現時点で2浪を確信した奴どうする?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
今後の予定等マターリ話し合いましょう。
2大学への名無しさん:02/12/26 06:00 ID:19r9ABa9
3:02/12/26 06:01 ID:W3yPbTFq
誹謗中傷は無視。
とりあえずは同士ボシュ。

ってこんな時間に…
場違いだな。
4大学への名無しさん:02/12/26 06:03 ID:2/MgkgOa
マジニ浪生だが、ニ浪はやめたほうがいい。
死ぬほど辛い。自殺未遂のべ三回。
受かった私立に行っとくべきだった。
まさに生き地獄。
5大学への名無しさん:02/12/26 06:17 ID:rQj+Wjm4
マジニ浪生だが、ニ浪はやめたほうがいい。
死ぬほど辛い。自殺未遂のべ三回。
受かった私立に行っとくべきだった。
まさに生き地獄。
6はやおきん:02/12/26 06:21 ID:NBd7Urkb
現役から一浪そして2労への成績の推移及び精神面での変化を教えて下さい。
7大学への名無しさん:02/12/26 06:57 ID:NXBhQm0e
(´・ω・`)→( ̄ー ̄)→(・∀・)
8マジレスマンコ:02/12/26 09:41 ID:tgnVzhvp
(;^ー^)→(:・∀・)→(;゚д`)
9マジレスマンコ2浪:02/12/26 09:43 ID:tgnVzhvp
2浪しても3浪は絶対できないわけだし、2浪生だけの
専用BBSでもつくるか?
10大学への名無しさん:02/12/26 10:16 ID:WZftmcRl
二浪確信した今の時期の方がつらいですけど。。今年は受験しないかもね。ははは・・・
11大学への名無しさん:02/12/26 10:34 ID:DgwVVe6+
大学の先輩で二浪した人いるんだけど東急リバブル(学生だから知らないかもしれ
ないけど日本の不動産で上位3位には入る)入ったやついるよ。大学レベルは
6大以下日東駒専以上。レベル的には普通。就職も2狼まではまるで問題ないって。
諦めたら現役〜今までの努力は何にもならん。絶対諦めないほうがいいと思う。

12SA!!>ι(´Д`丹:02/12/26 10:50 ID:Wyy6vtMt
貴方達は、現役高二にとって

 最 凶 の 敵 で す 
13マジレスマンコ2浪推奨:02/12/26 10:51 ID:tgnVzhvp
でしょ?やっぱ2浪が限界だよね。
つか2浪したら引きこもりになりそうだな・・
14マジレスマンコ2浪推奨:02/12/26 10:55 ID:tgnVzhvp
>>12
高2にとって、それが最凶の敵でも、俺等みたいな2浪控え組みじゃなくて
頑張る浪人生でしょう。2浪控え組みは敵になる資格もないよ。
15大学への名無しさん:02/12/26 11:05 ID:8/EvsUkv
まぁ2ch止めない限り来年も同じこと言ってるんだろうね
16大学への名無しさん:02/12/26 11:10 ID:8/EvsUkv
煽りとかじゃなくてネット止める決心がないヤシは来年も変わらないだろうな
17りかちゃん ◆RIKA.MdnZQ :02/12/26 11:54 ID:1jSv8S1w

      /⌒\
     (;;;______,,,)
      ノ゚ー゚!
      (__,,,丿     
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. /_______\_
 /  /  /   \ | ̄
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <2浪する人の特徴教えてください
/|         /\   \________
18大学への名無しさん:02/12/26 12:00 ID:V0Mx/jta
今の時点で二浪を確信した奴全員集合!
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1040305073/

重複
19大学への名無しさん:02/12/26 12:00 ID:Q2vUztF8
>17
口だけ人間
努力しないくせにプライドだけはたかい奴とか。
20大学への名無しさん:02/12/26 12:05 ID:7KYCnKTX
>>19典型的な大学受験板住人の特徴だね
21:02/12/27 01:27 ID:oMcsM8aY
結構居てますね。

6への返答になるかは分からないけど、俺の事情を話しマス。
高校生活3年間、学校をサボり過ぎたせいで授業に穴が出来てしまい大学について真面目に考え出した頃には時遅し、高3の冬。
その時までは逝ければ地方の大学でも構わないと思っていたのだが(詳細は書かないが)個人的にいろいろと悩み大学についても本気で考えた結果、浪人しようという決意のもと、地方大ではなく京都大学を第一志望に新たに定めた。
一浪を確信した後、受験生運営サイトやあれこれの情報をかぎ集め、宅浪をしようという答えを出し、家族や担任にも納得を得た。
22:02/12/27 01:27 ID:oMcsM8aY
一浪時、実際の自分の力も分かっていないまま、模試なども受けないまま、空まわる自信だけが俺を奮い立たせていて、しまいには現時点この始末
。一度受けた模試の大惨敗、この時期になぜか湧きあがった予備校へ通っていないか故のバックサポートなしの不安…本当は自分が弱かっただけなのだが、認めようとせず他にその理由を探しまくる始末。
勉強をする気さえ起きなくなってしまった。
親には何度も頭下げ、来年は予備校に通わせてもらうことになった。
これで失敗したら自分が馬鹿だったのだと認め諦めることにします。
一浪時にこんなことしか答えを見つけ出せず、恥ずかしい限りですが、それでもどうしてもあと一度チャレンジしてみたいので2浪しようと思いました。
2浪の理由は精神的な病に陥ってしまったのと(これも弱さだけれども…)、今の学力で受かる自信が到底ないからです。
2浪の理由は自分だけが知ってれば良いと思う。この1年の後悔、次がどうあれ最後なのだ、自分を認めざるを得ないのだ、という決意を持って、最後に自分の望みを賭けよう。

長文スマソ。
読んでくれた奴等アリガト。
よければ皆のエピソードも求む。

そうは言っても熱意絶やさぬよう来年の受験で受かるつもりで行くゾ!
23:02/12/27 01:29 ID:oMcsM8aY
>>18
具体的に今後、自分がどう過ごしてゆくのかを話し合いませう。
24大学への名無しさん:02/12/27 01:34 ID:rPI5DTBw
>>1
あげんな馬鹿
25大学への名無しさん:02/12/27 01:34 ID:u9LIJO5X
じゃ三浪の俺は自殺しかないな。まあだめだったら死ぬんだけどね。
26:02/12/27 01:36 ID:od4kfE4u
>>24
スマソ。

>>25
考え方は人それぞれだから何とも言えぬ…
受かるようがんがれ!
27大学への名無しさん:02/12/27 03:07 ID:V5HkTphC
この板にいると二浪って言葉が聞きなれたせいか、
違和感なく感じはじめちゃってたけど、
なんか今、ふっと「二浪」ってヤヴァイなーと思った。
世間から見たら二浪って結構イメージ悪いよね。。

ちなみに私は二浪を確信した一浪。。絶対受かろっと。。。
28大学への名無しさん:02/12/27 03:11 ID:lFSOdgx6
大学選ばないなら入れるらしいです。
291ってくさや1番?:02/12/27 03:21 ID:7PQcdwoa
国立ムリポ。。
>>27 俺はまだニ浪に妙な親近感持ってるよ⊃Д`)
>>1 とりあえず、無謀でも受けてみれ。
30はやおきん:02/12/27 04:21 ID:5kVrMb5f
偏差値上がると目標も上がり現役の時と状況が変わらない罠。

けど偏差値40台前半を65くらいにした自分に拍手。
31大学への名無しさん:02/12/27 22:41 ID:thKnOAmM
>>21
>>22
面白かった
32:02/12/28 00:21 ID:PtHx6M6O
>>27
やばいよね。
ワケあり人間に見られるよね。
でも仕方ない。

>>29
受けてみる。
俺は現役時に国立受けなかったんだけど、友達にもそういう奴がいて
だけどそいつの担任は浪人覚悟でも受けろ、って強引に言ったらしく、
今ではその理由がわかるような。というかこういう結果になったからこそだが。

>>31
ども。親不孝です。
33大学への名無しさん:02/12/28 11:10 ID:SgVzegug
来年予備校どこ行くの?
34大学への名無しさん:02/12/28 11:11 ID:iTWTpi4p
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...- 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;  
               ↑>>32
35もう信じられる ◆y6a87Sad/s :02/12/28 17:23 ID:6SLYFdx/


「何かしなくちゃ、何かしようという考え方
が、今の状況を産み出した」


36大学への名無しさん:02/12/28 17:24 ID:VxwLs1+x
アイフル
37大学への名無しさん:02/12/28 18:13 ID:FRq+9JLM
>>36
(・∀・)ニヤニヤ
38大学への名無しさん:02/12/28 18:59 ID:dU6YgAmi
      ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  
     _( ´∀`)     ( ゚ ∀ ゚ )    (´∀` )_   
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1 )   ⊂ヽ   ,(⌒)    糞スレは・・
     ̄/ /)  )      |  |  |      (  (ヽ ヽ
    . 〈_)\_)      (__|__)      (_/(_〉

          ∧_∧  .∧_∧  ∧_∧
          (  ´∀) ( ゚ ∀ ゚ ) (∀`  )
        ≡≡三 三ニ⌒) >>1(⌒)ニ三 三≡≡      立てんなって
         /  /)  )  ̄.|  |  | ̄  (  (\ \
         〈__)__)  (__|__)  (__)(__〉

          ∧_∧ ,__∧___∧__, ∧_∧
         (   ´)ノ ))∀(( ヽ(`   )
         /   ̄ ,ノ''( >>1 )゛\、   ヽ        言っただろうが
        C   /~   | | |   ヽ   σ
        /   / 〉    (_|_)  〈  (\ \
        \__)\)         (_/ (__/

                  |
             \    | /
              \丶 l /     
           ―――― ★ ―――
                / | 丶\  
               /  | 丶 \            
                 |.  丶             
           ∧_∧(⌒) (⌒) ∧_∧            
           (    ) /|l l|丶(    )          ヴォケがーー!         
          (/     ノl|ll ll|l       |)           
           (O  ノ l||'' ''||lヽ  O ヽ           
           /  ./ 〉     〈  〈\ \      
           \__)_)     (__) (___) 
39大学への名無しさん:02/12/28 19:08 ID:3D06NPaZ
浪人生に質問なんだけど、妥協してレベル落とすか意地張って浪人して
第一志望行くのとどっちがいいですか?
40大学への名無しさん:02/12/28 20:54 ID:PxPgfhfG
まずさ、あと二ヶ月本気だしてやるべきだ。
結論が出るのが恐くて先延ばしにしてるだけ。
来年の今頃たぶん同じ心境になってると思うよ。
あんた今まで自分を追い込んだ事あるか。
怖いんだろう。

一浪で成功する奴ってのは『ぜったい現役で受かってやる』的なハードな勉強したにも拘らず
落ちて挫折を味わう→そこから立ち上がる的な経験をしてる。
もう二度とあんな惨めな敗北感は絶対味わいたくない、と言う思いが怠け心のストッパーになってる。
日々弱い自分との戦いだ。
それに勝ち抜いてこそ強い自我を構築できる。
おれは予備校の寮にいたんだけど浪人したってダメな奴はダメ。
第一志望に入れる奴はせいぜい1/5だったよ。
41大学への名無しさん:02/12/28 21:22 ID:hcJ6RAYT
42大学への名無しさん:02/12/28 21:31 ID:OUf8GJgu
>>41
グロ
43大学への名無しさん:02/12/28 23:26 ID:bfMSm2wk
≫40のいうとおり。最後まで諦めずに頑張りな。
自分も2浪したけど当時は精神的に疲れてた気がする。
2浪時は毎日、勉強、予備校、メシ、寝るの繰り返し。
今も国家試験の勉強で似たような生活してるけど、あの時に比べたら
精神的にはラクラクだな。
44:02/12/29 02:07 ID:CqQBeH1K
>>40
>>43
おっしゃる通りです。
今まで追いこんだことなんてなかったっす。
高校受験の際だって、中3後期から学校をサボり出して、
高校を1ランク下げて受かったようなもんだし。
受験という受験、勝負という勝負を生まれてこの方やなかったのかもしれません。
環境のせいだとか自分が弱いせいだとか言っておきながら、
結局は何も変わっていない。

弱音スレみたいになってしまって申し訳ない。
目の前を見て一心に頑張ります。
45:02/12/29 02:12 ID:EVGrEjAj
>>39
結局は自分の考え方様ではないでしょうか。
浪人しても夢目指しても、
それが美化や逃げや怠惰にしか見えない人にはそう捉えられ(どっちとも言えず)。
「意地」って言葉が使ってありますがそれも偏見と独断。
ただ、時間がなくなってしまうのは確かだからそこに自分が有意義を見つけられるかどうか。
そして失敗してもそれを覚悟するかどうか、次第だと思ふ。
46山下:02/12/29 02:17 ID:fI0OxICK
1さん俺も2浪しようかと思ってます。
学校に調査書をとりに行く時期ですがとりに行きました?
俺はとりにいきません。

先生から電話がかかってきても無視します。
47大学への名無しさん:02/12/29 02:18 ID:6w0jXx83
親に金払わせて申し訳にゃい。。
48大学への名無しさん:02/12/29 02:21 ID:Hm1N0owQ
なんかこう
しんだほうがましなのかなっておもうよね
49大学への名無しさん:02/12/29 02:21 ID:Hm1N0owQ
どうせ
俺たちは屑さ
屑さ
50:02/12/29 02:22 ID:uUJex8k0
>>46
うちの学校は自分で貰いにいく他仕方ないので貰いに行くよ。
というか電話してくれるならありがたい限りでは。笑
でも>>40 の言う通りに受験はしておいたがいいと思う。もちろん受かる気で。
俺自信結構それで後悔している部分もあるからね。

51:02/12/29 02:24 ID:uUJex8k0
>>47-49
その気は分かる。
これも先日三日三晩泣いたよ。
でもがんがれ。
死ぬとか言うな。
52山下:02/12/29 02:24 ID:fI0OxICK
>>50
ってか、1さんは今予備校に行ってるの?宅浪?
53大学への名無しさん:02/12/29 02:24 ID:Hm1N0owQ
まあ屑大学でもうかるからね
亜細亜なんて58ぱーせんとだってよ
俺は屑だよ
亜細亜大しかいけない
はああ しにたいよ
U浪しないよ
54大学への名無しさん:02/12/29 02:25 ID:YFRgSTRl
第一志望は早稲田だがMARCHにしか受からなかったらそっち行く。
落ちると思うが。
55:02/12/29 02:26 ID:1+F5/1AP
>>52
宅浪です。
56大学への名無しさん:02/12/29 02:26 ID:1WBme/84
ぁぉぃいないか?
57大学への名無しさん:02/12/29 02:26 ID:Hm1N0owQ
今は どんな屑でも受かる大学ってのが用意されてて
亜細亜とか東京経済のセンター利用がそう
センター6割だってよ
そんな点とったこたあねえよ
はっはっはっはは
終わった・・・・・・・・・・・・・・・・・
58:02/12/29 02:27 ID:1+F5/1AP
>>53,54
受かったら受かったで良いことあるし考え方も変わるよ。がんがれ!
59山下:02/12/29 02:30 ID:fI0OxICK
>>55
宅浪か・・
俺は予備校に行ってるが正直宅浪ってつらくない?
もし、2浪しても宅浪するの?

