センター生物IB

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
残り一ヶ月だが立てる。
2私(*・д・)アイデン!!:02/12/23 00:45 ID:08qM8o78
2222222
3大学への名無しさん:02/12/23 00:45 ID:eW9Fdc8S
センター一週間前になったらやる
4大学への名無しさん:02/12/23 00:48 ID:9obP9LjW
生物スレって人気無いのは何故だ・・。
物理なんかよりずっとおもしろいし点数も取りやすいはず。
5大学への名無しさん:02/12/23 00:51 ID:MFGIB9hE
生物むずい!!
文系だから選べたんだけど、生物簡単そうと思って
選んでしまった…
6大学への名無しさん:02/12/23 01:25 ID:BN+Ee376
生物むずいね。。物理の方が遙かに簡単なのでは?
ってか絶対分からない勘が頼りの問題があったりするような気がするんだけど・・・
7大学への名無しさん:02/12/23 01:28 ID:WdTOEgFB
とりあえず安定して点は取れる罠。

今年7回模試を受けたが
85〜90点の間に5回。
なぜか飛びぬけて後の二回は100と97.
8ステテコサン:02/12/23 01:28 ID:1LONSQtg
俺的には
地学>物理>生物>化学

ちなみに生物と地学を選択した国公立文系です。
9大学への名無しさん:02/12/23 01:32 ID:WdTOEgFB
ここんところ生物は難化難化できてるから来年当たり簡単になるのではと楽観視してみる
10大学への名無しさん:02/12/23 05:54 ID:6Y1ud7/Q
垂直分布age

うちの学校地学がなかったから文系としては
一番楽かなーと思ったけど厳しい…
特に暗記がここまで多いとは思わなかった
しかも興味ないから覚えられないし…
11大学への名無しさん:02/12/23 05:58 ID:givaOTLv
まだセンター地学にするか生物にするか決めてない・・・。
地理やってるし、多少は繋がりがあるのかと思って地学を選択
しようと思ってるけど・・・
12(゚д゚)&rlo;(゚д゚):02/12/23 10:32 ID:QhIJqR46
センター平均点

2000年度 70.12
2001年度 67.12
2002年度 62.85

今年は65位?
13大学への名無しさん:02/12/23 23:17 ID:Ud6cztCL
>>12
一気に激易化するかもよ。70いったり。
14大学への名無しさん:02/12/24 18:46 ID:+v218MNj
忍気無いね、このスレ。
15はやおきん:02/12/24 18:48 ID:pvK7r2uc
まあ基礎おさえろ。

あとは問題要求にあった答えを判断する力つけろ。
16大学への名無しさん:02/12/24 20:18 ID:M/kxBW7W
理系生物受験者は対策せずとも楽勝なのかなぁ…
17はやおきん:02/12/24 20:21 ID:pvK7r2uc
>>16
理系の普通のやつよりも文系のできる奴のほうがよくできる。
国語力も大事よ。その国語力を理系は考察力と呼ぶ。
18大学への名無しさん:02/12/24 21:04 ID:FlpyimEv
生物 激難化
地学 維持
物理 やや難化
化学 やや易化
19大学への名無しさん:02/12/24 22:52 ID:EWyjXAWg
っていうか何でこの科目みんな高得点取れるわけ?
凄すぎだろ・・セミナーと大森のセンターはこれだけって奴やっても
良くて7割程度なんだけど・・・マジ9割取りたい
20大学への名無し:02/12/25 14:48 ID:Oj8QTn9X
>>19
本当に何であんなに平均点が高いんだ?
生物は文系にとっては鬼門だ。何を覚えてどう使えばいいかわからん。
模試は60点どまりだし・・・
対策教えれ!!!
21大学への名無しさん:02/12/25 14:50 ID:Wchxy/NY
理系の俺にとっては数1Aくらい余裕なんですが…
22大学への名無しさん:02/12/26 00:20 ID:OM8498od
>>20
模試で60なら本番80はいくと思われ。
23大学への名無しさん:02/12/26 14:04 ID:eYFuf/lW
模試でMAX55なんですが・・・過去モン及び実践消化し続けていいか?
本番は7割逝けば神後輪。
24大学への名無しさん:02/12/26 14:22 ID:DbcGKbES
生物は化学受験者の反発によって今年度は難化します
25大学への名無しさん:02/12/27 00:29 ID:t1Jt8nJD
>>23
7割狙うんならそのくらいで良いんでない?
26大学への名無しさん:02/12/27 19:53 ID:IxfcNraS
捕手
27toro:02/12/28 00:18 ID:jDdB+wLP
得点率が8割超えると
生物の力=国語力
となる
28大学への名無しさん&rloんさし無名のへ学大:02/12/28 20:33 ID:t/7N+R5d
age
29大学への名無し:02/12/29 11:10 ID:yPndtqyG
やはり知識問題が完璧なのは高得点をとるには必須なのか?
考察は考えるだけでいいけど、暗記物が無理でつ。
30大学への名無しさん:02/12/29 19:42 ID:kVQQ+X6H
 
31大学への名無しさん:02/12/29 20:10 ID:sW2LvnbC
基礎からやりたいんだけど
とりあえず48講でいい?
32大学への名無しさん:02/12/29 20:33 ID:Z7VDLTzm
考察タイプのセンター問題集買ったけど、難しい・・・。

33大学への名無しさん:02/12/30 01:20 ID:/rqLzB1k
つうか授業くらいしか聞いてないんだが今から間に合う?
模試4割→7割希望
34大学への名無しさん:02/12/30 13:47 ID:HUBrPuzB
難しめの遺伝がでるらしい。
35大学への名無しさん:02/12/30 13:59 ID:ABB9MNQ/
センターをなめたらあかん。模試より本誌の方が点数低い方が普通。
36大学への名無しさん:02/12/30 21:34 ID:g6P0ALZF
>>34
ありえねー

>>35
ありえねー
37大学への名無しさん:02/12/31 01:13 ID:8t/mhsdT
今日初めて過去問解いたけど、模試よりは10点以上よかった。
38大学への名無しさん:03/01/01 21:47 ID:KL63OR+X
捕手
39ジダン ◆d6Hdrp9R12 :03/01/02 00:00 ID:cOCdpkGi
>36
いやいや、あるある。
近年のセンターは従来の暗記型より、思考型の問題に移行してるからね。
思考力のない香具師は点数がばらつく。
結果緊張してる本番では伸び悩む。
逆に勉強してないからいいやって頭能天気な香具師でも点数とれたりする。
40関西人endy:03/01/02 00:43 ID:+3vDspfm
大森先生の授業おもろい!!ビデオ講習な訳ですが、
「あけましておめでとう!まだ開けていない人もいるかもしれないけど
それは日本の時差だから気にしない様に」と天然振りをかましています
41大学への名無しさん:03/01/02 01:38 ID:7kiCM2Ze
>>40
そんで授業よかった?
おれ去年受けたけどあんまりだった。
問題が悪すぎでしょ。あれ。
42大学への名無しさん:03/01/02 01:54 ID:XSlVjYa0
生物は勘
43火の玉受験生 ◆0lcgcQtP4I :03/01/02 13:55 ID:Hs0tyUFn
生物をゆっくり勉強する時間はもうないなぁ。
44大学への名無しさん:03/01/03 16:29 ID:902y+hNX
5割台→7割台にしたい
どうすりゃええ?
45大学への名無しさん:03/01/03 17:01 ID:djTQYmrc
漏れ知識は危ういけど9割は逝くよ
最近のセンターって考察問題のウエイト高いし
ただ化学の知識で助けられる部分もまれにあるけどね

>>44
遺伝だけとりあえず極めてみるとか
大森の遺伝3日やれば遺伝は満点とれるよ
46大学への名無しさん:03/01/03 18:05 ID:KKZHvdh4
生物やってて得するのは、東大が理Uになるから、理Tよりレベルが低いので
学部は何処でもよくて東大に入りたいという人は入りやすいと言うことと、
理Vの後期が受けられるということだけ。
センターでは、明らかに物理や化学の方が100点とりやすいし、
なんだかんだ言って思考力要るし、
大学はいってからもバカにされるし、いいことがない。



47大学への名無しさん:03/01/03 21:29 ID:EpZHb03l
旧課程はやる必要ないですよね。
追試はやる必要ある?
48大学への名無しさん:03/01/03 21:34 ID:Xxy3lMjo
田部
49関西人endy:03/01/03 22:55 ID:is3Kxijq
>>41
で、大森先生の講習も今日で終ったわけですが・・・・
問題はアノ人が作ったわけじゃないみたいですよ。
でも解説はとてもためになりましたね。簡単すぎず、難しすぎない。
欠けていた知識を補強できました。これで9割いけるかな?

