# W合格 相談所 その9 #

このエントリーをはてなブックマークに追加
1装飾簡略化
2ルール簡略化:03/01/20 07:17 ID:tiiPTx5F
ルール
事前相談→受験校決定も可。
学部(学科)名まで書いた方が良い。
異なる学部の比較も可。
学費・立地の考え方を示すと良い。
最終的には自分自身で決断しよう。
3 :03/01/20 20:34 ID:T1V99irX
4大学への名無しさん:03/01/20 23:23 ID:l1U8SvbP
早稲田法と名古屋法ではどうでしょう。
静岡在住です。
5大学への名無しさん:03/01/20 23:31 ID:RNJfkhQh
早稲田理工コンピューターネットワークと慶応理工学門5だったらどっち?
6大学への名無しさん:03/01/20 23:37 ID:NYmbEMOZ
>>5
A2 早稲田理工 慶應理工
格としては、同ランクだが、ランク内で早稲田が格上。
専門就職についてはそれ以上の差がある。
(文系就職なら、今はむしろ慶応やや有利かも)
例外的に、情報工学、経営工学なら慶応がよい。
7大学への名無しさん:03/01/20 23:38 ID:+zY/huQu
>>4
名古屋法をお奨めしておく。
8大学への名無しさん:03/01/20 23:39 ID:B9pigJaW
横国経済と上智経済だったら?
正直かなり悩むんだが。漏れにとっての難易度は上智>横国なんだけど。
9大学への名無しさん:03/01/20 23:43 ID:OchMmu3f
>>8
難易度上智>横国はそれでいいと思う。
俺なら、自宅から通えるなら横国。それ以外なら上智かな。
上智経済受かるなら、慶応商とかどう?
108:03/01/20 23:48 ID:B9pigJaW
上京組です。慶応は経済は受けるんですが商は社会があるんで敬遠してます。
11大学への名無しさん:03/01/20 23:49 ID:WktUn5Um
>>7
なんで名古屋法のほうがいいのか。 も書かないとこのスレの意義がないよ
12大学への名無しさん:03/01/20 23:56 ID:A7SiYTYk
横国って言うほど就職良くないよ。
立教とだったら横国の方がいいだろうけど上智経済なら上智をすすめる。
13大学への名無しさん:03/01/20 23:56 ID:cHllHyj8
ロースクールの授業料
国立 50万から100万
私立 150万から200万
14大学への名無しさん:03/01/21 15:14 ID:4YaWSAF8
早稲田教育と社学ではどちらがいいでしょう?
15山崎渉:03/01/21 18:02 ID:AmHrrdFY
(^^)
16大学への名無しさん:03/01/21 18:03 ID:6VNDhMV7
でも、LSも中途半端な国公立よりは上位私立の方が
いいかもな。定員とかの関係もあるし。
17大学への名無しさん:03/01/21 21:31 ID:icyUoGQs
,
18大学への名無しさん:03/01/21 21:36 ID:UP8qj0Vx
名古屋か神戸か金沢。
工学部どこがいい?
19大学への名無しさん:03/01/21 21:37 ID:5ZZSTl65
>>18
比べる必要があるのか?
20大学への名無しさん:03/01/21 21:39 ID:P2PP+Cn7
>>18
理系なら普通に名古屋だろ
文系なら名古屋・神戸の近い方
21山崎渉:03/01/22 02:48 ID:uAKbIVFO
(^^;
22大学への名無しさん:03/01/22 10:55 ID:2r4maSK4
>>14
教育

>>18
名大
23大学への名無しさん:03/01/22 13:35 ID:/J5dXXEl
33333334333
24大学への名無しさん:03/01/22 13:44 ID:LPaKq+f6
明治の商と学習院の経済だったらどっちがいいのでしょうか?
25大学への名無しさん:03/01/22 18:40 ID:tXZnOl3h
>>24
一応、明治は商が看板だといってみる。
26鶴甲 ◆zdSyey8zW6 :03/01/22 18:43 ID:US8hnrgo
神戸大の工学情報知能工を前期でうけて、
大阪府立の経営工学を中期でうけます。
で、譜代の方が逝きたい学部なのですが、
前期の結果が仮に受かったとします。
放棄しないとだめなのですか?
27大学への名無しさん:03/01/22 18:48 ID:IUH5i+fe
>>26
入学手続きしなければいいだけでは?
手続きしたらもう受けれないような…

でも、中期はどうだろう。手続き締め切りまでに試験ありそうだから、
試験受けるのはできるんじゃ?
う〜ん、良く分からん。日程を良く見てくれ
28鶴甲 ◆zdSyey8zW6 :03/01/22 18:52 ID:US8hnrgo
中期の受験日の翌日(?)ぐらいに前期の結果が発表されます。
でも中期の結果が発表される前に入学手続き期限が来ます。
まあもう前期うかったら両手挙げて入学するんだろうなあ

29大学への名無しさん:03/01/22 22:02 ID:0t1oC+/3
岩手大・人文社会の法学経済と高崎経済の経済、どっちがいいですか?
どっちにしろ一人暮らし。
30山崎渉:03/01/22 22:40 ID:9ilDhirX
(^^)
31大学への名無しさん:03/01/23 11:11 ID:LclD5G3l
大阪府立工学部と早計理工学部
32大学への名無しさん:03/01/23 20:17 ID:9OsVW+6g
hosyuhosyuhosyuhosyuhosyuhosyuhosyuhosyu
33大学への名無しさん:03/01/23 20:27 ID:+11ZIOqi
関西人なら府立かな…どっちにしても府立かも。
東京に行きたいなら早稲田へ。我孫子はつらいしねw
34大学への名無しさん:03/01/23 20:28 ID:+11ZIOqi
間違った…中百舌鳥な。
角の牛舎でうんこしてくるわ
35大学への名無しさん:03/01/23 20:35 ID:FmjFLysL
>>29
岩手の看板学部は農だから、経済やりたいならズバリ高崎。
36大学への名無しさん:03/01/23 20:40 ID:mW7qpL5P
>>26
(前)神戸の手続締切
3月14日
(中)府立の合格発表
3月23日
37大学への名無しさん:03/01/23 20:41 ID:mW7qpL5P
琉球ー農
琉球ー理
千葉工業ー生命環境

どーっすかね
38大学への名無しさん:03/01/23 20:47 ID:+tkgo/d4
>>9
> 難易度上智>横国はそれでいいと思う。
→そりゃないだろ。
> 俺なら、自宅から通えるなら横国。それ以外なら上智かな。
→男なら文句無く横国。女で自宅なら上智でもいいかな。
> 上智経済受かるなら、慶応商とかどう?
→上智経済では慶應商は届かないだろ。
39大学への名無しさん:03/01/23 21:24 ID:mW7qpL5P
>>37
琉球に看板学部はないからよく分からない
理だと教免しかとれない
4037:03/01/23 21:29 ID:CqwauErS
>>39

琉球ー農は前期
琉球ー理は後期

の予定なんですが 琉球大は就職最悪らしいから 千葉工大の方がいいですかね?

金沢工大も受かるんですが

千葉工大>金沢工大ですよね?
41大学への名無しさん:03/01/23 21:29 ID:3yrEXAAr
中央経済と青学国際政経
42大学への名無しさん:03/01/23 21:38 ID:zum8ZFcf
>>35
どうもです。
ちなみに岩手は判定Eですた(´Д`; )
43大学への名無しさん:03/01/23 21:39 ID:+tkgo/d4
>>41 うーん、中だが。青学国際政経かな・・・。
    中央総合政策ならそっちだけど。
44大学への名無しさん:03/01/23 21:42 ID:pVDWvso9
おまえらさ、少しは大学のホ−ムペ−ジでも見たりしろよ

あと2ちゃんねらーの意見は参考程度に、わかってると思うけど
45大学への名無しさん:03/01/23 21:44 ID:j0gtqpcc
青森公立の経営経済と高崎経済の地域政策と広島県立の経営情報
では2次どこ受けるべきですか?
可能性があるのこの3つくらいです。数学以外はあまりよろしくないです。
46大学への名無しさん:03/01/23 21:45 ID:SeRDXQe3
>>36
ありがと。
まあ中期なんて制度は糞喰らえ
47大学への名無しさん:03/01/23 21:46 ID:pVDWvso9
>>45
どこを受けるべきって・・・
受けたいとこうけりゃいいじゃん
48大学への名無しさん:03/01/23 21:49 ID:+tkgo/d4
あげ
49大学への名無しさん:03/01/23 21:55 ID:PHRfwIJH
>>40
東京就職なら千葉工のほうが効率が良いと思う。
ただ、学科がやや特殊系だけに安易に判断できないとは思う。
まずは琉球もゲットしよう。
50大学への名無しさん:03/01/23 22:01 ID:mW7qpL5P
>>45
青森は、中央(大都市圏)から遠すぎるような気がするよ。
関東就職なら高崎
関西就職なら広島
が基本だけど
二次問もよく見るのが大事。
51大学への名無しさん:03/01/23 22:10 ID:j0gtqpcc
この中で行きたい順だと高崎>青森>広島です。
西日本に住んでるので広島を勧められますけど関東志望です。
受かりやすさは不等号が逆になりますが…。
52大学への名無しさん:03/01/23 22:13 ID:+tkgo/d4
アゲ
53大学への名無しさん:03/01/23 22:33 ID:iZIBYVpU
神戸法と名古屋法。社会に出てどちらが有利か?
就職はイイのか?司法試験受かりやすいのは?
54大学への名無しさん:03/01/23 22:33 ID:pVDWvso9
>>53
学歴板にいって聞けば、いやというほど教えてくれるよ
55大学への名無しさん:03/01/23 22:38 ID:xEpVHHpT
>>53
あんましかわらん。
近い方に行けばいいと思う。
もしくは名古屋は国語の代わりに二次に小論文があったと思うから
対策しやすい方を選ぶべき。
56大学への名無しさん:03/01/23 22:41 ID:pVDWvso9
>司法試験受かりやすいのは?

おいおい
57大学への名無しさん:03/01/23 22:44 ID:iZIBYVpU
近い名古屋にします。
58山崎渉:03/01/23 22:44 ID:PKfFtDDe
(^^)
5941:03/01/23 22:52 ID:3yrEXAAr
>>43
そうですか。総政は受けないんで青学で決まりですね。ありがとうございました。
60大学への名無しさん:03/01/24 04:07 ID:t3SSUsjG
>>53

◆ 司法試験合格者数・率(平成11-13年) *

【国公立】              【私立】
   合格者 出願者 率       合格者 出願者  率
東大 633(7940) 7.97    早大 466(14021) 3.32
京大 310(4270) 7.26    慶應 311( 7078) 4.39
一橋 123(1997) 6.16    中央 270(14130) 1.91
阪大  91(1724) 5.28    同志  73( 3187) 2.29
東北  43(1644) 2.62    明治  65( 5613) 1.16
神戸  42(1552) 2.71★   上智  62( 1621) 3.82
九大  38(1476) 2.57    立命  37( 2795) 1.32
名大  36(1123) 3.21★   関大  35( 2458) 1.42
北大  22(1230) 1.79    日大  29( 2715) 1.07
阪市  15( 902) 1.66    法政  25( 2503) 1.00
都立  13( 795) 1.64    立教  18( 1104) 1.63
岡山  12( 563) 2.13    関学  18( 1347) 1.34
千葉  12( 664) 1.81    青学  16( 1243) 1.29
広大   9( 598) 1.51    学習  15(  853) 1.76
横国   8( 269) 2.97    専修  12( 1167) 1.03
筑波   7( 292) 2.40    南山  10(  311) 3.22
金沢   6( 471) 1.27    創価   9(  964) 0.93

(  )内は3年間の出願者数
http://www.moj.go.jp/PRESS/000601/0419-103.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/010601/13univ.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/001110/11012000-103.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/011109/13-2univ.html
*平成10年度以前の大学別合格者数は非掲載
61大学への名無しさん:03/01/24 04:12 ID:QG7NT/qg
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
東大、京大、一橋、東工大
〜〜〜〜〜〜〜〜超一流大の壁〜〜〜〜〜〜〜
2002私大文系学部平均偏差値TOP10(3教科のみ)
1.慶応  64.7(2)旧帝大、神戸大、筑波大、横国大、東京外大レベル
2.早稲田 64.2 
3.上智  63.5+ICU  
〜〜〜〜〜〜〜〜一流大の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
4.同志社 61.5 千葉大、広島大、金沢大、都立大、大市大レベル
5.学習院 60 +理科大、津田塾大
〜〜〜〜〜〜〜〜準一流大の壁〜〜〜〜〜〜〜
6.立教  59.8 埼玉大、新潟大、横市大、熊本大、静岡大レベル 
7.立命館 59.66 
8.関学  59.6
9.中央  59.5
10.明治  59
次点青学  58.8 
〜〜〜〜〜〜〜〜二流大の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
62大学への名無しさん:03/01/24 04:29 ID:QG7NT/qg
就職で見る大学ランキング
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/syusyoku.htm
1東大2京大3一橋4東工大5東北大6阪大7名大8★慶応9筑波10九大
11★早稲田12神戸大
ーーーーーーーーーーー1流大1500pt以上ーーーーーーーーーーーーーーー
13★上智14電通大15北大16東京外大17都立大18★ICU19★学習院
ーーーーーーーーーーー準1流大1000pt以上ーーーーーーーーーーーーーーー
20★青学21★東京理科22★立教23★同志社24★中央25★関学26横国大
27大阪市立大28名工大29★武蔵工大30★成蹊31★南山32★立命館33★明治
34広島大35★法政36埼玉大37★関大38★成城39★西南40高崎経大
ーーーーーーーーーーー2流大500pt以上ーーーーーーーーーーーーーーーーー
63大学への名無しさん:03/01/24 07:43 ID:czE6cBrC
早稲田政経政治と慶應法政治
64塚使い ◆ozOtJW9BFA :03/01/24 16:56 ID:WQkmkhhK
65:03/01/24 19:05 ID:OKblvQrQ
ア・・・アリガト・・・・
66大学への名無しさん:03/01/24 19:39 ID:yMJ9qCNG
            ,.-‐,=‐-、_   X
          , ‐,ニ,.ニ´,  -、 -、 `ヽ、
        //,. i   ! ,  ヽ.、ヽ ヽ\
      / / / l l l | _|l ヽ」」_l 、 ! i
       | ! i | |,.ri「l. l|  リl._l」ト、l | |
      l l. l l、!ヽl,xト!ヽ ' ´ ,, `|ル'!'
      ヽ.ヽヽ.iヽ!Y ,, , -‐┐  〈 ′
         Y`トzヾ`   l   | , イ、
     ,   ゝニィ >t.、_ヽ_ノィNソ′ 丿丿
    l l  (NT{^ァ┴rYYnヽrニュ、 ´
    ヽ ヽ.  ` `/``ーl二二トiー‐‐t
          ィ -‐y'    | |     !
         `、 /    ,' .l    l
67大学への名無しさん:03/01/25 13:23 ID:Zzxo3ak+
横国経済と青学国際

どう考えても横国だよな。
68大学への名無しさん:03/01/25 13:31 ID:R97O7HQ7
横国・工・物質工と早大・理工・応化と慶應・理工・学門3
69大学への名無しさん:03/01/25 13:36 ID:s0Z9hkyx
早稲田・商
中央・法
神戸・法
70大学への名無しさん:03/01/25 14:04 ID:eziWwO5G
     , ‐,ニ,.ニ´,  -、 -、 `ヽ、
        //,. i   ! ,  ヽ.、ヽ ヽ\
      / / / l l l | _|l ヽ」」_l 、 ! i
       | ! i | |,.ri「l. l|  リl._l」ト、l | |
      l l. l l、!ヽl,xト!ヽ ' ´ ,, `|ル'!'
      ヽ.ヽヽ.iヽ!Y ,, , -‐┐  〈 ′
         Y`トzヾ`   l   | , イ、
     ,   ゝニィ >t.、_ヽ_ノィNソ′ 丿丿
    l l  (NT{^ァ┴rYYnヽrニュ、 ´
    ヽ ヽ.  ` `/``ーl二二トiー‐‐t
          ィ -‐y'    | |     !
         `、 /    ,' .l    l


71大学への名無しさん:03/01/25 15:34 ID:SOFL+2/j
>>67
その通り。横国が正解。

>>68
早稲田理工、慶應理工、横国工の順。

>>69
神戸法、早稲田商、中央法の順かな。(自信無し)
72大滝村 ◆mygAWRCTDY :03/01/25 15:36 ID:DD5rKCI1
理系の場合国立、私立で経済的にかなり違う
73大学への名無しさん:03/01/25 15:38 ID:/ZWUSA7K
関大法フレックス、龍谷法
74大学への名無しさん:03/01/25 15:40 ID:MZSjJNsy
早稲田社学 学習院法法
75大学への名無しさん:03/01/25 15:49 ID:T0RpDQdU
>>73 関大法。
>>74 俺なら学習院法法だけど、一般的には早稲田社学だと思う。
76大学への名無しさん:03/01/25 15:52 ID:+jQgnBUv
中央文社会
成蹊文現社
環境面と就職面考慮したらどちらがいいですかね?
77大学への名無しさん:03/01/25 15:53 ID:NWTeY5nq
立命館・産社 関西学院・社会 関西・社会
78大学への名無しさん:03/01/25 15:58 ID:kHQLt+3+
プリンストン大学とハーバードでまよってるのですが
79とりあえず代ゼミ偏差値:03/01/25 16:00 ID:tGViF5OK
>>76
とりあえず、代ゼミ偏差値なら中央が上。

中央・文
  社会−社会59
  社会−社会情報58

成蹊・文A
  現代社会56

>>77
とりあえず、代ゼミ偏差値なら立命か関学。

立命館・産業社会A
  産業社会59
  人間福祉61
  産社−国際社会60
  人福−国際社会59

関西学院・社会A
  社会59
  社会福祉58

関西・社会
  社会−社会58
  社会−産業心理58
  社会−マス・コミ57
  社会−産業社会56
80大学への名無しさん:03/01/25 16:01 ID:Cfc22+n4
>>78
専攻は?
81大学への名無しさん:03/01/25 16:07 ID:mCcDZNT4
お茶の水大文教育学部人間社会学科
早稲田大社会科学部
立教大社会学部社会学科

だとどこが一番いいとおもいますか。
82とりあえず代ゼミ偏差値:03/01/25 16:08 ID:Mkx1Q+B0
>>78
プリンストン大学は伝統的に学部課程の自由学芸教育を重視し、
全教授が学部課程の学生を教え、法律や医学のプロフェッショナル・
スクールはありません。特に工学、建築の分野の学術的水準が
高いことで知られています。

ハーバード大学は、常にアメリカの大学教育の改革の方向に指導的
役割を果たしてきた大学です。学部課程のハーバード・カレッジや女子
のラドクリフ・カレッジと並んで、医、法(ロースクール)、経営(ビジネス・
スクール)、行政、文理などの著名な大学院を擁し,その学問的水準と
大学院教育の質では多くの分野でつねに全米ランキングのトップに
位置づけられています。

どちらも素晴らしい学校ですが、特にどの学問を専門にしたいということを
まだ考えていないのなら、ハーバードを選んでおく方が後悔が少ないと思います。
83大学への名無しさん:03/01/25 16:09 ID:8dyqJrDy
静岡大(経済)と中央(商・会計)
静岡県在住です。
84とりあえず代ゼミ偏差値:03/01/25 16:11 ID:Mkx1Q+B0
>>81
とりあえず、代ゼミ偏差値。

お茶の水女子・文教育[前]
  人間社会科学80%・63

早稲田・社会科学63

立教・社会
  社会61

85とりあえず代ゼミ偏差値:03/01/25 16:13 ID:Mkx1Q+B0
>>83
静岡大学に経済学部は存在しないので、中央がいいでしょう。
86大学への名無しさん:03/01/25 16:14 ID:8dyqJrDy
>>85
すいません、人文学部経済学科でした
87とりあえず代ゼミ偏差値:03/01/25 16:15 ID:Mkx1Q+B0
あ、人文の中にあるのか。でも、会計なら中央です。
88とりあえず代ゼミ偏差値:03/01/25 16:20 ID:Mkx1Q+B0
名前どおり、とりあえず代ゼミ偏差値。

静岡・人文(昼)[前]
  経済(3)73%・55

中央・商フレP1A
  会計60

中央・商B(2)
  会計59

中央・商フレP1B(2)
  会計60

中央・商A
  会計59
89大学への名無しさん:03/01/25 16:28 ID:cky+StOn
>>81
早稲田社学と立教社会の比較なら早稲田。お茶の水はお好みで。

>>83
就職、公務員、資格試験、教授陣の厚さで中央商会計が上。
静岡在住でも中央商会計をすすめる。
90大学への名無しさん:03/01/25 16:29 ID:8dyqJrDy
>>88
ご親切にありがとうございます。
でも、私は会計士を目指したいと思っていて
中央がいいということは分かってるんですが
それだと資格予備校とかに行くのは
経済的に苦しいです(そもそも私立というだけでかなり苦しい)
静大で資格予備校に通うのと中央で大学の資格講座だけで頑張るのと
どちらがいいでしょうか?
91トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :03/01/25 16:33 ID:85ZE7FNr
とりあえず代ゼミ偏差値のファンと、とりあえず代ゼミ偏差値の義兄。
92大学への名無しさん:03/01/25 16:33 ID:LU2MZs/I
法政メディア社会と中央総合政策ならどちらですか?
93大学への名無しさん:03/01/25 16:35 ID:cky+StOn
>>90
中央商会計だと、まわりに公認会計士試験を目指す仲間がたくさんいるけど、
静岡大だと孤独になる可能性。静大の会計学研究室は規模が小さいし。

>>92
中央総合政策。
94一応代々木偏差値:03/01/25 16:45 ID:rWZ/utra
>>92
中央・総政フレAC 政策科学(2)62
中央・総政フレBC(2)62
中央・総政フレAA 政策科学60
中央・総政フレBA60
中央・総政フレBB60

法政・社会
  メディア社会57
9583:03/01/25 16:46 ID:8dyqJrDy
>>93
すでに大学受験でそういう状況は経験し乗り越えた(つもり)
なので一人でも頑張る自信はあります。
よく考えたらこれは資格予備校と中央大の比較、ですね。
スレ違いですが詳しい方がいたらお願いします。
96一応代々木偏差値:03/01/25 16:53 ID:rWZ/utra
司法試験の場合なら予備校が主になるので、それと同じなら
静岡大+資格予備校の方が効率はいいかもしれない。
でも、予備校に通うにしても、良い講師は東京にいるんじゃ
なかろうか。
97大学への名無しさん:03/01/25 16:54 ID:dYjnAabt
>>76です。
中央なら社会情報にするつもりです。
これから受験ですがね。

どっちにしたらいいのやら…
98一応代々木偏差値:03/01/25 16:59 ID:rWZ/utra
>>97
就職を重視してるんなら、文学部より法や経済の方が良いのでは?
文学部は大学のレベルに比べて就職ランクは落ちてしまう。
東大や京大ですらそうなのに。
99大学への名無しさん:03/01/25 17:01 ID:/ZWUSA7K
>>95

静岡大+資格予備校だったら、ここがいいと思う。

LEC東京リーガルマインド静岡本校
http://lec-jp.com/profile/school/shizuoka/index.html

ここは大手予備校だから、教育内容もいいと思う。
100大学への名無しさん:03/01/25 17:01 ID:dYjnAabt
>>98
法学とか経済とかあまり興味なくて…
文学部だけど、この二つの学校なら好きなことできそうだし…
できればマスコミか育児の系統の広報に就職したいです。
101一応代々木偏差値:03/01/25 17:02 ID:rWZ/utra
>>100
去年のログから関係ありそうなのを探してみた。

814 名前: 名無し 投稿日: 02/02/11 23:31 ID:5GSHIn8D

明治学院社学と法政社会政策科学と成蹊現代社会
この中ではとりあえず法政かなと思ってるんですが
どうでしょうか

さいたま在住で社会学に興味があります
就職はできれば情報通信系とかに行きたい


819 名前: 名無しさん 投稿日: 02/02/12 04:28 ID:m6arUv7t

>>814
法政社会政策科学>成蹊現代社会>明治学院社学
102一応代々木偏差値:03/01/25 17:05 ID:rWZ/utra
>>100
去年のログから関係ありそうなのを探してみた。その2

486 名前: ムヒ 投稿日: 02/02/22 15:06 ID:iAbgvoK5
すいません法政の社会学部メディア社会と、
成蹊の文学部現代社会学科、どっち?
法政行く気そげてたんだけど受かっちゃった

法政は、
・腐っても六大
・しかし底辺
・その上片道2時間強(家千葉)
成蹊は、
・結構気に入っていたが兎に角知名度が無い
・学ぶ内容はいいけど、学部が文学部(就職とかさ…)

493 名前: 名無しさん 投稿日: 02/02/22 16:01 ID:xevdmU5v
>>486
法政社学のメディア社会の方がいいよ。
成蹊で文学部なんて就職なし。
103大学への名無しさん:03/01/25 17:11 ID:dYjnAabt
>>102さん
ご丁寧にありがとうございます。
やっぱり就職ないのかな…中央も文学部だから五十歩百歩???
104大学への名無しさん:03/01/25 17:12 ID:xgGaw5xL
Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、東京都立、電気通信、金沢、京都工芸繊維、*奈良女子*、*大阪外語*、*大阪市立*、*大阪府立*、岡山、東京理科、<同志社>

B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、<関西学院>

Caa:小樽商科、山形、高崎経済、群馬、東京水産、東京商船、静岡県立、名古屋市立、*滋賀*、*京都府立*、*神戸商科*、鹿児島、中央、青山学院、東京女子、<立命館>

Ca :岩手、福島、茨城、宇都宮、山梨、富山、岐阜、三重、徳島、愛媛、鳥取、山口、大分、宮崎、法政、成蹊、日本女子、南山、<関西>、西南学院

C :北見工業、帯広畜産、北海道教育、室蘭工業、弘前、秋田、福井、和歌山、姫路工業、島根、香川、高知、佐賀、長崎、琉球、成城、明治学院、聖心女子、芝浦工業、福岡

よって、<立命館>は*滋賀*、*京都府立*、*神戸商科*と戦ってくださいね
10583:03/01/25 17:14 ID:8dyqJrDy
みなさん、親切にありがとうございます。
とりあえず受験が終わったら専門板でまた教えを請おうとおもいます。
106大学への名無しさん:03/01/25 17:16 ID:yMWClgTk
TACもWセミナーも静岡校は無いのか。
静岡大+資格予備校なら>>99の通りLECがいいかもね。
LECは経済系より法律系が得意のはずだけど、仕方ない。
107大学への名無しさん:03/01/25 17:19 ID:yMWClgTk
>>105
公認会計士試験なら専門板じゃなくて資格板が適当かと思われます。

資格全般@2ch掲示板
http://school2.2ch.net/lic/
108大学への名無しさん:03/01/25 17:23 ID:yMWClgTk
>>105
追加。

税金経理会計@2ch掲示板
http://money.2ch.net/tax/

LEC会計士講座総合スレ5 合(5)格するぞ(w
http://money.2ch.net/test/read.cgi/tax/1043235178/
109大学への名無しさん:03/01/25 17:26 ID:yMWClgTk
>>103
個人的にはそれでも中央のほうがいいと思います。
成蹊って東京から少し離れると知名度が激減するし。
環境面というのがキャンパスライフのことなら
成蹊が上だと思うけれど。
110大学への名無しさん:03/01/25 17:27 ID:SfoDCNkX
阪大文と慶応法
どっちのがいい?就職とか
111大学への名無しさん:03/01/25 17:28 ID:KvOeLdJ7
>>104
懐かしい〜w、↓これね。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/
112大学への名無しさん:03/01/25 17:30 ID:G+cCPKxL
>>110
慶應法。文学部は就職ではどうしても劣る。
阪大法なら(率では)阪大がいいと思うけど。
113大学への名無しさん:03/01/25 17:30 ID:coKIoOqI
学歴板の就職とかにも詳しい香具師連れてきた方がいいと思われ

社会に出てない高校生と大学生だけではわからないこともあるだろうし…
114大学への名無しさん:03/01/25 17:32 ID:G+cCPKxL
就職板ならまだしも、学歴板だとまずい気がする。
11583:03/01/25 17:35 ID:8dyqJrDy
>>106-108
ありがとうございます。
このスレはにちゃんとは思えないほどいい方ばかりですね。
116大学への名無しさん:03/01/25 17:36 ID:SfoDCNkX
ありがとうございます。

科目的に阪大法はきついので。
センター失敗して第1志望の国立は無理っぽいので、
阪大文でもイイかな、と思ってたんですけど。
慶応法いくかな
117大学への名無しさん:03/01/25 17:36 ID:TVF3CrCK
118大学への名無しさん:03/01/25 17:38 ID:4+6yppPs
経済学部という、手がありますよ。(近経のメッカwだし)
119大学への名無しさん:03/01/25 17:40 ID:SfoDCNkX
阪大のですか?
120京大経済(パラ経マル経w):03/01/25 17:44 ID:cLR+fuoU
>>119
近経のメッカ阪大経済もいいけれど、

そんなあなたに京大経済(論文型)!
121大学への名無しさん:03/01/25 17:48 ID:SfoDCNkX
センター本当に失敗して...

記述模試では偏差値
英語80
国語72
世界史75
数学42
なんですけど、やっぱ私立向きですかね?
京大とか受けてみたいけど
122京大経済(パラ経マル経w):03/01/25 17:53 ID:cLR+fuoU
センター失敗しても大丈夫。来たれ、マル経のメッカw京大経済へ!

【とりあえず代ゼミ偏差値】
66 東大文U 京大経済一般 一橋商
65
64 一橋経済 阪大経済
63
62
61 京大経済論文 ☆ ←注目!

