センターの目標点数とりあえずカキコすれ・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1赤門最強。
カキコしたら、センター終わるまで2ちゃんやらない事!!
2大学への名無しさん:02/12/25 23:03 ID:h0EPIUB+
2get
3家2(現役高2) ◆GiHRUNERNA :02/12/25 23:03 ID:/L3ToB0X
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. /_______\_
 /  /  /   \ | ̄
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  2
/|         /\   \________
4赤門最強。:02/12/25 23:04 ID:H8MQdsJO
俺・・・
800点中680点

旧帝志望!!
5大学への名無しさん:02/12/25 23:05 ID:2Sm5z9xp
770点理3志望
6大学への名無しさん:02/12/25 23:05 ID:GgX/zxff
730/800

京都大学医学部医学科志望
7大学への名無しさん:02/12/25 23:09 ID:5p9m48qS
70‰
駒沢大法学部志望
8大学への名無しさん:02/12/25 23:12 ID:4IWy8dqV
80%以上
横浜国立経営学部志望
9大学への名無しさん:02/12/25 23:12 ID:y1G0R0yf
地方公立志望

国語 130
英語 140
数IA 50
日本史 85
生物 85
490/700

でも超DQNな為今のところ模試成績は380/700・・・(;´Д`)
奇跡は起きるか・・・(゚Д゚;)
10大学への名無しさん:02/12/25 23:14 ID:nLLHyyhX
>>9
絶対おきないから
もう寝ろ
11大学への名無しさん:02/12/25 23:15 ID:0ghqAMez
じゃあ俺は
760で京大理学部数学科とでもいっておくか
12大学への名無しさん:02/12/25 23:16 ID:0J3AiGhO
70%以上 地方国立志望

英語  160
1A   75
2B   70
国語  130
日本史  80
生物   75

国語がネック。前回は75点・・・。
13楽 ◆IRiYAXujdY :02/12/25 23:17 ID:BcVxUHfe
2ちゃんはやめないけどw
700/800
京大経済〜。
当面の目標はこのくらいに。理想は750だが
14大学への名無しさん:02/12/25 23:19 ID:PI3/ZIUH
目標は800でいいんじゃない?
15大学への名無しさん:02/12/25 23:31 ID:awXs/del
83%以上
法政法学部志望
16大学への名無しさん:02/12/25 23:33 ID:y1G0R0yf
>>10
辛口な言葉ありがたうw
DQNパワーでがんがる
17大学への名無しさん:02/12/25 23:35 ID:rQdDGRFL
85l 千葉薬
18さがみ ◆kRL5Ft7BB6 :02/12/25 23:36 ID:I22Ipr8I
英語180、数学180、国語140、政経80、物理90、化学90
が一応目標。実際、理科がつらい・・・。
横浜国立生産工志望
19大学への名無しさん:02/12/25 23:36 ID:nwxjTmlR
数学200
英語180
国語100
物理100
地理70
計650点キボンヌ
理一志望です。
20大学への名無しさん:02/12/25 23:37 ID:uWWo3Zdg
英 140
国 170
世 85
数 80

これぐらい取りたい。
21大学への名無しさん:02/12/25 23:37 ID:Z/NAw+wd
720点キボンヌ
22大学への名無しさん:02/12/25 23:38 ID:lZNbJHbf
>>9
ヨーコタソハケーン
23大学への名無しさん:02/12/25 23:39 ID:Pi8XU27U
名大法学部 目標660/800
さぁ、あらためて目標確認したところで勉強すっか。
24大学への名無しさん:02/12/25 23:39 ID:L6JAeG+5
英語180(179)
国語170(156)
数学200(191)
地理85(79)
現社85(95)
化学80(86)

東大文2志望。()は模試や過去問の過去最高店
25大学への名無しさん:02/12/25 23:41 ID:vopzqIuJ
英140
国T140
数@80
生物90

くらいとり鯛よマジで。
26阪大経済:02/12/25 23:41 ID:Z5MFffBc
英語 190
国語 170
数学 170
日本史 90
生物  80
合計 700
27大学への名無しさん:02/12/25 23:41 ID:s/Lk9PK4
半分キボンヌ(′Д`)もうダメポ
28大学への名無しさん:02/12/26 00:21 ID:gvJ3ze6m
とりあえず書きこみ

英語160
数学200
国語180
物理 85
倫理 85

合計 710/800

身のほど知らずだ…。
29大学への名無しさん:02/12/26 00:23 ID:qS4ULPTb
みなさん強気だなー
30大学への名無しさん:02/12/26 00:24 ID:IIXdUybf
英語150
国語130
日史80

31阪大経済:02/12/26 00:27 ID:Nn799Ktd
英語  190
国語  160
数学  185
世界史  85
地学   85
合計  705
200点ぐらい下がりそうですが
32大学への名無しさん:02/12/26 00:31 ID:xvDjTcGt
そりゃあ目標は800点だろ?みんな
33東大理二:02/12/26 00:40 ID:JL4u7eXV
国 160(149)
数 195(195)
英 165(180)
理 100(92)
社 75(85)

()は今までの模試や過去問や実践問題の最高
34天津飯 ◆ZUufTLOWoc :02/12/26 00:42 ID:PvNm7g7y
英180
国160
世史85

ってとこか。
35大学への名無しさん:02/12/26 00:43 ID:gV/WlNH6
目標(現在)
国 180(170)
英 190(180)
数1A 100(95)
数2B 100(90)
化 98(90)
物 98(90)
現 95(85)
36大学への名無しさん:02/12/26 00:44 ID:yrMRbxUw
>>35
物理は1問4点な罠。
37大学への名無しさん:02/12/26 00:44 ID:RXygmzKs
英語200
国語170
数学190
化学100
生物97
地理97

高見沢!頼む!!
今日から毎日拝むからさぁ・・・。
38大学への名無しさん:02/12/26 00:45 ID:qS4ULPTb
>>35ほぼ完璧だなー。医学部志望?
39大学への名無しさん:02/12/26 00:45 ID:FG8iGFEV
英160
国180
世 95


40プラ☆チカ ◆R2YLo1AgC. :02/12/26 00:48 ID:egVeAgMb
英語 160
国語 150
地理IB 85
地学IB 80

3(4)教科79%
41大学への名無しさん:02/12/26 00:48 ID:gvJ3ze6m
>>36
2点問題もある罠
たまに、3点問題もあるわn(略)
42大学への名無しさん:02/12/26 00:48 ID:IQ1BfadP
国 150
英 180
数1A 100
数2B 90
物 90
地 70

680/800

あくまで目標だけど
43大学への名無しさん:02/12/26 00:49 ID:FG8iGFEV
英198
国170
数T100
数U100
化80
物80
現社75
44ネタじゃないよ:02/12/26 00:51 ID:F/jSn1hu
来年バイトでセンター試験受けるけど、全部Bをマークする予定w
因みに今年は666点でした。
45大学への名無しさん:02/12/26 00:52 ID:qS4ULPTb
ここの住人は本当、優秀な奴ばっかだな。
46大学への名無しさん:02/12/26 00:53 ID:HPw8Np8M
9割いけばいいや。
47大学への名無しさん:02/12/26 00:54 ID:KhDodgBC
>>36
だいたいなんで