俺は高校卒業間近のときなんて、
起きる→めし→インターネット→お◎ニー→テレビ→めし→寝る
のサイクルだったwほとんど動物ねw

だから、昼夜逆転も平気でなるし、かなりしんどかったよ。
やっぱり参考書だけで勉強してるのですか?
60大学への名無しさん:02/12/29 02:31 ID:Hm1N0owQ
でもさ
俺は何のとりえもない
人間さ 勉強ができなかったらなにがのこるんだろう
学校でもあるていど期待されてたのによ それが屑大だってさ
現役で入ったタメノ同じがっこの同級生と顔なんかあわせらんないよ
はっはっはさ 終わった・・・・・・・・・・
61山下:02/12/29 02:33 ID:fI0OxICK
でも再受験仮面浪人してる奴に比べればまだまだなんだけどねw
62大学への名無しさん:02/12/29 02:34 ID:Hm1N0owQ
とりあえず2浪するぐらいなら
亜細亜でも大東文化大でもはいろうな
意地はってたってさあ 何も残んないよ
現実をみてさあ 進んでいくしかないじゃん
63:02/12/29 02:35 ID:+1aMCPMy
>>59
そんな感じです。
勢いだけで空回った結果になりました。
落ちたら予備校に行きます。

元々頭が良くなくて宅浪を選んだから相当つらい。
不安にかられたら抜け出せなかったね。演習量とかも自信ないし。
64大学への名無しさん:02/12/29 02:35 ID:yB2/uBoS
妥協した方が良い。
どうしても浪人するなら予備校に通うこと。
宅浪すると、生活が不規則になって、怠け癖がつく。
浪人した上に大学で留年が待ってる。

あと、浪人は精神的に半端じゃなく辛い。
浪人経験者より。
65大学への名無しさん:02/12/29 02:35 ID:Hm1N0owQ
そっから
公務員でもめざせば良いじゃん
市役所ぐらいならいけるよ
そんな屑大でもさ
66大学への名無しさん:02/12/29 02:37 ID:6w0jXx83
ミス東大見たら、俺にはあすこしかないのかと思えてきた。




偏差値20ほど違いますが。
67大学への名無しさん:02/12/29 02:38 ID:i4x67YQk
>>65さん。
あんたぁぉぃじゃないの?
68:02/12/29 02:38 ID:hAgqjGCP
>>60
とういう時は、将来成功させようという気を奮い立たせるべき。
自分が大事なら自分の為に行きようと努力しようとするべき。
道はいくらでもある時代だし。ただ満たされすぎてどれが正しいのか分からないけど。
結果を受け入れる区切りだけは自分で決めたが良いね。

>>62
そうですね。
でも今の自分じゃ後悔が残ってしまって。
次は結果どうあれ受け入れます。
69大学への名無しさん:02/12/29 02:39 ID:Hm1N0owQ
予備校かあ
なんか寮にでも監禁されたほうがいいのかも
毎日予備校の職員からモーニングコールかかってきて
勉強させられるのが良いな
っていってももう手遅れ
まあいいよ 亜細亜大もまともな大学だよ センター5割デモネ
70山下:02/12/29 02:39 ID:fI0OxICK
>>63
参考書はどんなのを使ってるの?
これだけは手放せない!参考書ってある?
やっぱり宅浪だと本屋に行く機会も多くなると思うので教えてください。

71:02/12/29 02:40 ID:hAgqjGCP
>>64
そうですね。笑
結果だけ期待して精神面は疎かった。
留年、しないように努力する他仕方ないでしょう。
72山下:02/12/29 02:40 ID:fI0OxICK
>>69
予備校の寮は代ゼミ河合駿台のどれがいいだろう。
色々ありそうだ。
73大学への名無しさん:02/12/29 02:42 ID:C4uLXi/V
オレ寮から携帯でつないでますよ。うふふ。。。
74大学への名無しさん:02/12/29 02:42 ID:Hm1N0owQ
オレハ高2デ青チャート
全部終わらせたからすうがくはなんとか
イケル 模試でも東北オープンで小門一つ満点とって
そこだけ99.9 すうがく69までいったよ
過去の栄光ってやつですか はあ
終わった・・・・・・・・・・
75山下:02/12/29 02:43 ID:fI0OxICK
代ゼミ                               
駿台                                 
代ゼミ                                  
駿台
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 このどちらがいいか                                 
76:02/12/29 02:43 ID:Wfm5BdBz
>>69
人は人だからどうにも言えないよ。
勉強したい人だけがくるとは限らないと思う。

>>70
参考書はぁ…メジャーなのばっかりです。
ただ俺の私状や弱さで継続不順、→思い通りに行かず、は多かった。
元々馬鹿なのかもしれないって考えもあるけど、それはこのチャンス後に認めようと。
77大学への名無しさん:02/12/29 02:44 ID:Hm1N0owQ
なんかプライド高すぎて
日当駒専なんかイヤだったんですよね
でももう 現実を受け入れる用意はできたよ
78:02/12/29 02:45 ID:Wfm5BdBz
>>75
パンフ見て決めるべし。
というより俺は地方だから付近には代ゼミしかないが…
まぁ予備校は2次が終わってから考えたが良いね。
79大学への名無しさん:02/12/29 02:46 ID:Hm1N0owQ
あと2浪だと
予備校でも相当浮くからね
おれはそれが絶対いやだしね
80:02/12/29 02:47 ID:xzTlaLQy
>>77
それが良いと思います。
その区切りがないとさらに陥る可能性だって大いにあるワケだし。
がんがれ!
81:02/12/29 02:48 ID:xzTlaLQy
>>79
様々な負荷は承諾ゆえの結果です。
82大学への名無しさん:02/12/29 02:49 ID:Hm1N0owQ
>>75
どっちでもいいけど
できるなら本校がいいよ
規模でかいしタロウモ多いから浮かない
ローカル校ははっきりいってうきまくるよ
83大学への名無しさん:02/12/29 02:52 ID:Hm1N0owQ
>>82
その負荷がおれはにろうのほうがおおきいんだとおもうんだよね
大学行っちゃった方が良いと思う
浪人すればするほど人格破壊されるしおいつめられていくよ
84最盛期全国二桁:02/12/29 02:54 ID:Hm1N0owQ
もうねよっか
なんかだめになってくよどんどん
85大学への名無しさん:02/12/29 02:55 ID:YFRgSTRl
寮でも専門学校の願書とるような馬鹿もいるし女と遊びまくる馬鹿もいる



そんなもんさ
86最盛期全国二桁:02/12/29 02:56 ID:Hm1N0owQ
貴様ら、2chとオナニーにあけくれなさい!
そしてどんどん堕落しやがれ!

するよ このままいくと死ぬよ


87最盛期全国二桁:02/12/29 02:57 ID:Hm1N0owQ
そうだよな
寮イッテモそんなもんだよな
ハッハッハッ 終わった・・・・・・・・・・・・・・
88最盛期全国二桁:02/12/29 02:59 ID:Hm1N0owQ
あああああああああああああああああああああああああああ
神様
ぼくを真っ当な生活に戻してください
89最盛期全国二桁:02/12/29 03:02 ID:Hm1N0owQ
ぼくはどうして
真っ当な道を歩むことができなかったんだろう
でも
納得しちゃったよ
もう   もうね・・・・・・・・・・・・・・
90りかちゃん ◆RIKA.MdnZQ :02/12/29 03:04 ID:7Qk6zx08
      /⌒\
     (;;;______,,,)
      ノ゚ー゚!
      (__,,,丿     
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
. /_______\_
 /  /  /   \ | ̄
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <あなたは2浪なんですか?
/|         /\   \________



91最盛期全国二桁:02/12/29 03:05 ID:Hm1N0owQ
きもいよその
AA
92大学への名無しさん:02/12/29 03:05 ID:w+vO/qbQ
あおいにしか見えん
93りかちゃん ◆RIKA.MdnZQ :02/12/29 03:06 ID:7Qk6zx08

      /⌒\
     (;;;______,,,)
      ノ゚ー゚!
      (__,,,丿      うるさい!ばか!
94 ◆y6a87Sad/s :02/12/29 03:27 ID:WE97kRn/


「何かしなくちゃ、何かしようという考え方が、今の状況を産み出した」




>>67
するどいな。
あの改行の嵐。たぶん、奴だろう。

>>Smells
「人格破壊」―耳、いや、下っ腹の当たりに、
ぐわっとくる言葉だ。
95大学への名無しさん:02/12/29 23:35 ID:qUd5peWX
灯台は最高級ブランド。総計も一流ブランド。一流ブランドであれば
就職時に有利ではある。今はどこへ行っても先行き厳しい。
明中法、青成日専クラスならどこへ行ってもそんなに変わらない。
それなりにやって入れる時に入るべき。麻雀と一緒で安くても
上がれるときに上がる方が賢明。俺も二浪して二流大卒。
まあ、なんとかまあ平均的な会社で働いているが、仕事はまじ格闘できつい。
残業月100時間位。まあ仕事があるだけよしとしているが、受験は精神的
にきついのは事実だが、今からやるだけやって入れるところ入れ。



あがって
96大学への名無しさん:02/12/29 23:52 ID:rjEvWbxi
>>95
どれが一番言いたいことなのかもっと整理してから書け。
97a ◆2ch/dB8z92 :02/12/30 04:58 ID:r4QC81S+
せめて仮面にしとけよ。
来年ショボイ私立しか行けなかったらどうするんだよ。
98大学への名無しさん:02/12/30 15:45 ID:iqFtusCY
あげ
99なまえをいれてください :03/01/01 22:29 ID:6QltdB8z
age
100りかちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/01/01 22:30 ID:jGrtEUJj
      /⌒\
     (;;;______,,,)
      ノ゚ー゚!
      (__,,,丿     
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
. /_______\_
 /  /  /   \ | ̄
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 浪人仮面ってなんですか?
/|         /\   \________
101なまえをいれてください :03/01/01 22:31 ID:6QltdB8z
>>100
りかちゃんに顔射する浪人のことだよ。
102大学への名無しさん:03/01/01 22:43 ID:XC+FGCIS
二浪で国立以外はくそ。(医歯薬以外の話だが・・・)
今私大洗願の一浪は絶対今年受かっとくべき。

以上
103神人パピコ様 ◆ELROOKxisA :03/01/01 22:46 ID:4E7rK8K7
国立だって(プ
2浪なら東大京大だけだろ(プ
鳥取だの帝京レベルのドキュン国立なんて現役でも逝くのは恥ずかしい(プ
104大学への名無しさん:03/01/01 22:48 ID:XC+FGCIS
三浪専門学校君
レスご苦労(プ
105神人パピコ様 ◆ELROOKxisA :03/01/01 22:50 ID:4E7rK8K7
痴呆モンですか(ププ
痴呆に生まれた時点でヲマエは負け組(プ
地元駅ベソで早計より上と、勝手に浸っていなさいwww
106困ってます:03/01/01 22:51 ID:mD0LtM0u
彼氏のオチンチンが臭いんです。
包茎って言うんですかね〜。
何かカス付いてんの。
クッサ〜。
107大学への名無しさん:03/01/01 22:55 ID:XC+FGCIS
一浪京医だが・・。
まぁ、僕は痴呆モンですから一浪です。
108神人パピコ様 ◆ELROOKxisA :03/01/01 22:59 ID:4E7rK8K7
>>107
痴呆の負け組ですね(ww
109大学への名無しさん:03/01/01 23:01 ID:XC+FGCIS
自分を棚にあげちゃうところが・・・(略
110大学への名無しさん:03/01/01 23:02 ID:GSHg/AWS
ほっときなさい 彼はセンター前になるとピリピリしちゃうのです。
111大学への名無しさん:03/01/01 23:05 ID:9O29OXBz
>1
この時期に二朗を決めたヤシは来年のこの時期に三郎を決めます
112神人パピコ様 ◆ELROOKxisA :03/01/01 23:08 ID:4E7rK8K7
>>109
己のドコが痴呆モンだ(プ
田舎ッペ大将が何を言っているww
詐称喚問をしない己に感謝しろww
113ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/02 01:37 ID:2aAxWPYV
あけましておめでとー。2郎嫌だ
114ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/02 01:41 ID:2aAxWPYV
日大でいいからいきてー、これ切実
115ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/02 01:44 ID:2aAxWPYV
どらっせい、どらっせい
116大学への名無しさん:03/01/02 01:45 ID:Tm3d911s
>>114
現在の偏差値はどれくらい?
俺は1浪なのに40しかないしかも私文w
117ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/02 01:45 ID:2aAxWPYV
お、一昨年のセンター英語160こえた。超嬉しい
118ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/02 01:48 ID:2aAxWPYV
>>116
おー俺も私大文系。
偏差値は最後の模試で国語が55英語が50日本史が47
これでも某私立有名校卒業だがw
日芸志望。あとは法政とか受けちゃうよ無謀にも
119大学への名無しさん:03/01/02 01:48 ID:Tm3d911s
寮に入ろうと思ってまふ
120ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/02 01:51 ID:2aAxWPYV
いやーでも俺2郎しても確実に勉強しないだろうね。
経済的には恵まれてるし、痛くもなんともないが確実に遊び呆けるね。
ってことは今年どっかいかねーと駄目だね
121大学への名無しさん:03/01/02 01:51 ID:Tm3d911s
>>118
俺は今年はどこもうけない。
ちょっと精神的に苦痛を受けて、しばらく休養中。

122ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/02 01:52 ID:2aAxWPYV
大東亜帝国の住民になったらどーしよう。高校のときの友達にあえねー
123大学への名無しさん:03/01/02 01:53 ID:Tm3d911s
>>120
俺も親はなにもいわない。
でも世間体とかやばくない?
あのこ2浪だそうだよ
とか言われて・・・
124ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/02 01:56 ID:2aAxWPYV
世間様はそれほど他人の家庭に興味ないって。
あったとしてもまぁそれは心の問題だわ。
俺の親なんか月子供に五万小遣い出してケータイの料金払うような馬鹿親だからな。
世間体なんか気にしねーほうがいいんじゃね
125大学への名無しさん:03/01/02 01:57 ID:a6p0Fl7+
閑々同立CD判定ですけど、そこしか受けませんが。
だから2浪するかも。
126ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/02 01:58 ID:2aAxWPYV
かんかんどうりつがどのくらいのレベルか知らんのですが
どー言うレベルなのさ
127大学への名無しさん:03/01/02 01:58 ID:Tm3d911s
宅浪なの?
はしもと
128神楽 ◆5Og0Ye32kA :03/01/02 01:58 ID:kCNM0mos
・英単語・文法・構文を集めの参考書で一からやる
・数学の教科書レベルの知識を全範囲再確認
・古文単語・漢文句形等の知識を重点的にインプットし直す
・理科・社会の専門科目はこの1年で極め尽くす

負けを覚悟した奴、もしくは高二生はガンガレ!w
129ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/02 02:00 ID:2aAxWPYV
宅郎だね。10月までひとり暮らしてたよ。
勉強し出したのは11月から
130大学への名無しさん:03/01/02 02:02 ID:Tm3d911s
>>129
俺は予備校に12月まで行っていたが
色々とあってやめた。
急に無気力感に陥り
どうして大学なんて行くんだ?とおもいはじめた。
でも大学に行かないと先に進まないんだけど・・どうしようか今考えてる
131ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/02 02:06 ID:2aAxWPYV
大学に行かなくてもしっかりとした目標を定めて努力ができる奴は
人生充実しとるよ。成功するかどうかはしらんけど。
おれは大学に行く意味とか全然考えてないな。
ただ今働けって言われても働けないし、フリーターっのも未来がなさそうだし
まぁだから4年間親の金で遊びまくってそれからその後のことは考えたい
だから大学受ける。そんなもんだ
132大学への名無しさん:03/01/02 02:06 ID:Tm3d911s
高校の時の先生から連絡ある?
俺は全くないよ
調査書とりにいってない。もう取りにいかないが。
東京都は人が多いー
133大学への名無しさん:03/01/02 02:07 ID:Tm3d911s
>>131
確かにそんなものだね。
でも現在の俺には学力が足りない。
どうせDQN大しかいけないw
134大学への名無しさん:03/01/02 02:09 ID:a6p0Fl7+
>>126    ≒まーちれべる
135大学への名無しさん:03/01/02 02:09 ID:G8Kq5+g8
金の無駄だから2浪はやめな
136大学への名無しさん:03/01/02 02:11 ID:e0tk7+sN
今2浪なんだけど・・・
やっぱ長いことこんな状態だと、こんだけやってんだから最低でも
この学校くらいはとか欲が出てくるくせに、大学自体に対しては
行きたい気持ちが薄れてきて・・でも戻れなくて変な強迫観念にとらわれてる・・
137大学への名無しさん:03/01/02 02:11 ID:a6p0Fl7+
12月ゴロからマジやってねえ。
気づいたらセンター15日前?
138大学への名無しさん:03/01/02 02:14 ID:Tm3d911s
>>137
俺もおんなじ状態
センターは必要ないけどw

もう願書もなにもださないよ。
めんどくさい。家にずっといる。
そっちのほうが楽しいし、他人との関係も気にしなくいい
4月になったら寮に入ります
139大学への名無しさん:03/01/02 02:18 ID:Tm3d911s
もう俺は死ぬしかないのか・・
生きているとつらい
140大学への名無しさん:03/01/02 02:19 ID:e0tk7+sN
死ぬなよ。辛くないように生きろ。
141大学への名無しさん:03/01/02 14:18 ID:MS1pMmNs
はしもとは突然消えたな。
最悪コテハンw
142大学への名無しさん:03/01/02 16:48 ID:tt3Rp7rb
ああ、俺も偏差値50無いよ。
もう精神的にやばいよ。本当に。
2浪も確定。2ちゃんの影響で良い大学しか受けないから。
143大学への名無しさん:03/01/02 17:08 ID:JEgNwsuo
俺は一浪でMARCH補欠×2あぼーん→日大で、結局辞めて今ここにいる。
大学に入ると二浪の人もゴロゴロいる。
本当に驚いた。

二浪するつもりなら自分があと一年頑張れるかどうかしっかり考える事。
144神人パピコ様 ◆ELROOKxisA :03/01/02 17:10 ID:ststaKS6
ココのカキコを見る限り
多浪ってやっぱドキュンばっかだな
一部の一握りだけが、現役以上の能力を持っているよーだ(プ
145大学への名無しさん:03/01/02 17:16 ID:1LMjTPq4
四浪で明星に入りました。
今は幸せです。
146大学への名無しさん:03/01/02 20:21 ID:7a0tIuYe
>>145
卒業時あたりにまた不幸になりそうな悪寒
147大学への名無しさん:03/01/02 20:22 ID:GjDjcHiw
大学を中退→再受験
の奴よりかは負担少なくないか?
148大学への名無しさん:03/01/02 20:53 ID:pb2m9meT
>>147