【とりあえず代ゼミセンターランク】
86% 東大文U
85% 京大経済一般
84%
83%
82% 
81% 一橋経済
80% 阪大経済
79%
78%
77%
76% 京大経済論文 ☆ ←注目!
123京大経済(パラ経マル経w):03/01/25 17:57 ID:cLR+fuoU
124大学への名無しさん:03/01/25 18:06 ID:EBpPC0Yq
素晴らしい。
125大学への名無しさん:03/01/25 18:07 ID:SfoDCNkX
いいかも...
でも数学メッチャ苦手です。
小論は、やってるんですけど。
もし受けれそうだったら、今後数学づけにすっかな。

でも何でこんなのがあるんでしょう?2部じゃないですよね?
126京大経済(パラ経マル経w):03/01/25 18:19 ID:pJD6AYTr
>>125
確か偉い先生が「偏差値にとらわれない〜」とお決まりのお題目を唱えて実現した
入試方式だったような。京大に2部は無いので、もちろん2部ではありません。
127大学への名無しさん:03/01/25 18:23 ID:3wRewj2c
はろー

中央法法律&理科大理学部数学科&早稲田教育学部数学専修
ではどうですかね
128大学への名無しさん:03/01/25 18:28 ID:SfoDCNkX
ありがとうございました。

急遽京大の経済を受ける事になりそうです。
他に受けたいとこがないので、当たって砕けろ!で行きます。
129京大経済(パラ経マル経w):03/01/25 18:29 ID:pJD6AYTr
>>128
でも1つだけ注意。
入学後の扱いは一般型受験者と全く同じだけど、入試形式の特殊さ故、
転部(学部を移ること。経済→法とか)ができません。
京大の転部は入試の得点を見るんだけど、形式が特殊なので他学部
入試との比較ができないため。
130大学への名無しさん:03/01/25 18:37 ID:SfoDCNkX
そっか。
数学苦手な癖に、経済ってのも微妙ですけど。
でもあんまり学部のこだわりはないので(できれば法がいいけど)
平気だと思います。経済にも興味あるし。

色々とありがとうございます。
131大学への名無しさん:03/01/25 18:44 ID:cRmXz2Ch
>>90
>静大で資格予備校に通うのと中央で大学の資格講座だけで頑張るのと
どちらがいいでしょうか?

中央の方が圧倒的にいい。学費の差額は予備校との学費の差で簡単に埋まる。

● http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/sincyaku/kaikeisi.htm
● 中央大学商学部HP→http://www.sho.chuo-u.ac.jp/
● 中央大学経理研究所→http://www2.chuo-u.ac.jp/keiriken/
132京大経済(パラ経マル経w):03/01/25 18:45 ID:pJD6AYTr
>>130
一番の興味が法にあっても、数学が苦手でも大丈夫。
京大経済は、経済学を全くやらずw法律(法学部科目)だけやって卒業できます!

↓こんな条件を全て満たす

京大経済の嘘のような本当の話
・マル経のメッカwとして、マル経だけやって卒業できる(やらなくても卒業できる)
・近経だけやっても卒業できる(やらなくても卒業できる)
・経済学を全くやらず法律(法学部科目)だけやって卒業できる(やらなくても卒業できる)
・2回生からゼミに入って勉強できる(入らなくても卒業できる)
・頑張れば卒業単位が2回生で揃う(3、4回生は1日も大学に来なくても卒業できる)
・卒論のテーマは『鴨川等間隔の法則』(*1)とかでも卒業できる。(書かなくても卒業できる)

*1 鴨川の川原にカップルが等間隔で座り、後からその間隔を崩すように別のカップルが
  入り込んできても各々が微妙に移動して等間隔を保つという法則。卒論のネタになった。
133大学への名無しさん:03/01/25 18:54 ID:xfC0HGW9
素晴らしい。
134大学への名無しさん:03/01/25 18:55 ID:lZzkk5ZA
>>127
なぜそこに中央法が?
135大学への名無しさん:03/01/25 19:09 ID:SfoDCNkX
論文死ぬ程難しそうだけど、頑張ります。
東大の後期みたいですね。
136大学への名無しさん:03/01/25 19:14 ID:fxLKB1dC
京大経済まじかよ・・・
京都在住だったら間違いなく受けてた。
137大学への名無しさん:03/01/25 19:21 ID:8PxhURzm
>>135
合格者偏差値が低い(東大後期は高い)ってことは、難しい論文は皆できていない。
あなたのような英語偏差値80という俊秀だけが英語論文を読み解くことができる。

とか憶測だけでもちあげてみるテスト。
138大学への名無しさん:03/01/25 19:28 ID:ih3bx9JE
はぁ…どうしようかな…受かる前から悩んでます。
>>76ですが…
みなさんに的確な解答いただきましたが、迷いが消えない…
139大学への名無しさん:03/01/25 19:32 ID:lXYdfZPJ
まずは受かってから考えよう。両方落ちたら終了だ。
140大学への名無しさん:03/01/25 19:47 ID:DKxJRN6U
>>138
マスコミは学部をあまり問わないのが幸いだよな。(゚ω゚=)
141大学への名無しさん:03/01/25 20:44 ID:cRmXz2Ch
ダブル
142大学への名無しさん:03/01/25 21:14 ID:W79Jy0d2
なんかレヴェル高いとこばっかな所に恐縮ですが・・・
専修・東洋・明治二部の法律ではどこが勉強に最適ですか?
みんな明治でも二部いくより専修一部が良いって言いますが
143大学への名無しさん:03/01/25 21:34 ID:FQS0qz3w
>みんな明治でも二部いくより専修一部が良い

みんなの言う通り。日大法だともっと良い。
144大学への名無しさん:03/01/25 21:43 ID:yJL1Jcxl
>>142
とりあえず代ゼミ偏差値。

明治・法2部 50

専修・法A 55

東洋・法A
  法律 52

(参考)
日本・法A1期
  法律 56
145 :03/01/25 21:48 ID:ebFEfIoZ
学習院文仏文と早稲田二文はどうですか?
ネームバリュー重視で就職は全く気にしません。
146大学への名無しさん:03/01/25 21:50 ID:79pqHS9U
>>145
ネームバリュー重視で就職気にしない?よくわからんぞ。
147大学への名無しさん:03/01/25 21:52 ID:Zzxo3ak+
セークスしまくりたいとか?
148大学への名無しさん:03/01/25 21:55 ID:yJL1Jcxl
>>145
とりあえず代ゼミ偏差値。

早稲田・第二文(2)60

学習院・文
  フランス文58
149 :03/01/25 21:56 ID:ebFEfIoZ
すいません。ちょっと変な言い方だったかな・・・
知名度重視ってことです。

もともと文学部志望するくらいなので、就職は気にしてないです。
それで、二文と学習院どちらもよさそうで決められないので
名前で選んじゃえ ってかんじです。
150大学への名無しさん:03/01/25 21:58 ID:79pqHS9U
>>149
俺まったく文学部とは違うんだけど、二文にしなさい!!
二文はいろんな人がいるからすごい勉強になるだろうし、視野が広がると思うよ。
というか絶対二文です。
151大学への名無しさん:03/01/25 22:01 ID:DSY3j01t
俺は>>150に反対。夜間部は安易な気持ちで行くべきではない。
学習院をすすめたい。
152大学への名無しさん:03/01/25 22:01 ID:oXsyY+m0
>>143
有難うございます。日大には行きたくないので・・
専修東洋はセンターで受かりそうなので聞いてみました
明治一般落ちたら専修で頑張ってみます
153大学への名無しさん:03/01/25 22:02 ID:oVsoVBq2
まあ、間をとって慶應文ってことで。
154大学への名無しさん:03/01/25 22:02 ID:79pqHS9U
>>151
だって就職考えてないんだよ?そしたらやっぱりおもしろいほうに行くべきだよ。
学習院は実を言うとよくわからないからあんま言えないんですけど…
二文はホントユニークだと思うYO…
155大学への名無しさん:03/01/25 22:04 ID:ZJ/uoJX3
慶應経済VS早稲田政治経済経済
156大学への名無しさん:03/01/25 22:05 ID:wXJpzklY
早稲田二文と学習院じゃ校風がまるで逆だから、
性格に合わせて決めるのも良い。
157大学への名無しさん:03/01/25 22:07 ID:wXJpzklY
>>155
慶應経済でキマリ。
158大学への名無しさん:03/01/25 22:10 ID:i+UY/I6d
まぁまだ合格してないんで夢みたいな話ですが、史学志望だけど落ちて学習院の第二志望日文と東京女子の史学が合格、どっちが良いでしょうか?
159145:03/01/25 22:12 ID:ebFEfIoZ
微妙なとこですよね・・・
学習院は学校自体がかなりいいし、二文も色々刺激があって面白そう。
やっぱり両方受かった時また改めて考えてみることにします。
たくさんのレスありがとうでした。
160大学への名無しさん:03/01/25 22:15 ID:QzNgla+E
>>158
とりあえず、代ゼミ偏差値。

学習院・文
  日本語日本文59

東京女子・文理A
  史58
161大学への名無しさん:03/01/25 22:20 ID:lXYdfZPJ
二文は昼夜どこでも授業が受けられるらしい。
だから実質昼みたいなものだからいいんじゃない?
162大学への名無しさん:03/01/25 22:26 ID:vqIXXRqN
ほんと微妙なところなんですが、駒沢社会と明学社会と武蔵社会ならどれがいいでしょうか?
センターリサーチでAとBでまだわからないんですが迷ってます。一般で中央、法政が受かればいいんですが自信がないので…
163大学への名無しさん:03/01/25 22:49 ID:J35Ma6Ap
国学院法と武蔵経済だとどっちが勉強環境とかいいですかね?
164大学への名無しさん:03/01/25 22:55 ID:cRmXz2Ch
>>163 武蔵経済だと思うよ。
165大学への名無しさん:03/01/25 22:57 ID:IoyAT6xq
県静大経営情報学部と、南山総合政策学部とどちらが良いでしょうか?
県静大は2次無しで、南山はセンター利用だから、どちらもほぼ受かってると思うのですが…。
166大学への名無しさん:03/01/25 23:07 ID:iGWvj6IC
>>162
明治学院社会。稲葉振一郎先生に弟子入りすれ。
167大学への名無しさん:03/01/26 01:28 ID:znHzyHNL
中央 会計士三位!
168大学への名無しさん:03/01/26 04:11 ID:EdVZSF7g
東京水産ー海洋生産
琉球ー農ー生物生産
千葉工業ー生命環境
金沢工業ー機械システム

就職では
金沢工業>>東京水産>千葉工業>>>>琉球
だと思います(金沢工業はMITと学術提携。富士通・日立・IBM・松下・三菱と研究提携。)

しかし 偏差値では
東京水産>>>琉球
=千葉工業>>>金沢工業
って感じなんです。

どうしたらいいのでしょうか?
169大学への名無しさん:03/01/26 04:33 ID:EdVZSF7g
夜間は慎重に検討した方がいい。
自分がどうも思ってなくても他人の見方は違うぞ。
170大学への名無しさん:03/01/26 09:09 ID:XS6w/CSu
>>145
ネームバリューも色々あるが、
学習院仏文ならまず変な目で見られることは無いでしょう。
171大学への名無しさん:03/01/26 12:56 ID:0RSjMYyq
>>145
マターリしたいなら学習院、アクティブにいきたいなら二文。
つか一文受けれ。
172とりあえず代ゼミ偏差値:03/01/26 16:08 ID:fMvdt5OC
>>162
駒沢・文
  社会−社会54
  社会−社会福祉53

明治学院・社会
  社会56
  社会福祉55

武蔵・社会54

>>163
国学院・法A
  法律52
  法律(英語重視)54

武蔵・経済−2科目(2)
  経済56
  経営56

武蔵・経済−3科目
  経済53
  経営53
  金融54
173とりあえず代ゼミ偏差値:03/01/26 16:19 ID:fMvdt5OC
>>168
東京水産・水産[前](4)
  海洋生産70%・52

琉球・農[前]
  生物生産66%・55

金沢工業・工A・C(2)
  機械システム工43

金沢工業・工B(2)
  機械システム工45
174とりあえず代ゼミ偏差値:03/01/26 16:20 ID:PbUV0FnV
>>168
MITと学術提携して大企業と研究提携しているからといって、
それが直接学生の就職と結びつくとは限らない。
175大学への名無しさん:03/01/26 16:22 ID:w1cc2WXk
早稲田教育(生物)
上智理工(化学)
横国経済(国際経済)
いくならどれですか?
176大学への名無しさん:03/01/26 16:23 ID:52NkvWuG
ルール嫁や!
177175:03/01/26 16:25 ID:w1cc2WXk
>176
すいません。どれも条件的には微妙です。。
受かってから言えって話ですが。
178とりあえず代ゼミ偏差値:03/01/26 16:46 ID:wCvL1lde
>>175
やっぱり早稲田かな。偏差値以外でも。

早稲田・教育
  理−生物65

上智・理工
  化学61

横浜国立・経済[前]
  国際経済76%・61
179大学への名無しさん:03/01/26 18:15 ID:RiDFF8JM
(・∀・)
180大学への名無しさん:03/01/26 19:45 ID:ptLNXqa/
明治経営 学習院経営 早稲田社学 学習院法法
ネームバリュー重視で
181大学への名無しさん:03/01/26 19:49 ID:2Gf44MPE
そりゃ早稲田でしょ。
182大学への名無しさん:03/01/26 19:53 ID:XS6w/CSu
>>180
だからさネームバリューもいろいろあるって。
漏れだったら、標準的法学を学ぶ場として学習院法を勧める。
明治なら経営学部より商学部だ。
183大学への名無しさん:03/01/26 20:14 ID:o0ukgYUv
>>180
偏差値的には早稲田社学。俺なら学習院法法にするけど。

↓例のやつ

早稲田・社会科学63

学習院・法
  法61

学習院・経済
  経営58

明治・経営
  経営58
  会計58
  公共経営56
184だあ:03/01/26 20:52 ID:WO6WrwZg
芝浦工業大学工学部と東京理科大学基礎工学部って
どっちがいいんでしょうかね?よろしくお願いします。
185大学への名無しさん:03/01/26 20:53 ID:rV5/HnJf
>>184
学科は?
基礎工は1年は長万部なんでそれが…
186大学への名無しさん:03/01/26 20:55 ID:NoKVMKe9
>>184
理科大のほうがいいと思うけどね。でも北海道行かなきゃいけないんだっけ?
↓とりあえず代ゼミ偏差値。

東京理科・基礎工B
  電子応用工55
  材料工55
  生物工61

芝浦工業・工前期
  機械工55
  機械工第二53
  材料工53
  応用化54
  電気工52
  通信工53
  電子工54
  土木工52
  建築56
  建築工55
  情報工56
187だあ:03/01/26 21:22 ID:WO6WrwZg
あ、芝浦工の電子工と理科大の電子応用です。
188大学への名無しさん:03/01/26 21:30 ID:rV5/HnJf
>>187
↑見た感じではそう変わらんな。
189大学への名無しさん:03/01/26 21:35 ID:XS6w/CSu
あげ
190大学への名無しさん:03/01/26 21:48 ID:F8mIFRqn
一橋でも商、経と社学なら就職にかなり差は出ますかね?
191一橋:03/01/26 21:57 ID:2X7xqzEb
>>190
一橋社会は人文系では唯一と言っていいほど就職はいい。
商経とは若干の差はあるとしても、それほどではない。
192大学への名無しさん:03/01/26 22:03 ID:F8mIFRqn
>>191
ありがとです。社学に興味があるのですが、
就職のことが少々気がかりだったもので。
これで安心して社学目指せます。
193大学への名無しさん:03/01/26 22:05 ID:fKRdFHTt
東大文V→文学部より就職良い。
194大学への名無しさん:03/01/26 22:43 ID:XS6w/CSu
相談上げ
195anao ◆XgJAPANCpk :03/01/26 22:44 ID:1X2kKdIU
アドリアカイデボート
196大学への名無しさん:03/01/26 23:38 ID:6b26MDQe
上の人らと比べてかなりレベル低いお話で申し訳無いけど。

文教大情報学部経営情報学科
和光大学経済学部経営学科

この2つだとどっちがいいんでしょうか。立地的にはわずかに和光有利です。
ただ文教大学は茅ヶ崎にあってちょっと都会から離れてしまうみたいで。
就職や偏差値は気にしてないですけどかなり迷ってます。
就職や偏差値は断然文教リードだとは思いますが…。
197大学への名無しさん:03/01/26 23:41 ID:6b26MDQe
一応上げときます。
198大学への名無しさん:03/01/27 00:33 ID:LFDaJiO+
>>196
例によって、代ゼミ偏差値。キャンパスライフ重視なら和光もいいと思います。

文教・情報A1期
  経営情報46

文教・情報−地方
  経営情報46

文教・情報A2期(1)
  経営情報46

和光・経済A(2)
  経営43
199大学への名無しさん:03/01/27 00:34 ID:/AYHcNqa
一橋の英語はそうでもないのだが国語難しすぎじゃねぇ?
 
200家2 ◆GiHRUNERNA :03/01/27 00:35 ID:RzeJIh88
200
201大学への名無しさん:03/01/27 00:47 ID:7GyfBXjM
>>198
キャンパスライフこそが私を悩ませてます。
和光は超自由な大学という感じがします。何か他の大学と雰囲気が全く違うんですよね。
文教は看板の教育学部ではなく難度低めの情報学部。
で駅からとても遠いらしいです。
センター利用で2つとも合格確実なんですがどっちかに出す予定です。
202大学への名無しさん:03/01/27 01:03 ID:MMGhQXxq
>>201
とりあえず、代ゼミセンター利用ランク。

文教・情報1期2(3)
  経営情報64%

和光・経済A(2)
  経営61%
203大学への名無しさん:03/01/27 01:06 ID:7GyfBXjM
ええと。文教1期は締め切ってます。
出すなら2期1ですね。和光全部A、文教もA判定だったので大丈夫だとは思います。
204大学への名無しさん:03/01/27 01:11 ID:Gl9OYkPJ
↓同一ランクならこんなのもあるな。もう締め切ってるのかもしれんが。

駒沢・経済(3)
  経済65%
  商61%

専修・経済(3)
  国際経済66%

駒沢・法(3)
  法律67%
  政治59%

明治学院・法(3)
  消費情報環境法66%

成城・法(3)68%
205大学への名無しさん:03/01/27 01:13 ID:UXOh4zB3
立命館の経営、同志社の経営、関西学院の商学
理系からの進学なので、卒業できるか、心配なのですが、
就職、名前、どこがいいでしょう??

206大学への名無しさん:03/01/27 01:15 ID:7GyfBXjM
国語を壮大に自爆(23%)してしまったのでここらへん無理ですね。
文教は2科目で最も得点の良い1科目を倍にする(私の場合数1A79%だからそれを2倍)
和光は英語と他1科目です。
東京経済も受かりますけど締め切った後でした。。。
207大学への名無しさん:03/01/27 01:22 ID:BjbIGd96
女子大で申し訳ナカ。
共立女子と大妻女子ならどちらが良いと思いますか?立地とかより世間評価の面で。よろしくです。
208大学への名無しさん:03/01/27 01:23 ID:Dootgo9F
>>205
理系からなら卒業は心配ないと思います。
選択はやはり同志社が無難かと。

↓例のやつ

同志社・経済61
同志社・商59

関西学院・商F59
関西学院・商A59

立命館・経営A
  経営59
  総合−ファイナン56
  総合−環境・デザ57
  総合−サービスマ57
209大学への名無しさん:03/01/27 01:27 ID:uTaxxkOV
関西外大推薦多すぎ・・・


英米語 指定校 133 133 133
(定員1070)特技 199 198 135 −
      社会人 2 2 2 −
      帰国生徒 7 6 6 −

スペイン語 指定校 41 41 41 −
(定員202) 特技 1 1 0 −
      社会人 0 0 0 −
     帰国生徒 2 2 2 −
国際言語コミュニケーション 指定校 293 293 293 −
(定員500)         特技 21 20 17 −
              社会人 0 0 0 −
              帰国生徒 2 1 1 −
210大学への名無しさん:03/01/27 01:31 ID:tO79gU6X
>>207
学部が書いてないので、共通する家政学部の代ゼミ偏差値。
世間評価は似たようなもの?共立の方が歴史は長いというくらい。

共立女子・家政
  被服47
  食物−食物54
  食物−管理栄養士55
  生活美術−美術(2・3)48
  生活美術−建築52

大妻女子・家政A(2)
  被服47
  食物−食物54
  食物−管理栄養士56
  児童−児童52
  児童−児童教育51
  ライフデザイン46

ホームページは大妻の方がはるかに垢抜けてるw
共立 http://www.kyoritsu-wu.ac.jp/
大妻 http://www.otsuma.ac.jp/gakuin/
211大学への名無しさん:03/01/27 01:37 ID:ukkGcR18
芝浦工大と法政と青学の内だったらどれがいいですか?
センター出願で芝浦が多分受かってるんですが、予備校の担任には
「一般で法政とか受かったらそっちに行け」って言われます…。
通学の問題もあって、芝浦だと家から2時間くらい。
法政、青学の方だと1時間くらいです。学科は機械工学系です。

よろしくお願いします。m(_ _)m
212大学への名無しさん:03/01/27 01:38 ID:FOEMYdj4
>210
あ・ちなみに栄養管理でした(>Д<)
父は共立がいい、母は大妻がいいっていうんですよ…メンドクサー。自分的には大妻に一票な感じなので
ヤパリそうします。ありがとうです(*´-`)
213大学への名無しさん:03/01/27 01:42 ID:uTaxxkOV
関西外国語大学公募制推薦

英米語 5,553 5,533 1,395 4.0
(1070人中公募定員650人)

スペイン語 614 612 262 2.3
(202人中公募定員120人)

国際言語 国際言語コミュニケーション 1,275 1,267 506 2.5
(500人中公募定員220人)

これだと偏差値操作と言われても仕方ないね・・・
214大学への名無しさん:03/01/27 01:48 ID:aQl5eBI1
>父は共立がいい

共立のほうがカタいイメージがあって安心できるからだろうな。
215大学への名無しさん:03/01/27 01:53 ID:ZCdHyQnB
>214
ですかね。あとね、どうも昔共立のヤシと付き合ってたとかないとかいう話。アホーなオヤジです。
216大学への名無しさん:03/01/27 01:55 ID:vcGg1RqQ
>>211
とりあえず代ゼミ偏差値。
担任が法政行けというのは腐っても六大学だからだろう。

青山学院・理工
  機械創造工56

法政・工
  機械工54

芝浦工業・工前期
  機械工55
217大学への名無しさん:03/01/27 02:06 ID:72os4ONz
>>212
管理栄養士専攻だと共立では教員免許が取れるが大妻だと取れないんじゃないか。
教職関係ないならいいけど。
218大学への名無しさん:03/01/27 02:12 ID:pOfrv4ok
>
教職は取らないつもりなので桶です。みんなシンセツ(゚ω゚)!
219大学への名無しさん:03/01/27 02:21 ID:N7KI1SEy
早稲田理工、早稲田教育、上智理工
通学時間はほぼ1時間です。
就職するならどこが一番有利でか?
>>219
早稲田理工
221大学への名無しさん:03/01/27 02:24 ID:tFisptZ4
>>219
聞くまでもなく早稲田理工。
222大学への名無しさん:03/01/27 03:35 ID:DowQah7Q
age
223大学への名無しさん:03/01/27 03:44 ID:9F8pO2si
明治政経と早稲田人科、二文ならどうでしょう…
224大学への名無しさん:03/01/27 04:29 ID:Julbqg8P
>>223
2文。
225やはり早稲田人科:03/01/27 04:31 ID:sTjdUP0/
>>223
↓いつもの

早稲田・人間科学(2)
  人間基礎科学62
  人間健康科学61
  スポーツ科学60

早稲田・第二文(2)60

明治・政経3教科
  政治61
  経済59
  地域行政57

明治・政経2教科(2)
  政治57
  経済57
  地域行政57
226大学への名無しさん:03/01/27 04:58 ID:9F8pO2si
2文ってふつーに就職出来ますかね?
それとやはり夜間ってのに少し抵抗が…
227大学への名無しさん:03/01/27 05:37 ID:DiRYCBzX
関西大総合情報,龍谷理工,そして東京行って法政工受けます。
この中でこれが第一志望っていうのはないので,全部受かったと仮定すると
どこに行くべきか困っています。どれが一番いい選択肢なのでしょうか
228大学への名無しさん:03/01/27 09:08 ID:4GlKBIut
>>211
多摩西部の住人かな。通学時間の1時間と2時間の差は大きいと思うよ。
大学の内容面は知らない。
229大学への名無しさん:03/01/27 09:11 ID:K7MRydRs
電通の情報工学科と筑波の情報工はどっちがいいんですか。
230大学への名無しさん:03/01/27 09:34 ID:4GlKBIut
>>205
立命経営は滋賀の草津、同志社は学年割れ、関西学院は神戸
この3校はキャンパス環境がだいぶ違うので要検討

就職なんかは個人レベルでは関係ないと思う。
231大学への名無しさん:03/01/27 09:46 ID:MQ9VDUqi
>>223
俺なら明治政経行くけどなぁ・・・。
232大学への名無しさん:03/01/27 11:13 ID:QpAnA5K9
明治政経経済 学習院経済経営
233大学への名無しさん:03/01/27 11:14 ID:aFkb9Y00
慶応商と早稲田商は結局どっちにいくべきか・・・
234いつまでも子供のままで ◆cDMODS/VG. :03/01/27 11:15 ID:y5CeWRY4
断固慶応
235大学への名無しさん:03/01/27 11:16 ID:QpAnA5K9
早稲田
236大学への名無しさん:03/01/27 11:17 ID:aFkb9Y00
どっちですか?
例えば就職でみたらどっちがいいんですか?
237大学への名無しさん:03/01/27 11:17 ID:QpAnA5K9
就職なら慶應だな
238大学への名無しさん:03/01/27 11:33 ID:4GlKBIut
>>223
これは好きな方としか言い様がない
就職は慶應とかいってるけど
殆どの企業で枠数は同じ
露骨な慶應閥の会社は除くけど
ただしこうした会社は長期的には業績が芳しくない
239山崎渉:03/01/27 12:53 ID:oXqgT//o
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  (    )  \________________
  | | |
  (__)_)                        山崎モナー
240大学への名無しさん:03/01/27 12:56 ID:F8geZL/S
都立法 中央法法律
241大学への名無しさん:03/01/27 14:35 ID:vq68nwy7
都立大の勝ち。
242大学への名無しさん:03/01/27 14:48 ID:K7MRydRs
243大学への名無しさん:03/01/27 17:41 ID:zQLVPmWL
・國學院大學経済学部経済ネットワーキング学科

・日本大学経済学部産業経営学科

宜しくお願いします。
244大学への名無しさん:03/01/27 17:42 ID:WkqFlKwz
理科大理工情報科学
立命理工情報
どっちっすかね
245大学への名無しさん:03/01/27 18:40 ID:CIp312CA
高崎経済と武蔵経済はどうでしょか
246大学への名無しさん:03/01/27 20:23 ID:GZBAQeow
大阪府立大言語文化、神戸市外大中国語、岡山大言語文化
だったらどこがいいですか?
府立だけ下宿になります。
247大学への名無しさん:03/01/27 20:48 ID:4GlKBIut
>>241
これは中央法法だろう。法曹に全く興味がなければ都立も可。
248大学への名無しさん:03/01/27 21:04 ID:kfCJTA53
早稲田・商と名古屋大学・経済はどうでしょう・・・・?
249大学への名無しさん:03/01/27 21:10 ID:4GlKBIut
>>248
好きにしろ。漏れなら名古屋経済。
名古屋経済の出自は旧名古屋高商だから他の旧帝の経済と違って
経営学科もそれなりに充実してると想像する。あくまで想像。
250大学への名無しさん:03/01/28 15:25 ID:fM79fdlI
>>226
就職を重視するなら二文はダメ。早稲田人科か明治政経にしよう。

>>227
立地にこだわらなければ法政、関大、龍谷の順か。
龍谷はやめたほうがいい。法政関大は好みで。

>>229
筑波情報工でしょう。

>>232
就職では明治政経経済が上だが、この2校だと校風と性格の
一致で選ぶべき。おとなしい性格なら学習院へ。

>>233
歴史的には早稲田商だが、就職重視なら慶應商。
251大学への名無しさん:03/01/28 15:25 ID:fM79fdlI
>>240
歴史、実績、教授陣で中央法法律。
学費を重視するなら都立を選んでもおかしくない。

>>244
一般的に理科大。自宅から通えるなど、費用の面でメリットが
ある場合なら立命でも。

>>245
個人的には高崎経済。同レベルなら学費が安いほうへ。

>>246
↓偏差値的には神戸市外大中国。岡山と阪府なら好きなほうで。
神戸市外国語・外国語[前](3)中国78%・66
岡山・文[前]言語文化73%・59
大阪府立・総合科学[前]総合言語<A型>71%・60

>>248
どちらを選んでもおかしくない。個人的には名古屋経済。
252大学への名無しさん:03/01/28 15:28 ID:GpAJZtvV
東工大4類 早稲田理工 慶應理工
253大学への名無しさん:03/01/28 15:43 ID:MyYcxlaZ
>>252
その順番どおりでよい。
情報工学・経営工学・文系就職ねらいの場合は早稲田と慶應が逆転。
254大学への名無しさん:03/01/28 17:41 ID:ZDkNJNpq
age
255大学への名無しさん:03/01/28 17:47 ID:kkGn2WTt
静岡農と明治農
256とりあえず代ゼミ偏差値:03/01/28 19:40 ID:gL4Ju4s4
>>255
静岡・農[前]
  人間環境科学74%・56
  生物生産科学71%・56
  森林資源科学71%・56
  応用生物化学73%・56

静岡・農[後]
  人間環境科学75%・*
  生物生産科学76%・*
  森林資源科学75%・*
  応用生物化学78%・*

明治・農
  農(2・3)57
  農業経済54
  農芸化(2・3)56

明治・農[センター利用]
  農(2・3)84%
  農業経済(3)75%
  農芸化(2・3)81%
  生命科(2・3)86%
257大学への名無しさん:03/01/28 19:41 ID:2/EnGIB4
琉球ー農ー生物生産
琉球ー理ー物質地球
258大学への名無しさん:03/01/28 20:08 ID:c2PDiL8W
明治法 学習院法法
まじで教えてください。実は学習院に行きたかったけど願書締め切られて
明治しか出せなくなりました。同じくらいですか?
259大学への名無しさん:03/01/28 20:27 ID:gL4Ju4s4
>>258
とりあえず関連データ。

↓代ゼミ偏差値
明治・法61
学習院・法・法61

↓司法試験合格者数・率(平成11-13年)

国公立大学            私立大学
   合格数 出願数 率        合格数 出願数 率
東大 633(7940) 7.97    早大 466(14021) 3.32
京大 310(4270) 7.26    慶應 311( 7078) 4.39
一橋 123(1997) 6.16    中央 270(14130) 1.91
阪大  91(1724) 5.28    同志  73( 3187) 2.29
東北  43(1644) 2.62    明治  65( 5613) 1.16★
神戸  42(1552) 2.71    上智  62( 1621) 3.82
九大  38(1476) 2.57    立命  37( 2795) 1.32
名大  36(1123) 3.21    関大  35( 2458) 1.42
北大  22(1230) 1.79    日大  29( 2715) 1.07
阪市  15( 902) 1.66    法政  25( 2503) 1.00
都立  13( 795) 1.64    立教  18( 1104) 1.63
岡山  12( 563) 2.13    関学  18( 1347) 1.34
千葉  12( 664) 1.81    青学  16( 1243) 1.29
広大   9( 598) 1.51    学習  15(  853) 1.76★

