調査書、願書、健康診断、出願など受験準備一括スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
ということでたててみました。
今、センターの受験票届いてませんがまだ大丈夫ですよね?
2大学への名無しさん:02/11/25 06:51 ID:Yzmd29VG
まだだと思いますよ!

3大学への名無しさん :02/11/25 08:54 ID:Dxd+pvuh
センターの受験票など、とっくに届いてるわけだが。
4当方現役早稲田理系4年:02/11/25 09:05 ID:LX+ofOTp
>>3
は???????
5大学への名無しさん:02/11/25 09:10 ID:uynVVevS
健康診断は内科だよな?
6東大文T後期志望者TL1 ◆pfY659g/5c :02/11/25 09:12 ID:IFVnl6Dh
センターまであと何日?
7大学への名無しさん:02/11/25 17:46 ID:Nt9gCi2T
12月上旬 センターの受験票届く
12月中 調査書の請求?
12月以降 健康診断受ける?
1月下旬センター
1月末出願
てな感じですか。
8大学への名無しさん:02/11/25 17:48 ID:Nt9gCi2T
願書請求は現在進行
願書が届き始める
9大学への名無しさん:02/11/25 20:41 ID:UGPprnvt
写真撮りに行かなくちゃ
10大学への名無しさん:02/11/25 21:43 ID:NmDXDhK1
>>7
センター受験票が届くのは
上旬と言うよりむしろ中旬だよ。
11☆質問(^o^)ノ☆:02/11/25 23:06 ID:XYhlaUsh
写真なんですけど、髪の色って黒に戻したほうのがいいでしょうか?去年現役の時はやっぱ元の色の方がええんとちゃうかなとか言われたような気もするし…。
一般入試は試験の結果だからそこらへんは気にしなくていいと思います??
12りかちゃん ◆RIKA.MdnZQ :02/11/25 23:07 ID:ec4z9Xkg
>>11
そりゃ黒のほうが印象いいやな
13大学への名無しさん:02/11/25 23:17 ID:5EbqAjbN
>>11
髪の色ごときで選ぶ大学なんかいかんでもよし
14大学への名無しさん:02/11/25 23:19 ID:9sUXZ2W0
>>11
髪の色ごときでがたがた言う球団はやめとけ
阪神にこいって
15あぽ@Veterinary死亡 ◆SfAPODocno :02/11/25 23:19 ID:j8ekzuDJ
(;´д`)<大丈夫。
16大学への名無しさん:02/11/25 23:20 ID:FKQJzQ0Y
予防接種もやろうYO!
17大学への名無しさん:02/11/25 23:24 ID:BRR+8dhS
正直、ピンク髪でも大丈夫
18大学への名無しさん:02/11/25 23:32 ID:BWy825IC
>>11
大丈夫、漏れなんか波平だよ
19大学への名無しさん:02/11/25 23:36 ID:iVMd6DYe
>>18
ワロタ






ごめん嘘
20大学への名無しさん:02/11/26 21:22 ID:yUpFRMGz
予防接種1回目やってきた。やっぱり2回やらないと効果ないの?
21大学への名無しさん:02/11/26 21:58 ID:yUpFRMGz
写真は何着て撮ろう? みんなは何着ますか?
合格後の入学手続書類にも同じの貼って
学生台帳や学生証に同じの使用する大学もあるって聞くから
制服はやめようと思うんだけどスーツ持ってないし困ったなぁ
22大学への名無しさん:02/11/26 22:01 ID:6OCbel/R
>>20
7回くらいやると気持ちいいよ
23大学への名無しさん:02/11/26 22:05 ID:VtCVXaO8
>>22
注射の跡が2日間ぐらい痛かったから、2回目やりたくないでつ…
24実質二浪復活 ◆ayKe98SnZ6 :02/11/26 22:06 ID:9Pz5/EzQ
健康診断はどうすればいいの?」
25大学への名無しさん:02/11/26 22:13 ID:VtCVXaO8
>>24
民間の病院よりも保健所が安いって聞いた事あるけど…
26実質二浪復活 ◆ayKe98SnZ6 :02/11/26 22:13 ID:9Pz5/EzQ
内科があるとこならどこでも受け付けてくれますか?
27大学への名無しさん:02/11/26 22:15 ID:VtCVXaO8
予約制の所もあるかも知れないね。曜日が決まってるとか
28実質二浪復活 ◆ayKe98SnZ6 :02/11/26 22:17 ID:9Pz5/EzQ
そうなんだ。漏れは病院は初なんで。
29大学への名無しさん:02/11/26 22:22 ID:jNul8eJC
>>24
自分は近所の内科に行って「健康診断を・・・」
って言ったら、何も聞かれず、おまかせ状態で
胸のレントゲンまで撮られ… 〆て¥5000

ちなみに友達は
レントゲン撮影の是非を問われて、要らないと言ったら
¥3000ほどだったとか・・・。

行く前に一度、料金等をрナ問い合わせてみるのも(・∀・)イイ!!かも
30実質二浪復活 ◆ayKe98SnZ6 :02/11/26 22:25 ID:9Pz5/EzQ
5000¥?
そんなにかからんだろうが。
31大学への名無しさん:02/11/26 22:27 ID:jNul8eJC
>>30
マジ¥5000かかったぞ
何でも健康診断は保険適用外らすい・・・
32大学への名無しさん:02/11/26 22:28 ID:1zHIcV6j
>>30
かかるよ、
診断書1枚がけっこうたかいから
33大学への名無しさん:02/11/26 22:29 ID:1zHIcV6j
とにかく1枚診断書かいてもらうだけで費用かかるからきちんと
願書そろえて日程も決まってから確実に必要な分だけ
書いてもらおう
34実質二浪復活 ◆ayKe98SnZ6 :02/11/26 22:31 ID:9Pz5/EzQ
診断書はコピーでも可能ってかいてあったけどな。
35則転去私 ◆WuSa.yY.J2 :02/11/26 22:32 ID:j322K7nt
インフルエンザの予防接種はいったかい?
自分は大丈夫だとか思ってる人、もし試験前に掛かったら
目もあてられないよ。
1日15時間勉強も1年間の努力も全部パー

早めに受けておいたほ方が良いよ。
三千円也。
36大学への名無しさん:02/11/26 22:36 ID:VtCVXaO8
2回接種式で計6千円だよ〜
まだ1回しか受けてない
37則転去私 ◆WuSa.yY.J2 :02/11/26 22:44 ID:j322K7nt
>>36

おいらも一回だ。
医者のじーさんが「一回でけっこう」って言ってたから
大丈夫だと思うけど。

加えて言うに「予防接種受けとけば例え掛かっても1、2日で
早く直る」とかなんとか。
ていうか接種しても掛かるんかい、もうアホかと馬鹿かと…

まぁインフルエンザにもいろんな型(香港型やらなんやら)
が有るし、新種が出来るかもしれんから全部は防げないんだろうけど。

因みにワクチンの効果は数ヶ月から1年だそうだ。
38大学への名無しさん:02/11/26 22:48 ID:VtCVXaO8
私は幼少の頃、水疱瘡ワクチン接種したのに罹ったよ…
軽くて出席停止がみんなより早く解除になったらしいけど
39大学への名無しさん:02/11/26 22:51 ID:5Jl2u5j/
ヤバイ、熱出てきた……
40則転去私 ◆WuSa.yY.J2 :02/11/26 22:52 ID:j322K7nt
>>39

頑張れ!
俺も寝不足で頭痛い…
41大学への名無しさん:02/11/26 22:57 ID:zXyrMLh3
健康診断なんかやるの??初耳だ…
42大学への名無しさん:02/11/26 22:58 ID:VtCVXaO8
健康診断は現役は不要だけど浪人生は提出するんだって
43大学への名無しさん:02/11/26 22:59 ID:zXyrMLh3
なるほど…
44則転去私 ◆WuSa.yY.J2 :02/11/26 22:59 ID:j322K7nt
俺仮面なんだけど必要なのかな…
申し込み見る限りいらないような事が書いてあったけど…。
内分チラッと見た程度なので自信が無い。
45大学への名無しさん:02/11/26 22:59 ID:VtCVXaO8
>>39-40
具合悪い人は無理しないで早く寝て治さないと…お大事に
46実質二浪復活 ◆ayKe98SnZ6 :02/11/26 23:00 ID:9Pz5/EzQ
ADSKVHO;FIDSUF;OIVJALFKDSAA
A
AAS
FASWFDSAFDASFAF
AS
D
AF
F
ASDF
A
DS

AGA
SFG
SA
G
AS
G
AS
FG
AS
D
GAH
A
EG
A
SG
AS

G
AS
47則転去私 ◆WuSa.yY.J2 :02/11/26 23:03 ID:j322K7nt
>>45

見知らぬ人よ、御気遣い有り難い。
感謝し申す。
48大学への名無しさん:02/11/27 04:14 ID:QQ9kWAUV
医者に予防接種は1回でも大丈夫だと言われました。2回目は念のためなんだと。どういうこっちゃねん…。心配な人は2回受けましょう。
49元OB:02/11/27 17:48 ID:dJ6r9H3J
健康診断書不要の大学が増えてきてるから
多浪でも
自分の受ける大学が必要としてるかどうか
願書を読んで確認してから
頼んだほうが良いよ
50大学への名無しさん:02/11/27 18:37 ID:3nWaS+A1
私立の願書、無料請求できるサイトないですか?(各大学のHPは除く)
検索してもなかなか見つからなくて・・・
51大学への名無しさん:02/11/27 18:47 ID:+4OcPWXp
偏差値50を目処に有料の大学が増えてくる。
やはり無料は難しいようだ。
52大学への名無しさん:02/11/27 21:08 ID:tV8jJR37
53蛇子 ◆RIOTvvOtMA :02/11/28 17:16 ID:vw5flyy8
ageですよー(*´∀`)
54大学への名無しさん:02/11/28 17:17 ID:X5gpiiB4
12月1日学校に電話をかける運命の日
55大学への名無しさん:02/11/28 18:23 ID:CGo5teuQ
来年でも間に合うだろ
56一ラウンド9ドキュ ん。jp:02/11/28 21:50 ID:6YgMmCoy
50のサイトの会員てなんで無料なの?
こわい。
57大学への名無しさん:02/11/28 22:00 ID:r0aEPCh4
私立はきちんと料金とられるから安心しろ
58大学への名無しさん:02/11/28 22:13 ID:HZln5tLW
看護婦さん曰くインフルエンザは2回やっても
あんまり効果かわんないことが分かったらしい。
だから2回やるとこは治療費ぼったくりの意図があるのかと。
59大学への名無しさん:02/11/29 00:30 ID:SJ4jzs+o
今のトコ無料で願書入手した大学
明治、学習院、成蹊、ポン女、武蔵工、工学院、フェリス、実践女子、東邦
東洋、関東学院、湘南工科、他(この中には受けない大学複数あり)
勝手に送ってきたトコもあれば、自分で貰いに行ったトコ、OCで名前書いたら届いたトコなど
60大学への名無しさん:02/11/29 00:39 ID:zlQW1+qZ
ちゅちゅ・・ちゅちゅうぅしゃ!!!?
うぁーーーーん!!!僕注射きらいー( ⊃Д`)
61大学への名無しさん:02/11/29 00:44 ID:SJ4jzs+o
合同進学相談会でも、この時期は願書無料配布やってますよね。
友達がこの前行って、学習院 成蹊 成城 明学 津田塾 トン女の願書を
無料で貰ってきたって。
62大学への名無しさん:02/11/29 00:46 ID:HDmj5tCn


  ∧_∧
 ( ;´∀`) ちんちん勃ってきた
 人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
63大学への名無しさん:02/11/29 00:55 ID:lDa74dgE
オープンキャンパス行こうとすると旅費が往復で6、7万にもなるから行けないよなあ。
64大学への名無しさん:02/11/29 01:12 ID:3kdcjYiR
願書配布会、東京は12/17に新宿であるようですね。
地方でも開催されるようなので、興味のある方はここ見てね↓
http://www.e-shinro.com/frame/f_d-seminar.html
65大学への名無しさん:02/11/29 19:20 ID:LRAzTcvv
明日で11月も終わりか…
66K ◆HC3S81pA/c :02/11/29 19:35 ID:jwA5HWxy
診断書は3千円ぐらいです
刺された時病院行った時も胃潰瘍になりかけた時も3千円ぐらいですた
67大学への名無しさん:02/11/29 19:39 ID:24VLN5EC
>>66
棚橋弘至みたいだな、刺されたって
チンギスハンあげ
68大学への名無しさん:02/11/29 19:45 ID:DyFig5kN
健康診断って一回受けて、後から大学指定の診断書持ってけば書いてくれるよね?
センターの出来によっては志望変わるんで。。。
69大学への名無しさん:02/11/29 20:01 ID:24VLN5EC
大学指定の診断書?
そんなのおくってくる大学はそうないよ
国公立の願書はまだ届いてないからわからんが

様式はとくに指定しない私大がほとんど
70大学への名無しさん:02/11/29 20:16 ID:taTkuDcr
>>69
大抵の国立は願書の中に指定の診断書用紙が入ってる
71大学への名無しさん:02/11/29 20:24 ID:Y3H4nPhq
願書の中に入ってるでしょ
72大学への名無しさん:02/11/29 22:30 ID:cOCQZCsU
別々に行くと診断書一枚ごとに千円ぐらい取られるはず。
可能ならまとめていったほうがよい。
73大学への名無しさん:02/11/30 12:27 ID:XA+LObq3
電話で予約をして大学指定の診断書を持って行けば良いんだよね?
74大学への名無しさん:02/11/30 12:56 ID:WGk3mIPX
コピー可ってかいてありますが。
75大学への名無しさん:02/12/01 06:05 ID:oflAMG+s
センター後に健康診断してたら間に合わない?
今、金がないから・・・・
76大学への名無しさん:02/12/01 06:18 ID:QkHHPjHZ
>>75
おとーさんおかーさんに出してもらいなさい
77大学への名無しさん:02/12/01 06:19 ID:QkHHPjHZ
じぶんは公立大だからか診断用紙入ってなかった
>>73
国立だと大学指定の病院じゃないとだめなの?
78大学への名無しさん:02/12/01 06:35 ID:3PF4hHyf
>>75
余裕で間に合う。
つーか、30分くらいで終わる。
79大学への名無しさん:02/12/02 06:57 ID:D+iszCMi
社会ニュース - 12月2日(月)3時8分
女高生「クラミジア」激増…卒業時、入学時の6倍
性感染症「クラミジア」が若い女性で増え、高校生では、卒業時は入学時の約6倍まで激増することが、厚生労働省研究班(班長=熊本悦明・札幌医大名誉教授)の調査でわかった。
 従来の国の調査は5歳刻みの統計が多く、年齢ごとの患者の発生状況がわかったのは初めて。無防備な性交渉などが背景にあるとみられる。(読売新聞)
[12月2日3時8分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021202-00000101-yom-soci
80大学への名無しさん:02/12/02 15:46 ID:sAqgtQUd
>>78
そんなに早いの?mir板では2週間かかるって書いてあったよ
81大学への名無しさん:02/12/03 06:31 ID:+An5/ktB
期末終わったら担任に調査書書いて貰わないと。
82大学への名無しさん:02/12/04 07:35 ID:9iceVdrI
担任のとこには浪人はいついいきゃいいんだろう。
83大学への名無しさん:02/12/04 07:40 ID:YfwDZa7c
>>82
電話で担任に空き時間を聞く
空いてる時間にいきますとと確認
母校の事務室のかわいいおねーさんに調査書申込書をもらって
該当事項を記入
担任に渡す
担任が書き終わったら事務室で封に入れてもらう
おわり
84 :02/12/04 11:21 ID:xFp7JW8p
 
85真夜 ◆VwfKuU0F4o :02/12/04 18:29 ID:d9MJDWrb
そろそろ調査書書いてもらわないといけないなぁ。。。
うちの担任、公募や推薦の人の時凄く遅くてみんなイライラしてたし
テスト終わったら用意し始めなきゃ(´ε`;)
進路室に願書と資料が大量にあったから、お金払わないで
志望大の願書GETできますた。
予防接種を受けようか迷ってる・・・。
みんな受けてるんですか?
凄く体がだるくなるとか、麻痺した人がいるとか聞いてちょっと躊躇ってます(汗
86大学への名無しさん:02/12/04 18:31 ID:YfwDZa7c
>>85
インフルエンザ1注射1300円月曜にうけました、
健康診断は1000円だった
なんともないで
87真夜 ◆VwfKuU0F4o :02/12/04 18:38 ID:d9MJDWrb
>>86
やっぱり受けてた方が本番は安心ですよねー。
私、身体が強い方ではないので親が予防注射受けさせたくないと言ってるんですよ(汗
インフルエンザは怖いけど、注射で今も麻痺してる人がいるから(本当かは知らない)
そっちの方が怖いって^^;
精神的なものとか、色んな面で弱いんですよ、私の身体。
でも本番でインフルエンザにかかったら怖いし
よく話し合ってみます。
88学生さんは名前がない:02/12/05 14:21 ID:uYPacmmX
高校の期末テスト期間に調査書を申し込みに行っても大丈夫でしょうか?
89大学への名無しさん:02/12/05 14:31 ID:FSFlVwMs
>>88
いいけどテスト期間中って職員室立ち入り禁止だから放課後
教室で先生に申請しないといかんね
90大学への名無しさん:02/12/05 14:31 ID:Wd7UcBuq
現役なんだけど
調査書って、学校から直接大学に送ってくれるもんじゃないの?
それとも担任から調査書もらって、それを自分で願書とかと一緒に送るの?
ちなみに国立洗顔
91大学への名無しさん:02/12/05 14:34 ID:FSFlVwMs
>>90
基本的に個人単位で提出
センターじゃないからね
92たいら:02/12/05 16:03 ID:Xaykny+0
質問なんですけど、健康診断でレントゲンとか血液検査って必要?
93大学への名無しさん:02/12/05 16:11 ID:FSFlVwMs
>>92
ふつーはいらん
内科に募集要項の健康診断の欄みせるだけ
1000円で済んだ
94大学への名無しさん:02/12/05 17:43 ID:26HG838h
調査書って大学名も書かれるの?
もしそうならセンター後に受験校変えたらまた申請しなきゃいけないしなあ
95大学への名無しさん:02/12/05 18:12 ID:/LI8zI22
>>94
高校によるらしいよ
うちの高校は何も書かずにくれる
9688:02/12/06 00:39 ID:HdHL2HAA
>>89
ありがとうございました。
97大学への名無しさん:02/12/07 10:49 ID:VtxWcVWc
証明写真て高いーーーー
ネガ付にしようと思うんだけど、近所で聞いたら
3枚で2500円、焼き増しは1枚300円もするんだと
98大学への名無しさん:02/12/07 10:50 ID:bFqlRp6c
スピード写真で受験したって猛者いない?
99出会い最強新機能でOPUN:02/12/07 10:51 ID:k1uNLxJi
http://Jumper.jp/dgi/

    朝までから騒ぎ!
       
