1 :
大学への名無しさん :
03/03/02 10:22 ID:kOf/hLlH 比較し合えばいいじゃない! 他の予備校の話もOK
2 :
大学への名無しさん :03/03/02 10:24 ID:TOikMEjS
どうでもいい
3 :
大学への名無しさん :03/03/02 11:07 ID:sQP9q4CR
河合と代ゼミ以外どっかあるの?
4 :
浜松市民 :03/03/02 11:08 ID:qgiOGb85
なんでもろ地元のスレがたってるんだ?
5 :
大学への名無しさん :03/03/02 11:12 ID:jjsXAeVg
実は気になるワタシは浪人確定 まあ予備校行かずに家でこっそり勉強するかな
6 :
大学への名無しさん :03/03/02 11:12 ID:UD+cH9qn
どうでもいいけど浜松のやつらって浜松を意識し過ぎ よくある地方のダサい街の一つじゃん浜松なんて 都会にはなれず田舎のよさも失ったとてもダサい街とその住人
7 :
大学への名無しさん :03/03/02 11:13 ID:jjsXAeVg
浜松を意識しているヤシなんて見たこと無いが
8 :
浜松市民 :03/03/02 11:15 ID:qgiOGb85
なんにせよ、スレタイ入力ミスだなw
9 :
大学への名無しさん :03/03/02 11:16 ID:KG/z1JpH
東京サクセス浜松校
10 :
大学への名無しさん :03/03/02 11:16 ID:sR5OLM2m
>>8 こういう言い方もあるんじゃないの
〜は・・・ってやつ
11 :
大学への名無しさん :03/03/02 11:19 ID:jjsXAeVg
うむ 間違ってはいないと思うが 東京は巣鴨高校の多浪くんでーす とかいうしな
12 :
大学への名無しさん :03/03/02 11:19 ID:a9FQELxb
なぜ浜松には河井も世ゼミもあるのに静岡にない。 東部伊豆地方の人間の事も考えろ。
13 :
大学への名無しさん :03/03/02 11:19 ID:jjsXAeVg
浜松北高があるからだよ諸君
14 :
大学への名無しさん :03/03/02 11:21 ID:KG/z1JpH
やふーーより 静岡県の予備校 ・河合塾 ・静岡学園静岡予備校 ・静岡学園早慶セミナー ・東京サクセス ・東京スクール ・東進ハイスクール ・明聖アカデミー ・代々木ゼミナール
15 :
大学への名無しさん :03/03/02 11:24 ID:jjsXAeVg
河合か予ゼミの2択だろ ただマーチ以下を狙う人の場合は明星アカデミーとか の個人指導の方が心強い気がする
16 :
大学への名無しさん :03/03/02 12:47 ID:n1XOD4Ic
>>14 秀英・佐鳴追加。CMウザイ。
>>15 そうだね。選択肢は河合か代ゼミ以外ない。東進はマジありえない。
ちなみに早慶セミナーは河合系列。
17 :
大学への名無しさん :03/03/02 15:10 ID:VPhp9YhD
サナル学院の発祥の地は浜松だけど、大学受験クラスってまだ続いてるの?
18 :
大学への名無しさん :03/03/02 15:37 ID:gOYL6mIJ
静岡には駿台無い。
19 :
大学への名無しさん :03/03/02 17:47 ID:Cv+VnoRU
サナルは東進と提携していくようです すでに東進の衛星授業が行われているらしいです see-be大学受験版キボンヌwwwwww
20 :
大学への名無しさん :03/03/02 17:48 ID:cIEszwfj
浜松には親戚がいる。 井上ってしってる?
21 :
@侍-流 :03/03/02 17:49 ID:21M8w0VK
てきとうだな
22 :
大学への名無しさん :03/03/02 17:51 ID:Cv+VnoRU
>>20 意味不明
井上なんて浜松だけで1000万人くらいいるぞ
23 :
大学への名無しさん :03/03/02 17:52 ID:cIEszwfj
下の子の名前はあゆちゃん。かわいーぜ
24 :
大学への名無しさん :03/03/02 17:53 ID:KG/z1JpH
浜松の河合にいこうか・・・ 代ゼニに行こうか・・・・ 名古屋に行くべきか? 結論は宅浪
26 :
大学への名無しさん :03/03/02 17:56 ID:cIEszwfj
卓郎するなら模試はまめに受けとけ これはなかなかいいアドバイスだな。おれ。
28 :
大学への名無しさん :03/03/02 18:51 ID:s4/pzX47
>20 どこのだれ?
29 :
大学への名無しさん :03/03/02 19:12 ID:zNtwmDhc
河合塾浜松はなんか臭いぞ
30 :
大学への名無しさん :03/03/02 19:15 ID:DjelBG4D
わかるかも…
31 :
d :03/03/02 19:42 ID:Y/Zm+OoH
先生、何か傾いてます!
32 :
大学への名無しさん :03/03/02 22:40 ID:Y4/Y4d3j
あげ
33 :
大学への名無しさん :03/03/02 22:40 ID:t1hWUIxO
あげ
34 :
大学への名無しさん :03/03/02 22:46 ID:OBrWkhWC
おっ、漏れもこんなスレ立てようと思ったけど、 すぐ落ちそうだからやめといたんだよねー。 店長メロとかしばらく見てないわけだが。
35 :
大学への名無しさん :03/03/02 22:55 ID:OBrWkhWC
加藤塾ってどーよ? 知り合い何人か逝ってたけど、みんな頭良さげだったし。
36 :
大学への名無しさん :03/03/02 23:03 ID:a9FQELxb
北高ばっからしいぞ
37 :
大学への名無しさん :03/03/03 00:23 ID:yIGlW+qa
>>35 うちの学校から、少なくとも二人行ってる。
ひとりは東大理一志望、もう一人は名大理志望。
学年トップではないけど、かなりできる香具師らと思われ。
age
39 :
大学への名無しさん :03/03/03 12:06 ID:TFaigiVC
センター685点なのに代ゼミのスカラ50l 代ゼニ氏ねよヽ(`Д´)ノゴルァ
高校名も関係あるのかな・・・ 浜松北でセンタープレでそれくらい取ったけど スカラまだこない
41 :
大学への名無しさん :03/03/03 12:31 ID:zAR9y4S2
代ゼミからスカラ25l来た〜。 高校もDQNだし、センターも模試も大して取ってないのに不思議。 でも25lでも40万かよ・・・高い。
42 :
39 :03/03/03 12:49 ID:TFaigiVC
てか多分国立受かったから関係ねえや。 浪人の人はもう一年東海地震におびえながら生活するんだねプ
43 :
大学への名無しさん :03/03/03 18:41 ID:6oFWTgTo
age
44 :
40 :03/03/03 19:02 ID:rB0qaMfA
情けなや浪人だが100パーセント来た 来たら来たであまり行きたくない罠
45 :
大学への名無しさん :03/03/03 19:44 ID:cWTHoCD/
今日代ゼニから案内きた…
46 :
40 :03/03/03 19:47 ID:rB0qaMfA
47 :
大学への名無しさん :03/03/03 20:37 ID:TFaigiVC
>>40 は浪人ケテーイみたいだけど、どこ受けたの?
国立は受けなかったの?
48 :
40 :03/03/03 21:18 ID:ij1gbyNy
東大であぼーんした まあ受かってるかモナー・・・
49 :
40 :03/03/03 21:19 ID:ij1gbyNy
とりあえず本科に籍を置こうかと考えています 体験授業いってきます
50 :
大学への名無しさん :03/03/03 21:40 ID:TFaigiVC
てっきり君は宅浪だと思ってた。ガンガレ!
キミが誰であれ つくばくんには特定できるような事書いて申し訳なかった スマンかった 願わくばこのスレを見んことを
53 :
大学への名無しさん :03/03/03 22:22 ID:TFaigiVC
というか最近気付いたことだが、あの学校でこの時期に 2chやってる人は君と俺しか居ないっぽいし。悲惨だなゲラゲラ
いつだ? 別にイイと思うが?
55 :
498 :03/03/03 22:35 ID:ij1gbyNy
何より三年間の高校生活が悲惨だった気がする
56 :
大学への名無しさん :03/03/03 22:39 ID:TFaigiVC
君はそれなりに楽しんでいたように見えたが・・・
57 :
498 :03/03/03 22:40 ID:ij1gbyNy
表面上は楽しんでるように見せないとよけい悲惨だからな
58 :
大学への名無しさん :03/03/03 22:53 ID:/adFzaym
代ゼミのフレックスサテライン、サテラインなど、単科を撮るつもりです
浜松の代ゼミも例に漏れずDQN多いのかな
60 :
大学への名無しさん :03/03/03 23:19 ID:TFaigiVC
多いよ。河合より代ゼミの方がDQNが多いの何でだろ〜
DQN!! なんとイイ響きであろうか。 フレサテは画面がたぶん見えないので(目が悪い) ほとんどが個別ブースで行われる本科はイイかも
62 :
1 :03/03/04 00:22 ID:cj5AKRCn
アナル予備校は健在か?
63 :
日大 :03/03/04 00:26 ID:zpHagcdP
日大志望の二十九歳です。予備校どこがよいでしょうか、おお教えてください
64 :
大学への名無しさん :03/03/04 00:41 ID:Ly3ncrt+
>>63 二十九になって向学心に燃えてきたなら日大など小さい事言わずMARCH以上を狙え!
大卒の肩書き欲しいだけであれば常葉か英和等ならば前日徹夜で受かる。
本気なら名古屋の河合か遠ければ静岡早慶セミナア。
65 :
大学への名無しさん :03/03/04 08:12 ID:DLy9ccDP
サナルいいよ。切羽詰らないとやらない人とか。叩き上げられるよ!
67 :
大学への名無しさん :03/03/04 09:45 ID:l/UzH5rk
↑サナルの工作員の方ですか?
いや、66は正しい サナルはやる気だけはあるが授業がクソだった 東進導入でよくなるんじゃない? 予備校の一つの役割として学力以外のサポートは充実していると思う 宗教だから
69 :
大学への名無しさん :03/03/04 14:04 ID:l/UzH5rk
( ´,_ゝ`)
70 :
大学への名無しさん :03/03/04 14:39 ID:FiHCB3n4
倉橋ゼミナールはいかがですか?
良い「かもしれない」サナル・東進etc 間違いのない、代ゼミ・河合 前者の予備校の役員の息子が入るとしたら、果たしてどちらに入るか。
クラゼミの息子は名古屋河合→東大 つまり塾経営者は金持ちだから自分の塾なんかに行かせないだろう
河合塾安い方じゃん。 河合隼雄と、必死な子供を搾取ベンチャー、当事者は分ってるね。
74 :
大学への名無しさん :03/03/04 15:16 ID:l/UzH5rk
K藤塾の息子は名古屋医らしいがどこの塾かは不明。 S鳴予備校は、現塾長の息子の片割れは東進っぽかったが。 先代S藤Iサク塾長の息子は北高落ちて日体→日体とS鳴の癒着 となったわけだったね。
75 :
大学への名無しさん :03/03/04 15:18 ID:T4WuLw+u
だからあんなに日体進められたのか。 市街地方面在住なのに受けちゃったよ。鬱
76 :
大学への名無しさん :03/03/04 15:41 ID:l/UzH5rk
漏れも市内南西部の僻地なのに日体受けた。 学芸に賄賂渡されそうになったみたいな話をS鳴の講師に 聞かされたし。他にもS鳴はウソ話しまくり。 だまされて北高受けさせられて日体逝ったヤシ何人も知ってる。 でもまあそれなりに学力はついたわけだが。
77 :
大学への名無しさん :03/03/04 18:55 ID:cj5AKRCn
倉橋先生はもうただのオヤヂですな。
癒着はなにも息子入学から始まったことではないと思うが
80 :
大学への名無しさん :03/03/04 19:44 ID:1MTMY60T
倉橋先生は授業よかったよね。
81 :
大学への名無しさん :03/03/04 20:35 ID:dcw8SIPt
河合の先生について何かしてるヤシいる?
