倫理倫理倫理倫理倫理倫理センター対策 part II

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん ◆r.BLv0AZ/Y
前スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1026561732/l50

12月中旬ですが、倫理はまだ間に合います。
表面的な数式・語句の機械的な操作とは異なりますが、
逆に集中力を出して考えると、ある程度はすんなりと理解できるでしょう。

倫理に限らず、思想一般に関して見ても、
東洋西洋などを問わず広く学べるのは、高校の倫理くらいです。
だから、大学受験とか小さいことを言わず、よい機会と思って勉強しましょう。
ただ、本気で哲学をやりたいと思っても、高校倫理を逸脱することは、大学に受かってから。
一般的に哲学の入門の本は,高校倫理の編集方針とはあまり関係のないことが多いです。
理系の方も、大学で単位稼ぎのために受ける、一般教養の哲学の授業に繋げることができます。

>>2-6辺りに参考書を挙げます。
前スレにあるようなこともどんどん質問しましょう。
みんなの復習になりますから。
ちょっとした整理・メモの類も載せるとよいと思います。
では、ラストスパート頑張りましょう。
2大学への名無しさん ◆r.BLv0AZ/Y :02/12/17 22:31 ID:uXCvDJFW
【教科書】※例です
[倫理518]『現代の倫理』濱井修(山川出版社)
http://ikaruga.yamakawa.co.jp/textbooks/exec/browse.cgi?isbn=4-634-70330-0
[倫理517]『新倫理』菅野覚明(他)(清水書院)
http://www.shimizushoin.co.jp/books/1019181520.htm
[倫理525]『現代倫理 改訂版』小牧治(他)(清水書院)
http://www.shimizushoin.co.jp/books/1019181521.htm

【入門】※本試と比べてかなり抜けている部分があります
『実況中継シリーズ 大学入試センター試験倫理』川本和彦(語学春秋社)
http://www.gogakushunjusha.co.jp/catolog/log2.html
『センター試験Vブックス きめる! センター倫理』清水雅博(学研)
http://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_shihan/detdisp.asp?pos=1&id=2712036&sname1=%97%CF%97%9D

【知識の蓄積+確認】※ノート1種と問題集1種が標準
『倫理ノート』倫理ノート編集部(山川出版社)
http://ikaruga.yamakawa.co.jp/textbooks/exec/browse.cgi?isbn=4-634-05260-1
『レクチャーノート 倫理』清水書院編集部(清水書院)
http://www.shimizushoin.co.jp/books/1019181432.htm
『一問一答 倫理用語問題集』倫理用語問題研究会(山川出版社)
http://ikaruga.yamakawa.co.jp/textbooks/exec/browse.cgi?isbn=4-634-05290-3
『20日完成 スピードマスター 倫理問題集』村西龍(山川出版社)
http://ikaruga.yamakawa.co.jp/textbooks/exec/browse.cgi?isbn=4-634-05320-9
『センター試験短期攻略問題集 倫理』田中大介(駿台文庫)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796122370/qid=1040127533/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/249-2188122-0645907
3大学への名無しさん ◆r.BLv0AZ/Y :02/12/17 22:32 ID:uXCvDJFW
【参考書】※参考書1種と用語集が標準
『新ひとりで学べる 倫理』御厨良一(清水書院)
http://www.shimizushoin.co.jp/books/1019181060.htm
『チャート式シリーズ 新 倫理』佐藤 正英、片山 洋之介(数研出版)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4410121812/qid%3D1040128800/249-2188122-0645907
『理解しやすい 倫理』藤田正勝:編著(文英堂)
http://www.bun-eido.co.jp/learning/kou/rikai/rikai11.html
『倫理用語集』(山川出版社)
http://ikaruga.yamakawa.co.jp/textbooks/exec/browse.cgi?isbn=4-634-05300-4

【センター試験過去問】※年度別なら前者の教学社のもの、分野別なら後者の山川出版のもの
『センター試験過去問研究シリーズ センター試験 倫理』(教学社)
http://www.kyogakusha.co.jp/cgi-bin/print_data_b.cgi?610
センター試験への道 倫理編集委員会『センター試験への道 倫理 ―問題と解説―』(山川出版社)
http://ikaruga.yamakawa.co.jp/textbooks/exec/browse.cgi?isbn=4-634-05330-6

【模試の過去問】
[黒本]『マーク式総合問題集 倫理』河合塾公民科(河合出版)
http://shuppan.kawai-juku.ac.jp/shuppan/book/B/B15gh4_7306613bh.html
[白本]『大学入試センター試験実戦問題集 倫理』代々木ゼミナール教科編集部(代々木ライブラリー)
http://www.yozemi.ac.jp/books/sonota/shirobon-rinri.html
[青本]『センター試験実戦問題集 倫理』全国入試模試センター(駿台文庫)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796157573/qid=1040124513/sr=1-2/ref=sr_1_0_2/249-2188122-0645907
『大学入試センター試験完全対策 倫理問題集』センター試験問題研究会(山川出版社)
http://ikaruga.yamakawa.co.jp/textbooks/exec/browse.cgi?isbn=4-634-05940-1
4大学への名無しさん ◆r.BLv0AZ/Y :02/12/17 22:32 ID:uXCvDJFW
【どうでもよい本】
『現代思想の遭難者たち』(いしいひさいち:著)(講談社)※現代思想をそれなりに理解していないと笑えません
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062090031/ref%3Dsr%5Faps%5Fb%5F/249-2188122-0645907
『ソフィーの世界 ―哲学者からの不思議な手紙―』(ヨースタイン・ゴルデル(Jostein Gaarder):著)(NHK出版)
※内容的にはあまり良くはないみたいですが,倫理に興味を持つには良い本らしいです
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140803312/qid=1040128188/sr=1-3/ref=sr_1_2_3/249-2188122-0645907(上巻)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140803320/qid=1040128188/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/249-2188122-0645907(下巻)
『エロスの涙』(ジョルジュ・バタイユ(Georges Bataille):著)(ちくま学芸文庫)※グロ画像が好きな方へ(w
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480086285/qid%3D1026823911/sr%3D1-1/ref%3Dsr%5F1%5F2%5F1/249-2188122-0645907
5大学への名無しさん:02/12/17 22:44 ID:C4l6HlX6
>>1

乙。
6大学への名無しさん:02/12/18 00:26 ID:Ds7F0IsF
>>3
過去問はでかさで駿台。
7ギリシア思想:02/12/18 11:21 ID:862vW+u5
人々は理解を超えた自然や世界を神々との関係を用いて説明しようとした。→神話(ミュトス)の誕生

詩人ホメロス…『イリアス』や『オデュッセイア』
詩人ヘシオドス…『神統記』
    ↓
やがて、自然や世界を神話ではな、理性(ロゴス)によって説明しようとする者たちがあらわれた。
    ↓
自然哲学者たちの登場…根源(アルケー)を求める。

タレス…哲学の祖。「万物の根源は水」。
ピタゴラス…数学者。「万物の根源は数」。
ヘラクレイトス…「万物の根源は火」であり、それによって世界は変化し続ける。→「万物は流転する」。
エンペドクレス…四元素が「愛」と「憎」によって離合・集散し続ける。
デモクリトス…原子論(スゲー)。「万物の根源は、それ以上分割不可能な原子(アトム)である」とした。

ペルシア戦争後、市民に政治技術としての「弁論術」を教える職業教師=ソフィストがあらわれる。
ソフィストとは「知恵ある者」という意味である。
    
プロタゴラス…もっとも高名なソフィスト。「人間は万物の尺度である」。

しかし彼らの活動は「相対主義」の持つ矛盾を引き起こし、論争に勝利するための「詭弁」をあやつる
風潮を生み出した。
    ↓
ソフィストたちの相対主義を批判し、人間に関する普遍的な真理を求めようとする者があらわれた。
    ↓
我らが「内面の哲学の祖」、ソクラテス登場。
8中国思想:02/12/18 11:21 ID:862vW+u5
中国思想は頻出。何らかの形で問題に組み込まれている場合が多い。
儒家→孔子・孟子・荀子(これを知らなきゃ中国思想はお話にならない)
道家→老子・荘子(老荘思想ってやつだ)
が中国思想の大きな二本柱だが、その他にも扱われる思想は多い。例えば、
法家→韓非子(信賞必罰の法治主義)
墨家→墨子(倹約主義・兼愛の立場から儒家批判。兼愛・交利の立場から非攻説)
等がそうだ。それ以外にも、儒家に基づきながら形而上学的な要素を取り込んだ学問が生まれた。
朱子学→朱子(理気二元論・「性即理」・「居敬窮理」・「格物致知」)
陽明学→王陽明(朱子学批判・知行合一「心即理」・「到良知」)
等のことだが、これらの学問は後に日本にも伝わり、日本の思想史に大きな影響を与えている
から要注意。

またその他の諸子百家についても、代表的なものは前提知識として問題に組み込まれて
いたりするから、名前と専門分野くらいは知っておいた方が良いかも(兵家・名家・縦横家
・農家・陰陽家あたりだ)。
9国学1:02/12/18 11:27 ID:862vW+u5
国学を分かりやすく言えば「中国から入って来た儒教や仏教に影響を受ける以前の、日本古来の精神性
(古道)を取り戻すために『古事記』や『万葉集』など日本の古典を研究しよう」っていう思想だ。

中心人物の流れは単純で、「契沖→荷田春満→賀茂真淵→本居宣長」となる。
契沖が祖で、彼に学んだのが荷田春満、その弟子が賀茂真淵、更にその弟子が本居宣長だ。

国学の祖と言われるのが、契沖(けいちゅう)。著書は『万葉代匠記(まんようだいしょうき)』。
儒学や仏教の影響を受けた解釈をしりぞけて、古典の実証的研究の基礎を築いた人物だ。

次は契沖に学んだ荷田春満(かだのあずままろ)。重要な著書は特に無し。テストでは、契沖と賀茂真淵の
橋渡し役くらいにしか扱われていない、ちょっとかわいそうな人物だ。しいて言うなら、彼は古儀学の
伊藤仁斎にも師事していたということくらいか。名前くらいは覚えてやろうな。

その次は、荷田 春満に学んだ賀茂真淵(かものまぶち)。著書は『国意考(こくいこう)』
真淵は『万葉集』の研究を通して、儒学や仏教のように説教くさくない日本古来の素朴で力強い精神性
=「高く直き心(たかくなおきこころ)」と、男性的でおおらかな歌風=「ますらをぶり」を見出した。
人為的な理屈に走ってせま苦しくなった儒学・仏教とは異なる、古代日本のおおらかで自然な思想を尊重
すべきだ、と真淵は考えたわけだ。

とりあえず、ここまで。

キーワード(『』内は著書)
契沖…国学の祖、古典の実証的研究、『万葉代匠記』
荷田春満…特に無し(「国学は古学からも影響を受けている」ことは覚えておこう)
賀茂真淵…万葉集の研究 高く直き心 ますらをぶり 『国意考』
10国学2:02/12/18 11:27 ID:862vW+u5
最後は、賀茂 真淵の弟子であり、国学の大成者でもある本居宣長(もとおりのりなが)。
著書は『源氏物語 玉の小櫛(たまのおぐし)』と『古事記伝』。

大成者だけあって、どうしてもボリュームがあるけど、がんがれ。

まず、賀茂真淵が『万葉集』のうちに「ますらをぶり」を見出したのに対して、
宣長が『古今集』や『源氏物語』のうちに見出したのが、女性的で優しく繊細な歌風=「たをやめぶり」。

宣長が『古今集』・『源氏物語』の研究を通して見出したものは他にもある。それが「もののあはれ」だ。
宣長は、人の心が外界の事物に触れるとき心に生じるしみじみとした感嘆を「もののあはれ」と名付けた。
もっと分かりやすく言えば「人間の自然な情」のことだな。

宣長は「もののあはれ」を未練や愚かだと言ってしりぞけたり、抑え付けたりする、理論や理屈で物事を論
じる儒学・仏教に感化された心のあり方を「漢意(からごころ)」と呼んだ。そして、それは人間本来の自
然な情を見失ってしまうことだとして、「漢意」を批判したんだ。(「漢意」に対して、和歌などにあらわ
れる日本固有の民族精神を「大和心」や「大和魂」という。国学で強調されるものだぞ。)

さて、国学の目的は「日本古来の精神性(古道)」を取り戻すことなわけだが、宣長は『古事記』の研究を
通じて、それを達成した。儒学の求める聖人の道とも、仏教の悟りの道とも異なる、古代日本における道
(古道)として、「推神の道(かんながらのみち)」=「神がみの心のまま人為を加えない自然で素朴な道」
を見出した。そして宣長は、この道は、作為や偽りのない素直でおおらかな心情=「真心(まごころ)」に
立ち返るところに見出されるから、人々が真心にのっとって生きるならば、天下に大過はなく、おのずと安
泰に治まっていく、と説いたんだ。最後に宣長の著書の有名なことばを覚えておこう。

「まことに道あるが故に道てふ言なく、道てふ言なけれど道ありしなりけり」

本居宣長…国学の大成者、たをやめぶり、もののあはれ、漢意批判、推神の道、真心、
     『古事記伝』、『源氏物語 玉の小櫛』
11国学3:02/12/18 11:28 ID:862vW+u5
追記

国学に古学の影響があったことは書いたけど、
それ以上に神道との関わりが深いことも覚えておこう。

例えば、平田篤胤の開いた復古神道は、本居宣長の求めた古道の考えを神道と
結び付けることによって、古道の体系化を試みたものだ。実際、復古神道は、
両部神道や儒家神道などに見られる儒学や仏教の影響を排斥し、古来の神道
への復帰(復古)を主張し、やがて時代の流れと共に国粋主義的な要素を強
め、幕末には国学として尊王攘夷論に多大な影響を与えた。

12鎌倉仏教(浄土信仰系):02/12/18 11:30 ID:862vW+u5
法然と親鸞、な。浄土宗と浄土真宗。師弟関係だからある程度は似てるよな。親鸞が法然の弟子。
法然は多念義。念仏だけで往生できるんだから何度も何度も唱えろ、と。
親鸞は一念義。一度唱えたらあとは何してもいいよってこと。
ただ、親鸞は法然を否定したわけじゃなくって、法然の専修念仏の考え方にも賛成してたんだけど
貧しさに忙殺されてる民衆のためを思って「一度でいい」って言ったわけ。
時間と余裕があるやつは何度でも唱えたらいいと考えていたっていうのも試験には出ないが軽く覚えとこう。

あと、親鸞が唱えた悪人正機説でいうところの悪人ってのは、今の世に言う悪い人じゃなくって、
迷ってる人とか苦しんでる人のことをいうんだな。
これで「善人なほもて〜」の意味も少しわかりやすくなったでしょう。

キーワード(『』内は著書)
法然・・・浄土宗 専修念仏 弥陀の本願
親鸞・・・『教行信証』 『歎異抄(弟子・唯円の著)』 非僧非俗 悪人正機説 絶対他力 自然法爾
13鎌倉仏教(浄土信仰系)の補足:02/12/18 11:31 ID:862vW+u5
「キーワードに親鸞・浄土真宗が抜けてた」だそうです。
14大学への名無しさん:02/12/18 11:35 ID:862vW+u5
前スレから使えそうなやつをコピペってみますた。
他にもベーコン・デカルトあたりを説明したやつもあったんですけど、微妙にどこを抜き出すのかをまとめにくかったし、
書き込んだ本人も「はしょりすぎたかも」と言ってたので挙げませんですた。
15大学への名無しさん:02/12/18 11:37 ID:862vW+u5
あと>>7のギリシア思想は「続く」だそうです。
16大学への名無しさん:02/12/20 01:19 ID:PdRDAbKO
センター試験への道はやったほうがいいよ!
17大学への名無しさん :02/12/20 13:41 ID:kiH1cF3i
>>16
まじでぇ?いま駿台の短期攻略センターやってるんだけど・・・
いまから黒本するかセンタ試験への道(かこもんみたいなもんだね)
どっちしようかな・・・
18大学への名無しさん ◆1EuOeY/iZg :02/12/20 19:22 ID:Hvp0LyLv
【青年期】(1)-(7)

(1)人間とは
生物学的には……霊長類霊長目ヒト科ヒト属
ヒト化(ホミニゼイション)(サルからヒトへ)の諸条件
  2足直立歩行→地上生活、手が自由に使えるようになる(道具の使用)
  言語能力→コミュニケイション
様々な人間観
 ホモ=サピエンス(叡智人):文化的である……カール=フォン=リンネ(生物学者)
 ホモ=ファーベル(工作人):道具を使用する
 ゾーオン=ポリティコン(社会的動物):ポリス的、政治的……アリストテレース
 ホモ=ルーデンス(遊戯人):遊びから芸術・学問などの文化が生まれる
   ……ヨハン=ホイジンガ(文明史家)(主著『ホモ=ルーデンス』『中世の秋』)
 人間は考える葦である(あし):思考する存在としては強いが、肉体的には葦のように弱い
   ……ブレーズ=パスカル(哲学者、数学者、物理学者)(主著『パンセ』)
 ホモ=エコノミクス(経済人):取引をする……アダム=スミス
 アニマル=シュンボリクム(シンボル(象徴)的動物):シンボルを操ることで精神活動を展開
   ……エルンスト・カッシーラー(哲学者)(主著『シンボル形式の哲学』)
19大学への名無しさん ◆1EuOeY/iZg :02/12/20 19:22 ID:Hvp0LyLv
(2)青年期1……エゴ=アイデンティティ
ライフ=サイクル(人生の周期)……エリック=ホムブルガー=エリクソン(精神分析学者)の概念
 乳児期→幼児期初期→遊戯期→学童期→青年期→前成人期→成人期→老年期
 各々の段階には固有の身体的・心理的・社会的変化がある
 青年期への同調傾向:自我同一性、失調傾向:自我同一性拡散(同一化するものが見出せない)
   自我同一性の危機←自我同一性拡散
     自意識過剰(自分を気にしすぎる)、対人関係の失調(他者との距離がうまく取れない)、
     選択の回避(人生での選択を回避し、傍観者となる)
   否定的同一性←危機において見通しが見失われ、自分に閉じこもる
     不良などのように容易に同一化できるものに同一化し、社会的役割を放棄する
 青年期の精神病理……心の病気が発生することもしばしば(ノイローゼ(神経症)など)
20大学への名無しさん ◆1EuOeY/iZg :02/12/20 19:22 ID:Hvp0LyLv
(3)青年期2……エゴ=アイデンティティ(続き)
青年期の意義
 青年期……第2次性徴の現われに前後する
 自我の目覚め……自我(エゴ):他人の目が気になり、自分というものを意識し始める
  第2の誕生:自我の目覚めをこのように捉える(『エミール』)
    ……ジャン=ジャック=ルソー(啓蒙思想家)
         (主著『人間不平等起源論』『社会契約論』『エミール』)
 マージナル=マン(境界人、周辺人):子どもでも大人でもない
    ……クルト=レヴィン(心理学者)
 過程
   前期:第2次反抗期(親や道徳に反抗)……心理的離乳
  →中期:疾風怒濤の時代:青年の感情の振幅の激しさ
       ……グランヴィル=スタンリー=ホール(心理学者)
      (cf. 疾風怒濤の時代(シュトゥルム=ウント=ドランク)
          ゲーテやシラーを中心に起こったロマン主義的な文学上の革新運動も指す)
  →後期:価値や希望の統一
 エゴ=アイデンティティの確立……エリクソン
   エゴ=アイデンティティ(自我同一性)
    ……単なる同一性というより、身体的・心理的・社会的な総合的統合という含みがある
   自分の社会的役割や自分自身を理解し、自身の肯定的イメージを獲得する
    過程:第2次反抗期
      →一方で、仲間(小さな社会)での自分の役割を自覚……社会的存在
      →一方で、個人の世界観を確立→小説・宗教・哲学
      →一方で、異性への関心
      →就職……社会の一員としての役割→青年期の終焉
        cf. フロイト……社会人の条件:愛と労働
 青年期の発達課題……親からの精神的自立、エゴ=アイデンティティの確立、異性との適応、
           職業選択とその準備、倫理観の確立
        (上で見たように、これらは連関しあっているので、きれいに区別はできない)
21大学への名無しさん ◆1EuOeY/iZg :02/12/20 19:23 ID:Hvp0LyLv
(4)青年期3……パーソナリティ
パーソナリティ(個性)……自分の生き方に対する疑問を通して再構築する
 性格・気質・能力からなる
 ユング……内向型(内面への関心、慎重)・外向型(外界への関心、活動的)に分類
適応……他者との交流のための共通の感覚を身につける→より豊かな個性を形成
青年期は理想主義に陥ることがしばしば
   →共感することも多いが(適応)、対立することも多い(理想と現実とのギャップ)(不適応)
   →不適応の克服→多様な考え方を受容することができるようになる→さらに個性を伸ばす
欲求段階……エイブラハム=ハロルド=マズロー(心理学者)
  生理的欲求:食事をする
 →安全の欲求:安全を求め、家に鍵をかける
 →所属と愛の欲求:家族に所属し、愛される
 →承認の欲求:自尊心、尊敬される
 →自己実現の欲求:自分がなりたいものになる
22大学への名無しさん ◆1EuOeY/iZg :02/12/20 19:23 ID:Hvp0LyLv
(5)青年期4……パーソナリティ(続き)
防衛機制(適応機制)(ディフェンス=メカニズム)……フロイト
 →欲求が満たされないことがある……フラストレイション(欲求不満)、コンフリクト(葛藤)
   フラストレイション(欲求不満)……行動が阻害されて緊張が解消されない
   コンフリクト(葛藤)……両立不可能な状態に陥って緊張が高まる
      正の誘意性:友達の家に遊びに行きたいし(正)、家でテレビも見たい(正)
      負の誘意性:宿題はしたくないが(負)、しないで怒られるのも嫌だ(負)
      正と負の誘意性:盗みを働いてでもアレが欲しいが(正)、それでは犯罪になる(負)
 →防衛機制:正しく適応するための能力
   防衛機制の例……セクース(゚д゚)シタィ→カノジョに言い出しづらいから我慢
   抑圧……いや、実は俺はセクースしたくなかた→無意識下に抑圧できなくなると神経症に
   合理化……セクースすると頭が悪くなるからしなくてよかた(イソップの「狐とブドウ」もこれ)
   同一化……エロビデオ見て、男優になったつもりでセクースしたつもり
   代償(補償)……セクース欲をゲームで遊びたい欲求で解消
   昇華……代償で特に文化的に高い価値に向かう場合(性欲を芸術作品製作に打ち込んで解消)
   反動形成……強がって、セクースなんかしないプラトニックな自分を形成する
         置換(Aに熱中していた者がBにも熱中すること)も反動形成の1種
   逃避……現実逃避、脳内セクース
   退行……「させてよぉ」と甘える
   投射……自分のセクース欲を抑圧→相手にセクース欲があると思いこむ
        →相手を非難「セクースのことばっか考えやがってバカチン」
   分離……「俺がセクースしたいことは合理的」と考えてはいるが(観念は保持)、
       実際のセクースしたい感情は抑圧してしまう→離人症に発展する可能性がある
 →青年期では自我が危機に晒され、防衛機制が十分に働かない
 →ノイローゼ(神経症)(不適応状態)、非社会的行動(不適応行動)
劣等感→アドラーを参照((5)深層心理……精神分析学)
23大学への名無しさん ◆1EuOeY/iZg :02/12/20 19:23 ID:Hvp0LyLv
(6)青年期5……モラトリアム
モラトリアム(猶予期間):青年期は社会的義務を免れて大人になる準備をするための期間
   ……エリクソン
「子ども」の誕生……フィリップ=アリエス(歴史学者)
  大人とは異質な「子ども」……近代ヨーロッパ社会で存在が認められるようになる
  モラトリアムとしての青年期……18世紀末のヨーロッパ社会で誕生→20世紀の欧米で定着
青年期の反抗・苦悩・葛藤……普遍的ではなく、時代的・文化的制約を受ける
    例……サモア諸島の青年期の少女には葛藤はない
         ……マーガレット=ミード(文化人類学者)
24大学への名無しさん ◆1EuOeY/iZg :02/12/20 19:24 ID:Hvp0LyLv
(7)深層心理……精神分析学
ジークムント=フロイト(精神分析学者、精神科医)(主著『夢判断』『精神分析入門』)
 超自我→自我←エス(イド)
  超自我……自我を道徳的に制裁する
       ただ快楽原則に従うだけのエスに対立
  エス(イド)……快を求め不快を避ける(快楽原則に従うだけ)
          人の心を支配する根源的な力はエスのリビドー(性的エネルギー)である
  自我……超自我の道徳的制裁に不安を抱き、エスのリビドーの増大にも不安を抱く
  リビドー……口愛期→肛門期→エディプス期→潜在期→性器期という発達段階
        ある段階でリビドーが阻害されると、それに応じた精神障害が現われる可能性がある
  夢……リビドーの願望充足の1形態
カール=グスタフ=ユング(精神分析学者、精神科医)(主著『心理学的類型』)
 分析心理学(精神分析学の1派)を創始した
 自我<意識<個人的無意識<(家族的無意識<文化的無意識<)集合的無意識
 集合的無意識……人類に共通する無意識
 元型……集合的無意識の根底にあるもの
 元型イメージ……元型が意識化されたもの
   例……グレイト・マザー(太母)
 フロイトと異なり、無意識の創造力を主張
   ……自我と無意識が統合されるところに、創造的な活動が生まれる
     →ユングの学説は、人間の心理だけでなく、神話・宗教をも理解できる
アルフレート=アドラー(精神分析学者)……劣等感の研究
 個人心理学(精神分析学の1派)を創始した
 器官劣等性:身体器官の劣等性→その劣等性を補償したい(cf. 防衛機制の補償)
       →力への意志(力の追求)……より強くなりたい(優越志向)
          (力への意志の概念はニーチェの影響)
 リビドーを重視するフロイトと、力への意志を重視するアドラーは対立した
25大学への名無しさん ◆1EuOeY/iZg :02/12/20 19:25 ID:Hvp0LyLv
age
26大学への名無しさん:02/12/20 19:30 ID:mJnjBFxL
本屋いったら清水書院の「新ひとりで学べる倫理」というのが売上NO.1と出てたんだけど
これってどうなん?
27大学への名無しさん:02/12/20 19:40 ID:IW04Tdu0
ってか地理の勉強方教えてくれ〜90がとれない。
28大学への名無しさん:02/12/20 19:47 ID:GcQN5dLX
>>17
センター試験への道をやった後黒本をすすめる。
黒本も良問がイパーイ!センターの道は分野がはっきり分かるよ。
もちろん学習した後でやらないとどちらも無効だけど。
センターの道はかなりの良問だけ集めてるし傾向が分かりまくるし4日で終わるよ。
この前の代ゼミのセンタープレ51点で危機感感じて参考書買って勉強した後
センターの道やって(やった後教科書みると笑えるほど理解できる)
黒本で実力をたしかめたら馬鹿な俺がいきなり90点だして驚いた。
あと吟味力は半端じゃなく大事!
100点狙う意気込みがあれば8割はいけると思います。
29大学への名無しさん:02/12/21 12:50 ID:0NA0fQ3M
うんちー
30大学への名無しさん:02/12/21 13:19 ID:VSD8HWLB
>>18-24
いや、助かりますた。
これってどこかのホームページですか?
自作されたならほかの分野もうpキボンヌ。
31大学への名無しさん :02/12/21 13:51 ID:NzPh04hY
>>28
俺もヨゼミ62点だった。
だから駿台のセンター短期実戦問題はじめたわけよぉー
あぁ選択みすったなぁ。センタ試験の道選べばよかった。
とりあえず年内にセンタ試験の道おわらせる。
れすどもども。
32大学への名無しさん:02/12/21 16:00 ID:QugwK/i7
俺は今実況中継やってるんだけど、
やってるひと居る??
俺は実況中継もわりとよいとおもいまふ。
33満点:02/12/21 16:52 ID:0NA0fQ3M
>>32 おれが使ってるのは
・きめる ・実況中継 ・チャート式 ・用語集(山川)
・河合マーク基礎問題集 ・黒本 ・白本
これだけで河合センタープレ、駿台センタープレの両方で100点とった。
実況中継は暇なときに読むとイイ。おもしろいので記憶にのこる。
34めざせ85点:02/12/21 20:31 ID:4oBIKAM5
各大問の最後の方に、「本文のないようと合致するものを選べゴルァ。」って
設問があるけど、あれってどうやって解く?
いつも、問題文の傍線部しか見てないんですけど、ヤパーリ全部読んだほうがいい?
35大学への名無しさん:02/12/21 21:58 ID:GUZ3Hng9
>>34
問題文を読む前にまず設問をみて、内容合致問題があったら問題文を全部読む。
たいてい、問題文の最終段落にまとめがあるけど。
36大学への名無しさん:02/12/21 23:59 ID:kBAXaNJI
>>33

