センター数学@難易度アップ???

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
立てたよ。実際どうなの?
2大学への名無しさん:03/01/18 16:02 ID:X5nBZyYP
むずい
3Gravity's Rainbow:03/01/18 16:02 ID:tQvBZYkb
去年はUBのほうが難しかったからね。
4大学への名無しさん:03/01/18 16:03 ID:X5nBZyYP
三割ってひどいよな、、?
5大学への名無しさん:03/01/18 16:03 ID:X5nBZyYP
ちびった
6大学への名無しさん:03/01/18 16:03 ID:uTyq+mzh
いちいちスレ立てんでも
7大学への名無しさん:03/01/18 16:03 ID:9uwXctV+
。・゚・(ノД`)・゚・。
8大学への名無しさん:03/01/18 16:05 ID:1QtMWyN2
8割行くかな〜
最後の単純な群数列とける問題だったのに
時間配分間違って死す…
UBにかけるしかない
9大学への名無しさん:03/01/18 16:06 ID:gfyrQJhy
時間無制限でも解ける気しない…
10大学への名無しさん:03/01/18 16:06 ID:MfMZYxyK
あれ満点取れるのか?
11大学への名無しさん:03/01/18 16:06 ID:MfMZYxyK
あれは魚住でも取れん。
12大学への名無しさん:03/01/18 16:07 ID:nweRPRTf
妹は電話で今までと傾向が違うのが出たと言ってた
確率の問題かな
13大学への名無しさん:03/01/18 16:07 ID:z57VImNm
平均点がどうなろうが取る奴は取ってるわけで…
センター利用やばいかな
14大学への名無しさん:03/01/18 16:08 ID:hKodh/l+
開始10分でシャーペンぶっつぶれて呆然
15大学への名無しさん:03/01/18 16:08 ID:PcKbTko2
あの絶対値のやつなによ
16大学への名無しさん:03/01/18 16:08 ID:jdkFQpwu
9割取る気まんまんだった俺。実際は5割いくかいかないか。笑ってくれ…
17大学への名無しさん:03/01/18 16:09 ID:JnGPrSmC
確率は立方体の三頂点がなす三角形について
18大学への名無しさん:03/01/18 16:09 ID:XCYHplox
受験生大変だなw
19大学への名無しさん:03/01/18 16:09 ID:LZpv493b
>>12
妹は可愛いのか?
20大学への名無しさん:03/01/18 16:10 ID:z57VImNm
シボンヌ。もう首吊りマス
21轟清次 ◆ylSoDK/cdg :03/01/18 16:10 ID:Z8O5Uswd
確率、三角比の最後、絶対値の椰子が難しかった
22大学への名無しさん:03/01/18 16:10 ID:jDGAFl07
>>16
全く同じ考えでした。
23大学への名無しさん:03/01/18 16:10 ID:vKJwVhVX
>>11
さりげにワロタ
24大学への名無しさん:03/01/18 16:10 ID:BCn6vRho
とりあえず、2ちゃんに来てる香具師は浪人しろ。
浪人せずに現役で入る人生ほどショーもないものはない。
ここで軽く挫折しろ。
25大学への名無しさん:03/01/18 16:10 ID:nweRPRTf
>>19
妹の顔面偏差値は58ぐらいかなー
26大学への名無しさん:03/01/18 16:10 ID:6YL7pENu
>>16
平均点は4割くらいかね?この板割合レヴェル高いみたいだし。
って私大文系きぼんの俺には全くといっていいほど関係ないんだが。。

世界史はどうだった?個人的に易化っぽいんだけど。
27大学への名無しさん:03/01/18 16:11 ID:ry6kNFRW
日本史まぁまぁだったぞ→問題は数学だな→まずは二次関数か、よし今年は簡単なようだな→次は確率だ・・・(゚Д゚)リッポー隊?
更に出ないと読んで捨ててた必要・十分と郡数列きたー!!そしてなぜかCOSθがいくら計算してもでね−!!
28大学への名無しさん:03/01/18 16:11 ID:lgixWYV3
>>16
ウェーハッハッハ







俺もあぼーんなわけだが
29大学への名無しさん:03/01/18 16:12 ID:wgCWeVIZ
確率、答えどんなかんじ?
30大学への名無しさん:03/01/18 16:12 ID:VLao7XWe
オレなんて妹と一緒にセンター受けてるから救いようが無い
31大学への名無しさん:03/01/18 16:13 ID:b96FhrRF
漏れは受けてないんだが、98年度の悪夢が再び!?といった感じか?
32大学への名無しさん:03/01/18 16:13 ID:bRf2zJTb
終わった・・・
数IAは私文での選択だもん
大半の奴は社会だもん
数学難しくっても、点下がる奴ほとんどいないもん・・・
33大学への名無しさん:03/01/18 16:14 ID:2KIHkGcw
大問1が完璧だったので「これはいける」と思った次の瞬間…

俺は地獄を見た。英語と地歴の簡単さは伏線だったのだ。
34大学への名無しさん:03/01/18 16:14 ID:Yl+NOLMf
最初のページのみ解けマスタ。
アイウのみ。
35大学への名無しさん:03/01/18 16:14 ID:xmb/hmrn
う〜ん・・・難しくはないな<TA
全範囲押さえて勉強してきた奴はきっちり取るだろう。
割と頻出の問題ばっかなんだよね実は。
36大学への名無しさん:03/01/18 16:14 ID:nq/5hlOJ
今だ満点のつわものの書き込みないな、本当にあれは魚住でも取れん?
37大学への名無しさん:03/01/18 16:16 ID:0HevXovQ
>>33
英語が簡単だったから何なの?
簡単だったのは皆一緒だから平均点は間違いなく140超えるんですが・・・。
ヲタク、馬鹿でしょ?(w
38大学への名無しさん:03/01/18 16:16 ID:2KIHkGcw
そもそも数列の奇数群の和の答えが何故か3で約分できた時点で気付くべきだったのだ。

2を足すのを忘れていた事に。
39山田( ´Д`)多浪:03/01/18 16:17 ID:IoUOVlsR
確率は解けたが、三角比で失点しますた
40大学への名無しさん:03/01/18 16:17 ID:xHtZVrJB
数学がむずくて、みんな同じ条件なら意味ないですね。
41大学への名無しさん:03/01/18 16:17 ID:XCYHplox
>>37
お前の方が馬鹿
42大学への名無しさん:03/01/18 16:17 ID:/fOzbvUU
だれかうpして
43大学への名無しさん:03/01/18 16:18 ID:xmb/hmrn
>>37
120点台でしょ。簡単になっても取れない人は取れないから。
44大学への名無しさん:03/01/18 16:20 ID:VLao7XWe
センター利用私大も増えてるし120点超えるかねえ。
45大学への名無しさん:03/01/18 16:20 ID:xmb/hmrn
>>39
ナニやってんだよ・・・センター舐めるなって以前言ったのに。
46大学への名無しさん:03/01/18 16:21 ID:JuOQBaZ3
英語の平均点が140超えることはまずないと思われ。
安心しろ受験生!簡単だったなと思っても意外に平均点は高くないものなのだよ。
47大学への名無しさん:03/01/18 16:21 ID:XCYHplox
センターは実際解いてみると結構難しかったりもする
48大学への名無しさん:03/01/18 16:22 ID:bftONR3n
>>43
漏れの事か?
49大学への名無しさん:03/01/18 16:24 ID:xmb/hmrn
>>48
いいや。全体の傾向として。>>46なんかは本当のことを言ってると思うです。
50大学への名無しさん:03/01/18 16:29 ID:oWGxLVV/
>>47
確かに見かけ簡単そうで意外と解けないよな。
あのまろやかさは模試にはないものだ。
51大学への名無しさん:03/01/18 17:00 ID:CkS2zSPY
どうせ赤球白球系しかやってねーよ<確率



