◇◇◆Z会添削トーク 3枚目◆◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1闇の猫@理1
Z会について語るスレ、第3弾です。

前スレ
◇◇◆Z会添削トーク◆◇◇
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1015429807/
◇◇◆Z会添削トーク 2枚目◆◇◇
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1026895995/l50
2:02/10/13 01:15 ID:ZmoYVNhQ
俺が950なんだが?
3大学への名無しさん:02/10/13 01:22 ID:ViaLWY5Q
1さんお疲れー
4まりこ:02/10/13 01:25 ID:9zZ99GPp
 私はまだ一回もだしてない。6月のものだけ答案仕上げたけど、封筒と
かがどっか引き出しの奥で汚れてほとんどしわくちゃになってるのでまと
めてやろうと思ってるうちに後回しに。。 それにコメントみたいなの
どう書けばよいのか。。。
5まりこ:02/10/13 01:29 ID:9zZ99GPp
やりおわったのはE-Aだけ。6月の。あとは全部封筒も開けてない。。
 そうだ!!あしたまとめて3つくらい仕上げてあさって出しに行こう!
あさっては休みか。しあさってだしに行こう。
6:02/10/13 01:36 ID:ZmoYVNhQ
neta
kayo
????
7まりこ:02/10/13 01:39 ID:9zZ99GPp
 いつも郵便受けから親が部屋にもってきてくれるのをそのまま積み上げ
てたので、茶色い封筒がどっさり床の上に積み上げられてる。
ちょっと前までは机の上に重なってたけど、じゃまだったので、全部床に
下ろしてからというもの掃除するときもそのまわりだけ掃除してるんだ。
そろそろ虫がわくかな。
8まりこ:02/10/13 01:43 ID:9zZ99GPp
あしたもし三つ以上仕上げることができたら報告にきますね。
9まりこ:02/10/13 01:49 ID:9zZ99GPp
>>1さん。私は寝るけど、いっしょにZ会で勉強しようね。
10まりこ:02/10/13 01:50 ID:9zZ99GPp
10
11大学への名無しさん:02/10/13 08:25 ID:c4xjJTt5
来月からMK4とります
12大学への名無しさん:02/10/13 10:25 ID:wDLUu3y8
QEAで吐血しそうになりますた
13大学への名無しさん:02/10/13 10:54 ID:feZWooS/
吐藩の建国者って誰?
14入段する人って・・・:02/10/13 10:58 ID:29WNggvR
いったい、どのくらいの偏差値(Z会)なの?
ちなみにオレは今回(9−2)、英語と国語が自己ベストだったんだけど、
EF2が62.2
LFが58.8
だった。
はやく入段できるぐらいの偏差値とって、図書券稼ぎてー!
15大学への名無しさん:02/10/13 12:16 ID:DpvDTdQG
EMが51.7
LMが70.3
英語ができる人羨まスィ…(´Д`)
16大学への名無しさん:02/10/13 12:46 ID:zJ6o7I+z
LFの2問目むじーというか書きにくい、、
17大学への名無しさん:02/10/13 14:04 ID:p4FQFlz2
QEA、吐血もしたし下血した
18大学への名無しさん:02/10/13 14:19 ID:hlgFlEcJ
electric outletだっけ?わかるわけないじゃん。あんなヤラシイ文章でるわけないよ。大学側は英文に現代社会に対するメッセージをのせるんだよ。
19大学への名無しさん:02/10/13 14:25 ID:FkADl7kb
>>14
70手前がぎりぎりぐらいじゃね?
20大学への名無しさん:02/10/13 14:26 ID:dAh0Uqwy
>>15
猿自慢ですな(嘲笑)
>>14
参考までに、
LJは68〜70弱位。GFは62,3で入段しました。
22ドォーモ ◆GP.fNiTihs :02/10/13 14:39 ID:e5wycyoi
>>13
ソンツェン=ガンポです
23大学への名無しさん:02/10/13 15:15 ID:feZWooS/
>>22
ありがとう!!
福岡の人?
24大学への名無しさん:02/10/13 15:19 ID:7wFr9k31
>15
LMで70越えてすげぇぇぇぇぇ
段もってるとか??
25大学への名無しさん:02/10/13 15:26 ID:zLb5J/uP
LF古文も後半からわからん!
内容一致問題の選択肢から予想してみた・・
26大学への名無しさん:02/10/13 15:47 ID:4ONSwNNh
MK4で140点くらいなら名前のりますか?
27大学への名無しさん:02/10/13 16:58 ID:NdXealPK
MF2 ★ゲット。
28大学への名無しさん:02/10/13 17:24 ID:5LUG7i/W
Z会をやって、英語は和訳が一番難しいということが分かった。
29大学への名無しさん:02/10/13 17:26 ID:0bi6tg9v
Z会の参考書で対応できないの?
30大学への名無しさん:02/10/13 19:00 ID:MwP0ZHVB
>>29
無理
31よっしー:02/10/13 22:37 ID:9zrZRcb9
Z会即応コースやってるひといたら、復習どうやってるか教えてください

32大学への名無しさん:02/10/13 23:04 ID:J2s315fj
10-1 LFの古文、LMの古文よりはるかにむずい!

>>31
答案が返ってきたら答案を見る前にまずもう一度自力で解く。
そんで旬報と答案の解答を照らしあわせながら復習。
2週間前の自分の解答が客観的に見れてよい。
自分のおろかさがわかる。
33よっしー:02/10/13 23:23 ID:9zrZRcb9
>>32

レスサンキュー。あとできれば、早稲田即応やってる人かやってた人の話し聞きたいな
34大学への名無しさん:02/10/13 23:30 ID:67Xa+Ti4
2次試験対策で英語やろうと思うけど、Z会は記述対策にちょうどいいですよね?
千葉大なら、どのコースがあってますか?
35まりこ:02/10/14 00:00 ID:0FXSndvF
今日も結局やらなかった。明日に延期。 でも明日はちょっと出かける用事が。。
ふたつだけやろう。
3614:02/10/14 02:47 ID:KSCErJJA
19,21>
サンクス!
でも、やっぱり、70前後いかないとだめなんだあ・・・。
道は険しい・・・。
GFは62.3で入段できるんだあ!実はオレ、GFもとってる!
でもGFの偏差値62ってことは満点近いよね?GFや地歴系統って、いつも平均点80点余裕でこえてるからね・・・。
ちなみに9−2のオレのGFの偏差値40・・・(得点は70点)。撃沈・・・。9−1は偏差値55あったのに、15も落ちた・・・。
9−2の[T]の問題で論述問題を2問も丸々落としてしまった・・・。あとケアレスミスがパラパラ。「論述の仕方はどの問題も完璧!旬報にも載せれるレベル」って朱筆で書いてあったけど、得点できなければなんの意味もなし!
やはり入段への道は厳しい・・・。
37大学への名無しさん:02/10/14 03:05 ID:hnztAAdb
あああああああああああああ
38まりこ:02/10/14 04:13 ID:LmjLbUxa
前のスレッドの>>986さん。はげましてくれてありがとう。今度はそうする
ことにします。
39よっしー:02/10/14 10:24 ID:6ggOrtnK
40大学への名無しさん:02/10/14 11:27 ID:sDIXodI2
>>32
旬報見る前にもう一度自力で解いた時に
答案では解けてた問題が解けなかったりしてショック受けることないですか?

でも、数カ月前の旬報を復習してるときには
「何でこんなのが解けなかったんだろう?」と
思えたりするんだけど。。。
41店長メロ ◆3ZXKxJK8rg :02/10/14 11:39 ID:sevtl7kz
さいきん名前いれとくの忘れてた。
答案は解けてても、答案返ってきた時に解いたらできてなかったってのは
たまにある。でも集中力とかやる気の問題じゃない?
実際答案解く時と返却時に解く時では気持ちの入りようが全然違う。
どうしても記述はおろそかになる、、

やっとLM、EF終わった。
あとはLFの古文の数問。
まったく予想がつかないので、ほんとはやりたくないが
本屋へ行って問題文(枕草子)のヒントを得てきます。
42店長メロ ◆3ZXKxJK8rg :02/10/14 11:44 ID:DSExjUJ1
前スレ986とか上の32は俺。
っていうか上のひと達は何であんな真夜中に起きて2ちゃんやってるんだよ!
体壊すよ >>33
早稲田即応とってるよ
43大学への名無しさん:02/10/14 11:48 ID:hFwPltK9
44////// ◆FgGZZjraPg :02/10/14 13:45 ID:ClqlJfgj
kkkkkkkkkkkkkkkk
45ドォーモ ◆DOUMOccLSo :02/10/14 13:46 ID:38+4BbSN
>>23
そうですよんw
46////// ◆FgGZZjraPg :02/10/14 14:24 ID:ClqlJfgj
>>45
FBSのドォーモね。
47大学への名無しさん:02/10/14 15:08 ID:KfF7q9m7
封筒を10枚くれ!
って電話しといた。