*平成14年度は明治26人、学習院5人となっている。(詳細作成中)
260大学への名無しさん:03/01/28 20:36 ID:gL4Ju4s4
>>258
追加。

↓ 国家公務員採用T種試験採用者数・内定率(平成13年)

国公立大学            私立大学
   採用数 合格数 率        採用数 合格数 率
東大 171(378) 45.2     早大  35( 98) 35.7
京大  55(163) 33.7     慶應  34( 69) 49.3
北大  28( 49) 57.1     理科   5( 13) 38.5
東北  17( 49) 34.7     明治   4( 12) 33.3★
一橋  15( 25) 60.0     同志   3( 14) 21.4
東工  13( 40) 32.5     立命   3( 15) 20.0
筑波  11( 26) 42.3     中央   3( 21) 14.3
九大  11( 35) 31.4     学習  (データ無し)  ★
阪大  10( 43) 23.3
神戸   8( 21) 38.1
農工   6( 16) 37.5
名大   4( 34) 11.8
広大   3( 11) 27.3
261大学への名無しさん:03/01/28 20:38 ID:SOb9vjmw
>>258

明治に行くべき。明治は「明治法律学校」として創立したので、法律の名門。
262257:03/01/28 20:38 ID:m+w2Fi+f
257のにも答えてホスィ
263大学への名無しさん:03/01/28 20:42 ID:gL4Ju4s4
>>262
とりあえず代ゼミ偏差値では琉球農生物生産が上。

琉球・農[前]
  生物生産66%・55

琉球・農[後]
  生物生産67%・*

琉球・理[前]
  物質地球科学A群60%・46
  物質地球科学B群62%・43

琉球・理[後]
  物質地球科学C群66%・*
  物質地球科学D群58%・*
264大学への名無しさん:03/01/28 20:48 ID:YvsH5Ivl
>>256
で 結局どっちに行くべきなんですか?
265大学への名無しさん:03/01/28 20:48 ID:s5tsiPhe
青学 国際経済
同志社 経済

どれにしますか?
266大学への名無しさん:03/01/28 20:53 ID:7t1zz8k2
>>264
レベルが同じくらいなら学費の安い静岡だろう。
大学の知名度を重視するなら明治だが。

>>265
↓いつもの。やはり同志社経済か。関東在住なら青学も。

同志社・経済61
同志社・商59

青山学院・国際政経A 国際経済59
青山学院・国際政経B 国際経済57
青山学院・国際政経C 国際経済(2)63
267大学への名無しさん:03/01/28 20:56 ID:cajKhNgl
立教経済・明治商・法政メディア社会ではどうでしょう?
268大学への名無しさん:03/01/28 20:59 ID:D1ms/ZOe
東女のコミュニケーション学科と成城のマスコミュニケーション学科なら
どちらが良いと思いますか?
269大学への名無しさん:03/01/28 21:00 ID:c2PDiL8W
ここでいつも偏差値やらデータとか出してきて
評価してくれるいい人は受験生じゃないよね??
学歴版の人かな?
270カラカラ ◆6UEazTbk7U :03/01/28 21:00 ID:mB59oPAk
>>269
きっとそうだよ。
271大学への名無しさん:03/01/28 21:06 ID:7t1zz8k2
>>267
商学部が看板の明治だろう。立教経済はマル経色が強いので、
現代経済の主流を学びたいなら積極的にはおすすめしない。
(実際には、学部ではあまり関係ないが)

↓例のやつ

立教・経済
  経済60
  経営60
  会計ファイナンス59

明治・商2教科(2)59
明治・商3教科58

法政・社会
  メディア社会57
272カラカラ ◆6UEazTbk7U :03/01/28 21:08 ID:mB59oPAk
ミッション系は文学部以外の学部はイマイチなイメージがある。
273大学への名無しさん:03/01/28 21:13 ID:7t1zz8k2
>>268
偏差値では同格。東女コミュニケでは教員免許(高校-情報)が
取れるが、成城マスコミでは取れなかったはず。

東京女子・現代文化A
  コミュニケ57

成城・文芸
  マスコミュニケ56
274258:03/01/28 21:16 ID:c2PDiL8W
ぶっちゃけて受けるとこ全部書くんでよろしくお願いします。
早稲田政経経済 法 商 社学 学習院経済経営 明治法 経営 青学経済
275大学への名無しさん:03/01/28 21:29 ID:7t1zz8k2
>>274
おすすめは早稲田法。司法試験・公務員ともに強く、教授陣・研究のレベルも高い。
ロースクールも開設され、今後価値が上がるかも?
早稲田政経経済は、政経というネームバリューに魅力を感じるならすすめられるが、
研究実績はさほどでもなく、慶應経済に水をあけられる。卒業は早稲田法よりラク。
早稲田商は民間就職では政経・法と同じ土俵に立てるので偏差値の割に効率は良い。
早稲田社学は元夜間なので、まだその評価を引きずっている面がある。商とW合格
したら商をすすめる。
明治法は上に示したデータ通り。伝統もあってなかなか良い学部。
学習院と明治の経営は好きなほうへ。バイタリティがあるなら明治、おとなしめなら
学習院というように校風で選んでもいいだろう。

↓代ゼミ偏差値
65 早稲田法 早稲田政経経済
64
63 早稲田商 早稲田社学
62
61 明治法
60
59
58 学習院経済経営 明治経営経営 明治経営会計
57
56 明治経営公共経営
276大学への名無しさん:03/01/28 21:32 ID:7t1zz8k2
>>274
青学の代ゼミ偏差値忘れてた。青学経済についてはよくわかりません。

↓追加
青山学院・経済B(1・2)59
青山学院・経済A57
277大学への名無しさん:03/01/28 22:33 ID:Lqo9vMdi
>>265 青学 国際経済がスキルという点でいいと思う。
278大学への名無しさん:03/01/28 22:54 ID:uE3Ok6Ac
なんとなく気になったので教えてください。
都立法と名古屋法の違いはなんですか?
前期で都立後期で名古屋受けるんですけど絶対名古屋にしとけと皆から言われます。
何故でしょうか?前期けって受けるほど差あります?
279大学への名無しさん:03/01/28 23:11 ID:Lqo9vMdi
>>275
>早稲田社学は元夜間なので、まだその評価を引きずっている面がある。

いまでも講義は午後から。完全な昼間部でないことははっきり書くべきだ。
あなた程の事情通なら知ってるはずだ。
280大学への名無しさん:03/01/28 23:32 ID:FbBhb0Q1
>>278
そりゃー、名古屋大は旧帝国大学だからだろ。最強だよ
281大学への名無しさん:03/01/28 23:33 ID:4l2+VwiJ
北大・工
早稲田・理工
282大学への名無しさん:03/01/28 23:35 ID:OGfwjhEP
明治・経営と成蹊・経済と群馬・社会情報
どれがつぶしがききますか?
283大学への名無しさん:03/01/29 00:09 ID:O47OdyAh
>>282
明治が良いだろう。群馬県内で就職するなら群馬でもいいか。
284大学への名無しさん:03/01/29 00:22 ID:2ceRW+Ag
>>278
近い方に行くのがイイと思われ。
285大学への名無しさん:03/01/29 04:27 ID:KZOHPr83
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
東大、京大、一橋、東工大
〜〜〜〜〜〜〜〜超一流大の壁〜〜〜〜〜〜〜
2002私大文系学部平均偏差値TOP10(3教科のみ)
1.慶応  64.7(2)旧帝大、神戸大、筑波大、横国大、東京外大レベル
2.早稲田 64.2 
3.上智  63.5+ICU  
〜〜〜〜〜〜〜〜一流大の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
4.同志社 61.5 千葉大、広島大、金沢大、都立大、大市大レベル
5.学習院 60 +理科大、津田塾大
〜〜〜〜〜〜〜〜準一流大の壁〜〜〜〜〜〜〜
6.立教  59.8 埼玉大、新潟大、横市大、熊本大、静岡大レベル 
7.立命館 59.66 
8.関学  59.6
9.中央  59.5
10.明治  59
次点青学  58.8 
〜〜〜〜〜〜〜〜二流大の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
286大学への名無しさん:03/01/29 04:28 ID:KZOHPr83
http://members.tripod.co.jp/tariban/joujou-kobetsu.html 主要上場企業管理職者数
慶應33社 1235名 学習院21社 92名青学:19社 64名 法政:17社 50名
成蹊:16社 55名 成城:12社 17名明学: 6社 7名 獨協: 3社 7名 國学院:2社 2名
武蔵: 8社 21名日大:26社 141名 東洋:8社 13名 駒澤: 5社 5名 専修: 6社 9名
東経大:4社 5名 神奈川:9社 19名早稲田:33社 1311名 上智:21社 98名
立教:20社 62名明治:25社 131名 中央:28社 155名

人数/現在の男子学生数=率(%)
慶應1235/19737=6.25
早稲田 1311/30667=4.27
学習院92/4544=2.02
上智 98/5097=1.92
成蹊55/4997=1.10
武蔵21/2350=0.89
中央155/18394=0.84
立教 62/7755=0.79
成城17/2413=0.70
青学64/9182=0.69
明治 131/20706=0.63
日本141/44000=0.32
法政50/17185=0.29
神奈川19/11977=0.15
獨協 7/4772=0.14
明学 7/5070=0.13
東洋13/14295=0.09
東経大5/5145=0.09
専修9/13215=0.06
駒澤5/9624=0.05
國学 2/4928=0.04
現在の男子学生数(昼間のみ)http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/

287大学への名無しさん:03/01/29 04:29 ID:KZOHPr83
就職で見る大学ランキング
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/syusyoku.htm

1東大2京大3一橋4東工大5東北大6阪大7名大8★慶応9筑波10九大
11★早稲田12神戸大

ーーーーーーーーーーー1流大1500pt以上ーーーーーーーーーーーーーーー
13★上智14電通大15北大16東京外大17都立大18★ICU19★学習院

ーーーーーーーーーーー準1流大1000pt以上ーーーーーーーーーーーーーーー
20★青学21★東京理科22★立教23★同志社24★中央25★関学26横国大
27大阪市立大28名工大29★武蔵工大30★成蹊31★南山32★立命館33★明治
34広島大35★法政36埼玉大37★関大38★成城39★西南40高崎経大
ーーーーーーーーーーー2流大500pt以上ーーーーーーーーーーーーーーーーー
288大学への名無しさん:03/01/29 08:35 ID:VIPJyoJB
あげ
289大学への名無しさん:03/01/29 15:30 ID:jqQpdG1t
北海道大工と岡山大工どうですか?
290大学への名無しさん:03/01/29 16:13 ID:Jf1zeghs
>>289 北海道大工
291大学への名無しさん:03/01/29 16:23 ID:kjb6o69T
大体判定人は学歴板の人間だと思うけど自分で決めたほうがいいと思う。
学歴板住民はコンプレックスを内包してるから判断が恣意的。
292大学への名無しさん:03/01/29 19:24 ID:VIPJyoJB
3:@
293大学への名無しさん:03/01/29 19:25 ID:7meaFo97
早稲田社学 中央法法
294大学への名無しさん:03/01/29 19:27 ID:aaUPha/2
>>293
司法試験受けるなら中央法
民間就職なら早稲田
295カラカラ ◆6UEazTbk7U :03/01/29 19:28 ID:gpFr9bx9
国T目指す場合、早稲田政経政治でも問題なし?
296カラカラ ◆6UEazTbk7U :03/01/29 19:28 ID:gpFr9bx9
ス、スレ違いに気付いた・・・(´・ω・`)
297:03/01/29 19:29 ID:+rEQelV9
>>293 
鶏口となるも牛後となることなかれ・・
298:03/01/29 19:30 ID:+rEQelV9
>>295

 不可能ではないが厳しい。
299カラカラ ◆6UEazTbk7U :03/01/29 19:33 ID:gpFr9bx9
>>298
んが( ゚д゚)ポカーン
まあ、受かってから考えろとか突っ込まれそうですけど・・・。
じゃあ国T目指す場合こんな場合は浪人ですかね?

早稲田政経政治 ○
早稲田法      ×
300カラカラ ◆6UEazTbk7U :03/01/29 19:34 ID:gpFr9bx9
300キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
301293:03/01/29 19:40 ID:7meaFo97
早稲田社学 中央法法
ってまじでどうなんでしょうか??
司法試験は受けるつもりはありません。
302:03/01/29 19:44 ID:+rEQelV9
>>299
 国1合格した人4人知ってるけど、1人が財務省、後の3人は内定無し。
 
 東大に拘ってないんだったら別に浪人する必要ないと思う。
 
303大学への名無しさん:03/01/29 19:47 ID:VIPJyoJB
>>294 :大学への名無しさん :03/01/29 19:27 ID:aaUPha/2
>>293
>司法試験受けるなら中央法
>民間就職なら早稲田

それおかしいぞ。早稲田社学の就職と中央法の就職はだいぶ違うぞ
早稲田社学の競争相手は同じ早稲田の政経・法・商だと言うことを忘れるな
304592:03/01/29 21:22 ID:Lnuoq/PW
拓殖と大東文化どちらがよいでしょうか?
政治学科です。
305大学への名無しさん:03/01/29 21:56 ID:mV0xIThb
どっちも対して違わないから都心に近い大東文化にしておけ
306大学への名無しさん:03/01/29 23:45 ID:9EUi7MYL
>>303
それって中央のほうが就職いいってことですか?
307大学への名無しさん:03/01/29 23:48 ID:8XGtjC2X
>>301
司法試験受けるつもりないんなら早稲田だろ。
308大学への名無しさん:03/01/29 23:48 ID:rQiuMYn9
駒沢と東洋の経営学部はどっちがいいでしょうか?
309大学への名無しさん:03/01/29 23:51 ID:J07ab0uv
なぁお前ら、

上智国際関係法 早稲田法 早稲田政経政治 慶應法 慶應経済

全部受かったらどこ選ぶ?
特に上智国際関係法の序列をおしえてください
310大学への名無しさん:03/01/29 23:53 ID:9EUi7MYL
早稲田政治
慶應法
慶應経済
早稲田法
上智
かな
311大学への名無しさん:03/01/29 23:54 ID:9EUi7MYL
まあ受かってから家
312大学への名無しさん:03/01/29 23:56 ID:J07ab0uv
上智の国際関係法ってめちゃレベル高いんでないの?
上智の看板学部じゃね??
313大学への名無しさん:03/01/30 00:13 ID:aWUs3aqo
>>312
司法試験の合格率と入学試験の難易度なら相当高いだろうよ。
早慶法に負けない優秀な学生が多いとは思う。
だけど世間がそれを理解してくれるかどうかが最大の問題だったり・・・。
314大学への名無しさん:03/01/30 00:14 ID:GmRsYqk+
上智の評価は低いよね、難易度からすると。
上の世代からすると上智のイメージもあんまり良くないし。
315大学への名無しさん:03/01/30 05:56 ID:snWwwk0K
北大法 早稲田法 早稲田政経政治 慶應法 慶應経済 中央法 (東大文V)
東大目指して2浪までしたのですがほぼ諦めムード。司法試験狙いです。
316315:03/01/30 05:58 ID:snWwwk0K
私大の都内での評判とかしらないんで、お願いします。参考にしてみますので。
317大学への名無しさん:03/01/30 08:18 ID:eeGLykLD
>>306
当然
>>307
早稲田でも社学じゃどうしようもない
318大学への名無しさん:03/01/30 08:37 ID:eeGLykLD
>>315
これからの司法試験は法科大学院経由が主流ですから
学生数に対する法科大学院定数が多い
北大法がいいと思う。早稲田・慶應・中央の法は同じ
319大学への名無しさん:03/01/30 12:42 ID:zT9Q0pMX
阪大経済と慶応経済
320大学への名無しさん:03/01/30 12:50 ID:O1ByVxxs
上智法律と中央法律は?
321大学への名無しさん:03/01/30 12:53 ID:rBm1Q2tG
>>278
名古屋法をすすめる。

法務省公開の平成11-14年司法試験実績(4年間合計値)で
名古屋と都立を比較してみる。

名古屋大 出願者数1,617 合格者数51 合格率3.15%
東京都立 出願者数1,123 合格者数22 合格率1.96%

合格者数は2倍以上、合格率も2倍近くの差がある。
全体としての他大学との比較(ただし平成11-13年)は>>259参照。

あと、>>280の言う通り、名大は旧帝大なので大学の格も違う。

↓科目数が違うので単純な比較はできないが、一応代ゼミ偏差値。

名古屋・法[前]81%・61
東京都立・法[前](3)82%・64

名古屋・法[後](3)84%・*
東京都立・法[後]85%・*
322大学への名無しさん:03/01/30 13:00 ID:rBm1Q2tG
>>281
民間就職が強いのは早稲田理工。東京で就職するつもりならなおさら。
入学難易度も早稲田理工のほうが高い。ただし、私立なので学費も高い。
北大工も旧帝大なので研究実績・環境は早稲田理工に遅れをとらないが、
やはり就職では劣る。研究者・地元公務員になるなら北大でもよい。

学費を全く考慮しないなら早稲田理工をすすめる。(実際は学科にもよるが)
323大学への名無しさん:03/01/30 13:08 ID:rBm1Q2tG
>>282
>>283の意見に賛成。明治。

>>289
>>290と同じく北大工をすすめる。
旧帝大の理系は研究実績・環境ともに良い。

>>293
個人的には中央法法。
代ゼミ偏差値でも、中央法法64、早稲田社学63。
ただし、司法試験を目指さないなら早稲田の名前を
取っておくのも方法か。

>>295
国Tは法律職合格者のほうが採用されやすいが、
早稲田政治だから行政職、早稲田法だから法律職で
受けなければならないということはないので、>>299
ような状況になった場合は浪人するよりは早稲田政治に
進学したほうが良い。採用で早稲田政治が早稲田法より
学歴で不利になるということもない。(行政職が法律職より
不利ということはあるが)
324大学への名無しさん:03/01/30 13:14 ID:rBm1Q2tG
>>304
↓とりあえず代ゼミ偏差値。学部名で選んで大東文化かな。>>305の通り立地も。
拓殖・政経 政治(2)46
拓殖・政経2月得意 政治(2)47
拓殖・政経2月前期 政治(2)47
拓殖・政経2月後期 政治(2)47

大東文化・法−3教科
  政治46
大東文化・法−2教科(2)
  政治45

>>308
↓とりあえず代ゼミ偏差値。偏差値的に東洋か。
東洋・経営D
  経営51
東洋・経営C(2)
  経営52
東洋・経営A
  経営51

駒沢・経営49
325大学への名無しさん:03/01/30 13:25 ID:rBm1Q2tG
>>309
その中では上智は最下位。上智法は国際関係法学科でも法律学科でも
カリキュラムに大した差はない。偏差値的には上智国関法は高いが、
実績では早慶の法にはとても及ばない。司法試験は>>259、国Tは>>260
データがあるので参照してほしい。(国Tは法学部だけが関係しているわけ
ではないが)ともかく、早慶の法学部に受かっているのに上智法を選択したら
きっと後悔するだろう。早稲田法と慶應法の選択は、伝統・研究・実績では
早稲田が勝つが、受験生からの人気では慶應が勝っているので、慶應法を
選んでも不思議はない。民間就職では慶應がやや上か。
早稲田政経政治と慶應法政治では、学問レベルでは慶應が勝つが、ネーム
バリューでは政経か。好きなほうを選べばよい。
慶應経済は慶應の看板学部として民間就職は強いし、教授陣も良い。偏差値
の割にお得な学部。早稲田政経経済より良い。
326大学への名無しさん:03/01/30 13:34 ID:rBm1Q2tG
>>315
現行司法試験を狙うなら、早稲田法か慶應法が良い。
ロースクールを考えているなら、>>318の通り北大法は
穴場だと思う。(定員の面からも学費の面からも)

>>319
一般的には阪大経済。国立なので学費も安いし、
就職も研究(近経)も良い。東京で就職する場合も
阪大なら問題はない。しかし、慶應経済も慶應の
看板で就職も研究も高レベルなので、立地・校風
などの要素で慶應経済を選んでもいいだろう。

>>320
一般的には上智法律。民間就職を考えているなら
なおさら。しかし、司法試験合格者数では中央が上
なので、そういう意味での人脈を重視するなら中央
法律でも良い。
327大学への名無しさん:03/01/30 13:38 ID:g5Wws8iR
他のスレでも聞いてるんですけど、早稲田政経政治と名古屋法なら?
328大学への名無しさん:03/01/30 13:55 ID:R1hmsPTH
>>327
法学部同士の比較ではないのでやりにくいが。

ネームバリュー・偏差値では早稲田政経政治が勝つので、
その時点で早稲田政治を選んでも問題はない。しかし、
早稲田政経は政治・経済ともに研究レベルはさほどでもなく、
慶應法政治・経済に水をあけられる。大学院に進学して研究
を続けるつもりならば早稲田政経はあまりすすめられる環境
ではない。(しかし大多数の学部生には関係のないことである)

名古屋大は>>259のデータの通り、司法試験合格者数は
早稲田に大きく負けている。>>260の国Tでもそう。

名古屋で地元公務員・地元就職を目指すなら名大法だが、
一般的にはやはり早稲田政治だろう。

学費を考えないなら早稲田政経政治をすすめる。
(政治学ではなく法律学がやりたいなら、もちろん名大法だが)
329大学への名無しさん:03/01/30 14:00 ID:R1hmsPTH
>>327
328に追加。ロースクールを目指すなら名大法をすすめておきます。
330大学への名無しさん:03/01/30 14:12 ID:lYE+Pxpm
静岡大情報学部情報社会
早稲田人科
中央文-社会情報
331大学への名無しさん:03/01/30 14:19 ID:3p/TZjez
>>330
↓代ゼミ偏差値。静岡で就職するなら静岡大、それ以外なら早稲田人科。

静岡・情報[前]
  情報社会69%・56

早稲田・人間科学(2)
  人間基礎科学62
  人間健康科学61
  スポーツ科学60

中央・文
  社会−社会情報58
332大学への名無しさん:03/01/30 20:00 ID:/d8GhRPl
age
333大学への名無しさん:03/01/30 20:18 ID:TZu+6Dwe
千葉工業ー生命環境
水産大学校ー生物生産
水産大学校ー海洋機械工
琉球ー農ー生物生産


どれがいいですかね?
334大学への名無しさん:03/01/30 20:56 ID:LyUAeD3e
名大工、早稲田理工、慶応理工どれがいいですか?
一般的な優先順位を教えてほしいです
335大学への名無しさん:03/01/30 20:58 ID:4X8A3usi
信州大学経済学科
青学経済学科
滋賀大経済学科

どれが一番良い?
336大学への名無しさん:03/01/30 21:13 ID:eeGLykLD
>>335
個人的にだが、旧彦根高商の滋賀大に一票。
琵琶湖でウィンドサーフィンをやってみたい。
337大学への名無しさん:03/01/30 21:14 ID:Uef0luWV
>>336
鳥人間に出ろ
338大学への名無しさん:03/01/30 21:14 ID:SR0RPWAV
ニュー速に神降臨!
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1043890845/19
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
18 :番組の途中ですが名無しです :03/01/30 10:57 ID:2hKUMfqg
ばばぁひかれるなんて、にちじょうさはんじなわけだ画。
19 :番組の途中ですが名無しです :03/01/30 11:01 ID:QrlbAOxQ
>>18
一応釣られておくけど日常「ちゃはんじ」。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
祭り開催中!記念ちゃキコ汁!!!
339大学への名無しさん:03/01/30 21:32 ID:eeGLykLD
あげ
340大学への名無しさん:03/01/30 21:44 ID:eeGLykLD
>>322 :大学への名無しさん :03/01/30 13:00 ID:rBm1Q2tG
>>281
> 民間就職が強いのは早稲田理工。東京で就職するつもりならなおさら。
> 入学難易度も早稲田理工のほうが高い。ただし、私立なので学費も高い。
> 北大工も旧帝大なので研究実績・環境は早稲田理工に遅れをとらないが、
> やはり就職では劣る。研究者・地元公務員になるなら北大でもよい。

理系の文系就職をするならともかく、理系の民間就職でそんなに早稲田が上かね。
あんまり独断で変なこと言わない方がいいよ。
341大学への名無しさん:03/01/30 21:50 ID:WtVRFI/i
ロースクール、そんな内部進学多いのかな?
あてはまらないかもしんないけど、
今の大学院って、それほど進学できないと耳にしたんですが。。
342大学への名無しさん:03/01/30 21:54 ID:nLfU8+Va
アドバイスしてる香具師らの意見なんて聞かない方がいい。

自分が、国立なら国立を薦めるし、私立ならそっちを薦める。

こんな奴らの言う事より、

予備校の難易度表や就職ランキングとかのがよっぽど信頼できる。
343大学への名無しさん:03/01/30 21:59 ID:Agdi9HN7
>>342
禿同。何様のつもりか知らないが、学歴板の人達が、アドバイスしてるんだろうが、
学歴板自体が、徹底した国立崇拝なのも事実。
学歴板試しに覗いてみるといい。マーチをはじめ、私大叩きスレばっかりだから。
344明日受験:03/01/30 22:00 ID:WPTgLlRd
聖徳大学って無名ですか?和洋女子大って無名ですか?
もし入るならどちらが良いか教えて下さい!
345大学への名無しさん:03/01/30 22:01 ID:OVlESKyj
早稲田社学と中央法(政治)
346大学への名無しさん:03/01/30 22:09 ID:b26jGPcL
>>343
そういうお前は私大生 プッ
347大学への名無しさん:03/01/30 22:09 ID:BACWVNCi
私立文系で就職最強ってどこですか?
348大学への名無しさん:03/01/30 22:09 ID:eeGLykLD
>>342
>予備校の難易度表や
難易度しか解らないよなW合格した時点で難易度は意味がなくなる。
>就職ランキングとかのがよっぽど信頼できる。
就職ランキングは殆ど信用できない。大まかに傾向を知るだけ。
349大学への名無しさん:03/01/30 22:11 ID:eeGLykLD
>>347
やっぱり慶應経済だと思うが早稲田政経も殆どかわらん。
350大学への名無しさん:03/01/30 22:15 ID:BACWVNCi
>>349
ありがとです。
351大学への名無しさん:03/01/31 00:47 ID:f7fktlts
>>340
普通に早稲田理工が上だよ?
352大学への名無しさん:03/01/31 00:51 ID:5lGSKBr7
>>342
ここはアドバイスをするスレです。
受験生はいろいろな視点からみた資料を求めています。
反論があるなら、その難易度表や就職ランキングを出して
受験生に示してあげればいいじゃないですか。
それで最終的に判断するのは受験生自身なんだから。
(ルール>>2
353大学への名無しさん:03/01/31 00:55 ID:BRul/KGt
>>345
普通に早稲田社学だろ。
中央法(法律)ならチョット迷うが、やっぱり早稲田でしょ。
354大学への名無しさん:03/01/31 01:22 ID:8MARDkeE
>>340
その考えは私ではなくて>>281に言ってあげて下さい。
どうもアドバイスしている人が少ないみたいで、1人の
意見だけでは一面的すぎるとは思っていました。
私の意見は変わりませんが、それはあくまで>>281
ためのもの。早稲田理工の工作活動ではありません。
別の視点から見た判断材料があればどんどん提供し
てあげて下さい。

>>345
政治学科ということは司法試験は考えていないのだろう
から、早稲田社学をすすめる。民間就職・公務員ともに
早稲田社学のほうが有利。もちろん、政治学を専門に
やりたいなら中央法政治をすすめるが。
355大学への名無しさん:03/01/31 08:49 ID:WFBoUDSY
>>345
普通に中央法政治を勧める。早稲田でも社学ではしょうがない。
民間就職・公務員とも中央法政治が有利。
民間就職で中央法の学科なんか詮索しない。
公務員は政治からも多く出ている。
社学は講義が午後からで完全な昼間部ではない。
就職で社学の競争相手は
同じ早稲田の政経・法・商である点をよく考えるべきだ。
予備校が作り出した「早稲田なら何でもマンせー」に乗ってはならない。
356大学への名無しさん:03/01/31 10:02 ID:WFBoUDSY
>>340
> 民間就職が強いのは早稲田理工。東京で就職するつもりならなおさら。

この部分は明らかにおかしい。「東京で就職」が「東京の地元企業」の
いみなら解るが、
「東京(大阪でも名古屋でも可)に本拠を置く世界的企業」の意味なら全く現実と整合しない
こうした企業はちゃんと全国に採用網を持って人材を捜してる。
357大学への名無しさん:03/01/31 10:15 ID:VN0KHv96
理科大の工、農工大の農、同志社の法で迷ってます。
育英会のお世話になること決定してるんですが
どこにいけば就職後、普通に借金返していけるでしょうか・・・?
358大学への名無しさん:03/01/31 10:44 ID:eR0KBuJm
>>356
確かに。しかも、国立だと生徒数少ないおかげで、
ほとんどが教授の推薦で大企業とかに決まっちゃう。
359大学への名無しさん:03/01/31 12:38 ID:/fy8XLUx
>>357
農工大の農から国T技官なんてどう?
360中央法:03/01/31 12:51 ID:g8HzKmM1
>>345
俺は早稲田社学。早稲田社学なら政経・法・商と競争できる土俵に一応立つことができるらしいけど、
中央法だと早稲田と同じ土俵には立てない。中央法法律と中央法政治が就職で差別されないというのは事実。
でもそれは、中央法律といえども一般就職では単にマーチ級だというだけで特別扱いはされないという意味。
361 :03/01/31 12:53 ID:tZJ0fWvX
四国の農学部の中で一番レベルの高いのは何処ですか?
  
