★☆★ W合格 相談所 その8 ★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
56大学への名無しさん:03/01/13 23:19 ID:i/ZnxBxx
明治政経経済かな。
57大学への名無しさん:03/01/13 23:22 ID:bURxvHh7
立命 国際関係 法 産業社会
関西 法 社会

全部受かったらどうすれば良いですか?(;´Д`)ハァハァ
58大学への名無しさん:03/01/13 23:47 ID:V6onHM6/
>>57
何がしたいの…法律か社会学か?
立命法かな…俺なら。理系だし良く分からんが。
ま、法で悩むな。
59大学への名無しさん:03/01/14 03:30 ID:qwSuyxMm
>>57
専攻分野については考えずあくまでも
「学歴」としてのステータスだけで選べば

立命 法
立命 国際関係
立命 産業社会
関西 法
関西 社会
の順だな。

なお、立命の国際関係の偏差値が高いのは
偏差値操作の結果だろう。
60大学への名無しさん:03/01/14 03:31 ID:G6s+Mtbn
中央総政と横市商と上智経済なら?
61大学への名無しさん:03/01/14 03:40 ID:DF7iG5Vs
>>60
横市商:コストパフォーマンス上位。お得感あり。
中央総:SFCや中央法の紛い物っぽい。
上智経:ブランド的にはナンバー1か?
62大学への名無しさん:03/01/14 03:43 ID:G6s+Mtbn
>>61
実力、就職などを考えたら序列はどーなる?
63大学への名無しさん:03/01/14 03:48 ID:M91sYzv7
中央文と法政文と東京学芸大なら?
64名無し:03/01/14 04:00 ID:r5j57Tdi
早稲田商と者学
65大学への名無しさん:03/01/14 04:57 ID:M91sYzv7
上げ
66大学への名無しさん:03/01/14 04:59 ID:0UC0FM+n
おまえらさ、受かってから聞けよ
67大学への名無しさん:03/01/14 05:31 ID:xkq1rtmp
異なる学部の場合は将来どんな職に就きたいかが重要じゃないかな?
6860:03/01/14 15:20 ID:QKBcjh1O
誰か意見くれ〜
69大学への名無しさん:03/01/14 15:21 ID:qwSuyxMm
>>67
質問者の書き込みに職業に関しての項目がない場合には
単純に学歴としてのブランド価値だけで考えればいいんじゃないの?

>>64
早稲田商。

>>63
東京学芸大>中央文=法政文

>>60
上智経済>中央総政=横市商
7060:03/01/14 15:23 ID:QKBcjh1O
>>69
やっぱり上智はネーム的に上?けっこう総政って就職とかの時目立ちそうだけど…
71大学への名無しさん:03/01/14 15:27 ID:q16sDQ3c
>>63
法政文の哲学と日文は名門です。

法政文>東京学芸>>中央文
72大学への名無しさん:03/01/14 15:38 ID:KJBQwtVL
慶應経済と慶應商学部ならどっち?
73大学への名無しさん:03/01/14 15:39 ID:4fAg4nXe
>>経済
74大学への名無しさん:03/01/14 15:39 ID:UiwiNI29
>>73
同意
75大学への名無しさん:03/01/14 15:42 ID:Kra6pk6e
>>60
上智経済=中央総政=横市商 好きなとこ行けば
個人的には上智は好きじゃないけど経済学科で数学必修にしてるのはイイ
横市商は旧高商と同じく伝統的大企業に就職枠がある
中央総合政策はSFCとはだいぶ中身が違う力は付くと思う
いずれもキャンパス及びその周囲の下見を良くすること
76大学への名無しさん:03/01/14 15:45 ID:4fAg4nXe
神戸大経済と慶應商ならどっちですか?
名古屋在住です。
7772:03/01/14 15:55 ID:A8lbtddP
学歴や就職を考慮しないで、ただ単に学生生活を楽しめるのはどっちですか?
78大学への名無しさん:03/01/14 15:57 ID:UiwiNI29
>>77
貴方次第。意味不明な質問だな。
79大学への名無しさん:03/01/14 16:50 ID:qwSuyxMm
>>70
法以外はたとえ総政でも「中央」で括られてしまう。
やはり上智の方がブランド的に上ではないかな。

>>72
慶応経済。
理財科以来の慶応の看板学部だから。

>>76
名古屋在住だと迷うね。
神戸経済=慶応商。
好きな方へいったらいい。
80大学への名無しさん:03/01/14 17:43 ID:Kra6pk6e
上智のブランドってなんだ。侵略者の先兵イエズス会の手先のどこがブランドなんだ。
81大学への名無しさん:03/01/14 21:37 ID:Tg6Kw2G/
両方合格時の進路
×早稲田政経  VS ○慶応総合政策
×早稲田法   VS ○慶應法
×早稲田第一文 VS ○上智法学部
×早稲田第二文 VS ○中央法学部
×早稲田教育  VS ○中央法学部
×早稲田社学  VS ○明治政経
82山崎渉:03/01/14 23:50 ID:B66n79wS
(^^)
83大学への名無しさん:03/01/15 20:39 ID:PoH+vYzt
>>76
俺なら神戸大。でも慶應経済なら慶應にする。
84大学への名無しさん:03/01/15 20:40 ID:Q/a3xxeo
学習院文学部と早稲田ニブソならどっちですかねぇ?
85大学への名無しさん:03/01/15 20:47 ID:AOKIpogi
>>84
参考にならないかもしれないけど、一応代ゼミ偏差値。
俺なら学習院にするな。イメージもいいし、文学部の教授陣は凄いらしいよ。

