が起こらなくてぱっと見簡単そうな現社選んだなw
182啓示板(,,´ω`) ノ@1680 ◆A992227kao :03/04/14 17:34 ID:pL0trD2e
てか正直センター公民の時間は集中力きれてるぽ(w
183大学への名無しさん:03/04/14 17:34 ID:joTtEanG
>>169
自分も今倫理やってる途中だけど、参考書やる前に
教科書読んでサブノート作って脳内整理してからした方がいい鴨。
参考書はやっぱり実況中継じゃないかな
184啓示板(,,´ω`) ノ@1680 ◆A992227kao :03/04/14 17:49 ID:pL0trD2e
実況中継シリーズは、わかりやすすぎるほどわかりやすくできてるけど
受験期後半にやる参考書じゃあないとオモタ
この時期は丁度いいのかな
185大学への名無しさん:03/04/14 19:25 ID:I7cdspPP
今年初めて政経やる浪人生です。これから講義についていけるか不安です。高校の教科書って何処かで買えますか?普通の参考書だと難しくて訳分からない…
186啓示板(,,´ω`) ノ@1680 ◆A992227kao :03/04/14 19:28 ID:pL0trD2e
>>185
最初は基本的にワケワカランなので、とりあえず何でもいいからやっていって
全体的にぼんやり形が見えるようになってきたら
自分のやり方に合う参考書や問題集をやっていけばいいんじゃないかな
187大学への名無しさん:03/04/14 19:29 ID:f++1QfhA
問題
100人で会議が行われA案とB案が出ました
A案に賛成の人は70人B案に賛成の人は45人
両方とも賛成した人は何人?




188半熟予備校教師:03/04/14 19:31 ID:WyqYupT7
>>185
『新版 現代社会』監修 河合秀和 教育出版 がてごろかな?
長尾龍一は好きなんだが,山川のはちょっと内容が薄い。
あと,用語集も買えよ。山川でいいから・・・
189大学への名無しさん:03/04/14 19:35 ID:xhm/1jND
>>165
どうやら間違えたようです、6割しかいきませんでした。
どう勉強すればいいんでしょうか?
190(;´Д`)ブヒ ◆MgB/iQV2V2 :03/04/14 19:37 ID:An3PPuQD
理系ならセンター政経じゃなく減車にしたほうがいいかな?
どうですかね?
191啓示板(,,´ω`) ノ@1680 ◆A992227kao :03/04/14 19:40 ID:pL0trD2e
>>187
こ、これは・・・どういう問題なのだろう・・・。

>>189
過去ログに色んな人のやり方とか書いてあるぽ
そういえばpart1のURLどこいったっけなぁ

>>190
興味が強いほうで。まぁセンターだけなら現社の方が楽ぽいね。
192大学への名無しさん:03/04/14 21:22 ID:KJJkp55k
193啓示板(,,´ω`) ノ@1680 ◆A992227kao :03/04/14 21:25 ID:pL0trD2e
>>192
乙です〜
去年のも引っ張ってきたか(w
194大学への名無しさん:03/04/14 21:28 ID:5y1V5uCs
NHKラジオの倫理テキスト良さそう。
誰か使ってる人いますか?
195大学への名無しさん:03/04/14 21:35 ID:RMNyikhe
公民面白そうだな。
でも、国立文系二次や私立考えると、俺は選択できない。
公民勉強できる奴がうらやますい。
196三年棒:03/04/14 21:37 ID:YLsHe6xR
うちのがっこう、一年のとき倫理だったが、三年なぜか生計になった。
減車やってみたかったのに。ってか、俺理系だけど、倫理にでてくる哲学系の
言葉しってて、結構約たった
197大学への名無しさん:03/04/14 21:39 ID:w9xjYARv
>>195
国立文系ってセンター五教科七科目で公民必須の大学が多いのですが。
198大学への名無しさん:03/04/14 21:40 ID:CLY/bSoF
普通の高校では現社4単位か、倫理2単位+政経2単位のどちらかでしょ。
199啓示板(,,´ω`) ノ@1680 ◆A992227kao :03/04/14 21:49 ID:pL0trD2e
俺は全部独学だったぽ
日本史とってたからなぁ・・・・
日本史なんて一分も勉強してなかったけど(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
200啓示板(,,´ω`) ノ@1680 ◆A992227kao :03/04/14 21:49 ID:pL0trD2e
啓示板が200(σ・∀・)σゲッツ!!アンド;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
201大学への名無しさん:03/04/14 21:52 ID:erTq4iKL
浪人だけどセンター政経のための教科書みたいの何使えばイイかな?
理解しやすいやチャートとかあるけど
出来れば満点狙いたいんだけど。日本史は満点取れる自信あるから
202大学への名無しさん:03/04/14 21:52 ID:oINnKfo6
どうも日本史が上手くいかないので、
思い切って現社にしようと考え中
203大学への名無しさん:03/04/14 21:54 ID:NwnrUEI7
理系なら地歴より断然公民だと思うが・・・
204大学への名無しさん:03/04/14 22:18 ID:fWsb/fQM
>>197
東大は違うだろ
205啓示板(,,´ω`) ノ@1680 ◆A992227kao :03/04/14 22:19 ID:pL0trD2e
まぁ>>197は全部が全部そうだ、とは言って無いワケで。
206啓示板(,,´ω`) ノ@1900 ◆A992227kao :03/04/15 12:00 ID:H85CYRz8
今年は公民、どの問題集使うかなぁ・・・
新しく発売してくれないと、ここ最近法律とか変わったりしてるしなぁ
207大学への名無しさん:03/04/15 12:21 ID:VKT/F/S4
その点、倫理は時事的な変動がないね。
208啓示板(,,´ω`) ノ@1900 ◆A992227kao :03/04/15 12:25 ID:H85CYRz8
それが楽だね。それが倫理の範囲内を完璧にやればやるほど
100点とりやすい所以でもあるかもね。
209大学への名無しさん:03/04/15 16:10 ID:14uBV1cU
>>204 後期必要ですが。
210大学への名無しさん:03/04/15 16:11 ID:t8IHNUFQ
 
211大学への名無しさん:03/04/15 16:13 ID:14uBV1cU
二次世界史とセンター地理だと、倫理のほうがカバー率大きいよね?
212大学への名無しさん:03/04/15 16:15 ID:3s3tHBZP
1772  うんこ野郎   2003/04/15(Tue) 15:12

   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
      ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(゜)_,:  _(゜)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ  

213大学への名無しさん:03/04/15 16:16 ID:14uBV1cU
意味不明な文だった・・。
公民の選択は倫理か現社を考えてるけど、世界史+倫理or地理+現社では
科目間での繋がりは前者の方が強いよね?ってこと。
214大学への名無しさん:03/04/15 16:18 ID:zrodcdvF
>>213
どっちも同じくらいじゃないかな?
科目間の繋がりは、世界史+倫理、地理+現車共に強い。
215大学への名無しさん:03/04/15 16:18 ID:14uBV1cU
んじゃ、興味ある方の倫理とりまふ。サンクス。
216大学への名無しさん:03/04/15 16:19 ID:zrodcdvF
倫理はもう少し受験できる大学が多ければ
ある意味最強科目なんだけどね〜
217大学への名無しさん:03/04/15 17:16 ID:GfSzJZ+z
倫理は今年みたいに問題間の難易度差激しいと、
85以上とるのは結構難しいぞ。
>>208の言うことは間違いでもないが、
知識だけいくら覚えても、少し捻られるとダメになる奴が多い。
思想内容を統合的に捉えられるようになるにはそれなりに習熟が必要だ。
知識が分断されたままで統一的な視点で捉えられていない人がたくさんいる。
そしてそのような視点からかかれている参考書は少ない。
自分で考えていく事が重要だろう。
218ねんちゃく ◆TWaT41mins :03/04/15 18:11 ID:tRBVjALV
>>206-207
その変動があるから面白いと言う部分もなきにしもあらず
219大学への名無しさん:03/04/15 19:00 ID:KmxS6D2E
倫理と現代社会だと歴然とした差はない?
0から浪人ではじめるんだけど、ちなみに地歴は世界史です。
どっちがいいかな?
220黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/15 19:02 ID:qP5ZGW+z
現代社会はどれくらい社会常識があるかによる。
新聞を毎日読んでるならほんとに楽勝。
221大学への名無しさん:03/04/15 19:05 ID:KmxS6D2E
新聞かぁ…
テレビのニュース程度なら毎日20分は見てると思うんだけどな。
(大体はスポーツと殺人とかそういうのが取り上げられるしな)
222大学への名無しさん:03/04/15 19:08 ID:W2g+H/OH
国立理系志望なんだけど政経と現社ってどっちがいいでしょうか?既出かもしれないんですが携帯なもんで。ちなみに政経現社とも勉強0の高3です。よろしければ各教科の良い、悪いところを教えて貰えると嬉しいです
223黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/15 19:11 ID:qP5ZGW+z
>>222
簡単に言うと、現社は政経の範囲を狭くしたものだよ。
だからセンターだと政経の方が受けられる大学が多い。
224大学への名無しさん:03/04/15 19:12 ID:2ymAht37
>>223
現社のほうが政経+αで範囲は広いぞ、
そのかわり
細かくはとわれない
225ねんちゃく ◆TWaT41mins :03/04/15 19:15 ID:tRBVjALV
>>222
政経しか勉強した事無いから政経マンセーな視点ですが
センターは現社の方が楽だったと思う、易化したと言われる今年の政経と比べてもそう。
なんか、俺の中では現社って政経の基本事項+倫理ってイメージ
その倫理の分野も知らなくても考えれば分かるような問題だし
満点近く取るならどっちも勉強が必要だけど、理系で社会楽してそこそこ点取りたいなら現社かな
226大学への名無しさん:03/04/15 19:24 ID:XPlCCsSo
倫理政経はある程度学ばないと取れない。

現社は新聞とか時事に関心があれば学ばなくてもある程度の点が取れるが
あまり意識的に学んでも点数は伸びない。
227大学への名無しさん:03/04/15 19:36 ID:PQEf4LVH
鏡大志望な漏れは今年社会を3つ勉強するハメになったわけで。

新聞マニアなので現社をとろう。
228大学への名無しさん:03/04/15 20:07 ID:KmxS6D2E
>>227
京大 社会多すぎだよ
数学も英語もセンター得点率もやばいし・・

まぁ だから 京大か
229大学への名無しさん:03/04/15 20:11 ID:l6FjR/7z
確かにセンターだけなら政経より現社のほうが得だと思う。
230ぽん茶 ◆blgJAtP5aY :03/04/15 20:12 ID:rVOhk5QU
倫理に決めた漏れは逝ってヨシですか
231黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/15 20:14 ID:qP5ZGW+z
まあ政経や現代社会の内容は教養人に求められる最低限の素養だし、
大学入ってからも役に立つんだがな。
232大学への名無しさん:03/04/15 20:14 ID:l6FjR/7z
>>230
好きで決めたんならいいだろ。
233大学への名無しさん:03/04/15 20:14 ID:IipFpkXc
俺も倫理
234大学への名無しさん:03/04/15 20:16 ID:l6FjR/7z
大学で一番役に立つのは政経だと思う。
235大学への名無しさん:03/04/15 20:16 ID:DRksr7t8
>>234
学部による
236黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/15 20:17 ID:qP5ZGW+z
政治関係の授業で国会の仕組みとかいちいち説明されると眠くなるよな。
237大学への名無しさん:03/04/15 20:17 ID:J27FosGg
倫理でセンター満点とるには用語集必要?
238大学への名無しさん:03/04/15 20:18 ID:l6FjR/7z
>>235
>>234に就職も含めた場合と付け加えておくべきだったかな。
申し訳ない。
239大学への名無しさん:03/04/15 20:20 ID:l6FjR/7z
>>236
憲法にか書いてあるんだからいちいち授業するなって思うよな。
240大学への名無しさん:03/04/15 20:21 ID:DRksr7t8
>>238
就職、さらに大人になってからの社会常識という意味では
やはり政経は一番大事だと思うね。

でも、それでも世の中は歴史受験の方が多いというw
241大学への名無しさん:03/04/15 20:24 ID:l6FjR/7z
>>240
俺は政経を基本として日本史・世界史・地理も付け加えていってたから
歴史のありがたみが分からなかったのかもしれない。
242227:03/04/15 20:24 ID:E+lbGLeD
京大はセンター公民を課していないが
公民をやらなければ後期試験が京大以外受験できなくなる罠
243大学への名無しさん:03/04/15 20:27 ID:DRksr7t8
>>241
俺は社会は全般的に好きだから、歴史も重要だとは思うんだけど、
こと受験に限っていえば、歴史はマニアック過ぎるんだよ。
解答読むと「んなこと知るかいっ!」ってツッコミたくなるような。
その点、政経だと多少難問でも解答読めば「へー、そうだったんだ」って
得した気分になれる。
たいていそういう知らなかった知識って「今」の話題だしね。
244大学への名無しさん:03/04/15 20:33 ID:l6FjR/7z
>>243
確かに歴史はマニアックに感じるよな。
政経の解答に納得がいくという気持ちも分かる。
まあ、俺は昔政経の世界人権宣言の穴埋めで泣いたんだけど(藁
245大学への名無しさん:03/04/15 21:08 ID:jAFPqNJv
で、政経はとりあえず何をやればいい?
読み物系でいいのないですか。
246確か222:03/04/15 21:17 ID:Cp1+KgIs
あどばいすありがとう!とりあえず現社路線で行くけど代ゼミの模試学校であるから政経も受けてみて無勉でできたほうにする!アリガトン
247大学への名無しさん:03/04/15 21:48 ID:tM0Z5bg3
>>234
歴史のほうが重要っぽい
受験の時ぐらいしかじっくり歴史を勉強する時なんてないんだから
歴史を勉強しといてもいいかもな

参考スレ
ttp://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=waseda&vi=1042190779

参考レス(↑とは別)
256 名前: 名無しさん 投稿日: 02/02/22 15:05 ID:ONgDkHTP
やっぱり世界史知らないと、法学部に入学してからも不便だからね。

イギリスの人身保護法がどうやって出来たか知らない人に刑事訴訟法教えてもダメだろうし、
立憲主義(三権分立とか)がどのように生まれたかを知らない人は、
どうして王様である国民が憲法に縛られるのか説明できないんじゃないかな。
直接民主制を採用していた古代ギリシア(アテネなど)がどういう風に滅んだか
を知ることは、民主主義の危うさを理解するのに役に立つだろう。

やっぱり、法学部は世界史的な教養を求めているんだと思われる。

248啓示板(,,´ω`) ノ@1900 ◆A992227kao :03/04/15 21:51 ID:eiEcdYRa
試験用の政経と、社会一般で使う政経ってやっぱ違うから
試験だけにしか政経がいらない、っていう人は
読み物読むより問題量こなすべきだと思ふ
249大学への名無しさん:03/04/15 23:51 ID:kBSCwoCu
>>247
引用された程度のことは、
予備校の政経でもやってるけどね。
ただ、背景の理解に必要な情報のある香具師とない香具師では、
理解度はぜんぜん違っているんだろうな。
250大学への名無しさん:03/04/16 00:02 ID:UPGBaUAU
>>237
必要。だけど用語集中心で勉強するのは良くない。
251元政経受験生:03/04/16 00:12 ID:NhsnXr17
どの教科がいいかなんて、どれでもいいよ。ちなみにあたしは法学部ですが、法律系の科目を学ぶにあたって、選択が違ったからと言ってあまり大差を感じません。むしろ入ってからのやる気で違う感じ。だから、とりあえず入学試験のことだけ考えればよいよー。
252大学への名無しさん:03/04/16 00:34 ID:jNd+SotM
政経と現社のどちらをやるかまよってます。
ので両方とも浅く覚えてから絞ろうと思っているのですが、
どなたかオススメの参考書をまとめてくれませんか?
253大学への名無しさん:03/04/16 03:28 ID:MLDHdWIG
政経、独学でやれるでしょうか?私は浪人ですが高校では習ってなくて、0からのスタートです。チャート式買ってみたものの難しい…。
254黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/16 13:49 ID:87B8EqAz
センターレベルまでなら独学でも楽に8割は行く。
マーチ以上の私大文系を政経で受けるなら予備校に行くべきだな。
特に時事問題はしっかり対策をしてくれる予備校でないと厳しい。
255大学への名無しさん:03/04/16 16:32 ID:W4DUKM6k
私大文系なんですけど、試験方法のセンター利用と一般試験、どちらの方が入りやすいのでしょうか? 日東〜マーチあたりです どなたかよろしくです…
256大学への名無しさん:03/04/16 16:35 ID:x42LZfKs
センター利用で受かるなら一般でもうかるんじゃない?
257大学への名無しさん:03/04/16 16:36 ID:ZY+3453E
それと、地理と政治経済の量は同じくらいですか?
258ねんちゃく ◆TWaT41mins :03/04/16 16:38 ID:gcpHNNOg
>>255
それもう公民の質問じゃないジャン
259大学への名無しさん:03/04/16 16:41 ID:K52ZQ25T
>>258
やはり日東〜マーチあたりかそれ以下のオツムなんだよ。
260大学への名無しさん:03/04/16 16:57 ID:MLDHdWIG
256さんありがとう。
261大学への名無しさん:03/04/16 17:03 ID:0Z8wLRNV
政経、本当は独学だけじゃなく予備校の講義もとったんですが、講義についていけるか不安です。明日が初講義です。予備校って高校みたいに1から丁寧に説明とか無いんだろうし…。0からスタートの私でも平気なんでしょうか。
262大学への名無しさん:03/04/16 17:11 ID:x42LZfKs
兵器じゃないよ。
263大学への名無しさん:03/04/16 17:35 ID:MLDHdWIG
〉261
教科書をざっと読んでみては?
中学の公民得意だった人なら、結構思い出すと思う。
264大学への名無しさん:03/04/16 18:53 ID:GgUC/DRG
>263
レス有難う御座います。高校の時、一応現代社会は習っていたので教科書読んでみます。こんなんでMARCH志望、大丈夫なんでしょうか…。
265ねんちゃく ◆TWaT41mins :03/04/16 18:55 ID:VnDAu/3+
>>264
社会は単純に偏差値が高い大学が問題がむずいとは限らないよ。
逆にMARCHあたりが一番むずいかも
266大学への名無しさん:03/04/16 20:02 ID:2gUmFIoi
>265
マジですか。やっぱり0から政経やるより高校2,3年の時履修してた日本史をとったほうが良いのかな…?でも歴史は苦手…。現社は1,2年の時に履修してましたが、もう全部忘れました。
267大学への名無しさん:03/04/16 20:02 ID:BXDP0Dz9
理系の高3です。センター社会1科目で90点以上取りたいのですが(最悪85点)、どの科目で行くか迷ってます。
今のところ地理、倫理、現社のどれかで行きたいと思うのですが、どの科目が良いでしょうか?
ちなみに
地理:2年から3年の終わりまで2年間学校の授業で。
倫理:3年から学校の授業で1年間。
現社:まったくの無勉。学校の授業は無し。


268263です:03/04/16 20:06 ID:6hFE5Rc3
早稲田(商、社学)明治(商)日本(商)と全部政経で受けましたが、私は日大の問題が一番難しく感じた。次が早稲田社学。
269大学への名無しさん:03/04/16 20:08 ID:XQ1M+kLg
>>267
現社、
現社ハンドブックと
駿台からでてる土田のセンター問題集やれ、
土田=清水だからな
270ねんちゃく ◆TWaT41mins :03/04/16 20:23 ID:VnDAu/3+
>>266
地歴はさっぱり知らない、けど公民は1年あればできる。
271大学への名無しさん:03/04/16 21:51 ID:vxYKAsQm
>>266
歴史苦手な人が日本史やるのはかなりきついと思うよ。
覚える量も半端じゃないし・・・
272大学への名無しさん:03/04/16 23:51 ID:2gUmFIoi
266です。もう、どうすれば良いんでしょうか…。皆さんなら、私みたいな場合、政経と日本史どちらをとりますか?教えてください。
273大学への名無しさん:03/04/17 00:00 ID:+dJIBWy3
早稲田狙い?
早稲田の日本史は対策がたて易いので的を絞ってやれば
高得点とれます。日本史は平均点低いから高得点
取れると有利です。ただ頑張らないといけません。

政経選択すると英語と国語で高得点取らないとだめです(もちろん政経も)

なので英語国語が得意なら政経、苦手なら歴史にしたほうがいいですよ
274啓示板(,,´ω`) ノ@2260 ◆A992227kao :03/04/17 00:00 ID:xSCYlHNn
>>272
政治経済。


まぁ政経ハァハァ(´Д`*)で、日本史ハァ?(゚д゚)な俺が言っても参考にならねぇか。
とりあえずさ、講義はとってるんだから、迷う前に
始めなよ。少しづつでも。そして政経できる、と
思ったらやればいいさー
275大学への名無しさん:03/04/17 00:06 ID:+dJIBWy3
政経にすんと 慶応 上智 立教 はうけらないのでご注意
276大学への名無しさん:03/04/17 00:44 ID:rbEqV516
>>273
的確なアドバイスだと思うでつ。
277大学への名無しさん:03/04/17 00:57 ID:r8csrfBc
アドバイスありがとうです。早稲田狙いではないです。第一志望は学習院、あとはMARCH、日東駒専、東女あたりが理想です。
278大学への名無しさん:03/04/17 01:58 ID:GRHa8OEb
>269
土田=清水ってどぉ〜ゆ〜ことでつか??
清水って某ハンドブックの先生??
279大学への名無しさん:03/04/17 02:31 ID:I+kEUJKQ
>>278
( ・∀・)イエース!同一人物
280大学への名無しさん:03/04/17 08:49 ID:HKmv4UDm
早稲田狙いで今年から政経始めました。(高2の時政治分野はやっていて結構得意だった)
英語は苦手(偏差値50前半) 国語は得意(偏差値65)
なのですがこれくらいで人家とかなら受かりますか?
できれば政経とかに受かりたいんだが
281大学への名無しさん:03/04/17 09:41 ID:A+HMlsde
>>280
ここは公民スレです。
282黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/17 09:46 ID:ILmurmzf
>>280
俺は浪人してから政経始めて早稲田法、商受けて両方とも受かったよ。
英語と国語はこの時期偏差値55〜60くらいだったと思う。
政経は嫌いでなければすぐに成績は上がるし、英国も今それだけあれば十分だろう。
283大学への名無しさん:03/04/17 12:07 ID:iUcviLio
なんで大学受かったヤツがまだここに来てんの?
284大学への名無しさん:03/04/17 12:14 ID:26DyMDBV
>>283
1.受験時代から抜けきっていない、受験バカ
2.友達がいない
3.再受験を考えている
285山崎渉:03/04/17 12:56 ID:0HR8RDLI
(^^)
286大学への名無しさん:03/04/17 12:59 ID:4wdSLv7s
test
287280:03/04/17 12:59 ID:SqSRQ43Z
>>281

人科は今年から小論無くなって3教科受験になったんだよ。

>>282

政経は結構好きです。
ちなみに政経は今年のセンターで60点で現社は77点でした。
288黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/17 13:00 ID:4wdSLv7s
経験者にアドバイスして欲しくないのか?
289大学への名無しさん:03/04/17 13:02 ID:SqSRQ43Z
>>288

して欲しいです。

けど今日で2ちゃん引退です
290黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/17 13:09 ID:4wdSLv7s
まあ結局のところ、勉強のための時間割いてまで2ちゃんやる価値があるかどうかは疑問だよな。
291大学への名無しさん:03/04/17 13:09 ID:SqSRQ43Z
>>288
アドバイスお願いします。
来週から河合塾で政経の講座の授業始まります。
取り敢えずは授業の復習だけでいいですか?