362大学への名無しさん:03/01/31 14:04 ID:EXsyr/0C
>>361
地元民だけど高知大の農は海洋深層水の研究で一目置かれてる感じでウマーかもしれない。
363大学への名無しさん:03/01/31 18:15 ID:I5xBG4P3
>>361
このスレの伝統にのっとって代ゼミ偏差値もってきますた。
でもあんまり差がないね。

愛媛・農[前]68%・54

香川・農[前]
  生物生産65%・53
  生物資源食糧化学68%・56
  生命機能科学67%・55

高知・農[前]
  暖地農65%・53
  森林科学65%・55
  栽培漁業62%・54
  生産環境工65%・56
  生物資源科学(4)66%・54
364363:03/01/31 18:21 ID:I5xBG4P3
>>361
後期ももってきますた。前期と合わせてみると、
一番レベル高いのは「香川・農・生物資源食糧化学」かな。

愛媛・農[後]73%・*

香川・農[後](3)
  生物生産70%・*
  生物資源食糧化学76%・*
  生命機能科学69%・*

高知・農[後]
  暖地農71%・*
  森林科学68%・*
  栽培漁業63%・*
  生産環境工71%・*
  生物資源科学(4)72%・*
365大学への名無しさん:03/01/31 18:22 ID:WFBoUDSY
>>360 :中央法 :ID:g8HzKmM1←どうせ社学12号あたりの詐称だろう。
>>345
>でもそれは、中央法律といえども一般就職では単にマーチ級だというだけで特別扱いはされないという意味。

そのレベルでいうなら、早稲田慶應とも私大レベルてせ東大京大一橋等とは別枠。
それに早稲田と社学は別物。
366363:03/01/31 18:34 ID:I5xBG4P3
>>365
そんな喧嘩腰にならずに楽しくやろうよ。

問題になってるのは、就職で中央法と早稲田社学のどちらが有利かってこと?
今までのレスをみると、
1.東大京大一橋>早慶>中央法律=政治(=マーチ?)>社学(別物)
2.東大京大一橋>早慶>社学(別物)>中央法律=政治(=マーチ?)
のどちらかってことだよね。

ちなみに代ゼミ偏差値は同ポイントですた。

中央・法−フレA
  政治63

中央・法−フレB
  政治63

早稲田・社会科学63
367365:03/01/31 19:35 ID:WFBoUDSY
>>366
「中央法」と詐称までしてプロパガンダ垂れ流すから、
同じ手法で対峙しただけなんだよね。

あと>>354で公務員も社学が有利とか書いてあるけど、笑っちゃうよね。
公務員に有利も不利もないけど国2とか地方上級とかは中央法は強いよ。
別に法律でなく政治でもね。
368大学への名無しさん:03/01/31 19:45 ID:llAajbEX
東京女子大 現代文化 コミュニケーション
成蹊 文 現代社会
中央 文 社会 社会情報学

全部受かれば万々歳ですけど、どれも受かったら何処がいいですかね?
校風・就職など加味して分かる範囲でお願いいたします。
369363:03/01/31 20:02 ID:I5xBG4P3
>>367
ダブル合格したら中央法政治を選ぶべきという結論でいいの?

>>368
例によって代ゼミ偏差値もってきますた。でも、あまり差がないね。
文学部は就職悪いという話があったんで、東女現代文化がいいのかな?
でも女子大は就職悪いという話もあったしねえ。

中央・文
  社会−社会情報58
東京女子・現代文化A
  コミュニケ57
成蹊・文A
  現代社会56
370トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :03/02/01 03:05 ID:bm0fLUcH
北上。
371大学への名無しさん:03/02/01 03:15 ID:miWPSqrg
東京薬科
生命科学(分子生命)
vs
北里
理(化学)

偏差値だと東薬の方が上なのですがいろいろ迷ってます。

372大学への名無しさん:03/02/01 05:11 ID:pNMeVEH1
関西大 総合情報
甲南 経営
龍谷 経営

大学を取るか、経営を取るか…といった感じです。
関大総合情報でも経営学はできるみたいですが、中身が薄そうなので…
将来のことも考えてどこが一番良いでしょうか?
373大学への名無しさん:03/02/01 05:14 ID:u3NIXGpL
理科大 応用物理
東京農工大 物理システム
374大学への名無しさん:03/02/01 07:14 ID:0jHp+7vT
>>372
大学を取るべし。就職の時に後悔してもしらんぞ。こうりゅう行っても関大受かったんだぞ
とかしょうもない事言ってたらはずかしくなるし
375大学への名無しさん:03/02/01 08:17 ID:Uu+0lVmo
>>372
経営学部と商学部は同じ学部だから、関大商学部も受けるべき。

例えば、一橋商と神戸経営は同じ学部で名前が違うだけ。
376大学への名無しさん:03/02/01 08:45 ID:Uu+0lVmo
>>373 少なくとも学費は国立の農工大の方が安いな。

>>368 どうせ個人にとって就職とかはあんまり関係ないから、キャンパスを見て好きなところに行けばよい。
377大学への名無しさん:03/02/01 09:34 ID:U0D8NHrV
昭和女子というマイナー私大に合格してしまったのですが、
滑り止めで受けたつもりが入学、入寮費が馬鹿高いので
日大受けようか考え中です。
偏差値的には昭和女子の方が若干高いので自信有るんですけど
どう思いますか?
378大学への名無しさん:03/02/01 09:37 ID:Uu+0lVmo
>>377
日大は何学部受けるの。自宅通学じゃないの。
379大学への名無しさん:03/02/01 09:38 ID:1hDvgBnq
昭和女子で寮生活って相当覚悟が必要じゃないの?
380377:03/02/01 09:41 ID:Bz1vm7iE
>378
生物資源Aで、応用生物と食品経済を考えてます。
自宅からじゃなくて、どこかアパート借りようと思ってます
381大学への名無しさん:03/02/01 09:41 ID:1hDvgBnq
生物資源なら日大いいじゃん!
382大学への名無しさん:03/02/01 09:43 ID:1hDvgBnq
全然関係ないけど、昭和女子って内部生は高3から大学生になるんだよね。
383大学への名無しさん:03/02/01 09:46 ID:qjo3kCYA
>379
いえ、世田谷は地価が高い故、寮生活は覚悟できてました。
ただ、入学金高いしあんまりイイ大學だと聞かないので迷ってるんです 

>381
日大の生物資源いいっすか〜
就職率とかでですか?
384大学への名無しさん:03/02/01 09:48 ID:1hDvgBnq
自分なら迷うことなく日大生物資源にするけど、親御さんは昭和女子寮生活が安心するね。
昭和女子って校風がちょっと特殊だからなー。自分じゃ絶えられないぽ。
友達で付属逃げ出して転校して来た子ふたりいるし。
385大学への名無しさん:03/02/01 09:53 ID:4PBBpCw7
>382
…まじ?そんなハナシ知りませんでした。
なおさら行く気無くなりましたw

>384
逃亡って言ったら相当ですよね。
自分滑り止めとは言え真剣に日大受けようと思います。
386大学への名無しさん:03/02/01 09:58 ID:sxBy61lX
>>372
人事関係者として忠告すると、うちは関大までは毎年二桁とってますが、甲南は3年に1人、龍谷は4年に1人ほどしかとってません。
偏差値が同じでも関大の方がしっかりとした教育を行っていると考えていますし、実際、採用後の伸びも大きい。
新設学部も既存学部並の内容と考えています。したがって我々が採用の際に比較するのは同じ関大生のなかでの優劣であって、同じ入学偏差値の他大学の学生ではありません。
関大であればたとえば10人採用する枠を用意し、そのうち2人が本社コース、6人は現場コース、2人は専門コースで採ります。もちろん採用後に様子をみてコースの変更は随時行っています。
我々は入れ替え戦と呼んでいます。
甲南や龍谷だと採るとすれば1人だけですが、大学の卒業生の実績がうちでは見劣りするため、まず現場に数年置きその後本社に移します。いきなり本社コースにはしません。
大学名で差別するのかと言われそうですが、大学の教育機関として能力を評価しているというのが本当のところです。
では、皆さんがんばってください。そして悔いのない選択をしてください。
387大学への名無しさん:03/02/01 10:08 ID:YuiocDZT
偏差値上近接しているように見えても、
関大と甲南龍谷には明確に壁が存在する。
OBの活躍や実績が段違い。
388大学への名無しさん:03/02/01 11:02 ID:XOahseZ+
早稲田商学部と大阪市大商学部・経済学部では?
389大学への名無しさん:03/02/01 11:20 ID:lmaLkjlH
>>388
早稲田を薦めとく
390大学への名無しさん:03/02/01 11:25 ID:XOahseZ+
>>389
やはり、そうか。市大スレでそんな併願例があったので。
ありがとう。同志社経済・商となら市大かなあ。
391大学への名無しさん:03/02/01 11:28 ID:CTgWdezt
>>1

★☆★ W合格 相談所 その8 ★☆★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1042030108/l50
392:03/02/01 17:58 ID:NFAFxQjM
>>391
∧_∧
( ´∀`)< ありがとう
393大学への名無しさん:03/02/01 18:00 ID:priZQojy
明治VS高崎経済

どっち?
394:03/02/01 18:07 ID:NFAFxQjM
>>393
∧_∧
( ´∀`)< 明治政経経済?だったら明治じゃない?

明治・政経3教科 経済59
明治・政治経済(4) 経済79%
高崎経済・経済[前](3)70%・56

∧∧
( ゚Д゚) < センター利用でも明治の方が高いぞ。ゴルァ
395大学への名無しさん:03/02/01 18:09 ID:priZQojy
>>394
thnx.
396大学への名無しさん:03/02/01 20:01 ID:Uu+0lVmo
あげ
397大学への名無しさん:03/02/01 21:39 ID:Uu+0lVmo
>>368 オサーン受けはダントツに東女。
398大学への名無しさん:03/02/01 23:45 ID:0hmuwSrg
後期出すなら、
東京農工大 獣医
北大 獣医
どちらですか?世間一般的な見方も、専門的な見地からもご意見下さい。
両方とも自宅通学だとして下さい。
399大学への名無しさん:03/02/02 00:14 ID:B6Kxl5AA
名大工、早稲田理工、慶応理工どれがいいですか?
一般的な優先順位を教えてほしいです
400大学への名無しさん:03/02/02 00:18 ID:3SYdfoxY
>>398
∧_∧
( ´∀`)< やっぱ獣医は北大でしょ。
∧∧
( ゚Д゚) < 動物のお医者さんだ。ゴルァ

>>399
∧_∧
( ´∀`)< そのままの順番でいいんじゃない?
∧∧
( ゚Д゚) < カネがあり余ってるなら早稲田もいいぞ。ゴルァ
401大学への名無しさん:03/02/02 00:18 ID:3SYdfoxY
>>398
∧_∧
( ´∀`)< やっぱ獣医は北大でしょ。
∧∧
( ゚Д゚) < 動物のお医者さんだ。ゴルァ

>>399
∧_∧
( ´∀`)< そのままの順番でいいんじゃない?
∧∧
( ゚Д゚) < カネがあり余ってるなら早稲田もいいぞ。ゴルァ
402400-401:03/02/02 00:21 ID:3SYdfoxY
∧∧
( ゚Д゚) < 2ちゃんで久々に2重カキコしたぞ。ゴルァ
403398:03/02/02 00:23 ID:9dt/bjl9
ああ、みんなに動物のお医者さんを言われる。違わあ。

それで、自宅外通学になっても、やっぱり北大ですかね。
自宅外になると普通の私立位のお金がかかりますよね…。
404大学への名無しさん:03/02/02 00:30 ID:tpJUgWfz
( ´∀`)< 違わあ。ってなに?
405大学への名無しさん:03/02/02 00:32 ID:tiEDcFuD
自宅が都内なら農工もいいんじゃない・・・重い患畜診るのに教授の世話になりやすいし。
406大学への名無しさん:03/02/02 00:40 ID:m/lOBti7
理科大薬と長崎大薬研究も視野に入れるとどっちですかね?
親が強烈に国立プッシュしてくるんですが…
407大学への名無しさん:03/02/02 00:46 ID:tiEDcFuD
医歯薬揃ってる旧6の長崎にしたら?親もお金出してくれるようだしね。
408398:03/02/02 00:58 ID:9dt/bjl9
>>404
いや、あまり臨床に行く気は(今のところ)ないので…。
人畜感染症の研究ができるところに行きたいです。どこでもやってるんでしょうけど。
研究の道に進まないとしても、公務員志望です。

そこで北大の方が予算とか研究とかで考えると良いのかなあ、と思っていたん
ですが…。やはり獣医だったら北大が強いと聞いたことがあったもので。
409大学への名無しさん:03/02/02 05:49 ID:bfZUVVP8
静岡大(教育総合課程)と法政(社会)だったら世間からみてどちらのほうがいいでしょう?
ちなみに女で中部出身
法政は今からだんだん偏差値が下がって数年後には今の日大レベルの偏差値になると聞きました
将来性も考えて来年から一律五教科六科目になり難易度があがる静岡のほうがいいでしょうか?
410大学への名無しさん:03/02/02 05:53 ID:BX8XvTPf
昭和女子の話でてるから書くけど
友達が滑り止めで入って入寮してるけど
寮はなかなか楽しいみたいだよ
だけど大学自体は微妙みたい
やっぱり授業料高いみたいだね
あと日大のほうが偏差値ひくいってかいてたけど学部どこ?
昭和女子かなり低いと思うんだけど‥
日大の下の下だと思ってたしその昭和の子も日大レベル落ちて昭和だし
411大学への名無しさん:03/02/02 05:57 ID:c4E8Ftgu
理系で大阪、慶応、早稲田はどれがいいですか?
412大学への名無しさん:03/02/02 06:49 ID:md1j+NhK
>>409
将来の職業考えて選択すべきだけど、併願対決みても駅弁教育じゃ
マーチ受かるのは厳しい。受かればネームバリューと難易度で法政を勧めます。

>>411
理系なら文句なしに
阪大>>>>>>早稲田≧慶応
413大学への名無しさん:03/02/02 06:55 ID:pEzTJOAO
>412
法政は模試だとA判定なのですが‥
やっぱり法政のほうがいいのですか?
今後偏差値が下がり続けるという見方についてはどうなんでしょう?
卒業するときに日大レベルになっているのなら就職も厳しいと思うのですが
あと静岡は理系が優れているのもありネームバリューはあると思いますし大企業の役員数なんかは法政よりいいみたいです
学費のこともあって静岡に傾きつつありますが‥
414大学への名無しさん:03/02/02 07:11 ID:md1j+NhK
>>413
www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/
立教文○埼玉教育×2−12埼玉教育○立教文×
青学文○埼玉教育×2−10埼玉教育○青学文×
法政文○埼玉教育×3− 6埼玉教育○法政文×

やはり駅弁教育はマーチに分が悪いみたいだよ。
法政A判定なら早慶受ければ?その前になんで静岡レベルに出願したのか
が不思議。。

とりあえず受かってから考えた方がいいんでは?

415大学への名無しさん:03/02/02 07:19 ID:15Q6UfCG
早計はもう締め切ってるのでうけれません‥
法政も静岡教育もすべりどめのつもりです
本命は静岡人文経済なんです
経済でも静岡選ぶのおかしいですか?
なぜ静岡かというと地元が近いからです
あと学費です
416大学への名無しさん:03/02/02 07:21 ID:VBkcuuCC
あ、そうですね
受かってから考えた方がいいのかな
なんか気になると眠れなくなって(^^;)
ありがとうです
417大学への名無しさん:03/02/02 08:33 ID:b9PgCXrP
>>399
名大工>>早稲田理工=慶應理工
理系は修士まで行くから学費の差も大きい。
418大学への名無しさん:03/02/02 12:39 ID:Xc+mGfPD
>>417
文型だったら。
早稲田=慶応=名大
っすかね?
私立だと、良いとこに就職する人から就職しない人までさまざまだけど、国公立は安定して就職できると思うから…。
419大学への名無しさん:03/02/02 12:56 ID:dhs20uyI
東京本社の某一部上場企業において
早稲田理工出身者の寮の方が
名大工出身社の寮より
日当たりが良い立地です。
420大学への名無しさん:03/02/02 12:57 ID:dhs20uyI
字間違えちゃった失礼。
421大学への名無しさん:03/02/02 13:47 ID:30kilXjD
前期広大経済、後期山口大経済、慶応商、同志社経済で行きます。
広大に受かれば問題なしですが、広大に落ちた場合、どこがいいでしょうか。
親は山口に行けといいますが。
422大学への名無しさん:03/02/02 13:52 ID:CZwRi+I5
私立理系は止めとけ!!!!

早稲田理工の志願者激減〜

みんな金ないから〜
423大学への名無しさん:03/02/02 14:01 ID:5nrbAYCq
>>421
広島に合格しても、下宿が可能なら慶応商を薦める。
将来、後悔しないと思う。
424大学への名無しさん:03/02/02 14:12 ID:xIBcg4TN
>>421
山口の経済は古くからの名門だし、数多くの優秀な人材を世に輩出してきたよね。
経済学科なら同志社を少し超えると思う。
関西就職ならやっぱ同志社のほうがやや有利かな。
中国就職や研究系志望なら山口がいいと思う。

425大学への名無しさん:03/02/02 14:34 ID:CZwRi+I5
首都圏就職希望
金沢経済、埼玉経済、法政経済、青学経済、明治商、立教経済、上智経済
426大学への名無しさん:03/02/02 15:13 ID:DmJPHE4b
>>415
法政くらいなら静岡大のような中堅国立大を選択するのが賢明。
第一国立蹴って法政、日大、東洋、駒沢、専修はほとんどいない。
427大学への名無しさん:03/02/02 18:02 ID:b9PgCXrP
>>425
経済が希望なのか商・経営が希望なのか良く解らないな。
428大学への名無しさん:03/02/02 18:14 ID:kRImu/xm
 東京女子文理
 成城文芸
 学習院女子

 全部合格なら優先順位はどうすればいいでしょう?
429大学への名無しさん:03/02/02 18:20 ID:kRImu/xm
サルベージ
430大学への名無しさん:03/02/02 18:21 ID:5LecyA8Y
>>428
親の希望を第一に。
431大学への名無しさん:03/02/02 19:34 ID:b9PgCXrP
>>428
親受けなら東女だろうな。
432大学への名無しさん:03/02/02 19:41 ID:MlMFadhN
日本女子 史学
成城 文化史
聖心女子 史
学習院女子日本文化
だったらどこが良いでしょう?大学では歴史の背景を勉強したくて、将来は司書か公務員になりたいのですが。
433大学への名無しさん:03/02/02 20:01 ID:b9PgCXrP
>>432
歴史の背景って、自分でバリバリ興味にまかせての濫読が一番だともうけど。
この四つで何処がいいのか良く解らない。ゴメン
434大学への名無しさん:03/02/02 20:32 ID:iYhjh/cg
>>432
聖心女子大学
435大学への名無しさん:03/02/02 20:50 ID:i/8dmoXu
早稲田二文と慶応商
436大学への名無しさん:03/02/02 21:28 ID:eL7i2vsT
>>421
広島経前期が不安定なら、
慶應同志社は受からない。
センター後期立命と龍谷出すように。
あと後期日程の関大と甲南も受けなさい。
このままだとあぼーん
437大学への名無しさん:03/02/02 21:33 ID:b9PgCXrP
>>421
漏れは山口大でいいと思う。
山口大経済は旧高商の流れで、伝統的大企業にはちゃんと枠があり、
就職時期には人事部員が回って内定を出して歩く。
「中国就職」限定なんてことはない。
438大学への名無しさん:03/02/02 21:46 ID:3hcx8YHZ
役員目指すなら遠くへ出ない方が無難だよ。
439大学への名無しさん:03/02/02 21:56 ID:b9PgCXrP
>>438     意味不明
440大学への名無しさん:03/02/02 21:58 ID:3hcx8YHZ
「由緒正しき大企業の役員は、東大卒が就くのが自然です」
441大学への名無しさん:03/02/02 22:01 ID:U7alwwvZ
山口大経済
山口銀行(6) 総務省郵政局(5) 
株)西京銀行(4) 社会保険診療報酬支払基金(4) 
山口県警察(4) 福山通運(株)(3) 
安田生命保険相互会社(3) (株)武富士(3) 
全国農業協同組合連合会(3) 山口市役所(2) 
442大学への名無しさん:03/02/02 22:02 ID:3hcx8YHZ
たとえば「日立」の役員は茨城大卒ではなく
やはり東大卒が自然だということですね。
443大学への名無しさん:03/02/02 22:08 ID:b9PgCXrP
>>438 :大学への名無しさん :03/02/02 21:46 ID:3hcx8YHZ
>>440 :大学への名無しさん :03/02/02 21:58 ID:3hcx8YHZ
>>442 :大学への名無しさん :03/02/02 22:02 ID:3hcx8YHZ

下らないことは止めろ。
444大学への名無しさん:03/02/02 22:14 ID:gZa3ErTN
明治経営と日大経済はどちらがいいでしょうか?両方ともセンター利用で受けて、リサーチは両方ともA判定なのでたぶん受かるでしょう。就職を念頭において、判定おねがいします。
445大学への名無しさん:03/02/02 22:14 ID:b9PgCXrP
>>444
そりゃ明治経営だ。
446大学への名無しさん:03/02/02 22:16 ID:2qUOn0gz
>>441
山口県の発展に貢献する使命を背負ってるよね山口大は。名門てんこ盛りじゃん。
山口県庁は?
中国地区の名門企業に入って役員目指すのが幸せじゃないかな。
447大学への名無しさん:03/02/02 22:20 ID:Bi/qS/rK
学芸大と立教 どちらにすれば・・学芸は有名な教授がいるらしいのですが・・
448大学への名無しさん:03/02/02 22:25 ID:b9PgCXrP
>>447
男か女か何がやりたいのか学部はどこか さっぱり判らない
449大学への名無しさん:03/02/02 22:31 ID:Bi/qS/rK
=447=男 学芸大初等か立教教育 内容的には どちらも興味あります 諸事情を考慮するとどちらにすべきでしょうか
450大学への名無しさん:03/02/02 22:45 ID:eL7i2vsT
>>449
君が大学4年迄の寿命だと仮定して、
どちらの大学で人生を終えたいか、まず考えてみなさい。
451大学への名無しさん:03/02/02 22:56 ID:jDiJoOWG
>>425
上智経済に行くしかない。
>>435
早稲田二文。
452大学への名無しさん:03/02/02 23:13 ID:G7V/y3aV
マスコミ志望です
早稲田政経
早稲田一文
慶応文
上智文新聞

4つほぼA判なので受かると思います。マスコミ志望なら4つのうちどこ?
453大学への名無しさん:03/02/02 23:26 ID:3We8KVbK
立命と法政と都留文と高崎経済…
公務員になりたひ…。どこいけばいいんだろ。
454大学への名無しさん:03/02/03 00:04 ID:CMuhz/Ub
立命 文
法政 文
都留文 社会
高崎経済 経済
です
455大学への名無しさん:03/02/03 00:07 ID:1BhCSWND
>>452
早稲田政経。一文もいいけど、マスコミは、就職自体がどこでも厳しいから
もし失敗したときのことも考えると政経のほうがつぶしが利くような気がする
456大学への名無しさん:03/02/03 06:58 ID:ea4IQiIM
>>452
うちのいとこが神戸経済落ち、同志社社会新聞から読売新聞社に入ったけど
できれば神戸経済、京大経済、一橋経済、社会、東大文科のほうがいい。
457大学への名無しさん:03/02/03 07:18 ID:IeYKi+SF
>>453
>>454
立命館衣笠キャンパスが伝統的に公務員には、関関同立の中で圧倒的に強い。
法政でなく中央ならそちらでもいいが。
都留文なら小学教員、教育行政が強い。
高崎経済なら北関東で就職したいなら強い。
458大学への名無しさん:03/02/03 07:56 ID:9J0Q5t3v
>>409
静岡(前後期共に)にしなさい。
東海近辺出身の静岡大生は、
たとえボーダーが南山以下だとしても、
上位層は同志社以上名大下位を越えているとされています。
459大学への名無しさん:03/02/03 09:50 ID:62CvYrQi
>>458
出た!〜しなさい。ってお前何様だ?多分静岡大生だろうが、主観押し付けるな。アフォ。
高校入試じゃないんだから、万が一静大上位が名大下位超えてようが、
静大は静大なんだよ。社会出て静大上位で入ったので名大の下位より
上です!なんて通じると思ってるのか?結局、名大>>>>>静大
結局、難易度が上の大学の方が世間の評価も上なんだよ。
静大程度じゃ同志社あたりよりは確実に下。併願対決見て来い。
460大学への名無しさん:03/02/03 10:09 ID:L6wKlzc6
立命館心理と同志社経済
両方ともセンター利用でA判定なんですが
どっちも受かったらどちらがいいでしょうか?
461大学への名無しさん:03/02/03 10:18 ID:wmyGyVbi
>>459
ドブ死者工作員オツカレ!w
>>460
モチ!Rits!
462大学への名無しさん:03/02/03 10:24 ID:0LkP7QPb
企業に入るんならやっぱり経済学科だと思うけど
(本音では)臨床心理学とかがやりたくて仕方ないんだったら・・・心理学科。


463大学への名無しさん:03/02/03 19:51 ID:S9Gfr39v
上げ
464大学への名無しさん:03/02/03 20:04 ID:W11YITOX
早稲田だけまだ何も送られてこない。
もしや、不備があったか!!こあい。。。
465大学への名無しさん:03/02/03 21:58 ID:sj1mnoB/
>>460
本当に心理学を勉強したければ立命に。
学校のステータスを望むんならば同志社に。
466大学への名無しさん:03/02/03 21:59 ID:S9Gfr39v
ダブル
467460:03/02/03 23:08 ID:sz89bDN+
答えて下さった方、ありがとうございます。
心理学をやりたい気持ちはあるものの、同志社にすると
国公立の発表を待つ余裕があるしなぁ…と悩んでいましたが。
就職も考えてやっぱり経済かなー。ううむ。
468大学への名無しさん:03/02/03 23:20 ID:xxEpItG6
>>460
今やりたいことをやった方がいいと思うが。
469大学への名無しさん:03/02/03 23:35 ID:Hc/io8IA
早稲田政経、筑波一学。。DOTCH?
470大学への名無しさん:03/02/03 23:40 ID:dIV6JeRJ
早稲田行きたそうだから早稲田。
でも親の会社とか店とかがやばい雰囲気少しでもあるなら筑波。
471大学への名無しさん:03/02/04 02:17 ID:ZXDTzUPS
>>467心理学ってなにやるのか知ってる?

まぁ俺は知りません。
472大学への名無しさん:03/02/04 06:37 ID:bkcdy3tG
埼玉経済VS法政経済VS青学経済
473大学への名無しさん:03/02/04 06:39 ID:bkcdy3tG
横国経営VS上智経済VS立教経済VS明治商
474大学への名無しさん:03/02/04 06:46 ID:lM3m2C9H
まだ受かってもいないのに相談とはおめでてぇな
475大学への名無しさん:03/02/04 07:26 ID:5scZu/OY
>>472 :大学への名無しさん :03/02/04 06:37 ID:bkcdy3tG
埼玉経済VS法政経済VS青学経済
>>473 :大学への名無しさん :03/02/04 06:39 ID:bkcdy3tG
横国経営VS上智経済VS立教経済VS明治商

ただのランク付けなら学歴板でやれば??
476460:03/02/04 09:44 ID:bwQG9ts9
>>468
そうなんだけど…。
浪人して親に負担かけてるので、立命の入学金30万振り込んだ後
国公立に受かったらそれは勿体ないかなぁと。
>>471
身内に心理学部行ってるのがいるから多少は知ってる(つもり)
何故に?
477大学への名無しさん:03/02/04 10:34 ID:Z6aovhw7
>>476
国公立はいけるの ?
前後期はどこなの ?
478大学への名無しさん:03/02/04 15:38 ID:kMu1RPF+
>>473
あなた次第です。
あなたがビジネスに対して一人でもやってやるんだという気概と知性と倫理観を兼ね備えた賢者で、
かつ語学に関心が高く非常に得意で、IT機器にも自ら踏み込んでいく能力があるならば、
私は上智を強く勧める。
わが国の経済が本格的なボーダレス国際化時代に突入した今日、
卓越した語学力と洗練された国際的感覚を持つ上智に対する社会的評価は、
少数精鋭実力主義のゼミから超一流企業へと進出していることで証明されています。
あなたがそうでないなら、横国、早大等へ逝く方がよろしかろう。
479大学への名無しさん:03/02/04 15:43 ID:KXp/FT5c
法政メディアと明治商ならどっちでしょう?
480大学への名無しさん:03/02/04 15:53 ID:Z21WD9Zq
岡山大工学部
立命館理工学部
481大学への名無しさん:03/02/04 16:02 ID:5/wI86WQ
>>480
岡山・・・より広島−工の方が格上だけど。
格的には若干の差で岡山工>立命理工
482大学への名無しさん:03/02/04 16:05 ID:Z21WD9Zq
>>481
なるほど
483大学への名無しさん:03/02/04 16:57 ID:sRuUx8im
>>478
横国経営を勧めるね。
女なら上智でもいいが、気取った雰囲気が肌に合わないと悲劇だ。
どうもイエズス会というのが胡散臭くて。



484大学への名無しさん:03/02/04 17:50 ID:sRuUx8im
3:@
485大学への名無しさん:03/02/04 17:58 ID:yHvnR5gN
慶応理工と阪大基礎工
486大学への名無しさん:03/02/04 18:04 ID:sRuUx8im
>>485
慶応理工<<阪大基礎工
487大学への名無しさん:03/02/04 18:06 ID:rm4r0iN7
関東勤務志向なら慶応・・・早稲田は?
東京で大阪云々は厳しいと思う。
国立なら東北大じゃない?
488大学への名無しさん:03/02/04 18:09 ID:sRuUx8im
>>487
はぁ、関東の地元企業にでも勤めるつもりかい
全国規模の企業なら勤務地なんか何処になるか分らないよ
489大学への名無しさん:03/02/04 18:11 ID:SKbhQysj
受験は来年なんですが、東大理2、京大薬、阪大薬だとどれがいいんでしょう?研究志望です
490大学への名無しさん:03/02/04 18:12 ID:6AL2TueQ
横国経営と慶応商だったらどちらがいいでしょうか?
一般的には慶応>横国ですが。
491大学への名無しさん:03/02/04 18:15 ID:sRuUx8im
>>490
どっちでもいいと思う。漏れの感覚だと横国経営≒慶應商
就職の強さも変わらない
492490:03/02/04 18:15 ID:6AL2TueQ
将来は大学院に進んで、研究職に就きたいと思ってるのです。
もちろん東大文Uor一橋商に行ければ一番いいんですが・・・。
横国の方が有名な教授もいるし、国立だから指導も細かそうかなぁなんて思うのですが
どうでしょうか。
493大学への名無しさん:03/02/04 18:16 ID:d7Zu75hw
ここの奴らって危機感が薄いな
落ちるぞ
494大学への名無しさん:03/02/04 18:17 ID:sRuUx8im
経営・商で研究職か・・・ 。よーわからん。
495大学への名無しさん:03/02/04 18:18 ID:hPrImPDL
>>488
関東本社の東証一部上場企業の役員になりたければ
「東大・早稲田・慶応」が定番
って事。
阪大じゃ東京で厳しいでしょ、京大はいいけどさ。

496大学への名無しさん:03/02/04 18:21 ID:ZP2NVr6x
広島大工と慶応理工どっちがいいですか?
広島は後期で受けます
497大学への名無しさん:03/02/04 18:24 ID:VHITwYad
自分が東京へ出たくて、かつ親が許してくれるのなら
慶応で決まりだと思う。
498大学への名無しさん:03/02/04 18:24 ID:sRuUx8im
>>495
何馬鹿なこと言ってるんだ。そんなくだらないこといってたのか。
499大学への名無しさん:03/02/04 18:28 ID:sRuUx8im
>>496
広島が地元なら広大でいいんじゃないの
下宿で私立理系は金がかかりすぎ
親がいいと行ってくれたら慶應でもいいけど理系は6年あるからね
500大学への名無しさん:03/02/04 18:28 ID:VHITwYad
東京で「少数民族の悲哀」を味わうのは得策じゃないからね。
多数派につくのが鉄則だよ。
これ常識。
501大学への名無しさん:03/02/04 18:30 ID:sRuUx8im
>>500
何を結論にしたいのか意味不明
502大学への名無しさん:03/02/04 18:31 ID:d7Zu75hw
狐っぽいな
503大学への名無しさん:03/02/04 18:37 ID:tKdhP6V5
ってかお前ら早稲田政経とか慶應理工とか
受かるの当たり前だと思ってんの?