  今回HP新装OPUNしました!
  断然使いやすくしています!
  PC/i/j/ez/対応にしました
  アンケ−ト、ランキング集など
  高機能なシステムに大変身
  メル友、コギャル、ブルセラ
  大人の恋愛、熟女、ぽっちゃり
  出会いサイトの決定版です
  今後高機能続々導入します
100大学への名無しさん:02/12/07 10:53 ID:lPyr2FIT
>>98
俺去年全部スピード写真で願書だしたけど国立私立ともちゃんと受験票来たよ。
101大学への名無しさん:02/12/07 10:56 ID:Nv5xMLur
去年の写真残ってるけど使っていいかな・・・
使うけど・・
102大学への名無しさん:02/12/07 10:57 ID:VtxWcVWc
>>100
それで全部受かった?
103大学への名無しさん:02/12/07 10:58 ID:3p2bQE26
>>100
おれもそうしよう。
104大学への名無しさん:02/12/07 10:59 ID:VtxWcVWc
要項にスピード写真不可、ネガのあるものって明記してある大学以外は
スピード写真でも平気じゃないかと思うんだけど…
105大学への名無しさん:02/12/07 11:03 ID:mFUtYKjN
健康診断時間どんくらいかかる?
結果もらえるのはその日?
106大学への名無しさん:02/12/07 11:03 ID:3p2bQE26
おい、>>100 そこんとこどうなんだ?
107大学への名無しさん:02/12/07 11:05 ID:3p2bQE26
スレ止まったな。おれのせいか。
108101:02/12/07 11:11 ID:lPyr2FIT
>>102、106
私立は受かった。
国立は前期後期とも落ちた。
でも国立は偏差値60〜65くらいなのに医学部受けたから実力で落ちたんだろう。
スピード写真がだめなのは入学後の学生証の写真を取り直す手間を省くためで、
入学後にまた写真を撮って出せばオッケー。
109100:02/12/07 11:14 ID:lPyr2FIT
まちがえた。俺は100だ。
110大学への名無しさん:02/12/07 11:15 ID:uOcH9eZe
>>105
普通はその日の内に貰えるけど、
センター試験後になるとみんな一斉に行くから翌日になる場合もある。
111大学への名無しさん:02/12/07 11:16 ID:3p2bQE26
そうか。まぁ国立は要注意だな。
112大学への名無しさん:02/12/07 11:18 ID:3p2bQE26
そういや健康診断って何やるんだっけな。
受けたことあるけど忘れたな。
113蛇タソ ◆RIOTvvOtMA :02/12/07 11:26 ID:JnUvfpnW
        _..._  
      ,:'"● >    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | <・∀)つ < おまいら、もう調査書は貰いましたか?
      (ノ   ̄|     \_______________
 ∧..._..._...ノ   イ
.(,,___,.(_)_)
114大学への名無しさん:02/12/07 21:26 ID:7gAUMSm/
調査書発行依頼書貰って来た
115大学への名無しさん:02/12/08 17:27 ID:QxokmfjW
>>112
注射!
116大学への名無しさん:02/12/08 17:29 ID:icp5tjCr
やべー早く願書請求しないと!!!焦ってきた
117大学への名無しさん:02/12/08 17:30 ID:MLoTSuWG
>>112
なんもしないよ、
すんな、っていえばいい
結核とか目やにでないか、近視だけ、くらい
118大学への名無しさん:02/12/08 22:12 ID:FVspjaoK
とりあえず受ける大学の願書今から書くかな。
8つも大学受けるのは大変だ。
119大学への名無しさん:02/12/08 23:26 ID:SG/c329N
オレも8校ぐらい受けるから今から調査書書いてもわないと・・・。
120⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡二十一歳で元一浪 ◆Hikky/1pZU :02/12/08 23:32 ID:h8V3dVTN
準備と言えば
インフルエンザの予防接種とか。
121大学への名無しさん:02/12/08 23:38 ID:Kkekli01
健康診断は内科でいいですよね?注意点なんかあったら教えてください!
122⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡二十一歳で元一浪 ◆Hikky/1pZU :02/12/08 23:39 ID:h8V3dVTN
>>121
指定の様式がない場合は
他校のものでもいいから
何かしら様式を用意するとか。
123大学への名無しさん:02/12/08 23:42 ID:Kkekli01
様式?私立だから普通のでいいんじゃないの?
124大学への名無しさん:02/12/08 23:43 ID:vhas2BII
様式なんてあるの?普通に検尿したり体重伸長血液検査くらいだよな?
125大学への名無しさん:02/12/08 23:45 ID:hBA2FHYp
血液検査あるの?
126⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡二十一歳で元一浪 ◆Hikky/1pZU :02/12/08 23:46 ID:h8V3dVTN
http://www.biwa.ne.jp/~ta-1kawa/hp31.html
学校によっては
特に様式を指定しない場合があって
そういう時は何を調べて診断書意書けばいいか困るとか。
127大学への名無しさん:02/12/08 23:47 ID:NhmAIfep
漏れも8校だ。
128大学への名無しさん:02/12/08 23:49 ID:M0gG79U4
写真の件だけどやはり写真は写真屋さん?だよね。いくらぐらいかかりますか?
129大学への名無しさん:02/12/08 23:51 ID:hBA2FHYp
東邦大薬学部の所定用紙が手元にあるんだけど、
胸部X線、聴力、視力、色覚と所見の欄があって
尿検査、血液検査はないでつ
薬学部は他の学部と違うかも
130大学への名無しさん:02/12/08 23:52 ID:hBA2FHYp
>写真
うちの近所は、3枚セットで2500円、焼き増しは1枚300円
友達に聞いたら、写真代は大体5000円ぐらい掛かっているみたい
131大学への名無しさん:02/12/08 23:53 ID:Xd9OpoTr
そんな用紙はないんだけど?
132大学への名無しさん:02/12/08 23:54 ID:NhmAIfep
>>130
その写真屋ぼったクリだな。。。
うちの近くのじーさんがやってる写真屋1000円ちょっとでやってくれたような。
でも最近潰れて怪しいビルが建った。
133大学への名無しさん:02/12/08 23:54 ID:hBA2FHYp
>>131
東邦の願書についてました。要項でなく出願関係用紙の冊子の中。
134大学への名無しさん:02/12/08 23:57 ID:7OZBiBLR
調査書だけ貰って、秘密で大学受けます。
大学合格したら、学校に通知されるんですか?
俺は自分の学校嫌いだから、合格実績に載せられたくないんですが・・・・・。
135大学への名無しさん:02/12/08 23:59 ID:FVspjaoK
OCR文字ってのがかなり腹が立つな。
あと大学によって全然願書が違うな。
俺は上は明治、下は立正まで受けるけど傾向が出て面白い。
ていうか立正の経営AコースとBコースの違いがわからん
136大学への名無しさん:02/12/08 23:59 ID:NhmAIfep
大學から高校へ通知行くんなら高校も目血走らせて卒業生の動向調べたりしないよ。
大學によっては何万人といるのにいちいち通知なんて出さないってw
137大学への名無しさん:02/12/09 00:01 ID:2qWgNlM5
>>135 願書
写真も1枚貼付の大学と2枚必要な所がありますネ
138大学への名無しさん:02/12/09 00:04 ID:DpQ2cQlq
>>137
あとはボールペンで書くところやHBの鉛筆で書くところとか
センター利用なら5000円で受けられる大学もあるし。
139大学への名無しさん:02/12/09 00:05 ID:2qWgNlM5
>>135
それから、受験票として返送されるハガキ部分に自分で350円切手を
貼らないと駄目な大学もあるんですよー
140大学への名無しさん:02/12/09 00:06 ID:2qWgNlM5
>>138
サインペン指定の大学もあるとか…
141大学への名無しさん:02/12/09 00:11 ID:hxPMYebV
スーツ着て写真とりたい。
でもスーツない。
けっこうするでしょ?
142大学への名無しさん:02/12/09 00:11 ID:HvfSQfYP
>>141
レンタルしてもらえ
143大学への名無しさん:02/12/09 00:12 ID:HvfSQfYP
っていうかどうせ入学式の時に買うんだから買ってもらえよ
スーツで写真取らないといけない」とかだましてさ
144⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡二十一歳で元一浪 ◆Hikky/1pZU :02/12/09 00:12 ID:U7rc+HDW
>>139
東洋とかかな。
面倒くさいね
145大学への名無しさん:02/12/09 00:12 ID:hxPMYebV
でも自前ほしい
146⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡二十一歳で元一浪 ◆Hikky/1pZU :02/12/09 00:13 ID:U7rc+HDW
>>141
2万円くらいからあるよ。
147大学への名無しさん:02/12/09 00:14 ID:2qWgNlM5
スーツ、セシールの通販すごく安いヨ
下着以外は買った事無いから品質はわからないけど
148大学への名無しさん:02/12/09 00:14 ID:DpQ2cQlq
ああそうか、入学式はラフな格好ではいけないのか・・・
149大学への名無しさん:02/12/09 00:17 ID:hxPMYebV
>>147
かなり安いですね
150大学への名無しさん:02/12/09 00:18 ID:C0OXg/eA
スーツの通販はサイズあわないとマズイのでオススメしない
151⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡二十一歳で元一浪 ◆Hikky/1pZU :02/12/09 00:19 ID:U7rc+HDW
>>150
同意。
特に下はサイズ直しとかする場合もあるしなぁ・・・
152大学への名無しさん:02/12/09 00:20 ID:hxPMYebV
トリイだと高い、かなぁ?
153大学への名無しさん:02/12/09 00:20 ID:KDnJDhBF
ラフな格好で行って注目を浴びるのもいいかも。友達できるぞ。
154大学への名無しさん:02/12/09 00:20 ID:C0OXg/eA
はるやまか青山ならやすいのあるよ
155大学への名無しさん:02/12/09 00:21 ID:2qWgNlM5
じゃあ、イトーヨーカ堂とか西友、ダイエーなど大手スーパー
歳末セールやってるかも
156大学への名無しさん:02/12/09 00:21 ID:HvfSQfYP
近くの青山が開店セールやってる
157大学への名無しさん:02/12/09 00:21 ID:C0OXg/eA
ワンピースのルフィみたいな格好で入学式いきたいわ
158大学への名無しさん:02/12/09 00:22 ID:KDnJDhBF
願書ってやっぱ届くのに時間かかります?
センターの結果によって願書何処取るか決めようと思ってるんですが。。。
159大学への名無しさん:02/12/09 00:23 ID:HvfSQfYP
>>158
かからない。大學にもよるが1〜3日ぐらいで届く。
12月はやや時間がかかることもあるが。
160大学への名無しさん:02/12/09 00:24 ID:C0OXg/eA
>>158
国立私立問わずテレメールで4、5日だけど
受ける可能性のある大学はぜんぶたのんどけ、
国立なら400円くらい、私立で1000円くらいだし
161ジオソ・ダイクソ@宅浪:02/12/09 00:25 ID:JQFJuoPw
 ごめん、あんまりシステム理解できてない・・・ 幾つか質問さして。

(1)調査書もらうとき担任と顔合わせないとダメ?東京で浪人してた兄貴は郵送で済ましてたような気ぃするんだけど。
(2)国立私立問わず願書はセンター受ける前に出すべき?別に願書出しといて受けない ってのもOKなんだよね?
(3)健康診断って2浪からだよね?
162大学への名無しさん:02/12/09 00:26 ID:DpQ2cQlq
どうしてもスーツは着たくないんだが注目の的か…
女性用のスーツ着ていったらもっと注目の的だし困ったな…
163大学への名無しさん:02/12/09 00:28 ID:C0OXg/eA
>>161
1遠方にいるわけでなければ電話→担任とこいけ
2願書は出願期間あるのでしらべとけ、出願は35000円くらいかかるから
慎重に
3私大は基本的にいらん
164大学への名無しさん:02/12/09 00:28 ID:2qWgNlM5
>>161(2)
出願締切日に間に合うように出せば、センター前でなくても…
1月末頃締切のトコが多いように思います
だって受けないなら受験料もったいないもん
165大学への名無しさん:02/12/09 00:28 ID:hxPMYebV
>>161
(2)だけ答えます。
>>別に願書出しといて受けない
可能だけど、受験料が無駄になる。
166大学への名無しさん:02/12/09 00:29 ID:C0OXg/eA
>>162
ワンピースのルフィのコスプレするから
きみは料理係のひとのコスプレしなよ
167大学への名無しさん:02/12/09 00:29 ID:HvfSQfYP
願書なんて学校なり予備校なり合同説明会なりにたくさん置いてあるが。。。
168⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡二十一歳で元一浪 ◆Hikky/1pZU :02/12/09 00:32 ID:U7rc+HDW
>>161
センター終わってホッとしてたら
某大学の願書の提出期限過ぎてますた。
早めの行動は悪くないと思うよ。
169大学への名無しさん:02/12/09 00:34 ID:2qWgNlM5
来年のカレンダー入手して、今のうちに日程表作って置くといいでつね
170⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡二十一歳で元一浪 ◆Hikky/1pZU :02/12/09 00:36 ID:U7rc+HDW
>>169
というかこの時期に
試験日の日程表を作っておかないと
併願校の選択ミスが出る可能性が・・・

試験対策も必要な場合もあるし
171大学への名無しさん:02/12/09 00:36 ID:C0OXg/eA
>>169
無印のカレンダーがいいの
172大学への名無しさん:02/12/09 00:38 ID:C0OXg/eA
>>170
それは旅行日程を旅行代理店に渡してるだろうからだいじょうぶでしょ
173大学への名無しさん:02/12/09 00:39 ID:2qWgNlM5
予備校で書かされた日程表は細かくて見づらいでつ
おっきなカレンダーに色ペンで書き込んだほうが私は見やすいな
174大学への名無しさん:02/12/09 00:39 ID:Ra8FnbUh
健康診断の用紙なんてなくてただコピー可と書いてあるだけなんですが。
175大学への名無しさん:02/12/09 00:42 ID:C0OXg/eA
健康診断必要なのが1校だけなら要項もって病院いきな
176⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡二十一歳で元一浪 ◆Hikky/1pZU :02/12/09 00:45 ID:U7rc+HDW
>>174
他の学校の大学のをコピーして使ったり。
大学名が入ってても修正液で修正してコピーしたり。
国公立の願書ならタダで手に入るし。
177大学への名無しさん:02/12/09 00:45 ID:NMdRKcEP
要項がないんだが。
178大学への名無しさん:02/12/09 00:48 ID:C0OXg/eA
>>177
願書のことね、出願手続きのとこに健康診断書について
かいてるからそれもっていってみ
179大学への名無しさん:02/12/09 00:51 ID:qR5TgcrK
様式は特に定めませんってかいてあるんですが。とりあえず病院にいけばいいのかな?
180大学への名無しさん:02/12/09 00:54 ID:C0OXg/eA
そ、視力、聴力、結核及びその他の疾病、異常等について〜
(様式は特に〜)
ってなってるはず、
その紙もって病院へ
181⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡二十一歳で元一浪 ◆Hikky/1pZU :02/12/09 00:54 ID:U7rc+HDW
>>176
あぁ・・・意味不明な文章に・・・
>他の学校の大学のをコピーして使ったり。
他の大学の所定用紙をコピーして使ったり。
182大学への名無しさん:02/12/09 00:57 ID:+mD5Mw4W
医師の作成による健康診断書とかいてあるんですが。要項用紙なんてないんです。
183大学への名無しさん:02/12/09 01:00 ID:C0OXg/eA
>>182
診断用紙はないよ、病院でかいてもらうから、
出願手続きの健康診断のセクションの要項を医者にみせればいいの
184大学への名無しさん:02/12/09 01:09 ID:wUWgjI/U
入試要項をもっていけばいいんですね?
185大学への名無しさん:02/12/09 01:13 ID:0jNN9Vtw
受験票に貼る写真はボブ・サップで大丈夫でしか?
186大学への名無しさん:02/12/09 01:37 ID:+mD5Mw4W
健故意
187大学への名無しさん:02/12/09 01:43 ID:AxGSF8YQ
私立でセンター利用するんだとセンターの時と同じ顔写真じゃないとダメなんですか
188大学への名無しさん:02/12/09 01:55 ID:DpQ2cQlq
しかし本当に大学によって願書が違うな。
成城大の願書に携帯の番号書く欄があったよ。
189大学への名無しさん:02/12/09 01:58 ID:e71UEKxu
写真てどこでとるんだい?
190⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡二十一歳で元一浪 ◆Hikky/1pZU :02/12/09 01:58 ID:U7rc+HDW
>>188
本人に連絡しやすいようにだろうなぁ・・・
191大学への名無しさん:02/12/09 02:02 ID:hxPMYebV
>>189
写真屋
192大学への名無しさん:02/12/09 02:03 ID:DpQ2cQlq
今度は明治大学で記入例が載ってなくて焦ったよ。
別の場所にあった紙切れに載ってたけど。
193大学への名無しさん:02/12/09 02:05 ID:DpQ2cQlq
って明治の電話番号記入例の番号が携帯だったよ。
どうすればいいんだ
194大学への名無しさん:02/12/09 21:41 ID:qTSnfYLC
>>187
センターの受験票と同じ写真じゃなきゃ駄目って大学もありましたヨ
でもほとんどの大学は、そんな指定はないと思います

それと参考までに、合格後提出する入学手続きで要る写真(2〜3枚)が
願書と同一のものを指定している大学もあります
195大学への名無しさん:02/12/09 21:43 ID:CIJd4xAU
>>185
彼は高学歴なので即合格だと思います
196大学への名無しさん:02/12/09 22:41 ID:RJx2lRDQ
ヤベー、早く調査書申請しなくては・・・。
明日申請しよう。
197大学への名無しさん:02/12/10 12:23 ID:kMZD0V2W
早稲田、明治、学習院、法政はスピード写真不可だよ〜ん
198大学への名無しさん:02/12/10 15:23 ID:OWHHsHgz
今高校電話した

遠くに住んでるから郵送してもらうことにした
返信用の封筒(A3,4ぐらいの)送れって言われたけど
折って送ってもいいよな?別に
折っても定形の封筒に入らないような気がするし・・・

めんどくさいけど親にいってもらうよりはましだよな?

ちなみに手数料300円郵便為替でおくれってさ
あと返信用の切手120円

写真もとらねば・・・

199大学への名無しさん:02/12/10 19:45 ID:sXoc739w
>>198
>親にいってもらう

こんなの絶対ダメ! 折ってイイ!
200大学への名無しさん:02/12/10 19:52 ID:+P31xSTH
健康診断っていつまで?
201大学への名無しさん:02/12/10 20:13 ID:uyZQtd4y
>>200
いつまでにっていうのはないわ、
11月以降に診断してもらった物、ってところ
202大学への名無しさん:02/12/10 20:15 ID:Jyn55vhZ
私大の願書って買わなきゃいけないんですか?
203大学への名無しさん:02/12/10 20:17 ID:uyZQtd4y
>>202
そう、赤本のはじめのへんにテレメールでの
願書請求方法がたいていのってあるから
そこみてPCから請求するの
204ぱぴりこ@侍-流☆:02/12/10 20:20 ID:T3du0uKP
親に行ってもらうしかない。いく暇ないしいける距離じゃない。
205キスでおこして:02/12/10 20:20 ID:Pae/gSBH
取りに行くのめんどい。
健康診断は必要なかったから助かった。
206大学への名無しさん:02/12/10 20:22 ID:mdI1XfmV
健康診断はどんなことするの?
207大学への名無しさん:02/12/10 20:22 ID:Jyn55vhZ
で、私立の願書ってタダで手に入らないんですか?
208大学への名無しさん:02/12/10 20:24 ID:uyZQtd4y
>>206
何もしないよ、
各大学の出願手続きの健康診断の欄みせて
つくってって、
視力、とか耳だいじょうぶか、結核はないかを
ノーとこたえるだけ
209大学への名無しさん:02/12/10 20:25 ID:uyZQtd4y
>>207
予備校、学校の進路指導室にあまってるかもね、
時期が時期なのでケチらずそろえて
210大学への名無しさん:02/12/10 20:29 ID:vPt1Ul+W
>>207
時と場合による。あと偏差値50切ったくらいの所から無料で貰えるところが増える。
211大学への名無しさん:02/12/10 20:31 ID:uyZQtd4y
偏差値50切ったくらいの所は個人的には受けないのがいいわ
ニ松學舎とかならいいけど
212大学への名無しさん:02/12/10 20:33 ID:Jyn55vhZ
早稲大と理科大
213大学への名無しさん:02/12/10 20:34 ID:V7vSPwl/
日本女子大と成蹊は、大学にハガキで直接申し込んだら無料で送ってきたよ
214大学への名無しさん:02/12/10 20:36 ID:UqIM84K0
顔写真いちいち写真屋にいかんとならんのかよ!ふざけるな!
215大学への名無しさん:02/12/10 20:51 ID:vPt1Ul+W
無料で貰えるボーダーラインは東洋大と武蔵大。
これ以上はほぼ間違い無く金が要るよ。
216大学への名無しさん:02/12/10 20:56 ID:Cnb6u/mT
東京農大が無料だった
217一橋生:02/12/10 20:57 ID:rqF7efdr
ありえないことに予備校から日大をムリヤリ受けさせられた
218大学への名無しさん:02/12/10 20:57 ID:Cnb6u/mT
 武蔵工大と工学院大も
219大学への名無しさん:02/12/10 21:02 ID:GSF7ZwWA
>>214
漏れ去年写真屋で撮らなかったけど大丈夫だったよ。
220大学への名無しさん:02/12/10 21:28 ID:Kcu1ceUq
写真に健康診断かよ!後は大学の下見にもいかないといけないな
221大学への名無しさん:02/12/10 23:26 ID:wx1FHIFL
センターの受験票まだですが?もうちょいかな?
222大学への名無しさん:02/12/10 23:39 ID:HbvyCm0u
入試会場への行き方も調べておかないとネ・・
私は家から中央大(多摩)へ数通りの行き方があって
ヤフーで調べたら所用時間は同じぐらい
あとは電車の混み具合とか乗換えに掛かる時間とかなんだけど
どれがベストなのかわかんない。実踏する暇ないしな〜
223大学への名無しさん:02/12/10 23:54 ID:E+TrOPKy
>>222
地元民だから大体わかるから
教えられるよ。
224大学への名無しさん:02/12/10 23:57 ID:HbvyCm0u
>>223
ホントですか〜!
新宿→立川の中央線は混みまくりですか?
川崎から南武線で分倍河原、高幡不動って行くのと迷います
それか渋谷から高幡不動に出るコースもあるし
225学生さんは名前がない:02/12/11 08:58 ID:OLCrr6ZA
電話しなくても調査書もらえるよね?
226碧風:02/12/12 18:27 ID:ySruFSix
>>225
いきなり登校して「発行してください」と
言われた側の気持ちになって考えよ

あと発行してもらうまで時間かかることを
考えよ

それを考えられるならば前もって電話くらい
して行くでしょ
227大学への名無しさん:02/12/13 04:06 ID:F4hjYCii
228大学への名無しさん:02/12/13 04:12 ID:tx6iOZn9
すまん、健康診断ってしなきゃいけないの・・?
229大学への名無しさん:02/12/13 04:29 ID:dRHljLVo
まあ、ここから高校まで新幹線を使っていくわけだが。
これから6時発のに乗るわけだが。
調査書とはいえたかだか紙切れ&封筒のために新幹線・・・欝
230大学への名無しさん:02/12/13 04:34 ID:gMp34va1
>>229
大学のためだ、(・∀・)ガンガレ!
231大学への名無しさん:02/12/13 04:36 ID:dRHljLVo
>>230
(・∀・)アンガト!
生まれて初めて人気のない新宿駅を経験できそう(欝W
232大学への名無しさん:02/12/13 05:14 ID:+EUjuFSa
みんな調査書余分にもらって
一個あけて見るよな
233    :02/12/13 05:23 ID:g5wRz4at
健康診断書が要るのは浪人生ではなく
正確には2浪以上の人。私立は要らないところがほとんど。
国立の場合は、2浪以上の人のために出願書類の中に
健康診断書が入っていて、それを病院に持って行けば
書いてもらえる。
値段は病院によって違って
俺の場合近所の医院で1枚2000円だった。(病院によっては1枚7000円〜1万円のところも!)
234碧風:02/12/13 09:58 ID:vcABONG4
>>229
送って貰うとかは出来ないのかしらん?
送って貰えないならご愁傷様

>>232
調査書発行願というものを書かされ提出先大学などを
事細かにひかえられる+結果報告させられるので無理

うちの学校は・・・だが

>>233
国公立大とか医学部とか体育学部とか薬学系とか
そういうのは必要だよ 詳細は要項へ>各人/(補足
235大学への名無しさん:02/12/13 16:44 ID:J6id7Vap
卒業見込証明書って必ずいるもの?
236大学への名無しさん:02/12/13 18:53 ID:UV8uA6Um
ホテルをネットで予約した人いますか?
237大学への名無しさん:02/12/13 20:14 ID:HXvuOUkk
>>236
去年したよ
238大学への名無しさん:02/12/13 20:43 ID:UV8uA6Um
どこのサイトが使えますか?
もう希望の場所にあるのは旅館くらいしか残ってない…
239大学への名無しさん:02/12/13 20:44 ID:HXvuOUkk
>>238
使えるかどうかは知らないけど去年はベストリザーブ
http://www.bestrsv.com/
で予約した。
240大学への名無しさん:02/12/13 20:52 ID:LIUi5yP6
調査書を九月頃、卒業証明書とともにすでにもらっていたんだが、
これって三ヶ月過ぎちゃうとつかえないの?
241大学への名無しさん:02/12/13 20:53 ID:HXvuOUkk
>>240
もう一度もらってきましょう。お疲れ様
242大学への名無しさん:02/12/13 20:54 ID:4vNLT7Zh
>>240
先生に聞いてみたら?
要項にはダメって書いてあるのが多いね
243大学への名無しさん:02/12/13 22:10 ID:wX1oRbVO
卒業証明書は大丈夫、調査書は3ヶ月以内だからあぼーん
244大学への名無しさん:02/12/13 22:15 ID:3AsBP5mm
調査書が9月発行だが、おれは構わずに出す。
245大学への名無しさん:02/12/13 22:23 ID:jBuN79Xj
調査書が3ヶ月以内って初耳。
前に半年前の調査書を提出したことがあったけど
そのときは全く問題なかったし、
そもそも募集要項にそんなこと全く書いてなかった。
学校によって違うのかなあ。
246大学への名無しさん:02/12/13 22:25 ID:3AsBP5mm
国立は問題なし
247大学への名無しさん:02/12/13 22:34 ID:NfVHcLCt
>>246
まじで?
募集要項になんも書いてなかったから念のためその某国立大の入試課に確かめたら3ヶ月以内って
言ってきた。。。ならちゃんとかけぇぇぇ!!!
248大学への名無しさん:02/12/13 23:13 ID:UV8uA6Um
>>239
ここを使って希望の場所に泊まれました。
紹介してくださって有難うございました。

(14泊15日の無茶な計画立ててる人って私の他にいないんだろうか・・・)
249大学への名無しさん:02/12/13 23:14 ID:HXvuOUkk
>>248
田舎からの人は十数日泊まる人いるでしょ。
でもまさか15日連続入試じゃないよね
250大学への名無しさん:02/12/13 23:25 ID:UV8uA6Um
>>249
いやいや、流石にそれはハードすぎて出来ません。
3日試験無しが2回続きますから金が勿体無いというのがあります。
泊まる場所もよく考えたら結構うるさい場所ですしね。
251    :02/12/14 01:47 ID:yoO9u080
国立(東大しか知らんが)の場合、調査書は
いつ発行されたものでもよい
ただし開封してはだめw
252大学への名無しさん:02/12/14 09:23 ID:FdHINTwD
センターの受験票がこないんですが。横浜です。
253大学への名無しさん:02/12/14 09:24 ID:opAHWefI
>>252
まだ全員に来てるわけじゃないよ。
話聞いてると特に関東圏は遅れてるらしい
関東圏で着てないっていう人多かったよ
254大学への名無しさん:02/12/14 09:26 ID:JqdCRfMT
俺もまだ着てない
255大学への名無しさん:02/12/14 09:33 ID:VTJqi+/c
月曜に調査書請求しておくってもらうことにしたら未だにこない・・・体育教師が仕事さぼってんじゃねーぞ!ゴルァ!!
256252:02/12/14 15:20 ID:InNidp3I
さっきセンターの受験票きました。
257クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 16:44 ID:0htogptY
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
258大学への名無しさん:02/12/14 17:00 ID:5lvbpWhS
agee
259クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 17:01 ID:EbriNPMB
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
260クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 17:35 ID:0htogptY
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
261大学への名無しさん:02/12/14 17:36 ID:opAHWefI
救済age 
262フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 01:44 ID:/uDDRrTF
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
263フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 02:04 ID:Li/+W4gc
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
264フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 02:35 ID:/uDDRrTF
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
265フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 02:55 ID:bI196rvn
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
266フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 03:21 ID:/9DIkclU
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
267フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 03:40 ID:bI196rvn
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
268フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 04:04 ID:Li/+W4gc
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
269フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 04:28 ID:dOMeggS7
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
270フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 05:22 ID:0wOu3FXB
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
271大学への名無しさん:02/12/15 17:45 ID:jYUpYZb6
願書一括請求サービスでなんか良いのない?
272大学への名無しさん:02/12/15 19:05 ID:KcY+u8Vx
ていうか国立前期の振り込みって何日まで?
センターの後に決めようと思ってるんですが。
273大学への名無しさん:02/12/15 19:31 ID:WYQuMI2C
>>224
今更(しかも横レス)だけど中央線下りはすいてるyo
時間が遅くなればそれなりに混むとは思うけど
上りは死ぬほど混む
274大学への名無しさん:02/12/15 20:50 ID:+p/6dzqJ
>>272
ふりこみなんてねーよ
郵便為替を願書に同封するだけ。
275272:02/12/15 21:58 ID:KcY+u8Vx
スマソ。受験料の振り込みの事です。それってセンター後でも大丈夫だよね?
276碧風:02/12/16 00:36 ID:RA8txZvw
>>271
てれめーる
277大学への名無しさん:02/12/16 12:38 ID:VWySBrjs
健康診断書は何も書かずに(自分の名前とか志望学部)病院に渡せば
いいのですか?
278大学への名無しさん:02/12/16 12:40 ID:ZVyp3iyJ
昨日テレメール使った。

去年のパスワードがまだつかえた。
279 :02/12/16 12:44 ID:+nuzduiQ
>>277
名前ぐらいは書いたほうがいいかと・・・
280大学への名無しさん:02/12/16 12:47 ID:VWySBrjs
>>279
ありがとうございます。
281大学への名無しさん:02/12/16 12:47 ID:+7gycQCd
健康診断は一万以上かかるって本当?
282大学への名無しさん:02/12/16 12:54 ID:VWySBrjs
>>281
病院によってはかかるところもあるみたい。
去年は一通だけで1万2000円とられた。
283大学への名無しさん:02/12/16 12:57 ID:32gVhhes
診断要項がなくただ単に必要とかいてありますが、普通に病院にいって医師二任せろばいいですか?
284大学への名無しさん:02/12/16 12:58 ID:ZVyp3iyJ
大学によっては、1浪も診断書なしでいいとこがあるみたいよ
285大学への名無しさん:02/12/16 13:37 ID:T6PRcwnF
>>284
ほとんどの大学は1浪までは診断書いらんよ
2浪から必要になる大学が多い
286現役:02/12/16 16:10 ID:WmpKOgjX
すみません。願書に載せる写真で髪が茶色いとやっぱり印象悪いのでしょうか?