俺だ…

夏に辞めた
149大学への名無しさん:03/01/02 22:54 ID:Hu3KvW3x
あきらめたんなら、オナニーでもしてろ

ほれ、かわいい女子高生

http://www.metalflame.com/mm/lovely_mm.htm

150a ◆2ch/dB8z92 :03/01/03 13:34 ID:tIVrYukp
2浪する覚悟があるなら、他校の大学院を目指して4年間大学で真面目に勉強した方が…。
2浪は実際のところ、就職厳しいだろうし。
151大学への名無しさん:03/01/03 19:17 ID:y5/87PG+
>>149
(´∀`)
>>ALL
2浪するくらいなら夜間いけ
俺は2浪して夜間いったがね
152大学への名無しさん:03/01/04 23:49 ID:u3N4fkfA
夜間でも合格できません。はい
153大学への名無しさん:03/01/04 23:50 ID:W0uLXQNH
俺は高校一年ですがすでに2浪以上が確定しています。
154大学への名無しさん:03/01/04 23:54 ID:SEIhKKSj
2浪の奴らで赤穂浪士平成版結成しようぜ。
155大学への名無しさん:03/01/04 23:55 ID:qzavP2pl
定員割れ大学教えてください
156大学への名無しさん:03/01/05 00:09 ID:RaZk6QDv
いま一浪なんだけど、出身高校の外聞が悪くて南山以下に逝きたくないからな〜。つらい。ほんとにつらい。つらい。鬱。死ぬわ
157桃花と直美:03/01/05 00:10 ID:osPWNwzP
http://momolin.fc2web.com/
お疲れ様 今年も気分転換にいろいろ探し物してみて
結婚相手を求めて相談所へ足を運んだのは過去の話、これからはネットで出会いを. . .
Helloからはじまる素敵な出会い体験してみて あなたの気持ちわかってあげる 私に教えてみて!
ちょっと秘密の部屋覗いて見て 秘密のチャットで待ってます。
あなたの心をキャッチ出来るかも ウキウキ気分に浸ってみて、あなたの愛し方どんな仕方? 一度、見てみない愛が見付かるかも
素敵な出会い方してみない? きっとあなたが探している物見られるよ
ネットアイドルと楽しくおしゃべり テレビ電話感覚のビデオチャット
全国にメルトモ作ろう メルトモ天国    やすらぎアイランド 〜出会いの島〜  30歳からの☆億千万の出会い
交換日記 運命の出会いがあなたを待っています     結婚・出会い・メル友のカテゴリから探してね
「結婚・出会い・メル友」「コミュニケーション」で探してね

上記のURLで開き難い時は
[yahoo] [infoseek] [google]にて「探し物 とくとく」で検索
タイトル「探し物とくとくページ」をクリックしてね きっと、あなたの欲しいもの見つかるはず

就職活動真っ最中のあなた、さあ自分を高く売ろう! 就職・転職、ビジネス紹介 
健康・美容、ファッション・アクセサリー、電話・通信、プロバイダ、食品関連、日用品、保険、旅行 
PC情報 ドメイン480円から取得、各種ネットショッピング 各種クレジット、ローン、キャッシング
懸賞・プレゼント・ポイントサービスなど 見逃せない情報満載 一度覗いてみて下さい

チョット秘密の部屋をのぞいてみて!ワクワクしちゃうから!待ってまーす。
あなたの心をキャッチできるかも・ウキウキ気分にしたってみてね   桃花
素敵なあなたとお話してみたい メル友しようよ 
無料登録から始めてみて 女の子も待ってます   直美
158大学への名無しさん:03/01/05 00:13 ID:yzcnTIC3
そうだ。死のう。
159大学への名無しさん:03/01/05 00:13 ID:ECfJaRcg
うむ。死のう。
160大学への名無しさん:03/01/05 00:13 ID:5jY7m6Q6
死のうか。
161大学への名無しさん:03/01/05 00:14 ID:L5084vbU
死のう。そうだ。
162大学への名無しさん:03/01/05 00:22 ID:NJUsjW69
163アチャモ ◆/w.tcrP1JE :03/01/05 00:34 ID:iDtuUovn
死にませう。
164大学への名無しさん:03/01/05 00:36 ID:qHJuGfvy
もう決めた
落ちたら残り12万の貯金でアメリカへの片道キップ買う
どうにでもなれ
1651浪っち:03/01/05 00:59 ID:727pD7NR
そうか死ねばいいのか。
166大学への名無しさん:03/01/05 00:59 ID:M1IW6Q8g
マジニ浪生だが、ニ浪はやめたほうがいい。
死ぬほど辛い。自殺未遂のべ三回。
受かった私立に行っとくべきだった。
まさに生き地獄。

167りかちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/01/05 01:01 ID:Y0vi6buE
>>166
今2浪でつか?
168大学への名無しさん:03/01/05 01:03 ID:gnlM8S+B
自殺未遂なんか普通はしない。
勉強が忙しすぎて辛いと思う暇もなかっよ。
169七誌の7浪:03/01/05 01:04 ID:6UjVyhUM
漏れは7浪。。。
2浪の時が一番精神的に辛かったよ。。。
2浪〜3浪ならまだOK、ガンガレ!!
170大学への名無しさん:03/01/05 01:04 ID:ukmQzN8x
>>166
1浪目、2浪目も宅浪ですか?
171大学への名無しさん:03/01/05 01:14 ID:Ju6UJQvv
一浪で偏差値60以下は受けない奴いる?
しかも、本人60ギリギリな奴いる・・・?
二浪したらどうしよ・・・あぎゃ
172大学への名無しさん:03/01/05 01:15 ID:BiIbCE5m
>>171
はい!俺がそうです。
立教以下は受けません。だってそれ以下だったらマヂで
逝きたくないもん。
173俺(・∀・)ガンガレ!!:03/01/05 01:17 ID:H+ICJP0C
7浪って・・・
174大学への名無しさん:03/01/05 01:17 ID:BiIbCE5m
段々、甘い考えになるんだよね〜。。
世の中なんて19、20のフリーターで溢れてる、、
俺もフリーター兼受験生なら普通かな、、とか。
175大学への名無しさん:03/01/05 01:18 ID:Ju6UJQvv
>>172
おまい全部アボーンしたら二浪する気あるかえ?( iДi)コワー
176大学への名無しさん:03/01/05 01:27 ID:nuUrGmAb
>>171-172
ドウーシ(゚д゚)人(゚д゚)人(゚д゚)ドウーシ
早稲田以外行きたくないです。漏れにとって、それ以下の選択肢は人生真っ暗闇ケテイ
でも英語が全然だめぽ
でも二浪って選択肢はないの。即ち今年落ちたら人生そこで終わりなの。
落ちたら富士山に行って遭難死してきます。やべえこれ書いててなんか涙が止まらないんだけど・・・。
受験までは氏にたくないです。
177大学への名無しさん:03/01/05 01:32 ID:Ju6UJQvv
>>176
何やら理由がありげですな・・
やっぱ早稲田でも二浪は切腹並なんか〜 うわぁ〜テンパって来た!
178大学への名無しさん:03/01/05 01:36 ID:BiIbCE5m
>>176
うわー同士ですね!自分も早計上智意外目に見えてません。
正直、立教も受けたくない位。でも偏差値60ちょい。
早稲田政経の過去問、難しくて全然解けなかったときなんて
本気で泣き崩れますた。それが正月前。もうやる気なくして。。
でも、商、社学、上智がある。と思って日本史詰めてます。
でも、今更、石川の実況中継読んでる自分が痛い。
本当に今年なんで何にもやらなかったんだろ、、なんでも
後もあわしにしてきた自分の頭を泣きながら殴りつけてる
時間が1日の大半をしめてます。
もし、よろしかったら一緒に富士山に、、
179大学への名無しさん:03/01/05 01:40 ID:8NbqZBmx
大丈夫。おめーら受かるだろ。おれは・・・。
ところで富士山より浅間山の方が神性を感じるの、俺だけ?
180神人パピ・ロビン ◆ELROOKxisA :03/01/05 01:40 ID:tvyUVE5Z
>>176
受験に失敗したら死ぬとか言っていた友達は数人いるが
落ちたクセに誰も死ななかった(プ
181176:03/01/05 01:40 ID:NIEOAhdo
>>177
他の人が早稲田二浪でも合格したらそれは立派なものだと思いますが。
漏れは自分が二浪することを許せないのです。
家だとか学校だとかの事情もありますが。
って何か理由があった気がするんですが思いだそうとするとベランダから飛び降りたりぶら下がったりしたくなるので思いだしたくないです。
精神科行くべきなんだろうけど行きたくない・・・。
また氏にたくなってきた
182大学への名無しさん:03/01/05 01:47 ID:Ju6UJQvv
>>181
俺も家庭の事情はホントヤバイってわかるんだけど、親は「一浪でも二浪でもしても自分の行きたいトコへ行け。」
って言ってくれる(。´Д⊂)゚。
こんなクズみたいな俺に・・・しかも、彼女にもいっぱい応援してもらったのに、偏差値60て・・・
うわぁぁぁ棚にある100冊ほどの参考書を窓から投げ捨てたくなってきた! うわうわうううあう
・・・2時なったら勉強しよっと・・
183176:03/01/05 01:51 ID:NJUsjW69
吐いてきたら少し楽になった。涙は止まらないけど

>>178
ご一緒します?って、貴方はウカレ(・Д・)
取りあえずお互い耐えましょう。

>>179
貴方もウカレ(・Д・)
浅間山は日本赤軍事件がありましたね・・・。同じ長野なら御嶽山の方が神々しい気がしました。

>>180
暖かい言葉をありがとうござます。漏れは氏にたくないです。氏にたいです。
184176:03/01/05 01:56 ID:yzcnTIC3
>>182
素敵な御両親ですね。
お互い受験終わるまで耐えましょう。

漏れは落ち着いてきたので2時になったら寝ます。
185182:03/01/05 02:04 ID:Ju6UJQvv
>>184
受かったら親にありがとうって泣きながら言っちゃいそう。がらにもネ〜
でも、そのために受かるぞ! おし
お互い頑張りましょう!2ヶ月先に笑ってるために!

じゃぁ、今日は徹夜で古文、日本史やりまつ。明日も講習だけど、2ヶ月前のモカを注入してガンガロっと。 
186神人パピ・ロビン ◆ELROOKxisA :03/01/05 02:08 ID:tvyUVE5Z
たっく受験で失敗したら死ぬとか
マジでウザイから
2,3浪もしても平気だから普通に
187大学への名無しさん:03/01/05 02:18 ID:gnlM8S+B
最近、急に心拍数あがるときがある。
そんなに緊張するほうではないのに。去年は本番でも全く緊張しなかった。
受けるつもりもなかった低偏差値のところもおさえておきたくなってきた。
受験費用だけでも何十万もいって親に申し訳ない。クズだ俺は。落ちたら働く。


188:03/01/05 02:32 ID:8WlDfH1B
レスが続いてますなァ。

皆さん2浪確信ですか?
最悪死ぬなんて言わないで下さい、ってその気持ちはわからなくもないです。
実際そう陥ったりすることは多々ある。マターリ話あいましょう。
189大学への名無しさん:03/01/05 02:33 ID:Ithrt9IW
2浪なんてことをマターリ話せる方がどうかしてるんじゃ?
190:03/01/05 02:34 ID:7N9/+ZC1
>>189
確かに(笑)。
表現訂正。
191大学への名無しさん:03/01/05 02:36 ID:Ithrt9IW
>190
スレ全部見てないんでわからんが、なんで2浪確定なんだ?
あきらめるのは早くないか?
192:03/01/05 02:39 ID:SFNBY7Jn
>>191
言葉深くの意味はないです。
確定してると思っていても踏ん張ってやってやるクソ、という意味。謎
あまり意味ないですね。

>>182
境遇が似てマス。
頑張って。
193大学への名無しさん:03/01/05 02:41 ID:Kqmd/w9t
何かさ、高校卒業して今頃になって大学に行きたくなったんだよね。
これから勉強だから漏れは2浪以上決定だと思われる。まぁ、気にせずいくべ。
194大学への名無しさん:03/01/05 02:43 ID:gnlM8S+B
>>193

どっちかっていうとこっちだな。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1039352043/l50
195大学への名無しさん:03/01/05 02:45 ID:Ithrt9IW
>192
なるほど、まあ頑張って今年うかりましょう。
196大学への名無しさん:03/01/05 15:53 ID:jDnX4mnV
うわ〜、、そうだよねぇ、、二浪やだから
低いところ抑えたいけど、親にこれ以上
負担かけるのは、、、。
特に母親は一番の親友みたいなもんだし
一番話してる人だし、漏れのくだらない
愚痴に夜中まで付き合ってくる唯一の人。
なんか、涙出てきた。怠惰で馬鹿な僕で
ゴメンなさい。普段は母親ウザイって
思うけど、なんか精神的に落ち込んで
みて初めて母親のありがたさに気付いた。
漏れの受験のことを一番、心配してくれてるのも
母親だし。。
「受かったところで良いじゃない」って逝ってくれる
けど、小5から塾通わせて貰って、私立中学に逝かせて
もらって、家庭教師まで付けてくれて、予備校に通わさせて
くれて(殆どサボった)浪人も許してくれた、、。
自分の買いたい洋服とか我慢して漏れの教育費に回してくれてる。。
なんか、マヂで、、。これで自殺なんてしようものなら。。
197大学への名無しさん:03/01/05 16:00 ID:jDnX4mnV
キモイ長文スンマソン、、
198大学への名無しさん:03/01/05 16:19 ID:ybsD6YZi
気持ちはわかるな。いいスレじゃないか。俺も書き込んで良いか?

うちは母子家庭で、兄弟5人で真ん中。
上二人は高校中退で結婚。既に家庭持ち。下二人は高校を何とか卒業し、働いている。

ただ上の兄弟がサラ金で借金をしてしまい、恐ろしいことに。
裁判所を通して返済のメドを立てたのだが、その兄が逃げてしまい、
残った兄の嫁とうちが手分けして支払いを続けている(闇金合わせて総額400万弱)。

離婚したカスなオヤジもDQNで借金(500万)残して逃げた。本当にカスなんだよね。
遺伝子を恨んだ覚えがある。下の二人は既に働いて、家計を助けている。
俺は2浪して、やっと国立に。本当に喜んでくれたのは母親だった。

とりあえず奨学金とバイトを蟻のようにし学費を支払っている。
でも勉強だけは熱心に、本当に熱心にした。
ゼミも一流と呼ばれる教授のところに所属している。
そんな俺も就活で総合商社に内定をもらい、来年からビジネスマンだ。
頑張ればきっと成果はでる。泥のように勉強し、働いた分だけ報いはある。
身をもって実感した。

俺は浪人のなかでも大きな目標を忘れないで、ここまでやってきた。
お前らも今の境遇を恨まず、自分にとってのチャンスとしてこの状況を打破して欲しい。


199大学への名無しさん:03/01/05 16:29 ID:DtdzOoBW
熱心に勉強して2浪国立ってのもどーだろう?w
200大学への名無しさん:03/01/05 16:31 ID:sLUNiBOX
>>198
もしかして、『親が貧乏で辛いやつ』とかいうスレにもカキコしてた人?
何処行ったんですか?
自分も結構悲惨な家庭(金銭的に)なんですが、まだ一応現役です。
でも浪人か!?っていう状況なんでこのスレをみて自分を奮い立たせてました。皆ゴメソ。
自分、浪人したら孤独で精神病にかかる気がする。。。
201大学への名無しさん:03/01/05 16:34 ID:EOhb63Zi
貧乏も実力のうち。
202大学への名無しさん:03/01/05 16:35 ID:DllOgKRv
diet
203大学への名無しさん:03/01/05 16:41 ID:ybsD6YZi
ゴルフってのはパー4が多い。パー4ってのは4打で入れろって事だ。
4打だ。何故4打か解かるか。これは言うなれば起承転結を意味してるんだ。
起で起こし、承で受け、転で転じ、結でまとめる。
そしてこの起承転結で1番重要とされているのは、承の部分だって事はあまり知られていない。
そう、つまり大事なのはいつだって第2打目なんだ。
1打目ぽしゃっても、2打目でやり直しがきくんだ。人生だってこれと同じだ。
例えるなら、1打目は10代から20代前半にかけての学生時代。
2打目はそっから30代あたりまでの社会人としての始まり。
3打目は脂の乗りきる40代、50代、そして4打目、人生の集大成の60代以降。
お前らはな、1打目しくじった。他の奴らより少し出遅れた。
でもな、やり直しはいくらでもきく。お前にはまだあと3打あるんだ。まだ終わっちゃいねー。
こっからだ。こっから挽回してきっちり4打目でカップにボールを入れてやる。
見てろよ、金持ちお坊ちゃんよ。
人生とはゴルフだ、俺はもう一度自分に確かめるように言った。

「あのさ、その話3回ぐらい聞いてんだけどいつも思うんやけどあんた、
 1打目OBだから、またボール最初っからちゃうん。挽回無理やろ。


でも、無理に4打で入れようとせんでもいいんちゃうん。
 5打かかっても6打かかってもいいやん。あんたはあんたやん。」
204大学への名無しさん:03/01/05 16:46 ID:2KrlqGhV
>>196
いつも思うが小さい頃に私立中とか塾とかに「行かせた」のは親だろ?
はっきり言って親のブランド志向からくる勝手なエゴだろ。
それに対して負い目を感じる必要が何処にある?
以下の事はあなたが希望したのか親なのか知らないけど。
205大学への名無しさん:03/01/05 16:48 ID:S2C4cRil
人生は長い。がんがれ。
できれば、親に負担の少ない宅浪でがんがれ。
206大学への名無しさん:03/01/05 17:00 ID:HNtu3i6t
二浪が許されるのは、旧帝大、早大と芸大、医療系(医歯薬福祉)位かね。
慶應は付属や現役が多く、上智は推薦組が半数占めるから、お薦めしない。
207:03/01/05 17:19 ID:rAWbCq99
>>196
親のありがたみは忘れられない。
自分が怠ければ怠けるほど周囲の人々へ申し訳なくなるね。
最初はそんなこと感じずにやっていても後になったら…