>>38
一応 理三も頭にいれてますが まぁ無理かなと思い理一か京大薬くらいにおさまりそうです
48大学への名無しさん:02/12/26 00:54 ID:O0uOpAx5
>>44
何のバイトだ?
49大学への名無しさん:02/12/26 00:55 ID:FG8iGFEV
俺は8割行けばいいや

新潟大人文志望だし
50大学への名無しさん:02/12/26 00:55 ID:qS4ULPTb
>44  バイト?まさかアレか・・・
51仮面浪人:02/12/26 00:56 ID:e3edaJML
国 180(165)
数 180(155)
英 180(162)
理 85(74)
社 90(80)

*()は今までの最高得点

どうかな〜(^^;)。とりあえず目標に近付けるようにがんばろ。
52大学への名無しさん:02/12/26 00:58 ID:qS4ULPTb
3だけで、666いくかー?
53tz ◆XHw43Qq4Kc :02/12/26 00:59 ID:O+a+kkv2
>>47
理三→医 理一→工・理 京大薬→当然、薬
一体、なにを学びたいのかと小1時k(以下略

とりあえず目標、京大工志望。
英語 180 数学 180 国語 160
物理  80 化学  80 地理  90
センターで得点化されるのが英国社のみなので,物理化学はセンター対策しません・・。
54大学への名無しさん:02/12/26 01:02 ID:uB4fsarz
>>53
全てに興味あるんでどこへ行ってもいいっちゃいいんです
55大学への名無しさん:02/12/26 01:03 ID:DbcGKbES
英語 160
数学 1A 90
    2B 80
国語12 140
地理 100
地学 90
56大学への名無しさん:02/12/26 01:04 ID:qS4ULPTb
東大通の漫画にあったような裏技だな。666点取った人ー
57大学への名無しさん:02/12/26 01:05 ID:a41ZvEus
英語160
数学180
国語180
世史 90
生物 90

合計700/800

目標なら何とでも書けます。
58大学への名無しさん:02/12/26 01:08 ID:qS4ULPTb
よし、じゃあ俺は村上直樹と同じ780点。
59大学への名無しさん:02/12/26 01:10 ID:M67EpULX
折れ小田和正と同じ学校なんだぜ
すげーだろ
しかも出身地も同じ
さらにすげーだろ
60大学への名無しさん:02/12/26 01:11 ID:66X8vF0H
国170
英180
日95
61大学への名無しさん:02/12/26 01:13 ID:8TaKppjM
600
62シリツシボ:02/12/26 01:13 ID:uB4fsarz
英語 160
数学 180
物理 100
国語 130
現社 70

640/800

国語現社は勉強してないが
毎回偏差値50以上はあるから
シリツシボ-だけどこれぐらい取りたい。
63大学への名無しさん:02/12/26 01:13 ID:FG8iGFEV
俺会津八一と同じ高校
64アレフ:02/12/26 01:15 ID:mh5WKqhY
数200(172
英185(168
国160(170
地理100(88
生物100(82 計745(680

右は今年の点数。数学しくらなければ来年こそは700いける。
というか、目標なんて言ってみれば満点なわけだが、
65俺(・∀・)ガンガレ!!:02/12/26 01:21 ID:dCxjGlpp
500〜510ぐらい・・・
英語が100以下だろうな・・・
66大学への名無しさん:02/12/26 01:36 ID:FBr5tH0X
英語195
数学190
国語160
化物95
地理80で
合計720

国公立医志望です
67大学への名無しさん:02/12/26 01:45 ID:pcl/uGvI
漏れも53と同じく京大工志望。二次がやばいのであまりセンター対策はしない予定。
数160
英180
国165
物80
化80
地80
くらいかな。

漏れの友人の某医学部志望はセンターで9割2,3分とるとか言ってる。
医学部の連中は神だな・・・
68大学への名無しさん:02/12/26 01:46 ID:yeqTQlFE
英語190(193)
国語160(160)
日本史90(75)

私大せんがんなので八割五分とれれば
たいていうかる
69大学への名無しさん:02/12/26 02:08 ID:fYY9559S
俺、
ドクター中松と同じ高校。 敢えて言うなら橋本龍太郎も
70東工5類志望:02/12/26 02:12 ID:+EFED0T2
数 190
英 170
国 150
物 90
倫 80

計680 こんなもんかなー(^_^;) 欲を言えばキリないけどね。
71大学への名無しさん:02/12/26 02:23 ID:8mvuBgXb
3年前(1浪)
 英語 183
 数学 200
 国語 166
 世界史 92
 化学  88
    729
前期 京大法 ×
後期 阪大経 ○

現在、物理系工学部を目指し、仮面中。
来年は、何とか 680点は取りたい罠

72大学への名無しさん:02/12/26 02:29 ID:N/gHU9Ti
つーか上位国立とか行く香具師はパソコンなんてやってないという罠。
73右向け左:02/12/26 02:33 ID:6SVX/oII
英語 180(178)
国語 170(159)
日本史100( 97)

無論、いくわけないが。
74ペップ ◆VqtQNhhA.E :02/12/26 04:44 ID:J/Tu6PQ1
英 150
国 160
世 80
数 85

これぐらいは取りたい。
75シェバ ◆EmmaLv/XbE :02/12/26 04:51 ID:+Bl7t4BM
数学 195
英語 190
国語 160
化学 95
倫理 60
総合 700

とりあえず目標は700台ですね。
凡ミスさえなければ逝けるはず…
76ペップ ◆VqtQNhhA.E :02/12/26 04:54 ID:J/Tu6PQ1
>>75
シェバってシェフチェンコのことですか?
最近サッカー選手の名前増えてますよね。
77シェバ ◆EmmaLv/XbE :02/12/26 04:58 ID:+Bl7t4BM
>>76
アンドリー・シェフチェンコとは漏れのことです。
お前は大人しくブレシアへ戻ってバッジョと再びコンビを組みなさい。
78大学への名無しさん:02/12/26 04:59 ID:rJeXhfzH
数180
英160
国140
物70
化70
地80
政80

がんばるじょ
79ちゃっかり都立法キボン ◆OSIEREjtwc :02/12/26 05:01 ID:qD6AvWsX
英語165(153)
国語TU160(181)
日本史85(79)
こう書くと行けそうなんだがナァ。。国語の181は代ゼミのセプレだしなぁ。ハァ( ´д`)≡3
80ペップ ◆VqtQNhhA.E :02/12/26 05:05 ID:J/Tu6PQ1
>>77
俺はバルサに戻ってチャンピオンズリーグとリーガ2冠に導きます。
コモに負けたミランの控えFWはマンUにでも行きなさい。
81シェバ ◆EmmaLv/XbE :02/12/26 05:16 ID:+Bl7t4BM
>>80
控え・゚・(つД`)・゚・。
82ファンホーイドンク ◆SGGKR4fDXU :02/12/26 09:32 ID:OvtCXT3V
( ´Д`)
シェバに名前変えようかと思ってたのに...
もういたんか。。
シェバはフィーゴと交換の話があるらしいね。。
サカネタウザいとかいわれそうなんで
ではでは。。
8344:02/12/26 10:14 ID:F/jSn1hu
>>48>>52
大学生のバイトだよ。
666点は今年の点数だよ。普通に受けた。
84大学への名無しさん:02/12/26 11:41 ID:X8z0TL56
国 170(182)
英 180(184)
数1A 100(100)
数2B 100(100)
化 100(100)
物or生(多分物)100(物100 生96)
日100(100)
現 95(92)
総合 750(741)、英数理480/500
地元旧帝志望。後期の理III、足きり食らわない程度の点数は取りたいな…。
85大学への名無しさん:02/12/26 12:40 ID:y2hnE8q1
目標
数学190
英語180
国語180
地理90
地学80

