1 :
大学への名無しさん:
一対一対応の演習って難易度どれくらいですか?
新数学演習 ★★★★★★★★★★
教科書 ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆
だとするといくつ星ですか?
あ
3 :
1:03/02/19 00:09 ID:INnWrc0w
あげ
4 :
大学への名無しさん:03/02/19 00:09 ID:5tF0ufJi
い
5 :
1:03/02/19 00:09 ID:INnWrc0w
age
6 :
1:03/02/19 00:10 ID:INnWrc0w
この板回転速いからageまくんないとすぐ落ちちゃうね
7 :
高見沢俊彦 ◆OmnzK0sWvs :03/02/19 00:11 ID:tflSr2qm
3つ
8 :
大学への名無しさん:03/02/19 00:11 ID:Hxx0nmEI
スタンダード演習の難易度も知りたい。
9 :
高見沢俊彦 ◆OmnzK0sWvs :03/02/19 00:11 ID:tflSr2qm
5つ
10 :
1:03/02/19 00:12 ID:INnWrc0w
僕、今これやってるんですけど、激しくムズイです。
例題が最初から解けることはまずないです。
11 :
大学への名無しさん:03/02/19 00:12 ID:Hxx0nmEI
どうもありがとう。
12 :
1:03/02/19 00:12 ID:INnWrc0w
13 :
1:03/02/19 00:14 ID:INnWrc0w
進数演がずば抜けてるの?
15 :
1:03/02/19 00:17 ID:INnWrc0w
新数学演習 ★★★★★★★★★★
教科書 ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆
一対一対応の演習 ★★★☆☆☆☆☆☆☆
スタンダード演習 ★★★★★☆☆☆☆☆
一対一ってそんな簡単なの?
数1・Aの例題1だけやってみたけどめっさムズイ。
16 :
1:03/02/19 00:19 ID:INnWrc0w
例題が最初から解けることはまずないって言っても一題しかやってないけどね
17 :
1:03/02/19 00:21 ID:INnWrc0w
一対一で3星なら僕には大学は無理
18 :
1:03/02/19 00:22 ID:INnWrc0w
ていうか一対一の例題が最初からとける天才なんんているの?
19 :
大学への名無しさん:03/02/19 00:22 ID:tflSr2qm
じゃあ1コ増やせ
20 :
1:03/02/19 00:24 ID:INnWrc0w
一対一対応の演習 ★★★★☆☆☆☆☆☆
これでも3流私立が限界
21 :
1:03/02/19 00:25 ID:INnWrc0w
進数演も少し見たことあるけど、そこまでムズクなかったよ
一対一と比べてって意味では
22 :
かるぶん(27日目):03/02/19 00:25 ID:5TKF0T2h
スタ演とあまり変わらない気がする。
23 :
1:03/02/19 00:27 ID:INnWrc0w
24 :
1:03/02/19 00:29 ID:INnWrc0w
はぁ・・・・・・・
25 :
1:03/02/19 00:29 ID:INnWrc0w
・・・・
26 :
1:03/02/19 00:30 ID:INnWrc0w
一対一の例題が最初からとけた人っている?
27 :
大学への名無しさん:03/02/19 00:30 ID:tflSr2qm
>>1は理系なのか???
1対1も溶けないのに問題見てレベルがわかるのか?
28 :
1:03/02/19 00:30 ID:INnWrc0w
もう12時半かよ
29 :
大学への名無しさん:03/02/19 00:31 ID:6fJLe6y7
1対1は普通〜ちょいムズって感じじゃない?
やるなら基礎をやってからやれよ
別に最初からできなくてもいいけどちゃんと理解すること
そうすればかなりできるようになる
30 :
大学への名無しさん:03/02/19 00:31 ID:tflSr2qm
つーか、一対一の最初の例題って整数論じゃなかったか?