市販の奴だと、変な折方しなくちゃいけないし
48大学への名無しさん:02/10/14 15:24 ID:0zBUZouu
EF2は無念の86。前回は116だったからいけると思ったんだが。
ところで10-1のEF2の[T]難しくない?
49大学への名無しさん:02/10/14 15:38 ID:9Z59Pu02
基礎科で、参考書の使用の有無にマルをつけますよね。

あれって、「学習の要点」は参考書に入るのかな?
50トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :02/10/14 15:39 ID:YBvUTnQg
>>49
はいらねー
詳しくはルールブックで。
51////// ◆FgGZZjraPg :02/10/14 15:45 ID:Ec2weFLG
専科キターーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
大学受験科終わってないのに・・・
52大学への名無しさん:02/10/14 15:47 ID:9Z59Pu02
>>50
丸つけてた・・・。
53////// ◆FgGZZjraPg :02/10/14 15:51 ID:Ec2weFLG
>>52
小夜ーーーーーーーーなりーーーーーーーーーーーーーー
54大学への名無しさん:02/10/14 17:22 ID:iGyJWRwr
このまえ旬報に「(・V・)イイ!」って筆名が載ってたけど
俺は「オナニンジャ」の方に感動した。
55大学への名無しさん:02/10/14 17:59 ID:qD4H42bV
専科と小論が来ない。みんな着た?8日発送だからとっくに着ててもおかしくないんだけど…
56トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :02/10/14 18:01 ID:0zBUZouu
>>54
それは感動だなw

>>55
QMAが数日前に来たよ。
57大学への名無しさん:02/10/14 18:08 ID:P7XmokcA
筆名といえば宅配コギャルなんてのもあったな
58大学への名無しさん:02/10/14 18:09 ID:52bPGa20
祝日って郵便来ないよね。
59Waterloo:02/10/14 18:11 ID:t6hgG+ij
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 1年で出したのたったの2枚だぞ
/|         /\   \__________
未提出期限切れ問題用紙の山はなぜか捨てれねえが。

60大学への名無しさん:02/10/14 18:12 ID:adEIRMtY
センターコースの物理がセンターレベルに思えなかった…。前回は72点だったけど今回はヤバーイかも
61大学への名無しさん:02/10/14 18:12 ID:PfxyMjpp
封筒なんで一つしか入ってないんだ?5つ全部まとめて出さなきゃいけねえのかよ
62大学への名無しさん:02/10/14 18:15 ID:xxw3+uZp
>>56
俺もQMAとってるんだけど来ない。一応埼玉在住。いっつも発送日の二日後にはきてるのに…
63Waterloo:02/10/14 18:19 ID:t6hgG+ij

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 答案は実力でやらなきゃだめか?
/|         /\   \__________
WAとか明らかに調べながらやってしまうぞ

64店長メロ:02/10/15 00:23 ID:XzAibUT4
TC終了
疲れた・・・・・・・・・
65大学への名無しさん:02/10/15 00:28 ID:G0dhSwnS
東大コースとってるけど、数学がまるで手が出なくてとっくに終わってるほかの
答案が出せません・・・
66大学への名無しさん:02/10/15 05:24 ID:nnFyh7U9
>>65
全く一緒の立場だ…ちなみにMJ3
67うどん(MF1-EF2) ◆CAWY4jW2Yo :02/10/15 16:42 ID:IbtsDrdt
>>48
ムヅイ。(1)でつまった。

MF1も9月に比べたら難易度がupしてたようなきがする。
68大学への名無しさん:02/10/15 16:48 ID:Uu4ZCCsk
≫65
MJ3はむずいから
MGでもいいんだよ
69大学への名無しさん:02/10/15 18:15 ID:+pIPIhlx
MF2は簡単すぎ。
MF1は難しすぎ。
中間を作って欲しい。
EF2はちょうどいい難易度なんだが・・・。
ちなみに、駅弁医学部死亡。
70大学への名無しさん:02/10/15 18:52 ID:o7hQ0Pyh
10ー1 MF1の第5問が魔王だった。
元の三角形の面積だけを計算して出した。
30点中何点もらえるかな? ぐはははははは 
71大学への名無しさん:02/10/15 19:55 ID:kruylAfP
>>70
解けた・・・気がする。
72大学への名無しさん:02/10/15 23:03 ID:1VMRqL7t
>>69
MCは最後の方難し目になってたのに
MF2になったとたん簡単になった
自分も医学部志望なのでこんな簡単なのやってていいのかと
不安になる
73大学への名無しさん:02/10/15 23:14 ID:+pIPIhlx
>>72
漏れはMCを後半から獲ったのだがちょうど良い難易度だったので、MF2に期待していたのだが・・・。
MCはわりと苦労して入段したが、MF2はあっさりと入段しそう(既にポイントゲットした)。
まあ、漏れが受験予定の医学部は数学が難しくないんで、下手に難しい問題をやるよりも良いような気はしてるけど。
ちなみに、添削者に「非常に良く出来ているのでMF1に変更した方がよいかもしれません」とは書かれましたがw。


74大学への名無しさん:02/10/15 23:28 ID:1VMRqL7t
>>74
それなら数学にそんなに力を入れなくてもよさそうだね

自分は数学はまあまあって感じなんで
MF1はちょっと。。。
73同様志望大の数学は標準的な問題ばかりだし
このままMF2で行くつもり
まあMF2もMCみたく
そのうちまた難し目になるだろうと期待はしてるけどさ
7574:02/10/15 23:31 ID:1VMRqL7t
>>74
自分にレスつけてしまった
>>73の間違いね
76トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :02/10/16 13:37 ID:/sGUN1d3
10-1出したばかりなのにもう・・・・
77名無しさん:02/10/16 17:33 ID:qmicsfo7
10-1、一昨日だした。
さあ、QEAとQECヤルカ!(゚∀゚)とおもってたら10-2が今日来てた・・・
78大学への名無しさん:02/10/16 17:52 ID:MhMBDxjc
LMEMJMキターーーーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーーーーー
79大学への名無しさん:02/10/16 19:13 ID:aIywNaD3
なんかZ会がくる間隔が短くなってると感じるのは私だけ?
801が氏んでも代わりはいるもの:02/10/16 19:15 ID:Y0tjcF5j
高2がいない?
81大学への名無しさん:02/10/16 20:10 ID:JQl5gyVu
EM━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
82http://www.kyoto-u.ac.jp:02/10/16 20:15 ID:SUEC0O+f
EK━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
83sayonara ◆z7D/VkHDOA :02/10/16 20:18 ID:ii/xu8H4
SEX━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
84大学への名無しさん:02/10/16 20:19 ID:XMy8Umhg
私立志望だったらZ会の参考書でいいよね?
85大学への名無しさん:02/10/16 20:23 ID:XIfdcaPk
>>84
私立とか関係ないと思ふ
86大学への名無しさん:02/10/16 20:25 ID:5FpbQPgn
高二でZ会??えらい
今回のEM簡単うひひ
87大学への名無しさん:02/10/16 20:26 ID:5FpbQPgn
俺の筆名「キム・チョンイル」
88sayonara ◆z7D/VkHDOA :02/10/16 20:31 ID:ii/xu8H4
見ると身震いがする写真