計720

まあ680あればいいや。
861970熱:02/12/26 12:49 ID:J3uN5SoR
800(理想)
720(目標)
500(現実)
87大学への名無しさん:02/12/26 12:52 ID:vF0wBHMe
目標(最近の大体平均)
英語192(190)
国語172(160)
地理80(80)
数学160(190)
物理80(92)
で684/800 志望換算257/300 国語頑張るぞ。
88大学への名無しさん:02/12/26 12:55 ID:Ypiju+/y
英語155
数学90+90
国語150
化学80
倫理75

合計640点
今から2chはやらないと誓います。勉強のみ。
89塚使い ◆ozOtJW9BFA :02/12/26 15:09 ID:aN8THi//
英語120(86)
現文80(46)
地理80(86)

カッコ内はセンタープレでの予想得点。現文と英語か・・・

90大学への名無しさん:02/12/26 15:19 ID:l+Ajp4VD
英180
数200
国160
物100
化90
現85

計725/800

医学部合格ワッショイ
91やっしー:02/12/26 18:05 ID:xrviPBQB
英語 160
数学@ 90
数学A 90
国語 150(現80)
地理  70
化学  70
92取縁@C6H5CH3:02/12/26 21:48 ID:U63LfuKs
英語:170
理数:300
国語:145
地理:85
合計:700
理1志望です。2次理科は得意分野。
93大学への名無しさん:02/12/26 22:12 ID:U4ox+W8T
英語:140
数学1A:100
数学2B:100
国語:92(現代文のみ使用)
地理:80くらい

文系です。
94大学への名無しさん:02/12/27 04:27 ID:otb7mvPz
ここにいるやつら全員レベル高すぎねー?
数学1Aってそんな簡単なの?8割以下の香具師見たことねー。
95大学への名無しさん:02/12/27 12:30 ID:Mw+1C/q0
英語190
数T・A95
数U・B95
国語185
センターは私立のためです






東大後期の蓄めに
政経80
96大学への名無しさん:02/12/27 12:36 ID:MoVhkaJE
ネタだからね
97大学への名無しさん:02/12/27 12:39 ID:75cIGoLf
英語160
理数200
国語150
理科180
社会70

東工大志望なり
98大学への名無しさん:02/12/27 14:13 ID:1Wv3Z+FW
英語170
数学200
国語170
理科200
現社80
820/900
99大学への名無しさん:02/12/27 14:34 ID:JrRUafV0
英語170
国語160
日本史70
成蹊と東女と駒澤だしまふ
100大学への名無しさん:02/12/27 14:35 ID:/FUwNJzQ
100点
101大学への名無しさん:02/12/27 14:44 ID:prrbqLLJ
国語 170
数学 190
英語 180
地歴 085
理科 095
720/800 文一志望
地歴低いとか言うな(つд`)
102大学への名無しさん:02/12/27 14:48 ID:z6FKavqD
英語180
数学200
国語170
理科90
世界史90

宮廷理系
103私(*・д・)アイデン:02/12/27 14:50 ID:GpHjtO7t
英語160
数学200
国語150
理科190
倫理90
欲張らず地方医学部
104大学への名無しさん:02/12/27 14:53 ID:KUj/mdeU
英語 195
数学 200 国語 190
物理 100
化学 100
世史 100








あ、ネタです。ハイ。
105大学への名無しさん:02/12/27 15:02 ID:9OJDHUe6
英語180
数学170
国語160
生物85
倫理85

そんなに多くは望みません。。。。。
106大学への名無しさん:02/12/27 17:19 ID:nV8qRcbc
英語 180
数学 180
国語 155
化学 90
日本史 65
合計 670

某薬学部志望
107大学への名無しさん:02/12/27 17:22 ID:AQRH6Ysx
英語 50
数学 50
国語 50
化学 50
日本史 50
合計 200
108大学への名無しさん:02/12/27 17:25 ID:QtQZiVbK
英語140
数学180
国語150
物理90
地理60

国公立情報希望
109大学への名無しさん:02/12/27 17:32 ID:KGK8TF7s
英語120
数学200
国語140
化学100
物理100
世史85
現社75
110大学への名無しさん:02/12/27 17:38 ID:VDdnmBg1
英語:150(130)
数学:180(160)
物理:80(50)

年が明けたらまた来よう
111大学への名無しさん:02/12/27 17:50 ID:FnZMfl4V
英語 180
数学 185
国語 150
物理 92
地理 90

これくらいなら取れそうかなと
神大受ける
112大学への名無しさん:02/12/27 18:18 ID:RBLlN3M5
英語 160
数学 80(1A)
国語 160
地理 85
生物 85

房国立法学部志望
絶対取りたい。
113即アポ中高生ヤレル完全無料:02/12/27 18:19 ID:gyKiPF2+
http://www3.to/tyorty

全国メル友出会い 太郎と花子!
PC/i-mode/j-sky/ezweb&au/対応

   超過激毎日連夜訪問多し出会い
   メル友、コギャル、ブルセラ
   写メ−ル、合コン・仲間募集
   女性の方も訪問ください!

     学生系メル友掲示板
114大学への名無しさん:02/12/27 18:19 ID:wbkaXqUa
今まで受けた模試の各教科の最高点を寄せ集めてみる。
英語 176
国語TU 179
世界史TB 94
数TA 77
数UB 65
生物1B 82
5-6 673/800 

数学がまだ伸ばす余地が(落ちる余地と同程度)あるな。
ってホント数学マズイ・・・。
115大学への名無しさん:02/12/27 18:19 ID:bFbTrWcx
志望:北大 or 東北大農
英語 170
数学 160
国語 150
物理 92
倫理 90

後は数学次第…
116大学への名無しさん:02/12/28 12:57 ID:QBY+jjN8
英語 160
国語TU 150
地理B 90
数TA 85
数UB 80
化学1B 70
5-6 635/800

これなら神大いけるかな・・・
117大学への名無しさん:02/12/28 13:03 ID:+D0w1pM0
英語 180
数学1A 90
数学2B 90
国語 160
世界史B 85
現代社会 80
地学1B 100
物理 80

宮廷理系志望です、今年こそは受かりたい
118大学への名無しさん:02/12/28 13:05 ID:K80sYlTD
志望:横国後期経済学部国際経済
英語 180
国語 160
数学 180
現社  60
総理  60

5-6 640/800
現社と総理無勉です
これだけあれば十分2次で取り返せる
119ポン:02/12/28 13:17 ID:3/MV81GO
志望:神戸学院大学栄養学部・近畿大