何のために浪人したんだか・・・・・
52大学への名無しさん:03/01/18 17:03 ID:8tJ7HbEJ
数Tの個数の処理の最後の問題おかしくない?
53大学への名無しさん:03/01/18 17:03 ID:2KIHkGcw
数学は
正三角8二等辺24直角24/56?
54通りすがり:03/01/18 17:06 ID:ZkKDnXRm
誰か問題UPできない?
55大学への名無しさん:03/01/18 17:07 ID:nzJkWWDP
数学超DQNな漏れは△比全く出来なかったわけだが・・・
COSAいくつよ?
56大学への名無しさん:03/01/18 17:07 ID:8tcVHf49
>>55
4/5
57大学への名無しさん:03/01/18 17:08 ID:4JhJrecB
>>53
おれもそーなったよ
58大学への名無しさん:03/01/18 17:08 ID:8tJ7HbEJ
俺もアホなので・・・13で約分できることに気づくのに7分w
59大学への名無しさん:03/01/18 17:09 ID:aPaosz1/
何だ合同な三角形って。問題の意味がわからん。
数学。俺の浪人を確定させた教科だった。
60大学への名無しさん:03/01/18 17:09 ID:8tcVHf49
数列は超簡単
61大学への名無しさん:03/01/18 17:11 ID:sUs/1L/S
数T解いてしまった。最高に救いようが無い
6255:03/01/18 17:11 ID:nzJkWWDP
サンクス・・・全然違ったよ・・・ワラってくれ・・・アハハ・・・
63大学への名無しさん:03/01/18 17:12 ID:MtCk0tbh
配点どんなもんだろ?後、絶対値のとこの答えどうなりましたか?
64大学への名無しさん:03/01/18 17:12 ID:8tJ7HbEJ
群数列は出しちゃいけないでしょ・・・。
65大学への名無しさん:03/01/18 17:13 ID:8tcVHf49
コピペですが・・。

TA
48-3420412-8
56337173314
-4263AC3E
4512334312
-2336560243210212870217
66大学への名無しさん:03/01/18 17:13 ID:8tJ7HbEJ
数Tの個数の処理の最後の問題みてくれ。
ぜったいおかしい。
67捨てハン人@ステファニー:03/01/18 17:14 ID:vhn6UWUf
やった!単純な群数列だ☆
・・・と思ったら時間が・・・・・ウワァァン
68俺 ◆R3BVQCgcVM :03/01/18 17:14 ID:NM9rup8l
>39 むー 数1A難化か。
69大学への名無しさん:03/01/18 17:14 ID:ZCADeJbw
80いかないかも…つーかこれでセンター利用しても社会のやつらにむちゃくちゃ差つけられるじゃん!!
バカぢゃねーの!?
70大学への名無しさん:03/01/18 17:15 ID:g8QrEeLe
               ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
71大学への名無しさん:03/01/18 17:15 ID:bftONR3n
正三角形は各頂点に一個ずつ(8/56
ABCと合同なのは各面に四個ずつ(24/56
残りはABHと合同(24/56
72貧弱男 ◆82iFRRu4iU :03/01/18 17:15 ID:DpYCJNm5
なんだよありゃ
過去問題で9割切る事無かったのに
今回8割も取れてるかわからんよ
平面幾何がかなり簡単だったけど
7355:03/01/18 17:16 ID:nzJkWWDP
>>66問3の(3)でつか?
漏れもサパーリ
74大学への名無しさん:03/01/18 17:17 ID:rO1NL5P0
今回は数学に限らず全般的に難化傾向のようだな
地理と数学1選択でもうだめぽ…。
75俺 ◆R3BVQCgcVM :03/01/18 17:18 ID:NM9rup8l
これで国語が難化しなかったら、文系優遇になるのか・・・
私大センター利用数学型の奴はきつそうだね。
76大学への名無しさん:03/01/18 17:18 ID:OlOfwmru
数学Aはどうだったの?
77大学への名無しさん:03/01/18 17:19 ID:OlOfwmru
>>75
社会も普通受けてるやろ?
78大学への名無しさん:03/01/18 17:19 ID:2KIHkGcw
まだ終わってないんじゃないの?猛者が途中退場してカキコでもしてくれない限り。
79大学への名無しさん:03/01/18 17:19 ID:8tJ7HbEJ
>>73
そうそうそれ。
□□×□□□って・・・そんな数あるか?
頭いい人解いてみてくれ。
80大学への名無しさん:03/01/18 17:19 ID:602cTh7N
問題うpしてよ
81捨てハン人@ステファニー:03/01/18 17:20 ID:vhn6UWUf
確率の三角形が56個!?
やべぇ、そんなに出来たか?
82俺 ◆R3BVQCgcVM :03/01/18 17:21 ID:NM9rup8l
>77 まあ大抵はそうか。
だた地理Bが難化らしいから、公民あたりを保険でやっていなかった
地理選択者は・・・
83大学への名無しさん:03/01/18 17:21 ID:OlOfwmru
>>79
どんな問題だ。
漏れがといたる。
84大学への名無しさん:03/01/18 17:21 ID:602cTh7N
いま工業数理ってあるの?
漏れは数学Uと工業数理時間内に両方解いた。
両方満点
85大学への名無しさん:03/01/18 17:21 ID:8tcVHf49
>>81
8C3
86貧弱男 ◆82iFRRu4iU :03/01/18 17:22 ID:DpYCJNm5
正三角形って一面に二個ずつで12個じゃないの?
87大学への名無しさん:03/01/18 17:22 ID:bRf2zJTb
>>75
hahahahaha
ボーダー八割ぐらいなんだけど数学IAは90超えなきゃ無理だね
でもあれでも80は取れたみたい
みんなこれ選択するような入試だったらそれなりに行けそうなのに・・・・
88大学への名無しさん:03/01/18 17:22 ID:ipPjRuTw
1Aのコンピュータの答えは?
89大学への名無しさん:03/01/18 17:22 ID:AUpbOqW0
まず二次関数。あっ結構いけるかも!はい次!確率!はい!?!?!?球系しかでないと思ってた私・・・。
数と式。左半分できた。絶対値の問題全部勘!
コサインはなんとかでたが、右半分サパーリ。。。。台形ADCBってなんだ!?あわねーぞ!
数列最初の問題しかできなかった!!!!分数の桁数おおすぎて時間なくて撃沈・・・・
もうだめポ・・・・・。
90大学への名無しさん:03/01/18 17:23 ID:kx7JToHT
91大学への名無しさん:03/01/18 17:23 ID:7iNAtUio
数1Aで選択問題→第1問→第2問の順番でやったら
第1問から数1やってた。
第2問の40点分パア
さよなら。。。。
92大学への名無しさん:03/01/18 17:24 ID:OlOfwmru
>>89
興奮していらっしゃいますが、
ぬれてますか?
パンツの中を触ってください
93大学への名無しさん:03/01/18 17:24 ID:8tJ7HbEJ
赤球4個、青球4個、黄球1個と黒の碁石2個の合計11個を一列に並べる。
球が続けて5個以上現れない並べ方は【イウ】×【クケコ】通りある。
94俺 ◆R3BVQCgcVM :03/01/18 17:24 ID:NM9rup8l
>91 だから普通の順番でやるべきなのに・・・
明日の国語も毎年かならずやらかす奴がいる。
95大学への名無しさん:03/01/18 17:25 ID:WwasKE8j
数学Aって6時まででなかった??
96大学への名無しさん:03/01/18 17:25 ID:m7//g0Up
ところで東京外語大前期って1Aか2Bどちらか一方だけで
よかったよね?もしどちらも必要なら泣く
97捨てハン人@ステファニー:03/01/18 17:25 ID:vhn6UWUf
>>85
それさえ浮かばなかった・・・
3×8をした俺って・・・俺って・・・俺って・・・
98大学への名無しさん:03/01/18 17:25 ID:xaY01g4E
数学TA…過去の平均点からして6割取れる問題を期待した俺がバカだった。
その2分の1もできてねーや。