それと参考書は
ハンドブック
清水の政経問題集
清水署員の用語集
乙会の80題でいいですか?
これらも同時並行ですか?
292大学への名無しさん:03/04/17 13:12 ID:mFCbDqs7
質問
・一浪目
・公民の授業は高1の1年間やっただけ
・高校時代、新聞はよく読んだ
・高校時代、政治とか友人とよく話し合った

さっき現社と政経の問題をさらっと見たのだが似たような印象だった
倫理はちょっとよくわからなかった

こんな私はどの科目を取ったらいいと思う?
簡単なアドバイスを頂けたら幸いです。
293大学への名無しさん:03/04/17 13:20 ID:SqSRQ43Z
黒木獣はやく質問に答えてよー
294黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/17 13:21 ID:4wdSLv7s
>>291
予備校の授業とそれだけこなしておけば早稲田でも時事以外は8割取れるよ。
あとは冬になってから時事問題対策だな。
ただ今の時期はそんなに力を入れる必要はない。
予備校の復習だけにして、英国に力を入れるべきだろう。
余裕があればほかのもやる。
>>292
政経と現社は似たようなもんだがセンターだけなら迷わず現社。
覚える内容が少ない。
ただし受けられる大学も少ないので要注意。
295大学への名無しさん:03/04/17 13:28 ID:SqSRQ43Z
それじゃー
清水の政経問題とZ会の80台は夏休みからでいいですか?
それと夏期講習は取る必要ないよね。
それよりも毎日自習室こもって勉強した方がいいよね。

時事問題は冬期講習で投信の清水の爺対策講習に出ればいいよね?
296黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/17 13:31 ID:4wdSLv7s
>>295
それでいい。
あと清水は駿台でもやってるだろ、土屋の名前で。
俺も駿台で受けた。
297292:03/04/17 13:34 ID:mFCbDqs7
>>294
京大の文系学部志望なので入試科目がかわらなければ
必要になるのは地歴なんですが、一応センター公民科目も受けようかなと思っただけです。
アドバイスありがとう。
298大学への名無しさん:03/04/17 13:35 ID:SqSRQ43Z
>>296
そうなんですか?

駿台八王子校には来ますか?

来ないんなら断然答申本校の方が近いので投信で受けます
299黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/17 13:35 ID:4wdSLv7s
あ、土屋じゃなくて土田だったな。
300大学への名無しさん:03/04/17 17:02 ID:B/aW6RUJ
300(σ・∀・)σゲッツ!!!!
301大学への名無しさん:03/04/17 17:10 ID:kQjmSmay
http://www.dnc.ac.jp/center_exam/kokudaikyo/kokudaikyo-ichiran.html
ここで志望校の受験可能公民科目を確認しる!
302大学への名無しさん:03/04/17 19:47 ID:ieYUBOGi
政経のハンドブックと政経問題集を使って独学した人に聞きたいんですが
実際この2冊どうやって勉強してます?
できれば細かくどのように勉強してるか教えて欲しいのですが。
303302:03/04/17 19:52 ID:ieYUBOGi
自分のやり方はハンドブックを3周したら政経問題集に移る方法です。
今、1周目の最後で一日に1章やってます。でわからない用語が出たら
用語集で調べる方法なんですがこれだとかなり時間をとられるんですよ。
2時間もかけた時がありました。
304大学への名無しさん:03/04/17 19:54 ID:NaBKQ2bv
>>301
レベル低いところほど社会2科目なんだな。
なんか変。
305大学への名無しさん:03/04/17 19:58 ID:GHrozOcf
倫理だけどカントの思想が全く理解出来ない。。。
誰か教えてー。
306大学への名無しさん:03/04/17 20:02 ID:FsY3BGsU
世界史やってますけど教養の為に公民やってはダメですか?
世界史につながるところがあるかなーと。
307大学への名無しさん:03/04/17 20:37 ID:ITCYNcu+
代ゼミのコンプリート政経って1時限目政治→2時限目政治?経済?
308大学への名無しさん:03/04/17 20:57 ID:T6yyKbUu
age
309大学への名無しさん:03/04/17 21:02 ID:MKMKXh6A
>>306
そんなものは大学入学してからにしろ。
てか、新聞読んでりゃ、なにも政経の勉強などわざわざする必要もない。
日本史や世界をマスターできるような奴なら、政経などわけない。
310大学への名無しさん:03/04/17 21:58 ID:Y1eqgzPp
age
311大学への名無しさん:03/04/17 22:08 ID:+dJIBWy3
>>306
公民やる時間を世界史に回すなり他の教科に回すなりしたほうがいい
公民の勉強なんて大学行ったら嫌っていうほどできます(します)

312長文スマソ:03/04/17 22:23 ID:F54SDcF6
>>302
            政経ハンドブックを読む
                 ↓
        用語集などを使いながら理解するまで繰り返し読む(2回読めばok)
                 ↓
      政経問題集を解く(分からなかったところ、知らなかったとこにチェック)
                 ↓
       次の日に間違ったところ、知らなかったところを再び解く
                 ↓
               リピート
                 ↓
                完璧
                 ↓
                次の章(2章)
                 ↓
                完璧
                 ↓
         3章に入る前に一章の問題集をもういちど全部解いてみる
                 ↓
                3章


こんな感じ。
とにかくハンドブックと用語集を使いながら政経問題集を完璧にすればok。
あと冬期の予備校の時事講座は忘れずに取っておこう。
時事対策には政経問題集についてくる薄いのもいいよ。
少なくとも早稲田の政経はこれで大丈夫なはずです。
英、国の勉強を忘れずにね。
単語帳は一冊でいいよ。
313啓示板(,,´ω`) ノ@2260 ◆A992227kao :03/04/17 22:27 ID:NIE2v+Id
俺は問題集やる場合、問題集ってよく
1〜3,4章くらいまで別れてるんですけども、順番にはやりません。
一章の一単元目終えたら二章の一単元目、次は三章の一単元目
戻って一章の二単元目・・ってなカンジにしてます

最初からバーッとやると、三章の終わりには一章の初めの方を忘れてる罠
まぁ、復習しながらコツコツやっていったら忘れないんですけども。
314302:03/04/18 10:19 ID:sgI3RZDf
>>312>>313
本当にありがとうございます。大変参考になりました。
勉強法は人それぞれっていいますけどとりあえずマネてみます。

>>312
用語集などを使いながら理解するまで繰り返し読む(2回読めばok)ってとこですが
一日にある1章を2回読むってことですか?
それとも1日1回読んで3日目から問題集に移るってことですかね?

この
315啓示板(,,´ω`) ノ@2500 ◆A992227kao :03/04/18 17:29 ID:uEtbxJQH
この・・・・
316大学への名無しさん:03/04/18 20:14 ID:7FZwVdwn
みなさんどこの教科書を使ってますか?政治経済です。
317政経経済分野未修:03/04/18 20:25 ID:d/i9GLNO
俺は今のところは

ハンドブック1日1章→問題集のノート部分1日1章で逝ってます。

火曜日からは予備校の政経講座が始まるのでそうしたらペースは
多少落ちます。

取り敢えず2周終わったら問題やってZ回の80台にも望みたいです。

こんなんで大丈夫?
318大学への名無しさん:03/04/18 20:45 ID:VqItc0xm
政経おぼえられないどうしましょう
319啓示板(,,´ω`) ノ@2770 ◆A992227kao :03/04/18 20:54 ID:wbc6BBCU
>>317
まぁ、まだ先長いんで、やめずに少しだけでもやりつづけたら
本番では普通に結果は出るでせう

>>318
最初はそんなもん。
320大学への名無しさん:03/04/18 20:56 ID:d/i9GLNO
>>319

あなたを出し抜くぐらいの覚悟で勉強していいですか?




あなたには勝てませんが。
321啓示板(,,´ω`) ノ@2770 ◆A992227kao :03/04/18 20:59 ID:wbc6BBCU
>>320
レス内容が激しく矛盾してるな・・・(w
そういう心持ちで、ってことかーヽ(´ー`)ノ
てか俺くらいすぐ超えれます、いや、マジで。
322大学への名無しさん:03/04/18 23:20 ID:dDv+ijhB
>>307
1限目が政治で2限目が経済だよ。
ちなみに誰受けるの?
323長文スマソ:03/04/18 23:26 ID:aod3IvDK
>>302
1日に一章読み込めれば十分です。
2章とか長いところは二日とかに分けましょう。
とにかく最初難しくて分からないところも繰り返しやっていけば理解できるようになります。
僕は他の問題集は一切やらずに政経問題集のみを繰り返しました。
「くり返し」が大事ですね、ホント。
英語の長文は毎日1つは読もうね、頑張って。
324啓示板(,,´ω`) ノ@2770 ◆A992227kao :03/04/18 23:27 ID:vEVxlhX7
英悟・・・?(w
325302:03/04/19 02:34 ID:VFx2Wyzz
長文スマソさん、いろいろありがとうございました。
326大学への名無しさん:03/04/19 08:56 ID:FvWTcZ5r
現役で、センター倫理で90以上とりたいのですが、無勉から始めるのであれば何を使ったら良いでしょうか?
327大学への名無しさん:03/04/19 09:53 ID:yNyOadu9
政経は旺文社の「傾向と対策」が出てから勉強しようと思ってる。
今は主要科目が忙しくて首が回らない。
328啓示板(,,´ω`) ◆A992227kao :03/04/19 12:10 ID:3EHcXjBU
まあ今は確かに社会科目よりも
英語、数学、国語に重点を置くのが賢いね。
329大学への名無しさん:03/04/19 14:37 ID:dyc8rCph
【政経】政治経済スレ その3〜私大・国立二次!〜 (dat)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1043671457/l50
政治・経済PART・U〜いよいよセンター編〜 (dat)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1039632059/
あなたの政経勉強方法を教えて下さい
http://school.2ch.net/kouri/kako/1031/10315/1031549792.html

過去スレでつ。一番した以外dat落ちだけど
漏れは日本史世界史全く駄目で中学の時得意だった
公民でどうにかならいかと思ったらどうにかなりました。
330大学への名無しさん:03/04/19 15:14 ID:DVaLBLT2
つまり・・・政経のばやいは

1何らかの教科書(流し読み&補足)
2何らかの用語集(1で理解出来なければ)
3政経ハンドブック(神)
4Z会の80題(神)

でOK?
センター受ける人は80題の代わりに適当に
5黒本か何かで演習、と。
これで早稲田マーチレヴェル逝けるかな?
ここまで少ないと10回位繰り返して新聞毎朝読みくらいしか。
331大学への名無しさん:03/04/19 17:44 ID:Z6DRyoZx
新聞毎朝読みはあまり政経の勉強としては役に立たないよ。
332黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/19 17:56 ID:+nc3pSRM
>>330
早稲田受けるなら、それに清水の時事問題対策だな。
大手予備校の授業も受けるとなおいい。
333大学への名無しさん:03/04/19 21:20 ID:roNuBrBx
市進で去年教えてた先生の講義がわかりやすかった。駿台かどっかでも教えてたらしい。
334大学への名無しさん:03/04/19 22:43 ID:CAqpTfZj
けっきょく政経と現社どっちがいいのか決められん。
今年は現社がむずいとの噂ですが。
335大学への名無しさん:03/04/19 23:03 ID:AOegGRjl
現代社会の平均点と受験者数の推移

09  56.66  45,922
10  66.28  89,372
11  55.24  158,411
12  44.39  165,271
13  56.66  142,086
14  60.49  164,933
15  59.53  213,012

現社は易化する一方のように思えるな。
まともに勉強して受ける奴なんて殆どいないだろ。
336大学への名無しさん:03/04/19 23:04 ID:D/B5RLy+
>>331
100点満点中3点くらいは役に立つさ
337大学への名無しさん:03/04/19 23:55 ID:4OL4pJxH
1シグマベスト理解しやすい政治経済(流し読み)
2一問一答 政治経済用語問題集(1日10分)
3政経ハンドブック
4Z会の80題

だな(高校時代、一回も政治経済は学んでなかった)
338早大生:03/04/19 23:57 ID:ZqhNxt6I
政経問題集オススメです。
339大学への名無しさん:03/04/20 00:13 ID:sURxP5ZO
んで、一からやるならどれが高得点とれるのか。倫理以外
340山崎渉:03/04/20 00:25 ID:h7FyF/Eq
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
341大学への名無しさん:03/04/20 01:06 ID:fXGhtskW
>>335
そんだけ受けても平均点がほとんど下がってないってことは、
ほとんど無勉強でも頭のいいやつなら7割、8割取ってるんだろう。
そんな試験やっても意味ね―よ。
342山崎渉:03/04/20 02:11 ID:D90VZErz
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
343山崎渉:03/04/20 05:13 ID:h7FyF/Eq
(^^)
344大学への名無しさん:03/04/20 08:45 ID:7RbZKfTt
東進の政経問題集を「完璧にする」って
問題や穴埋めや太字以外も覚えるってこと?
345大学への名無しさん:03/04/20 09:15 ID:Ugh3jyP0
おれ、今年高三で日本史から倫理に逃げたんですけどやばいッスか? 現社やろうかなぁ…
346大学への名無しさん:03/04/20 09:17 ID:OS0JRJn1
>>345
現社にしとけ
347啓示板(,,´ω`) ◆A992227kao :03/04/20 09:23 ID:wxjdmHAq
>>345
なにがヤバいのかは知らないけども
倫理でも全然大丈夫だと思うよ
348大学への名無しさん:03/04/20 09:43 ID:ld7w3LyI
倫理だと私大の一般はほとんど受けられないし、日本史やらないんだから国公立は完璧捨てたんだな
349大学への名無しさん:03/04/20 09:57 ID:UCVV0HrE
政経やんなら
1、教科書などの内容一通り読む
2、ノート式の基礎力完成とかってヤツ(たぶん旺文社のがいい)
3、少しは新聞見ておく
4、問題演習
あとはできる事なら予備校などの授業やる事だな!俺は去年、時事で何がでるか質問して予想してもらい的中したし
予備校の授業の予習→授業→復習のサイクルをしっかりこなせば、普通の人は偏差値60は越えるハズ
350大学への名無しさん:03/04/20 10:01 ID:Zgrk39M1
>>322
遅くなってスマソ
横浜校だからとりあえず最初は、吉田と小畑の両方受けてから選ぶ
351大学への名無しさん:03/04/20 11:29 ID:oSUooAQO
351
352大学への名無しさん:03/04/20 11:34 ID:czb68ItW
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=9879
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=9876
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=9877
http://www.hptouroku.com/cgi-bin/affiliates/clickthru.cgi?id=7064057
アクセスアップ・売上アップの支援サービス
リンクスタッフ登録すべてで4000円
もちろん無料でメルアドだけで登録可能
353大学への名無しさん:03/04/20 11:44 ID:pijy9Nsx
354大学への名無しさん:03/04/20 12:27 ID:RcqbBJy9
>>349
70は越えると思われ。
355大学への名無しさん:03/04/20 12:29 ID:l39+6d5w
356大学への名無しさん:03/04/20 12:33 ID:OS0JRJn1
私大の政経やるんだったら
政経ハンドブックと政経問題集やれよ
早稲田政経受験者の8割がつかってるバイブルなんで
他のをつかう余地ないです、
みんながつかってるから差がつけられないんじゃ?
とかないですから、
最小限の社会の勉強時間で政経ハンドブックつかってるやつは
みんな高得点だしてますから
357ぽん茶 ◆blgJAtP5aY :03/04/20 12:33 ID:emiTKYn+
倫理でいい参考書教えてください。
教科書がないんです。お願いします
358大学への名無しさん:03/04/20 12:35 ID:OS0JRJn1
>>357
おまえ世界史じゃないのか?
センターでいるから
国公立文系も視野にいれてるの?
359黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/20 12:44 ID:uTp8AjFS
まあ早稲田の政経は得点調整があるから極端な高得点は期待できないが、
歴史よりも遥かに短時間で合格ラインに到達できるのが魅力だな。
360ぽん茶 ◆blgJAtP5aY :03/04/20 12:48 ID:emiTKYn+
>>358
センターでだけ使う
361大学への名無しさん:03/04/20 12:48 ID:JdvrItJk
政経新一年ですが政経(科目)は結構有利だと思います。
慶應や上智に興味のない方にはオススメです。
362黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/20 12:49 ID:uTp8AjFS
早稲田を政経で受かって慶應に行ったのは俺くらいだろうな。
363大学への名無しさん:03/04/20 12:52 ID:OS0JRJn1
>>362
数学使い?
364黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/20 12:54 ID:uTp8AjFS
SFCは数学も社会も要らない。
365ねんちゃく ◆TWaT41mins :03/04/20 13:00 ID:75hxWGmA
>>364
京大受かったけど蹴ってSFC逝った従兄弟がいるんだが
いけるとしたらどの辺の学部?
366ぽん茶 ◆blgJAtP5aY :03/04/20 13:00 ID:emiTKYn+
倫理どうしたらいいですか
367黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/20 13:01 ID:uTp8AjFS
>>365
何が?
俺の先輩にも京大蹴りはいるが。
368ねんちゃく ◆TWaT41mins :03/04/20 13:04 ID:75hxWGmA
>>367
SFCと兄弟併願してる香具師が受けそうな兄弟の学部
つーかその先輩何年?
369大学への名無しさん:03/04/20 13:04 ID:OS0JRJn1
>>365
それは過去問研究しだいだろ、
京大英語とSFCじゃ
正反対だから

倫理はいい参考書もないしあんまりよくないぞ
センター過去問買ってきて
用語集でしらべたりくらい
解説のしっかりした問題集やればいい
370黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/20 13:07 ID:uTp8AjFS
>>368
いろいろだろ。
SFCは理系も結構いるし。
その先輩は院一年で総合人間科学部蹴ったらしい。
371ねんちゃく ◆TWaT41mins :03/04/20 13:09 ID:75hxWGmA
>>369-370
なるほどね、SFCが文型だからって文型学部とは限らないわけか。
俺の従兄弟は今年3年だから別人ぽいな、んじゃそろそろ勉強に戻るべ
372大学への名無しさん:03/04/20 15:55 ID:rHnGVNeN
SFCってなに?
スーパーファミコンって読んでしまう漏れは逝って良し?
373黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/20 15:57 ID:uTp8AjFS
うん、逝ってよし。
374大学への名無しさん:03/04/20 15:57 ID:6M5KpTjh
湘南藤沢キャンパス
って読むんだよ
375大学への名無しさん:03/04/20 15:57 ID:rHnGVNeN
で、何?
376大学への名無しさん:03/04/20 15:58 ID:rHnGVNeN
>>374
サンクス。

って慶応義塾の事?
377大学への名無しさん:03/04/20 16:01 ID:6M5KpTjh
そう
378黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/20 16:03 ID:uTp8AjFS
まあ政経やっとくとSFCの小論にも役立つよ。
379大学への名無しさん:03/04/20 16:03 ID:W2loar3G
なだそうそう
380大学への名無しさん:03/04/20 16:12 ID:6M5KpTjh
選択科目により受けれない大学

歴史 慶応−経A 上智−経済

地理 慶応−文、法、 上智−全学部 早稲田−一文、社学、法

数学 慶応−文、法、経B、商B 上智−文(心理、社会以外)、神 
    早稲田−一文、教育、法

政経 慶応−全学部 上智−全学部 早稲田−一文

*慶応−商Aは英・数・地歴なので除外
381大学への名無しさん:03/04/20 16:19 ID:pijy9Nsx
SFCって糞?
382大学への名無しさん:03/04/20 16:25 ID:nbnYIqHh
SFCって他のどんな大学の人よりも遊んでるだけの人が多いって本当?
383大学への名無しさん:03/04/20 16:31 ID:IWUMSOAv
就職悪いのに難易度は高いという罠
384大学への名無しさん:03/04/20 18:19 ID:4JjBwyZk
ここは慶應スレじゃない
385大学への名無しさん:03/04/20 19:29 ID:euwLaZ9r
世ゼニのコンプ政経は1時限政治→2時限経済らしいけど、問題演習の順番ってどーなの?前から順にやるの?
386大学への名無しさん:03/04/20 19:32 ID:4K/0juXZ
現社を今年から始めるのですが

教科書を買う→教科書をやってさらっと全体像を掴む→決めるセンター現社&模試の直し

でセンター8割いけますかね?去年のセンターはノー勉で72点でした
387大学への名無しさん:03/04/20 19:40 ID:wPTO4g99
>>386
8割くらいなら楽に逝けるしょ…例年ぐらいの難易度なら

ていうか、それやって8割すら逝かない難易度だとしたら
現社の平均点が(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルな悪寒
388大学への名無しさん:03/04/20 19:51 ID:sURxP5ZO
でも、今年の現社は簡単だったからちょっとは難化するでしょ
389ねんちゃく ◆TWaT41mins :03/04/20 19:54 ID:HJFPNQJx
つーか簡単だろうがなんだろうが平均点があがらなきゃ難しくならねぇだろ
出題者側からすりゃ全部簡単な訳だし
390大学への名無しさん:03/04/20 19:57 ID:Eotxx1RP
誰か>>385を答えて漏れを助けてくれ
予習するのに困ってるんだ゚。・゚(ノД`)゚・゚
391大学への名無しさん:03/04/20 20:00 ID:IsChm0Tf
>>389
平均点ちょっとは高かっただろ?現社はいいよな…とりあえず受けておくDQNが多いから
漏れには政経の方がかなり難しく感じたが…
392ねんちゃく ◆TWaT41mins :03/04/20 20:04 ID:HJFPNQJx
うん、俺が言ったのは現社の話だよ。政経は難しくなるだろうね
俺も政経難しいと思ったってか、もう政経の問題読む気力がなかったw
393大学への名無しさん:03/04/20 20:31 ID:IsChm0Tf
なんで政経が難しくならないといけないんだ〜
政経受けるヤシの方が勉強してきてるから平均高いのか?
394ねんちゃく ◆TWaT41mins :03/04/20 20:36 ID:HJFPNQJx
まぁ現社に比べれば無勉じゃ点取りずらい科目だしね。
それなりにやってなきゃ政経選択しないんじゃないかな
395大学への名無しさん:03/04/20 20:47 ID:1l7h8n1C
それよりも世ゼニの政経の問題演習のやってく順番教えて
政治のあとは経済?1回受ければわかるだろ!とかは言わないで下さい
396大学への名無しさん:03/04/20 20:48 ID:TdKXs4bc
 