英160
数TA 80点以上
数UB 68点位
国150
生物80オーバー
日本史60
現社60(使えたらいい)

120大学への名無しさん:02/12/28 13:19 ID:YB2osexT
志望:東工大4類

英語  180
数学1A 100
数学2B 100
国語  160
地理B  85
物理  100
化学  90



121ゼーレ:02/12/28 14:13 ID:waksWfCV
英語 180
国語 180
数学1A 80
数学2B 80
化学 60
世界史 90

670/800。某国立大文学部志望。
化学がマズイ・・・。これさえなければ・・・。
122大学への名無しさん:02/12/28 14:31 ID:XErADEdA
英語 180(200)
数学 200(200)
国語 170(186)
物理 90(100)
現社 80(82)
TOTAL:720
()は模試での自己ベスト

全部実力どうりに逝けば何とか・・・。
123大学への名無しさん:02/12/29 00:09 ID:cRV4JyVQ
英語 160
数学 170
国語 150
生物 80
政経 80

640/800 とりあえず8割死守したいです。
横国志望。国語がどうなるかが問題・・・。
124大学への名無しさん:02/12/29 00:14 ID:Ff0SuU7J
八割!!
125大数オタ ◆A83HFe2piY :02/12/29 01:42 ID:vq97upvz
京大物理工死亡

英語185(190)
数学185(181)
国語170(186)
物理95(100)
化学100(100)
世界史80(76)

世界史と国語でどれだけ好成績を収められるかで決まっちまう。
この2教科については運勝負。他は無難に取れるんだけどなぁ。
126大学への名無しさん:02/12/29 01:59 ID:PY9A2PCB
英語 180
数学 180
国語 140
物理 90
化学 80
現社 80

670/800 阪大志望

国語と社会がむりぽ・・・
127目標:02/12/29 02:01 ID:t18lNy3H
英語 200
国語 180
地理 70
128大学への名無しさん:02/12/29 07:37 ID:axEotm8d
旧六高(行政社会)希望

英語   120
情報関係基礎90
物理    80
化学    80
国語    160
現社    90
地理    80

英語やばいです。
129どんべえ:02/12/29 12:23 ID:DPH51CxT
みんなそんなにできるの? 俺は3教科で。
500/290  第一希望の目標は340〜360
英語80 国語130 世界史80 この点数もここ一ヶ月で一気に70点
底上げしたものです。
130128:02/12/29 18:36 ID:g/NhGW0y
おれは教科が軽量科目ばっかりだからたまたま。
情報関係基礎は情報系の高校の人しか受けないし
国語は1だし、化学・物理・地理はAだ。
しかも現社を受けるし。

普通の受験生ならもっともこんなことやらんがな。
おれの受けるところは、このうち点数のいい3教科
が選ばれて採点されるシステム。まあ、夜間主コースなんで・・・。
昼は普通の受験生が受けるような科目しかとれないみたいだけど。。。
要は抜け道ばっか使ってますのであんまり他の人とは比較できんですな。
正直英語が無いだけましなんですが。
131大学への名無しさん:02/12/29 18:38 ID:sW2LvnbC
英語 180
国語12
 現代文 90
 古文  15
 漢文  45
数1A 100
現社 80
化学1A 70
132大学への名無しさん:02/12/29 18:43 ID:Lmn/dQqD
全教科0点とって神になってやる
133大学への名無しさん:02/12/29 18:45 ID:ZKOYfMbh
↑神候補生
134大学への名無しさん:02/12/29 18:47 ID:jGDNvDwW
東北大医学部志望

英語185
数学200
国語150
生物90
化学100
日本史85
減車90

135はやおきん:02/12/29 18:54 ID:+OR1CXM8
英語180
数学200
国語150
生物100
地理85

残りわずかだ。目標に向かってやるのみ!!
136大学への名無しさん:02/12/29 19:39 ID:xU6WQLEo
英語 170 (164)
数学 170 (159)
化学 85  (84)
(現文)85 (85)

全部8割5分目標で。英語がきびしい
137大学への名無しさん:02/12/29 19:41 ID:KpHS1awr
センター後恥ずかしくなるから書かない方がいいぞ(w
138大学への名無しさん:02/12/29 19:42 ID:s6F6KDet
(wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
139大学への名無しさん:02/12/29 19:46 ID:kVQQ+X6H
英語140
国語160
数学@85
生物85
140大学への名無しさん:02/12/29 20:14 ID:orAFnAdh
京大工志望
英語 180
国語 150
地理  90
あと、どうでもいいや。
141大学への名無しさん:02/12/29 21:34 ID:JlWKtDhz
C大工死亡
国 150=論42+小42+古25+漢41
数 155=TA80+UB75
英 160
物 90
(化 75)
地 85
計 640

方針として・・・
142大学への名無しさん:02/12/29 21:44 ID:MmTQaJN7
東京医科歯科志望
04センター
total 720点
143ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :02/12/29 21:47 ID:wNYCjCld
某保健学科志望
国170
英170
数160
世史100
生物95
実はボーダー越え過ぎ。
実際必要なのは640まで。
模試最高得点は671。
144大学への名無しさん:02/12/29 21:50 ID:d4x91UCr
>>142
再来年?
145大学への名無しさん:02/12/29 21:54 ID:MmTQaJN7
>144 そうだよ。
146大学への名無しさん:02/12/29 21:56 ID:KcYsugc0
英語170
国語150
日本史80

147大学への名無しさん:02/12/29 21:59 ID:CK9+JRMl
某医学科志望
国語170
英語180
地理90

数学と理科はどうにかなる
148уи:02/12/29 22:00 ID:2mzP16IQ
(ノルマ 満足)
英語155 165
数学180 190
国語150 160
物理88 96
地理80 85

653 696

ん〜英国厳しそうだあああ
149大学への名無しさん:02/12/29 22:11 ID:ZXQv5gkH
倫理100
英語160
国語140

取る♪
150肉 ◆S6cggMyhWE :02/12/30 14:25 ID:jO+O1KF6
筑波第三工基礎

国語 100
英語 160
数学 200
物理 100
化学 80
倫理 80
151大学への名無しさん:02/12/30 14:49 ID:txuilevP
模試より本試験のほうが幾分難しいんだよ
それに本番は結構緊張すると思うし
上にあがってる目標点の85〜90%くらいしか取れないと思っといたほうがいいよ
152大学への名無しさん:02/12/30 15:08 ID:zkWjlL5M
専修大経営
国語1(現代文のみ)
80/100
英語
120/200
数学1
80/100
153大学への名無しさん:02/12/30 17:09 ID:9OfDRx0M
>>151
本誌のほうが簡単
154天津飯 ◆ZUufTLOWoc :02/12/30 17:17 ID:YsUcpVod
たしかに本試の方が幾分か簡単とは思えるが
緊張で・・・・。
155大学への名無しさん:02/12/30 17:21 ID:4JLj5kT/
調査書(確定) 66/100
国1 160/200(158)
数12 190/200(197)
物理 200/200(192)
英語 150/200(153)