シアトルマリナーズの背番号51の選手になるフラグが立っちまった…。

99大学への名無しさん:03/01/18 17:28 ID:OlOfwmru
>>93
どういう意味?
それであってんの?
100大学への名無しさん:03/01/18 17:28 ID:2KIHkGcw
前半は10かな。5以下の並びが4.4.1(3)・4.3.2(6)・3.3.3(1)の合計。
後半が色の並べ方か。9!/4!4!1!で630。10*630かな?
101大学への名無しさん:03/01/18 17:28 ID:l96YcIr0
何もしらんが数学の場合の数の問題って立方体から3点を選んで三角形を作るときに、どういう三角形がどれだけできるって問題?
点の選び方は8C3で56通り。
正三角形は8個(立方体の中には正四面体が二ついれることができ、その4面×2)
直角二等辺三角形が24個(一つの頂点の回りに3つ×8頂点)
すべての長さが違う直角三角形が24個(ある一辺に対して反対側の2頂点のいずれかを選ぶ×12辺)
ってカンジか?
102大学への名無しさん:03/01/18 17:29 ID:ALHXr1rR
>>98
大丈夫こけたのは君だけじゃない。
得意の三角比からやろうとしたらいきなりわかんねえでやんの。
結局、数UBも受けるつもりだったが嫌になって帰ってきた。

103大学への名無しさん:03/01/18 17:30 ID:bftONR3n
630ですか?
104大学への名無しさん:03/01/18 17:30 ID:TRKmKvwX
1Aのコンピュータ、今実際に動かしてみました。
プログラム穴埋めが間違ってたら意味無いけど。

1 531 3 13 5 3 9 49

あってるかな?
105大学への名無しさん:03/01/18 17:30 ID:8tcVHf49
2次関数 易
確率 標準
数と式 標準
三角比 やや難
数列 易  
10655:03/01/18 17:30 ID:nzJkWWDP
>>93
みなさんできまつか?

もしかして・・・ワショーイ?
107大学への名無しさん:03/01/18 17:32 ID:2KIHkGcw
>>103
多分ね。数学の勉強始めたのが最近だからあまり自信は無い。
108大学への名無しさん:03/01/18 17:32 ID:ipPjRuTw
>>104
コンピュータ、思いっきり間違えちゃった!!!!!!!!
109大学への名無しさん:03/01/18 17:33 ID:bftONR3n
ぶ、普通に遅かった…

小1問→○○○|○○○|○○○
小3問→球球球石球球球石球球球

球の区切りを碁石と考えれば後は球の並べ方だけって事でOK?
110大学への名無しさん:03/01/18 17:33 ID:7whDqqDT
数にの平均はマジで40代いきそう
111大学への名無しさん:03/01/18 17:33 ID:llN0WO/k
>>100で合ってるよ
112大学への名無しさん:03/01/18 17:33 ID:gfyrQJhy
Aもダメぽ
113大学への名無しさん:03/01/18 17:34 ID:8tcVHf49
2Bはどうだったのかなぁ
114大学への名無しさん:03/01/18 17:34 ID:vpaJmxcW
難しすぎだぞ!数学@
115大学への名無しさん:03/01/18 17:34 ID:FEVCCpBH
数2Bもだめぽ…。
116大学への名無しさん:03/01/18 17:34 ID:Z8O5Uswd
IIBも死亡しますた。
117大学への名無しさん:03/01/18 17:34 ID:xTZfqqrI
>>96
一個でOK。
118大学への名無しさん:03/01/18 17:34 ID:ipPjRuTw
>>104
間違って、偶数で3の倍数でないものにしちゃった…鬱
119大学への名無しさん:03/01/18 17:35 ID:GfmLllV5
まじ?数Aも難しかった?
120大学への名無しさん:03/01/18 17:35 ID:8tcVHf49
おいおい・・・今年の数学はどうなってんだ・・・・
121長崎医:03/01/18 17:36 ID:JoFokzFz
すげえことになってるな・・・
122大学への名無しさん:03/01/18 17:38 ID:04r6tapQ
何だよ今年の数学!ありえねぇ〜〜!!
むずかしすぎ
123大学への名無しさん:03/01/18 17:38 ID:o98chikz
俺去年コンピュータ0点だった
124大学への名無しさん:03/01/18 17:38 ID:pFYTcuiD
2Bはさらに鬼・・・
125大学への名無しさん:03/01/18 17:38 ID:5ya2gaId
IIBは去年もかなりきてたから去年並みか?
126大学への名無しさん:03/01/18 17:39 ID:8tJ7HbEJ
今友だちからメール着た。
数UBありえないらしい。
127大学への名無しさん:03/01/18 17:39 ID:1TC+9TZ2
数学悲惨だな
128大学への名無しさん:03/01/18 17:39 ID:9d9H2w85
数ABやばすぎない?
129大学への名無しさん:03/01/18 17:40 ID:6stY4TG4
第1第2問が(゚д゚)ハァ?
みたいな問題。
ベクトルと複素数は並レベル
130大学への名無しさん:03/01/18 17:40 ID:8tJ7HbEJ
ってかなんで河合塾の数TAの分析消えた?
131大学への名無しさん:03/01/18 17:40 ID:AUpbOqW0
数1ありえねええええええーーーーーーー!!!!!!!
教育革命かおい!
132大学への名無しさん:03/01/18 17:40 ID:9d9H2w85
何あれ?
英語の反動か?
やばいぞ
13355:03/01/18 17:40 ID:nzJkWWDP
今やっと判ったよ・・・碁石だったんだね・・・
134大学への名無しさん:03/01/18 17:40 ID:2KIHkGcw
英語易化数学超難化って詐欺師やディーラーの常套手段みたいだな。
135大学への名無しさん:03/01/18 17:41 ID:bip/AsvV
数@難しすぎる。平均点60行くのか?
136大学への名無しさん:03/01/18 17:41 ID:z57VImNm
UB難しすぎだろ。
過去5年の本、追試験と比べても1番難易度高いって。
137大学への名無しさん:03/01/18 17:41 ID:bv4il2b+
Bも去年より数段むずい
138大学への名無しさん:03/01/18 17:41 ID:o98chikz
センターなんかもう辞めろ
139:03/01/18 17:42 ID:C7uxj/Sw
数2ありえん マジで死んだ 過去最悪だ
140大学への名無しさん:03/01/18 17:42 ID:bftONR3n
数学見切りつけといてヨカッタヨ
141('A`):03/01/18 17:42 ID:X37L3FM1
お前等頭悪すぎ
俺は余裕で満点の自信あるよ数学ちゃん
142大学への名無しさん:03/01/18 17:42 ID:kx7JToHT
問題講評(速報版) 数学 I・A 駿台予備校のコメント

― 昨年と大きな変更点は見られず、各分野からバランスよく出題 ―
143 :03/01/18 17:42 ID:vpaJmxcW
まぁでも、とってる奴は取ってる訳で・・・

とりあえず7割取りたいなんて甘い事考えていた俺がアホでした

とりあえず、足切りの得点さえも怪しい状況です。(30点)

もうね、あほかと、馬鹿かと。
144大学への名無しさん:03/01/18 17:42 ID:1TC+9TZ2
>>142
ワロタ
145 :03/01/18 17:42 ID:RI+/v3Cn
数学@難し過ぎ。氏んだよ。
146大学への名無しさん:03/01/18 17:42 ID:ipPjRuTw
>>142
納得いかねえええええええええ
147大学への名無しさん:03/01/18 17:43 ID:vKJwVhVX
数学ワラタ
おもろすぎ
148大学への名無しさん:03/01/18 17:43 ID:HevIYBTR
去年のほうがむずいって
まぁ今となっては今年のも解けんだろうが
149大学への名無しさん:03/01/18 17:44 ID:VnDkSm5j
おまいら、冷静になれ!
受験生が難しいと言うなら、本当に難しいんだよ!
予備校の講師が簡単だと言っても、難しいと言った受験生が多ければ、
その問題は難しいんだよ!
明日、冷静に問題を解いていきましょう。
                      by 大学生
150大学への名無しさん:03/01/18 17:44 ID:bftONR3n
>>142
他の教科も見れ
それは出題範囲だけ
難易度の評価は別
151大学への名無しさん:03/01/18 17:44 ID:o98chikz
>>141
顔と台詞があってませんよ
152大学への名無しさん:03/01/18 17:44 ID:2KIHkGcw
まぁ確かにバランス良いね、絶対値とか。良すぎて普通に死ねたけど。
153大学への名無しさん:03/01/18 17:45 ID:kx7JToHT
問題講評(速報版) 数学 I 駿台予備校のコメント