397大学への名無しさん:03/04/20 23:22 ID:v4zcOu4d
政経の教科書の王道はやっぱり山川出版ですか?
398大学への名無しさん:03/04/20 23:24 ID:/WTHoewH
現在高一で、授業で現社やってます。教科書丸覚えでセンター乗り切れますか?
399大学への名無しさん:03/04/20 23:36 ID:1l7h8n1C
>>398
現社受験じゃないから現社は知らないが、少なくとも政経の教科書丸暗記はキツイものを感じる
それに今高一で国公立志望ではないなら、地歴にした方がいいと思われ
私大で現社が受験教科はかなり選択の幅が狭くなると思う
400大学への名無しさん:03/04/20 23:37 ID:XWwBCohc
400
401大学への名無しさん:03/04/20 23:46 ID:/NIfF+4r
駿台の清水の現社受けてるけど
いいのだろうか…
ビデオってあたりがはずされてるって感じするし!
402大学への名無しさん:03/04/20 23:56 ID:gg+9Br0z
>>397
政経には日本史の山川みたいな王道教科書はないような。
403大学への名無しさん:03/04/21 00:10 ID:ZFOcuxJI
教科書なんか中身薄っぺらなんだからどこのでもいいんだよ!教科書の内容じゃ日東駒専もキツイかな?知らんが…
404大学への名無しさん:03/04/21 00:55 ID:H8f4PS0X
一杯のラーメンの経済効果は?
405愛知の星☆諸星:03/04/21 01:00 ID:vYlbKoXi
高校校内の政経受験者で政経はトップでしたが?
406大学への名無しさん:03/04/21 01:00 ID:/1B71qQ3
>>398
現代社会や政経にするなら新聞はちゃんと読もう。
一般常識の積み重ねが大事。
でも、理系でないなら地歴一つぐらいはやったほうが良いかと。
407大学への名無しさん:03/04/21 01:04 ID:vMZ2Z+fx
センター試験だったら今年の出来事は出ない罠
408大学への名無しさん:03/04/21 01:08 ID:hjvVWrsI
綾小路きみまろはパクリでしたがなにか?
409大学への名無しさん:03/04/21 02:00 ID:l6RVCJBg
>>395
誰の授業かにもよるがな。問題演習は二つあるし。
>>397
東学がオススメ

あとねー、政経は今頑張らなくても二学期からでもまにあうよ。
ゼロじゃだめだけどさ、英語の基礎やらないとあぼーんですよ。
410大学への名無しさん:03/04/21 10:44 ID:sUbPHRY3
>>409
ハイレベルで吉田
411大学への名無しさん:03/04/21 13:44 ID:vMZ2Z+fx
アリストテレス
412大学への名無しさん:03/04/21 16:39 ID:j160sT8g
ピーターパンシンドローム
413大学への名無しさん:03/04/21 16:40 ID:Jp93RkKH
浪人ってピーターパン・シンドローム?
414大学への名無しさん:03/04/21 16:48 ID:l6RVCJBg
>>410
あー吉田は取ってないからわからん。すまん
415大学への名無しさん:03/04/21 18:03 ID:EWCnIKIQ
比較的右翼的な内容が書いてある政経の参考書ってありませんか?
416大学への名無しさん:03/04/21 18:56 ID:BaBH82Wi
俺は日本史だったけど、政経の問題やっぱ、簡単だよな。
あれなら偏差値70オーバー1ヶ月もかからんなw
417大学への名無しさん:03/04/21 23:15 ID:ZaCvXzfr
蔭山克秀のホムペアドレス知ってる人いますか?
418大学への名無しさん:03/04/22 01:12 ID:icsMoE5w
政経センターだけなんだが教科書代わりとして
チャートか理解しやすいどちらがイイと思う?
419啓示板(,,´ω`) ノ@2770 ◆A992227kao :03/04/22 01:23 ID:EZq2SUW0
教科書を買うよりもー、問題集を何冊もやっていって
一冊ブ厚い参考書を買って、辞書代わりに使うのがベター
420アルス:03/04/22 09:16 ID:C9S0zGp/
倫理の勉強法
倫理ノートをまず覚える。
倫理用語集も見ておくこと。
その次にセンター試験への道。
最後に白本、黒本、青本。
俺は去年これだけやって97点だった。
421大学への名無しさん:03/04/22 10:22 ID:0vjMhBx/
>>416じゃあやってみろ
もちろん他の教科も並行汁
422詐欺師:03/04/22 10:58 ID:S+rLNp1l
政治経済の授業楽しい
423ねんちゃく:03/04/22 11:50 ID:MliERHjE
>>422
それは狂おしいほど同意。
俺は無知から社会の仕組みが分かっていく感じが楽しい
424大学への名無しさん:03/04/22 11:51 ID:hBlFSDrD
>>380
早稲田の一文はセンターなら公民も可能だが。
425大学への名無しさん:03/04/22 14:00 ID:Pp9sHSSi
韓国の太陽政策ってなに?
426大学への名無しさん:03/04/22 14:14 ID:u/loF/DF
>>425
さいたま〜 のたいようを崇める政策です。
427大学への名無しさん:03/04/22 14:14 ID:yuzPiC/L
>>425
お金あげるからミサイル打たないでねという政策?
428大学への名無しさん:03/04/22 15:07 ID:yRlyK/Hr
違う違う。
「金だけあげます」政策。

まぁ、糞チョンどもが歴史的ミスを侵したのは明白だな。
429大学への名無しさん:03/04/22 16:42 ID:Wrmm9mHL
「北風と太陽」の太陽
430大学への名無しさん:03/04/22 17:13 ID:0O9cY1Ni
数学のがええんちゃう?
431大学への名無しさん:03/04/22 17:26 ID:GjVd8K4z
>>421
俺は政治学専攻だけど、1ヶ月もあれば逝くよw

ただまあ、受験する大学が限られるから、もう一回受験しても政経は取らないけど。
432大学への名無しさん:03/04/22 17:41 ID:9S2NV/jl
>>721
70くらいすぐだろ。
満点取れるかどうかのレベルに到達しないと。
433大学への名無しさん:03/04/22 17:47 ID:GjVd8K4z
政治、法律、経済を専攻しようと思ってるやつらなら、センターの政経なんてヘみたいなもんだよな。
早大の政経でもたいしたことはない。
ただ、併願校考えると選択できないんだよな。

入学後を考えると、やっぱ世界史、日本史が有利。
レポート・試験でも歴史詳しい方が、「深み」が全然違うんだな。
434黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/22 17:57 ID:kgdrrgIo
>>433
大学の政治、法律、経済に私大の日本史、世界史なんて大して役に立たないだろ。
東大とかの歴史ならともかく、私大の歴史は細かい知識の詰め込みばかり。
大学入ったら三日で忘れる。
俺は慶應で他の学生のレポートをよく目にする機会があるが、
受験勉強の歴史の勉強を生かしたと思われるものにはお目にかかったことがない。
435大学への名無しさん:03/04/22 18:05 ID:GjVd8K4z
>>434
全然違うよ。
封建時代と近代との違い、土地の所有の問題が全然わからねえんだよ。
歴史を勉強してないとね。
今、上野にロマノフ王朝の展示をやってんだが、ロマノフ自体なんのことやら、全然わからねえのが大部分だ。
聞いたこともねーってね。
第一次大戦も、第二次大戦もなんにもわからねえ。
山本五十六も、東郷も、まるでわからねえ。
436黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/22 18:10 ID:kgdrrgIo
>>435
まあ普通はそれくらい高校の授業まじめに受けてれば分かるんだがな。
そんなことくらい大学入ってから勉強しないやつは
そもそも勉強する気がないんだから受験に何使っても同じ。
437大学への名無しさん:03/04/22 18:10 ID:BSlvtCFk
減車っておいしいよね
438大学への名無しさん:03/04/22 18:11 ID:9S2NV/jl
>>436
イイコト言った!!!
439大学への名無しさん:03/04/22 18:11 ID:GjVd8K4z
>>436
政経なんか選択するやつは、歴史のれのじもしらねーんだっつーの
440啓示板(,,´ω`) ノ@3250 ◆A992227kao :03/04/22 18:14 ID:+iQZ7291
(´-`).。oO(そうだったのか・・・)
441黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/22 18:16 ID:kgdrrgIo
俺は私大受験に政経選択したけど東大後期用に世界史もやったぞ。
まあ東大は落ちたが・・・。
442大学への名無しさん:03/04/22 18:18 ID:GjVd8K4z
国民国家形成過程について述べよ。

こんなもん、歴史知らないと答えられないぞ。

逆に、これに答えられる人間は、政経など、簡単なんだよ。
443啓示板(,,´ω`) ノ@3250 ◆A992227kao :03/04/22 18:20 ID:64yI5ZHF
まぁあれだよね、自分の価値観を人におしつける人って多いよね


正直人それぞれだろ
444大学への名無しさん:03/04/22 18:24 ID:GjVd8K4z
わかりやすく言えば、
将来公務員試験やマスコミの入社試験で、
世界史や日本史をやってた人間が、政経や倫社の問題を答える、のと
逆に、政経や倫社をやってた人間が、世界史や日本史を答える、のと
どっちが難しいか、という話だ。

話にならんぞ。
これは現実だ。
445大学への名無しさん:03/04/22 18:27 ID:GjVd8K4z
>>443
レベルが違うんだよ。ぼけ
446黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/22 18:29 ID:kgdrrgIo
つーか公務員試験で私大みたいな世界史や日本史の問題なんか出ないだろ。
政治経済の問題はたくさん出るがな。
447啓示板(,,´ω`) ノ@3250 ◆A992227kao :03/04/22 18:29 ID:64yI5ZHF
>>445
そいつぁ悪かったですなヽ(´ー`)ノ
448大学への名無しさん:03/04/22 18:37 ID:5glGvSpL
>>446
だからバカなんだよ。
歴史をマスターできる連中は、政経だの倫社だのは、へなの!
政経選択者のレベルなど、ほんとに1週間で追いつくもんなんだよ。
つまり、政経選択者のアドバーンテイジなど、全くないってこと。

その逆は無理。
政経選択者が、歴史選択者を上回るなど、顔洗って出直して来い、っていうくらい難しいんだよ。
449 :03/04/22 18:42 ID:nvRT2Clv
>>448
で?っていう
レベルが違うからなに?
450黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/22 18:43 ID:kgdrrgIo
>>448
いや政経選択者が一から歴史を勉強するのが大変なのは否定しないよ。
だけどそもそも「政経選択者が、歴史選択者を上回る」必要があまり感じられないんだな。
例えば総計の学生が卒業時点で受験の時勉強した歴史をどれだけ覚えてるかは怪しいもんだな。
史学科の学生でもない限りほとんど忘れてる。
その程度のレベルに追いつくだけならそんなに難しいことじゃない。
451啓示板(,,´ω`) ノ@3250 ◆A992227kao :03/04/22 18:45 ID:64yI5ZHF
>>449
ね。
452黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/22 18:56 ID:kgdrrgIo
まあ今の私大入試の歴史科目が如何に無意味かということだよ。
東大みたいに歴史の因果関係とかを論述させる問題ならいいが、
選択問題で枝葉末節ばかりを問う私大の問題は何とかすべきだね。
大学入ったら三日で忘れることばかりを答えさせても意味がない。
結局、受験者数(受験料収入)を最大化して採点コストを最小化することしか考えてないんだな。
453大学への名無しさん:03/04/22 19:11 ID:RtpfZ+1X
>>452
よっぽど変なやつでない限りは、暗記するためにも因果関係はそれなりに押さえてるもんだよ。
たとえば、明治維新以降の出来事だって、因果関係押さえないと覚えきれるもんじゃない。
逆にいえば、因果関係押さえないで覚えられる奴がいたら、尊敬に値するよ。
ものすごい暗記力だわ。
454黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/22 19:20 ID:kgdrrgIo
>>453
別に私大受験者が因果関係を全く押さえてないなんて言った覚えはない。
私は私大の入試のあり方を問題にしているのだよ。
私大で東大みたいな論述式の問題が使えないのは>>452に書いた理由からだ。
455大学への名無しさん:03/04/22 19:22 ID:RtpfZ+1X
レイテ沖海戦、ミッドウェー、ソロモン戦、ガダルカナル、真珠湾攻撃、東條内閣倒壊、マリアナ沖海戦、沖縄戦、サイパン陥落。
これを順序どおり並べて、説明せよ。

といわれて、説明できるくらいでないと、覚えられんのだよ。
説明の仕方はそれぞれ違いがあるだろうけどね。
456ねんちゃく:03/04/22 19:26 ID:4F4ELE0s
>>455
もうあんたが博識なのは分かったから出てってよ
457黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/22 19:28 ID:kgdrrgIo
>>455
つーか太平洋戦争の経過を一般人がそこまで具体的に覚える必要がどこにあるのか理解できん。
俺は軍オタだからできるけどなww
458大学への名無しさん:03/04/22 19:33 ID:RtpfZ+1X
>>457
下関戦争、諸物価値上がり、鳥羽伏見の戦い、第一次長州征伐、薩英戦争、上野彰義隊、学問のすすめ、日米修好通商条約。
以上の語句を用いて、維新の頃を説明してみよ。1000字以内。
459大学への名無しさん:03/04/22 19:37 ID:RtpfZ+1X
>>457
てか、このくらいは自分なりに順序だてて、説明できるくらいでないと覚えられないっつーの。
意味も脈絡もなく、こんなものを覚えられる?

これだけならともかく。
460啓示板(,,´ω`) ノ@3550 ◆A992227kao :03/04/22 19:45 ID:m1BR+4Ci
結局ここに来てまで何が言いたいんだろぅ・・・
ここは受験を公民科目で頑張る人のスレですよ?
461大学への名無しさん:03/04/22 21:02 ID:vN2vU3V5
>>439
うーん。下位私立とかだったら「れ」の字も知らない人がいると思うが、
勉強が進んでくると「れ」の字の1画目くらいは勉強するぞw

つーか、日本史だか世界史だか選択してる人だと思うんだけど、
他科目を貶すメリットってあるの?何もないでしょ?
462大学への名無しさん:03/04/23 00:04 ID:IlpzSIqk
浪人でゼロからセンター現社やります。
G割D分はほしいんだけどどーやって勉強したらいいですかぁ?

今日はじめて駿台の現社受けたけど
内容濃くてさっぱりわからなくてノート写すだけでした。
やっぱ自分で用語ノートとか買ってやった方がいいですよね?
どんなのがいいですか?
463大学への名無しさん:03/04/23 03:37 ID:OHwRILll
きめるセンター政経ってどうですか?
今まであんまりきめる!は好きじゃなかったんだけど政経は参考書少ないし
清水しゃんだしw結構イイのかなと
464大学への名無しさん:03/04/23 14:08 ID:8OpPj1tx
自己主張好きの歴史ヲタは
とっとと歯みがいて糞して首吊って氏ねや、このゴミ屑どもが。
465黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/23 15:15 ID:78bpvSID
>>462
つーか普通に予備校の授業受けてちゃんと復習してれば8割5分はいく。
心配しなくてもいい。
466大学への名無しさん:03/04/23 17:50 ID:9fIJVbRj
てか、ここで政経受験者を罵倒してる奴等ってアホだな。
確かに政経は地歴に比べて暗記量は少ないし短期間で済むけど、
その分慶応、上智は無条件で諦めてる(SFC以外)っていうコストも
考えて欲しいね。しかも政経じゃ差はつきにくいし。
467黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/23 17:54 ID:78bpvSID
まあいい意味でも悪い意味でも政経は差がつかないんだよ。
得点源にすることは難しいが、歴史より遥かに短時間で合格ラインに到達できる。
468大学への名無しさん:03/04/23 19:24 ID:wsh4LZy/
予備校行ってないんだけど、
独学でやるなら政経で良いかな?
469大学への名無しさん:03/04/23 21:26 ID:J3HwzDpJ
>>463
漏れは清水さんの本はあんま好きじゃないけど、普通に勉強するにはいいと思うよ。
470啓示板(,,´ω`) ノ@4090 ◆A992227kao :03/04/23 22:18 ID:Imbuj+fQ
今日は代ゼミで時間割がかたよってて政経×3(ハイ演習と政経コンプ×2)だった
結構忘れてること多いなー・・・出てこない。
471大学への名無しさん:03/04/23 23:15 ID:ygrS875H
政経の教科書でおすすめは何?
472啓示板(,,´ω`) ノ@4090 ◆A992227kao :03/04/23 23:19 ID:9zGtVSqR
政経をやるにあたって、教科書を読む、という行為をまずオススメしないけども。
473大学への名無しさん:03/04/23 23:36 ID:J3HwzDpJ
はじめてやる人なら教科書読むのはおすすめだぁよ。
まぁわざわざ教科書を買ってまですることではないと思うけどw
高校で使ってるやつを読みなさい。
もしもないなら、ハンドブックとかその辺を読み込んで問題演習。
474大学への名無しさん:03/04/23 23:56 ID:FflXhXW5
友達は政経が日本史とかに比べて量少ないっていってたけど、覚えること
と時間が半分以下で済むってのは本当なんでしょうか?
日本史か政経かで迷ってます
475大学への名無しさん:03/04/24 00:05 ID:btXap+dV
>>474
必要な知識量は圧倒的に少ないが、
政治や経済に日頃関心のない奴には、むずいとという面もある。
476大学への名無しさん:03/04/24 00:13 ID:btXap+dV
北朝鮮がNPTから脱退するとか、
アメリカがABM条約を破棄するだとか、
そういうことを普段から気にしてるようなやつにとっては、政経は楽勝でしょ。
477大学への名無しさん:03/04/24 00:14 ID:P17XUY5f
>>474
楽したいだけなら取らないほうがいいと思います。
憲法の条文覚えたりするのは、楽したい人にはつらいと思うよ。
478大学への名無しさん:03/04/24 00:16 ID:P17XUY5f
>>476
そそ。逆に新聞読むのがつらい人にはむかん。
479大学への名無しさん:03/04/24 00:21 ID:wFmxgkHk
政経はTVとかでなら結構興味あるけど、新聞まではいかないです
こんな自分は政経ダメポ?
日本史、政経どちらも0からですが、英語重点的にやっていきたいので時間が
あまり取れなさそうです。
だから量少ない方がいいかと思ったのですが・・・。
日経新聞とか読まないとつらいですかね?
480(´∀`):03/04/24 00:24 ID:sYTKKwWY
日経なんて読まなくていいと思う
用語集で十分
481大学への名無しさん:03/04/24 00:26 ID:wFmxgkHk
用語集で十分ですか。
日経以外の新聞なら楽しく読めるのに日経になるとちょっと辛かったんで
よかったです。
これから政経がんがってみようと思います。
サンクスでした!
482啓示板(,,´ω`) ◆A992227kao :03/04/24 00:28 ID:h0HpINv0
まぁ、実際そんなに新聞いらないよなー
483大学への名無しさん:03/04/24 00:29 ID:FNH7vakg
政経は暗記科目ではなく理解科目です。
484大学への名無しさん:03/04/24 00:32 ID:U9clDxhk
時事問題対策なら新聞読むより、直前に
予備校の時事問題対策講座でも取った方が楽だし、効率的

新聞読んで、社会の動きに関心を持つのは悪い事ではないと思うけどな
485大学への名無しさん:03/04/24 00:32 ID:Pw5FdnJK
政経である程度楽できるタイプの人
☆中学公民得意だった人
☆計算(小〜中学レベル)を早くできる人
☆ニュース(芸能ネタ以外)見るのが苦じゃない人
☆豆知識系得意な人
486大学への名無しさん:03/04/24 00:37 ID:tvtl1Xz3
芸能ネタよりイラク、北朝鮮の動向が気になってる漏れは政経やっても大丈夫?
487啓示板(,,´ω`) ◆A992227kao :03/04/24 00:39 ID:h0HpINv0
>>484
まぁ、日々新聞読んでおけば有利なのは間違いない
488485:03/04/24 00:40 ID:C6YIjYLB
イラク・北朝鮮は詳しい方がよろしいかと。おもいっきり時事なので。さすがに喜び組とかは関係なさげだけど。
489大学への名無しさん:03/04/24 00:40 ID:cEqIR6MX
政治は結構出来るけど経済ができないってやつ多いと思うけど
そういう人におすすめなのは細野が出してる『経済のニュースがよくわかる本』
読むだけで全然理解度が違ってくるよ。今からやっておけば2学期頃のは政経に関しては
余裕が出てくるはず。
490大学への名無しさん:03/04/24 00:56 ID:P17XUY5f
>>488
そういうでっけぇ時事ってあんまでないのよ・・・
>>489
よりによって細野・・・ま、漏れがアンチなだけだけどさ。
でも細野ねぇ・・・
491大学への名無しさん:03/04/24 00:56 ID:90jr6FUq
塾で教えてるとき、
中3女子なんだが、英語数学国語は偏差値60そこそこなのに社会が50未満の奴がいて、
話をしてみると公民がまったく理解できないっていうんだよな。
でまあ、土曜日2時間くらい授業やってやったんだけど、まったくだめ。
そういう問題にどうも頭が拒絶反応を起こすらしい。
そういうタイプって、女子に多いんだろうけど、男にも結構いるんだろうな。
492大学への名無しさん:03/04/24 01:03 ID:90jr6FUq
>>490
出る出ないじゃなく、そういう問題に興味のある人間が政経科目に有利なんだよ。
なんで自衛隊をイラクへ自由に派遣できないのか?⇒憲法の問題だろ
493488:03/04/24 01:08 ID:gg5DY0p+
〉490
確かに…( ̄□ ̄;)
でも今年は、旬な住基ネットとか出ましたし…とは言っても国内政治と国際政治じゃ違いますけどね。
494啓示板(,,´ω`) ◆A992227kao :03/04/24 01:11 ID:h0HpINv0
中国とかロシアとかの時事も出たぞー