目標766/900

去年の合格最低点が715/900
156大学への名無しさん:02/12/30 17:22 ID:M7wh0Jw1
  理想  現在
英語190 175
数学155 135 
国語140 120
物理80   70
化学75   30 (ドウシヨ
政経75   60
もうちょいがむばれ俺
157大学への名無しさん:02/12/30 17:26 ID:+9xLp/xg
英語 160
国語 160
数学 140
世史 90
地学 90
158уи:02/12/30 18:49 ID:KNs8M7FT
英国は本試が一番むずいと思うよ
数学と理科はそうでもない
159sage:02/12/30 19:29 ID:ifLnjn05
英語180
数学190
国語160
世史80
地学90

横国志望だからセンターで稼ぎたい。
今までの模試の最高は650ほど。
冬休み前の模試で500ちょいしかとれなくてかなり凹んだ。
差がありすぎる…。
160:02/12/30 19:55 ID:ou7fXTeI
英語190
国語180
数学200
理科190
社会90
模試かでは取れるが…

本番で取れるよう頑張ります。
161大学への名無しさん:02/12/30 19:59 ID:Gv/FVk0K
英語200
数学200
国語170
物理96
化学85
政経85
三度目の正直 東大受かってやるぜ
162大学への名無しさん:02/12/30 19:59 ID:u4JsLo/2
国1 190
英語 200
数1 60
地学A 95
世史A 90

換算値 220/250
163大学への名無しさん:02/12/30 20:01 ID:8bRkrcTQ
英語 160
数学 180
国語 150
理科 95
社会 75
合計 660/800
理2キボンヌ
164大学への名無しさん:02/12/30 20:02 ID:u4jv3Ref
正直河合のセンター換算点はあてにならないから期待しないほうがいいよ。
165大学への名無しさん:02/12/30 20:13 ID:6WobJ6UL
英語 190
数学 200
国語 195
社会 100
理科 85   770(800) 文科1きぼんぬ。
166大学への名無しさん:02/12/31 06:12 ID:7/hrG8bN
英語 170
数学 200
国語 140
社会 90
理科 200     800/900 医学部きぼんぬ。 
167都立大工学部志望:02/12/31 06:41 ID:p+9Y4XdR
英語140
国語130
数学180
物理100

一応これでAランク
168 ◆ZEP/kPxqVo :02/12/31 06:54 ID:kajtpe7C
英語 175
数学 185
国語 145
物理 90
化学 90
倫理 85

合計 680/800 770/900

これをベースにちょびちょびと点数を加算していきたい。
169大学への名無しさん:02/12/31 07:12 ID:DI30Jejn
英語 170
国語 150
地理 80
現社 90

490/600

東大後期文T。

よっしゃー!やるぞー!
170大学への名無しさん:02/12/31 07:29 ID:ctCc4Qes
英語 180以上 
数1・A 100
数2・B 100
化学1・B 100
物理1・B 100
政経 70以上
国語1・2 140以上

690はいきたい
171大学への名無しさん:02/12/31 08:27 ID:Q34vjBXk
英語 180
数学 180
国語 160
生物 80
化学 90
倫理 90

700/800 理二
172大学への名無しさん:02/12/31 08:46 ID:/61SLuJx
800
173大学への名無しさん:02/12/31 12:50 ID:VkBQVlFN
英語 180以上
国語 165以上
数1A 80
数2B 75
生物 80
地理 100
合計680/800

名大文志望。数学と生物がキツイ…(-_-;)最悪でも8割。ぶっ倒れるまで頑張るぞー!
174大学への名無しさん:02/12/31 13:00 ID:V26wjGFz
英語 170
国語 140
数1A 96
数2B 94
物理 100
化学 85
地理 80
合計765/900

横浜国立大電子情報工志望 センターで逃げきりたい
175大学への名無しさん:02/12/31 13:03 ID:gBviVdfC
おまえら目標は高いですね
176大学への名無しさん:02/12/31 13:10 ID:uRyDmBgq
>>175
多分目標達成しる人は1割以下だよ。
177大学への名無しさん:02/12/31 13:15 ID:gBviVdfC
>>176
平均で−60くらいだろうな
178ポン:02/12/31 13:26 ID:kgnJZLan
あの・・・受験生は来年おみくじ引きますか??
179大学への名無しさん:02/12/31 13:40 ID:CStVfqD3
英語 180
国語 160
数1A 100
数2B 100
物理 100
化学 50
政経 80

合計720/800
理T
180名無し募集中。。。:02/12/31 13:42 ID:XLfsakON
>>179化学勉強しろよ
181大学への名無しさん:02/12/31 13:44 ID:6QIhNGWw
物理100だからいいんじゃないの
182大学への名無しさん:02/12/31 13:47 ID:gBviVdfC
お前ら現実的な目標を設定するんじゃなくて
取れる限りの最高点を書いてそっからマイナスしていくタイプだろ
183大学への名無しさん:02/12/31 14:17 ID:vAkNphar
国語 180

数学 180

英語 170

地理  80

地学  90


合計 700.
タイトル:【2月下旬】 真・三國無双3 【発売】
名前:1が氏んでも代わりはいるもの#愛宕山
E-mail : 京都大学
内容:
PS2で一番の人気ゲーム 真・三國無双3
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/smusou3/index.htm
いつのまにかホムペ更新されてた
早く殺りて〜
三国史そのものも大好きなんだけどな
漫画三國史や龍浪伝も集めてる

真・三國無双2が出たせいで日本で一気に三国史ブームになったもんだ!
いい歳した大人でも、塾の授業ほったらかしでいきなりゲームの話を始めるし…


桃園の誓い
五虎大将軍
劉備玄徳、関羽雲長、燕人張飛、趙雲子竜、諸葛亮公明、魏延、黄忠、馬超、姜維、ホウトウ

曹操、張遼、夏候惇

周瑜

みんな最高だが、
一番好きな人物は
関羽雲長、呂布奉先
の2人だな!
昔の中国で、実際に、本当に、一騎当千してたらしいからな!
特に関羽は、ばかでかい薙ナタをふりまわしてたから、本当に一人だけで一万人の兵を倒してたとか
185大学への名無しさん:02/12/31 14:19 ID:dFhom9ew
>>174
そんだけとっといて横国でいいのですか?
それって理三や京医レベルの点数ですけど。
186大学への名無しさん:02/12/31 14:19 ID:dFhom9ew
900点満点か間違えた。スマソ
187大学への名無しさん:02/12/31 14:35 ID:VuOfj5hD
国語 160
英語 160
数学 170
現社 90
総理 100
地学 90

なんていうか、かなり抜け道的な受け方・・・だな
とかいいつつ3教科しっかりあるのでかなりつらい
センターで私大出願しまくるよ
188ターゲット:02/12/31 15:04 ID:AeCIPIaX
国語 160

英語 180

数 TA 80 UB 65   □■北海道大学文学部志望■□

現社 70

生物 どうでもいい
189大学への名無しさん:02/12/31 15:08 ID:qa7MeZ+y
国語90(現代文)
英語170
数学IA80
ああ私立さ!!これで行けるなら余裕だね!!ほんとつらい思いしてないな〜俺って。
受験を楽しんでます。
190大学への名無しさん:02/12/31 15:13 ID:pP4p2sRK
国語50
英語50
物理100
数TA100
数UB100
社会30
国立目標のバカです。
191大学への名無しさん:02/12/31 15:15 ID:g07k571a
英語180
数学190
国語150
物理100
化学90
現社80
192 :02/12/31 15:32 ID:bH0w/sd6
国語180
英語180
数学180
生物100
現社80
193大学への名無しさん:02/12/31 15:33 ID:wa38VU2g
皆頭イイなぁ……