82 :
大学への名無しさん :03/03/04 21:20 ID:3IdvCB8g
浜松の河合って有名講師こないよ 代ゼミのサテとった方がよいと思う 知らんけど
83 :
大学への名無しさん :03/03/04 21:57 ID:l/UzH5rk
同意。 代ゼミのサテ>河合塾浜松の講師>代ゼミ浜松の講師かな 東進の衛星もそこそこ良いという話も聞く。
84 :
大学への名無しさん :03/03/04 22:18 ID:CxLWJMAe
たすかに有名講師は来ない。 志田ちゃんぐらいか・・・
85 :
大学への名無しさん :03/03/04 23:45 ID:ok9CDhhZ
今の地震で「ついに来たか!」 と思ってしまった。
86 :
大学への名無しさん :03/03/05 00:06 ID:kWSuOHkr
>>85 激しく同意。
まだ国立も発表されてないのにこのまま死ぬのかとオモタ。
はやく静岡から脱出したい。
ダンディハウスの看板って下から見えるの? ちょうど河合の七階からよく見えるけど… 後ラウンジすみの方いつも占拠しててすまんね。
88 :
大学への名無しさん :03/03/05 04:51 ID:RKgY0GNx
>>85 同意。
しばらく体固まっちゃったもん。
また来るんじゃないかって。
>>87 見えない・・・
模試の時河合のトイレから見たくらい。
89 :
大学への名無しさん :03/03/05 11:49 ID:kWSuOHkr
トイレで小便してると目の前にあの看板だからな。 塾生向けとしか思えない。
90 :
大学への名無しさん :03/03/05 15:06 ID:9RO5tVE7
センター600で代ゼミ模試55くらいなのに75lオフきた。 なぜ?
91 :
大学への名無しさん :03/03/05 15:25 ID:EneLYcQi
沼津に住んでるんだけど予備校どこにしよう。東部の人は どこに行く?
浜松はバラ撒き体制なんじゃないだろうか 北高は全員スカラ100パーセントか?
93 :
大学への名無しさん :03/03/05 18:37 ID:MDflLrf1
こまめにage
94 :
大学への名無しさん :03/03/05 18:53 ID:kWSuOHkr
>>92 北高でセソタ680、代ゼミ記述偏差値63で50lでしたが何か?
95 :
大学への名無しさん :03/03/05 18:56 ID:wL1Iltax
西高でセンタ565、代ゼミ記述偏差値61ぐらいで50%来た。 浪人できないっぽいけどな。
>>94 僕そんなに成績良くないが100来た
実力よりたぶん志望大学が重要なのだな
まあ出来るヤツは駿台行くみたいだが浜松にはそれだけないから 代ゼミ行くしかないんだよな
98 :
94 :03/03/05 19:11 ID:kWSuOHkr
何かスカラのパーセンテージが人間としてのの価値を 表してるみたいで嫌だな。中学の内申点も悲惨だったし。
99 :
大学への名無しさん :03/03/05 19:44 ID:kWSuOHkr
100 :
高見沢俊彦 ◆OmnzK0sWvs :03/03/05 20:57 ID:gd0n2Jlj
100
102 :
大学への名無しさん :03/03/06 00:51 ID:KzHkhCE+
足がもげた
103 :
大学への名無しさん :03/03/06 09:51 ID:oBnpLULx
104 :
大学への名無しさん :03/03/06 10:35 ID:q+H0mog1
東部は東にむかえ
105 :
大学への名無しさん :03/03/06 11:25 ID:oBnpLULx
西部は名古屋か浜松でいいとして、中部はどうしてんだ? 何にもないじゃん。まあここでも浜松>静岡が伺えますな。
106 :
大学への名無しさん :03/03/06 11:25 ID:4k4j29nL
ヨゼニにはスカラを唱えた ヨゼニ「スカラッ!!」 スカラ獲得者の学費が20万下がった。スカラ獲得者の信頼度が下がった。 スカラ獲得者「ヨゼニって誰でも入れるんだろ?」 ドキュソの学費が20万上がった。ドキュソの信頼度は下がらなかった。 ドキュソ「今井○マンセー」
107 :
大学への名無しさん :03/03/06 15:54 ID:Ix7nShQj
無料フレサテ講座受けに初めて代ゼミ行ったんだがエレベーターあるとしらずに 非常階段(スタッフ用階段)を通ってしまった。
108 :
君の知り合いの人 :03/03/06 16:52 ID:oBnpLULx
二階や三階だったら皆あそこは普通にその階段使うよ。
109 :
大学への名無しさん :03/03/06 17:08 ID:Cy2J9Wqt
佐鳴なめ
111 :
大学への名無しさん :03/03/06 18:57 ID:6TRj22gm
112 :
北高浪人 :03/03/06 19:07 ID:JqQiguFa
おい、M越いるか?一橋の。 俺は早稲田行くよ
113 :
大学への名無しさん :03/03/06 22:35 ID:oBnpLULx
北高の知り合いスカラ25%だって。悲惨。
浪人ケテーイ! なんちゅーローカルなスレなんだ…。 まあ、漏れも浜松市民だがな。 来春からは名古屋河合に逝ってくるぜ〜!ヘイヘイヘーイ!
115 :
大学への名無しさん :03/03/07 09:24 ID:RQ/hPS7f
>>114 金持ちは逝ってよし
宅浪あるいは代ゼミスカラでお金をかけないのが通のやり方
116 :
大学への名無しさん :03/03/07 14:01 ID:hwH6O6HY
合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
117 :
リア ◆NHS3lfPJCE :03/03/07 14:16 ID:xAbFBy9Y
浪人ケテーイ・・・お金がないから宅浪。
118 :
大学への名無しさん :03/03/07 16:20 ID:/WE4LZSt
皆高校どこ? おれは浜松南・・・。
119 :
大学への名無しさん :03/03/07 18:31 ID:7QAqLr8d
120 :
大学への名無しさん :03/03/07 18:37 ID:iHkGkJht
121 :
大学への名無しさん :03/03/07 19:34 ID:3gTLmXQr
>>120 おお予想通りだがおめでとう
ぼくも東大合格きたーーーー!!!
なんちゃって
122 :
大学への名無しさん :03/03/07 19:35 ID:FQ5853YT
秀英予備校にいけ。
123 :
大学への名無しさん :03/03/07 19:37 ID:uP8/g3kY
静岡県庁があるあたりって田舎?生活に困らない程度に街ですか? 教えてください。 兵庫県民です。
124 :
猿でも受かる立命生 :03/03/07 19:37 ID:3w1cRwPQ
俺も通ってたよ河合塾なつかしいな・・まあおまえら俺のようにはならんようにな
125 :
大学への名無しさん :03/03/07 19:42 ID:3gTLmXQr
126 :
猿でも受かる立命生 :03/03/07 19:45 ID:3w1cRwPQ
>>125 はっきりいって代ゼミのほうがいいと思う。俺がいたのはもう何年も昔の話だが
そういえば浜松帰ってないな〜もう2年くらい
127 :
大学への名無しさん :03/03/07 19:49 ID:3gTLmXQr
128 :
114 :03/03/07 20:05 ID:CFcmPTTf
漏れ、金持ちだったのか〜。(・ω・)
とりあえず河合塾浜松の雰囲気はあまり好きでないなぁ。
教師は好きだったけど、もっと殺伐とすべきかと。
>>123 県庁付近ならなんとか生きてけるんじゃない?
伊勢丹とかスーパーが近からず遠からずあったような気がするし。
確か病院とかも近くにはあったからまあ、生活はできると思われ。
(浜松市民は語る)
129 :
大学への名無しさん :03/03/07 21:00 ID:iHkGkJht
代ゼミはDQN浪人が多い印象。
>>128 静岡市に詳しいですな。
130 :
名無し受験生 :03/03/07 21:27 ID:UAeQWxFH
浜松市民なら 静岡文化芸術大ってどうよ?
131 :
大学への名無しさん :03/03/07 21:42 ID:MnnKl2cK
>>130 そこでセンター受けた。
見た目はかっこいい。内実は知らない。
スカラは志望校で決まるって聞いたけど、どうなんだろ?
133 :
大学への名無しさん :03/03/07 22:53 ID:iPOfenBL
age
134 :
猿でも受かる立命生 :03/03/07 22:56 ID:+2l8gFPd
ひとつアドバイスとしてはあんま関西はくるのやめたほうがいいとおもう 東京いくべし
135 :
大学への名無しさん :03/03/08 01:51 ID:9r+HqqbR
国公立前期めでたく合格。予備校は・・・www
136 :
大学への名無し :03/03/08 08:49 ID:6/FNIt6e
130は磐南なのか。別に死ななくてもいいけど。
文芸大、外観と設備はいいが、やっぱり内実は不明。
何してんのかもよく知らん。
ヨゼニはサテを2つくらい受けてたが西○先生は確かに
わかりやすかったが岡○先生の数1A2Bは眠かった。
漏れは断然、河合の現場授業派!
>>135 あ〜よかったな!ここは浜松市の予備校を語るとこで
合格発表スレぢゃないんだよ!
スレ違いは帰れ!(`△´)カエレ!
漏れはどうせ落ちこぼれだー!(⊃T△T)ウワアアン
137 :
大学への名無しさん :03/03/08 09:12 ID:IGLtcIER
>>136 も浜松市の予備校を語るスレとかいいながら、
文芸大について語っているわけだが。
どうせ話すネタも無いんだし、浜松市民その他の雑談スレで
いいんじゃない?
138 :
受験生 :03/03/08 09:30 ID:6CvgiKSM
センター572 二次49で よゼミ50パーオフ行くべし? でつ でつ です です
139 :
大学への名無しさん :03/03/08 10:19 ID:e4oVkSro
たった今落ちたが・・・来年へ向け俺は図書館でやるべ。
140 :
大学への名無しさん :03/03/08 10:34 ID:IGLtcIER
>>138 行ってよし。てか、それで50パーはラッキーだ罠。
141 :
大学への名無しさん :03/03/08 12:02 ID:5Han2fSM
図書館とか自習室とかキライなんだが 周りが気になる
俺も初めは2/3くらい考え事や妄想してたな。 かといって自宅で集中してるわけでもない。 そういう時は単に「ここまでやったら帰る!」とノルマを課すのでも いいけど、何か時間に追われる状況だと結構はかどるよ。 例えば、予備校で1時間分空いたら、その間に次の授業の予習するとか、 1、2時間だけという条件で参考書を借りるとか。 覚える事をカードにしてペタペタ貼りまくるのも気合いが入る。
143 :
受験生 :03/03/08 14:29 ID:r+auTJBh
河合の割引とかはこないのか?
144 :
大学への名無しさん :03/03/08 14:40 ID:IGLtcIER
>>142 俺はその考え事や妄想から抜け出せず、結局自分の部屋の
布団で寝っころがってやるスタイルを貫き通した。
まあ受かったからいいものの。
>>144 俺も勉強時間の半分はそれ。段々体勢が寝る方向へ行くw
でもテレビは宿敵だったな。
まあ受かったからいいものの。
146 :
大学への名無しさん :03/03/08 15:48 ID:/gk/3ST0
>>143 絶対無いですよ
Sun代も無い
代ゼミはバンバンくれる
147 :
大学への名無しさん :03/03/08 15:49 ID:pCV6oinp
age
148 :
受験生 :03/03/09 05:59 ID:KO17g14L
代ゼミ行くよ。よろしく
149 :
大学への名無しさん :03/03/09 06:02 ID:fBMDfyEC
がんがれ
150 :
大学への名無しさん :03/03/09 16:12 ID:SaFSM0Na
浜松ってうなぎ屋ばっかジャン!!w
>>146 あるっぽいなんか俺のとこそーいうのがきた。
152 :
リア ◆NHS3lfPJCE :03/03/09 16:19 ID:CyMqTrpp
この時期、図書館にはほとんど人いないね。
153 :
受験生 :03/03/09 16:31 ID:3lc+1D04
DQNって何?初心者だからわかんない。
>>153 クズ塵虫けらのあたまがわるそうなやつのこと。
155 :
大学への名無しさん :03/03/09 20:03 ID:YKGoxrVM
沼津にある東進の衛星予備校の場所を教えてください
156 :
大学への名無しさん :03/03/09 21:05 ID:fBMDfyEC
浜松スレだから沼津のこと分かる奴少ないんじゃないかなー?
157 :
136 :03/03/09 21:25 ID:UEVjqK0M
絶対長続きしないかと思ったら案外続いてるのネ、このスレ。
>>137 受かってウカれてる香具師がいたからちょっとヤキ入れてやっただけだよ。
お前も小さな人間だな。オレモナー
158 :
受験生 :03/03/09 22:09 ID:EvC4tZPX
他で代ゼミの本科のテキストよくないって書き込み多いんだけど これはマジなの? 工作員がいっぱいいるの? スカラシップ来ないとか25パーとかのやつがひがんでるんじゃないの? でつ。
159 :
大学への名無しさん :03/03/09 22:43 ID:fBMDfyEC
代ゼミはテキストしょぼいイメージがあるな。 デザイン、紙質あたりがもう駄目。内容も何か物足りない。 河合は(・∀・)イイ!