― 大問数・出題形式に変更なく、数学Iの全ての分野から出題 ―
154大学への名無しさん:03/01/18 17:47 ID:xmb/hmrn
決め打ちしないでいろいろなタイプの問題をやってきた人間にとっては
典型問題ばっかりだったよ<TA
155大学への名無しさん:03/01/18 17:47 ID:b96FhrRF
数2の評価もきぼんぬ。
156大学への名無しさん:03/01/18 17:48 ID:1TC+9TZ2
まだ出てない
157大学への名無しさん:03/01/18 17:48 ID:OlOfwmru
さっきの数列
最初のとこ10×630
じゃないよね?
対称性を考えれば
20じゃないの?
158大学への名無しさん:03/01/18 17:49 ID:9uwXctV+
数2Bは量が多かった。
159大学への名無しさん:03/01/18 17:49 ID:1QtMWyN2
>>155
祭りを越えたカーニバル
160貧弱男 ◆82iFRRu4iU :03/01/18 17:49 ID:DpYCJNm5
数I60点か・・・終わった
161大学への名無しさん:03/01/18 17:50 ID:uiLAsuta
数2B難しかったのけ?
俺の彼女が死んだって電話してきたぞ。
162大学への名無しさん:03/01/18 17:50 ID:bRf2zJTb
もしかしてこれさぁかなりの得点調整なったりすんじゃないの?
ねぇそこら辺わかる人居ない?
163大学への名無しさん:03/01/18 17:50 ID:1TC+9TZ2
全体的に昨年よりやや難化
出題内容・形式は例年通りであった。解答用紙の第2問にA〜Gのマーク欄が追加されたことが目新しい。第1問〔2〕,第2問〔1〕(2),〔2〕の後半,第3問は,思考力が要求され,これらが昨年より難易度をやや押し上げた。

◎ 第1問〔1〕は基本問題であり,確実に解きたい。〔2〕は,図形的な考察が要求されてかなり難しい。丁寧に数え上げないとミスする可能性が大である。
◎ 第2問〔1〕(1)は基本的な問題である。(2)は最後のケが難しい。〔2〕は,はじめの2つの設問は基本的だが,後半の2つの設問はかなり難しい。平面幾何の知識が要求される。
◎ 第3問(1)の等比数列は型通りの問題。和は計算がやや面倒である。(2)は群数列であるが,基本的なものであった。
◎ 第4問 内心と傍心についての知識が必要とされる。よく工夫された問題と言える。
◎ 第5問 標準的な良問である。

164大学への名無しさん:03/01/18 17:51 ID:1TC+9TZ2
>>163はヨゼミね
165大学への名無しさん:03/01/18 17:52 ID:kftzyrqD
>>157
10は固定
166大学への名無しさん:03/01/18 17:52 ID:kx7JToHT
2003年 大学入試センター試験 数学I・数学A 問題分析

代々木ゼミナールのコメント


全体的に昨年よりやや難化
出題内容・形式は例年通りであった。解答用紙の第2問にA〜Gのマーク欄が追加されたことが目新しい。第1問〔2〕,第2問〔1〕(2),〔2〕の後半,第3問は,思考力が要求され,これらが昨年より難易度をやや押し上げた。



167大学への名無しさん:03/01/18 17:53 ID:jDGAFl07
今年のセンター死んだ。家に帰ってRONINみる
168大学への名無しさん:03/01/18 17:54 ID:ZCADeJbw
つーか数2までやってる友(俺は数一マデ)に電話がつながらない上にメールも帰ってこない…
もう終わってるよね?きっとおわってるんだな…
169阿爾及:03/01/18 17:54 ID:9NhOO0pK
一ヶ月前のセンタープレ数UB83点だったのに今日のセンター50点いってない。
国立あきらめますmm
170大学への名無しさん:03/01/18 17:55 ID:602cTh7N
>>161

漏れの彼氏も死んだって言ってた
171大学への名無しさん:03/01/18 17:55 ID:o98chikz
>>168
まさか・・・
172:03/01/18 17:55 ID:KYH0sfvv
逝きました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
173大学への名無しさん:03/01/18 17:55 ID:bip/AsvV
>>163
かなり適切なコメントだと思う。
つーか平面幾何なんてやってなきゃ分かる訳ねーだろ・・・
174 :03/01/18 17:55 ID:vpaJmxcW
死にてぇ
175167:03/01/18 17:55 ID:wgCWeVIZ
スレ違いスマソ
176大学への名無しさん:03/01/18 17:56 ID:Q8IFfx6A
アーメン(―人―)
177ファンタ ◆FANTA6Egbo :03/01/18 17:56 ID:zTTTcv4Y
友達にメール送ったら「しね」って返ってきて少しビビった
178大学への名無しさん:03/01/18 17:57 ID:1TC+9TZ2
>>177
そういう気分にもなるだろう、悪ければ
179貧弱男 ◆82iFRRu4iU :03/01/18 17:57 ID:DpYCJNm5
平面幾何クソ簡単だったような
180大学への名無しさん:03/01/18 17:57 ID:kx7JToHT
やべぇ、彼女に電話したら「うっせぇ」って言われた。。
181大学への名無しさん:03/01/18 17:58 ID:PVPGaavy
ごむぇんにいちゃん
182大学への名無しさん:03/01/18 17:58 ID:1TC+9TZ2
>>181
川田?
183:03/01/18 17:58 ID:KYH0sfvv
IAもUB 作った輩は 


    逝きなされ!!!!!!!!!!

184大学への名無しさん:03/01/18 17:58 ID:D0BO4xG+
いくらなんでもひどいよ数学……
185 :03/01/18 17:58 ID:vpaJmxcW
>>179
なぁ、あれって正方形??長方形?ひし形??台形??
186大学への名無しさん:03/01/18 17:59 ID:ipPjRuTw
コンピュータ間違ったことが何よりも鬱
187大学への名無しさん:03/01/18 17:59 ID:203/u2qO
>>157

 ○○○|○○○|○○○
 球球球石球球球石球球球

 このように、9個の球を4個以内で3グループに分ける。

 1,4,4 / 2,3,4 / 2,4,3 / 3,2,4 / 3,3,3 / 3,4,2
 4,1,4 / 4,2,3 / 4,3,2 / 4,4,1

 以上で10通り。

 >>100の10×630で合ってると思う。
188:03/01/18 18:00 ID:KYH0sfvv
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
 平均点が低いことを祈る!
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
189大学への名無しさん:03/01/18 18:00 ID:nzJkWWDP
みんな餅つこうぜ
どうせみんな出来ないんだから
悪いのは君一人だけじゃない
190大学への名無しさん:03/01/18 18:00 ID:jefBo8UC
旺文社のパックで193だったのに130ぐらいか?俺。


191大学への名無しさん:03/01/18 18:00 ID:1TC+9TZ2
明日に引きずるのは最悪だぞ
忘れろ忘れろ
192大学への名無しさん:03/01/18 18:00 ID:HL9/tEhl
2Bのが難しかった、おれは
193貧弱男 ◆82iFRRu4iU :03/01/18 18:00 ID:DpYCJNm5
>>185
長方形じゃないの?
194大学への名無しさん:03/01/18 18:01 ID:7rl5dxk7
凹むっていうより開き直った
数学わっしょい!数学わっしょい!数学わっしょい!数学わっしょい!
わっしょ……
うわああああああああああああああああ
195大学への名無しさん:03/01/18 18:01 ID:kx7JToHT
UBの難度はやばすぎです。
196貧弱男 ◆82iFRRu4iU :03/01/18 18:02 ID:DpYCJNm5
確率全滅痛すぎる
国語、地学、倫理にかけるしかないのか
197俺(・∀・)ガンガレ!!:03/01/18 18:02 ID:CJQld1wg
コンピュータ俺的には難しかった・・・