287大学への名無しさん:02/12/16 16:15 ID:tbM1O3q+
東京の電車はどこが込んでる?
地下鉄は空いてる?乗り継ぎにお勧めできない駅ってある?
288大学への名無しさん:02/12/16 16:16 ID:9IjL8GiE
>>286
とりあえず読売巨人では印象悪いで、
ナベツネとOBがいちゃもんつけてくる
高橋ヨシノブが金髪にしてたときエライ上から言われたし
289現役:02/12/16 16:20 ID:WmpKOgjX
>>288
そうでっか。やっぱし茶色はダメですね。ちなみに眉毛と前髪は?
290大学への名無しさん:02/12/16 16:22 ID:9IjL8GiE
眉毛なんて男はそういぢんないでしょ
前髪は眉毛のラインまで
291大学への名無しさん:02/12/16 16:25 ID:98iWdBD+
センターはスピード写真で平気?
俺はスピード写真でいく、学力でしょ合否は・・・
292大学への名無しさん:02/12/16 16:53 ID:LBxP+qMn
>>291
その通りです
293大学への名無しさん:02/12/16 16:55 ID:6SqcDYrv
基本的なことなんですが、願書に志望動機やら課外活動やら特技や趣味やらを書く欄があって、具体的に記入とか書いてあるんです。
これってやっぱりびっしりと細かい字で埋めたほうがいいんですかね?ちなみに私立医学部です。
294現役:02/12/16 16:59 ID:WmpKOgjX
>>290
ありがとう。
295大学への名無しさん:02/12/16 17:03 ID:/nmssTwQ
こないだ近所の胃腸科で健康診断してもらったんだが、
大丈夫なのかな・・・やっぱ内科でやってもらうべきだったか?
おじいさん先生でスゲエいい加減だった
何も検査しないで「聴力 異常なし」って書き込んでて、
おいおい!って思ったけど、おかげで10分で終わったw
ちなみに2000円ですた。
あまりにも早かったので、ついでに予防接種と胃腸の調子を見てもらったよ。
・・・神経性胃炎ダターヨ(鬱
296大学への名無しさん:02/12/16 17:10 ID:AAlokv8h
まだ調査書請求してない。
もう冬休みはいっちまうな。
297大学への名無しさん:02/12/16 17:12 ID:AAlokv8h
もしかして冬休み中は請求できない?
17日に締切の願書あるんだが。。

ところでかちゅ〜しゃで書き込もうとすると「エラー:クッキー」がなんとか
ってでるんだが。
298大学への名無しさん:02/12/16 17:12 ID:v4LVYlmC
あげ
299大学への名無しさん:02/12/16 17:47 ID:W/aKFo8Z
>>287
東京の電車はどこも混んでるよ。地下鉄もね。
乗り継ぎにお勧めできないのは、大手町とか霞ヶ関とか銀座とか広い駅。
迷子になっちゃうかもしれないし、乗り継ぎ線まで歩かされて不安に
なるかも。
300人を愛し慈しむぱてれん ◆DOmY.Lb.HI :02/12/16 17:53 ID:YxypaR5I
東京は地下鉄で乗り換える時、一回改札でなあかんよな。
あれにちょっととまどった。そのせいで切符2枚かうことになって
損したしの〜〜。。。。
301大学への名無しさん:02/12/16 18:00 ID:/nmssTwQ
すんませんが、秋田の方いらっしゃいましたら、
どのくらい寒いのか教えてください・・・
秋田大受験する予定なんですが、年間通して雪が積もる事のない
地域に住んでいるので、何着ていけばいいのかもわかりません・・・
やっぱ長靴は履いていった方がいいんでしょうか?
302大学への名無しさん:02/12/16 18:05 ID:EL9YBhTb
>>301
秋田は相当寒い。長靴、軍手、毛皮のフードは必須。
今の時期みんなその格好してる。
慣れてない人が長靴無しで雪道歩いたら靴下びしょぬれになるよ。
303大学への名無しさん:02/12/16 18:16 ID:wt+c4Wlk
かくない
304 :02/12/16 18:18 ID:NABHpR9O
>>302
俺は長野だけどいくら雪が積もっても長靴はいてる高校生は見たことないぞ
でも周りの目が気にならないならはいた方がいいかも。
慣れてない人は雪とか積もってると靴がぬれちゃって受験中気持ち悪いかも
知れないから
305大学への名無しさん:02/12/16 18:20 ID:/nmssTwQ
>>302サンクス
そんなに寒いんですか・・・(鬱
面接もあるのでスーツに革靴のつもりだったんですが、
持っていって履き替えた方がよさそうですね。
どうしよう、自分の背丈より雪が積もってるなんて想像できねー!
306大学への名無しさん:02/12/16 18:23 ID:/nmssTwQ
>>304
なにっ!
うーむ、長靴は確かにみっともない気がするんですが、
グチャグチャの靴はさらにありえない・・・
オサレな長靴探してきます
307浪人覚悟の現役生:02/12/16 18:48 ID:/I8K52EW
センター受けてから出願校決めますが間に合いますよね?
国公立大のみ受験です
308大学への名無しさん:02/12/16 18:53 ID:iZqL54up
センターリサーチのあとでもどうにか間に合うはずですね。
309大学への名無しさん:02/12/16 18:54 ID:v+jhvOSm
願書請求ですらも間に合うよ
310大学への名無しさん:02/12/16 19:00 ID:uXtz/PRz
受験で東京に行くんだけど、両親+妹がついてくることになって
大モメ中。。妹・・・・?なんで・・?
両親曰く、「受験の雰囲気を肌で感じさせてあげたい」から。
をいをい・・・・。私の受験ナンダケド・・・。
どうすればいいんだ、私は!!!
でも1人で東京ってのもカナーリ不安!
311大学からの名無しさん:02/12/16 19:09 ID:/VctcXqb
>>310
別に東京に一人で来る程度で両親が付いてくる意味もないと思うが・・・
受験でも迷ったら人に聞けばいいだけなのでそんなに怖がることもないと思います。

親の立場からいうと心配って言うのは非常に分かるんだけどね。
312大学への名無しさん:02/12/16 19:14 ID:uXtz/PRz
>>311
そうですよね・・。
東京=人多い、混雑、冷たい、早足というイメージがあるw
激田舎だし、地元。
313−−−−−:02/12/16 19:16 ID://zPKqMT
入学金の返還決めた私立大学の一覧みたいなのどっかのサイトにないっすか?
314大学への名無しさん:02/12/16 19:22 ID:oepqqpLL
調査書で落とされそうでガクガクブルブルなんだが。。
315@侍-流:02/12/16 19:22 ID:iZqL54up
だったら私立受けなきゃいいのに・・・
316大学への名無しさん:02/12/16 19:53 ID:tbM1O3q+
>>306
女性用のブーツがお勧め
317大学への名無しさん:02/12/16 22:49 ID:OeQ6NOMe
エンジニアブーツでも買えば
318大学への名無しさん:02/12/16 22:56 ID:AAlokv8h
もうみんな調査書は請求したんかい?
319大学への名無しさん:02/12/16 22:58 ID:uYxThr/g
>>318
まだだけど、そろそろ請求しないとなあ・・・。
320大学への名無しさん:02/12/17 16:30 ID:10X1A0aW
なんかスレがとまってるな。
もう調査書請求していないのは漏れだけになったのかな・・鬱。
明日電話しようかな。
321大学への名無しさん:02/12/18 00:26 ID:WlbU2FFf
請求した調査書届いたんだけど、
1通づつ分けて欲しいと言ったのに2通一緒の封筒に入ってる(;´Д`)
バラしてもらうことできるかな…
322大学への名無しさん:02/12/18 11:33 ID:X/8ibRgV
>>321
調査書って普通開封無効じゃないの?
1通ずつ厳封してあるヤツを大学側に提出しないとまずいんじゃ・・・
323写真:02/12/18 11:47 ID:13izKe4V
写真は普通の証明写真じゃなくてネガで撮ってもらった方がいいよ。
最初は高いけど何校か併願するなら、2回目からは焼きまわしの料金だけだからお得だよ。
その都度大きさも変えられるし、入学手続きにも使える。

これって常識?
324大学への名無しさん:02/12/18 12:15 ID:G6X06ygS
今はパソコンでプリント
325大学への名無しさん:02/12/18 12:16 ID:CH9peLXX
焦りの夏  
?秋
粘りの冬
ってあるけど、秋はなんだっけ?
326名無しさん ◆F0wldwKGCM :02/12/18 13:34 ID:RsFV2f0/
志願票一枚で一学科しか受けれないと思ってた漏れ・・・
2つ頼んでやっと願書キタ━(゚∀゚)━!! と思ったら
一枚で複数学科受けれるんだねつд`)゚。






誰か青学願書、買わない?(切実
反応あったら捨てアドだしまつ…
327大学への名無しさん:02/12/18 13:55 ID:4+dQ0S6B
>>324
パソコンでプリントは不可の大学が多い
328大学への名無しさん:02/12/18 14:01 ID:Bv5UH2hh
電話に出たヤシが担任にちゃんと連絡してないのか請求して一周間以上経って電話かかってきて「おまえは礼儀しらずだ」とか言われた。調査書頼んで10日も連絡なしでいきなり電話してきて礼儀しらずとか言うおまえのほうがよっぽどれ(略
329大学への名無しさん:02/12/18 14:05 ID:4+dQ0S6B
学校にとっては浪人される事自体礼儀知らずなんだろうな。
330大学への名無しさん:02/12/18 14:29 ID:jltP1iH0
>329学校のために受験してるなんてすごいな。がんばれよ!お前のママも心配してたぞ。
331大学への名無しさん:02/12/18 14:48 ID:4+dQ0S6B
>>330
学校はなるべく現役でどこかの大学行かせて実績を上げるのに必死ということを言っただけだが。
あなたはアホですか?
332大学への名無しさん:02/12/18 14:55 ID:8MG9ngdz
仮面浪人なんですが、大学へはどういう手続きが必要なんですか?
333大学への名無しさん:02/12/18 15:02 ID:jltP1iH0
>329、331浪人=全落ちだと思ってんの?w俺は去年宮廷受かったけど浪人してんだよ。あんたバカですか?つうかすごくバカですね。もうレスしないからな。スレ汚しになるから。
334⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡二十一歳で元一浪 ◆Hikky/1pZU :02/12/18 15:09 ID:BmndUTOh
>>323
入学手続き書類に
受験票と同じ写真を求めるところもあるしね
335大学への名無しさん:02/12/18 15:27 ID:4+dQ0S6B
>>333
必死だな
336PoA:02/12/18 15:49 ID:CfwxARn/
>>325
優しい春 眩しい夏 寂しい秋 冬ぅもぉ〜

BoA“JEWEL SONG”
337大学への名無しさん:02/12/18 15:55 ID:Zea4ozVv
>>310
それは、両親+妹は、大学校門前まで見送りに付いていて、
あなたが受験で苦しんでいる間は、ディズニーランドで
楽しんでいると見た。
338大学への名無しさん:02/12/18 15:58 ID:DjhfBceI
>>333てちょーバカそう
旧帝うかってもどうしょうもないやつ
さっさとしんだほうがいいわ、きっと
339大学への名無しさん:02/12/18 16:40 ID:I5+2uYAB
>>332
漏れも仮面浪人。
>>333
旧帝大受かってなんで浪人!?最高学府かアメリカでも目指したくなったのか?
340大学への名無しさん:02/12/18 16:43 ID:xVYetwUU
悪い宮廷だったんじゃない?

1浪は健康診断なくても平気みたいだぞ。
少なくとも漏れが受けるとこの募集要項には、
この前卒業した香具師はいいよ別にって書いてあるよ。
341大学への名無しさん:02/12/18 16:48 ID:I5+2uYAB
悪い宮廷で塚、、、。すごいで津。
342大学への名無しさん:02/12/18 17:01 ID:hXjmCi4k
新学期始まったら調査書お願いしてこよう…
とりあえず事務所で紙もらって担任に渡せばいいの?
担任に直接渡さなきゃだめかなあ。
事務所で紙もらう時は担任に言わないでいいの?
てかうちの学校の事務所にはおいてなさそうなんだけど…
直接担任から紙もらうとかじゃないの?
343大学への名無しさん:02/12/18 17:07 ID:hXjmCi4k
もしかして学割とかの申請する証明書交付願い??
344大学への名無しさん:02/12/18 17:14 ID:hXjmCi4k
教えて
345マリ:02/12/18 17:36 ID:AREUXcy8
>>321さん
 てか、調査書をそんなふうにして渡す学校あるんやなぁ…
 普通いわれんでもバラすような気がするけど
 1袋に何通も入っててどうすんの?かな?(謎

>>323さん
 ありがとうございます、タメになりました(知らんかった…
 でも近所はネガ無ししかないって言われちゃった(鬱

>>342さん
 学校ごとに調査書のもらい方って違うと思ってたけど似たりよったりかな…?
 むしろ担任が勝手に「志望校どこや、調査書いくつや」ってテキパキ動いてくれるけれど…
346真夜 ◆vaH6Ljnljk :02/12/18 17:54 ID:wZP6WwE/
みんなもう調査書書いてもらってるのかぁ・・・。
私の担任、何で三年の担任してるのかわからんって噂されてるほどいいかげん。
推薦書もいつも遅れそうとか言ってたし、指定校の選考に選ばれた子に
連絡もしなかった。
連絡がない=無理だったって事だったから、その子凄い落ち込んで泣いてたのに。
「ごめん、忘れてた〜」の一言。
>>345さんの担任羨ましいなぁ・・・。
何も受験に対して言ってこないよ、うちの担任。
明日早速聞きにいってみよう。
347大学への名無しさん:02/12/18 17:55 ID:lmYnl/S3
担任が体育教師の場合いいかげんなことが多い
348真夜 ◆vaH6Ljnljk :02/12/18 18:22 ID:wZP6WwE/
>>347
ぁ、まさにそうです。
体育教師です。
不安なのでみんな担任にはあまり聞かず、他のクラスの担任に
聞きにいってます。
349蛇タソ ◆RIOTvvOtMA :02/12/18 18:25 ID:QRfENfri
調査書請求したら志望理由やらその大学で学びたい事やらを
書く紙を渡された。










……AOかよ?
350仮面:02/12/18 19:05 ID:qjgbOhl5
>>339
マジどういう手続きするの?勉強にかまけて、まだしてない。教えて!
351:02/12/18 19:17 ID:t65LBAtj
352akua 2001:02/12/18 19:21 ID:t65LBAtj
 
353大学への名無しさん:02/12/18 19:24 ID:UaF3ZG4d
調査書発行申請書、10校分しか枠がない
「もう1枚下さい」って担任に言うのがちょっと恥ずかしかった

354大学への名無しさん:02/12/18 19:46 ID:HT+3XBZu
申請書は担任にもらうの?事務所ではないんですね?
355大学への名無しさん:02/12/18 19:55 ID:9w0oTs69
いや、事務の窓口だよ。担任になんか会わないよ。

うちの高校の場合だけど。
356大学への名無しさん:02/12/19 01:28 ID:XAM3qlGV
>>327
適当なことヌかしてんじゃねぇぞこのクソハゲ!!!
357大学への名無しさん:02/12/19 01:31 ID:QeVnd/Hs
みんなの高校の調査書には一枚一枚受ける大学の名前書いてある?
358大学への名無しさん:02/12/19 01:33 ID:QgUyYOfr
>>357
書いてないよ。現役んときは書かれたけど。
かかれたらあれだよね。
359大学への名無しさん:02/12/19 01:34 ID:Lc5rz9q1
>>350
手続きなんていらないだろ。
受かったら辞めるだけだし。
360大学への名無しさん:02/12/19 01:49 ID:c0mYcs8+
>>356
実際あるんだからしょうがないだろう。
そもそもこんな大切な写真をPCでプリントする時点で間違ってる。
361大学への名無しさん:02/12/19 01:51 ID:QgUyYOfr
写真をパソで????
なしだべや?
362大学への名無しさん:02/12/19 01:55 ID:sdxsjEu3
去年、3年で高校を辞めた大検生だけど、健康診断書っているのかな?

363大学への名無しさん:02/12/19 01:57 ID:QgUyYOfr
募集要項に書いてあるよ。
私立はだいたい健康診断なしで、
国立と公立はだいたい、現役と1浪は健康診断なし。
で、他の人はみんな健康診断。
健康診断の紙は、募集要項に入ってたよ。
364大学への名無しさん:02/12/19 02:01 ID:sdxsjEu3
>>363レスありがと
募集要項には大検生については書かれてなかったような・・・うーん
一応保健かけとくか。近いうちに病院いっとこ。

それにしても、ほとんどの大学で高校の調査書が必要なのは頭にくるよ。
辞めた高校に行く事の辛さを分かってよ・・・。
私が受けるところで要らないのは早稲田だけだよ・・・早稲田は良心的だな。
365大学への名無しさん:02/12/19 02:03 ID:QgUyYOfr
>>364
早稲大は健康診断いらないって書いてあった気がするよ。
昨日見た。w

健康診断の医者に書いてもらうと、12000円近く取られるとか。
2ちゃんあたりで聞いた話だけど。
366大学への名無しさん:02/12/19 02:07 ID:sdxsjEu3
>>365
あいにく早稲田洗顔じゃないからね・・・汗
私の受ける国立の大学は調査書も診断書もいるからなぁ・・・

うう、高校行きたくないよぅ・・・泣
367大学への名無しさん:02/12/19 02:15 ID:XAM3qlGV
大手電気屋とか一部コンビニにおいてあるスマートメディア等の記憶媒体を差し込んで証明写真作ってくれる機械で作った証明写真も駄目?
ぜんぜん旧来の証明写真と変わらんと思うのだが・・・
368 :02/12/19 03:45 ID:aUDOaeNQ
よく「右記の本支店間の銀行なら手数料無料」とか書いてあるけど
この本支店間ってそこに書いてある全国の銀行ならどこでもOKなんでしょうか?
あと手数料はいくら位なんでしょうか?
知ってる方教えてください。
369大学への名無しさん:02/12/19 08:05 ID:hL52bd4U
現役どもが授業中に行くしかないよな・・・・ハズカスィ
370大学への名無しさん:02/12/19 08:08 ID:3flT1VTq
つーかみなさん調査書を学校言ってたのむときなんていうの?
371大学への名無しさん:02/12/19 12:50 ID:1S/jn1IN
調査書請求記念age
372碧風:02/12/19 12:55 ID:oL594U1O
>>370
at 進路指導室
自分:こんにちは 調査書発行お願いします〜
部長:この調査書発行願書いてね

こんな感じだが
373大学への名無しさん:02/12/19 12:57 ID:+i+dBdWL
近所の医者で健康診断受けるが、3000円くらいで済むらしい。
374大学への名無しさん:02/12/19 13:01 ID:GsZlMpnX
健康診断書のレントゲンは保険が効きません。
375大学への名無しさん:02/12/19 13:06 ID:QXcg3Kyc
at 電話
自分:調査書作ってよ。
担任:明日つくるから、明後日こいや。
376大学への名無しさん:02/12/19 13:24 ID:wzFPVPjQ
健康診断ってだいたい1浪じゃいらないんだよな?
377大学への名無しさん:02/12/19 13:43 ID:1s3XyO1F
予備校にある病院で健康診断うけるからいいや
378大学への名無しさん:02/12/19 14:53 ID:dTq86cAS
証明写真ってなに着てとればいいの?
漏れは一浪なので制服という訳にはいきません。
みんなどんな格好で撮りましたか?
379大学への名無しさん:02/12/19 15:04 ID:Rg/3SJVW
その日着てる服でいいよ。
380⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡二十一歳で元一浪 ◆Hikky/1pZU :02/12/19 15:05 ID:szQJ+PNW
>>378
普段着
381大学への名無しさん:02/12/19 15:15 ID:lELNHZhj
一浪なんだけど調査書ていつ取りに行くもんなの?
382大学への名無しさん:02/12/19 16:20 ID:d4/rJcq5
>>381
もう皆行ってるよ。
383ゲソエキ*♯:02/12/19 16:22 ID:ntlEPhwx
テレメールで姫路工大の願書請求できないんですが。
384大学への名無しさん:02/12/19 16:23 ID:VKZCf2fH
>>378
そのまんま学生証になる学校もある(うちがそうだった)
ので、普段着でもあまり変なものは着ないほうがいいよ。
漏れ入ってから学生証見られて笑われたから。大学デビューの典型だって(鬱)
385大学への名無しさん:02/12/20 08:15 ID:D64tDQ01
age
386大学への名無しさん:02/12/20 13:08 ID:GrKKIyS6
健康診断って1日で終わる?国立受けるんだけど、まだいらないかな?
387大学への名無しさん:02/12/20 13:26 ID:D64tDQ01
電話でなんと言ったものか。
388大学への名無しさん:02/12/20 21:04 ID:YZgp/LWQ
日大、写真はパソコンのプリンター使用は駄目だって
自分でプリントして貼る人がいるんだね〜
考えもしなかった
389大学への名無しさん:02/12/21 08:55 ID:7/UIZXZv
>>384
どんな格好してたのか詳細ギボン
390大学への名無しさん:02/12/21 09:15 ID:7/UIZXZv
メガネ一時的に書ける場合も付けてとるんか?
391大学への名無しさん:02/12/21 12:50 ID:lHr9YtNT
写真屋さんに「高校受験でしょ、頑張ってね」と言われました
中3じゃないよぉぉー
でも湯島天神の鉛筆オマケでくれたから許します(w
そーいえば格言とか書いてある鉛筆はセンター試験で使用禁止だとか?
入試には持っていかない方がいいかー
392大学への名無しさん:02/12/21 18:41 ID:E7ekAwrX
願書に「黒のボールペン使用」となってますが、
ボールペンは水性ボールペン(HI-TEC-Cみたいな)やつでもいいんですか?
マークで読みとる部分もあるみたいなので
やはり一般のボールペンじゃないといけないんでしょうか。
393大学への名無しさん:02/12/21 19:16 ID:jLTsiUYe
>>392
過去の経験上普通に水性で大丈夫でしたよ。
394392:02/12/22 13:04 ID:iU963Emj
>393
お答えありがとうございます。
水性のがキレイに書けるので、水性使います。
395大学への名無しさん:02/12/22 14:01 ID:rOE8ASGF
>391
実際よりも若く見られるってことでしょう。喜びましょう。
396大学への名無しさん:02/12/22 14:45 ID:t0zvlfJu
早稲田と中央、明治の願書取り寄せた。
3000円ぐらいかかるなんて高すぎ。
調査書は来年だな。
397大学への名無しさん:02/12/22 14:46 ID:j6+DdMBN
>394
取り寄せると送料がね…
398大学への名無しさん:02/12/22 14:56 ID:FLVi3tFe
>>390
同じこと思った。
試験中はかけないけど、黒板とかにもし説明書きが
あったら見えない場合があるんだけど…
399大学への名無しさん:02/12/22 21:55 ID:7QhsSCGc
調査書って各大学ではどのようにみられるんですか?
慶応理工や理科大(センター利用)では評定平均が得点の1部として
みられるが、それ以外の大学は?遅刻、欠席とか多いとやばいのかな?
俺、身体が貧弱で少し遅刻、欠席が目立つのだが・・・別にさぼりじゃな
いのだが・・・・・
推薦試験とかでは厳しくみられるのだろうけど、一般試験では?
(理科大は去年説明会で一般試験は本番の試験の総得点のみで選抜。
センター利用も調査書は評定平均のみしかみない、といってた。)
 普通に出願に必要なだけ・・・みたいな書類である事を希望・・・
400大学への名無しさん:02/12/22 21:56 ID:9GoIPGzQ
>>399
貧弱ならこんな所でダベってないで肉喰うなり走ってくるなりしろよ童貞
401蛇タソ ◆RIOTvvOtMA :02/12/22 22:05 ID:WtYhR6SU
>>391
俺なんか「旦那さん」とか言われた訳だが。
402大学への名無しさん:02/12/22 22:07 ID:BkBpiA1e
もうみんな調査書取りに行った?
403蛇タソ ◆RIOTvvOtMA :02/12/22 22:08 ID:WtYhR6SU
調査書を申請するときにいろいろ書かなきゃいけなくて、














