meikoudai 〜名古屋工業大学〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
いい響きだ。
入試、施設、教授...どんな話題でもいいから書き込め。
2大学への名無しさん:03/02/26 15:44 ID:sp6c8zwx
で、昨日の入試はどうだったんだ?
感想ぴこぴこ。
3大学への名無しさん:03/02/26 17:11 ID:eNJIBwjA
ねずみと猫にだまされました…
4大学への名無しさん:03/02/26 17:22 ID:hAZ83xXd
数学こけた。しかも知能情報で・・・。
知能情報はセンターボーダー店なら数学はどれくらいとれれば受かるの?
てか採点は甘いの?関係者の方、教えてくだまし。
5大学への名無しさん:03/02/26 17:33 ID:Sl2JSWHR
ラルクのkenが卒業生
6大学への名無しさん:03/02/26 17:35 ID:SST+6vdo
前期名大特攻したけど確実に落ちたので後期はここにお世話になります。
何も対策してないから明日から赤本でもやります。
後期名工の人けっこうおるっしょ?倍率はどんなもんになるんかな。
7大学への名無しさん:03/02/26 17:50 ID:TBOfrRRm
名工、岡山、徳島、金沢の工学部を良い順に並べてくださひ。
8大学への名無しさん:03/02/26 17:59 ID:SST+6vdo
http://www.obunsha.co.jp/information/data/d0212/low_h14/0510.html
年によってけっこうボーダー変化するんだな。
センター85%くらいはあったけど数学弱いからピンチ。
まあ化学と英語で400取るつもりでいきますわ。
9大学への名無しさん:03/02/26 18:04 ID:h739rMKQ
後期受けるけど受かっても浪人するよ。
10大学への名無しさん:03/02/26 18:07 ID:TBOfrRRm
>>9
なぜだ?
医学部死亡か?
11大学への名無しさん:03/02/26 18:08 ID:SST+6vdo
>9
あなたも名大崩れですか?
まあ来年のための練習だね。がんばれ。
12大学への名無しさん:03/02/26 18:09 ID:h739rMKQ
>>10
自分自身をもう一度見直したいから。
俺は工学系向きではなかったかもしれない。
13大学への名無しさん:03/02/26 18:14 ID:h739rMKQ
>>11
あんたも頑張れ。
14大学への名無しさん:03/02/26 18:20 ID:TBOfrRRm
>>12
それは工から理、医の転向ってことか?
それとも文転か?
15大学への名無しさん:03/02/26 18:25 ID:h739rMKQ
>>14
やりたい職種が文型の方なんだよね。
16大学への名無しさん:03/02/26 18:27 ID:TBOfrRRm
>>15
どんなの?
17大学への名無しさん:03/02/26 18:31 ID:h739rMKQ
>>16
マスコミ関係。
18大学への名無しさん:03/02/26 18:40 ID:OSisJc0o
>>17
それは理系では微妙だな。まあ、がんばれ。

みなさん昨日の入試はどうだった?
物理と化学の難易度差はあったのか?
19大学への名無しさん:03/02/26 19:48 ID:734fpMYz
数学むずい
20大学への名無しさん:03/02/26 21:47 ID:a2jp9EXN
去年と比べて

数学:やや難化
英語:やや易化
物理:昨年並み

くらいか?
化学は知らん。
21大学への名無しさん:03/02/26 23:13 ID:9OjPG5LS
名大の前期と名工の後期なら二次試験どっちがムズイの?
名大の前期の対策してあれば解けるかな…
22大学への名無しさん:03/02/27 00:30 ID:6PwGBmAD
>>21
名後大
23大学への名無しさん:03/02/27 00:44 ID:GPnuJWQ5
他のすれで書いたんだが、半そで半ズボンの受験生の目撃情報きぼん
24大学への名無しさん:03/02/27 00:48 ID:sRCsy7cI
半ズボンだったかは覚えてないけど半そでの受験生なら見たよ。
25大学への名無しさん:03/02/27 00:50 ID:GPnuJWQ5
>>24
どんな奴だった?
26大学への名無しさん:03/02/27 01:00 ID:CGlcq4fo
ふぁなてぃっくくらいしすのif...と黒い太陽とStill Aloneで決まりだろ。
27大学への名無しさん:03/02/27 01:04 ID:SxBCo5B4
すまん>>26は違うスレのやつだ。間違えた。はずかひ。
28大学への名無しさん:03/02/27 01:44 ID:QJjkM6us
>>23
入り口のとこで見た、白の半そで+白の半ズボン+白のハイソックス
風が強くて寒かったのに
29大学への名無しさん:03/02/27 10:35 ID:6JGERrlU
名工大は採点甘いですかぁ?
30大学への名無しさん:03/02/27 11:17 ID:e4lI02v5
>>29
化学に関しては名工大は採点がかなり甘い。河合の某化学講師が
「あれだけ採点の甘い名工大でも・・・」と例に出すくらい甘い。
計算問題で多少の誤差どころか桁が間違ってても○もらえるらしい。
31大学への名無しさん:03/02/27 14:45 ID:Budx+xXN
ん?名工の後期って一昨年まで数学なかったの?
赤本見ても載ってないんだけど…。これじゃ傾向もクソもないやん!
流石に前期よりは難しくしてくるだろうしな。
32大学への名無しさん:03/02/27 14:53 ID:z5EZ/ZM+
前期、物理、交流と原子で死んだ・・・・。適当・・・。
センターでこけてるからきつい。
前期で落ちてたら後期もまず無理だろうな。センターの配点多いし。
33大学への名無しさん:03/02/27 18:09 ID:vE/ky9WX
なんか前期終わってからやる気が全然しないのは俺だけか?
たぶん前期落ちてるから後期うけなかんのに勉強できん。
34大学への名無しさん:03/02/27 18:16 ID:o5glLvgz
合格最低点は下がりますか?
35大学への名無しさん:03/02/27 18:57 ID:sRCsy7cI
>>33
俺も全然やる気しない。
後期はやっても受かる気がしない。

>>34
ボーダー下がったし下がると思うよ。
二次も去年より総合的に少し難しくなったよね?
36大学への名無しさん:03/02/27 21:15 ID:BzF7iu9z
河合で名工大の解答うぷされてる。

怖くて見られないけど。
37大学への名無しさん:03/02/27 21:19 ID:o5glLvgz
後期も名工受けるわけだが・・・
38大学への名無しさん:03/02/27 21:27 ID:vE/ky9WX
最終的に倍率がどうなったかってのは発表されんの?
普通に考えて後期は最終倍率半分くらいにはなるっしょ?
39大学への名無しさん:03/02/27 21:39 ID:BzF7iu9z
>>38
大体半分になってる。赤本によると。
40大学への名無しさん:03/02/27 21:59 ID:l2AJBu4L
>>35
知能情報システムもか?
41大学への名無しさん:03/02/27 22:01 ID:vE/ky9WX
>39
サンキュ。俺は応化だから2倍くらいか…
まあセンターで500超えてるし、化学と英語得意だしなんとかなるだろー。
とかいって名大前期センター650超えたのにムリポだったんだが…w
42大学への名無しさん:03/02/27 23:54 ID:BzF7iu9z
今年はみんな安全志向に走ってると言われてるから
最低点上がりそうで怖い・・・
43大学への名無しさん:03/02/28 00:37 ID:S2WbS4h4
>>42
来年から国公立の多くがセンター5教科7科目になるから受験生が安全志向に走ると言われてるが、
名大、名工大、その他ほとんど上位国公立の工学部はすでに5教科7科目なのであまり影響ないと思われ。
44大学への名無しさん:03/02/28 07:53 ID:ghzRncTb
自分、材料なんだけど、河合の自己採点見て鬱。
後期も名工なのだがやる気なし・・・。
>>35 同じく前期で落ちたら後期で受かるはずないって感じ。
45大学への名無しさん:03/02/28 09:43 ID:geqUKHB5
せめてmeikoudaiじゃなくてNITとかいてあったほうがわかりやすいと思う。
一瞬名工スレって気づかなかった。
46大学への名無しさん:03/02/28 09:46 ID:YmJhojT5
センターの点で逃げ切れないものか・・・・
4740:03/02/28 16:06 ID:b/9INrbq
なんか数学自己採点と照らし合わせて、全部で小問1問しか合ってないんだが・・・。
これは99%落ちてるよな。
二次数学1割で合格とかありえんやろうし・・・
4840:03/02/28 16:10 ID:b/9INrbq
というか、[4]の(1)をC=0として間違えている時点で鬱死なんだが・・・
49大学への名無しさん:03/02/28 16:42 ID:xac1Sl6Q
大丈夫。
みんなできてない。
そう信じよう。
50大学への名無しさん:03/02/28 16:55 ID:xRWjIzi7
数学0完で合格した偉大なる人きぼん
51大学への名無しさん:03/02/28 17:18 ID:SLLnP/6i
>>48
同じくC=0になった・・・。
52大学への名無しさん:03/02/28 17:22 ID:bk4cLmR0
>>47
俺も一教科ほぼ0点がある・・・。
53大学への名無しさん:03/02/28 17:28 ID:ms4kRSxj
去年のセンターボーダーのってるところ知らん?
54大学への名無しさん:03/02/28 17:42 ID:xac1Sl6Q
>>53