しかし、最後があまりにも・・・・
大森「これからセンター試験を迎えるみんなのために僕がバイオリンを弾きます」
とか言って舞台は突然大森先生の自宅へ。
奥さんにピアノを弾いてもらって(これまた下手だった)ラフマニノフを弾いていましたが
最早バイキンマンクラスでした。音感が少しでもある人は卒倒する。
アノ演奏は万死に値します。あれがなければよかったのに・・・
気分悪くなったのでお先に失礼しようかと思ったら
職員の人が「まだ説明がありますので残ってください」と言われ鬱死。

まあユーモアがある先生だとは思いました。
授業も良かったと思いますよ。
50関西人endy:03/01/03 22:56 ID:is3Kxijq
他に大森生物を取った人がいたらぜひともあのバイオリンの感想を聞いてみたいものです。
51大学への名無しさん:03/01/04 10:17 ID:vTULlnAO
>>45
遺伝は余程難しくない限り満天OR一問ミスで切り抜けれるが
他があんまり取れない…こんなおいらに救いの手をおながいします
52大学への名無しさん:03/01/04 11:20 ID:eORK+uMg
遺伝がほとんど出来て
5割台なんて知識不足としか思えない。
考察問題の中にだって知識の要る問題がある。
「センターはこれだけ」は1日あれば読めるからそれ読みんさい。
53大学への名無しさん:03/01/04 11:29 ID:v9X+yzrE
センターはこれだけを5月に買って未だやり切れてませんが?
54大学への名無しさん:03/01/04 11:35 ID:IgUeD395
>53
それがどうした?
55大学への名無しさん:03/01/04 13:25 ID:G2tylkDP
>>52
明日から食べの投機講習あるんだけどそれで知識のフォロ−できませんか?
今年は簡単であってくれ・・・・
57大学への名無しさん:03/01/04 17:09 ID:a73ouHYo
>>51
遺伝が出来るなら、出る確率が高い発生や代謝を固めるだけでも
6割逝くかと思われ
58ノーマッド ◆wOoPrSaTY6 :03/01/05 03:40 ID:Hm5MObF9
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
59ノーマッド ◆ymXXFRqW6c :03/01/05 03:41 ID:Hm5MObF9
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
60ノーマッド ◆euFjXo8sjU :03/01/05 04:04 ID:Hm5MObF9
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
61ノーマッド ◆Pmgg0ErGHQ :03/01/05 04:08 ID:Hm5MObF9
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
62ノーマッド ◆DHL5JWc6iY :03/01/05 04:29 ID:Hm5MObF9
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
63ノーマッド ◆SgpQZsJG36 :03/01/05 04:35 ID:Hm5MObF9
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
64ノーマッド ◆B0UAyGWCqo :03/01/05 04:54 ID:Hm5MObF9
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
65ノーマッド ◆4ytyuULAAQ :03/01/05 05:03 ID:Hm5MObF9
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
66ノーマッド ◆mGPZuFW8wQ :03/01/05 05:36 ID:Hm5MObF9
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
67ノーマッド ◆kO606bbYrg :03/01/05 05:37 ID:Hm5MObF9
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
68ノーマッド ◆wpGPPLul9o :03/01/05 06:00 ID:Hm5MObF9
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
69ノーマッド ◆UG6WLxgigI :03/01/05 06:04 ID:Hm5MObF9
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
70ノーマッド ◆0lkU2hKIyA :03/01/05 06:26 ID:Hm5MObF9
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
71ノーマッド ◆YAAUC3DlN6 :03/01/05 06:31 ID:Hm5MObF9
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
72ノーマッド ◆jGrJF0ZGiM :03/01/05 06:51 ID:Hm5MObF9
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
73ノーマッド ◆CvDjxP43nQ :03/01/05 06:58 ID:Hm5MObF9
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
74ノーマッド ◆IO8bwLPiQ6 :03/01/05 07:25 ID:Hm5MObF9
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
75ノーマッド ◆uedksEr2WQ :03/01/05 07:59 ID:Hm5MObF9
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
76ノーマッド ◆NUaOC8OKVA :03/01/05 07:59 ID:Hm5MObF9
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
77ノーマッド ◆n.DUTbwJIc :03/01/05 09:31 ID:cVg84QtI
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
78ノーマッド ◆UXSK7NVkjM :03/01/05 09:34 ID:cVg84QtI
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
79大学への名無しさん:03/01/05 12:55 ID:pozc2Tyf
捕手
80大学への名無しさん:03/01/05 13:07 ID:qHJuGfvy
生物超難化の予感!!!!!!!!!!!!!!
81D蔵:03/01/05 14:02 ID:icCKjvrh
今からやるのは、青、白、緑、98以前の過去問(最近のはやった)、
どれがいいですか?情報きぼんぬ。
最近の傾向に沿ったのがいいんだけど、
自分は考察、遺伝はたいてい満点なので、
純粋な知識問題が多いものをやった方がいいでしょうか?

今年の生物は難化するのですか…?それは考察が増えるということ?

>>51
やっぱ知識不足とおもわれる。遺伝ってあんま知識要らないし…
純粋な考察問題が出来ないなら、どれとどれを対象実験にすればいいかとか、
実験力(って言うか問題慣れ)をつければOK。
82大学への名無しさん:03/01/05 15:43 ID:IyFqAQo1
好奇心旺盛に楽しめばすぐ上がりますよ
83大学への名無しさん:03/01/05 18:13 ID:/SPV+1d4
>>81
これ以上難化はしないと思われ。現状維持か易化と予想。
84大学への名無しさん:03/01/06 15:00 ID:7K22KBmf
あげ
85rom⇔ram:03/01/07 02:43 ID:hPWCsjd7
俺の場合、生物は興味が出てから一気に点が上がった。
やってるのはひたすら48講を覚えまくって、解いた問題(模試とか)の見直しだけで過去問90以上は取れるようになってます。

難化予想が出てますけどどうなんやろうね実際。
平均点は下がってきてるけど他の教科と比べたらまだ高いほうだしね・・・。
理科は生物しかとらんから難化はこまるんやけどなー。
最低去年と同じくらいやったらいいんやけど。
86大学への名無しさん:03/01/07 17:40 ID:ZKiHZkuT
2ちゃんねる標準生物講座
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1037358354/l50
このスレを頭から最後まで死ぬ気で読め。
87rom⇔ram:03/01/08 06:58 ID:W/iEDst/
ほんとに読んじゃったよ2003春。
88大学への名無しさん:03/01/08 21:46 ID:pjGUwki4
生物選択者ってえらいですね。物理、0の状態から必勝マニュアルで公式覚えただけで
9割安定しますた
89大学への名無しさん:03/01/08 21:47 ID:5Co5+0uB
ほしゅ
90大学への名無しさん:03/01/10 17:58 ID:UEVoy8+Q
考察の量って減るかな?そのまま?
91大学への名無しさん:03/01/10 19:44 ID:3Z9fBr/4
漏れは減ってほしいけどそのままだろうな
92はやおきん:03/01/10 19:46 ID:B6ZW1DmW
去年92点のオレ曰く・・・・。
遺伝は最後に回すのがイイと思う。
あと基礎知識は完璧に抑えましょう。
あと見直すくらいの時間の余裕はつくりましょう。
93大学への名無しさん:03/01/10 19:48 ID:3Z9fBr/4
去年63点の漏れ曰く
最初の30分寝てからおもむろに始めましょう
遺伝は最後の2分でやるのが吉
94rom⇔ram:03/01/10 23:48 ID:QUtjFhAL
俺も遺伝最後にやってます。

>91
俺としては満点阻止のためのマニアックな知識問題よりは考察のほうがいいな。
95大学への名無しさん:03/01/11 00:11 ID:boB8LX+A
>>94禿同。
考察増加の香りが漂ってるよな。
いい傾向だ
漏れも遺伝最後
96大学への名無しさん:03/01/11 00:23 ID:CVoLRxwL
しかし2000年度の本試めちゃくちゃ簡単だなァ
遺伝のくだらない引っかけでミスったけど
あのレベルだったら90は取れるんだけどな…
97火の玉受験生 ◆0lcgcQtP4I :03/01/11 13:32 ID:AXtVG/p+
今、去年の追試やってみたけどセンター生物って本当に良問でつか?
どう考えてもこれって生物の試験というよりも国語の試験という気が・・・。
なんかやってて疲れる問題ばっかりですた。
98大学への名無しさん:03/01/11 21:52 ID:1wiLsIbz
あげ
99大学への名無しさん:03/01/11 23:45 ID:uIjESV6Y
去年は追試のほうが簡単だったな。
100海 ◆TCVtezcwLg :03/01/12 00:33 ID:3tZ9aEVy
漏れは駿台のセンター試験過去問題集2002〜1998本試・追試
やったんだけど、一回も90点を下回らなかった。
考察問題は問題文を読めば生物の知識があまりない人でも解けるように
なっているので、思考力のある人なら90点以上は堅い。

よく問題文をよく読まずにガンガン問題解く人がいるけど
生物の試験は時間的には余裕がでる教科だから、じっくりと問題文を読んで
選択肢と照らし合わせてひとつずつ間違っている選択肢を消していこう。
そうすれば必ず正解にたどり着く。実験考察問題は特にその傾向が強いので
時間をフルにつかって慎重にやりましょう。

本番ではみんなガッチリ90点確保しよう!!!
101大学への名無しさん:03/01/12 03:47 ID:FAh88Sxh
>>100
生物は時間に余裕なんかないわな
102大学への名無しさん:03/01/12 12:15 ID:C8+AMiow
1998年以前のやってみー。
確かその年から液化した筈。
103海 ◆TCVtezcwLg :03/01/12 12:23 ID:PZdPFNuK
>>101
時間に余裕でないですか?うーん、僕の周りの香具師はみんな
10分〜20分は時間が余るみたいだけどなぁ。
そういう人は、とりあえず実験考察の問題を後回しにして、用語問題
からさっさと片付けていくのが吉だと思います。
どちらにせよ、考察問題の即答は厳しいと思うので。

>>102
1998以前は去年やりました。
確かに難しかったですね、でも、問題文と選択肢に集中すれば
80点以上は確実に取れる問題だと思いました。
実際に僕がとった最低点は83点でした。