50点行くかな〜
198大学への名無しさん:03/01/18 18:02 ID:0vD1WDfW
平成15年本誌は語り草になるな
199大学への名無しさん :03/01/18 18:03 ID:kvTh7V2W
2Bむずすぎ。
自分的に1Aとさがありすぎた。
1A終わったときは余裕こいとったのに鬱鬱鬱。
200大学への名無しさん:03/01/18 18:04 ID:WXHM07ch
2Bはしねましたね。
英語がやさしめ?だったので、
もしや数学は激ムズかも?なんて思ってたら
正にその通りですた・・・・
201大学への名無しさん:03/01/18 18:04 ID:kp8GWdaD
             ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
202大学への名無しさん:03/01/18 18:05 ID:tJ1x55nt
>>162
数学で得点調整するわけないだろと小一時間・・・。
203大学への名無しさん:03/01/18 18:05 ID:sTGEqkMQ
2ちゃんねらー受験生の皆さん、乙彼す。
数学がTA、2B共核地雷だったって本当?
問題うpしてくれる猛者、激しくキボンヌ
204大学への名無しさん:03/01/18 18:05 ID:KpamG/KX
UBは対数がおかしい
あの問題量で60分は無理だと思うんですが
205大学への名無しさん:03/01/18 18:07 ID:bip/AsvV
>>203
俺にとっては核をも超えていた
まさに超新星爆発並
206(・ω・)ノいょぅ:03/01/18 18:07 ID:IoUOVlsR
数2B失敗しますた。
計算ミス連発でやり直してたら複素数の途中で終わったょぅ(泣
207大学への名無しさん:03/01/18 18:07 ID:u5cHbe0w
ふざけんな責任者でてこい!!!


..
208大学への名無しさん:03/01/18 18:07 ID:D0FMJ38p
ここには数学もロクに満点取れないバカしかいないんですか?
209大学への名無しさん:03/01/18 18:08 ID:KpamG/KX
問題アップって犯罪?犯罪じゃなかったらアップしてあげるけど
210 :03/01/18 18:08 ID:vpaJmxcW
>>205
もうすぐ、数学で爆死した戦士がそちらにまいります 
211大学への名無しさん:03/01/18 18:08 ID:1TC+9TZ2
>>209
大丈夫。すでに英語をうpしたやつがいる
212大学への名無しさん:03/01/18 18:09 ID:jefBo8UC
青本よりムズイよ(゚д゚)
213大学への名無しさん:03/01/18 18:09 ID:wgCWeVIZ
とにかく1Aで驚いてきょどってしまい2Bに引きずってしまったよ。
回りが女子校の子ばっかで皆出来てても出来なかったって言うから難易度判らないけど
殆どの問題の最後の部分が出来てないから
他人より出来てないと思う。
第2問もグラフ書けば一発と気付いたのが10分前で当然間に合わず。
私大希望とはいえこれはやばすぎ。本気で死にたい
214大学への名無しさん:03/01/18 18:09 ID:kx7JToHT
開成高校トップ層 数学IA満点者続出
215大学への名無しさん:03/01/18 18:09 ID:xmb/hmrn
>>204
やり方が迂遠だったんだろ
時間が足りないということはないよ
216大学への名無しさん:03/01/18 18:10 ID:vYDReTNE
問題作った輩うらむよ、、、なんとも^^;;
終了後のその辺では「むずかった」以外の単語がありませんでした。。。
1Aもびみょーな出来だったから、2Bでバランスとるつもりかな?と
思ったら輪をかけてむずかった。。。正直引いた。。。。まぁ、、多分
英語で軟化したからだと思うんだけど、、、正解発表を待つしかない。
217 :03/01/18 18:10 ID:vpaJmxcW
センター対策でしか数学やってないヤツには難しい

でも数学を勉強してたやつには普通の問題

ここでは「難しすぎ」っていうのが多いけど
そんな事は無いと思われる
218大学への名無しさん:03/01/18 18:10 ID:0vD1WDfW
開成の奴等、化けモンだな
219大学への名無しさん:03/01/18 18:11 ID:2Bs5hf2J
あまりの難しさに耐えられず心のなかで叫び続けてた、、、
そしたらなんか熱出てきたし(;つД`)
220大学への名無しさん:03/01/18 18:11 ID:xmb/hmrn
てゆーかUBで芯だ奴は過去問の遡り方が甘いだけ。
すべて類問が既出だ。
221俺(・∀・)ガンガレ!!:03/01/18 18:12 ID:CJQld1wg
あの問題で60分はきつかった・・・
222(・ω・)ノいょぅ!!:03/01/18 18:12 ID:X5nBZyYP
明日の国語で挽回しる!
223大学への名無しさん:03/01/18 18:12 ID:B8hMRxHr
何今日の数学?
冷や汗かいたよ。
まじ泣きそうだった。
224去年数学満点:03/01/18 18:12 ID:5DVFCMC8
数UBの前半やばくない?
225元洛南理系:03/01/18 18:12 ID:UrttRKAQ
八割しかねぇ…
226大学への名無しさん:03/01/18 18:12 ID:KpamG/KX
類問か?三角関数の最初からいつもと違ってたじゃん
でもあれはヒントだからまだいいけど
227俺(・∀・)ガンガレ!!:03/01/18 18:13 ID:CJQld1wg
国語難しそう・・・・
現社も
228大学への名無しさん:03/01/18 18:13 ID:Oap40p3/
おい!数学どういうことだ??????????
229貧弱男 ◆82iFRRu4iU :03/01/18 18:13 ID:DpYCJNm5
帰りのバスで吐きそうになったので途中で降りて吐いた
230大学への名無しさん:03/01/18 18:13 ID:l93XVdGp
>>217
はげ同。センターを舐め過ぎていただけの話でしょ。
出来なかったヤシは自分の実力がその程度だったって訳だ。
231去年数学満点:03/01/18 18:14 ID:5DVFCMC8
ちなみにTAはふつうなわけだが
232大学への名無しさん:03/01/18 18:14 ID:dJJkjd90
そろそろみんな家に着くころかな。
233大学への名無しさん:03/01/18 18:14 ID:KpamG/KX
まあ、いつも通り確率全滅しました
234大学への名無しさん:03/01/18 18:15 ID:aijnSfMg
数学共におそらく満点!よかった。ちゃんと勉強しといて。ろにーんなんて死んでもできない。
235大学への名無しさん:03/01/18 18:15 ID:1TC+9TZ2
俺の教え子達も死んだのかな・・・かわいそうだ、あまりに
236大学への名無しさん:03/01/18 18:15 ID:xmb/hmrn
普通に受験用問題集を自力で解いてた奴には何てことない問題のはず。
どこかで出くわしたことが無ければおかしい問題ばかり。
237大学への名無しさん:03/01/18 18:16 ID:oUaeSqQs
IAはたぶん満点。2Bは8割いってない・・・
一番目の三角関数で少し手間取ったのがひびいた。
時間短すぎー
238 :03/01/18 18:16 ID:vpaJmxcW
さぁ、センター受験まで後365日だね

浪人の皆!頑張ろうね
239ファンタ ◆FANTA6Egbo :03/01/18 18:16 ID:zTTTcv4Y
サァ流れが
ムリ、むずかしすぎ、氏んだ
から
所詮センター
って流れになってきてるわけだが
240大学への名無しさん:03/01/18 18:17 ID:IoUOVlsR
ページ開いた瞬間笑うしかなかったヨ・・・。
241大学への名無しさん:03/01/18 18:17 ID:sxUsaItF
ひどい。
あんなのが出るとは思わなかった。
242大学への名無しさん:03/01/18 18:17 ID:9dSrNWpT
だよなあ?別にそんな言うほどむずくはなかったような。
243(・ω・)ノいょぅ!!:03/01/18 18:17 ID:jdkFQpwu
あぁ。東大系模試を始めとして偏差値七十を切ったこと無いのに。
去年、満点だったから舐めてた訳じゃ無いけど、不満の残る結果となったょぅ。
地理も去年は97だったのに(涙
244大学への名無しさん:03/01/18 18:18 ID:KpamG/KX
三角関数一瞬固まり、そのあと笑った
245大学への名無しさん:03/01/18 18:18 ID:ypsqpWg8
>>238
日数違う
246大学への名無しさん:03/01/18 18:18 ID:kftzyrqD
1Aは暗号そのものだったけど1の確率の問題がひたすら書いて解けたので
ちょっと安心 大問1はなんにもわからんかったけど
247大学への名無しさん:03/01/18 18:19 ID:sTXTMAaa
数学偏差値70(記述もマークも)くらいあるけど、2B死んだ。取れて八割。
正直、己の慢心が招いた結果。過去問とかろくに解かなかったからだな・・・・・
それを差し引いても、あれはかなり難しいと思われ。
248大学への名無しさん:03/01/18 18:19 ID:fvxG95vx
しにまつた
249大学への名無しさん:03/01/18 18:19 ID:Dwb2VeDt
確立の最後の問題で
1-3/7-1/7=4/7にしてた。
答え6,6,28だよね。俺は6,8,28。
5点か6点失ったかも・・・鬱
250大学への名無しさん:03/01/18 18:20 ID:MXUNjODW
教え子から電話があった
確率 いままで見たこと無かった(センターのみで勉強してたから)
数え上げてなんとかうめた!!
といっていたが彼に神が光臨しますように!!
251大学への名無しさん:03/01/18 18:20 ID:QxentBJo
自殺者出たってまじですか?
252大学への名無しさん:03/01/18 18:20 ID:0vD1WDfW
今日の9時からの映画は「RONIN」だし・・・
欝だ見よう
253大学への名無しさん:03/01/18 18:20 ID:2KIHkGcw
つーか3,3,14
254大学への名無しさん:03/01/18 18:20 ID:VnDkSm5j
家庭教師の俺の教え子はどうなったのだろう。
数学が苦手だと言うから、心配だ。