32 :
:03/02/19 00:32 ID:QbBi5EYi
解法の探究
マスターオブ〜
微積分基礎の極意
月刊誌
もよろしくね
33 :
1:03/02/19 00:32 ID:INnWrc0w
>>27 理系
解答見ればさすがに解るよ
でもあんまり一対一と変わらなかった
数1・Aの例題1が一対一の中でも難しいほうなら納得できるけど
34 :
1:03/02/19 00:33 ID:INnWrc0w
35 :
1:03/02/19 00:34 ID:INnWrc0w
偉そうなこと言ってしまうと、1対1は基本。
方針立てるパターンみたいな意味で。
そこらへんからが得意になるまでの勝負だと思ってる。
37 :
1:03/02/19 00:36 ID:INnWrc0w
新数演の整数のところを結構見たんだけど、一対一の解法と同レベルだし
38 :
29:03/02/19 00:38 ID:RaDX0Q1k
>>34 入試レベルを考えると基礎になるのかなあ
3Cはあれをやったらかなりできるようになったけど
つーか早稲田の微積も解けるよ
確かに1Aの最初は理解にくかった覚えがある
39 :
1:03/02/19 00:41 ID:INnWrc0w
僕は、
新数学演習 ★★★★★★★★★★
一対一対応の演習 ★★★★★★★★☆☆
ぐらいだと思う
>>35 ってことは、「f(?)の値が○○で、最大値と最小値との差が○○」とかいう問題?
それなら、それは一対一の中でも標準的な問題。
かわいそうに・・・
42 :
1:03/02/19 00:45 ID:INnWrc0w
>>40 一応「二次関数」ってところに入ってる
でも問題は二次方程式の整数解が・・・って感じだから、整数問題に近いかもしんない
43 :
1:03/02/19 00:48 ID:INnWrc0w
この問題のこと
二次方程式 x^2-(m+1)x+2m-3=0 の2つの解がよもに整数であるようなmの値を求めよ。
44 :
1:03/02/19 00:48 ID:INnWrc0w
ミスった
二次方程式 x^2-(m+1)x+2m-3=0 の2つの解がともに整数であるようなmの値を求めよ。
黄チャー → 一対一 だよ。
あとはやさしいでもしとけ。
>>42 一対一の解法がどっちだったか忘れたけど、
判別式の中が平方数になるから(何かの数字の2乗)、絞り込むとかいう解法
を採っているなら、それは異質。どうしてもそれを理解したければ整数論の手法を修得してから。
↑でさえ整数論の手法を2つ使っている。
解と係数の関係から攻めているなら、2次方程式には解と係数の関係から攻める方法もあるということを覚えておくといい。
まあこれも整数論の手法の一つではあるのだが。
まあ、その問題は一対一の中でも異質。昔は整数が最初にあったが、改訂に伴い後ろにいった。
その問題は昔の配置の名残だからあまり気にしなくていい。
47 :
1:03/02/19 00:52 ID:INnWrc0w
>>43対応の演習問題
xについての二次方程式 x^2+kx+k^2+3k-9=0 が異なる二つの整数解をもつような実数kの値を全て求めよ。
>>45 それは時間の無駄な気が。
どっちかにするか、青チャでまとめたほうがいいかと。
一対一は少なくとも旧帝レヴェルでしかいらない気がする。
49 :
1:03/02/19 00:56 ID:INnWrc0w
>>46 理解出来なかった訳ではないんだけど、始めて見たときはどう解いていいかチンプンカンプンだったんだよね
50 :
29:03/02/19 00:58 ID:sF82Dpm+
俺もあんまり気にしなくてもいいと思うぞ
数学って他の分野の知識が必要なことが多々あるからとりあえず一冊やってしまえ
もう一回やって分からなかったらお前の基礎不足
>>49 ところで今学年は?
それによっても変わると思うけど。
52 :
1:03/02/19 01:01 ID:INnWrc0w
53 :
1:03/02/19 01:03 ID:INnWrc0w
とりあえず
>>44の問題は新数演レヴェルだったってことでいい?
>>52 なら今解けなくても心配要らないよ。
まだ時間はあるし、一度じっくりやってみては?