それだけやって満点いかなかったら余程の馬鹿です。
37大学への名無しさん:02/12/22 00:02 ID:N6wBzSfZ
ソクラテス

@ソクラテスは「ソフィストたちの相対主義を批判」し、人間に関する普遍的な真理を求めようとした。
Aタレスが「哲学の祖」と呼ばれるのに対し、ソクラテスは「内面の哲学の祖」と呼ばれる。ちなみにソクラテスの最大の
 弟子プラトンは「理想主義の祖」である。
Bソクラテスの真理探究方法は、相互に論理の内容を確認しながら進める「問答法」であり、答え手がみずから真理に
 到達する手伝いをする方法という意味で「助産術」ともいわれる。
Cソクラテスは「みずからが無知であることを自覚すること」=「無知の知」こそが、人間的知の出発点であるとした。
 そこから知を愛し求め続ける姿勢を「愛知(フィロソフィア)」といい、彼は人々に薦めた。
Dソクラテスはデルフォイの神殿の柱に刻まれていた「汝自身を知れ」ということばを自己認識を促す言葉として用いた。
Eソクラテスは人間としての重要なことがらや、それぞれがもつすぐれた性質を「徳(アレテー」と呼んだ。
Fソクラテスは徳にしたがって自己の魂を吟味しながら生きることを「善く生きる」とよんだ。
Gソクラテスは善く生きるために魂に気を配り、よりすぐれたものにするように心がけることを「魂への配慮」とよんだ。
H徳とはそれぞれについての知であり、知を欠いた徳はありえない、という考え方を「知徳合一」という。ソクラテスはこれ
 を「徳は知である」と端的に表現した。

これぐらいだろうか。
38大学への名無しさん:02/12/22 00:45 ID:z3ubfd+C
>>33 それだけ倫理に時間さけるなんてうらやましい。
    5教科7科目必須なんでその余裕はないです・・・・一番好きな教科なんだけどね
    でも100点はスゴイと思う!!多分あたしが死ぬ気でやっても90点どまりだろーからな。
    本番はおとなしく85くらいを狙います。
39大学への名無しさん ◆1EuOeY/iZg :02/12/22 03:44 ID:11W6yBJe
【古代ギリシア1】(1)-(6) >>7 >>37も参照

(1)自然哲学以前
英雄叙事詩
 ホメーロス『イーリアス』『オデュッセイアー』
ギリシア神話
 ヘシオドス『神統記(神々の系譜)』
   行動上の利害に基づいて、生活のあらゆる場所に超越的存在を認める→神話の誕生
  →過度の擬人化→擬人化した神への懐疑(はたしてそのようなあまりに人間的な神はいるのか?)
  →(2)自然哲学に続く
ギリシア悲劇
 アイスキュロス、ソポクレース(ソフォクレース)、エウリピデース
フリードリヒ=ヴィルヘルム=ニーチェ(哲学者、古典学者)
 『悲劇の誕生』……ギリシア悲劇についての考察
   ギリシア悲劇……音楽の精神(ディテュランボス(ディオニューソス頌歌))から誕生し、
           静的・調和的なアポローン的美と動的・破壊的なディオニューソス的美との
           緊張的講和から成り立つとする
40大学への名無しさん ◆1EuOeY/iZg :02/12/22 03:45 ID:11W6yBJe
(2)自然哲学1
ソークラテース以前の哲学者
ギリシア神話の擬人的な神への懐疑→「自然」の発見(利害に関わらない基準で物を見る)
     例……アナクシマンドロスの雷鳴・稲妻についての説明
          神が起こしたと考えるのではなく、雲から吹いてきた突風の作用と見る
  ミュートスからロゴスへ
    ミュートス(神話の言葉)……聞き手は、ただ聞くだけ
    ロゴス(理性の言葉)……聞き手は、自分の理性で、妥当かどうか検討できる
ピュシス(自然)……今でいう自然とは異なり、世界そのもの
          辞書でnatureを引くと「本性」とあるが、そちらが本来の意味
アルケー(根源)……その全世界のただ1つの原理、自然哲学者はこれを求めた
テオーリアー(観想):洞察すること……自然に洞察を加えて、真理を発見する
  ※「“観”想」なのは、テオーリアーがテオレイン「見る」に由来するからと考えるとよい
アレーテイアー(隠れなさ(隠れていないこと)):真理のこと
41大学への名無しさん ◆1EuOeY/iZg :02/12/22 03:47 ID:11W6yBJe
(3)自然哲学2
自然哲学者……幾つかのグループに分けて、特徴に目をつけて覚えると覚えやすい
       覚えられんという人は>>7にあるだけでも
 ○ミーレートス派……自然哲学の勃興
   タレース:根源は水
   アナクシマンドロス:根源はト=アペイロン(無限なるもの)
        ……「水」のように何かに特定すると「火」のような別のものが説明できないので、無限定なものとした
   アナクシメネース:根源は空気……無限なるものでは確かめようがない、息がなくなると生き物は死ぬことからも合理的
 ○ピュータゴラース派
   ピュータゴラース:根源は数……誰がやっても答えが同じ、音楽から天体の配置まで、数的なハルモニアー(調和)がある
     →プラトーンに影響を与える思想
 ○ヘーラクレイトス「生成(変化)の哲学」(万物は「なる」ものである)
   ヘーラクレイトス:根源は火……自然の構成要素であると同時に自然の変化の原理→「万物は流転する(パンタ=レイ)」
 ○エレアー派「存在(同一性)の哲学」(万物は「ある」ものである)
   パルメニデース:根源は存在(有)(ト=エオン)→無・多・運動・変化などの概念を否定
   ゼーノーン:パルメニデースの多・運動の否定論を徹底化→ゼーノーンのパラドクス(飛ぶ矢、アキレスなど)は有名
 ○自然哲学の再興……エレアー派を踏まえながら、自然の変化という事実をどう処理するかが問題
   エンペドクレース:根源……4つのリゾーマタ(根)(地、水、火、空気)
            運動原理……愛・憎(これによってリゾーマタが集合・離散する)
   アナクサゴラース:根源……スペルマタ(種子)
            (あらゆるものに、あらゆる種類のスペルマタがある)
           運動原理……ヌース(知性)
            →世界の秩序は知性(人間的なもの)にある点で、ソークラテースに影響
   デーモクリトス:根源……原子(ト=アトモン)
           運動原理……空虚(ト=ケノン)
             (原子が運動する場所が、そのまま運動原理)
42大学への名無しさん ◆1EuOeY/iZg :02/12/22 03:47 ID:11W6yBJe
(4)ソピステース(ソフィスト)
   ……ペルシア戦争後の古代ギリシア民主政の黄金期→アゴラ(公共の広場)で弁論が開催
     ソフィストは職業として弁論術を教える者でもあった
 ピュシス(自然)1元論に懐疑
→ピュシス(自然)とノモス(人為)との分離
   自然の法則には逆らえないが、ポリスの法則には逆らうことが(一応は)可能
→ポリス道徳の最初の批判者
プロータゴラース:最も有名なソフィスト
   「人間は万物の尺度である」……人間尺度(ホモ=メンスラ)
     そもそも万物があるかないかは人間が判断することであり、
     自然と、そういった判断とは、分けて考えるべきである
ソフィストの帰結
  人間中心主義……人間の自由・民主主義などを保証
          正義の判断基準は各個人の人間にある
  個人主義・感覚主義……個人は個人として認められるべきで、
             各個人の感覚が異なっていても、それらはお互いに認めなければならない
  主観主義・相対主義……感覚は主観に属し、異なる見解も主観に相対的であり、それは認められる
 →詭弁……結局は説得したもの勝ちなので、弁論術が悪い意味で発達した
43大学への名無しさん ◆1EuOeY/iZg :02/12/22 03:47 ID:11W6yBJe
(5)ソークラテース1 >>37が詳しい
ペロポネソス戦争後の混乱期のアテーナイ(アテネ)
○ポリスの絶対的規範を批判しつつ(ソフィストの考え方の継承)
 ソフィストの相対主義をいかに克服すべきか(ソフィストの批判)
  →普遍的真理を求める……ただしノモス(人為)に関してのみ→プラトーンは自然にも拡張
○アレテー(徳)(普遍的によいこと)の意味の転換……上の問題の解決
  ポリス的な絶対的規範のもとで「徳」とは、名誉あることをすることのように、
  単純にポリス道徳を遵守することだった(順応主義)
 →ソークラテースでは「徳」は“魂のよさ”:“魂への配慮”を説く、“善く生きる”ことが大切
        →倫理学・内面の哲学の創始者と見なされる
      この真の自己(魂)を「ヌース」(理性、知性)と呼ぶ←アナクサゴラースの影響
○主知主義……徳は知なり(知徳合一)
  人は善美を望むものである
   →望んでいる善美についての知識が“よく生きる”ことを可能にする
   知行合一……自分が望んでいることは何か知っている(知)→それをしないはずはない(行)
   知徳合一……人は善いことをする、悪い行いは善の欠如・無知に由来するだけだ
   福徳一致……幸福とは望んでいることの実現である
44大学への名無しさん ◆1EuOeY/iZg :02/12/22 03:48 ID:11W6yBJe
(6)ソークラテース2
○方法論……「汝自身を知れ」(デルポイ神殿の標語)
  問答法によって「無知(相対的な知、臆見(ドクサ))→無知の知→真の知」
  無知の知:自分が無知であることを自覚
      →“知への愛(ピロソピアー(フィロソフィアー))”=エロースの精神を説く
  問答法……
    弁証法(対話法)(ディアレクティケー):相手との論理的なやりとりで考えを深めていく
                        思惟・思索は自己との対話である
    産婆術(助産術)(マイエウティケー):ソークラテースは対話の答え手となり、
                 相手が考えを主体的に深めることを(教えるのではなく)助けた
    皮肉(エイロネイア):ソフィスト(相対的な知をひけらかす者)の無知を対話によって暴く
  善美のことがら……善く生きるための真の知(ソピアー)
           古代ギリシアでは善と美とは同一とされていた
○ソークラテースのあぼーん
 皮肉は、ポリスにマークされる諸刃の剣なので、素人にはお薦めできない
→ソークラテースは素人ではなかったが、ヤパーリポリスにマークされて、
 死刑か脱獄(友人クリトーンの誘い)かを選択することになる
→死刑を選択……善く生きることの貫徹
  →プラトーンの政治哲学での解釈「人間は自らの属する国家社会を離れて生きることはできない」
    →プラトーンは、国家社会の改革の必要性を感じる
45大学への名無しさん ◆1EuOeY/iZg :02/12/22 04:21 ID:11W6yBJe
(a)番外1……自然哲学(PN)・ソークラテース(Sk)・ソピステース(ソフィスト)(Sp)の比較
主題:(PN)ピュシス(自然)(人為を含めた全世界)
   (Sk,Sp)(ピュシスと分離した)ノモス(人為)
真理:(PN,Sk)普遍的(PNはピュシスに関して、Skはノモスに関して)
   (Sp)相対的
方法:(PN)テオーリアー(観想、観察)
   (Sk)問答、対話
   (Sp)説得、弁論

(b)番外2……「存在の哲学」対「生成の哲学」
存在の哲学
 パルメニデースの存在の考え方は、それ以降の自然哲学に反映される
   →デーモクリトスの原子論←原子論と考えればよい(そのまんまだが)
生成の哲学
 ヘーラクレイトスの火は、構成要素(実在)であると同時に、変化の原理でもある
   ←エネルギーと考えればよい
(↓蛇足)
この対決は、哲学的としては、ニーチェやハイデガーで論じられ、
自然科学としては、19世紀の第2の科学革命期の対立にも見られる
   原子論学派(アトミスティーク)……ボルツマン、プランク、ローレンツ
   エネルギー論学派(エネルゲティーク)……オストヴァルト、マッハ
46大学への名無しさん ◆1EuOeY/iZg :02/12/22 09:18 ID:sU4yY+i3
【古代ギリシア2】(1)-(7)

(1)プラトーン1(主著『ソークラテースの弁明』『クリトーン』『国家』『饗宴』『パイドーン』『法律』)
ピュシス(自然)とノモス(人為)とに区別されていたものをイデアー論に1本化
政治哲学……観想(テオーリアー)と実践(プラークシス)との一致
○イデアー論
      ピュータゴラースの幾何学的調和(秩序)の普遍性(宇宙全体に)と、
      ソークラテースのノモスについての普遍性とを統合
         宇宙を意味する「コスモス」は秩序という意味
 普遍的であるイデアー(=エイドス:形相、形)←イデイン「見る」
   3角形のイデアー
     実際に描かれた3つの角を持っているように見える図形を「3角形」と認識する
    →しかし、実際は、ちょっと曲がったりしていたりして、厳密な3角形ではない
    →それにもかかわらずそこに見出された「3角形」という「形」が、イデアーである
   美のイデアー
     この世に完全に美しいものは存在しない(どんなに美しいものも、衰えて醜くなる)
    →完全なのは永遠に変化しない美そのものである……美のイデアー
   哲学(ピロソピアー)とは、普遍的なイデアーの認識に向かうこと
 2元論……イデアー界と現実界
   イデアー界……真実在:完全
     同一性(A=A)
     万物の原因であり、目的である
     万物の本質
   現実界……影:不完全
     変化(A→B)
     現実に起こっている現象
     現実の個物はイデアーを分有することで何かに「なる」(=変化)
     分有……イデアーの性質を持つこと
          (ちょっと歪んではいるが、ノートの3角形は“3つの角を持っている”)
     現実(肉体)とは「堕落」である→イデアーを追い求め、魂を「浄化」する
47大学への名無しさん ◆1EuOeY/iZg :02/12/22 09:18 ID:sU4yY+i3
(2)プラトーン2
○想起説
   現実(肉体)とは「堕落」である
  →想起(アナムネーシス):ソークラテースの問答法で内省を深め、イデアー界を認識すること
    エロース……この認識(イデアーの追求)の情熱
          イデアーへの憧憬(憧れ)の上昇的な愛で、魂の「浄化」
             ←→アガペー……キリスト教の神の下降的な愛
  洞窟の比喩……人間:(現実界の現象を受け取るしかない)感覚という洞窟の住人
        →洞窟の壁に映るもの(現象)を実在と思いこむ
        →そうではなく、魂の眼(理性)で真実在(イデアー)を見なければならない
○4元徳……テオーリアー(観想)(=理論)とプラークシス(実践)との統合
 善のイデアー:最高のイデアー(イデアーのイデアー)……太陽の比喩(太陽にたとえられる)
 徳(アレテー):善のイデアーの認識(知)←知徳合一(徳は知なり)
 魂の3分説……魂(小さな国家)と国家(大きな魂)との類比(3分は、下のa、b、cの3つ)
  魂(小さな国家について)
    部分……a理性、b気概、c欲望
    能力……a認識、b意志、c生命維持
    徳……a知恵、b勇気、c節制
       正義:3つの徳が調和して初めて現われる徳
  国家(大きな魂)について
    階級……a統治者、b防衛者、c生産者
    徳……a知恵、b勇気、c節制
       正義:3つの徳が調和して初めて現われる徳
  2頭立ての馬車の比喩……馭者(理性)が馬(気概と欲望)をうまく導くと順調に(調和=正義)走る
    →知恵(理性の徳)・勇気(気概の徳)・節制(欲望の徳)・正義(3つの調和の徳)の実現
    →「善く生きること」の実現(善のイデアーの認識)
 4元徳:知恵(理性の徳)・勇気(気概の徳)・節制(欲望の徳)・正義(3つの調和の徳)
48大学への名無しさん ◆1EuOeY/iZg :02/12/22 09:18 ID:sU4yY+i3
(3)プラトーン3
○哲人政治
   魂の3分説で見たように、プラトーンは魂と国家とを類比的に捉える
  →魂が「善く生きる」ことを実現するのと同じ方法で、国家は「理想国家」となる
哲人王……哲学者が王となるか、王が哲学的素養を身につければよい
  魂の3分説で、aの部分を取り出すと、a知恵……哲学者とa統治者……王とが対応している
  哲人王による貴族的な寡頭制が理想
 →ソークラテースでは個人のうちでしか実現されなかった「善く生きること」が、ポリース全体で実現
 →プラトーンの課題「プラトーンは、国家社会の改革」を理論的にはクリア!
○アカデメイアー……プラトーンの開いた学校、ユスティニアヌス帝によってあぼーん
49大学への名無しさん ◆1EuOeY/iZg :02/12/22 09:19 ID:sU4yY+i3
(4)アリストテレース1(主著『自然学』『形而上学』『ニコマコス倫理学』『政治学』)
プラトーンと従来のギリシア思想との調停を目指す(ピュータゴラース色を薄める)
イデアー論批判→現実主義
○存在論(オントロギー)←アリストテレース自身は「第1哲学(プローテー=ピロソピアー)」と呼ぶ
    第1哲学:存在論……存在を存在として解明→普遍性
    第2哲学:自然学……存在を個々の事物として解明→普遍性
     2つの普遍性は、次元が違う
 イデアー界のような観念的世界を認めず、変化する現実の事物を真実在(ウーシア)とする
 ヒューレー(質料)
   素材(マテリアル)……木材
   デュナーミス(可能態、潜勢)……何かになる可能性のあるもの(基体)
 エイドス(形相):アリストテレースにおけるイデアー……イデアー界ではなく、現実の事物に内在している
   形(フォーム)……机(の形(イデアー))
   エネルゲイアー(現実態、顕勢)……何かがこれに向かって変化する(現実化する)
  質料(金属、木材)→形相(ねじ、机の材料となる加工された木材)
 ⇒質料(ねじ、机の材料となる加工された木材)→形相(机)
 ⇒繰り返し
 ⇒純粋形相:形相であるのみで、何かの質料とはならないもの
       神(テオス)、すべての存在の目的(テロス)
50大学への名無しさん ◆1EuOeY/iZg :02/12/22 09:19 ID:sU4yY+i3
(5)アリストテレース2
○4原因 ※「4原因」は特に覚えなくてもよいが、プラトーンの影響を見るにはよい
アリストテレースは原因を4つに分類した
 作用因(机を作る技術)、目的因(机)、形相因(机)、質料因(木材などの部品)
   これを見ると、純粋形相でまとめ上げられている世界観がプラトーン的だとわかる
 自然哲学では、目的(利害)は無視して、原理が考えられていた(ソークラテース以前の哲学の部分を参照)
  →自然(ピュシス)(=世界)におこるすべての現象は、目的はない
  →自然が自然と人為(ノモス)に分けるなら、目的因は、ノモスにのみ認められるはずのものである
  →しかし、世界観を純粋形相でまとめ上げるなら、自然現象にも目的因を認めねばならない
  →これは、プラトーンのイデアー論の影響である
  →このような考え方だと、目的因と形相因とは一致することになる
○最高善……幸福主義(幸福が最高善である)
  “最高善”=“エウダイモニア”(善い神霊)=幸福
   なぜ「=幸福」なのか……幸福は何か別のことの手段(素材)とはならない究極目的である
     (存在論でのエイドス&ヒューレー論を参照)
   エウダイモニアが“善く生きること”である
 幸福を求める生き方
   享楽的生活(快楽を求める)、政治的生活(名誉を求める)、観想的生活(真理を求める)
    ←→蓄財的生活……これは幸福を求める生き方ではなく、あくまで幸福のための手段
  →このうち、本当に幸福に到達するのは“観想的生活”←知徳一致(アレテー(徳)とは知ること)
     観想(テオーリアー)……真理を求める(認識する)こと
51大学への名無しさん ◆1EuOeY/iZg :02/12/22 09:19 ID:sU4yY+i3
(6)アリストテレース3
○アレテー(徳)……知性的徳(ソークラテース的)だけではなく倫理的徳(習慣づけ)も必要
  知性的徳←学習教育
    観想(テオーリアー)的知性:徳=知恵→真理を認識
    実践的知性:欲望の抑制……徳=思慮→中庸(中)(メソテース)を認識
  倫理的徳(快苦(感情・欲望)に関連)←経験修錬
    徳=勇気・節制・矜恃(誇り)・正義・友愛←思慮によって「中庸」が見極められる
      例……怯懦(勇気の不足)<勇気(中庸)<無謀(勇気の超過)
           勇気の不足・超過は快苦の感情・欲望により、中庸の調整は「思慮」による
           思慮による中庸の調整は、経験修錬によって習慣(倫理)を得ることによって可能に
○ポリースの秩序……正義と友愛
 正義
   全体的(全般的)正義……ポリースの法が遵守され、秩序が守られている
   部分的(特殊的)正義……徳の1つとしての正義
     配分的正義:地位や能力に応じて(幾何学的比例)名誉や利益が配分されること
     調整的(矯正的)正義:価値に関係なく均等に(算術的比例)公平であること
      cf. 交換的正義:物品を貨幣で均等化すること
 ピリアー(フィリアー)(友愛):徳が似ている人々が、相手の善を相手のために願うような愛
   相互に対等な愛である
○国政……人数による分類、正しい国政と逸脱した国政への分類
  1人の支配……(正)王政(バシリケー);(逸脱)僭主政(テュラニケー)(独裁者)
  少数者の支配……(正)貴族政(アリストクラティアー);(逸脱)寡頭政(オリガルキアー)(富裕者)
  多数者の支配……(正)共和政(ポリーテイアー);(逸脱)衆愚政(デーモクラティアー)(貧困者)
52大学への名無しさん ◆1EuOeY/iZg :02/12/22 09:22 ID:nEuCN16j
(7)ヘレニズム時代の思想
ポリースの狭い世界→アレクサンドロス大王の帝国→コスモポリテース(世界市民)としての自覚
ノモス(人為)からピュシス(自然、本性)への転換
個人主義……個人の安心立命を求める
○エピクーロス(エピクーロス派)……快楽主義←デーモクリトスの原子論
  人間の本性(自然)……快の追求、苦の回避
  欲望の過度な追求は逆に苦をもたらす
   →最小限の食事などの自然的欲望を楽しみ、名誉のような便宜的欲望を棄てる
     =最高の快楽←思慮・節制により快楽を選択する
  生死は原子の離散にすぎない……死の苦痛は単なる迷信
   →正しい自然学を学び、その迷信から解放されて平安を得るべきである
  アタラクシアー(魂の平安):肉体に苦痛がなく、心に不安のない状態……真の快楽
   →「隠れて生きよ」(非ポリース的、不正・苦痛に満ちた社会に背を向ける)
○キュプロスのゼーノーン(ストア派)……禁欲主義←ヘーラクレイトスは自然が理性によって支配されていると考えた
  人間の本性(自然)……理性(ロゴス)
  宿命論……
   すべては因果の連鎖で、協和(シュンポニアー)的に共感しあっており、必然的であって偶然的ではない
  アパテイアー(無感動):ロゴス(理性)に反するパトス(情念)を抑える
     →「自然に従って生きよ」(自然とは、ゼーノーンでは理性(ロゴス、摂理)である)
        宿命(自然の協和的な共感)のなかに溶け込む……最高善
○エピクーロス派:エピクーロス、ルクレティウス
○ストア派:ゼーノーン、マルクス=アウレーリウス=アントニヌス、エピクテートス
○懐疑主義(真の認識などというものは絶対的にない)……ピュロン、ティモン
○新プラトーン主義:プロティノス(プラトーンで、善のイデアー→一者(ト=ヘン)、イデアー界→ヌース(理性)と置き換える)
○キュニコス派:アンティステネス、シノペのディオゲネス、メニッポス
53大学への名無しさん ◆1EuOeY/iZg :02/12/22 09:22 ID:nEuCN16j
(a)番外編……アリストテレースの4因説と自然観(世界観)
  アリストテレースの自然観では、形相因に目的因が持ち込まれたが、
  17世紀前後の第1の科学革命期には、ニュートン力学の機械論的世界観が(自然科学において)成立すると、
  自然現象から目的因が除去されていった
    物体の運動(落下など)に関しては、それには特に目的がないことは容易に浸透していったが、
    生物の分野では、なかなか浸透しなかった
      例……ラマルク主義進化論:用不用説(キリンの首は長いのは、エサを取るのに便利だから)
    そこから目的因が除かれたのは、ダーウィン主義だった
      例……ダーウィン主義進化論:自然淘汰説(たまたま首の長い方がエサが取れたので、生き残った)
54大学への名無しさん:02/12/22 09:46 ID:Kbjs+Zsu
河合のセンタ−倫理の講座とりました。
感想は・・・・微妙。。。。
55満点:02/12/22 17:36 ID:0+vp/sKV
sine
56大学への名無しさん:02/12/22 17:50 ID:hBsZPXsJ
大学への名無しさん ◆1EuOeY/iZg さん、
これらは自身で作られたのですか?
どこかのサイトですか?
57大学への名無しさん ◆1EuOeY/iZg :02/12/22 23:56 ID:Dsw683nm
>>56俺の自作ですが
5856:02/12/23 01:20 ID:cnjxns7C
>>57
わかりやすです。
もしよければどこかでうpしていただけませんか?
59大学への名無しさん:02/12/23 03:44 ID:xrM6YZ17
>>39-53

完全にボリュームオーバー。
あなたが倫理に詳しいのは分かるんだが、センター倫理の出題範囲を気にせず書いてない?