でも北朝鮮とかは出なかったな
まぁ、普段ニュース見てたり、政経に興味あれば
すんなり覚えれるかと。
495大学への名無しさん:03/04/24 01:35 ID:/j5iAc0R
飯食うときと朝と夜のニュースくらいでいいよね?
496啓示板(,,´ω`) ◆A992227kao :03/04/24 01:40 ID:h0HpINv0
それよりは新聞の政治欄がいいかもね。
でもニュースもいいと思うよ。
497大学への名無しさん:03/04/24 01:52 ID:P17XUY5f
新聞読むのが苦手なら、ご飯食いながらニュース見るだけでもいいと思うよ。
最近は夜もワイドショーみたいなニュースばっかだけどさ・・・久米だめぽ
498大学への名無しさん:03/04/24 01:55 ID:hnvPwN+/
ハンドブック本屋に無いんだけど(近くの紀伊国屋とジュンク堂)、改定でもされるの?
499大学への名無しさん:03/04/24 01:57 ID:P17XUY5f
>>498
あーどうなんだろ。改訂される前って本屋から消えるよね。
問い合わせてみれば?
500啓示板(,,´ω`) ◆A992227kao :03/04/24 02:07 ID:h0HpINv0
山川の最新に改訂された用語集でないかなあ
買いたいんだけども。

500(σ・∀・)σゲッツ!!
501大学への名無しさん:03/04/24 05:46 ID:G7B0Ycer
>>500
山川じゃないけど最近清水書院から新しい用語集が出た。
502大学への名無しさん:03/04/24 17:54 ID:fO4zSH9I
正直、政経を1からはじめて毎日2時間やってたらどのくらいの時期に終わります?
勿論受験に完成なんてないのだけれども。
夏休みの中頃に1度終わらせてそこから繰り返しって感じでやっていきたいんですが。
503啓示板(,,´ω`) ノ@4090 ◆A992227kao :03/04/24 17:58 ID:zpYp5fMh
>>501
俺山川派なんだよねー
てか清水書院の新しいヤツ、育児休業法の、子供が1歳未満→3歳未満に
なったのとか、まだ直されてないらしい

>>502
毎日2時間やりゃあ十分満点狙える域までいけます、えぇ。
504大学への名無しさん:03/04/24 18:01 ID:OJtwTxGP
>>502
だから、関心の度合いだっツーの。
興味のあるやつなら、日曜日の朝8時から始めて夕方5時ごろまでやればほとんど全部押さえてしまってるよ。
505大学への名無しさん:03/04/24 18:19 ID:FR8sI7da
>>504
無理。
>>502
1からだと二ヶ月くらいだと思う。
506大学への名無しさん:03/04/24 18:39 ID:PSYta6In
大学で地理とか考古学やりたいんだけど、予備校の地歴公民で政治経済選んでしまいました。。覚えるのが少ないからって甘い考えだった。地理にしたい。でも習ったことないし…
507啓示板(,,´ω`) ノ@4270 ◆A992227kao :03/04/24 18:43 ID:/mDFvtrn
今からでもいいから変えろ。

受験において、作戦も大事だけど、興味がある分野で、しかも将来も学びたいのなら
何を迷う必要があるんだ。変えろ。
508大学への名無しさん:03/04/24 18:44 ID:m80afW6W
地理系行きたいから 地理にした
509大学への名無しさん:03/04/24 18:47 ID:mKtvjy9T
507ありがと。
当たり前のことなのにね。おれはうんこだ。逝ってきます…
510啓示板(,,´ω`) ノ@4270 ◆A992227kao :03/04/24 19:03 ID:EB2csDHn
>>509
好きな教科でしっかり大学(σ・∀・)σゲッツ!!しるー。ガソガレ。
511大学への名無しさん:03/04/24 19:04 ID:pSZjQrJR
友達が予備校の政経のテキスト読んでてそれをちょっとチラ見したら
当時ビンラディソとかの話出てたからおもしろそうだと思った。
文章になってると結構好きかも
512大学への名無しさん:03/04/24 19:23 ID:R4aEYnVg
>>510
( T□T)サンクス!!
513大学への名無しさん:03/04/24 19:31 ID:x/4+jQvG
>>503
育児介護休業法の年齢が2002年改正で1歳未満から3歳未満に引き上げられたの
は勤務時間短縮で、休暇は1歳未満。
514啓示板(,,´ω`) ノ@4270 ◆A992227kao :03/04/24 19:34 ID:XBFkTleQ
>>513
とりあず清水はそれが載ってないらしいのらー(´D`)
まぁ、それくらいわかってるんだから自分で直せばいんだけどね

とりあえず今はまだ用語集更新は待機中。
515大学への名無しさん:03/04/24 19:40 ID:yeNFnpQp
清水の問題集にはハンドブックに出てないようなことがバンバンだから困る。
どうしたものか。
516啓示板(,,´ω`) ノ@4270 ◆A992227kao :03/04/24 19:43 ID:psfiLvGQ
清水書院はどっちかっつうと私立とか用だな
でも山川の用語集とか、マキャヴェリすら載ってないから困ったもんだ
517大学への名無しさん:03/04/24 19:45 ID:HjP6ea9S
>>515
それはそれで解説がちゃんとのってるんだからいいだろ、
本番ではそんな感じだぞ、
518saltman:03/04/24 19:51 ID:S6s+2xN5
山川出版の政経の教科書ってネット購入できるんだね。
思わず買ってしまった。
学校指定のをやれと教師がうるさかったけども。
519啓示板(,,´ω`) ノ@4270 ◆A992227kao :03/04/24 19:54 ID:psfiLvGQ
最近は何でもネットで取り寄せれるからなぁ
てか教科書とか読まないような・・・
実際教科書を1から最後まで全部暗記すればなんとかなるのかもしれないけど・・
520大学への名無しさん:03/04/24 19:54 ID:t7N0JSzM
どこで買ったの?
521大学への名無しさん:03/04/24 19:57 ID:37+boQw3
法学行きたいので政経にしてみましたが何か?
522大学への名無しさん:03/04/24 19:58 ID:cEZROJxP
>>520
googleで学参と入力し検索。その結果、学参ドットコムというサイトが出てくる
そこにアクセスすればOK。
523saltman:03/04/24 20:00 ID:S6s+2xN5
>>519
いやん、啓示タンじゃなーいか(*´Д`)ハァハァ…
つーかやっぱ参考書でよかったのかなぁ・・
まぁ安かったからいっか。
524saltman:03/04/24 20:01 ID:S6s+2xN5
>>520
山川のは→http://www.yamakawa.co.jp/
他にも教科書会社あるけどネットで買えるのは山川オンリーみたいですね。
525大学への名無しさん:03/04/24 20:09 ID:ZjSh4yFF
山川の教科書はわざわざ買うほどいいものなんですか?
526saltman:03/04/24 20:14 ID:S6s+2xN5
>>525
さぁどうだろ。
学校注文の機会を逃した上、教科書扱ってる店がかなり遠かったんでネットで買ったわけです。
527啓示板(,,´ω`) ノ@4270 ◆A992227kao :03/04/24 20:18 ID:pmLlXcZ9
>>523
(=゚ω゚)ノ

教科書はこなせば使えるかも。俺は教科書を活用できない派。
ま、買ったことだし頑張りなされ
528大学への名無しさん:03/04/24 21:15 ID:uJeIEtQe
漏れは今年

ふろ倫→センターへの道→用語集で95だった!
529大学への名無しさん:03/04/24 21:51 ID:KIfGVAoC
>>528
教科書→倫理ノート→用語集→ふろ倫→黒本などの問題集
で74でした。俺って要領悪いしとことん運もわるいし( ゚Д゚)ヴォケ!!なんでつね。
530大学への名無しさん:03/04/24 21:53 ID:hIb5d4YD
ハンドブックはそろそろ改訂しないのかな?
531大学生:03/04/24 21:59 ID:FNH7vakg
ネタ違いで申し訳ないが、
日銀の政策で未だに「公定歩合操作」が大きく取り上げられてるらしいが、
時代を間違ってると思わない?
意味は「公開市場操作」のほうが大事だと思うんだが。
532大学生:03/04/24 22:00 ID:FNH7vakg
>>531
意味→今 だった。申し訳。
533大学への名無しさん:03/04/25 01:01 ID:jmftqctl
政経の用語集だけじゃなくて、倫理のも持っておいたほうがいいよ。
まぁアリストテレスとかあのへんってあまり細かく出ないけどね・・・
政経用語集にのってなくて不便だと思う方は是非。

>>531
これから重視されていくのは、公定歩合操作ではなく預金準備率操作ですね。
日銀どうしちゃったんでしょうw
534大学への名無しさん:03/04/25 01:22 ID:JN5rchGm
>>533
おいおい、公開市場操作の間違いだろう{w。
535半熟予備校教師:03/04/25 02:49 ID:eaS9xQDt
>>531
無理なんじゃない?
このあいだまで日銀は金利政策にこだわってたからなぁ。
バーナンケやマッカラムなんかが政経教科書に載るのは
あと20年くらいかかるぞ。
536大学への名無しさん:03/04/25 12:38 ID:hScN0BJH
>>535
金利政策といえば、公定歩合を上げると、マネーサプライはどうなるのでしょう?
減少?増加?

減少説:金利が上昇し、借り手が少なくなるので、マネーサプライは減少する。
増加説:金利が上昇し、高金利を目当てに外国から資本が流入してくるので
     マネーサプライは増加する。

どうも増加のような気がするんですが、テキストには減少と書いてあるような。


あと、代ゼミの小泉祐一郎師の本って、こういうことをごまかさずに経済学的に
正確に書いているという噂を聞いたんですけど、プロから見てどうなんでしょう?
537大学への名無しさん:03/04/25 12:58 ID:vGknoZ5D
代ゼミ(本校)なんだけど、勉強は代ゼミの授業の復習くらいでいいのかな?
ダメっぽいのなら何か参考書または用語集はどんなのがいいのでしょうか?
多少のお金は気にしないので数冊は買えると思います。
538大学への名無しさん:03/04/25 15:00 ID:TEk+K02H
>>537
あまり本は増やさない方がいいんじゃないかな。
授業+過去問+模試+新聞+ニュースで十分だと思う。
これ完璧にしてから次の問題集なりなんなりすれば。
英語をはじめ他にもすることいっぱいあるんだし。
用語集は、勉強やってて必要だと思えば、自分の使いやすいものを買えばいい。
イミダス等でも代用可。
539大学への名無し:03/04/25 15:30 ID:Lsj4CK24
清水タソの著書一通りマスターすれば、普通に九割逝ける
540大学への名無しさん:03/04/25 18:00 ID:4KaepEYt
541大学への名無しさん:03/04/25 21:55 ID:torv+zx4
中学時代社会と数学の偏差値70超えてたんですけど大丈夫ですか?
542大学への名無しさん:03/04/25 22:18 ID:RfmTCBYv
マジレス。
センター政経は6割 答えを一つに絞れる
       3割 答えを二つまで絞れる
       1割 捨て問。←解けなくてしょうがない
 予備校では基本的には6割の部分しか教えない。政経全体を10としたら
6割の部分は4 そして残りの4割が6だからだ。
 じゃあ残りの3割をどうやって正解率を上げていったらよいか。
それは、12月に入ったら絶対過去問しか解かない事。そして年内に過去10年(本・追)20回分を解く
そして、年が明けてさらに2回解く。
 大事なのは12月からは模試や問題集に一切手を出さないこと
模試も問題集もセンター特有の「引っ掛け」を上手く作れていない。
大事なのは過去問を解く事で、3割部分の正解選択肢の独特の雰囲気をつかむ事。
これが鉄則。下手に問題集などに手を出すと、裏をかいて、純粋なら2分の1の確率で正解できる物も
正解率が3分の1や4分の1に下がってしまうからだ。
543大学への名無しさん:03/04/25 22:25 ID:T+BXVRpl
今年の時事は、北チョンどもの核保有の問題だな。

「ウリナラ、核もってるニダ!!」

AFOか。
5443年@慶應商志望 ◆CUZLM8U3vI :03/04/25 22:28 ID:RyX5Iq3F
学校でもらった
センター試験への道
って
センター問題になりそうな内容orかこもん
で構成されてて みたらなかなか良かった
545大阪@ ◆EJOSAKAH9M :03/04/25 22:56 ID:k8RvKmq3
良スレあげ
546啓示板(,,´ω`) ノ@4270 ◆A992227kao :03/04/25 23:11 ID:0sa9ZFTk
なんだかんだで、最後はやった量よ。
やった量の分だけ自信がつくし、それだけ解ける。

キレイにノートとったりする、とか自己満足だね。正直。
見れればいい。あんまりノートって見返さないし、なんだかんだで・・・。
547大学への名無しさん:03/04/25 23:25 ID:Ab254IH3
>>542
それは代ゼミ札幌校の藤原が
言ってたことのパクリだろ!
548大学への名無しさん:03/04/25 23:32 ID:ReFW//61
現社って何勉強すれば良いんだーーーーーーーー
549半熟予備校教師:03/04/25 23:58 ID:eaS9xQDt
>>548
まず,高校の教科書買え。山川の用語集買え。センターの過去問買え。
教科書読んで,解け。
550大学への名無しさん:03/04/26 13:44 ID:CTFpDw5S
俺は現社に関しては用語集いらないと思うけどな。
用語集買うならハンドブックのほうがいい
551大学への名無しさん:03/04/26 13:48 ID:Vxu8gnm9
>>550
両方必要だよ。
552大学への名無しさん:03/04/26 13:51 ID:zOghVAO3
>>552
よほど時間のとれるひとでないかぎりいらない
553542:03/04/26 14:14 ID:U4wtr9Li
>>547
正解。札幌校の香具師が居るかどうかのテストだった。
554大学への名無しさん:03/04/26 18:31 ID:TFs+TCN/
来年は政経難化しそうだね。あと、センター減車の駿台の清水ってのが
いまいちなんですが外出?ポイントの説明は良いけど流れとつながりが
全然わからんよ
555大学への名無しさん:03/04/26 21:13 ID:uN8ZSHZs
学校で授業がありません。
現社おすすめの参考書があれば教えてください。
556大学への名無しさん:03/04/26 21:38 ID:xSCQuR91
来年のセイケイ難しくなるって、センターのこと? それと山川の用語集はセイケイのもあるかな?
557大学への名無しさん:03/04/26 22:05 ID:j4lbWVVX
政経は難化させたら一気に難易度上がるからそんなに変わらないと思うんだが。
558大学への名無しさん:03/04/26 22:26 ID:TFs+TCN/
ある程度勉強したら減車と政経どっちが取れるかな?
559大学への名無しさん:03/04/26 22:26 ID:TFs+TCN/
あげ
560大学への名無しさん:03/04/26 23:06 ID:nNqwA5rK
>>556
山川用語集は政経もあるよ
>>558
どっちでも取れるけどなぁ・・
561大学への名無しさん:03/04/26 23:22 ID:6L0aNf13
560ありがと。せいけい山川買ってこよ〜
562半熟予備校教師:03/04/27 00:31 ID:RkuJ1IXm
>>550
調べるために買うんだよ。全部覚えてどうする?
563大学への名無しさん:03/04/27 01:04 ID:MJQFP0zZ
我らが学校は政経はなんとか出版とかいう
聞いたこともないようなところのを使ってるんだが
これでもいいのかな?
564大学への名無しさん:03/04/27 01:08 ID:i5H4VJr4
なんとか出版と言われてもだな…
565啓示板(,,´ω`) ノ@4750 ◆A992227kao :03/04/27 01:16 ID:fT75mTTp
まぁ・・なんとか出版、ってなぁ・・まぁ・・聞かないけどなぁ・・・

俺は(○→使用 ×→不使用)
教科書×
用語集○
問題集○
ハンドブック×
で今年のセンターと本試を受けました
566大学への名無しさん:03/04/27 02:16 ID:f8HXWarz
>>562
調べるったって現社で何を調べるんだよ
調べるべきことは十分ハンドブックに載ってるよ
567大学への名無しさん:03/04/27 03:08 ID:8Tv0hRLe
ハンドブック人気だなー あれ使いにくいべ。
568半熟予備校教師:03/04/27 04:28 ID:RkuJ1IXm
>>567
ま,自分流でやれ。三大予備校なら予備校のテキストの方がいいと思ふがね?
569大学への名無しさん:03/04/27 05:14 ID:8Tv0hRLe
>>568
もちろん三大予備校のテキストで勉強してますw
あれ使った授業受けちゃうと、ハンドブックはダメですw
570大学への名無しさん:03/04/27 13:27 ID:KSsHk7aF
とりあえず河合のテキストはなんの役にもたたんのだが・・
571啓示板(,,´ω`) ノ@4750 ◆A992227kao :03/04/27 13:30 ID:2hieaRCo
代ゼミもあんまりー。
572大学への名無しさん:03/04/27 13:30 ID:lpwRaByt
たしかに。
よっぽど政経問題集のほうがくわしい。
573大学への名無しさん:03/04/27 14:02 ID:8KkCr+8/
代ゼミのテキストってどんな感じになってる?
読み物みたいに文字がいぱーい?
574大学への名無しさん:03/04/27 14:19 ID:m+RGdvaN
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
575大学への名無しさん:03/04/27 14:23 ID:3uZVKI9q
俺A型だけど干渉するのもされるのも嫌いで陰口大嫌いなんだが変?
576大学への名無しさん:03/04/27 14:25 ID:FuB5hrfb
>>571
啓示たん、代ゼミテキスト嫌いか。・゚・(ノД`)・゚・。

>>573
文字イパーイです。たまに表やグラフがのってるけど。
577啓示板(,,´ω`) ノ@4750 ◆A992227kao :03/04/27 14:41 ID:2hieaRCo
>>573
文字だらけでございます

>>575
血液型で性格判断、とかありえないから気にせず

>>576
いあ、別に嫌いじゃないんですけどもね。
メル欄の答えは・・誰だろ。わせさんかな(・∀・)
578大学への名無しさん :03/04/27 14:42 ID:R1vr1Jp3
政経マンセー
579大学への名無しさん:03/04/27 14:47 ID:lO7l1qa+
河合のテキストはどうですか?
580大学への名無しさん:03/04/27 14:58 ID:INcSFVsJ
現社を勉強するのに教科書は必要なのですか?僕の学校では現社の授業ないんで、必要なら教科書は取り寄せなければいけないのですが。
あと来年のセンターの現社は難しくなると聞いたのですが本当なのでしょうか?
581大学への名無しさん:03/04/27 15:17 ID:FuB5hrfb
>>580
ん〜。現社の教科書はあっても良いかも。
自分は別に試験で使うわけじゃなく、趣味で一冊持ってるけど結構良いと思うよ。
あとはアレだ、ハンドブック。
582大学への名無しさん:03/04/27 15:46 ID:61mhTCM2
読み物好きにはたまらない一品だな>代ゼミテキスト
583大学への名無しさん:03/04/27 16:46 ID:FuB5hrfb
あのテキストにハマって英語をやらなくなるわけで・・・w
まともな一浪・現役の人は英語ちゃんとやろーね♪
584大学への名無しさん:03/04/27 17:14 ID:G3juy6Zm
毎年センター得点平均は現代社会と倫理が高いじゃん… 政治経済とりずらいのかな?まずい
585大学への名無しさん:03/04/27 17:18 ID:7aIo+Byn
>>584
政経はみんな量少くて簡単とか思ってるけど、実は結構覚えることイパーイで大変なんだよ。
586大学への名無しさん:03/04/27 17:24 ID:5EZ+AI0R
政治経済たいふぇん…
地理、去年は難しかったみたいだから今年は狙い目かな?