自己PRで悩んでる……何書けばいいんだ……。
404大学への名無しさん:02/12/22 22:53 ID:+dIPQ585
>>399
自分も欠席遅刻多いな・・・。
調査書のことまで考えてなかったよ。
405大学への名無しさん:02/12/22 22:58 ID:WYeCcpku
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったの
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \゚∀゚) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
406大学への名無しさん:02/12/23 00:30 ID:ZmP4d1T7
証明写真 http://www.digipri.co.jp/mmk/ で作ったのじゃ駄目ですか?
407大学への名無しさん:02/12/23 01:12 ID:WdTOEgFB
調査書もらいに行ってない。というか年明けに行くしかないのか
408大学への名無しさん:02/12/23 23:33 ID:FJJFCkDT
始業式にもらう
409大学への名無しさん:02/12/23 23:47 ID:cbZcKnwZ
>>399
「身体が弱い子は入れません」なんて大学はないので大丈夫(多分)
410大学への名無しさん:02/12/23 23:52 ID:vIL+TANF
だが頭が弱いと入れない罠
411大学への名無しさん:02/12/23 23:55 ID:AS/CzbIM
調査書って何学部受けようが一つの大学につき一枚でいいの?
412大学への名無しさん:02/12/24 00:18 ID:lclF5V2p
早稲田はね
413真夜 ◆VwfKuU0F4o :02/12/24 23:00 ID:ioupc28d
>>411
大学によってそれぞれじゃなかったっけ?
先生に聞いたら、それぞれだからしっかり調べて提出してねって言われた。


今日調査書出しに行ったけど、試験日選択日が曖昧で決まってなかったから
「冬休み中に持ってきます。先生何日に来てますか?」って聞いたら
「来年でいいやろ、来年には渡せるようにしとくから」・・・・。
来年に渡してくれなかったらいつ渡すの?
「後何枚や」「2、3大受けるんですけど。。。」「始業式にまた来て」
何でお前が担任やねんゴルァ!!
絶対人が殺到してると思ったから冬休みに・・・って言ったのに。
冬休み来てますから・・・って言ったのはアンタやろ。
龍谷A日程受けるから早目が良かった・・・。
414大学への名無しさん:02/12/25 14:18 ID:l+02lU3Y
>>411
同じ大学の同じ学科でも、一般とセンター利用で別々に必要なトコもあるし
415大学への名無しさん:02/12/25 16:32 ID:41N+AAF3
>>390
受験票には眼鏡なしで試験中眼鏡かけててもなにも言われなかった
416大学への名無しさん:02/12/25 19:47 ID:GFUIQCsf
受験料って年明ける前に振り込んじゃいけないの?
417大学への名無しさん:02/12/26 19:42 ID:OyfA6zwa
健康診断は受験校が決まってないと受けられないよね?
418大学への名無しさん:02/12/26 20:54 ID:/gqBKw/2
受験料振り込むと「合格鉛筆」くれる銀行はどこですか
419大学への名無しさん:02/12/27 01:47 ID:dK6PlHm8
24日(水)15時〜27日(金)朝10時まで、大学入試センター試験
直前ネット模試実施中!ログインして受験しよう!
                          
http://special.goo.ne.jp/center2003/?type=newyear2003
420大学への名無しさん:02/12/27 02:38 ID:6QZ5WUvl
髪染めてて写真ってやっぱ駄目?
421大学への名無しさん:02/12/27 02:43 ID:7PQcdwoa
みんな担任にあわないといけないの?
おれは事務を通じて貰ったよ。
予備校に激励しに来るぐらいだから、ネチネチ聞いてくるのかと思ったが、意外に
あっさりしてて嬉しい。
>>420 国立大学の場合、ボーダー上に複数いたら、調査書などで決めると
 予備校講師が語っていた。そんで保守的な人が見るとやばいから、その辺気をつけろってさ。
余裕で合格するなら関係ないな
422たく ◆30JAPANrN6 :02/12/27 02:46 ID:la0/yKX/
担任に会わなくても貰えると思うけど
なんとなく担任のとこに挨拶に行ったら色々いわれたっけ。
423大学への名無しさん:02/12/27 03:09 ID:XcGMTu19
高三のときの担任嫌いだったんだよなー
424大学への名無しさん:02/12/27 06:02 ID:vtawCWHS
すみませぬが、みなさんの経験からお聞かせいただけるとうれしいでつ。
当方、1老の予備校生でつ。
老人生の方は経験あるかと思うのでつが、
大学の合否結果を高校の担任に報告いくじゃないですか。
そこで質問なんです。

大学側っていうのは、高校に合否通知をすることってないんですか?
425大学への名無しさん:02/12/27 15:57 ID:tavD2FO9
調査書、貰うだけかと思いきや受ける大学の詳細なデータを書いてこないと貰えなくなってた。
しかもその中にはどういう風に書けばいいかわからないような部分もあるし。
進研の偏差値やセンターのボーダーなんかどこにあるんだ…
426大学への名無しさん:02/12/28 15:51 ID:FRq+9JLM
まだ健康診断受けてないんだけど、指定の診断書を持っていけば受けたその日に書いてもらえるの?
427大学への名無しさん:02/12/28 16:01 ID:THkDlNS8
>>424
>大学の合否結果を高校の担任に報告いくじゃないですか。

行かねーよ馬鹿
428大学への名無しさん:02/12/28 18:26 ID:dANFUChu
>>424
ばーか
429大学への名無しさん:02/12/28 18:28 ID:Nuve1skN
>>424
受験番号を学校に教えることになってます。こらストーカーだな。
430大学への名無しさん:02/12/28 18:32 ID:LokptSTa
担任にあうということになると悲惨なことがおきると思うのでなるべくさけないといけない。血まみれにしてしまうかも〜!
431大学への名無しさん:02/12/28 18:49 ID:qxplAqaz
>>427
俺の学校は受けた大学の数だけ報告書を提出しなければならない。
それを持って担任に報告に行く事になっている。
調査書書いてもらうにも詳細なデータを書かなきゃならんし
受験期間中も登校日はよほど詰まった日程じゃないと公欠にはならんし
一体どうなってやがるんだ
432大学への名無しさん:02/12/28 18:50 ID:Nuve1skN
>>431
現役ならあたりまえ
433大学への名無しさん:02/12/28 18:58 ID:qxplAqaz
調査書なんて「○○大の調査書書いてください」と担任に言うだけかと思ってたよ。
なんであんな膨大な数の詳細なデータを書かなきゃならないんだ…
434大学への名無しさん:02/12/28 19:23 ID:gLi8PRvL
>>431
大変だね。うちはセンター終わったら学校行くの希望者だけでいいってさ。
もちろんおれは行かないがw

ていうかさっき包丁が右手中指に刺さったYO!鬱ダシノウ…

435大学への名無しさん:02/12/30 03:17 ID:vu26F8Qb
健康診断書の住所と名前って自分で書いてから
医者に持っていくんですか?
それとも医者に書いてもらわないといけないの?
436大学への名無しさん:02/12/30 13:15 ID:mGel2Z5e
そろそろ願書を書き始める時期だよな?
437大学への名無しさん:02/12/30 13:31 ID:uxcFgTm0
まだ調査書も写真もまだだYO
そろそろとらないと・・・
>>436
まだ、センターによっても変わるし
438大学への名無しさん:02/12/30 13:38 ID:92lZJUSf
>>437
もう担任に電話した?
漏れはまだだよ・・・
願書は書いたけど
439大学への名無しさん:02/12/30 13:51 ID:w/6gIrwK
生理中に尿検査やったけどひっかからなかった♪
440大学への名無しさん:02/12/30 14:06 ID:uxcFgTm0
>>438
まだだけど>>421みたいに事務でもらえるかも
441大学への名無しさん:02/12/30 16:09 ID:d/gCV9ce
あの
高等学校を卒業した者
と通常の課程による12年の学校教育を修了したものの違いはなんでしょうか。
後者なら健康診断必須なんですが・・・。
442大学への名無しさん:02/12/31 12:16 ID:iIGD/Hfr
健康診断って受ける大学の診断書に書いてもらわないといけないから、
センター試験が終わってから受験校を決めたい場合は、センター試験終わったあとに受けるしかないの?
443大学への名無しさん:02/12/31 16:09 ID:0BidUpxB
age

444調査書って:02/12/31 18:49 ID:R/K7bVp0
募集要項に3ヶ月以内に発行されたものって、条件ついてるけど、
半月ぐらい遅れた発行日の調査書でも受け付けてくれるかな・・・。
センター試験の申し込みの時にも卒業証明書と一緒に調査書受け取ったから、
また調査書とりに学校行くの面倒くさい・・・。
445大学への名無しさん:02/12/31 18:55 ID:sXw87klS
>>442
受ける可能性のある大学のものを全部持っていけば?
その分お金はかかるけどね。

>>444
取りいけ。
446大学への名無しさん:02/12/31 18:57 ID:2wa+5H5b
センターの受験票の写真ってスピード写真でもいいんだよな?
私大の願書に貼るような高い写真じゃなくても。
電話したけど6日まで繋がないみたいだ。
447大学への名無しさん:02/12/31 19:03 ID:X0/ZqQXv
写真ってみんなどこで撮ってるの?
448大学への名無しさん:02/12/31 19:06 ID:6DNTYZ7k
健康診断ってどういう人が必要?
449HERCULES ◆R2YLo1AgC. :02/12/31 19:07 ID:5rdHgR6r
>>448
国立はたいていみんな必要
450大学への名無しさん:02/12/31 19:14 ID:ZNiTI+hu
写真って案外枚数いるのねー…
1枚の願書に2枚貼らせる大学って、他大は1枚なのに不親切だよね!
一般入試とセンター利用で別々に出願させる大学も不親切だよ。
写真も調査書も2部ずつ必要じゃん、それに書留の送料も。
1枚の願書で両方書けばいいと思うんだけど、改善してほしいなぁ。
451大学への名無しさん:03/01/01 00:24 ID:0172pk0g
そういや調査書まだ取りにいってねーや。
学校始まったら取りに逝くか…。
452大学への名無しさん:03/01/01 10:49 ID:V2RpRUGq
大安の日に受験料振り込むと母ちゃんが言ってる
確か1月8日
453大学への名無しさん:03/01/01 10:50 ID:DsLLk6Ko
>>449
私大はじゃあたいていいらないんだ
454大学への名無しさん:03/01/01 16:50 ID:Sqx5Ih1p
大安でも仏滅でも・・・・
455受験生:03/01/01 18:19 ID:9Yi1VDEJ
願書 親に書いてもうヤツいるの?
456大学への名無しさん:03/01/01 18:44 ID:mwmRS8DR
大安じゃなくても良いけど仏滅は何となくイヤぽ
457大学への名無しさん:03/01/01 18:45 ID:DSX3CYbb
願書書かんと。
458大学への名無しさん:03/01/02 16:38 ID:QgjQh5D6
特にセンター利用のセンター前に締め切りくる分は
来週あたりには書いて出す用意しないと
459大学への名無しさん:03/01/02 16:42 ID:v1Ll4UpU
まだ写真撮ってないよ
460大学への名無しさん:03/01/02 16:43 ID:XPdgVH8d
>>459
俺も
461大学への名無しさん:03/01/02 16:54 ID:QgjQh5D6
受験料の振込みとか自分でする?
462大学への名無しさん:03/01/02 17:01 ID:XPdgVH8d
>>461
するよ
ATM使ったことないけど
463大学への名無しさん:03/01/02 17:01 ID:QgjQh5D6
受験料払い込む前に願書に写真貼っちゃったよ
銀行のお姉さんに証明写真見られるの何となくハズイ
払い込んでから後で貼れば良かった
振込用紙って切り取っちゃいけないんだよね
願書丸ごと銀行に出して、3箇所ぐらい銀行印押してもらうんだ
そのことすっかり忘れてた
464大学への名無しさん:03/01/02 17:02 ID:QgjQh5D6
>462
ほとんどがATM使えないでしょ
465大学への名無しさん:03/01/02 17:21 ID:XPdgVH8d
>>464
東京理科は使える
466大学への名無しさん:03/01/02 17:49 ID:QgjQh5D6
ATMは指定銀行支店からなら振り込み手数料掛からないの?
窓口なら掛からないけど
467大学への名無しさん:03/01/02 20:21 ID:5QlaCVOn
やっと写真撮った
10枚4500円でした。たかい・・・
468大学への名無しさん:03/01/02 23:37 ID:QRlwmkLX
眼鏡かけてる人は、かけている顔の写真でないとダメ!!
危うく、失敗するとこだった。
469大学への名無しさん:03/01/02 23:47 ID:hUElRwpG
尿検査三年連続ひっかかったが、どうよ?
470大学への名無しさん:03/01/02 23:49 ID:XbnjaFqV
写真 みんなどこでとってる?
何枚くらいとった?
471真夜 ◆VwfKuU0F4o :03/01/03 00:44 ID:fuFjt59O
>>470
学校で撮りました。
学校で撮ったら割引き利くらしく、三枚1500円でした。
高いのか安いのかは不明です。
ネガもついてたので、持っていけば焼き増ししてもらえるらしい。
一応三枚で足りてるから焼き増しはしません。
学校で撮らなかったら近所の写真屋で撮ってるみたい。
472大学への名無しさん:03/01/03 00:47 ID:fTu5tVLv
>>470
塾で10枚1200円ですたい
473大学への名無しさん:03/01/03 00:57 ID:qqI8FTr9
10枚1200円は安いね。
私、予備校とか行ってないからそういうのないし。
多分467と同じく5000円位かかるんだろうな。
学校で学年の初めに撮ったやつの残り使っちゃおうかなー。
髪型も大して変わってないしバレなさそう。

写真写るの苦手だから証明写真撮るのやだなあ。
474大学への名無しさん:03/01/03 09:09 ID:3Mg4DMHT
>>473
写真写るの苦手」って江戸時代の人間じゃあるまいし・・・
475大学への名無しさん:03/01/03 09:15 ID:/4MmZnGR
http://www.etrade.ne.jp/cgi-bin/gx.cgi/AppLogic%2bHome
↑見てみ。政経の勉強になるから
476大学への名無しさん:03/01/03 10:07 ID:EhK5kopW
国立の願書ネットで申し込めるとこある?
477大学への名無しさん:03/01/03 11:36 ID:sKSTIty6
確かテレメールのHPで申し込めたと思う。
www.telemail.ne.jp/gakkou/
478大学への名無しさん:03/01/03 12:11 ID:ovAMn8nh
>>471
え、写真3枚で足りちゃうの?
センター受験票だけで2枚必要だし
自分は私大センター利用、一般と各1枚貼るのもあって
合計で10枚は必要ぽ。
479大学への名無しさん:03/01/03 12:14 ID:HSWcyrdB
センターは去年の写真を使う
480大学への名無しさん:03/01/03 12:24 ID:JAQj+fSh
てゆうかどこで撮ればいいの?
481大学への名無しさん:03/01/03 12:28 ID:5/14hkLe
カバンに入れていくものを晒そうぜ
482大学への名無しさん:03/01/03 12:29 ID:ovAMn8nh
近所の写真屋で撮りました
483大学への名無しさん:03/01/03 12:30 ID:ovAMn8nh
>>481
キットカット=きっと勝つと。

甘い物持っていく。
484大学への名無しさん:03/01/03 12:33 ID:2PLhkbXp
写真屋がないんですが
485大学への名無しさん:03/01/03 12:37 ID:ovAMn8nh
高校に相談するとか…
地域の周りの人にどうしたのか聞いてみるとか…
486大学への名無しさん:03/01/03 12:38 ID:xaDvV/E8
そういやセンター受験票に顔写真貼ってねーな
487大学への名無しさん:03/01/03 13:12 ID:w0WfCokW
すげー仲悪い担任から受け取った調査書を破って読んだ
ひでぇ事ばっか書いてあるよ...ハァ
べつにいいけど
488大学への名無しさん:03/01/03 16:53 ID:Bt9NA4gT
マジで・・・?
調査書なんてよほどのことがない限り
当たり障りのないレベル以上だと思ってたんだけど
489真夜 ◆vaH6Ljnljk :03/01/03 17:15 ID:6EGH3Bte
>>478
私大一般だけなので、足りるかと思ったのですが
もしかして願書一枚につき2枚いるかもしれないので調べてみます(汗
まだ願書書いてないんです^^;
もっといるなら焼き増ししなくちゃ。。。
490大学への名無しさん:03/01/03 17:28 ID:JgaRxcx5
写真3枚1500円て高っ!
私の学校は4枚で900円だった。
調査書ってだいたいみんな同じ事書いてあるよね。
とりあえず無理矢理いいトコ取りって感じ。
491大学への名無しさん:03/01/03 17:31 ID:/VEoJ8Cm
焼き増しって普通1枚いくら?
492大学への名無しさん:03/01/03 17:37 ID:RV6nsIWI
そんな馬鹿な
493大学への名無しさん:03/01/03 17:38 ID:Libu39yR
もう願書書くのか?
494大学への名無しさん:03/01/03 17:44 ID:/VEoJ8Cm
うん、17日消印が締切のあるから
495大学への名無しさん:03/01/03 17:45 ID:JgaRxcx5
焼き増しは1枚200円だったよ〜
496大学への名無しさん:03/01/03 17:51 ID:/VEoJ8Cm
>>495
ありがとう
497大学への名無しさん:03/01/03 21:03 ID:bc+W/JZp
インフルエンザにかかったものの、
集中して休んで全快した俺は幸福かもしれない。

これからセンターまでの時期に病気になることに比べたら・・・。
498大学への名無しさん:03/01/04 01:28 ID:TPzdDU+g
写真って即日に出してくれる?
調査書は何日かかった?
499大学への名無しさん:03/01/04 01:34 ID:B9sv4JUe
>>498
調査書は1週間。
写真は長くて1〜2日。当日はどうだろう。

願書は今から書くと精神的に安心できていいかもしれない。
500大学への名無しさん:03/01/04 01:41 ID:krMbEPEF
ありがちょう
センター私大も受けるから早く行かんといかんね
501大学への名無しさん:03/01/04 01:55 ID:B9sv4JUe
>>500
ただし、調査書は学校によって違う場合があるから気を付けるといい。
502mof:03/01/04 19:13 ID:olhAnEO4
調査書って破った人中身どうなってたの?3年とも別?
漏れの場合1年のとき担任とすごい中悪かったんだが。
503大学への名無しさん:03/01/04 19:19 ID:vaqcxcrZ
国立大学の願書ってテレメールで局留めできる?
504大学への名無しさん:03/01/04 20:35 ID:v2fzwhyw
健康診断って保険証必要なんですか?
505大学への名無しさん:03/01/04 20:40 ID:v2fzwhyw
>>498
写真屋さん45は証明写真30分ぐらいだったよ。
506大学への名無しさん:03/01/04 20:46 ID:/x24XSdS
健康診断て誰が必要なの?2浪以上の人?
507大学への名無しさん:03/01/04 21:11 ID:+cPpPE1z
健康診断なんてまだ受けてないよ
受けたその日に書いてもらえるの?
508大学への名無しさん:03/01/05 01:16 ID:bQWBbqbN
>>506
医療系の学部で2浪以上など。

>>507
書いてもらえる。
509ノーマッド ◆DVEmhO17sU :03/01/05 03:21 ID:Hm5MObF9
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
510ノーマッド ◆ZHJ3ved3EQ :03/01/05 03:34 ID:Hm5MObF9
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
511ノーマッド ◆wy0mRIYAVw :03/01/05 03:46 ID:Hm5MObF9
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
512大学への名無しさん:03/01/05 03:52 ID:L5084vbU
今日センターの会場の東大に行ってきますた。歩き回っていると写真屋さんがあり、10枚で1500円(1200円だったかも…)でした。
受験生を意識しての値段みたいです。
513大学への名無しさん:03/01/05 12:29 ID:yRCY9Kj4
去年健康診断で1万3000円ちかくとられたわけだが
514大学への名無しさん:03/01/05 12:30 ID:WQ47/No2
>512
安い! ネガは付いてるのかにゃ
515大学への名無しさん:03/01/05 13:05 ID:8A4x2Anu
健康診断めんどくさいのう。
調査書、9月に取りに行ってしまったんだけど
特に注意(3ヶ月以内のじゃなきゃダメとか)書いてなきゃ使えますよね?
一校10月以降のじゃなきゃダメンなとこがあって取りに行くんだけど
ついでにもらってきた方がいいのかなあ。
516大学への名無しさん:03/01/05 14:11 ID:iPEmqx/W
国立の願書ってまだ配ってないですよね??
テレメール見ても「願書」って書いてないし。。
いつから発送になるか誰かわかります??
517大学への名無しさん:03/01/05 14:22 ID:kLU/c1CR
>>516
・・・ネタで言ってんのか?
「願書」じゃなくて「募集要項」(及び大学案内)
テレメールはモタモタしてると在庫切れになって大学に直接請求しなきゃならなくなるぞ。

発送は大体去年の9月辺りからもう始まってる。
518大学への名無しさん:03/01/05 14:23 ID:kLU/c1CR
>>515
調査書に期限指定があるってのは意味わからんな。
健康診断書じゃあるまいし、いつ発行されたものでも内容は同じな訳なのに。
519大学への名無しさん:03/01/05 14:27 ID:I0mVbxe+
>>516
募集要項
520大学への名無しさん:03/01/05 14:28 ID:0lIGoTgL
>>515
調査書には期限あるよ
開封してみてみればわかるけど
発行日が明記されてる
521大学への名無しさん:03/01/05 14:28 ID:0lIGoTgL
>>520>>518さんあて
522519:03/01/05 14:29 ID:+rGZP0tu
カブッテモタ…
523大学への名無しさん:03/01/05 14:30 ID:kLU/c1CR
>>520
ふーん、知らなかった。
何のためにあるんだろうなあ・・・
524大学への名無しさん:03/01/05 15:03 ID:v7yPDDjE
調査書って一週間もかかるのか。
センター後に取りに行こうとおもったのに。
525512:03/01/05 16:09 ID:yzcnTIC3
>>514
ネガ付きです!受験生応援みたいなこと書いてありますた。
上野動物園脇のでっかい池沿いの道路を地下鉄根津駅方向に歩いてるときにみつけますた。
526真夜 ◆VwfKuU0F4o :03/01/05 16:11 ID:8TsxNvO5
調査書は担任が書いてそれを受け取って願書と共に送るんじゃないんですか?
調査書の申し込み用紙、始業式に出せばすぐ渡すって言われたんですけど・・・。
正直担任信じられない。
すぐ書けるからって言われたけど、いまいち不安。
527大学への名無しさん:03/01/05 16:13 ID:0lIGoTgL
>>524
うちの学校は頼んでから2日後には発行してもらえた
528大学への名無しさん:03/01/05 16:32 ID:OBtL0jmR
もしかして健康診断って今から頼んだら遅い?
んなこたないよね?
529大学への名無しさん:03/01/05 16:37 ID:XDPaWfZp
調査書は1日で発行できるぞ
530大学への名無しさん:03/01/05 16:38 ID:NIEOAhdo
( ´∀`)オマエモナー
531大学への名無しさん:03/01/05 16:40 ID:v7yPDDjE
おまえ大学受けるのか?と言われたッポ。