160 :
学生さんは名前がない :03/03/10 00:36 ID:fvacdzFg
こんなスレッドができているとは…。 河合塾に竹渕先生(英語担当)ってまだいるの? もしいるんだったらお勧めだよ。 結構濃い人だけどね。
名古屋に行った方がいいよ。
>>160 竹渕先生は健在でつ。
センター前はブチ教と呼ばれる程その人気は
はかりしれなかったけどなんかセンター予想はずしたっぽくて
ブチ教をやめた人もチラホラ…
でも基本的にはいい先生っぽい(←ホントはよく知らにゃひ´・ω・`)
163 :
大学への名無しさん :03/03/10 09:07 ID:1XSQeUmv
河合のチューターとセックルしてえ
164 :
大学への名無しさん :03/03/10 09:15 ID:SCMMksPz
レス違いですが 浜松駅のタワレコの近くの電気屋ってなんてなまえ? うちの知り合いがつとめているw
165 :
大学への名無しさん :03/03/10 09:33 ID:1XSQeUmv
音楽興味無いからタワレコがどこにあるかは分からないが、 コンプマートかな?
166 :
大学への名無しさん :03/03/10 09:37 ID:jypMWaZv
167 :
大学への名無しさん :03/03/10 11:36 ID:AXYv5pyP
河合の女って以外に楽だな。
168 :
大学への名無しさん :03/03/10 11:37 ID:AXYv5pyP
↑って言ってる香具師いるけど、ホント??
169 :
大学への名無しさん :03/03/10 11:47 ID:7T5HDAun
>>165 その「コンプマート」て、地下がパソやらゲームやらで
地上は家電のお店?
170 :
大学への名無しさん :03/03/10 11:56 ID:A1S/Sq8f
河合浜松の自習室どんな感じ? 何時まで使えるの?
171 :
大学への名無しさん :03/03/10 12:13 ID:vuxr78c4
代ゼミは8時 10時くらいまでは欲しい
172 :
大学への名無しさん :03/03/10 12:24 ID:1XSQeUmv
ラウンジでねえちゃんの友だちだった女がセクース話をしてた。
173 :
大学への名無しさん :03/03/10 12:47 ID:vuxr78c4
河合、駿河台の本科は、経験者からやめておけという声が多発している。 ダメな理由は1、講師が雑談しすぎ 2、テキスト進まなすぎ 3、テキストレベル低すぎ (付録でごまかしてる?) 4、本科生の実績低すぎ 5、生徒にDQN多すぎ(煙草すいすぎ) 6、講師間で教え方がばらつきすぎ 7、模試のレベルが低すぎ 8、特定の講師につく信者が 多発し1年間成績あがらずに過ごす香具師が多すぎ
174 :
現役阪大もと河合 :03/03/10 12:57 ID:YDcKPxD7
河合もたしか8時、河合の方がいいよ。自習室。 授業内容も河合の方が確実にいいし。
175 :
大学への名無しさん :03/03/10 13:09 ID:edhtIrqz
河合塾浜松で直前講習で某国立大の数学テストを受けたのですが 雑談とか全然なくて、内容も教え方も結構良かったです 本科もこんな感じかなって思ってたんだけど・・・
176 :
010 :03/03/10 17:09 ID:tWU+26ir
apo(笑)
177 :
学生さんは名前がない :03/03/10 17:10 ID:sV+hTwv7
>>175 冬期、直前の雰囲気と本科の雰囲気は違うよ。
講習は短期間でテキストをこなさないといけないから、テキストに忠実に授業が行われるけど、
本科はある程度期間があり、授業回数もあるのでテキストから脱線した話もよく出ます。
しかし、テキストの内容をこなすことが全てではないはず。
脱線した内容が、大学に入学してから役に立ったこともありましたよ。
講習にしろ本科にしろ、テキストの内容はきちんとこなすので心配ありません。
178 :
大学への名無しさん :03/03/10 21:39 ID:dAYclwgO
173はヨゼニの工作員?(・∀・) スカラ〜!ヨゼニの守備力が5上がった。
179 :
学生さんは名前がない :03/03/10 23:06 ID:OJCrLKqw
「3大予備校」って知ってる? 駿台、河合塾、代ゼミ。頭文字とってSKY。 このうち、 駿台は浜松に無し。 代ゼミはDQNが多すぎ。 よって河合塾に決定。 東進、サナルはイモ。予備校のうちに入らない。
180 :
大学への名無しさん :03/03/10 23:11 ID:YM6Gr1bl
河合塾の金井先生の授業はいいです。 雑談あり、しかれどもポイントを押さえた授業をする。 あの先生のおかげで英語の成績はあまり伸びなかった(自分のせい)が、苦手科目からは脱却した。
181 :
大学への名無しさん :03/03/11 01:56 ID:YVcM1J28
東進いいとおもうが?
182 :
某M :03/03/11 02:07 ID:bbcCIERl
最近もう自習室とか誰も来なくなったなー 俺は来年に向けてラウンジで勉強中ですが。 それにしても最近ラウンジでたむろしてる連中 見たこと無いやつだなー。トップレベルのやつかな?
183 :
大学への名無しさん :03/03/11 07:41 ID:uSB2xx24
そういえばセンター終わってから行ってなかったな、自習室。
184 :
大学への名無しさん :03/03/11 15:14 ID:EgdN+n9n
代ゼミのサテラインで有名講師の取っとくのが無難
185 :
大学への名無しさん :03/03/11 15:43 ID:uSB2xx24
今日北高逝ってきたが、東大現役3人だったぞ。 京都7人。浜医2人。後期に期待。
186 :
大学への名無しさん :03/03/11 16:04 ID:pwPjDsel
187 :
大学への名無しさん :03/03/11 16:05 ID:yMPVL18M
>>185 神ですな。自称地区トップ進学校の自分の所とは全然違う。
188 :
大学への名無しさん :03/03/11 16:46 ID:g+LKB+eu
>>185 去年はその倍ぐらいでなかったっけ?
東京3人か少し寂しいな
誰だかあっさり予想できる
逆転は起きなかったのか
189 :
大学への名無しさん :03/03/11 18:27 ID:uSB2xx24
おいおまいら、堀留川にボラ大量発生しましたよ! 伊場の西郵便局のあたり。明日見にいこ
190 :
大学への名無しさん :03/03/11 23:16 ID:lkFTbeIC
今年の北高の現役は例年より出来が悪い。男女比率が逆転した唯一の年代だ。 その代り去年の卒業生(一浪生)はここ10年ではもっとも出来がよかったのでおそらく難関校への合格をはたしたと思う。
誰か今年の西高知りませんか??
西港です 浪人決定しました
193 :
大学への名無しさん :03/03/12 14:02 ID:UDoVOIZp
>>190 俺がその代だよ。今年はいいとこ受かってる奴もけっこういるが理系で失敗したやつが目立つ。
俺の周りだけかもしらんが。
ちなみに俺は宅浪で代ゼミも河合も自習室を使わせてもらったり、夏期講習を受けたりして
何度か通ったけど、はっきしいって河合の雰囲気はすごく悪い。
みんな勉強やる気あんのか?って感じ。廊下では大声でちゃらちゃら話してるし、
まじ嫌だった。それに比べて代ゼミはみんなまじめそうでよい雰囲気だったよ。
194 :
大学への名無しさん :03/03/12 15:25 ID:4eaqDXxQ
まあ家か図書館で勉強しろってこった。
195 :
大学への名無しさん :03/03/12 16:18 ID:2D5ofhuf
↑どーい。 北高の自慢話は激しくスレ違い。 同じ北高生として恥ずかしいのでやめましょう。
196 :
大学への名無しさん :03/03/12 16:47 ID:4eaqDXxQ
ところでボラ見てきたよ。めっちゃ居た。 マジで東海地震来そうだと思った((((゚Д゚;)))ガクブル 六時半ぐらいから静岡テレ朝で特集やるから見れよ!
>>193 どう考えても河合塾の方がいいと思う
廊下の雰囲気なんてどうでもいいんだよ
授業の質から考えて代ゼミはダメだありゃ
198 :
大学への名無しさん :03/03/12 19:13 ID:ANsfpXIx
>>195 自慢話だと思っているお前が北高生として自意識過剰じゃない?
199 :
大学への名無しさん :03/03/12 21:23 ID:4eaqDXxQ
北高は宗教だからな。仕方ない。
代ゼミ廊下の雰囲気も大して良くないような…
西港の俺のクラスで一番いいとこ受かったのは俺だな。 少なくとも男では。
202 :
現代日本の大学格付け :03/03/12 23:35 ID:hZk6Tu1l
『2004年度版 危ない大学・消える大学』 究極の学歴本である同書からのコピペ。※代々木ゼミの偏差値を基準に格付け ≪現代日本の大学格付け≫中部地方版 ○SAグループ 名古屋大学 ○Aグループ 新潟大学・金沢大学・都留文化大学・信州大学・岐阜大学・三重大学・静岡県立大学 名古屋工業大学・愛知県立大学・名古屋市立大学 ○Bグループ 長岡技術科学大学・上越教育大学・新潟県立看護大学・富山大学・富山県立大学 石川県立看護大学・福井大学・福井県立大学・山梨大学・岐阜県立看護大学 静岡大学・愛知教育大学・豊橋技術科学大学・三重県立看護大学・南山大学 ○Cグループ 愛知大学・名城大学 ○Dグループ 愛知淑徳大学・金城学院大学・椙山女学園大学・中京大学・名古屋外国語大学 名古屋女子大学・皇學館大學・常葉学園大学
203 :
大学への名無しさん :03/03/13 06:57 ID:0nsEGq9j
>>202 こう見ると中部にはたいした大学が無いことがよく判る。
名大にしたって中部地方出身が8割もいる地元だけの地方大学だしな。
あえて探せば最近のTVや新聞で名を売っている「静岡県立大学」が全国区か?
204 :
大学への名無しさん :03/03/13 07:32 ID:pywomA6m
県立大が全国区なわけねーだろ。
205 :
大学への名無しさん :03/03/13 08:07 ID:rKqsgD5I
>>203 元県立大で今は京大の中西輝政教授以来、静岡県立大の先生がよく出てる。最近では北朝鮮関連で
伊豆見教授もよく出てるし。
周りの環境という点では、今まで見た大学の中ではダントツで良かった。
207 :
大学への名無しさん :03/03/13 18:29 ID:HsIdz06/
北高にあらずんば受験生にあらず
北項嫌いひたすら西港
209 :
大学への名無しさん :03/03/14 08:14 ID:8KIHSKt2
しずちゃんでこんなことかいてあった。 >北高入ったら(というか高校入ったら)さなるはやめましょう。 >自分で学習する力がつかず、受身型の勉強姿勢の人が増えてきて >結果的に最難関に挑戦する人が減ってきていると上述の北高の >先生がおっしゃってました。 >高1〜&親身に相談してほしい人→河合塾 >自分で出来る、ハイレベルな人→代々木ゼミナール >でも一番いいのは予備校通わず授業と自学自習。
>>209 ハゲドウ
受験直前にそれがわかってくる
211 :
大学への名無しさん :03/03/14 17:17 ID:q/TQCBWM
>>209 附属浜松中スレですな。
北高のやつは変なヤツ多かったが、とくに附属あがりの奴らは
勉強できてノリがイイ変人が多数。女子はおとなしいが。
212 :
大学への名無しさん :03/03/14 17:24 ID:JgWtFmSv
北高野灯台3人てそんなにいいのか? 俺の学校も今年3人だったよ。
213 :
大学への名無しさん :03/03/14 17:44 ID:WBP31U9A
上述の人数は職員室のホワイトボードに記載された人数であり、 実際の合格者はもうちょっと多い。とりあえず京都+1人を 確認しました
214 :
大学への名無しさん :03/03/14 20:14 ID:pTpjiW4J
付き合ってた人が附属中卒だったんだけど・・・模試とかで俺に負けるとすごい機嫌が悪くなる。附属の女はプライド高い?