そう思えたことが大事。
あとは踏ん張って将来親孝行して下さい。
浪人生は親孝行しましょう。
まずか合格して夢の入り口に立たないと始まらないが…
208196:03/01/05 17:46 ID:4dV2gCVZ
209大学への名無しさん:03/01/05 17:49 ID:QFK3xh+i
人により世界観、価値観は違うけど
俺は二浪でもよりよい大学に行きたい
マーチは受けるが練習
受かっても行かない
210りかちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/01/05 17:50 ID:0SDhte4A
>>209
受かってもいかないなら受けるな!が親の本音
211196:03/01/05 17:58 ID:4dV2gCVZ
間違えた、、スマソ、、
>>204
漏れの場合、自分の意志。色々、事情はあるんだけど
塾に行きたい!って自分で言った。元々、成績良かった
から進学系の塾しか行くところがなかった。
周りや先生が、中学受験しか考えてなかったから漏れも
自然と受験するんだぁ〜って思うようになった。
親に「私立中学に行きたいの?」って聞かれた時に
「行きたい!」って答えた、、。
中学受験って親の意向もあるけど、嫌なヤシは塾に来ても
遊ぶだけで公立中学に逝ってたよ。進学するヤシって
それなりに自分の意志で勉強してた。
俺も母親に強制された事なかったし、実績はいいけど夜遅く
まで勉強漬けにするN能研は健全じゃないからって理由で
行かせてくれなかったぐらい。
漏れには兄貴がいるけど、兄貴は中学受験してないし
高卒でなんかダンスやってる、、俺自身がこういう
人生を選択したんだよね。
212大学への名無しさん:03/01/06 03:42 ID:WJ3HgyvQ
うちの場合は緊張感がないんですよ。姉はフリーター、両親(共に専門卒)は
仕事してない。元旦からトランプ大会を毎日やっちゃってるぐらいだし。
環境のせいにするのはよくないとわかってるんだけどねぇ。
213大学への名無しさん:03/01/06 03:43 ID:gopPob/U


                -― ̄ ̄ ` ―--  _
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
                            も う だ め ぽ …
214大学への名無しさん:03/01/06 03:46 ID:kuzVPQmv
俺はニ浪嫌だから芝浦でもセンター利用で行くよ
215藤木直人:03/01/06 04:02 ID:T9rZo9uk
二浪したら家でます・・
216大学への名無しさん:03/01/06 04:04 ID:e47eQYDP
大学現役、一浪、二浪別の就職率(旧労働省提供)

http://www.metalflame.com/mm/lovely_mm.htm

217大学への名無しさん:03/01/06 04:11 ID:gopPob/U
>>216

  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
 /       G  |
 |_____―――⊃
|三ヲ ===    == | ̄     _____
 |三/  ⌒ | ⌒  |    /し  ど  う  \
 (_ 1ヽ_ノ〜ヽ__ノ  <   ょ う   |   |
  | |::::::::::;:┴;::::::::|    \う  で  ん  /
  | ヽ::::::::::ノ::::::/       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ヽ\ 二二二 /ヽ
218カラカラ ◆6UEazTbk7U :03/01/06 04:12 ID:6qXqfUpC
>>216
ちびりますた。
219大学への名無しさん:03/01/06 04:17 ID:os5orpWt
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/mj/1029214871/
マージャン板のオフで女雀師が負けて、(;´Д`)ハァハァ画像うp祭り開催中
220大学への名無しさん:03/01/06 04:20 ID:gopPob/U
            ,,,...---―――---、_
          /   /       `ヽ、
         /  /             丶、
        / /   /  |          ヽ
        |   ∧      |     |   |
        |/|/|/、 | /|/|/|/|/|    |    |
        ,-―-、 ヽ ,-―-、ヽヘへ      |
        | |,ィ!!!j|―| ィ!!!`i、|,.-―ヽ  レ、  |
        ヽ/ニ'"  ヽ_ノ    |  |ヽ | |
         |  (   )       |||!!'っ ! |
          i  `''"`"         ゝ ノ  |
          ! '^~~`ー       / ̄iヾヾ
          ヽ         _ ,, -';::  !⌒ヽ
          ,−ヽ、_,,,,,...-−;;;ii::'''" ,-'"`、ノ
         /  ' | """"""""",,-'" ヽ /ヽ
        /|  ヽ、(|   ,,,,,...--i"    iノ  \
2212浪はイカン:03/01/06 04:59 ID:kuzVPQmv
1浪マジバカ私大→編入旧帝です.受験の方法はいくらでもあるんですよセンター点とれない俺は専門科目で入学する方法をとりました.
222 :03/01/06 05:59 ID:oeqoj1ob
>>221
詳しい方法教えてください!
例えば立教→慶應早稲田ってい編入も可能ですか?
223 :03/01/06 21:56 ID:VDsJYBdZ





ネットで馴れ合ってるなら気が付かないかもしれんが二浪なんて完全につまはじき者だよ(w







224 :03/01/06 21:58 ID:VDsJYBdZ





    あの早稲田ですら二浪はクラスに2,3人だけ











225大学への名無しさん:03/01/06 22:02 ID:NTQCfePA
>>222
全般的に私大は一般受験より難しく、国立は一般より易しくなる。
また同系学部から同系学部への編入は簡単な分、企業・大学からもロンダ目的だと思われるが、
異なる学部への編入は難しい分、反対に評価が高くなり就職が有利になる。
226大学への名無しさん:03/01/06 22:04 ID:I4mZEFE0
俺は大学行きなおし考えているが
何浪になるんやろ?
ま〜2浪以上やから俺も落ちこぼれかな?
227大学への名無しさん:03/01/08 17:26 ID:MpcwpjCr
本当に死を覚悟したやつほど強いやつはいない

228大学への名無しさん:03/01/08 17:30 ID:HOApKPBZ
>>224
マンモス校の早稲田はもっと多いぞ、適当なこというな
229大学への名無しさん:03/01/09 15:55 ID:TjTMFYl6
ほしゅ
230大学への名無しさん:03/01/10 01:23 ID:mSJGlBFz
たまねぎage
231大学への名無しさん:03/01/10 01:29 ID:HFpbuk7B
>>228
残念ながら、224の言ってるのは真実・・。
っていうか社学とか抜かせばもっと少ない。
232大学への名無しさん:03/01/10 01:37 ID:PMLf70xs
現在一浪だが一身上の都合で現在二十歳。
今回が初めての受験である。
現役と一浪と2浪が混じったような複雑な気分だ。
233大学への名無しさん:03/01/10 01:39 ID:+iF1/YAL
俺のクソ兄貴が二浪大東文化で今年留年ほぼ決定しやがったおかげでウチには金がない。
絶対に絶対に今年受からなければ…正直プレッシャーで吐きそう。
今日も10時からさっきまでぶっ続けで勉強で今は寝る前の息抜き。
第一志望は都立経済。センター失敗したら埼玉大か高崎経済。
落ちたら明治の二部で働きながら。センターまであと1週間ちょい怖くて震える
234大学への名無しさん:03/01/10 01:42 ID:YeXgd3Ba
>>233
おまえも相当クソみたいだがな。
まあせいぜいセンター失敗しろや。
235大学への名無しさん:03/01/10 01:45 ID:+iF1/YAL
>>234
お前も勉強しろよ。ひょっとして大東文化の方ですか?
236大学への名無しさん:03/01/10 01:46 ID:20L32fs0
>>235
君の兄さんなんじゃないの?
237大学への名無しさん:03/01/10 01:47 ID:PMLf70xs
>>233
お互いいろいろ事情あるみたいだけど向上心もって頑張ろう!
あと残りわずか、でもこれからの努力でいくらでも優位に立てるよ。
238大学への名無しさん:03/01/10 02:08 ID:YeXgd3Ba
>>236
なんで解ったんですか?
239大学への名無しさん:03/01/10 21:39 ID:NUrvoOx1
ageeeee
24085:03/01/12 15:30 ID:YA/jy3qs
おれは一浪で偏差値50あるかないか・・
241大学への名無しさん:03/01/12 15:47 ID:Fp4+BFR5
>>240大東亜帝国が君を待ってるぞ★
242大学への名無しさん:03/01/13 00:09 ID:fG06D0xb
ageます
243ベヅータ:03/01/13 00:15 ID:i9HbGMat
まあ俺は偏差値70台結構出してるしなかなかの状態には仕上がったかな。
2441浪っち:03/01/13 05:06 ID:DbK8l2MV
現時点で2浪を確信した奴どうする?
245大学への名無しさん:03/01/13 05:07 ID:Uwz+GUmv
ほんとどうしようね・・・
246大学への名無しさん:03/01/13 05:09 ID:AY2vrUMX
おれも一浪だが、さらに浪人するとなると親の目も気になってくる
247大学への名無しさん:03/01/13 05:10 ID:Uwz+GUmv
うんうん、周りの目も・・・というか問題は成人式
248大学への名無しさん:03/01/13 05:11 ID:AY2vrUMX
まあまず、2浪になると出れないわね・・
249大学への名無しさん:03/01/13 05:13 ID:Uwz+GUmv
でも私もう成人式の着物作っちゃったからでなきゃ・・・
別に一日外出するってのはイイとしても同級生の目がね・・・
250大学への名無しさん:03/01/13 05:14 ID:AY2vrUMX
う・・む。周りはたぶんほとんどが大学生か、就職してるか。
中学の同級とかに「今何してるの?」って聞かれて「浪人」っていうんはきついか・・。
251大学への名無しさん:03/01/13 05:14 ID:AY2vrUMX
まあ仕方ないけど、。そうなっちゃった場合。。
252大学への名無しさん:03/01/13 05:15 ID:Uwz+GUmv
うん・・・
その辺を今夜先輩方に聞きたいよ・・・
「あの○○ちゃんが2浪??」とか言われた日にゃもう・・・
253大学への名無しさん:03/01/13 05:18 ID:rbEWp0IB
>>243
一般的な受験生より、長く・多く勉強していたら、それが当然だろ。
ただ、ちゃんと実力をつけた事自体は素晴らしいと思う。
後は、志望校に「合格」するだけだな。
254大学への名無しさん:03/01/13 05:26 ID:Uwz+GUmv
2浪はしたくないけどなぁ
255りかちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/01/13 05:27 ID:uLLrS64Q
>>254
あなたは2浪でないんですか?
256大学への名無しさん:03/01/13 05:30 ID:Uwz+GUmv
>>りかちゃん 2浪ではないでつよ
2571浪っち:03/01/13 06:57 ID:DbK8l2MV
二浪したらさ・・二浪生専用掲示板でもつくろうよ・・
周り(1浪の友達)は皆合格するだろうし・・・孤独がこえぇ・・
258大学への名無しさん:03/01/13 06:59 ID:YCNJZp5u
>>257 孤独怖いね・・・予備校で後輩とかにも会いたくないし宅浪になるのかな・・・でも家にも居にくいな・・・
2591浪っち:03/01/13 07:07 ID:DbK8l2MV
一浪の友達で卓郎いたけど、だいぶキツいって言ってた。
その友達は今年で受験生終えそうだけどね。
一日中家というのは精神的にヤバいだろうなぁ・・
バイトでもするか・・
ちなみに成人式は2浪でも平気で出るつもりだけど。
260大学への名無しさん:03/01/13 07:13 ID:YCNJZp5u
1浪っち どこ志望?
2611浪っち:03/01/13 07:15 ID:DbK8l2MV
閑閑同率だよ!
でも絶対に無理!偏差値50ないし・・
                -― ̄ ̄ ` ―--  _
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
                            も う だ め ぽ …


262大学への名無しさん:03/01/13 07:23 ID:Lgy32bOI
関関同立で2浪はこれまた痛いかもね・・・

出願しまくって(私立って併願めっちゃできるっしょ?)なんとか今年どっかに受かりなよ!

263大学への名無しさん:03/01/13 07:25 ID:HTWz5crL
去年はセンター後『減車は神!』とかいうスレが立ってた 無勉で80とか90とか普通にいます 無勉ヤローには負けんなよ
264大学への名無しさん:03/01/13 07:27 ID:k7Ft49BA
高い脚立に上って内村「きっと見つかるあなたの一件!なんせ情報が
ほら!ね。ほら!ね。」この“ね”の言い方が低い声でカッコつけて
言ってます。南原は客。「あのー、そこの左上の…」内村「はい!」
265大学への名無しさん:03/01/13 07:27 ID:4PWyH0QH
誤爆スマソ
2661浪っち:03/01/13 07:28 ID:DbK8l2MV
>>262 2ちゃんに侵されて・・閑閑同率未満の大学は
行きたくないようになりました・・
                -― ̄ ̄ ` ―--  _
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
                            も う だ め ぽ …
267大学への2ちゃん:03/01/13 07:30 ID:7ImjV3W7
>>263現実はそんなに甘くないんだな。これが
無勉でまいかいそのぐらいとれるかっつーとむりなんだな2002年度
は特別。
268大学への名無しさん:03/01/13 07:34 ID:v2LxI8Vx
だからー関関同立で日付重ならないように併願しまくれってこと

どっかひとつくらい受かるだろ
269ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/13 18:54 ID:ifmg1MhJ
マジやべー。マジやベー。今から日本史やりはじめるよ
目標60点、センターの東洋のみ。
あと私大は日大の芸術学部を4つと文理、法政の文。明治の商。
270ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/13 18:57 ID:ifmg1MhJ
まぁアレだ、遊びまくったツケだ。
11月の時点で偏差値49でしたよ?あっはは
271ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/13 19:00 ID:ifmg1MhJ
とりあえず全部落ちたら即逃げるねおれ
272ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/13 19:03 ID:ifmg1MhJ
おれの親友はさ、今偏差値65あるんだってよ。早稲田受けるんだってよ。
やつとおれ、何が違ったんだろう、努力かなやっぱ。
あーやべ、今年になってネット控えてたけどいまおれやべえ
273ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/13 19:05 ID:ifmg1MhJ
ぶっ殺してくれおれんなかのバケモノを
274ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/13 19:07 ID:ifmg1MhJ
うわ、今日はキムチ鍋だとよ。
「体力つけてね」とかいうなよかーちゃん、オナニーバッかだぜおれはよ。涙
275大学への名無しさん:03/01/13 19:08 ID:hNsRhgKr
諦め(・A・)イクナイ!!
276大学への名無しさん:03/01/13 19:11 ID:Ne3aQOQQ
チンポコかきむしれ
277大学への名無しさん:03/01/13 19:14 ID:/NO13TJH
>>274
お前一浪だろw
278大学への名無しさん:03/01/13 19:22 ID:FC2pYSwA
>>274
ワロタ
279大学への名無しさん:03/01/13 19:41 ID:CCFNAmHD
宅浪で偏差値55→65、もしくはそれ以上って可能な範囲?
超やる気あるんだが。
280大学への名無しさん:03/01/13 19:43 ID:zVnjVidv
乳首
281大学への名無しさん:03/01/13 19:46 ID:8onAG74I
>>279
人による。
282大学への名無しさん:03/01/13 19:47 ID:LbWS2mu1
>>279

それが一年続けばな。だいたいだれる。
283大学への名無しさん:03/01/13 19:50 ID:uc+fvpRj
>>282

例えば、1日8時間ミッチリ勉強を1年やり通せば70とか逝く?
やっぱそれは無理かな。
284大学への名無しさん:03/01/13 19:55 ID:/zzQ0cet
>>283 やれればね。みっちり勉強なんてできる人は少ない
285大学への名無しさん:03/01/13 19:55 ID:uc+fvpRj
俺はやってみせる!
286大学への名無しさん:03/01/13 19:58 ID:Z7EKsu4r
4月にからガリガリやる奴は夏でばてるとゆう罠。
287大学への名無しさん:03/01/13 19:59 ID:uc+fvpRj
それを乗り越えるんだよ!
そしたら明るい未来が・・・
288大学への名無しさん:03/01/13 20:01 ID:p/pWr/gy
自宅浪人ですがなにか
289大学への名無しさん:03/01/13 20:01 ID:uc+fvpRj
>>288
どう?偏差値あがった?
290あいう:03/01/13 20:05 ID:0TGdYCZx
単語王→夏まで
解体熟語→夏まで
桐原英文法1000
ビジュアル→夏まで

夏からOSP→11月まで
過去問

で偏差値70
291大学への名無しさん:03/01/13 20:08 ID:p/pWr/gy
物理数学はかなり上がった。
でもきらいな科目は全然。
292大学への名無しさん:03/01/13 20:09 ID:hMvoLQWk
留学しろ。
293大学への名無しさん:03/01/13 20:17 ID:lFw3jyBw
>>290
神!神!
OSPって何ですか?
あと、もし文系だったら、古典の制覇の仕方も教えて下さい。
いや〜神
294ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/13 20:28 ID:ifmg1MhJ
とりあえずオナニーした、モトカノで。モトカノっていうか人生で1人しかつきあったことないけど
295大学への名無しさん:03/01/13 20:29 ID:qS0IsYpB
この時期に毎日8時間やってないヤシ(言いかえればドキュソ)の
「超やる気ある」なんてのは口だけで終わるしね。
296大学への名無しさん:03/01/13 21:33 ID:OrTkNdob
>>290
それにしても凄いね。
どんぐらいから→70までもってったの?
っつか宅浪?
297あいう:03/01/13 21:34 ID:2ewIDIR/
来年の計画表ですよ。
298ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/13 22:09 ID:ifmg1MhJ
とりあえずスマスマ見てるんだけど松嶋可愛いな
299大学への名無しさん:03/01/13 22:09 ID:OrTkNdob
>>297
史ね!w
そうだよなぁ。
それだけで70なんて逝かないよなぁ…
300ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/13 22:10 ID:ifmg1MhJ
俺が朝までにやらなきゃいけないこと
日本史ノートを半分やる
速読の残り(エッセイ)を全部
漢文の田中を読む