前期
応用科学 435
材料 465
機械 356
生産システム 625
電気情報 510
知能情報 720
社会開発 356
システムマネジメント 605

後期
応用科学 455
材料 630
機械 380
生産システム 490
電気情報 680
知能情報 680
社会開発 520
システムマネジメント 690

だいたい今年よりは高いな。
55ぱんぱんパン ◆s02chmwmE2 :03/02/28 18:22 ID:6cVmmcMb
>>44
おれも後期材料受けるよ。あと2週間踏ん張って、一緒に受かろう。
56大学への名無しさん:03/02/28 18:54 ID:EodFZU0V
>>54
ありがとう。だが調べてみると知能情報は今年より30点低いが。
それ以外はまずまずだな。
57大学への名無しさん:03/02/28 19:49 ID:z0t0NIPl
名工の数学は微積ばっかなの?
英語は名大前期よりは簡単しょ?
58大学への名無しさん:03/02/28 21:52 ID:p6313Rz8
>>57
英語は今年、計算以外記述問題なし
59大学への名無しさん:03/02/28 21:57 ID:REcNEPO5
>58
受験生なめとんのかw
まあ英語と化学はいいからとにかく数学やります。
つーか英語と化学で400/500取って合格てカコイイかもな。
60大学への名無しさん:03/02/28 21:57 ID:bk4cLmR0
英語センターよりも簡単な気がしたんだけど・・・。
61大学への名無しさん:03/02/28 22:19 ID:ys3U6QSR
上で化学は採点甘いって出てたけど、数学はどうなの?
漏れは第1問・問1から計算しくってそのまま面積求めてしもたんだが・・・。
考え方は合ってるだけに痛いね
62大学への名無しさん:03/03/01 00:34 ID:Bm/HrGQ0
2次試験は考え方を重視する試験であるから、多少の計算ミスは1,2点の原点ですむととある予備校講師が言っていましたが・・・。
63大学への名無しさん:03/03/01 01:22 ID:Tb9/oX5O
>>40
おれも知能情報なのに数学死んだ、、、
後期頑張ろう!!
64大学への名無しさん:03/03/01 01:23 ID:l5Jt7lhN
ここって統合合併の意志なし らしいね。
豊橋科学技術が名大とくっつくらしいし、取り残されないといいね
6540:03/03/01 01:30 ID:7HW5aRux
>>63
後期どこ?俺は徳島なんだが?
66大学への名無しさん:03/03/01 07:43 ID:Nt0n3YQF
>>55 後期までって言ってもあと12日の辛抱だしね。
頑張ろう〜。
67濃いの昼下がり:03/03/01 11:39 ID:0nDVe2Vz
今河合で名工大の解答見てきました.予想より化学が悪いぞー。電気情報脂肪ですが
化学受けた人どうでした?
68大学への名無しさん:03/03/01 12:51 ID:g6xqozNA
>>58
去年より易化っつーわけか…。
英語がだめだからって志望校変えた友人がかわいそうだなー。
69大学への名無しさん:03/03/01 16:34 ID:eJectX3Y
2003年センター試験ランキング(中部)
(経済系ボーダー得点率)※同学部ではボーダーの高い方を採用

信州 経済92.0%(1教科)
名大 経済77.0%(5教科)
静岡 人文75.5%(3教科)
金沢 経済70.5%(5教科)
名市 経済70.0%(4教科)
三重 人文68.0%(5教科)
新潟 経済67.5%(5教科)
静県 経営67.5%(4教科)
岐阜 地域65.5%(5教科)
静岡 情報65.0%(5教科)
富山 経済63.0%(5教科)

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/keitobetsu/index.html
70大学への名無しさん:03/03/01 17:37 ID:g6xqozNA
>>69
なぜこのスレにわざわざw。
71大学への名無しさん:03/03/01 18:51 ID:Jfmylaa3
採点が甘いのを期待してあげ
72大学への名無しさん:03/03/01 19:39 ID:jFMww0p+
>>71
みんな採点甘かったら結局変わらないと言ってみるテスト
73大学への名無しさん:03/03/01 20:26 ID:vD5CgUtL
センター:ボーダーちょっきり
英語:9割弱
物理:6割
数学:5割ぐらい(かなり不特定)
で機械工大丈夫デスか?

確かに英語は簡単だったかな〜。
物理も力学は簡単だったような気がする。交流ノンタッチで禿しく死んだが
74大学への名無しさん:03/03/01 20:33 ID:ZcvtQ/H0
一番簡単な学科はどこですか?
75大学への名無しさん:03/03/01 21:31 ID:2C8nVroo
>>74 材料。
76大学への名無しさん:03/03/01 23:51 ID:ebQq9Rsl
>>73
合格は余裕だと思われ
7763:03/03/02 00:12 ID:Sxp247CU
>>40
茨城大、小論文だけだし
78大学への名無しさん:03/03/02 14:29 ID:GokT+vZV
ageruyo
79大学への名無しさん:03/03/02 14:50 ID:zG+Zzj2y
ヤヴァイ。前期終わってから何も勉強してない。
名大確実に落ちたのに。
80大学への名無しさん:03/03/02 17:02 ID:lcJkWH1C
生産システム倍率高いよな〜英語簡単だったからなぁ
というおれも英語だけ良かったわけだが
センター603(700)
物理350(400)
数学100(400)
で合格目指すぞゴルァァァァァァァァァァァァ
81大学への名無しさん:03/03/02 20:32 ID:OQw1n7/v
英語8割
数学4割ぐらい?
物理6割
うわーマジビミョー
機械工です
82大学への名無しさん:03/03/02 21:24 ID:OVpzQOc1
ホントのところ今年最低点はどうなるの?
なんかあがるような気がしてならないんだが。(漏れ機械工)
83大学への名無しさん:03/03/02 21:31 ID:xHkksesC
今年はどこの大学も上がってるから心配するな


最低点絶対上がる
84大学への名無しさん:03/03/02 22:01 ID:MfYkw1J/
>>83
まあそうだろうなー
ますます厳しいわ・・・。
85大学への名無しさん:03/03/02 22:22 ID:zG+Zzj2y
今年の名工後期の倍率て例年に比べるとどうなん?
86材料志望:03/03/02 23:12 ID:8ySySGYx
あの数学で合格最低点上がるの!?
正直キツイっす・・・・
87大学への名無しさん:03/03/02 23:15 ID:5hxq+7df
唯一の数学でこけた俺様はどーなるの?
88大学への名無しさん:03/03/02 23:22 ID:Ufxgv7Zp
数学難しかったんですか?
89大学への名無しさん:03/03/02 23:53 ID:GKWBmHxK
このスレを見る限りじゃ難しかったみたいだね。
俺も5割程度しかできなかったし。

最低点下がってほしいな〜。
90大学への名無しさん:03/03/03 12:44 ID:8oGuUu8a
下手するとみんな落ちてるなんてこともありえる
91大学への名無しさん:03/03/03 18:36 ID:u/5xwsPu
合格最低点agaってますよ。
92大学への名無しさん:03/03/03 19:29 ID:mE3g9ehq
1000点あれば受かるでせう
93大学への名無しさん:03/03/03 20:15 ID:74I2axIb
>92
うん。
後期の応用化学なら950あれば大丈夫だわな?
センター512/600
英語150/200
数学100/200
化学200/300
合計962/1300
で合格しますわ。
94大学への名無しさん:03/03/03 20:44 ID:iV1U1/J8
俺の予想合格最低点

 応用科学  823/1300
 材料工学  970/1700
 機械工学  814/1300
 生産シス  899/1500
 電気情報 1018/1500
 知能情報  942/1400
 社会開発  781/1200
 シスマネ  966/1600

センター&二次の英語の易化にともなって他の教科の難易度の変動をあわせてもやはり多少上がると思われ。
95大学への名無しさん:03/03/03 20:45 ID:iV1U1/J8
化学の「化」をまちがえたな。すまそ。
96大学への名無しさん:03/03/03 20:59 ID:74I2axIb
>94
やけに細かいな。
ぴったり賞出てもなんもやらんぞ(笑)