英語150
数1A50(藁)
国語200
世史80
生物70

目標点すら、ボーダーに足りない。
194大学への名無しさん:02/12/31 16:15 ID:L/rIkGft
英語 140
国語 150
数学TAUB 170
地理B 90
化学B 85
計 635 一橋経済受かりますように。
195FROM名無しさan:02/12/31 16:59 ID:MkrwM0Rm
英語 190
国語 180 
数学TAUB 200
現社 95
生物 95
物理 90 
目標850点!
医学部志望です。
196大学への名無しさん:02/12/31 17:08 ID:jfxHGiqI
英語 100
国語 130
数学TA 80
数学UB 70
物理 70
化学 40
地理 65

どこでもいいから国立の工学部に入りたいでつ
197大学への名無しさん:02/12/31 17:13 ID:7SOJWrlo
英語 140
国語(現文) 70 
数学TAUB 200
物理 90

198大学への名無しさん:02/12/31 17:14 ID:g2oQzrXt
国語140
英語150
数学170
物理80
化学70
地理60

600/800 670/900

電通大(E)志望。
センター利用で武蔵工大受かればいいなぁとか思ってまつ

でも実際は‐50ぐらい逝きそう
199大学への名無しさん:02/12/31 17:14 ID:TU9LzH5L
英語140
数学180
物理90
(化学60)
国語110
(現社60)
英数理国で7割5分は欲しい。現社と化学はど〜でい〜
200三角形DQN ◆DHC.GO.jno :02/12/31 17:16 ID:pzb8Nx28
>>196 鹿児島だったら楽勝だよ♪倍率1倍きってるし
201大学への名無しさん:02/12/31 19:07 ID:nChwmLhp
目標満点!
京大に受かりますように!
202大学への名無しさん:02/12/31 22:02 ID:dFhom9ew
>>195
物理と生物って併願できんの?
203大学への名無しさん:03/01/01 13:10 ID:frmJ2I9a
英語200
国語170
地理80
減車90
数学190
物理90
化学100
204   k:03/01/01 16:45 ID:IL/g6u6i
英語160
国語140
数1A85
生物1A80
倫理85

よろしゅうたのんます・・・・
205(;´Д`)ブヒー:03/01/01 16:47 ID:0lIrpdWb
700/1000
頼む・・
206(;´Д`)ブヒー:03/01/01 16:51 ID:0lIrpdWb
800点満点で書くと
英語140
国語140
数1A 70
数2B 70
社会  80
物理  70

お願いします
207大学への名無しさん:03/01/01 17:25 ID:Da377hUl
センター換算点ってどうゆう意味だろう?

あと各私立大のセンター試験科目見てたら国語T・U(近代以降の文章)って
あったんだけど、これもどうゆうことだろう?

宅浪なもんですみませんが教えてください。
208いのししがうざい:03/01/01 17:30 ID:r4RH17+V
>>207
あれはあてにならん。
関大って6割ちょっと〜7割が合格最低点でしょ?
解答数も6割〜7割正解したらよいのですか?
209大学への名無しさん:03/01/01 17:32 ID:ps75yavy
>>207
国語T・U(近代以降の文章)…ってのは古漢なしってこと。
210大学への名無しさん:03/01/01 17:32 ID:goSkpopP
国 190
数 150
英 190
日 90
生 90

710

数学どれだけ取れるかがカギ
211大学への名無しさん:03/01/01 17:35 ID:Da377hUl
>>209
レスどうもです!
それってつまりその部分は採点しないってことですかね?
212K:03/01/01 17:40 ID:cN5HZ0Br
英語185
国語160
世界史90
数TA90
数UB80
生物80
合計685 
213大学への名無しさん:03/01/01 17:47 ID:Q+YoN5m2
英 170
国 180
1A 90
2B 90
歴 90
生 80
計 700

理想は高く!理想はセンター逃げ切り!!
214大学への名無しさん:03/01/01 17:47 ID:Q+YoN5m2
どうせだからageておこう
215toro@moudamepo:03/01/02 22:14 ID:uMKn6nub
700くらい。
216大学への名無しさん:03/01/04 00:02 ID:bdGo1GRN
目標           
英語180
国語150
数学140
歴史65
理科65
600/800
未だに志望校はっきりしないけど一応。
217大学への名無しさん:03/01/04 00:04 ID:Ec2e/q0W
>>212
大学受験板最強のDQNキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!って思ったら別人かよ。
紛らわしい。消えろ。
218大学への名無しさん:03/01/04 00:07 ID:z2WAhamP
ここはひどいインターネットですね
219予備校への名無しさん:03/01/04 00:08 ID:ohFGgpMm
前書いたきがすっけどもう一回
英語190
国語140
数学75+75
物理70
政経75
625/800
220大学への名無しさん:03/01/04 06:35 ID:mBoFpI0r
英語 190
国語 160
日本史 90
数IA 60

センター利用で立教までおさえときたい!!!
日本史の追い込みする!さいなら2ちゃん!
221ぱんぱんパン ◆dCJRAzYK.k :03/01/04 09:06 ID:KsnqET+q
英語160(164)
数学180(159)
国語160(164)
現社85 (93)
物理74 (80)
化学90 (88)
675  (616)
222大学への名無しさん:03/01/04 09:13 ID:hCU+R020
目標点やったら満点で。
言わずもがな。
223大学への名無しさん:03/01/04 09:29 ID:jOjFpenz
700/800もいきゃ充分じゃて
224大学への名無しさん:03/01/04 09:34 ID:WDeLV98F
英語 160
数学 190
物理 95
現代文 80
これが俺の目標!
225大学への名無しさん:03/01/04 10:16 ID:iPAXeyAp
英語181
国語172
日本史96
現社80
総理不明

いままで受けた模試の最高点。これを全て越えてみる!
226216:03/01/05 19:15 ID:28L5BCZ7
今日プレテストうけました
自己採点
英語177
国語150
数学101(死亡
歴史47(死亡
物理84(マグレがでた・・・いつも40代
化学48(死亡

目標に届きそうなのは国語・英語くらいか、理系なのに・・・・
もうだめぽ

227大学への名無しさん:03/01/05 19:20 ID:aLt8gWx0
英語 180(180)
数1A 100(100)
数2B 95(93)
国語 180(172)
現社 90(83)
生物 90(88)
地学 90(79)

東京医科歯科大学医学部医学科志望
228ジラー☆ ◆lp0TTdl./U :03/01/05 19:27 ID:orRCuQZD
英語150
国語150
日本史70

ま、無理だが・・・

クソレスなのでsage
229大学への名無しさん:03/01/05 19:35 ID:iKu7xQ84
英語50
国語I・II90
数学IAIIB80
世界史60
230大学への名無しさん:03/01/05 19:39 ID:3Nb8B5Ct
英語200(200)
数学180(120)
国語170(191)
物理90(20)
化学90(97)
現社90(53)
地理90(100)

