■◇大検→大学受験のやつ集まれPART20!◇■

このエントリーをはてなブックマークに追加
933大学への名無しさん:02/11/15 19:04 ID:PqHEPUYo
>>914
トイレ行けるよ。
係の人間がトイレまで付いてくるけど…
ってかオイラもお腹弱いので大学受験の時も行ったりしてたなぁ・・・
934大学への名無しさん:02/11/15 19:11 ID:tSf9NAdO
解答は鉛筆でみたいなこと書いてあるけど
シャーペンでもいいのかな?
935大学への名無しさん:02/11/15 19:12 ID:tSf9NAdO
コートとかってどこに置くのかな。
自分のいすにかけるのかな?
936大学への名無しさん:02/11/15 19:12 ID:jqdgVTsi
>>934
もちのろんよ
ただ、芯は一応合わせとけよ
薄すぎると駄目だからな
937大学への名無しさん:02/11/15 19:13 ID:jqdgVTsi
>>935
椅子でも地べたでもそんな構わんのじゃないの
938大学への名無しさん:02/11/15 19:14 ID:tSf9NAdO
>>936
解答ありがとう。
おかげで今からえんぴつを買いに行かなくて済む、、(感謝
939大学への名無しさん:02/11/15 19:14 ID:8ZD1ZuyG
940大学への名無しさん:02/11/15 19:24 ID:8ZD1ZuyG
みなさん明日ですよ!明日!!
941大学への名無しさん:02/11/15 19:32 ID:8ZD1ZuyG
みなさん今頃、最後の総仕上げですかー?

みなさんがんがりましょうねぃ〜
942大学への名無しさん:02/11/15 19:36 ID:wOOXK9ot
今カンニングペーパーを(以下自主規制
943大学への名無しさん:02/11/15 19:36 ID:8ZD1ZuyG
( ´・∀・`)へー
944大学への名無しさん:02/11/15 19:37 ID:jqdgVTsi
カンニングペーパーが見つかり数年間受検資格剥奪されて多浪している未来の942が見える
945大学への名無しさん:02/11/15 19:39 ID:8ZD1ZuyG
ビシッ
    / ̄\
  , ┤>>942ト|  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  \_/  ヽ( ´Д` ,)  __! < 通報しますた
 |   __( ̄ |    ノ_っ!-|   \____________
 |    __)_ノ    ∧___/(ン
 ヽ___) ノ/   /     ̄
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (  _)      \__つ
946大学への名無しさん:02/11/15 19:59 ID:8ZD1ZuyG
age
947大学への名無しさん:02/11/15 20:10 ID:tSf9NAdO
ナンの教科が難しいと思う?
948大学への名無しさん:02/11/15 20:14 ID:UIS8ekpj
世界史
949大学への名無しさん:02/11/15 20:17 ID:m/+0R8Bv
家庭科
950大学への名無しさん:02/11/15 20:17 ID:tSf9NAdO
世界史と数学以外でなんかない?
951貧弱男 ◆82iFRRu4iU :02/11/15 20:17 ID:GUI7DNal
家庭科は問題数が多いからちゃっちゃとやったほーがえーよ
逆に生物は問題数が少ない(自分が受けた時は15問しかなかった)ので
間違いに注意。
結構できたと思ってたのにポロポロ落として45点だったし。

>>914
自分も過敏性腸炎で高校辞めて
大検受験時トイレ行かせてもらったよ。別に問題なし、安心しれ
952大学への名無しさん:02/11/15 20:23 ID:8ZD1ZuyG
大検スレッドでし
953大学への名無しさん:02/11/15 20:24 ID:tSf9NAdO
地学1A地震がでなかったら落ちる
954大学への名無しさん:02/11/15 20:25 ID:u9sj/SUU
大丈夫 俺はオナラしたから  ヽ(´▽`)/へへっ
その後 トイレに連衡
夏は教室がわきが臭いしな 冬はどうなんだろ
955大学への名無しさん:02/11/15 20:25 ID:8ZD1ZuyG
そうかそうか
956大学への名無しさん:02/11/15 20:26 ID:8ZD1ZuyG
>>954(´_・・`)クンクン あ〜
957大学への名無しさん:02/11/15 23:34 ID:eEEw98ef
age
958大学への名無しさん:02/11/15 23:35 ID:eEEw98ef
明日受ける人がんばってください。
959大学への名無しさん:02/11/15 23:37 ID:t7xmANkL
去年はこんなに寒くなかったよな
960大学への名無しさん:02/11/15 23:39 ID:eEEw98ef
明日受ける人は、もうみんな寝ちゃったか、まだ勉強してるかかな。
961大学への名無しさん:02/11/15 23:42 ID:eEEw98ef
スレ沈んだら、I-modeの方のURLでageてくださいね。