高校に模試の結果送られてても先生は目を通さないのかね。
忙しいか。
532大学への名無しさん:03/01/05 17:30 ID:+jnsbVOB
うちの学校は頼んでから30分くらいで調査書を発行してもらいました。
あと、健康診断書の書いてもらう欄に梅毒反応ってあるんですけど、
性病の検査っていうことですか?
533蛇タソ ◆RIOTvvOtMA :03/01/05 17:32 ID:Jj3fXcVI
>>532
梅毒反応ワラタw
534大学への名無しさん:03/01/05 19:47 ID:1a7+b9NZ
>>532
をいをい・・・マジでつか?
535受験生Q:03/01/05 20:02 ID:BPDCFNYw
名前: 真・巨人党 投稿日: 1999/10/11(月) 23:55
大経法は正義なのです\(^〇^)/
邪悪早稲田など敵ではないのです\(^〇^)/
大経法バンザイ\(^〇^)/正義巨人139連勝\(^〇^)/
大勝利様はハンサム\(^〇^)/
http://aegis216.wb.puresilk.ac/shin-kyojin/S-Kyoj08.txt
536受験生Q:03/01/05 20:02 ID:BPDCFNYw
169 名前: 真・巨人党 投稿日: 2003/01/05(日) 18:49

偏差値教育など古いのです\(^〇^)/
人物の評価はどの球団を応援しているかによって決まるのです\(^〇^)/

新説\(^〇^)/新説\(^〇^)/新説\(^〇^)/新説\(^〇^)/
537受験生Q:03/01/05 20:03 ID:BPDCFNYw
名前: 真・巨人党 投稿日: 2000/10/04(水) 19:06
代ゼミはインチキなのです\(^〇^)/
偏差値教育は邪悪なのです\(^〇^)/
関東の私大の雄をあゆあゆさんの母校である早稲田大学や
ツーサウザンドさんの母校である慶応大学とするならば
関西の私大の雄は大阪経済法科大学なのです\(^〇^)/
偏差値からは見えてこない真実を見極めなくてはダメなのです\(^〇^)/
エリート\(^〇^)/エリート\(^〇^)/エリート\(^〇^)/エリート\(^〇^)/
http://jbbs.shitaraba.com/sports/373/の管理人です。)
538大学への名無しさん:03/01/05 20:05 ID:d+oFRhDS
ホテルどこ止まる?
539大学への名無しさん:03/01/05 20:07 ID:qEOFheN3
その大阪経済法科大学は朝鮮総連がつくったんだぞ…
540受験生Q:03/01/05 20:08 ID:BPDCFNYw
>>539マジで?この管理人自慢してたぞ。

名前: 真・巨人党 投稿日: 2003/01/05(日) 19:00

>>12
学校見学に行くとプレステ2が当たるのです\(^〇^)/
三流大学とは違って太っ腹なのです\(^〇^)/

流石\(^〇^)/流石\(^〇^)/流石\(^〇^)/流石\(^〇^)/
541大学への名無しさん:03/01/05 20:09 ID:2MUAfJoi
調べたらすぐ分かるだろうけど マジです…

542大学への名無しさん:03/01/05 20:10 ID:59AVOpDV
見学だけ行くのが最良、但し色々資料をたびたび送りつけられる罠
543大学への名無しさん:03/01/05 20:12 ID:7EGg04eH
真・巨人党はチョソなんだろう

544受験生Q:03/01/05 20:13 ID:BPDCFNYw
>>543 それはあると思う。

日朝国交回復なのです\(^〇^)/
1 名前: 真・巨人党 投稿日: 2002/09/17(火) 22:29

めでたいのです\(^〇^)/
日本が国際化国家になったのです\(^〇^)/
人類皆兄弟なのです\(^〇^)/

マンセー\(^〇^)/マンセー\(^〇^)/マンセー\(^〇^)/マンセー\(^〇^)/
545大学への名無しさん:03/01/05 20:16 ID:7EGg04eH
>>544

絶対チョソだろ…

日本人なら普通喜ばない。「へぇ〜」くらいの反応だと思われ


ちなみに以前 テレビにその大学の教授(吉田ってチョソ)が北よりの発言をバンバンしてて 他の解説者にマジ切れされて ファックスがえらいことになってたよ
546受験生Q:03/01/05 20:19 ID:BPDCFNYw
名前: 真・巨人党 投稿日: 2001/01/16(火) 09:00 [ 210.190.12.155 ]
オウムの教義は完璧なのです\(^〇^)/
大川隆法は釈迦の生まれ変わりに違いないのです\(^〇^)/
福永法源も多くの難病を治してきたのです\(^〇^)/
そして我らが巨人軍も長島茂雄も彼ら以上に素晴らしいのです\(^〇^)/
偉大\(^〇^)/偉大\(^〇^)/偉大\(^〇^)/偉大\(^〇^)/
547受験生Q:03/01/05 20:24 ID:BPDCFNYw
邪悪暗恥は妬みと憎悪を拠り所とする闇の生物なのです\(^〇^)/
正義巨人ファンは誇りと博愛を拠り所とする天使人類なのです\(^〇^)/
邪悪暗恥は死して地獄に落ち永久に罰を受け続けるのです\(^〇^)/
正義巨人ファンは巨人千年王国の楽土へ逝けるのです\(^〇^)/
天国\(^〇^)/天国\(^〇^)/天国\(^〇^)/天国\(^〇^)/

(もうすでに宗教入ってるよ・・・)
548大学への名無しさん:03/01/05 20:25 ID:tV7mf0GV
チョソの教えだろう
549受験生Q:03/01/05 20:28 ID:BPDCFNYw
大阪経済法科大学に行きたいって人いる?
偏差値43!びっくりだね。過去問ないかな?
550受験生Q:03/01/05 20:30 ID:BPDCFNYw
名前: 真・巨人党 投稿日: 1999/10/12(火) 23:37
大経法こそ真のエリート大学なのです\(^〇^)/
一流の学生に一流の教授陣なのです\(^〇^)/
貴方たちは邪悪暗恥に洗脳されているのです\(^〇^)/
エリート\(^〇^)/エリート\(^〇^)/エリート\(^〇^)

(早稲田・慶応志望の人、御反論を!)
551早稲田:03/01/05 20:34 ID:BPDCFNYw
>>550

バカじゃねーの?
http://www.keiho-u.ac.jp/ がウワサの大阪経済法科大学。誰がいくの?ここ。
552受験生Q:03/01/05 20:43 ID:BPDCFNYw
名前: 真・巨人党 投稿日: 1999/11/09(火) 05:40
21世紀大学ランキング\(^〇^)/
1位 東京電機大学 正義巨人ファンのリーダー大勝利様の母校\(^〇^)/
2位 大阪経済法科大学 テコンドーも強い\(^〇^)/
3位以下 その他の大学 他は一緒\(^〇^)/
やはり大経法はエリートだったのです\(^〇^)/
入学できて幸せなのです\(^〇^)/

(下から1位ってことかな!?)
553受験生Q:03/01/05 20:52 ID:BPDCFNYw
本学には、中国や韓国をはじめロシア、ベトナム、ケニアなどからの留学生が200名以上在籍しています。
韓国の姉妹校との共催による「国際学生交流セミナー」やゾド(冷害)により大きな被害を受けたモンゴルで行われる「国際学生ボランティア活動」等、学生による多彩な国際交流行事が企画され、実施されています

http://www.keiho-u.ac.jp/closeup/international/index.html 大阪経済法科大学校案内より)
554大学への名無しさん:03/01/05 20:59 ID:BPDCFNYw
http://www.keiho-u.ac.jp/contents/song.html

アホ大学の邪悪校歌なのです\(^〇^)/ 聞くと頭が悪くなるのです\(^〇^)/
555大学への名無しさん:03/01/05 21:12 ID:QdKqdMO+
>>515

俺も募集要項に期限に関する注意書き無かったからいつ発行の調査書でもええんやろ、とおもってたのだが
その大学(国立)の入試科に一応電話で問い合わせてみたらしっかり3ヶ月以内って返答が・・・
556大学への名無しさん:03/01/05 21:57 ID:BPDCFNYw
真・巨人党はバカ。
557大学への名無しさん:03/01/05 22:18 ID:cpqSBhqv
そんな大学の事はほっといてちょっと聞いてもいいかに?
代ゼミでやってる写真撮影の話なんだが・・・
モノクローム→白黒でしょ?
ファッショングレー→ふぁっしょん?
イグレックブルー→???
普通のカラー写真てないの?誰か教えれ。
558大学への名無しさん:03/01/05 23:00 ID:PM5pOfvp
背景の色??
559557:03/01/05 23:10 ID:cpqSBhqv
>>558
背景の色なの?写真全体でなくて?んなばかな!
(*´д`)∩<お客様の中でどなたか代ゼミで写真撮影された方はいらっしゃいませんか〜?
560大学への名無しさん:03/01/05 23:13 ID:tV7mf0GV
おしいね

俺 代ゼミだが写真は取ってない
561大学への名無しさん:03/01/05 23:22 ID:PM5pOfvp
でも〜証明写真って背景が灰色のと水色のがあるじゃん〜
562557:03/01/05 23:23 ID:cpqSBhqv
(*´д`)∩<560ドコで撮影されました?やはり街の写真屋さん?
代ゼミ若干高い気がするんですよね・・・。
563大学への名無しさん:03/01/05 23:24 ID:PM5pOfvp
http://www.watanabephoto.co.jp/y_sogo/monthly/topic2/index.htm

↑に出てるみたいに〜(背景色) 違うんかな〜
564大学への名無しさん:03/01/05 23:27 ID:fr6JnI/g
>>562
そう 近所の写真屋さん

気になるなら代ゼミ各校スレで聞いてみては
565557:03/01/05 23:31 ID:cpqSBhqv
(*´д`)∩<561ゴメンポ。
(;´д`)∩<知らなかったっぽ。でも背景の色だけで700円も変わるかな?モノクロとグレイ、双方四枚一組で1500と2200ってなってるんす。ちみにブルーは1800。
566 557:03/01/05 23:37 ID:cpqSBhqv
>>564三区巣。
因に、大宮校の擦れってありますかね?自分携帯なもんで・・・ほんとスマソ。
567大学への名無しさん:03/01/05 23:38 ID:aLt8gWx0
大宮スレは見たことないですねぇ…
568557:03/01/05 23:54 ID:cpqSBhqv
そうですか。。
レス下さったかたがたありがdでした。街の写真屋さんでも探してみようと思う鱒。
569大学への名無しさん:03/01/06 00:04 ID:B3XyCzlc
担任が転勤の場合、調査書はどうすんの?
570受験生Q :03/01/06 00:06 ID:dWaRQrpd
甘いのです\(^〇^)/
私の3科目の偏差値は合計すれば余裕で100を超えるのです\(^〇^)/

楽勝\(^〇^)/楽勝\(^〇^)/楽勝\(^〇^)/楽勝\(^〇^)/
571大学への名無しさん:03/01/06 00:10 ID:g28gsO94
健康診断書って総合病院じゃないとムリ?
フツーの内科でもいいのかな?
5722浪|д゚):03/01/06 00:46 ID:3QzV+ASF
oi!健康診断行ったら2枚で10000とられたぞ!これはぼったくられたのか?
あと枚数で値段決めてるとこも納得いかねー。
じいさん白衣も着てないし・・・


573大学への名無しさん:03/01/06 01:18 ID:wA/UHhW0
健康診断は保健所でやれ。
574大学への名無しさん:03/01/06 01:25 ID:H4fWj3NJ
ふざけて精神を病んでると言ったらいろいろと病院を紹介されちゃった。
キチガイ扱いはやめてけろ。
575大学への名無しさん:03/01/06 01:53 ID:BJrQj+Nb
あ、俺も俺も。。。膝が痛いって言ったら病院紹介された。
まぁ医者側からすれば、訴訟対策だと思うがね。
576受験生Q:03/01/06 02:14 ID:dWaRQrpd
8 名前: 真・巨人党 投稿日: 2003/01/06(月) 00:56

私のすごさを認めないとは呆れたのです\(^〇^)/
正義巨人ファンは妬まれて大変なのです\(^〇^)/

やれやれ\(^〇^)/やれやれ\(^〇^)/やれやれ\(^〇^)/やれやれ\(^〇^)/
577薬学部スレの132:03/01/06 02:38 ID:NMl6OOAp
>>572
おい!
俺は2枚なら3000円だったぞ!
578受験生Q:03/01/06 07:21 ID:dWaRQrpd
高いなあ
579516:03/01/06 08:56 ID:JKQNtAk4
国立の募集要項の中に願書が入っとるんすか??
ずっと前頼んだとき募集要項と大学案内しか入ってなかったもんで。
580ヲイラ:03/01/06 09:07 ID:3Tv+zhO+
>>579
俺は入ってたけど。

まだ写真も健康診断もいってない。
健康診断て一日で書いてくれるんだよな?
581516:03/01/06 09:11 ID:JKQNtAk4
>>580
どうも!!
582大学への名無しさん:03/01/06 09:13 ID:xjTJW2SR
しかし銀行時間かかるなこれ
583大学への名無しさん:03/01/06 09:29 ID:LGV/UxSj
金払いにいかんとならんのか!計15万8000円だ〜
584大学への名無しさん:03/01/06 12:15 ID:ZGlgTpNG
調査書の申請理由てなんて書くんだ?
585515:03/01/06 12:23 ID:NY6V7E6S
レスありがとうございます。

>>518
おかしいですよね〜。
でも私も2ちゃんで3ヶ月以内って知ったわけで。

>>555
受験校に直接電話するのが確実みたいですね。
書類不備で受理されんのもアレなので問い合わせてみます。アリガト
586大学への名無しさん:03/01/06 14:49 ID:2ko/OcCJ
某大学の入試要項の注意事項に、証明写真は入学後の学生証で使うから
私服推奨って書いてあったけど 制服で写真撮るのが普通なのかと思ってた・・。
あやうく制服着て撮りに行くとこだったよ。
587大学への名無しさん:03/01/06 14:58 ID:kBHRAwfs
>>586
明治かな?漏れは予備校で撮ったんだけど去年の方が写りが良い。
ショック。
588大学への名無しさん:03/01/06 15:05 ID:2ko/OcCJ
>587
そうそう、明治。今日願書買ってきたから今日知ったの。

てかそんなこと書かれると、すっぴんじゃ写れないなあとか
私服って一体どんなの着て写ればいいんだろうとか
髪の毛結んで写ったらヘンかなとか いろいろ悩んでしまう。
589大学への名無しさん:03/01/06 16:07 ID:vNNJGsan
調査書を郵便で請求したいのだが、なんて書けばいい?
590大学への名無しさん:03/01/06 16:19 ID:ZvYwRDRN
まず、高校に電話するんだよ。
591大学への名無しさん:03/01/06 16:21 ID:hNWr5jHR
現役ですけど、何も準備していません!
調査書ってなんですか?健康診断書ってなんですか・・・?
いまなにも準備していないのは、やばいですか?
592大学への名無しさん:03/01/06 16:23 ID:kBHRAwfs
>>591
診断書は2浪以上じゃないといらないよ。
調査書は担任に言えばもらえる。
まだ余裕で間に合うけどそろそろ準備開始しる!
593大学への名無しさん:03/01/06 16:23 ID:hbiqBHsB
>>591
現役なら基本的に健康診断書はいらない
調査書は大学出願の際に絶対必要
調査書は担任に頼めばいいと思う
まだ全然間に合います
594大学への名無しさん:03/01/06 16:24 ID:Op2IC3IG
>>591
現役は全部担任がやってくれるよ。
大学進学者なんて数えるほどしかいないとかのDQN校を除けばね、
ちなみに健康診断書は現役は要らない。
調査書は始業式あたりで担任に渡されると思う。
595大学への名無しさん:03/01/06 16:24 ID:Op2IC3IG
>>592-594

優しい人達
596大学への名無しさん:03/01/06 16:25 ID:hbiqBHsB
同じようなレスがw
597大学への名無しさん:03/01/06 16:52 ID:wIrJwdTy
願書の写真をまだとってません!
写真出来上がるのってどれくらいかかるんですか?
親は一週間かかるとかいって脅してくるんです!
598大学への名無しさん:03/01/06 16:53 ID:Op2IC3IG
>>597
早い所だと20分ぐらい。
599大学への名無しさん:03/01/06 16:53 ID:hbiqBHsB
>>597
遅くても翌日にはできてるはず
600大学への名無しさん:03/01/06 17:05 ID:wIrJwdTy
>>598
>>599
写真屋でそんなに早いんですか!?
騙された〜
601大学への名無しさん:03/01/06 17:07 ID:84IDljxH
スピード写真じゃダメなんですか!?
602大学への名無しさん:03/01/06 17:14 ID:/xoB8XyM
うち写真屋。
10分でできるよ もしかしたら10分もかからないかも。
お好みのサイズにカットするし、糊も貸すよ。
願書出す日に撮りに来る人もいるね。
あ〜ぁ調査書の参考書類の趣味の欄に昼寝って書いちゃったけど大丈夫かなー
調査書を点数換算する学校ってどうやって点数だしてるんだろう?
603大学への名無しさん:03/01/06 17:15 ID:Op2IC3IG
>>602
平均評定×10で出す。
604大学への名無しさん:03/01/06 17:17 ID:cSNNDax1
>>602

Gカップ=100%
Fカップ=80%
Eカップ=60%
Dカップ=50%
Cカップ=40%
Bカップ=20%
Aカップ=10%
 他 = 0%
605大学への名無しさん:03/01/06 17:19 ID:kAeTIbgV
そうなの?!
100点満点の所は?
5段階評価の場合20倍って事?
やべー受からないじゃん。
DQN高校に行っておけば同じ成績でもかなり高い評価になったのに。
606大学への名無しさん:03/01/06 17:20 ID:Op2IC3IG
100点満点はもちろん平均評定を20倍。
607602:03/01/06 17:22 ID:Sl8IvuZj
>>604
本当にその評価だったらよかったのに・・・
608大学への名無しさん:03/01/06 17:30 ID:43dXmf/R
明治受けるのか?
609大学への名無しさん:03/01/06 17:36 ID:azXY933Z
調査書が加算されるところってどこ?
明治?なの? 東京理科大もだよね
受からないけどさ・・・
610591:03/01/06 17:45 ID:hNWr5jHR
親切におしえてくれてありがとうございました。
頑張ります!
611大学への名無しさん:03/01/06 18:18 ID:/4lyAKkN
写真屋とカメラ屋の違いがわかりません
612大学への名無しさん:03/01/06 18:22 ID:tCTUX69O
写真屋に行ってどうやってとるの?
お金いくら?
何枚とる?
髪はきったほうがいい?
613大学への名無しさん:03/01/06 18:24 ID:cSRIJiit
今日から出願開始の私立多いよな
614大学への名無しさん:03/01/06 18:27 ID:TZZaz0Xt
調査書の封筒の真ん中に

○○○殿

ってな感じに宛名みたいなのがあるんだけど
大学名書くの?
615:03/01/06 18:56 ID:0xdmay2Q
私立って健康診断書いるの?
616大学への名無しさん :03/01/06 19:09 ID:4pCstyeK
>>614
殿は消して御中にしろよ
617大学への名無しさん:03/01/06 19:28 ID:GIqYhvAl
 拝啓  私は今春2ちゃんねる高等学校を卒業した4期生のひろゆきと申します。
御多忙中、大変に恐れ入りますが、来年度、別記した大学を受験をいたしたく、 調査書
を作成していただきたいのです。
 つきましては、御多忙の折恐縮ですが調査書を○部お送りいただけないでしょうか。
 返信用封筒と御礼として先生のお好きな裏ビデオを同封いたしましたので、どうぞよろし
くお願い申し上げます。 
                                                   敬具


                         記

 受験予定校 

 私立 2ちゃんねる大学モナー学部 センター試験方式
 私立 2ちゃんねる大学モナー学部 一般試験方式
 国立 東京大学理科三類 前期日程
 国立 東京大学理科三類 後期日程
618大学への名無しさん:03/01/06 21:26 ID:90YBcs6i
受験料払い込むのも意外と面倒ぽ。
振り込み手数料を浮かそうと思うと、銀行3行もいかねばならないゎ。
郵便局オンリーのもあるの。
コンビニ(ロッピーとか)で払えるのは便利だけど、まだ少ないね。
619大学への名無しさん:03/01/06 21:55 ID:5LVTt303
調査書って大学名書いてなくてもいいよね?
620大学への名無しさん:03/01/06 22:00 ID:aPCRT1Hd
↓↓ こんな話見つけた ↓↓

23456 re(2):受験料の振込みに行ってきました
2003/1/6(月)16:58 - 怒ってます - 688 hit(s)


--------------------------------------------------------------------------------

東京○菱へ払い込みに行ったら
「ここは学校で切り離します」というところを
ビリーッと・・・。で、平然と「お確かめください」と返されました。
願書と払込書が一体化したタイプのだったので
すごく慎重に書いてもっていったのに。
「これは銀行側のミスだと一筆書いてください」と怒ったら
しぶしぶ破れたところに割り印をくれました。
なんにもくれなくていいから、ミスしないで!
電話代や水道代の払込書みたいに扱わないで!