104大学への名無しさん:03/01/12 17:21 ID:jKzgYck5
IB全然だめだからためしにIAやってもだめだった。
IAラストの悪あがきでなんかできない?
両方40点台。
105大学への名無しさん:03/01/12 17:26 ID:n5ZP9HsO
>>104
あきらめろ。総合理化とか
106はやおきん:03/01/12 17:30 ID:iUGqOF7+
黒本の生物簡単だった・・・・。
20分で終る問題ばっか・・・・。
107大学への名無しさん:03/01/12 17:31 ID:vOnY88+F
>>106
( ´D`)ノ<生物は青本がいいのれす。
108はやおきん:03/01/12 17:36 ID:iUGqOF7+
青売ってないんだよ・・・。まぁ模試でだいたい受けたけど・・・。
109大学への名無しさん:03/01/12 17:37 ID:n5ZP9HsO
青なんて黒より簡単だよ
100点も2回ぐらいあった
110大学への名無しさん:03/01/12 17:38 ID:vOnY88+F
( ´D`)ノ<どれがいいっていうか、全部やればいいのれすね。
111はやおきん:03/01/12 17:38 ID:iUGqOF7+
青のほうが難しいだろ・・・。模試で満点取った事無いよ。

黒の出だしの3問全部満点だった・・・。一時間チョットで消化した・・・。
112はやおきん:03/01/12 17:39 ID:iUGqOF7+
そうだね全部やるのがいいね。
113大学への名無しさん:03/01/12 17:39 ID:n5ZP9HsO
漏れは進研マーク模試で100点が一度。嬉しくないw
114生臭 ◆hKNAMAsOn6 :03/01/12 17:40 ID:phUgU4GK
青平均40点とかバカみたいにむずかすぃのが。。。
でももう過去問やっちゃったしなぁ。。。

みどりってどうなの?
115大学への名無しさん:03/01/12 17:41 ID:vOnY88+F
( ´D`)ノ<予想問題を解く上で大切なのは、
       得点ではなくて、解説をよく読んで
       知識を最終確認することだと思います。
116大学への名無しさん:03/01/12 17:41 ID:n5ZP9HsO
青、平均40台の時に100点だったw
もっと平均高い時に85とかあったのに。
あの平均低い奴って開催時期が早めだったから受験生のレベルが低いだけなんじゃないかな?
117大学への名無しさん:03/01/12 17:43 ID:vOnY88+F
>>116
> あの平均低い奴って開催時期が早めだったから受験生のレベルが低いだけなんじゃないかな?
 
( ´D`)ノ<こういう事情もあるから平均点なんてあんまりあてにならないのれす。
118はやおきん:03/01/12 17:43 ID:iUGqOF7+
そうだね。勘違いして覚えてる事ってあるもんね。
本番は見直しする時間が15分はほしいところだね。
結構生物得意だけど簡単なとこ見直さないと間違えてたりするもん。
119大学への名無しさん:03/01/12 17:44 ID:vOnY88+F
>>118
( ´D`)ノ<そうれすね。
       特に知識問題なんかはしっかり見直しするのが
       よいと思われます。
120大学への名無しさん:03/01/12 17:45 ID:n5ZP9HsO
漏れは最後に見直すんじゃなくて
見直しながらやる。
だから最後ぎりぎりなんだけど・。
121生臭 ◆hKNAMAsOn6 :03/01/12 17:46 ID:phUgU4GK
代々木の考察問題ばっか乗ってる奴はどうなのよ?
122大学への名無しさん:03/01/12 17:48 ID:vOnY88+F
>>121
( ´D`)ノ<考察力を徹底的に鍛え上げるには
       よいのではないでしょうか?
       考察問題が苦手では高得点狙いないでしょうし。
123生臭 ◆hKNAMAsOn6 :03/01/12 17:50 ID:phUgU4GK
やっとこうかなぁ。。
去年のは8割だったし。
本番で焦って死にたくないし。
124はやおきん:03/01/12 17:50 ID:iUGqOF7+
>>121
現役の時やったけど国立2次向けなんじゃない?
センター前はセンターやったほうがいいよ。
考察問題は駿台の『考える問題100選』が楽しいかもしれないね。
俺自身まだ終ってないけど・・・w
125生臭 ◆hKNAMAsOn6 :03/01/12 17:51 ID:phUgU4GK
センターの考察問題ばっか載ってるのあるっしょ?
俺は文系w
126大学への名無しさん:03/01/12 17:55 ID:vOnY88+F
>>124
( ´D`)ノ<ところではやおきんさんは
       なんで寂しいのれすか?
127はやおきん:03/01/12 17:57 ID:iUGqOF7+
>>125
薄っぺらい奴かな?中嶋?のやつ?
もってるけどやってないや・・・。

個人的にセンター勉強の醍醐味は点数出す楽しさだと思ってるから。
点数でない奴はつまらいと感じてやらないままにしてしまうんだよ。
128はやおきん:03/01/12 17:59 ID:iUGqOF7+
>>126
心身ともに言い知れぬ寂しさがあるんだよ最近・・・・・。
129大学への名無しさん:03/01/12 17:59 ID:1r9Ka6eA
確かに高得点はイイ!
過去もんの最高点は96。
本番こい。
130生臭 ◆hKNAMAsOn6 :03/01/12 17:59 ID:phUgU4GK
>>127
やってくれよ俺の為に
そう、今から
そして書いてくれよ感想を
そう俺の為に
131大学への名無しさん:03/01/12 18:01 ID:vOnY88+F
>>128
( ´D`)ノ<そうれすか。
       がんがってくらさいね。
132はやおきん:03/01/12 18:11 ID:iUGqOF7+
>>130
今見てるけどこれつまらないような気がするよ・・・。
オレはあんま好きな問題集じゃない。
しかも結構量あるし。
過去モンとか実践問題でいいんじゃないかな。
133生臭 ◆hKNAMAsOn6 :03/01/12 18:14 ID:phUgU4GK
あ、ほんとに見てくれてるんだ。。。
ありがとう。いい奴すぎて涙が出ます

では実践にしようかと
134はやおきん:03/01/12 18:16 ID:iUGqOF7+
それでいいと思うよ。ガンガレ!!おれも頑張らなきゃ・・・。
135大学への名無しさん:03/01/12 21:01 ID:eSifTUdA
ほしゅ
136大学への名無しさん:03/01/14 19:53 ID:DvK91Bxq
あg
137大学への名無しさん:03/01/15 18:22 ID:jivSdWC1
 
138大学への名無しさん:03/01/16 18:29 ID:gd6KkwhV
遺伝が出来ねぇ全然出来ねぇ一日目のセンター終わった後からやってなんとかなるか???
139大学への名無しさん:03/01/16 18:49 ID:JltWMepE
生物TB予想してみました。
@植物組織とそれに関する浸透圧問題
A呼吸
B発生の過程
C伴性遺伝
Dホルモン
E遷移と個体群
どうでしょう?
140現役の1だが:03/01/16 18:50 ID:wgmij/1x
Eは出ないらしい。
141大学への名無しさん:03/01/16 18:51 ID:fDeNx5r1
>>138
大森の遺伝やるだけで大分変わると思われ
142大学への名無しさん:03/01/16 18:54 ID:sPd3qnxJ
>>139
個体群は出るかどうか微妙
143現役の1だが:03/01/16 18:55 ID:wgmij/1x
>>141
今さらな予感。
144なまぐさ:03/01/16 18:59 ID:IaIbTvmC
大森さんも予想してたな…
145138:03/01/16 19:00 ID:gd6KkwhV
>>141
それ今日本屋で見てたけど間に合うか・・・
センターはこれだけ!と実践問題で他は出来るようになったんだが・・
146はやおきん:03/01/16 20:18 ID:m7iEMye+
本番は血液重量が出る・・・。
147D蔵:03/01/16 20:29 ID:y3ylAMYn
>>146
って何?(汗
148大学への名無しさん:03/01/16 23:30 ID:JltWMepE
直前オリジナル予想問題(発生)
フォークトはイモリの後期胞杯を用いて予定運命図を作ったがウニの予定運命図は作ることが出来なかった。
その理由を次の中からもっとも適当な物を1つ選べ。
@中性赤やナイル青などの色素が有害であったから
A予定域に個体差があったから
B卵の大きさが小さすぎたから
C後期胞杯時には表皮域しか存在しないから
149大学への名無しさん:03/01/16 23:31 ID:wMMcFFe2
>>148 
Aに10ペソ
150大学への名無しさん:03/01/16 23:31 ID:wMMcFFe2
でも答えはC
151はやおきん:03/01/16 23:37 ID:nkkim6v2
ホウハイ期だとできなくない?
ゲンチョウ初期だろ

去年の過去問97点だった。今年も似た感じだといいな
152大学への名無しさん:03/01/16 23:40 ID:JltWMepE
>>151
決定になるのは初期原腸から後期原腸の間だけどフォークトのイモリの予定運命図は後期胞杯でつくられたのよん。
これ以外と穴かも知れん。
教科書見れば載ってるはず。
153はやおきん:03/01/16 23:45 ID:nkkim6v2
教科書持ってないし…
バカだったから持って返るの面倒で全科目高校にてポイした。
154大学への名無しさん:03/01/16 23:46 ID:JltWMepE
別に参考書にも載ってると思うが。
155はやおきん:03/01/16 23:50 ID:nkkim6v2
2かなー。
予定運命決定時期が個体によってあやふや?
わかんねー。泣きそう。
156大学への名無しさん:03/01/16 23:55 ID:JltWMepE
センターっぽくていい問題を作ったなw
まぁこんなコトしてないで勉強しないと。
答えは明日発表。
157はやおきん:03/01/17 00:02 ID:uPEOrg6b
待てよ。ウニじゃんかよ。
ウニって小さくないか?
大きい卵だからイモリじゃないの?
ウニだとカンテンもくそもなくないか?
158大学への名無しさん:03/01/17 00:12 ID:LdvYuRky
>>157
鋭い。
よって正解はBなんだな。
イモリの卵の大きさは1mmでウニの卵の大きさは0.1mm。
よってそんな小さい卵では予定運命図など作れるわけもない。
159大学への名無しさん:03/01/17 00:27 ID:TCz2XaTJ
あげ
160はやおきん:03/01/17 00:32 ID:uPEOrg6b
良かったー。
ってかさりげなくウニになってるからムズいなW
これで寝れるよ。おやすみ
161大学への名無しさん:03/01/17 09:54 ID:n7pFyKFp
群落でるかしら?
あれ苦手・・・
162大学への名無しさん:03/01/17 10:36 ID:aUI2uhR6
>>161
基本的なことは分かっておかないとまずい。
あと注意しておきたいのがいろんな帯における陽樹と陰樹を区別しておくこと。
大体知ってるは陰樹ばっかりだから陽樹もおさえておこう。
163紅雨美宙 ◆WTfH3549Z6 :03/01/17 11:50 ID:D2bCLv9Y
単子葉類って覚えておかないと危ないよね^_^;
うまい覚えかたってないかなぁ?(w