が私の中でのいい写真の最上級です。
89大学への名無しさん:02/10/16 20:34 ID:5FpbQPgn
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
90うどん(MF1-EF2) ◆CAWY4jW2Yo :02/10/16 21:18 ID:nBiYX8N9
>>70
どこでもいいから文字おいてやれば解けてしまうという罠。
俺はlの長さをtとしてといた。
それよか俺はWの(3)で答えの予想はついていたけど
ハサミウチと決めてかかっていた為、てこずってしまった。
91大学への名無しさん:02/10/16 21:19 ID:Mlo2dYbA
東大コース取ったけど、数学と物理がまるで手が出せません。これって白紙に近くても
出したほうがイイの?それとも手が出るようになってから提出?
92大学への名無しさん:02/10/16 21:45 ID:PoFy40yd
MF2、計算が煩雑になる問題が多い気がしますが。
4完ぐらいで出そうかなと思っていたけども、最初であと1点で★逃したので、
5完は続けていますけど。(9−2で★ゲットしました。)
今回は、極座標がメインなのか?ベクトル計算煩雑すぎる。
93闇の猫@理1:02/10/17 00:41 ID:4knMbBg9
10−2来た。早速MJ4の簡単そうな2問を始末。
今日は眠たいからこのくらいにしよっと。
94大学への名無しさん:02/10/17 01:11 ID:bRwhQ/oH
MF14問終わりますた。
[V]はなかなか手ごわそうなヨカーン
95sayonara ◆z7D/VkHDOA :02/10/17 01:43 ID:hq1JF778
専科の長文が長い!
96名無しさん:02/10/17 06:15 ID:MvDOMP2r
禿道。
超長文一問だったような
97大学への名無しさん:02/10/17 09:55 ID:UzGxi+KA
>>91
参考書とかをバンバン見てもいいから解いてみてはどうか。
9891>:02/10/17 11:41 ID:EpYTCeFW
白紙でだすのはもったいなすぎる!!!(金の問題じゃなくて)
わからなくてもいいからときかく自分なりの
答えを出して(その答えに自信が全くなくてもいいから)
とにかく書け!
99大学への名無しさん:02/10/17 13:35 ID:+aJ9CvEe
10-2MF2提出しました。140点いってればよしとしよう。
T易、U易、V易、W易、X易って感じ。
センターコースは化学TB、数学U・Bが入段リーチ、
MF2もリーチなので早く決めたい感じ。英語でランクインする奴等は俺から言わせれば神。
100大学への名無しさん:02/10/17 13:36 ID:cEhxfzNh
            _,,.....-────- 、,,_
         ,,..::''"::::::::::::::::::;::、::::::::::::::::::::`ヽ、
        /:::::::::::::::::::/;r'  ヽヽ:::::::::::::::::::::`..、_,,,,,,,__
       //::::::::/::;;∠L/   ーi-L;;;_:i、::::::::::::::::`:;::::::::::`ヽ、
     ,r'":://i::://i::/;;;;;;く     |,i,,ヽ`トi-:::i::::::::::::::';::::::::::::::::`、
   /::::::::i/ i:/i' ,i/i'⌒);;;i   .,;;;("⌒);;`;、::!::::::::::::::i:::::::::::::::::::`、
  ./::::::::::::::::::レ::!,i;;;;;`;;::;;;;;;i   i;;;::::;;;;;;;(⌒i;i,|i:::::::::i::::i:::::::::::::::::::::`,
  /::::::::::::::::::::::::i i;;(_ノ;(__);ノ   i;(,_);;;o;;;;;;;! i:::::i::|:::i:::::::::::::::::::::::::',
 .!::::::::::::::::::;;;::'',' `'''''''''''''"    `'''':::;;;;;;;;:ノ  i;r‐i-く::::::::::::::::::::::::::'!
 i;;;;::::-‐'''"  .i                   ,r''⌒'i;:::::::::::::::::::::::::i
        i                   )   ノ`ー、;;;:::::::::::::::i
           ヽ、.   ,,,,,___,,,,__       ,,__,, -''"    `''ー--'
             `ヽ、,(,,,,__,,,,,_`)   _, r'"
            ,/⌒`i、,,_,r'⌒'-‐ ''l"    ご… ごめんなさい。
         ,r''''"、.  iフ!/   ',  ,>-- 、、,,
           /    `'ヽi, ,i,,、 -‐'''`i"     `'、
        /         /!      i.       i
         /      _,/ .i      ',      i
      /       >  i       ',       /
101sayonara ◆z7D/VkHDOA :02/10/17 15:13 ID:hq1JF778
答案を遅れて出すのと白紙でだすのって
どっちが良いんですか?
102名無しさん:02/10/17 15:26 ID:MvDOMP2r
( ゚д゚)ポカーン
103sayonara ◆z7D/VkHDOA :02/10/17 15:30 ID:hq1JF778
>>102
は?
104大学への名無しさん:02/10/17 15:32 ID:xdxbHMVG
白紙で出すとどうなるんだろう
旬報丸写しの添削だったら・・・・
105sayonara ◆z7D/VkHDOA :02/10/17 15:42 ID:hq1JF778
遅れてでも解いて提出するのが良いかな・・・
106大学への名無しさん:02/10/17 17:46 ID:0/5tMiPT
>>105
英語とか国語とか適当にかいてでもとりあえず送っとけ。
数学や物理は適当に書けってのは無理があるから遅らせてイイと思う・・・
107sayonara ◆z7D/VkHDOA :02/10/17 18:00 ID:hq1JF778
>>106
レス有難うございます。そうします。
108ヲイラ ◆AsgxVacn.k :02/10/17 18:03 ID:4NlbazN3
QEBの自由英作白紙でだしたら添削者が自分で見本書いて自分で添削してた。
109大学への名無しさん:02/10/17 18:23 ID:ewZqlFIi
おし、QLA、QEB、TC、EK、今週中に終わらすぞー。
110sayonara ◆z7D/VkHDOA :02/10/17 18:24 ID:hq1JF778
>>108
神だね。
111大学への名無しさん:02/10/17 18:26 ID:Xlb6pQFy
添削8割ぐらいだしてない。さらに2年ぐらい前の奴。これってやっぱりもう1年以上たってるんでだめ?あんなに高い金だしてるのに、、、
112大学への名無しさん:02/10/17 18:27 ID:ewZqlFIi
>>111
ダメどす。
113大学への名無しさん:02/10/17 22:31 ID:h+00xIrC
先日申し込み、ようやく今日第一回目の問題
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
と思ってポストに入ってた封筒開けたら
「受験科情報誌エーゼスト10月号」だったよ(ioi
114大学への名無しさん:02/10/17 22:59 ID:IlvlpRhU
w
115大学への名無しさん:02/10/18 00:38 ID:ARiSYPMv
数学の場合、全く分からなかったら、具体的な数値を入れたり、特別な場合を考えて
自分が分からないなりに考えた過程、悩んだ過程を書くのがいいと思う。

入試・模試→答案として、数学的、論理的に整った答案を書くもの(でないと点数くれない)
Z会→(1)入試を意識して書くもの
   (2)自分の考えた過程を見てもらうもの、その他
というふうに、Z会は入試や模試とは違った目的で出す手もあると思う。
もちろん使い方は人次第
116大学への名無しさん:02/10/18 19:55 ID:atrfVUJE
フォローアップ添削はいつ帰ってくるんだYO
117名無しさん:02/10/18 23:14 ID:JZfy8WjV
今月のQEAって手抜きのような気がするのはおれだけ?
118大学への名無しさん:02/10/18 23:23 ID:tsiyPiWo
MGむずい...
やってらんねー――ぜよ
119大学への名無しさん:02/10/18 23:26 ID:uG2ImhEp
M2Hでぼろぼろな私って終わってますか???(笑)
120トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :02/10/19 01:49 ID:k84esSQ6
>>116
東大オープンのは11月上旬だそうな。
121大学への名無しさん:02/10/19 02:37 ID:TC/KR5Da
センターコースの数学って本番よりむずいと思いませんか?
122極星十字:02/10/19 03:16 ID:vNUSs56P
>108
面白すぎ。
123大学への名無しさん:02/10/19 10:02 ID:gbE5jT6u
やヴぇーよ白紙の山がたまってく。
124大学への名無しさん:02/10/19 13:36 ID:F2x+P4dl
最近はもう「白い悪魔」とか「赤い天使」とかいう言葉
は使わないのか?
125http://www.kyoto-u.ac.jp:02/10/19 13:40 ID:OSARiRJZ
午前中、QEBやったぞい。
126乙信者 ◆z5ugheaaB. :02/10/19 15:06 ID:1lKMEwmF
>>120
サンクスコ

たまった白いものは早く出そうね、みんな!
127大学への名無しさん:02/10/19 18:16 ID:efeT+FnE
>>121
同意、60分じゃ解けない。でも満点がたくさんいるね。