215 :
大学への名無しさん :03/03/14 22:31 ID:Qcyq6Egv
>>214 人それぞれ。
でも概して附属はプライド高いかも・・・
(公立中に対してものすごい優越感が、生徒・教師ともにある)
そんな私は附中ッコ。北高入って、公立の中にすげーやつがいることを知った
216 :
大学への名無しさん :03/03/14 23:29 ID:EU9l+ZjN
そっか。さんくす。 俺は(その元カノも)私立です。 でも附属はやっぱすごいよね。 うちの高校、北高落ちた附属の割合が高いんだけど なんか毎日楽しそうだし、それでいて努力のできる体質が多い気がした。 正直、附属中に入ってればよかったと思いますた。
はぁ?今年の北高の東大合格者少なすぎだろ・・・ 北高OBの漏れから言わせると。 相変わらず終わってるな。 あとな、首都圏の大学に進学する香具師らに一言。 間違っても大学入って周りの友達と高校の話になったとき、 自分の高校を進学校なんて言うなよ。 恥かくぞ。 スレ違いsage
218 :
大学への名無しさん :03/03/14 23:53 ID:jGkpEFh5
興誠は・・・・話のネタにもならないでつね。。。 逝ってきます 防衛大学校逝きたかったら興誠に来るといいでつよ。とマジレス。 それ以外は何も良いことの無い糞学校ですが
219 :
リア ◆NHS3lfPJCE :03/03/15 00:02 ID:Dfo5ZrSi
>>218 大学受験版、ではね。
他はいいとこたくさんあるじゃん。
防衛大はどうして厚生が有利なの?
220 :
大学への名無しさん :03/03/15 00:13 ID:6DWViVCS
>>216 そうですか。まあ、みんな純粋でまったりしてていいとこですよ、附属は。
>>217 今年は男女比逆転の年ですしね。あと、サナルの弊害が・・・
うちの年なんか京大40人受けたから。受かったのは15前後だったけど。
北高は、毎年10人くらい現役で東大に入るペース作ってほしいね。
浪人合わせて15以上がベストかな。
221 :
大学への名無しさん :03/03/15 00:14 ID:GVDM8LiZ
興誠は野球が強い!
222 :
217 :03/03/15 00:26 ID:q1MG/5Hw
>>220 もしかして、2000年度卒でつか?
漏れの年、そんくらい受けてた覚えが・・・
>>221 確かに。
223 :
大学への名無しさん :03/03/15 00:38 ID:ExcZw8mH
>>219 戦争の時積極的に軍に協力したと言うことで防衛庁から一目おかれているらしい
とにかく静岡県における防大進学者の多くが興誠出身であることは間違いない
北高よりも何故か合格者が多い
謎ですな
224 :
大学への名無しさん :03/03/15 00:47 ID:gr7Sij0Z
大井川高校から横浜国立うかるのってすごい?
225 :
広沢 :03/03/15 05:35 ID:gnknszDf
>>217 今年は北高始まって以来の不作の年(と言われている)。しかし去年はここ10年で一番できが良かったと言われている。
おそらく浪人が頑張っていい結果を残していると思われる。
最近の北高の傾向として、医学部志望が多い。学力レベルでは東大・京大並の国公立医学部にチャレンジしている。
東大・京大に合格できそうな奴でも地方国公立医学部を受ける奴が多い。
それと何故か東大よりも京大に人気がある。(実力を過小評価しているのか?)
あとは早稲田に進学する奴も相変わらず多い。去年の早稲田祭には「激ネリ」をやった北高出身のサークルが有ったほどだ。
しかし、心配する事ない。北高の生徒は潜在能力は高い。それから芸術(音楽・美術)への感性を持った奴も多い。
これからの時代は多方面に有能な人材を輩出していけると思う。
頑張れ!!北高生。
226 :
大学への名無しさん :03/03/15 07:04 ID:MGzA3Y82
227 :
大学への名無しさん :03/03/15 10:42 ID:ZWvHauFn
\\ // \\ 静 岡 県 立 高 校 参 上 ! 最高 // \\ // . ⊂_ヽ、 . /⌒ヽ \\ ∧_∧ / /ヽ_⌒つ \ ( ´Д`)/⌒つ ∩ /∧_Λ . /⌒つ . > ⌒.ヽ.l l .ノ .) ⊂⌒ヽ /(´Д` ) /__ノ / 磐田南 ∧_∧ /./ (⌒つ \ ∧_∧ / ヽ / ./ / / ( ´Д`)/./ \\\ (´Д` )| 藤枝東へ./ / / ノ /⌒ ./∧_∧ / ./ \/⌒ヽl | .レ /.) / ./ / /清水東/ ( ´Д` )/∩ ./静岡 \| /./ / /| ∩/ / ./ (⌒ヽ浜松ヽ/ .) / ./\.\ _//丿 .( ヽ ヽ .ヽ_ ノ / \北\_// / .| /\.\. ∪ .| |、 \ ( .ヽ \ \___/ ) .( ノ )( .(し つ . | ノ \ ヽ .\ ヽ. ヽ ノ / / /\.\\ \ .| | ) ./ / ノl ) ( .人 ( ( \.\\ .\ ノ ) .( / / ./ .| .| / ./.\ ヽ\ .\ \ \) ) (_/ / ./ | .| ./ ./ ヽ .) \ .\ \ \/ (. ヽ .( ⌒)/ ノ / / ノ ) ノ ノ ヽ ) / / / / ( / ( ./ ( .< ( < ヽ__つ ヾ__.つ
228 :
とある立命生 :03/03/15 10:52 ID:Ed+e7Zbk
わが母校の浜松西高はどうだ??俺らの学年は早計ですら数人しか受からなかったが
229 :
大学への名無しさん :03/03/15 12:11 ID:VI8vSsJ7
>>228 ますます先細りです
中学生とハァハァしておしまいです
もはや中学校ですよ
230 :
大学への名無しさん :03/03/15 12:21 ID:VI8vSsJ7
予備校スレでした 予備校の話をば 結局は学校名じゃなく個人勝負だろ 北高でも下半分はDQNなんだから
231 :
大学への名無しさん :03/03/15 14:15 ID:ThyDovdx
>>224 大井川高から横浜国立に受かることはまずないよ
学校側も嬉しいんじゃないの
>>228 西高ハヶ‐ン!!俺は現役の3年だっちゃ。
国公立は受けて無いがちったあ実績には貢献したぞ。
233 :
大学への名無しさん :03/03/15 16:21 ID:5AQIxWFC
横国ってそんなにいいのか。もっとへちょいと思ってた。
234 :
リア ◆NHS3lfPJCE :03/03/15 16:35 ID:vO62iGTZ
へちょい・・・その表現は限られた人しか知らない気が汁。 もしかしたらお知り合い鴨。
235 :
大学への名無しさん :03/03/15 16:49 ID:ExcZw8mH
へちょい・・・俺もその表現知っているよ
236 :
大学への名無しさん :03/03/15 17:04 ID:MWlM6WZ6
今年北高の比率が逆転!? 今年受かって心底嬉しいぞ漏れはw 漏れは入試では数学3問白紙だが受かったぞ。よっぽど不作なんだろうな。
237 :
236 :03/03/15 17:05 ID:MWlM6WZ6
あ、男女比率ね。 連カキスマソ
238 :
空気 ◆wablZz07NM :03/03/15 18:44 ID:e7ApX8rE
北高はもはやDQNのすくつか
239 :
大学への名無しさん :03/03/15 18:45 ID:wdKkJjpa
駅弁格付(決定版)※旧官立大は正式には駅弁ではないので除外 <最上位 駅 弁> 横国 <上 位 駅 弁> 静岡 信州 三重 滋賀 埼玉 <中上位 駅 弁> 鹿児島 徳島 茨城 岐阜 群馬 <中下位 駅 弁> 愛媛 香川 山口 福島 富山 和歌山 山形 宇都宮 <下 位 駅 弁> 山梨 大分 高知 福井 宮崎 岩手 弘前 <最下位 駅 弁> 島根 鳥取 秋田 琉球 佐賀
高校の話題はどこか他所でやれば?
241 :
大学への名無しさん :03/03/16 10:07 ID:UvdXV1Qs
まあDAT落ちするよりいいでしょ 保全の意味も込めてね。 予備校の質問を書きにくくなったらオシマイだが
予備校の質問に答えてくれる暇な大学生が果たしているのだろうか
243 :
大学への名無しさん :03/03/16 12:10 ID:aN4W+aSx
答えてやるよ
244 :
大学への名無しさん :03/03/16 12:59 ID:fbIJ4vNT
結局予備校なんてたいして役に立たない。 河合は講習だけ行けば十分。代ゼミも講習(サテ)だけ。 あくまで現役の話ね。
245 :
学生さんは名前がない :03/03/16 13:22 ID:w00chKKC
>>244 禿同。
予備校は基本的に浪人生が逝くところ。
現役生は講習だけ来ればよし。どうせ夏までは部活だなんだで来れないだろうから。
通年の講座は4月から受講しないとはっきり言って意味がない。
浪人経験者から言わせて貰うと、現役生は高校で勉強してろ!と言いたい。
予備校の自習室占領して、くっちゃべっているな!
もはや浪人なんだけどね
静大が上位駅弁というのが全く理解できない… 農はいいかもしれんけど工学部なんて下の上ぐらいじゃん。
248 :
大学への名無しさん :03/03/16 17:39 ID:tGfXXem7
静大は人文がレベル高くなかったっけ? 確か57ぐらい偏差値があったような気がするのれすが
県民なら静大
250 :
大学への名無しさん :03/03/16 18:02 ID:5BP9VXzj
静大情報はひどいね、河合の偏差値40台だったよ
プロジェクトX見て静大工学部すげーと思いました
252 :
大学への名無しさん :03/03/16 20:38 ID:fbIJ4vNT
>>251 過去と現在とは多少違うもんだよ
静大よ兵どもが夢のあと
253 :
大学への名無しさん :03/03/16 20:40 ID:y2LEOodZ
静大バカにすんなよ!(`□´)ノギャース!!
254 :
252 :03/03/16 20:47 ID:fbIJ4vNT
夏草や・・・だったから、静大や・・・だった罠。 俺もアホになったなぁ・・・
255 :
大学への名無しさん :03/03/16 21:15 ID:lzNbnIVN
4月から北高いくんだけど、塾どうしようか迷ってます。 中学まではサナル行ってたけど当然高校では行かない。
256 :
大学への名無しさん :03/03/16 21:28 ID:fbIJ4vNT
>>255 一、二年のうちは自分で勉強できるような性格なら独学でよし。
強制されないとできないようならどこでもいいから行けばよし。
いずれにせよ一年からちゃんと勉強すれば京大ぐらいは行ける。
257 :
大学への名無しさん :03/03/16 22:58 ID:zl/tVaCQ
>>255 塾へ通う場合、北高では1,2年→河合 3年→代ゼミというパタンが多い。
もちろん河合に行き続ける人もいるが。
でも、1,2年は自学自習を勧める。サイドリーダーと数学だけはちゃんとやれ。
せっかく北高へ入ったんだから行事でも燃焼しよう。
予備校の授業を受けるのは3年からでもぜんぜん遅くない。
>>225 北高で京大志望者が東大よりも多いのは、カラーが似ているという要素が大きいかも。
258 :
大学への名無しさん :03/03/16 23:09 ID:Jpqifw2I
>>255 サイドリーダーはほんとしっかりやったほうがいい。絶対役立つ。
間違っても全訳だけで済まそうとするなよ。
あと、学校祭、運動会は積極的に参加するべし。じゃないと北高来た意味なし。
中学の延長で行事なんかばかばかしいなんて考えて、ショータイムに審査係となって
出場しなくなると後悔すっぞ。嘆いていた奴を知っている。
まぁ人それぞれだがな。
259 :
大学への名無しさん :03/03/16 23:11 ID:Jpqifw2I
そういや代ゼミと河合に通ってた人、 どこ受かったか晒そうよ
北高の人間は行事に熱心ですな( ´ー`)y-~~
漏れはサボりまくりだけど(w
性が合わなかったら逃げるのもアリですよ?
>>255 >>258 サイドリーダーそんなに役に立つ?