無理
301ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/13 22:12 ID:ifmg1MhJ
予備校ってもんに行ってみたかった
302ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/13 22:13 ID:ifmg1MhJ
受験って凄いね。頑張ってるねみんな。
偉いなぁお前らほんと。
おれもがんばろーかなーがんばらねーけどでも落ちたくないから頑張るよえへっ
303大学への名無しさん:03/01/13 22:14 ID:7jgA5OeT
俺ももう駄目だあああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ののたあああああああああああああああああああああああああんんんんん
304ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/13 22:15 ID:ifmg1MhJ
ののたんにすがってどーすんだ。乳も無ければ品性もない
しかし愛嬌はレベル高いなあいつ。
305ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/13 22:18 ID:ifmg1MhJ
沖縄の成人式の馬鹿と自分どっちが馬鹿なんだろう
306大学への名無しさん:03/01/13 22:18 ID:RwYcVLs9
>>305
僅差で成人式。
307大学への名無しさん:03/01/13 22:20 ID:7jgA5OeT
ののたんは最高ですぜ
308ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/13 22:21 ID:ifmg1MhJ
やーでもあいつら自分で稼いでる奴もいるだろーしなぁ
毎日引き篭もってオナニーしてだらだら勉強してる奴の方がよっぽど馬鹿かもよ。
まぁいいや勉強しよう。また朝書こうなんか、ってかネットやめらんね
309大学への名無しさん:03/01/13 22:22 ID:7jgA5OeT
うむ
2ちゃん漬けの日々
310ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/13 22:22 ID:ifmg1MhJ
MEGUMIの乳はヤバイ。ありゃー凶器だ。
受かった暁にはみんなで風俗行こうぜ風俗。勿論巨乳系な
311神人パピ・ロビン ◆ELROOKxisA :03/01/13 22:24 ID:RG1N/Llw
一体、ヲマエラは何度蹴られれば気が済むんだ?
312大学への名無しさん:03/01/13 22:25 ID:7jgA5OeT
メグミルクってMEGUMIの母乳らしいよ
313ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/13 22:27 ID:ifmg1MhJ
何にもやることだめーでー♪
朝から2ちゃんに逃げてるー♪
生きてる意味がわからねー♪
気付くとちんぽ握ってた♪
勉強しないでオナーニー速読やらずにオナーニー山川解かずにオナーニー
マドンナ読まずにオナーニー
だーかーらー
オナニー!行くぜオナニー!そーれオナニー!
勉強せずに言ってやる
SAYアイラブおーなにーーー!!
314ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/13 22:27 ID:ifmg1MhJ
>>313
こーいうやつぜってー俺以外にもいるはず
315ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/13 22:30 ID:ifmg1MhJ
マドンナでオナニーしてみるか。朝辺り。
さぁ真面目にやるよ
316大学への名無しさん:03/01/13 22:32 ID:7jgA5OeT
( ´D`)

俺はこれで抜いた
317大学への名無しさん:03/01/14 23:10 ID:C9F+IC+U
頑張れ2浪・・・
318大学への名無しさん:03/01/14 23:20 ID:pgAbuiR7
一浪しただけじゃ偏差値70オーバーは無理なのか?
センター英語、国語、日本史を9割GETすることは不可能なのかぁぁぁぁあ?
319大学への名無しさん:03/01/14 23:24 ID:9rWaGmKZ
>>318
一浪のときのがんばりに寄るだろ?
320大学への名無しさん:03/01/14 23:28 ID:C9F+IC+U
2浪は成積伸びなさそう。
321山崎渉:03/01/15 00:16 ID:Z3Dyfr93
(^^)
322大学への名無しさん:03/01/15 06:00 ID:fFlsMkqL
2浪しそうな奴、この時期親とガミガミ言われて言い争いにならないか・・?
俺は昨日なった。
323大学への名無しさん:03/01/15 11:56 ID:BM30fbnv
もうだめだ
324大学への名無しさん:03/01/15 15:20 ID:urXyKaKd
ダメだ。一浪してMARCHの夢が...
二浪かな
325大学への名無しさん:03/01/15 15:27 ID:2myKE1+o
今現役なんだけど、浪人しそう。どうせ浪人するなら人知れずヒッソリとやりたいんだけど、友達は俺が浪人するって知ったらどんな反応するんだろうか…
嫌だなぁ…
このスレの人達は一浪の時もちゃんと一日8時間とかしたにも関わらず偏差値伸びずに二浪ってことなの?
そんなら一浪で早稲田って無理なのかな…
マーチ狙ってるんだけど、浪人したら早稲田目指したいなぁ…
326大学への名無しさん:03/01/15 15:31 ID:Homw5bFt
もちろん落ちたくないから勉強頑張るけど
万が一落ちても死ぬわけじゃないし浪人してもいーやって思うようになった。
中堅私大なのに浪人ってありえないかなぁ。
327大学への名無しさん:03/01/15 16:08 ID:fFlsMkqL
>>326スレ違い。現役生がこんなスレにきちゃいけんよ。つか浪人(1浪)は恥ずかしいことじゃないだろ。
しかしまぁ・・俺は最近毎日親と兄弟にあーやこーや言われて超鬱状態だよ。もうだめだ
328ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/15 17:15 ID:3V0vO06e
さっきママとの会話
「マサちゃんはやればできる子だから(涙」
「うるせーババー黙ってめしたいてろ」
これが6月で20になる人間のいうことでしょうか・・・・・
329ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/15 17:19 ID:3V0vO06e
俺は高校の時殆ど勉強しなかった。都内の有名私立校だったけど
卒業もあぶなかった。浪人すれば早稲田くらいかるいだろうと思ってた
実際友達の大半は現役でMARCH以上だった。
俺は高校を出てからお洒落や夜遊びを覚えた。11月まで夢中だった。
気付いたら偏差値は45だった。親は金を出しつづけた。月の小遣いは10万だった。
マジごめん親。でもおれたぶんおちるわ。
330o(^o^)o雷電o(^o^)o:03/01/15 17:22 ID:ZONdwDly
>>329
あんた終わってるわ
331大学への名無しさん:03/01/15 17:22 ID:UuG6rWiR
>>329
首吊って氏ね
332大学への名無しさん:03/01/15 17:22 ID:nn+pBsHo
>>329
あんたの親も同罪だから気にすることないよ
333宅浪二十歳 ◆OirMeLsXDc :03/01/15 17:23 ID:hqvA3p65
月10万?はぁ?お前みたいな親不孝者は死ね。害じゃ、生きてる価値なし
334ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/15 17:24 ID:3V0vO06e
やべーマジで涙出てきた。
俺親が会社経営してるから就職はある。
だけど俺と遊んでた奴が早稲田とか行ってる時俺はスーツ着て親父のカバンもちかよ。
いつまで親に依存してんだよこのパソコンだって親に買ってもらったんじゃねえか。
死ねよ、死ねよ俺。などと書きたい事を書いてみた
335宅浪二十歳 ◆OirMeLsXDc :03/01/15 17:26 ID:hqvA3p65
だからもうさっさとしね
336大学への名無しさん:03/01/15 17:28 ID:MXkl6gYO
ハシモトって結構、おぼっちゃんだな・・・
337大学への名無しさん:03/01/15 17:28 ID:UuG6rWiR
ハシモトに死んで欲しい香具師の数→
338大学への名無しさん:03/01/15 17:28 ID:nn+pBsHo
>>334
                ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 勉強の邪魔だから静かにしてくれる?
             _φ___⊂)__ \________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
339ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/15 17:28 ID:3V0vO06e
まーしなねーけどさ。受験ぐらいで死ぬなんて頭悪いし。
だけどぜってー受かるよ俺。頑張ってるし頑張るあと3週間。
お前らも頑張ろうよ
340大学への名無しさん:03/01/15 17:29 ID:G1/9PhbH
341o(^o^)o雷電o(^o^)o:03/01/15 17:29 ID:ZONdwDly
金持ちならいいか
342大学への名無しさん:03/01/15 17:31 ID:VbflQjoN
早稲田でも二浪はクラスに2,3人
343宅浪二十歳 ◆OirMeLsXDc :03/01/15 17:32 ID:hqvA3p65
まぁ留年するより二浪の方がマシだろ
344大学への名無しさん:03/01/15 17:33 ID:UuG6rWiR
ハシモトみたいなのになるよりも二浪の方がマシだろ
345宅浪二十歳 ◆OirMeLsXDc :03/01/15 17:35 ID:hqvA3p65
ハシモトは芦屋大学でもいけば(プ
ホームラン級の金持ちのばか息子ばっかりだよ(プ
346大学への名無しさん:03/01/15 17:35 ID:Uz5bB+ka
ハシモトはなんで大学いきたいの?
いかなくていいじゃん。
そんだけ金があればさ
347ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/15 17:39 ID:3V0vO06e
なんで大学行きたいのかって言われたら俺現代文だけはできるんだよ
大体センターで9割は取れるんだ。
それで本読むのとかすげー好きだから文学部系統に行きたいんだわ。
将来はちゃんと仕事して自立したい。1人の力で生きて行きたいけど今働けって言われたら無理
だからいくんかな。
348宅浪二十歳 ◆OirMeLsXDc :03/01/15 17:40 ID:hqvA3p65
どうせスネかじりたおすんだろうな。
349田村まさる:03/01/15 17:41 ID:1L+KCIrd
橋本も所詮かまってちゃんだからなー

うわぁ
350田村まさる:03/01/15 17:41 ID:1L+KCIrd
そんなことより>>21よちょっと聞いてくれよ
351田村まさる:03/01/15 17:41 ID:1L+KCIrd
横に長いと思う
352大学への名無しさん:03/01/15 17:42 ID:nn+pBsHo
どいつもこいつも
353大学への名無しさん:03/01/15 17:43 ID:UuG6rWiR
人間働こうと思えばトイレ掃除やら浄水管掃除やら高所作業員やら
仕事は腐るほどあるんだよ。

それをなんだテメーは大学行かなきゃ仕事できねーだと?
テメーはふんぞり返ってデスクワークだけしてたいんとちゃうんかと。
354下痢:03/01/15 17:44 ID:5owoP2sn
仮面しっぱいしたら
大学やめる
再受験する
355大学への名無しさん:03/01/15 17:44 ID:pHGncKZA
>>ハシモト
2浪って、過去にどこ受けて落ちたの?
356田村まさる:03/01/15 17:44 ID:1L+KCIrd
簡単に2ch大学受験板如きに
語るなそこの小物。
小物小動物!!

ははははははははは
357大学への名無しさん:03/01/15 17:45 ID:aOSSDNbG
田村勉強しろ糞ボケァ!!
358大学への名無しさん:03/01/15 17:46 ID:nn+pBsHo
田村は勉強するな!
359田村まさる:03/01/15 17:46 ID:1L+KCIrd
そこの9歳3ヶ月ぁあああ!!
調子乗ってると蒙古班ちぎるぞぼけぁあああああああああああ
うわああああああああああああああああああ

ウううぇちあk;あhgjdksぁhg
360ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/15 17:46 ID:3V0vO06e
いや俺は一浪だけど。
去年受けたのは明治と立教と大東文化。
大東文化は何故か受かってた。
世の中仕事はある。それはわかる。俺の友達にもフリーターでなんとか生きてるやつはいる。
だけど俺は無理だ。バイトならともかく仕事にするのはプライドが許さない
くだらなくて上等だ。絶対受かってやる。つーことで落ち
361大学への名無しさん:03/01/15 17:47 ID:aOSSDNbG
おさーんのれなたん勉強汁!
362大学への名無しさん:03/01/15 17:48 ID:UuG6rWiR
超人もさっさと勉強汁!
363大学への名無しさん:03/01/15 17:48 ID:aOSSDNbG
充実野菜の〜も勉強汁!
364大学への名無しさん:03/01/15 17:49 ID:cExI/E+T
>>ハシモト
もし一般で今年も落ちたら国語受験してみれば。
自分もダメだったらする
365田村まさる:03/01/15 17:49 ID:1L+KCIrd
むしろ
おまえだろぉぁああああああああああああああああああああああああ!!!

俺は明日から24時間中16時間勉強するからぁ。問題なし。
54時間断眠とか日常?みたいな。40時間ぶっ通し勉強くらい楽勝って?

格が違うのぉおお
366田村まさる:03/01/15 17:50 ID:1L+KCIrd
お前らお前らだから
どうしていつもいるんだよぁああああああああああああああああああああああ
367大学への名無しさん:03/01/15 17:52 ID:aOSSDNbG
こうして田村の冬は過ぎていきました・・・

田村と不愉快な仲間達〜一浪編〜

             
―――――――完―――――――
368大学への名無しさん:03/01/15 22:54 ID:IyUeYzOE
漏れも1と同じような感じやなぁ
おかんは予備校来年逝けといっているが
おとんにまだ聞いてないのでまだわからん。
369大学への名無しさん:03/01/16 04:49 ID:sr13MvrD
2浪したら浪人中に成人を迎えるのか。
成人式出られないし親戚にも挨拶したくない
370大学への名無しさん:03/01/16 04:52 ID:BjXqYwBk
二浪がんばれよ!
俺は一浪で早稲田行った。
371大学への名無しさん:03/01/16 06:27 ID:nbTlgJP2
baejm bdgnnrsdgしぬぅぅぅぅううぅぅぅぅうめ、tdp
372大学への名無しさん:03/01/16 11:46 ID:OPEAUQSa
二浪だからって別に早稲田にこだわらなくてもいいんじゃない ?
単なる自己満足だよきっと。第三者として客観的にみた僕の感想は
二浪大東文化亜細亜帝京東海京産甲南成城などは現役が多そうでスポーツや遊びで浮きそうに思うが
二部の明治法政青学明学日大専修東洋神奈川他なら二浪でも普通の範囲だな。高卒と比べてもね。
ただ現役学習院青学成蹊法政関大等と比較となると、二浪なら、
国公立(たとえ山梨前橋北見工大であっても価値あり。)か明治立教中央同志社立命関学だろうな。
まあでもそれは理想論だから、二浪三浪駒澤立正名城桃山近畿拓殖でも可。
373政経全統3位:03/01/16 11:48 ID:oCWfEBla
2朗で早稲田行ってもすごくないし元取れないぞ
2朗が許すなは東大京大だと思う
早稲田は1朗までかな
374大学への名無しさん:03/01/16 11:50 ID:wVbQXLRs
ほんとに第三者か?リアルだな。
375政経全統3位:03/01/16 11:59 ID:oCWfEBla
2朗の浮きぐあいは激しいよ
376大学への名無しさん:03/01/16 12:02 ID:LGnCISxe
二浪三浪なんて、大学時代はコンプあっても、社会に出ればあっという
間に過ぎるから気にするな。あとに残るのは大学名のみ。出世も大学名。
現役マーチなんてすぐ抜かせる。
377大学への名無しさん:03/01/16 12:04 ID:oXiDc0ui
1ってよくわからんな
偏差値とかどの位なんだ? 
378KeYser SoZE ◆SfAPODocno :03/01/16 12:05 ID:V0Bblgpr
(´-`).oO(人生80年。2年の無駄などどうってことない…)
379政経全統3位:03/01/16 12:07 ID:oCWfEBla
2朗はなあさすがに現役マーチにかてないと思うぞ
東大なら別だが.まあマーチ入って学歴コンプがつくくらいなら
2朗してでも早稲田いくべきだが
380政経全統3位:03/01/16 12:09 ID:oCWfEBla
>>378
中年の2年位なら問題ないがティーンネージャーの2年は
多きすぎるよ。2年分の思い出や今しかつくれない人間関係
がうしなわれます
381KeYser SoZE ◆SfAPODocno :03/01/16 12:11 ID:V0Bblgpr
(´-`).oO(浪人で何も得られないと?)
382大学への名無しさん:03/01/16 12:15 ID:Uq2vXZlK
何も得られなくはないが浪人以外の道を歩んだ場合得る物はどうなるか?
383政経全統3位:03/01/16 12:16 ID:oCWfEBla
俺は孤独と苦痛しか得られなかった。
友達も彼女も親も失いました
384大学への名無しさん:03/01/16 12:16 ID:LGnCISxe
>>380
でもその中年の2年を受験勉強にあてることも出来ないわけで・・
若い日を遊びに費やすか、勉強に費やすか二つに一つ。でも、遊びの
方は順番が後回しになるだけでそれ自体を逃すわけじゃない。
勉強は手遅れだが。
385KeYser SoZE ◆SfAPODocno :03/01/16 12:19 ID:V0Bblgpr
(´-`).oO(>>382、無論代わりに浪人で別のものを得るんじゃないかw)
(´-`).oO(それに20歳超えて大学入ったからといって現役の人通りに過ごせないとも限らん…)