10−2のMJ3はいつもより簡単だった。
128大学への名無しさん:02/10/20 00:05 ID:Njf6YFAk
EMにココアこぼしますた。
129111:02/10/20 01:18 ID:w0f97agR
皆さんZ会に訴え掛けましょう。添削をすること前面に押出ているにもかかわらずその期限はたったの1年!!ベネッセは教材も沢山ついてきて添削もしてさらにその添削の期限はないのですよ。私は最低3年に期限を延ばすべきだと思います。
130大学への名無しさん:02/10/20 01:34 ID:MelUpVfI
>>129
いや、受かれよ。
131111:02/10/20 01:42 ID:5xYkFCMC
なぜ期間がたった1年というのが通ってきているかは、以下が考えられる。自分独りが期間を延ばすように言っても変わるはずがないと思っている。大学にさえ受かればもう自分は今後はやらないのだからいちいち言って変えるまでもない。
132111:02/10/20 01:53 ID:5xYkFCMC
よく考えてくれ我々は高い金を払い、添削を、受けるためにZ会をしているのだ。しかもパンフレットでは1教科より2教科それより3教科というふうに複数受講すればするほど1教科あたり安くなると言っている。しかし確実に複数取るほど金は高くなる。
133大学への名無しさん:02/10/20 01:54 ID:MelUpVfI
>>131
っていうか出せよ。
134111:02/10/20 02:06 ID:Gn3y/qZZ
そしてまんまと複数受講してしまうと当然提出できずにたまっていく。そもそもじっくり考えさせる問題を出題しているわけで、例えば4つ受講しているとどうしも残り2、3は提出できない。しかし半年一括払いで払ってしまっている。しかも提出期限はあと1年しかない、、。
135111:02/10/20 02:19 ID:Gn3y/qZZ
そして、その未定出のほとんどが1年を過ぎていく、、、よくあるパターン。複数受講が得→4講前後受講→そのうちの6割から5割提出できず→のこり4割から5割は2、3千円を出して数十ページのジュンコウを買うことになる。
136111:02/10/20 02:59 ID:8+eEhqNb
例えば、今年大学に落ちて基礎からやり直そうとしても今の期限では高1高2のたまっていた課題はもう期限切れ。言うまでもなく高1高2時の基礎は大事だ。これがぐらついていたために大学に落ちたのだ。
137111:02/10/20 03:09 ID:5xYkFCMC
我々は客で決して王と民の関係ではない。添削を受けるためにZ会をやっているのだ。オレに共感できたら添削の端とかにでもこういうことを引用したり書いてほしい。Z会を変えるよいなことを皆に言えるのはここしかなかったので長々と書き込んだ。
138111:02/10/20 03:18 ID:vLlrBr9C
Z会さん、パンフレットの間でも「添削期限を1年から3年に延ばす」という紙を挟み込んでください。それですみます。できればきりのいい2000年度受講者からおねがいします。今仮面浪人している人は救われると思います。
139大学への名無しさん:02/10/20 03:29 ID:gCHJmLRM
科目を減らせばいいだけ。
一括払いで払っても減らすことできるし。
140トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :02/10/20 03:34 ID:F/U7F15o
期限を含めてあの値段だからね。
延ばしたら高くなるはず。
141大学への名無しさん:02/10/20 08:05 ID:V6c+GhZ6
つーか、なんで4講受講くらいで5〜6割溜まるのだ。計画性が無いだけである(;´ー`)
そもそも高1・高2レベルの基礎なんて、Z会使わずに参考書でやるのをお勧めする。
142腐ったマンコ:02/10/20 08:09 ID:rZ08vWL1
>>141
そんな厳しいこというなよバーカ
143ヲイラ ◆AsgxVacn.k :02/10/20 08:35 ID:eMByXh4p
前に6枚くらいだしたのがいっきに戻ってきたから復習すんのだるぃ。
あとEKの平均点(100くらい)高すぎる。
オープンとかでそんだけあったら偏差値70超えるぞ。
ちなみに9−1の話ね。その後は全部溜まってるわけですがw
144大学への名無しさん:02/10/20 14:02 ID:1dGKYuOY
E1S、2枚だしますた。
145H:02/10/20 15:31 ID:D66jTMTG
1
146大学への名無しさん:02/10/20 21:53 ID:DM/FfAr/
37 :クマのプータソ ◆/oovdiK/jM :02/10/20 21:38 ID:uuXyGVsV
>>35
0は立派な自然数だぞ無知厨

147ヲイラ ◆AsgxVacn.k :02/10/20 22:58 ID:fSIJQSrx
0は入れるときも入れないときもあるだろ。
だから入試ではあんまり使われないらしいです。はい。
0以上の整数とか回りくどい言い方するらいいです。はい。
148大学への名無しさん:02/10/21 15:31 ID:w/UOL92/
>>147
何言ってるの?0が自然数なはずないだろ。
0入れるときも入れないときもある?馬鹿だね。
数学よりも国語をやりなおせよ。
149大学への名無しさん:02/10/21 15:44 ID:7utrAldH
ネタか?
ドキュソ厨房じゃあるまいし、「0が自然数」とか恥ずかしいことを言ってるなよ。
まだ、「1が素数」と言う勘違いの方がマシだな。
150大学への名無しさん:02/10/21 15:57 ID:jmZYlL8P
>>149
マシじゃねえよ。お前も馬鹿か?
151大学への名無しさん:02/10/21 18:33 ID:V30qcESZ
なんか9−1と9−2の得点表(総合席次とかあるやつ)が帰ってきました
いきなりでびびった
9−1より9−2の総人数の方が少ないのには笑った
152大学への名無しさん:02/10/21 18:42 ID:iljrFchE
さて、目標として模試(26日)までに、
E1Sの溜まってる分、9-2、10-1を絶対やる。
153大学への名無しさん:02/10/21 18:53 ID:Q04uSAVT
京大B判と出ました。
なんか、変なのが今日来て書いてあった。
154大学への名無しさん:02/10/21 20:21 ID:lVZPqEQq
10-2 MF2 [T]

のθの範囲を求めるのって…。θは一定になるんだけど、間違ってるよな!?
155sayonara ◆z7D/VkHDOA :02/10/21 20:22 ID:Jy+815YU
9枚溜まって
156大学への名無しさん:02/10/21 20:31 ID:Aow9GfnN
Z回命
157イグイグ:02/10/21 20:37 ID:EpNpmB9+
今日届いた変なので早稲田がC判定と出ました。
受講してない世界史の欄に推定得点なるものが書いてあって
勝手に40/50となっていました。そして思いました。
8割も取れねーよハゲ。と。
158大学への名無しさん:02/10/21 20:39 ID:jmZYlL8P
>>154
違ってる。
159大学への名無しさん:02/10/21 21:42 ID:OFPYRAls
>>157
160大学への名無しさん:02/10/22 05:04 ID:UfO9eSYo
東大英語はリスニングCDは付いてますか。
161大学への名無しさん:02/10/22 05:11 ID:rSyJUifB
>>160
ID UFOだね。
162トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :02/10/22 05:15 ID:n81FU2w7
今日届いた変なので理IがA判定と出てました。
漢文が4/35とあって少し泣きました。

>>160
付いてません。リスニングは別の講座で、ということみたい。
163大学への名無しさん:02/10/22 07:47 ID:J4QmW7OD
東大英語って難易度、質はどういうかんじですか?
164大学への名無しさん:02/10/22 07:54 ID:J4QmW7OD
あと皆は問題解く時に参考書を総動員してときますかそれとも実力だけでといて朱筆量を誘い出しますか?
165大学への名無しさん:02/10/22 09:21 ID:tONemTrB
届いた変なのって何?
それz会やってるひとみんなに届くの?
166164>:02/10/22 13:14 ID:36/wBbdq
とにかく1点でも多くとるために参考書、辞書等を総動員する
なんもみないで解いてもZ会する意味ない。みないでといて朱筆期待したって、
かいてある事は結局、参考書とかにかいてあるんだから。まして朱筆にそういうこと書いてなかったら
余計効率わるいじゃん!
165>俺も届いてないからみんな、なんのこと言ってるかわかんない!
知ってる人、教えて!
167大学への名無しさん:02/10/22 16:29 ID:WR1UdZ62
変なの来ました
届いてない人は地方の人か、受講が遅かった人かな?(届いてるものの内容的に)
168大学への名無しさん:02/10/22 18:26 ID:S0HrKM2p
nanndayohennnanotte
169トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :02/10/22 18:29 ID:XvCIvX+i
受験科即応コース総合成績表

だから即応コース以外にはないのか。
170トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :02/10/22 18:33 ID:XvCIvX+i
理系コースとかあってもよさそうだけど。

>>163
どうだろう・・・?本番に近い問題・・・なのかな?

>>164
総動員とまではいかないけどマターク分からなかったら見る。
あと時間は納得いくまでかける。
171イグイグ:02/10/22 18:42 ID:YDo6YMQ7
時間かけて最高の答案だすのは良いけど、
それでA判定とかでても意味ないね。
いっそ判定はいらない気もする。
172トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :02/10/22 18:44 ID:XvCIvX+i
>>171
そもそも乙会の答案で判定っていうのがね・・・
「添削はテストじゃない」じゃなかったのかとw
173大学への名無しさん:02/10/22 18:49 ID:elf9pecx
QEA疲れた1200文字も英語が並ぶとやる気うせそうになる
174大学への名無しさん:02/10/22 18:53 ID:WDaE5Ujt
オープンは190点しか取れなかったのに
320点で文一Aだと・・
有り得ねー(w
175イグイグ:02/10/22 18:53 ID:YDo6YMQ7
判定はいらないから、即応コース受講者から毎年どのくらい
合格者が出てるのか教えてほしいな。
176大学への名無しさん:02/10/22 18:57 ID:wsKKJQsQ
>>175
8月下旬だか9月上旬に届いたデータブックにのってるだろ。
177謎の猫@理1:02/10/22 19:00 ID:hdh/zpII
即応コースの成績表来た。理数や国語はまあまあだが、英語が低くて悲しいYO。

>>163
 問題としては、本番に近いものです。段落整序問題も入っています。(入っていない時もあるが)
 難易度は、語彙レベルは高めでしょう。設問の難しさは同程度くらいだと思います。(自分の主観で)
 最も、自分は英語が一番やばいので、他の人にも聞いたほうがいいと思います(^^;
>>164
 英語:最初、辞書は見ないで、解けるものだけ解く。単語が原因で分からない問題は、
    辞書で調べてみる。
 数学:何も使わない。
 理科:分からなかったら、予習編を使う。10−2から、2科目150分で解いています。
    時間オーバーで出来なかった問題は、復習中心で。
 国語:英語に同じ。
178イグイグ:02/10/22 19:09 ID:YDo6YMQ7
>176
ほんと!? データブックのどこよ?
179イグイグ:02/10/22 19:23 ID:YDo6YMQ7
やっぱ書いてねえって。
パンフとかにZ会員全体の各大学合格者数は載ってるけど。
Z会員の早稲田の合格者には東大とかの併願で受かった人数も
入っちまってるからな。早稲田即応コースから何人行ったのかはわからんちん。
180乙信者 ◆z5ugheaaB. :02/10/22 19:47 ID:RMS44h/N
も う だ め ぽ 。 。 。