ユリ、イネ、ラン、ツユクサ、トウモロコシ、チューリップ、タケ
この辺だけで大丈夫っぽいけど…
164大学への名無しさん:03/01/17 12:03 ID:aUI2uhR6
それは想像で全て分かるはず。
葉がとんがってるのは単子葉って覚えておけばいいっしょ。
変なのが出てきたら消去法でいく。
165大学への名無しさん:03/01/17 17:18 ID:v8kSZjR9
>>161
帰ってきたしぃ先生講座4 

│             陽樹            陰樹
│ 照葉樹  カシ、シイ、タブ、クス       アカマツ(針葉樹ではない)、コナラ(夏緑樹のナラと区別)
│       (貸したブックス、または>>72)  
│ 夏緑樹  ナラ、ブナ、桜、かえで、栗    シラカバ   
│       (並ぶなら桜替えてくり!)

│ シイがスダジイ、ナラがミズナラみたいにちょっと形を変えられるのでじっくり名前を見ること。
166sage:03/01/17 18:21 ID:Z59sitPl
2000年の本試の過去問が92てんだったんだが
安心していいのだろうか?
167大学への名無しさん:03/01/17 18:22 ID:p055cGPK
>>166 だめかと、  生物は点数かわりやすい
168大学への名無しさん:03/01/17 18:22 ID:TCz2XaTJ
平均が70あったころの本誌かい?
169大学への名無しさん:03/01/17 18:27 ID:Z59sitPl
平均はわかんないけど
最近の平均も70くらいじゃないの?
170大学への名無しさん:03/01/17 18:27 ID:TCz2XaTJ
去年は62
171大学への名無しさん:03/01/17 18:28 ID:TCz2XaTJ
73→70→67→62→??(予想では難化といわれている)
172大学への名無しさん:03/01/17 18:29 ID:Z59sitPl
へぇ。
じゃあがんばらないとね。
173大学への名無しさん:03/01/17 18:31 ID:ZW8DafLq
流れから言えばこれ以上難化する事はないはず。
174大学への名無しさん:03/01/17 18:33 ID:Z59sitPl
じゃあ易化?
175大学への名無しさん:03/01/17 18:33 ID:TCz2XaTJ
>>173
するだろ?62にまで下がったがそれでもなお
物理IB,化学IB,地学IB,生物IB
のなかでは一番平均高いんだし。
176大学への名無しさん:03/01/17 18:35 ID:TCz2XaTJ
少なくとも易化はしない。
化学が易化し、物理生物は現状維持か難化。
177大学への名無しさん:03/01/17 18:36 ID:6xrQmpbF
難化しねえよ。死んだおばあちゃんが言ってた。
178大学への名無しさん:03/01/17 18:37 ID:TCz2XaTJ
>>177
そうか。なら難化しないかも
179大学への名無しさん:03/01/17 18:38 ID:F1tSCvZU
そうだな…>>177のおばあちゃんがそう言うんなら…
180大学への名無しさん:03/01/17 18:38 ID:TCz2XaTJ
まぁ漏れも易化してくれた方がいいんだけどな。
否定的なこというのはやめようか
181大学への名無しさん:03/01/17 18:41 ID:TCz2XaTJ
まぁ理科は科目間格差は少ないけどな。
それより社会を何とかしろと。
なんで日本史選択者がこんなに虐げられるのか小一時間・・・(略
182大学への名無しさん:03/01/17 21:54 ID:u9mU4ELN
アカマツって陽樹でしょ?
183大学への名無しさん:03/01/18 16:57 ID:8tcVHf49
生物にかかってる・・・
184大学への名無しさん:03/01/18 18:17 ID:8tJ7HbEJ
もう過ぎたことはいいから明日の生物にかけよう。
別に生物だけ出来た時点でもうセンターはダメなのだが。
これだけは取れる自信ある・・・。
185大学への名無し:03/01/18 20:24 ID:T4bAQxbZ
呼吸商って、数字でかい方が酸素利用効率いいの? サパーリわからん。 っつーか、呼吸商って何のためにあるのかすらギモン。
186大学への名無しさん:03/01/18 20:38 ID:4lXFkOoG
眼胞から眼杯ができてその眼杯は周りの表皮を誘導して水晶体をつくり
自身は網膜となる。水晶体はその周りの表皮を刺激して角膜を形成する、

でよかったっけ?
187rom⇔ram:03/01/18 20:54 ID:UsLr9wQS
>186
okよ。
188大学への名無しさん:03/01/18 20:59 ID:rZmQZqyh
解らないことがあったら俺にいえ!!!
189大学への名無しさん:03/01/18 21:05 ID:rZmQZqyh
呼吸商は気質の種類を見分けるためにある。
0.7…脂肪
0.8…タンパク質
1.0…炭水化物

放出CO2
―――― =呼吸商
 吸込O2

ウマなど草食動物は炭水化物を気質とするから1.0
オオカミとか肉食はタンパク質で0.8
ヒトなどの雑食は中間の0.9
190大学への名無しさん:03/01/18 21:47 ID:zxJ5c6HD
いやぁ良かったぁ。
数学が死んだおかげで国公立もう無理だから明日生物うけないで帰れるよ
191大学への名無しさん:03/01/18 21:52 ID:KCM5QfZV
とっておき。
死亡は炭素が多い
つまり燃やすのに酸素たくさんいる。
分母でかくなる
1より小さい。
192大学への名無しさん:03/01/19 13:57 ID:YrL3gZN9
ageとく
193大学への名無しさん:03/01/19 13:59 ID:jE1Fphhp
カンタンですた!かなり
194大学への名無しさん:03/01/19 14:01 ID:rDAcATS9
むずっ
195大学への名無しさん:03/01/19 14:02 ID:8n5IITuU
遺伝ちょっと死んだ
196大学への名無しさん:03/01/19 14:02 ID:iPmLw8tS
生物選択者冥利あげ
197大学への名無しさん:03/01/19 14:02 ID:OPO8tzBe
遺伝の読解に時間とられた。あとはぼちぼち
198大学への名無しさん:03/01/19 14:03 ID:k6ciBVT2
俺は簡単だった。 1  A が 。
199大学への名無しさん:03/01/19 14:04 ID:jE1Fphhp
確かに遺伝だけ時間食った
落ち着いてやればイケたんだろうけど……
(つД`)最後できなかた
200山田( ´Д`)多浪:03/01/19 14:04 ID:LaijrMFK
易化ですね。自分は遺伝が不安ですが…
201大学への名無しさん:03/01/19 14:04 ID:j6kNwccJ
>>185
>>189 に追加。
酵母のように、好気呼吸と嫌気呼吸を同時に行う生物では、呼吸商は
1を越える。
酵母の呼吸基質は糖(炭水化物)だから、好気呼吸の分だけなら呼吸商
は1.0になるが、同時にアルコール発酵を行っている時は、アルコール
発酵によって放出された二酸化炭素の分も含まれるので、吸収酸素量
より放出酸素量の方が多くなり、呼吸商を計算すると1より大になる。
これに関する問題は、医学部系の個別試験では頻出だよ。
202大学への名無しさん:03/01/19 14:06 ID:toE7htYE
あんあん
203大学への名無しさん:03/01/19 14:07 ID:jE1Fphhp
あと最後のシジュウカラ自信ないでつ
焦って14
204はやおきん:03/01/19 14:09 ID:b1AlMegI
簡単ではなかったな。
愛情こめて作った良い問題だとおもいながら解いた
205大学への名無しさん:03/01/19 14:09 ID:A2TewaAo
>>203
見た瞬間14にした…ちがうかな
206漏れの解答 遺伝:03/01/19 14:10 ID:iPmLw8tS
318417 あとは現者うけて センターシュウリョウ
207大学への名無しさん:03/01/19 14:11 ID:NDbOuZ17
俺も最後14にした
208はやおきん:03/01/19 14:12 ID:b1AlMegI
おれも14だよ。
警戒なんかするなんか書いてなかったよな?
209大学への名無しさん:03/01/19 14:12 ID:pPiQWCWh
基礎的な単語聞いたり、生物してなくても解ける図表読み取りがあったり、ずいぶん平均点が上がりそうだな。
210最後:03/01/19 14:13 ID:rDAcATS9
12にしちゃった。
211メラニン:03/01/19 14:13 ID:7U+5/oCh
漏れの解答
7833121
532633
311332
338417
424216
32414