それにしてもこの時期みんなやる気ないよなぁ。
もう受験終わったつもりでいる奴ばっか。
俺も含めてな。
97大学への名無しさん:03/03/04 00:39 ID:9KfdUly2
>>96
俺も一緒だ・・・
俺現役だからもう全部終わったって感じ。
98大学への名無しさん:03/03/04 00:48 ID:s1pEjBEn
>>97
同じく。
後期?シラネーヨ
99大学への名無しさん:03/03/04 01:36 ID:pr9Xa/MU
後期の勉強しろしろと親がうざい。
100大学への名無しさん:03/03/04 01:41 ID:XYyyd2HD
今日初めて前期のあとに勉強した。
数学を10分ほど。
101大学への名無しさん:03/03/04 01:43 ID:Qe/O8Mde
>99
君の親はアホじゃないね。言うべきポイントをしっかり押えている。
調子こいて今、ダラダラしてる香具師はかなりの確率で泣きを見るんだから。
102大学への名無しさん:03/03/04 03:01 ID:MmWdA+Ib
>>101
でも、俺勉強してません・・・
103大学への名無しさん:03/03/04 06:42 ID:v8KzOlq0
>102
大同大学はそんな君の来校をお待ちしています。
104大学への名無しさん:03/03/04 06:59 ID:8vDWLUOF
愛知工業大学?とは違うの?
105大学への名無しさん:03/03/04 10:11 ID:H4Tva4rB
94を見る限り材料は少しアフォですか?
106大学への名無しさん:03/03/04 10:49 ID:cRxvd5+S
センター349
英語175ぐらい
物理170ぐらい

数学でどれだけもらえてるかによるなぁ〜
一応4問とも最後の問題までは解いてるし(答えまで行かなかったのもあるけど)、
計算間違え多少あっても解き方はだいたい合ってると思うし、まあ半分の150ぐらいじゃないかと思うんだが。
それで計算すると840くらいだし機械工まあ大丈夫だと思うんだが・・・。

こういう漏れは楽観的すぎか?
107大学への名無しさん:03/03/04 13:54 ID:nDDHTjWN
ネットの合格発表って7日の何時ごろから掲載されるんだろ?
108大学への名無しさん:03/03/04 16:07 ID:uFp9Xh8O
募集要項かなんかに書いてなかった?
109大学への名無しさん:03/03/04 16:32 ID:nDDHTjWN
>>108
募集要項にはネット発表のこと自体載ってない。
ただHPには合格者の受験番号が掲載されるところがあるの。
まぁ実際の発表が7日の正午からだから、それ以降であることは
確かだろうけど。
110大学への名無しさん:03/03/04 17:22 ID:ZKhFRdhK
2003年センター試験ランキング(中部地方)
工学系(ボーダー得点率)

名大 80.0%
名工 77.0%
名市 76.5%
豊工 75.0%
三重 73.5%
金沢 73.0%
新潟 72.0%
信州 71.0%
岐阜 68.5%
愛県 68.0%
豊橋 66.5%
静岡 66.0%
福井 65.0%
富山 64.5%
山梨 63.5%
富県 59.5%

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/keitobetsu/index.html

111大学への名無しさん:03/03/04 19:34 ID:uFp9Xh8O
>>109
要項にのってたで。7日の13時からネット発表みたいや
112大学への名無しさん:03/03/04 19:57 ID:s1pEjBEn
>>110
名市の工学とは?
113大学への名無しさん:03/03/04 20:01 ID:+GmMIUQD
>>112
芸術工学部だろ
ちなみにここの2次試験は英、数、実技。
114大学への名無しさん:03/03/04 22:57 ID:Fk3nLEOL
今年の数学は簡単だったらしいね。
ガッコのセンセが逝ってたよ。
115大学への名無しさん:03/03/04 23:12 ID:+GAx3NPM
>>114
数学は去年より易化。
116大学への名無しさん:03/03/05 01:25 ID:ECcoZWVK
数学は実際、問4以外は難しくないからな
問4も問題の意味を理解できれば、解き方や計算は難しくないし
117大学への名無しさん:03/03/05 01:42 ID:+oDR8aQE
数学得意なやつがうらやましいぜ
118大学への名無しさん:03/03/05 02:44 ID:xXnwSgcE
胴上げってやっぱあるの?
119大学への名無しさん:03/03/05 10:08 ID:uBctD1wl
>>118
ある
120ななしなの:03/03/05 10:11 ID:AqSWrq/d
一年のアメフト部にすごいマッチョで喧嘩ばっかりしてる怖くて嫌な奴いるけどセクハラには気をつけろ、男子諸君。
121ななしなの:03/03/05 10:12 ID:y15s7S74
間違えた、アメフト部じゃなかった
122大学への名無しさん:03/03/05 11:21 ID:YyJ3RbQH
前期と後期で難易度の変化ほとんどないんですね。
数学解き方わかるんだけど計算めんどいな〜。
ズバリ今年の後期は行列でますかね?
123大学への名無しさん:03/03/05 15:46 ID:2VL3Fizo
もうすぐ合格発表だぞ。age
124大学への名無しさん:03/03/05 16:15 ID:zKvMlAjk
>>122
去年は前期も後期も同じような問題出たから、前期の問題を解いた方がいいよ
125大学への名無しさん:03/03/05 19:21 ID:jWRRlNac
結局みんな学科どこ受けたの?
オレ機械
126大学への名無しさん:03/03/05 19:26 ID:OmihtZIh
シスマネ
127大学への名無しさん:03/03/05 20:25 ID:6NUvvlvk
>>126
いけそう?
128大学への名無しさん:03/03/05 20:49 ID:aZHr0Wb6
>>125
オレも機械工
合格最低点上がったら多分アウト・・・
129大学への名無しさん:03/03/05 21:05 ID:OwOYg/aN
>>126
シスマネの小論文って何がでたの?
130大学への名無しさん:03/03/05 21:05 ID:7gp2DnZN
電気情報
不安で死にそう
131名無し高2生:03/03/05 21:28 ID:2cOdbE3N
俺2年だけど>>122の言う通り、計算がメンドイ。
一応DQNな漏れでも解き方はわかるわけだが。
132大学への名無しさん:03/03/05 21:35 ID:WEQMnEC+
数学の計算はめんどくないだろ
133tantei:03/03/05 21:35 ID:smphwTCw
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

134大学への名無しさん:03/03/05 23:48 ID:K3G2Qwwv
どうでもいいけど英語の解答用紙はもったいなかった。
一枚で足りるでしょアレは…

ちなみにうちは電気上方向です。
135126:03/03/05 23:52 ID:OmihtZIh
>>127
無理だと思う。

>>129
(略)
(1)人間が生み出した化学技術は、人類が生き延びるために生み出した知恵の一つです。
その本質を個人と社会が理解するためには、個人が日常の中に科学技術を知識としてばかりでなく、
社会が科学技術を( A )必要性があると私は思います。
毛利衛「宇宙からの贈り物」

設問
本文は「科学技術と日常生活」について、幾つかの事例を挙げ、下線(1)のような考えを示している。
下線(1)の( A )に適切と考えられる語句を記入し、その理由を600字以内で述べなさい。
136大学への名無しさん:03/03/06 00:53 ID:4L6e5B2S
いや数学むずいって
137大学への名無しさん:03/03/06 07:53 ID:SMISVm+n
数学は絶対的にはどうか知らないけど去年に比べたらむずいよな。
138大学への名無しさん:03/03/06 11:16 ID:qGDHE1mX
>>136
>>137
むずいって言っても全くできなかったってわけではないだろ?
139大学への名無しさん:03/03/06 13:29 ID:3Uegps30
age
140大学への名無しさん:03/03/06 13:55 ID:5PFlJHs0
浪人でここ行くかも・・
現役さんもタメでよろしくな!?
141大学への名無しさん:03/03/06 14:20 ID:5qVunaXj
マジでホモいるから気をつけろ!逆らったら死ぬ。近づくな
142大学への名無しさん:03/03/06 16:57 ID:IfboIvvs
いよいよ明日だな。。。
143大学への名無しさん:03/03/06 17:01 ID:Wr8G6opK
ぁー明日かー
落ちてたらどうしよ
144大学への名無しさん:03/03/06 17:05 ID:IfboIvvs
落ちたら一緒に氏のう
145大学への名無しさん:03/03/06 17:20 ID:2ozNIEMq
このスレの人がみんな受かるといいな。
146大学への名無しさん:03/03/06 18:57 ID:3Uegps30
落ちたら後期材料だ!
147大学への名無しさん:03/03/06 19:24 ID:BDHglJ91
>>110
東海地方だと
名工 > 名市 > 三重 > 静岡 > 岐阜 > 愛県
ってところか。
意外に金沢が高くないな・・。
148大学への名無しさん:03/03/06 19:46 ID:S77eP3TQ
>>138
まったくできなかった
149シスマネ:03/03/06 19:54 ID:UEn/kPqM
採点ミスで俺だけ点数が上がってますように
150大学への名無しさん:03/03/06 20:11 ID:X3gWg2dw
やばい。明日の合格発表よりもSO3(バグゲー)の先が気になってたまらない。
151大学への名無しさん:03/03/06 20:28 ID:UEn/kPqM
http://www.nitech.ac.jp/o_nyusi/a80/a80index.html