今日気付いたのれすが

努力賞の点数って勝手に記録されていくもんだとおもってて

いままで成績表見たら直ぐ捨ててますた・・・

これまでの分およそ25点が全てパアですた

しばらく旅に出ます・・・探さないでください
181大学への名無しさん:02/10/22 20:11 ID:4hmcJnlO
早稲田の即応とってるけど成績表なんてきてない!
中部地方。
ってか、まだ10―1も帰ってきてないのになんでもう成績表?
9―1、2の2回分なの?
182:02/10/22 20:18 ID:jVBQLLel
>>180
tabinokanenohougatakai
183大学への名無しさん:02/10/22 20:48 ID:J4QmW7OD
ハードで問題量もあるお得な講座はやっぱり東大英語ですよね。
184謎の猫@理1:02/10/22 22:51 ID:hdh/zpII
>>183
 確かにそうですね。
でも、東大志望でなければ、段落整除はあまり意味ありませんし、文法問題も、
あの形式で他の大学の対策にはならないかと思います。要約は、出る大学の対策なら
いいとは思いますが。
 東大英語は、東大志望でなければ、即応加算金が加わるので、値段が高くなるという
欠点があります。
185大学への名無しさん:02/10/23 05:42 ID:c9dBXlqY
>>180
waruikedo bakatoshika iiyouganai(w
186即応は:02/10/23 11:35 ID:gfQ54t4S
今回、成績表が届いて、
それ以外は先月あたりにきてるんじゃないの?
187大学への名無しさん:02/10/23 11:39 ID:Ee/9feud
>>186
言ってる意味がわからない。
即応とってる人には、結局みんなに上で言ってる変なのは届くのか?
188大学への名無しさん:02/10/23 15:57 ID:3rzuZ9n2
俺は即応コースじゃないからなんとも言えないが、判定にしても過去の追跡調査から、
まったくアテにならないというわけでもないと思うがどうかな?
きっちり提出していれば、力は付くと思うよ。実感として。
189大学への名無しさん:02/10/23 18:24 ID:g8V+rqHc
10−2のMJ4簡単じゃない?
190久遠の絆が氏んでも感動しました:02/10/23 18:29 ID:C9MD/1qt
次から高2進研で地理があるのですが11月1日
独学なので何もやってませんが

ちょっとでも上の偏差値を取るには何をしたらいいですか?教科書とか?
ほんとに何もやってませんのでヤヴァイです。

最初なので用語問題とかが多く出るのかな?


191イグイグ:02/10/23 18:40 ID:punmghJ4
>190
書き込むとこ間違えてるだろ。
そもそも高2で勉強なんかすんな。

努力賞の20点分をまるごとコンビニでカラーコピーしてみたんだが、
字がぼやけてしまって全然だめだった。
しかし最新のスキャナーとプリンターを組み合わせればいけると思う。
誰かやってみてくれ。
192大学への名無しさん:02/10/23 18:46 ID:BE+KftdI
基本的に高Uは無視される
193大学への名無しさん:02/10/23 21:21 ID:gZaWGH5j
>>191
氏ね
194大学への名無しさん:02/10/23 21:45 ID:it4QWJ0h
>>191
アフォか
向こうのデータに努力賞何点取ったか記録されてるだろ
195謎の猫@理1:02/10/23 21:52 ID:d4i5IycM
>>189
 同意。でも、(理3)は抽象的な関数で、条件が少ないから難しいかも。
(共2)は重複しないように工夫して数える必要があるし。
196大学への名無しさん:02/10/24 00:28 ID:ErYhtmEK
IDが京大英語コース
197大学への名無しさん:02/10/24 00:39 ID:mhxIIhtt
>>190
ビジュアル英文解釈をやるとか
198大学への名無しさん:02/10/24 09:06 ID:s2Otu0J8
>>187
志望校登録に不足のある場合や志望学部に対応する答案の提出がないと成績表は発行されないと書いてあります。
即応コースを受けていて、来ないのなら志望校が未登録なのかもしれません
199大学への名無しさん:02/10/24 11:46 ID:PI67la+w
努力賞ってなんかの役に立つの?
200家2 ◆GiHRUNERNA :02/10/24 16:18 ID:1qZkb9ps
200
201K ◆d31DIYbYRw :02/10/24 16:26 ID:rl1hvaCL
>>199
ポイント貯めると色々もらえるよ。
漏れはあと10ぐらい(答案溜め込んでるから余裕)で図書券5000円
前は中3の時図書券5000円もらったかな。
そういやアンケートで図書券500円もらった ことあるんだけど、他にももらった人いる?
202大学への名無しさん:02/10/25 01:36 ID:zFflleAW
>>201
モラッタコトアルヨー。
203大学への名無しさん:02/10/25 01:54 ID:cgTvb5sY
>201
私も8月号のAzestでもらったよv図書券
204大学への名無しさん:02/10/25 09:06 ID:/Bxlgq5X
入段の景品がしょぼい
205大学への名無しさん:02/10/25 13:10 ID:/oAsC/tS
MF2って入試標準問題って書いてあるけど
どの辺の大学の標準なんだろうか?
簡単すぎなような気がするんだけど
206大学への名無しさん:02/10/25 13:13 ID:5QGPFW4D
MF1 北大・東北大・東工大・東医歯大・阪大・神戸大・九大・早稲田・慶應・東京理科・上智など難関大理系志望者
MF2 筑波大・千葉大・横国大・金大・名大・岡大・広大など主要大学理系志望者
207大学への名無しさん:02/10/25 13:13 ID:uc6AfZGo
>>205
簡単な国公立。
でも計算量はおおくねぇ?
208大学への名無しさん:02/10/25 13:25 ID:/oAsC/tS
総合大の医学部志望なんだけど
同じ大学でも医学部だけオススメコースがMF1になってて
他学部はMF2になってる
問題は同じなのに