ホルモン自信ない
212はやおきん:03/01/19 14:15 ID:b1AlMegI
平均点かわらんと思うよ。
言うほど優しくない。
213大学への名無しさん:03/01/19 14:24 ID:oKVw/KZp
どの分野が出ましたか?
214大学への名無しさん:03/01/19 14:25 ID:pOIdvftD
78231 21
6312 33
311332
218723
42 4216
32414

遺伝の最後は時間無くて完全にカン。あーあ
215しゃもじ:03/01/19 14:28 ID:ptCgJ7PG
 考察問題が多くて助かった。
216大学への名無しさん:03/01/19 14:30 ID:5R2MzPsV
>>210
漏れも12だよ安心せい
あと政経のみ〜。
217大学への名無しさん:03/01/19 14:33 ID:aVbk0O51
俺もシジュウカラ12
警戒って関係ないだろ、って咄嗟に思ったんだが・・・
1と2の内容ってかぶってないか?まあ、どっちかは合ってるだろう・・・

最初の問題の4・5も1ページ目の選択肢から選ぶのかと勘違いして
すごくあせって時間をつぶしてしまったけど遺伝は多分全部合ってる。
そのぶん他をハイスピードでこなしたから不安・・・だなぁ
218大学への名無しさん:03/01/19 14:35 ID:pOIdvftD
シジュウカラ、1と4もどうちがうのかわからん・・・
結局14にしたけど。
とりあえず5以下はバサーっと切りました
219大学への名無しさん:03/01/19 14:38 ID:hoj7H5qa
なんつーか普通の試験だったね
強いて言えば遺伝の問題が面倒だったくらいか?
個人的には可もなく不可もなし
220大学への名無しさん:03/01/19 14:42 ID:pOIdvftD
各組織の細胞に有機物を分配する小孔のあるものって何?
師管?
221大学への名無しさん:03/01/19 14:54 ID:O73c5ayh
>>220
多分。俺もそうしたし。
ところで第5問の5,6何にした?
さっぱりわからなかったんだが。
222大学への名無しさん:03/01/19 14:56 ID:BkclxcCo
1問目の空欄補充、1〜5までを埋めるのだと勘違いして5分浪費した。
223大学への名無しさん:03/01/19 14:59 ID:IrYQ4s/g
>>221
私は1・6にしました

6は即効
224大学への名無しさん:03/01/19 15:00 ID:iPmLw8tS
>>221 56。淫す林への刺激掘るもんはなかったとオモタ
225大学への名無しさん:03/01/19 15:00 ID:pPiQWCWh
俺細胞膜にしちゃったよ。
各組織にってのが気にはなったけど師管に小孔なんて知らんし
師管だと小学校レベルになっちゃう気がしたから。
226大学への名無しさん:03/01/19 15:00 ID:zBgQ8MIZ
遺伝あぼーん 大体で計算してみたけど。。。合ってて栗
227大学への名無しさん:03/01/19 15:02 ID:zBgQ8MIZ
>>221
1と6かなー 合ってて。。
228大学への名無しさん:03/01/19 15:06 ID:aVbk0O51
>>222
同志よ・・・( ´Д⊂

第5問のは1・6 やった!仲間が多い!
229221:03/01/19 15:08 ID:O73c5ayh
>>227
俺も1と6。
俺今まで過去問8割越えした事なかったんだけど
今回は越えた自信あるな。
230大学への名無しさん:03/01/19 15:09 ID:rEEGVOuD
>>221俺も1と6
231大学への名無しさん:03/01/19 15:09 ID:7v+yFNqi
問6 俺は17にした。
空の巣箱を警戒しながら掘り返して捜すんだもん手間でしょ?
232大学への名無しさん:03/01/19 15:11 ID:zBgQ8MIZ
問い6の4・5は1と4にしたんだけど。。。。あってるかな??
233大学への名無しさん:03/01/19 15:11 ID:IrYQ4s/g
>>231
私も17にしました。
悩んだ。
234大学への名無しさん:03/01/19 15:11 ID:iPmLw8tS
あら ホルモンじゃなくて神経になってる 欝氏
235私立獣医のみ:03/01/19 15:13 ID:U7LHWSO4
精子濃度の問題
ややこしかったね
236大学への名無しさん:03/01/19 15:14 ID:pPiQWCWh
問い5の最初って、
食ったものがブドウ糖とグリコーゲンのどっちに先になるかって問題じゃない?

最後のは1と6で間違いないはず。
あれは基礎的な知識の範囲だと思う。
237221:03/01/19 15:20 ID:O73c5ayh
やばいな、問6俺2,4・・・
けどあれって聞かれてるのは
餌場を探すのにどれだけかかったを聞いてんだから
警戒するのとは無関係じゃないの?
そう思ってるの俺だけ???
238piko:03/01/19 15:21 ID:YFJ0BwOV
第6問の問4は1,4にしたPIKO。
6を選んだのはなんでPIKO?
239大学への名無しさん:03/01/19 15:26 ID:7v+yFNqi
>>221
俺の考えでは、警戒時間はタイムロスにつながるってこと。
でも567のうちどれかはわかんない。
236さんお願い
240大学への名無しさん:03/01/19 15:28 ID:iZ5TPCw1
漏れも最後は14だった。
あまりに早く回答が出て逆に怪しかったヨ…
ミスってないだろうな…?
241大学への名無しさん:03/01/19 15:28 ID:zBgQ8MIZ
1と4多いね。これで1と4が不正解だったら泣くよ。
242大学への名無しさん:03/01/19 15:35 ID:vL3jn0sl
遺伝の答え教えて!
243大学への名無しさん:03/01/19 15:36 ID:od5jNtLE
今回解いてる最中トイレ行きたくて死にそうですた。
だがしかし頭の中に生物の神が降臨しますた。
244221:03/01/19 15:43 ID:O73c5ayh
ということはおれやばいな・・・
遺伝は俺は318427だった。
個人的には自信ありだが・・・
245242:03/01/19 15:47 ID:Vu8YgVl5
>>244
一つ除いて全部一緒です!
結構とれたかも
246大学への名無しさん:03/01/19 15:49 ID:aVbk0O51
>>244
218427、結構自信あるよ
ただ、1問目はよくわからない。221の言うとおり3なのかもしれないし

245も1問目だけ違うパターンだと嬉しいな・・・
あとは計算だから・・・考え方さえ合ってれば、同じになるはずだからね
247大学への名無しさん:03/01/19 15:49 ID:PVQZVEE0
駿台に解答うpされてるぞ。http://www.sundai.ac.jp/yobi/dn2003/bunseki_index.htm
248大学への名無しさん:03/01/19 15:49 ID:A+S/mOwg
俺も14
249大学への名無しさん:03/01/19 15:50 ID:IrYQ4s/g
>>244
同じだ!俺と同じだ!
250221:03/01/19 15:54 ID:O73c5ayh
>>247
講評の間違いじゃないか?
っていうか早く正解出してくれ・・・ヒマだー(@_@)
251大学への名無しさん:03/01/19 15:55 ID:aVbk0O51
>>250
どこ見ても答えはないように思えた

国語のほうで暇つぶしです。
252大学への名無しさん:03/01/19 15:56 ID:pPiQWCWh
>>246
Aaの自家受精で3:1が作れるから3だろうね。
そういう俺は問題よく読まずに2にしてミスってるわけだが・・・鬱
253大学への名無しさん:03/01/19 15:58 ID:uwlvHS9X
結局今のとこの模範解答ってどんな感じなの?
254私立獣医のみ:03/01/19 16:14 ID:dP4sE66t
まだかな?
解答
255大学への名無しさん:03/01/19 16:15 ID:zBgQ8MIZ
チーンチーンのAAキボン
256大学への名無しさん:03/01/19 16:20 ID:aVbk0O51
       ☆ チン      
                     
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< 解答まだー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |  川中島白桃  .|/

>>255
変な言い方するなよ!妙なもの想像しただろ!
257大学への名無しさん:03/01/19 16:30 ID:GYKBEAXr
第1問 78?3121
第2問 ?3??33
第3問 311332
第4問 ?18427
第5問 424216
第6問 3241?

ここまでは確定?
258大学への名無しさん:03/01/19 16:34 ID:MU6edCPK
遺伝全然ダメだった。全部カン。問題の言ってる意味すら分からなかった・・・
259大学への名無しさん:03/01/19 16:39 ID:aVbk0O51
>>257
まじありがd

・・・しかし
2、3の最後ってまじで3と2!?
第五問がぼろぼろなのは俺のせいだとは思うけど( ´Д⊂
260河合のコメント:03/01/19 16:41 ID:GjLOCo0p
やや易化
実験考察問題が減り、まぎらわしい選択肢が減ったため、やや易化した。

■2003年度設問別分析コメント

第1問
「植物の組織と花芽形成」Aはやや易しい知識問題である。Bは考察問題である。
第2問
「代謝」標準的な知識問題である。
第3問
「受精と発生」実験考察問題である。図1・2のグラフの読み取りが難しい。
第4問
「遺伝」標準的な問題である。
第5問
「ホルモン」やや易しい知識問題である。
第6問
「個体群」実験考察問題である。
261大学への名無しさん:03/01/19 16:43 ID:7v+yFNqi
3の最後は3じゃないの?
262大学への名無しさん:03/01/19 16:44 ID:M20h+X6I
解答があがるのはいつ?
263大学への名無しさん:03/01/19 16:45 ID:zBgQ8MIZ
2に一票。
264大学への名無しさん:03/01/19 16:45 ID:IrYQ4s/g
第一分割は等割だから,均等にいくでしょ。
265大学への名無しさん:03/01/19 16:47 ID:7v+yFNqi
そっか、そだね。
あとさ遺伝はこれが標準なの?全然わからんかった
266大学への名無しさん:03/01/19 16:47 ID:aVbk0O51
スマソ・・・3の最後は2だな・・・