平成14年度名古屋工業大学 合格者受験番号
注)ホームページ上で発表する「合格者受験番号」は,情報提供サービスの一環として行う
補助的なものですので,必ず,学内掲示又は合格通知書で確認してください。

152大学への名無しさん:03/03/06 20:31 ID:FS4PuPzX
後期は名大コンプがイパーイ来るから気をつけれ。

そいえば明日みんなやっぱ発表見に行くの?
それとも13時までまって待ってネットでみる?
153大学への名無しさん:03/03/06 21:05 ID:UEn/kPqM
>>152
合格通知書っていつくるの?
あと名工大の掲示は何時?
154大学への名無しさん:03/03/06 21:19 ID:FS4PuPzX
明日届くんじゃない?
講堂の前にでる合格発表のやつは12時じゃなかったっけ?
155大学への名無しさん:03/03/06 21:25 ID:2ozNIEMq
>>152
俺はネットの発表を待つよ。
早く見たいけど鶴舞まで行くのめんどいから。
156大学への名無しさん:03/03/06 21:30 ID:jeeVatmG
名工大ってヤンキーいますか?工業って言葉を聞くとヤンキーって
連想してしまう。けど頭良いからそんな人いませんよね?
157大学への名無しさん:03/03/06 22:24 ID:/Qoh86wu
受かったらオフ会しない?
158大学への名無しさん:03/03/06 22:52 ID:UEn/kPqM
>>156
ヲタクとホモは腐るほどいると思うけどヤンキーはいないんじゃない?
159大学への名無しさん:03/03/06 23:03 ID:WvUPHmY4
ホモおんの?ウゲ。
オープンキャンパス逝ったときそれっぽい人に話かけられたが…
後期名工なんだけどなんかヤダな。前期で受かってますように。
160大学への名無しさん:03/03/06 23:06 ID:YUo3WYT9
はぁ、頼む
受かっていてくれ・・・っ!
受かってたら明日三国無双3かSO3を買いに行こっと
161大学への名無しさん:03/03/06 23:07 ID:WvUPHmY4
そっか名工前期は明日発表だな。
まあ今更何しても仕方ないわな。落ちたと思って発表をまちゃあ。
162大学への名無しさん:03/03/06 23:20 ID:2ozNIEMq
俺は受かってたらジョジョを全巻買いに行く。
受かっててくれ!!
受かりてぇ!!!
163大学への名無しさん:03/03/07 00:01 ID:YXyxKnZL
大丈夫だ。受かってるやつより落ちてるやつの方が多いんだからさ...
164大学への名無しさん:03/03/07 00:03 ID:biNqNSB/
>163
良いこと逝った。みんなダメポw
165大学への名無しさん:03/03/07 00:10 ID:rM7QlD12
名工って同志社や立命館より上だよね?
166大学への名無しさん:03/03/07 00:15 ID:4hAefc63
>>165
同じぐらいじゃない?金かかるから名工の方がいいけど。
167大学への名無しさん:03/03/07 00:17 ID:rM7QlD12
>166
それに国立のがカッコイイよね
168大学への名無しさん:03/03/07 00:20 ID:UvjjFEiM
理系なら国公立にいけよ。
169大学への名無しさん:03/03/07 00:21 ID:GwoF/nhB
>>165
工業専門ってことあって施設とか考えると絶対上だと思われ
170大学への名無しさん:03/03/07 00:21 ID:rM7QlD12
>168
やっぱり国立理系が一番ですか?
171大学への名無しさん:03/03/07 00:37 ID:UvjjFEiM
>>170
まあな。大学院まで考えると国公立のほうが圧倒的に有利。
172大学への名無しさん:03/03/07 07:45 ID:B1ywgoKM
ああ、後期までって考えるとまだ勉強しないといけない・・・。
今日はネット待ちしよう、雨だし、遠いし。
(大抵落ちてる→受かってる人の様子を見るのが辛い・・・?)
ホモ多いんっすか、怖。少数派のオンナノコなんですけど・・・。
173名無しさん:03/03/07 08:18 ID:/zDHjIcT
NETで合格発表ってあるんすか?
174名無しさん:03/03/07 08:20 ID:/zDHjIcT
>>172
俺はホモじゃない
175大学への名無しさん:03/03/07 09:58 ID:nTWFS3UF
>165
関西やったら、同志社、立命の方が上に見られてると思う。
俺が名工受けるっていった時、みんなにどこそれ?って言われたし・・・
俺はいい大学だと思うで
受かってほしい・・・
176大学への名無しさん:03/03/07 10:00 ID:Jy4SwClU
ここの偏差値はどれくらいなのか?
電子が難しいらしいけど
177大学への名無しさん:03/03/07 10:23 ID:ThqTXjYv
禿しく緊張してきますた
178大学への名無しさん:03/03/07 10:28 ID:XWmwxMSi
http://www.nitech.ac.jp/o_nyusi/a80/a80index.html

お辞儀してる・・・・
これはあなたは落ちてますって言う暗示なのだろうか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
179大学への名無しさん:03/03/07 10:30 ID:cuZugEKn
今日は時間の流れが遅い。
1時よ早く来てくれ。
180大学への名無しさん:03/03/07 10:49 ID:zI69tnv2
みんな前期で合格しろオラー!
そして後期の倍率下がれ。
お れ は 前 期 確 実 に 落 ち た
181大学への名無しさん:03/03/07 10:52 ID:UUSynI4q
>>180
同じく。前期名工で後期も名工の人が多いことを願う。
倍率下がれ、下がれ。
18240:03/03/07 11:07 ID:C+XzcJ2U
知能情報
 数学
1(1)△(2)△(3)×
2(1)○(2)△(3)△
3(1)△(2)×
4(1)ほぼ×(2)×(3)×(4)×

これで受かってたら逆にやばいよなあ・・・
183大学への名無しさん:03/03/07 11:11 ID:ThqTXjYv
>>182
知能情報って数学だけか?
184名無しさん:03/03/07 11:13 ID:/zDHjIcT
>>182
まあ落ちてるだろうな
おれ7わりはとれてるっぽいし でもセンター悪かったから不安
18540:03/03/07 11:17 ID:C+XzcJ2U
センターも755ぐらいだし無理でしょうな。

>>183
そのとーり

>>184
あなたの合格を祈ってます。。。
186大学への名無しさん:03/03/07 11:18 ID:zI69tnv2
後期名工前期名大野郎がどれくらいくるんだろう…
そういう俺も前期名大だが…
地元の人間だから俺の友達は前期名大、後期名工が多い。
うおー後期で受からないとマジ浪人。
187名無しさん:03/03/07 11:27 ID:/zDHjIcT
しかし時間が長い
188大学への名無しさん:03/03/07 11:29 ID:cuZugEKn
あと1時間半もあるじゃないか。
長すぎるよ。
受かっててくれ!!
18940:03/03/07 11:29 ID:C+XzcJ2U
れたっくすっていつ頃なんだろう?
ネット発表より早いのかな?