>>207
うん。多いけど入試問題だからあんなもんなのかと思ってた
もしかして計算量で難度調整してんのかな?
209大学への名無しさん:02/10/25 13:37 ID:uc6AfZGo
>>208
でもまぁ、入試問題自体そんなに難しいのないしな。
東大や、京大みたいに・・・
TAUBで多少考えるくらいだしな。
210大学への名無しさん:02/10/25 15:31 ID:88wRMED7
感想欄に載ると何かいただけるのかしら?
211大学への名無しさん:02/10/25 15:53 ID:bVr2oIg8
>>210
ささやかな思い出とやる気ぐらい?
212大学への名無しさん:02/10/25 15:57 ID:88wRMED7
>>211
なるほどね。
成績ランキングに載ってなんぼなのね。
213大学への名無しさん:02/10/25 15:58 ID:mX6LO0In
いつも成績ランキングに載りそうで載らない・・・
みんな調べてやってるのか?
一回は載りたい。
214大学への名無しさん:02/10/25 17:14 ID:7vj6j/pq
感想欄何も書いてないや
215大学への名無しさん:02/10/25 18:08 ID:/Bxlgq5X
>>213
英語の場合、辞書くらいはひく。
他の教科は自力でやるが、時間はオーバーする。
つうか、それが普通だろ。
216大学への名無しさん:02/10/25 18:15 ID:5e9YU7HH
あたりまえだが歴史系は調べまくれば100点取れるな。
というわけで僕は10−1と10−2の世界史で
間違いなく成績優秀者です
217大学への名無しさん:02/10/26 00:28 ID:f5ZmzWKg
感想が載ると恥ずかしいよ。
218大学への名無しさん:02/10/26 00:35 ID:MyXJB+DX
センター模試よりZ会のセンターコースの方が
総合点で30〜40点ぐらい高くなる
なんでだろ?
辞書、参考書みてないし時間内に仕上げてるのに
219大学への名無しさん:02/10/26 00:41 ID:f5ZmzWKg
>>218
実力が付いてきた。OR 得意範囲ばかり出てる。
220大学への名無しさん:02/10/26 00:55 ID:L7sRgjDp
>217
センターコースの現代社会ぐらいになると、感想が非常に載りやすい。
221大学への名無しさん:02/10/26 01:09 ID:ZbQL11x3
猫さんたち・・わしにはMJ4楽じゃ無いよ(_´Д`) 助けてくれ。。。
というか、猫さんもしかして身近な人かも(* ̄m ̄) ププッ
222大学への名無しさん:02/10/26 01:14 ID:Wn90e8fN
a
223大学への名無しさん:02/10/26 15:24 ID:gsEWz3qg
Z会早大模試が近づいておる。
皆の衆、用意は万全か?
224謎の猫@理1:02/10/26 22:00 ID:dTInB4JW
>>221
 え・・・^^;わしを知ってるとか・・・?^^;
ここで特定はやめてくださいな^^;;;;;
まわりに乙会やってる人は数人いるけど・・・MJ4やってる人いたっけな?
225大学への名無しさん:02/10/27 13:00 ID:G8X472QF
age
226大学への名無しさん:02/10/27 16:15 ID:ALU7fIY0
筆名って登録したほうがいいかな?
227大学への名無しさん:02/10/27 16:20 ID:BV+cZNK6
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< おおいたおおいた!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< おおいたおおいたおおいた!
おおいた〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
228:02/10/27 16:20 ID:iv4JZnwj
段の商品てなんですか?いまいちよくわからないんですが…
つーか地理とかいって調べまくっても確実に満点無理だし。マジ欝。
>>228
図書券500円分でした。
段が上がると金額もあがる…といいなぁ(笑)
ってか、地理なら調べまくれば名前乗るくらいはいけるんじゃないの?
230大学への名無しさん:02/10/27 20:48 ID:Xzq8u/qm
猫さん前名前載ったよね?それみて知ってる人かなあと!
知り合いではない。多分俺がしってるだけ!
共1は出来た!これから2やーろう・・って締め切り迫ってるヾ( ̄o ̄;)
231大学への名無しさん:02/10/27 20:57 ID:NdAAsYFH
EKむずっ。
232闇の猫@理1:02/10/27 22:03 ID:yti0QyB7
>>230
 このHNがまずいみたいなので変更しますね(^^;
あくまで内密にお願いします。
233大学への名無しさん:02/10/28 19:18 ID:ubrCzaWR
共2理1できた★☆
あとちょっと!!
234大学への名無しさん:02/10/28 21:45 ID:Da/hmKsW
筆名って有名人以外の実名はだめみたいだけど、宮崎勤やアドルフヒトラーはいいのかな?
あるいは長瀬愛、西村博之とか
235大学への名無しさん:02/10/28 21:48 ID:Da/hmKsW
あれ?
236:02/10/28 21:56 ID:Ab/H+hHh
>>229
いえいえ、それが結構難しいんですよ実際。なんか記述(120ぐらい)でちょくちょく引かれたりで
なかなか辛いもんがあります…。
やっぱとりやすいのは英語ですかね?
237大学への名無しさん:02/10/28 22:49 ID:umNl5VmV
会員番号紛失した。鬱だ。
どうすりゃいいでしょう?
238大学への名無しさん:02/10/29 00:27 ID:W/go3flX
Z会からおくられてくるふうとうに
239大学への名無しさん:02/10/29 00:30 ID:lCMjjoTg
>>237
過去の答案or成績表or請求書のどれかはあるだろ。
240大学への名無しさん:02/10/29 00:41 ID:aJtNm/TE
>>239
新米なんでまだ一度も答案or成績表or請求書が来てなくて・・・・・
241大学への名無しさん:02/10/29 19:09 ID:9+Kfzp8M
>240
正直あんたおもろいわ
242大学への名無しさん:02/10/29 19:15 ID:5gqwixGl
えらい平均点が高いんですけど皆さん参考書とか使ってるんですかね???
243大学への名無しさん:02/10/29 19:16 ID:6qqz2Kob
待てば、なにか来るだろ。>>237
244大学への名無しさん:02/10/29 20:03 ID:rsk87YXU
あげ
245大学への名無しさん:02/10/29 22:16 ID:pE26aXHP
今やってる即応の英語どれくらい時間かけてやってますか。復習はどれくらいやってますか。あとEJとかで一位とかになると図書券とかもらえれるんですかね。
246:02/10/29 22:21 ID:fHfwXEtA
>>240
月1で請求書くるからそれまで我慢するか、センターみたいなとこに電話して住所氏名電話番号言えば教えてくれると思うし
ルールブックみたいなやつに対処法ぐらい書いてあると思うし
少しは考えた方がいいと思うよ
247取縁 ◇C6H5CH3:02/10/29 22:44 ID:mmrIYEJr
>>245
 英語は、EJですが、問題を解くのに180分ほどかかっています。
段落整除問題や英文の難易度によってずれますが。
 復習は、英文解釈と設問の2つの要素がありますが、前者重視です。
解説の語彙や表現を参考に、ていねいに読むことを重視します。
後者は、要約や和訳なら、自分の答案と朱筆をベースにもう1度作ります。
更に、本番で差がつく長文総合問題は、根拠の取り方を確認します。
 復習は質重視。納得する目的でやっています。
個人的に、読んだ長文は、どんな設問がついているかに関係なく、自分の財産だと
思っています。単語も長文から拾います(羅列式単語帳が苦手ということもあるが)。
248大学への名無しさん:02/10/30 00:34 ID:ZGG6ptNk
hage
249大学への名無しさん:02/10/30 01:56 ID:r3GH1vtf
・m、jんl」
250大学への名無しさん:02/10/30 17:51 ID:zX+XBvI1
11−1来た
一ツ橋即応・・・なんじゃこりゃ・・・
251大学への名無しさん:02/10/30 18:07 ID:XYEl7raS
同じく11−1来た。
10−1が返って来るのとかぶらせないで欲しいなぁ
252:02/10/30 18:18 ID:Na5AbgMW
漏れもきた、地理やってみる
253大学への名無しさん:02/10/30 18:22 ID:rKTzn/wW
Z会地理ってどう考えても私大向けじゃないよね、
使える私大は慶應、学習院あたり?
254:02/10/30 18:27 ID:Na5AbgMW
>>253
ちゃんと私大用の作ってほしいよね。
あんなの灯台兄弟受ける香具師ぐらいしかやる必要性が無いだろうし。
つーか普通の私大で記述なんか90とか書かされないし
255大学への名無しさん:02/10/30 18:35 ID:J7YVkr2w
あぁもう11月だな、MJ4にすんごい時間かかる。
本番までに間に合うのか。鬱だ。
256大学への名無しさん:02/10/30 19:50 ID:EFvGz1MZ
フォローアップ帰ってきた^^
257大学への名無しさん:02/10/30 19:50 ID:EFvGz1MZ
漢字間違った
258大学への名無しさん:02/10/30 22:13 ID:lMcTQaYm
添削の字が汚いのって俺の答案だけ?
259店長メロ:02/10/31 00:40 ID:ImVH/0M2
はじめて問題届いた日に解いた。
LMをやったが、古文の2、3問ぐらいに迷いがあるから明日にまわして1枚だけでも
明日中にだしてみようっと。旬報載るかな、、
260大学への名無しさん:02/10/31 01:49 ID:KtH+FJN6
あげるね
261大学への名無しさん:02/10/31 02:42 ID:dyPT6svE
a
262:02/10/31 02:45 ID:gQZMG/kW
いや、マジで地理ありえねぇし死ねし。
論述ばっかで意味わからんよ。あんなん参考書とか使わないでできるやついるのかな。
私大狙いで
263247>:02/10/31 03:10 ID:ej4Z3TVP
おれなんて、EF2とくのに、だいたい平均して300分はかけてるよ!
264247>:02/10/31 03:10 ID:ej4Z3TVP
LFなんかだと、420分ぐらいかかってしまう・・・・。
265大学への名無しさん:02/10/31 04:03 ID:u6bZzoM3
いままで取った最高順位を教えてYO
266大学への名無しさん:02/10/31 05:41 ID:bxlcRtgz
一泊二日で返送完了。
MF2です。
丁寧にやれば全て解ける問題でした。
267大学への名無しさん:02/10/31 12:08 ID:x+dOmTw8
>>265
Z会の順位なんて覚えてるやついるの?
268大学への名無しさん:02/10/31 12:22 ID:iLeX1MYd
Z会の10-1の旬報が届きますた( ゚д゚)ポカーン
269店長メロ:02/10/31 14:04 ID:WexjMBPm
>>264
おお、同じだ!
俺もLFそんぐらいかかる!中でも最近は古文が一番時間かかる。
今回の一橋即応見た?いったい今回は何分かかるのやら…