大量の英文を読んで、英語の感覚を養うってのは分からんでもないけど
それなら日常的に問題集でもやってた方がマシでしょう
自分は全然読まんけど(読み物として面白くないし…)、英語はそれなりに得意
261 :
大学への名無しさん :03/03/17 07:42 ID:Y0xbc2i9
>>258 の後半、俺のことじゃねーかw
悲惨だなゲラゲラ(^o^)
でも出ないとハブられるってだけで、無理して出なくてもよい罠
262 :
今年度卒業生(浜松人) :03/03/17 10:27 ID:I44cr4ke
サナルはやめておけ・・・とマジメに書いてみる。 高校もずっとサナルだった俺だが、 東進を夏以降やってくれたおかげでなんとかなったなぁ、って感じ。 センター前:某帝大工学部志望 センター後:某帝大工学部志望(上記よりランクは下) でなんとかそこに受かった・・・。サナルではなく夏以降の東進のおかげで。 ただ、浜松駅前の自習室の環境はものすごくよかった。と一応言っておく。
あまり僕と
>>261 をいじめないでください
これでも一生懸命なんです
ひれ伏せ!!
264 :
大学への名無しさん :03/03/17 13:02 ID:zL9GxkkR
北高生なら自学自習だろうが! 何のために授業中内職OKの高校入ったんだ!?
OKとは限りません むしろOKの授業は半分くらいだろ
266 :
大学への名無しさん :03/03/17 15:23 ID:dXRRnjtj
数学の○藤の授業が人気だとか?
267 :
大学への名無しさん :03/03/17 17:34 ID:Y0xbc2i9
数学の○澤の授業が不人気だとか?
268 :
大学への名無しさん :03/03/17 17:35 ID:NPFIh0hu
>>266 予備校に匹敵するわかりやすさ。
教科担任になったらラッキーだと思え
そのうちみんなにうらやましがられる
269 :
大学への名無しさん :03/03/17 19:18 ID:dXRRnjtj
>>268 残念だがそろそろ異動の時期だと思う。
一般教諭なら10年も可能だが○藤は○頭だからな。
270 :
大学への名無しさん :03/03/17 19:23 ID:Ig2tWVBu
ここは北高のDQN様の御雑談スレになりました。 一般の糞DQN野郎はすみやかに避難してください
272 :
大学への名無しさん :03/03/17 20:10 ID:ZoMosuGc
>>271 は北高受験に失敗したニッタイ生ですので気にしないでください
273 :
大学への名無しさん :03/03/17 20:30 ID:dXRRnjtj
ニッタイはサナルと提携し、ガクゲイはクラゼミと一緒にやってるんだよな。
教師の評判なんか、高校にいれば嫌でも耳に入ってくるだろ 2chで実名晒して(一応伏字だが)話すようなことじゃないよ
北高はもはやDQNです 臭います 臭いますよ〜
276 :
大学への名無しさん :03/03/17 22:31 ID:ZoMosuGc
>>空気 ◆wablZz07NM かなりイタイな
277 :
大学への名無しさん :03/03/18 00:33 ID:/kA4F1Wr
>>266 漏れらの時代は、東大京大医学部志望者向けの補習やってたな。
「ここはノー文句で・・・」とかだろ?(w
彼の授業は下手な予備校講師よりよっぽどいいな。
>>267 禿同。
漏れは授業中耳栓してた。
278 :
大学への名無しさん :03/03/18 10:21 ID:o51qwCJ+
河合の前に新しくできた東進行く人いるの??
279 :
大学への名無しさん :03/03/18 12:29 ID:4TByFpUv
浪人してりゃ行ってたかもしれん
東進は評判悪いな 代ゼミより叩かれている
281 :
大学への名無しさん :03/03/18 14:45 ID:xFtetdyC
282 :
大学への名無しさん :03/03/18 14:53 ID:5qkeGCz2
>>273 もうガクゲイとクラゼミの繋がりは殆どなし
もはや 日体≧北高>>>>超えられない壁>>>>その他 だという事に気づけよ・・・ どうせ全員ゴマすり房だらけの内申王国なんだろ ププププ この差はこれからどんどん広がるよ
284 :
大学への名無しさん :03/03/18 17:53 ID:8TH+Jmq0
東大合格出せない高校は糞>日体
今年現役でただろ
286 :
空気 ◆wablZz07NM :03/03/18 21:24 ID:RF4PvLxK
まあ来年の今頃は 日体から東大の僕>>>>>>>>>>>>>>北高からマーチのおまえらなんだけどなwwwww
288 :
空気 ◆wablZz07NM :03/03/18 21:30 ID:RF4PvLxK
すまんかった
塾の模試で一度も俺に勝ったことのないやつが 北高受かりやがった まあ俺は南でがんばるよ
290 :
空気 ◆wablZz07NM :03/03/18 22:35 ID:RF4PvLxK
>>289 あなたのような優秀な人間は北高にはもったいないよ
ラッキーですよ
最近はわざわざDQNを選んで合格させているのです
こうして北高神話は崩れました
291 :
:03/03/18 22:42 ID:SoUmyI1X
>>290 つーか今年日体多くない?
西が減ったから
プレハブの校舎建ててるんでしょ?
292 :
大学への名無しさん :03/03/19 01:13 ID:KGE05XqL
空気 ◆wablZz07NM は本当に日体なの? だとしたらますます負け犬の遠吠えにしか・・・
>>292 高校名云々で煽ってるあんたも十分痛いよ(;´Д`)
295 :
大学への名無しさん :03/03/19 13:53 ID:DxqdPf1I
英才塾は?
296 :
空気 ◆wablZz07NM :03/03/19 17:09 ID:+Y89aa9R
僕はは模試なんかから考えれば北高など余裕だったが 日体が近いしいろいろ優遇されたから日体にしたよ 北高の痛い噂やいまいち進学実績伸びない理由もしっていたからね
297 :
大学への名無しさん :03/03/19 18:48 ID:oKd2dAMt
298 :
大学への名無しさん :03/03/19 19:37 ID:yPIIGxfM
299 :
大学への名無しさん :03/03/19 22:15 ID:K0M570LZ
>>298 i藤って・・・伊藤ってバレバレじゃん。
流石日体DQN。
と日体生を煽ってみるテスト
300 :
大学への名無しさん :03/03/20 00:24 ID:7c3B81zr
300
301 :
525 :03/03/20 14:32 ID:2PIbtWMn
今年の北の京大はすげえ… でも大阪大の合格者は北に勝った、と西高生は主張する。
>>空気 3年間日体に通ってみて思うこと 意地でも北高に合格していればよかった… これは学力どうこうの問題ではありません 校風です。
303 :
大学への名無しさん :03/03/20 15:25 ID:YVBr58fi
304 :
空気 ◆wablZz07NM :03/03/20 17:51 ID:pYmR1Oa6
>>302 まあ北のやつらはやつらで日体にしとけばよかった
となるわけで
305 :
大学への名無しさん :03/03/20 18:00 ID:b5ZxPg4y
>>空気 それはない。 ここは予備校スレですよ。 いいかげんあなた一人浮いてることに気づいてください。
308 :
大学への名無しさん :03/03/20 19:55 ID:b5ZxPg4y
i藤ウザイ
>>307 全然浮いてないぞ。
糞コテのくだらんネタに反応する白痴のおかげだがな(藁
自意識過剰の北高クズも一緒に氏ねや
310 :
大学への名無しさん :03/03/20 20:41 ID:u8lR4B28
ここはひどいインターネットだなぁ。 マターリ行こうぜ、マターリ。 じゃあとりあえず予備校ネタを誰か出せ!
311 :
空気 ◆wablZz07NM :03/03/20 20:49 ID:9TzLFMG4
ここはひどい地域ですね おバカな北高生が日体コンプ丸出しですよ?wwwww 東京サクセスが駅の近くにあった 評判悪いので気をつけよう
312 :
大学への名無しさん :03/03/20 21:10 ID:+sx3DOrq
東京サクセスの化学の講師は良いらしい と、友達が言ってた
313 :
MI :03/03/21 00:41 ID:th/Lai8p
こっちの人間じゃないんでいまいちわからんけど 日体って頭ええの?北高はいいって言うのは聞くけど…
>>313 よく北高の滑り止めに使われる学校で
校長いわく進学実績は私立では県内一だとか。
特に理数コースの1,2組はガリ勉マシーンの精鋭部隊です。
315 :
空気 ◆wablZz07NM :03/03/21 08:22 ID:0740LfBA
北高が頭イイ? 笑わせるぜ
316 :
大学への名無しさん :03/03/21 09:30 ID:b60Oq9ih
じゃあ日体が頭いいことを証明してみせろ 去年の北高は医学部30人 京大17人 東大11?人 名大30人だぞ 今年は知らん
317 :
大学への名無しさん :03/03/21 09:40 ID:nGoSyF9Z
日体の頭いい奴はだいたい北高落ちた奴だからね。
318 :
尊大な逃亡者 ◆L15ElGfvk2 :03/03/21 13:39 ID:iuRv98Mh
319 :
大学への名無しさん :03/03/21 13:46 ID:IvSXdgq/
最近は北高の併願が日体から学芸特進へシフトしているらしいが。 それと、北高が昨年から学力検査重視へ移行したことで、ますます 私立に才穎な人材が流れにくくなっている。 日体などの私学の進学科が北高に抗議したそうだ。
320 :
大学への名無しさん :03/03/21 14:41 ID:IvSXdgq/
空気 ◆wablZz07NM さんは志望校どこ?
321 :
空気 ◆wablZz07NM :03/03/21 15:12 ID:ZTnRT9NA
ageとく
323 :
大学への名無しさん :03/03/22 13:12 ID:3BEHJx4l
今年の1浪生、頑張ってるよな。 東大・京大・東北(医)・国公立(医)。あとは早計もいるし。 現役生がダメな分はカバーしてる。 それにしても今年の現役はよくない。バカだといわれてるわりには頑張ったともいえるが。 これ、北高のこと。
324 :
大学への名無しさん :03/03/22 13:16 ID:xO3F+FEE
北高の進学実績良い所の大半を占めているのは 浪人生でしょ?
325 :
大学への名無しさん :03/03/22 14:42 ID:90MoB8lc
そう。彼等は25%は浪人する。 これ、俺が高校受験したときのサクセスロードの記述だから今は 違うかもだけど。俺の北高の友人は東大志望だったな…。 落ちたのかな?? 北は浪人していいとこいく、西は現役でショボいとこ行く、これ基本。
326 :
大学への名無しさん :03/03/23 10:01 ID:i4UHo2lq
北の浪人ってどこの予備校に行くの?
327 :
空気 ◆wablZz07NM :03/03/23 11:56 ID:X67BP1ms
リッチピープルが多いから名古屋の河合塾にいったりするらしいが
328 :
大学への名無しさん :03/03/23 20:15 ID:TGcPCONR
>>326 大半は浜松の代ゼミ/河合。高校4年の教室と呼ばれる。
東大目指すやつは東京の駿台、代ゼミへ。
強大目指すやつは京都の駿台、代ゼミへ。
浜松の予備校がいやなやつは名古屋の代ゼミ、河合へ。
代々木ゼミナール浜松の国公立医学部クラスはほぼ全員北高生・・・
329 :
大学への名無しさん :03/03/23 23:58 ID:qfzdAqif
補足。 当然ですが、浜松の予備校で東大・京大目指す北高生もいます。 が、東・京大行きたい連中はたいてい現役で受かっちゃうので あまり浜松の予備校で北高卒の東大・京大コースはいない。
330 :
大学への名無しさん :03/03/24 14:13 ID:1qTsUxp8
昨日河合の説明会行ってきた。 高1のグリーンコース、入る人います?土曜日の午後ってのがマズイ。 実際高1から河合塾にいく人は何人くらいいるんでしょう。
331 :
大学への名無しさん :03/03/24 15:06 ID:wCnerkLC
>>330 これも北高の話ですが、北高で1年から予備校にいく場合は
河合がメジャーです。最近はさなるってのも増えてきたらしいけど、
最終的な入試の二次得点力をつけたいならちゃんとした
予備校をお奨めします。さなるは厨房までってことで。
332 :
大学への名無しさん :03/03/24 15:21 ID:1qTsUxp8
330です。私もサナル行ってました。2月頃のシツコイ勧誘と脅しでサナルには全くいく気がありません。 せっかく北高に入ったんだから部活もやりたいし行事も積極的に参加したいし、だけど勉強もしなくちゃいけないし。 Z会とか進研ゼミとかのDMも見るのですが、何がいいのかさっぱりわかりません。 やっぱり河合か代ゼミがいいんでしょうか?