60大学への名無しさん :02/12/23 09:37 ID:I3ttC5XT
>>59
同感....わかりやすさ以上に情報量が多すぎ・・・
61大学への名無しさん ◆1EuOeY/iZg :02/12/23 12:55 ID:Y2BmXBlw
>>58
ヒマがあれば……

>>59-60
わかりました。ボリューム抑えます。
62大学への名無しさん:02/12/23 15:47 ID:vVXWC8oq
っていうか、ただ箇条書きされてもあんまり面白くないよ。
それに、全然ためにもならん。
自分で作るならもうすこし工夫すれば?
ただの板汚しにしか見えないぞ?
63大学への名無しさん:02/12/23 16:34 ID:xrM6YZ17
>>62

そうか? 
俺は>>37が分かりやすかったけど。

あれは>>39-53とは別人なのか?
6463:02/12/23 16:35 ID:xrM6YZ17
スマソ、よく見たら>>37>>39-53は全然別人だな。
「ソークラテース」とか言ってないし。
65大学への名無しさん:02/12/23 17:07 ID:i7fwOLkm
前の模試39点だった〜 とっくの昔に棄てた世界史の方が良かったし
もうだめぽ

きめる!がんがって読み直そう
66(=゚ω゚)ノ ぃょぅ:02/12/23 18:28 ID:TSfICj5y
この調子で、カントとヘーゲル(観念論)おながいします。
67大学への名無しさん :02/12/23 19:21 ID:I3ttC5XT
>>65
決めるやめとけー
68大学への名無しさん:02/12/23 19:37 ID:K6lgOi4L
>>67
禿堂。「きめる!」って、微妙にポイントずれてる。
図式化は分かりやすいが。
69大学への名無しさん:02/12/23 19:41 ID:ung5ZTp8
>>68
同じく。社会契約説のところはひどすぎる。
70大学への名無しさん:02/12/23 19:55 ID:potGjmAp
俺はだれもがやらん教科書を進める。(清水書院)
きめるもやったけど予備知識ないとつらい。

71大学への名無しさん:02/12/23 20:42 ID:xrM6YZ17
>>65

個人的には「きめる!」をやるくらいなら
「実況中継シリーズ 大学入試センター試験倫理(川本和彦)」
をやった方がまだマシだと思う。

もちろんチャート式とかをじっくりやるのが一番理解が深まるんだが。
72大学への名無しさん:02/12/23 22:07 ID:YtO7Q9VP
http://www.onyx.dti.ne.jp/~rinri/frame.htm
↑概出?
教科書一通りやったら、過去問やってみるのがベターだと思う。
私は「きめる!」に自分なりの書き込みを加えてるまとめてるけど。
始めて2ヶ月で代ゼミプレ89点♪
…地理よりいいってどーゆーことよ?(w
73大学への名無しさん:02/12/23 22:20 ID:xrM6YZ17
>>72

暗記量の差かも。
倫理が一番少ない。政経は倫理の約2倍。地理で3倍だそうで。
74大学への名無しさん:02/12/23 23:49 ID:SvSiALhs
まったくお前ら書くならわかるようにかけよ。
お前らの知識ひけらかすスレじゃないんだから。
前スレでも議論は少しあったが、ここはセンター対策のスレだ。
それ以上の知識は記憶の引き出しになるもんしかいらねーんだよ。
上のほうのギリシア思想はなんか変な表記してたが、正しい発音ってやつか?
しらねーよ。余計わかりづらいわ。














といってみるテスト
75大学への名無しさん:02/12/24 00:37 ID:OX+/YD8F
>>74

おまえ「ら」の、「ら」って誰やねん。



とか言ってみる。
76大学への名無しさん :02/12/24 22:34 ID:iO07Qrvo
>>73
実況中継の最初にかいてありましたねー
しかし掛ける時間は日本史の半分はやってほしいとか・・・・
77大学への名無しさん:02/12/25 11:22 ID:zOFfCUsz
センター倫理、今からでも間に合う?
78タモリちゃん:02/12/25 11:42 ID:P7F6LXbL
俺なんか勉強してんのに50点くらいしか取れないよ・・
79大学への名無しさん :02/12/25 11:51 ID:lsxZr3Ry
>>77
他の教科やばくないなら大丈夫。けど大分焦ることは確か。
気合入れないとやばいと思う。七割ぐらいの目標ならゲンシャいけっ!
>>78
おれもだー
センターへの道いまからやります
80大学への名無しさん:02/12/25 13:23 ID:uyfJELFT
>>77-79

倫理のコツは、思想家の性格を掴むことだぞ。ホントに。
「こいつはこういう奴」って覚えて、自分流にあだ名の一つでもつけてやれ。
81れれ:02/12/25 13:27 ID:San4LzZ5
倫理、難くなってない?知識覚えてるだけじゃ、むりっっっっぽいよ〜
5年前のと比べるとわかるよ。
ん〜教科書一度読んだら、かなり安定したよ
82大学への名無しさん:02/12/25 13:50 ID:Fj9TYWaY
今から9割目指したいんだが、、
ちなみに、今は5割りぐらいだーっっっ
83れれ:02/12/25 14:01 ID:San4LzZ5
9割は読解問題とかへんてこなのを落さなければ、いける〜かな?ってまだ未体験ですから。やっぱ教科書を3日くらいで精読して、線引きまくれば、ぐ〜かな。線引くと結構覚えるよ。
84大学への名無しさん:02/12/25 14:12 ID:E9kxkwCz
>82

センター試験への道×3

黒本

これしかない!!

復習は間違ったところをメインにすんだぞい
85大学への名無しさん:02/12/25 15:42 ID:uyfJELFT
つーか、模試や過去門の解説を精読するのも大切。
で、そこに出てきた思想家同士の関係性やら知らなかった単語も頭に入れとく。
これ大事。
86大学への名無しさん:02/12/25 15:45 ID:uAUZT3Q0
センター諦めて一般試験に希望を持て。
87大学への名無しさん:02/12/25 15:48 ID:uyfJELFT
挫折、早っ!
88大学への名無しさん:02/12/25 16:04 ID:EVEd4MOh
文章把握問題のコツ教えて下さい!
国語力があまりないです
ただいま75点くらいです
目標は85点です
89大学への名無しさん:02/12/25 16:16 ID:uyfJELFT
>>88

よく言われることだが
「本文の最終段落を注意深く読む」。
これだろ。

あとは基本知識や常識は結構大切だ。
本文ってのは正論が書かれているものだから、もちろん結論としても、
大抵の人が「まあ、そうだろうな」と納得できる内容なはず。
いきなり「ナチス万歳」とか「少数民族は氏ね」とか「ビバ自然破壊」なんて結論はないだろ?

世間的に言われる「いい子ちゃんの結論」を先読みしとけば役に立つかも。
90大学への名無しさん:02/12/25 16:22 ID:EVEd4MOh
>>89
選択肢をよんで常識的正誤判断→最終段落の熟読
でいいんですね
ところで問題文って全部読むんですか?
俺はそれやるとタイムオーバーします
91関西中堅私大:02/12/25 16:31 ID:wDruRJOi
関西中堅私大111

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■系統■関大■甲南■龍谷■京産■近大■関外■京外■桃山■大阪学院■
■法学■60 ■54 ■55 ■52 ■52 ■   ■   ■52 ■  61  ■
■経済■57 ■54 ■53 ■52 ■50 ■   ■   ■49 ■  59  ■
■人文■57 ■56 ■53 ■54 ■52 ■58 ■56 ■51 ■  60  ■
■理工■56 ■52 ■51 ■53 ■49 ■   ■   ■   ■      ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■平均■58 ■54 ■53 ■53 ■51 ■58 ■56 ■51 ■  60  ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 系統は代ゼミの方式に準じています。
 その系統を有す学部が複数ある場合、平均をとりました。(端数は四捨五入)
92大学への名無しさん:02/12/25 16:42 ID:uyfJELFT
>>90
>選択肢をよんで常識的正誤判断→最終段落の熟読

いや、それをやると結構危ないかも。自分の思い込みで答えを選びかねんから。
あくまで最終段落には、著者の言いたいことの核心が書かれていることが「多い」だけ。
絶対じゃないから。

例えば本文の内容が
「ソクラテスの時代、ルソーの時代、現代における問題点の相違」
だったとする。
そうすると、まずは本文の中から(一字一句残らず読む必要もないと思う。読んだ方がいいけど)、
@「ソクラテスの時代の問題点」、「ルソーの時代の問題点」、「現代の問題点」の3つを抜き出す。
  つまり文章の焦点になる部分をピックアップする。
A著者は(たいてい最終段落において)「自分の見解」ってのを出してくる。「こうやって分析すると、
  こういうことが分かるから、我々はこうした方が良いと思う」みたいな。
Bその二つを踏まえた上で、常識判断も含めて「絶対正解じゃない」と思えるやつを削る。
C残りを「選択肢の文」と「本文の作者の見解」の部分を読み比べながら選ぶ

…て感じ。
あかん、上手く言えない。




93大学への名無しさん :02/12/25 19:44 ID:lsxZr3Ry
>>83
どうやったら教科書三日でおわるんっすかぁ・・
ちなみに教科書二週目だけど,※近代思想※あたりで一週目と同じようにごっちゃになってきたー
駿台のセンタ短期問題集はやっぱやばいわー
みにくつい,つかいにくい,答えもみにくいしわかりにくい。
※倫理の教科書大きく四つに分けると,日本の思想,古代の思想,近代の思想,現代の社会事情
ってかんじになるじゃないっすか。
日本と古代は二日でおわったけど・・・近代なげぇーぜ・・
現代の社会事情とか教科書よんでもあんまし意味ないし・・
94大学への名無しさん:02/12/25 19:57 ID:+blrtL7+
黒い実践問題集100点でした(´ー`)ワーィ

時事っぽい社会問題苦手なんですが、なんかいいものありませんか?
出生率と異文化とのマジワリとノーベル賞が来るところかと思うんですが。
タマちゃん関係で環境保護も来るかなあ。
95ボム:02/12/25 20:15 ID:eRNqzwKL
高二です。
単刀直入に聞きます。
本当に社会の中で倫理って楽ですか?私も来年センターのみ社会が必要なのですが、現代社会と政経と倫理で迷っています。
実際に今やってる人たちに聞きたいのですが。
96大学への名無しさん:02/12/25 20:28 ID:48Z3Mzg6
>95
俺にとっては楽です。理由としては
・面白いと思いやすい(考えごとが好きだったりすると共感しやすいカモ)
・暗記量そのものも少ない
・日常の雑学でカバーできる範囲がそこそこある(三大宗教とか)

楽な人にとってはかなり楽だと思いますが、ツボにはまるかどうかは個人差があるかもしれません。
97大学への名無しさん:02/12/25 20:40 ID:uyfJELFT
>>93

時代別じゃなくて思想の系統別にやっていった方がやりやすいぞ。

・功利主義 ベンサム→J.S.ミル

・プラグマティズム パース→ジェームズ→デューイ

・進化論思想 ダーウィン→スペンサー

・実証主義 コント

みたいに。

                  

98大学への名無しさん:02/12/25 21:24 ID:57CF+mo3
>>97
93っす。なるほど・・・
功利主義進化論実証主義はおわったんで次はプラズマティズムいきますかー

>>95
楽じゃないよ。楽を求めるなら減車いけっ!!
99大学への名無しさん:02/12/26 00:11 ID:gvJ3ze6m
自分は、高校倫理に出てくる思想家の中では、
プラグマティズムのジェームズが一番好きだなぁ。

といってみるテスト。

せっかくageたんだから、100ゲト譲ります。
100大学への名無しさん:02/12/26 00:16 ID:gvJ3ze6m
とか言いつつ自分で100ゲト。

むなすぃ。
101大学への名無しさん:02/12/26 00:45 ID:vRlxcx2f
ニーチェ萌え
102大学への名無しさん:02/12/26 01:04 ID:q8gDM103
>>100

5分しか待たないのかYO!!
103大学への名無しさん:02/12/26 01:06 ID:HXNXZgX+
ヤスパースがいい。
104大学への名無しさん:02/12/26 01:42 ID:q8gDM103
「穏健なファシスト」

これ、だーれだ?
105れれ:02/12/26 13:52 ID:H1KFd2D/
>>93
やっぱり、分野ごとにぶつ切りして、やるといいかも。
だいたい7個くらい(てきとー)に分けられると思うんだけど
そこで覚える人は、多くても5人くらいだから、世界史とかに比べたら
余裕っしょ?それをマスターしていけば、安定すると思うよ。
106大学への名無しさん:02/12/26 22:44 ID:Pn5/B+G0
GOES買って川本和彦聞いたけど、ダメ。
人間的にダメ。がっくし
107大学への名無しさん:02/12/27 02:12 ID:MMSBLf1S
>>106

つーか好きな言葉が「革命」とかって痛すぎだよな。
左翼団塊世代かね、あのおっさん。マルクスべた褒めするしよ。

まぁ、「これからの時代、社会民主主義が割とマトモかもしれん」という意見だけは同感なんだけどよ。
税金高いのが難点だけどな。
108(´Д`;)犬リム ◆ORjSdSWYuk :02/12/27 02:16 ID:KTXxvY1e
「隠れて生きよう…」
109大学への名無しさん:02/12/27 02:55 ID:IMV9Pfw4
>>104

和辻哲郎
110大学への名無しさん:02/12/27 03:27 ID:uMYy+X7F
あのさー倫理選択したけど試験で現社受けるってできんの?
111大学への名無しさん:02/12/27 03:32 ID:uMYy+X7F
あと俺、きめるの西洋あたり必死でやったんだが、評判悪いね。
源流西洋金現代思想はきめるほぼ覚えたんだが日本やるきしねーよ。
a hitory of western philosophyって受験英語ぽい難構文多いから
倫理かつ英語勉強できてよさげ。
つーか日本きらい。
西田だけしかやってねーよ。
112(´Д`;)犬リム ◆ORjSdSWYuk :02/12/27 05:06 ID:cHCkCXHN
きめる
                      ┌──────┐
                      │   四方印   │
                      └──┬───┘
        ┌────────────┴────┐
        │                            ┌──┴───┐
        │                            │   三法印   │
        │                            └──┬───┘
        │                ┌────────┼────────┐
┌───┴───┐┌───┴───┐┌───┴───┐┌───┴───┐
│   諸行無常   ││   諸行無常   ││   諸法無我   ││   涅槃寂静   │
└───┬───┘└───┬───┘└───┬───┘└───┬───┘
        │                └───┬────┘          ┌──┴─┐
┌───┴───┐        ┌───┴─┐                │  中道  │
│  煩悩(渇愛)  │        │  縁起説  │                └─┬──┘
│四苦┬生┬八苦│        └──┬──┘            ┌───┼───┐
│    ├老┤    │          ┌─┴┐            ┌─┴┐┌─┴─┐┌┴──┐
│    ├病┤    │          │五蘊│            │四諦││八正道││五戒  │
│    └死┤    │          ├┬─┤            ├──┤├───┤├───┤
│愛別離苦┤    │          │├色│            │苦諦││正見  ││不殺生│
│怨憎会苦┤    │          │├受│            │集諦││正思  ││不偸盗│
│求不得苦┤    │          │├想│            │滅諦││正語  ││不邪淫│
│五蘊盛苦┘    │          │├行│            │道諦││正業  ││不妄語│
├───────┤          │└識│            └──┘│正命  ││不飲酒│
│   四苦八苦   │          └──┘                    │正精進│└───┘
113(´Д`;)犬リム ◆ORjSdSWYuk :02/12/27 05:06 ID:cHCkCXHN
└───┬───┘                                │正念  │
┌───┴───┐                                │正定  │
│  煩悩(渇愛)  │                                └───┘
└───┬───┘
  ┌──┴──┐
┌┴─┐  ┌─┴┐
│我執│  │三毒│
└┬─┘  ├┬─┤
  │      │├貪│
  │      │├瞋│
  │      │└癡│
  │      └┬─┘
  └──┬─┘
    ┌─┴─┐
    │ 無明 │
    └───┘
114(´Д`;)犬リム ◆ORjSdSWYuk :02/12/27 05:08 ID:cHCkCXHN
× 四方印
○ 四法印
115大学への名無しさん:02/12/27 09:59 ID:N/VIvF9i
川本和彦のネタ全然笑えない。マジ。

新聞記者だった時に必死で書くネタ集めてたらしくて、
川本がAさんに土下座して、言われたんだ。
Aさん「俺がしろって言ったことやれば教えてもイイよ」
川本「なんですか!?なんでもしますよ!」
Aさんはおもむろに靴を脱ぎ、その靴の中にビールを流し込んだ。
Aさん「飲め」
川本「はい!」

「だから皆さんも、親が苦労してお金出してこんなCD聞いて勉強できるんだから
しっかりしてください」だとよ。

あと「戦後責任の意識が無いやつは即受験勉強をやめろ」とか言ってた。
なんでそんなこと言われる筋合いがあるんだ?
歴史上の偉大な人達をおっさん呼ばわりすんな。お前は何様だよ。

    
      倫 理 教 え る 資 格 ね ー よ
116大学への名無しさん :02/12/27 10:50 ID:vNI54yTl
>>112
この板で散々かいてるけど,近代苦手なんで
そういうの書いて欲しい。
ベーコン+デカルト=カント (ちがってらすまん)ぐらいしかわかんねぇ〜)
ベンサム(量)+JSミル(質)=功利主義
でぅーいじぇーむす・・・
117大学への名無しさん:02/12/27 13:42 ID:xrRGqW5H
>>115

あ ん た も イ タ イ ( ´,_ゝ`)プッ
118大学への名無しさん:02/12/27 14:24 ID:MMSBLf1S
>>115
「軍国主義が嫌い」とか書いてたけどさ、あのおっさんいろいろと偏ってるよな。
個人的には
「日本の戦争責任を考えるのもいいんだけど、その日本のお隣さんで、
未だに民族同化政策やりまくってる共産主義国とか、
政府に逆らったら容赦なく弾圧されて処刑される共産主義国とか、
国外に言うことと国内でやってることが矛盾しまくってる共産主義国とかがあったりするんだけど、
そいつを叱る方が先じゃねーの? 今役に立つことしろよ」
とか思うな。

上に書いたの全部、中華人民共和国のことだけどw

>>116
近代思想ってどのへんのこと言ってんの?
・ルネサンス
・自然科学
・モラリスト
・啓蒙思想
・経験論
・合理論
・ドイツ観念論
・功利主義
・進化論思想
・実証主義
・プラグマティズム
・実存主義(有神論的、無神論的)
・社会主義
・ヒューマニズム

こんなもんか?
まだ何かあったっけ?
119大学への名無しさん:02/12/27 14:44 ID:N/VIvF9i
まきせりほ連呼うざい

「私はドナーカードに、○●党支持者とジャイアンツファンにはあげないって明記してあります。」

    最   悪
120大学への名無しさん:02/12/27 15:35 ID:RN4d0Oa8
>>118
社会契約説
古典派経済学(スミスしかいないけど)
社会学(ヴェーバー)
文化人類学(レヴィ=ストロース)
くらい(思いっきり現代思想も入ってるけど)。
121(´Д`;)犬リム ◆ORjSdSWYuk :02/12/27 16:31 ID:YVHodvOB
>>120
昔作ったのがあったけど
.cvs保存してエクセルで開くべし

, T.ホッブズ , J.ロック , J.J.ルソー
人間の本性 , 利己的・感情的 , 理性的・社会的 , 自愛と思いやり
自然権 , 自己保存の為の一切の行為 , 生きる自由である財産権を持つという権利 , ロックに同じ
自然法 , 理性の命令(平和への願い) , 他人の自然権を侵さない ,
自然状態 ," 戦争状態
[万人の万人に対する闘争]
[人間は人間に対して狼] ", 自由で平等で平和(平和共存) , 理想状態(ロックに同じ)
目的 , 平和の実現 , より安定的な私有財産の確保 , 真に自由で平等な共同社会の実現
契約内容 ,,,
・自然権の扱い , 君主に全面譲渡 , 必要な限りでの信託 , [一般意思(自分自身)]に全面譲渡
・主権 , 君主主権 , 国民主権 , 人民主権
・抵抗権・革命権 , 無し , 有り , 有り
契約社会 , 専制君主制 , 代議制に基づく制限国政 , 人民主権に基づく直接民主制
主著 ," 『リヴァイアサン』
『市民権』
『ビヒモス』 "," 『人間悟性論』
『統治二論』 "," 『社会契約論』
『エミール』
『告白』
『人間不平等起源論』
『学問芸術論』 "
その他 , ピューリタン反対 , 名誉革命擁護 , フランス革命を理論的に準備
, スチュアート絶対王政擁護 ,,
122(´Д`;)犬リム ◆ORjSdSWYuk :02/12/27 16:33 ID:YVHodvOB
×.cvs保存
○.csv保存
123大学への名無しさん:02/12/27 16:35 ID:K7A7wPpn
北朝鮮を見ろ!
倫理なんて世界に通じる学問じゃねー!
124大学への名無しさん:02/12/27 16:43 ID:MMSBLf1S
>>123

む、失礼な。
北朝鮮にも思想はあるぞ。
共産主義と主体主義。



どっちも人権無視だけど。
125大学への名無しさん:02/12/27 17:22 ID:5UuuOxjT
きめる円周辺の単元の最後の人物の著書は全部覚えなきゃあかんの???
126大学への名無しさん:02/12/27 19:09 ID:/sZqctiL
社会経験があるからプライドが高いのかも
127大学への名無しさん:02/12/27 19:48 ID:MMSBLf1S


いや、川本は労働者が偉いと思ってんのさ。マルクスっぽく。
で、研究者には研究者の苦労があんのを知らずに、
「あんな連中は駄目なんですよ」
とか言ってんの。

結局、頭の中は俺らと同レベルじゃないの?
社会経験があるのは大抵の人間がそうなんだしさ。
下手に倫理なんか勉強したから頭良くなった気になってるw
128大学への名無しさん:02/12/27 23:50 ID:T0TF6u6/
はいはい質問どうぞー
129大学への名無しさん:02/12/28 00:05 ID:Y+C6hdHx
>>128

坂下千里子って意外と頭の回転が早い子だと思いませんか?
130128:02/12/28 10:47 ID:2QrGIfJs
>>129
俺も感心して見てる
131大学への名無しさん:02/12/28 12:42 ID:vxBuE7bD
りんりあげ
132大学への名無しさん:02/12/28 13:34 ID:R0Udvqjo
倫理の追試って問題変だからやらなくていいってことはないのか?
他の教科ならたまにそういうことが言われてるから気になった。
133大学への名無しさん:02/12/28 13:45 ID:MGpHStXY
川本さんって元記者だよね?
おそらく朝・・(略
134大学への名無しさん:02/12/28 22:25 ID:lfv5tFgS
>>132
>>他の教科ならたまにそういうことが言われてる

例えば?
135大学への名無しさん:02/12/29 00:12 ID:EIZFbeYV
>>133

少なくとも産経でないことだけは分かるなw
136大学への名無しさん:02/12/29 01:01 ID:kklkFOqA
     /クガヾヾ、、
    ((((     _ヾヾ
    /  ̄ ̄ ̄ ミミミミミヽ
   /         ミミミミミミヽ
   /         ミミミミミミヽ
  〈;;;;;;;;,,,,,,、    ミミミミミミミ)
   '7''''ヾ ' ヽ    ミミミミミミノ 
  /          ミ ))ミミミノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( _ヽ、        、ノミ彡  < 頑張れお前ら
  jjjjjjiし          彡     \_______
 `!!!!!!!´         ノ
   ヽーーー、__/ニーチェ(1900年没)
137ピロピ:02/12/29 01:03 ID:0bV5XNAb
>>128
倫理は楽ですか
138大学への名無しさん:02/12/29 02:15 ID:FIxmIv4G
倫理に出てくる思想家ってろくな死にかたしてませんね。
転んで死んだとかいう香具師もいたとかいないとか・・・。
139大学への名無しさん:02/12/29 05:19 ID:EIZFbeYV
>>138