621大学への名無しさん:03/01/06 22:08 ID:PY56e0Fd
折れも窓口嬢にやられたけどすべりどめの大学だったので許してやった。
そのかわり中出しファックに口内射精を3回ずつさせてもらった。
77銀行の2年目の窓口嬢。
622大学への名無しさん:03/01/06 22:22 ID:kBHRAwfs
今確認してたら証明写真の自分が来てる服にデカデカと英単語書いてあるんだけどやばい?
取り直そうかな…。
623大学への名無しさん:03/01/06 22:35 ID:IklYXqqk
age
624大学への名無しさん:03/01/07 01:52 ID:LkKGlm7I
写真って機械のじゃ駄目なんかい(´・ω・`)?
625大学への名無しさん:03/01/07 02:05 ID:piB6bPYi
結構スピード写真はNGだよ
要項に書いてあると思うけど
626大学への名無しさん:03/01/07 02:06 ID:ZcNq1YQK
写真屋いって撮った方がいいよ
学生証に使う場合もあるから
627ヲイラ:03/01/07 04:43 ID:0Rhy9q/H
センターのもダメなのか?
628大学への名無しさん:03/01/07 06:51 ID:KTfl7RWR
健康診断書5枚書いてもらったらだいたいいくらだ?
629大学への名無しさん:03/01/08 08:13 ID:leOGmkEX
ageますです
630大学への名無しさん:03/01/08 08:22 ID:xhOHy4+s
写真とりにいったら三脚や固定なしに普通に手で持ってカメラ撮られてびびった。

だいじょぶかなー
631大学への名無しさん:03/01/08 08:22 ID:JH/GPLBS
(´-`).oO(…私の写真の私、にらんでおります…)
632大学への名無しさん:03/01/08 08:24 ID:ZrZIlevc
今日学校に電話します
633大学への名無しさん:03/01/08 08:46 ID:RSfDYAP7
漏れも電話しなきゃ・・・
634大学への名無しさん:03/01/08 08:47 ID:lMnW7zIA
2浪は13年三月卒でよいんだよな?
635大学への名無しさん:03/01/08 08:48 ID:MKbwcUVJ
漏れも今日電話しよ・・・

>>634
良いのでは。
636大学への名無しさん:03/01/08 08:51 ID:rILNSSCJ
ハア
637大学への名無しさん:03/01/08 08:53 ID:RSfDYAP7
ウチュ
638大学への名無しさん:03/01/08 09:13 ID:nJaK7NvE
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の銀行行ったんです。銀行。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで振り込めないんです。
で、よく見たらなんかじじいばばあばっかなんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、暇だからって普段来てない銀行に来てんじゃねーよ、ボケが。
639大学への名無しさん:03/01/08 09:14 ID:IwubXlM7
まだ健康診断行ってないよ。どこでやったら良いの?
用紙とか向こうで用意してくれるもの?
640大学への名無しさん:03/01/08 09:21 ID:KsoCMKhi
用紙は「願書に付いてる」のが普通だよ。診断はその辺の個人医院で可、よほどサビれた所じゃない限り。
641大学への名無しさん:03/01/08 09:41 ID:aNimXpI0
>>640
ほんとだ。願書についてた。
日大が用紙ついてなかった…コピーでもいいとか書いてある
なんなんだろう?
642大学への名無しさん:03/01/08 09:41 ID:4Uwk1UW1
普通為替証書とはなんなの?郵便局で金と引き換えて、そのまま封筒にいれればいいんですか?
643大学への名無しさん:03/01/08 09:42 ID:HOApKPBZ
健康診断書って高いのか?
644大学への名無しさん:03/01/08 09:43 ID:Lg7Zl5oL
志望校が今日から出願開始なので、早速出願しようと思います。
645大学への名無しさん:03/01/08 09:46 ID:KsoCMKhi
>>641 ついてないんだったら医院で「作って」って言えよ。学部併願のときは『正本一通、後はコピーで可』ってのがある。学部ごとに封筒違ってるんだっけ?よく知らんけど。俺地方の公立しか受けんかったからさ。
646大学への名無しさん:03/01/08 09:48 ID:C9S2da5Z
漏れまだ願書も請求してないや。
一昨日から出願はじまってるのに。
さらに調査書、写真、健康診断書も用意しなければ・・・。
647大学への名無しさん:03/01/08 09:49 ID:fCNhXS9t
>>642 金額を申込書に書けば良いよ。たしか手数料取られたんじゃないな…。なんか小切手みたいなカッコしてるよね。
648大学への名無しさん:03/01/08 09:50 ID:IDdROmKe
>>643 一通3000円ぐらい。保険証(診察券)忘れずに持って行ってね。
649大学への名無しさん:03/01/08 09:53 ID:DDOSpMrZ
センターの写真って現役でも私服でいいの?
650大学への名無しさん:03/01/08 09:55 ID:GrYimmRR
私立5個は多い方なのか?下見にい区のがめんどい!願書も
651大学への名無しさん:03/01/08 09:56 ID:fCNhXS9t
>>647 「手数料取られたんじゃないかな(余分にカネとられる)」に訂正。
652大学への名無しさん:03/01/08 09:57 ID:NsYD80P9
え、調査書の封筒に何か書くの?俺何もかまわずにただ願書と一緒に送っちゃったよ。
653大学への名無しさん:03/01/08 09:57 ID:HOApKPBZ
>>648
え?一枚いくらとかなの?×枚数?
654大学への名無しさん:03/01/08 09:59 ID:fCNhXS9t
>>649 なんでもいい。カラー、白黒どっちでもいい。二日目に「写真票と本人を照合」するよ、試験官が教室で。
655大学への名無しさん:03/01/08 10:02 ID:gY3HqLNA
>>652
俺の場合は○○大学様か○○大学御中って書いてたような
656大学への名無しさん:03/01/08 10:04 ID:Hp25pVnl
>>653 うん。一通3000円だった。俺は前期後期だけ受けたから6000円かかった。私立だったら受験生の負担考えて「本物一通」で可なんじゃない?5校受ければ15000円だと思う。「本物5通」必要だから。
657あぽ ◆SfAPODocno :03/01/08 10:07 ID:cze5ou2S
(´-`).oO(俺は3000円で5通だったわけだが…)
658大学への名無しさん:03/01/08 10:07 ID:HOApKPBZ
>>656
保健所でやった?病院は高いよ
659652:03/01/08 10:08 ID:0wqzsIGK
>>655
うおお!まじか!
やべえ・・・
660大学への名無しさん:03/01/08 10:09 ID:HOApKPBZ
>>659
学校につくから問題ないって
661大学への名無しさん:03/01/08 10:10 ID:nKKPOlf8
コピー可とあれば一枚でいいんだよな?ちなみに日大なんだけど。
662大学への名無しさん:03/01/08 10:10 ID:ZXuZxkvG
>>656 追加。5校で各3学部受けた場合、診断書は全部で15通必要(→45000円!)だけど、各校「本物1通、コピー2通」(→15000円)で認められるんじゃなかったかな。
663大学への名無しさん:03/01/08 10:11 ID:gY3HqLNA
>>659
いや、俺が書いたんじゃなくて高校側が書いたのよ。
まあ書いてなくても問題ないっしょ。
664大学への名無しさん:03/01/08 10:12 ID:42yU2NGe
出費がバカにならん!
665大学への名無しさん:03/01/08 10:13 ID:gY3HqLNA
調査書とりにいった時に受ける大学全部聞かれて言うの嫌だったよw
666大学への名無しさん:03/01/08 10:14 ID:fCNhXS9t
>>657 安いな。「1大学で5学部」なら「3000円(本物1通、コピー4通)」というのはありえるが…。
667大学への名無しさん:03/01/08 10:15 ID:xStOtGzt
>>658 開業医に大学の事を聞きたかったから医院だよ。
668大学への名無しさん:03/01/08 10:17 ID:ZXuZxkvG
>>661 一通でいいよ。
669大学への名無しさん:03/01/08 10:18 ID:IwubXlM7
>>645
わかった!ありがとう
670あぽ ◆SfAPODocno :03/01/08 10:19 ID:cze5ou2S
(´-`).oO(予備校の固まりで逝ったからやや安やったんかな…)
671大学への名無しさん:03/01/08 10:27 ID:HOApKPBZ
保健所なら安いらしいよ
672大学への名無しさん:03/01/08 10:59 ID:IwubXlM7
今日行こうと思ったけど願書がそろってないや…
673624:03/01/08 11:19 ID:y/QnuEBE
なんか写真、スナップ写真は駄目って書いてあるだけで
特に指定ないからもう機械でいいやヽ(´▽`)ノシーラナイ
674大学への名無しさん:03/01/08 11:25 ID:IwubXlM7
証明写真ってよけい不細工に写る
675大学への名無しさん:03/01/08 12:31 ID:bqnZ0xep
>>674
現実逃避はよくないぜ
676大学への名無しさん:03/01/08 13:17 ID:X/LVS3g1
>>674
漏れは普通に写るが…。
むしろ普通の写真の方がとんでもないことになったりすると思うけど。
677大学への名無しさん:03/01/08 13:21 ID:roO0Ijri
センターの受験票に貼る写真ってスピード写真だめらしいな。
電話したらそう言われた。まぁ、できたらってことらしいけど。
678大学への名無しさん:03/01/08 13:29 ID:MKbwcUVJ
スピード写真でやると犯罪者みたいになる。。鬱。
そろそろ高校に電話するか。調査書もらいに。
679大学への名無しさん:03/01/08 13:35 ID:ra65yPpS
健康診断って保険証必要ないよね?
保険効かないから。
680大学への名無しさん:03/01/08 13:52 ID:IwubXlM7
保健所で健康診断やってなかった。何区やってるの?
681大学への名無しさん:03/01/08 14:02 ID:lAUwIGRl
センターはスピード写真駄目とは書いてないが?
もし駄目なら向こうの手落ちだな…
682大学への名無しさん:03/01/08 16:15 ID:aYYR18ux
>>681
できればスピード写真じゃない方がいいってことでしょ。ダメではない。
683大学への名無しさん:03/01/08 17:12 ID:MKbwcUVJ
しもた。。。高校に電話するはずが寝てもうた
684o(^o^)o雷電o(^o^)o:03/01/08 17:13 ID:sBES1Pvy
デジカメは駄目って書いてあるけど
証明写真デジカメでとったんだけどこれってどうなの?
685大学への名無しさん:03/01/08 17:20 ID:70zUue+7
さてそろそろ調査書請求するか。かなり俺のんびりしているな。
686大学への名無しさん:03/01/08 17:21 ID:MKbwcUVJ
漏れはのんびりというかかなり焦ってるが請求できてない・・

17日締切の大学あるんだがw
687大学への名無しさん:03/01/08 17:22 ID:70zUue+7
>>686
そんなとこあったけ?
688681 ◆rF5OrjpAYI :03/01/08 17:22 ID:lAUwIGRl
はやとちりスマソ。
ついでにテスト
689大学への名無しさん:03/01/08 17:22 ID:bkg3CjHe
>>686
急げよ。

さて、そろそろ後期の願書取り寄せるか。
690大学への名無しさん:03/01/08 17:27 ID:MKbwcUVJ
漏れがすでにやったこと

私大の願書請求 済
国立の願書請求 未
調査書請求    未
写真撮影     未

他にすることあるっけ?
691大学への名無しさん:03/01/08 17:28 ID:MKbwcUVJ
写真ってそこら辺にある「証明写真承ります」ってとこでとりゃいいんだよな。
692大学への名無しさん:03/01/08 17:29 ID:bkg3CjHe
>>690
受験料納付。

二浪以上なら健康診断。
693大学への名無しさん:03/01/08 17:30 ID:MKbwcUVJ
受験料納付か・・

それに「出願」が抜け落ちてるなw
694大学への名無しさん:03/01/08 17:30 ID:70zUue+7
漏れがすでにやったこと

私大の願書請求 済
国立の願書請求 前期のみ済
調査書請求    明日
写真撮影     済

他にすることあるっけ?
695大学への名無しさん:03/01/08 17:30 ID:bkg3CjHe
>>693
いや、それを言ったら願書の記入とか、電算処理原票の張り付けとか。
696大学への名無しさん:03/01/08 17:31 ID:70zUue+7
漏れがすでにやったこと

私大の願書請求 済
国立の願書請求 前期のみ済
調査書請求    明日
写真撮影     済
受験料納付   明々後日位?(決定私立のみ)

他にすることあるっけ?

697大学への名無しさん:03/01/08 17:31 ID:bkg3CjHe
>>694
以外と皆さんのんびりで。

俺も同じくらいだけど、まだ準備中が多いのか。
698大学への名無しさん:03/01/08 17:33 ID:MKbwcUVJ
この際チェック項目を作ってしまいたいわけだが
699大学への名無しさん:03/01/08 17:38 ID:G6q29B/H
なぁ、浪人のやつは調査書とりにいく?
1浪の時はとりにいったけど・・・
今はあまり会いたくないよな〜
いきなり、送ってくれ!って言って失礼ではないだろうか?
700大学への名無しさん:03/01/08 17:39 ID:AOwStwkw
出願と受験料納付っていっしょにするんだっけ・・・
やべえ、ぜんぶほったらかしにしてたから分けわかんなくなってきた…
関西外大まだ間に合うだろうな…
つうか写真とってねえ・・・だんだん焦ってきたぞ…
つうか、センター申し込んで11月くらいになんか封筒がきて
それそのままだけど、もしかしてセンターまでの間にもう一回なんか
手続きとかないだろな・・・もしあったとしたら時期的に手遅れ…
701大学への名無しさん:03/01/08 17:40 ID:MKbwcUVJ
>>700
一般入試でこの時期に締め切る大学はほとんどないと思うよ。
702大学への名無しさん:03/01/08 17:41 ID:bkg3CjHe
>>700
大体は別。
先に納付して、領収書を同封するか願書に張り付けるか、
郵便為替に変えるってのが多い。
写真なんか1日で出来る。

センターの間の手続きは無いよ。
703大学への名無しさん:03/01/08 17:41 ID:MKbwcUVJ
>>699
というか漏れは行くのはそうでもないけど電話するのが鬱。
事務員が怖い
704大学への名無しさん:03/01/08 17:42 ID:AOwStwkw
>>701
ども。今願書確認したら関西外大は10日から28日の間でした。
このスレ見てよかった…
705大学への名無しさん:03/01/08 17:43 ID:AOwStwkw
>>702
何!?もしかして、金を払う期限だけもう終わってたりしたら…
ちょっと調べてみます


706大学への名無しさん:03/01/08 17:44 ID:MKbwcUVJ
金払う期限と願書の期限は一緒だよ。。。
金払う期限は多分明記されてない。
707大学への名無しさん:03/01/08 17:45 ID:MKbwcUVJ
金払った証明書を願書と一緒に送るから
当然
願書送る→金納付 の流れは不可能

ということは
願書期限=納付期限
708大学への名無しさん:03/01/08 17:46 ID:AOwStwkw
そうか・・・安心した・・・ホントにありがとう…
709大学への名無しさん:03/01/08 17:52 ID:bkg3CjHe
>>708
心配しやすいタイプなら、早め早めの準備を心がけた方が良いよ。
精神衛生上、全然違う。
710大学への名無しさん:03/01/08 17:58 ID:MKbwcUVJ
なぁ。。17日出願の大学に調査書間に合わなかったら
調査書無しで送ってから
「調査書入ってませんよ」


「すいませーーーーーーーーーーーーーーん。今から送付します」

といってごまかして良いですか。
発行日でばれるかな?
711大学への名無しさん:03/01/08 18:07 ID:UhsTg0sy
スピード不可って書いてあんのに、スピード写真を応募要項に貼り
それで受験票が届いたら、一応認められたってことになるんですか?
712大学への名無しさん:03/01/08 18:15 ID:nHEsPllX
あのぅ、すいません
調査書に書かれているのはどんなことなんでしょうか?
漏れは遅刻ばかりしているし、学校の成績が2や3ばかり・・・
あと、担任はその生徒の悪いことは書かないと聞いたんですがほんとですか?
授業サボったり授業中寝てばかりいるんですが・・・
どうなるんでしょうか?
713大学への名無しさん:03/01/08 18:22 ID:nHEsPllX
>>680
東京では、受験願書用の健康診断は行っていません。
ただ、保健所で、健康診断を行ってくれる病院は、紹介しれくれるそうです。

だそうです。
714大学への名無しさん:03/01/08 18:55 ID:8kH1lp+t
>>711
あぶないからやめとけw
715大学への名無しさん:03/01/08 19:24 ID:y8FD4sJ2
結局センターはスピード写真OKか?
ちなみに2年ぐらいの免許取るときにとったやつ使おうとおもっているが。
716あぽ ◆SfAPODocno :03/01/08 19:25 ID:XyfSoz7L
(´-`).oO(3ヶ月以内とか書いてるやろ…)
717大学への名無しさん:03/01/08 19:29 ID:7BtFqPVK
>>712
うちの学校は

・1〜3年までの各教科の評定、単位取得数
・出欠の記録
・特別活動の記録(生徒会、部活動)
・担任所見みたいなやつ
718ヲイラ:03/01/08 20:29 ID:ydcWFUDS
>>715
おれもう貼った>すぴーど写真
719大学への名無しさん:03/01/08 20:36 ID:N/4JhCb4
保健所の健康診断2400円だった
720大学への名無しさん:03/01/08 20:39 ID:L0Dkf/VR
実際、スピード写真を貼ってたことが原因で、合格点に達してるのに落とされた奴っているんですかね?
俺は既にスピード写真貼って願書送っちゃったんで、この場合、もう一度書き直した方がいいのでしょうか
721大学への名無しさん:03/01/08 20:48 ID:1Yh57H3j
大学に問い合わせてみたほうがいいだろ

折れは去年締め切り一日遅れで
願書出したがちゃんと受験票が来て、受けれた
まあ、落ちたがw
722大学への名無しさん:03/01/08 20:49 ID:eDDPMy0E
スピード写真って、何?
あのそこらへんにたってる、金入れて撮ったら3分でできますみたいな奴?
私立の願書申し込みって写真いるんだっけ?
723大学への名無しさん:03/01/08 21:53 ID:Txczwjd5
センター利用分は締切が早いので、本日出願済ませて来ました。
書留、配達記録って結構高いね。
724大学への名無しさん:03/01/08 21:59 ID:Txczwjd5
普通に切手貼ってポストに投函する勇気ある椰子はいるのだろうか
725大学への名無しさん:03/01/08 22:12 ID:Ap2N3f98
調査書発行の届け出してくるよ、明日。
私立のセンター利用の締め切り早いから貰ったら即効で出さなきゃ。
726大学への名無しさん:03/01/08 22:20 ID:W8ZcWfib
健康診断って保険証いるの?
727大学への名無しさん:03/01/08 22:21 ID:W8ZcWfib
つーか、締め切り間際までなにもやらないような人間は受かりにくいですか?
728大学への名無しさん:03/01/08 22:25 ID:NvK5Cihm
>>727
スクリーンアウトだけキッチリやっとけば問題無い。
729712:03/01/08 22:28 ID:ok4YZGUF
>>724さん
漏れの先輩「願書を書留にせずにポストに入れたけどまぁ大丈夫だよな」
漏れ達「・・・大丈夫なのかなぁ。でもまあ募集要項もろくに見てないで
     願書をポストに入れるだけのやつが受かるわけないよな」と話していたのですが、

後日

先輩「おーいこないだ願書出したって言っとったへん?
    大丈夫だったわぁ、今日受験票届いたけん」
漏れ達「よかったですねぇ、受験頑張ってくださいね。」
先輩「おお、じゃあな」

と言うことが有ったので基本的には大丈夫だと思います。
ただ、郵便事故とかが起こらないともいえないので
書留・配達記録はしておいた方がいいと思います。
※一部方言が入っとります。

>>712さん
すいません
担任所見にはどんな事が書かれていましたか?
何か悪いようなこと書かれていましたか?
730大学への名無しさん:03/01/08 22:44 ID:Txczwjd5
封筒に最初から「速達」と印字して赤い線入ってるのが納得いかない
早く出願する人は速達でなくても良いのに
間際に出す人だけ自分で速達扱いにすればいい
731大学への名無しさん:03/01/09 05:55 ID:8+Eb4MQC
そりゃお前が頑固なだけだよ(w
732西きょうじ ◆yGAhoNiShI :03/01/09 06:11 ID:aiI0A5nj
高校中退で大検なんだけど調査書っているの?
733大学への名無しさん:03/01/09 06:50 ID:zd8F+5gk
診断書作るのに1週間もかかる。そんなにかかるものなのか?おかげでセンター私立出せれなくなった!地元の病院にいけばよかったよ!
734大学への名無しさん:03/01/09 07:43 ID:p4XPi9tt
>>701
日本女子大は一般入試も17日が締切だわー
入試日が早いからかしら(2/1)
急がなくちゃ…
735大学への名無しさん:03/01/09 08:43 ID:kATSHpkY
では調査書取りに行ってきま〜す
736ヲイラ:03/01/09 08:47 ID:tn7HhHzf
>>732
成績証明書、合格証明書が調査書のかわり。
くるまでに2週間はかかるから早めに頼んだほうがいいよ。
737大学への名無しさん:03/01/09 09:48 ID:E18cmAok
>>733
どこでやったの?
うちの地元の病院は即発行してくれたよん。
738大学への名無しさん:03/01/09 10:16 ID:a2+CCSJ6
えっ!!!健康診断必要なの?・・・仮面でも?半年前でもいいのかな?w
739 ◆yGAhoNiShI :03/01/09 10:24 ID:Hn2Yw5WH
健康診断は一浪ならいらないんですか?
740大学への名無しさん:03/01/09 10:25 ID:sPIt9RPb
いらないですよ
741大学への名無しさん:03/01/09 10:28 ID:cFkaHMdW
保健所っていつでも健康診断やってるのかな?
742大学への名無しさん:03/01/09 10:29 ID:exsPMqdY
健康診断の項目ってどんなの選びました?
大学受験用に必要なんですがって言ったらどんな項目が必要なんでしょうか?
って聞かれたんですけど。
743大学への名無しさん:03/01/09 10:32 ID:E18cmAok
>>741
>>713を参照。
県や市によって違うでしょ。
地元の保健所に電話して聞いてみれ。
744大学への名無しさん:03/01/09 10:34 ID:E18cmAok
>>742
んなもん、大学指定の健康診断書を見て答えればいい。
視力、聴力・・・とか書いてあるでしょ?それが項目。
745大学への名無しさん:03/01/09 10:35 ID:exsPMqdY
>>744
大学指定がないんですヨ。。。

日大なんですけど、視力聴力その他疾患についての診断って
書いてあって、その他疾患の項目が分からないのです。。。

病院行ったら「レントゲンとか尿検査は必要ですか?」って聞かれまして。。。
746大学への名無しさん:03/01/09 10:44 ID:E18cmAok
>>745
指定の用紙がないところもあるんだ。
「その他疾患」っていうのは備考みたいなもんでしょ。
レントゲンはとっておくとしても、尿検査までは必要ないと思う。
心配なら日大に電話して聞いてみるといい。
747大学への名無しさん:03/01/09 10:45 ID:exsPMqdY
>>746
なるほど、ありがとうございます。
電話して聞いてみます。
748大学への名無しさん:03/01/09 10:52 ID:exsPMqdY
レントゲンや尿検査は必要なく、通常の内科検診でOKみたいです。
一応報告まで。。。
749大学への名無しさん:03/01/09 12:11 ID:E18cmAok
>>748
おお。レントゲンもいらなかったか。電話して良かったね。

>>741
ちなみに俺の地元@群馬のとある保健所の場合。
健康診断実施日は第1・3・4月曜日の午後1時〜で、
1通3,000円(2通目以降、1通1,350円)だってさ。
ただし血液検査、検尿、検便等がある場合は追加料金あり。

地元の病院に行ったやつは3通で16,000円近くかかったって言ってた。
保健所に行けば3通で約6,000円なのになー。

750大学への名無しさん:03/01/09 12:13 ID:jZB+S33k
辞めた高校に成績証明書を取りに行くのは辛い・・
751大学への名無しさん:03/01/09 12:21 ID:9rsqVJSC
総合病院にて健康診断書ゲト。
4通で13,000円也‥たけぇー。
その他初診料とか取られたよ(ノД`)
でもお医者さんと看護婦さんに受験頑張ってねって言われてウレスィ
752大学への名無しさん:03/01/09 12:31 ID:XQYODhaH
現役の場合は証明写真って・・私服?・・学生服?
どっちがええの?
753大学への名無しさん:03/01/09 12:32 ID:eCTEyarx
普通健康診断書作るのに大学名書くか?予備校専属の病院にいくんじゃなかった!
754大学への名無しさん:03/01/09 12:33 ID:B4yxI3Oe
普通健康診断書作るのに大学名書くか?予備校専属の病院にいくんじゃなかった!おかげで日大センター申し込めないじゃないか!
755大学への名無しさん:03/01/09 12:37 ID:gwRUmhPC
>>752
学生服のほうがいいけど私服でも問題はないよ

>>754
別の病院で診断書書いてもらえば?
756大学への名無しさん:03/01/09 12:43 ID:pOUERcVC
スピード写真とったのに、スピード写真不可の大学だった。
しかたないからバイトの履歴書にでも使おう。
っていう話。
757大学への名無しさん:03/01/09 12:43 ID:XQYODhaH
>>755
早レスサンクスです^^
758:03/01/09 12:49 ID:ODH4S1Wa
健康診断なんてどこの大学が必要?
私大なんてほとんどないけどよ。
759大学への名無しさん:03/01/09 13:10 ID:E18cmAok
>>758
>>233を参照

このスレは話がループしすぎ。
760大学への名無しさん:03/01/09 13:37 ID:r2e4ygJk
>>752
学生書が制服にもなりえるから私服でいい

そろそろ調査書もらいに行くか
いくのだるいけど
761大学への名無しさん:03/01/09 14:24 ID:LQXRNB60
今日学校行って調査書頼んできた。
事務室で手続きしてきたんだけど…

「○○先生(担任)は19日までハワイへ出張に行ってるんですよね〜」

ヽ(`Д´)ノ

もしかしたら進路指導の先生が代わりに書いてくれるかもとか言ってたがどうなることやら。
事務の人はできたら電話くれるとか言ってたけど、
肝心なときにハワイに遊びに行ってんじゃねえぞゴルァ!!
762大学への名無しさん:03/01/09 14:31 ID:gwRUmhPC
>>761
漏れもハワイ行きたいでつ
763大学への名無しさん:03/01/09 16:33 ID:bpJMtZIe
健康診断他界よ!
締め切り間に合うかな
764大学への名無しさん:03/01/09 16:38 ID:sKicEZA8
今日も高校に電話できんかった。
もう東京理大のセンター利用は間に合わないだろうから諦めよう。。