255大学への名無しさん:03/01/18 18:21 ID:WQeqpU3q
あの問題解く時間が無さすぎだろ!
256大学への名無しさん:03/01/18 18:21 ID:1TC+9TZ2
>>252
見るなよw
257大学への名無しさん:03/01/18 18:21 ID:GwB3d6uh
>>253
だよね。>>249びびらせるな。
258大学への名無しさん:03/01/18 18:22 ID:ypsqpWg8
>>254
うちの教え子は
大学受験自体を辞めたっけ・・・
259大学への名無しさん:03/01/18 18:22 ID:KpamG/KX
UBはベクトルも微積も問題ありすぎ・・・・
易しくても時間かかっちゃうよ・・・・
260ファンタ ◆FANTA6Egbo :03/01/18 18:22 ID:zTTTcv4Y
ていうか浪人生いるっしょ?どうなの?去年も2chはこの状態だった?
261大学への名無しさん:03/01/18 18:22 ID:IGq0ENOQ
1Aはまだ手ごたえあるなっていう感じで収まらなくもない。
2Bダメぽ。完全に俺の負け
262大学への名無しさん:03/01/18 18:22 ID:VnDkSm5j
>>250
俺も家庭教師で高3をもっているから、すごい心配だ。
教えているのが繊細な感じの女の子だから、
数学が失敗した影響で、明日まで影響が出ないかどうか、心配だ。
263大学への名無しさん:03/01/18 18:22 ID:jefBo8UC
>>260
そうでもない
264大学への名無しさん:03/01/18 18:23 ID:XQ55yP1u
>249
3,3,14だろ
265大学への名無しさん:03/01/18 18:23 ID:LcZ7+Kvs
>>253
俺も
266駒場一年:03/01/18 18:23 ID:PYLcS8az
今年のUBは数学が出来る人でも8割がやっと。
9割以上とれたらかなりの計算力だと思う。
267大学への名無しさん:03/01/18 18:23 ID:2KIHkGcw
>>262
パンパンしますた?
268大学への名無しさん:03/01/18 18:24 ID:Oap40p3/
>>260
去年より酷い
269大学への名無しさん:03/01/18 18:24 ID:qz2xFIv1
よかった〜。やっぱ難しかったんだな・・・。
普通に国公立あきらめようと思ってたよ
270ファンタ ◆FANTA6Egbo :03/01/18 18:25 ID:zTTTcv4Y
つまりやはり去年に比べて明らかに地獄だったということだな。

頑張ってね。
271大学への名無しさん:03/01/18 18:25 ID:u4H0M1jr
>>252
朝新聞見て「あてつけかぁ?(゚Д゚)エー?ゴルァ!」って思った。
272大学への名無しさん:03/01/18 18:25 ID:VnDkSm5j
>>267
パンパン??
273大学への名無しさん:03/01/18 18:26 ID:2KIHkGcw
異性の教え子とまぐわったりしないのかなと思いまして
274 :03/01/18 18:27 ID:vpaJmxcW
とりあえず、テレビで「今日からセンター試験」って見ると

   妙   に   ム   カ   ツ   ク   
275大学への名無しさん:03/01/18 18:28 ID:B8hMRxHr
受験生をあざ笑ってやがる
276大学への名無しさん:03/01/18 18:29 ID:KpamG/KX
つーか私立のセンター利用には選択科目の標準化なんかないわけだろ?
私立文系数学受験者の俺は不合格確実じゃん
277大学への名無しさん:03/01/18 18:29 ID:QsCTPDzn
>>274
禿同
278大学への名無しさん:03/01/18 18:29 ID:lgixWYV3
確率

勘違いが二回続いて
期待値は合ってた
279249:03/01/18 18:29 ID:Dwb2VeDt
2ヵ所も計算ミスってたのか。どうしようもないな。
280大学への名無しさん:03/01/18 18:30 ID:tRAVQtr8
IAは満点だったが、IIBが・・・・・
281大学への名無しさん:03/01/18 18:30 ID:VnDkSm5j
>>273
それはない。
猥談で盛り上がったときに、
「試しにキスでもしてみる?」
と言われたことが在るくらい。
282大学への名無しさん:03/01/18 18:30 ID:ypsqpWg8
>>276
社会でなんとか汁
去年の漏れもそうですた
283大学への名無しさん:03/01/18 18:31 ID:B8hMRxHr
>>280
スゴイ
284大学への名無しさん:03/01/18 18:31 ID:l+yLC7D8
I・Aコンピューター問題やったやつおる?

簡単やったねぇ…あそこだけは別世界みたいに。
285大学への名無しさん:03/01/18 18:31 ID:KpamG/KX
>>282
私文洗顔数学受験なので無理です
286大学への名無しさん:03/01/18 18:32 ID:kyo/Y1R0
英語
第1問 13 4214
第2問 4332321344 322 45 41 15
第3問 41 46 153
第4問 5 1443
第5問 6 33 26
第6問 34122 256

日本史
第1問 24 1214
第2問 234 343
第3問 132 243
第4問 322 434
第5問 323 443 23
第6問 32 34

世界史
第一問 424 4133 1241
第二問 231 3424 332
第三問 432 123 3322
第四問 122 3162 324
287 :03/01/18 18:32 ID:vpaJmxcW
コンピューター簡単だったのか・・・
打つ大師脳
288大学への名無しさん:03/01/18 18:33 ID:TQawesN7
コンピュータか数列か迷ったんだよな…
もうだめぽ
289大学への名無しさん:03/01/18 18:33 ID:VnDkSm5j
ちゃんと、コンピュータもしっかりと教えてあげればよかった!
俺のミスだな。
290大学への名無しさん:03/01/18 18:34 ID:KpamG/KX
代ゼミのコンピューターでとけばよかった・・・・・
291 :03/01/18 18:36 ID:sxUsaItF
IAは楽
292大学への名無しさん :03/01/18 18:36 ID:EM1Kjbd8
>>284

やった簡単だった。

でも、2Bのコンピュータはしんどかった
2Bのあれって、バブルソートだろ?
ソートだって分からなけりゃ最後のFOR-NEXT何回やるかなんて想像つかんだろ

つか、問題のプログラムのコーディングが汚すぎて分かんなくなるんだよ!
何だよ、変数名がEFGって!