鶏を凍らせて解体するという実験をやってて、一緒に冷凍庫に入って風邪こじらせて死んだやついたな。
140大学への名無しさん :02/12/29 09:34 ID:Fd2/6QbO
>>139
ベーコンだね。ってか冷凍庫ってあの時代にあったのか・・・
風邪じゃなくって肺の病気で死んだよね。
山川は風邪がどうやらってかいてあったけど・・
141大学への名無しさん:02/12/29 11:31 ID:tniQ4U6e
頭が良い人は身体の方をあまり気にしなさすぎるということでしょうか。
まあ、昔の人も多いんで、医療技術の未熟さという面もあるかもしれませんが…
執筆をしながら力尽きて倒れた人もいますね。休めよ。
142大学への名無しさん:02/12/29 12:05 ID:U5mWcr5W
センター用にいい問題集は何ですか?やはり山川のスピードマスターですか?
143大学への名無しさん:02/12/29 12:27 ID:IkYaxjTB
結局「きめる!」はどうなの?ピントがずれてると言われてますが…
今必死に山川ノートと用語集併用しながら頭に叩き込んでんだけど。
144大学への名無しさん :02/12/29 12:35 ID:Fd2/6QbO
>>143
だれが何を言おうが使いたかったらつかえばいいじゃん(´д`;
だれか1人がだめっていたってネット上の情報なんて全部が全部ただしいとは限らないし・・

145  :02/12/29 12:38 ID:o0NjKUbY
ソクラテス(アリストだったかも・・・)は、ウサギが泥から出来てると思ってたらしいね。
生物の教科書に載ってた。

倫理勉強して、漢文と、古文の文学史と、現代文が
ちょっと有利になった気が!
146大学への名無しさん :02/12/29 12:58 ID:Fd2/6QbO
>>145
現代文のセンター評論なんかだとレビィストロースとかフロイトとかカントとかでてきたー
その分内容が少しわかりやすかった。
147大学への名無しさん:02/12/29 13:08 ID:U5mWcr5W
だれか142に答えてYO!
148大学への名無しさん:02/12/29 17:18 ID:EIZFbeYV
>>147

散々既出なんだが。
つかセンターまで一ヶ月切った時期に振る話題でもなかろう。
149大学への名無しさん:02/12/29 22:11 ID:U5mWcr5W
>148
すいません、自分最近始めてかなりせっぱ詰まってるもんで。しかも携帯だから過去レス見ることができましぇん。できれば教えて下さい
(;TДT)
150128:02/12/29 22:55 ID:ZCJnITuS
>>137
楽。

>>142
今の時期からなら参考書より問題集じゃないか?
YゼミK塾乙会のどれかやってみれ。余裕あるなら全部。
センター過去問はあんましよくない。
151大学への名無しさん:02/12/29 23:01 ID:4itiTf3d
実況中継最強
152大学への名無しさん:02/12/29 23:31 ID:U5mWcr5W
レス有り難うございます。あとついでになぜカコ問は好ましくないか教えていただけますか?
153128:02/12/29 23:34 ID:ZCJnITuS
>>152
だって問題変だもん。解説もテケトーだし
154ガソディー:02/12/30 00:15 ID:AnV4olO0
(;´д`)あひんさ〜
155大学への名無しさん:02/12/30 00:32 ID:F+hHcRZs
実況中継はやめとけ。
156大学への名無しさん:02/12/30 11:21 ID:de05fjqd
実況中継の問題てきとー
初心者でもまきせりほは選ばない。私は偽善者と言わんばかり。
(笑)と「〜という気がします」がムカッとくる
157  :02/12/30 12:05 ID:6nmxIs6F
クレヨンしんちゃん症候群とかあったね
158大学への名無しさん:02/12/30 12:30 ID:de05fjqd
おわってる
159大学への名無しさん:02/12/30 13:03 ID:mNK8g5kl
なによりもまず教科書。
160大学への名無しさん:02/12/30 13:56 ID:tUFwuj76
でも俺は実況中継1週間でで50→78になったよ。
実況中継じゃそれ以上は狙えないっぽいけど(笑)

(笑)    ・・・わらえねぇよ。
161大学への名無しさん:02/12/30 14:16 ID:Pli+zGkc
age
162大学への名無しさん:02/12/30 16:38 ID:OHgc5Rvf
かこもんは99年度のがむずかった(56点)
00年度もむずい(70点)
他80って位でした
今年ってこの2年なみにむずいかな????
163大学への名無しさん:02/12/30 16:59 ID:F+hHcRZs
つーか実況中継って穴が多すぎ。
川本自身は「この本の問題をやってみて9割以上できるなら、本番でも9割とれる」
みたいなこと書いてたけど、プラトンの「想起(アナムネーシス)」さえ載ってないもんよ。

超初心者が初心者になるための本だろ、あれ。
164大学への名無しさん:02/12/30 17:18 ID:A8ackM+F
実況中継は知識の穴埋め、再確認につかうといいと思うよ。俺は結構好きだな。
165大学への名無しさん:02/12/30 18:33 ID:de05fjqd
カバーに載ってるのは川本たんでつか?(げら
166大学への名無しさん:02/12/30 22:04 ID:IaHeae3K
>プラトンの「想起(アナムネーシス)」さえ

さえって・・・
そんなのマイナーな知識だろうが
167大学への名無しさん:02/12/30 22:17 ID:DQC/SCfS
倫理なんてある程度わかってたらいいじゃん!
あとは国語の能力!
実況中継で十分やと思うよマジで
168大学への名無しさん:02/12/30 22:58 ID:vZ76wjYY
「想起」ってのは結構、選択肢にでてくるから必要だと思うがな
169大学への名無しさん:02/12/30 23:06 ID:H/+Y4TDb
想起(アナムネーシス)
///必須
170大学への名無しさん:02/12/30 23:26 ID:HXzMcEdw
アナムネーシス、カコイイ(・∀・)!!

アクロポリスの丘にまた登りたくなってきますた。。。懐かすぃ。。。
倫理は満点を狙える科目です。共にがむばりましょう。
171大学への名無しさん:02/12/30 23:36 ID:F+hHcRZs
>>166
>そんなのマイナーな知識だろうが


ちょっと唖然としてしまった。いや素で。
すげー基礎的というか、必須な単語だと思うが。
172大学への名無しさん:02/12/30 23:59 ID:de05fjqd
うん。想起は基本中の基本。出直しな

「ピーターパンシンドローム」とか「お姫様症候群」は、マイナーだよね。
173ヲイラ:02/12/31 00:51 ID:wlCpPV1X
>>172
それは日常でもごくたまにでてくると思うけど。
ちなみにきめる!には想起のてますた。
174大学への名無しさん:02/12/31 01:10 ID:z31udmsG
>>172

「ピ−ターパン・シンドローム」も基礎だと思う。

「お姫様〜」は割とマイナーだろうな。
たしか「シンデレラ・シンドローム」とか「悲劇のヒロイン症候群」とかとも言うよな。
175大学への名無しさん:02/12/31 02:31 ID:z31udmsG
あ、そうそう。

実況中継の中で川本がマルクスを何度も何度も「天才」って書いてるのがキモいなーと思いますた。
問題文の中に組み込まれてるし。「〜したのは、天才マルクスであった。」とか。
北朝鮮人が豚金血を呼ぶときに「偉大なる首領様」とか言うのに似てる。

あと川本って、スターリンのことを「死んで当然の奴」みたいに書いてたけど、基本的に彼のその感情って「一族の恥さらしめっ!!」みたいな
ものであって、第三者的な立場から言ってるわけじゃないんだよね。あくまでも社会主義賛美の一環としての「恥さらし」批判であって。

(笑)を多用してるのも寒かった。なんとか最後まで読みきったけど、もう一回やる気にはならないんだよなぁ…。
最後のページの川本の写真(ハチマキ巻いて思想家の本のタイトル見せてる…)になると、センスが赤軍派丸出しでキモい…。

あかん、ただの愚痴の羅列になってしもた。

sage
176大学への名無しさん :02/12/31 10:14 ID:GBTr+Zwa
選択肢に牧瀬理穂写真集って・・・・ヲイ!
177   k:02/12/31 13:24 ID:1fSfVakh
猿岩石日記とか、なんだよ・・・・
178大学への名無しさん:02/12/31 13:30 ID:lKoLq98L
97年の本試を解いて87点だったので「よし、いける!」と意気込んで、
次の日に実践の青本第一回を解いたら、37点だった。
・・・自信なくすなぁ。細かい知識を問われるとめっぽう弱い。
179大学への名無しさん:02/12/31 14:56 ID:hTAWXsSf
模試は本試より全然難易度高いよなぁ・・・
180大学への名無しさん :02/12/31 16:22 ID:GBTr+Zwa
>>179
そんなことないー
181大学への名無しさん:02/12/31 17:46 ID:Dg2mxY9N
むしろおなじ
182大学への名無しさん:02/12/31 19:21 ID:d0bfc3DU
むしろ簡単。
183大学への名無しさん:02/12/31 21:36 ID:+OKAl91B
むしろ別物
184大学への名無しさん:03/01/01 00:47 ID:la783aVm
むしろけけしぅ
185大学への名無しさん:03/01/01 12:58 ID:3s7j6ScB
さて、新年から倫理をやってるわけだが。

福沢諭吉は正しすぎるな。
少なくとも当時の情勢を踏まえて言うなら、主張すること全てが「正しい」。

近代立憲国家に生まれ変わった日本で「天は人の上に人を造らず」と言い切ったことは正しい。
経済と国政の大混乱、にもかかわらず早急な国力増強が必要だった時代に「実学重視」を主張したことは正しい。
国内クーデターに失敗した朝鮮、国力衰退の著しかった清。彼らを見限って「脱亜論」を唱えたことも正しい。
帝国主義全盛の時代(独立を守るためには支配される側ではなく、支配する側にまわらざるを得ない時代)に、
国家主義に傾倒したことも、当時としては多分正しい。
さらにいえば「浮気すんな」とか「甘ったれんな」と説教垂れてたことも正しい(多分)。

ただ、はっきり言って諭吉は頭良すぎたうえに強すぎたんだなー。
諭吉が主張した人間のあり方は、諭吉だからこそ実戦できた生き方なわけで、一般人には到底無理。
俺らみたいな馬鹿が真似ようと思ったら、それこそ共産主義者みたいに、
思想に振り回されるだけで自分では何も考えないような生き方になりかねんわ。

微妙に万能人っぽいしなー、諭吉って。
186大学への名無しさん:03/01/01 15:43 ID:Kca6LrKU
天は人の上に人を乗せて人を造ると云へり。
187大学への名無しさん:03/01/01 18:04 ID:jRwpgrED
中央の倫理受ける人いる?
188大学への名無しさん :03/01/01 22:40 ID:YQu5e3Cy
諭吉はだめだよ。
大学で社会とか学んだら諭吉のダメさがわかるよ。
189大学への名無しさん:03/01/02 00:17 ID:urB0/68u
>>188

例えば?
君はどんなことを学んだの?
190大学への名無しさん:03/01/02 15:52 ID:ZbHsCHvW
明後日から倫理の駿台の講習とる人いる〜?
191大学への名無しさん:03/01/02 21:56 ID:rP7SZ06b
駿台の講習ここで晒してよ。
戦士希望。
192大学への名無しさん:03/01/03 00:20 ID:4KGKakZr
諭吉って親貧乏なために
学問運動共に出来るのに上流階級の子息に馬鹿にされたのが
結構その後の生き方に影響与えたらスィいな。

俺はどうしても気に入らんけど当時としては正しかったのかもね。
今になって初めて問題点が見えてくるんだろうな、そう思うことにしとこう。
193大学への名無しさん:03/01/03 15:58 ID:g2abZws8

現代の視点から過去を見れば、どんな偉人でも「問題あり」と思えるのは当然のこと。常識も倫理も危機感も違う。
そんな考え方をすれば、奴隷制に疑問を抱かなかったソクラテスもプラトンも、ぜんぜん駄目な奴になる。

194名無しの少女:03/01/03 16:50 ID:tJDJk/rg
センター直前倫理問題集、Z会も代々木も
河合もしちゃったんですけど・・・
他の出版社で良いのってあります?
教えて下さい。
195大学への名無しさん:03/01/03 17:40 ID:9lCaU1d7
石川日本史実況中継の文化史
青木世界史実況中継の文化史

青年期とかに穴ができるけど
上のをやれば倫理って結構いけそうじゃない?どうよ?
196128:03/01/03 18:23 ID:8fjI5YuL
>>194
まだ必要なの?
だとしたらよっぽど効率悪い演習してるぞ。
もう9割は確実なんじゃないか?
197通りすがり :03/01/03 18:28 ID:a8FG8sIM
アナウンス効果
198大学への名無しさん:03/01/03 21:37 ID:+fz9EaPz
Z会に倫理の問題集ってあったっけ?
199大学への名無しさん:03/01/03 23:45 ID:UUm434ZE
そんだけして8割ちょっとだったら鬱氏だな
200えのけん:03/01/03 23:47 ID:hQijvAry
華麗に200
201大学への名無しさん:03/01/04 14:27 ID:xrtqflVw
良スレにつきあげ
202らら:03/01/04 14:47 ID:9h30kTAF
教科書で十分でしょ〜おれそれだけだけど、
山川のは楽に対応できたよ。
まあ、知らないのとかあったけど。
203大学への名無しさん:03/01/04 14:49 ID:1p3QqOEc
倫理を5日前に勉強始めたおいらでも過去問77点だったから、そんだけやれば9割いくやろ?
204大学への名無しさん:03/01/04 18:28 ID:YXWjiv7O
駿台実戦問題集の結果報告し合わない?
やってるしょ?
とりあえず漏れは第一回68点ですた。
ってか数千人受けて最高点92って・・・
205大学への名無しさん:03/01/04 19:58 ID:QHhH/uEL
漏れは97点
206128:03/01/04 22:51 ID:bJr01i22
駿台は2次にもいる人用。
03センター難化の噂を信じて確実に10割取りたい人はやってもいいだろうけど、大抵時間の無駄よ。
やるなら解説まで熟読せな意味無いし。
207大学への名無しさん:03/01/04 23:00 ID:XAZrlZvY
>>206
駿台以外の問題集も買ったほうが良いでしょうかね。
緑本の分野別ってのが気に入ったから他の科目(国語以外)は
それでそろえたんですけど、倫理に緑本は無いので。
208207:03/01/04 23:03 ID:XAZrlZvY
ああ、倫理はセンターしかいりません。
青本は解説も読んでいますが、
なかなか点がとれない上に時間が足りなくなってきた・・・
209128:03/01/04 23:10 ID:bJr01i22
>>207
点が取れない上に解説も長い、しかもセンターレベルを遥かに超えてるとなると手放すしか手はないでしょう。
俺は代々木だけど、よくも悪くもってとこか。
かる〜くマニアックなのもたまにでるから、センターっぽいっちゃあぽいんだけどな。
誰か河合のレビューきぼん。
210大学への名無しさん:03/01/04 23:47 ID:EB19bMuA
俺は進研派ー
なんか黒本とかと全然ちがう形式だし・・・・
出る範囲が分野別になってる。
211大学への名無しさん:03/01/05 00:32 ID:7dbKBCIL
難問と悪問の区別がつかぬ奴がいる。
212すねーく ◆ZnnHdBD8W6 :03/01/05 00:38 ID:2QSKArVk
今日から倫理やります。
213大学への名無しさん:03/01/05 00:57 ID:66eF/3xv
青本ぐらいやっといたほうがいいんじゃない?
別にセンターを越えてるとはおもわん
甘ったれるなよ受験生
214大学への名無しさん:03/01/05 00:58 ID:WzgAJ2h3
青本は2次用にワラタ
215大学への名無しさん:03/01/05 01:03 ID:RVEjPPLE
たいてい8割ぐらいは安定しはじめたな〜(過去問や代々木の奴など)
と思ってたら2000本試でいきなり平均を割りました。
この時期になって不安なことこの上ないですが今からナニやるべきなんでしょう。。
チャートもっと熟読しなきゃいかんてことですかね。
216大学への名無しさん:03/01/05 01:09 ID:66eF/3xv
>>215
用語集のとこ丸暗記しろ
頻出哲学者だけでいいから
217大学への名無しさん:03/01/05 02:12 ID:3lb0N3KW
>>216
おれもその方法実践した
一週間前から初めてかなり効果があったよ
218大学への名無しさん:03/01/05 02:34 ID:nSpdh9RW
倫理の白本ていいの?
あまりいい気がしないんだけど
みんなどう思いますか?

うちがしたのは倫理ノート 銀本2回 実況中継6回以上読んで カコモン追試だけ3年分

これでも90パーセントたまにしかこえなんだけど!なんでやああ
219大学への名無しさん:03/01/05 02:51 ID:3lb0N3KW
代ゼミだからダメってか?
実際そんなの関係ない
てか実況中継読み過ぎ・・・w
220ノーマッド ◇plQuZWreEI :03/01/05 08:24 ID:RklI6OsC
きもいーーーーー
221大学への名無しさん:03/01/05 09:16 ID:WzgAJ2h3
でも白本の問題というか選択肢は甘いと思う。
3回も満点とれたし。
222大学への名無しさん:03/01/05 12:45 ID:Wes4TjoV
実戦問題集の
センター換算の対比表は信用してもいいのかな?
223 :03/01/05 12:53 ID:RklI6OsC
そ れ は だ め ぽ
224大学への名無しさん:03/01/05 12:53 ID:Wes4TjoV
age
225大学への名無しさん:03/01/05 13:58 ID:No3I4P27
昇龍拳
226128:03/01/05 17:04 ID:xIMvmB6O
>>213
ごめんなろうにんせい。せんたーをあまくみてたよ

さて、空気読めてない香具師にいっとこうか。
喪前らにはわからんかもしれんが、センターまで2週間切ってんだ。
そんな中で出題頻度小さい問題(難問って言うらしいね。今の時期、人によっちゃ悪問だよ)やってて点が上がるかっつーの。
それに、青本の一回目で68なんて、落としちゃいけない問題落としてんじゃねぇか。
理解できない問題の点数に一喜一憂するくらいなら8割9割取れる問題で間違えたところ復習する方が効率的だろ?
受験対策は万人共通じゃないんですよ。わからないかもしれないけど。

青本は二次用って話は、言葉が足りなかったカナ?行間読めヴォケ。
二次に受けるくらいだからセンター程度の知識はあって当然だろ?(無いなら問題外)
でも不安で何かセンター対策やりたいんだったら、くだらん問題集で100点連発するより
青本解いて解説読めっちゅー話だよ。

ごめんね煽りに乗っちゃって。荒らしちゃったし、もう消えるよ












                                  プ
227 :03/01/05 18:53 ID:RklI6OsC
きもいよーーーー
228大学への名無しさん:03/01/05 22:06 ID:7dbKBCIL
キモ…。
きっと受験近くてヒステリックになってんだな…。
にしても、きもいな…。
229大学への名無しさん:03/01/05 22:22 ID:WzgAJ2h3
             >>226ヴォケ氏ねやリアルで
              
 .         %%%%%%%%                            ターン   ,;.:',.:’'’';,;∴:::
         ?6|-●-● |                   ..,,,;;;;;;~~~~""''':::.,,,,,   :';,∵:>>1;.:;;::::
          |   >  ?|    /?⌒ヽ    √ ̄ ̄ ̄|!::::::::;;;;;;  ...... :..::::::"""―――――――━
       /⌒〓\ ∇ /〓~~/?l   ?| ̄ ̄‖了ノ ̄ ̄  "''::..,,,.;;;;;,,,...:::'''''"""  ∵,∵;..';;:::;;;
     /  У   ヽv/   / |............|──┘-ゝ                   /?V \
   _(   \.____:___/_.|___|_                       /|  。 | |
   |\ \《 jjjj          亅?¥〈   ?\                  ξ二ソ|  。 | |
   \ \              ヘ,,,,  ⌒)  \                     | ?。 μ
    |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                    | ̄| ̄|
    |   |      千葉千葉.千葉千葉     |       にゃ〜         |  |  |
    |   |                       |   ∧ ∧               |  |  |
    |   |                       |  (´Д`)              |_|_|
    |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/    | ,, ヽ              丿 ノ |
    \/                      /.    U U,,ソ〜    
230大学への名無しさん:03/01/05 22:26 ID:ROBB8RJI
なぜ>>1が撃たれる・・・
231兄田 ◆DiGi01zg.c :03/01/05 22:33 ID:ZlZey4au
>>229-230
ワロタ
232ジオソ・ダイクソ@宅浪:03/01/05 22:38 ID:h/b96BN/
 全統の実践問題集やってる。たまに用語集にも載ってない奴とか聞かれてイライラ。
233大学への名無しさん:03/01/06 04:13 ID:kzbBXhQF
関係ないけど駿台は駿台でも センターパックの倫理はゴミかと。
簡単過ぎてもう死んでくれって感じ。 というわけで本番直前に自信をつけるには
最適だぞ!!
234大学への名無しさん:03/01/06 14:25 ID:AgR1tzuB
なあおまいら226って空気読めてないけどちゃんとしたこといってないか?
とか言ってみるテス夫
235大学への名無しさん:03/01/06 14:33 ID:N+3lfDuz
ちゃんとしたこともなにも…
その意見に価値があって初めてちゃんとしたことというんだからね。
236大学への名無しさん:03/01/06 16:46 ID:lstZ3XbG
え、価値ない?俺は結構はっぱかけられたんですけど
237大学への名無しさん:03/01/06 16:53 ID:81mkEaIT
>236
それは、君はずいぶんと物を考えない子に育ったんだね
てことだよ。
238大学への名無しさん:03/01/06 17:27 ID:lstZ3XbG
まあ、俺の場合志望校が偏差値50程度の大学だから、物をあまり考えないと言われても、しゃあないっちゃしゃあないね。だけど「取れないとこやるより、取れるとこ間違えないように復習すれ」ていうのが骨身にしみたよ?俺は
239大学への名無しさん:03/01/06 18:58 ID:UN7qoH6r
>>238
何を今更、、、
240大学への名無しさん:03/01/06 19:29 ID:PYiGz8wl
>>238
取れるところ=全部。じゃん!
241大学への名無しさん:03/01/06 19:33 ID:lstZ3XbG
まだきめる!で一周しかしてないから穴だらけなんだよね…、だから骨身にしみたのかも
242大学への名無しさん:03/01/06 20:55 ID:M2BVpsBm
空気読めてない時点で終わってるという罠。

下らん奴に構ってないで最後の詰めをしっかりしる。
俺はもうどんな問題が出ても9割取れるぞ?
243大学への名無しさん:03/01/06 21:07 ID:/7jzb2pG
センター試験への道買ってきた!あっさりした解説が(゚∀゚)イイ!
今日から倫理始めるけど、これ一本にしぼります。
244大学への名無しさん:03/01/06 21:31 ID:wpkSdUuI
>>243
果たして君が何点ぐらいとれるのか楽しみだ
5割いったらいいほうなんじゃない?w
245大学への名無しさん:03/01/06 21:41 ID:M2BVpsBm
>>243

つーか今日からって…。
ネタとしか思えん。
246大学への名無しさん:03/01/06 21:46 ID:nrbNbnTt
とりあえず35ページの13までやりました。
時間で区切ったのでちょっち中途半端なとこですが144問中101題正解。
比率的に7割とれますた!
2472ちゃん受験板=青年文化:03/01/06 21:50 ID:LRmdu5lW
ま、あと113ページあるんで、先はわかりませんが。確かに初回で5割いったらいいほうかも。
反復が大事ってことで。
248大学への名無しさん:03/01/06 22:16 ID:Sl8IvuZj
>>245
ズリネタ・・・ですか?(●´ι_`●)ポッ
249大学への名無しさん:03/01/06 22:47 ID:IHW1UNLo
250大学への名無しさん:03/01/06 22:48 ID:IHW1UNLo
251大学への名無しさん:03/01/06 22:48 ID:pf9ykltT
>>249
(・A・)イクナイ!!
252大学への名無しさん:03/01/06 22:54 ID:OeXJXibB
去年の過去問やったら83点だけど問4がぼろぼろ。
2532ch=青年文化:03/01/08 06:44 ID:zJTljH07
センター試験への道やったあと、風呂で覚える倫理読むと、結構わかりやすかったりする
254倫理マスター:03/01/08 10:00 ID:jImtzOPx
うーん。
センターへの道は確かに(・∀・)イイ!!
しかしだな?
あれじゃ点はとれねえw

基礎固めとして使うべし。

究極は青本。青本の解説全て暗記しる(゚Д゚ )

読むだけじゃだめだぞ?
ノートにまとめれ

でも、青で80以下のやつは手をだすなよ
255倫理マスター:03/01/08 10:03 ID:jImtzOPx
あと満点狙う奴は時代別に覚えれ。

>>97のような勉強から脱却しないと安定した90は難しいぞ
256大学への名無しさん :03/01/08 12:16 ID:cgL6Ue/2
風呂で覚える倫理最高
257ヲイラ:03/01/08 12:33 ID:9tVhhBiJ
倫理最近やってないぽ。
過去問復習と新しく何年かやってみようかな。
8割以上とれたらもう勉強しなくていいやw
258倫理マスター:03/01/08 14:01 ID:jImtzOPx
>>257

倫理において過去問は役にたたないよ

それよか黒青本しる
259大学への名無しさん:03/01/08 14:16 ID:yTR3QBs8
おまいら、倫理マスターの言うことは信じるなよー。

系統別にやった方が絶対まとめやすい。それからどの思想がどの思想に影響を与えたかを押さえて。

強いて言うなら、系統別にまとめて暗記した後、時代の上にポンポンと配置してみてもいいかもしれんが。
やるとしてもそれぐらい。

始めから時代別なんかで覚えていくと訳分からなくなるぞ。
時代で分けるのが有効なのは日本思想だけだ。

ま、分かってると思うけど。
2602ch=青年文化:03/01/08 15:02 ID:zJTljH07
今日過去問買ってきますた。
2002年度73点でした。初回にしちゃ上出来なり。
さぁーて、センター試験への道やるかぁ〜。
261大学への名無しさん:03/01/08 18:05 ID:xJrpjMid
過去問変だからやるなって言う人に言いたい

   
























今 年 も ど う せ 変 な 問 題 だ ろ ?
262倫理マスターベーション:03/01/08 18:21 ID:jImtzOPx
・・・名前変えますた(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ


うーん。過去問やりたきゃやればいいさ(・∀・)イイダロ!!