333 :
331 :03/03/24 17:34 ID:wCnerkLC
>>330 後輩でしたか(笑
私が通っていたころは1,2年で予備校へ行く人はまれでした
(東大めざしている人くらいだったか)。進研ゼミは少ないですが、
乙会は多いです。しかし、そのうち答案提出が面倒になります(経験談…)。
2年生までは進度も早くないし、北高は今でも3時半で終わるんだから
自分で勉強するのをおすすめします。北高では宿題がほとんど出ないし
先生も「勉強しろ」とはまったく言わないので、自分の意思が肝心です。
たまにサイドリーダーと呼ばれる副読本が配られるので、どこからともなく
出回る全訳などに頼らず、せっかく与えられたものですからしっかり
こなしましょう。
3年になると代ゼミや河合の単科ゼミに通う人が急増します。
ただし、現役で予備校を使う場合は弱点強化の克服・二次得点力UP
のためですので、目的意識を持って予備校に通いましょう。
どうしても自分で学習できそうにない、勉強の仕方が分からないのであれば
1年生ならば河合をおすすめします。代ゼミは基本的に衛星授業がメイン
ですので、生講師の1,2年コースは不評です。
いずれにしろ、体験授業が受けられると思いますのでまずは予備校なり
塾なりに行ってみてはいかがでしょう。北高で重要なのは行動力です。
北高の教師にも当たり外れはありますが、アツイ先生もまだまだ
いらっしゃいますので、そういう先生に直接勉強の相談をするのもいいでしょう。
がんばって母校の進学実績作ってくださいw
某k大生より。長レスすまん
334 :
大学への名無しさん :03/03/24 22:27 ID:H3dvM0Nf
330です。先輩ありがとうございます。 4月8日が入学式です。部活もまだ決めてませんができれば運動部にはいろうと思ってます。 学校生活のペースがつかめたら塾を考えてみます。
335 :
大学への名無しさん :03/03/24 22:43 ID:ZR0k0r2w
俺も三年前は夢と希望を抱いていたなぁ。 現実はかなり悲惨なものになってしまったわけだが
336 :
大学への名無しさん :03/03/25 00:12 ID:BbKOjkUE
337 :
大学への名無しさん :03/03/25 15:58 ID:qHuQ6xmy
どっちか食わなきゃいけないとしたら うんこ味のカレーとカレー味のうんこどっち食う?
338 :
学歴板より転載。 :03/03/25 16:45 ID:OQhDufGU
全国公立高校東大+京大進学実績(2003年版) @ 岡崎高校(愛知)37+12=49 A 膳所高校(滋賀)03+36=39 B 熊本高校(熊本)20+16=36 C 土浦第一(茨城)30+04=34 C 北野高校(大阪)02+32=34 C 長田高校(兵庫)02+32=34 F 高松高校(香川)17+16=33 G 岡山朝日(岡山)18+14=32 H 県立浦和(埼玉)25+05=30 H 天王寺高(大阪)00+30=30 J 三国丘高(大阪)03+26=29 K 一宮高校(愛知)20+06=26 L 鶴丸高校(鹿児)16+09=25 L 修猷館高(福岡)15+10=25 L 浜松北高(静岡)08+17=25 O 都立西高(東京)22+02=24 O 姫路西高(兵庫)06+18=24 O 大手前高(大阪)04+20=24 R 四条畷高(大阪)04+18=22 R 茨木高校(大阪)01+21=22 21 札幌南高(北海)10+11=21 21 奈良高校(奈良)01+20=21
339 :
学歴板より転載。 :03/03/25 16:46 ID:OQhDufGU
L 鶴丸高校(鹿児)16+09=25 L 修猷館高(福岡)15+10=25 L 浜松北高(静岡)08+17=25 O 都立西高(東京)22+02=24 O 姫路西高(兵庫)06+18=24 O 大手前高(大阪)04+20=24 R 四条畷高(大阪)04+18=22 R 茨木高校(大阪)01+21=22 21 札幌南高(北海)10+11=21 21 奈良高校(奈良)01+20=21 23 刈谷高校(愛知)15+05=20 23 高志高校(福井)11+09=20 25 盛岡第一(岩手)14+04=18 26 上野丘高(大分)12+05=17 26 福岡高校(福岡)08+09=17 26 金沢泉丘(石川)02+15=17 26 彦根東高(滋賀)01+16=17 26 明和高校(愛知)00+17=17
340 :
学歴板より転載。 :03/03/25 16:46 ID:OQhDufGU
31 長野高校(長野)09+07=16 32 県立前橋(群馬)11+04=15 33 高崎高校(群馬)11+04=15 33 時習館高(愛知)07+08=15 33 大垣北高(岐阜)04+11=15 36 宇都宮高(栃木)13+00=13 36 丸亀高校(香川)08+05=13 36 仙台第二(宮城)07+06=13 36 四日市高(三重)06+07=13 36 神戸高校(兵庫)00+13=13 41 八王子東(東京)09+03=12 41 筑紫丘高(福岡)06+06=12 41 県立津高(三重)04+08=12 41 堀川高校(京都)01+11=12 45 国立高校(東京)08+03=11 45 新潟高校(新潟)07+04=11 45 新居浜西(愛媛)04+07=11 48 甲府南高(山梨)09+01=10 48 青森高校(青森)06+04=10 48 静岡高校(静岡)04+06=10 48 札幌北高(北海)03+07=10 48 多治見北(岐阜)00+10=10
341 :
学歴板より転載。 :03/03/25 16:47 ID:OQhDufGU
名前:エリート街道さん :03/03/25 16:42 ID:YRp7E7pP 旧帝大を指標にした場合の進学実績 ●静岡県 浜松北>>>>>静岡>清水東=韮山>>>富士>>掛川西>>>磐田南 ●浜松市 浜松北>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 浜松西>>>日体理数≒学芸特進>>>浜松南>>>>>>>>>>>> >そのほかの泡沫高校
342 :
学歴板より転載。 :03/03/25 16:51 ID:OQhDufGU
で、俺の母校は浜商なわけだがw
343 :
大学への名無しさん :03/03/25 17:08 ID:oS4l3IhX
沼津東は?
344 :
空気 ◆wablZz07NM :03/03/25 21:00 ID:VjKlLpRT
●静岡県 日体≧浜松北>>>>>静岡>清水東=韮山>>>富士>>掛川西>>>磐田南 ●浜松市 日体≧浜松北>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 浜松西>>>学芸特進>>>浜松南>>>>>>>>>>>> >そのほかの泡沫高校
345 :
大学への名無しさん :03/03/25 21:04 ID:OQhDufGU
↑空しくないか?
347 :
大学への名無しさん :03/03/26 08:43 ID:ItKCSuz5
348 :
大学への名無しさん :03/03/26 17:03 ID:AIzRbPK3
age
349 :
大学への名無しさん :03/03/26 17:55 ID:Ittq4BOQ
350 :
大学への名無しさん :03/03/26 22:22 ID:I+w19Iry
新居浜西って福西の出身校だった気が。別にジュビロファンじゃないぞ。 今年の北の京大&早稲田には肝を潰した。やっぱウチのガッコじゃ 奴等は抜けん罠。
351 :
大学への名無しさん :03/03/26 22:29 ID:sDocSVVR
私は西高ですが、予備校で日体のダサい制服着た男が告ってきました。 偏差値と勉強の話ばかりのつまらない典型的な日体理数科人でした。多分 世間ではああいう人をオタクというのだと思います。 身の程知らずもはなはだしいし、馬鹿が移りそうなので丁重にお断りしました。 今は同じ学校の遊びも勉強もそつなくこなす、かっこいい彼氏とつきあってます。
352 :
大学への名無しさん :03/03/26 22:35 ID:dex9ywj7
代ゼミですか? 私も日体の人が北高の子に酷ったっていううわさを聞きましたよ♪
353 :
大学への名無しさん :03/03/26 23:06 ID:bfDdFMsJ
「お前らは受験に失敗した落ちこぼれだ。悔しいだろ。だけどなたかが高校受験じゃないか。これから一生懸命勉強して大学で見返してやれ。大学じゃ北高や西高の奴らよりいいトコ行ってみろ。」 こうして1年の入学したての頃言われます。しかしまだまだ受験の傷が癒えない子供達は尚更深く傷つくのでした。
354 :
大学への名無しさん :03/03/27 00:30 ID:qTlbJFZ4
>353 なるほど、空気の痛さの原点はここにあったのか。 でもこれは日体の先生の言い方が悪いだろ。こんなのを見ると、県立合格組は 「あー、日体に逝かずに済んで良かった!」と思ってしまうのではないか?
>>354 それはあくまで理数コースのクラス(特に1,2組)だけのこと。
7組以降の普通コースには日体単願のヤツもけっこういた。
てゆうか今年から新しい高校受験の方式はなんかムカつく。
俺の頃にこんなのあったら絶対北高うかってたのに!
と負け惜しみ言ってみるテスト。
356 :
大学への名無しさん :03/03/27 08:46 ID:PYSyo6Is
>>355 内申書重視から当日テスト優先みたいな制度になったからそう思う奴も多い。
内申点44(満点45)で落ちたとか言う奴もいた。
でも、あの附属中は合格者45(内国際9)といつもとそうは変わらない。圧倒的有利だなんて言ってたけどそうでもない。
結局、一般的には内申書の良い奴は当日もできたということじゃないか。
357 :
空気 ◆wablZz07NM :03/03/27 13:48 ID:sCst7nxk
違うね 北はほぼ内申で合否が決まるゴマスリDQNのすくつだったが これからは日体に追いつけ追いぬけの進学校になっていくだろう
358 :
大学への名無しさん :03/03/27 14:53 ID:BZktrXIl
>>357 日体に追い付け…かどうかは知らんが、概ね胴衣。
356は言ってることがメチャクチャ
359 :
大学への名無しさん :03/03/27 20:23 ID:i5EJo89B
【文部科学省の国立大学評価】 教養教育についての評価(5段階で実施)※中部の国立大を抜粋 5.目的、目標の達成に十分に貢献している 4.おおむね貢献しているが、改善の余地もある 3.かなり貢献しているが,改善の必要がある 2.ある程度貢献しているが、改善の必要が相当にある 1.貢献しておらず、大幅な改善の必要がある 「3」の評価の大学 名古屋大・名古屋工業大・三重大・金沢大・新潟大 「2」の評価の大学 岐阜大・静岡大・信州大・滋賀大 ※文部科学省の大学評価・学位授与機構が実施した評価結果
360 :
大学への名無しさん :03/03/28 01:45 ID:QoqAD1BN
ageとく。
>>355 同意。同じ塾(サ○ル)で俺より席が前になったことがなかった香具師で
北高行った香具師も多い。
と、負け惜しみ。
ここからは本音だが、別に落ちたからってそこまで悲観することもないと思うが。
日体も一部の教師を無視すればマターリしててよかったぞ。
362 :
大学への名無しさん :03/03/28 22:08 ID:NtJvFTty
北高落ち、西高落ちが多すぎ。 クラスでの会話「お前どこ落ちた?北?西?」「俺、南」 「俺は北落ちたぜ」「じゃお前アタマいいじゃん」 これってなんか変じゃない?
363 :
大学への名無しさん :03/03/28 23:06 ID:7F45ntuF
西にも落ちるのか…。ちょっと嬉しくなっちゃったw 今年の西は東大、京大、2人ずつ。名古屋9人で大阪が5だったかな。 すべてサンデー毎日より。
364 :
大学への名無しさん :03/03/28 23:39 ID:Gm7lo+GF
俺西か私立いっときゃ東大行けたと思うが。 北の特異な環境で精神的に病んじゃったからなぁ。
365 :
大学への名無しさん :03/03/28 23:46 ID:hWA5TMKt
今年の学芸すごいらしいじゃん
366 :
大学への名無しさん :03/03/29 06:56 ID:LfO4DTyp
>>365 たぶん附属出身の連中ががんばったと思うよ。
学力では北楽勝の奴が内申悪くて落とされてたからな。
あっ、これ去年の卒業生の話ね。
367 :
大学への名無しさん :03/03/29 10:24 ID:F9doEMvo
今朝の朝刊に河合と代ゼミの広告出てた。 合格者の名前や写真載ってたけど、半分くらいは知ってる奴だった。 頑張ったんだよな・・・
368 :
大学への名無しさん :03/03/29 11:56 ID:TBXgIvVO
ちょっとききたいんだけど代ゼミの早計の理系のクラスってひと どれぐらいいるもん?なんかほとんどひとがいなそうでやなんだけど。
369 :
大学への名無しさん :03/03/29 12:07 ID:6tIpkjMD
>>330 俺も高一から河合塾行くよ
説明会行かずにテスト受けちゃった
英語がスタンダードだったのがショック
370 :
大学への名無しさん :03/03/29 12:11 ID:xlDr8mTB
高一から行く必要性は全くといっていいほどないと思うんだが
371 :
大学への名無しさん :03/03/29 12:11 ID:6tIpkjMD
みんな北高か俺も北高ねらってみりゃよかったかも
372 :
大学への名無しさん :03/03/29 20:37 ID:usrKaWlN
ここに居る香具師みんな、高校名・大学名に振り回され過ぎ。 別にどこ行ったって大事なのはお前がそこで何をするかだろ! と、マヂスレしてみるテスト。
373 :
大学への名無しさん :03/03/29 20:38 ID:usrKaWlN
あと、人が受かったのに自分のことのように自慢してる香具師(北・西)、 親戚のこととかやたら自慢するどっかのオバちゃんみたいで カコワルイ。
375 :
大学への名無しさん :03/03/30 10:59 ID:a5yvyJnf
376 :
大学への名無しさん :03/03/30 11:53 ID:oDU12sWh
浜松って河合は駅前にあるけど 代ゼミは駅から遠いの?