504大学への名無しさん:03/02/04 18:37 ID:VHITwYad
東芝(→今宣伝やってた)の役員へのなりやすさ

東大・慶応>>>>阪大

って事だね。

新聞の「新社長就任」の記事で

読者から「ハァ?」と思われるような学校出た人を
社長にはできないんだよ。

企業社会においては「出身校」こそ最重要。
当たり前の話。
505大学への名無しさん:03/02/04 18:40 ID:sRuUx8im
>>504
くっだらね
506大学への名無しさん:03/02/04 18:42 ID:DXOvm3G+
東北出身。男。
東北・理と筑波・理どっちがいいですか?
将来は教員志望。
507大学への名無しさん:03/02/04 18:46 ID:tKdhP6V5
>>506
東北大。
東北大なら東北内なら神っぽい扱いされそうだし。
508大学への名無しさん:03/02/04 18:59 ID:OrlPDkGG
>>506
東北で教員やるなら、教え子も東北大行きたがる人多いだろうから
「身をもって教えることができる」という意味で東北大がいいんじゃない?
よほど筑波に気に入った教員がいるなら話は別だけど・・・。

509大学への名無しさん:03/02/04 19:08 ID:DXOvm3G+
>>507 >>508
筑波は元高等師範ですよね・・?
院までいって専修免許とって管理職でもなれたらと思うんですが・・。
やっぱり地元で教員するなら東北最強ですかね?
510なっちゃん ◆1b07bBCRgA :03/02/04 19:29 ID:TyW0vKS+
>>509
筑波が東北で強力な学閥を形成してるかどうかまでは分からないけど・・・。
東北地方なら当然、東北大に入りたい生徒は多いだろうし
自分が育てた生徒が東北大出て
優秀な(官・民)研究者や管理職になっていく姿を見るのも
また格別なんじゃない・・・?
511大学への名無しさん:03/02/04 19:45 ID:DXOvm3G+
>>507 >>508 >>510
そうですね・・。東北がいいですね。
自分の学力的に結構厳しいけど前期の東北がんばります!
ちなみに後期は筑波なんで楽な筑波に逃げようとしてました・・。
512大学への名無しさん:03/02/04 23:44 ID:1W3XbUk1
513なっちゃん ◆1b07bBCRgA :03/02/05 00:46 ID:jxibf7fe
>>511
ある意味、東北と筑波っていう組み合わせは異色な感じがするよね・・・。
自分だったら東北と千葉にするかな。
筑波は設立時に国がかなり力を入れたみたいだから
特に学者・教員(院卒)系を目指す人にはいい環境なんじゃない?
だから仮に前期ダメだったとしても、プライドをもって入れる大学だと思うよ。
もっとも後20日、前期合格目指してとにかく勉強しまくることが一番大事なんだけどさ。
健康管理&二次対策しまくりだよね、とにかく。








514506:03/02/05 14:04 ID:7o/xNgX7
>>513
ありがとうございます。
どちらの大学にいってもいい先生になれるようがんばります!!

今は勉強合間の休憩中・・
515大学への名無しさん:03/02/05 14:06 ID:d1LPOkNy
学芸大と早稲田ってどっちかな?早稲田も教育なんだけど。
516名無しさん ◆O8AYAYAg7g :03/02/05 14:09 ID:DtgPUzrS
>>515
あなたの志望する早稲田教育の学科がどこか、が重要。
517大学への名無しさん:03/02/05 14:11 ID:d1LPOkNy
>>516
理−生物でつ。
518大学への名無しさん:03/02/05 15:12 ID:Vs8BJ6F8
>>517
悩むまでも無く早稲田だろ。学芸大逝って
教師になれんかったら悲惨な人生だし。
519大学への名無しさん:03/02/05 15:24 ID:JMX2DO7A
和歌山大の経済と関西大の経済はどうでしょう?近畿圏内に住んでいるのでどちらでも通える範囲ですが…。
520大学への名無しさん:03/02/05 15:27 ID:CoSy0Vtm
早稲田法、政経−政治と慶應法−政治だったらどっちが将来性ある?
ロースクールに行きたいんだが・・・
521大学への名無しさん:03/02/05 15:41 ID:M9fnsgJ4
>>519
和歌山優先じゃないかな・・・。
経済学部は和歌山の伝統学部だし、
二次数学必修っていうのも業界から評価されてると思うし。

522大学への名無しさん:03/02/05 15:48 ID:UhSXQq0Z
法政現代福祉学部と東京理科経営学部どっちがいい?
523大学への名無しさん:03/02/05 16:05 ID:JMX2DO7A
>>522
そりゃあやっぱり法政でしょう。一応MARCHなんだし…。東京理科大は理系はいいけど文系は
あんま良くないと思うよ。
524大学への名無しさん:03/02/05 16:15 ID:O4FMnG9D
広島・総合科学と同志社・文と立教・社会は?
525なっちゃん ◆1b07bBCRgA :03/02/05 16:29 ID:ncI4iBTu
>>524
(あくまで個人的な意見ね)
中国地区では広島は一番(医は別として)だし、
強力な教育学部、工学部に囲まれてるし
大阪に出ても質のいい企業なら実力に見合った査定してくれると思うから
広島・総合科学優先でいいんじゃないかな・・・。
同志社とはホント悩むと思う・・・。
立教大学はよく分かりません。
526大学への名無しさん:03/02/05 16:33 ID:tm+mMliB
同志社工と立命館理工

どっちも電子工学系なんですがお願いしまつ・・・
527大学への名無しさん:03/02/05 16:59 ID:O4FMnG9D
センターまでは名大志望だったもんで、
名大→同志社で志望順位がはっきりしてたんですがね・・・
立教は全然興味ないんですが親がOBなもんで勧められまして。
広島大の学生生活は地獄だって聞くけどどうなんですかね?

つーかあさって同志社の試験だw

528大学への名無しさん:03/02/05 17:35 ID:ZJHEzQIP
ダブル本命として関西大商と明治商を受けます。
大阪人なんですが、両方受かったら関大蹴って明治行った方が得でしょうか?
529なっちゃん ◆1b07bBCRgA :03/02/05 18:16 ID:r77pSNaS
>>527
関心ないんだったら自動的に立教は外れるね。
名古屋大と広島大って学科布陣が似てるよね。
教育(研究系)学科あるし・・・。
(名古屋大と雰囲気似てるような気がしないでもないけど・・・)

広島大学が厳しいと言っても
最初は二次重視の名古屋大受けるつもりだったんだし
根性ありそうだから特に問題ないと思うけど・・・。
二者選択のためにも同志社は合格しないとね。
個人的には広島優先だと思うけど、将来に関わる問題だから
第三者を交えて慎重に決定した方がいいと思います。




530なっちゃん ◆1b07bBCRgA :03/02/05 18:18 ID:Yz06v+W2
私大ってよくわかんない・・・。
531大学への名無しさん:03/02/05 18:49 ID:8el1A1Qo
上智法、都立大法では?・
532大学への名無しさん:03/02/05 19:49 ID:utFCH4Re
徳島大工、慶応理工では?
533大学への名無しさん:03/02/05 20:05 ID:D92gvVoE
>>528
> ダブル本命として関西大商と明治商を受けます。
> 大阪人なんですが、両方受かったら関大蹴って明治行った方が得でしょうか?

単純に比較すれば明治商だと思うが、関大に自宅通学できるなら関大でいい。
関大の学生街は最高だと思うし、キャンパスもいい。
534大学への名無しさん:03/02/05 20:22 ID:D92gvVoE
>>519
>和歌山大の経済と関西大の経済はどうでしょう?近畿圏内に住んでいるのでどちらでも通える範囲ですが…。

…和歌山大を勧める。旧高商の出自で名門。
535大学への名無しさん:03/02/05 20:35 ID:u/DLHnXP
法政メディア社会と明治商学部ならどちらでしょう?
536大学への名無しさん:03/02/05 20:43 ID:D92gvVoE
>>535
> 法政メディア社会と明治商学部ならどちらでしょう?
◎普通に比べれば明治商だが、なぜ法政メディア社会なのかそれが重要。
537大学への名無しさん:03/02/05 20:49 ID:u/DLHnXP
>>536
将来は絶対レコード会社につとめたいからなんですが。。
538大学への名無しさん:03/02/05 20:51 ID:D92gvVoE
>>537
そういうのは、学部とあんまり関係ないよ
例えば、法学部なんかでもいいわけよ
539大学への名無しさん:03/02/05 20:51 ID:mOJyVVld
理科大経営と明治農経ではどっちでしょうか?
お願いします
540大学への名無しさん:03/02/05 20:52 ID:u/DLHnXP
>>538
どっちが有利とかないっすか。。じゃ普通に明治?
541大学への名無しさん:03/02/05 20:55 ID:D92gvVoE
>>540
漏れならそうする。

>>539
理科大経営。の方がいいと思う。
542大学への名無しさん:03/02/05 21:00 ID:qkOJa6l6
早稲田社会科学と中央法政治はどっち?
543大学への名無しさん:03/02/05 21:02 ID:nM3wQnQJ
>>541
ありがとうございます
理科経営は受かるの間違いないんですが
後は法政経済が残ってます
もし受かったらどちらがいいでしょうか
544大学への名無しさん:03/02/05 21:16 ID:D92gvVoE
>>542 以下を参照して感想を聞かせてくれ
>>345>>353>>354>>355>>360>>365>>366>>367
545大学への名無しさん:03/02/05 21:18 ID:D92gvVoE
>>543
経営・商学部に行きたいのか、経済学部に行きたいのかによる
両方のキャンパスの場所はちゃんと把握してるかな?
546大学への名無しさん:03/02/05 21:59 ID:0J1LVKDI
理科大経営ってだけで、就職は書類選考でボツ
就職悪いって、よく聞く
547大学への名無しさん:03/02/05 23:56 ID:tm+mMliB
>>526の方ももし宜しければお願いします。
548大学への名無しさん:03/02/06 00:43 ID:yUav0NDg
>>547
その選択は結構悩むかも・・・。
549伝聞:03/02/06 01:01 ID:acqRmmRa
>>547
理工系は同志社より立命館のほうが充実していると聞いたことがある。
同志社工は留年率も凄いことになっていて、ストレート卒業が難しいらしい。

代ゼミ偏差値
同志社・工A
  電子工61
同志社・工B
  電子工59

立命館・理工A
  電気電子工59
立命館・理工M(2)
  電気電子工60
立命館・理工4教科(4)
  電気電子工55
550大学への名無しさん:03/02/06 01:30 ID:EU2vCban
>>549
親の所得状況からみても私立で留年は絶対に許されないので、
やっぱり立命館のほうが良さそうですね。施設がいいのならなおさらです。
参考になりました。どうもありがとうございました。
551大学への名無しさん:03/02/06 04:01 ID:HThi43Uu
>>550
同志社工・留年率のデータ( ゚д゚)ノ●ドゾー
(・∀・)つhttp://beam1.nucl.eng.osaka-u.ac.jp/eieefkub/ryunen.html
552大学への名無しさん:03/02/06 04:07 ID:XXwYi5ax
立命館がDQN高出身ばかりの理由。例えば経済学部
・4教科型 ・4教科型センタープラス ・3教科型A方式 ・3教科型記述論述型
・3教科型記述論述センタープラス ・2教科型C方式 ・2教科型E方式
・2教科型F方式 ・2教科型JE方式 ・2教科型センタープラス 
・2教科型後期分割方式 ・センター試験併用方式 ・センター試験4教科型
・センター試験3教科型 ・センター試験ベスト2科目

法学部8方式
産業社会学部10方式
国際関係学部7方式
政策科学部10方式
文学部9方式
経営学部13方式
理工学部8方式
これだけ受ければ猿でもうかりますwww
その他に、AO入試、スポーツ特別選抜入試、文化芸術特別選抜入試があります。
553 :03/02/06 12:23 ID:X5YsZI5V
明治農・農と新潟大・生産環境ならどちらでしょうか?
将来は公務員志望。両校とも下宿しなければならない環境です。
経済的には問題なし。大学院まで行きたいと考えています。
このスレの方は優秀な方ばかりですが、私みたいなものにも
ご助言お願いいたします。
554大学への名無しさん:03/02/06 12:26 ID:qrhzggMm
周りの志願者減らそうと考えてる香具師もいるので鵜呑みはいかんよ
555大学への名無しさん:03/02/06 17:17 ID:wb2/ZoLk
>>553
新潟農に決まってるっしょ。
食品会社にすぐ入るだけなら明治もあり。
国の食料政策を担う理農は国公立が日本の中心。
556大学への名無しさん:03/02/06 18:19 ID:H5ALZHtz
青山学院経済2部と関西大経済1部はどうでしょう?
557大学への名無しさん:03/02/06 19:04 ID:H5ALZHtz
尾道大学経営情報と京都産業大学経済学部はどうですか。
558大学への名無しさん:03/02/06 19:12 ID:jwtQG4JS
>>556
青山学院経済2部<<関西大経済1部
勤労学生でも無い者が2部に進学すべきではない。
そもそも、青山学院経済1部 = 関西大経済1部 くらいだ。
559大学への名無しさん:03/02/06 19:46 ID:h5PNFxVh
>>553
新潟大出て
新潟県庁、新潟県下各市町村役場、
農協、漁協、事業団等に入るのが自然な感じがするけど・・・。

560大学への名無しさん:03/02/06 19:55 ID:CB90OO7i
>>557
一次二次、数学必須で
この難易度ランクは低いとはいえないと思います。
和歌山大と同様に
「数学を使っての社会貢献」を狙う大学の意図が明確な
尾道大学を選択するのはありじゃない?
561大学への名無しさん:03/02/07 01:22 ID:tVKL/fKB
DQN女子大で申し訳ないですが
大妻と跡見(どっちも文学部)ならどっちがいいでしょう。
立地は確実に大妻>>>>>>>>>>>跡見だと思いますが
ネームバリューや世間一般のイメージ、就職のことをことを知りたいです。
ちなみにテレビの制作会社に就職したいと思っています。
562レッド・パピゴン ◆ELROOKxisA :03/02/07 01:24 ID:40lXB/A1
大妻でしょ
でも、マジレスするとTV関係なんて就職出来ないと思われ
己、キー局の面接云ったが、マーチ未満の学校なんて見なかったよ
それはヒッキの段階でもそー
ま、己も面接通過とは到底思えないがね
>>562
今日、女子アナの常識クイズみたいなのをTVでやってるの見た。
みんな高学歴・・・。
なんで東大医がいるんだ・・・。
564大学への名無しさん:03/02/07 01:32 ID:nD267u2c
>>551
うえっ・・・
立命館が確定しました。すごく参考になりますた。
でもその先に国立頑張らなきゃな。
565レッド・パピゴン ◆ELROOKxisA :03/02/07 01:37 ID:40lXB/A1
>>563
ソレにもマジレスすらが
東大医学部のアナは、短大→編入組∩看護学科の絞り粕
別に地頭や能力が東大でない
>>565
な〜んだ(´∀`)
でも、慶應、上智は当たり前って感じだた。
567レッド・パピゴン ◆ELROOKxisA :03/02/07 01:41 ID:40lXB/A1
女子あな出身ランキング
KO>上智>学習院
だったな、確かフライデーに出ている
568大学への名無しさん:03/02/07 01:44 ID:umHtHhJ5
一浪千葉大理学部と二郎獣医学部
センター失敗して人生狂いそうだ
569レッド・パピゴン ◆ELROOKxisA :03/02/07 01:47 ID:40lXB/A1
1浪の時点で狂っている
570大学への名無しさん:03/02/07 02:05 ID:Yoh2TKD9
神戸外大と学習院経と青学国際ならどちらですか?
外専めざしてまつ。
国立編入の話も有れば挑戦してみるつもりです。
バイトで金ためてWスクールいかなきゃきっついのかな
571大学への名無しさん:03/02/07 02:16 ID:N8M7X4jq
572大学への名無しさん:03/02/07 02:19 ID:N8M7X4jq
573大学への名無しさん:03/02/07 02:20 ID:N8M7X4jq
跡見は詳細非公表
574大学への名無しさん:03/02/07 02:25 ID:Wa7zMEbV
(;´Д`)先ほどここに書いたんですがどなたかアドバイスください。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1043159435/706
(;´Д`)そんなレベル低いとこどうでもいいじゃねぇかとか言わないで。
575大学への名無しさん:03/02/07 02:26 ID:3cyUA/0T
>562
制作会社は高卒専門卒大卒なんでもアリな世界だよ。
大手だと早慶ばっかの場合もあるけど、会社を選ばなければ大学名は関係ない。

>561
仕事キツいから辞める人多いけど、まぁ頑張って。
576大学への名無しさん:03/02/07 02:36 ID:tVKL/fKB
>562
レスサンクスです。大妻にします。
私はあくまで制作会社希望で局員になりたいとは考えてないので
575さんのいうとおり、とりあえず大丈夫だと思います。

>575
どーも。がんばります。
577大学への名無しさん:03/02/07 02:43 ID:kmCRLq8R
>>706
歴史ある東京電機でいいんじゃない?
新設学部で不安な気持ちは
真面目に学校通うことと資格取得でカバーしたら。
在学中に一生懸命やれば、取れる資格いくつかあるでしょ。
新設学部でも真面目にやってたら
教授が行き先を世話してくれる可能性なくはないし。
不真面目な生徒は教授も責任もって送り出せないから
東京電機で真面目な学生生活送ってみたら。

578大学への名無しさん:03/02/07 02:47 ID:u+1CRkf0
579大学への名無しさん:03/02/07 02:54 ID:GaqtzMvO
>>570
学習院経≧青学国政>>神戸外大

東京外大、大阪外大なら文句なく決まりだが、
神戸外大ではあまりにもマイナーすぎ。私大2校に比べても完全に神戸ローカル。
全国区でもネームバリューがある、学習院と青学だが、
看板の国政といえど学習院のがやや格上。
580大学への名無しさん:03/02/07 03:29 ID:GLFivDIp
>>570
神戸外。

東京外>大阪外=神戸外

※東京外と大阪外は格違い過ぎ。
581大学への名無しさん:03/02/07 03:39 ID:Imh0U+UR
>>579=主観のみで構成された糞レスで、今のところワーストレスですね。

ネームバリュー?全国区?プッ バリューって価値って意味ですよ?
知名度は<visibility>ってのが正しいみたいですよw
まぁ有本さんで神戸外大も随分有名になりましたけどねw
582大学への名無しさん:03/02/07 03:51 ID:o6As3Q3o
>>581
「ネームバリュー」なんて普通に使うだろが。
<visibility>なんていう奴お前だけ。w

漏れも地方の単科市立大より東京の有名私大を勧めるが。
583無理マン:03/02/07 03:54 ID:bxANGDod
ホンとむり
584大学への名無しさん:03/02/07 03:58 ID:TUo0IkZ6
俺は大阪人だけど、>>579にほぼ同意だな。
実際、大阪外語と神戸市外では、結構差がある。

東京外語>>>大阪外語>学習院>青山>>神戸市外
くらいか。

でも>>570がなぜ同志社、関学受けないのか?
585大学への名無しさん:03/02/07 03:59 ID:GfZJWnKn
言葉の使いどころが間違ってるということなんだろうけど、
なんで581がムキになっているのかは正直わからん。
586大学への名無しさん:03/02/07 04:07 ID:Wa7zMEbV
>>577
アドバイスどうもありがとう!
587大学への名無しさん:03/02/07 04:15 ID:o6As3Q3o
>579の言葉使いに間違いなんてないだろ。
ネームバリューって言葉知らない>>581晒しあげww
588大学への名無しさん:03/02/07 07:00 ID:muU+B7a1
地元大阪で関西大学の工、総合情報を受け、
今度東京で明治青学の理工、法政の情報科学を受けます。

コンピュータを学ぶならどこがいいでしょうか?
学費や生活費の関係もありますが、学習環境や就職が優れていれば
東京にも行くつもりです。
589大学への名無しさん:03/02/07 07:31 ID:8o1XOd/z
甲南経済と関大経済フレックスは学生生活(サークルとか結構重要)と就職とを考慮するとどっちがいいですかね?
590大滝村 ◆mygAWRCTDY :03/02/07 07:33 ID:GptXDG/K
北大水産で蟹の研究は出来ますか?
591ひろゆき:03/02/07 07:42 ID:lGFIqckt
いままでのことが、全て自己責任だとしても、精神的に回復しようとしていた私を2chで馬鹿やらせるほど追い詰め、最悪のことまでやらせるまで侮辱した人に復讐しない方がいいですか?
592ひろゆき:03/02/07 07:44 ID:loizFMY2
答えてくれないなら、その人の実名を書きます。
593大滝村 ◆mygAWRCTDY :03/02/07 07:45 ID:GptXDG/K
携帯
594ひろゆき:03/02/07 07:46 ID:lGFIqckt
大人になります。
595大学への名無しさん:03/02/07 08:13 ID:DChwO9dY
>>579
青学国際政経>学習院経済>神戸外大
国際経済に限って言えば学習院より青学の方が良い。
国際政経は少し前は早慶並みの学部で
ネームバリューも学習院経済
よりある。教授陣もその筋じゃ重鎮ばかりで結構すごいし
しっかりと教育してくれる。
学習院経済も経済系じゃかなり良いから
好みで選んでも良いとは思うが青学を薦める。
神戸外はマイナーかな。
596大学への名無しさん:03/02/07 08:22 ID:iz8a/MR+
>>595 同意する。
597大学への名無しさん:03/02/07 11:19 ID:vsFICt1W
このスレ学歴板じみててウザイ
ここでの助言をほんの少しでも進路の参考にする奴が信じられん
自分の行く大学くらい自分で決めるわ!
598大学への名無しさん:03/02/07 12:25 ID:xp0cH+oQ
>>555,559
ありがとうございます。
東農大だけは絶対にいきたくないのでがんばります。
ただ、自分はラグビーがすきなので、国立で応援したい
という夢がちょっとあります。
599大学への名無しさん:03/02/07 13:17 ID:t+/EKCJo
>>597
ルール(>>2
・最終的には自分自身で決断しよう。
600大学への名無しさん:03/02/07 13:28 ID:+snWPl6W
青学経済 明治経営
601大学への名無しさん:03/02/07 13:29 ID:RcAFEJGG
金沢工大(電子工)
千葉工大(生命環境)
602大学への名無しさん:03/02/07 13:31 ID:VL3CUAyK
学習院経済出身で無職ですが、何か?
603経済学部:03/02/07 13:34 ID:IBAvQGIt
>>600
経済学と経営学は結構違うから、興味があるほうに行ったほうがいいと思う。
数学苦手なら経営へ。
604大学への名無しさん:03/02/07 13:38 ID:PCTqNQvC
青学経営2部、東洋経済、東経大経済

順位つけるならどんな感じよ?
605:03/02/07 13:47 ID:4HErzVsq
東洋経済、東経大経済、青学経営2部の順だと思う。
青学という名前だけで2部を選ぶべきじゃない。

代ゼミ偏差値
東洋・経済A
  経済51
  国際経済50
  社会経済システム48

東京経済・経済
  経済47
  国際経済47

青山学院・経営2部(2)48
606大学への名無しさん:03/02/07 13:50 ID:OfSJNS+j
>>602
面接はお受けになられなかったのでらっしゃいますか ?
607>595 579:03/02/07 14:44 ID:ex8GjAJC
ありがとう。地方出身なんで最終的に雰囲気で決めます。
あと大阪外大後期ペルシア語なんですが
一応A判です。かなり底辺学部ですがコレを混ぜたらどうでしょう。
一応東外に二年次編入制度がありまつ。
どの大学いっても最大限やるって前提でもいちどおながいします。
608大学への名無しさん:03/02/07 15:03 ID:hI9L6dxo
>>607
本当にペルシャ語をやりたいならそこで決まりだろう。
底辺とかそういう問題じゃない。
609大学への名無しさん:03/02/07 15:10 ID:umtjgV68
正直本当、じゃないんですよね。
センターで妥協した結果です。
本当はスペイン語やりたかった
610大学への名無しさん:03/02/07 15:22 ID:hI9L6dxo
>>607
やりたくもない外国語の専門学科なんて、地獄じゃないか。止めとけ。
俺は青学の国際経済の第2外国語でスペイン語やるのがいいと思う。
あるかどうかは知らないけどね。
611大学への名無しさん:03/02/07 16:01 ID:jWKatUL7
明治、中央、法政、青学の理工で順位をつけるとしたら
どうなりますか?
612大学への名無しさん:03/02/07 16:06 ID:hI9L6dxo
>>611
学科にもよるんじゃねーの。順位なんかつけてどうするんだよ
613大学への名無しさん:03/02/07 16:22 ID:ZzU7RvAb
明治理工 設置=昭和24年 改組=平成元年
中央理工 設置=昭和24年
法政工   設置=昭和24年
青学理工 設置=昭和40年
614大学への名無しさん:03/02/07 18:39 ID:HQvYMCk8
615大学への名無しさん:03/02/07 23:55 ID:16TNoFEq
中央理工と芝浦工大はどちらですか ?
616大学への名無しさん:03/02/07 23:57 ID:GHSOqzUF
中央理工はCOEを取得

情報工学専攻と電気電子情報通信工学専攻、
数学専攻の研究者等が研究開発機構において
外部資金を導入して暗号理論を中心とする
プロジェクトを立ち上げ、安全性の高い楕円・超楕円暗号
の設計法などの分野で多くの研究成果を挙げ、
国際会議等で発表してきました。この分野では、
フランスのエコールポリテクニーク、ドイツのエッセン大学
と並ぶ研究拠点を形成しつつあります。
http://hawk.ise.chuo-u.ac.jp/21coe-security/
http://hawk.ise.chuo-u.ac.jp/21coe-security/page7.htm
ハーバードと交流しているし・・・
旧帝以外でこんな話聞いたことなかったのだが、いや驚いた。

617大学への名無しさん:03/02/08 00:22 ID:Q6Clc3yG
>>615
東理科≧上智>中央≧明治>芝浦=青学>武蔵工≧法政
618大学への名無しさん:03/02/08 00:29 ID:VekP3oAz
激しく遅レスだが、同志社工の留年について

これは2000年度からカリキュラムが変わり、あとセメスターにもなったので
下がると思われます。現に周りで普通にやってる人はほぼ単位取れてるし。
しかし3割前後は率としてあるかもしれない。これは指定校推薦や内部の比率を
考えればそう高いとは思わないし、他の大学でも2割くらいは工は留年するんじゃ?

ま、立命と悩むんなら近い方で良いかと。もし、どちらも下宿になるんなら
立命で。
619大学への名無しさん:03/02/08 01:02 ID:E/WS9InN
>>607
自殺街道まっしぐらだよ。
ここは素直に浪人するか、私立外大のスペイン語に入り東京外語に編入するがよろし
620大学への名無しさん:03/02/08 01:58 ID:dXvJo4Cp
学芸大を第一志望、押さえに静大教育(地元)と法政文・國學院文を受けるつもりです。
もし、東京学芸大おちて、静大と法政と國學院だったらどっちが良いんでしょうか?
将来は中学国語の教員になりたいと思ってます。

621大学への名無しさん:03/02/08 02:27 ID:ntbsNRZQ
>>620
学芸行くなら研究者志望という野望があってもいいんじゃない。
國學院の文もいいけど「大学デビュー」じゃ遅いような気がする。
学芸×なら、地元の静大ト○イで小遣い稼いで中学生の実態知るよろし。
622大学への名無しさん:03/02/08 06:07 ID:ql8hnl/Z
>>617
東理科=上智≧中央=青学>明治>芝浦=武蔵工=法政

中央&青学のCOE認定組が理科大&上智の落選組みに
どこまで迫れるかが今年の入試の注目ポイント by河合塾

明治、と芝武法はいずれも落選組みなので序列に変化はない。

623大学への名無しさん:03/02/08 06:39 ID:OQei44WG
等号、不等号使うな。ルールくらい守れ!
624大学への名無しさん:03/02/08 07:33 ID:uFBNPHuS
>>622
ぶっちゃけ、そういうのやめろ。
コンプを主張しているに過ぎないぞ。
そういうことしてまで、何がしてーんだよ。
学生なら、勉強なりバイトなりしてろよ。
625大学への名無しさん:03/02/08 08:22 ID:bqc+Iw2S
誰か>>357に消去法でアドバイスをキボンヌ。
626大学への名無しさん:03/02/08 08:42 ID:ql8hnl/Z
ここは複数の大学のなかから
進学すべき優先順位を提示するスレではないのか?
627大学への名無しさん:03/02/08 08:59 ID:8x/BFRsr
>>625
理系が文転しても大成しないような気がします。
学費が安くて地味な農工大→公務(農協等含む)あたりどう?
なんか雰囲気真面目そうだし。


628大学への名無しさん:03/02/08 09:06 ID:qXzWEwJF
>>626
>ここは複数の大学のなかから
>進学すべき優先順位を提示するスレではないのか?

それはそうなんだけど不等号で示すと
一次元表記で絶対的な印象を与えるからなるべく使わない方がいい。
論理は多次元的だけど文章は本質的に一次元的。
だから文章で論理を表記するのは難しい
不等号を使うと様々な要素を切り捨て過ぎになる

それと上智理工ってそんなにいいか?いいのは偏差値だけだろう。
629大学への名無しさん:03/02/08 09:29 ID:ql8hnl/Z
>>628
きみの言わんとしていることは分かる。
ただ、比較する大学が3校以上になるとそれは難しい。
まるでニュートン力学のように対象が2から3になった
とたん複雑すぎて解を求められない、なんつって。

基本的にW合格だから比較する大学はあくまで2つ
にしておいた方がベターでつね。
3つ以上だと不等号を使うなりして単純化しないと
わけが分からなくなる。

上智に関しては半分同意するが、あの就職の良さはなかなかですよ。
630大学への名無しさん:03/02/08 11:58 ID:bNlN/r0W
不等号による序列には俺は違和感を覚えます。

大学の志望順位なんて最終的にはその人の個人の好みや
置かれてる状況によって全然違ってくるものだよ。

例えば>>622で挙がった例で言えば「絶対上智がいい」
という人もいれば「理科大に惹かれる」という人もいるし、
はたまた「俺は他全部蹴ってでも法政に行くぞ!」という人がいても良いわけである。

しかしそれでも進学先の大学選択に迷う人というのがいるわけだ。
そういう人のために”進路の参考になるデータなり情報なりを与えてあげ”
”それらを元にあとは自分で判断しなさい”っていうのがこのスレの趣旨じゃないのか?