しかしだな?新たな知識ゲットするには・・・どちらが(・∀・)イイ!!か明白だよな?

そして知らない知識が本番で出たら・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

正論だろw


では問題をひとつだしておく。

アリストテレスの思想は目的論的自然観と言われるがそれはなぜか?

今年出そうな問題のひとつだ。

これを調べなきゃわからんというレベルのやつは失敗する可能性あるぞ。
しかし時間あるからな。まだ間に合うぞ!
263大学への名無しさん:03/01/08 18:22 ID:XbTltdap
エシックスはむずいだろー
264ヲイラ:03/01/08 18:33 ID:ydcWFUDS
黒本の最後のやったら84点ですた。本番でもこれだけとれれば上出来だなぁ。
最後のボーヴォワールの文長すぎで読むのうざすぎw
しかも読まなくても分かるし・・・。ちなみにサルトルの奥さんです。

>>262
センターは選択肢あるだろ。なきゃ分からんw
デクルトなどのは機械論的自然観だっけなぁ。
265大学への名無しさん:03/01/08 18:42 ID:lijpWMld
倫理、最後は用語集につきる・・・って思うのは俺だけ?
266魔手:03/01/08 18:42 ID:OcqOGruB
今から倫理やるかな・・・。1年くらいやってねぇ
267倫理マスターベーション:03/01/08 20:02 ID:jImtzOPx
>>264
デカルトの知ってても「目的論的」なアリストテレスがわからないと意味ないぞw
しらべれ。

ちなみにボーヴォワールは
「女の子は小さいときにオナニーしている」
と述べたw
まあ出ないが(・∀・)コケティッシュ!!

>>265

用語集は(・∀・)イイ!!と思う
難点をあげれば、表面的な知識しか載ってないということ。
最近の倫理は「キーワード」だけ押さえれば解けるという時代じゃない。
むしろ過去の遺産だ。

その弱点を補うのは、黒白青本の解説であったりする。

>>1さんが非常に良いまとめをしてくれてるじゃないか。
用語集を制覇したら>>1のまとめを熟読すべし。

268ヲイラ:03/01/08 20:12 ID:ydcWFUDS
>>267
ボーヴォワール萌え。
だーかーら、選択肢が付くと分かるって。
269大学への名無しさん:03/01/08 20:16 ID:fLyWwbcZ
プラグマティズムとベーコンは出ない
270ヲイラ:03/01/08 20:24 ID:ydcWFUDS
目的論的世界観
世界に存在するのは、以下のうちのどれかである。真空はない。
dynamis 潜在態
(↓)
energeia 現実態
(↓)
entelecheia 完全現実態 … telos 目的の実現(end, finの感覚)

だそうです。
271大学への名無しさん:03/01/08 20:34 ID:XNlgS01Q
>>267
まとめたのは1サソではない罠。
前スレ見れ
272大学への名無しさん:03/01/08 20:43 ID:XNlgS01Q
っつーか、「目的論的自然観」なんて用語知らんでも
「質料」と「形相」(あるいは「可能態」と「現実態」)理解しとけばわかるだろ
おまいら言葉に惑わされすぎ。
選択肢にキーワードのでてこない出題も増えてるから記述できる能力も必要だぞ。
倫理オナニーも、わからないと意味無いとか言わない。あるから。
273大学への名無しさん:03/01/08 22:10 ID:yTR3QBs8
だから、倫理マスターの相手すんなって…。
前スレの序盤に出現していたやつと同類なんだから。
274大学への名無しさん:03/01/08 22:23 ID:AODlWYXM
俺は過去問マンセー主義。
今日は平均が激低の2000年本試をやってみた。
78点。ショック。
設問の傍線部をちゃんと読まなかったことでのミスが結構あったから
これからは気をつけようと思う。

ヒデ死ね
275倫理マスターベーション:03/01/08 23:02 ID:jImtzOPx
>>272

もまいら、選択肢に頼りすぎてないですか?と問い詰めたい
特に>>272に聞きたいんだが、
それではその「形相」と「質料」を理解してるやつがここにどのくらい居ると思ってるんですか?

まあいい。。漏れも受験生だから勉強しまふ

倫理ばっかり勉強したらあかんぜよ
276大学への名無しさん:03/01/08 23:16 ID:YOWzYl+g
目的論的自然観よりはポピュラーかと。

と言ってみるテスト
277大学への名無しさん:03/01/08 23:21 ID:fLyWwbcZ
質量…原料や素材
形相…目的や実現すべき対象(プラトンのの言うイデアの言い換え)
諺で言えば「瓜の蔓にナスはならぬ」ってことだろ?
278倫理マスターベーション:03/01/09 00:13 ID:NU3KijRp
>>276

目的論的自然観・機械論的自然観を知っておくと評論でも(・∀・)イイ!!ことがあるかもしれんよ。
うん。

>>277

うーむ。質料形相について、もしそれだけの知識しかないんだったら正直キツイかもしれん。
普通の問題なら解けるとおもうけど・・

(正誤問題)
1.アリストテレスは、事物に内在しない概念であるとイデアを批判したが、イデア自体は批判しておらず、形相の上には形相があり、その最高形態としてのイデアは認めた。
2.アリストテレスはパルメニデスの「万物は流転する」という考えを支持していたが、それはライプニッツの言うような調和のとれた振る舞いをするものであった。

自作問題につき間違いがあるかもしれません。

暇があったら解いてみてください。
279大学への名無しさん:03/01/09 00:59 ID:JFZFZY1p
××
280大学への名無しさん:03/01/09 07:12 ID:cIQu94i+
うぜぇ
281大学への名無しさん:03/01/09 07:36 ID:iKYKMb3t
みんな自分のやり方で邁進すれ。過去問がダメだとか断定すんな。
そういうことは赤本も黒本も青本も終わらせて、暇だから現社やってます!(゚□゚;ぐらいの超人じゃなきゃ言う資格ないだろ。
それにそんなムズイのでんの?
敢えて追試うけるつもりですか?
センターへの道でムズいのはほとんど追試だった・・・。
282ヲイラ:03/01/09 08:54 ID:tn7HhHzf
おまいらがぎゃーぎゃーうるさいから黒本で凄まじい点とっちまっただろが。
自信回復のためもう一年やるけど平均点はこっちのが低いんだよなぁ。ハァ
283大学への名無しさん:03/01/09 16:27 ID:jpbhsqVw
満点を目指すなら「そんなにムズイの」はできねばならぬと思う。
8割〜9割でいいなら、ムズイのはいらないょ。

お亡くなりになったロールズ氏、
たまちゃん関係で環境問題、
拉致関係で文化相対主義と報道倫理、
今年も多分イスラム、
は、押さえておくといいカモ。
284大学への名無しさん:03/01/09 18:17 ID:nmyxnVXO
みんな、何か書き込んで「俺ってわかってる」って気分を味わって自信つけたいのは分かるが、
この時期になってから「○○はやっておくといいかも」「こういうやり方はいいぞ」な書き込み止めれ…。

2ちゃんの基本は“慣れ合い”だと思うが、いつまで慣れ合ってんだか。

285大学への名無しさん:03/01/09 18:34 ID:PeTqU78e
拉致はないな。試験作ったの10月だし
2ちゃんねらーは慣れ合いを嫌うYO
286大学への名無しさん:03/01/09 19:21 ID:XcGUpqi7
2ちゃんの基本は殺伐。
287大学への名無しさん:03/01/09 19:29 ID:JFZFZY1p
>>284
オマエモナー
288大学への名無しさん:03/01/09 21:09 ID:z8VCx+4y
>>274
遅まきながら烈しく同意

つうかあの連中言ってることがよくわからないのは漏れだけですか?
289大学への名無しさん:03/01/09 22:47 ID:nmyxnVXO
>>286

本当に殺伐としてたら、これほど巨大な掲示板群にゃならんよ。
一見殺伐としてるが暗黙の了解としての“慣れ合い”があるの。

290大学への名無しさん:03/01/09 23:05 ID:0NoHnllz
>>289
いい書き込みだな。なんか倫理っぽいぞ!
そうなんだよな。ここは基本的にすべてが馴れ合いなんだよね。
「殺伐」というキーワードに頼って自分の弱さを正当化するためにここに来て
会ったことも無いような芸能人の悪口言ったりしてるんだよな。
291名無しさん:03/01/10 03:09 ID:udSYF9l2
藻前ら、がんがれ
292大学への名無しさん:03/01/10 05:06 ID:Yh46hEF2
センターへの道の追試難しすぎ!!
やらなくていいよね?
適当に飛ばしてますけど?
でも、これわかりやすいねw
293倫理マスターベーション:03/01/10 06:03 ID:jlLefkTV
>>279
あってますよ!
9割は固いですね。

>>292
うーむ。
センターへの道の追試が難しいなんて逝ってると爆死するかもしれんぞ?
追試といえど根底に流れるものは「絶対」押さえておかなきゃならんことばかり。
キーワード重視主義は破綻をきたす。
しかしまだまにあう。ガン( ゚д゚)ガレ
ほんとにまだまにあうぞ!

>>289
(・∀・)イイ!!
漏れには性悪説と性善説の弁証法的統合に聞こえる

ちなみに漏れは馴れ合いのほうが(・∀・)イイ!!
殺伐はこわいぽ・・・




294大学への名無しさん:03/01/10 10:14 ID:GIUaa5zx
10日を切ったわけだが。
ま、じたばたせずに詰める。

>>289
禿げ胴。そうなんだよ。
結局、2ちゃんねらーを眺めてみると、「殺伐とした無法っぽい雰囲気」を
楽しんではいるけど、本当の意味で「殺伐としてるだけのつまらん場所」に
ならないように、皆どこかで配慮している面がある。
これだけ大量のネタテンプレやAAが生まれたのもその一例だろ。
どんだけ互いに揶揄し合ってても、なんだかんだで楽しんでる節があるし。
同じ「2ちゃんねらー」という外から見た枠にはまっていることでどっかに
妙な連帯感持ってるところもある。
「8月危機」の時の盛り上がりっぷりは、
2ちゃんねらーが不文律として頭のどこかで理解している
“自分達はこの場所で馴れ合っている”、“ここは馴れ合うためにある”
という意識が、「その場所がヤバイ」という緊急事態を通して
“目的意識を持った実行”へと、咄嗟に昇華された結果だろうし。

「咄嗟に」昇華されてしまうところが2ちゃんねらーらしいな(藁

まあ、世間様からすれば「慣れ合い」なんて言葉はネガティブなイメージしかないんだが、
それをすることを一概にマイナスと考えずに、「趣味人」を拡大解釈した領域で開き直って
いるところが、俺は好きだ。
295ヲイラ:03/01/10 11:15 ID:4kV0hLxz
鉛筆の芯何本も折りそうなヤシだな。
なぜそんなにアツイのか・・・
296大学への名無しさん:03/01/10 11:57 ID:9wuqP3np
顔文字オナニー野郎うざい
297大学への名無しさん:03/01/10 15:39 ID:zZOe4DwZ
>>262
>>アリストテレスの思想は目的論的自然観と言われるがそれはなぜか?

これは模試や過去問でもたまに出てきてるから知ってたほうがいいんじゃない?
物体はそれ自体が何かに変化するようになっていて、それを目指して運動する。
みたいな感じ。
しかし、後のデカルトらによってこの考えは否定されるはず。
まあ、おおまかにはこんな感じじゃなかったかな。
適当だけど。
○○が××を批判した考えとして次の中から適当なのを選べ、っていう問題も最近あるし。
鼻についたらスマソ。
298ヲイラ:03/01/10 17:59 ID:EcqZgSVX
倫理マスターベーションの思想は自慰論的自然観と言われるがそれはなぜか?
299倫理マスターベーション:03/01/10 20:10 ID:jlLefkTV
>>298

(・∀・)イイ!!

その思想モロタ

あと一週間だ。みんなでがんがって現社選択者を撃沈させよう!
300大学への名無しさん:03/01/10 20:21 ID:r3aa1+HN
夏目と諭吉。
301定言命法:03/01/10 20:24 ID:C7qmGlJ1
現社ヲ激珍スベシ!
302大学への名無しさん:03/01/10 21:44 ID:knwjywBM
一気にウザイスレになったな。
そんな話がしたかったら
こんなところで自分に酔わずに哲学板にでもいけよ。
303大学への名無しさん:03/01/10 21:47 ID:9d3M2Zvp
ここはセンター対策だしな。
304大学への名無しさん:03/01/10 21:50 ID:KZiWBM95
>>302
同意。
あきらかにセンターから逸脱してる。
305 :03/01/10 22:15 ID:9wuqP3np
自己陶酔してる偽善ファッキンオナニー野郎がいるスレはここですか?
306大学への名無しさん:03/01/11 04:34 ID:PHGqVWyb
朝早くから勉強だぜ。ネット繋いでるがな。

本番近いし、勘だけで分かったようなこと言いながら楽しもうや。

安藤昌益って最初に知った時「日本のフーリエかよ!!」とか思わなかったか?
俺は思った。
つか宮崎駿ってフーリエ好きそうだな。風の谷なんかファランジェそのものだもんな。
307大学への名無しさん:03/01/11 04:48 ID:spYSHCVb
徂徠は仁斎先生の向かいに住んでいました。ある日、仁斎先生のファンである徂徠は先生にお手紙を書きました!しかし・・いくら待っても返事が来ない。それに激怒した徂徠は仁斎先生の古義学の考えに対抗するカタチで先王の道を中心とした古文辞学を説いたのだった。
308大学への名無しさん:03/01/11 10:27 ID:spYSHCVb
ヤター!!\(゚□゚)
2001・本で、85点とれたー!
がんばるぞー!!
309大学への名無しさん:03/01/11 10:28 ID:+c6/8fM2
2001年簡単かもよ
310大学への名無しさん:03/01/11 10:42 ID:2BXaWZiM
採点ミスすてすまった・・・(´д`;)
82点に変更↓ダウン
311大学への名無しさん:03/01/11 15:10 ID:8hWb1TO6
02・01は簡単
00・99はむずい
さて今年は?
312大学への名無しさん :03/01/11 19:39 ID:BwpDpWcp
>>311
通例なら難化傾向ですねー
313大学への名無しさん:03/01/11 22:24 ID:PPKXjHqC
「実況中継シリーズセンター試験倫理」だけでセンター8割とれたら予備校いりませんか?
314大学への名無しさん:03/01/11 22:26 ID:7K/WILNo
>>313
志望校による
315大学への名無しさん:03/01/12 00:11 ID:cBm6M5BW
ウェッブ夫妻の妻の方がスマップの草薙に
えらい似てる気がするんだけどどうよ?
316大学への名無しさん:03/01/12 12:06 ID:FShIHWpd
>>313
ぶっちゃけ実況に書いてあること全部完全に暗記できたとしても
センター8割分の密度はないと思うが・・・。
運任せは良くないぜ。
317大学への名無しさん:03/01/12 12:31 ID:rihQHfig
>>313
いりません。99、00年のように難化した場合80点代後半ぐらいが
得点可能領域の飽和点だから。そこまでいくには実況中継は空しいことしか
書いてないので教科書をよく読め。
318 :03/01/12 13:07 ID:UeRRrF1m
>>315
それ既出
319大学への名無しさん:03/01/12 14:00 ID:F3KmtCYp
何でデカルトで生得観念の肯定がなんで神の存在証明になるん?
320いっくん ◆5eifirstPY :03/01/12 14:25 ID:daLcdMdu
さーー今日からセンター倫理始めるぞーーー
参考書買いにいこっと
321大学への名無しさん:03/01/12 19:09 ID:FShIHWpd
俺は凄い。
322大学への名無しさん:03/01/12 20:50 ID:D/j+JrKR
用語集のサルトルの写真は西川きよしを彷彿とさせる
323大学への名無しさん:03/01/12 23:45 ID:TSAJ467p
2003予想平均点 63点
324大学への名無しさん:03/01/13 00:21 ID:qgvEb4jV
>>319
何でそれでなんで日本語になるん?
325?@:03/01/13 12:44 ID:hdywBd/I
このスレのおかげで平均2点くらいUPしるよ
326大学への名無しさん:03/01/13 21:04 ID:lEb82Jka
2点もあがるほど有益なことのってねえし、人もいねえよ
327大学への名無しさん:03/01/13 21:07 ID:ePDU/XiE
キルケゴールって男前だよね。
328大学への名無しさん:03/01/13 21:07 ID:kgBa23p2
>>324
禿藁

ところで>>319の質問の答え、普通に俺も知りたいんだが・・・
センターには絶対でないと思うけど
329大学への名無しさん:03/01/13 21:09 ID:kgBa23p2
>>327
ルソーも男前だな
キルケゴールの横顔って誰かに似てる気がするんだけど誰だろう?
330ま(・も・)る:03/01/13 21:18 ID:ZUFaYJQI
デカルトではないけど、神の存在証明の基本的手法は、
神は「それよりも大いなるものが思考されえぬもの」である。
精神にのみ存在するものと、精神にも存在しつつ実在もするものとでは後者の
ほうがより大なり。
ゆえに神は存在するってな感じ。
デカルトも確かこれに似た手法だったかと。
岩波新書の「デカルト」とか読み直せばその手法も思い出せそうだけどめんどい。
331328:03/01/13 21:28 ID:kgBa23p2
>>330
Thanks!

1.神は完全である
2.存在しないものは完全とは言えない→完全であるものは存在しなければならない
3.よって神は存在する
という三段論法を聞いたことがありますが、それと大体同じみたいですね
332ヲイラ:03/01/13 21:29 ID:8BHUPSn3
そういえば、ゲーデルも神の存在証明試みたらしい。
どんなのか知らないけど↑みたいなのだとちょとショックかなw
333大学への名無しさん:03/01/13 21:33 ID:JxOaJVm8
ここはセンター対策スレですよね?
334328:03/01/13 21:37 ID:kgBa23p2
331のは確かにちょっとサギっぽい気がする
初めて聞いた時は感心したけど・・・

ゲーデルって不完全性定理ですよね?
俺には、あれ自体よく理解できません
あの人は数学者で頭も良さそうだからもっと高度なんじゃないですか?
(それを言ったらデカルトも・・・)
335大学への名無しさん:03/01/13 21:38 ID:SciozOw0
このスレで言ってる事ほとんどしらねェ。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) でも8割取れるんだなこれが。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
336328:03/01/13 21:39 ID:kgBa23p2
>>333
ごめんなさい
関係ない話ばっかしてて

知ってることなら、俺も質問に答えますが
337大学への名無しさん:03/01/13 21:44 ID:aomV1/4x
センター講評で、問題作成者が
今年は難しくするって宣言してるよ。マジウザ
大学入試センターのサイトの倫理の項目に載ってる。
逆に地理は知識問題減って簡単になりそうだ
338ヲイラ:03/01/13 21:47 ID:8BHUPSn3
>>334
彼は完全性定理(述語論理の)も証明してるのが面白いw
でも一番面白いのは食事に毒がはいってると思い込んで食べずに
餓死したってことかな(笑っちゃいけないかも
俺も不完全性定理の証明良く分からん。って完全にスレ違いぽ・・・
339大学への名無しさん:03/01/13 21:54 ID:kgBa23p2
>>335
真理ですねw
倫理は自分で調べればたいていのことはわかってしまうので、自然とマニアックな質問が増えるのでは?

>>337
センターは難しくするときは、やりすぎる傾向があるので怖いですね
ホントにやばそうだったら現社やろうかな?

>>338
餓死の件は初耳でした
天才の生涯って調べてみるとけっこう意外なものが多いですね
(倫理ではアウグスティヌスとかキルケゴールとか)
340大学への名無しさん:03/01/13 22:03 ID:kgBa23p2
ヘーゲル以前と以後の弁証法の違いがよく分からないんですが、誰か教えてください
341大学への名無しさん:03/01/13 22:08 ID:aomV1/4x
わが尊敬しサルトル
64年、ノーベル文学賞の受賞者に決まる。しかし彼は辞退。
…知らなかったヨン。

というか、3年くらい前にサルトル知ってめっちゃ共感したんだけど
批判されてたとか、再評価されてきたとか
全然知らんかったよ。あらら
342大学への名無しさん:03/01/13 22:13 ID:kgBa23p2
>>341
俺もやってみたい・・・ノーベル賞辞退

うちの教師(推定60歳?)は
「学生時代にサルトル読まなかった奴はバカだ。しかし、今もサルトルに傾倒している奴はもっとバカだ」
と言っていた
俺自身はけっこう好きなので、再評価されてるのは嬉しい
343大学への名無しさん:03/01/13 23:34 ID:mLe0v2Nx
センターにフッサールの現象学出たことある?エポケーとか
344大学への名無しさん:03/01/14 05:57 ID:4R7r4Ewz
今年の倫理は難しい
平均55くらいになります
2年連続で簡単だったからね、政経は容易になるようだよ
345はぁ・・・・:03/01/14 07:03 ID:2Zlgg0ZE
難しくなる・・・・?
嫌・・・・・
346 :03/01/14 11:55 ID:iwgseL4V
センター制作委員会がこのスレをマークしてた罠
347大学への名無しさん:03/01/14 14:07 ID:3/KZEWEK
倫理が難しくなるのは分かったけど、どっからその情報は漏れてくるんだ?
348 :03/01/14 14:23 ID:2vDui+QO
今からやって間に合うもんかね
349大学への名無しさん :03/01/14 16:05 ID:9tTvmXvO
ルソーはプレイボーイだったらしいよ(倫理ノートより
350大学への名無しさん:03/01/14 16:31 ID:RkF0sSV5
便乗厨で申し訳ないんですが、カントとヘーゲルの講義をしてもらえませんか?どうしてもこの人達だけは覚えづらいんでお願いします
351大学への名無しさん:03/01/14 16:51 ID:Dklhd+PB
カントの方が少し早漏なんだよ。 ただそれだけ
352大学への名無しさん:03/01/14 17:20 ID:uFgImEd0
>>350
過去スレ嫁
353大学への名無しさん:03/01/14 17:23 ID:RkF0sSV5
え、書いてありました?すいません、携帯からきたんで全部把握し切れてませんでした。リンクだけでも貼って頂けませんか?
354大学への名無しさん:03/01/14 17:26 ID:2HK7ac3f
>>350

おまいのような奴は過去に幾度も現れた…。
その度に、スレ住人たちが怒りに狂い、黒い大波となって押し寄せてきた…。
スレ住人たちの暴走は彼らが飢餓で果てるまで続いた…。
やがて彼らの身体を苗床にして胞子が育ち、広大な土地が腐海に没したのじゃ…。

過去スレ読むことを怠ってはならぬ…。
355大学への名無しさん:03/01/14 21:15 ID:BQxS819t
いまさら旺文社の黄色いパックの倫理をやってみたのですが

しじゅうごてん ですた

人の噂もしじゅうごてん
しじゅうごてんの悪夢がやってくる
(((´q`)))アヘヘヘヘ
356はぁ・・・・:03/01/14 21:19 ID:2Zlgg0ZE
難しくなるなんてウソだよね
357大学への名無しさん:03/01/14 21:24 ID:2Zlgg0ZE
ふぅ・・・・
でも茶−と式完璧にすれば9割くらいいくかな?
358大学への名無しさん:03/01/14 21:38 ID:2Zlgg0ZE
センタ−の帆−ムページ見てきたけど、
337みたいなことかいてあった?
359大学への名無しさん:03/01/14 22:10 ID:2HK7ac3f
昨日、友人が今までに受けてきたという模試の、公民分野の問題と解答とを譲り受けたので、
今日、全部いっぺんにやってみた。合わせて7回分なり。

結果

97点、84点、95点、89点、94点、95点、95点。

だいたいいけたが、問題によっては2回目のような結果にもなるので注意だな。
360大学への名無しさん:03/01/14 22:10 ID:BdrTU2Za
>358
各項目の講評の最後のとこにそれらしきこと書いてなかった?
まぁあからさまに難しくするなんてかかんだろ。
どう解釈するかは国語能力の問題だな。
361山崎渉:03/01/15 00:11 ID:+LRVtacT
(^^)
362大学への名無しさん :03/01/15 00:42 ID:PCAG1Ltr
>>359
一日で七個もするなんてすごいね。
俺なんて一個でも答え合わせ入れたら二時間はくっちゃうよ・・・・
363大学への名無しさん:03/01/15 01:18 ID:9dpbohi2
>358
該当箇所からの引用。

>4.今後の問題作成に当たっての留意点
>(1) 平均点60点という目標値を再認識して、難易度への配慮を怠らないこと。

これだね。
一昨年の平均が68、去年が65だから、順当にいけばうまく60前後になるのか?
ここ数年、試行錯誤してるっぽいから何とも言えないけれど。
少なくとも、去年より簡単になることはまず無いと思う。

(ノД`)
364大学への名無しさん:03/01/15 04:35 ID:Ls+xppEg
何かを誤ってメチャクチャ難しくなるかも
365大学への名無しさん:03/01/15 13:19 ID:vo1NoRdP
どう難化するんだろ・・・
マニアックな用語出すのかそれとも現代文みたいなの増やすのかはたまた両方・・・
366大学への名無しさん:03/01/15 14:57 ID:9WyWG9rR
青年期や現代社会あたりで盲点を点いてきそうだな。
367大学への名無しさん:03/01/15 15:00 ID:D3XOaYCp
吐き気がしてきた…
368大学への名無しさん:03/01/15 15:00 ID:9WyWG9rR
>>359
ちなみに俺もここ2,3日で10回分やってみたよ。
平均が93点だった。でも最高点と最低点の差が10点以上。
返って欝だ・・・。
369大学への名無しさん :03/01/15 15:09 ID:t5A8T8wZ
今年は女体について詳しく聞かれるらしいぞ。
童貞があまりにも多すぎて平均点が低くなると踏んでるようだ。
370 :03/01/15 15:31 ID:WDjDaswK
ラディッツ「バカなっ!!!偏差値があがっていく!!!偏差値92.4...!!!
こいつ...偏差値を一科目に集中させて たかめることが できるのか...!!!」
スカウター「ピー」
ラディッツ「!! こ こっちは偏差値102...103......!!! し しんじられん!!!!
まだあがっている!!!!」