ま あ 落 ち て る 俺 に は 関 係 な い が(鬱
190名無しさん:03/03/07 11:41 ID:/zDHjIcT
名工志望者って2chらーおおいのかな?
191大学への名無しさん:03/03/07 11:49 ID:NTJeCPxL
>>190
工業だから多いと思う
工学部と理学部が多いのかな?
192名無しさん:03/03/07 11:53 ID:/zDHjIcT
俺と同じでNETゲーにはまりまくってる奴とかいるんかな?
やっぱ仲間がほすぃ
193大学への名無しさん:03/03/07 11:57 ID:zI69tnv2
二年の頃オープンキャンパス逝ったが、
PCの壁紙の隅っこにギコが居たよ(笑)
ちょと引いた。
194名無しさん:03/03/07 11:59 ID:/zDHjIcT
その様子だとかなり多そうだなw
195大学への名無しさん:03/03/07 12:00 ID:cuZugEKn
12時キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
もう発表されてるんだな。
俺はPC待ちだが。
196大学への名無しさん:03/03/07 12:01 ID:ThqTXjYv
オレもう限界だ
死にそうに怖い・・・
197大学への名無しさん:03/03/07 12:03 ID:NTJeCPxL
>>192
工学部大変らしいからあんまネトゲはできないと思われ
198大学への名無しさん:03/03/07 12:05 ID:NTJeCPxL
てか合格発表はもう既にうpされていて
リンクが貼ってないだけだと思うんだがこのスレの住人でアドレス探しあてないかい?
199名無しさん:03/03/07 12:05 ID:/zDHjIcT
まじすか  まあおとなしく勉強するか・・・
200大学への名無しさん:03/03/07 12:05 ID:EI0xq1rM
今から3の倍数の番号のみ奴のみ受かります。
201をめざせ
201大学への名無しさん:03/03/07 12:06 ID:EI0xq1rM
日本語おかしいね
202名無しさん:03/03/07 12:09 ID:/zDHjIcT
後40分どうやって時間つぶそう
203大学への名無しさん:03/03/07 12:14 ID:hbAoQGD1
合格ありがとうございまし!
204名無しさん:03/03/07 12:17 ID:/zDHjIcT
>>203
おめでとう
205大学への名無しさん:03/03/07 12:19 ID:EI0xq1rM
ああ、204=3・68
おめでとう、君も合格だ。
206大学への名無しさん:03/03/07 12:33 ID:m85EIisq
>>40
お前は受かってくれ!!そしたらおれも受かるはず!!
207大学への名無しさん:03/03/07 12:34 ID:NTJeCPxL
あぁーどうなることやらぁ
208大学への名無しさん:03/03/07 12:43 ID:EI0xq1rM
40は5割あったら受かるんちゃいます?
209大学への名無しさん:03/03/07 12:51 ID:1pGgQfKv
心臓に悪い・・・。
210大学への名無しさん:03/03/07 12:52 ID:NTJeCPxL
昼に食べた炒飯吐きそう・・・・
はぁ・・・胸が苦しい
211大学への名無しさん:03/03/07 12:52 ID:Sekrm8ny
あぁ、あと5分・・・
212大学への名無しさん:03/03/07 12:53 ID:nTWFS3UF
>209 >210
俺も。
自信ある?
213大学への名無しさん:03/03/07 12:54 ID:NTJeCPxL
>>212
微妙
でも全く見こみが無いわけではない・・・・
おながいします!!!!!
214大学への名無しさん:03/03/07 12:55 ID:nTWFS3UF
苦しい・・・
215大学への名無しさん:03/03/07 12:55 ID:Sekrm8ny
死にそうだ・・・早くぅ。フライングでいいから。。。
216大学への名無しさん:03/03/07 12:56 ID:NTJeCPxL
合格発表のページを何度もリロードしてる自分がいる・・・・
うぅ・・・マジ苦しいーーーーーー
217大学への名無しさん:03/03/07 12:57 ID:cuZugEKn
>>216
俺も何度もリロードしてるよ。
あと3分…。
218大学への名無しさん:03/03/07 12:58 ID:ogIx+7bd
うpキターーーー!!!!!!!!!!!!!
219大学への名無しさん:03/03/07 12:59 ID:cuZugEKn
落ちた…。
死のう
220大学への名無しさん:03/03/07 12:59 ID:NTJeCPxL
うぅ。。。。。。緊張
221大学への名無しさん:03/03/07 13:01 ID:NTJeCPxL
なんかうまく表示されないぞ
222大学への名無しさん:03/03/07 13:02 ID:NTJeCPxL
落ちた・・・・・・
22340:03/03/07 13:03 ID:PCM/7AcA
俺も落ちた
224大学への名無しさん:03/03/07 13:03 ID:ogIx+7bd
・・・
225大学への名無しさん:03/03/07 13:03 ID:cuZugEKn
ああ死にたい。
センターでボーダー+26もあったのに…。
226大学への名無しさん:03/03/07 13:04 ID:ogIx+7bd
名城おめ
227名無しさん:03/03/07 13:05 ID:/zDHjIcT
ばんごうがないない嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼嗚呼ああ嗚呼嗚呼ああ嗚呼ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
228大学への名無しさん:03/03/07 13:06 ID:W0OlL+ZG
otita-----------------------------------------------------------------
229大学への名無しさん:03/03/07 13:06 ID:ogIx+7bd
2ちゃんねらー全滅かよ@
230大学への名無しさん:03/03/07 13:07 ID:fIhX1AZP
落ちた、逝ってきます
231シスマネ:03/03/07 13:07 ID:4hAefc63
落ち
232名無しさん:03/03/07 13:07 ID:/zDHjIcT
残念会でも開くか
233大学への名無しさん:03/03/07 13:08 ID:cqo9MtzO
メイジョウ決定。
234大学への名無しさん:03/03/07 13:08 ID:cuZugEKn
ああ後期の勉強しないと…。
受かると思って何もしてない。
235大学への名無しさん:03/03/07 13:08 ID:el1fg2Yc
確かめに鶴舞まで行ってきます。
受かった。
236大学への名無しさん:03/03/07 13:08 ID:NTJeCPxL
受かってる香具師誰もいないのかよ・・・・・
237大学への名無しさん:03/03/07 13:09 ID:cuZugEKn
>>235
238シスマネ:03/03/07 13:09 ID:4hAefc63
>>235
唯一の合格者
239名無しさん:03/03/07 13:10 ID:/zDHjIcT
>>235
nice 2chラーに栄光あれ
240大学への名無しさん:03/03/07 13:11 ID:ogIx+7bd
235を永久欠番とします
241大学への名無しさん:03/03/07 13:12 ID:Rv9iwTrz
落ちた。
三重大かな
24240:03/03/07 13:12 ID:PCM/7AcA
まあ予想はしてたんだがな。
後期は20倍を越える大学にすべり止めに行ってきます。
・・・ほ ん と に す べ り 止 め か よ

>>235
おめでとう
243大学への名無しさん:03/03/07 13:13 ID:+YQDhod7
知能情報合格北ーーーーーーーーーー!!!!
244名無しさん:03/03/07 13:13 ID:/zDHjIcT
>>40
がんがれ
245大学への名無しさん:03/03/07 13:13 ID:ThqTXjYv
受かってました!
漏れも新幹線乗って鶴舞まで確かめにイクっす
246名無しさん:03/03/07 13:14 ID:/zDHjIcT
ちくしょー うらやましいな おめでとう
247大学への名無しさん:03/03/07 13:15 ID:nTWFS3UF
落ちるってわかってても落ちたら凹む・・・
248大学への名無しさん:03/03/07 13:19 ID:Sekrm8ny
知識情報合格ぅ!
249大学への名無しさん:03/03/07 13:28 ID:N7CBhYSG
合格しました・・・。
250大学への名無しさん:03/03/07 13:28 ID:zI69tnv2
前期受けた友達に受かったら連絡くれって言ってあるのに、
未だ連絡なし…。キマズー。てか会場にカメラとか来てました?
251大学への名無しさん:03/03/07 13:30 ID:N7CBhYSG
>>248
俺も知識情報!よろしく
252大学への名無しさん:03/03/07 13:34 ID:+2BZFuep
やったー 機械工合格!
253大学への名無しさん:03/03/07 14:16 ID:QywdrNfa
知情合格。ヨカタヨカタ
254大学への名無しさん:03/03/07 14:36 ID:PqdjtLnn
受かったお前らおめでとう。さようなら名古屋。さようなら矢場とん。
255シスマネ:03/03/07 14:39 ID:4hAefc63
受かった奴等全員に「氏ね」と言いたい・・・・
ところだが、あえてこう言おう


   お め で と う

256大学への名無しさん:03/03/07 15:52 ID:vIDF3I0u
電情合格ヽ(´ー`)ノ
>>248
>>251
自分の合格した学科名間違えるなよ〜。
257大学への名無しさん:03/03/07 16:10 ID:Sekrm8ny
>>256
ん?知能情報システム学科じゃなかった???
まぁ、いいけど。

>>251,253等など合格した皆さん。
どうぞよろしく〜ぅ。

合格した皆さん。ここにでもよれば〜
http://members.tripod.co.jp/lovefromearth2004/
258大学への名無しさん:03/03/07 16:41 ID:UEenCBue
残念無念…
259大学への名無しさん:03/03/07 16:43 ID:6V2/m15R
>>255
かっこいい・・・。
260大学への名無しさん:03/03/07 17:30 ID:X4MKGwuX
後期はここの応化にお世話になります。
倍率4倍だけど実質2倍くらいになってることを祈ります。
261大学への名無しさん:03/03/07 18:25 ID:N7CBhYSG
合格通知は一体いつ着くんだろうか・・・。
262大学への名無しさん:03/03/07 19:29 ID:cuZugEKn
後期生産システム受けるやついない?
263大学への名無しさん:03/03/07 19:31 ID:RkdUwWVe
70 名大医
68 名市医  金沢医  三重医
67 岐阜医  
65 名市薬  岐阜医科  浜松医科
64 富山医薬・医
63 名大  新潟歯  福井医科  岐阜薬科
62 富山医薬・薬  松本歯科  
61 名工  金沢
59 名市 
58 静岡  新潟  三重  藤田医  愛知医科
57 岐阜  信州  名城薬
56 愛嬌  愛県  南山
54 愛大
53 愛学・歯
52 名城  淑徳  金城
50 中京  椙山
264大学への名無しさん:03/03/07 19:40 ID:rWywz/RA
後期試験の時ってやっぱ席半分くらいは開いてるわけ?
265大学への名無しさん:03/03/07 21:36 ID:ljrv3XcR
>264
たぶんね。
なんか前期の合格発表の後元気ないなこのスレ。
まだ後期があるだろ!!俺は後期ここ受けるぞ。
よろしゅう。
266大学への名無しさん:03/03/07 21:49 ID:SJZ+TSL6
合格発表だったからスレのびてるのね。
雨の中おつかれさまでしたー。