学習院・文(3教科)
  哲学60
  史61
  日本語日本文59
  英米文59
  ドイツ文58
  フランス文58
  心理62

早稲田・第二文(2教科)60
86大学への名無しさん:03/01/15 20:54 ID:Q/a3xxeo
そーかー…

一応哲学科志望なんですけど、やりたいことが特殊なもんで。
第一志望はイチブソで、学習院でも早稲田の文学部の授業取れるみたいだけど
でもやっぱ変人の集まりそうなニブソも魅力はあるし…

>>85
参考にさせてもらます。どーもです。
87大学への名無しさん:03/01/15 21:02 ID:AU71B3It
哲学科志望ということは就職を捨てている変人(失礼)というわけで、
それならどちらでも好きな方に行けばいいような気もする。
一般的には、社会人でない限り夜間は安易に行くべきでないということで
学習院を選ぶべきだろうが。
88大学への名無しさん:03/01/16 11:46 ID:LBUb87fo
理科大と千葉大と電通ならどこがいいですか?
情報工学です。
89大学への名無しさん:03/01/16 11:48 ID:0JPEoLMz
電通
◆ 司法試験合格者数・率(平成11-13年) *

【国公立】              【私立】
東大 633(7940) 7.97    早大 466(14021) 3.32
京大 310(4270) 7.26    慶應 311( 7078) 4.39
一橋 123(1997) 6.16    中央 270(14130) 1.91
阪大  91(1724) 5.28    同志  73( 3187) 2.29
東北  43(1644) 2.62    明治  65( 5613) 1.16
神戸  42(1552) 2.71    上智  62( 1621) 3.82
九大  38(1476) 2.57    立命  37( 2795) 1.32
名大  36(1123) 3.21    関大  35( 2458) 1.42
北大  22(1230) 1.79    日大  29( 2715) 1.07
阪市  15( 902) 1.66    法政  25( 2503) 1.00
都立  13( 795) 1.64    立教  18( 1104) 1.63
岡山  12( 563) 2.13    関学  18( 1347) 1.34
千葉  12( 664) 1.81    青学  16( 1243) 1.29
広大   9( 598) 1.51    学習  15(  853) 1.76
横国   8( 269) 2.97    専修  12( 1167) 1.03
筑波   7( 292) 2.40    南山  10(  311) 3.22
金沢   6( 471) 1.27    創価   9(  964) 0.93

(  )内は3年間の出願者数
http://www.moj.go.jp/PRESS/000601/0419-103.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/010601/13univ.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/001110/11012000-103.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/011109/13-2univ.html
*平成10年度以前の大学別合格者数は非掲載
◆ 事務次官階級の学歴

財務省:東大法  外務省:京大法  経産省:東大法
総務省:京大法  内閣府:京大経  警察庁:京大法
厚労省:京大法  金融庁:東大法  国交省:京大工
文科省:京大法  農水省:東教大  法務省:東大法
環境省:東大法  防衛庁:早大法  宮内庁:京大法
人事院:東大法  会検院:東北法  法制局:東大法

東大法7 京大法6 京大経済1 京大工1 東北法1 東京教育1 早稲田法1
◆ 法曹界の学歴

【裁判所】
最高裁長官(特9):京大法
最高裁判事(特8):東大法6 京大法5 中大法1 名大法1 ICU1
東京高裁長官(特6):京大法
その他の高裁長官(特5):東大法3 京大法3 金沢法文1

【検察庁】
検事総長(特8):東大法
東京高検検事長(特5):中大法
次長検事(特4):中大法
その他の検事長(特4):東大法3 中大法3 京大法1

東大法13 京大法11 中大法6 名大法1 金沢法文1 ICU1
◆ 「三権の長」の学歴

【立法権】
衆議院議長:慶應経済
参議院議長:慶應経済

【行政権】
内閣総理大臣:慶應経済

【司法権】
最高裁判所長官:京大法

慶應3 京大1
以上、去年のデータをコピペしました。参考まで。
95大学への名無しさん:03/01/16 23:46 ID:e2QJmNs9
電気工学系で名大、理科大、総計はどれがいい?
96大学への名無しさん:03/01/16 23:52 ID:2Y2XllDj
>>95
旧帝と私立を比べるのは、旧帝に失礼だろ。
97大学への名無しさん:03/01/17 00:17 ID:fbgIxP0N
質問!!

青山学院大学経済学部二部
駒澤大学経済学部
黎明大学経営工学部
帝京大学法学部

どこに行けばいいですか?
98大学への名無しさん:03/01/17 01:07 ID:f4oIqy2R
駒沢経済だろ 3つ目は何だ? 日本の学校?
99大学への名無しさん:03/01/17 01:12 ID:S1tSvb19
もし、慶応・法学法律と、早稲田・政経政治受かったらどっち?
100大学への名無しさん:03/01/17 01:42 ID:3BSVdwku
純粋な疑問

なんで違う学部受けれるんだ?
何がやりたいんだ???

とか、理系の馬鹿が言ってみるテスト
101大学への名無しさん:03/01/17 09:17 ID:Vfb65W6k
>>100
理系なら少し考えてみろ。
102大学への名無しさん:03/01/18 01:10 ID:ioRZdBW6
>>99
慶応・法学法律=早稲田・政経政治
好きな方へ行け。
103一橋大生:03/01/18 01:13 ID:F0OMD/yR
慶応法学部は就職がよくない
104一橋大生:03/01/18 01:16 ID:F0OMD/yR
すいませんそんなことないです
105大学への名無しさん
>>103-104
なにやってんだ?