293通りすがり:03/01/18 18:37 ID:ZkKDnXRm
問題UPして欲しい・・・どっかない?
294大学への名無しさん:03/01/18 18:38 ID:0a4uF7l3
今帰宅!
英語でいい気になってたけど・・・
まじで今年の数学おかしいって(´・ω・`)ショボーン

IAは何とか6割とれそうだけど2B殺人的です
これ5割切ってる
295大学への名無しさん:03/01/18 18:39 ID:eDdS4C4E
確立死亡…
56、3、3/7、1/7、3+3〜/14
て全部違う…?
296大学への名無しさん:03/01/18 18:40 ID:2KIHkGcw
全問正解…だといいな。
297大学への名無しさん:03/01/18 18:42 ID:UkcUC7ki
298大学への名無しさん:03/01/18 18:42 ID:eDdS4C4E
あ、河合速報でた。全部合ってるじゃん(・∀・)
299大学への名無しさん:03/01/18 18:42 ID:EqcS0I0T
294とマジ同意見っす。
300大学への名無しさん:03/01/18 18:42 ID:ngzu8VKk
よしよし、かなりの難問であったことはこのスレをみてわかりました。
罠です!数学は罠です!
80点満点のテストであったと思いましょう!!!!
ここで諦めたやつは終わり!
ここで諦めないやつが生き残る!
301大学への名無しさん:03/01/18 18:43 ID:TRKmKvwX
全く解き方がわからなかったので勘で書いた最小値-8と面積12が合ってたっぽい
問題の最後が当たるとなんか嬉しい…。
おかげでなんとか8割には届いたけど、そんな事は知らずにもうだめぽと思って数2やらずに帰ったから、
出願できる所が減ってしまった。ああ…。
302大学への名無しさん:03/01/18 18:44 ID:nvC8xToH
92だ
まあいいか。。。
303大学への名無しさん:03/01/18 18:44 ID:jEHxuE7Q
>301
ばかじゃん?
304大学への名無しさん:03/01/18 18:48 ID:nweRPRTf
駿台の講評、昨年より難化
305大学への名無しさん:03/01/18 18:48 ID:bftONR3n
>>301
漏れも面積12は勘で正解
面積だったら12っぽいかな〜って感じで…
306北海道はでっかいどお@次は数UB解きます ◆T.rVBiWpBs :03/01/18 18:49 ID:gFLMuZlN
数TAの平均点は、前年度より下がって55点前後とみた。
307大学への名無しさん:03/01/18 18:49 ID:F0OMD/yR
本当だむずかしいいいいいいいいいいわ
308大学への名無しさん:03/01/18 18:49 ID:SG+3JglC
これは普通に100点。
2B玉砕
309大学への名無しさん:03/01/18 18:50 ID:vKJwVhVX
こういう奴らがコンプ持って将来数学的思考云々言うんだろーな。
物事に柔軟に時には鋭い洞察力だ?
初問題にビビッて立ちすくんだ椰子らの言うことは随分説得力があるようで…
ブヒャヒャ!アヒャヒャヒーファフォ!
あー、ザマミロ糞痢系ども!!あー!こんなに清々しいのは何ヵ月振りだろーか!!
ま、お前らゴールデンシアターでも見てなさいってこった。
310私立獣医のみ:03/01/18 18:50 ID:1hQNjG7G
あの必要十分条件の問題はないよなあ・・
311大学への名無しさん:03/01/18 18:51 ID:xmb/hmrn
おめーら1996以前の過去問やってねーのバレバレ
312大学への名無しさん:03/01/18 18:55 ID:kBZg1Sr5
数学T 49点でした
Aを避けた意味なし
313大学への名無しさん:03/01/18 18:56 ID:KpamG/KX
数学TA 76点でした
まあ、成蹊法はボーダーぎりぎりだな
314大学への名無しさん:03/01/18 18:56 ID:vYBHz4Ih
数学は必要十分と群数列は出ないものと決め込み、他の教科に手を出して約一ヶ月
ぶりに解いた数学が今日。氏にまつた。まあ当たり前か
315大学への名無しさん:03/01/18 18:57 ID:2KIHkGcw
IA58…うひゃひゃ…
316大学への名無しさん:03/01/18 18:58 ID:ipPjRuTw
数学1A,、64点か。コンピュータ間違わなければ7割超えてたのに…
317 :03/01/18 18:59 ID:AztjIg+t
数学Tってどうだったんでつか?
漏れは試験場で選択するので、数列見てTAにしたが爆死した。
318大学への名無しさん:03/01/18 19:05 ID:1QtMWyN2
1A2B総合104
ホヒャアナハアヤカラハナカタハカナヤカハ!∀!
阪大散った!みんな散った!因みに2老!
英語168

…日本史93が救い。でも国語8割取った事無いし理科は物理が8割程度。
ブヒヤアハヤカナヤクハヤアヤキヤハカサナヤタハマナラタア
319大学への名無しさん:03/01/18 19:08 ID:2KIHkGcw
四科目400満点で数学8点落としたのは痛すぎ…時間配分は本当に大事
320大学への名無しさん:03/01/18 19:20 ID:w60spk8c
数学バカタレの漏れ。
でも1A、8割取れましたよ?
周りの進学校のヤシが「郡数列出る郡数列出る」と何度も言ってたので
休み時間に1問だけ解いてて良かった。
英語は6割。バカだからしょうがない。
どこかにひっかかりますように。
321大学への名無しさん:03/01/18 19:31 ID:5JHPgzCT
数学1A自己採点したら77点だった。
てか適当にやったのに合ってるとこがいっぱいあった。
らっきー
322 :03/01/18 19:40 ID:AztjIg+t
英語141(第2問14点、鬱だ)
数学TA81(勘で書いた所5個くらいヒット)
323大学への名無しさん:03/01/18 19:50 ID:0a4uF7l3
英語 140
数IA 54
数UB 26

私大受験だからセンター関係ないけど
数学どうにからんかのー(;´Д`)
324大学への名無しさん:03/01/18 19:58 ID:VWsvv4Ke
>>323
どこにUBの答えでてた?
325大学への名無しさん:03/01/18 20:04 ID:0a4uF7l3
>>324
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/seikai/index.html

数学満点とか90点でおしいとか抜かしてる奴
凄いですね(w
326大学への名無しさん:03/01/18 21:22 ID:28X8KDA5
三角比のこと出てるけど、俺は10分考えても約分できなかった
327大学への名無しさん:03/01/18 21:23 ID:y/hPL/lC
>>317
Tの人少ないんであくまで個人的意見だけど難しかった。
過去問平均90以上だったのに6割しか取れなかった…
でも落ち着いてれば7、8割はいけた気もする。
32896・97年の受験生:03/01/18 21:35 ID:yfsYoO6Y
数学TAは難しかったとの声が多いです。
処理が煩雑だったためと個人的には思います。
私が受験生だったときも平均は低かったですが、
やはり処理能力によって差が出たようです。
そんなの数学じゃないといえばそれまでですが。
329大学への名無しさん:03/01/18 21:36 ID:HL9/tEhl
予備校がなんで配点まで分かるの?予想?
330大学への名無しさん:03/01/18 21:54 ID:Gh+pk/VN
>>327
同じく。
過去問7〜9割で、本番57・・・。

おいしい問題が出なかったな・・・。
331大学への名無しさん:03/01/18 23:02 ID:PVPGaavy
13で約分できるんだよ〜(^Д^)俺は気付いたよ〜
332大学への名無しさん:03/01/18 23:04 ID:hIOb+aaV
>>928
97年度入試はセンターが以上に簡単な年じゃねえか,ゴルア!
333332:03/01/18 23:08 ID:hIOb+aaV
>>328だった・・・鬱だ
3343浪します:03/01/19 00:20 ID:nO8QtqOn
フーア!フーア!!