>>257は自作自演か?宣伝か?
http://members.tripod.co.jp/itoshu/menu/profile.html
みてマジひいたんだが。
267大学への名無しさん:03/03/07 22:04 ID:UkW96Nth
この1年間はなんだったんだ.......
268大学への名無しさん:03/03/07 22:07 ID:Sekrm8ny
自作自演でも宣伝でもないよ。
サイト管理者に迷惑がかかるから書かないほうが良かったかな?
>>266
269大学への名無しさん:03/03/07 22:10 ID:M2WXAnzX
後期の電情受ける人、センター何点ぐらい取ってます?
自分はボーダーぎりぎりな上に二次力もないので
受かる気がしなくて、鬱なんですが…
270大学への名無しさん:03/03/07 22:11 ID:CSRHTlmx
>267
十代の一年は貴重だからな…
八十代の一年なんてどうでもいいが。
271名無し高2生:03/03/07 22:13 ID:huve7MTe
みなさん合格おめでd。
さて俺は来年どうなることやら・・・・(泣
272大学への名無しさん:03/03/07 22:14 ID:0JTClyDh
応用化学ならセンター500/600以上あれば余裕っしょ?
名工の英語こんなに簡単でいいのか。
273大学への名無しさん:03/03/07 22:20 ID:UkW96Nth
はぁ〜、仮面浪人でもするか
274故意の昼下がり:03/03/07 22:46 ID:BgJo4uo+
電気情報受かったー
奇跡やまだ信じれません
275大学への名無しさん:03/03/07 23:20 ID:6C8yo5+4
>>257
IDがセックル
276大学への名無しさん:03/03/07 23:42 ID:vIDF3I0u
>>266

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
277大学への名無しさん:03/03/08 03:19 ID:mEjdq7PZ
>>266
初恋の人と名前がかぶるなんて。鬱だ。
>>275
こんな解釈もw↓
>>258 ID:UEenCBue ←残念だからって泣くなよ
>>262 ID:cuZugEKn ←クズかよ
278大学への名無しさん:03/03/08 09:21 ID:K6s99v6y
後期受ける人勉強してる?
俺は前期終わってからあんまりしてない。
やう゛ぁい。
279大学への名無しさん:03/03/08 11:10 ID:gZ+q3BeE
>>278
俺は落ちたのが分かってからはかなりやってる。
それまではほとんどやってなかったけど。
280ぱんぱんパン ◆s02chmwmE2 :03/03/08 12:27 ID:oKBQ4bRP
ここ絶対受かっちゃる
281大学への名無しさん:03/03/08 12:44 ID:9qJ5lzie
>>280
その意気だ!がんばれ
282大学への名無しさん:03/03/08 13:08 ID:I9whI+Hx
後期シスマネ受ける人誰かいますか?
283大学への名無しさん:03/03/08 13:12 ID:oqLXh286
>>282
後期シスマネってほぼセンターで決まっちゃうんじゃないの?
なんか恐ろしくセンターの割合高かったような。
284大学への名無しさん:03/03/08 13:22 ID:I9whI+Hx
たしかセンター1000小論200です
285大学への名無しさん:03/03/08 13:38 ID:oqLXh286
安全志向の浪人生とかがめっちゃ集まりそうだなー。
286大学への名無しさん:03/03/08 16:05 ID:fow7Afi3
名大オチター!!後期受けるからよろしゅう。
287大学への名無しさん:03/03/08 20:42 ID:6G0SjZs0
今日初めて名工行ってきた。
すっげーカコイイ建物!
288大学への名無しさん:03/03/08 21:20 ID:UHt8eV16
>>287
目の前の建物だけにだまされるなー。
教養棟とかはみないほうが…。
28914117○○○ ◆4f3aGKxVao :03/03/08 22:11 ID:Jn/wbYh0
合格者諸君、おめでとう。
これから4年間、きっちりしぼられてください。
油断してると簡単に落ちこぼれますよ。

オリの時に、はしゃいで古墳とかに登らないようにねw
290大学への名無しさん:03/03/09 01:00 ID:BUIoxbFR
14117XXXってどこの学科だっけ?
今年は1511XXXXにやっぱなるのか。
291M2 :03/03/09 15:57 ID:vpp1T965
こんなスレあったのか。
学歴板の名工スレは閑散としてるのだが。

就職までに英語やっておこう>ALL
292大学への名無しさん:03/03/09 17:38 ID:5O36Ymd/
ってか、名大落ちて名工ってやだなぁ。
名工には名大コンプがたくさんいるらしいぞ。たくさんってかほとんどらしい。
浪人した名工は最悪らすぃ。
29314117○○○ ◆4f3aGKxVao :03/03/09 20:24 ID:+1XL0WAt
学歴板
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1046685489/l50

第一志望で名工は確かにあまり多くない。

>浪人した名工は最悪
これは正しいかも?

英語はDQN大レベルだな。
294M2 :03/03/09 20:53 ID:vpp1T965
7って電気だな。
29514117○○○ ◆4f3aGKxVao :03/03/09 23:08 ID:+1XL0WAt
成績発表・・・鬱だ
296大学への名無しさん:03/03/10 03:38 ID:YKCYbqHV
英語むずかしそうだからやる気になれない。
ほんとに簡単なの?俺あーゆー次第チックなやつ嫌い。
化学ものすごい難しいからやる気なくす。
物理にしようか迷って勉強できない。
撃つだ…
297大学への名無しさん:03/03/10 14:18 ID:H73mS2cd
>>296
なら受けるなよ。
298大学への名無しさん:03/03/10 22:26 ID:pFH86FjL
名工って入学式翌日強制的にTOEICうけさせられるってマジ?
299大学への名無しさん:03/03/11 00:21 ID:DY+flMaY
>>298
だったら楽しいなw
それって英語のクラス分けテストの事じゃないの?
300大学への名無しさん:03/03/11 11:40 ID:jh/L/fFK
>>298
本当。
301大学への名無しさん:03/03/11 16:22 ID:NCucZc11
後期がんばろうぜ!!
302大学への名無しさん:03/03/11 16:48 ID:Q9gUD7g5
>301
おう!つーか明日だし!
緊張してきた。
303大学への名無しさん:03/03/11 18:10 ID:NCucZc11
>>302
誰でも緊張するのだから、その緊張を力に変えてがんばって下さい。



と、昨日の朝のテレビに出てた名工大生が言っておりました。
304大学への名無しさん:03/03/11 18:42 ID:A7zGKMoZ
>303
サンキュ。お互いがんまりましょう。
今日は軽く復習だけして早めに寝ます。
305大学への名無しさん:03/03/11 18:44 ID:pQplSCg4
物理なにやりゃいいの?
306大学への名無しさん:03/03/11 21:57 ID:8SWi3k/j
後期受験者あんましいない?
307大学への名無しさん:03/03/11 23:40 ID:AItOUojO
おやすみ!
308大学への名無しさん:03/03/11 23:48 ID:nXbtLRP3
おやすみー。
化学復習しながら寝ます。
明日はみんながんがろうな。
309大学への名無しさん:03/03/11 23:49 ID:8auFEM8q
まんこ
31014117○○○ ◆4f3aGKxVao :03/03/12 01:23 ID:8a2+AgOD
受験生方ガンガレ
311大学への名無しさん:03/03/12 07:40 ID:8kfqk4eo
オキタ…
312大学への名無しさん:03/03/12 11:40 ID:q1t/Yd+x
物理簡単だったなと報告。
313大学への名無しさん:03/03/12 15:02 ID:2D5ofhuf
数学も問題量ちょと多かったけど簡単だった。
314大学への名無しさん:03/03/12 15:03 ID:7Joa6wy1
落ちた
315大学への名無しさん:03/03/12 15:08 ID:+VHWoyYs
シスマネの小論文なぜか英文を読んで問いに答えよって言う変な問題だった。
簡単だったけど
316大学への名無しさん:03/03/12 15:47 ID:zkpj1GMU
名工の過去問見たことないんだけど今年はどうなんだろう?
簡単なの?普通なの?難しいの?
317大学への名無しさん:03/03/12 16:53 ID:bMBupOqM
>>316
数学と物理は簡単だった。