鬱鬱鬱鬱鬱。明日、午前中に電話しよう
765大学への名無しさん:03/01/09 16:51 ID:lD82A2SF
あ〜、14日締め切りのところあるのにまだ何にもしてないや。
うち母子家庭で母親働いてるから、銀行の窓口振込みしてもらえないし、
明日学校休んで全部してこようかなぁ・・
766大学への名無しさん:03/01/09 16:56 ID:kATSHpkY
なんとか14日にもらえるみたいだから、速達なら間に合うかな??
767大学への名無しさん:03/01/09 17:01 ID:a7hAuGSD
センターの写真はスピード写真で(・∀・)イイ!!よね?
768大学への名無しさん:03/01/09 17:04 ID:p1xOYg5A
だめじゃなかった・・?
769大学への名無しさん:03/01/09 17:04 ID:kATSHpkY
>>767
去年はスピード写真でもなんとも言われなかったから良いんじゃない?
ただ顔を同一人物か確認するだけだから。
770大学への名無しさん:03/01/09 17:14 ID:0koIWwST
スピード写真は人相悪く写るから、それであぼーんされるよ
771767:03/01/09 17:19 ID:iKYKMb3t
漏れは、癒し系顔だから多少人相悪くても無問題だな。
それにしても早いレス*3に感謝
772大学への名無しさん:03/01/09 17:19 ID:/iOjdS5c
願書全部書き終わるのに3時間以上かかった!疲れたぁ・・・
773大学への名無しさん:03/01/09 17:40 ID:lD82A2SF
さっき近くのUFJ銀行の窓口受付時間調べたら
平日9時〜15時だった。やっぱり明日行かないと・・・
OCAの先生ごめんなさいおれはあしたお金振込みに行くのでスピーチ出来ません(・∀・)アヒャ
774蛇タソ ◆RIOTvvOtMA :03/01/09 18:25 ID:exsPMqdY
さて、タンパクが+だった訳だが。
775大学への名無しさん:03/01/09 18:37 ID:GhinVPS0
証明写真も、デジカメ撮影のところははやいね。
40分ぐらいでできるし、ネガあるから焼き増しも簡単だし
776大学への名無しさん:03/01/09 18:40 ID:DT+2hPs4
調査書の日付っていつ書けばいいんですか?
出願する日?お金振り込む日?
777:03/01/09 18:42 ID:mnlGv4qG
777dす
778大学への名無しさん:03/01/09 19:32 ID:GhinVPS0
高校コードってどの大学も一緒ですか??
受験案内に中にのっている大学と、「大学入試センター発行の
コード表参照」と書いてるものがあるんですけど…
779大学への名無しさん:03/01/09 19:57 ID:TtUN6Dsl
>>778
どの大学も一緒。
っていうか、1つの高校に1つのコードしかありません。
780大学への名無しさん:03/01/09 20:38 ID:R64zsViu
>>776
俺の場合は担任に大安の日付にしといたからって渡された。
いつでもいいんじゃない。
ところで、健康診断書って募集要項に特に何も書いてない
場合は自分の親に書いてもらってもいいのかな。
もちろん医者だけど。
781蛇タソ ◆RIOTvvOtMA :03/01/09 20:39 ID:exsPMqdY
>>780
発行機関名と医師の署名があれば問題無しだと思われる。
782生臭 ◆hKNAMAsOn6 :03/01/09 20:41 ID:o6H3/OOo
私大の願書を写真きってたら一枚切り刻んでしまった。
783大学への名無しさん:03/01/09 20:41 ID:yPQJu800
医者の娘か
784大学への名無しさん:03/01/09 20:47 ID:EB/sK+uz
だいたい何処の医者でも健康診断書いてくれるの?
785大学への名無しさん:03/01/09 20:57 ID:8Fah5vfT
写真撮ってない!
明日でも間に合うかな?
代ゼミとかので。
786大学への名無しさん:03/01/09 21:07 ID:aKKHsR+U
調査書とってきた。問題なし

>>774
健康診断の前日はおとなしくしなきゃダメだよ☆

>>785
一日か二日で仕上げてもらえるはず
787大学への名無しさん:03/01/09 22:37 ID:GhinVPS0
>>779
サンクス


もうひとつ質問なんですが、銀行振込みする前に
願書は完成させなければならないのですか??
写真がまだ出来上がってないので貼れないのです…
788大学への名無しさん:03/01/09 22:40 ID:ERHjBBwO
>>878
銀行員さんに顔写真見せる必要はないよ〜
出納印押して貰って、家に帰ってから写真貼ればいい
789大学への名無しさん:03/01/09 22:41 ID:AcbFUi6Y
明日振り込み行ってきます!ドキドキ
790大学への名無しさん:03/01/09 22:42 ID:ERHjBBwO
788は >>787へのレスね(スマソ
791大学への名無しさん:03/01/09 22:45 ID:GhinVPS0
>>788
サンクス。とりあえず、振込用紙の欄を書いておけばOKって
ことですね。一応、他の部分も全部書きましたが…

しっかし願書書くのめんどくさいですな〜
今日何も勉強してないよ…
792大学への名無しさん:03/01/09 22:55 ID:yPQJu800
平常授業があるから親に頼んでるよ…
本当なら自分で行くんだろうが。かなり学校が要らない。
793大学への名無しさん:03/01/09 22:59 ID:AFzSB3zz
なんか振込みって自分でやらないとなんか不安だな。
学校が要らんのは激しく同意・・・
794大学への名無しさん:03/01/09 23:00 ID:ERHjBBwO
振込は何校分もあると大金だから親に頼んでも良いと思うヨ
795大学への名無しさん:03/01/09 23:04 ID:AFzSB3zz
むしろ親が大金持ってると引ったくりに遭いそうで怖い。
796大学への名無しさん:03/01/09 23:05 ID:ERHjBBwO
じゃあボディガードに付き添ってあげて2人で(w
797大学への名無しさん:03/01/09 23:09 ID:AFzSB3zz
いや、うちの親病気以外で学校休むの何故か許してくれないんだよね。
798大学への名無しさん:03/01/09 23:12 ID:ERHjBBwO
自分とこの親もそうだよ
学校が3学期自由登校なんで自由が利くけど
799大学への名無しさん:03/01/09 23:15 ID:AFzSB3zz
>3学期自由登校
羨ましい(;´Д`)
800大学への名無しさん:03/01/09 23:18 ID:Ijd3XdYf
現生で振り込むの?普通キャッシュカードじゃない?

ところで、調査書の宛名書きって、殿を二重線で消して
御中で書くの?学校では何も言われなかったんだけど
「○○大学 学長 御中」が正しいのかな。
801大学への名無しさん:03/01/09 23:19 ID:yPQJu800
宛名どころか何も書いてないぞ…
802大学への名無しさん:03/01/09 23:23 ID:AFzSB3zz
>現生で振り込むの?普通キャッシュカードじゃない?

いや、窓口振込みだけって入試要項書いてあったからなんだけど。
ATMはダメって。

>ところで、調査書の宛名書きって、殿を二重線で消して
御中で書くの?学校では何も言われなかったんだけど
「○○大学 学長 御中」が正しいのかな。

おれのには「○○大学 ○学部 御中」って封筒に最初から印刷してあったよ。
調査書専用の封筒かな。「○学部」は別にいらないかもしれない。
803800:03/01/09 23:31 ID:Ijd3XdYf
うちの学校のは「調査書在中」と宛名のとこに「殿」って
もともと印刷してあるんだけど、このスレの前のほうで殿を消して
御中って書けみたいなのを見たもんで、殿じゃダメなのかなあと。
でもこれでいいか・・。

学部とか学科は書かなくてもいいって言ってた。
804大学への名無しさん:03/01/09 23:48 ID:Abwv6Buk
「殿」はそのままでいいでしょ?

宛名の「行」は消して「御中」に
805なまぐ:03/01/09 23:52 ID:5RaJ24XZ
おまえらは家にカネ置いてるのかよw
806大学への名無しさん:03/01/09 23:52 ID:Abwv6Buk
↑ >宛名の「行」は消して「御中」に

これは願書入れる封筒の事でつ
807なまぐ:03/01/09 23:58 ID:0l0U0x+4
自分の家の預金してる銀行行って願書渡して「振り込んでね(はあと)」っていうだけなのに何時何をひったくられるんだ…w
願書か?w
808大学への名無しさん:03/01/10 00:04 ID:CLY1fxb5
うちの預金している銀行からだと手数料取られるので
指定銀行まで行って振込みしました
809大学への名無しさん:03/01/10 00:28 ID:ytJEPQZ3
センターってスピード写真でええやんな?
810大学への名無しさん:03/01/10 00:36 ID:GAiuFQRH
志望動機とか書く場合って、ですます調でいいんだよね?

てか思いつかん・・。自分の得意なことってなんだろ。
811大学への名無しさん:03/01/10 00:43 ID:LiyfghKC
例えばの話、願書に不備があって大学に受け付けてもらえなかったら、どうなんの?願書戻ってくんの?
812大学への名無しさん:03/01/10 01:09 ID:o6E5zh64
>>811
帰って来ません。ゲームオーバー。また来年です
813大学への名無しさん:03/01/10 01:46 ID:CWdqx4Ne
誰か>>811にこたえておけれ
814大学への名無しさん:03/01/10 01:48 ID:wSnMviBs
>>813
>>812が言ってるジャン
815大学への名無しさん:03/01/10 01:52 ID:eS0jF2Ki
あわわ。上智の出願書なんだけど、保護フィルム(写真の上から
貼るやつ)なくしてしまいました・・・(ノД`)どうしようどうしよう。
なくても大丈夫だと思う??
816大学への名無しさん:03/01/10 02:02 ID:g/YqJrCo
願書の写真なんですけど、最近3ヶ月以内に撮影したものに限るって書いてるけど
5月に学校で撮った個人写真じゃやっぱり駄目なんでしょうか?担任とか普通に渡してきたんですけど・・・。
817大学への名無しさん:03/01/10 02:02 ID:D038qh9Q
>>812
金も帰ってこないの?
818りかちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/01/10 02:03 ID:T+UXP5uz
>>815
買いなおし
819大学への名無しさん:03/01/10 02:07 ID:eS0jF2Ki
>>818 えぇぇーっ本当に?(ノД`)
820大学への名無しさん:03/01/10 02:13 ID:eJLw6J3q
>>819
上智は知らんけど大学に言ったら無料で届けてくれるところもある。
821大学への名無しさん:03/01/10 02:16 ID:eS0jF2Ki
>>820 そっか・・電話して聞いてみる・・・ありがd
822大学への名無しさん:03/01/10 02:18 ID:PMLf70xs
2浪は健康診断書いるの?
早慶立教はいらないみたいだけど。
823大学への名無しさん:03/01/10 02:39 ID:DAolY/B3
>>822
多分どこかに書いてあると思うけど私大はいらないとこが多いみたい
824大学への名無しさん:03/01/10 02:39 ID:GAiuFQRH
>821
私、上智の願書写真貼る前に書き損じちゃったから
保護フィルムだけあげたいよ(w
825大学への名無しさん:03/01/10 08:45 ID:5GfPBPxR
保護フィルムは忘れても写真が剥れなければ不備にはならない気がする
826大学への名無しさん:03/01/10 08:48 ID:QAC1NUnh
今から学校行かなきゃ・・・
827大学への名無しさん:03/01/10 08:51 ID:ykHfdDyR
>>816

俺は一年前に撮ったやつも使うけど。
足りなかったから。
828大学への名無しさん:03/01/10 08:53 ID:ykHfdDyR
だって、何時撮影したかなんかわかるわけないんだから。
829大学への名無しさん:03/01/10 08:53 ID:Fn7RKOxS
国立の場合、調査書と健康診断はセンター後でも余裕で間に合うよね?
830大学への名無しさん:03/01/10 09:06 ID:cHnyO2Ok
今外出中なんだけど
だれか明治農と東邦理のセ出願まだ間に合うか分かる人いる?
願書の事忘れてた。
831大学への名無しさん:03/01/10 09:13 ID:5GfPBPxR
>>830
もう1個のスレにも書いたんだけど、どっちも
1/17、当日消印有効でつ
832大学への名無しさん:03/01/10 09:19 ID:cHnyO2Ok
>>831力いっぱいありがとう!!
833大学への名無しさん:03/01/10 10:10 ID:4MUWA58E
願書封筒、「行」→「御中」は当然として、
「宛」の場合は?同じでいいんかな?
834大学への名無しさん:03/01/10 10:11 ID:RC7zJIFQ
さっき振り込んで来たけど、銀行のオバサンあんま知らないみたいで
不安でした・・。
835大学への名無しさん:03/01/10 11:54 ID:2JHl83L1
調査書の宛名なんて書かなくたって普通に受け付けてもらえるぞ。
836大学への名無しさん:03/01/10 12:06 ID:TFYTvKVA
>>835
まじすか?
837あぽ ◆SfAPODocno :03/01/10 12:10 ID:vSobkdEa
>>829
担任が他の生徒の調査書作成も忙しいやろうから、早めに逝っといた方がいいかと。
838大学への名無しさん:03/01/10 12:54 ID:zhadC0jC
郵便局の送料、1通540〜810円ダターヨ。
書留の速達だと高いっす。
839大学への名無しさん:03/01/10 13:04 ID:oO/Gmug+
>>838
> 郵便局の送料、1通540〜810円ダターヨ。
> 書留の速達だと高いっす。

それは重さによって変わるの?ていうかほんと高いね(;´Д`)
切手は出したら勝手に貼って送ってくれるんだよね。

840大学への名無しさん:03/01/10 13:07 ID:zhadC0jC
>>839
伝票書かされたよ。大学名と自分の住所氏名電話番号を記入。
向こうで切手というか赤いスタンプの紙と、通し番号の細長いシール貼ってた。
841大学への名無しさん:03/01/10 13:09 ID:zhadC0jC
>それは重さによって変わるの?ていうかほんと高いね(;´Д`)
重さもあると思うけど、あんま変らないもんねぇ?
封筒のサイズは小さい大学もあったけど
「速達・書留」「書留」「簡易書留」「配達記録」・・
封筒に書いてあるのによって料金が違うぽ
842大学への名無しさん:03/01/10 13:26 ID:W7sshK0I
>>786
サンクス!!
843大学への名無しさん:03/01/10 13:31 ID:oO/Gmug+
>>840-841
ありがとう。今から出してくるよ。

ところで志望校の内の1つの写真について
スナップ写真等はダメですみたいなこと書いてあるんだけど、
スナップ写真って普通のカメラで撮ったやつのことかな。
何よりも「等」っていうのが気になる。

844826:03/01/10 13:45 ID:QAC1NUnh
調査書もらいますた。1時間もかからないよ
845大学への名無しさん:03/01/10 14:00 ID:9RI9uBY5
おい おまえら!!
健康診断書いれわすれちゃったよ!
どうしよう・・・。もうだしちゃったし・・・。
846大学への名無しさん:03/01/10 14:03 ID:yJ8nHlI7
>>845
二浪なんですか?
847大学への名無しさん:03/01/10 14:05 ID:9RI9uBY5
二郎だよ
848あぽ ◆SfAPODocno :03/01/10 14:08 ID:vSobkdEa
(´-`).oO(電話してきけばええがな…)
849大学への名無しさん:03/01/10 14:43 ID:/o/tKDP6
母校に調査書発行依頼の電話したら案の定担任に替わられたよ。
しかも取りに来いだって。郵送ぐらいしろよ。マジで鬱。
850大学への名無しさん:03/01/10 15:06 ID:ryPjM4+Z
他の大学に在籍している場合…ってあるけど、調査書等からはばれないよね?
851大学への名無しさん:03/01/10 15:08 ID:yJ8nHlI7
>>850
ばれるに決まってるだろ
852大学への名無しさん:03/01/10 15:16 ID:tWp1UbU2
>>849
俺もそうだった・・・
マジで担任に替わったときは冷や汗モンでしたよ・・・

んで、取りに来いって言われたけど、
色々理由つけて郵送にしてもらいましたw
853大学への名無しさん:03/01/10 15:31 ID:W7sshK0I
健康調査書は近所の総合病院でいいかな?
予約はいるのだろうか・・・。
854850:03/01/10 15:37 ID:ryPjM4+Z
>>853

予約は不要だと思うけど病院だと高かったり。。
855大学への名無しさん:03/01/10 16:12 ID:9maNEmyK
>>852
今日電話したけど担任に替わらずすんなりいった。
でも後日担任がこちらに直に電話かけてきそうな罠
856大学への名無しさん:03/01/10 16:25 ID:3Z9fBr/4
今日電話したら担任に変わられてしかも「遅いぞ。」って怒られた。。鬱。
まぁ遅いのは事実だが・
857大学への名無しさん:03/01/10 16:31 ID:yAxxqG09
入試試験代が高い
858大学への名無しさん:03/01/10 16:34 ID:6IndYU+R
現役だけど、大学受けるのってかなり面倒だね

いろいろやることあるんーーーーーー
859大学への名無しさん:03/01/10 16:37 ID:3Z9fBr/4
私大の願書請求 済
国立の願書請求 未
願書記入・受験料納入 未
調査書請求    済
写真撮影     未

やっと2つ目が終った。鬱
860大学への名無しさん:03/01/10 16:40 ID:c2KbKqie
馬鹿な質問しますが、サインペンとボールペンは違うんですか?
861大学への名無しさん:03/01/10 16:40 ID:K/Jwlkg4
郵送してくれる学校っていいな。
在校生と顔合わせたくねぇよ
862大学への名無しさん:03/01/10 16:42 ID:3Z9fBr/4
>>860
厳密な定義は知らないが
サインペンはマッキーみたいなのだろ。
863大学への名無しさん:03/01/10 16:44 ID:/o0wUWhU
サインペンで書くようにとありますがボールペンは駄目なのか?
864大学への名無しさん:03/01/10 16:45 ID:3Z9fBr/4
>>863
だめだろw
865大学への名無しさん:03/01/10 16:45 ID:kBmZd0t+
サインペンはペン先がフェルトみたいので出来てて
インクがじわっと染み出してきてて書けるの
866大学への名無しさん:03/01/10 16:45 ID:acDJ2i/h
調査書って願書と一緒に封筒に入れて送ればいいの?
867大学への名無しさん:03/01/10 16:46 ID:kBmZd0t+
そう
868大学への名無しさん:03/01/10 16:46 ID:3Z9fBr/4
>>866
要項読めよ  
869大学への名無しさん:03/01/10 16:48 ID:c2KbKqie
そんな毛
870大学への名無しさん:03/01/10 16:49 ID:3Z9fBr/4
多分ボールペンの太さじゃ読み取れないショボイ機械使ってるんだろ
871大学への名無しさん:03/01/10 16:50 ID:zUqlEut3
調査書って受ける大学によって中身が変わったりするものなんですか?
調査書を請求する時に、担任に受ける大学の名前書いとけいわれたから書いたけど
封筒には何にも書いてないんです(調査書と書いてあるだけ)
872大学への名無しさん:03/01/10 16:51 ID:3Z9fBr/4
>>871
変わらんって。 
873大学への名無しさん:03/01/10 16:51 ID:kBmZd0t+
うちも書いてないよー
中身はおんなじ
874大学への名無しさん:03/01/10 16:52 ID:IMDFz3cW
法政はサインペンです。わざわざかわなくちゃいけんのか!あー猛威や!
875大学への名無しさん:03/01/10 16:53 ID:kBmZd0t+
間違えて油性ボールペンで書いちゃった人は
書き直さなくて良いって書いてあるよー
876大学への名無しさん:03/01/10 16:54 ID:bJ88dNpj
ボールペンで書いてオクッチャッタ・・・
はじかれたかな・・・?
877大学への名無しさん:03/01/10 16:56 ID:kBmZd0t+
>876
ダイジョブ。要項のP58の上から4段目見て
878大学への名無しさん:03/01/10 17:02 ID:im7p7ZdH
>>816
写真を何に使うか考えよう。
本人確認するためでしょ。
写真と受験者を見比べるわけだから、古いと顔つきが変わる可能性が高くなる
ので、「最近三ヶ月」と言っているのだろう。
>>828 の言うとおり、いつ撮ったか証明できないから、古いのを使って、
「最近三ヶ月」の物だと言い張ることは出来る。

逆に、最近三ヶ月で、思いっきり太った・痩せた・目つき変わった・眼鏡かけた
だの、写真と変わっている場合、替え玉だなんだと突っ込まれて、動揺して
試験ミスる可能性もあるから、心配なら、今撮り直そう。
たいした金額じゃあないんだし。
879871:03/01/10 17:11 ID:zUqlEut3
>>872-873
ありがd。
安心して送れます。
880大学への名無しさん:03/01/10 17:38 ID:dsxxUkua
写真ってのりで貼れる??
なんかはがれそうで…
881大学への名無しさん:03/01/10 17:38 ID:2msUbLV+
3ヶ月以内の調査書って、どこかに発行日でも書いてあるの?
882大学への名無しさん:03/01/10 17:40 ID:3Z9fBr/4
>>880
はがれた時のために裏に名前書けって書いてあるんだよ。
まぁ基本的にははがれんと思う。ごはんつぶでひっつけないかぎり。
漏れは去年ボンドではっつけた


>>881
中に。
883大学への名無しさん:03/01/10 17:44 ID:MJsnYbpu
さすがに8枚も書くのはめんどいよ。君達もすべて自分でやってるんだろ?
884大学への名無しさん:03/01/10 17:46 ID:dsxxUkua
>>882
なるほどね〜。
大学によっては両面シールはいってるのもあったから、
両面テープで貼り付ける、ってのもありかな??
ごはんつぶって(w
885大学への名無しさん:03/01/10 18:17 ID:t2YP5VdI
国公立の願書ってセンター後に買えますか?センター見てから決めたいんだけど…
886大学への名無しさん:03/01/10 18:36 ID:pbO03HlC
郵便局って土曜日に書留出せますか?
887大学への名無しさん:03/01/10 18:41 ID:PFeRU63B
>>880
写真用セメダインって売ってるよ
888大学への名無しさん:03/01/10 18:42 ID:PFeRU63B
>>886
本局なら出せるんじゃない? 詳しくはこちらで調べてちょ。
http://www.post.yusei.go.jp/
889大学への名無しさん:03/01/10 18:44 ID:7H2M39bz
全国学校案内資料管理事務センター
http://www.telemail.ne.jp/gakkou/
890大学への名無しさん:03/01/10 18:48 ID:pbO03HlC
>>888
ありがとう!早速見てみます。
891大学への名無しさん:03/01/10 18:54 ID:PFeRU63B
>>890
ここのページが良いかもにゃー(窓口営業時間)
http://www.post.yusei.go.jp/jikan/index.htm
892大学への名無しさん:03/01/10 19:39 ID:LkHdlwmw
>>889
ありがとです!!
893大学への名無しさん:03/01/10 23:04 ID:WXPgUjsU
うちはもともと「殿」が印刷されてて
上に○○大学○○学部長と書くように指導された
894大学への名無しさん:03/01/11 00:10 ID:CVoLRxwL
中央受けるんですが、スカラシップ申し込んでおいて
もしスカラ合格しても入学しないっていうのはヤバイんでしょうか?