例題をやって解説見たあとで、対応問題がそこそこ解けるなら大丈夫かと。
対応題に手も足も出ないなら変えるべきかな。
>>53 そんなに高くないよ。
典型問題だから、そのうち当たり前に解けるようになる。
56 :
大学への名無しさん:03/02/19 01:06 ID:PdnpUQQZ
ダメ
そんなこと言ってたら入試問題なんて解けん
>>56 もちろんちゃんと勉強したらの話だよw
ってか、最終的には当たり前に解けな困る。
58 :
56:03/02/19 01:17 ID:9DjgGEAN
>>57 まあ最終的に解けるようになればいいけどさ
あれを数演レベルにされたら困る
59 :
大学への名無しさん:03/02/19 01:19 ID:V3nJQVcY
俺も2年生の今ごろに、初めて一対一をやったときは、
1と動揺、例題もろくに解けなず、激しく難しく感じたもの(当時偏差値65)
量が少ない分、質でそれをカバーしているので、必然的に難問ぞろいになっている
しかし、実はどれも"標準的な難問"ばかりなので、3年にもなれば経験で解けるようになる
だから今はそれほど難しいとは思わない(今も偏差値65w)
>>58 まあね。
新数演は典型問題解けるだけじゃあかんからね。
今思うと、56は53に対するレスだったのね。
勘違いスマソ。
62 :
大学への名無しさん:03/02/19 01:30 ID:7ZC7AF4L
俺も中学卒業と同時に一対一使いだして挫折した。
しかし三年になる前に復習がてら使ってみたら楽勝だった。
初学者が授業と平行してやろうとすると少なからず挫折する。
しかし、レベルは受験生なら誰でも解けるようなものばかり。
それが一対一(青チャも)というものだ。
悪いこと言わんから例題難しく感じるようなら先にセンター対策でもやりたまえ。
63 :
1:03/02/19 02:13 ID:INnWrc0w
64 :
大学への名無しさん:03/02/19 02:23 ID:4JL0DkCp
当たり前だ
カープの前田
65 :
1:03/02/19 02:25 ID:INnWrc0w
あげ
66 :
大学への名無しさん:03/02/19 02:26 ID:iVA6QeZy
これで文系どこまで可能かな?
l、、_ _,/'}
|ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
/_,,,.. ..,,,_.`v_'`、
/: ━ ━ | ニ_} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:: ∈∋ ヽ | < ………。
//:: -=,=.ヮ. |ヽ、| \________
/'../:: /∠.._ |、.ノ
/':::|:::  ̄ ̄ |./
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 !-'L|::. v'
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 . ヾ:::.. /
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 . , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
'ー┐,,..、_ ノ l_,,,...、 _,,一`
~ ~ ~
>>36041259765625
l、、_ _,/'}
|ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
/_,,,.. ..,,,_.`v_'`、
/: ━ ━ | ニ_} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:: ∈∋ ヽ | < ………。
//:: -=,=.ヮ. |ヽ、| \________
/'../:: /∠.._ |、.ノ
/':::|:::  ̄ ̄ |./
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 !-'L|::. v'
>>1 >>1 >>1 >>1 . ヾ:::.. /
>>1 >>1 >>1 . , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
'ー┐,,..、_ ノ l_,,,...、 _,,一`
~ ~ ~
>>34237670898437
l、、_ _,/'}
|ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
/_,,,.. ..,,,_.`v_'`、
/: ━ ━ | ニ_} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:: ∈∋ ヽ | < ………。
//:: -=,=.ヮ. |ヽ、| \________
/'../:: /∠.._ |、.ノ
/':::|:::  ̄ ̄ |./
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 !-'L|::. v'
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 . ヾ:::.. /
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 . , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
'ー┐,,..、_ ノ l_,,,...、 _,,一`
~ ~ ~
>>65145874023437
70 :
大学への名無しさん:03/02/19 17:24 ID:DxKuU2bp
解説がわかりにくくて、めんどくさいだけの問題ばかりでクソだと思った俺は素人ですか?
72 :
大学への名無しさん:03/02/19 20:23 ID:2HFb2Ofu
うん
73 :
大学への名無しさん:03/02/19 21:05 ID:OJfqHoWF
東大文科志望なら青チャートと1対1どっちかやるとしたらどっちがいい?
数学偏差値60として
1vs1