(´-`).oO(>>383、俺は親との交流を覚えますた…)
386政経全統3位:03/01/16 12:19 ID:oCWfEBla
>>384
そのとうりだと思う。だから現役、1朗でがんばって受かるべき
2朗は時間の浪費としか思えない
387政経全統3位:03/01/16 12:25 ID:oCWfEBla
金より大事なものといったら時間しか俺にはおもいつかん
388大学への名無しさん:03/01/16 12:25 ID:lgdAOfw8
まぁ俺みたいに現役で大学入っても2留してる愚か者もいるわけで。
1年や2年の浪人なんて留年するよりゃ100倍マシだよ。
389大学への名無しさん:03/01/16 12:30 ID:lgdAOfw8
>>386
>そのとうり

まずオマエは国語を小学生からやりなおせ。
大学入試は100年はえーよw
390政経全統3位:03/01/16 12:34 ID:oCWfEBla
よくいるんですよね、細かい1字の間違いや漢字の変換
ミスで国語ができないとか言う奴
本当の馬鹿?とたまに思います
俺は相当できます。なんなら問題のせてみてもかまわんよ
東大だろうと京大だろうと
391大学への名無しさん:03/01/16 12:38 ID:lgdAOfw8
>>390
「細かい一字の間違い」とは思えんけどな。
変換間違いとは比較にならんぞ。
日本語の基本中の基本が出来てないヤシが偉そうに居直るなってwバーカ
392大学への名無しさん:03/01/16 12:40 ID:oXiDc0ui
>>390

じゃあ390を全文英訳してみて。
393政経全統3位:03/01/16 12:41 ID:oCWfEBla
馬鹿は君ですよ。君みたいな人は若いうちはいばれるけど
そのうち僕みたいな優秀な上司にあごで使われるんだろうな・・・
394政経全統3位:03/01/16 12:46 ID:oCWfEBla
>>392
muri
395大学への名無しさん:03/01/16 12:50 ID:9dq4lZxh
>>394
結局あなたは、二浪してマーチ受かったの ?
それともまだ受験継続中なの ?
396大学への名無しさん:03/01/16 13:01 ID:rqx5YXko
>>395
コラ、「ろう」の字が違うぞ!
将来優秀な上司になることが確約されていらっしゃる政経全統3位様が「朗」と言ったら「朗」なんだ!
397政経全統3位:03/01/16 13:16 ID:lVcjlKqu
>>396
なかなか分かってきたじゃないか
>>395
現役早稲田受かったけど一橋目指して朗人中
398大学への名無しさん:03/01/16 13:18 ID:E0mqCLLk
>>397
ねぇねぇ、なんで突っ掛られてんの?
煽られる要素なくね?
399396:03/01/16 13:19 ID:rqx5YXko
政経全統3位さま、あなたに敬意を表して甑さまとお呼びして宜しいでしょうか?
400政経全統3位:03/01/16 13:28 ID:lVcjlKqu
かまわんよ
401りかちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/01/16 14:16 ID:47OW7hWL
402大学への名無しさん:03/01/16 15:06 ID:bR/R3h86
2浪以上はするなよ〜。
それと、2浪したら留年は厳禁だぞ〜。
マジで就職出来なくなるぞ〜。
403大学への名無しさん:03/01/16 15:11 ID:KH2M4wJX
2浪以上か。鬱だ
404大学への名無しさん:03/01/16 15:16 ID:rv1S6oc+
>>402

うっせーーよ チンカスが!!!!!!!!!!!!


チンカスは黙ってろwww!!!!!!!!


405大学への名無しさん:03/01/16 15:22 ID:bR/R3h86
民間企業は、新卒採用の年齢制限を24歳にしているところが多いので、
浪人している人はしっかりと認識しておきましょう。
公務員や各種資格を目指しているなら、もう少しの遅れは許されますが・・・
社会的に厳しい立場になることは間違い無いので、やはり2年以上の遅れは
しないように気を付けた方が良いでしょう。
煽りではありませんよ、マジに忠告しておきます。
406大学への名無しさん:03/01/16 15:30 ID:oVHHWygT
開業医とかも関係あったりする??
407大学への名無しさん:03/01/16 15:38 ID:k9sBJSmO
宅浪がいけない理由教えれ
408りかちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/01/16 16:32 ID:7uwk6xRG
>>407
性格が暗くなる
409政経全統3位:03/01/16 16:42 ID:4eyFaDK8
予備校いってもくらくなるぞ
410死の宣告 ◆pia.Honeys :03/01/16 16:43 ID:zeWo464x
親が二浪するくらいなら家をでていkっていう
411大学への名無しさん:03/01/16 16:50 ID:9dq4lZxh
センターで去年以下の点数だったらなんて言おうか
412大学への名無しさん:03/01/16 16:56 ID:qkwS1XDE
↑、もうだめぽ…
413大学への名無しさん:03/01/16 17:29 ID:ZSoSgzu6
大丈夫大丈夫。なんとでもなるよ。
414大学への名無しさん:03/01/16 17:37 ID:lGGGWvQz
現役ですが、もう二浪は確信してますが何か?
親には3浪まではOKって言われてますが、鬱・・・。
415大学への名無しさん:03/01/16 17:37 ID:JTEp1ihx
なんかみんな刹那的な考えだな
人の頭を決めるのは国語力なんだよ
だから日東駒専龍産でも十分通るんだよ現実の社会で
成城成蹊明学甲南以上(慶應上智ICU立教同志社は特に)は英語力中心で受けないと大きな点差が生じる入試になっているだけ。
その意図は頭の能力(国語力)よりも、継続したまじめさ(英語力)を重視してるということだ
逆に早稲田立命館は国語社会の難度を上げて個性を主張している
国立になると数学力で大差が生じる入試になっている
東大一橋また理Vにしても結局数学力で決まる。
大学は人の目より自分の好み自己満足の世界だよ。
416大学への名無しさん:03/01/16 23:38 ID:oVHHWygT
ヾ(。`Д´。)ノ
417大学への名無しさん:03/01/17 13:46 ID:Eq4KTiMi
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
418ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/17 19:02 ID:pS3Ar/Ln
平成11年のセンターといた
英語102点
国語146点
モウダメダー
419ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/17 19:07 ID:pS3Ar/Ln
英語130点くらいとるにはどうしたらいいのでしょうか
420大学への名無しさん:03/01/17 19:10 ID:+2zMAcn+
>>419
浪人なんでしょ?

 こ の 一 年 間 何 し て た の ?
421ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/17 19:10 ID:pS3Ar/Ln
遊んでましたよ
422大学への名無しさん:03/01/17 19:11 ID:+2zMAcn+
じゃあもう一年ガンガレ!
423大学への名無しさん:03/01/17 19:11 ID:CKzmVuv0
ガンガロ!
424ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/17 19:12 ID:pS3Ar/Ln
国語は大丈夫、現国なんてなんも勉強しなくても80はとれる。
漢文も40はいける、古文30。だいたいつもこんぐらい
英語がほんとしんどい。どーしよう
まぁ俺日大志望だからこれでも大丈夫なのか大丈夫じゃないのかわからない。
予備校行けばよかった
425大学への名無しさん:03/01/17 19:13 ID:Ub3oWwCv
スレの伸び方激しいね
426ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/17 19:14 ID:pS3Ar/Ln
英語センターで140とれたら俺にとっては夢のような自体だ
427大学への名無しさん:03/01/17 19:15 ID:Ub3oWwCv
予備校行ってもサボるヤシはサボります
428ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/17 19:16 ID:pS3Ar/Ln
自体ってなんだw
あー英語とりあえずセンターの過去5年分といた。全部95から120ライン
死亡
429ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/17 19:17 ID:pS3Ar/Ln
日大って偏差値52,3で受かるのだろうか。芸術学部受けるんだけど
430大学への名無しさん:03/01/17 19:18 ID:JS7EWUtg
>427
すいません、漏れがそれです
431大学への名無しさん:03/01/17 19:19 ID:xamCu8gW
>>427
逆に言えば、宅浪でも頑張ったヤシは予備校行ってるヤシらよりも伸びる?
432ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/17 19:22 ID:pS3Ar/Ln
自宅浪人ってよりも引き篭もりだからなー
433大学への名無しさん:03/01/17 19:48 ID:G8LFZqc8
>>21,22
卓郎を仮面浪人に変えたら
まるっきし折れと同じだ・・・
434大学への名無しさん:03/01/17 19:49 ID:R0eCx0HN
二浪は絶対したくない
絶対絶対絶対いやだ
今年受かったところにとりあえずいく
いきたくないところでもいくしかない



みんな、
東大とか医学部とかほんとすげぇとこ目指してる人は二浪覚悟なのもわかるが
ほかのみなさん、まだ諦めないでがんばろう!
とりあえず、あたしは明日のセンター・・・
法政と成蹊のセンター利用、うかりますように
八割以上とれますように
435鼻糞:03/01/17 19:50 ID:dBR1u12Z
■■■■■■お■前■ら■全■員■冥■界■へ■去■れ■■■■■■
【 お 前 等 や か ま し い ち ょ っ と 黙 れ 】
436大学への名無しさん:03/01/17 19:51 ID:R0eCx0HN
>>429
芸術学部てさ
面接と論文あるでしょ?
筆記は偏差値低いけど、面接大変そう

あと学科にもよるよ
放送かどっかはけっこう高かった気がする
こんなあたしも受けようかまよってるところ
437はしもとけーたい:03/01/18 11:49 ID:wgCWeVIZ
英語マジで駄目すぎ。2浪かなー
438大学への名無しさん:03/01/18 18:29 ID:h+JNrvUD
439大学への名無しさん:03/01/18 21:04 ID:nq/5hlOJ
え、ええ、ええと、
全ての国公立大で前年度センター得点が使えると思ってたわけだ。
で、じゃあセンターは去年のでいいや、として二次対策ばかりしてた。
センターほぼ何もしてない。しかも本番も軽いノリでやってもた。

案の定センターは、解けるが時間配分できず、
酷いデキなわけだ。
一日目みるに(採点してないが)六割きるとなっても
おかしくない出来なわけだ。


…えーと、前年度センターって国公立だと殆ど使えないらしいね。


…どうしよう…
本気で泣けて来た。何も調べなかった俺が全て悪いとはいえ。
泣けて来た。

んで、二浪かなあ
440大学への名無しさん:03/01/18 21:06 ID:Gh+pk/VN
去年より英語よくなかった。

    -10

あせってしまったよ・・・。

易化だって?
あああああああああ。
441439:03/01/18 21:41 ID:EX2s/I/U
…前年度センター使える所見たら、国公立じゃ「青森公立大」しか無い…
どんな所かと調べてみたら、二次試験がttp://www.nebuta.ac.jp/nyushi03/IMAGES/mondai/mondai02.tif 。
オイオイ、洒落にならんよ中学生か俺は…。

どうしようどうしよう、どうしよう…
442  :03/01/18 21:43 ID:J9POetL4
宮廷だったらニ浪もゆるされますか?
443大学への名無しさん:03/01/19 01:13 ID:EZVPX17t
>>442
私大文型2浪候補の俺からしたら許されるもなにも・・・

はぁ。。。バカだな俺
444大学への名無しさん:03/01/19 01:15 ID:9ZcUiVMS
>>443
同志だ


はあ、今からFランク私大にしがみつくべきか・・・それとも二浪か・・・

どうしよう
445大学への名無しさん:03/01/19 01:17 ID:1Z5tCjJK
>>441
へーやっぱ全大学で使えるわけじゃないんだ。初めて知ったよ。
446大学への名無しさん:03/01/19 01:17 ID:ODsgo6sN
俺を学費全額カットで通わせてくれる
予備校は無いものか・・・・
447大学への名無しさん:03/01/19 01:21 ID:EZVPX17t
>>444
願書書いてたら泣きそうになってきたさ
同志社法なんてうからないと思いつつ、4月から(一応)目指してきたので書いてる俺
もうなにがなんだかわかんねぇ
448大学への名無しさん:03/01/19 01:27 ID:9ZcUiVMS
>>447
やっぱり、建前として四月に挙げた志望校は受けるのか・・・。
漏れも
449マーチの1年:03/01/19 01:29 ID:Pvgl8Uiw
現実と夢のギャップが大きいことに気づいたら君はそれだけ成長したって事だ
450大学への名無しさん:03/01/19 01:40 ID:S2Ee4FYf
2浪するかどうかは真剣に考えた方がいい。
ただ、俺的にはしないほうがいいと思う。
もう1年勉強しても、来年の本番で今年より良い点取れる保証はないからな…

俺はどうしても行きたかった大学があったが、現役のときも1浪の時も失敗した。
2浪目にようやく殆どの模試でA判定が出るくらいになった。

しかしその年のセンター試験は、教育課程が大幅に変わった年のおかげで、
浪人の平均点が現役生に比べて大幅に下がってしまった。
よって、この年も受験に失敗…

結局、3浪は経済的に無理なので、現役のときに蹴った地元の大学の、しかも全く興味のない学部に入ってしまった。
おかげで環境に馴染めず、1留してしまい、今年の就職活動も年齢のせいで失敗…
多分、4月からは無職の引き篭もりになる…

長くなってスマンが、2浪は後々いろいろなところで弊害が出てくる。
センター試験は明日もあるので、諦めずに頑張って2浪は避けてくれ。

451大学への名無しさん:03/01/19 01:45 ID:c5f3jKrk
>>450
俺と状況が激似だ。。。
失敗したセンターって97年だろ?
あのセンターで人生変わったやつ多いよ
452 :03/01/19 01:48 ID:/HAMWr2F
新課程の奴か?
来年は科目増えるだけだからまだあんしんだとおもわれ
453大学への名無しさん:03/01/19 01:59 ID:S2Ee4FYf
>>451
そう。
数学の平均点が、浪人と現役生でたしか40点くらい離れた年だよ。

絶望的な気持ちで帰りの電車に乗ったとき、隣に制服着たやつが座って、
「数学の勉強2週間で終わらせたけど、余裕だったな!」
とか言ってた。

この言葉を聴いたときは泣きそうになった
454大学への名無しさん:03/01/19 02:05 ID:c5f3jKrk
>>453
あれは現役でも満点続出の問題だったからねぇ
二浪して受けたセンターがあれじゃな。。。


455ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/19 15:04 ID:7ztTZHMN
国語は160くらいとれた。
英語100って・・・・・ギャハはハハ
456大学への名無しさん:03/01/19 15:09 ID:SEz2DPri
正直2浪しても成績あがらんよ。
コレマジ。俺2浪中だから実体験から言ってる
なんつーか壁があってそれ以上は上に上がらない。
457大学への名無しさん:03/01/19 15:16 ID:m1rGg9xf
現役時に勉強全然してない奴は1年では伸びの上限に
達しない事がありそうだけど、もともと真面目な奴は限界っぽいな。
458大学への名無しさん:03/01/19 15:19 ID:QSMySNmp

現役436
1牢567
2牢623
今北大理学部物理
459大学への名無しさん:03/01/19 15:37 ID:pqFwpUO3
>>450
「前を見よう」

目の前に、チャンスが見えるはずだ。
そんなものない?
そんなことないさ。

受験生時代を思い出して欲しい。後から、も
っと勉強していれば、と思ったことがきっと
あっただろう。
そう、そこにチャンスはあったのだ。ただ、
トライしなかっただけ。

まず、過去への執着を振り払おう。
次に、何を欲しているのかを見極めよう。
そしたら、前に向かって、進み出そう。

ワクワクして来ないかい?
460おまえら全員人生の負け組。:03/01/19 15:40 ID:8ZenVELi
おまえら全員人生の負け組。
おまえら全員人生の負け組。
おまえら全員人生の負け組。
おまえら全員人生の負け組。
おまえら全員人生の負け組。
461大学への名無しさん:03/01/19 16:02 ID:vNUXr+SQ
>>458
がんがれ
462大学への名無しさん:03/01/19 16:12 ID:8n5IITuU
3浪確信はいるの?
463大学への名無しさん:03/01/19 16:13 ID:Lnxr9I++
>>462おれ
464大学への名無しさん:03/01/19 16:15 ID:Lnxr9I++
あげ
465大学への名無しさん:03/01/19 17:59 ID:gGhKpEo3
age
466再掲・がんばです:03/01/19 18:00 ID:IEmE8Vd+


55 名前: 山の穴 ◆adhRKFl5jU 投稿日: 03/01/19 17:50 ID:IEmE8Vd+

3浪・・おれもそうだった。
でもきちんと就職、結婚もできたぞ。
さらに高みの大学に照準を合わせられるチャンス
と考えてもいいのでは?。
おいらの場合、
3浪確定・・4月まで全てを忘れて遊ぶ。(勉強しない)
4月からもう一度基本から叩きなおす。
バイトも毎日行く(週休2日2時間)
で、週一回は休憩日に・・・
それで突破した。
気にするなかれ・・