LM提出しました
270大学への名無しさん:02/10/31 14:23 ID:daZtbz+8
さりげない疑問でつが、
このスレのZ会やってるみなさんは

@現役で学校通いつつ
A浪人で予備校通いつつ
B宅浪
Cその他

のどれに該当しまつか?
別に答えてもいいよって方、お願いします。
僕はいまほぼB状態です。
271トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :02/10/31 14:24 ID:wiyXVq3E
>>270
@だよ。
272大学への名無しさん:02/10/31 14:27 ID:tBVtW/P6
俺は3だよ。
273大学への名無しさん:02/10/31 14:50 ID:ZVYqfrlk
274大学への名無しさん:02/10/31 15:19 ID:oFv6kXFe
>>270
俺はBだぁーねぇ。
275大学への名無しさん:02/10/31 15:24 ID:apcj67d0
旬報は2週間後におくってくるがみんな内容忘れてませんか?
早く送ってほしい・・・
276大学への名無しさん:02/10/31 15:26 ID:XZaCHm/s
◆出川◆ ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
      (;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
     (;;;;;;PS2;;;;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
    /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
   人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)クサイ クサイ
 。 川出川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン
 。‖出‖.゚◎---◎゚|〜 ゚プゥ〜ン    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  出川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 。 <Z会のスタンダードコースか     
。 川出∴゚∵∴)д(∴)〜゚ 〆⌒\。  \______________
 。出川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3
  川出‖o∴゚〜∵。/。  ゚|゜#。゚。゚b。カユイ カユイ
 出川出川∴∵∴‰U   d゚。o∵。|゚ プゥ〜ン
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン
。 /  \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚
 o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U  d;∵|:∴|゚。
  %。゚。。‰∴。∵゚∴o゚  o (::c(∴゚)。o。。
 |o∵o。。| ̄  


277イグイグ:02/10/31 17:33 ID:i+edPwAh
>270
Bだぁーよ
278大学への名無しさん:02/10/31 17:42 ID:x+dOmTw8
3だ
279大学への名無しさん:02/10/31 17:49 ID:i+UAOdIz
Bです。

結構いますね、Bは。
やはり宅浪はZ会なんだろうか。
私は予備校嫌いで自然にZ会選んだけど。
280店長メロ:02/10/31 17:56 ID:aAV12kX4
3です
281イグイグ:02/10/31 18:08 ID:i+edPwAh
間違えたw 
Aだぁーよ。
282270:02/10/31 18:22 ID:daZtbz+8
270です。皆さん回答どうもでつ(・∀・)
予想以上にBが多くてびっくりです。

確かに3〜4つ以上コース取ると
授業の予習・復習とか、(あとテスト対策とかも。。。)
参考書の独学もとなると時間なくて相当大変だとおもったので…。

283取縁◇C6H5CH3:02/10/31 19:22 ID:fx0Zzab5
2です。5コースとってますが(^^;
284取縁◇C6H5CH3:02/10/31 20:04 ID:fx0Zzab5
今回のMJ4はやたら計算が汚いYO(汗
写像合成の答案の書き方が難しいし・・・
体積の問題は、場合わけが汚いし・・
285大学への名無しさん:02/10/31 20:13 ID:3uNEbyBn
Z会って送るとどの位で帰ってくるの?
286大学への名無しさん:02/10/31 20:17 ID:x+dOmTw8
Z会を宅浪でやってる人って市販の参考書どのくらいやってるんだろ?
よかったら教えてちょ
287名無しさん:02/10/31 20:31 ID:51sP8/f1
代ゼミで単科の授業5つ程とってZ会やってる
288大学への名無しさん:02/10/31 20:48 ID:TxM/L6kC
>285
1ヶ月ちょいでがえってくるよ
今日旬報とどいたなりぃぃ
早稲田即応です

>>270
@ですよん。
正しくは、現役で学校と予備校通いつつ...かな?

>>265
2位、かな。

>>270
@ですよん。
正しくは、現役で学校と予備校通いつつ...かな?

>>265
2位、かな。
すみません…(^^;
292285:02/10/31 21:15 ID:3uNEbyBn
>>288
やっぱそのくらいかかるか・・・。
今、高3で現国の記述だけでもできたらなと思ったけど、もう無理っぽいね。
どうもありがとう。
293大学への名無しさん:02/10/31 21:21 ID:3i/vOvrK
旬報すら届いてない・・・・゚・(ノД`)・゚・
294大学への名無しさん:02/10/31 21:45 ID:KtH+FJN6
答案出さないと旬報とかAzestは来ない?
295大学への名無しさん:02/10/31 21:47 ID:ZAy3LQW7
今日QEBきた。
296大学への名無しさん:02/10/31 21:50 ID:bxlcRtgz
>>294
来る

>>295
旬報届かなかった。明日か。
297大学への名無しさん:02/10/31 22:05 ID:ZVYqfrlk
旬報こない。
田舎だなぁ。
298大学への名無しさん:02/10/31 22:26 ID:bxlcRtgz
理系受験科 旬報来た人いる?
MF2のランクが知りたいのだけど。
150点 〇人
149点 〇人
148点 〇人
147点 〇人
146点 〇人 って具合に教えて欲しいんだけど。
299大学への名無しさん:02/10/31 22:46 ID:tLh7db+b
旬報来てないけど11-1来た・・・・( ゚д゚)ポカーン
300大学への名無しさん:02/10/31 22:52 ID:4Wpl4lEK
>>298
まあおちけつ。あと2日もすりゃ来るって(笑)
俺もまだきてないす(・人・)

>>299
それ普通なのでは?
スケジュールは29日に問題、30日に旬報、31日答案てなってる
301大学への名無しさん:02/10/31 22:58 ID:bxlcRtgz
>>300
そうだね。明日、届くわけだしね。
302大学への名無しさん:02/11/01 06:31 ID:jxSvGBMW
いくら参考書調べても無駄っぽいLMで、満点が10人いることが信じられない
偏差値いくつあるんだろう…
303大学への名無しさん:02/11/01 06:34 ID:jxSvGBMW
と思ったら、JMと間違えていた。
安心した。JapanageとLanguageが混ざったでした。

....λ............
304大学への名無しさん:02/11/01 14:21 ID:2JMpebtm
10-1が帰ってきたよ
305うどん(MF1-EF2):02/11/01 16:49 ID:ccv+0GKi
Aでつ。
>>298
150点 1人
149点 5人
148点 11人
147点 5人
146点 7人 
306大学への名無しさん:02/11/01 17:26 ID:8pV/AeR5
今回は一橋祭りだったね>11-1LF、JA

てか、解いて思ったけど、一橋志望の人大変ね・・・・。
哀しいがやってて鬱になった。
307大学への名無しさん:02/11/01 17:56 ID:PeK25Rl1
理系は東工大即応。
ガンバラナイト。
308大学への名無しさん:02/11/01 18:01 ID:D3T5jFgo
B
今日旬報と答案が同時に返送された
309イグイグ:02/11/01 18:03 ID:sJBwFFer
10−1が返ってこねえ
なぜだ?雨のせいか?
310大学への名無しさん:02/11/01 19:09 ID:QUSKTRAe
EJ来たー(^з^) 今回の問題むずかしい?質はどう?
311大学への名無しさん:02/11/01 19:15 ID:z7qS8qCq
先着ってさ、成績表に「先着」って表記されるの?
312大学への名無しさん:02/11/01 20:54 ID:fxI9sEdt
答案こねーよ。旬報はきのうきたのに 中部です
313大学への名無しさん:02/11/01 21:28 ID:yiXqTJJ3
Bだけど
二浪≒Cなのかな…

まだ、1浪。
314大学への名無しさん:02/11/01 22:01 ID:SOcvQLLb
@でEJとリスニングとってます。
東大脂肪でうs
315大学への名無しさん:02/11/02 01:30 ID:Rjh13aYQ
>>306
EF1も一橋大即応の問題だったみたい
激むず
しかも本番ではこれにリスニングがプラスされるって?
ほんとに一橋志望の人は大変だね
316大学への名無しさん:02/11/02 04:12 ID:5NYMsC8W
あと★1個ゲットで昇段です。
今日、届くのだろうがどうだろう。
317大学への名無しさん:02/11/02 14:29 ID:krMzlTDf
10−1 帰ってこねえよはげ
318大学への名無しさん:02/11/02 14:50 ID:krMzlTDf
かえってきた
319大学への名無しさん:02/11/02 14:53 ID:kFFvPq6v
基礎科、AZESTと学習の要点到着。

M1S、数列だったんだ。
ちょうどいい。
320大学への名無しさん:02/11/02 15:18 ID:nez1cRfg
>>318
何処にお住まいですか
321うどん(MF1-EF2) ◆CAWY4jW2Yo :02/11/02 17:04 ID:HsmAUiH0
10-1 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
MF1 148点 星2つゲトーです。
EF2 107点 あいかわらずだけど平均越えてたので満足
322大学への名無しさん:02/11/02 17:26 ID:X8cgML2b
添削の人の字が汚いと鬱にならない?
323大学への名無しさん:02/11/02 17:31 ID:v/vMhzxV
国語の添削はたまに恐ろしく汚い人がいる
日本史は妙にマメに書いてくる人がいる
324322:02/11/02 17:34 ID:X8cgML2b
>>323
同じパターンだ!国語は字が小さい上に汚く感想欄に何も書いて
くれなかったけど世界史は字も丁寧でいろんな事を書いてくれてた。
添削する人って選べないんだよね。。。
325イグイグ:02/11/02 17:44 ID:NjP+5d6+
>323 324
俺もそんなことがあったが次の回の答案感想に文句書いたら
切手貼ってある封筒が来てもう一度送ってくれって書いてあった。
もちろん送らず切手をいただいた。
326322:02/11/02 17:58 ID:X8cgML2b
>>325
どんな文句書いたんですか?
「字が汚ねぇぞヴォケが!」みたいな感じで良いんですかね?
327イグイグ:02/11/02 18:09 ID:NjP+5d6+
>326
直球だなw