377 :
大学への名無しさん :03/03/30 11:56 ID:kwlreqSb
遠い
378 :
大学への名無しさん :03/03/30 12:33 ID:O19Rk6iB
北高・西高からは代ゼミの方が近い
379 :
大学への名無しさん :03/03/30 12:39 ID:keDk5FM4
歩いて10〜15分くらいか? バスで行くほどの距離でもないのはたしか。
380 :
大学への名無しさん :03/03/30 13:19 ID:qIZGizfR
>>379 毎日だとまじめんどうあめふってると最悪
スカラシップがなかったら河合いっとけ、駅つかって
予備校いくひとは。
381 :
大学への名無しさん :03/03/30 14:35 ID:a5yvyJnf
>>379 10分はかからないと思うけど、歩くの面倒なのは確か
382 :
大学への名無しさん :03/03/30 20:16 ID:O19Rk6iB
河合も代ゼミも止めた。東進行ってみる。
383 :
大学への名無しさん :03/03/30 22:25 ID:tGVrVrei
>>374 地雷らしい。
額面以上の金をとられるとか
384 :
45 :03/03/31 18:06 ID:dnXt4bY7
秀英はどうよ?
385 :
空気 ◆wablZz07NM :03/03/31 22:00 ID:OLVARNBI
>>382 えらいチャレンジャーだな
まあ代ゼミもあるいみ冒険なのか?
386 :
大学への名無しさん :03/03/31 23:40 ID:sqYP33er
漏れ北に受かってサ○ルを止めたクチなんですけど皆結構サ○ルに行くらしいです。 漏れの河合か代ゼミという選択は間違ってないですよね?サ○ルよりは
387 :
大学への名無しさん :03/04/01 00:25 ID:L+0PoEMD
>>386 サナルはどんどんみんなやめてくよ、最初にいる三分の一弱は
やめてったからね、磐田だけど、まあそんなもん
志あるやつは河合か代ゼミいく、
まあ一年から予備校は
あんまいみないよ、交友範囲をひろげるぐらいなもんだともっとくばよろし、
河合、代ゼミの東大京大クラスとかだとね、きついと思うあのテキストの問題を一年とかだと
それに進度がおそろしく遅いよね、特に数学は
理系のひとにとっては(まあ週1だからしかたないんだけど、
サナルは学校の進路に無理にあわせようとしてたから穴だらけになったよ。
あとサナルは中学の延長戦みたいな感じだから舐めてたやつがおーかったなw
まあそれはそれでおもしろかったけど。
とりあえずすすめしない、でも結構アットホーム色がつよいから
一年時は良いかもw、
いまはいいけど三年になったら絶対代ゼミ、河合すすめてあげなよ。
マジレスしちゃったよ。
388 :
クチチョンパ@ :03/04/01 09:06 ID:yUb4LhEq
河合浜松校でいい講師って誰?
389 :
大学への名無しさん :03/04/01 13:47 ID:WpB4yi4k
390 :
大学への名無しさん :03/04/01 14:09 ID:LVrEiFj6
391 :
大学への名無しさん :03/04/01 15:33 ID:7PcAOpkT
392 :
大学への名無しさん :03/04/02 02:52 ID:1v0/Y2Cz
age
393 :
大学への名無しさん :03/04/02 03:07 ID:brmCYTRR
394 :
学生さんは名前がない :03/04/02 14:43 ID:tUhjQY75
>>388 英語: 竹渕
化学: 生田
は、ホントに良かった。かなり実力うpしまつた。
395 :
新大学5年 :03/04/02 14:58 ID:fQQ2mXNR
>>394 竹淵か・・いたねー5年くらい前に授業受けたことあるが・・
九大医学部楽勝に受かって5,6ヶ国語ぺらぺらで留学しまくってて
学生時代から会社いくつも経営してて、空手で全国大会で上位で、競輪
で中野こういちと戦ったことあるあいつねw
あげ
397 :
新四年 :03/04/03 13:04 ID:ACwG4/M9
>>394 生田がいいのは認めるが、竹淵は正直ダメだろ。どこまでがホントなのかわからん。
河合の英語は他にも河村とかインチキ臭いのばっかだね。
数学は吉崎とかおもしろいのがいたけど。
河合と代ゼミに両方行ったことがあるけど私は代ゼミをお勧めします。
ちなみに現在国公立医大。日体卒。
398 :
大学への名無しさん :03/04/03 14:15 ID:rozBZf3W
>>394 竹淵は無駄話が多いとかで1部の人間から不評
399 :
大学への名無しさん :03/04/04 22:25 ID:d5oXwWwg
あげ
400
401 :
大学への名無しさん :03/04/04 22:31 ID:bnnbwFHD
もうそろそろ静岡出るから書き込むね 俺は河合行ってたんだけど 数学の河村先生(英語じゃないからな)はマジ良かった 人格的にもとても尊敬できるし、授業も懇切丁寧かつ明晰 代ゼミは一回行ったことがあるけど…テレビだからか伝わってこなかった まあ決めるのは君たちだ。がんばれ! ちなみに俺も今年から国公立医大。出身校は川より向こう(こっち)
402 :
大学への名無しさん :03/04/05 00:12 ID:imRMO/q9
高1ですが4月1、2、3と河合塾いってきたんです 英語はよかったんだけど数学の先生がなんか かなりナルシストっぽい先生だったんですけど 名前わかりますか? なんか夢をみてごらんとか言ってる人なんですが
403 :
学生さんは名前がない :03/04/05 01:12 ID:y0pxdh5n
数学の河村先生 (゜∇゜)イイ
404 :
c :03/04/05 18:56 ID:1soXJIEF
c
405 :
大学への名無しさん :03/04/05 22:55 ID:UjxEpQ+5
吉崎先生と思われ
406 :
学生さんは名前がない :03/04/06 09:11 ID:MV2dzpAc
吉崎先生 (・∀・)イイ けど ちょっと濃い
407 :
河合@ :03/04/06 17:45 ID:MW0dP3Sw
英語の河村はどう? 春季の時に文法をやるより長文をやれとかいわれたんだけど・・・。
408 :
大学への名無しさん :03/04/07 01:13 ID:kxmcCbo1
吉崎先生ですか 授業中みんなちょっとひいてました
409 :
空気 ◆wablZz07NM :03/04/07 18:51 ID:pHMsbAcx
吉崎の黒板の消し方をマネするヤツ多発
410 :
学生さんは名前がない :03/04/08 08:22 ID:mAdyvOVf
黒板消しをクルっとやるの?
411 :
大学への名無しさん :03/04/08 08:40 ID:v3Epyu9Z
なんだよ空気は結局河合かよ。
よく河合のパンフでテキストだけやってれば 大丈夫っぽい事書いてあるけど本当に大丈夫か?
413 :
大学への名無しさん :03/04/09 03:13 ID:ALh1i4dJ
あげ
414 :
元河合塾浜松生(浪人) :03/04/09 08:21 ID:dvBeuM2F
河合のテキストを予習復習してるだけでだいたい時間なくなる。英語は他にもやったほうがいいが、他の教科は手を出さない方がいい。 ただ、現役コースについてはわからん
415 :
最近sageすぎ :03/04/10 17:39 ID:vgQiZL70
あげ得
416 :
大学への名無しさん :03/04/12 01:45 ID:ldP0ZsAp
>>402 居たね、確かに。俺もその授業出てたから知ってる。
英語より俺は数学のほうが楽しかった。
417 :
大学への名無しさん :03/04/12 23:51 ID:n+KgSy+T
,,
予備校のテキスト、解答つきで欲しい・・・・
419 :
最近sageすぎ :03/04/14 17:38 ID:bMQTdMh2
一応あげ得
とりあえず 河合で地理とる奴は金野がオススメ。 マジメに授業受けれてば面白いように上がるぞ。 (俺は45から70まで上がった) まぁ地理を本番で使う奴なんて滅多にいないんだが・・・
421 :
山崎渉 :03/04/17 14:33 ID:ZEyw/k5J
(^^)
422 :
大学への名無しさん :03/04/18 03:10 ID:ZlLOv9e5
age
僕は代ゼミマンセーで河合はよく知らないぞ
424 :
大学への名無しさん :03/04/19 00:21 ID:1rbXw1pK
代ゼミのフレックスサテラインってどこの教室行けばいいの?
425 :
山崎渉 :03/04/20 01:02 ID:X0d1F2tE
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
426 :
山崎渉 :03/04/20 02:35 ID:D90VZErz
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
427 :
山崎渉 :03/04/20 05:39 ID:h7FyF/Eq
(^^)
428 :
大学への名無しさん :03/04/20 21:14 ID:UQAQjkR9
おいおい高1の数学トップ狭いよ 暑いし、なんか先生はあんまりナル入ってるし
>420 金野良かったんだ 俺後期から河合にしてしまった 今年は金野とって見るかな とか言ってる時点でおれだめだな
430 :
大学への名無しさん :03/04/22 15:35 ID:Ko1yDepu
誰か河合で英語長文Sのヤツいないか?
英語の原田先生は綺麗だねえ
なんか化学の小島って言う人の授業いまいちわからなかった 生田は結構良かったと思うけど
433 :
学生さんは名前がない :03/04/23 22:13 ID:/gBh2OSN
小島っちは人によって合う、合わないがあるからねぇ。 生ちゃんは名古屋でも有名な講師ですよ。 まあ、小島っちの授業が合わなければ、生ちゃんの授業に潜り込めってことだ。
434 :
大学への名無しさん :03/04/24 15:03 ID:xXgZP+54
英語の原田先生ってどのクラス?
435 :
大学への名無しさん :03/04/25 14:52 ID:EfQtJZeN
英語河村最悪
436 :
大学への名無しさん :03/04/26 12:14 ID:GwLvBk1j
で、おめぇら結局は代銭と可愛はどっちがいいよ?
>>424 俺も代銭のフレックスサテラインやりたいんだが、情報不足。情報交換してーのにな
437 :
大学への名無しさん :03/04/26 19:11 ID:ZsTKKHR7
代ゼミ生だけどなにか質問ある?
438 :
大学への名無しさん :03/04/26 23:08 ID:VilkoyaN
440 :
心# :03/04/27 23:17 ID:dP9UVvcW
age
441 :
大学への名無しさん :03/04/27 23:18 ID:oghF2cpk
\ し ず お か 〜 〜 〜 !!!/ / ̄\ /WWW\ / *・∀・* \ / \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧∩ ∩ ∧∧ (・∀・)'ノ .ヽ(・д・) ノつ / ヽ とヽ .〜( ,-O O-、 )〜 U U
>434 俺は月曜の英語入試問題研究って言うのに出てる たしか3限の51A 教え方は良くも無し悪くも無しって感じ でももぐれるほど席空いていないかと思われ
髷
髯
445 :
大学への名無しさん :03/04/29 20:02 ID:WgCUaZ3f
髭
446 :
大学への名無しさん :03/04/30 12:47 ID:tyEueY+7
髻
ヨゼニマンセー
448 :
大学への名無しさん :03/05/01 12:50 ID:xJFZZ1MF
サナルの授業料はボッタクリ級に高いってほんと?
アナルですから
450 :
大学への名無しさん :03/05/02 21:44 ID:arTii8ID
ついに来たぞ、この季節!! 浜松祭り!!!!!!!!!!!!!!!! ヤイショ!!ヤイショ!!