467昔在校すた:03/01/19 21:42 ID:MwMG/Wua
この板で全体的に「2浪だけはやめとけ」とか言ってる香具師が居るけど
俺の経験から言わせてもらえば、何の問題もないよ。
大学入ってフツーに現役のやつと友達になったし。
(早稲田です)
だいたい「2浪だけはやめろ」の「だけ」って何だよ。
なんか世の中で一番悪いこと&避けるべきことが2浪であるかのやうな言い方
しやがって。
確かに2浪すてた頃は辛かったけど、終わってみれば、何だったんだって程度。
468大学への名無しさん:03/01/19 21:44 ID:TfFypJ/k
つーか今年浪人してたやつってマジ災難だよな
特に中の上辺りのレベルの受験生にはありえねーよ今年のセンター
469 :03/01/19 21:45 ID:XiqhhvlB
>>467ほんとに?ネタじゃなくて?
なんかこの板で
2浪はおわりみたいなかんじでいわれてへこんでたんですが
470467:03/01/19 21:53 ID:MwMG/Wua
>>467 確かに2浪が決定した春は、「俺、一体なにやってんだ?」
とかって思ってブルーな日々を(2週間くらい)過ごしたけど…
特に、同じ学年の奴で、現役で受かった奴からは取り残された気がして
コンプ感じてた。
でも気を取り直して予備校通ってたら、なんとも思わなくなったよ。
更に大学入った後は、2浪なんてなんの問題もなかった。
早稲田だけど、俺の周り2浪ゾロゾロ、3浪・5浪もいた。
まぁ、468はまだ受験終わってないんやろ。
とりあえず、今年の試験に全力を尽くしな。
2浪のこと考えるのはそれからや。(2浪してもたいしたことなし)
471大学への名無しさん:03/01/19 21:56 ID:bYJj05f8
>>468
はいそれまさにわたしのこと。
去年国立けってまでして浪人したのに。
472二浪整形っぽい:03/01/19 21:56 ID:qMgVeb/i
まぁ、大した問題じゃないよ
473大学への名無しさん:03/01/19 23:06 ID:2U4yaWCJ
新卒で会社に入れなければアウトのこのやり直しの効かないクソ社会に文句言え
474大学への名無しさん:03/01/20 01:16 ID:InuPPcBF
有名なバンドとかでもメンバーの年齢は全員が一緒ってことはないだろ。
俺の友人も大学でバンドやってるけどメンバーは自分、1つ上、2つ上、おない年の4人。
ホント楽しそうにしてるよ。大学は中、高時代と違って年の差なんて気にしないことが多い。
それに2浪したからって、サークル入れば同い年もいてるし、留年する奴もいるし。
就職もできるし問題無し。

でも1留したら終わり。3浪も絶対しちゃいけないよ。
475(  ´∀`)σ)Д`) プニ ◆l5CufpI7JA :03/01/20 02:11 ID:EteKT5Za
>>470
早稲田の2浪と言えば、元ロッテ、現在就職活動中の小宮山とか
今年2年目の日ハム江尻投手が有名だね。

プロ野球選手と比べても仕方ないけど、
別に2浪でもその人次第って言うか、まあいいんじゃないのかな
俺は今年受かったとこに行くつもりだけどさ
476 :03/01/20 02:17 ID:yERYUIcn
まあできる有名人にも元浪人生はいるしな
477大学への名無しさん:03/01/20 02:25 ID:SA3iTiRM
1浪して伸びたが、あと一歩届かなかった奴
→2浪したらもっと伸びるかも?


1浪したが現役時と大して変わらなかった奴
→2浪しても同じ。今年で手を打っとけ




…って感じかな?
478大学への名無しさん:03/01/20 02:27 ID:ANPHGfm2
この板にいたら自分の受験当時を思い出して胸が苦しくなるな
479大学への名無しさん:03/01/20 02:27 ID:lphYqIpp
おれなんか2浪どころじゃねえよ
480ケンジソ:03/01/20 02:28 ID:Mwt2V8p/
>>468
呼んだ?

こんなことなら去年成城で手を打てばよヵったべ
481大学への名無しさん:03/01/20 02:30 ID:I2WQ8gF8
アメリカの宝クジで300億当れば、中卒だろうと勝ち組みだろ
東大卒なんかよりもはるかに、はかない夢だけどな
482大学への名無しさん:03/01/20 02:31 ID:WJXo4FD/
駒沢を蹴った事を激しく後悔するんだろうな、3月になったら…
483大学への名無しさん:03/01/20 02:31 ID:DzMuxsne
とりあえず1浪して今年のセンターもだめぽだったので私大がだめなら
実家帰って家業継ぐ
484大学への名無しさん:03/01/20 02:43 ID:yjMr/dKm
>>1
2浪すればいい
485大学への名無しさん:03/01/20 03:09 ID:d71EwxO7
これで弟と学年並ぶのか…
486大学への名無しさん:03/01/20 03:15 ID:EJl9zrxF
確信が自信に変わった(アレ?
487大学への名無しさん:03/01/20 03:18 ID:JA/6OQu9
488大学への名無しさん:03/01/20 03:24 ID:b3NRbbl1
>>1-487
漏れ、1浪で免れたのですが、よく友人と

2浪したら、人格変わるかもな? って話をしてました。

結局お互い浪人はしませんでしたが・・・・・深刻なのは分かるが
決して早まるなよ
489大学への名無しさん:03/01/20 03:31 ID:GPmhy7iR
あげ
490大学への名無しさん:03/01/20 03:32 ID:JltGNiuh
諦めたら、諦めて入った大学で思いっきりはじけれなかった

おまいらははじけてくれ
491大学への名無しさん:03/01/20 03:34 ID:b3NRbbl1
>>490
同志よ。
漏れもランク下げるんじゃなかったと後悔した。

阪→九 
492大学への名無しさん:03/01/20 03:36 ID:aTzrsSR1
入れそうな国立大受験して、
編入や院試で志望校受けなおせよ。

ダラダラ浪人するよりずっといいぞ
493 :03/01/20 03:38 ID:Ugk8qR4F
このスレ読んでると泣きたくなる。読まなくても泣きたくなるが
494大学への名無しさん:03/01/20 03:39 ID:JltGNiuh
このやり切れなさを院試に向けている

院ロンダといわれようが
495大学への名無しさん:03/01/20 03:40 ID:aHZnTSEd
オナニーしる!!
496慶應法律:03/01/20 03:40 ID:1qX/yGdo
 
 不謹慎だが2浪の香具師ちょっとうらやましい

 俺は現役で大学入って4年で、もうすぐ賃金奴隷になるわけだが、

 同じ年の2浪の香具師はまだ大学2年でモラトリアムがあと2年

 あるんだもんな〜

 
497大学への名無しさん:03/01/20 03:43 ID:aTzrsSR1
>>496
慶応ごときで、大学名ちらつかせんなよ
PATみてーだな
498大学への名無しさん:03/01/20 03:44 ID:4twmQtV0
おれは二浪したけど受かってしまえばいい話のネタになるってものだよ。

二浪するもしないも本人の意志なんだから悲観的にならんでも。
まぁ親には激怒されたけどな。おまけに今は留年、再受験とか言い出すし(爆

今のご時世に二浪する経済力あるご家庭に生まれたってことだけで幸せなことやで
499大学への名無しさん:03/01/20 03:44 ID:aHZnTSEd
>>496
マジで慶応法律なのか???
500慶應法律:03/01/20 03:45 ID:1qX/yGdo
>>497
   あ、何かを刺激しちゃったのかな?低学歴でごめんね
501大学への名無しさん:03/01/20 03:48 ID:aHZnTSEd
>>500
マジだといしたかなり恥ずかしいぞ!
502 :03/01/20 03:49 ID:Ugk8qR4F
俺の兄貴も慶應だったがやな奴だ。だからW大の方を目指す
503大学への名無しさん:03/01/20 03:50 ID:aHZnTSEd
ネタだろ???
504大学への名無しさん:03/01/20 03:52 ID:aTzrsSR1
>>500
patみてーだなw

理系だからなんとも思わないし、
そこ受かってるんで、、
505大学への名無しさん:03/01/20 03:57 ID:aHZnTSEd
漏れは医学部だが、大学名をさらす香具師の気がしれん、、、
506大学への名無しさん:03/01/20 04:00 ID:PjUyJYht
>>466
大学名が書いてないので何とも言えないけども
常人だとこんなコピペみたく上手くいかないよ。
精神状態にしてもそうだし、よっぽど要領良くやらなければ。
507大学への名無しさん:03/01/20 04:02 ID:4ZbjfebM
現実でひどい仕打ちを受けていると本人が感じているため
このような場で自分を誇示しようとするのです。
このような人には哀れみを持って対処するのです。
そうするとさらに歪んだ人格が形成され
世界は複雑化そして有機化するでしょう。
508大学への名無しさん:03/01/20 04:03 ID:kh+vfe7E
>>507
英語の機械翻訳みたいな文章だな
509大学への名無しさん:03/01/20 04:04 ID:2eFEbVbq
>>507
なんか現代文と格闘するの最初の方でそんな文章あったな。
510大学への名無しさん:03/01/20 04:07 ID:hkhcOoB9
レイプの慶応VS乱交の早稲田
現在早稲田がやや優勢
がんばれ慶応
511大学への名無しさん:03/01/20 04:08 ID:2eFEbVbq
ここは早稲田もレイプの末乱交と言う手段をとらざるを得まい。

しかし慶應の切り札SFCには人類の想像を越えた強姦魔が
蠢いている予感が・・・。
512大学への名無しさん:03/01/20 04:11 ID:HA5g8L6c

          /          /        \
   ____/_______/_ _ _ _ _ _ ヽー―ヽ______
   | ̄||   3浪人行きバス || | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i二||
   || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. :┌|:| || ̄|| | ̄ || || || ̄|||.______| ̄| ̄| ̄| ̄|i二||
  [||       ||         [:]| | ||  || |   ||._.||._.||  |||.| ̄|| | |_|_|_|_|i二||
   ||   ∩_∩|||.       .:  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .|   |.i二||
   ||  (´ー.`|||\.       .:  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .|   |   |
   ||  ⊆⊇⊂||||  \.     ;  | | ||  || |__||_____ ||_|||.|_|| | |二二 |二二|   |
   |二二:二二二二:二二二ニニ| ||  ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   |                   |   || ||  || /⌒.∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   |―――\/――――‐.|― || ||  || || . (´∀` )< 皆様、ちょっと早いですがお迎えにあがりました
  [|口口 ┌―┐   口口| [] || ||  || .|||:0(    )  \_______  |〕
  |二口二└―┘二二二口二ニ|| ||_||__||| | | |  |_ | | _||| : ||    _/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝ(_(__) ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄

513大学への名無しさん:03/01/20 05:01 ID:V6sqswZ+
なかなか良スレだと思う。やっぱり2浪は大変なんだなあ。
そういう俺は現役旧帝です(´∀` )
514大学への名無しさん:03/01/20 05:16 ID:T6i4M7bE
先輩方に質問。
浪してるとき一年間でお金どのくらいかかりましたか?
また、バイトなどしてましたか?
515大学への名無しさん:03/01/20 05:26 ID:2eFEbVbq
>>514
うるせー馬鹿
516大学への名無しさん:03/01/20 05:32 ID:71vdhLHc
>>513-514
帰れ
517経験者:03/01/20 05:32 ID:vxrS7b1T
妥協したくない=2浪しようと決意
じゃなくて、
2浪しようと決意=妥協
だということに気付け!
まだ国公立は1ヶ月ぐらいあるだろう!
今頑張れないヤツは1年間も頑張るのは無理です(経験者談)
518大学への名無しさん:03/01/20 05:33 ID:2eFEbVbq
>>517
うるせー馬鹿!
一年間も同じ台詞を浪人生にぶつけてんじゃネーヨ!!
519大学への名無しさん:03/01/20 05:41 ID:71vdhLHc
おまいらは

これからが戦争なんだろ!!!???
520大学への名無しさん:03/01/20 05:43 ID:2eFEbVbq
>>519
うん。
521大学への名無しさん:03/01/20 07:18 ID:yZ2UfIrl
テンションあげてけおめーら
522大学への名無しさん:03/01/20 07:23 ID:Qw7izP6q
「浪人してガンガロー」 または 「妥協して受かるとこにいこー」
の適性テストです。簡単ですのでお試しください。













こころの準備はできますたか?では問題でつ。

【テスト】
今すぐ(10秒以内)パソコンの電源を切って勉強にとりかかれまつか?
YES → 浪人しても大丈夫
NO → 妥協汁
523大学への名無しさん:03/01/20 08:44 ID:i+wk8e/s
パソコンの電源が切れるまでに10秒以上かかるんですが。
524大学への名無しさん:03/01/20 09:23 ID:E+6OMyMg
>>523
10秒以内に電源を切るちゅう
アクションが取れるかてことでは?
俺はむりぼ。。。。
妥協しますた。貴乃花みたいに。。。。。
525大学への名無しさん:03/01/20 10:43 ID:Qby10PZs
2浪して東大とか京大とか早稲田とか慶応とかならいいと思うんですが、
自分の場合、そんなレベルじゃなくて1浪で地方国立狙ってて、
毎回模試では平均450くらいで、今年のセンター400いかなかったんですが、
2浪して、地方国立行く意味はありますかね・・・。
とりあえず、入れる私立大学に入って編入試験頑張るとかの方がいいんでしょうか・・・。
誰かアドバイスお願いします。。。
526大学への名無しさん:03/01/20 10:45 ID:ugMbyX/r
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /        ~`ヽ
         /           ヽ;:/""""ヾ   ミ  ヽ
        /        ;:;;:::''''""""       \     i
      /        /               ヽ  ヾヽ
      /     / / ;/                ヾ   ヽ
     /        ;:;:ヽ             ,,,,;;::'''''ヽ  ;:|
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       ___ヽ  ヽ
     |      |   |  "   __ ::::   '"ゞ'-' ヾ  ヽ
     |     |  ヾ |      '"-ゞ'-' ::::::.  :     |  ;:|
     |         ;:|          : :::::::  : .、    |  :|
      |         ヽ         ( ,--、 ,:"'     | /|!
      |      ヽ ヾ                   |;:/
      |         |         __,-'ニニニヽ   /|
       ||       `、ヽ         ヾニ二ン"   /;:|
        |       ヽ \               /ノ
        |        i  `ー-::、_        ,,..-'|ヽ
         ヽ;:;:;:;:   ;:人      `ー――'''''"~ / ヽ
            \;:;:;:;:/  `ー-、         ,.-'"   \ー-、
           ,.-'" :/      \      ,.-''"     |
         /    !        ~>、,.-''"        |
    ,,..-‐'''""      ヾ    ,.-''"――――-、      /


            うそはうそであると見抜ける人でないと
           (掲示板を使うのは)難しい
527大学への名無しさん:03/01/20 10:48 ID:TCm0V9yM
いまから二浪しようとするやつは
絶対に来年失敗する。
528大学への名無しさん:03/01/20 10:50 ID:f+FrhsYt
センター失敗したけど俺の場合はまだ私大が残ってるからまだマシだよね
数学合計100点いかなかったときは氏脳と思ったよ・・・
529大学への名無しさん:03/01/20 11:01 ID:bn1H8jdo
一浪した時点で国立を目指せばよかったと思う今日この頃…偏差も55行くか行かないかで私立すら無理くさい…
こんな三教科でヒーヒー言ってるおれが二浪したら国立行こうなどと考えてる
こんな自分に鬱だ…
530大学への名無しさん:03/01/20 11:02 ID:VX2KTIoJ
来年からは国立5教科7科目ですよ
531げり:03/01/20 11:03 ID:Qm6rARem
>>530何も変わらん..
やってきたことだし..
532ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/20 11:04 ID:Xke76ZPw
とりあえず俺のセンター成績
英語108
日本史88
国語142


日本大学芸術学部志望です。2週間で英語偏差値55に持ってく方法を誰か教えて
533げり:03/01/20 11:05 ID:Qm6rARem
>>532単語を覚えてみては。。。。

534大学への名無しさん:03/01/20 11:05 ID:UVZV8eW6
>>532
英語どうしたんだ…?
Patにやられたの?
535大学への名無しさん:03/01/20 11:06 ID:VX2KTIoJ
>>532
基礎からやり直せ。基礎がしっかりしてれば55くらいには成れる
536ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/20 11:07 ID:Xke76ZPw
ちなみに国語の内訳は現代文67点古文35点漢文30点でした。
日本史はマグレです。しかも受験につかわねー。
英語どーしたらいい、マジで。マジで
537大学への名無しさん:03/01/20 11:08 ID:UVZV8eW6
>>536
去年ちゃんと英語の授業受けてた?
538ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/20 11:09 ID:Xke76ZPw
PATにはボコボコにされました。メチルおじさんにもやられました。
とりあえず友達(埼玉大学合格確実)からは「速読の必修とネクステときまくれ」
と言われました。小論文や作文にはそこそこ自信があります。
どーしたらいいのだろう、対策を立ててください。
あと法政の文学部受けます
539ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/20 11:11 ID:Xke76ZPw
あ、古文40だった。
英語はホトンド勉強してませんでした。何故なら1年予備校にも行かず
かといって引き篭もっていたわけでもありません。遊び呆けておりました
あと英語さえどうにかなれば4つも日芸受けるのでどこか一つは引っかかるはずです
どーしたらいい、マジで。
540大学への名無しさん:03/01/20 11:12 ID:metZtgIa
>>439
俺とすごい似てる。
541大学への名無しさん:03/01/20 11:14 ID:PVpKwz7E
英語70点だったんだけど・・・国立受かるかな?
542大学への名無しさん:03/01/20 11:18 ID:VX2KTIoJ
>>541
英語が要らない国立なら・・・
そんな所無いと思うが。
543大学への名無しさん:03/01/20 11:18 ID:EdAtFMQc
今年の英語なら200とれるだろ。
544ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/20 11:21 ID:Xke76ZPw
PATの野郎がボスなんて言われて調子こきやがったのが悪い
さぁ、英語どーしたらいい?
545大学への名無しさん:03/01/20 11:24 ID:UVZV8eW6
>>541
英語が要らない国立はほとんどないと思うが
傾斜配点で何とかなるんじゃない?
もっともそれ以外の教科の点がよければの話だけど。