335俺(・∀・)ガンガレ!!:03/01/19 05:17 ID:CiNMcyNH
数TA 41点・・・・・・・・・・

336大学への名無しさん:03/01/19 20:22 ID:QmAhiA7g
aaaaaaaaa
337大学への名無しさん:03/01/20 01:43 ID:s5rylOEu
338大学への名無しさん:03/01/20 01:48 ID:RJNnVfk1
>>335
勝った!42点。。

回答用紙配られたときに、自分だけ間違ったのもらったと思ったのは俺だけ?
339age:03/01/20 22:33 ID:NDggfLQV
age
340大学への名無しさん:03/01/20 22:35 ID:mPCZb76Y
なんか多いよ!とオモタ<解凍
341医療:03/01/20 22:37 ID:TpQEk8yf
>>335
一緒だな。
お前確率のところ三角形の種類の数だけ合ってて、
ほかの部分は間違えただろ。
342山崎渉:03/01/21 18:35 ID:AmHrrdFY
(^^)
343大学への名無しさん:03/01/21 18:37 ID:VMsXlsiV
今年のセンターは数学2Bの難易度アップが異常だったため
数学1Aについてはあまり触れられていないみたいだが
1Aに関しても過去最大に難化しているんだよな。
まー2Bよりは点数とれましたが・・・・・。
344大学への名無しさん:03/01/21 18:39 ID:ZMp3xILW
平均50切りを望みます
345大学への名無しさん:03/01/22 01:40 ID:WJOX7qff


301 :大学への名無しさん :03/01/18 18:43 ID:TRKmKvwX
全く解き方がわからなかったので勘で書いた最小値-8と面積12が合ってたっぽい
問題の最後が当たるとなんか嬉しい…。
346大学への名無しさん:03/01/22 01:41 ID:fZ8YU0v4
2bのほうが簡単だったよ
347大学への名無しさん:03/01/22 01:43 ID:MsWWl6Mr
俺なぜか過去最高の97点をたたき出したよ
プレ5割(換算7割)だったのに
国語が98点だったけど
348大学への名無しさん:03/01/22 01:46 ID:b5s49osq
数1Aは過去問じゃ100点しかとらなかったのに本番じゃ97点だったよ〜
ムズかしいな〜今年
349山崎渉:03/01/22 01:52 ID:uAKbIVFO
(^^;
350大学への名無しさん:03/01/22 02:10 ID:O9RxZxWn
数?�Bはベクトル、複素数に比べて問5の確率分布はだいぶ簡単だった。
期待値、分散の基本公式しか使わず、屁みたいな整数問題との融合。
今回問1から問4で60点取る力があれば多分10分位で20点取れるはず。
マイナー分野も含めてまんべんなく自分でやっておけ、ってことですか。
ふざけんなよ、って言いたい。


351教育関係者:03/01/22 02:19 ID:HcWOFZcJ
UBは7割とれれば上出来だよ。角度の変域や対数の大小なんか求めた数値
と解答欄をあわせればいけちゃうんだよね。そんな解き方18かそこらの受験生
には無理だし、まともにやって満点なんてやつはごく一部と思われ。そもそも
平均50点切る問題なんざ出題ミスとしかいいようがない。国大教のオサーンのなかには
へんなのがいるのよ。学問しかできないカタヮが。そんなやつが作ったとおもって
あきらめるしかないな。
352 :03/01/22 02:33 ID:nLtL7Qvi
いま冷静になって考えてみれば数学Taはそんなにむずかしくなかったよね
353大学への名無しさん:03/01/22 02:34 ID:Oah00/Hu
普通に満点でしたが?
354大学への名無しさん:03/01/22 02:37 ID:r+jLxapW
普通に68ですたが?
355大学への名無しさん:03/01/22 02:39 ID:Oah00/Hu
ばかですね
あれは直観力テストです
計算する暇ないので私はすべて直感でときました
356大学への名無しさん:03/01/22 02:40 ID:eW8Z8EyC
勘で正解するような問題作るなと言いたい。
数学あわせて50点は勘で取った。
うれしいんだけど、疑問。
357大学への名無しさん:03/01/22 04:22 ID:ZZGbilZQ
やはり、桁数のわかる解答欄はダメだと思う。
数値で答える問題はすべて10桁ぐらい用意して、必要な分だけ
マークする方法に変えるべき。
358大学への名無しさん:03/01/22 04:26 ID:qri1aHHH
最初の0022だけど、00はともかく22はむかつく。
確かに22だとは思ったが、俺はくそ真面目に計算して出した。
そのほか、俺は全部まじめにやって、わからないところは空欄のままだ。
あんなんで、実力をはかろうと思う方が間違い。

センター試験、市ね。
359大学への名無しさん:03/01/22 04:26 ID:qri1aHHH
↑あ、数UBの話ね。
360さいにち宣伝部長:03/01/22 04:35 ID:ORuOj2gE
まああれだ。リラックスしてガンガルするしかないな。

暇ならおいで⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
http://jbbs.shitaraba.com/study/2424/

こちらモナー(*´д`*)
http://www.tosp.co.jp/i.asp?i=igakubu
361匿名:03/01/22 04:42 ID:y4CPWxd4
数学を始めたいのですが「数学T」には「2次関数」以外どのようなものがあるのですか?
「数学A」「数学U」について教えてもらえますか?お願いします。
急ぎでお願いいたします。≦(._.)≧ ペコ
362なんや:03/01/22 12:12 ID:tyxirGvR
旧課程のほうで良いのでしょうか?
数学T
1.2次関数と2次方程式 2.三角比 3.個数の処理(順列・組み合わせ)
4.確率
数学A
1.数と式 2.数列 3.平面幾何 4.計算とコンピューター?
数学U
1.直線と方程式 2.三角関数 3.指数関数と対数関数 4.微分 5.積分
数学B
1.複素数 2.ベクトル(平面、空間) 3.複素数平面 4.確率分布 5.コンピューター?

新課程(平成15年4月施行)のほうが知りたいならばまたレスしてください。
363大学への名無しさん:03/01/22 12:18 ID:iARzTu/m
誰かセンターでコンピューターで受けた人いない?前もってちゃんと勉強して受けた人
364大学への名無しさん:03/01/22 12:19 ID:zxf/hQJz
>>363
俺コンピュータやったよ。
365大学への名無しさん:03/01/22 12:22 ID:/onXQLaL
>>361 一瞬殺意を覚えた。
366大学への名無しさん:03/01/23 00:58 ID:SXeFkZ3b
>>361
教科書を見るといい。ないなら可及的速やかに死んだほうがいい
367大学への名無しさん:03/01/23 16:05 ID:TGUJzT9K
gfgf
368 ◆AiR/YaFvwQ :03/01/24 09:06 ID:wGvQXlFc
369山崎渉:03/01/24 11:19 ID:/ZhRimRG
(^^)
370りかちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/01/24 15:30 ID:cE2tIeG+
図形はむずかったな
371大学への名無しさん:03/01/24 15:31 ID:bJs/qWU/
>>358
センター試験でくそまじめに計算したお前が悪い。
あんなの半分は勘だろ??
私なんか1秒で「2」だってわかったけどなー(w
372大学への名無しさん:03/01/24 18:42 ID:+1WpT5q6
>>357
それよりも、「- +- 256 128 64 32 16 8 4 2 1 0」っていうマーク欄用意して、2進法で答えるってのはどうよ?
0だったら0にマーク。-37だったら−と32と4と1にマーク。
これなら今の方法よりもマーク欄減らせるし。
373トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :03/01/25 04:51 ID:85ZE7FNr
>>371
まともに計算しちゃった(・∀・)
374大学への名無しさん:03/01/26 21:23 ID:WYB8N5VH
1の方簡単だた。三角比がむずいけど他は間違いようがない。
375山崎渉:03/01/27 13:05 ID:oXqgT//o
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  (    )  \________________
  | | |
  (__)_)                        山崎モナー
376m(_ _)m:03/01/28 11:20 ID:z9EAtb1Y
すいません いまさらですが数TAの問1(2)の確率問題 
合同でない三角形3種類が分かりません よければ
教えてくださいm(_ _)m
377大学への名無しさん:03/01/28 11:25 ID:tdUlgLpk
一辺√2 の正三角形
1:2:√5 の三角形
1:1:√2 の直角三角形
378訂正:03/01/28 11:26 ID:tdUlgLpk
1:2:√5→1:√2:√3
379m(_ _)m:03/01/28 11:35 ID:z9EAtb1Y

一辺√2の三角形ってACF ACH EDG・・・合同8種もありますけど(;´Д`)
380m(_ _)m:03/01/28 11:37 ID:z9EAtb1Y
他2つも互いに合同な物あるんじゃないですか?(;´Д`)
381大学への名無しさん:03/01/28 11:55 ID:hFTRkktK
>>379
それは8種ではなく8個。
その8個は互いに合同なので同種類。
382m(_ _)m
勘違いしてました377、381さん どうも ありがとうございます