中省略

ラディッツ「落ちろっ!!!」
悟空「うぐっ......!!!」
ピッコロ「落ちるのはてめえのほうだ...!!!」
ラディッツ「偏差値133.........!!!!す すべての科目の偏差値を一科目だけに集め
(例:国語30+数学25+英語25+物理25+日本史28!?).........!!!!
くそっ!!!!! こいつら偏差値を自在に操りやがる!!!!!」
371大学への名無しさん:03/01/15 17:26 ID:pHGncKZA
河合の全統マーク第二回の解答紛失してしまいました(T_T)。
どなたか親切な方、倫理の解答を教えてくだりませ。お願いします。
372大学への名無しさん :03/01/15 19:49 ID:PCAG1Ltr
>>371
友だちに聞いたほうが速いと思う・・・
ガセだと・・・
373大学への名無しさん:03/01/15 22:03 ID:9WyWG9rR
>>371

第一問  第二問  第三問  第四問  第五問

@4    H1    P 1    25 4    33 3
A2    I3    Q 3    26 2    34 3
B3    J4    R 3    27 4    35 2
C3    K3    S 1    28 3    36 3
D2    L1    21 2    29 2    37 4
E1    M2    22 2    30 1    38 3
F4    N4    23 1    31 3    39 4
G1    O1    24 4    32 3


おらよ。
374大学への名無しさん:03/01/15 22:08 ID:xqziUmNJ
>>363
同じページの真ん中あたりにもっとはっきり書いてあるよ

引用
目標の60点をなおオーバーしているものの、単なる知識問題を増やさずに
難易度を上げる努力を続けたい。

努 力 す る な よ
375大学への名無しさん:03/01/15 22:22 ID:t4qV178L
現代文みたいなん増えるんだったら別にいいけど…
376大学への名無しさん:03/01/16 00:39 ID:kAXFRFqv
なんか学生同士が議論するような問題あるじゃん。
リョウコとか出てくるやつ。
あれ苦手なんだよなー。
俺も大体平均点で90超えるけど、あの手の問題が出るといつも間違える。
特に「彼らがそう主張する理由として適当なものを」って聞かれて、選択肢がやたら多いやつ。
377大学への名無しさん:03/01/16 01:28 ID:g49gigKT
極私的倫理すごいね、感動したよ
378371:03/01/16 08:00 ID:GJ4YBsVj
>>373 ありがとうございました!
379大学への名無しさん:03/01/16 09:43 ID:GJ4YBsVj
駿台の倫理は頂けないな。問題集にしても模試にしても。
今、駿台・ベネッセ共催マーク模試やったんだけど69点だった・・・。
問題悪すぎ。私立の倫理になら対応してるかもしれんけどね。でも私立で倫理はねぇんだよ!ざけんなヴォケ!セソターレベルで作れや!
次に全統マーク模試やってみまつ。
良い点とれなかったら、全統もこきおろしまつ。
380大学への名無しさん:03/01/16 10:41 ID:m8ZQAROX
っしゃー!
全統マーク模試、91点キタ━━━━(゚∀゚)ヤター
381大学への名無しさん:03/01/16 17:37 ID:kAXFRFqv
100点取った。
自信ついた。
382大学への名無しさん:03/01/16 20:32 ID:NOvtQzce
だれか第一回全統マークの解答教えてください。
もし必要な人がいれば第2、3回と全統プレの解答ならありますので。
383大学への名無しさん:03/01/16 20:40 ID:DbDC7Hiw
倫理って満点取れるもんなのか・・・
384大学への名無しさん:03/01/16 20:43 ID:MMQwcf5Q
揺さ振られない方がいいですよ。去年735(800)だったけど、倫理は82だったし。
385大学への名無しさん:03/01/16 20:49 ID:uCF9RAXh
倫理ってどうなんだろ
じっくりやれば9割硬いってわけでもないのかな
386大学への名無しさん:03/01/16 21:08 ID:QrAIs0Yr
>>379
駿台が悪いと言うよりベネッセが悪い。
共催模試とかいいながら記述とかの解答用紙にはちゃんと
「進研模試」って書いてある。
青本とかはしっかりしてると思うよ。難易度は別として。
倫理本番は熟考の限りを尽くそう
387大学への名無しさん:03/01/16 21:09 ID:OfRpaLW5
>>382

1)42134321
2)41132243
3)21342143
4)21333411
5)2331411
388大学への名無しさん:03/01/16 21:15 ID:2cpOUnDL
センターへの道、6章2−3の「生命への畏敬」って
シュヴァイツァーじゃないの?
答えではカントってなってるんだが。

教えてチャンですまそ。
389大学への名無しさん:03/01/16 21:19 ID:QrAIs0Yr
>>388
大嘘だと思われ
シュバイツァーって頭も音楽も良かったんだよね
うらやましい
390大学への名無しさん:03/01/16 21:23 ID:2cpOUnDL
>>389
あーよかった。もうまじでビビってたんだ。
どうもありがとう・・・山川ちょっと怪しいな。
391382:03/01/16 21:43 ID:NOvtQzce
>>387
マジ感謝!
無事大学合格できたらラーメンくらいはおごってあげたい。
392381:03/01/16 21:54 ID:kAXFRFqv
>>383-385

いや、マジで満点だったんだが…。
まあ、センタープレでも全統でもなくて
Z-KAIの「オーバルZ」12月分だから、大したことないんだろうが。
393382:03/01/16 22:46 ID:NOvtQzce
だれか次の文の誤りを指摘してください。

世界人権宣言や国際人権規約が採択されている現在、
少なくとも先進国ではかつてのファシズムを賛美するような動きはみられない。

あとひとつ

大衆社会では、政治は一部のエリートが行うべきものだという「お上」意識が
蔓延するため、政治的無関心に陥る人が多い。
394大学への名無しさん:03/01/16 23:31 ID:Awyh1Sd4
>少なくとも先進国ではかつてのファシズムを賛美するような動きはみられない。

かつてのファシズムを賛美するような動きが見られる。
395大学への名無しさん:03/01/16 23:33 ID:Awyh1Sd4
>政治は一部のエリートが行うべきものだという「お上」意識が蔓延するため

政治への諦観からアパシーが生まれる。
396大学への名無しさん:03/01/16 23:44 ID:g49gigKT
2000年本試が54点…



何じゃこりゃぁっ!(くわっ!)
397382:03/01/17 12:07 ID:uzTvi68j
>>394
いや、そうなんだろうけどそんな動き見られる?
ファシズムマンセーみたいなの。
いや漏れが無知なだけだろうが。

>政治への諦観からアパシーが生まれる。
たしかにそうだけど
政治は一部のエリートが行うべきものだという「お上」意識も蔓延してないか?
俺らには関係ないし〜みたいな。

と、漏れの一般常識の無さを露呈してみるテスト。
398大学への名無しさん:03/01/17 12:19 ID:h1SoXivd
>>397
ドイツのネオナチなんてそうじゃないかなあ。
結構ナショナリズムと結び付きやすんでわないかと。
399大学への名無しさん:03/01/17 13:56 ID:q0FjEWJJ
>>397
最近の日本に見られるエスノセントリズムも、
漏れにはファシズムの足音に聞こえるけどな。

それから、答案用紙は自分の意見を開陳する場ではないことに注意。
大学院の入試で、アナタの意見を伺っているのではありません!
と試験委員に一喝されたことを思い出した。

事実や学説をきちんと整理すること。
その上で、自分で考えることが大切。
裏付けのない若輩者の意見など、誰も相手にしない。
400大学への名無しさん:03/01/17 15:09 ID:sGLRHTl0
平均点60きらないで・・・。
401大学への名無しさん:03/01/17 16:26 ID:QMuM+V67
易化する前も易化した後もせんたー過去問
85前後で安定してる・・・。90行きたい・・・。
402大学への名無しさん:03/01/17 17:16 ID:5QMd67g5
うおおおお 激易化してくれ〜!! 緊張で吐きそうだ
403大学への名無しさん:03/01/17 17:18 ID:F7jlsqWm
お前ら倫理選択者は勝ち組。
404大学への名無しさん:03/01/17 22:12 ID:KyGsBHAX
シックス扇子を我慢してまで勉強したんだよ神様?これで落ちたら私はあなたにニーチェよりひどい事言ってやります

おねがい神様!!
405大学への名無しさん:03/01/17 23:21 ID:y9BQ7dOc
>>404
そんな奴隷道徳にすがってどうする(w。
自信をもって受験しようぜ!
406大学への名無しさん:03/01/17 23:49 ID:KyGsBHAX
さすがにこんな時間に起きてる受験生はいないかな?…グスン、全然寝れねえよ(泣)
407大学への名無しさん:03/01/17 23:55 ID:en6kVdoy
いや、みんな緊張してるのは同じでしょ。
408大学への名無しさん:03/01/17 23:56 ID:NpQzlruW
>>399

最近の日本で見られるのは、
@行き過ぎた自虐史観教育の反動
AW杯で国民意識が高まった
B「北朝鮮」という明確な脅威
が重なった結果としてに「ナショナリズムの高まり」であって
「エスノセントリズム」とは全く別物だぞ。

思い込みだけで発言するなYO。
409大学への名無しさん:03/01/18 00:29 ID:YuhJUvFn
>>408
スレ違い。というより、板違い。
センター前に、荒らすなよ。
410大学への名無しさん:03/01/18 14:31 ID:hJzYY6Qx
世界史は完璧に市んだので今から倫理モリモリやりまっす

大学乳子せんたーのばかーーー
411408:03/01/18 16:46 ID:mJ/WjK8Q
>>409

どこがスレ違い?
間違ったこと書いてるから直しただけだろが。
センター前に「エスノセントリズム」と「ナショナリズム」を間違えて
覚えてるのもどうかと思うが。
412大学への名無しさん:03/01/18 18:46 ID:PBjIwJNY
で、エスノセントリズムってなに?
413大学への名無しさん:03/01/18 20:59 ID:DsBFkTjd
>>412
自民族中心主義。

「俺達最優秀民族」って事。
具体的に極端な例を言うと、ナチスのアーリアリスムとか。
西欧中心主義もこの仲間に入るかも。
414大学への名無しさん:03/01/18 21:19 ID:FvJqR+gC
>>413
……半島?(ぉ
415大学への名無しさん:03/01/18 21:23 ID:DsBFkTjd
>>414
「ウリナラは世界最優秀民族ニダ!」(w
416大学への名無しさん:03/01/18 21:26 ID:sPD37XKR
誰か全統プレの解答おせーて…
河合塾の12月のやつ。

いまとてもひさんなきぶん
417大学への名無しさん:03/01/18 21:48 ID:MpYoV4vd
明日の倫理まじ数学の分易化して下さい。
418大学への名無しさん:03/01/18 21:59 ID:MvIVFxe1
これ以上易化してどうすんの?
419大学への名無しさん:03/01/18 22:11 ID:2M8UtZxQ
もしかしたら、倫理受験者が全然いないから明日俺倫理を会場で一人で受けるハメになるかもしれない。だとしたら鬱
ていうか国語が終わった後に理科受けない奴は四時間もどこで何してればいいんだよ
420大学への名無しさん:03/01/18 22:15 ID:0LHFpOLt
俺はマックで自習してたぞ
っていうか、戻ってきたときに泣いてた女がいたんだけど。
地歴でなにがあった!!?
421大学への名無しさん:03/01/18 22:18 ID:2M8UtZxQ
時間が腐るほどあるんだし一度帰ろうかな
422大学への名無しさん:03/01/18 22:50 ID:2M3ufhuZ
418のいうとおり
素で97取れたぞ
423大学への名無しさん:03/01/19 08:36 ID:sBCdJ80i
みんな、倫理頑張ろうぜーーー!!

俺は倫理しか受けないので4時半から…昼寝シテー(´∇`;)
424大学への名無しさん:03/01/19 14:18 ID:rDAcATS9
おまいらもがんがれ
425大学への名無しさん:03/01/19 17:57 ID:+CCXQkT1
みなさんお疲れさんでした。
以外に難しかったみたいでつね。
さっそく自信のあるひとから回答をを貼りましょう
426大学への名無しさん:03/01/19 17:58 ID:LaijrMFK
簡単だったな…おい。西村繁樹、河上肇まで覚えた俺の立場は…。
427大学への名無しさん:03/01/19 18:00 ID:+CCXQkT1
空也の正解は?
428大学への名無しさん:03/01/19 18:00 ID:oXtJS3WU
早いな藻前等
429大学への名無しさん:03/01/19 18:02 ID:+CCXQkT1
沈ませるわけにはいかねえ
430大学への名無しさん:03/01/19 18:03 ID:fozVwhxq
倫理むずかった
431大学への名無しさん:03/01/19 18:04 ID:JRiDlNiw
むつかしかった…
まわりで現社カンタン現社カンタン騒がれると・゚・(ノД`)・゚・。
432大学への名無しさん:03/01/19 18:05 ID:FCsXxw9O
チョー簡単だった。
でもライフサイクルとオリエントがわからんかった。
433大学への名無しさん:03/01/19 18:07 ID:+CCXQkT1
みなさん回答貼りましょう
434大学への名無しさん:03/01/19 18:07 ID:WvNgOYhp
トテーモ微妙な
435大学への名無しさん:03/01/19 18:10 ID:+CCXQkT1
減車かんたんだったみたいでつね?
436大学への名無しさん:03/01/19 18:31 ID:n3k2PPif
減車に変えたヤシ正直に手を上げれ。

まぁどっちもわからんかったよ。私は。
437大学への名無しさん:03/01/19 18:35 ID:ZUY+8/aF
倫理問題製作者に一言

   逝 っ て よ し
438大学への名無しさん:03/01/19 18:38 ID:teYLwFg+
リンリ難しかったよ!

ライフサイクルなんて一般常識がわかんねーヤシが
なんでこの倫理を超簡単なんていえんだよ
439大学への名無しさん:03/01/19 18:40 ID:hMcBmpD0
現社死ぬほど簡単だった。

ずーーーーーーーーーーーーーーーーっと勉強してきた数2Bより激しくいいだろう。
鬱だああああああああああああああああああああああああああああああああああ
440大学への名無しさん:03/01/19 18:44 ID:+CCXQkT1
>>439
激しくスレ違い
441大学への名無しさん:03/01/19 18:49 ID:vPwjQoH/
重箱の隅を突くとはよく言ったものだ。
442大学への名無しさん:03/01/19 18:52 ID:9DJvUKCd
>>441
禿同。肩透かしくらった
443大学への名無しさん:03/01/19 18:53 ID:ZUY+8/aF
減車と倫理で得点調整があるんじゃないか?
444大学への名無しさん:03/01/19 18:53 ID:n3k2PPif
あーあー減車のひとに負けたくなかったよ
445大学への名無しさん:03/01/19 18:54 ID:wbdyy3m7
空也てdare?
446大学への名無しさん:03/01/19 18:54 ID:+CCXQkT1
まあ、減車平均点>>>>>倫理平均点

なら得点調整あるので正座してまっとれ。

ところでだれか回答貼りましょう。
447大学への名無しさん:03/01/19 18:55 ID:k8USN0Cu
死にたい
448大学への名無しさん:03/01/19 18:56 ID:x8SCAyvD
死にたい
449大学への名無しさん:03/01/19 18:57 ID:me+qCao1
死ぬな
450大学への名無しさん:03/01/19 18:58 ID:n3k2PPif
恥ずかしいからやだ・・・絶対自分が一番あほだと思われ。

とりあえず自信ある人回答きぼんぬ
451大学への名無しさん:03/01/19 19:01 ID:+CCXQkT1
とにかく空也は市聖が正解だから安心シル
452大学への名無しさん:03/01/19 19:01 ID:SWNC8sZm
20点差つかなきゃ得点調整はありませんよ(ゲラ
453大学への名無しさん:03/01/19 19:08 ID:fvXwYPYW
倫理100点取りました。
本当ですよ。

空也も知ってました。
倫理学習者には常識ですね。
454大学への名無しさん:03/01/19 19:09 ID:+CCXQkT1
4551月から猛勉!:03/01/19 19:12 ID:c4fJ9SmL
イクゾ!!31224233 4234216312

     33121312 241625164311
456大学への名無しさん:03/01/19 19:12 ID:gr16bfRc
漏れは94点。
設問に戸惑ったけど内容自体はそんなに難しくなかたです。
457大学への名無しさん:03/01/19 19:13 ID:QbsgaJGo
っっっってか何で難化してんだよを(´д`;)
どーしようもねぇよ・・・。76点とかぃって・・・9割目指してたのに・・・。
英語簡単にしてその他を難化しやがったな・・・。
解答は駿台で見れたよ。
458大学への名無しさん:03/01/19 19:14 ID:9RFPPd6D
バカヤロウ
459大学への名無しさん:03/01/19 19:15 ID:drOdthg4
つか、倫理簡単とかほざいてるやつは
一夜漬けで60点くらい取れそうなやつなんじゃねーのかな

ちゃんと勉強してて、しかもキッチリ満点狙ってたのに
こんな糞問題だされて、80点くらいしか取れなさそうなら狂うよ

大問4とか、誰でもできる糞問題なぞ激しくいらねー
エーリッヒ・フロム「自由からの逃走」だとか
喜捨にザカートとサダカがあるなんて
公民教師でもなけりゃむりむり

法華経の仏が阿弥陀仏か釈迦仏なんて、創価学会でもなけりゃ知らねーよ

460大学への名無しさん:03/01/19 19:17 ID:drOdthg4
空也も知ってましたなんて言ってる時点でネタと丸分かり>>453

空也なんか誰でも知ってる
その程度で騒いだりしねーよ
461453:03/01/19 19:19 ID:fvXwYPYW
難化とは思わない。
自分は去年のほうが難しいと思った。
自分は再受験して3年目。
センター倫理の点数は100→82→100。

数学で失敗したのでもう一年勉強だな。
とほほ・・・。
462大学への名無しさん:03/01/19 19:21 ID:wbdyy3m7
>>453
どこ志望の何年生ですか?
463大学への名無しさん:03/01/19 19:25 ID:GmpyKXNv
69でした・・・・・


・・・・・・・詩に退・・・・・
464大学への名無しさん:03/01/19 19:27 ID:F5Tmy3bB
配点教えてください
465453:03/01/19 19:29 ID:fvXwYPYW
大学は卒業しました。
志望は地方の医学部です。

>エーリッヒ・フロム「自由からの逃走」だとか
>喜捨にザカートとサダカがあるなんて

フロム→from→〜からの→自由からの逃走
ザカートはゼビウスという古いゲームに登場するので知ってました。
チャート倫理にも載ってますよ。


466大学への名無しさん:03/01/19 19:29 ID:P7nzcFCT
なんでこんなに意見がわかれるんだ?
俺は明らかに難化だと思ったのだが
オーソドックスな普通の問題がなかったじゃん
467大学への名無しさん:03/01/19 19:30 ID:8AY+j4uL
現社も政経も祭りなのにここはお通夜ですか?
468マドンナ倫理:03/01/19 19:31 ID:L0sQe6ql
私の事覚えてるかしら。マドンナ倫理或いは倫理のお兄さんよ。
前スレでのセンター予想当たってたわ。
エドワード・サイード、出たわね。単純に嬉しいわ。それだけよ。
もう来ないわ。さようなら!
キラリン!
469大学への名無しさん:03/01/19 19:32 ID:GaebC+B2
倫理死亡 マジ死亡 
もうなにあれ?2000年度本試で86とってうかれてたのに
倫理 好きだったのに嫌いになりましたよ(><
470大学への名無しさん:03/01/19 19:33 ID:jXuT7kbm
>ザカートはゼビウスという古いゲームに登場するので知ってました。

もしかしてお年は30代でしか?

471453:03/01/19 19:36 ID:fvXwYPYW
いえ28歳です。
でもまあ似たようなものですな。
472大学への名無しさん:03/01/19 19:38 ID:VU+CqGbz
採点する勇気が沸かんのですが・・・
他の公民受けたやつはみんな笑顔でマジ鬱
473大学への名無しさん:03/01/19 19:40 ID:GaebC+B2
つーか解答はまだかなぁ・・・
474大学への名無しさん:03/01/19 19:43 ID:3ZT3eqT5
5番って1も4も正解だと思うんだがどうよ?
475大学への名無しさん:03/01/19 19:49 ID:P7nzcFCT
無勉減車組が80オーバー連発で、倫理努力組が馬鹿を見るって理不尽すぎじゃねー?
間違ってる 世の中間違ってるよ!
476大学への名無しさん:03/01/19 19:52 ID:nGbWrXIe
22も、正解は4じゃなくて2だと思う。
477大学への名無しさん:03/01/19 19:54 ID:9DJvUKCd
>>476
それは違う(ワラ
478大学への名無しさん:03/01/19 19:56 ID:Ukf0R6Vy
得点調整を、、、、、、、、、
479大学への名無しさん:03/01/19 19:56 ID:GaebC+B2
採点してきました 86!以外と良かった! でも無勉げんしゃ80オーバーって
点数調整希望・・・・
480大学への名無しさん:03/01/19 20:00 ID:GaebC+B2
河合・・・ やや易化って・・・まじ?
481大学への名無しさん:03/01/19 20:02 ID:Ukf0R6Vy
で、調整はいつ発表?

もうだれかたすけて。
482大学への名無しさん:03/01/19 20:03 ID:iHWYLmZs
易化だろ。
去年のほうが難しかったって・・・絶対に。

ただ問題を読む量は多かったね。
問題を見てすぐに解答が選択出来る問題は少なかったよ。
483474:03/01/19 20:04 ID:3ZT3eqT5
直前に数件出版から出てる教科書の28P見てて
下の方に

>勇気は無謀と臆病の「正しい中ほど」
>(中略)
>同じく、節制は放縦と禁欲との中庸

って書いてあったのを見てたから死ぬほど迷ったのになあ。
いや、マジでマジで。
回答番号5番って1も正解だろうと思う。

ていうか、教科書ぐらいちゃんとチェックしろや>作成者。

参考:http://www.mainichi.co.jp/edu/center03/rinri/03.html

484大学への名無しさん:03/01/19 20:06 ID:dozmu2CH
58てん

( ゚∀゚ )アヒャ

ちなみに去年は91点とりましたが何か?
485大学への名無しさん:03/01/19 20:07 ID:mEWtWweK
別のスレで書いたんだけど、
アリストテレス、トマス・アクイナス、ピコ・デッラ・ミランドラ、
ヘーゲル、ミル・・・の思想を正しく要約したものを選べ、
なんて問題、キミたち楽に解けたの? あ、むかーし「倫社」で
受験した者です。そのくらい教科書に書いてあるのかな?
486大学への名無しさん:03/01/19 20:07 ID:GaebC+B2
そうかなぁ?去年はやってて簡単過ぎてやばい!逆の意味の点数調整ありそう!
とか思ったんだけどなぁ
法華経・・・まじありえなかったんだけど。
感じ方は人それぞれなんだね
487☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆:03/01/19 20:07 ID:Zk0z0Y0/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
488大学への名無しさん:03/01/19 20:08 ID:WIomKc9V
得点調整しろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
489大学への名無しさん:03/01/19 20:13 ID:GaebC+B2
でも国語の評論は倫理っぽいないようで読みやすかったのでよしとしますわ。
490大学への名無しさん:03/01/19 20:15 ID:3+klW89K
河合塾の採点講評見たら基本事項重視でやや易化とかいてたけど
491476:03/01/19 20:15 ID:nGbWrXIe
>>477
・・・スマソ。その通りですね。
法華経と阿弥陀経間違えて見てた。

つか、本気で鬱。81しか取れなかった。
去年のは追試・本試共に9割5分は取れてたのに。
本番は本気で100狙ってたのに。

早稲田一文のセンター利用どうしよう・・・。
492ヲイラ:03/01/19 20:16 ID:bqzpQt98
川井によると易化らしいね。
現文で西田哲学ぽい考え方でてたな。
今から自己採点・・・どうだろうか・・・
493大学への名無しさん:03/01/19 20:21 ID:hyEOjnHT
昨年と同じ点数だった
あんなに勉強したのに・・・

トマスアクィナスがあそこまで細かく出るとは思わんかった
494大学への名無しさん:03/01/19 20:25 ID:+9UqfauY
法華経成立時にアミターバ(阿弥陀)はまだいなかった
495大学への名無しさん:03/01/19 20:30 ID:P7nzcFCT
模試では必ず8割は越えてたのに60ちょっとしか取れなかった。
なんか勉強して損したって感じの問題だったな。
496大学への名無しさん:03/01/19 20:32 ID:0BpOefJh
倫理は授業でやってくれなかったから一年間独学でがんばったのに(>_<)
497大学への名無しさん:03/01/19 20:35 ID:mEWtWweK
>>474>>483
それは違う。問5の選択肢1は信仰主義やスコトゥス、オッカムなどの後期スコラ神学者、
選択肢4はカルヴァンの救霊予定説だ。
選択肢2か3で迷って、2を選ばせるというのが出題者の意図と思われ。
498大学への名無しさん:03/01/19 20:35 ID:UW1hLFWl
今採点した・・・・めちゃわる・・・
調整って20点平均で差ないとありえないってほんと??