451 :
大学への名無しさん :03/05/02 21:50 ID:Jg1lg8IX
河合塾、キモい女が多いんだよ!
452 :
大学への名無しさん :03/05/03 09:49 ID:ugWQBrsv
60の自習室に突然歌い出す女がいた。マジで殺そうかと思いましたよ私は。
>>452 俺も前自習室であったような気がする。
たしかに今年かわいい子は多いけど、きもい女も多いな。
とりあえずラウンジで描いた絵見せ合っているオタカップルは
きもいです。
454 :
大学への名無しさん :03/05/03 11:09 ID:ugWQBrsv
なんだそれw ラウンジなんていかねーからな。 つーか予備校にカップルなんかくんじゃねー! どんな不細工でもな!
455 :
大学への名無しさん :03/05/03 11:18 ID:Vc3gmknU
いや、可愛い子いるぞ(´Д`;)ハァハァ
456 :
大学への名無しさん :03/05/03 12:01 ID:FEMPJAIT
代ゼミは至って普通。
457 :
大学への名無しさん :03/05/03 14:44 ID:suqSUGXe
微妙なのばっかだな、河合塾
458 :
大学への名無しさん :03/05/03 14:58 ID:FEMPJAIT
河合塾って朝なんじからなの?
459 :
大学への名無しさん :03/05/03 15:11 ID:VOx+R9Pe
9:30だよ
460 :
大学への名無しさん :03/05/03 15:18 ID:ugWQBrsv
みんな授業ちゃんとでてるか?
461 :
大学への名無しさん :03/05/03 15:27 ID:FEMPJAIT
>>459 そうか・・・だから朝電車ではあわないんか・・・・
代ゼミは九時からだからな・・・
462 :
大学への名無しさん :03/05/03 16:19 ID:WxUI2niU
巨乳がいる
463 :
大学への名無しさん :03/05/03 18:47 ID:b3ETUA09
代ゼミはまだ前年合格者の写真の掲示してる?
464 :
大学への名無しさん :03/05/03 18:59 ID:WoH9DH2B
465 :
大学への名無しさん :03/05/04 03:25 ID:mUullDQ0
ヤヴァイ 予備校で一目惚れしちまったよ・・・
466 :
大学への名無しさん :03/05/04 11:41 ID:1Duej3A5
ワッショイ
まーつりーだー
468 :
大学への名無しさん :03/05/05 03:49 ID:Ul9KeKHN
まつりage
469 :
_ :03/05/06 01:05 ID:HPTi0RRi
MATURI尾チュk間re
470 :
大学への名無しさん :03/05/06 20:28 ID:XDCaJWne
>>453 そのキモヲタカップルって今日の昼40教室にいたやつら?
見てないから知らないけど 河合の中でオタクカップルって言ったらあの1組くらいじゃない?
472 :
大学への名無しさん :03/05/06 23:34 ID:UraQPhxr
473 :
大学への名無しさん :03/05/07 18:37 ID:Ef5DnVz7
キモヲタカップル見てーなー。
474 :
大学への名無しさん :03/05/07 21:01 ID:T5xJI5et
好きにさせたれよ
476 :
大学への名無しさん :03/05/08 01:11 ID:sFT9bcpz
浜松の河合塾って何人くらいいるの?
478 :
大学への名無しさん :03/05/08 09:59 ID:Zg9hVlIe
2人
479 :
大学への名無しさん :03/05/09 19:44 ID:k/qFuBWG
静岡大学(静岡市、天岸祥光学長)は8日、40代の教育学部助教授が十分な合意を得ないまま女子学生と性的関係を持ったとして、同日付で懲戒免職処分にしたと発表した。
同大学では、昨年9月に別の助教授が女子学生にセクハラ行為をしていたことが発覚。
今年3月には教育学部非常勤講師を同様の理由で解雇した。
「大学関係者は襟正せ」=静岡大の相次ぐセクハラ処分で遠山文科相
静岡大学でセクハラによる教職員の懲戒処分が相次いでいることについて、遠山敦子文部科学相は9日、閣議後の記者会見で、「大学という知の拠点でこういうことが頻繁に起こるとすれば、大きな問題。
大学関係者は襟を正して、本来やるべきことに力を尽くしてほしい」と述べ、関係者の綱紀粛正を求めた。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/sexual_harassment/
480 :
大学への名無しさん :03/05/09 20:33 ID:3Ktec/dP
あの子にセクハラしたい・・・(´Д`;)ハァハァ
481 :
大学への名無しさん :03/05/10 16:02 ID:AfKyXW12
>>481 大丈夫。顔見りゃ解かる
でもあいつ女友達多くない?
483 :
474じゃないけど :03/05/10 22:01 ID:vim6ZOwh
>>481 サクセスラウンジで昼飯食ってるの数回見た。
ほかに一人か二人女の子が一緒にいたけど
あの二人で間違いないと思う。
484 :
磐南生 :03/05/11 06:26 ID:jnIux1I5
>341, 344 磐南って県下3位だろ?ちゃうの? とわいえ漏れは偏差値40代なわけだが…
485 :
大学への名無しさん :03/05/11 16:02 ID:tg/WxaCg
今日は都合で愛知からはるばる浜松まで模試小旅行ですた 結構みんなお洒落だね
486 :
大学への名無しさん :03/05/11 19:44 ID:jWWESTSm
>>482 >>483 顔みりゃわかるってwそんなに凄い奴なのか?
まわりの女友達もキモいのばっかか?
あんまりここでそういうこというのやめろよ かわいそうだろ ってそれ俺かよ
488 :
大学への名無しさん :03/05/11 22:21 ID:YnPwIyrF
>>486 いや女友達の方は別に
つーかむしろ・・・
>>487 ヲタクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
489 :
大学への名無しさん :03/05/12 08:31 ID:17b2Zr8e
昨日 41A教室にいた君 意識してたのは知ってたぞー だから外でsmileしたわけ しかしあの量の英語を あんなにサッサと解いたのには感服した オレビジュアル問題嫌いでさ‥ オレは1時限目の終わりがけ 時間間違えて入ってきた ガン黒DQNの わりとかっこいい奴です (自分で逝ったぜ!) 君はカッコヨイのに知性的でイイ!とオモタ 共にがんがって 夢を勝ち取りませう‥!
>487 本人さんですか? いや、ここ見ていてもおかしくないはずだぞ
492 :
大学への名無しさん :03/05/13 00:11 ID:+G4xnGuw
>>491 487はオタカップルの男の方かってこと?
493 :
大学への名無しさん :03/05/13 00:32 ID:q6JqRgTs
代ゼミにはキモヲタカップルはおらんのか?
494 :
大学への名無しさん :03/05/13 00:44 ID:x5V5JmaE
その男であったとしても、自分だなんて認めるはずないよなw
495 :
大学への名無しさん :03/05/13 16:35 ID:dGs+dSpS
河合塾浜松生の皆さんへ こんにちは。 もう五月も半ばですね。 ところで河村市雄様の授業を受けている方はいますか? そろそろ彼も本気モードに入る時期です。皆さんに『気』を送り始めます。 脳みそ犯されないように強い心を持ちましょう。 それでは、皆さんの健闘を祈ります。
496 :
大学への名無しさん :03/05/13 22:30 ID:jsPWlGgg
髪にウェーブかかった子可愛い
497 :
大学への名無しさん :03/05/16 01:52 ID:vvlVNZpv
すげぇ・・・ヲタカップル
498 :
大学への名無しさん :03/05/17 22:36 ID:eaPi/iPi
まじかよっ!・・・やべえな・・・
499 :
大学への名無しさん :03/05/17 23:15 ID:FkyZZo34
ラウンジの割り箸短くて食べにくい....
500 :
大学への名無しさん :03/05/18 12:17 ID:4A5SzeRZ
>>499 同意
あれじゃカップヌードリ食いにくい
501 :
大学への名無しさん :03/05/18 14:03 ID:pF7SoUNz
だよな、でもラウンジ行くと食いたくなる
502 :
大学への名無しさん :03/05/18 14:06 ID:4A5SzeRZ
150円だしな
503 :
大学への名無しさん :03/05/18 15:19 ID:vcwghWVh
気になる女の子に話しかけたいんだけど何て言おうか
504 :
大学への名無しさん :03/05/18 21:04 ID:TRVgIDI9
やらせて
505 :
大学への名無しさん :03/05/18 22:18 ID:QlxYQSvL
>>503 ふつうにこの授業どうだったとか言って
適当に相槌をうつとか
506 :
大学への名無しさん :03/05/19 22:13 ID:CGSAiZbE
河合塾浜松って自習室どう?
507 :
大学への名無しさん :03/05/19 23:59 ID:sKBRpOJw
508 :
大学への名無しさん :03/05/21 01:05 ID:ObTr8eVX
かわいい子目撃情報キヴォン 俺が見に行く
509 :
大学への名無しさん :03/05/21 07:53 ID:shdRAUQt
>>506 個別ブースがあるんだっけ?代ゼミのそれは自習室とはいえるものでは
ないね。ただ教室解放してるだけ。まじつかえねー。
510 :
大学への名無しさん :03/05/21 08:59 ID:5p3IefCZ
ラウンジってなに?
511 :
山崎渉 :03/05/22 03:51 ID:pcOhV9ts
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
河合も個別ブースじゃないだろ。 東京サクセスはそうなのかな、パンフレット見る限り・・
513 :
大学への名無しさん :03/05/23 22:06 ID:bfipdawe
514 :
大学への名無しさん :03/05/24 08:37 ID:t/Td6A7D
ちょっと東進について聞きたいのだが あそこは個別ブースの自習室ある?
515 :
大学への名無しさん :03/05/25 20:28 ID:hwMjyJge
髪がツンツンした椰子要注意
516 :
大学への名無しさん :03/05/26 00:49 ID:DHzb+DpA
パジャマのまま授業する講師、痛すぎる
517 :
大学への名無しさん :03/05/26 01:25 ID:UEhGcg6U
>>516 でも本人はパジャマじゃないと言い張っています
519 :
大学への名無しさん :03/05/27 19:15 ID:JoZGdcQa
あげておくか・・・・
520 :
山崎渉 :03/05/28 11:46 ID:9P6Gm5AB
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
521 :
大学への名無しさん :03/05/29 00:13 ID:Dh7/lr1x
7階の自習室の前の廊下で大声でしゃべってた ヤツら、マジむかつく!! 一生浪人してろ!!
522 :
大学への名無しさん :03/05/29 07:56 ID:eK4Iu398
F階????
523 :
大学への名無しさん :03/05/29 09:34 ID:qhbTZ6cz
全統記述の化学の出来が悪すぎて生田先生に 呼び出されるかと思った(汗)
524 :
大学への名無しさん :03/05/29 19:20 ID:DwaLeG1n
525 :
大学への名無しさん :03/05/29 19:34 ID:rrUfIZGE
526 :
大学への名無しさん :03/05/29 20:08 ID:A6XGmBwH
河合塾だよ
527 :
大学への名無しさん :03/05/29 20:52 ID:BfNP5L5Y
528 :
大学への名無しさん :03/05/29 21:05 ID:zbPnZoHz
>>527 そう言いたくなるほど腹がたったんだよ。
529 :
大学への名無しさん :03/05/29 23:14 ID:A6XGmBwH
今更・・・なネタだけど、いいかげんにしてくれ!オタカップル
530 :
大学への名無しさん :03/05/30 19:43 ID:RRXSjjM3
河合の自習室って臭くない?
>>521 禿げ同です。つーか自由席自習室の中でさえうるさいやつが
たまにいる。
>>529 この前空想化学読本について熱く語ってたぞ
>>530 かび臭いね
532 :
大学への名無しさん :03/05/31 17:31 ID:LvruNAfm
>>531 なんだそりゃ!つーかあいつら人前でイチャつくのやめろなー
美形カップルを見る時とは違った意味でむかつく
_ , - ‐‐-、 ノ( , '´ , ヾ. \ ⌒ ,'´,', ルノルメリ i. iヽrヘ、 __l\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ ! (リノル从iルリメノrー<>r< > …って、そんなこと `ムハゝ、 イ ,!リト、.」_iV > で き る か ど あ ほ 〜 ぉ !! . i i>⊇"イ"リ~l l 7/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ,。^^了'i,ヘ /\. ! | /~\ > V />.! | . / ,'´〉〈\/ ./ |/ / ,'./___| / | |{ , { ,' oi / | |`ー' `ー─‐イ二oi二/二!. / {########\