英語は今回みんな出来てるので
英語軽視の配点の学科は競争率低いかも。
546大学への名無しさん:03/01/20 11:25 ID:oftcSBkn
とりあえず全国制覇
547大学への名無しさん:03/01/20 11:39 ID:gkQqz6TJ
>>477
現役の時はは模試で500とか530点とかざらにとってて
センター試験では545点で私立には受かったがあえなく浪人決定。

一浪して模試でもいいときは680とか悪くても600点取れるようになったが、
本番で565点…。ほんとどうしたらいい?
二浪してまで入りたい大学があるならすべきでしょうか?
具体的には宮廷の理学部なんですが・・・
548大学への名無しさん:03/01/20 11:47 ID:EdAtFMQc
>>547
いくら能書きたれてもセンターでそれしかとれてないんじゃ行く気無いと思われても仕方ないな。
浪人すれば頑張れば700ぐらいはいくだろ!
549大学への名無しさん:03/01/20 11:53 ID:gkQqz6TJ
やっぱりそうですよね・・・
640点はまず取れると思ってたのに・・・。
似たような状況の友達で630取ってたのが羨ましい、、、

正直、この点数じゃ入れてくれる一流国公立はないですよね?
550大学への名無しさん:03/01/20 12:00 ID:EdAtFMQc
>>549
他人を羨んだってしょうがないだろ!
そいつだって100パーセント受かる訳じゃないんだから。

まぁ足キリの無いところ、センター配点低いところだな。

二次で自分の得意教科の難易度、配点が高いところを狙うとか。

なんとかしてセンターの差を埋める努力するしかないな。
551大学への名無しさん:03/01/20 12:06 ID:MEFISxmN
来年って何か教科とか変わるの?
よく分からないので教えてください。
かなり気になります。
552ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/20 13:55 ID:Xke76ZPw
英語偏差値55に今から上げてやる。


どしたらいいの(涙
現国はどんな問題でも7割から8割は獲れる。日芸は文学史も出るから店とれる
古文は頑張ればどうにからなる。
あと英語なんだよ・・・・・・
553大学への名無しさん:03/01/20 16:34 ID:ntixD8Bg
>>450
ガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル

やっぱり、2浪すると就職のときにひびいてくるんだなぁ…
志望校をランクを下げるしかないか…
554大学への名無しさん:03/01/20 16:40 ID:ezUAn1oo
私、東大志望でしたが、センターで信じられない点を取ってしまいました。
二浪における就職問題以前に家庭の事情で二浪はできません。
去年は早稲田商・慶応文に受かっていましたが、東大以外大学じゃないと
おもっていた私は両方とも蹴って浪人しました。今になって去年の愚行
が悔やまれます。正直、どうしていいかわかりません。
555鼻毛大魔神 ◆U5oiU4.Zk6 :03/01/21 02:12 ID:UkZck760
556ハシモト ◆RdQ/GdxQHI :03/01/21 06:22 ID:+GLru0b9
速読必修36までといた・・・難しい・・・・
ほんと日大無理かも・・・・
557りかちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/01/21 09:54 ID:SJpO1R34
2浪してる女の子いますか?
558浪人かも…:03/01/21 10:02 ID:ZzpemgEJ
>>451-454
どうしてそんなに差がついたんですか?
出題される問題のレベルが高くなったわけじゃないですよね…?

559俺は1浪だけどね:03/01/21 10:28 ID:1e6cyGIq
2浪はやめとけ、大学のレベルにもよるが、1クラスに1人ぐらいしかいないぞ。
まあ、なかには、ごまかしてる奴もいるんだろうが、絶対惨めになる。

サークルとか部活に入っても、先輩が自分より年下だったりする。
そういうのを気にしない奴もなかにはいるが、けっこう気まずいぞ。
結局やめて、バイトに走り、授業にです、つまらんない大学生活。

それがいやなら、嫌でも1浪で受かれ。いまからでも死ぬ気でガンガレ!
560大学への名無しさん:03/01/21 10:47 ID:Ybga5a9d
559さんはずいぶんとレベルの低い大学に通っていらっしゃるんですね。w
561大学への名無しさん:03/01/21 10:52 ID:xAGdhOzj
成蹊工学部のデータ
多浪率8%
60人中5人ってとこか
562俺は1浪だけどね:03/01/21 11:01 ID:1e6cyGIq
>>560
悪かったな。
どうせマーチはレベル低いよ。

それから、私大の場合、合格者の多くが浪人してる大学でも
実際入学してみると、エスカレーター上がりや、
推薦入学がいて、実際は3分の1ぐらいだったりするんだこれが。
563二浪:03/01/21 11:03 ID:xAGdhOzj
おい、鬱になる事いうなよ
564りかちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/01/21 11:10 ID:NY+SXddx
正直、文系の2浪は光が見えない
565二浪:03/01/21 11:12 ID:9c9POy/4
いや、俺は理系だが鬱になる事言うなよ
566俺は1浪だけどね:03/01/21 11:13 ID:1e6cyGIq
>>563
いや、すまんね。1浪生にがんばって欲しく言ったんだが、
君には失礼した。逝って来る。
567大学への名無しさん:03/01/21 11:13 ID:15Ry6oSO
国立医科歯科薬獣医くらいじゃない?2労が多いのって・・・。
私立文型だと二浪は痛いね・・・。
568りかちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/01/21 11:14 ID:NY+SXddx
2浪して自殺しなかった人っていますか?
569大学への名無しさん:03/01/21 11:16 ID:15Ry6oSO
親父は二浪で中央。
でもオレには二浪して国立医学部は許してくれない。
センター出願の明治に入れさせられてしまいそうだ・・・。
79パーセントは辛い・・・。
570大学への名無しさん:03/01/21 11:18 ID:iJjRVaFC
俺の兄貴が2浪なんだが、就職活動のとき
なんで2浪してまでその大学に入ったのか聞かれたって言ってた。
でもたとえ2浪でも、良い大学に入った方が就職は良いと思う。
理系だと大学院で最終学歴の変更が可能かもしれんがな。
571二浪:03/01/21 11:18 ID:7mdJ01Tk
あーあ、2CHと言えど考え方が後向きすぎ
不安を煽るなよ
マジでさ
572りかちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/01/21 11:20 ID:MAq268RA
>>571
医学部とか医療系志望?
573二浪:03/01/21 11:21 ID:xAGdhOzj
違うっちゅーねん
574りかちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/01/21 11:21 ID:MAq268RA
ケータイからか。>>573 ならばどこ志望?
575二浪:03/01/21 11:23 ID:viaAiEb8
まぁ、入学後も強気でいくよ
別に二浪ごときで差別する椰子は放置すればいいだけだし
576りかちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/01/21 11:24 ID:MAq268RA
2浪は差別されないけど聴いたとき引かれます
577大学への名無しさん:03/01/21 11:24 ID:bWYL3ink
後期でボーダをやや下回ってる大阪市大の物理受けるが多分あぼーんする
578二浪:03/01/21 11:24 ID:8iXReBO/
後期でボーダをやや下回ってる大阪市大の物理受けるが多分あぼーんする
579二浪:03/01/21 11:25 ID:6khp1piu
引く椰子も放置
580大学への名無しさん:03/01/21 11:26 ID:15Ry6oSO
気づいたら自分が放置されてそうだな。
581大学への名無しさん:03/01/21 11:27 ID:VC05m/0b
二浪から先に踏み入れてはいけない。
素人どころか玄人にもお薦めできない諸刃200%増量の
悪魔のささやき。

人にはそれらしい器がある。
引き際が肝心だ。
長島和茂や貴乃花を見習おうぞ。
582大学への名無しさん:03/01/21 11:27 ID:fhZ6gw+Y
一浪ではいり編入をねらえば
583りかちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/01/21 11:27 ID:MAq268RA
2浪は大学で彼女作れません。女受け最悪です。同級生はやりまくりまクリスティなのに
584大学への名無しさん:03/01/21 11:28 ID:GqvDWKJV
>>581








長嶋一茂
585二浪:03/01/21 11:29 ID:avJrhC8O
よーしパパ今日は煽りと遊んじゃうぞーw
586現二浪:03/01/21 11:30 ID:VC05m/0b
>>583
高校である程度遊び尽くしたからで構わないけど?

587りかちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/01/21 11:33 ID:vWN6zY5y
2浪が圧倒的優位な大学ってありますか?
588大学への名無しさん:03/01/21 11:34 ID:+Ue0/9XR
二浪なら編入したほうが・・
589二浪:03/01/21 11:35 ID:cT9z0Dxb
りかちゃんはなんでそんなに二浪に関心があるの?
実は迷ってんの?
590大学への名無しさん:03/01/21 11:36 ID:VC05m/0b
>>587
大学は知らんけど、予備校選びの際には圧倒的有利だぞ。
591りかちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/01/21 11:36 ID:aBdcIkwO
いや、別に・・・
592大学への名無しさん:03/01/21 11:37 ID:VC05m/0b
>>587
ちなみに「kyoto−u.com」では
編入がめちゃ叩かれてまっせ。
593りかちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/01/21 11:38 ID:aBdcIkwO
2浪って純粋にどこにも受からなかったの?
594二浪:03/01/21 11:40 ID:chPuxgcm
二浪を意識するか?
一郎一流だってきっといるだろうよ
595二浪:03/01/21 11:41 ID:xAGdhOzj
俺の場合は病気にかかってた
現役で大学受けてないしね
596大学への名無しさん:03/01/21 11:41 ID:/tpv04YN
あのさ 勉強しなくていいの?
597二浪:03/01/21 11:43 ID:chPuxgcm
宅浪なめんなよ
598大学への名無しさん:03/01/21 11:50 ID:x8v/itKK
二浪がんばれ
599大学への名無しさん:03/01/21 11:51 ID:qv8t/rIO
2浪じゃ大学生活間違いなくつまらないよ。
普通の人ならね。
めちゃくちゃ美人、カッコイイ、とか自分に自信がないと引きこもるだろう。
最初に話しかけた奴が2浪だったら正直引くし。
600二浪(生ゴミ):03/01/21 11:52 ID:VC05m/0b
>>593
東大一本
601二浪(生ゴミ):03/01/21 11:53 ID:VC05m/0b
>>599
そんなこと言わないで

かまってください。
602KeYser SoZE ◆SfAPODocno :03/01/21 11:53 ID:wlQ3ZEkY
>>593
(;´д`)<うかりますた。
603大学への名無しさん:03/01/21 11:53 ID:x8v/itKK
>>599
氏ね
604大学への名無しさん:03/01/21 11:57 ID:TZU00LGV
ワンランク落とせよ
605二浪:03/01/21 11:57 ID:YjrqSGrF
生き方の多様性を認められるようになるのは多分社会に出てからなのかね
俺を含めね
606二浪:03/01/21 11:59 ID:8iXReBO/
しかし毎年二浪煽りスレは立つな
607 :03/01/21 11:59 ID:YMl3RWEi
ていうかそんなアレか?
入ったけどつまらないので仮面で入りなおしたとか言えば
別に変でもないだろ
608二浪(生ゴミ):03/01/21 12:11 ID:VC05m/0b
不器用ですから…。
609大学への名無しさん:03/01/21 12:12 ID:x8v/itKK
純粋二浪でも変じゃないよ
普通にいるから
610二浪:03/01/21 12:15 ID:O2ycFBau
中学友人
現役で帝京平成・東京工芸・聖マリアンナ医科一人づつ
付属から推薦で早稲田一人
二浪中の文系一人
高卒→結婚→出産一人
市川高校留年一人
高校中退一人
専修の付属→フリーター一人
高卒一人
611二浪(生ゴミ) :03/01/21 12:20 ID:VC05m/0b
>>609
俺の友達の話し方にかなり似てます。

俺 「ああ二浪か、終わった…!」
友人「ウソ!!普通にいるから。ダイジョブなんじゃね↑??」

って一年前に慰めてくれました。
612大学への名無しさん:03/01/21 12:31 ID:frMpUbOW
大学入ったら親友はできそうにないな・・
613二浪:03/01/21 12:34 ID:VC05m/0b
二浪同士でなんとか可能かもって感じだ。
614二浪:03/01/21 12:35 ID:viaAiEb8
別に勉強しにいくんだからさ
615大学への名無しさん:03/01/21 12:36 ID:MeykHBG2
ようカスども
現役さまのおでましだい
616大学への名無しさん:03/01/21 12:37 ID:/mHlw0pv
俺も二浪でした
バカ私立しか逝けませんでしたけど結構2浪いました
617A浪:03/01/21 12:38 ID:VC05m/0b
>>615
羨ましい限りでございます。
618現役明大:03/01/21 12:39 ID:CIBwR6PO
どうも(笑い)
619黒犬獣@sfc:03/01/21 12:42 ID:XRkg91CL
まあどうせ2浪だからもういいやなんて思ってると、
無為に時間を浪費して来年がきつくなる。
プラス思考でもう1ランク上の大学に受かるチャンスができたぐらいに考えて
今から計画立ててがんばるべき。
俺は一浪でマーチ全滅だったが翌年は総計全勝だった。
620A浪 :03/01/21 13:01 ID:VC05m/0b
正直明治には受かってたけど。
621山崎渉:03/01/21 19:00 ID:AmHrrdFY
(^^)
622大学への名無しさん:03/01/21 19:02 ID:L2LGWLZA
二浪ってそんなに多くないはずなのに2ちゃんにはうようよいるって事は
二浪って怠けた奴ばっかりなんだな。
623大学への名無しさん:03/01/21 20:56 ID:rVd1cdUC
「浪人してガンガロー」 または 「妥協して受かるとこにいこー」
の適性テストです。簡単ですのでお試しください。













こころの準備はできますたか?では問題でつ。

【テスト】
今すぐ(10秒以内)パソコンの電源を切って勉強にとりかかれまつか?
● YES → 浪人しても大丈夫
● NO → 妥協汁
「10秒以内に電源が落ちない」のようなつまんねー言い訳する香具師は
NOでつ。
YESの方!おめでとうございます。そのまま勉強してくだたい。
2ちゃんも止めちゃいましょう。来年はきっとうまくいきまつ。
624大学への名無しさん:03/01/21 21:06 ID:kBRN9EIN
>>623
コピペしまくってよく飽きないね。
625大学への名無しさん:03/01/21 23:39 ID:XuNVtydV
>>624
スレストみたい。623って
みんな気にしてるもんな。
でも、いってることは当たってるから文句言えないけどな。
2ちゃんすら止められなくて、浪人して来年うまくいくかとゆわれたらどうよ?
626gsa 1:03/01/22 02:38 ID:hCTGbxzg
627gsa 1:03/01/22 02:39 ID:hCTGbxzg
?
628山崎渉:03/01/22 03:02 ID:uAKbIVFO
(^^;
629大学への名無しさん:03/01/22 07:14 ID:6YwHmdWc
俺は国立大の工科系だが、三浪の女の子居たし、40過ぎのオッサンも居たぞ。
その人は京大出たらしいが、勉強したくなったから入学したそうだ。色んな人がいるもんだな。

まあ入ったら二浪くらいザラなので一々気にしてないがな。
ただ、あんまり歳が離れると、雑談する時にジェネレーションギャップを感じるかも知れないが。
630桃花
「探し物とくとくページ」からのお知らせです。
ごめんなさい。みんなに見て欲しいので投稿させて下さい。
【健康・美容】
http://momolin.fc2web.com/007kenko.biyo-01.htm
今度、うちで出している商品がTVに出る事になりました
1月25日(土)日本TV あさ天サタデー 知っ得のコーナー
1月27日(月)毎日放送 あさやん
詳しくはこちらから
http://momolin.fc2web.com/007kenko.biyo-01.htm
【健康・美容】関連の商品です

女性の悩み 結婚・出会い・ダイエット・シミ・そばかす・バスト・日頃の悩みなども掲載
・噂のコスメ無料サンプル送付中 らくらく簡単ダイエット決定版 無理なガマンにさようなら
・便秘でお悩みの女性限定 美容情報 女性必見 応募者全員無料体験 ご招待
・1日1本で若返り、赤ちゃんのプリプリ肌に いつでもナチュラルな若々しさと健康的な美しさを保つためのノウハウが満載
・薄毛・抜毛・多毛にお悩みの方にもご覧下さい

唾液でわかる排卵期チェッカー 赤ちゃんが欲しい人 必見 !
『妊娠レッスン-赤ちゃんが欲しいすべてのカップルへ』をプレゼント

本格カウンセリングサービス 一人で悩んでいませんか?
あなたのココロを強力サポート 「ココロノマド」をご利用ください

表記のURLで開き難い時は
[yahoo] [infoseek] [google]の検索サイトにて「探し物 とくとく」「探し物 ダイエット」「探し物 健康」「探し物 美容」で検索
タイトル「探し物とくとくページ」をクリックしてね きっと、あなたの欲しいもの見つかるはず