てか、現代社会って私立文系の一般入試には広くつかえるのかなぁ
おれはどっちにしていいか分からないから地理とセイケイ両方してる…
587大学への名無しさん:03/04/27 18:03 ID:GUyQpR6V
政経の教科書ではカバーしきれてないやつら! 世界史の教科書見てみろ。アリストテレスやら早稲田でだされた思想家についてかいてあるぞ! 政経は情報収集+理解力+思考力だとみた。 この勝負もらったぁ! ―(゜∀゜)
588大学への名無しさん:03/04/27 18:09 ID:FuB5hrfb
そんな当たり前のことで得意になられても困るというか。
世界史分野・日本史分野が関わってくるのに気付いてない人っているの?
589大学への名無しさん:03/04/27 18:18 ID:fmd6Z94A
俺は日本史みたいに図とか表みたいのから考えて答え出すってのが無理なタイプ。
それと逆に読み物風な政経はありがたい。
590大学への名無しさん:03/04/27 18:19 ID:7aIo+Byn
政経なんてバリバリ図とか表出てきますが・・?
591大学への名無しさん:03/04/27 18:27 ID:FuB5hrfb
センターとかは図もグラフも出るねぇ。
592大学への名無しさん:03/04/27 19:46 ID:A/T5F4qH
今年のセンター政経って今までに出した事ない内容が多かった気がする
593大学への名無しさん:03/04/27 20:01 ID:zwbXirw6
日本史に図や表が出る?
資料のことかな。
594大学への名無しさん:03/04/27 20:04 ID:ehJlQItp
代ゼミテキストの日本史は覚えにくかったのは覚えてる。
595黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/27 20:04 ID:2wmvV6nM
まあ100点取ろうというのでなければセンター政経は楽だよ。
常識で半分は分かるし、ある程度勉強すれば8割は逝く。
そのレベルなら地歴よりずっと楽なのは間違いない。
しかし時々変な問題も出るから100点はなかなか難しいね。
政経で早稲田受かった俺も2問落としたしな。
596大学への名無しさん:03/04/27 20:24 ID:OSYgqoyL
政経を0から始めようと思い、よさげな参考書知りたいのですが
 政経ハンドブック
 政経問題集(東進ブックス)
 山川の用語集
の3つがいいんでしょうか?
早稲田・マーチレベルを目指してます。
他にいい参考書などありましたら、ぜひ教えてください。
597大学への名無しさん:03/04/27 20:26 ID:FnFc60Sw
>>596
用語集いらん
政経ハンドブック
 政経問題集(東進ブックス)
を爆読しろ
598大学への名無しさん:03/04/27 20:28 ID:NuSgH1rN
>>597
用語集は分からないところを調べるのに有効だと思うよ
599大学への名無しさん:03/04/27 20:29 ID:OSYgqoyL
>>597
なるほど、明日買ってきて鼻血が出るくらいやってみようと思います。
600黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/27 20:30 ID:2wmvV6nM
>>596
それらを完璧にして清水の時事対策講座受ければ合格ラインには達するよ。
でもあまり高得点は望めないからあとは英国次第。
601大学への名無しさん:03/04/27 20:30 ID:OSYgqoyL

ミスです>>598にレスです
602大学への名無しさん:03/04/27 20:30 ID:6+YjlNjc
政経・日本史お宅は
603大学への名無しさん:03/04/27 20:36 ID:5TQlgieZ
つーか政経ってわりと損?
かなり皆できるから点数調整されまくり?!
604黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/27 20:38 ID:2wmvV6nM
>>603
得点調整される分あまり得点源にはならないが、
合格ラインに達するのは楽なんだよ。
605大学への名無しさん:03/04/27 20:38 ID:A/T5F4qH
センターの公民だと、現代社会受ける人が圧倒的に多いし、平均点も一番高いのに、なんで政治経済やるの?ナンデダヨ
606大学への名無しさん:03/04/27 20:39 ID:FuB5hrfb
>>597
用語集が要らないなんて面白い事を言う人がいるものだ。
607ねんちゃく:03/04/27 20:39 ID:X+zoW+rK
減車だと志望校が激しく限られてたから
608黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/27 20:39 ID:2wmvV6nM
>>605
たまに公民は政経のみの大学もあるだろ。
医学部とかは結構あったと思う。
609ねんちゃく:03/04/27 20:40 ID:X+zoW+rK
>>606
用語集ってどんなん?語句と意味が載ってるだけ?
俺は資料集使ってたけど
610大学への名無しさん:03/04/27 20:41 ID:3uZVKI9q
>>605
今年は整形のほうが高かった気が
611大学への名無しさん:03/04/27 20:46 ID:FuB5hrfb
>>609
その通り。語句と意味がのってる。あと歴史的文章が小さい年表になってたりとか。
1215年 マグナカルタとかね。
612大学への名無しさん:03/04/27 20:46 ID:iuAHH9Hh
607、608
そうだよね、志望校の受験科目よく調べなきゃなぁ…
610
スマン、去年はそうだったね
来年はまた難しくなるっぽい予感
613啓示板(,,´ω`) ノ@4750 ◆A992227kao :03/04/27 21:03 ID:MtXD2CrU
てかここでハンドブックや用語集はいらない、とか言う人もいるけど
んで、俺もハンドブックは好きじゃないけど
それは自分個人のやり方に「合う」か「合わない」かだかんね
今はどちらも使ってみて、後半はスタイルを決めて勉強するのが一番よ
614ねんちゃく:03/04/27 21:13 ID:X+zoW+rK
>>611
そっかー、そーゆーのなら政経資料集のほうが俺は好きかな。
あまり政治に興味が感じられない人ならおすすめですよ、ちなみに俺は東京法令出版のを使ってました
615大学への名無しさん:03/04/27 21:32 ID:IrC2nY5u
政経。やっぱり予備校を使わないと厳しいかね・・・
616啓示板(,,´ω`) ノ@4750 ◆A992227kao :03/04/27 21:37 ID:MtXD2CrU
>>615
んなこたぁーない
617(σ・∀・)σゲッツ!(三宮校) ◆ZnBI2EKkq. :03/04/27 21:48 ID:nrRy/uqy
今年から一教科増やさないといけないんですけど、社会(公民)なにを増やすべきだと思いますか?
ちなみに去年は現代社会を受けて60点くらいでした。
倫理か現社で迷っているのですが、一年勉強してセンター受けるとしたらどっちのほうが高得点のぞめるんでしょうか?
現社は高校一年の時だけ授業があったんですが、全く聞いてなかったので一般常識でテストは受けたって感じです。倫理は全くやったことがありません。
どっちをとればいいと思いますか?教科とその理由、勉強方法などを教えてもらいたいです。是非おねがいします(- -)
618大学への名無しさん:03/04/27 21:50 ID:SGjg7UTD
>>608
現社で受けられない医学部は琉球だけ
政経で受けられないのはけっこうある
619大学への名無しさん:03/04/27 21:54 ID:Nq/bntRo
減車なんかで点とって、自分は社会かもできる、なんて思われたら、文系に言わせるとふざけるなよ、だな。
620大学への名無しさん:03/04/27 21:54 ID:3uZVKI9q
そう、政経ダメで減車OKが結構あるんだよね。特に理系は
621大学への名無しさん:03/04/27 21:55 ID:3uZVKI9q
地学なんかで点とって、自分は理科もできる、なんて思われたら、理系に言わせるとふざけるなよ、だな。

622大学への名無しさん:03/04/27 22:00 ID:Nq/bntRo
地学は、問題によってはむずいぞ。
地球物理学だからな。
623大学への名無しさん:03/04/27 22:01 ID:NuSgH1rN
>>617
暗記物が得意なら倫理
624大学への名無しさん:03/04/27 22:01 ID:3uZVKI9q
現社は、問題によってはむずいぞ。
現代社会学だからな。
625大学への名無しさん:03/04/27 22:14 ID:fQpSki9U
センター利用私大で、減車と整形の二教科受けて得点高いほう採用、なんてことは出来るのでつか?
626啓示板(,,´ω`) ノ@4750 ◆A992227kao :03/04/27 22:46 ID:MtXD2CrU
>>625
無理。センター現社と政経の試験時間は同じだから、どちらかしかとれない
627大学への名無しさん:03/04/28 00:19 ID:LyxyXnko
>>617
どちらがいいですかって言うのは、興味の度合いだからね。

倫理は興味がないとつらいです。和辻鉄郎?風土なんか知ったこっちゃねーよ。
青年期のコトなんかイチイチ知るか!って感じなら、やめておいたほうが良いかも。

で、倫理をやめて現社に行くと、半分かな、、それくらい倫理分野があって
残りは政経分野になってます。政経分野がどうしても好きになれない人は
やめておいたほうが良いかもしれない。憲法の条文理解なんて自分の知ったことではない
だるくてやってられるか!と思うなら倫理を勧めますw

ま、本屋とかで過去問や参考書を見て比較検討してください。
628大学への名無しさん:03/04/28 00:27 ID:WSsASelL
626サンクス。
629大学への名無しさん:03/04/28 01:26 ID:GbwuC3lG
倫理は80まではいくけどそれ以上はその人の持ってる力量だとおもうよー
80以上とれてるひとはかっちり勉強+αがしらないうちに身についていたんだと思うよ〜
630大学への名無しさん:03/04/28 12:11 ID:oDl1LaP6
政経の教科書を買いました。東京書籍です。本当は持ってる参考書がみんな山川出版だから山川の教科書買おうと思ったんだけど置いて無かった…。どの教科書が一番良いとかありますか?何か色々有り過ぎてよくわかんなかった。
631啓示板(,,´ω`) ノ@5110 ◆A992227kao :03/04/28 19:24 ID:yM+rJrEi
確かに80点くらいから少し伸びにくいな。
632大学への名無しさん:03/04/28 19:26 ID:Dqs5EvTg
政経問題集ってハンドブック出してる東進の清水タンの本でいいんですよね?
633大学への名無しさん:03/04/28 20:42 ID:w1k3tJKy
政経の用語集を使いたい人は
山川のと
たぶん新刊の
清水書院からでた政経用語集をくらべてみて、
早稲田の教授とか3人でつくってるやつ
634大学への名無しさん:03/04/28 20:56 ID:lpMJkBJG
80点以上目指すなら他の社会科科目もやった方がいいかもしれないな〜。
日本史の大日本帝国憲法の制定のあたりとか、
世界史の世界大戦の流れとかな〜。
635大学への名無しさん:03/04/28 21:08 ID:ygfMkGl8
知識は少なめでもセンターの政経はピンポイントに知識を押さえた場合
簡単に点数が伸びます。俺も去年それで河合のマーク模試で10番台を
二回GETした。偏差値80なんてほんますぐやで。自分の取った勉強法は、、、
@山川の用語集の赤文字は確実に押さえる。意味まで必要です。
A清水の決めるセンター系でイメージを固める。
Bセンター過去問題や模試の過去問題をとにかくこなす。とき方は
 答えを見つけるのではなく、誤答を見つけることに注意して兎に角
 搾り取る。練習段階では問題文も読む。本番を見越すOR模試本番では
 問題文なんて読んでいる奴はバカ、時間の無駄。
こんな感じで今年のセンターは確か94でした。
636大学への名無しさん:03/04/28 21:44 ID:wocppqnA
大学入試センターは三権分立制を取り入れるべきだな。
637大学への名無しさん:03/04/28 21:45 ID:M+7AswM4
山川の用語集の版年が2001年くらいだったんだけど、少々古くても大丈夫なの?
638啓示板(,,´ω`) ノ@5110 ◆A992227kao :03/04/28 21:48 ID:uEK87wlu
>>637
新しく改正した法律や、新しく出来た法律、新しい史事も大事だけど
それは今年の問題集や、授業で教えてくれるハズなので
そこを抑えておけば大丈夫。
まぁ、新しいにこしたことはないけども。俺も古いの使ってる。
639大学への名無しさん:03/04/28 21:51 ID:gVvEquOE
>>637
決して高いものじゃないんだから、
新しいものを買った方が安心だと思うよ。
640東大理科W類生 ◆kpTOdAItRE :03/04/28 21:56 ID:Vl8if0A3
量スレだな
641大学への名無しさん:03/04/28 22:07 ID:ygfMkGl8
そうか、出版年度が問題になる頃だな。
まぁ、大きな流れが変わるわけでは無いが、新しいことに越したことは無い。
山川でなくてもそのクラスの用語集なら大概OKっしょや。
まぁ言葉足らずで申し訳なかったが「基本単語」の重要性を強調したかったワケです。^^;;
642大学への名無しさん:03/04/28 22:08 ID:m0WqEpy6
ハンドブックと問題集を並行してやっていってもいいのかな?
というか、普通並行するためのもんだよな・・・?
643大学への名無しさん:03/04/28 22:10 ID:ipAJLhU5
>>642
まあ好みにもよるけど並行したやった方が確実に力はつくと思うよ。
644大学への名無しさん:03/04/29 00:18 ID:9d85l3R4
>>637
それで大丈夫だよ。しばらく改訂されてないから。
この間、買い換えたんだけどよく見たら版が重なってるだけで
改訂はされてなかったw
645大学への名無しさん:03/04/29 04:09 ID:hyooy8Vl
今日代ゼミの小泉が
憲法99条で内閣総理大臣は「国会議員」に含まれるって言ってたけど
ウソだろ
646大学への名無しさん:03/04/29 07:00 ID:9d85l3R4
>>645
授業ちゃんと聞いてた? 慣例上国会議員から選ばれているって
ちゃんと言ってたやん(´Д`;)
647大学への名無しさん:03/04/29 07:26 ID:BmX+bYwI
用語集と問題集間違って買っちまった。鬱だ・・・
648大学への名無しさん:03/04/29 07:28 ID:ScSeWO/x
バカいえ、総理大臣は国会議員でなくちゃならないにきまってんだろ。
649大学への名無しさん:03/04/29 07:31 ID:ScSeWO/x
俺は政経選択じゃないが、
総理大臣は国会議員でなければならない
内閣は半分以下は民間でもいい、

そういう感覚だが。
だれか、そうじゃないって反論あったら挙げろ。
650大学への名無しさん:03/04/29 07:33 ID:ScSeWO/x
>>646
慣例上なら、国会議員ではなくて、衆議院議員、だろ。
651大学への名無しさん:03/04/29 07:34 ID:ScSeWO/x
おまいら、レベル低すぎ。
日本の、議院内閣制、民主主義とか、ぜんぜんわかってない。
民間企業から総理大臣がでたら、どーなるんだよ。
考えてみろ、めちゃくちゃになるから。
652大学への名無しさん:03/04/29 07:39 ID:6YqXZAYp
>>649
>内閣は半分以下は民間でもいい
正確には内閣じゃなくて国務大臣だけどな。
653大学への名無しさん:03/04/29 07:42 ID:ScSeWO/x
>>アホども
第六十七条【内閣総理大臣の指名、衆議院の優越】

 内閣総理大臣は、国会議員の中から国会の議決で、これを指名する。
この指名は、他のすべての案件に先だつて、これを行ふ。

ちゃんと嫁
654大学への名無しさん:03/04/29 07:46 ID:PasooOd4
公民で一番楽なのはどれ?
ちなみに日本史選択&倫理嫌い&クソな授業だけど一応学校で政経やってる
655大学への名無しさん:03/04/29 07:47 ID:ScSeWO/x
俺は生計選択なんて、10日もあれば簡単に偏差値70超えると思ってたが、
ますます自信を深めたよ。
でもまあ、俺は、政経には参戦しないから、安心しろ。
656大学への名無しさん:03/04/29 07:48 ID:ScSeWO/x
>>654
あほが、政経やってるよ
657大学への名無しさん:03/04/29 07:50 ID:ScSeWO/x
その辺のおっさん、おばはん、と同レベルだろ。
政経選択者ってのは。
658大学への名無しさん:03/04/29 08:16 ID:8QQ7FKk8
>>657
その辺のおっさんおばはんがそんなにも知識を持ち合わせているとは思えないのですが?
659大学への名無しさん:03/04/29 08:18 ID:iGDpR6EY
660大学への名無しさん:03/04/29 08:19 ID:dC2ROTae
その辺のおっさんおばはんは、政治好きだよ。
床屋談義、ってことばもあるくらいだ。

下手すると、政経選択者よりも知ってるぞ、これはマジだ。
内角総理大臣が民間から選ばれる可能性もある、なっていったらおっさんおばはんは笑うよ。
661大学への名無しさん:03/04/29 08:25 ID:dC2ROTae
「近所のアホがきが、予備校通ってて、なんでも総理大臣は民間からでも選べると教わってるそうです」
「オーッと、だんな、冗談はやめてくださいよ。切りそうになったじゃないですか。その、アホガキってどこのガキですかい?」

まあ、そんなとこだろうな。
662大学への名無しさん:03/04/29 08:44 ID:WtjQ9p0l
おっさんはともかくおばはんはな
663大学への名無しさん:03/04/29 09:07 ID:N/9Icm07
ウチの母親は中卒の割には、やたらと政党や日本経済に詳しいよ。
センター政経やらせたら、多分俺よりは点数取る。
664大学への名無しさん:03/04/29 09:14 ID:P5EtdNQl
内閣が民間からでも選べるなんてどこから出てくるんだ・・・
参戦者がめちゃくちゃ増えて選挙どころじゃなくなるだろ。
665大学への名無しさん:03/04/29 09:22 ID:XJBMKwEX
痛いな・・・このスレ・・・
666大学への名無しさん:03/04/29 09:27 ID:z5sqr3pN
なんか上の方で山川だのハンドブックだの、
参考書類の話ばっかりしてるけど、
今朝のやりとり見てると、
そんなもん買う前にやることあるんじゃないかと思う


ちゃんと授業受けろよ
667大学への名無しさん:03/04/29 11:25 ID:acMkzC6R
おいおい、このスレ大丈夫か?
いつから、素人さん向けのスレに成り下がったんだ?
668645:03/04/29 13:14 ID:hyooy8Vl
>>646 >>648 >>649 >>651 >>653
憲法解釈上は「国務大臣」に内閣総理大臣を含めるのだが・・・
皆さん、憲法をまじめに勉強してから言ってください
669大学への名無しさん:03/04/29 13:18 ID:tfD7h0+t
>>668
こんな所でぐじぐじ文句垂れてないでさ、
授業終わったらすぐ小泉先生に質問しにいくとかしろって。
670たもり:03/04/29 13:20 ID:Nm3kdYdy
命令すんなばか
671645:03/04/29 13:21 ID:hyooy8Vl
別に総理大臣が国会議員じゃなくてもいいと言いたかったわけではないのであしからず
672645:03/04/29 13:22 ID:hyooy8Vl
>>669
いちおう家に帰って調べてみたかったから。
明日FAXでも送るつもりでつ。
673大学への名無しさん:03/04/29 13:26 ID:tfD7h0+t
憲法解釈上、、、こういう問題って受験レベルを超えてるんじゃないの?
あと憲法をまじめに勉強すんのは学部レベルでは、、
まあどうでもいいけどさ

>>672
あ〜そっか。
自分で調べるのは大事やね
674大学への名無しさん:03/04/29 13:38 ID:hyooy8Vl
>>673
でも、小泉も解釈として言ってた気がするから
まぁ、漏れが法律ヲタなだけだけどね

でも、サテラインで受けてるからFAXでしか聞けない・・・
675大学への名無しさん:03/04/29 13:45 ID:MbZDhXCn
664 :大学への名無しさん :03/04/29 09:14 ID:P5EtdNQl
内閣が民間からでも選べるなんてどこから出てくるんだ・・・
参戦者がめちゃくちゃ増えて選挙どころじゃなくなるだろ。


676大学への名無しさん:03/04/29 14:05 ID:R9gWRw7s
駿台で減車受けてる人いる?
677啓示板(,,´ω`) ノ@5110 ◆A992227kao :03/04/29 14:17 ID:qYTlEsda
なんか・・・香ばしいヤシがいるな・・・
678大学への名無しさん:03/04/29 16:23 ID:9d85l3R4
あれぇ、「内閣総理大臣も国会議員に含まれる」って話ってレギュラ―の
コンプリートじゃなかったっけ?
センター政経でもやったのかな?
先週のハイレベル問題演習は経済分野だからやってないだろうし・・
679ねんちゃく:03/04/29 17:59 ID:JBp00/lJ
今度から真新しい山川の用語集と政経ハンドブック持ってる香具師見かけたらちゃねらーと認定する
680大学への名無しさん:03/04/29 18:01 ID:fqR2OzvV
きめるセンター政経買ったがなんかやってて不安になってきた
政経ってこんな程度でホントに大丈夫なのか・・
681ねんちゃく:03/04/29 18:02 ID:JBp00/lJ
決めるやったあとに模試とか過去門で力をつけるのでいいと思いますよ。
682啓示板(,,´ω`) ノ@5110 ◆A992227kao :03/04/29 18:05 ID:UTxjKJ6U
>>679
ナンデヤネン
683ねんちゃく:03/04/29 18:09 ID:JBp00/lJ
>>682
2ちゃんの薦める教材ばかり使ってるから
スレ見てから買ってるからまだ真新しいのがポイント
684大学への名無しさん:03/04/29 18:15 ID:9d85l3R4
>>679
アホー、春から政経やってる奴は新しいの持ってるでしょ(;´Д`)
つうか2chで薦めなくても大方の受験生は持ってるのだけれど。

ネタニマジレスカコワルイだったらごめんよ・・・
685645:03/04/29 18:43 ID:18+SHtua
>>678
昨日の6限のセンター政経で言ってますた
まぁ、専門が経済だから(ry
686大学への名無しさん:03/04/29 18:45 ID:9d85l3R4
>>685
あぁ、センターでも言ったのか。なるほど。
てか先生は専門がマクロ経済だけど政治もちゃんとできるよ(;´Д`)
じゃないと干されてるっしょw

まぁ信者の戯言ですけども。
687645:03/04/29 19:17 ID:18+SHtua
>>686
政治・経済は出来るけど、法学が・・・ってこと
まぁ、これはしょうがないことだけど
センター問題集の解説に
「ポポロ事件について調べるのは危険」とか
「破防法について調べるのは危険」とか書いてあるのにはわらた
688エンセン井上 ◆Djm71EXap6 :03/04/29 21:07 ID:iKmTgrUE
政経ハンドブックに改訂って今年はないんですかね?
689啓示板(,,´ω`) ノ@5110 ◆A992227kao :03/04/29 21:11 ID:eg+fRZig
>>687
そんなこと書いてあるのか(w
690大学への名無しさん:03/04/29 22:33 ID:fqR2OzvV
>>688
メールとかで聞いてみたら。
漏れは桐原に即戦3の次の改訂はいつか聞いたら教えてくれたぞ。
691大学への名無しさん:03/04/29 22:36 ID:XJBMKwEX
とりあえず倫理をやっとけと
692大学への名無しさん:03/04/30 01:03 ID:htA8gyDs
>>687
「危険かもしれない」すっげー好きw 解説読んでるとニヤニヤしちゃうw
そして「日本の黒い霧」を上下巻買ってしまった。
693大学への名無しさん:03/04/30 01:40 ID:4EUHkUVQ
政経の偏差値とりあえず70こえてきまつ
694大学への名無しさん:03/04/30 01:48 ID:uNfk9ENR
漏れ政経独学なんだけど
上で挙がってるハンドブックと政経問題集やるだけでいいのかな?
695半熟予備校教師:03/04/30 01:54 ID:73ujR1YQ
ハンドブックのアクセス権の説明見てみなよ。
憲法の本と比べてみるといいぞ。
696大学への名無しさん:03/04/30 03:08 ID:htA8gyDs
>>694
とりあえず基礎〜標準ならその二冊でOKかと。
その次は何かなぁ、、Z会の80題とか、電話帳をまわしてやると良いと思います。
697大学への名無しさん:03/04/30 03:43 ID:htA8gyDs
>>694
ああ、あと用語集&資料集(東学がオススメ。清水書院も使いやすい)を
買うのをお忘れなく。
698大学への名無しさん:03/04/30 10:53 ID:2jIJqSDS
>>696
電話帳って何?
699大学への名無しさん:03/04/30 12:59 ID:eMjZyZet
>>696-697
Thanks
とりあえずハンドブックと問題集いま買います
700大学への名無しさん:03/04/30 14:07 ID:sipHfW3N
そんなにハンドブックいいか?と思う今日この頃
予備校で授業受けるならいらねーし、学校で授業やるなら分からないことだけ先生に聞けというのが率直な感想。
701大学への名無しさん:03/04/30 15:11 ID:CMMkRX2I
どうしても独学したい人がいるんだろ。社会は授業の方がずっと効率いいのにね
702大学への名無しさん:03/04/30 20:26 ID:htA8gyDs
>>698
電話帳は旺文社から出てる「全国大学入試問題正解」ってやつです。
色んな大学の政経の問題が収録されてます。
政経好きな人にはアレでも解き足りないと思うけどw

>>699
あ、あと代ゼミ小泉信者的には小泉先生の実戦マーク問題集もオススメw
解説も問題も(・∀・)イイ!!