で、2の最後は3なの?
267大学への名無しさん:03/01/19 16:48 ID:hoj7H5qa
>>261
じゃないとおもわれ


今年も平均64くらいかな?
速報出るまでお茶でも飲んで疲れを取るか
268(・∀・)つ[遺書]:03/01/19 16:49 ID:76RzGXfk
やばい8割超えたと思ったら問6の存在に今気付いた…

もうだめぽ
269大学への名無しさん:03/01/19 16:50 ID:hoj7H5qa
連続スマソ

>>265
問題自体は難しいというよりも面倒だった(;´Д`)
駿台講評は「やや難」とのこと 
基本問題しかやってないとつまるっぽい
270大学への名無しさん:03/01/19 16:53 ID:7v+yFNqi
>>266
俺は3にした、直感。
>>267
だよね。 
271大学への名無しさん:03/01/19 17:02 ID:O73c5ayh
>>257
第一の最後は4じゃないの?
272大学への名無しさん:03/01/19 17:04 ID:6ntCNXFs
今日の料理
「生理と金玉の卵スープ」

材料
金玉…適量
おりもの…適量
卵子…適量

作り方
1、金玉を切り刻む
2、おりものを水でうすめる
3、水で薄めたおりものに金玉を入れてぐつぐつ煮込む
4、最後に卵子を加える
273大学への名無しさん:03/01/19 17:05 ID:hJhAwIP3
はっきりいって、
超超超超超身構えてた漏れには簡単すぎた。
274大学への名無しさん:03/01/19 17:30 ID:O73c5ayh
アゲ
275大学への名無しさん:03/01/19 17:39 ID:yILCnStb
>>221
問3は318427であってるね
この問題は標準でしょ
276大学への名無しさん:03/01/19 18:06 ID:uvoRd+y5
遺伝が・・・
277大学への名無しさん:03/01/19 18:09 ID:hKPGDUu2
解答はまだか!
278大学への名無しさん:03/01/19 18:11 ID:SB41jgFf
もう氏のう・・・。
279はやおきん:03/01/19 18:13 ID:LWSwqS/6
最初遺伝勝手に自家受精F3まで解いて疲れたよ・・・。
今年のセンターは強敵だ!と思いながら解いた・・・。
280大学への名無しさん:03/01/19 18:36 ID:XYgY3I5e
281大学への名無しさん:03/01/19 18:36 ID:x0UtDin0
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1042903024/

理科の解答あるよ        
282関西人endy(173):03/01/19 18:42 ID:NOjY/RYy
生物のおかげで助かった〜(´Д`;)
283www:03/01/19 18:44 ID:hKPGDUu2
生物86!
やたーー
合計8割いかなかったけど,
去年よりぜんぜんいい

284大学への名無しさん:03/01/19 18:45 ID:SB41jgFf
国語の失敗を生物でなんとか挽回できた。ヨカタ・・・。
遺伝テキトーに埋めたら2問しか間違ってなかった。
採点するまで遺伝は全問ミスだと思ってた。。。
285271:03/01/19 18:49 ID:O73c5ayh
豪語してたわりによくなかった・・・73点・・・
まあ国語でカバーできて助かったけどな!
286大学への名無しさん:03/01/19 18:52 ID:aVbk0O51
去年よりぜんぜん悪い!ワショーイ!俺は考察のほうが得意なんだろうか・・・
287大学への名無しさん:03/01/19 18:54 ID:9AevMmqF
生物82!やたー

緑63だったから奇跡だ
288大学への名無しさん:03/01/19 19:18 ID:+LxbY7C/
おまいら!
携帯からなんで解答と配点転載してください
289大学への名無しさん:03/01/19 19:26 ID:O73c5ayh
正解783312253263331133231842742421632414
とりあえず答えのみ。
290大学への名無しさん:03/01/19 19:31 ID:hoj7H5qa
68点だった(´・ω・`)ショボーン

私大受験だから良くても悪くても関係ないけどちょっと寂しい
291大学への名無しさん:03/01/19 19:39 ID:7v+yFNqi
70だった。
遺伝0点だったから良しとしようw
292 :03/01/19 19:39 ID:mmxrxJtG
遺伝むず〜〜〜〜〜〜
293生臭 ◆hKNAMAsOn6 :03/01/19 19:39 ID:8jXt5/Km
88だた
これはよかったのに。。。。。
294大学への名無しさん:03/01/19 19:39 ID:crmzLpFo

       遺 伝 全 滅
295大学への名無しさん:03/01/19 19:42 ID:IxNLIAKn
79点(゚∀。)アヒャ
遺伝は5点(w
296ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :03/01/19 19:52 ID:UvnfmYxM
生物がボーダー上まで押し上げてくれた。
採点中心臓破裂するかと思ったよ。
ありがとう今年の授業を持ってくれたみなさん。。。
あなたたちのおかげでです
297大学への名無しさん:03/01/19 20:00 ID:ixKZCx+U
生物91!!

代ゼミセンタープレ37点だったおれが、、、
でも数学での失敗でボーダー行きませんですた、、、
298大学への名無しさん:03/01/19 20:42 ID:qwL1Yo0z
85点でした〜。
いつもどおりの点数だ。
ってかまじめな話なんで遺伝みんなできてないの?
問題文が難しかったからか?
299大学への名無しさん:03/01/19 20:43 ID:AUep2yAb
遺伝、勘でやったら一問ミスで済みましたが何か?

9:3:3:1を適当に当てはめれば、なんとかなる。
300大学への名無しさん:03/01/19 20:44 ID:DVU3+DPE
プレ24→本試77

わははは。なんじゃこら。
問題集学校に置いたまんまで8月以来無勉強なのに
301大学への名無しさん:03/01/19 20:47 ID:8HbDUbtK
95点だった。
生物だけまともだったよ。
他のは死んだけどな。
302名無し募集中。。。:03/01/19 20:51 ID:ZAvL15Vx
遺伝以外は簡単すぎたな。93点だった。
303大学への名無しさん:03/01/19 21:16 ID:pPiQWCWh
92点。
間違えたのは問1の3と7、遺伝の1。
中嶋の生物TB入門って本と遺伝の問題数問と教科書だけでここまで行けた。
ありがとう。中嶋って人。
304大学への名無しさん:03/01/19 21:18 ID:seCJpULE
遺伝と他の問題の落差が激しいよね。
305大学への名無しさん:03/01/19 21:20 ID:x0UtDin0
同志社知識工のセンター利用入試は、生物・化学でも受けれるよ。
306大学への名無しさん:03/01/19 21:20 ID:IrYQ4s/g
代ゼミの予想得点見てきたけど,
やや難化、か?
307大学への名無しさん:03/01/19 21:21 ID:toNj3y0s
一夜漬けに近い状態だったけど83点取れました
308大学への名無しさん:03/01/19 21:23 ID:qwL1Yo0z
いつも通りな感じだったよ。
本番で緊張してたけどいつもと変わらない点数だった。
5番とか簡単すぎでしょ。
遺伝もそんなに難しいとは思わなかったし。
俺は1番が難しかったんですが・・・。
309生臭 ◆hKNAMAsOn6 :03/01/19 21:26 ID:8jXt5/Km
オレも1番が失点多い。。。
310大学への名無しさん:03/01/19 21:28 ID:663MibjA
医学部志望なのですが
来年から生物必要なので今から勉強しようと思います。
勉強方法を教えてもらえませんか?
今現在全く知識はありません。
教科書を読みつつセミナー生物を解くのが良いと聞きましたが・・・。
とりあえず目標は満点です。
311大学への名無しさん:03/01/19 21:29 ID:8HbDUbtK
代ゼミの中嶋講師に学びなさい。
それが一番ですよ。
312大学への名無しさん:03/01/19 21:30 ID:GnYZqt2e
92点ですた
考察問題って簡単だよね
知識問題の方がハラハラする
313D蔵:03/01/19 21:35 ID:QMljjGAn
>>310
48講の語呂はいいよ。持ってる人多いから、
先輩に譲ってもらえるだろう。
314大学への名無しさん:03/01/19 21:40 ID:uwlvHS9X
>>410
来年受験するってことか?
今年のセンター実際は易化だろうから来年の難化は必至だと思われ。
藻前必死でやらんと死ぬかモナー
315大学への名無しさん:03/01/19 21:41 ID:uwlvHS9X
>>310の間違いでつ。
316 ◆Scg2P1Q6Hw :03/01/19 21:43 ID:rDAcATS9
過去問90点なのに…69点ですた。最悪。
つーか遺伝はそんなにてこずらなかったが。なぜだ…
317大学への名無しさん:03/01/19 21:54 ID:9pN+dC+U
遺伝が駄目だったが何とか82点。
とりあえずはOKってところですね。
318大学への名無しさん:03/01/19 21:58 ID:UF2ajeYK
シジュウカラの考察、
受験生ナメてるとしか思えなかった・・・
あれで間違う人なんていないだろう
319大学への名無しさん:03/01/19 22:01 ID:mS5pC8xF
↑えっ…
320大学への名無しさん:03/01/19 22:02 ID:Bhm9C9RZ
>>318
両方間違えて−8点…
68ですた
321大学への名無しさん:03/01/19 22:02 ID:kgVAGV46
遺伝適当にやったら2問あってたウマー
当方82
322大学への名無しさん:03/01/19 22:09 ID:Fvqr3oPw
72ですた・゜・(ノД`)・゜・。
センター利用ギリギリなんですけど‥すごくショック。
あーもうウカレ!!!(・∀・)
323大学への名無しさん:03/01/19 22:25 ID:P/Zx8Vab
85だった!!簡単だったけど大堀ありがとう。
324大学への名無しさん:03/01/19 22:32 ID:pE62xwuD
1,2週間頑張ったのになぁ
87・・・
国語とかでシクった分痛い
もっと頑張ってやっときゃ良かった
325大学への名無しさん:03/01/19 22:32 ID:+UjqV+v3
去年と比べると遺伝以外は答えやすかったと思った漏れは。
326大学への名無しさん:03/01/19 23:09 ID:gDHD+OQt
大堀たんのレギュラー授業+冬期講習+遺伝の参考書購入したのにもかかわらず
5問目は1題解いた後見捨てて6問目に進みました...大堀ごめんなさい。
327大学への名無しさん:03/01/19 23:27 ID:Q30/ioUw
代ゼミの中嶋まんせー まじおすすめ
けどさ、