調整してほしぃ。。。まじで。まじでまじで。。
499:03/01/19 20:36 ID:5t4DtUsr
河合は頭おかしい。
去年より明らかに難化。
漏れは去年97やったが今年は86。満点狙ってたのに…
500大学への名無しさん:03/01/19 20:39 ID:UW1hLFWl
あぁ胃がいたい・・・倫理だけがわるかったわけじゃないけどさぁ・・
でもいたいね
501ヲイラ:03/01/19 20:39 ID:bqzpQt98
81ですた。
俺の感想としてはやや難化ってとこかなぁ。
つーか国語で凄まじい点数とちゃたよ・・・
502大学への名無しさん:03/01/19 20:41 ID:mEWtWweK
>>497ですが、間違えた。解答番号6の話でしたね。ごめんね。
503大学への名無しさん:03/01/19 20:42 ID:GmpyKXNv
現社のほうが簡単?
ふざけるな!
504大学への名無しさん:03/01/19 20:43 ID:UW1hLFWl
ややかぃ
ややかいぃぃ
難化だよぅ難化だよぅ。。
よし、逝こう
505大学への名無しさん:03/01/19 20:44 ID:Wog0QEsA
難化って言っても全然許容範囲だよ。
しかも難化させるっていってたわけだし。
506大学への名無しさん:03/01/19 20:46 ID:UW1hLFWl
胃がいたいってっ!!!

・・・・・来年は現社にしよっかな・・
507:03/01/19 20:48 ID:5t4DtUsr
解答番号5…無謀と臆病の中庸って勇気では?節制の不足は吝嗇では?
教えてください・・・
35番…ライフサイクルは・・・人の一生であるっておかしくね?
508rom⇔ram:03/01/19 20:51 ID:bzZWmX5C
俺も去年の過去問は91やったのに今日のは83・・・。
試験終了時には70いくかどうか不安やったけどとりあえずホッとしたけど。
でも俺も満点狙いだっただけにむっちゃ辛いわ。
これが易化なんて信じれない。明らかにムズイでしょ。
509大学への名無しさん:03/01/19 20:53 ID:JRiDlNiw
漏れも泣きたい…
510大学への名無しさん:03/01/19 20:56 ID:bzzXX/Ww
駿台の講評は細かい知識が要求され「やや難化」とでてますた。
511大学への名無しさん:03/01/19 20:57 ID:BjCk7trE
今年は難化すると思っていたが…
俺は現役時、11月からゼロから倫理をはじめて、
めっちゃ簡単だったことも手伝って95。
一浪時はやや難化したものの92。
そして二浪目から倫理の授業を受け始める。
それが今年は見たことのないアリストテレス問題。
意味不明の法華経。なんで黄泉の国じゃないの。
なんで共働きじゃないの。なんでライフサイクルがAじゃないの。
なんで79(泣く)点なんじゃ!!ゴルァ!!
授業にでた今年が独学だけのときより悪いなんて…
512大学への名無しさん:03/01/19 20:58 ID:b53/7IVF
シクシク。常に9割台だったのに79ですた・・・泣
513大学への名無しさん:03/01/19 21:00 ID:o7Ac34AG
60だとーー!?
ぐわわ〜ん!!!!!
514大学への名無しさん:03/01/19 21:03 ID:EOtyyBi/
現在高2で、高1のときやったハイデッガーあたりまでの知識(でも、現代の倫理は履修していない)
で解いてみて、64点でした。高3次には倫理履修しますが、これくらいでもやっていけるでしょうか?
515大学への名無しさん:03/01/19 21:03 ID:UW1hLFWl
・・・みんないいじゃん。。

59ですた。
516大学への名無しさん:03/01/19 21:09 ID:SWNC8sZm
>>511
三浪決定
517ゴルァ!:03/01/19 21:16 ID:2otkXoLd
今年の問題は、多分

勉強しまくった人→9割or満点
かなり勉強した人→8割前後
そこそこ勉強した人→8割前後
あまり勉強しなかった人→平均点前後
DQN→平均点をかなり下回る

みたいな感じかな?だとしたら問題作者は(以下略)
518大学への名無しさん:03/01/19 21:22 ID:0MIpZ6Cy
98ですた
ライフサイクル間違えた…
519じんせいそんなにあまくないなあ :03/01/19 21:25 ID:GmpyKXNv
 
520大学への名無しさん:03/01/19 21:27 ID:GnYZqt2e
かなり勉強したつもりなんだけど69点mmfmsl、、あd
521大学への名無しさん:03/01/19 21:27 ID:g+qnnDlj
>>514
問題演習重ねていけば、「普通」の問題なら9割代は軽く狙えるよ。
あくまで、「普通」の問題ならね。
我等の屍を超えていってください。ガンガレ。
522大学への名無しさん:03/01/19 21:29 ID:SWNC8sZm
代ゼミ平均点予想
現社 60点 ほぼ同じ
倫理 65点 ほぼ同じ
政経 61点 易化
523大学への名無しさん:03/01/19 21:29 ID:aqaeVHj1
>>501
俺も81ですた。
去年の問題83で河合塾みたら易化で落ち込んだけど
難化なのか?だったら嬉しい。
カリフ散々迷ってはずした。
最低9割めざしてたのに・・・。オリエンタリズム・・・。鬱。
524大学への名無しさん:03/01/19 21:30 ID:m25PDzm/
命かけてたのに82・・・死んだ・・・
525523:03/01/19 21:31 ID:aqaeVHj1
てかこれで来年の受験者は平均点減少の恐怖・葛藤に苦しみますね。
おまいらよくできたやつおめでとう。
526大学への名無しさん:03/01/19 21:34 ID:PCb+UJPO
俺60。
今年は難しいよ。
527大学への名無しさん:03/01/19 21:38 ID:BPqsQJ2w
>524
うん、命かけてた。
現社簡単てナニソレ?
528大学への名無しさん:03/01/19 21:38 ID:GnYZqt2e
過去問解きまくった
    ↓
まだ出てないとこが出た
    ↓
   アボーン 
529大学への名無しさん:03/01/19 21:40 ID:R47VE+mb
>なんでライフサイクルがAじゃないの。

自発性が発達課題になるのは「幼児期」だから
こんなの知らなくて普通だと思う

>なんで共働きじゃないの。

共働きしてるんなら、少なくとも仕事の時間は失ってないでしょ
だから×

子供ができると、育児に追われて自分の時間も持てないし
仕事したくたって、託児所すら満足にないし
男が家庭に入って子育てしてくれることなんてないでしょ
だから子供がつくれない
よって「少子化」が答え
530大学への名無しさん:03/01/19 21:41 ID:Hk/BC0aV
>507
>474>483
訂正が出なければ大学入試センターにメールすれ。

俺は最後の2問解き忘れて87でした。もったいない。
ていうか、点数悪い人はキーワードと人物を結びつけるような
勉強をしてきたんだと思われ。
531大学への名無しさん:03/01/19 21:44 ID:BjCk7trE
>>529
れすサンクスです☆まあ納得し…ま…した。
532rom⇔ram:03/01/19 21:50 ID:bzZWmX5C
ライフサイクルのとこ、俺は最初@にしてたんだけどCみて悩んだよ。
結局Cにしたんやけど、問題は「下線部Fに関して、ライフサイクル・・・・・」だからやっぱ下線部で使われてる意味に近いほうじゃないとダメでしょ。
下線部での意味は{「社会の複雑化・平均寿命の延びによるライフサイクルの変化」→「社会的な人間生活の変化によって変わるライフサイクル」}やろ。
そこで問題を見ると社会に対して柔軟性を含むのはCかなって。
533大学への名無しさん:03/01/19 22:00 ID:lAMv15Jq
532はいい人だ

正答したヤシって、
解いた時は、さんざ迷って選んでたり、単なるヤマカンだったとしても
正答だと分かった瞬間、自分も不安だったことを忘れて
こんなんできなかったやつアフォじゃない?って態度とること多い!

534大学への名無しさん:03/01/19 22:07 ID:Q+jKTAM0
88点でした

ライフサイクルとオリエンタルと法華経、JSミルあたりを間違えました
535大学への名無しさん:03/01/19 22:08 ID:aqaeVHj1
ライフサイクルの回答の4の【人の一生】のとこで
3歳で死んだらライフサイクルも糞もねえと思い即消して。
2は【自発性】で
アイデンチチーOR自我とかと思い即消し。
結局1にしてしまった。
でも問題はライフサイクルの記述を解いてるんだから
具体的な2、3は違う気がする。今だから言えるけど。
1、4はライフサイクルそのものを説明してる。
1は【重要な節目が×?】
536535:03/01/19 22:13 ID:aqaeVHj1
>>535
取り消し。てか傍線部の前みたら即解けた。
くやしいいいいい〜〜〜〜。
537大学への名無しさん:03/01/19 22:19 ID:MgXyKRfU
小子化は結婚しないやつが増えたのが原因だ!!!!!
…と思って解答から外したんだが(鬱
538514:03/01/19 22:25 ID:EOtyyBi/
>>521
アドバイスありがとうございます。
追試、河合のマーク等、受けながら基礎問題集などを解いていきます。
539大学への名無しさん:03/01/19 22:28 ID:pE62xwuD
こっちの知識は得意だから一週間くらいでいいや(哲学科志望だし、読書の知識がある)

とりあえず過去問を解く→90くらい取る

「楽勝ジャン」一週間もいらないや→4,5日やるコンスタントに90以上最高98

こ、これは本番で満点狙いだぁ。地学とかも全部受けちゃお

初日でヤバイ結果となり国語もまずい(模試なら190いけたのに8割すら・・・

コレは地学なんか受けてられん 2時間ほど倫理の勉強して本気で満点狙うか

82 ・・・・・・・・・勉強しとくんだった
540大学への名無しさん:03/01/19 22:29 ID:pE62xwuD
>>537
少子化問題の意味がわかってないだけでは?
541大学への名無しさん:03/01/19 22:37 ID:POAzPmPh
漏れのまわりにかなり勉強してる奴がいたけど
空也とか知ってたよ。90前後だってさ。
世界史から転向してきた奴なのに
すげえよなぁ
それなのに倫理一本だった俺は・・・
542大学への名無しさん:03/01/19 23:00 ID:aqaeVHj1
空也教科書にのってないやん。
でも日本史では必要なので市聖で即答できた。
あれは日本史だよ・・・。
543大学への名無しさん:03/01/19 23:02 ID:JE/8dqVM
>>541
空也は名前だけは知ってますた。日本史か何かの教科書で銅像みたことあったので。
口から小さな仏様が何体か飛び出てるやつ。知ってるひといますか?
544大学への名無しさん:03/01/19 23:03 ID:JE/8dqVM
>>542
あ、やはり日本史の教科書ですたか……。
545大学への名無しさん:03/01/19 23:13 ID:vPwjQoH/
倫理って、なんじゃろか・・・。
546大学への名無しさん:03/01/19 23:14 ID:pE62xwuD
空也は教養的常識
一応・・・

まぁ、知らなきゃ後でナニ言ってもしょうがないんだけどね
法華経帰り道に思い出したし→久遠実世の仏
547大学への名無しさん:03/01/19 23:16 ID:g+qnnDlj
>>543
私はそれのおかげで、そこ正解できた。
確か、京都かどっかの寺に有る銅像で「『南無阿弥陀仏』の6文字が一文字ずつ仏となって現れている。」
とかいう意味なんだよね。
リア厨の時行った修学旅行のガイドブックに載ってた。

しかし、「捨て聖」と本気で迷って、泣きそうになったよ。
548大学への名無しさん:03/01/19 23:18 ID:SS+RyQSl
空也上人立像、コウショウ作、
(京都・六波羅蜜寺)

こんなこと中学生でもしってますよーだ。
549大学への名無しさん:03/01/19 23:29 ID:Wog0QEsA
で、倫理マスターベーションは来ないのか?
550大学への名無しさん:03/01/19 23:32 ID:9DJvUKCd
>>549
いらんやん
551大学への名無しさん:03/01/19 23:48 ID:JRiDlNiw
>>547
ハゲドウ
捨て聖?聞いたことねえなあと思いつつ
552543:03/01/20 00:28 ID:HRV4td0V
>>547
漏れも迷いますた。
というか知識ナシでも2択にまでは絞れたのに、そっから先が。
知ってても意味ねーyo! というか。
とりあえず南無阿弥陀仏に掛けますた。仏像イコール念仏は覚えていたから。
553大学への名無しさん:03/01/20 00:45 ID:4ZbjfebM
最期思いきって変えたら間違いまくりじゃよ・・・
東大寺造ったのってどなた?
554りか(あんたまだいたんかい!):03/01/20 00:46 ID:MTSbszYu
ってかさ、倫理難化?
過去問より数段難しく感じたんだけど
555大学への名無しさん:03/01/20 00:50 ID:XbzJNRTc
自己採点、87点だった。
9割以上いきたかったんだが、ことごとく「虚を突かれた」感じ。
556大学への名無しさん:03/01/20 01:02 ID:XbzJNRTc
あと、「ライフサイクル」って、俺らが何となく使う意味じゃなくて、
「エリクソンにおけるライフサイクル」の意味を聞いてるんだろうな。
557898:03/01/20 01:03 ID:uXCcEEv6
89点。去年と同じ。まあ、いいけどね、、、、
オリエントと、共働き間違えたってなんだろう。こういうnot知識
問題で、二つも間違えるとは。でも異国情緒豊かな、、、って
なんだったかわからなかったから、ある意味しょうがないかも。
共働きは焦りすぎ、、、
558ジオソ・ダイクソ@宅浪:03/01/20 01:13 ID:d2UcYKzJ
91点でした。十分すぎるかな。
559大学への名無しさん:03/01/20 01:15 ID:1WDEoAqK
空也・・・誰?w
あってたから良かったものの、重箱の隅をつつく問題が多くて正直どきどきした。
ギリギリ9割!!

560大学への名無しさん:03/01/20 01:24 ID:Ec83qmDb
現役で二学期くらいから勉強始めた人で九割いった人っているのかな?ていうかセンター落としたら一般は倫理ないから日本史で受験…鬱だよ
561大学への名無しさん:03/01/20 01:25 ID:fRIvWoDe
オリエンタリズムなんて知らんから
国語的に解いたら間違えたよ

正解の3は、東洋を「客観的に研究」してたなんて書いてあるから絶対×だなと思った

東洋の諸民族は、劣っている他の人々と「ひとまとめ」にして
生物学的に劣ってるから教化すべしなんて、それが客観的な態度なのか?

562ジオソ・ダイクソ@宅浪:03/01/20 01:27 ID:d2UcYKzJ
>>561
 「客観的に研究」なんてしてないから×で、それが答えでよいのでわ・・・?「適当でないものを選べ」だよねぇ?
563大学への名無しさん:03/01/20 01:34 ID:XbzJNRTc
>>561

まあ、そういうことだ。
ご愁傷様。
564大学への名無しさん:03/01/20 03:02 ID:vBo034lQ
>>483
おれも数件の教科書みてたよー
無謀と臆病の中間とか言う記述あったからこれは・・・っておもったのになぁ^
565大学への名無しさん:03/01/20 03:26 ID:3o3e6GfI
55DESUTA
566大学への名無しさん:03/01/20 03:30 ID:4vNX/PIq
なんで こんなに いつもと ちがう ことを 出すの?
567大学への名無しさん:03/01/20 03:32 ID:lphYqIpp
なー
568大学への名無しさん:03/01/20 10:56 ID:bUYEDhT3
>>483
禿同、自分は1,4で迷うとというおまけ付きでした

どうせ74だからあんま意味無いけどなw
まあ、現役なんでこんなもんです
やっぱ一問一答でによる丸覚えはあかんかったみたいです、、、

569大学への名無しさん:03/01/20 11:49 ID:0B7/SAAZ
>>561は正しい。
1.3で迷って1・・・。鬱。
570569:03/01/20 11:50 ID:0B7/SAAZ
>>569
取り消し
571大学への名無しさん:03/01/20 11:53 ID:FL/95lxK
資料問題間違えて70点
あ・・・・・・・
572大学への名無しさん:03/01/20 12:32 ID:M1fRpnV4
空也知らない人は勉強不足でしょう。まじで。
山川の一問一答にも載っているし・・・。

ただセンター倫理は基本的に難しいと思っていたほうがいいね。
倫理自体の範囲が狭いから。
予備校の問題集や模試が簡単すぎたんじゃないのかな。
573大学への名無しさん:03/01/20 12:42 ID:8rkfG/MK
91だった
空也は日本史とかやってると意外といけるかもね。
やっぱ倫理=暗記って考えで受けると痛いことになると思うな。
とりあえず試験終了まで思惟の限りを尽くすべきだよ。
他人の思想とか入ってるんだから時間かけて考えれば結構見えてくるもんだよ。
それでダメなら仕方ないじゃないか。
574大学への名無しさん:03/01/20 12:43 ID:XbzJNRTc
>>483

俺はラッキーだったんだな。

そこ、正解できたんだが、只単に昔の某RPGゲームで
「無謀と勇気は違います」
って言ってたのを思い出しただけだから。
「あ、無謀と臆病の中庸は『勇気』か…。じゃあ、これが×だな」って思って
Cにしたら正解だっただけ。

こんなの普通に教科書に書いてあること思い出して解こうとしたら
間違えるしかないよな。
575大学への名無しさん:03/01/20 12:51 ID:FL895tFq
あのさあ、毎年同じこと言ってるんだよこの手のスレ。
センター倫理は高得点はとれないが平均点が高い科目だって。
いつも模試9割ぐらいとってたってほとんどは本番8割だよ。
みんな本番終わらないとわからないんだもん。
576ヲイラ:03/01/20 12:54 ID:zz7uSS/j
>>572
黒本って選択肢とか本番と全然違うしな。
でも空也ってそんなめじゃーか・・・

河合は難易度昨年並みにかえてますたw
577大学への名無しさん:03/01/20 12:59 ID:XbzJNRTc
>>575
>あのさあ、毎年同じこと言ってるんだよこの手のスレ。

新参者ですか?
578大学への名無しさん:03/01/20 13:07 ID:FL895tFq
>>577
いや、受験関係者。
倫理はセンター後必ず「こんなはずじゃなかった」とかいうやつ
続出するから、いきなり書き込んでみた。
あってた?
俺は倫理取る奴は現代社会にかえさせる。今年もうまくいった。
579大学への名無しさん:03/01/20 13:10 ID:XbzJNRTc
あー、第3問の問4『「法華経』について。
これって日蓮が「法華経の行者」だということを思い出して、
「久遠実成の仏」を思い出せばよかったのか…。

「法華一乗思想」を思い浮かべたのが失敗だったなぁ。
「弥陀の本願」が混ざっている時点で気づけよ、俺。
580大学への名無しさん:03/01/20 13:14 ID:XbzJNRTc
>>578

いや、そうじゃなくて。
このスレはセンター試験後に立った嘆きスレじゃないぞ、と言いたかった。
まぁ、それ以前からある教科専門スレでも、試験後はいつもこんなもんw
581大学への名無しさん:03/01/20 13:29 ID:FL895tFq
>>580
正直スマンカッタ
582某T.H:03/01/20 18:40 ID:+dR9DAxB
 聖空也

 ――セイントクウヤ?
583大学への名無しさん:03/01/20 19:08 ID:O8HvlbE+
聖さやか

――セイントサヤカ?
584大学への名無しさん:03/01/20 19:09 ID:KI6Lq4up
77点ですた。
二週間部屋にこもってがんがったんだけどナー
空也は清水の用語集(?一問一答)に出てた。
あれ結構ええ?なとこまで出すから軽視してたんだけどさ・・・
まぁ 合ってたんだけどさ・・・ありがとう清水書院
585大学への名無しさん:03/01/20 19:09 ID:hBqpCZtn
58点であぼーんしてきまつ
586大学への名無しさん:03/01/20 19:18 ID:xOCjQ0/4
センター前5日勉強で78点。過去問なんて解いてないから軟化とか知らない。
587大学への名無しさん:03/01/20 19:24 ID:KLTNvHp8
難化じゃない、勝手に自爆しただけ。
多分みんな家でマターリやればもっと点取れるはず。
588大学への名無しさん:03/01/20 19:30 ID:VgT4Sb2S
個人的に99,00の方がやりにくかった。

589大学への名無しさん:03/01/20 19:37 ID:VjWXwKvl
空也、山川の用語集では黒文字のCだね。
来年はコツコツこの用語集を覚えるべきだね。隅の隅まで。
もちろん、最近の社会用語にも目を配らせて。
自分の力を過信しすぎたオレが憎い。
590大学への名無しさん:03/01/20 19:51 ID:g9M95YQ6
今週の日曜日に倫理の追試を受けます。

ちなみに昨日、本試の問題を解いたら、58点だった(泣
2週間以上英語の勉強ばっかりしてたので、すっかり基礎知識が抜けててガックリ。
バックミンスターフラー先生の台詞「宇宙船地球号」が出題されてたのは個人的に
嬉しかったけど、、、

追試は本試験よりも難しいんですよね? やっぱり。
591大学への名無しさん:03/01/20 21:28 ID:ISa0i4Jx
>>590
2000年の問題をやることを勧める。
パッと見何言ってるか分からない選択肢に対する免疫をつけとく。
そこでパニックになったらおしまいだからね。
592大学への名無しさん:03/01/20 23:03 ID:kYEHkyi9
いつも模試9割だったけど昨日80でした
倫理ってそんなもん
去年の全統トップだったのにな
ホントですぜ!
593大学への名無しさん:03/01/21 01:45 ID:0hQo1XvW
>>591
2000年の問題って、もちろん追試問題のことですよね。

予備校で、本試験と追試験の問題はちょっと違うからって言われたので
追試問題は手をつけてませんでした。
いきなり「六師外道」って何だ?って感じ。
やっぱり、本試験より細かい知識まで出題されるんでしょうか(汗
594りか:03/01/21 01:51 ID:Qw8HkTJ6
過去問8割切ったことないのに60点
595大学への名無しさん:03/01/21 02:20 ID:ptJUm5fc
>>593
いや、本試。
もう時間がないから出るのか出ないのかわかんない細かい知識を
つけようとするよりも選択肢の表現に面食らって出来るはずの問題が
出来なくなることを防ぐべきだということ。
選択肢が何を言わんとしているか読みこむ練習と消去法の練習をすべし。
2000年の本試はむずかしいからね。
596大学への名無しさん:03/01/21 02:27 ID:lJ0ERsKY
10時間ほどの特攻で9割取れますた。以前に参考書をちらと見たりはしていたのですが。
詰め込めばなんとかなるものだなぁ、と。



……しかし、殆どの時間を掛けた数1A2Bで玉砕しますた。
合計で五割取れてないような。・゚・(ノД`)・゚・。
597大学への名無しさん:03/01/21 02:41 ID:LaRWKhXV
結局今年は用語集系をきっちりやり込んだ奴が強かったって事か
598大学への名無しさん:03/01/21 03:11 ID:lJ0ERsKY
>>597
私はほとんど「ひとりで学べる倫理」をまとめて漬け込みという感じでした。
キーワードっぽい言葉をひたすら追っていく、と。
決めるセンターや実況中継にも目を通しましたが。
知識はそれだけでも戦えたような。一応それで9割ということで。
他の人はどうなんだろう?

つーか読んでいて面白かったので、テンパっていないときに
きちんと「ひとりで」やチャートを読みたいと思ったりしますた。
599大学への名無しさん:03/01/21 03:29 ID:ONF8VUIg
今後は私大用倫理のスレとなります
600大学への名無しさん:03/01/21 03:30 ID:Uq6tnlsY
600
601大学への名無しさん:03/01/21 03:33 ID:s4o5U54/
来年は地理失敗した時の保険に倫理もちょこちょこ勉強するよ。。
602倫理マスターベーション:03/01/21 06:16 ID:LAI3ICbG
今年の倫理はある意味、過去との決別だったように思う。
前から漏れが言ってたように、過去問は糞ほども役に立たなかった。


「もっと本質的に理解しなさい。
そして、多面的に人物を研究しなさい。
それにはまず、倫理という科目(哲学)に興味を持ちなさい。
用語集の知識だけでは平均しかとれませんよ」

と問題作成部会がメッセージを発しているのだとおもう。

あきらかな難化であろう。
俺がこの問題を見たとき、
「あー来ちゃったよ(汗)」
と思ってしまった。

これを「易化あるいは並」と評する各予備校に憤りを感じずにはいられない。

明らかな難化だ。
603大学への名無しさん:03/01/21 06:19 ID:zs41UN/d
難化かどうかほともかく傾向はそういう風になったな。
漏れは暗記型で70しか取れなかった・・・
漏れはニーチェしか詳しくねーよ!
604倫理マスターベーション:03/01/21 06:24 ID:LAI3ICbG
あともうひとつ付けたし。

青本が最も本質的理解を得るのに適した教材だと言っていたが、
多少訂正します。

「青本と作成部会の方向性が少しズレているので注意」
してください。

青本は、用語集に載っている知識の深化には適するが、
人物を多面的に考えたりするには少々不便。

じゃあどうするの?と聞かれそうだが・・・
対策は
「とにかく興味を持って、自分の中に湧く疑問にひとつづつ解答していくこと」
これしかない。

まさに、
「倫理に王道なし」
の時代に突入したと言っても過言ではないだろう。

チャート式も役に立たないことも強調しておく。

とにかく
「自分の抱いた疑問に妥協せず解答していくこと」
これに尽きる。
605倫理マスターベーション:03/01/21 06:28 ID:LAI3ICbG
>>603

ニーチェ好きハケーン

俺も「ツアラストラはかく語りき」を読んだよ!