フレックスで出したいけど入学するっていうのは決められないんです…
895大学への名無しさん:03/01/11 00:16 ID:DPgfFkXY
>>894
受ける前から言うな。
俺なんかスカラどころか受かるか微妙だったから、スカラ無しにして受けたら、9割超えで受かったんだぞ!
そうなると悲しいからスカラやっとけ。
896大学への名無しさん:03/01/11 00:17 ID:IRfT3WTV
>>895
冷静と情熱のあいだ・・・フッ
897大学への名無しさん:03/01/11 00:21 ID:CVoLRxwL
>>895
そうですね…とりあえず申し込んでおこうと思います
多分スカラは受からないと思いますが
898大学への名無しさん:03/01/11 00:26 ID:DPgfFkXY
>>896
冷静と情熱って対義語じゃないらしいな。
なんだったか忘れたが。
899大学への名無しさん:03/01/11 00:47 ID:5uU8ofBy
私大の願書請求 済
国立の願書請求 済
願書記入・受験料納入 一部済
調査書請求    済
写真撮影     済

今日センター利用の明治、立命と慶応の願書を出してきました。
振り込みに14マソもかかりました。親父スマソ。
900 ◆27/gTOKYO. :03/01/11 00:51 ID:q9T4fxdP
でも健康診断いります。ってとこは(おれの受けるところでは)今のところはないなあ・・。
901大学への名無しさん:03/01/11 02:08 ID:Q1HPD0BJ
緊急連絡先って、ケータイもってない場合は自宅の電話番号
と一緒で大丈夫ですよね??
902大学への名無しさん:03/01/11 02:25 ID:r2hOLRM2
>>885
できるけど混むから発送遅れるらしい
いまからいくつか注文したら
903大学への名無しさん:03/01/11 02:25 ID:iTzS7jab
緊張しながら丁寧に記入しても合否には何らの影響もないんだよね
904821:03/01/11 02:28 ID:fMuWZKsB
上智保護フィルム、無事発見しました。でも友達は貼るの忘れて
送っちゃったらしい・・・
優しいレスくれた方々ありがd(´∀`)
905大学への名無しさん:03/01/11 02:31 ID:lzMerLep
調査書の封筒に

___________ 殿

ってあるんだけど、『○○大学』って書くか『○○大学入試センター』って書くか迷ってる。どう?
あと『殿』に線引いて『御中』って書くことってあるけど、こうゆう時は使用するのだろうか?
906大学への名無しさん:03/01/11 05:35 ID:tMgV1kqW
907大学への名無しさん:03/01/11 07:00 ID:JMb9Zy+c
健康診断って内科だけの個人病院みたいなところでもやってくれますか?
やっぱり総合病院みたいなところにいかなきゃならないのかな。
個人病院でやってもらった人いますか?
908大学への名無しさん:03/01/11 07:11 ID:tMgV1kqW
909大学への名無しさん:03/01/11 07:12 ID:GbBko6v0
だれか写真屋さん45分で、証明写真とった方いらっしゃいますか?料金の詳細キボン!
それから、写真って普通どれくらいで手元にくる?二、三日かかります?
910大学への名無しさん:03/01/11 07:16 ID:OhD+7qXm
>>909

代ゼミに来てる業者に撮ってもらったら
一日だった。4枚で1800円。
911大学への名無しさん:03/01/11 07:16 ID:JMb9Zy+c
>>908
ありがとう。自治厨さん・・・。

>>909
値段は忘れた。普通な感じだったような。
店に行って撮って、30分ぐらいでできあがりだよ。
912大学への名無しさん:03/01/11 09:12 ID:+kM4VYLN
212 名前:名無しさん[] 投稿日:03/01/10 21:50
>>206
ちょっと同感。
漏れは、副業で証明写真(パスポート用とかビザ用とか)を撮るけど、
こんな写真はストロボ2灯とレフがあればスタジオじゃなくても構わないし、
素人だって出来る。「こんなので2000円も貰っていいのか?」って思う
こともあるが、撮れない人には2000円が高いなんて思ったことなんて
無いんじゃないかな?
なんか似てる気がした。
913大学への名無しさん:03/01/11 09:48 ID:2+geryVu
>>902
ありがとう!
じゃ今のうちに頼んでおきます。
914大学への名無しさん:03/01/11 11:09 ID:GbBko6v0
今日、郵送にて調査書到着・・・。






あのバカ全部〇〇大学長殿って書きやがった!これじゃあ志望校変えられないぽ(/д`).゚・゚.
915大学への名無しさん:03/01/11 14:28 ID:ztctr36Z
センター失敗しなけりゃ無問題さヽ(´ー`)ノ
916大学への名無しさん:03/01/11 14:50 ID:szeWTiEI
調査書の封筒に大学名書かないで同封して送っちゃったよ
917大学への名無しさん:03/01/11 14:56 ID:166mT/cr
>>916
いいんじゃないの?
918大学への名無しさん:03/01/11 14:56 ID:1Lqgxt0X
特に問題なし。筆記試験がんがれ、点数が大事。
919大学への名無しさん:03/01/11 15:02 ID:szeWTiEI
916
担任も渡した時に書けとは言ってなかったし平気だよね
封筒の表に「調査書在中」と自分の名前のハンコが押してあるだけだったよ
920∧||∧:03/01/11 15:04 ID:Q02ejdUd

      ∧||∧     ∧||∧     ∧||∧     ∧||∧
     (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ
      ∪  ノ    ∪  ノ    ∪  ノ    ∪  ノ
       ∪∪     ∪∪     ∪∪     ∪∪
 ∧||∧     ∧||∧     ∧||∧     ∧||∧     ∧||∧
(  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ
 ∪  ノ    ∪  ノ    ∪  ノ    ∪  ノ    ∪  ノ
  ∪∪     ∪∪     ∪∪     ∪∪     ∪∪
      ∧||∧     ∧||∧     ∧||∧     ∧||∧
     (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ
      ∪  ノ    ∪  ノ    ∪  ノ    ∪  ノ
       ∪∪     ∪∪     ∪∪     ∪∪
 ∧||∧     ∧||∧     ∧||∧     ∧||∧     ∧||∧
(  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ
 ∪  ノ    ∪  ノ    ∪  ノ    ∪  ノ    ∪  ノ
  ∪∪     ∪∪     ∪∪     ∪∪     ∪∪
      ∧||∧     ∧||∧     ∧||∧     ∧||∧
     (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ
      ∪  ノ    ∪  ノ    ∪  ノ    ∪  ノ
       ∪∪     ∪∪     ∪∪     ∪∪
921大学への名無しさん:03/01/11 15:06 ID:szeWTiEI
ところで自分の出した願書(書留)がいつ何時に届いたか見れるの知ってた?
http://www.post.yusei.go.jp/tuiseki/index.htm
922大学への名無しさん:03/01/11 15:12 ID:szeWTiEI
921
これで見てみたらね、普通の書留で送ったのは全部届済みなのに
速達の書留で送ったのが1通だけ、14日配達予定とか書いてあるんだ
何でだろう?都内なのに。速達の意味ないじゃんね。
923大学への名無しさん:03/01/11 15:16 ID:szeWTiEI
青山学院に出願済みの人、調べてみて…
924大学への名無しさん:03/01/11 15:34 ID:szeWTiEI
大学側の受取日指定ってことらしい
+速達料金を受験生に一方的に払わせておいて、さっさと受け取って欲しいもんだ
925大学への名無しさん:03/01/11 15:45 ID:UHYr3H1W
写真屋にいって写真撮ったらメガネが反射して、取り直すときに
「メガネをレンズなしのに替えてください」って言われて、20年前ぐらいのメガネで取らされた。
これって試験受けるときヤバい?
メガネ違うからって試験受けれないなんてことあるの?
926大学への名無しさん:03/01/11 15:47 ID:k+wCiu27
>>925
余計な心配しすぎです。
927大学への名無しさん:03/01/11 16:02 ID:0p5iJFho
銀行に振り込むときってもう写真貼っておいた?
928大学への名無しさん:03/01/11 16:18 ID:2VVmZMoP
写真を貼った後に髪切るのはやばいかな?
929大学への名無しさん:03/01/11 16:20 ID:qD10pfuO
そろそろ出願の準備しようと思うのですが、センターの顔射って
どこで売ってるんですか?
930大学への名無しさん:03/01/11 16:21 ID:OMrZlJJE
調査書って作られるのに何日くらいかかる?
931大学への名無しさん:03/01/11 16:28 ID:cUNAcOPC
調査書の大学名って受け取った後に変えられませんか?
932大学への名無しさん:03/01/11 16:31 ID:R1BuaNj6
>>930
ウチの担任によると、「急ぎだから今日中にくれ!」
というのはキツイらしい。
最低でも「明日までに用意してくれ」だとさ。
933大学への名無しさん:03/01/11 16:34 ID:1rKmcouU
>>931
わしのには大学名は書いてないよ
中身は同じだからいいんじゃない?
934大学への名無しさん:03/01/11 16:36 ID:k+wCiu27
>>927
はってない。どっちでもいいよ。

>>928
長髪→坊主みたいな極度なもの以外はほとんど大丈夫でしょ。

>>930
そんなことは自分の出身校に聞いてください。
ちなみにうちの高校は1週間でした。

>>931
調査書の封筒に宛名をかかれたってこと?
935大学への名無しさん:03/01/11 16:38 ID:cUNAcOPC
>>933
マジですか?サンクス
936大学への名無しさん:03/01/11 17:03 ID:GbBko6v0
>>934
931ではなく914なんだが、請求した7通全て書かれた。センター失敗したら終りだな。
937真夜 ◆vaH6Ljnljk :03/01/11 17:03 ID:kUmkjXAC
>>931
私も担任に書かれました。
しかも、「関大は調査書の申込書2枚提出したけど、これはA日程とS日程の事を書き込んでるので
調査書は一枚で結構です」って言ったんだよ。
担任頼りにならないから、クリップに2枚止めて細かく説明したんだけど
渡されたのは2枚。
しかも関西大学って書いてある。
「2枚でいいんだよな」って言われ、絶句・・・。
仕方ないから「この封筒、変える事出来ますか?もしかしたら変更するかもしれないので」って
言ったら大丈夫だって言われました。

だから中身は変わらないし、封筒変えてもらえると思います。
938大学への名無しさん:03/01/11 17:30 ID:166mT/cr
やヴぁい!写真と健康診断書まだだ・・・。
939大学への名無しさん:03/01/11 17:35 ID:W72Cgiq4
センター(そのもの)の願書もスピード写真不可?
大学別では、可のところとそうでないところがあるけど・・・。
940大学への名無しさん:03/01/11 17:53 ID:/9tfOYmo
調査書なんて中身は通知表のコピーなんだから1分で作れる。
941大学への名無しさん:03/01/11 18:51 ID:ic2yoH9L
セ利用の受験票キターーーッ! 8日に出したんだが早いな

>>939
センター受験票には同じ写真を2枚貼るようになっているが
スピード写真ダメとは書いていない。
同じ様なのが2枚用意できるならOKでは?
私大センター利用の願書に、センター出願票と同じ写真貼れって指定する大学が
あるから、それも要るならと同じ写真が数枚必要ってことになるよ
942大学への名無しさん:03/01/11 19:46 ID:2BXaWZiM
>>928
俺なんか、写真撮ってから10cm近く伸びてる。
もう、いーんだ、切りに逝くのめんどい
943939:03/01/11 19:49 ID:Q3D/qu/J
>>941
あ、そうか・・・なるほど。
ありがとね。
944大学への名無しさん:03/01/11 19:52 ID:IIPGu1NT
昨日願書出すの全部完了(・∀・)

調査書、10通申請して8通しか使わなかったから一通開けて見てみたよ。
遅刻が多いから調査書に書かれたら二次の面接でツッコまれそうで
心配してたんだけど、欠席日数しか書かれてなくて安心!

これから写真撮る人、上智は写真のサイズが4.5×3.5なんで
気をつけてください。写真屋さんで「全部4×3で」って言わないように・・。
あと、カメラのきむらが受験生応援キャンペーンでお得になってたよ(・∀・)
945大学への名無しさん:03/01/11 19:54 ID:2+geryVu
おまえら、受験生なら14日まで願書出すの待つよな?
946大学への名無しさん:03/01/11 19:57 ID:Q3D/qu/J
何故14日?
947大学への名無しさん:03/01/11 20:00 ID:wph/5YJW
大安でしょ
948947:03/01/11 20:01 ID:Q3D/qu/J
あ、なるほど。サンクス。
949946:03/01/11 20:01 ID:Q3D/qu/J
ごめん名前間違えた。
950大学への名無しさん:03/01/11 20:20 ID:OZVGC4Dw
ていうか14日にならないと出せない
明日明後日行っても休み
951大学への名無しさん:03/01/11 21:45 ID:qTPeWg4w
セ利用の14日に出しても間に合うよね?
952大学への名無しさん:03/01/11 22:01 ID:Q1HPD0BJ
>>951
17日必着?
953大学への名無しさん:03/01/11 23:17 ID:qTPeWg4w
>>952
消印だったと思うけど必着だったら間に合わないかな?
954大学への名無しさん:03/01/11 23:39 ID:Q1HPD0BJ
>>953
消印だったら郵便局行ってその日の押してもらえばOK
必着だったら微妙…
私は今日出しに行ったんだけど、14日発送だから
普通に送って間に合うと言ってた。
ダメなら速達にしてくれるよ。
それでも心配だったら明日か明後日に郵便局
行ったほうがいいよ。大きいところだったら時間限定されるけど
あいてると思う。ネットで調べてみたら??
955大学への名無しさん:03/01/11 23:39 ID:mTxrantT
必着でも速達なら余裕で届く。
まぁ、住んでる場所と出願する大学の場所にもよるがな。
956大学への名無しさん:03/01/11 23:51 ID:/thkRqMJ
郵便局の「配達予定日数検索」システムどうぞ
http://www.post.yusei.go.jp/send/send.htm
957Contromagia ◆PA69A.xqrw :03/01/11 23:55 ID:QZ9r6jLj
調査書発行されたのが昨日だたーよ。12月の真中くらいに申し込んだのに…
958大学への名無しさん:03/01/12 00:05 ID:6KAIGX1q
去年の調査書ってつかえないの?
3ヶ月以内発行のものって書いてなくても
959大学への名無しさん:03/01/12 00:39 ID:Ppmepgh2
>>944
俺、半分ちこくだったよ。
最後のほうなんか6限の途中で行ったり、帰りのHRにひょっこり現れたりしてた…
遅刻数書かれてたら鬱だなぁ。。
欠席は0なんだけど…
960大学への名無しさん:03/01/12 06:50 ID:zPwrGIJX
15日に送っても、速達ならいけるだろうか・・・ちなみに千葉県在住。
東京の大学を受験予定。
961大学への名無しさん:03/01/12 08:12 ID:6YsV6qHg
このスレについて言わせてくれ。
受験板には、稀に見る超良スレだと思う。
ざっと全部見たが、ループ質問も確かに多い。
次スレをFAQなども作り立てたいところだが、俺自身アホなので
願書とかあんまりわからんので、詳しい人に任せる。

ほんとややこしい順序を踏まないと駄目なんだなと思った。
でも違う角度で勉強になるとも思った。だからなんだってことだけど。
962大学への名無しさん:03/01/12 13:49 ID:nCpPefuY
受験準備FAQ

Q.健康診断は必要ですか?
A.国立は2浪から、私立は現役・1浪の場合はほぼ不要。
 多浪は要項で確認を。ちなみに診断書はコピーで可の場合もあり。
 値段は一通約2000〜10000円まで、医院によって違います。

Q.写真関係のまとめ
A.・スピード写真はほぼ不可。要項で確認を。
 ・学生証に使う場合があるので現役でも私服がいいかも?(制服ももちろん可)
 ・写真屋さんで頼むと大体数時間〜1日位で出来ます。
 ・大学によっては3×4でない場合もあるので願書で確認してから頼もう。

Q.振込み関係のまとめ
A.・基本的にATM払い込みは不可な所が殆どです。要項で確認を。
 ・窓口の営業時間は大体AM9:00〜PM3:00です。
 ・お金を払う時には証明写真はまだ貼っていなくてもOK。
 ・窓口のお姉さんが間違えて切り取ったりしたら割り印で修正してもらおう。

Q.調査書ってすぐできますか?
A.先生も忙しい時期なのでなるべく早めに頼みましょう。
 頼んで即日発行はキビシイ場合もあります。
963大学への名無しさん:03/01/12 13:50 ID:nCpPefuY
Q.宛名ってどう書けばいい?
 「○○大学 学長殿」「○○大学 ○学部 学部長殿」
 「○○大学 ○学部 御中」のどれでもOK。
 「行」と印刷してある場合は二重線で消して「御中」と書きましょう。
 書き損じてしまったら先生に封筒だけ変えてもらえばOK。

Q.願書が無事に着いたか不安なんですが・・。
A.ttp://www.post.yusei.go.jp/tuiseki/index.htm
 ↑ここで追跡できます。

Q.いつ出せばいつ届く?
A.速達なら近場は翌日、遠くても中一日で届きます。
 あとは郵便局の人に聞いてみるべし。なるべくお早めに。


・基本的には必要な事は各大学の要項、もしくはこのスレに
書いてあるので、よく読んでから質問しよう!
964大学への名無しさん:03/01/12 13:51 ID:nCpPefuY
こんなもんでどうでしょうかね?
965通報マン ◆xAfjBj80bk :03/01/12 14:01 ID:yJhD0s9i
>>962
健康診断書って1通10000円もするか?
966大学への名無しさん:03/01/12 14:07 ID:Fp4+BFR5
調査書の封筒って学部や学科を書かなきゃいけないの?
現役のときは書く欄があって担任が書いてたけど
967大学への名無しさん:03/01/12 14:10 ID:Cb8qpwie
現役だけど、うちの高校の封筒は書く欄ないから書いてない
968大学への名無しさん:03/01/12 14:18 ID:95b2dc8O
>>962-964
ありがd
ここは同じ質問の繰り返しだからね。

>>966
散々いわれていることだが、書かなくても問題ない。
書きたい人だけ書いてください。
969大学への名無しさん:03/01/12 14:26 ID:NnwFElw3
だれか受験会場まで一緒に行く人を募るスレたててくれない?
一人でいけるか不安だYO
今スレたてれないんだが・・・
970大学への名無しさん:03/01/12 14:31 ID:Cb8qpwie
ここで探すのは無理と思うよ〜 
待ち合わせは友達同士でもしない方がいいって聞くし
どっちか遅れそうになったりするとよくないから…
ところでどこの大学?
971大学への名無しさん:03/01/12 14:34 ID:nCpPefuY
>965
なんかどこかで見たから(7000円とか1万するって)
そんなにするか?と自分も思いつつ一応書いてみたんだけど。
972大学への名無しさん:03/01/12 14:35 ID:95b2dc8O
つうか、いきなり知らないやつと行く気なのかよ・・・。
973大学への名無しさん:03/01/12 14:36 ID:V1tnbsFV
駆り立てるのは野心と欲望、横たわるのは私大と駅弁。
欺き欺かれて
思い通りに行かないのが受験だなんて割り切りたくないから
誰も偏差値を責めることはできない
僕に志望校を下げろというのか

僕はけっして浪人しない。 自分に負けやしないッ!
君が東大を求めるなら私は私大に身を埋め、裏金で手を染めよう。



974大学への名無しさん:03/01/12 14:36 ID:5ukhe3Qs
>>969
どこの大学かわからないけど
前日に下見にいけばいいのでは?
975大学への名無しさん:03/01/12 14:37 ID:5ukhe3Qs
>>973
タクティクスオウガですかい?
976大学への名無しさん:03/01/12 14:38 ID:Y2BOyBZ0
お前等試験何連荘ある?
おれは1、2、3、5ってのがある
977大学への名無しさん:03/01/12 14:39 ID:95b2dc8O
>>976
2連のみ
978大学への名無しさん:03/01/12 14:39 ID:Cb8qpwie
2連1休
979大学への名無しさん:03/01/12 14:46 ID:NnwFElw3
>>969
法政と和光っす
>>972
一人より二人のほうがこころづよい!
飛行機は修学旅行でしかのったことないへたれなので空港でまよいそう・・・
980大学への名無しさん:03/01/12 14:52 ID:5w3f51Md
迷ったら空港の職員に聞けばいい。
981なっちゃん ◆J8olN3r0hI :03/01/12 14:54 ID:C8rYiAkq
>>979 宿泊先で見つかるんじゃない?誰か。
982大学への名無しさん:03/01/12 14:56 ID:5ukhe3Qs
>>979
厳しいこと言うけど一人で受験会場にいけないようでどうすんだ・・・?
983なっちゃん ◆J8olN3r0hI :03/01/12 15:03 ID:tMHSjjCA
願書同封の「紙」に書いてあるホテルならさ、インする時とか、した後とか…ロビーに受験生が、いくらもいるんじゃない?んーまあ後は…(詳細)地図で場所を十分確認したら?
984o(^o^)o雷電o(^o^)o:03/01/12 15:07 ID:SDLJzVj4
センター利用ってまだ間に合うかな?
急遽センター利用で受けようと思いまして・・・
985大学への名無しさん:03/01/12 15:09 ID:x3QHgZys
986大学への名無しさん:03/01/12 15:10 ID:VHVgOOPi
どこの?
987大学への名無しさん:03/01/12 15:12 ID:5w3f51Md
急遽って事はセンターの願書も出してないんじゃないの。
よって、間に合いません。
988大学への名無しさん:03/01/12 15:12 ID:oBF1SJCT
どう考えても間に合うだろ。
989大学への名無しさん:03/01/12 15:12 ID:NnwFElw3
ん〜、その辺の人とか職員に聞けば何とかなるかなぁ・・・
みんな親切だぁぁあ( ;TeT)ノ
990大学への名無しさん:03/01/12 15:13 ID:5w3f51Md
>>989
1回1人で行ければ、自分の世界が広がりますよ。
991o(^o^)o雷電o(^o^)o:03/01/12 15:13 ID:SDLJzVj4
センターの願書出してない・・・・
992大学への名無しさん:03/01/12 15:14 ID:GuRGf5vq
( ゚д゚)ポカーン
993大学への名無しさん:03/01/12 15:14 ID:5w3f51Md
>>991
マジかよ。
それじゃ間に合うわけないでしょ・・・。
994大学への名無しさん:03/01/12 15:15 ID:x3QHgZys
なんちゅうレベルの低い質問だこと。
995o(^o^)o雷電o(^o^)o:03/01/12 15:15 ID:SDLJzVj4
すまん出してた
996大学への名無しさん:03/01/12 15:15 ID:XfOxiCCA
>>989
外国じゃないんだから、日本語しゃべれればなんとかなる!
997なっちゃん ◆J8olN3r0hI :03/01/12 15:15 ID:7N9UeSm7
>>989 そんなに飛行機心配なら、電車にしたら?…ホテルに行けば、受験生がタムロってんじゃない?
998大学への名無しさん:03/01/12 15:15 ID:ijCYsbMb
             ζ
         / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /         |    < 1000
       | ⌒  ⌒   /|      \_______
       | (・)  (・)   |||||||
       | ⊂⌒◯-----∂)___   ___
       | ||||||||_     /     ゙Y"     \
         \ヽ_/ \/              \
         \    /                 \
          / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
         |    ─<         |\      >─   (
         |      )     /  (|ミ;\    (      )
         ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
         /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
         /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
        /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
        /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
       (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_    |
        |      〔              ミ./′   ..r-ー __,,ア┐  |
        |      |              {. .,,,,   .′  .´′ .¨\|
        |       |              ∨   ノ冖′ =vvvvvv¨\
        |     /               ミ.   ,i'           .゙\_
        |     /                .{.  ノ  ,r¬″       .¨\
        |     /                 ゙|, |  ノ      ー'''''''''''  .ーミz
        |     |                  ミ.     .,、 ._,,,、、r   ,,,,_____ ゙┐
    _/"     |                  .ミ.   ./′ ´′      ̄⌒'h..¥
999(´д`) ◆KUSURIIspk :03/01/12 15:16 ID:GuRGf5vq
1000
1000大学への名無しさん:03/01/12 15:16 ID:ijCYsbMb
             ζ
         / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /         |    < 1000
       | ⌒  ⌒   /|      \_______
       | (・)  (・)   |||||||
       | ⊂⌒◯-----∂)___   ___
       | ||||||||_     /     ゙Y"     \
         \ヽ_/ \/              \
         \    /                 \
          / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
         |    ─<         |\      >─   (
         |      )     /  (|ミ;\    (      )
         ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
         /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
         /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
        /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
        /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
       (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_    |
        |      〔              ミ./′   ..r-ー __,,ア┐  |
        |      |              {. .,,,,   .′  .´′ .¨\|
        |       |              ∨   ノ冖′ =vvvvvv¨\
        |     /               ミ.   ,i'           .゙\_
        |     /                .{.  ノ  ,r¬″       .¨\
        |     /                 ゙|, |  ノ      ー'''''''''''  .ーミz
        |     |                  ミ.     .,、 ._,,,、、r   ,,,,_____ ゙┐
    _/"     |                  .ミ.   ./′ ´′      ̄⌒'h..¥
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。