>大学入試センターは19日のセンター試験終了後、2日間で問題について予
備校などからの照会が11科目で計13件あったが、訂正などは行わないと発
表した。
 このほか、同日夜に大手予備校代々木ゼミナールから2件指摘があった。1
つは生物IB第1問の問4で、選択肢中の正解(2)のほか、(1)も正解のはずと
いう。もう1つは地学IA第1問の問3で、正解は発表された(3)ではなく、(1
)となる可能性があるとしている。同センターは20日に検討して回答すると
している。 (時事通信)

↑この生物の指摘、中嶋っぽいんだけど、どーなの? 正しいの?
誰か解説キボンヌ
328大学への名無しさん:03/01/19 23:31 ID:LaijrMFK
問題の読み違いで満点をおとして97点・・・
嬉しくもあり、悲しくもあり
329大学への名無しさん:03/01/19 23:35 ID:Sd3ltVro
国語で死んだ絶望感の中で受けた生物が満点



もう手遅れだ
330大学への名無しさん:03/01/20 07:56 ID:XWa5IuX/
光周性2問間違って94でした。今問題読み返してもよくわからん。
331大学への名無しさん:03/01/20 07:59 ID:NqE+qyG4
シジュウカラの問題
5〜8がバサッと切れるから
1〜4から2つ選べばいいんだから楽ですな。
332火の玉受験生 ◆0lcgcQtP4I :03/01/20 08:11 ID:SZlg11XL
生物96点で自己最高だった。一番最後の問題だけ間違ったよ。
1=4にするか1=7にするかかなり迷ったが結局1=7へ。あの問題の
選択肢の5-8はダミーなんだろうがあれだけの試験で下4つがダミーとは・・・。
1=4を選んだ人は本当に勇気があると思うよ。俺には下4つを切る勇気は
とてもなかったよ。
333大学への名無しさん:03/01/20 10:38 ID:y/9rTanw
生物は受験予定なかったけど時間潰しで受けたら72点。
知識問題少なかったから良かった。
334大学への名無しさん:03/01/20 10:43 ID:Cki9sAZX
簡単でしたな(当然100点)
第六問は大学の授業でやったやつだし
335理学部:03/01/20 11:33 ID:7AJ0eA18
95点  自信なかったけど、勘があたった。
336大学への名無しさん:03/01/20 12:31 ID:uJvpHOlt
89点 正直、もうちょいほしかった。
337大学への名無しさん:03/01/20 13:16 ID:NqE+qyG4
100点だった。遺伝焦ったが何とか当たった。
338大学への名無しさん:03/01/20 13:31 ID:w6WRt7Le
>>327
あぁ、そこ俺1にしちゃって密かに期待してるんだよね。
一応俺が試験中に考えたのは、
1,光を感じるのはたぶん葉で、そこで花芽形成を促す物質Xが作られるに違いない。
2,環状除皮をすると師部がなくなるから物質Xはイからアには移動できない。
3,でもどっちにしろアにも葉はあるからアは勝手に花芽形成する。
以上1〜3より選択肢1は誤り。

でも仮定の1が否定されたら終わりな罠。
339大学への名無しさん:03/01/20 13:34 ID:02pgFG8d
時間たりなかった。」」
340大学への名無しさん:03/01/20 13:37 ID:NqE+qyG4
漏れもそこ悩んだけどな。。
しょうがないから保留にして次見たら明らかに違ってたからな。
341大学への名無しさん:03/01/20 14:24 ID:7qSu7gNx
96だた。化学がイマイチなので助かった!
せっかくだからもっと細かい知識問題ほしかったなぁ・・・
342大学への名無しさん:03/01/20 14:51 ID:AjyuX+e9
88点。国語の現代文と平均で7割くらい。
センター利用ボーダーだ……。
ホルモンと遺伝の最終問題でミスったのが痛かった。
遺伝の最後、選んだ答えは分母からして違ってるしw
343大学への名無しさん:03/01/20 15:00 ID:Euv+xLsN
92点。
遺伝予備校でとったのに−8
344大学への名無しさん:03/01/20 16:01 ID:cIRnmnUr
今回もしかして相当簡単だった?
94点で喜んでたけどこのスレ見た感じ、ものすごく平均点があがりそうで怖い…
345大学への名無しさん:03/01/20 16:03 ID:NqE+qyG4
>>344
みたいだね。漏れも満点とって得意満面で予備校行ったのに
だれも凄いといってくれなかった。
346大学への名無しさん:03/01/20 16:03 ID:NqE+qyG4
その前に漏れには予備校に友達なんていないけどさ
347 :03/01/20 16:03 ID:EI3lchff
生物の平均、60はありそうな予感
348大学への名無しさん:03/01/20 16:07 ID:7AJ0eA18
突然変異1 氏ね
349大学への名無しさん:03/01/20 16:11 ID:NqE+qyG4
>>347
あるに決まってるだろw
去年の平均知ってる?
ちなみに河合の平均予想は65らしい
350大学への名無しさん:03/01/20 16:17 ID:NqE+qyG4
と思いきや代ゼミの平均予想は59点やった
なんで予備校によってこんなに違うんだ
河合の総合予想は去年−10なのに代ゼミはほぼ同じとかいってるし
351大学への名無しさん:03/01/20 16:43 ID:in2KQBCD
79点。
まあいつも通りだけどもう少しほしかったな。
問題は国語TUだろ。同じ点だよまったく・・・。
352大学への名無しさん:03/01/20 19:26 ID:Rf7iHNiw
誰か教えて!!
第4問の遺伝問題
変異体2の遺伝子型がxxYY、変異体3の遺伝子型がXXyyなんだとすると、
変異体1の遺伝子型は何なのですか?
もし、変異体1がxxyyなら、原系統(XXYY)との交雑で生まれたF2の
分離比は、
紫:白=9:7
になるはずでしょ。
なのに、どうして3:1??
変異体1はxxyyじゃないのでしょうか?
じゃなかったら、いったいどんな遺伝子型なのですか?
353生臭 ◆hKNAMAsOn6 :03/01/20 19:29 ID:nYtMbcvR
変異体はxxYYかXXyyどっちかじゃなかったけ?
もうわすれちゃったw
354NKT@ ◆I3KTN0Snho :03/01/20 19:48 ID:9z4aAVQD
正直、解いてる時わけわからなくて「化学で頑張ろうか・・・」
って思ってたけど、たまたま100逝きマスタ

>>352
俺も自信ないけど、その仮定は問2の話だから、前文の3:1ってのは
Aとaの1種類の対立遺伝子で考えるのが妥当かと・・・
で、問1がB。
355大学への名無しさん:03/01/20 19:48 ID:vI/WjqJJ
>>352
> 第4問の遺伝問題
> 変異体2の遺伝子型がxxYY、変異体3の遺伝子型がXXyyなんだとすると、
> 変異体1の遺伝子型は何なのですか?

変異体1の遺伝子型は変異体2といっしょで、その場合、変異体1の遺伝子型はxxYYになるんじゃない?
356大学への名無しさん:03/01/20 19:53 ID:AjyjxbGT
>>352
変異体2と同じxxYYでは?
問題文には「突然変異遺伝子が同じかどうかについては
不明である」とあるので、これは三つの変異体で同じ
遺伝子型の物もあり得ると暗に言っているのではないでしょうか?
ちなみに、変異体2をxxYYとすると、
原系統(XXYY)との交雑はXXとxxの一遺伝子間交雑と
考えることができて、表1の結果についても説明できます。
357ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :03/01/20 19:55 ID:ms+aTVbe
遺伝か。
最初の問い1からして「実験の意図わかってるか?」という問いだったね。
スイートピーの遺伝を知識としてだけ知っている人はなんとなくマークしてあぼんとか。
358大学への名無しさん:03/01/20 20:19 ID:xVxarncR
>>353,356
オレも変異体1と変異体2は同じと考えてといたんだけどそのときちょっとひっかっかたのが、
問題文に
『白色を生じるスイートピーの異なるつの突然変異の系統・・・』
って記述と
『突然変異遺伝子が同じかどうかについては不明である』
ってのがどーも矛盾してるように思ってしばらく考えた。
俺的結論は、
変異体1も変異体2もxxYYなんだがXX→xxの変異の原因は
同じ遺伝子上の別の塩基配列が変わってしまって、
結局両者ともXXに相当するたんぱく質ができなった。
と考えた。
359大学への名無しさん:03/01/20 20:20 ID:xVxarncR
訂正
『白色を生じるスイートピーの異なる三つの突然変異の系統・・・』
360火の玉受験生 ◆0lcgcQtP4I :03/01/20 20:29 ID:DVNTc7N7
3:1ときたら一遺伝子雑種。これ遺伝の常識。全部足して16なら二遺伝子雑種。
これも常識。と誰かに言われたことがあるよ。誰だっけ・・・。
361大学への名無しさん:03/01/20 20:40 ID:c+pvvlHN
いままで生物模試で最高が71点で平均57でした。
しかし今回のセンター簡単すぎだろ。文系で89も取れました。神が降臨しました。
遺伝なんて無駄な知識を使わずに、連鎖してないしこれかな?みたいな軽いのりで選んだら
全部当たった。
国語しくじって、頭真っ白でやったのがよかったかも。百回やっても89なんて取れないよ。

生物の確変で全部が84パーセント超えました。
362大学への名無しさん:03/01/20 20:41 ID:t6PtOf4r
>>361
おめでとう。2次でもがんばれ。






















                                            氏ね
363火の玉受験生 ◆0lcgcQtP4I :03/01/20 20:44 ID:DVNTc7N7
>>362
見苦しいからやめとけよ。むなしいだろ?
364大学への名無しさん:03/01/20 20:45 ID:YVOjzG1/
センター97点キタ─(゚∀゚)─!