頭っから一人の人間が何個もの大学の序列を絶対的に決められる訳がないし
受験生からしてみればそんな序列をいきなり出されたって、参考にしようがない。

やべー…マジレスしちまった…
631ax:03/02/08 14:02 ID:H/kTZvPt
東大vs国立医学部
旧帝vs国立歯学部
早計vs私立歯学部
まーちvs私立薬学部
632大学への名無しさん:03/02/08 14:07 ID:nqlzq3hQ
神奈川の工学部と東京電機、または工学院ではどちらでしょう。
電子工学です。
633大学への名無しさん:03/02/08 14:15 ID:HtJoXSCI
東大vs国立医学部 ←好きな方
旧帝vs国立歯学部 ←好きな方
早計vs私立歯学部 ←学費の面から早慶
まーちvs私立薬学部←私立薬
634大学への名無しさん:03/02/08 14:20 ID:VekP3oAz
神奈川vs電機大 ←好きな方
神奈川vs工学院 ←好きな方
635632:03/02/08 14:21 ID:nqlzq3hQ
>634
ありがとう!
636現役受験生:03/02/08 14:23 ID:znJDT9GN
東京薬科の生命科学と明治の農学だったらどっちの方が
いいですかね??
637大学への名無しさん:03/02/08 14:26 ID:6uBvHAat
新潟大学vsマーチ(文)
武蔵経済vs國學院経済ネットvs日本大学産業経営
638大学への名無しさん:03/02/08 14:40 ID:RXmR2/Jo
学習院経済経営 青学経済 明治経営経営
どーですか?
639札幌在住:03/02/08 14:56 ID:kOKU0+0F
北大経済(B判)より上だと思って横国経済(C判)志望してますが何か?
640慶応経済1年:03/02/08 15:01 ID:RAfsiuZQ
一浪しなきゃ慶応入れなかったDQNだけど、漏れの私見で

>>637
法政、中央なら新潟。
明治、立教、青学ならこの3校を勧めます。
マーチという括りでもかなり差があると思われ。
でも地元が新潟で一生そこで暮らそうと思ってるなら、あえて上京する事はない。

>>638
学習院。
明治商政経なら少し迷うけど、立地、教授の質を考えても
学習院が抜けている。聞こえもいいし、少人数だから就職の効率もいい。
641638:03/02/08 15:07 ID:RXmR2/Jo
>>640
青学経済と明治経営は?
642大学への名無しさん:03/02/08 15:28 ID:yqWz1uGD
>>636 :現役受験生
東京薬科の生命科学の方がよさげな気がするが・・・ 。
合格してからもう一度比較してみるのがいいと思われ。
643大学への名無しさん:03/02/08 15:30 ID:351BH6gH
>>638
ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/nyushi.html
学習院経済59
明治経営58
青学経済57
644大学への名無しさん:03/02/08 15:31 ID:Os3hNcgs
東京理科大経営、明治経済、中央経済
滑り止めにどこに入学金を入れていいのやら
645大学への名無しさん:03/02/08 15:39 ID:yqWz1uGD
>>644
去年入学納付金訴訟で手続き期限が変わってる大学が多いから良く確認すること。
ちなみに、この三つは受かってるんだろうね。
646大学への名無しさん:03/02/08 15:41 ID:Os3hNcgs
>>645
ハイ
センターで受かってます
647大学への名無しさん:03/02/08 15:52 ID:mULxCZNH
コンピューターなどの情報系をやりたいんですけど、
早稲田理工ー情報、慶応理工、慶応環境情報、横国の電子情報工なら
どこがいいですか?

あと、一応滑り止めに明治理工の情報科学を受けるんですけど、
もしここだけ受かった場合、行く価値ありますかね?
648大学への名無しさん:03/02/08 16:01 ID:8oE7Yrrq
大阪外語と同志社法ならどっちがいい?
649大学への名無しさん:03/02/08 16:06 ID:yqWz1uGD
>>646
明治政経経済か中央経済だろう。キャンパスは見学したかな。
明治和泉駿河台と中央多摩を見物してから決めたらイイ。
試験閉鎖期間に注意。大学のホームページか電話で確認のこと。
650大学への名無しさん:03/02/08 16:53 ID:VekP3oAz
>>647
コンピュータなどの情報系とは?シラバス見たほうが良いよ。
貴方がやりたいとは大学の情報学科は違うような…

あとたぶんだけど電子情報はハード系だと思う。
専門で分かれるかもだけど。
651大学への名無しさん:03/02/08 16:53 ID:VekP3oAz
>>650
やりたいとは→やりたいのとは
652大学への名無しさん:03/02/08 16:56 ID:fug5ZUWi
埼玉経済と法政や青学の経済とどっちがいい?
653大学への名無しさん:03/02/08 17:00 ID:34/43VeA
法政経済だろ
654大学への名無しさん:03/02/08 17:01 ID:D/Ll2XxQ
成城経済と國學院経済ならどっち?
655大学への名無しさん:03/02/08 17:01 ID:Kh8rYJj3
大阪府立工学部と京都工芸繊維の工芸学部どっちがいい?
656大学への名無しさん:03/02/08 17:02 ID:34/43VeA
成城経済だろ
657大学への名無しさん:03/02/08 17:02 ID:SiTleqz0
北海道東海の工学部の海洋環境科の面接ってどんな感じなの?
具体的にどんな事質問される?
658大学への名無しさん:03/02/08 17:02 ID:VekP3oAz
>>655
府立工と比べるとこか?
ま、前期で受かったんなら光線。
中期後期受かったなら府立。
659大学への名無しさん:03/02/08 17:03 ID:yqWz1uGD
>>652
埼玉は経済学科・経営学科どっちかな。経済と経営は結構違う。
入試では分けてないのかな。よー知らんけど。
660大学への名無しさん:03/02/08 17:03 ID:34/43VeA
尋ねるまでもない
661大学への名無しさん:03/02/08 17:19 ID:5j+i/yqe
神奈川 VS 芝浦工業
神奈川 VS 武蔵工業
神奈川 VS SFC
662大学への名無しさん:03/02/08 18:40 ID:ycRiBrYz
>>650
プログラミングを中心に勉強したいんですけど、
情報処理、情報システム、あと通信系など
とりあえず広くコンピューター系の勉強をしたいんですよね。

なんか授業名だけじゃ、実際どういうことをやっているのか、
よくわからないんですよ。
663大学への名無しさん:03/02/08 18:59 ID:ZYHzZkwU
芝浦工業電気工と法政大学情報電気電子工
どっちのほうが就職に強いですか?
664大学への名無しさん:03/02/08 20:50 ID:fug5ZUWi
法政って、そんなにいいの?
俺なら埼玉いく
665大学への名無しさん:03/02/08 21:40 ID:BEZuBNQv
尋ねるまでもなくはない
666大学への名無しさん:03/02/08 21:47 ID:TCXs3WW7
>661
神奈川 VS 芝浦 ・・・ 芝浦
神奈川 VS 武蔵 ・・・ 武蔵
神奈川 VS SFC ・・・ ハァ?
667大学への名無しさん:03/02/08 22:18 ID:VekP3oAz
>>662
情報学科行って、あれ?って思うタイプだね。
668大学への名無しさん:03/02/08 23:24 ID:reCrSnfT
京都府立農学部と京都薬科大ならどっち?
669大学への名無しさん:03/02/08 23:28 ID:qXzWEwJF
>>668
こういうのは比較できないだろう
670大学への名無しさん:03/02/08 23:32 ID:BGfyJYJY
大阪府立(中期)と早稲田理工と慶応理工だとどうでしょう…?
結構迷う選択だと思うんですが・・・。
671ig57kgi8vty9sbz1kny4:03/02/08 23:32 ID:9/xjtpyx
北経 都経 中法法フA明治政経 ならどこ ビイランク
672大学への名無しさん:03/02/08 23:33 ID:qXzWEwJF
>>670
迷うかもしれないが大阪府立。大阪が地元ならなおさら。
673大学への名無しさん:03/02/08 23:33 ID:c4T9P44S
青学・経営と明治・経営はどっち?
就職では明治かなと思うが今は変わらないのかな。
674ig57kgi8vty9sbz1kny4:03/02/08 23:35 ID:RHnkIJur
中にいくなら国立ですか
675大学への名無しさん:03/02/08 23:37 ID:qXzWEwJF
>>671
良くわからんな。明治政経が先ずはずれる。
676大学への名無しさん:03/02/08 23:39 ID:qXzWEwJF
>>673
キャンパスを見て好きな方に行け。
677大学への名無しさん:03/02/08 23:39 ID:j1TxrCFH
中だと法でも所詮中 なら実績わるくても国立いくのがいいかな
678大学への名無しさん:03/02/08 23:41 ID:6uBvHAat
成城と武蔵共に経済で。
なんか↓を見ると迷うんですよね
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/9016/k1y.htm#16
679大学への名無しさん:03/02/08 23:42 ID:qXzWEwJF
>>677
それじゃ理屈になってない。
680大学への名無しさん:03/02/08 23:43 ID:qXzWEwJF
>>678
漏れは武蔵の方がいいと思う。
681大学への名無しさん:03/02/08 23:44 ID:EU/JzRn9
中だと法でも早稲田以下 なら国立のほうがいいかな
682大学への名無しさん:03/02/08 23:56 ID:46g15Ayz
学歴坂などでたたかれ役の法なんていかないほうがいいだろう
683大学への名無しさん:03/02/08 23:59 ID:pCz4DcY7
>682
どちらかというと、学歴板のほうにいかないほうがいいと思う。
684大学への名無しさん:03/02/08 23:59 ID:AQZh2V8p
同志社経済商フレックスと関学経済ならどちらでつかね?
フレックスといっても同志社の場合は普通のと変わらないので、同志社
に逝こうとおもいますが、どうですかね?
685大学への名無しさん:03/02/09 00:05 ID:tkSdxZV8
>684
いいと思う。それなら俺も同志社にするかな。
でも、上のほうにも出てるけど経済学と商学は結構違うよ。
686大学への名無しさん:03/02/09 00:08 ID:NUYj/9CW
フレックスBコースはお得?
http://www.doshisha.ac.jp/kyouiku/shougaku/trends/
687大学への名無しさん:03/02/09 00:08 ID:xW/oidml
>>676
キャンパスなら断然青学だね。今年から新キャンだし。
688大学への名無しさん:03/02/09 00:11 ID:DEbZvZkU
>>687
しかし、淵野辺は結構遠い。まっ、とにかく一度見に行くことだ。
689天才くん:03/02/09 00:13 ID:zfDpQt/e
ハーバード大学と東大受かりました( ´,_ゝ`)プッ
690:03/02/09 02:58 ID:wnmE+iTD
∧_∧
( ´∀`)< 司法試験の大学別データを4ヵ年分に更新したよ。
 ∧∧
 ( ゚Д゚) < 最新の平成14年度データを加えたぞ。大学も少し追加だ。ゴルァ

↓↓↓↓↓↓
691司法試験大学別データ:03/02/09 02:59 ID:wnmE+iTD
◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11-14年度)

【国公立大学】             【私立大学】
   合格者 出願者  率        合格者 出願者  率
東大 879(11120) 7.90%    早大 651(19606) 3.32%
京大 420( 6101) 6.88%    慶應 421(10135) 4.15%
一橋 168( 2829) 5.94%    中央 374(19543) 1.91%
阪大 120( 2478) 4.84%    同志  99( 4596) 2.15%
神戸  62( 2221) 2.79%    明治  91( 7770) 1.17%
東北  58( 2328) 2.49%    上智  90( 2302) 3.91%
九大  53( 2069) 2.56%    関大  54( 3509) 1.54%
名大  51( 1617) 3.15%    立命  54( 3971) 1.36%
北大  45( 1739) 2.59%    日大  44( 3773) 1.17%
都立  22( 1123) 1.96%    法政  34( 3547) 0.96%
阪市  18( 1299) 1.39%    関学  30( 1951) 1.54%
千葉  16(  944) 1.69%    立教  29( 1599) 1.81%
広島  14(  848) 1.65%    青学  23( 1770) 1.30%
岡山  13(  792) 1.64%    学習  20( 1217) 1.64%
金沢  10(  662) 1.51%    創価  13( 1333) 0.98%
筑波   9(  418) 2.15%    専修  13( 1653) 0.79%
熊本   9(  471) 1.91%    南山  11(  437) 2.52%
横国   8(  371) 2.16%    成蹊   7(  651) 1.08%
静岡   7(  494) 1.42%    近畿   7( 1048) 0.67%

ソース(法務省)
http://www.moj.go.jp/PRESS/000601/0419-103.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/001110/11012000-103.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/010601/13univ.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/011109/13-2univ.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/020605/14univ.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/021113/14-2univ.html
692大学への名無しさん:03/02/09 11:38 ID:nUVRQlcq
>>647
横国程度じゃ早慶上智に完敗です。
www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/
横国教育○早稲田教育×15-1横国教育×早稲田教育○
横国教育○早稲田一文× 6-0横国教育×早稲田一文○
横国経済○早稲田商学×19-3横国経済×早稲田商学○
横国経済○早稲田政経×14-1横国経済×早稲田政経○
横国経済○上智経済 ×10-3横国経済×上智経済 ○
横国営昼○上智経済 × 8-2横国営昼×上智経済 ○
横国営昼○早稲田商学×14-2横国営昼×早稲田商学○
横国工学○慶応理工 ×25-0横国工学×慶応理工 ○←wwww
693大学への名無しさん:03/02/09 11:41 ID:qoQWxZLQ
併願対決出しても意味ねっつうの
バカだなぁ
694大学への名無しさん:03/02/09 16:50 ID:MozWT5ZJ
>692
併願対決が母集団を代表していない理由

1.私立対国立の場合→試験科目が違う→5科目受験と3科目受験の人に分かれる

2.有名私大でも受験生(合格者)の層別は5科目型20%、3科目型80%といわれる

3.国立との併願では少数派で母集団を代表していることになる

4.従って学部入学生(合格者の40%程度と推定)の学力を代表したデータとならない  
695大学への名無しさん:03/02/09 19:01 ID:DEbZvZkU
あげ
696大学への名無しさん:03/02/09 19:07 ID:/fURF0ZA
関西大工学部
滋賀県立大環境科学部
どう?
697大学への名無しさん:03/02/09 19:09 ID:qoQWxZLQ
>>696
自分のやりたいことが出来る方
698大学への名無しさん:03/02/09 19:10 ID:/fURF0ZA
>>697
じゃあどっちも一緒ぐらいですか?
699大学への名無しさん:03/02/09 19:11 ID:xSLI2WpL
横市がどんなにココでオナろうとも
早稲田コンプの時点で
横市=
という事実は変わらない
700大学への名無しさん:03/02/09 20:05 ID:iamjizKy
>>696
環境ってまぁまぁその大学内でも偏差値高いよね?
関大は何学科?
701大学への名無しさん:03/02/09 20:07 ID:sU5isJ7P
学習院経済と明治経営だと、どっちがいいかな?
702大学への名無しさん:03/02/09 20:56 ID:DEbZvZkU
学習院経済がよさげ
703大学への名無しさん:03/02/09 20:56 ID:/fURF0ZA
>>700
生物工
704ぱんぱんパン ◆s02chmwmE2 :03/02/09 20:57 ID:PKlDhp10
豊田工業と大阪府立と名古屋工業だとどれが良い?
705大学への名無しさん:03/02/09 20:58 ID:iamjizKy
府立
706大学への名無しさん:03/02/09 21:52 ID:ru1e+H3k
京都薬科と大阪薬科と星薬科だとどれですか?
707大学への名無しさん:03/02/09 21:53 ID:f1sK7pXM
>>706
俺はまったく薬学とは関係ないんだけど京都薬科はいいって予備校教師が言ってたよ。
708大学への名無しさん:03/02/09 21:57 ID:iamjizKy
>>707
新しい校舎も出来たしね。
709大学への名無しさん:03/02/09 22:16 ID:DEbZvZkU
3:@
710大学への名無しさん:03/02/09 22:56 ID:ixQAIYhp
北のほうの地方私立薬学部・・・どう?
他のとこでも書いたんだけど、
私ね、北陸と北海道薬科しか 受かんなかったんだけど、
どっちがよいとおもふ?
どっちのほうが勉強ちゃんとしてるかなぁ?
ちなみに家は関東・・・o
711706:03/02/09 23:04 ID:iewUsmab
>>707-708
thx。色々考えた結果京薬にしようと思います
712大学への名無しさん:03/02/09 23:07 ID:c5abCfhF
横国経営と明治商なら、どっち?
713大学への名無しさん:03/02/09 23:17 ID:q0dmB+iv
明治法と岡山法ならどっちですか?
明治法センター利用受かったんですけど約30万円の手付け金を払うべきか
どうか迷っています。
ちなみに家の財政事情は一つ下に来年大学受験の弟もいて
あまり余裕はありませんです。。
714大学への名無しさん:03/02/10 00:59 ID:t7VXJ7T8
>>713
あなたが第一に考えなくてはいけないことは浪人しないことだ。
そして社会を支えて立派な仕事をこなせる人になることだ。
国立に行くがよい。
入学金は君が大学卒業後親孝行してあげなさい。
それでもあえて、約30万を自己犠牲してもためらうのが本心ならば、
すぐに龍谷法の後期センター(3/14合格発表)、関西学院法センター(3/8合格発表)を出願して、
明治法センター合格を捨てて、国立合格に向けて頑張りなさい。
715大学への名無しさん:03/02/10 01:34 ID:wR6gK4pm
「中央・理工・土木工」と「法政・工・電気電子情報工」
センターで受かったんですがどっちが良いですかね?
自分は情報系希望なんですが、大学名や通学時間を考えると中央の方が良いかなと・・・
とりあえずどっちかには金納めないといけないので。
716大学への名無しさん:03/02/10 01:42 ID:28muEocA
自分のやりたい分野を重視した方がいいのでは?
717大学への名無しさん:03/02/10 01:43 ID:C/pKIJZ0
>>715
情報系って電電ならハードだと思われ。
専門で分かれるかもだけど
718大学への名無しさん:03/02/10 01:49 ID:XSev90fV
明治・経営と群馬社会情報どっちが就職に有利ですかね?
719大学への名無しさん:03/02/10 01:51 ID:1foZOBR6
就職なら完全に明治
720715:03/02/10 01:51 ID:wR6gK4pm
土木工っていまいち何するか分からないんですよね。
法政にしようかなぁ・・・
721大学への名無しさん:03/02/10 01:51 ID:egHxobVA
明治です。
722大学への名無しさん:03/02/10 01:52 ID:8eNbopvg
>>715
中大理工はCOEを取得しましたよ。
723大学への名無しさん:03/02/10 01:54 ID:HVUKrsgK
神奈川(工学部・電気電子情報) VS 東京電機
神奈川(同上) VS 工学院
724718です:03/02/10 02:02 ID:wWD8X6fH
連続ですみませんが、公務員になるにはどっちがいいですかね?
725大学への名無しさん:03/02/10 02:19 ID:JGhzY9rL
地元の国立に行けや。
市役所になら行けるかもな。県庁就職はかなり難しいらしい。
726715:03/02/10 02:20 ID:wR6gK4pm
>>722
COEが何か良く分からなかったので大学のHP見てみたんですが、
いまいち分かりません。COEを取得したことで土木工でも情報系の勉強が出来るという事
なのでしょうか?
727大学への名無しさん:03/02/10 02:24 ID:C/pKIJZ0
>>726
ワラタw

ちょっそその前に君のしたい情報系とは何よ?
728大学への名無しさん:03/02/10 02:34 ID:+lQREPJn
情報系の勉強がしたいなら土木はやめとけ。就職も良くないし。
729大学への名無しさん:03/02/10 02:40 ID:t9e3BrPp
理科大・理・数学科と
理科大・理工・数学科

どっちにしよ・・・?
730大学への名無しさん:03/02/10 02:41 ID:C/pKIJZ0
>>729
神楽坂のが良くない?
理工の方は数理って感じ?カリキュラム知らないから良く分からないが…

数学科か…ガンバ!
731大学への名無しさん:03/02/10 02:45 ID:t9e3BrPp

キャンパス違うんですか?なら神楽坂の方を選びますよ。
まぁ、早計癌狩り松。
732大学への名無しさん:03/02/10 02:46 ID:C/pKIJZ0
>>731
理工は確か(マジでたぶん)醤油の街、野田だろ。

早計がんがれれれれ!!!
733大学への名無しさん:03/02/10 02:49 ID:gRKA7WJw
中央の経済と経営どちら
734大学への名無しさん:03/02/10 02:54 ID:z4oZPrmZ
>>710
なんかもうあきらめムードみたいだが
今日にでも、城西大学薬学部製薬学科出願して、
それでダメなら北海道薬科に行くってのはどう ?
おすすめだけど
735大学への名無しさん:03/02/10 03:06 ID:28muEocA
>>729
下のどちらかに逝って聞いてみたら?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1044288081/l50
http://jbbs.shitaraba.com/study/399/

偏差値的には、理学部の方が上のはずだが、理工の方は物理が必須だったと思う。

漏れは、陶工なんだが、研究室に理科大出身者がごろごろおります。
東工大大学院付属理科大学くらいに名前を変えた方がいいような気が…(w

>>730
友人が逝っていたので、野田に逝ったことがあるが、そんなに不便でないと思う。
そういえば、灯台の柏キャンパスも近いな。
陶工の長津田キャンパスの方が…(以下自主規制)
736大学への名無しさん:03/02/10 03:07 ID:C/pKIJZ0
>>735
いや、不便なんて全く言ってませんが…
737大学への名無しさん:03/02/10 14:40 ID:tPvaEamh
735に理科大臭を感じる
738大学への名無しさん:03/02/10 15:01 ID:QR0D37uT
>>734
北海道薬科より城西のほうがいいですか?
どんなところが???
739大学への名無しさん:03/02/10 16:37 ID:zpK2+eQ9
740大学への名無しさん:03/02/10 17:12 ID:a+01t/1+
専修ネットワーク情報と武蔵工業環境情報
どっちがいいのかな?
741↑代ゼミ偏差値:03/02/10 19:18 ID:Q8lTiFGz
専修・ネット情報A53
専修・ネット情報B(2)48
武蔵工業・環境情報A(2)
  環境情報50
  情報メディア50


※センター利用
専修・ネット情報3(2・3)70%
専修・ネット情報4(3・4)68%
武蔵工業・環境情報B 環境情報(3)70%
742大学への名無しさん:03/02/10 19:44 ID:vLGTN+tQ
保守
743大学への名無しさん:03/02/10 19:47 ID:OrotMwTG
芝浦工業
弘前(前期)
秋田県立(後期)
それぞれ電子情報システム。芝浦は合格済み、ほかも出願完了。
どれが良さげ?
744大学への名無しさん:03/02/10 19:50 ID:+qgHJc5X
>>715
> 「中央・理工・土木工」と「法政・工・電気電子情報工」
> センターで受かったんですがどっちが良いですかね?
> 自分は情報系希望なんですが、大学名や通学時間を考えると中央の方が良いかなと・・・
> とりあえずどっちかには金納めないといけないので。

中央理工土木は偏差値は低いが、スパルタで毎年国Tに数名うかってる。
745大学への名無しさん:03/02/10 20:10 ID:Q3U4yz+k
>>743
弘前卒で県内就職が良さげ。
(工学部競合校なし)

弘前×なら県大卒で県内就職が良さげ。
(但し明らかに秋大優遇の企業はパス:冷飯食わされるから)
教授に聞けば分かりまふ。
(裏事情を説明してくれない指導教員はパス)

746大学への名無しさん:03/02/10 21:24 ID:OrotMwTG
>>745
どもです。やっぱり芝浦よりも国公立が良さげですか?
747大学への名無しさん:03/02/10 21:40 ID:B6A5ijsi
つーか立地状況とかがあまりにも違いすぎるのは、就職のみで選ぶのもどうかと思うが・・・
それともこのスレはどっちが就職いいか聞くスレ?
748745の友人:03/02/10 21:53 ID:fZYY71qN
>>746
親が「カネ出してやるから東京に行け」と言うなら芝浦優先だと思う。
東北地方で、各県の国公立大生が(多少)気になる大学は東北ぐらいだね。
東京には難関国公立・私立大が数多くあるし・・・。

青森や秋田で「その県の基幹工業を支える」という人生もアリなのではなかろうか・・・と思うよ。
最終的には自己決定。



749大学への名無しさん:03/02/10 23:23 ID:lKR73uO3
保守
750大学への名無しさん:03/02/10 23:26 ID:l2uCRPU4
関大法、関学法、立命法、青学法、法政法 法律関係の資格が取りたいです。
751大学への名無しさん:03/02/11 00:53 ID:rZo5c/XR
早稲田法、早稲田一文、慶應法、慶應SFC、上智法、上智文、都立大法、一橋法
を受けます。
センターが良かったので都立大はどうにかなりそう。一橋はセンターを見て急遽出願(後期)しました。
法と文、どっちでも良いんだけど、やっぱり法がいいかなぁ、という希望です。
浪人し無そうなので、私大でも国立でも良いと親は言っています。
立地はどこも1時間ちょっと(自宅通学)なので同じ感じ。

これ、順列付けるとどうでしょうか?
特に都立とかSFCとか上智の位置が気になります。SFCは最近微妙ですよねえ…。
あと、一橋急遽出願したのであんまり良く知らないんですが(オープンキャンパスは行ったけど)、
世間の印象とか校風とかどんな感じなんですか?
752大学への名無しさん:03/02/11 00:54 ID:u1cRt6br
立命館 経済と
立教 文 教育
では就職をかんがえるとどっちがいいですか?
753大学への名無しさん:03/02/11 01:01 ID:YEAnMhKj
>751
一橋法>>慶応法>>早稲田法>早稲田一文>慶應SFC>上智法>上智文>>都立大法

この中で一橋法と慶應法はちょっと別格なかんじがする。
都立は大学的に弱い印象。文か法かは好きな方いけばいいかと思う。
754大学への名無しさん:03/02/11 02:16 ID:me1wKVRP
>>753
(゚Д゚)ハァ?
慶應法って池田と井田くらいしかいないだろう?しかも池田は経済卒だし。
知ったかぶりしていると恥じかくぞ。
都立大は理系中心なの!
何も知らないな。

その中だと圧倒的に一橋だろう。まともな世間ならスーパーエリート扱い。ただし、
DQNどもには全く無名。
もっとも男で私文専願が一橋はいると劣等感で暗い学生生活を送るかも知れないが。
755大学への名無しさん:03/02/11 02:18 ID:jSLXCs0G
都立の看板は人文かな?
756大学への名無しさん:03/02/11 02:21 ID:YEAnMhKj
>754
主観だけどね。でも慶應法と早稲田法だと95対5くらいの差で慶應法選んでなかったっけ。
都立はネームバリューでの評価で実態をともなってないです。
757なっちゃん ◆1b07bBCRgA :03/02/11 02:21 ID:uWaPXN99
理学工学みたいです。
758大学への名無しさん:03/02/11 02:21 ID:kbxPlPlW
法の教授陣で言ったら圧倒的に早稲田。
スタッフの豪華さでは慶応、一橋など話にならん。
難易度なら慶応法のがやや高い。2教科と3教科だから
一概に比べられんが。
759大学への名無しさん:03/02/11 02:26 ID:W7FGzyrW
法政-経済、青学-経済、東京女子、信州-経済だったら
どこが一番いいですか?
760大学への名無しさん:03/02/11 02:30 ID:XNzpwuPA
一橋法最優先で早稲田法慶應法両方受かったら
自分の好みで選べば良い。
それ以外はほんとに好みで選んでくれって感じ。
都立法が微妙に格落ちる気がしないでもないが。
761大学への名無しさん:03/02/11 02:40 ID:K00werT3
>>758
嘘つくな。早稲田の法スタッフの質が悪いのは有名。

司法試験大学別合格率(過去4年間合計)
東大 7.90%
京大 6.88%
一橋 5.94%←ココ
_________
-----------------
阪大 4.84%
慶應 4.15%
-----------------
上智 3.91%
早大 3.32%←ココ
名大 3.15%
神戸 2.79%
北大 2.59%
九大 2.56%
東北 2.49%
-----------------
都立は1%台

ソース(法務省)
http://www.moj.go.jp/PRESS/000601/0419-103.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/001110/11012000-103.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/010601/13univ.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/011109/13-2univ.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/020605/14univ.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/021113/14-2univ.html

762大学への名無しさん:03/02/11 02:44 ID:YEAnMhKj
司法試験の合格率みると地底が早計に合格者の質は地底が上とか
いってたのがなんだったのかと思うな。
763754:03/02/11 02:46 ID:me1wKVRP
>>756
そうか。激しくかいてスマソ。
ま、受験生の人気は総計法だと慶應の完勝だな。そういう選び方(人気に従
う)もないではない。
ちなみに758にもあるように学会なら法学では東大京大早稲田が御三家。
教授陣で言えば1東大2早稲田3京大の順か。
慶應法Bは2科目の上に英語の配点が極端に高いので実質英語1科目入試。
したがって偏差値の高さは割り引かねばならない。
ただし、如水会・三田会の結束力は凄い。男で都内の優良企業の幹部を目指
すなら1一橋2慶應(文とSFCを除く)の順で優先したい。
女だったら、その中ではSFCと都立を外して、どこでもどうぞという感じ。
764大学への名無しさん:03/02/11 02:51 ID:xLOrVkCQ
あんま荒れないでね。
>>750
A式なら信州。
私立は「数学回避組」のために数学の授業レベルを落としてる所が少なくないから
信州に行った方が満足度が高いと思うよ。
765大学への名無しさん:03/02/11 02:52 ID:YEAnMhKj
>763
751は法と文にしぼってて目的意識はあるようだが早計上智とうけてるとこから
人気の方に比重を置いているかと思って。
過去に実績をあげてるのは断然早稲田法だど思うよ。
766大学への名無しさん:03/02/11 02:56 ID:kbxPlPlW
>>761
俺はスタッフて書いてるんだが。
釣りなの?それとも本当にアホなの?
生きてる価値ないから早く死ねよ。
767大学への名無しさん:03/02/11 03:00 ID:K00werT3
早稲田の法スタッフの質が悪いのは有名。
嘘はやめようね。
768大学への名無しさん:03/02/11 03:02 ID:YEAnMhKj
スタッフっていい方に違和感を感じる
769大学への名無しさん:03/02/11 03:05 ID:K00werT3
>違和感を感じる
頭わるそう
770大学への名無しさん:03/02/11 03:06 ID:kbxPlPlW
>>767
ソースに司法試験の合格率とか持ってきてる時点で馬鹿丸出し。
早稲田法は教授陣の顔ぶれでいったら京大に匹敵する。
お前法律の本とか読んだことあんのか?