となりの席の子が数学の問題用紙を間違えたとか言ってたけどどうなるんだろう?
318大学への名無しさん:03/03/12 17:47 ID:Rr8wHR5j
みんな受かっちゃうですかねぇ…
319大学への名無しさん:03/03/12 17:56 ID:ZATz1g3U
後期合格最低点とかどっかに載ってないかな?
320大学への名無しさん:03/03/12 18:31 ID:xCg3vQQG
321ぱんぱんパン ◆s02chmwmE2 :03/03/12 18:52 ID:CTlb+HJv
誰か答え教えて!
322大学への名無しさん:03/03/12 18:55 ID:zLgelUhs
物理→よく分からん
数学→増減表書いたよ


・・・
323大学への名無しさん:03/03/12 21:17 ID:uu1qyXxO
化学:分量ちょと多いけど簡単
数学:同上
英語:クソ。センター以下。

合格最低点上がるっしょ?
324大学への名無しさん:03/03/12 21:20 ID:3++z2zOI
まぁ、上がってもらってはこちとら困るんだが
センターも響いてくるしな…
325大学への名無しさん:03/03/12 21:24 ID:uu1qyXxO
>324
自分で言っといてなんだが、俺も困る…。でも上がるっしょ…。
でもま、終わった事をとやかく言ってもしかたないな。
明日から卒業旅行行きます。
合格発表まではみんな遊んで暮らそうぜ。
326大学への名無しさん:03/03/12 22:49 ID:X3lvSA4g
やっぱ女少ねーな…
327現代日本の大学格付け:03/03/12 23:52 ID:hZk6Tu1l
『2004年度版 危ない大学・消える大学』
究極の学歴本である同書からのコピペ。※代々木ゼミの偏差値を基準に格付け

≪現代日本の大学格付け≫中部地方版

○SAグループ 
名古屋大学

○Aグループ 
新潟大学・金沢大学・都留文化大学・信州大学・岐阜大学・三重大学・静岡県立大学
名古屋工業大学・愛知県立大学・名古屋市立大学

○Bグループ 
長岡技術科学大学・上越教育大学・新潟県立看護大学・富山大学・富山県立大学
石川県立看護大学・福井大学・福井県立大学・山梨大学・岐阜県立看護大学
静岡大学・愛知教育大学・豊橋技術科学大学・三重県立看護大学・南山大学

○Cグループ 
愛知大学・名城大学

○Dグループ
愛知淑徳大学・金城学院大学・椙山女学園大学・中京大学・名古屋外国語大学
名古屋女子大学・皇學館大學・常葉学園大学

328大学への名無しさん:03/03/13 08:31 ID:8pHzRzJr
>>326
おまえが女になれば無問題w
329大学への名無しさん:03/03/13 16:25 ID:N5JltphE
お前らサークル入りますか?
330大学への名無しさん:03/03/14 00:13 ID:YqMQORWq
age
331大学への名無しさん:03/03/14 05:19 ID:BJLSFTor
みんな入学前に大学でやるイベントとかって行く?
332大学への名無しさん:03/03/14 13:24 ID:T07mVvAj
問題ミスだってな。物理。
333大学への名無しさん:03/03/14 17:12 ID:XgWwZDnZ
age
334大学への名無しさん:03/03/14 17:13 ID:kJMlQ7fM
>>332
マジで?
ソースきぼん
335大学への名無しさん:03/03/14 18:15 ID:XgWwZDnZ
中日新聞に、力学の問題で、ばねの位置を求める問題で、ばねが2つあるのに、
問題には、ばねの長さはいくらかとしか書いてないため、どっちのばねかわからないから
その問題は全員正解となる。(200点満点中5点)
336大学への名無しさん:03/03/14 19:11 ID:kJMlQ7fM
>>335
サンクス

出来なかった問題でおきてほしかったよ。
337大学への名無しさん:03/03/14 21:08 ID:TqNcSKia
>328
もともと女だよ(w
338大学への名無しさん:03/03/14 21:29 ID:2jTiIJjG
おまいら、もっと女率を上げてください(泣)
339大学への名無しさん:03/03/15 09:54 ID:Igv3araM
おまいら、もっと土人女率を上げてください(笑)
肩身せまいっス。
340大学への名無しさん:03/03/15 10:57 ID:oDq5E35Y
大学生活板見てきたけど
名工大のスレないよな?
2chやっとる人多そうなのに不思議。
341大学への名無しさん:03/03/15 15:27 ID:alEJXVvm
>>340
学歴板にあったような
342大学への名無しさん:03/03/15 15:48 ID:a/thS4m3
名工って駅弁に入るの?
343大学への名無しさん:03/03/15 17:18 ID:1ZnOMU5i
旧帝、旧官以外は駅弁。
344大学への名無しさん:03/03/15 19:17 ID:pKFOQtkL
名工いいところやね〜、知名度ないけど…
345大学への名無しさん:03/03/16 09:05 ID:E0hbWxry
おい、後期受けたやつ!イイ女はおったか?
346大学への名無しさん:03/03/16 09:52 ID:ccsqDF3B
>345
おった!後ろ姿だけしか見えなかったけど、
色白でショートの娘!!身長は160ないくらいかな。
その娘と俺が受かってることを祈る。
347大学への名無しさん:03/03/16 10:02 ID:KFuxekZV
>>346
あんたはえーよw
348大学への名無しさん:03/03/16 10:05 ID:ccsqDF3B
>347
なんだとゴルァ!!
残念ながら俺は

合 格 確 定

あ〜やっぱ自信ねーわw
349大学への名無しさん:03/03/16 10:07 ID:KFuxekZV
後期レベル高いからねー
350大学への名無しさん:03/03/16 10:10 ID:ccsqDF3B
だよな…(´;ω;`)
まーいーや、終わったこと考えても仕方ないし、
今は遊びまくることにするYO!!
何事もポジティブシンキン
351大学への名無しさん:03/03/16 15:05 ID:7wcvBVyu
まだ受かってないけどさぁ、
やっぱり入学したら女争奪戦が勃発するんかな…
352大学への名無しさん:03/03/16 15:12 ID:5BP9VXzj
駅弁格付(決定版)※旧官立大(熊本・金沢等)は正式には駅弁ではないので除外

<最上位 駅 弁> 横国

<上 位 駅 弁> 静岡 信州 三重 滋賀 埼玉

<中上位 駅 弁> 鹿児島 徳島 茨城 岐阜 群馬

<中下位 駅 弁> 愛媛 香川 山口 福島 富山 和歌山 山形 宇都宮 

<下 位 駅 弁> 山梨 大分 高知 福井 宮崎 岩手 弘前

<最下位 駅 弁> 島根 鳥取 秋田 琉球 佐賀

353大学への名無しさん:03/03/17 13:11 ID:ZDEgQl8b
age
そして俺合格しろ。
354大学への名無しさん:03/03/17 21:30 ID:iy9QrSzh
後期って発表いつなの?
355大学への名無しさん:03/03/17 23:02 ID:2I0rhoj+
22日じゃなかったっけ?
356大学への名無しさん:03/03/18 11:42 ID:8Y0Qm0+k
後期もネット発表ある?
357大学への名無しさん:03/03/18 12:24 ID:v5fjkiOj
>356
あるよ
358大学への名無しさん:03/03/18 14:08 ID:Gvu7Yjyr
後期もわけわからんサークルの勧誘とかあるの?
つーか前後とも名工で勝負したわけだが、撃沈したんで、
また来年もがんばることになりそうだ。
359大学への名無しさん:03/03/19 02:38 ID:o4Ouxn2S
あと3日
360大学への名無しさん:03/03/20 01:56 ID:dcIndqjW
あと2日
361大学への名無しさん:03/03/20 23:44 ID:rL/34wBI
猫いるかなー。
362大学への名無しさん:03/03/21 00:06 ID:8ICWEjt6
あと1日
363大学への名無しさん:03/03/21 21:03 ID:0ZDrlOEg
合格発表まで残り15時間を切りました。
364大学への名無しさん:03/03/21 21:31 ID:pbrWngKE
2チャネラー全員受かってますように!
365知能情報卒業生:03/03/21 21:45 ID:Cm+zLICT
みんな受かってるといいね
366大学への名無しさん:03/03/21 21:46 ID:dywFHJlo
理系大学ランキング
( 1医、歯、薬などの単科大学は除く。
2 偏差値、研究、就職、世間的評価などの総合評価である。)