>>700
自分は使ってないけど、人にどれがいいか聞かれたらハンドブック薦めてます・・・
703645:03/04/30 21:15 ID:BXNdJili
とりあえずFAXを送ってきますた
704大学への名無しさん:03/04/30 21:32 ID:jAuxS3+r
山川の「一問一答 政治・経済用語問題集」を買ったんだけど
これあったら用語集買わなくてもいいですか?
705645:03/04/30 21:34 ID:BXNdJili
>>695
それほどおかしくないだろ!?
706啓示板(,,´ω`) ノ@5110 ◆A992227kao :03/04/30 21:50 ID:zRYulL+p
>>704
それ、どっちかというと「もう政経は完璧だね、アハン」っていうヤシが
仕上げにやるタイプのヤツなんだよね。
俺はそれだけで乗り切るのは難しいかなぁ、と思う
アクマで俺の考えだけど
707大学への名無しさん:03/04/30 21:57 ID:jAuxS3+r
>>706
ありがとうございます。
仕上げ用ですか・・・政経サッパリなんですが
こういった問題集を解きながら覚えるのが自分に合ってるので買いました。
うーん、予備校のテキストと講義で補えるかなぁ・・・どうやって勉強しようか悩む
708啓示板(,,´ω`) ノ@5110 ◆A992227kao :03/04/30 22:01 ID:zRYulL+p
>>707
てかやっぱり一問一答は、一通り政経やり終えてから
とりかかるほうがいいかもしんない。
一問ごとに答えれるようになっても、事情や背景わかってないことになるぽだし
でもあれを全部答えれるようになったら結構力はついてると思うよ
709大学への名無しさん:03/04/30 22:31 ID:1Is4Ep94
>>702
サンクス!
710大学への名無しさん:03/04/30 23:17 ID:ToqX68t9
高三です。
日本史がどうしてもウンザリなので政経やろうかと思ってるんですが・・・
こういう人って多いですよね多分。
・・・・・・
711啓示板(,,´ω`) ノ@5650 ◆A992227kao :03/04/30 23:22 ID:zRYulL+p
>>710
受験には「作戦」も必要だけれども、しかも政経は学校が限られるけども。
もし作戦の一つとして政経に逃げることを選択するのなら
せっかくだから、全力で逃げるべし。全力で政経しなさい。
712大学への名無しさん:03/05/01 00:00 ID:JWCAWqRG
>>707
最終的にセンター政経ならどれだけ早く正しい知識を頭の中でチョイスできるかだから、
できるだけ細かな情報も入れておくことと、取り出すトレーニングを積むのが吉。
713大学への名無しさん:03/05/01 00:16 ID:VnXjYUVL
> 半熟予備校教師

旧年中はお世話になりました。
今年もお世話になります・・・

ところで、
平成16年度センター試験の難易度についてどのようにお考えでせうか?
714半熟予備校教師:03/05/01 01:46 ID:K3Y2cgQA
>>713
あれほど来るなっていったのに・・・
しょうがない,今年はがんばれ。
来年の予想はわからん。去年は平均がほぼ同じだったから
減車が有利(80〜90点レベルの香具師)だったろう。
倫理は理系の賢いのが受けるから,母集団はそこそこイイ。
政経は文系の私大掛け持ちや政経マニアが受けるから,まあまあイイ。
減車は初心者が多い。それであの平均点じゃあ・・・
きちんと勉強するなら減車がいいんでないの?
授業受けてれば,100は無理だが85〜95ぐらいは狙えるぞ。
715大学への名無しさん:03/05/01 03:37 ID:l0t/SYu7
ところで口をすっぱくして言いますが、政経ばっかやってると落ちます(ノД`)
現に早大の政経は8割取れたけど、英語がボロボロだったわけで・・・

自分的にはいきなり色んな過去問にあたって基礎を入れていくって言う
勉強法がオススメだったり。ただし高校でいくらか政経をやってないときついかも。
悪問ばっかの入試問題だと重隅知識ばっかになるけどね・・・

ささ、英語やろ英語・・・(;´Д`)
716大学への名無しさん:03/05/01 05:02 ID:AxA5Y75S
私立だと減車ってあんまりないよね
717大学への名無しさん:03/05/01 05:47 ID:l0t/SYu7
>>716
私大の現社は立命館くらいしか思い浮かばないねえ。
718大学への名無しさん:03/05/01 06:21 ID:+v1GUbbx
664 :大学への名無しさん :03/04/29 09:14 ID:P5EtdNQl
内閣が民間からでも選べるなんてどこから出てくるんだ・・・
参戦者がめちゃくちゃ増えて選挙どころじゃなくなるだろ。
719大学への名無しさん:03/05/01 08:29 ID:ZEiERAq4
>>718
文民統制の規則があるからむりぽ
720大学への名無しさん:03/05/01 13:49 ID:X83IHG2g
内閣総理大臣は国会が国会議員の中から指名して、天皇が任命
するとマジレスしてみるテスト
721大学への名無しさん:03/05/01 13:55 ID:qfHGoYSj
内閣総理大臣が民間人でもよい、なんて考えたこともなかったが、
やっぱ議院内閣制という観点からすれば、おかしいわな。
722大学への名無しさん:03/05/01 14:05 ID:GzXzFkaS
憲法第5章
第67条(内閣総理大臣の指名)
1項より
内閣総理大臣は、国会議員の中から国会の議決で、これを指名する。この指名は、他のすべての案件に先だって、これを行ふ。
藻まえら憲法見れ
723大学への名無しさん:03/05/01 14:54 ID:pEDU4qIU
公民だけやっとくと難しくなった場合困るでー
地理もおおざっぱにやっとけ。多分今年ほどは難しくない。
724啓示板(,,´ω`) ノ@5650 ◆A992227kao :03/05/01 15:15 ID:8XM0gsO5
中途半端にやってもあんまり意味ないぽ。
一年やれば、かなり難しくてもあんまりやってない地理とかよりは点とれるさ。多分
725大学への名無しさん:03/05/01 19:18 ID:ANxrxJbq
独学じゃキツイよ・・・(;´Д`)
726大学への名無しさん:03/05/01 19:21 ID:XLP7HbDx
私立文系いきたいけど、地理と整形迷うな〜…
727大学への名無しさん:03/05/01 20:32 ID:9QUVLRxH
地理は勉強しても報われない可能性が高い
728大学への名無しさん:03/05/01 21:24 ID:+wJBc7Na
地歴・公民は自分が1番好きなのやればいいんだよ
関心がある教科の方が伸びがいいハズ
あとは行きたい大学がその科目で受験できるかだな
729大学への名無しさん:03/05/01 21:28 ID:f+BfUgG3
政経ハンドブックに
現代社会の範囲の7割は政経って書いてあったけど、
信じてよかですか?

本番で政経無理っぽくて現社らくそーだったら逃げれねーですかね。
730啓示板(,,´ω`) ノ@270 ◆A992227kao :03/05/01 21:30 ID:i/b829l6
逃げれる
731大学への名無しさん:03/05/01 21:34 ID:l0t/SYu7
>>729
信じられないなら本屋とかでセンターの問題見てみ(;´Д`)
732大学への名無しさん:03/05/01 21:39 ID:2kFa5oZ4
漏れは今年のセンターの本番を政経でやって8割、家で現社やってみて7割ちょいだった
逃げようとすりゃ逃げれるだろ
ちなみに学校の授業で現社やってない
733大学への名無しさん:03/05/01 22:11 ID:y0buLfod
>>718
中学の公民で習う

>>725
教科書か実況中継を音読すれ
734大学への名無しさん:03/05/02 00:22 ID:QFKoIwZ9
>>718
?
735大学への名無しさん:03/05/02 01:42 ID:g8SYmYnR
おまいら,実況中継とかハンドブックとか安直だな。
時間配分考えて,正当な学習をしれ。
736大学への名無しさん:03/05/02 01:43 ID:g8SYmYnR
715は正論だな。
737大学への名無しさん:03/05/02 01:49 ID:+wUIxIpC
>>732
どっちも大したことねぇな
738大学への名無しさん:03/05/02 01:49 ID:A0OHOAb8
3教科受験で文系、政経受験なら
英語:国語:政経=5:3:2
ぐらいでいいんじゃない
739大学への名無しさん:03/05/02 02:02 ID:84zZeVnY
>>738
それぞれの成績状況によるとは思うけどねえ。
ニットーコマセン以下なら、政経だけ頑張って受かることも可能。
740大学への名無しさん:03/05/02 03:11 ID:vmgYoki8
日東駒専レベルなら、半年バイトした上に夏からだらだらやっても受かりますよ。
去年の自分がそうだったので。
741大学への名無しさん:03/05/02 18:21 ID:IlC3NO3/
↑それはもとから出来る奴だからだょ…

代ゼミの吉田先生のコンプリート整形やってるんだけど、
今日山川用語集買って復習しようと思ったら、授業でやったことがほとんど用語集に載ってなかった。
予備校って細かいところもやるんだね。量が多いよ…どないしょ
742大学への名無しさん:03/05/02 19:09 ID:TDV65akw
現代社会のお勧め参考書・問題集
おしえてくれ
743大学への名無しさん:03/05/02 20:33 ID:Jf2s2TZ/
>>742
現社ハンドブック
744大学への名無しさん:03/05/02 20:34 ID:EVxvDBNN
>>742
まぁお約束だから言っておくけど
過去ログ嫁
745啓示板(,,´ω`) ノ@270 ◆A992227kao :03/05/02 21:40 ID:lahVDdlk
つうか代ゼミの政経授業、基礎飛ばしすぎ。
746大学への名無しさん:03/05/02 21:43 ID:HEVYpGC/
てか河合立川校の政経講義最悪。
ただ空所を記入するだけ。
こんなので早稲田受かるレベルまで行くのだろうか?
747大学への名無しさん:03/05/02 21:50 ID:cEIq7eqd
>>745
駿台の単科取れよ。主権からやってるぞ
748大学への名無しさん:03/05/02 22:03 ID:vmgYoki8
>>741
コンプリートが細かいって言うか、山川の収録語数が少ないんだと思う・・・w
コンプリート受けてきてつくづくそう思うよ。
載ってないものは、電子辞書の百科事典や広辞苑、東学の資料集などに載ってるので探してみ。

>>745
中学公民レベルは前提としてると思いまつよ。
それくらいやってればなんとかなると思いまつ。ゼロからやる人にゃ覚えるものが多くて大変かもしれないけど
日本史や世界史よりは量少ないからね。
(自分は日本史や世界史より"楽"とかいう言い方はあまり好かん・・・)
749啓示板(,,´ω`) ノ@270 ◆A992227kao :03/05/02 22:07 ID:lahVDdlk
>>747
いや、もう俺は基礎はお腹いっぱいだけども
友達でイチから政経始めるヤシとかいるし、大丈夫なのかなぁ・・と

俺的には結構知らないことも教えてくれておもしろいけど
イチから始めてる人にはキツそうだなー・・・と思った

>>748
まぁ、俺とアナタはもう政経大好きッ子ですからねぇ・・・(´・∀・`)ヘラヘラ
750大学への名無しさん:03/05/02 22:10 ID:HEVYpGC/
もう河合立川校の政経は勘弁ならない。
絶対冬期講習は東進本校で清水の政経時事対策とろっと
751大学への名無しさん:03/05/02 22:10 ID:yaAPfGjM
>>710
すっげー遅レスだけど、同志だー!!
俺も政経にしようか悩んでるよ。
学校で政経の授業とってないんだけどね。
752大学への名無しさん:03/05/02 22:12 ID:fLwiXgdy
>>741
たとえば何が用語集に載ってなかったの?
753大学への名無しさん:03/05/02 22:29 ID:vmgYoki8
>>749
政経大好きっ子(゚д゚)ウマー

>>752
>>741じゃないけど、最近引こうとしてたものだとパリ講和会議とか、、
マクリーン事件とかものってないねえ(出題頻度低いけどサ)
限界効用とかも普通にのってないし。はて、シュンペーターは載ってたっけか。
754大学への名無しさん:03/05/02 23:25 ID:aAHvRp6C
748サンクス。
自分は基礎の柱がグラグラなんで、コンプリート整形はちんぷんかんぷんです。
基礎くらい自分でやれって感じだね…
用語集になかったのはほとんどです
そういや河合塾の整形の講師、夜ゼミの講師が凄く批判してた
755大学への名無しさん:03/05/02 23:27 ID:HEVYpGC/
>>754
本当に勘弁だよ。
政経以外はいい講師ばかりなのだが
政経だけ・・・・・・
欝だ
756大学への名無しさん:03/05/02 23:31 ID:mwPAYaRQ
政経って覚え辛い科目ですね
一度覚えれば忘れにくいんだろうけど
757大学への名無しさん:03/05/02 23:38 ID:WbnXdOy2
同意。
暗記量少ないから選択したけど、
おれは今年からだからちょい辛い

758大学への名無しさん:03/05/02 23:42 ID:Jf2s2TZ/
河合は1学期中に全分野終わらせるから内容がかなり薄い。
友達が河合の本科だったけど政経だけ代ゼミに来てた人何人かいたよ。
759大学への名無しさん:03/05/02 23:46 ID:HEVYpGC/
>>758

マジで?
今から東進本校に逝こうかな?
760啓示板(,,´ω`) ノ@270 ◆A992227kao :03/05/03 00:00 ID:ybUafKUN
>>756>>757
政経は単語の暗記よりも、いかにして社会が動いているか、みたいな
システムを覚えるのが大事だかんねー。

正直単語暗記だけなら全然日本史や世界史より余裕ぽい
日本史、世界史単語量キモイほどあるしな・・・
761大学への名無しさん:03/05/03 00:04 ID:yc64Yu/a
>>760

河合に疑問感じまくりなのですがどうすれば良いですか?
762大学への名無しさん:03/05/03 00:06 ID:OgYjTBqQ
>>759
しかも河合のテキストってかなり薄くないか?
友達が代ゼミのコンプリートのテキスト見てびびってた。
東進で清水受けたほうが俺は全然いいと思う。
763大学への名無しさん:03/05/03 00:07 ID:yc64Yu/a
>>762

東進って単科OKなの?
一応さっき資料は請求しました
764大学への名無しさん:03/05/03 00:11 ID:OgYjTBqQ
>>763
東進は受けたことないけど大丈夫なんじゃないのかな?
だって政経だけ受けてる人とか結構いると思うよ。
765大学への名無しさん:03/05/03 00:12 ID:yc64Yu/a
金いくらくらいかな?
766大学への名無しさん:03/05/03 00:12 ID:IrVqjgfh
浪人で世ゼニの吉田のコンプ政経受けてるんだが、1年間やってたからかかなり基礎から入ってるし、なかなかわかりやすい授業だと感じまつ
このレスで吉田すすめてくれた人に感謝しまつ
吉田信者でスマソ
767大学への名無しさん:03/05/03 00:17 ID:9vVowFHq
漏れも政経ヲタだけど、河合の政経でビシッとハマる講師がいない(つД`)

現役の夏・冬の講習は神谷先生が担当だったけど、本科になったら見かけなくなった。
どこいったんだあの人・・・。
768啓示板(,,´ω`) ノ@270 ◆A992227kao :03/05/03 00:47 ID:ybUafKUN
>>761
その場合独学・・とか・・・。
わかんないことあったら、俺でわかることであればこのスレ上でなるべく
答えます。そろそろみんな科目も決まっただろうし
お互い高めあっていけるスレにしませう。
769大学への名無しさん:03/05/03 01:22 ID:iPtHai25
>>758
河合はヲタ向きではない。
基礎シリーズで講義を終えて、
完成シリーズからはひたすら演習のみ。
総合力があって、早稲田や中央の法を目指す人向きの講座設定だよ。
政経でマーチレベルに合格しようとしう人は、
代ゼミの方がいいかも。
770元上田 ◆l0YR0/UEDA :03/05/03 01:45 ID:wo0yqA5/
東進の清水は駿台の夏期講習(現代社会)でも単科やるよ
あと、普段は政経も駿台で教えてるYO!
771大学への名無しさん:03/05/03 01:58 ID:1fHYZLC0
>>754
基礎が抜けてるなら、桐原の政経総復習を一周やってみるのはどうかな。
自分は、あれ三周くらいと過去問で基礎固めました。
まだ地方自治のところが古かったりするのかも(汗

>>757
用語を丸暗記しようとすると非常につらいので、流れを追いながら覚えるように意識するといいと思いまつ。
自分も丸暗記系は苦手っすね。各国の議員定数なんかナンデスカ?って感じ・・・
でも、代ゼミで問題演習も取ってるなら、特に自習でこなす問題数を増やす必要はないかも。
772大学への名無しさん:03/05/03 02:18 ID:1fHYZLC0
>でも、代ゼミで問題演習も取ってるなら、特に自習でこなす問題数を増やす必要はないかも。

このレスは>>771にだった^^;
773大学への名無しさん:03/05/03 02:34 ID:1fHYZLC0
>>771じゃなくて>>754だった(;´Д`)

回線切って白装束に仲間入りしながら日本国憲法でも唱えてきます、、、
774大学への名無しさん:03/05/03 02:40 ID:zsRwF1wX
代ゼミの政経講座はイイですか。
775大学への名無しさん:03/05/03 03:03 ID:1fHYZLC0
>>774
かなりいいよー。テキストの中身濃いし。
首都圏校舎なら吉田・小泉・蔭山のどれでもオススメです。
サテ吉田に限ってはおすすめしませんが・・・(内容薄すぎ)
776大学への名無しさん:03/05/03 03:13 ID:7d8bsBOl
小畑先生もいいよ。
777大学への名無しさん:03/05/03 07:10 ID:TXnJTtv7
政経ヲタとか言ってる人たちは全国何番くらいなの?
俺たいして苦労しないで全国20〜30番なのだが・・・。
778大学への名無しさん:03/05/03 07:14 ID:d/MqSF0+
>>777
(´・∀・`)へー
779大学への名無しさん:03/05/03 10:41 ID:1DNZmwaO
文転して今年から社会やり始めたんだけど、
日本史と政経で迷っています。
学校では政経ないので日本史の授業を受けています。
政経だとだめなところがあるけど、
そこは数学とセンター現社で乗り切るから無問題!のはず!!
なので、大学の選択肢が狭まるということはないと思います。
どっちがいいでしょうか?
ここで聞くのもなんだけど、
なんでほとんどの人が政経とらないで日本史か世界史なんだろう。
政経だと何か問題でもあるんですか?
マジ、教えてください。
780大学への名無しさん:03/05/03 10:48 ID:nRzAScrD
公民だと受けられない大学も多い
歴史は授業で絶対やるから馴染みがある
この程度じゃないか?
781大学への名無しさん:03/05/03 12:02 ID:SzR70XmI
学校でやる日本史と受験勉強でする日本史だと全然違うと言っておく。
学校でも日本史やってるから幾分覚えるのが少なくて楽だと思ったら
激しく痛い目にあう。
漏れがそうだった(;´д`)
何も考えずになんとなく歴史って人も少なくはないと思う。
782大学への名無しさん:03/05/03 12:43 ID:1fHYZLC0
>>777
同じくらいだけど。
783大学への名無しさん:03/05/03 12:50 ID:Ls+biNTk
政経で受けられる私文最上位の大学って早稲田あたり?
784大学への名無しさん:03/05/03 13:28 ID:LyHZTntR
>>783

+倫理で一橋を受けれるよ
785大学への名無しさん:03/05/03 13:56 ID:AG/m8UaW
私文最上位は早稲田
あとは、明治、青学、学習院、中央だな。
786大学への名無しさん:03/05/03 13:59 ID:LyHZTntR
昔は慶応も受けれたんだけどね
787啓示板(,,´ω`) ノ@450 ◆A992227kao :03/05/03 14:45 ID:ybUafKUN
立命も受けれますな
788大学への名無しさん:03/05/03 14:47 ID:LyHZTntR
同志社法は数1Aで受けれるよ
789大学への名無しさん:03/05/03 14:48 ID:+ybBr62d
>>788
(゚д゚)ウマー
790大学への名無しさん :03/05/03 14:48 ID:XHgDt1kI
アガペー
791大学への名無しさん:03/05/03 14:49 ID:LyHZTntR
>>787

早稲田だと政治と経済だっちがたくさん出ますか?

(政経、法、教育)
792大学への名無しさん:03/05/03 14:50 ID:LyHZTntR
>>789
だよね。
俺も滑り止めで考えてる
793大学への名無しさん:03/05/03 14:51 ID:+ybBr62d
>>792
ま、漏れは関東人のわけだが・・・。
でも数TAで受けれるのは(゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー
検討しよう。
794大学への名無しさん:03/05/03 14:52 ID:LyHZTntR
>>793
俺も東京人だよ
795啓示板(,,´ω`) ノ@450 ◆A992227kao :03/05/03 14:58 ID:ybUafKUN
>>791
ダッチ・・・ワイフ・・・?
「どっち」かな?どっち、と言われてもねぇ・・・
そこはなんとも言えないし、どっちも同量くらい出る

でも早稲田の政経問題ってなかなか難しいよ
基礎知識から難問まで聞いてくる。100点はとれないカンジになってるぽい
今年の早稲田の問題は例年に比べてかなり簡単だったんだけどね

とりあえず例として教育学科の政経問題Url貼っておく
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/waseda/kyoiku/seikei/images/mon.pdf

比較的社会系の学科は政経の問題が難しい印象があります
796779:03/05/03 15:14 ID:Dkk1zbUR
>>780
てことは、日本史の方が政経より楽だから、
日本史取る人が多いってわけじゃないんですよね。
政経にしようかな。。
>>781
授業で日本史やってる日本史すら全然できてません。(つД`)
やっぱこんな俺には政経が一番かな!