771大学への名無しさん:03/02/11 03:09 ID:kbxPlPlW
例えば早稲田の民法だったら
教授評価(研究教育総合について、神戸大ホームページによる)
だと、日本で東大の次。
772大学への名無しさん:03/02/11 03:10 ID:YEAnMhKj
>769
なんで?
773大学への名無しさん:03/02/11 03:10 ID:K00werT3
学者名、民法のほかも希望。
774大学への名無しさん:03/02/11 03:11 ID:K00werT3
違和感がある 
775大学への名無しさん:03/02/11 03:19 ID:kbxPlPlW
戸波(憲法)、田口(刑訴)、曽根(刑法)、上村(商法)
樋口陽一(比較憲法)・・・他たくさん

俺は早稲田じゃないし、そんなぽんぽん名前はでてこん。
そもそもお前に学者名言ったってわかんねえだろ。
でも慶応一橋よりも明らかに有名な教授が多いなんてのは
ちょっと法律やったものなら普通知っている。
誤解なきよう、学生のレベルが一橋>早稲田といってるわけではない。
776大学への名無しさん:03/02/11 03:33 ID:v5P+xjBb
早稲田も慶応も一橋も凄いと思うが、学歴ネタなら
よそでやってくれ。
777大学への名無しさん:03/02/11 03:48 ID:3VzehdnL
hoshuage
778大学への名無しさん:03/02/11 05:46 ID:7JVXFYU6
早慶上智理科大以外なら迷わず国立大行けよ。ニュースでもやってるが
景気はこの先回復しないし世の中は国立志向が続くぞ。少子化も
進んで中堅以下の私立は易化が続くらしい。
それに私大は半数以上が学力入試を経ないで入学する附属、推薦組らしい。
779大学への名無しさん:03/02/11 06:32 ID:lb2/8NWv
慶応は経済。せめて文か商でないと財界で相手にされない。法は明治以下の実績。
財界なら、
一橋経商→慶応経→早大政経→一橋法社→早大法商→上智法外経→慶応商→横国→市大→同志経→関学経商→都立→慶応文法総政環情→早大社学→横市→千葉→中央法→青学国政→国基督教→中央総政→立教→明治→
関学法→学習院→青学→獨協外→埼玉→同志法商→中央経商立命関西→法政成蹊成城甲南→武蔵専修日大。

780大学への名無しさん:03/02/11 07:52 ID:TDjmeoYZ
同志社、関学いく位なら、慶應SFCや早稲田社学、中央法に行くわ。
781751:03/02/11 09:48 ID:rZo5c/XR
レス有り難うございます。
ちなみに、女子です。女子でSFCってどうなんでしょう。
あと、753さんも言っていましたが、受験生やってると人気は慶應法>早稲田法の印象があります。
これはどうしてなのかな。やっぱり三田会の強さとかそういうのでしょうか。

一橋は、男の子の学校という印象が強めだけどそうでもないですか?
あと、明治法もセンターで受かってるんだけれど。。
これは学費いらないらしいです。(特待で)
782 :03/02/11 10:04 ID:WZJggyL5
上智法と早稲田法と慶応商
783大学への名無しさん :03/02/11 10:05 ID:Awl/fzVo
>>782
北陸の女ですか?
784大学への名無しさん:03/02/11 10:06 ID:Pjn5czPC
弁護士になりたい→早稲田法 上智法
785:03/02/11 11:59 ID:VU21aSpw
∧_∧
( ´∀`)< 事務次官、法曹界、三権の長の学歴だよ。
 ∧∧
 ( ゚Д゚) < ソースは政官要覧2002Vol.20No.46だ。ゴルァ

↓↓↓↓↓↓
786:03/02/11 11:59 ID:VU21aSpw
◆ 事務次官階級(指定職11号俸)の学歴(平成14年)

財務省:東大法  外務省:京大法  経産省:東大法
総務省:京大法  内閣府:京大経  警察庁:京大法
厚労省:京大法  金融庁:東大法  国交省:京大工
文科省:京大法  農水省:東教大  法務省:東大法
環境省:東大法  防衛庁:早大法  宮内庁:京大法
人事院:東大法  会検院:東北法  法制局:東大法

東大法7 京大法6 京大経済1 京大工1 東北法1 東京教育1 早稲田法1
787:03/02/11 11:59 ID:VU21aSpw
◆ 法曹界の学歴(平成14年)

【裁判所】
最高裁長官(特9):京大法
最高裁判事(特8):東大法6 京大法5 中大法1 名大法1 ICU1
東京高裁長官(特6):京大法
その他の高裁長官(特5):東大法3 京大法3 金沢法文1

【検察庁】
検事総長(特8):東大法
東京高検検事長(特5):中大法
次長検事(特4):中大法
その他の検事長(特4):東大法3 中大法3 京大法1

東大法13 京大法11 中大法6 名大法1 金沢法文1 国際基督教1
788:03/02/11 12:00 ID:VU21aSpw
◆ 「三権の長」の学歴(平成14年)

【立法権】
衆議院議長:慶應経済
参議院議長:慶應経済

【行政権】
内閣総理大臣:慶應経済

【司法権】
最高裁判所長官:京大法

慶應経済3 京大法1
789大学への名無しさん:03/02/11 12:21 ID:vcTt1sb0
まー、ぶっちゃけて早稲田法慶應法で慶應行く香具師はバカだな。
それにダブル合格した場合に慶應のほうが圧倒的に数が多いのは事実。
しかし『ダブル』合格ということは両方受けないといけない。あたりまえだが。
両方受ける時点でそういう香具師は慶應が第一志望。
忘れてはいけないのは、慶應は眼中になくて早稲田法しか受けない香具師のほう
が圧倒的に多いということ。ダブル合格の比較している人数を調べたことあるか?
驚くほど少ない。それに昔の話で悪いが、早稲田第一志望の香具師は慶應を
併願するだけで恥だった。あと偏差値が慶應のほうが高いという香具師もばか。
国語の存在が偏差値に与える影響がわからないのか?
たとえば英語一教科の立命館なんかは偏差値が70超えることがある。
見せ掛けの偏差値に惑わされる香具師はまんまと慶應の経営陣のわなにはまってる。
790大学への名無しさん:03/02/11 12:47 ID:Pjn5czPC
KO法なんて、入っても内部のボンボン達が群れ群れしているのを見て萎える事うけあい
791大学への名無しさん:03/02/11 13:30 ID:vN78zulo
第二外国語
スペイン語、ポルトガル語、アラビア語、インド語、ロシア語
フランス語、ドイツ語、韓国語、中国語、インドネシア語

この中ではどれがお勧めですか?
792大学への名無しさん:03/02/11 13:32 ID:CpNQH9Y9
>>791
スレ違い?個人的にはフランス語カコイイ。ラクに単位取れるのは中国語かな。
793大学への名無しさん:03/02/11 13:37 ID:vN78zulo
W合格以外でも選択でもなんとかOKだろうと思いますた。
ちなみに今日中に決めないといけません。
794大学への名無しさん:03/02/11 14:04 ID:lb2/8NWv
>>793
経済経営商学系所属で、かつアジアに旅行したいと思ったことがあり、かつセンター国語漢文が 7割とれるなら、中国語をとりなさい。
795大学への名無しさん:03/02/11 14:12 ID:Kx2ARuJE
フランス語は安易に選ばない方がいいらしい。日本人が1からやるには相当大変みたい。フランス語のせいで進級できない人も・・・・
796大学への名無しさん:03/02/11 14:13 ID:TYH9moqG
フランス語は安易に選ばない方がいいらしい。日本人が1からやるには相当大変みたい。フランス語のせいで進級できない人も・・・・
797大学への名無しさん:03/02/11 14:15 ID:q8vgT2Mr
中央の経済と立教の数学科ってどっちに入学金振り込むべき??
798大学への名無しさん:03/02/11 14:17 ID:vcTt1sb0
何がやりたいんだよw
799大学への名無しさん:03/02/11 14:17 ID:vN78zulo
>>794
前者2つには当てはまりますがセンター漢文は死亡したので中国語はパーですかね。
個人的にはポルトガル語かロシア語に興味を持ってます。
800大学への名無しさん:03/02/11 14:18 ID:eeePpe1g
第2外国語は、あくまでも「単位の取りやすいもの」を選べ。
授業で選択しなくても、英語以外の語学を勉強したいやつは
自主的にやってるぞ。

>>797
逝きたい方に決まってるが、就職を考えたら、絶対に中央・経済。
学費もこっちのほうが安いだろ。
801大学への名無しさん:03/02/11 14:18 ID:7Zzz9f+b
>>791
スペイン語
インド‐ヨーロッパ語族イタリック語派ロマンス諸語の一つ。
スペイン本国のほか、ブラジルを除く南アメリカ各国、メキシコ、
中央アメリカ、フィリピン、モロッコなどで話される。使用人口は
(多分)中国語、英語に次いで多く、世界ではメジャー。日本の
大学ではマイナー言語か?

ポルトガル語
インド‐ヨーロッパ語族イタリック語派ロマンス諸語の一つ。
ポルトガルのほか、ブラジル、アジア・アフリカの旧ポルトガル
植民地で話される。スペイン語に近いが、鼻母音が発達して
いる点などが異なる。日本語にはいった単語としてビロード、
カルタ、タバコ、ジュバンなど。スペイン語との二者択一なら
スペイン語がいいのでは?

アラビア語
セム語族に属する言語で、アラブ諸国の共通語。イラク、シリア、
アラビア半島、北アフリカなどに分布する。イスラム教の聖典
「コーラン」は古典アラビア語で書かれている。ラディンやオマル師
とおしゃべりしたい人にオススメ。
802その2:03/02/11 14:22 ID:7Zzz9f+b
>>791
インド語
インド‐ヨーロッパ語族の内インド‐イラン語派に属する言語の総称。
古代に、ベーダ語、古典サンスクリット、中世に、プラークリット語、
パーリ語、現代に、ヒンディー語、ベンガリー語、グジャラーティー語、
マラーティー語など。使用人口はスペイン語並に多いはず。

ロシア語
インド-ヨーロッパ語族スラブ語派東スラブ語群に属する言語。
ロシア連邦の公用語。動詞の完了体・不完了体の区別がはっ
きりしているという大きな特徴をもつ。日本語にはいった単語と
して、インテリ、コンビナート、トロイカなど。

フランス語
インド‐ヨーロッパ語族イタリック語派ロマンス諸語の一つ。
フランスのほか、スイス西部、ベルギー南部、カナダのケベック州
などで話される。ロマンス諸語の中で最もラテン語から遠ざかって
いる。日本語にも、主として芸術関係の語が借用された。エスプリ、
シャンソン、アトリエなど。国連ではこれと英語が公用語(?)
803797:03/02/11 14:25 ID:q8vgT2Mr
中央の経済と立教の数学科ってどっちに入学金振り込むべき??

立教は地元だから近いんだけど中央は遠い…
それがネック。でもやっぱ中央の経済に振り込んどこうかな?
他にも受かるはずだかし。。。


804その3:03/02/11 14:26 ID:7Zzz9f+b
>>791
ドイツ語
インド‐ヨーロッパ語族ゲルマン語派西ゲルマン語群。ドイツ、
オーストリアのほか、スイス、ルクセンブルク、ベルギーなどの
一部で話される。かなり複雑な語形変化をもつこと、複合語が
豊富なことなどが特徴。学術用語で日本語にはいった語も多い。
伝統的な法学とかマルクスとかやってた人はこの言語。

韓国語
朝鮮半島のほか、その近辺の済州島などで話される言語で、
大韓民国、朝鮮民主主義人民共和国の国語。アルタイ語族に
属する可能性が高く、語順が日本語と同じであることなど、
構造は日本語によく似ている。ハングルという朝鮮独特の文字
によって書かれる。センター試験で凄まじい平均点をたたき出す。

中国語
シナ‐チベット語族に属する言語。中華人民共和国、中華民国
および国外の華僑の間で話される。中国語を話せると12億人と
話せる。使用人口最大。漢字だから日本人にはとっつきやすい。

インドネシア語
メラネシア語、ポリネシア語とともに、マライ‐ポリネシア語族を
構成する語派。マイナー。
805797:03/02/11 14:33 ID:2ue1vEnk
中央の経済と学習院の法と早稲田の社学と理科大の数学だとどれがいい?
試験受けに逝くか迷ってるんだけど
806大学への名無しさん:03/02/11 14:34 ID:IGI2fA/Z
>>805
一般的には早稲田社学かな。(理科大数学は知らない)
807大学への名無しさん:03/02/11 15:10 ID:l1DGGOmM
関西・工・生物工
滋賀県立・環境科・生物資源管理
808大学への名無しさん:03/02/11 15:29 ID:tQb13RTu
>>803
経済と数学を併願しているということは金融工学でもやるつもりか?
だったら中央理工経シスにしておけば金融工学の大家がいたのに・・・
文系科目と数学がそれだけ取れればセンター余裕で合格だっただろうに。
もっとも数学科出身で院で金融工学に進む奴もいまは少なくない。

数学は生半可な気持ちで入るとほぼ確実に後悔するが、
好きな人にはやりがいのある世界。
つまり人によって楽園であり地獄であるというわけ。
無難な道を選ぶなら経済だが、あえて茨の道に進むのも俺は
悪くないと思う。
中央経済も立教数学もじつはマーチのなかではかなり研究者のレベル
は高いし、それなりの環境だと思う。
少なくとも身内ひいきで教授が糞の明治より格段にいい。
大学に入学して何をしたいかもう一度考えたら?
809大学への名無しさん:03/02/11 15:37 ID:Nz0h8uCN
大東文化と拓殖でしゃどちらがいいですか?
政治学科です。
810大学への名無しさん:03/02/11 15:39 ID:ofA1fXhP
大東文化。法学部卒になるから。
811807:03/02/11 15:45 ID:l1DGGOmM
教えてください
812大学への名無しさん:03/02/11 15:58 ID:FPEy2xuD
>>807
関大。滋賀大とだったら迷うが県立のほうなら関大のほうが明確に上。
813大学への名無しさん:03/02/11 16:05 ID:l1DGGOmM
>>812
そうでつか
814大学への名無しさん:03/02/11 16:11 ID:FPEy2xuD
>>813
まあでも自分で決めなよ
関大のほうが学費高いし場所も全然違うし
おまいが大学名を気にするようなヤシだったら関大いっとけってこった
もちろんそれでもぜんぜんかまわないんだけど
815大学への名無しさん:03/02/11 16:15 ID:dznFLbA3
>>803
数学が得意で経済学部なら会計士受かりやすい。
経済で差がつけ易いし、原価計算も線形計画などは数学できると楽。
慶応の経済が強いのもこのため。
経理研究所で簿記コースをとって適正を試すといい。
816大学への名無しさん:03/02/11 16:24 ID:O4nSGp8z
ぼくはべんきょがちらいでっ。
どちらもなまいがちゃんとかんじでかければごうかくできるそうですがどちがいいでつか。
だいいちけいざいだいがつ と ていきょうでつが
817大学への名無しさん:03/02/11 16:45 ID:ofzS/HIs
>>816
帝京(ていきょう)をすすめる。
818大学への名無しさん:03/02/11 17:18 ID:sIEuPWwe
第一経済大学と拓殖大学ってどっちがいい?
819大学への名無しさん:03/02/11 17:19 ID:lfcdSzMH
>>818
拓殖。
820大学への名無しさん:03/02/11 17:23 ID:o/yDL3TV
偏差値8ポイント差。

拓殖・政経 経済(2)46

第一経済・経済1期(1)
  経済38
  経営38
  貿易38

第一経済大学・代ゼミ偏差値38を記録(最低値)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/s_keizai4.html
821大学への名無しさん:03/02/11 19:25 ID:etyEQc7p
武蔵工都市基盤と成城経済
822大学への名無しさん:03/02/11 19:54 ID:xY6IOhnf
中央経済と商・経営。
資格とか目指すならどっちが良いのでしょうか?
あと、その2学部と都立経済だったらどっちでしょうか?

判定よろしくお願いします。
823大学への名無しさん:03/02/11 20:23 ID:R0qBGPoG
明治法と立教経営
入学金はどっちにいれたほうがいいですか?
824大学への名無しさん:03/02/11 20:58 ID:2Bn7YnFO
>>822
資格もいろいろあるが商経済系だと公認会計士と不動産鑑定士かな

まあ、会計なら商・経営の方がいいな。勉強は中央大学経理研究所でやる。

都立経済で資格なら、大原簿記学校・中大駅前校だな。
825大学への名無しさん:03/02/11 21:00 ID:nH9MX7Ye
法政法と立命法では?

かなり微妙で悩んでるんですが・・・。
まだ、立命は受かってないけどw
826大学への名無しさん:03/02/11 21:27 ID:oRQLvRix
>>823
明治と立教じゃ校風がかなり違うから
性格に合わせた方がいいかもね。
どちらでもいいなら明治法かな。

>>825
司法試験データ(>>691)では立命法が優勢。
でも、立地で法政を選んでもおかしくない。
827大学への名無しさん:03/02/11 21:28 ID:ecruRA6i
微妙だよね、やっぱ。
法政と立命って。
法政も勢いageてきてるし・・・。
828大学への名無しさん:03/02/11 21:41 ID:Hz/JgbYg
勢いageてるか?

最新の平成14年度司法試験だけだと、

立命 17(1176) 1.45%
法政  9(1044) 0.86%

と、数も率も2倍近い差がついているが。
(もちろん司法試験だけが法学部生の質を表すわけじゃないけど)
829823:03/02/11 22:23 ID:R0qBGPoG
>>826
大学では法を学びたいと考えているので
明治に払うことにしました
性格的にもあってそうですしw

ありがとうございました
830大学への名無しさん:03/02/11 22:26 ID:JqU6R9hT
北大・工と早稲田・理工ではどうですか?
831大学への名無しさん:03/02/11 22:32 ID:2Bn7YnFO
>>830
北大工
北大下宿・早稲田自宅なら早稲田でも可
832大学への名無しさん:03/02/11 23:37 ID:Oa4w25nP
早稲田政経・阪大経済では?
833大学への名無しさん:03/02/11 23:38 ID:2Bn7YnFO
>>832
下宿しなくて済む方
834大学への名無しさん:03/02/11 23:40 ID:N99J/bAh
明治経営 青学経済
就職いいほう
835大学への名無しさん:03/02/12 00:45 ID:l71qYnrF
タシロ大学ミニにタコ学部とお塩大学ヤリチン学部

お願いします。
836大学への名無しさん:03/02/12 00:47 ID:qq+NuS4r
理科大薬と旧六薬とどっちがいいですかね?
837ピンキー:03/02/12 00:48 ID:UMhZwfQz
企業就職なら理科大
838大学への名無しさん:03/02/12 00:52 ID:evSzX4Bc
タシロは再再再復帰に向け日夜励んでいるようだ。 ・・・・・何をかわからんが・・・。
839836:03/02/12 00:55 ID:mYfbWiJv
レスthanks。
ところで研究むきなのはどっちですか?
まあ個人の能力に大きくかかっているのは分かってますが…
840白瀬:03/02/12 01:04 ID:xTv2L2Bg
僕はどうしてこんな受け方をしてしまったのだろう。
と、悩むであろうことを覚悟しつつ最後のスパートに賭ける日々。

成蹊法、成蹊文、成城法、成城文、日大法。

学部の国境を飛び越えて、僕の進むべき道を照らしてください。
最後の決断は自分で下しますが、大いに参考にさせていただきます!
841ピンキー:03/02/12 01:08 ID:UMhZwfQz
>>839
旧六薬って国立?
だったら国立。
842大学への名無しさん:03/02/12 01:13 ID:TnIx+uCW
>>840
まだマシなほうやて。
酷い人間になると法、経済、文、社学、教育、経営、商、政治、外語
挙句の果てに理系まで受ける人間いるから。
843白瀬:03/02/12 01:28 ID:xTv2L2Bg
>>842
うあ、理系までですか・・・。それは凄まじいですね。
男の文学部は就職できないって本当かなあ。。。
844大学への名無しさん:03/02/12 01:31 ID:TnIx+uCW
男も女もオカマも文学部は基本的に就職度外視です。
就職が大切なら良い大学の実学系の学科へ行きましょう。
845白瀬:03/02/12 01:37 ID:xTv2L2Bg
>844
じゃあやっぱり法学部の方がいいってことですね。
成蹊法>成城法>日大法>成蹊文>成城文、こんな感じかなあ?
立地キャンパス校風いろいろと考えるとどれがいいのか本当に悩むなあ。
うーん。。。
846大学への名無しさん:03/02/12 05:33 ID:z0G+P8Pb
>>845
司法試験データ(>>691)では、成蹊法より日大法の方が上だね。(成城は論外?)
まあ、出願者そのものが少ないから「司法試験を受けよう」という雰囲気自体ないのかも。
企業就職なら成蹊法かな。成蹊は三菱系とのパイプもってたはず(多分)
847大学への名無しさん:03/02/12 10:16 ID:ye/33w0G
>>779
これは論外。
上場企業の役員数だけでも早稲田は慶應に大きく劣るが、
うち大手金融、商社、代理店系などの人気上位有名企業の幹部で
慶應と早稲田には雲泥の差がある。
何故ならこれは昔の就職では私大では慶應のみが大手では優遇されていたので当然。
その後早稲田が慶應と並ぶ社会評価を得て、政治力もあって出世で学閥優遇され
早稲田卒の役員も多少は出る様になったが、慶應との格差はまだ埋められていない。
マスコミとゼネコンは早稲田が優位だったが、マスコミは次第に慶應がとって
代わりつつあり、ゼネコンは業界が斜陽化している。また、メーカーでは早稲田卒も強い。
ただ、全体的にはかつての早稲田は慶應の倍学生がいたので、割合的には
圧倒的に慶應が優位。
また、それ未満の序列も全くデタラメ。

なお、こうしたことを調べる為には
「役員四季報 上場企業版」東洋経済新報社
http://www.toyokeizai.co.jp/data/shikiho/yakuin.html
とその非上場、店頭企業版があるので、未見の人は騙されない為にも
読んでおけ。

なお779の修正版だが、
一橋>慶應経>慶應他、早稲田政経法商(政経は近年まで法商の後塵を拝していた)
>>>>>>>>>>>中央法>>>中央経商(法が多いが、卒業者もそれだけ多い)
>関学(関西で学閥あり)>>同志社(関学に劣るのは卒業者数でみた割合を考慮)
>明治>>>>他
※他、はまだ基幹産業、人気大手の役員を殆ど輩出していない
848上場企業役員出世見込度指数 :03/02/12 10:18 ID:ye/33w0G
上場企業役員出世見込度指数 (「危ない大学98」中村 忠一(京大卒経済学博士) 著)

早稲田を100とした指数

東京   360.0  大阪府立 78.4  広島   49.2  立命館★ 25.1
京都   264.0  中央★  76.4  同志社★ 49.1  青山学院★24.7
一橋   230.5  名古屋工業76.1  静岡   45.1  成蹊★  22.2
慶應義塾★167.4横浜市立 73.4  立教★  44.6  上智★  20.9
神戸   135.3  横浜国立 68.5  学習院★ 39.7  福岡★   9.4
大阪市立 108.2  北海道  66.6  東京理科★33.8  専修★  7.6
東北    105.4  関西学院★65.6 法政★  32.7   近畿★  7.4
早稲田★ 100    金沢   62.6  日本★  31.9
九州    99.6   和歌山  61.8  岡山   28.6
大阪    98.6   滋賀   60.1  新潟   27.5
東京工業 97.5  東京都立 57.8  千葉   25.5
名古屋  87.1   明治★  50.8  関西★  25.8

算出方法:
各大学出身の役員数をその大学の企業就職学生数で割り、早稲田大学を100.0として算出したもの。
各大学の企業就職学生数は、各学部の学生定員『【1975年度】』に対し、以下の比率にて補正。
○ 法・経・商など社会科学系学部は、定員の100%
○ 工学部・薬学部・農学部など理系学部は、定員の70%
○ 人文科学系学部と、理学部については、定員の50%
○ 医学部・歯学部と教育学部(教員養成系)については、定員の0%

※補正が無ければ、社会科学系学部中心の一橋などの国立大学
 や私大はもっと上になる。

この本の発刊後、ますます慶應と早稲田他の役員数の差は開いている。
■2003年版 上場企業全役員の出身大学ランキング■
『2003年版 役員四季報 上場企業版』東洋経済新報社 より
1慶應大 3011人(前年比-153)
2東京大 2654人(-188)
3早稲田 2431人(-139)
4京都大 1462人(-45)
5中央大 1304人(-55)
6明治大  895人(-63)
7日本大  892人(-47)
8同志社  805人(-54)
9一橋大  796人(-42)
10神戸大  624人(-34)
11大阪大  620人(-31)
12関学大  612人(-56)
13九州大  591人(-39)
14東北大  549人(-59)
15法政大  483人(-35)
16名大   467人(-31)
17関西大  438人(-36)
18立命大  415人(-20) 
19北大   365人(-41)
20立教大  340人(-23)
21東工大  270人(-14)
22大市大  243人(-27)
23青学大  235人(+3)
24甲南大  217人(-13)
25横国大  214人(-10)
26大府大  207人(-4)
27学習院  199人(-18)
28金沢大  195人(-21)
29神奈川  194人(-9)
30名工大  184人(-8)出典http://www.toyokeizai.co.jp/data/shikiho/yakuin.html
850大学への名無しさん:03/02/12 10:20 ID:ye/33w0G
>>847の>の間隔は適当に作ったのでいい加減。
一行目の差がその後と比べ小さすぎたな。
東大法>>東大経>>>>一橋>>慶應経>>(京大文系)>>>>
慶應法商>>>早稲田商>法>政経>>>〜
格差を大きくとるならこれくらいの差はある。

851■国会議員の出身大学 2001年:03/02/12 10:21 ID:ye/33w0G
残りの主要ランキングも掲載しておこうか。

■国会議員の出身大学 2001年
『大学ランキング 2003年版』朝日新聞社 より
1 東京大学 144名
2 早稲田大学 92名
3 慶應義塾大学 56名
4 中央大学 44名
5 京都大学 30名
6 日本大学 19名
7 明治大学 17名
8 東北大学 13名
9 法政大学 11名
10 上智大学 10名
11 一橋大学 9名
  立命館大学 9名
13 関西大学 6名
  成城大学 6名
  創価大学 6名
  北海道大学 6名
  立教大学 6名
18 神戸大学 5名
  同志社大学 5名
  名古屋大学 5名
  明治学院大学 5名
22 青山学院大学 4名
  大阪大学 4名
  学習院大学 4名
  筑波大学 4名
■平成14年度司法試験第二次試験大学別最終合格者数一覧表
http://www.moj.go.jp/PRESS/021113/14-2soku.html
  平成14年度 昨年度
東京大   246 206
早稲田大  185 187
慶應義塾大 110 100
京都大   110 90
中央大   104 76
一橋大   45 36
大阪大   29 34
上智大   28 19
明治大   26 27
同志社大  26 17
北海道大  23 11
神戸大   20 13
関西大   19 13
立命館大  17 12
東北大   15 13
九州大   15 12
名古屋大  15 11
日本大   15 11
関西学院大 12 4
立教大   11 4
法政大   9 7
東京都立大 9 4
青山学院大 7 4
学習院大  5 3
広島大   5 3
熊本大   5 2
■平成14年度公認会計士第二次試験大学別合格者数

慶応 183(昨年比+28 昨年度155)
早稲田140(+6 134)
中央  94(+35 59)
東京  75(+7 68)
一橋  54(+7 47)
明治  39(−3 42)
神戸  38(+14 24)
京都  37(+8 29)
同志社 32(−11 43)
関西学院28(+6 22)

*日本公認会計士協会調(「税経セミナー」誌12月号のp2以降にも報)
http://www.waseda.ac.jp/student/weekly/contents/2002b/980g.html
http://www2.chuo-u.ac.jp/keiriken/tama/tama.htm
http://www.keio.ac.jp/news/021018_2.htm
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/sincyaku/kaikeisi.htm
http://www.sho.chuo-u.ac.jp/news/2002/kaikei/kaikei.html
http://www.waseda.ac.jp/schl/w-com/w-comm/news/CPA-j2000.html※2001年度以後内訳非公表
2001〜2 ※予備校調査。会計士協会が10位まで発表する公式資料とは異なる(上位大は3年生合格者がいる為と思われる)
http://www.o-hara.ac.jp/class/cpa/examination/main.html
会計士大学別合格者数(1997〜2000)※同じく予備校調査で10位までは若干異なる
http://www.inter-edu.com/ranking/konin.html

******   
また、
【明治には商学部の他に経営学部もあり、会計士合格者数の定員に
比べる輩出率では他私大より大きく劣る(よって実際には法政並)】
ということも念の為に付け加えておきます。
854会計士トップ3の学部別内訳:03/02/12 10:24 ID:ye/33w0G
今年(2002年度試験)の会計士合格の学部別で、慶應は
598 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :02/11/20 00:19 ID:5Icjfjar
今年の学部別合格者数集計しといたぞ。
経済−82 商−66 法 -19 総-8 理-6 文-2 環-1
ソース:今日送られてきた公認会計士三田会からのお手紙

中央は http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/sincyaku/kaikeisi.htm
より商67、経済15、法12

849 :大学への名無しさん :03/01/23 21:32 ID:+tkgo/d4
>>844 わせだちゃんねる より ↓
29 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/11/22(金) 19:01
手元に今年度合格者名簿があるけど
学内合計140人中   商:53人   政経:48人
てとこか。現役合格は政経に多い

〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
ということで、上位三校の昨年の会計士合格者学部別内訳は

 学部、合格者数(1999年入学定員)、1999年河合塾偏差値
慶応経済82(1200)、A62.5、B67.5
中央商  67( 990)、会計A他55.0、金融A他52.5
慶應商  66(1000)、A60.0,B65.0
早稲商  53(1200)、65.0
早稲政経48(1100)、政治70.0,経済67.5

ですね。東大経済は慶商と早商の間でしょう。
※( )内の1999年度入学定員(推薦他全て含む)は「大学ランキング2001年版」朝日新聞社より

※2000年度会計士試験は現役数がある程度判明(全国116名)、中央20、早稲田9、同志社2、明治1
■2002年国家公務員T種大学別合格状況

◇大学別合格者数◇  
          02年 01年  00年
 1.東京大学 436  378  392
 2.京都大学 176  163  151
 3.早稲田大 106   98   78
 4.慶応義塾  92   69   54
 5.東北大学  67   49   52
 6.九州大学  53   35   32
 7.北海道大  46   49   41
 8.東京工大  44   40   43
 9.一橋大学  41   25   17
10.名古屋大  40   34   29
11.大阪大学  37   43   36
12.神戸大学  37   21   25
13.中央大学  32   21   15
14.筑波大学  27   26   16
15.東京理科  26   13   25
16.立命館大  22   15   15
17.東京農工  18   16   17
18.広島大学  16   11   14
19.横浜国立  15    8   7
20.上智大学  13    7   7

※三大国家試験(司法試験、公認会計士2次試験、国家公務員採用1種試験)
の過去10年間の公式発表による各年度全大学全合格者数が
Yomiuri Weekly 2003.2.9号 に掲載。

856大学への名無しさん:03/02/12 13:08 ID:0yhZLIzJ
立命館大法学部
立命館大政策科学部
上智大学経済-経済学科
中央大学法-政治学科
慶應大学法-政治学科
慶應大学総合政策学部
神戸大学法学部前期日程
神戸大学経済学部後期日程
地方公務員(京都大阪兵庫の県市希望)になるにはどういう優先順位でしょうか ?