http://school.2ch.net/test/r.i/kouri/1035315252/i
962大学への名無しさん:02/11/16 00:25 ID:97bGbAJm
それより次スレたてた方がいーんじゃね?
明日は回答を求めてレスがたくさん付きそうだから。
963大学への名無しさん:02/11/16 00:26 ID:5/fFQiyS
964大学への名無しさん:02/11/16 00:26 ID:5/fFQiyS
俺は昨日スレたてたばっかだから、>>962さんできればおながいします。
965大学への名無しさん:02/11/16 00:29 ID:5/fFQiyS
前夜に限って鯖の調子悪いんだもんなー。
本来ならもっと人集まってたはずなのに。
966大学への名無しさん:02/11/16 00:50 ID:I4ovEpUF
地理だけ受かればイイヤ…
967貧弱男 ◆82iFRRu4iU :02/11/16 01:09 ID:ksX+VLdb
沈みそうなのであげ
友人にも受ける奴がいるんで皆まとめてガンガレ
968大学への名無しさん:02/11/16 01:38 ID:hyFjF7gJ
落ちたら終わりというプレッシャー
受験があるゆえに
969 ◆BsQgYqR8V. :02/11/16 01:49 ID:f2PO3He1
高3の年齢以上の人は、落ちたら浪人確定だもんなーw
11月受検はプレッシャーかかるな。
まあ明日(もう今日か?)受ける人は、がんがってください!

970大学への名無しさん:02/11/16 02:05 ID:IZvx7DZj
大検合格証明書の申請書ってどこに送るんでしょうか?封筒に入れて文部省に送ればいいんですか?
971大学への名無しさん:02/11/16 02:07 ID:nAbQyvOt
コートとかってどこに置けばいいの?
972 ◆BsQgYqR8V. :02/11/16 02:11 ID:f2PO3He1
>>970
文部科学省
>>971
待合室に置いててもいいし、カバンに入れて試験教室に持っていってもいい。
おそらく後者が多いかと。
973大学への名無しさん:02/11/16 02:31 ID:hVnEh/TC
>>969
俺は17で取ったけど大検受ける人はそういう意識はあまりないんじゃない?
人それぞれ色んな事情があるだろうからね。もちろんそういう人もいるだろうが。
まあこれは大学受験にも当てはまるけど。
974大学への名無しさん:02/11/16 02:45 ID:6edmmnZg
今から寝る
まじ1時間もやってねえ
内申27中卒 2年ぶりの勉強 。。。ヘ(゜Q゜)ノ~ ウケケケ...
975社学1年 ◆WASEDAwWkI :02/11/16 03:03 ID:rKEHgIpK

ネットとは言え、よくぬけぬけと出てこれるな。恥知らずどもが。

976大学への名無しさん:02/11/16 03:07 ID:esJuU7pK
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
977大学への名無しさん:02/11/16 03:16 ID:yKccxGWf
次スレ立ててみるわ。
978977:02/11/16 03:18 ID:yKccxGWf
■◇大検→大学受験のやつ集まれPART21!◇■
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1037384201/
979大学への名無しさん:02/11/16 03:51 ID:wPsXVfEp
980ひとみ:02/11/16 04:25 ID:zhnkcqjG
おはようございます!早く寝たせいかかなり早起き。北海道の方が多いみたいだけど、兵庫県で受験する人いません?地理受けるんですけどこれは絶対覚えとけ!っていうのは何?
981大学への名無しさん:02/11/16 04:26 ID:fa/r9FpX
>>980
失敗しても命がとられるわけではない。
982大学への名無しさん
なんか久しぶりに次スレへの誘導を見た気がする