現社と政経と数学、英語、国語やれば、
慶應と早稲田の法、経済受けれるよね?
俺、それで行こうかと思ってんだけど、無謀かなー?
一橋は理科がないと無理だからな、あきらめよう。
授業でなぜか化学をとってしまっているんだけど。
797今年落ち組(法、111点):03/05/03 15:18 ID:ncBpNuWf
早稲田は政経で9割とっても受からんよ…
798大学への名無しさん:03/05/03 15:25 ID:FVntdVha
合格最低点は、何点だったの?
799啓示板(,,´ω`) ノ@450 ◆A992227kao :03/05/03 15:26 ID:ybUafKUN
>>796
まぁ、だからあれですよ
大半のヤシが日本史(世界史)とる理由は二つあって
「なんとなく興味もなくもないし、やりやすそう」っていうイメージからと
「選択肢が広がるから」っていう先を見越しての2パターン
選択肢が広がる=選択大学の多さもあるけど
「政経が駄目だから数学でしか受けれない」のと「数学、もしくは日本史で受けれる」ってのは
結構あったりしますね。
だから、基本的に「科目はしぼるな」と言われているワケでございます
文系も理系も5教科7科目やってる人の方がやっぱ安全っちゃ安全ですね
800大学への名無しさん:03/05/03 15:27 ID:9e7lNVVT
慶應法は公民じゃなくて歴史ちゃうん?
801啓示板(,,´ω`) ノ@450 ◆A992227kao :03/05/03 15:27 ID:ybUafKUN
>>797
まぁ・・社会だけじゃ早稲田って通らないよね・・
英語ができないと・・・俺ヤバイ
802大学への名無しさん:03/05/03 15:29 ID:FVntdVha
>>801
英語もだけど、国語も大きいよな。
国語はいくらやっても成績が上がるとは限らんしなア。
803啓示板(,,´ω`) ノ@450 ◆A992227kao :03/05/03 15:30 ID:ybUafKUN
>>802
古文はともかく、現代文が・・・ねぇ・・・(;´Д`)
804大学への名無しさん:03/05/03 15:57 ID:B0FZkjFX
俺は国語は安定して8割逝くが英語が微妙やな
805bloom:03/05/03 15:57 ID:dEunFsaz
806大学への名無しさん:03/05/03 15:58 ID:P56+9wyR
現代文が安定して点数取れる人って羨ましい・・・

英語なんてちゃんと勉強していけば、かならず安定して
点数取れるようになるよ
807779:03/05/03 16:51 ID:Dkk1zbUR
>>799
なるほど、そういうわけでございますか。
俺、政経で受けそう。
でも、学校のやつらみんな歴史だから、勇気がいる!
でも、公民がもともと好きなんだよなあ。
808779:03/05/03 16:54 ID:Dkk1zbUR
>>800
A方式のセンターなら、歴史、地理、現社のなかから選べるんちゃうん?
もしや、俺の勘違い・・俺、ボケてるからな。
今年の学校の選択科目、滅茶苦茶とちゃったし。
文系のくせに化学とったし、なのに、古文・漢文とってない。
私立を数学で受けようと思ってんのに、センター数学とちゃった。
なにやってんのか、わからーん!!
3ヶ月前の俺に問い詰めたい、小一時間問い詰めたい。
お前は一体なに考えてんだー、ヴォケ!!
809大学への名無しさん:03/05/03 17:44 ID:xyWnsgCo
私立文系大学志望です。
日本史がどうしても嫌いなので、中学の時結構好きだった政治経済にしようと思いました。
学校では現代社会といかいう授業をやっていますがクソジジイ教師なので役に立たず。

政経ヲタとか聞いて面白そうだなと思いました。なれるもんならなってみたい。
日本史より暗記量少ないし、志望校の選択の幅は減るけど、絶対にこっちの方がいい気がしている現在。

頑張ってみようかな
本気で
810大学への名無しさん:03/05/03 17:45 ID:P56+9wyR
早稲田志望なら国語が得意じゃないとキツイよ
811大学への名無しさん:03/05/03 17:50 ID:SY91Kfq3
ていうか、法・経済の学部いきたいなら政経を取る方がいいと思う。
量にしても日本史とかよりは少ないし。
まぁ、自分の受ける大学が政経×ならしかたないが。
812809:03/05/03 17:59 ID:xyWnsgCo
早稲田なんてレベルじゃないです;

心理学部志望で、マーチレベル、にっとーこません、あたり、行きたいです。
調べたところ政経でもOKの大学もなかなか多かったです。

国語は現代文は得意ですが古文・漢文がむらがあります。今頑張ってます。

英語は結構好きです。でもあんまり勉強してないです(単語とか
813804:03/05/03 18:09 ID:lgwDDnv9
ポンの経済は糞だぞ。俺は上位ポン付属出身だが頭いい奴が逝くのは法と心理だけだし。経、商、国際なんて成績最下位層が逝く所だし
814大学への名無しさん:03/05/03 18:09 ID:1fHYZLC0
>>812
過去レスにも書いてますが日東駒専は政経がんばって、
英語国語ちょっとダメでも通ります。
MARCHはとおらないです。MARCHと日東駒栓の間のレベルの
明治学院や國學院の政経はちょっとむずかしめの問題が出ます。
815812:03/05/03 18:15 ID:xyWnsgCo
>>814
アドバイスどうも有り難うございます!!
がんばります。
816整形:03/05/03 18:17 ID:BazDY/Zv
偏差値55なんだけど単科でとったほうがいいですかね?
とるとしたらフレサテ吉田なんだけど内容薄いの?
817大学への名無しさん:03/05/03 18:30 ID:1fHYZLC0
>>815
がんばれ〜

>>816
55から伸ばしたいのならとってみたらどうでしょう。
フレサテ吉田なら復習をかっちりやってください。「ここは読んでおいてください」ってところが沢山あるからw
授業進度に合わせて問題集とかもやってみるといいと思います。
818啓示板(,,´ω`) ノ@450 ◆A992227kao :03/05/03 18:42 ID:ybUafKUN
>>807
好きな科目が一番伸びるし、何より勉強を「楽しめる」。
俺は多分政経や現社を勉強してなかったら、社会情勢とか
あんまりわかってなかった。
人生において役に立つ勉強って素敵やん?(´∀`)
819大学への名無しさん:03/05/03 19:20 ID:P56+9wyR
そうそう好きな科目やったほうがいい

俺はまだ行きたい大学がはっきり決まってなかったら歴史に
したけど、どこの大学でも政経使えるから政経にしたかった・・
正直興味ない科目だと結構しんどい
しかも歴史だと無駄に量多いからね、暗記してて発狂してそうになる
なかなか覚えられないし
政経なら覚えようとしなくても自然と覚えれたのによ・・
820大学への名無しさん:03/05/03 19:21 ID:P56+9wyR
政経使えるから→政経使えるなら
821大学への名無しさん:03/05/03 19:33 ID:SY91Kfq3
>>819
変えれるなら変えたほうがいいんじゃ・・・?
既に歴史ほとんど覚えて、後の祭りだこのヴォケってならごめんなさい。
822大学への名無しさん:03/05/03 19:35 ID:+ybBr62d
>>819
( ´∀`)<暗記嫌い→数学がオススメ
823うちゅうまん ◆Usa74VnLFs :03/05/03 19:40 ID:w4m0RvEd
政経なら俺にまかせろ!!!
ちんちんすりすり★
あひゃsぢあやyはやひゃひゃひゃはy!!!
お前ら知ってる?
早稲田政経で今後倫理は出さないんだぜ!!!
824大学への名無しさん:03/05/03 19:47 ID:P56+9wyR
>>821
そうすっね、変えようかと思います
歴史は4月からやりはじめたばっかなのでほとんど蓄積はないっす

>>822
あーでも早稲田法受けれなくなっちゃうんすよね
825大学への名無しさん:03/05/03 19:51 ID:6szw+sXr
>>823
どれはほんとなの?

てか政経が一番難しいのは早稲田じゃないのはたしか。
問題解いたことある大学でいうと、青学、成城、國學院、神奈川あたりがむずい。
明治、学習院は意外とやりやすいし高得点狙える。
826大学への名無しさん:03/05/03 19:52 ID:P56+9wyR
某講師さんが言ってたけど
早稲田の政経は
教育・政経に関してはかなり簡易化
法は普通
社学・商はかなり難化
したのこと。

827啓示板(,,´ω`) ノ@450 ◆A992227kao :03/05/03 19:57 ID:ybUafKUN
俺社学狙いで政経選択だから、キツー(゚Д゚ )
828bloom:03/05/03 19:57 ID:dEunFsaz
829大学への名無しさん:03/05/03 19:58 ID:P56+9wyR
難化してよかったんじゃないの
去年まで社学の政経の平均点高すぎでしょ
歴史と10点くらい差があったよーな・・・
830啓示板(,,´ω`) ノ@450 ◆A992227kao :03/05/03 20:01 ID:ybUafKUN
まぁ、素点計算じゃなくて偏差値計算だかんねー
別に難しくなってもいいワケですけども

それを俺が解けるかどうか、そこが問題だ(;´Д`)
831大学への名無しさん:03/05/03 20:11 ID:IrVqjgfh
変な質問だけど
おれは整形を予備校+宅勉してるんだけど
家でやるときはあんまり書いたりしないのね
読んで覚えるっていうか…

書きまくってる人いますか?ちなみにおれは整形始めたばかり
832啓示板(,,´ω`) ノ@450 ◆A992227kao :03/05/03 20:23 ID:ybUafKUN
>>831
俺は読むより問題こなしていく派でございます。

読むだけじゃ覚えれないんだよね・・・(;´Д`)
833大学への名無しさん:03/05/03 20:30 ID:bSz5vWXT
>>832
なるほろ。!
おれも英語はそんな感じでふ。
問題こなしていく方法は、整形の流れをだいたいつかんで基礎固めしてからしようかな…
レスありがとう。
834779:03/05/03 20:31 ID:Dkk1zbUR
>>818
啓示板さんも、政経と現社なんですか!
やっぱり自分の好きな科目が一番ですよね。
一応先生に聞いてみて、
別に大丈夫だったら俺も政経にします!
そんときはよろしく!!
>>819
もしも政経に替えるときは、仲間だね!
俺も4月から歴史始めて、しかも早稲田の法も狙ってるよ!!
けっこう同じ境遇かも。
835大学への名無しさん:03/05/03 20:46 ID:1fHYZLC0
早稲田の政経易化しすぎだよ。試験場で我が目を疑った。
コレが早稲田大学のだす政治経済の問題か、と。
社学だけは鉛筆を動かす手がとまったけどねw
政経学部は西洋思想も出なかったしなあ。おそらくこれからも出ないのでしょう。

>>825
学習院は平均点が恐ろしく高そうだ。

神奈川大はどうしてこんな問題を出すのだというような問題があるよね・・・
偏差値のクセにっていうのは失礼だとは思うけどサ。
836エンセン井上 ◆Djm71EXap6 :03/05/03 21:00 ID:/nHpk65i
政経って偏差値関係なく学校によって難易度差が大きすぎだよね。
成城の政経はえらく難しかったし。逆に学習院や明治法政はそんなに難しくなかった。



まあ落ちたんだけどね・・・・・
837高田馬場志望:03/05/03 21:09 ID:So/XAmd9
去年まで日本史を取っていて今年から政経にした二浪生です。
政経という教科は興味が持てるのでイイのですが、
なにぶん受験政経はやったことが無いので勉強法や良い予備校教師、
使いやすいといわれている政経参考書、問題集、等いっさい知らないです。
同じ境遇の人はいますか?ちなみに城南予備校に通っています。城南、かなり微妙なんで
予備校の勉強だけで大丈夫なのか不安です。
838エンセン井上 ◆Djm71EXap6 :03/05/03 21:14 ID:/nHpk65i
予備校行って予習、復習しっかりやればマーチレベルの政経なら
十分合格点取れると思います。問題集は東進の清水の政経問題集がメジャーです。
ハンドブックはテキストがあるなら必要ないかな?
839大学への名無しさん:03/05/03 21:18 ID:6szw+sXr
>>836
成城の政経はむずかった。落ち着いてやれば解けた問題もあったけど・・・。
あと青学はかなりむずかったよ。経営と経済受けたんだけど今までで一番
難しい問題やらされたって感じw あれで得点調整ないなんてかなり鬼
840大学への名無しさん:03/05/03 21:23 ID:+6i7f4pB
予備校行って政経やってるなら言われた事こなしてりゃなるようになるっしょ!今日の判定模試2、3問ミスったぽいι
841大学への名無しさん:03/05/03 21:27 ID:+6i7f4pB
今年センター世界史から倫理にしようと思ったりするのですが倫理は95点〜100はとりにくいですか?世界史つめたほうが楽か考え中なんですが、
842エンセン井上 ◆Djm71EXap6 :03/05/03 21:29 ID:/nHpk65i
>>839
しかも倍率が10倍こえてしね(w
そういう意味では明治学院や成城とかが第一志望の人は政経は厳しいのかも。
友達は明治学院の日本史は近代の範囲しかほとんどでないとかいってたし。
843大学への名無しさん:03/05/03 21:30 ID:1fHYZLC0
>>837
代ゼミのことしかわかりませんが、首都圏なら吉田・小泉・蔭山・小畑のどれでも良い授業だと思います。
東進清水は、駿台では土田、河合では水田という名前で教えているようです。
問題集はメジャーなのだと政経問題集でしょうか。論述がやりたければZ会の80題をどうぞ。
岡山大とか一橋の論述がのっています。
844大学への名無しさん:03/05/03 21:30 ID:H+0ZG6i3
>>829
他の教科とは平均点の差ない方がいいよな
極端な得点調整されたら困るし
>>825
神奈川と國學院やったことあるけど7割ぐらいしかとれねぇよι
青学は論述がいまいちできないし
845大学への名無しさん:03/05/03 21:31 ID:1fHYZLC0
青学受ける人は論述対策しておいてね♥
文学部とかだりーっつうの! 受けないけどさ、、、自習で何問も解いたけど懲り懲りw
846大学への名無しさん:03/05/03 21:31 ID:1fHYZLC0
>>844
神奈川とかは明らかに捨てても良い問題とかあるしねえ・・・w
國學院の正誤判定系はきつい
847大学への名無しさん:03/05/03 21:33 ID:7jy+Tmwq
>>843
漏れは吉田と小畑の両方の授業出てみて吉田にしまつた
848エンセン井上 ◆Djm71EXap6 :03/05/03 21:35 ID:/nHpk65i
吉田って生でうければプリントくれるって聞いたけど本当ですか?
当方横浜なんですがもう単科始まってるしのう・・・
849大学への名無しさん:03/05/03 21:36 ID:qn8Zw3Um
>>846
國學院の去年の法学部とかの日の経済の車がどうとかがさっぱりだった
850大学への名無しさん:03/05/03 21:36 ID:9vVowFHq
大学別政経対策はまだ後でも充分間に合うし
とにかく今は頑張ろう(・∀・)
851大学への名無しさん:03/05/03 21:39 ID:wAmOvHLi
>>848
漏れは横浜での生の吉田で受けててプリントもらってるぞ
受けるなら友達になってくれ!単科生だし、ちょっと離れたとこからいってるから知り合いいないι
852エンセン井上 ◆Djm71EXap6 :03/05/03 21:41 ID:/nHpk65i
>>851
いいよ。でもまだ受けるかどうかは考え中。
でももしそうなったらコピーさせてね。(w
853大学への名無しさん:03/05/03 21:45 ID:T/xomLqd
>>852コピーぐらいどんどんさせてあげるさw
孤独感から解放されるなら…
ハイレベル演習とコンプの間に1限分空いてて本当に孤独だ…
ちなみにオタとかじゃないから安心汁
854エンセン井上 ◆Djm71EXap6 :03/05/03 21:49 ID:/nHpk65i
誰かに話しかけたりとかしないの?でも一人はさみしいねえ。
それか自習質にこもったりとか。
855大学への名無しさん:03/05/03 21:51 ID:vrWXjzzy
エンセンって早稲田受かるか受からないかで友達と一万賭けてなかった?
856エンセン井上 ◆Djm71EXap6 :03/05/03 21:53 ID:/nHpk65i
>>855
そんなことしてないよ。人違いでしょう。
俺は学習院志望です。早稲田受かるつもりで勉強しています。
857啓示板(,,´ω`) ノ@450 ◆A992227kao :03/05/03 21:55 ID:ybUafKUN
>>833
俺は始めたての頃も、読んでるだけじゃ頭入らなかったから
とりあえず問題こなした。何冊か最初から最後までやったら
政経の流れはもうつかめてたから、そこからどんどんそれ以上の知識も増やしていった
流れはつかんだから、その後は参考書読んでもスルリと内容が頭に入ったぽ

まぁ、でも自分に合うスタイルってのがあるしね
がんばれー(´∀`)

>>834
好きな科目が一番だね、うん。
やってて全然苦痛じゃないし
もし政経で行くことになったら、一年間一緒に頑張りませう〜
858大学への名無しさん:03/05/03 21:57 ID:+6i7f4pB
>>854
まわりみたかぎり元高なりで固まってて入りずらいんよι
自習室というか2号館2階のトコで勉強したりしてるよ
859動画直リン:03/05/03 21:57 ID:dEunFsaz
860大学への名無しさん:03/05/03 22:02 ID:vxP49K2Z
860
861エンセン井上 ◆Djm71EXap6 :03/05/03 22:03 ID:/nHpk65i
>>858
まあ俺も単科生で二浪になって友達いなくなっちゃったからね(w
もし取ったら話しかけるよ。ちょくちょくこのスレにくるからよろしく(w
862大学への名無しさん:03/05/03 22:09 ID:WO0LWugc
>>861
漏れは1浪でつよろし
潜ってでも1回come
863エンセン井上 ◆Djm71EXap6 :03/05/03 22:12 ID:/nHpk65i
>>862
あ、一応容姿教えて。髪形、身長、席はここらへん等。
864大学への名無しさん:03/05/03 22:14 ID:OMI5yuip
エンセンは学習院の何学部志望?
865エンセン井上 ◆Djm71EXap6 :03/05/03 22:16 ID:/nHpk65i
>>864
自分は今現在経営志望です。でも最近心理も良いなーと思い始めました(w
866大学への名無しさん:03/05/03 22:16 ID:uKQ6ALW0
>>863
今は髪短め
身長180くらい
窓側の前から10番目あたりにだいたい座ってる
867大学への名無しさん:03/05/03 22:18 ID:IN6kfeXT
心理・・人生(ry
868エンセン井上 ◆Djm71EXap6 :03/05/03 22:18 ID:/nHpk65i
>>866
次の吉田のコンプいつ?容姿は俺と似たかんじかな。髪染めてる?
869大学への名無しさん:03/05/03 22:18 ID:C615ra5C
>>865
経営学部はないよな、
経済−経営学科?
870大学への名無しさん:03/05/03 22:20 ID:H+0ZG6i3
>>868
吉田の生コンプは水曜の5・6限でつ
髪は染めてないでつ
871エンセン井上 ◆Djm71EXap6 :03/05/03 22:21 ID:/nHpk65i
>>869
あ、そうです。
872エンセン井上 ◆Djm71EXap6 :03/05/03 22:23 ID:/nHpk65i
>>870
わかった。英語とか単科取ってる?単科生?西谷とか取ってる?
873大学への名無しさん:03/05/03 22:25 ID:qn8Zw3Um
>>872
長所なのに政経のみ単科でやってまつ
英・国などは宅なんで…
874エンセン井上 ◆Djm71EXap6 :03/05/03 22:30 ID:/nHpk65i
>>873
わかった。じゃあ月曜日にまた来るから(九時)その時にまたいろいろ教えて。
多分取ると思うから。
875大学への名無しさん:03/05/03 22:32 ID:L0SOeqam
>>874
わかった
じゃあ勉強するか
876大学への名無しさん:03/05/03 22:33 ID:pIdQdsZA
>>874
わかった じゃあ勉強しますか!
877大学への名無しさん:03/05/03 22:52 ID:OMI5yuip
878大学への名無しさん:03/05/04 00:30 ID:YGAGOX9s
青学の経済二部受けようと思ってるんだけど、予備校通わずに論述対策ってどうしたらいい?
なにか方法あるでしょうか?
879大学への名無しさん:03/05/04 02:27 ID:st9QemrR
>>878
二部も論述あるんだっけ?
自分でやるなら、Z会の80題をオススメします。解説きちんと読んで
○つけるときは資料集や単語帳などを引いて細かくやるといいと思います。
880啓示板(,,´ω`) ノ@450 ◆A992227kao :03/05/04 03:05 ID:+YwOw2nO
政経80題は確かに非常にオススメだが
他の問題集を一回一通りやってからやった方が
効率よく学力UPできるかも、とか思う
881大学への名無しさん:03/05/04 03:14 ID:dqSwx1/3
857サンクス。
よぉし、がんばりましょー
882大学への名無しさん:03/05/04 11:02 ID:st9QemrR
ゼロからの状態で政経80題手を出すのは自殺行為だと思うけどねw
つうか、あの問題集は論述対策以外に使ってないや・・・

1.桐原総復習
2.(記述)山川政経問題集
2.(マーク)代ゼミマーク式実戦問題集(教務のではなく小泉先生の方)
3.(論述)Z会政経80題
4.電話帳

っていう順番かな・・・。1.は清水の問題集、マークは黒本や青本でもいいと思います。
つーか、問題集は自分にあったのを使うべし。1は二回以上繰り返したほうが良い。
883高田馬場:03/05/04 11:25 ID:ZJCB+kbr
電話帳って???
884大学への名無しさん:03/05/04 12:38 ID:8iuRS/WK
0から整形始めたいんですが、問題集がいいっぽいですね。
ハンドブックは急には無理かなあ
885大学への名無しさん:03/05/04 12:40 ID:st9QemrR
>>883
過去レスにも書いてあるんだけど--;
旺文社から出てる全国大学入試問題正解のこと。

>>884
ゼロからやるなら急に問題集のほうが大変かも。
ハンドブックを読みながら、清水の政経問題集をやってみてください。
886大学への名無しさん:03/05/04 14:06 ID:IYABQhKw
早稲田の教育を政経で(独学で勉強して)受けるんですけど、

1清水著書のハンドブック(東進)を読み込み(用語集も併用)
2清水氏?の問題集(1と2を各章ごとにマスターする)
3Z会の80題
4大学入試全国入試問題正解政治・経済
5冬期の時事問題の単科(予備校で)
3、4、5と平行して過去問

こんな流れでいいのかな…。
過去ログでみんなが「政経問題集」といっているのは、東進の政経問題集なんでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890852689/ref=sr_aps_b_/250-8659737-6643447)これですか???

それから用語集って山川と清水書院でどっちのほうが私大向けですか?
山川のを持ってるんですが、もしかしたら清水の方がいいのかも…
買いなおすほど価値があると思われる方いますか?