・・でも356点/700点

鬱氏
365大学への名無しさん:03/01/20 20:46 ID:t6PtOf4r
>>363
むなしい。
366大学への名無しさん:03/01/20 20:48 ID:71vdhLHc
>>364
南無
367大学への名無しさん:03/01/20 20:55 ID:fU8qlDgt
シジュウカラの問題はきたないね。いかにもセンターっぽい姑息な問題。
368大学への名無しさん:03/01/20 20:57 ID:t6PtOf4r
>>367
普段は物理とってる人にやらせたら満点だったよ。要は読解力と考察能力。
369大学への名無しさん:03/01/20 20:59 ID:cbRGMgII
       ,,,,,
      ( ・ア
   ヾ゙`(,,゚Д゚)
    ゙ミ(ノ,,,,,ノ
      U'U
えさどこ?
370大学への名無しさん:03/01/20 21:00 ID:6a8Iv9Re
>>361
オレと似てる。文系、本試89
過去の模試最高点57、平均点それ以下。
生物のおかげでマジで助かった。国語の失敗をカバーできた。
371大学への名無しさん:03/01/20 21:04 ID:p64O9liO
今年の生物は90確定の100続出なテストだと思う。
89とった自分が馬鹿みたいだ。
遺伝で1/7を1/16というポカやらかすし…
ちゃんと読めてちゃんと勉強してりゃ余裕。

>>367
汚いも何も問題文読めば警戒行動は無視できるって一発でわかるだろ。
ちゃんと読めばわかるさ。
372火の玉受験生 ◆0lcgcQtP4I :03/01/20 21:05 ID:DVNTc7N7
あんたの言う通りだよ。でも俺には下4つをすべて消す勇気がなかったんだよぉぉぉぉ。
373大学への名無しさん:03/01/20 21:11 ID:cbRGMgII
       ,,,,,
      ( ・ア
   ヾ゙`(,,゚Д゚)
    ゙ミ(ノ,,,,,ノ
      U'U
こないだバイトしたんですよ,バイト。
集合場所に行ったら,紙くずが入った,箱と,
物干し竿が組まれているんですよ。
で、えさを探せというですよ。
もうばかかとあほかと。
(以下略)

374火の玉受験生 ◆0lcgcQtP4I :03/01/20 21:14 ID:DVNTc7N7
余計なバイトすんじゃねぇー。4点落としただろうが!
375352:03/01/20 22:44 ID:FzJNY/9p
>>353,354,355,356,357
教えてくれてありがとう! わかってきたよ。

>>358,359
そうなんだ、私も「3つの異なる系統」という語句で、変異体1は
xxyyに決まりのはずだと思ったのです。
変異の原因が違っても優性の正常遺伝子がヘンになったという意味
では同じなんだから、「別の系統」に分けるというのは、何か、
ずるいよ〜、フェイントだよ〜って感じ。
376大学への名無しさん:03/01/20 23:00 ID:cIRnmnUr
このスレの生物平均どうなってんだ?
一体全国平均は何点なんだ?75点いくか?
377大学への名無しさん:03/01/20 23:52 ID:VX1u3w3S
漏れなんてあの遺伝の問題で15分取られて、やっと意味わかった時には
遺伝の最後の問いまで解いてる時間無くってさ…。

で、パニクって第5問に進んだせいで、あの単純なホルモンの問題ミスった。
しかも最初の2問連鎖してたから、一気に7点あぼーん…鬱。
第6問は5分かかったかどうかだったんだがなぁ…。
お陰で85点で止まっちまったよ。遺伝のアフォーーー!!!
378りか:03/01/21 01:49 ID:Qw8HkTJ6
ホルモンの問題ってサービス問題?
379大学への名無しさん:03/01/21 07:58 ID:WOcxICyw
>>378
つーか全部サービス問題。
特にホルモンはひどかったけどな
380大学への名無しさん:03/01/21 08:05 ID:WOcxICyw
正直こんな問題で物理選択者に申し訳ないんだが
381大学への名無しさん:03/01/21 10:07 ID:KEwNnypp
物理も簡単だったよ。
382山崎渉:03/01/21 18:16 ID:AmHrrdFY
(^^)
383大学への名無しさん:03/01/21 19:31 ID:zEhhQZa1
age
384大学への名無しさん:03/01/22 00:26 ID:O4/vtYZr
脳下垂体除去

バソプレシンが出ない

しょんべん大放出

水分低下

でも糖はほぼ再吸収されるから血糖量増加

これ違うの?
385大学への名無しさん:03/01/22 03:45 ID:ff62JzGz
血糖量増加

すい臓が感知しインスリン

が考えられる為×
386大学への名無しさん:03/01/22 08:19 ID:erjFKERK
なんか今年は失敗してるやつ多いな<センター生物
結構簡単だったのに
387大学への名無しさん:03/01/22 09:10 ID:FylwBNvQ
>>386
確かに簡単は簡単だったかもしれないけど、
あの遺伝の問題の直後にホルモンの問題置いたりする所なんかは
出題者側の底意地の悪さが窺えるし、
そのためにパニクった奴は失敗してると見た。

つーか漏れなんだが…。

第1問のブランク3なんて、
「小孔から各組織に〜」
とか書いてあるのが嫌だね。
各組織に、っていう記述で師管だと思うけど、
小孔っていう記述で細胞膜かどうかすげー迷ったし。
まあ、しかも間違えたわけだが…。

内容的に簡単でも、結構意地悪い書き方や出し方がされていたと思う。
388大学への名無しさん:03/01/22 18:41 ID:tUS9Vii1
生物マンセー!!!!!!
389大学への名無しさん:03/01/22 19:11 ID:CO4Dr5PT
平均が67点か。妥当なところだな。
390大学への名無しさん:03/01/22 19:18 ID:YHA2Du9n
半年ぐらい全く勉強せんかったけど、
遺伝以外はだいたいできて、89点取れたよ。
たくさん勉強した化学は、51点。
同じ暗記科目とはいっても、いつも生物の方が良い。
生物は、化学に比べ、ストーリー性があるからかな??
391大学への名無しさん:03/01/22 19:22 ID:b5s49osq
生物の自主勉強なんて一度もやったことありませんでしたが、とりあえず平均の67はとれました。もはや生物的なセンスかと…
392大学への名無しさん:03/01/22 20:50 ID:cKIsD+BN
       ,,,,,
      ( ・ア
   ヾ゙`(,,゚Д゚)
    ゙ミ(ノ,,,,,ノ
      U'U
今年は易化だな
393大学への名無しさん:03/01/22 22:07 ID:oqwKHYVm
>392
たぶんおまいのバイトのお陰だよ。
394大学への名無しさん:03/01/23 00:07 ID:5qdklybY
生物は簡単だけど、二次じゃ使えるトコが他のより少なめだしな。
国Tみたいなもんか?
395352:03/01/23 08:39 ID:sCe5jTqC
>>384,385
血糖量があがるほど多量の水分が失われたら、インスリンが出る前に
脱水症状で死んじゃうとも思われる。
普通、バソプレシン分泌異常をおこしてがばがば尿がでるようになった
ら、ノドが渇いて死にそうになるので、患者は多量の水を飲むよ。
396大学への名無しさん:03/01/23 12:52 ID:KFbVlpwO
おめーら考察問題演習不足だな
第六問は灯台の夏学期の「生態環境論」の授業で説明されますた。
あの助教授冬学期に授業ないからあの問題の作成者か?
397山崎渉:03/01/23 23:33 ID:PKfFtDDe
(^^)
398大学への名無しさん:03/01/24 01:14 ID:8q0xAb5R
保守あげ
399大学への名無しさん:03/01/24 01:59 ID:XU+t9FPc
遺伝試行錯誤して無理やりあてはめたら全部あってた。
ラッキー。
400大学への名無しさん:03/01/24 10:51 ID:NWuL7L77
400
401大学への名無しさん:03/01/24 12:50 ID:uRPRmN4K
>>399
結果100点だったけど漏れも遺伝はアテズッポウでかかった。むずいって、あれ。。
402大学への名無しさん:03/01/24 12:54 ID:wd8uGRM3
ダチョウの問題の選択し見たときに
思わず「きいてないよ〜」と叫びそうに
なりました
403大学への名無しさん:03/01/25 10:53 ID:zJc2fllu
399>>遺伝は出ても2遺伝子だからすぐオーバーラップしてんじゃない?とおもわなきゃ
404山崎渉:03/01/27 13:10 ID:U9h86g4o
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  (    )  \________________
  | | |
  (__)_)                        山崎モナー
405大学への名無しさん:03/01/27 19:44 ID:G1fVBdAa
なまもの
406山崎渉
(^^)