無ネ申論者の最高形態だとオモタ。

ネ申関係として俺が予想していた問題として
「唯物論はネ申を否定する」
という基本概念から出発して
「じゃあマルクスはどうですか?」
という設問は出なかった。

90パー出ると思ったのだが欝だ(-_-)ウツダシノウ
606大学への名無しさん:03/01/21 07:58 ID:m6h5ftwQ
今年は平均天が糞下がるのは目に見えている、けどそれって俺たちにどう関係して来るの?結局点数は変わらないんだし。誰か教えて
607大検@西尾:03/01/21 08:01 ID:g9PsC2fH
>>606
オマエには関係ない。オマエニは関係ない!!
やれば出来るぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅうううううう!!!!!!!!
608大学への名無しさん:03/01/21 08:02 ID:z1jvNMW2
>>606
政経・現代社会の簡単さが影響します。
でも、結局は去年までの倫理と他の教科の平均点の差を埋めただけかもね。
せいぜい政経の平均点−倫理の平均点は大きくて4,5点だろう。
609大学への名無しさん:03/01/21 08:14 ID:m6h5ftwQ
結局俺らの役には大して立たないって事…か…
Oo。(ΘωΘ)y-~~





誰か樹海ツアーとかやってないかな(;TДT)
610ヲイラ:03/01/21 09:09 ID:rjbGbgo5
倫理オナニーは何点だったんだyo!
たぶん90超えだと思うけど。
でも本質的理解なんて高校倫理レベルでいらんでしょ。
今回だってみんな難しいって言ってるのは知識型の問題だし。
ツァラトゥストラは俺も持ってるけど少し読んでやめた。
今は存在と時間読みたい。まぁ相当難解らしいからほとんどわからんかもしれんが。
611大学への名無しさん:03/01/21 13:06 ID:64OgFPgY

相変わらずウザイな自慰。
ニーチェは若いうちに「共感」を持ちながら読むと簡単に読破できるが、
少し時間をおいてから「本質を理解」するために改めて読んでいくと
当初とは全く違った姿を現す。何気に複雑で難解だと思ふ。
自慰はどこまで「理解」してるんだか。

>>610

安心しる。
このスレで「本質を理解すること」の重要性を他人に語る奴の
大抵は思想の本質を理解していない。
あと、ハイデガーは内容が確かな割には、実はそんなに難しくないぜよ。
『存在と時間』も焦らず読んでいけば多分わかる。
でもハイデガーに影響を与えたフッサールの現象学は激難だからなぁ。
ハイデガーの思想背景まで理解しようとして現象学に手を出すと収拾が
つかなくなるから気をつけてなw
NHKブックスの『現象学入門』とかから読んでみると分かりやすいかも
しれないけど。

612大学への名無しさん:03/01/21 13:23 ID:AT6l7tYa
。。。。
613大学への名無しさん:03/01/21 13:46 ID:3Nn6kgqX
>>601
地理受験者なら、内容的に重なる所の多い現社の方がいいと思う。
614マドンナ倫理:03/01/21 13:53 ID:eHeIlBPx
高校倫理に紹介されている哲学者達の思想はデリダによって尽く崩されている(いく)から、
(正しくは「彼らの体系的知、同一性、形而上学的欲求は崩される」
とでも言うべきなんだけど、なに言ってんのかわかんないでしょ。)
「この人だけだ!」とか「この人が言っていることが真実だ!」
みたいなのは早いうちから避けていた方がいいわ。
ちなみに私がはじめて読んだ哲学・思想書はカミュ『シーシュポスの神話』よ。
今読んでいるのはデリダ『Gift of death』よ。キラリン!
6151425:03/01/21 13:56 ID:fnj9RnFz
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://giko.2ch.net/129/yamada894jp.html
616ヲイラ:03/01/21 14:07 ID:rjbGbgo5
>>614
脱構築とかいうやつですかね。
シーシュポスは異邦人読んだ後に買ったけどまだ読んでないなぁ。
二次やヴぁいし。薄いのは薄いけど。
崩すってどのように崩すのか。
ウィトゲンシュタインも崩したいえないこともないと思うけど。
つーか俺にはポスト構造主義と構造主義のつながりが良くわからない。
全然違う気がしてならん。
といっても倫理の参考書ちょと読んだだけなので当たり前か。
617大学への名無しさん:03/01/21 14:34 ID:rUa6JUyH
私は、倫理の参考書はあまり読み込んでなかったけど
中沢新一さんの本とか読むと、教科書とは違った切り口で面白かったので
倫理好きになりました。
618大学への名無しさん:03/01/21 14:39 ID:gI5Y5UAp
ニーチェの若者たちへの言葉?だかなんだかを読んだけど
意味わかんないし時間かかるし一章でやめた。
619大学への名無しさん:03/01/21 14:40 ID:XV6jHe8T
倫理は正月から倫理ノートを埋めて、当日理科が終わったあとに
もう一度詰め込んだら87点。あんな科目に深い理解もくそも
ない。人名とキーワードを結び付けておくだけで即答できる。
第一マークだからちゃんとかかなくていいし、問題文が記憶を
呼び起こしてくれるから、気合入れて勉強する必要もない。
620大学への名無しさん:03/01/21 14:41 ID:XV6jHe8T
倫理の参考図書を読んでいる暇があったら英語を30点あげたり
世界史を10点あげる努力をしたほうがいいにきまってる。
621大学への名無しさん:03/01/21 14:43 ID:gI5Y5UAp
誰か100点取った香具師↑と同じこと言ってみて!
622大学への名無しさん:03/01/21 14:44 ID:gI5Y5UAp
あ、619のことね
623山崎渉:03/01/21 18:04 ID:AmHrrdFY
(^^)
624大学への名無しさん:03/01/21 18:13 ID:uOUCw3gs
つか、英語を30点あげる努力のほうがいいということは
619は英語85%とれない程度の人ということでしょ?

世界史を10点あげる努力のほうがいいということは
世界史9割以下なんでしょ?

その程度の人が、まぐれで倫理87点とったくらいで大きな顔しないでください
625大学への名無しさん:03/01/21 18:16 ID:/WKWTiVY
でも今年は、キーワードとかあんまり意味なかったよね?
易化だと思うが。
626大学への名無しさん:03/01/21 18:18 ID:NDybPb+o
>>625
あんまし知識がやくだたなかったですよね。
思考型の問題だからぜったいやや難化だとおもいますよ。
627大学への名無しさん:03/01/21 19:52 ID:ptJUm5fc
この程度で難しいというのはどうかと思うけどな。
628大学への名無しさん:03/01/21 19:59 ID:4e5vs52M
個人的には、もっと思考型の問題の方が倫理っぽくていいかな、と。
629大学への名無しさん:03/01/21 20:04 ID:3CXGLO0Y
95点ってどんなもん?
630629:03/01/21 20:26 ID:3CXGLO0Y
参考までに勉強法書いておくと、用語集と参考書三冊熟読(各三回くらい)、
大学の一般教養で使われる思想史テキスト一冊流し読み。
イヤミっぽくてスマソ
631大学への名無しさん:03/01/21 21:09 ID:SkDdIR/e

週末に倫理の追試を受けるんですけど、9割取りたいと思ってます。
今、用語集のおさらいと、実況中継、過去問に取り組んでますけど、足りないでしょうか?
現代美術専攻なので、特に勉強しなくても、思想は近代からの流れを大体把握しているつもりだったのですが
各人のセリフの細かい所までは覚えてません。

やっぱり、キーワードは大事ですよね?
632大学への名無しさん:03/01/21 21:40 ID:YDSJpxq7
>>631
キーワードを知らないと解けないが、
キーワードを知っているだけでも解けない。
633大学への名無しさん:03/01/21 23:49 ID:m6h5ftwQ
59点ってみんな的に見てどぎゃんですか?やはり低いですか?それとも平均点が低いからそこそこなもんですか?
634大学への名無しさん:03/01/22 00:09 ID:lF7Z3Bqv
>>633
平均点が60を越える勢いだよ。
偏差値で49くらいなんじゃない?
635大学への名無しさん:03/01/22 00:14 ID:gZchCVaN
どの程度低いのでしょうか?もしかして物凄い馬鹿ですか?それとも地方私大くらいなら何とかなる程度ですか?


俺必死だな(藁)
636山崎渉:03/01/22 02:25 ID:uAKbIVFO
(^^;
637大学への名無しさん:03/01/22 08:43 ID:IYD2sWHU
>>635

他の教科でカバーできてるなら、2流私大くらいならいけるかも。
俺も他人のこと言えないけどなー。
638大学への名無しさん:03/01/22 09:15 ID:snKKWWFK
一週間費やして87だ。別に合格ラインこしてたからいいけど、中庸とか、カリフとかみんな合ってるだろーゆうようなとこでまちがい市聖やらホケキョーやらは合ってました。あれマイナーですよね?
639大学への名無しさん:03/01/22 09:38 ID:IYD2sWHU
中庸はともかく、カリフは微妙にマイナーかも。
教科書や参考書によっては載ってないし。
市聖と法華経は、実はあまりマイナーじゃない。
640ジオソ・ダイクソ@宅浪:03/01/22 10:19 ID:+U5/to1+
 カリフは知らなくても消去法でいける気がした。
 空也は中学校んとき習ってて助かった。法華経は直前にノート読んでて助かった。

 3・7・21間違えた・・・。兼愛って何か平等じゃないイメージがあって・・・。7は「こんなんいちいち覚えてらんねーよ」と思って
 ハナから捨ててた・・・。21は自信マンマンで@。。。
641大学への名無しさん:03/01/22 10:26 ID:IYD2sWHU
>>640

俺も3・7間違えたわ。

兼愛なー。なんか隣人愛よりも不純な印象なんだよなw
確か「平等だけど、無償じゃない愛」なんだろ。
相互利益目的の。

21は前日に柳田國男と「常民の祖霊信仰」を覚えてたから正解できたわ。
642大学への名無しさん:03/01/22 13:06 ID:1E1+Ri87
なんだかんだ言って、倫理って勉強してるうちに好きになっちゃう科目だよね。
試験終わっても、まだ問題見返したりして(w

もう一回うけたい。
643大学への名無しさん:03/01/22 13:42 ID:fYgP4ieF
>>643
漏れも受験落ち着いたら、入門的なやさしめの哲学書読んでみたいと思った。
誰かそんな都合のよい本教えていただけませんか?
644大学への名無しさん:03/01/22 13:46 ID:n3L8d90Z
>>643
小泉 義之「デカルト=哲学のすすめ」(講談社現代新書)
645大学への名無しさん:03/01/22 13:51 ID:iACIJYG2
>>630
>大学の一般教養で使われる思想史テキスト
にはデリダはどのように紹介されていますか?
高校倫理の教科書、参考書には書いてないか、
書いてあっても総じてクソすぎる解説なので。
646大学への名無しさん:03/01/22 17:28 ID:iACIJYG2
せっかくデリダと同じ時間に生きてるんだからデリダから入りなよ。
647大学への名無しさん:03/01/22 17:38 ID:KIBuoaTr
   受験者  平均点 
現社 54,468  61.26
倫理 14,046  62.69
政経 20,393  64.04
648大学への名無しさん:03/01/22 17:46 ID:NRdIKAPd
今回のセンター試験倫理についてまとめると、

「キーワードと人物名を繋げられる程度の学習しかしていない者でも正解できる
ような単純な問題も多かった一方で、軽視されがちな細かい知識を必要とする
問題が5〜6問ほど組み込まれていたので、高得点を狙っていた者にとっては
厭らしい内容」

てことかね。
649大学への名無しさん:03/01/22 17:54 ID:CFE1WAV5
仏教のウエイトがやたら上がって江戸期の思想がちっとも出んかったな。
江戸期苦手やから直前に必死こいて詰めてたのにあぼーん
76てんでした

650大学への名無しさん:03/01/22 20:05 ID:JSdU5iO7
無知・・・おい!無明ジャン!
ケアレスミスに泣く
651大学への名無しさん:03/01/23 03:32 ID:Ws67xhSA
それにしても、なんでこんなに必死にがんがってるヤシが多い
倫理や政経の平均点が当日特攻バカばっかりの現社の平均と
揃わせられなきゃいけないのかが理解できない。

母集団が違うんだから平均に差がつくのは当たり前だろうYO
652大学への名無しさん:03/01/23 09:34 ID:1vgXJ4Nt
>>644
ありがとうございます。
今度書店で探してみます
653大学への名無しさん:03/01/23 14:22 ID:fDUK2nl2
>>651
そう思いつつ、
現社を保険で受けるヤシらの水準が高いのも事実。
日本史で90点程度確保しているヤシが、
きちんと勉強していると思えない現社で90点取ってしまうんだよなあ。
654大学への名無しさん:03/01/23 17:35 ID:GxeH0fu8
センター後は活気がないな…。
655大学への名無しさん:03/01/23 17:43 ID:QXWFnZD0
センターの結果にかかわらず、試験の為とはいえ
倫理の勉強をした事が、考える楽しさを知るとか、学問とは何ぞや
と思う小さなキッカケになった事は長い目で見たら、決して無駄ではないはず。

試験の為に暗記しただけで、必要なくなったらどうでもいいや、
とは思えない良い教科です。

とか言ってみる。
(ってか、ホントにそう思う)

656大学への名無しさん:03/01/23 18:54 ID:ciH42+dP
今回100点何人いてるんか?
657大学への名無しさん:03/01/23 19:02 ID:b8o395DW
>>656
同感
もし今回のセンター倫理大失敗しても勉強してきて良かったと
胸を張っていえる。
658大学への名無しさん:03/01/23 19:03 ID:b8o395DW
間違えた。同感したのは>>655
659→2 ◆We/GoKAFKA :03/01/23 19:08 ID:rhLraiIo
>>656
http://www.dnc.ac.jp/center_exam/15seikai/15heikin1.html
中間集計では、14,046人で最高点は98点の模様です。
660大学への名無しさん:03/01/23 19:24 ID:GSCptf8s
おいおい。1万4千人採点した時点で100点がいないってどういうことよ
倫理の全受験者はたぶん3万人くらいだろ?

残り全部を採点したとしても確率分布的には大差ないから
満点は、いても数人ってことじゃん

このスレに満点近い点を吹聴してるヤシいたけど、
そいつは神か、それともネタ野郎のどちらかだったってことか




661大学への名無しさん:03/01/23 20:43 ID:1O6QGD2M
98点だけど
え、じゃあ俺今のところトップ?
662大学への名無しさん:03/01/23 20:52 ID:8TlVsVWv
655>>同感 受験勉強で唯一楽しんで臨めたのは倫理だけでした    
   二次は理系だし・・・もう倫理勉強することはないんだなーって寂しいです
663山崎渉:03/01/23 22:52 ID:alwdXptD
(^^)
664大学への名無しさん:03/01/24 01:04 ID:IY7sJ5BJ
よく考えると数学2Bは3年間やって58点なのに
倫理は2週間で74点とかまじ意味不明だし
665大学への名無しさん:03/01/24 01:06 ID:lFQ8DOk0
どっちもたいしたことないのに何が意味不明なんだか
666ヲイラ:03/01/24 01:39 ID:HZhrrWOk
でも倫理で習うのって彼らのほんの一面だから誤解しちゃうことが多い。
パースとかね。
それに俺が読んだ参考書ではそう考える理由が十分に説明されてなかたし。
たぶん他も似たようなものなんだろうけど、
これはすげー詳しいってのがあれば教えてほすぃでつ。
受験用でなくてもいいから。
667大学への名無しさん:03/01/24 02:00 ID:f0GR6mjZ
日本の思想って覚えるの面倒だし、つまんねーよ!
やる気しない
668大学への名無しさん:03/01/24 02:12 ID:eHfWWePT
>>664
フツーに考えても倫理が上になるのは当たり前でしょ。
だって数学は答えが選択じゃないから勘があたらねぇーもん。
その点倫理は運でも点がとれるからだよー

俺なんて二ヶ月倫理にかけて73だよ。君は運がいいほうだよ。
669大学への名無しさん:03/01/24 03:28 ID:hq1pGlb3
俺1秒も勉強せずにセンター倫理80点ちょうど。
もちろん読書(らしいことはこの半年してないが)は除く。
合計三時間ほど見なおした世界史76点だったかな?
ついでに、化学は重要問題集の「必修」問題をノートにまとめて繰り返し92点。
しかし、日頃の行いが悪いのか総合で600点。敢え無く受験終り・・・。
670大学への名無しさん:03/01/24 06:09 ID:QHF3Bk7n
代ゼミのマーク模試3回とプレの成績は
100点→85点→97点→98点で、平均が95点でしたが、
本番も95点でした。倫理は代ゼミのテキストが良いのでは?
671大学への名無しさん:03/01/24 08:21 ID:bb469zuP
うわ〜へんたいがいっぱい、たすけてママン
672大学への名無しさん:03/01/24 11:05 ID:x//qXpj0
>>667
本居宣長、石田梅岩、安藤昌益、夏目漱石、森鴎外。
この5人だけでも学ぶ価値はあると思うが。

朱子学は逝ってよし。
673大学への名無しさん:03/01/24 13:01 ID:GrTpwNEl
倫理やってて楽しいよね 77点の私が言ってもアレだけど。
オイオイその考えはおもろいぞプとか思えるの倫理だけだった
674大学への名無しさん:03/01/24 14:22 ID:cmSrpE3w
>>672
夏目マンセ−。
675大学への名無しさん:03/01/24 15:00 ID:WXiIV5uq
漱石も鴎外も透谷も、近代と対峙して逃げたと思われ(w。
676大学への名無しさん:03/01/24 15:26 ID:fNVMGmMf
明後日、センター追試で倫理受けます。

9割取れる!  といいな。
677大学への名無しさん:03/01/24 15:53 ID:x//qXpj0
>>675

ま、真剣に対峙しようとしただけでも褒めれ。当時の日本の基礎は
今の俺達の常識だと考えられないくらいに濃い「儒教道徳」だったんだからよ。
マジで濃いぞ。昭和の和辻哲郎でさえ儒教バリバリなんだから。
「人間の学としての倫理学」とか読んでみれ。第一章から
「義によって…」だの「親・義・別・序・信こそが…」といった文章がずらずらと…。
マジで戦後教育の凄まじさを感じたよ…。
一つの国の価値観をここまで作り変えるとは。
GHQ容赦無しだな。
678大学への名無しさん:03/01/24 21:13 ID:mOEJOpCb
受験勉強で現代文と倫理が心のオアシスでした。
逃避したくなるとこのふたつをやってた。バリバリの理系なのに。
俺みたいな奴がこのスレ見て何人かいるってわかって嬉しい限り。

まあ、アレだ。俺らはこれから先ソクラテスとか言われてもびびらないんすよ。
それだけでも、倫理を学んだ価値はあると思う。
歴史とか地理の概要とかは中学校とかでもやってるしね。
679大学への名無しさん:03/01/24 21:52 ID:fNVMGmMf

やっぱ人間は、少しでも思索する事で心で安らぐんかねー 
(しみじみ

どーでもいーが
もうセンター終わって1週間になろうとしてるのに、
このスレ伸び続けてんのには笑うな
680大学への名無しさん:03/01/25 00:54 ID:1xAIYHr9
漏れは私大で使う
681 :03/01/25 07:31 ID:t8S1fvj6
自分は、一生懸命やったつもりだけど、
71しか取れなかったから、もう参考書しばらく見たくないw
ごめんね、倫理
682大学への名無しさん :03/01/26 00:51 ID:0tr3IU8n
落ちないようにあげぇー
683大学への名無しさん:03/01/26 00:53 ID:vTG+o46F
センター3日前からはじめて77点。
ぶっちゃけもうほとんど忘れたw
684大学への名無しさん:03/01/26 02:47 ID:mKbq4ABP
>>678

同感。
哲学を学ぶことに意味があるんじゃない。哲学することに意味があるのだ。
なんてことを言えるようになっただけで、もうけもんw

ついでに言えば、歴史の教科書の内容なんかグダグダだからな。
圧力かかりまくりで。
685大学への名無しさん:03/01/26 04:02 ID:oKEw0Rhb
大学入って岩波文庫などのマトモな本をある程度読んでから
倫理の教科書読んだり、問題解いたりすると
それら教科書・問題の功利的編集・記述に吐き気を催すで、たぶん。
686大学への名無しさん :03/01/27 02:50 ID:shsnVKZl
あげ
687rom⇔ram:03/01/27 03:28 ID:mlC7A6BB
今年で失敗したぶんを来年は死ぬほど倫理勉強して満点とるぞ!といって見るテスト。
688大学への名無しさん:03/01/27 03:36 ID:1ZFFlpn4
浪人してももうやる過去問がありません
689大学への名無しさん:03/01/27 11:46 ID:HRZ0oBrF
去年90、今年71
(゜Д゜)ガビーン!!
690山崎渉:03/01/27 12:53 ID:U9h86g4o
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  (    )  \________________
  | | |
  (__)_)                        山崎モナー
691大学への名無しさん:03/01/27 14:25 ID:CjekQ3Kx
>>689
俺、去年93、今年87。
一浪して点数落としてどうするよ、俺…。
692大学への名無しさん:03/01/27 18:47 ID:JWeeAPak
/       /       | \        ヽ
  /i.     /   ,,,,,;;;;=:::...、  ヽ       i
  |    ∠,,,   '''  __  `   i.       |
  /|   i'´   ヽ   ,. 'i'''''i>、    !      !
  ! !   !,;i'''(''`;, :.   ':‐`'''´`     `i      .|
   トi、 .| ''''´´             ;| i     !
    ヽ. !    .    .        /!;//   i'
     `!:.    :..、.‐'' '        / //   i'.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽi.    ,___,、       ./ //   ./.  |
      ノ| ;  .:',.r==‐`‐     / // _   〈 < ちかづきたいよ〜♪
      ノノ;ヽ ヽ:::::::'''´      /´ ,!    !  |
     ' '´  \       .::  ´   /,、,,; ,!.  \_______________
          ` ;,、__....:::::       。・.,;;::::.
           ````ヽ      。::';=''´ ``、
               `i   ,,。;:':;''´   ::..、:、
            ,.:::‐‐,; .,,;:;':':'''`       ヽ:、
693大学への名無しさん:03/01/27 19:59 ID:7TiNGYeI
今年の倫理は難化したみたいね。
いつもは簡単だけどこういう年にあたるのは運が悪いな。
折れは年明けから初めて96点取れて無事医学部入ったけど。
694大学への名無しさん:03/01/27 20:00 ID:LbFkfI1F
はやっ!って今年か?
695大学への名無しさん :03/01/27 20:17 ID:shsnVKZl
>>694
さすがに今年だとまだきまってないとおもう・・・
速くて近大の医学部かな?
696大学への名無しさん :03/01/28 15:46 ID:mwyHRpCG
あげ
697:03/01/28 15:55 ID:iB1MAxvI
>>691
甘いne…。
  今年、本試の最高が98やったから、
    おっ、もしや今年は100でトップとか!?
  と愚かな夢を見ていました。

   去年:98 今年:66
                 追試のバカ 
698大学への名無しさん:03/01/28 17:49 ID:sRdaCVJQ
新課程とやらは倫理にも影響するのですか?
来年受験で問題集とか持ってない場合は早めに買っといたほうがいい?
699大学への名無しさん :03/01/28 23:40 ID:mwyHRpCG
>>698
しないと思う。問題集は夏休みでも冬休みでも間に合うと思う。
700700:03/01/29 03:50 ID:vDWhDd5b
701大学への名無しさん:03/01/29 22:23 ID:SZWkWl0z
>>698
ほとんど変わらないと思います。
ちなみに、文部科学省のホームページで、学習指導要領が読めるよ。
702大学への名無しさん:03/01/29 22:49 ID:RxL3yn3Y
漏れ100だったはずだが・・・。
どこかマークミスした???
703大学への名無しさん:03/01/30 22:57 ID:AaO1SCbP
>>702
1個マークミスしたらずらずらずらーっとマークミスしていることが多いので。きをつけたほうがいい。
704大学への名無しさん:03/01/31 23:13 ID:czTFKK3r
センター終っても生き残っている珍しいスレだなあ(w。
705大学への名無しさん:03/02/01 10:21 ID:USipGp69
age
706大学への名無しさん:03/02/01 14:59 ID:vArRxYu0
和辻哲郎の文章は論理が飛躍していると思います。
707 :03/02/01 15:29 ID:S0Kfmbmp
神谷さんの、生きがいについてを読もうと思います。
良書っぽいし
708大学への名無しさん:03/02/01 19:31 ID:WrqDIfw2
>>707
俺もそれ読もうとしたけど受験生だから我慢した。

709大学への名無しさん:03/02/01 21:52 ID:A8n3dsLA
結局今年は難化ですかぁ。
こまったものです(´仝`;
710大学への名無しさん:03/02/02 10:38 ID:Tk65erig
弁当
711大学への名無しさん:03/02/02 10:56 ID:SwJYuN+H
654の意見に反対なんです。たしかに自分で考えることが大前提だけど、先人の思想と歴史的背景を絡めて見ていくと楽しい。歴史だけ、思想だけを学ぼうとするからつまんなくなると俺は尾もいます
712大学への名無しさん:03/02/02 11:04 ID:SwJYuN+H
↑684でした。ごめん
俺も受験中は倫理と現代文がオアシスでした。センター国語のいやらしさについて先生と話すのが楽しかった。
713大学への名無しさん:03/02/02 20:06 ID:FldW3rkZ
センター倫理で成功したみなさんは、
どのような教材を使いましたか?
一応、成功の基準は80点としておきます。
714大学への名無しさん:03/02/02 20:07 ID:QO8eXM5J
のん
715大学への名無しさん :03/02/02 20:51 ID:jVrprtID
>>713
成功した人なんてそう多くおらんとおもう。
むしろ失敗したひとがおおいよぉ。たぶん。俺も失敗者。

倫理よりゲンシャやったほうがいいとおもうよぉー
716大学への名無しさん:03/02/02 21:05 ID:arsnMP6S
>>713
80点で成功とするなら何を使っても成功する
717大学への名無しさん:03/02/02 21:35 ID:uC/rlQ1U
>>713
漏れは倫理ノート、センター試験への道、チャート、山川用語集を買った
結局山川用語集ばかりをチクチク読みまくってたら95点取れた。
他の教材は正直あんまり役に立たなかったな・・・。
チャートは読み物としては面白いけどな。
ちなみに勉強を始めたのは11月。
718684:03/02/02 22:47 ID:v3WBm8dn
>>711
>先人の思想と歴史的背景を絡めて見ていくと楽しい。歴史だけ、思想だけを学ぼうとするからつまんなくなる

えーと、684だけど。
>>711の意見と684の内容、噛み合ってないような気がするんだが^^;
俺は「日本史はつまらん」
と言ったんじゃなくて、
「日本史の教科書っていろんな圧力にさらされてるから、結果的にグダグダな内容になってる」
と言ったんだわ。特に近代に入ってからね。
それに比べれば倫理の教科書は全然マシ。


719大学への名無しさん
>>717
まったく同じ方法。同じ教材+風呂で覚える倫理
しかし俺は75点。
まぁ・・・運もツキも要領も俺にはなかったって話だなぁ。