S : 東京、京都
Aaa : 大阪、東京工業
Aa : 東北、名古屋
A : 北海道、九州、筑波、早稲田、慶應義塾
Baa : 千葉、金沢、広島、横浜国立、神戸、京都工芸繊維、東京都立、大阪市立、大阪府立
Ba : 東京農工、電気通信、岡山、お茶の水女子、横浜市立、東京理科
B : 新潟、熊本、名古屋工業、奈良女子、東京都立科学技術、上智、立命館、同志社
Caa : 埼玉、信州、鹿児島、静岡、岐阜、豊橋技術科学、長岡技術科学、九州工業、京都府立                              
Ca : 下位国公立グループ、中央、明治、関西学院、関西、国際基督教
C : 最下位国公立グループ、学習院、青山学院、立教、芝浦工業
Daa : その他上位私立グループ
Da : 日東駒専上位レベルグループ
D : 日東駒専下位レベルグループ
Eaa : 大東亜帝国上位レベルグループ
Ea : 大東亜帝国下位レベルグループ
E : その他下位私立グループ
F : 最下位私立グループ
367大学への名無しさん:03/03/21 21:56 ID:tFqOy9h7
もちろん番号あったらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!って叫ぶよなー。
368大学への名無しさん:03/03/22 01:34 ID:mlzhBXgn
明日受かってたら名工にどんなことでも奉仕します!
だから受かれ!おながいします!
369大学への名無しさん:03/03/22 07:12 ID:K34rk6EY
もうすぐくるな・・・
370大学への名無しさん:03/03/22 08:34 ID:GirtmUjT
合格と浪人ってやっぱ紙一重なのか…。
合格発表こわいなー。
371大学への名無しさん:03/03/22 09:21 ID:J2T8ydmE
受かっててくれよ。
372ぱんぱんパン ◆s02chmwmE2 :03/03/22 11:01 ID:V7m4Y+ZA
sage
373大学への名無しさん:03/03/22 11:05 ID:K7VM64Do
もうみんな合格発表見に行ってるの?
俺、遠くないけど、寒いからネットの発表待ち…
あと2時間ソワソワ
374大学への名無しさん:03/03/22 12:06 ID:9mCZrZ7d
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
375大学への名無しさん:03/03/22 12:38 ID:CpEQa4DA
だれか電情の番号コピペしてくれませんか?
376大学への名無しさん:03/03/22 12:59 ID:wKSra3Q8
発表キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

2分フライングだけど、もうでてるよ。
377大学への名無しさん:03/03/22 13:08 ID:J2T8ydmE
生産システム合格キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

同じ学科の人よろしく。
378大学への名無しさん:03/03/22 13:42 ID:/lTe9yAy
シスマネ合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
けど同志社カどっち行くか迷い中
379大学への名無しさん:03/03/22 13:48 ID:U9Czgl1O
>378
名工大のほうが良くないか?
380大学への名無しさん:03/03/22 13:49 ID:rktQSFwP
>>378
同志社いっとけ…。とあえていってみるテスト。
シスマネと同志社を天秤にかけたら同志社とるぞやっぱ。
381大学への名無しさん:03/03/22 13:51 ID:rktQSFwP
おっ>>379と意見がわかれた。
まあ378の状況にもたしかによるなからなあ。
機械だったらやっぱ迷うけど…。
382大学への名無しさん:03/03/22 13:52 ID:U9Czgl1O
けど確かにシスマネだったら迷っても仕方ないって感じはあるね
383大学への名無しさん:03/03/22 14:10 ID:rktQSFwP
>>382
でもやっぱ同志社だと思うけどなー。
38414117○○○ ◆4f3aGKxVao :03/03/22 14:12 ID:ZeJu1ycm
お金をかけたくないなら名工へどうぞ
385大学への名無しさん:03/03/22 15:00 ID:c2x84Pzd
ぇ?名工じゃないの?
俺の中では断然名工ですけど
386大学への名無しさん:03/03/22 15:34 ID:HRLBa1/z
旧帝以外で唯一トヨタに学推がある名工。
387大学への名無しさん:03/03/22 16:21 ID:COPTK90w
シスマネいっても研究室配属で普通の学科にいけるんじゃなかったっけ?
シスマネ機械なら普通の機械のほうとかにいけると思ったが。
それ考えたら別にシスマネで困ったことになること余り無いとおもうが。
詳細は知らんから自分で調べれ。

>>386
唯一じゃないとおもうが、レベルの割にたくさんトヨタ入れるのは事実。
388大学への名無しさん:03/03/22 22:23 ID:wUafeCVk
今更だけど

知能情報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

やっぱ女居ないのかな…
389大学への名無しさん:03/03/22 22:24 ID:HxmarM6S
ほんとに今更だなw
390大学への名無しさん:03/03/22 23:28 ID:6LWod61a
応用化学キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
391知能情報卒業生:03/03/23 00:01 ID:8+kcEE/P
みんなおめでd
392大学への名無しさん:03/03/23 00:11 ID:wd1Dva39
前彼が名工前期で受かったらしい。
そして今好きな人は前期違う国立だめで後期名工だって。
受かってると良いなあ。。
みんな、おめでとー☆知り合いで女子で名工受かったよ。
何科かしらないけど、、まあ、けっこうかわいい子。
良き大学生活を。
393大学への名無しさん:03/03/23 06:39 ID:KRz+LQ+L
結局>>346はどうなった。
394大学への名無しさん:03/03/23 09:24 ID:AezI3hEL
合格通知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
つーか入学式の次の日TOEIC受けなきゃならんのか…
395大学への名無しさん:03/03/23 20:40 ID:PhKWtNlV
396大学への名無しさん:03/03/24 01:52 ID:FLwIuvIF
>>378
とりあえず今はシスマネより応化や社発のがヤバいかとw
でも学内じゃ評価低いな、シスマネ
まあエンジニアリングマネジメントに興味があれば面白い学科ではあると思うよ
大学院進学を考えてるなら名工でケテーイ
学卒で就職なら好きな方逝くとイイ
オレは大学院進学予定だったから立命とか蹴ってシスマネにしたよ
397大学への名無しさん:03/03/24 04:37 ID:NM17Ccj1
>>396
でもシスマネも他のとこ笑ってる場合じゃなくない。まじで。
398大学への名無しさん:03/03/24 04:40 ID:O3eFZrXP
俺もうかったー。
>>392
いい事言うねぇ…
399大学への名無しさん:03/03/24 04:42 ID:NM17Ccj1
>>398
どこの学科でつか?
400396:03/03/24 04:56 ID:FLwIuvIF
>>397
まあ確かにw
地味に勉強してガンガルさ
401大学への名無しさん:03/03/24 04:59 ID:O3eFZrXP
>>399
応用化学科だからかわいい女と聞くと
期待してしまう(w
402大学への名無しさん:03/03/25 00:41 ID:H4rqEM64
ageちゃおー
403大学への名無しさん:03/03/25 00:59 ID:ok6xspL7
>396-397
シスマネや応化、社発って何がやばいの?
就職?それとも研究のレベル?
オイラ応化だから不安になってきたYO!!
就職がやばいなら努力しなきゃな…鬱だ
404大学への名無しさん:03/03/25 04:46 ID:g8N5qVf8
>>403
正解、就職だよ
ゼネコンとか建築系は今不景気だからね〜…
シスマネはコースによるかな
405大学への名無しさん:03/03/26 01:40 ID:WJdG6+El
ageとくさー
406大学への名無しさん:03/03/26 03:02 ID:OOQ++8Lf
何かもうこのスレ死んでるみたいだしこっちも紹介
【中部の】名古屋工業大学【エリート工学部】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1046685489/l50
407大学への名無しさん:03/03/26 19:05 ID:rlWxprYU
age
408大学への名無しさん:03/03/27 20:21 ID:i5EJo89B
【文部科学省の国立大学評価】
教養教育についての評価(5段階で実施)※中部の国立大を抜粋

5.目的、目標の達成に十分に貢献している
4.おおむね貢献しているが、改善の余地もある
3.かなり貢献しているが,改善の必要がある
2.ある程度貢献しているが、改善の必要が相当にある
1.貢献しておらず、大幅な改善の必要がある

「3」の評価の大学
名古屋大・名古屋工業大・三重大・金沢大・新潟大

「2」の評価の大学
岐阜大・静岡大・信州大・滋賀大

※文部科学省の大学評価・学位授与機構が実施した評価結果
409大学への名無しさん:03/03/28 23:10 ID:U5tE2wQj
保守しときまふ
410大学への名無しさん:03/03/30 00:09 ID:M4MeYZIx
みなさん、LinuxとWindowsきりかえれるとかいう
パソコンどうします?Linuxってやつのこと全くしらないけど
それないとどうなるのか詳しい人教えてください。
411大学への名無しさん:03/03/30 00:33 ID:lYTyWkDw
なにそれ 生協で進められたの?
生協のうたい文句に釣られる必要はないとおもう。
412大学への名無しさん
つーか学校のもLinux、Windowsきりかえれるじゃん。