九大医学部志望でつ
231大学への名無しさん:03/01/05 19:44 ID:IJqAkvA4
国語160
英語140
地理90

現実的にいこうぜ
232大学への名無しさん:03/01/05 20:29 ID:iKu7xQ84
やっぱこうしよ…

国語 80
数1A 90
現社 60
英語 50
233大学への名無しさん :03/01/05 23:01 ID:WuQxkOwB
国語:160(40)
英語:180(45)
世界史:80(40)
生物:70(35)
数学:160

京大経済の論文型志望。センターの数学は使用しない。
英:国:世:生=50:50:50:50の合計200点満点。目標は160点。
234大学への名無しさん:03/01/05 23:10 ID:RaZk6QDv
国→180
英→180
数→190
物→ 90
日→ 85

計→725
235大学への名無しさん:03/01/05 23:12 ID:t/l9ldAP
国語180
数学200
英語200
物理100
現社96

どれも、単体なら達成してるんだけどな。
全部まとめてとなると難しい。
236大学への名無しさん:03/01/05 23:14 ID:vwD53Res
英語160
国語180
世界史100
倫理90

倫理が問題だな・・・。
ネタで東大後期に出願するためにはこれくらいとらないと。
237リコ(元映画スレ212) ◆VpKHzOu04Y :03/01/05 23:17 ID:4Pk/ZgVb
英語180〜190
国語160〜180
数学1A90数2B60
地学100
世界史90
(普段はいつもこれくらいだから、
本番では下がらないようにしたい・・)

238大学への名無しさん:03/01/05 23:19 ID:ixF0j59i
239大学への名無しさん:03/01/06 00:03 ID:kt7hv1iL
英語150
国語180
数学1A90
数学2B98
生物70
世界史80
こんなん取れたらうれしい
240大学への名無しさん:03/01/06 00:08 ID:G33OG67I
>>207
大問1、2のみの100点満点で評価って事だろ
241大学への名無しさん:03/01/06 00:08 ID:JKC7N3qD
英語160〜190
国語120〜150
数学180〜200
世界史80〜95
物理90〜100
242 :03/01/06 00:08 ID:aIK4zYr2
英語190
国語150
数学1A100
数学2B100
化学90
物理90
現社90

越えてくる!
243海 ◆TCVtezcwLg :03/01/06 00:12 ID:IHSsglsj
英語 170
国語 150
数学 180
生物 90
世史 90

絶対に取ってやる!!!
244大学への名無しさん:03/01/07 16:09 ID:ndCtVrf1
英語180
国語180
数学140
世界史85
生物90
がんばるぞー!
245予備校への名無しさん:03/01/07 16:17 ID:lETzJF3s
英語190
国語140
数1A75
数2B80
物理70
政経70
625/800
私立どこうけよー
246粉吉:03/01/07 16:27 ID:6SelFhnN
英語160
国語85(現)
数学160
化学80
現社80
565/700

頼むぞ!
247本試後の現実:03/01/07 16:37 ID:8VAp6XlK
国語 110
数学 121
英語 126
生物  63
化学  57

って奴のほうが数段多い現実に目を背けちゃいけない。
日本史 61
248大学への名無しさん:03/01/07 16:42 ID:CW42iUF5
    |  ('A`)           
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄    
249大学への名無しさん:03/01/07 16:45 ID:x8SWQBfG
英語 200
国語 140
数学 180
物理 100
倫理 80

こんなん取れりゃいいわな。
250大学への名無しさん:03/01/07 16:46 ID:JzsZzUZN
数200
国185
英150
世界80
地学100

北大法学部ガンガリマス。
251大学への名無しさん:03/01/07 16:48 ID:BAW9oBWd
英語180
国語160
数1A90
数2B80
地学100
世界史90
700/800

バンバレ俺!!
252(;´Д`)ブヒラァ:03/01/07 16:49 ID:lR3MiUqq
数学TA 70
数学UB 70
英語   135
物理TB 75
国語   140
政経   85
575/800 マークシートの神様どうか我に力を
253大学への名無しさん:03/01/07 16:50 ID:+mXsChTZ
え〜、
英語160
国語140
地理85
地学70

これで立教文、中央文のセンター利用4教科に対応
254大学への名無しさん:03/01/07 16:54 ID:w6XyJ16b
絶対落ちる↓
255大学への名無しさん:03/01/07 16:57 ID:5X045KhI
英140
数160
国160
生90
化70
倫85
635/800  705/900
256大学への名無しさん:03/01/07 16:58 ID:5X045KhI
>>254
ひでぶ
257(;´Д`)ブヒラァ:03/01/07 16:59 ID:lR3MiUqq
>>249
なんかバランスかなり変
258大学への名無しさん:03/01/07 16:59 ID:ZmcUvcgy
英語160
数学200
国語160
物理100
政経80
700/800  できたらなぁ
259(;´Д`)ブヒラァ:03/01/07 17:01 ID:lR3MiUqq
またもバランスが
260上智万歳:03/01/07 17:14 ID:BvbgRenT
一年間ぐらい私立理系なんだけど、
センター受けることになり・・・
国語 118/200(素)
数学 180/200
英語 170/200
生物  83/100
化学  80/100
現社  55/100(素)
合計 606/800
程度の者なんですけども、
九大工学部って目指せますか?

261(;´Д`)ブヒラァ:03/01/07 17:18 ID:lR3MiUqq
ゲンシャ今からでも八割いけるんじゃないすか?
262上智万歳:03/01/07 17:19 ID:BvbgRenT
常識ないっすよ、俺。
263大学への名無しさん:03/01/07 17:23 ID:5X045KhI
>>260
620くらいで九大工学部目指してる先輩が三浪中だ
264大学への名無しさん:03/01/07 17:23 ID:5/9ohH9w
>>260
センタ550程度、二次偏差55程度のうんこちゃんが九大工学部受かってたよ。
265上智万歳:03/01/07 17:25 ID:BvbgRenT
国語を運で30点
減車も運で20点
それぞれUPさせます・・・
266大学への名無しさん:03/01/07 17:35 ID:yaRwTRaL
英語140
国語I150
数学160
化学80
政経70

600/800
‥偏差値55の漏れが取れるわけないけどね。

267大学への名無しさん:03/01/07 17:36 ID:5JtWWchE
国語 80/100
英語 140/200
世界史 80/100
         300/400   取れるわけ無いけど取りたい!!!
268神戸経済志望:03/01/07 17:40 ID:qPI69B2c
英語160
国語150
数学190
地理090
地学090

合計680
269大学への名無しさん:03/01/08 13:45 ID:keM1Sc6E
270大学への名無しさん:03/01/09 13:02 ID:c2Q/Gy5P
英語200(192)
国語160(150)
数学180(169)
政経80(70)
物理90(82)
化学75(60)
計710/800 名大経済センター推薦
271大学への名無しさん:03/01/09 13:14 ID:z+lkWQdr
英語180
国語180
数学200
地理090
物理100

合計750
272大学への名無しさん:03/01/09 13:16 ID:GJOi+Uez
英語 190
国語 140
数1A 60
現社 80
地学 80 
茨城社会学部
273大学への名無しさん:03/01/09 13:20 ID:+ZoCEyDR
英語150
国語160
数学170
現社90
物理90