857大学への名無しさん:03/02/12 13:13 ID:Z92WQe4J
>>856
リっツしかうからんだろうからリッツ
858にゃん:03/02/12 13:21 ID:ajPIJ2l6
学部が違うのですが 慶應理工(学二)早稲田 理工(土木)早稲田教育(地球) 東京薬科 薬 みなさんならどこにいきますか?
859大学への名無しさん:03/02/12 13:37 ID:BSIPxUFJ
早稲田理工土木。次に、
早稲田教育地球科学。
860大学への名無しさん:03/02/12 13:45 ID:fRylGgfb
>>856
神戸法≧神戸経>慶應総政>上智経>立命政策=立命法=中央政治>慶應政治
行政ならこんなところだ。
861にゃん:03/02/12 13:47 ID:fRylGgfb
859さん レスありがとう。でもどうして早稲田??理由も教えていただけますか?
862大学への名無しさん:03/02/12 13:54 ID:gFlNMkTA
>>858
女性なら薬学部→薬剤師がいいんじゃないの
863大学への名無しさん:03/02/12 13:55 ID:+afwGRnN
         \      売国奴と言えば?        /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩立命だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
立命でゲバだって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『極左テロ大学・立命館』
  / (;´∀` )_/       \  < 立 ま >日本共産党における関西候補の2人に1人以上を
 || ̄(     つ ||/         \<       > 排出。平和ミュージアムでは反日洗脳教育を行い、
 || (_○___)  ||            < 命 た > 学費は全学連経由で共産党に流用される。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  京都三条で  < か   >     ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`) 学生がデモ・・・  ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<立命館は不採用(藁
    _____(つ_ と)___        ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \差別  /  ∧_∧立\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.ニダ ./γ(⌒)・∀・ )命  \   ;> <     ;>   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 館   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \立命館 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \ ☆データで見る立命館☆
864にゃん:03/02/12 13:56 ID:FfWn9FWz
うう〜 男なんです
865大学への名無しさん:03/02/12 16:29 ID:+IEM/Imk
>>847
慶應閥ってすごいけど、なんか慶應閥の企業って斜陽化していくような気がするんで
すが。三井グループとか千代田何とか。
マスコミで代理店とかテレビは慶應が伸びてる感じだけど新聞とか出版はどうなので
しょうか。
866大学への名無しさん:03/02/12 16:38 ID:F1dxVHO4
>>865
慶応閥企業は倒産するという記事があったよ。
(例、千代田生命など)
慶応閥が組織を牛耳ると、組織が傾き始める、と。
身内の利益しか考えてないからだろうね。

慶応は「悪しき学閥」を作って、
他大の優秀な奴を排除する、ということらしい

867865:03/02/12 16:51 ID:+IEM/Imk
>>866
シロアリみたいですな。
戦前はすごかったのかな?>慶應
868大学への名無しさん:03/02/12 16:57 ID:oDaPCbww
就職の面で早大一文はマーチ法学部に劣る?
869大学への名無しさん:03/02/12 17:02 ID:F1dxVHO4
慶応文だろうが、上智文だろうが、
文学部は就職は駄目。

文学部でもそこそこ就職いいのは、東大くらいなもの
870大学への名無しさん:03/02/12 17:58 ID:ajPIJ2l6
大阪外大国際関係と立命館国際関係はどっちに進むべきですか(立命落ちたっぽいけど)
871大学への名無しさん:03/02/12 18:18 ID:AZzjVR49
高崎経済と日大法(法律学科以外)はどっち?
実家は新潟だからどっちにしても一人暮らしの予定。将来はまだ決めてないけど、公務員も選択肢の一つとして考えてます。
872大学への名無しさん:03/02/12 18:20 ID:mzR5Jkav
>>871
地道に高崎経済逝っとけ
873大学への名無しさん:03/02/12 18:28 ID:SkPZ9ehd
他のスレにも書いたのですが史学志望で聖心と本女の史学に受かったのですがどっちが良いでしょうか?親が先走って聖心には振り込み済みなんですが本女に行きたいなら振り込んでも良いよ、と言ってくれてるんです。ちなみにトン女に受かったらトン女に行くつもりです。
874871:03/02/12 19:14 ID:QN4H76qn
>>872
今、携帯からだからID変わるかもしれませんが、レスどうもです。
できれば、高崎経済を選ぶべき理由などをお聞きしたいのですが。
長い間東京に住んでいたこともあるので、東京で生活することに対する抵抗感などは特にありません。
875大学への名無しさん:03/02/12 21:26 ID:NGRUn/bn
>>873
ボクは近畿のある国立大卒だが、史学で東大早慶上智がダメなら、
千葉文、都立人文、埼玉教養、国立教育学部系、横市か、学習院。
次に立教明治、そして國學院や青学中央法政等じゃないのか ?
こちらでも、聖心、本女、東女、津田、お茶は特に(ボクはこの5つしかぱっと言えないが)有名だが、
お茶は昔は一橋文みたいな感じだったが今は上智以下。津田塾でその少し下。
あとの3つはこちらでいう京女(=東女)、同女(=本女)、神女学院(=聖心)、
みたいなもんで関関同立マーチ下位だ。
品格や環境、自分が足を踏み入れた直感で決めたらいかがです ?
876大学への名無しさん:03/02/12 21:32 ID:PYLXs01Y
>>874
東京に住んでいたなら東京に飲まれることはないと思うが、
マンモス大で勉強のモチベーション保つのは難しいかなと思ったんですよ
あの水道橋界隈は良くも悪くも刺激が強いですからね
ただ公務員も視野に入っているならそのための予備校はわんさとあるね
私としては高崎経済の方が先生との距離が近いかなと思ったんですよ
ただ、実際の所は解りませんけどね
877大学への名無しさん:03/02/12 22:41 ID:fRylGgfb
ヒロスエ退学してなくてヨカッタナァ
ガンバッテサァしっかり勉強して
絶対卒業しろよなっ!
878大学への名無しさん:03/02/12 23:12 ID:0U5Zs3W8
やっぱマスコミは慶應>早稲田ですか??
てっきり早稲田>慶應だと思ってた…
879871:03/02/12 23:15 ID:Uj+HP+nr
>>876
漏れもマンモスなのがネックだと思ってますた>日大
試験はこれからだからまだわかりませんが、受かったら高崎にしようかなぁと思ってます。車も所有できそうだし>高崎
880大学への名無しさん:03/02/12 23:17 ID:KTuvzm5G
おながいします。
理科大機械工 上智機械工 北大物理工学 順番に並べてくれたら神
881大学への名無しさん:03/02/12 23:22 ID:7musxYSA
>>874
まぁ、水道橋や御茶ノ水あたりで、いろんな経験をすることも悪くないと思うがな。
東京に飲まれるっていうのは、個人の性格によると思うし、基本的に東京ではないにしろ、
都会(仙台や名古屋など)の大学に進学すると、田舎ものは、性に目覚めた中学生みたいに
遊びにのめり込むの仕方ないことだと思うぜ。このスレッドのテーマって
「大学に何を期待するかによる」と思うから、「自分の大学にいってしたいこと」
、「大学に求めたいこと」などを書き込まないと、意見を言いにくいんだよな。
おそらく教師は公立を薦めると思うけれど・・
882大学への名無しさん:03/02/12 23:25 ID:7musxYSA
>>880
これは明らかだと思う。本人がどこに住んでいようが、北大に受かったら、北大
(自分のやりたいことが学べることが前提)。落ちたら、好きなほうに行くのがいい。
883大学への名無しさん:03/02/12 23:27 ID:KTuvzm5G
>>882
北海道に住んでます。
東京で遊びた(略
理科大は女の子がいない⇔上智は可愛い女の子がいっぱい居た。
悩む
884大学への名無しさん:03/02/12 23:31 ID:7musxYSA
>>ミーハーと言うか、最近の理系の特徴を得ているというか・・
取りあえず、すべての受験が終わってから、また書き込みに来るといい。
885大学への名無しさん:03/02/12 23:33 ID:KTuvzm5G
>>884
ありがd。合格したらまたお願いしますた。
886大学への名無しさん:03/02/12 23:48 ID:h8YQeBHd
日大は学部が違えば別の大学と捉えたほうがいいかもしれん。
887大学への名無しさん:03/02/13 00:01 ID:Lz424FWC
特に映画は(w
888ふっ:03/02/13 00:02 ID:l1suM/4W
さりげに888ゲト
889大学への名無しさん:03/02/13 00:22 ID:Rx4p4q84
889
890大学への名無しさん:03/02/13 00:49 ID:HwdvbXoo
>>881
名古屋は知らんけど、仙台と新潟は中心街の規模はたいして変わらんよ。仙台は周りの小さな町?村?を合併して人口は百万近くってことになってるけど。
新潟の>874が仮に仙台に行っても、性に目覚めた中学生(←ワラタ)みたいにはならないかと。
891大学への名無しさん:03/02/13 01:24 ID:m/fHzYpE
アカン、名古屋だけは行ったらアカン。
地元民以外が行ったら相当苦労するよ。本当。
日本一中途半端な都会、遊ぶ場所はあまりなく風俗はコギャリンコ。
地元超優遇社会で東海圏以外の出身者は不利。
892大学への名無しさん:03/02/13 02:31 ID:gRW+1NBB
今年、センター利用で同志社女子大学芸学部に受かったんですけど
浪人して同志社目指したいんです。
でも、親は女の子だし現役で行ったら?って勧めてくる・・。
一浪同志社と現役同女、皆ならどっち勧める?
893大学への名無しさん:03/02/13 02:39 ID:Jj8dHY0u
>>892
具体的に同志社でやりたいこととかある?行きたい学部とか。
そういうのあるなら浪人してでも目指した方がいいよ
894大学への名無しさん:03/02/13 02:44 ID:gRW+1NBB
法学部を目指してます。浪人しても受かるかわかんないけど・・。
それも不安で悩んでます。浪人して来年同女も受かんなかったら
どうしようとか。
895大学への名無しさん:03/02/13 02:50 ID:OA2Gg0b5
>>878
マスコミは早稲田>慶応。

日経新聞なんて、役員全て早稲田
896大学への名無しさん:03/02/13 02:54 ID:xIEYg845
>>892
ちなみに浪人したからって同志社に受かる保証はない。
へたしたら、一年後同女を受けても落ちるかもしれない。
一浪しても現役時よりしょぼい大学しか合格しないことは
充分ありうる。せっかく合格はしているんだから、よく考えて。
897大学への名無しさん:03/02/13 03:08 ID:gRW+1NBB
>>894
それを考えると本当に恐いです。
私は四国の田舎で住んでいて、代ゼミや河合、駿台の予備校がなかったんで
浪人するなら大阪や京都の大手予備校の寮に入ろうかと考えているんですけど
それでもやっぱり厳しいですか?伸びないかな・・(´・ω・`)
大体の偏差値は英語58国語67社会60です。
898大学への名無しさん:03/02/13 03:09 ID:gRW+1NBB
↑訂正  >>896です
899大学への名無しさん:03/02/13 03:15 ID:0MY1S6KY
話の途中すいません。中央商と法政経営どちらがよいでしょうか?なにかよいアドバイスあればお願いします
900大学への名無しさん:03/02/13 03:29 ID:Ss004HuE
携帯からで済みません。最底辺の滑り止めで、文化女子の文と和光の表現文化に受かりました。
立地:文化女子>>>和光内容:和光>>>>文化女子
なのですが、一般的な評判や就職がどうなのかわからないので選べません。
でも「女子」というのが物凄く嫌なんです。
901大学への名無しさん:03/02/13 03:51 ID:xIEYg845
>>897
英語はやり方次第でまだまだ伸びる。社会は浪人するなら、伸ばして当然。
後は一年頑張れるかどうかだな。同志社はもちろん、早稲田・上智も狙えるはず。
でも、全部の試験が終わってから決めてもいいんじゃないの?

>>899
学費とキャンパスの所在地、後は専攻する学科の内容を比較しろ。
その上で、将来の方向性も考えればあっさりと決まるはず。

>>900
じゃあ、共学の方にしとけ。
902大学への名無しさん:03/02/13 03:55 ID:yHExcoCE
>>897
ん?同志社の結果はもう出たの?
寮入るのか…同女も学費高いし…

学芸学部が何か良く分からないけど、
後悔しないようにしっかり考えないとね。親とも話し合って。
903大学への名無しさん:03/02/13 04:00 ID:+mpbQNCW
>>901
すごいうれしい゜・(ノД`)・゜ 受験はとりあえず全部終わって後は結果待ちです。
京都府立の前期出したんですけど、今は浪人して同志社へ行きたい気持ち
が強いので試験受けに行くか微妙です。
904大学への名無しさん:03/02/13 04:03 ID:yHExcoCE
>>903
俺、同志社なんだけど、何がそんなに貴方を惹きつけますか?
個人的興味なんだけど…

京都府立…四国の人にしては、また渋い選択だな。
史学科は有名だけど。
905大学への名無しさん:03/02/13 04:05 ID:Pl9h2JQ8
京都府立=アットホーム前開

近くにサンシンって言う服屋がある。それみて、お前の人生も三振ていってやれ
906大学への名無しさん:03/02/13 04:08 ID:yHExcoCE
>>905
植物園の芝生で春にマジ寝した自分の人生も三振ですか?
907大学への名無しさん:03/02/13 04:09 ID:Jj8dHY0u
>>903
行きたいとこがあるなら浪人しなよ。
のびないかも、なんて心配して行きたくないとこ行くと後悔するよ

私も田舎で、現役時偏差値57位で、でもどうしても早稲田行きたくて東京でバイトしながら一人暮らしして予備校通ったよ。
この一年かなり忙しかったけど、予備校の授業よかったし、努力もしたしで偏差値75位になった。
勉強なんて正しい方法でやれば誰だってできるしのびるよ。
同志社だって、浪人してしっかり勉強すれば、必ずあなたの手の届く学校になるよ!
だからどうしても同志社に行きたいなら、浪人しなよ。
ただ、四国やったら、宅浪はやめて、どっか予備校に通う方がいいよ。私も高知だから、四国の田舎ぶりはよくわかるし
908大学への名無しさん:03/02/13 04:10 ID:Pl9h2JQ8
俺は、鴨川のベンチで昼ねだよん。
ニックよって、文房具買って帰る。また、京大のトランペットが学生を漂わす
909大学への名無しさん:03/02/13 04:13 ID:Pl9h2JQ8
>>907
卓郎でいいと思うけど。今は、昔と違って立派な本が本屋にはたくさんあると思うし。
早稲田なら、添削系の会社もカバーしてるし。
910大学への名無しさん:03/02/13 04:18 ID:+mpbQNCW
>>902・904
同志社の結果はまだなんですけど、自己採点してすべったことを確信しました。

同志社なんですね!いいな〜(・ω・*)夏にオープンキャンパスに行って
同志社の雰囲気の良さと京都っていう土地に憧れたというか。歴史もあるし。
あと、親が関東に出してくれなくて、関西の大学しか選べないというのも
あります。
渋い選択ですか(笑  印象良かったしアラカルトで出せるし京都だからいいな〜と思って出しました。
911大学への名無しさん:03/02/13 04:19 ID:v8GPcgEZ
>>897
同志社で女子が浪人する価値があるのは、英文と社会学科群のみ。
他なら現役龍谷京外京女同女で十分。3年次に法学部編入したらいい。
難易度だけは高く、英語が今の時点で最も得意でないと、神戸大生でも軽く滑る。
すぐに龍谷法センター後期と立命館後期出願して来月の試験受けてダメなら浪人しない方がいい。
それと京都府立文は絶対に受からないから安心して受けなさい。
912大学への名無しさん:03/02/13 04:22 ID:Jj8dHY0u
>>909
本当に精神的に強くてストイックな人は大丈夫だと思うよ
けど私は絶対無理だと思ったし、田舎だと模試を受けたりするのもなかなかできないからね。
予備校で励ましあえるいい友達を作って、適度なコミュニケーションをとるのも大事だと思ったしね。
あと、予備校の授業が良かったから、私は宅浪よりは予備校派だよ

まぁその人次第だけど、私はやっぱ一日一回は外にでることをすすめます
913大学への名無しさん:03/02/13 04:24 ID:Pl9h2JQ8
>>912
アルバイトってどれくらいしてたの?
914大学への名無しさん:03/02/13 04:26 ID:Jj8dHY0u
>>911
の言うことは一理あるかも


私も今年、社会新聞を滑り止めにしたけど、私大文系で一浪なら早慶上智に行きたいところ


まぁ同志社はいい大学だと思うけどね
915大学への名無しさん:03/02/13 04:28 ID:Pl9h2JQ8
私大文系で一浪なら早慶上智に行きたいところ、飛びすぎだろ。
首都圏はまた、京都の都市とレベルが違う。
大体、浪人=総計っていう考えが嫌い。
それで、狙えるレベルまでいけるならみんなするよ
916大学への名無しさん:03/02/13 04:30 ID:Jj8dHY0u
>>913

んっと、
朝4時〜の新聞配達と、毎日じゃないけど夜飲食店でバイトかな


けど、私この一年の平均睡眠3時間位だから、たぶん体壊したと思う。
だからおススメはしないです

でも生活費は稼いでたよ、予備校はタダで入ったし、お金はかからなかった
917大学への名無しさん:03/02/13 04:33 ID:Jj8dHY0u
>>915
そういうつもりじゃないよ、同志社もいい大学だと思う

ただ、浪人するなら上を目指したいって気持ちを否定するのは違うとおもう

できるってわかって浪人する人なんか一人もいないよ。それでもがんばるんだから、別にいいじゃない?
918大学への名無しさん:03/02/13 04:39 ID:Pl9h2JQ8
>>917
まあね。関西は私大で、閑閑同率がトップだから上は総計らへんていうきもちがあるしな。
でも、戦えるのは同志社だけ。関西大とかは論外。

>>916
予備校特待って、現役時からかなりできてたね
919大学への名無しさん:03/02/13 04:40 ID:xIEYg845
>>915
せめて行きたい大学を第一志望にしないと
とてもじゃないけど、一年間乗り切れないよ。
920大学への名無しさん:03/02/13 04:41 ID:+mpbQNCW
英語が苦手なことが自分でも不安で。英語が得意な子しか受からないですもんね・・。
京都府立、試験に行かないかもと言ったのは蹴るとかそういうことではなくて、交通費も
ホテル代もばかにならないからです。浪人するならそのお金もったいないので。

四国の方のお話を聞いてすごい勇気づけられました。皆さんの意見を参考にしながら
決めたいと思います。ありがとうございました!
921大学への名無しさん:03/02/13 04:44 ID:Pl9h2JQ8
>>920
一応受けろよ、解けようが解けまいがみすみす目の前の機会があるのだから。
922900:03/02/13 04:44 ID:g5TR9xGn
>>901
有難うございました。多分共学にします。
でもしかし、和光と文化女子は、どちらが評判悪いんでしょうか?東京でも無名底辺だから、評判さえも聞かないのでしょうか…
923大学への名無しさん:03/02/13 04:45 ID:Jj8dHY0u
>>918
学校の名前が良かっただけで、現役時の私はSVOCが何文型かすらわからなかったDQNだったから…



それより、府立受験の人はどうするんだろう?
私は浪人してでも同志社目指すに賛成。


けど、同志社女子のことはよくわかんないからなんともいえないけどね。
924大学への名無しさん:03/02/13 04:48 ID:Jj8dHY0u
>>920
ガンガレ(*・∀・*)


大丈夫、浪人で同志社早稲田受かるような人も、現役時は同志社女子よりもっと下から出発してる人もいるから。

プレッシャーはすごいと思うけど、ガンガレと言わずにはいられません
925大学への名無しさん:03/02/13 04:49 ID:Pl9h2JQ8
>>923
試験まだでしょ?
926大学への名無しさん:03/02/13 04:51 ID:Jj8dHY0u
もうほぼ終わりますた。

あとは1こだけです、がんばってきます。
みんなもがんばろう。
927大学への名無しさん:03/02/13 04:52 ID:Jj8dHY0u
あ、なんか勘違いレスかも、スマソ
928大学への名無しさん:03/02/13 04:53 ID:Pl9h2JQ8
そうやんなぁ、>>926の本命は国立前期と4日くらいしか日程変わらないわけだし。
929大学への名無しさん:03/02/13 04:55 ID:NdrQ7+WX
>>920
私はあなたに警鍾を鳴らしたい
このままいけば、あぼーんでつ
プライドだけは一人前で全滅は目に見えている
必ず関学、関大、甲南、龍谷まで受けとかないと
ヒサーンなことになってしまうからね
親を泣かせてはいけないよ
930大学への名無しさん:03/02/13 04:57 ID:yHExcoCE
>>929
ん?何言ってんの???

浪人するかって話で、どっかにかかりたいってことじゃないだろ。
浪人した後の話なら分かるが。
931大学への名無しさん:03/02/13 04:57 ID:7zUG3+fv
帝京医学部と北大歯学部どっちにいく?
932大学への名無しさん:03/02/13 04:57 ID:Pl9h2JQ8
関大って閑閑同率には肩並べられないし、かといって参勤交流だとレベル高いし。うーん、その間かな
933大学への名無しさん:03/02/13 04:57 ID:nuf/K0+6
三重大か名古屋市立大か・・・鬱
934もうもう ◆I1TJG2HVUo :03/02/13 05:14 ID:flK3YZQD
>>933
名古屋市立大だな。
935大学への名無しさん:03/02/13 05:14 ID:Pl9h2JQ8
医者系は、大学がもっている席の数が重要だぜ
936大学への名無しさん:03/02/13 05:21 ID:v8GPcgEZ
>>920
アホですか ?
少女老い易く学成り難し一寸の光陰軽んずべからず
といって女は色気づいて、男に夢中になり、
勉強どころでなくなって、ジエンドになる
だからあなたには同女がピッタリなんです!
937もうもう ◆I1TJG2HVUo :03/02/13 05:39 ID:flK3YZQD
>>936
同女工作員は学歴板へ逝け。
938なっちゃん ◆1b07bBCRgA :03/02/13 06:40 ID:qXrcHHKa
やっぱ女子校はドロドロしてるイメージ、なくはないからね・・・。
939大学への名無しさん:03/02/13 11:56 ID:y7cj2WbU
地味に関大が煽られてるね。
つーか>>戦えるのは同志社だけ。

プッ


なことより同志社女子なんだけど、就職しようと考えてるのなら俺はおすすめしない。
浪人して同志社に受かるかって話なら、現在の偏差値から考えると受かって当然だよ。
落ちたら1年間何やってたのって話。
別に早慶狙えとは言わない。大学なんて第一志望に入るのが1番いいんだから。
940大学への名無しさん:03/02/13 12:39 ID:5Thmh2ex
國學院経済フレックスと東洋経済は?

941大学への名無しさん:03/02/13 12:47 ID:w/ydpg0o
静岡県立大国際VS南山 外
静岡県立国際VS青山 文
静岡県立VS立命国際 サンシャ
静岡県立国際VS横国
942大学への名無しさん:03/02/13 13:30 ID:NmFIc+8x
静岡県立大国際=南山 外
静岡県立国際<<<<<<青山 文
静岡県立<<<<<<<立命国際 サンシャ
静岡県立国際<<<<<<<<<<<<<<<<横国

943大学への名無しさん:03/02/13 13:30 ID:hvjqRyfc
法政メディアと明治商
944大学への名無しさん:03/02/13 13:32 ID:gbQ9NCRU
静岡県立大国際VS筑波大学第三学群国際総合
945 :03/02/13 13:33 ID:7aEj1QAd
>>944 筑波
946:03/02/13 13:36 ID:cpFs9x7V
とりあえず現時点発覚分だけど
関学 経済A
関学 商F&A(両方うかってた)
同志社 経済

楽しい大学生活重視ならどれ?
947大学への名無しさん:03/02/13 13:48 ID:2E2ceBAB
>>946
同志社経済に決定!
948:03/02/13 13:52 ID:cpFs9x7V
一人暮らししたいんだけど、同志社は近いんだよな・・・
確かに同志社のがネームバリューあるとは思うんだけど。
949大学への名無しさん:03/02/13 13:55 ID:6BrhU7RS
>>948
じゃあ、それぞれの学費、就職実績も調べとけ。
多分、同志社でも関学でもそれなりに楽しい生活は出来るから、
後は、先の事を見据えて決めるしかない。
950:03/02/13 13:57 ID:B9Cb/ddX
 ∧∧
 ( ゚Д゚) < そろそろ新スレたてるぞ。
951??:03/02/13 14:07 ID:cpFs9x7V
ちなみに947の同志社推す理由もよかったらおしえて
952:03/02/13 14:07 ID:B9Cb/ddX
 ∧∧
 ( ゚Д゚) < 新スレたてたぞ。

# W合格 相談所 その10 #
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1045112512/
953大学への名無しさん:03/02/13 14:10 ID:eOObK9wc

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
954 :03/02/13 14:10 ID:7aEj1QAd
>>952
955大学への名無しさん:03/02/13 18:50 ID:kwtbFLeo
>>899 :大学への名無しさん :03/02/13 03:15 ID:0MY1S6KY
話の途中すいません。中央商と法政経営どちらがよいでしょうか?なにかよいアドバイスあればお願いします

中だから中びいきで書く。
中央の多摩がどうしてもイヤなら法政でも可。
ただ多摩キャンパスのイメージは全共闘にシンパシーをもつますゴミの捏造だと思ってる
それ以外は中央。下宿なら下宿代も2万は安い。
大学で勉強したいならこれはもう中央。
956大学への名無しさん:03/02/13 19:05 ID:kwtbFLeo
あげ
957947:03/02/13 20:42 ID:EjsXPi+N
>>951
実際に同志社経済で勉強してるから…。
正直、関学で学んでないから詳しくは知らないから、
身びいきな判断であることは否めないけどね。
頭のスマートな奴が結構いるし(馬鹿もいるが)、
留学生との付き合いも楽しいよ。
ただ、今出川デビューをしないと本当の同志社が分からない…。
958大学への名無しさん:03/02/13 22:30 ID:Ga8TfRlo
946よ。お前は俺の分身ですか?お前と受かってるところ一緒だよ。

ほんとどこいく?やっぱ同志社かな?商学部いきたいんだけどね・・・。

悩む。助言お願いします。同志社の経済ってどんなことするの?
959大学への名無しさん:03/02/14 11:18 ID:V/BypJM8
>>958
商学部行きたいなら商学部行った方がいい。
関学は4年間同一キャンパス。就職も個人レベルで見たらたいして変わらない。
ただ、関学は関東での知名度低いけどね。
960大学への名無しさん:03/02/14 11:27 ID:bkdPi5Lq
大学をとるか学部をとるかでなやむ!関学と同志社どっちも行きたいよー。片方落ちたらよかったのに!
961大学への名無しさん:03/02/14 11:30 ID:MJPytZyq
立命館 経
中央 商
成蹊 法

どれがいい?
962大学への名無しさん:03/02/14 11:33 ID:cCnMwSXV
>>961
学部がばらばらなのが気になるが
司法試験に強いこだわりがなければ成蹊はパス。
で、将来関東に就職するつもりなら中央、関西になら立命じゃないの。
963大学への名無しさん:03/02/14 11:36 ID:MJPytZyq
>>962
偏差値と試験日程と受験科目で選んだからさ
なんで成蹊はパス?
964大学への名無しさん:03/02/14 11:43 ID:V/BypJM8
>>961
中商の学科はどこだ? あと成蹊法は結構いいと思うぞ。法科大学院の第1期はやばそうだけど。
元々、成蹊法で司法試験云々を言うのは、どうかしている。
965大学への名無しさん:03/02/14 11:48 ID:cCnMwSXV
>>963
やっぱネームバリュー的に成蹊は他の二つに劣るだろうし。
そういうのを気にしないんだったら行ってもいいと思うけど、
気になるんだろうからこのスレで聞いてるんだろうなとおもって。
966大学への名無しさん:03/02/14 12:04 ID:V/BypJM8
立命は滋賀の草津。学費が高い。中央は学費安い。成蹊は吉祥寺。
967大学への名無しさん:03/02/14 12:47 ID:MJPytZyq
草津ってあれ?
JRAのトレセンの近く?
最悪じゃん・・・
中央は経営学科だよん
968大学への名無しさん:03/02/14 13:05 ID:V/BypJM8
952 :1 :03/02/13 14:07 ID:B9Cb/ddX
 ∧∧
 ( ゚Д゚) < 新スレたてたぞ。

# W合格 相談所 その10 #
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1045112512/
969大学への名無しさん:03/02/14 13:08 ID:V/BypJM8
>>967
センターでもう受かっているなら、それぞれのキャンパスを先ず下見すること。
交通費宿泊費出しても元が取れる。
一般入試の閉鎖期間に注意。
970大学への名無しさん:03/02/14 13:26 ID:V/BypJM8
# W合格 相談所 その10 #
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1045112512/
971大学への名無しさん:03/02/14 14:33 ID:16smo/zu
1000!!
972大学への名無しさん:03/02/14 16:04 ID:MJPytZyq
          まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
973大学への名無しさん:03/02/14 17:32 ID:4qMu4Q4h
# W合格 相談所 その10 #
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1045112512/
974大学への名無しさん:03/02/15 16:13 ID:AcZUs5SI
あげてみる
975大学への名無しさん
家から通えるところが一番