お手数かけて申し訳ないのですが、レスお願いします。
887大学への名無しさん:03/05/04 14:06 ID:IYABQhKw
一応あげておきます。
888884:03/05/04 14:08 ID:f7uGO3GT
885ありがとう。
いきなり山川用語集やってた… そのよーにやり方変えてみます!
889大学への名無しさん:03/05/04 15:15 ID:st9QemrR
>>886
1→2→4でもOKだと思います。
4の前に山川の政経問題集をやるというのもあり。
スピードマスターや一問一答ではなく、私大の問題が沢山のってるやつです。
ここで「政経問題集」といわれてるのは殆ど清水氏のを指します。

用語集はどちらでもOKです。山川を持ってるのならば、清水書院のは買う必要はないと思います。
コレクター魂がうずくなら買うというのもありw(自分は買っちゃったw)

あ、あと過去問は夏くらいからガンガン解いてください。
受けるのは教育のようですが他学部のも5〜10年分解く事をオススメ。
890886です。:03/05/04 15:41 ID:IYABQhKw
>>889
ご回答ありがとうございます。本当に感謝してます♪
政経問題集は東進と山川両方あるのでどっちのことかな〜って迷っていました。
ここでは清水氏のものなんですね。理解です。
順番のことですが、とりあえず1→2→山川→4の順番でやってみます。
余力があればz会もやってみます。

用語集は、とりあえずは山川で何とかしてみますが、早くも載ってない単語が続出してるので、後々清水書院のも買うかもしれませんw

過去問は夏休みから一生懸命解いてみます。
それまで政経ハンドブックを頑張って覚えなきゃですね〜
他学部のも参考になりそうなのでといてみる事にします。

本当にありがとうございました!
>>889さんもがんばってください。
891大学への名無しさん:03/05/04 16:26 ID:dqi+qoYS
早稲田受ける場合って>>886の大学入試全国入試問題正解政治・経済
って必須ですかね・・?政経問題集、一問一答、Z会80台じゃ厳しいですか?
892早稲田アホ2代 ◆ViTLZZg5tM :03/05/04 16:36 ID:SoX3V3Uz
俺は政経学部狙いだからウマー。
893真壁>>>蝶・天 ◆Pg6128KXo2 :03/05/04 16:50 ID:SoX3V3Uz
てか今日の河合のマーク模試の政経は微妙だったな。
偏差値55くらいかな?
やっぱ4月から始めたばっかだしこんなもんか?
894真壁>>>蝶・天 ◆Pg6128KXo2 :03/05/04 16:51 ID:SoX3V3Uz
IDがソックス
895大学への名無しさん:03/05/04 17:11 ID:st9QemrR
>>891
電話帳はなくてもいいかも。極めたいなら買って、沢山解くがよろしw
早稲田志望なら、各学部の過去問で足りると思うよ。
896大学への名無しさん:03/05/04 17:39 ID:BfeLb2Dt
>>893
四月から初めても偏差値30の自信ありますが、何か?
897大学への名無しさん:03/05/04 17:47 ID:RGKNZwgO
>>879
あったかどうかはちょっとよくわかんないんですけど、その問題集をやることも視野に入れてたので
やってみます、ありがとう。
898大学への名無しさん:03/05/04 20:44 ID:9b/yGxAx
政経はハンドブックが最強ですか?
用語集は思わず清水書院のを買ってしまったのですが、
肝心なほうはどれがいいのか迷ってやめちゃいました。
899大学への名無しさん:03/05/04 20:46 ID:gTq5IN18
政経、センターでしか使わないし、時間かけられないからハンドブック+実況中継を有効活用してこうと思ってるんだけど、OKかな?
900大学への名無しさん:03/05/04 20:49 ID:JhmPVoJL
河合でセンター現社とってるんですが山川の用語集っていりますか?
901大学への名無しさん:03/05/04 21:22 ID:IJpEBT78
早稲田は難しい問題の対策する前に基礎を確実にしる
それだけでも合格圏にはいくんだから
論述でないし楽じゃん
902大学への名無しさん:03/05/04 21:26 ID:aRg85gvd
>>900
別に用語集はなくてもいいんじゃない?漏れ昨年度政経勉強してる時、10回使ったかどうかだよ
903大学への名無しさん:03/05/04 21:35 ID:rQvdwnHy
早稲田志望なんだけど今は授業と並行して政経問題集やってるけど
出来ればこれを一通り夏入るまでには終わらせて夏はZ会の80題やろうと思うんだけど
こんな流れでいいかな?
904大学への名無しさん:03/05/04 21:44 ID:st9QemrR
>>898
ハンドブックは持ってて損はしないけど、代ゼミとか河合・駿台など予備校のテキストがあるなら
まったく必要ないぽ。
>>903
OKかと。政経問題集は二周くらいしたほうがいいよ。
905899:03/05/04 21:46 ID:gTq5IN18
(゚o゚)
906899:03/05/04 21:47 ID:gTq5IN18
おっと
907大学への名無しさん:03/05/04 22:08 ID:JhmPVoJL
>>902
ありがとうございました。
908大学への名無しさん:03/05/04 23:11 ID:LA/3mDbr
センターのみ政経は結局何がベストですか?
先日のマークで25点を叩き出してしまいました・・・。
9割欲しいのですが・・・
909大学への名無しさん:03/05/04 23:54 ID:st9QemrR
>>908
25点かぁ(;´Д`) 正誤判定きちーからなぁ。
代ゼミの小泉さんのマーク実戦問題集やってみれば?
あの解説は結構楽しめる。
青本とか黒本でも良いけど。センター過去問をやりこむのも手。
ハンドブックを読み込んでから、上記のどれかにチャレンジすると良いかと。
910大学への名無しさん:03/05/05 00:14 ID:blDKGWi5
今日本屋で、みんなが言ってるハンドブック買ってきますた。
黄表紙が色いやつですよね?
みんなカバーはずしてますか?
911大学への名無しさん:03/05/05 00:26 ID:2tR7oON5
はい。ペンギンははぎ取りました
912910:03/05/05 00:31 ID:blDKGWi5
うははw
取ると一気に渋くなりますよね。
あの本評判良いんですね〜
913大学への名無しさん:03/05/05 00:41 ID:lxVQDjKc
基礎の土台ってゆうか流れをつかみたいんだけど、
ハンドブックは初心者向きですか?
914大学への名無しさん:03/05/05 00:44 ID:an5JjT6N
初めて2週間の現社が71点
2年以上やってる日本史が50点だった

俺には現社があってるようだ
915半熟予備校教師:03/05/05 00:51 ID:xETLJgmf
基本的には,
@センター高得点ねらい
A私大中堅
B私大マニア
に分けないと・・・
センターに電話帳は必要ないからな。
916大学への名無しさん:03/05/05 01:51 ID:5vmNldI+
>>913
初心者でも全然OK
>>915
そですね.気をつけます(´Д`;)
917大学への名無しさん:03/05/05 01:59 ID:H1DWUrjg
>>915
私大マニアにおすすめの問題集は何ですか?
電話帳以外で
918大学への名無しさん:03/05/05 09:18 ID:et9Slwha
(1)センター高得点ねらい
(2)私大中堅
(3)私大マニア
でおすすめ参考書のテンプレとか作りません?


とはいっても、絶対「これ!」とかじゃなくて、いくつか選択肢があってその中で自分にあったものを選んでもらう感じで。
919大学への名無しさん:03/05/05 10:42 ID:O6GJ/Uqq
センターなら、
教科書→実況中継 か
ハンドブック→実況中継  のどっちのほうがいいでしょう?
まだ未習で、授業では政経やらないのですが。
920しょしんしゃ:03/05/05 11:15 ID:AwFwuEFb
916さんくす♪
921大学への名無しさん:03/05/05 11:33 ID:kTZKDBOZ
>>916
漏れの印象では、
ハンドブックは初心者向きではないと思うが。
サクッとまとめてあるので、
概要を把握した人が受験用に知識を整理するためのもの、
という印象だ。
実況中継をさらりと読んだ後に見る方がいいのでは?
922大学への名無しさん:03/05/05 12:52 ID:c0/Ex+iF
政経受験の香具師は、
明治、青学には警戒しろ、、(ニットウコマセンにも激難なとこがいくつかあったはず)

逆に法政、関大、立命はめっちゃ楽
学習院並。
早稲田は明治ほどじゃないがムズイ(ほかの社会もむずいから文句いえないが)
923922:03/05/05 13:00 ID:c0/Ex+iF
>>922の明治は、営と商
どっちもえげつないレベルだった。。(今年)
ほかの科目でミスらなかったから、なんとか商は受かったが、営はだめだった、
営にいたっては、大問が4つあるうち、2つ丸ごとわからなかった
924大学への名無しさん:03/05/05 13:26 ID:E41FY9Or
>>921
ハンドブックは色んな意見がありますね。
始めたばかりでヨゼミの授業についていけなぃょぅ…
925大学への名無しさん:03/05/05 13:49 ID:KmChfoCv
>>923
明治の経営は去年まではそんなでもなかったのに今年はむずかったかも。
特に去年、今年と授業ではやらない、参考書にもほとんど載ってない問題を
大問1問丸ごと出してきてる。
青学は個人的見解としては私立で一番難しい問題出してくるとこ。
今年で言えば経営では大問1問で勉強のしようがないのがある。
経済では大問1問論述が出てていずれも難易度は高い。
926大学への名無しさん:03/05/05 13:53 ID:pdR2/afA
現社のおすすめ参考書おしえれ
927啓示板(,,´ω`) ノ@450 ◆A992227kao :03/05/05 14:07 ID:t8cZVEKx
過去問をやるならば、関西大学の問題を解くことをオススメする

記述は10問しか無くて、選択穴埋めが多いけど
結構良問多い。ただ、明治憲法出しすぎな気がしないでもないけど・・・
928大学への名無しさん:03/05/05 15:10 ID:7N3OWnId
公民系初心者は教科書をざっと読んで基礎概念を頭にいれるべき
929大学への名無しさん:03/05/05 16:52 ID:X3PtmI6q
ハンドブックは教科書と用語集を足して2で割ったようなもの
930大学への名無しさん:03/05/05 16:59 ID:bnN098lI
「清水の経済攻略経済理論と時事テーマ」はイイですか?
931大学への名無しさん:03/05/05 17:37 ID:5vmNldI+
>>930
あれいいよー。楽しい。立ち読みしかしてないけどね。
あとは細野本とか世界経済のニュースが面白いほどよくわかる本とかかな。
通学途中に読むといいと思われ。一週間もありゃ終わるし(´∀`)
932大学への名無しさん:03/05/05 18:11 ID:IcYfTUUe
清水書院の新 政経問題集は(・∀・)イイ!ですか?
933大学への名無しさん:03/05/05 18:18 ID:5vmNldI+
>>932
(・∀・)イイ!!けど山川持ってるなら必要ないよ。
政経が好きで好きで持ってないと落ち着かない、というなら買ってもいいと思いますw
山川にのってない単語もいくつかはいってるけど、気になるなら買えばいいかなという感じ。
934大学への名無しさん:03/05/05 18:23 ID:IcYfTUUe
>>933
お答えありがd!
山川のって言うのは、山川の一問一答系のものですか???
935理系:03/05/05 18:25 ID:LAdk5XyH
センターで倫理を受けようと思っているのですが
学研の清水氏の決めるセンター倫理とその演習でセンター試験は十分でしょうか?
ほかに買ったほうがいいものがあったら教えてください。
936大学への名無しさん:03/05/05 18:26 ID:5vmNldI+
>>934
あ、ごめん、問題集か(汗 用語集と間違えた;;
あの問題集はそこそこ(・∀・)イイ!!です。
東進清水の問題集や、山川一問一答及び、政経問題集を持ってるなら
なくてもOKかと。
937大学への名無しさん:03/05/05 18:27 ID:5vmNldI+
>>935
うーんと、あと用語集は買っておいたほうがいいと思います。
あまり用語を調べないという人もいるけど、やっぱり調べたほうが知識は定着すると思う。
938大学への名無しさん:03/05/05 18:28 ID:IcYfTUUe
>>936
なるほど。サンクス!

話は変わるんですけど、政経の参考書ってマニア度が、
山川→清水氏って感じですね。
用語集にしても、問題集にしても。
世界史なんかだと独壇場で山川なんですが。。。
939大学への名無しさん:03/05/05 18:31 ID:5vmNldI+
そうだねえ。やっぱ売れてるってことは出来がいいんじゃないかなぁ。
自分は持ってないけどw とりあえず買うだけ買っておくかな。やらないけどねw
940(・∀・):03/05/05 18:33 ID:IcYfTUUe
>やっぱ売れてるってことは出来がいいんじゃないかなぁ。
すごく納得です(・∀・)人(・∀・)!!

このスレ読んでたらなんだかコレクターになりたくなってきた。
受験じゃなくて、参考書集める事で生きがいを感じそう...
941大学への名無しさん:03/05/05 18:41 ID:5vmNldI+
>>940
コレクター・・・やめたほうがいいよww
本屋に行くと必ず政経の参考書に足を運んでしまう・・・
赤本は受けない大学でも政経があれば必ずチェックしてしまう・・・
おまけに自習室で借りてコピーなんか取っちゃったりして・・・。重症です。
そのうち英語が疎かになって・・・・・・結果2浪(;´Д`)
942理系:03/05/05 18:42 ID:LAdk5XyH
>>937
ありがとうございます。
単語集と言ったら山川しかなさそうだし
それ明日買ってきます。
943(・∀・):03/05/05 18:44 ID:IcYfTUUe
>>941
ΣΣ(゚Д゚;lll)
やめておこう...素直に勉強しよう。
それに、「所詮政経」ですもんね。他の勉強もやらなきゃ。
やはり政経って今の時期はまだ本気でやらないほうがいいのかな。

>>942
他に清水書院があるよ。
そっちの方がマニアック(載ってる単語数が多い)だね。
944大学への名無しさん:03/05/05 18:51 ID:5vmNldI+
>>943
今は英文法とかやった方がいいと思うです、、
政経はいまは少しずつやって、9月すぎたら飛ばすだけで十分かと。

清水書院って倫理の用語集も出してたっけ?政経は持ってるんだけど。
945(・∀・):03/05/05 18:58 ID:IcYfTUUe
>>944
ごめんなさい、用語集は政経と勘違いしてました。逝って来ます。

英語やらなきゃだめですね...ほんとそう思います。
特に私は英語系の学部志望なのでなおさらです…

それでも政経ってなんだか範囲が広すぎて間に合わないような気がして仕方ないです。
だから、勉強するときは、とりあえず政経って感じで、ハンドブックに手が伸びてしまう…
あ、私は早稲田を受ける気なんですけど、早稲田って結構政経たくさん点を取らなきゃなんですよね〜。

はぁ、がんばらなきゃ。
946大学への名無しさん:03/05/05 19:04 ID:KghFwP9j
>>945
政経で範囲広いなら世界史の広さはどうな(ry
947(・∀・):03/05/05 19:11 ID:IcYfTUUe
>>946
確かに世界史は宇宙のように広いですね。
だって今の世界を勉強する(政経)のと、今までのすべての世界を勉強する(歴史)では、ぜんぜんスケールが違いますもん。
私もすきなので世界史を考えましたが、その広さに圧倒されて、現役のやるものじゃないと、あきらめました。

でも、英語・国語より政経の方が広い感じがしません?
英語なんて単語だけで後は個人のセンスの問題だし、国語も古文・漢文の知識以外は個人のセンスでしょう。
それに対して政経はやるだけ勉強になる系じゃないですか。
だから、ひたすら覚えなきゃいけないような感覚がします。
よくわからなくてごめんね。
948大学への名無しさん:03/05/05 19:27 ID:+uOsUjYP
整形
949エンセン井上@二浪 ◆Djm71EXap6 :03/05/05 20:54 ID:heqptZyD
横浜で政経受けてる方ー、いらっしゃいますか?
950大学への名無しさん:03/05/05 20:58 ID:AwFwuEFb
政経やるなら全範囲を浅くでもいいから一通りやって基礎作ってから、知識を補足してけばいいんじゃない?
色んなところに関連してくる出来事とかあるから、一通りやってれば他のところとつなげて概念の背景も捉える事ができるだろうし
951大学への名無しさん:03/05/05 21:00 ID:SGdl6RTL
>>949
はいよ
952エンセン井上@二浪 ◆Djm71EXap6 :03/05/05 21:05 ID:heqptZyD
>>951
すんません、色々考えたが独学でやっぱいきます・・
でも夏期・冬季講習は絶対受けるんでもしそん時でもよければ会いませんか?
953大学への名無しさん:03/05/05 21:17 ID:lxVQDjKc
>>952
そっかー
まぁ、エンセンさんがそう決めたんなら漏れは受けろとは言えないさ
漏れも政経しか単科とるつもりないし
954大学への名無しさん:03/05/05 21:17 ID:5vmNldI+
【政経】公民を頑張るヤシのスレ Part.3【倫理・現社
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1052136964/

950越えてたんで新スレ立てました。FAQとか勝手に作ってごめん。
955(・∀・):03/05/05 21:21 ID:IcYfTUUe
>>954
お疲れ様ですw
956エンセン井上@二浪 ◆Djm71EXap6 :03/05/05 21:21 ID:heqptZyD
>>953
政経も夏季で取るから時期が来たらよかったらまた返事ください(w
期待させといてすんません。
957大学への名無しさん:03/05/05 21:24 ID:5vmNldI+
新スレさがっちゃうから、こっちはsageで使い切ってくだしあ〜(´∀`)
958大学への名無しさん:03/05/05 21:26 ID:E41FY9Or
>>956
じゃあ夏期には会いましょう
単科はできればとって欲しいし、とった方が絶対伸びるとは思うんだが…
まぁ、ガンガレ
959啓示板(,,´ω`) ノ@450 ◆A992227kao :03/05/05 21:44 ID://NOgMsq
お。新スレたててくれたのか。乙ですー。
960大学への名無しさん:03/05/05 21:49 ID:Pf/+6ZeF
a
961大学への名無しさん:03/05/05 21:50 ID:Pf/+6ZeF
早稲田受験で政経と地理どっちが有利なんでしょうね
962(・∀・):03/05/05 22:09 ID:IcYfTUUe
>>961
地理だと受けられない学部あるよ?
『終身雇用制の特徴を40字以内で説明せよ』 新卒の人のみを入社させ、特別な理由が無い限り定年になるまでその会社で働ける制度。
964大学への名無しさん:03/05/05 22:35 ID:pzCJ5FlK
>>963
自分も答えてみる。
一度雇用されると定年まで働ける制度で年功序列賃金体系導入の背景となっている。
965大学への名無しさん:03/05/05 22:42 ID:5vmNldI+
中央法受けたのに解いた覚えがないと思ったら法律学科じゃなかったのかw
966大学への名無しさん:03/05/05 22:47 ID:8/duZRTg
>>963
高度成長期に採用された雇用体系で、定年まで同一の企業で働く制度。
967922:03/05/05 23:49 ID:c0/Ex+iF
>>930
あれは絶対、早期に読んどけ
968大学への名無しさん:03/05/06 00:10 ID:qP8sN/cK
>>964 966
定年までの雇用は黙示的合意に過ぎない点を明示すべき。
その点、>>963はその趣旨の内容が示されていて良い。
969大学への名無しさん:03/05/06 16:28 ID:72eCvL5h
政経はセンターだと、変なのあまりないからいいけど。
私立だと、すごい難度にばらつきあるから怖い。
同じ偏差値でも、80%意味わからないところと80%わかるところあるしね・・・。
(俺の頭が悪いとかでない・・・と思うが。)
970点子@魂のジュリエッタ ◆VpKHzOu04Y :03/05/06 19:20 ID:37HBhafE
>>947
一回覚えてしまえば世界史もそれ程ではないですよ。
どちらにしろ国立文系だったら地歴も公民も
勉強しなきゃいけないわけですし。
私は世界史(二次)・地理(センター)・政経(センター)と、
前期・後期の受験大学の科目の都合で実質社会3科目勉強してる訳ですが・・
971大学への名無しさん:03/05/06 20:44 ID:oB3kUHfB
まさか整形ってある意味いちばん堅苦しい…?
972大学への名無しさん:03/05/06 22:07 ID:3n+Ckx38
政経は個人的に楽しいんだが点数は伸びにゃいよわっはっはっはははは。
973大学への名無しさん:03/05/06 22:34 ID:tUHyq5+v
>>969
ある程度の偏差値ならば、80%わからない大学はないと思うよ。
少なくとも50%はわかるはず。
974大学への名無しさん:03/05/06 23:02 ID:N+dMaz5C
國學院で政経受験者いますか?
975大学への名無しさん:03/05/06 23:07 ID:tUHyq5+v
>>974
もしかしたら受けるかも。っていうか新スレ立ってるから移動よろ。
976大学への名無しさん:03/05/06 23:17 ID:OC0sCeMA
政経やる時間がない。予備校行ってないからなぁーやべ。
977実名攻撃大好きKITTY:03/05/07 17:24 ID:DqxYILHW
あげ
978実名攻撃大好きKITTY:03/05/07 17:24 ID:DqxYILHW
sage sage
979実名攻撃大好きKITTY:03/05/07 17:25 ID:DqxYILHW
いくぞ
980実名攻撃大好きKITTY:03/05/07 17:26 ID:DqxYILHW
ああああああ
981実名攻撃大好きKITTY:03/05/07 17:26 ID:DqxYILHW
いいいいいいいいい
982実名攻撃大好きKITTY:03/05/07 17:26 ID:DqxYILHW
うううううううううう
983実名攻撃大好きKITTY:03/05/07 17:27 ID:DqxYILHW
ええええええええええええ
984実名攻撃大好きKITTY:03/05/07 17:27 ID:DqxYILHW
おおおおおおおおおお
かかかかかかかかかか
985実名攻撃大好きKITTY:03/05/07 17:28 ID:DqxYILHW
ききききききききききき
986実名攻撃大好きKITTY:03/05/07 17:28 ID:DqxYILHW
そろそろ埋め立て
987実名攻撃大好きKITTY:03/05/07 17:28 ID:DqxYILHW
987
988実名攻撃大好きKITTY:03/05/07 17:29 ID:DqxYILHW
い宮内(・A・)。
989実名攻撃大好きKITTY:03/05/07 17:30 ID:DqxYILHW
989・・・・
990実名攻撃大好きKITTY:03/05/07 17:30 ID:DqxYILHW
990!!!!!
\\\\\\\\\\\
991実名攻撃大好きKITTY:03/05/07 17:31 ID:DqxYILHW
991
今回はおれが1000
992実名攻撃大好きKITTY:03/05/07 17:31 ID:DqxYILHW
992ゲット
993実名攻撃大好きKITTY:03/05/07 17:32 ID:DqxYILHW
ガオガイガー!
994実名攻撃大好きKITTY:03/05/07 17:32 ID:DqxYILHW
世界史アゲ
995実名攻撃大好きKITTY:03/05/07 17:33 ID:DqxYILHW
:::995:::
996実名攻撃大好きKITTY:03/05/07 17:33 ID:DqxYILHW
996
997大学への名無しさん:03/05/07 17:33 ID:ss2/XLwT
東洋大スレに続き二回目の1000
998大学への名無しさん:03/05/07 17:33 ID:/abY3UzQ
東洋大スレに続き二回目の1000
999大学への名無しさん:03/05/07 17:33 ID:V2ny+UMh
東洋大スレに続き二回目の1000
1000大学への名無しさん:03/05/07 17:34 ID:4FnmLIJc
東洋大スレに続き二回目の1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。