計660
千葉大・工
274激しく信州:03/01/10 21:14 ID:LDh0FJxw
英語・・・130
国語・・・150
数学・・・160
倫理・・・ 80
生物・・・ 80

計・・・・・・600
275学徒 ◆CSZ6G0yP9Q :03/01/10 21:21 ID:H5FTtunO
英語160
数学190
国語130
物理90
化学80
地理70
阪大志望わるかったら市大・・・
276医療:03/01/12 15:21 ID:PX5T3Mlq
英語160
数学130
国語140
生物70
現社70

計570/800
カンよ!(・∀・)全部当たれ!
277詩文:03/01/14 01:00 ID:1/1WhuMq
英語160
数学130
国語140
生物70
現社70
278大学への名無しさん:03/01/14 01:01 ID:tLeJ9NwA
>>275
神戸とばすなよw
279死文でつ。(泣:03/01/14 01:02 ID:1/1WhuMq
英語・・・・・・160
数学1・・・・・・80
国語(現古)・・120
総合理科・・・・80
政経・・・・・・70
280医学部狙い:03/01/14 01:04 ID:Zh3XZBdh
英語180
数学200
国語160
化学90
物理100
倫理100



281関西人endy:03/01/14 01:04 ID:LiXr1MsL
目標はいくら高くってもいいのさ。

英語180
数学190
国語200
生物90
世界史80
現社70
阪大経済スルーを狙う18歳独身
282死文でつ。(泣:03/01/14 01:05 ID:1/1WhuMq
277のはミス!!ああ!縁起悪い!
283ゆうやけ慕情 ◆fCaT.o9myc :03/01/14 01:08 ID:iaeB+MQl
国160
英170
数160
世史90
地学90

目標点数少し下げた。
国語取りにくい、、

284生臭 ◆hKNAMAsOn6 :03/01/14 01:10 ID:2TACROKv
もまえら、目標たかすぎw
浪人は分かってるとおもうけどあんまり期待してっと自殺しちゃうぞw
285関西人endy:03/01/14 01:13 ID:LiXr1MsL
>>284
目標は目標だからいくら高く持っても文句言われないよ。
僕なんか明らかに無理だけど今目標点足したら720だった。
謙虚である必要はない(w
286生臭 ◆hKNAMAsOn6 :03/01/14 01:15 ID:2TACROKv
でも680目標の奴が580とか撮ったら凹んじゃって2次の勉強なんて出来ないべ?w
自分で実現できないと分かってる目標なら意味無いしw
287関西人endy:03/01/14 01:17 ID:LiXr1MsL
>>286
そこはポジティブ・シンキング(w
理想と現実の狭間に悩んでたらこれからの人生耐えられないよ。
288大学への名無しさん:03/01/14 01:17 ID:FaIf0ezY
英語160
国語140
日本史80
どうせ、センター成蹊法だし、どうでもいいや・・もうだめぽ・・。
289大学への名無しさん:03/01/14 01:19 ID:249p/HDR
まあ目標なんて考え方の問題だから
他人がゴタゴタ言っても仕方ないだろ
290関西人endy:03/01/14 01:21 ID:LiXr1MsL
まあ実際の点数プラス何点にするかは人それぞれでしょう。
僕は青パック+20にしといた。上を向いて歩こう
291生臭 ◆hKNAMAsOn6 :03/01/14 01:23 ID:2TACROKv
高い目標はいいと思いますけどね。
ただ高すぎる目標に引きずられないようにね
292下痢ー:03/01/14 01:25 ID:/CTAhjLS
とれそうな設定にしちゃえばあまりしょっくうけないっしょ

おれは九割とかいって実際とれたのははちわりにぶのときは
さすがにしょっくだった
293大学への名無しさん:03/01/14 01:28 ID:t9jdhp+I
国150
英140
地歴85
これくらいあれば入れるんだけどなぁ…。
ボーダーに届いてるのは地歴と調子がいい時の国語だけ。
英語はいくらあがいても130点台が山。
最近、長文に時間を掛けてないことが判明したので、問題を解く順番を変えることを模索中…。
294関西人endy:03/01/14 01:30 ID:LiXr1MsL
いやしかし受験前に暗くなってるのは良くないと思うよ。
終ってからどうなるかは未知数だから。
295大学への名無しさん:03/01/14 01:31 ID:yI8PeH3i
8割、英語と日本史はどうにかなるんだけど・・・。
誰か現代文の勉強のやり方教えて下さい。
296大学への名無しさん:03/01/14 01:31 ID:rI5z+NH4
英語190
国語180
日本史80
数学80
生物70



思うだけはただ!
取れるますように・・・。
297関西人endy:03/01/14 01:33 ID:LiXr1MsL
>>295
今から三日間国語の過去問「だけ」をひたすらやったら
30点UPは保証します。

情緒不安定な皆さんの為に立てますた。どうぞ↓
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1042472495/l50
298大学への名無しさん:03/01/14 01:34 ID:BSI7QPSr
英語190
数学180
国語180
物理95
化学90
地理80
現社80
国立医学部
299大学への名無しさん:03/01/14 01:34 ID:5d7QdIs2
数学200
物理90
化学90
英語180
国語170
地理90
これムリだと出せない
300薬学部の132:03/01/14 01:38 ID:d6NMIq9+
国語150(92+58)
数学200
英語175
化学94
倫理80

これだけあれば私立のセンター利用薬学部はすべて受かる
301大学への名無しさん:03/01/14 01:46 ID:249p/HDR
数学190
物理92
英語160
国語160
地理85

これで687点か。国語勝負だな。
東北AOV期受かりてー
302地方国立:03/01/14 02:09 ID:oOsASTyJ
英語175
数学140
国語150
生物90
世界史90

これで645、なんとかボーダー乗れたらいいなぁ。
303大学への名無しさん:03/01/14 02:23 ID:xpxGtHee
目標ではないけど、今年取った最低点を全部書き出すと・・・。
国120
英162
数160
物84
地72
計598

これじゃ落ちる・・・。
304大学への名無しさん:03/01/14 02:31 ID:FxSC4rwH
マ〜チが50人以下〜
底辺校〜(底辺校〜)
こだまはか〜えるよ〜
底辺校〜(底辺校〜)
305大学への名無しさん:03/01/14 03:02 ID:+YLECoq0
国語180 英語180 数学200 物理100 化学80 政経85 政経と国語勝負かも…皆さんも頑張って下さい!俺も頑張ります!もう泣きたくなんかない!
306大学への名無しさん:03/01/14 03:05 ID:vz5cP5CV
国語(現・古)115〜139
英語148以上
政経80以上

(;´Д`)ガンガレガンガレガンガレ
307大学への名無しさん:03/01/14 03:05 ID:mzlNibxj
お前ら去年の東大受験者の平均が8割ないこと知っててそんな高い点数書いてんのか?
308大学への名無しさん:03/01/14 03:11 ID:vz5cP5CV
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/todai/contents.html
>>307
あまり関係無いよ。
それより文IIIのセンター得点率は一体・・・・・
309山崎渉
(^^)