「9-2WMの添削はとてもわかりやすく字もきれいでしたが、
 9-1LMなんか汚くて読めない字までありました。」
といたって普通に書いただけだよ。
どちらにせよ生真面目な女性に読まれないと無視される気がするけど。
328322:02/11/02 19:16 ID:X8cgML2b
>>327
ナメられない為に直球勝負すべきかと思ったけど普通に書いて置けば良い
んですね。添削する人は女性ばかりなんですか?
329大学への名無しさん:02/11/02 21:08 ID:21bGGG0Q
>>321
MF1 148点だと…スゲェ。
俺は偏差値57でよろこんでるってのに。
志望校はどこよ?
330取縁◇C6H5CH3:02/11/02 21:56 ID:PifJQtmE
LJだけ帰ってこないYO(汗
”返送が遅れています”という紙が同封されてた・・

CJは91点だけれど32位・・・改めて東大受験者のレベルの高さを思い知る。
331大学への名無しさん:02/11/02 22:09 ID:krMzlTDf
Z会の
332うどん(MF1-EF2) ◆CAWY4jW2Yo :02/11/02 22:09 ID:sags42ci
>>329
本命は阪大歯学部。でも9-1と9-2は京大総合人間になってる。
筆名はしっくりこなかったので変えますた。

それにしてもIDすごいな。
333大学への名無しさん:02/11/02 22:37 ID:X8cgML2b
>>332
親は歯医者?
334大学への名無しさん:02/11/02 23:24 ID:TNLvAtCr
即応クラスの横綱級の英語にはどの参考書を使ってますか。問題文とかコピーしてる?
335うどん(MF1-EF2) ◆CAWY4jW2Yo :02/11/02 23:52 ID:rXnFDbUz
ちがいますが。
336大学への名無しさん:02/11/03 00:07 ID:TXy4Eh3e
単にいっぱい書いてあるだけで、横綱級でもないです。
337大学への名無しさん:02/11/03 00:09 ID:vlYCjbgO
なぜ歯学部か小一時間(以下略
338大学への名無しさん:02/11/03 01:30 ID:QO+hoHF2
EK入段しました。メチャうれしいです。
辞書はフル活用していますので、まだ、本当の実力ではありませんが。
339大学への名無しさん:02/11/03 04:10 ID:RxEP8PCS
俺も、MF1にすっかなぁ。
でも、段位を取ってからにしようかなぁ。
リーチはかかっているんだが。
340大学への名無しさん:02/11/03 08:30 ID:LToh48Dj
MF1とMF2の中間の難易度のコースが欲しい

341理U(・∀・)受験生!! ◆Rika20XIok :02/11/03 10:31 ID:EkiUOgYQ
ちょっとたまってきた。。。
センターコースにいたっては直前にやる予定
342イグイグ:02/11/03 15:02 ID:9Wv3VSVK
10−1の旬報(早稲田即応)のWMのあとがきのところに
感想が載ってしまった。これはいかん。
感想はどうでもいいんだが、筆名が恥ずかしいぞ。
よりによって太字だし。
343:02/11/03 15:24 ID:2rpcr4s6
漏れは1+代ゼニです
344大学への名無しさん:02/11/03 15:41 ID:iaPj5Brb
JM平均点高杉
345大学への名無しさん:02/11/03 16:00 ID:+txpseVM
EKいつも偏差値50だ。
まぁ、自分が5-Aというスーパードキュ高いるという割には
頑張れてるのかなぁ。
346大学への名無しさん:02/11/03 17:19 ID:9K7WCDzK
11科目入段の香具師っているけどどうよ?
347大学への名無しさん:02/11/03 19:10 ID:0e6l8Kq7
今回のEF1は一橋即応だけどリスニングはないんですね。
去年はリスニングのCDがついてきたのに。
348大学への名無しさん:02/11/03 19:23 ID:PskjE1+j
>>345
オレは6−Cで東大志望。
今回初めてEJ偏差値50超えたぞ。まあがんばろうぜ。
349大学への名無しさん:02/11/03 19:25 ID:rcUT2DHs
>>345
俺は毎回一桁です。
350大学への名無しさん:02/11/03 19:36 ID:vlYCjbgO
香具師
351大学への名無しさん:02/11/03 19:38 ID:sD6N3+4q
EMLEJMきたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
352大学への名無しさん:02/11/03 19:39 ID:sD6N3+4q
早大即応━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
マンセ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━


353大学への名無しさん:02/11/03 19:50 ID:pfKOY4vL
三科目六段の所の、臥龍って筆名なんか良いね。
俺もいい加減なんか考えようかな
354うどん(MF1-EF2) ◆CAWY4jW2Yo :02/11/03 22:42 ID:CSf3AW9y
>>337
自分なりに考えて歯学部や歯科医療のことも調べてはっきりと行きたい理由があるので
何時間問い詰めてもらっても結構です。

今日は全統マークだった。明日は代ゼミの阪大模試。
355大学への名無しさん:02/11/03 23:07 ID:Y8jq/WS2
>>339
どこ志望?以前ここで同じこと書き込んでなかった?
私もMF2なんだけど、総合大とはいえ医学部志望だし
感想欄にも「MF1にしてもよいのでは?」みたいなこと書かれてたし迷ってる。
MF1にして、MF2は旬報でやるっていう手もあるしなー
でも数学苦手なんで、MF1はちときつい気がする
356339:02/11/04 01:26 ID:UTrA/3UZ
>>355
書き込んだ。志望は国立医学部。
今回の答案をみてガックリきた。経路の問題で、6倍を3倍としてしまって、−10点。
MF1なんていってる場合じゃないなぁと。
感想欄はMF1に変えろとは書いてないなぁ。毎回、実力は確実についていますって感じ。
俺は、一泊二日で2時間て決めて提出してるけど、どのくらい時間かけてる?
357大学への名無しさん:02/11/04 01:34 ID:n7rkA30o
数学の朱筆の字は絶対汚くて読めないよ。
国語を見習え。
358339:02/11/04 01:39 ID:UTrA/3UZ
>>357
俺はきれいな字しかあたったことないよ。
359大学への名無しさん:02/11/04 01:39 ID:jyNTAtA1
>>356
だいたい標準回答時間前後だよ
一泊二日すごいねー数学以外にも取ってるの?

数学ほんとに苦手意識があるんで、無理してでもMF1やっとけば自信にはなるかなー
逆に自信なくなる可能性も大アリだけどねw
360大学への名無しさん:02/11/04 06:07 ID:ku91jSBX
>>359
数学だけ。
361大学への名無しさん:02/11/04 09:33 ID:EFLR6GHh
早大即応と昨日の代ゼミ私大模試の差がありすぎて唖然とした。
362大学への名無しさん:02/11/04 12:47 ID:ZrA36VuC
今回のLMはやさしかった。
363中間より模試を頑張るスレ:02/11/04 13:56 ID:72SCXzb6
徹夜してZ会5枚終ったぞ
残り5枚もあるけど
364佐伯:02/11/05 00:35 ID:5iIp5uUR
EMやってる人に質問。
大問(2)の始めの辺の though って through の間違いじゃない?
間違ってるのがこっちだったら沈む。
365国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:23 ID:L43f0ywJ
                , -─‐- 、,              
              /       \         
             /          ヽ          
             ,'            ',           
              {            }          
                 ',           /             
             ヽ          /
              `ヽ、_    _ -ヘ__ ___
               _,,ゝ-二ニ-‐''´ i .|´ヽ `''‐- 、,_             
              /T´ i |   _,,、-┴┤ !      ゙'‐- 、,             
            / __ヽ r┴ ' '"   .iコ |          \       
            /'´ `ヽ ! / ̄`ヽ  iコ i r'´ ̄ ̄ ̄`ヽ   \       
 カタカタカタカタ ,イi (◎) } ! {  ◯ }    ! |        \   \                    
          / ヽ 二.ノ! ! `ー--‐'---、_ !_|         ヽ、   \    
          / -‐r┴┴rァ |       ◯ i |          \   ヽ   
          i   | _二)ヽ ! ロ ロ __,、 -─''"~!             ヽ _,,.」   
          !  ヽ___,ノ ヽ`‐ '"´      !                Y´ ヽ   
          `ー─┘    i          !            /     i    
366国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:24 ID:L43f0ywJ
                , -─‐- 、,              
              /       \         
             /          ヽ          
             ,'            ',                  
              {            }                                  
                 ',           /             
             ヽ          /          
              `ヽ、_    _ -ヘ__ ___
               _,,ゝ-二ニ-‐''´ i .|´ヽ `''‐- 、,_             
              /T´ i |   _,,、-┴┤ !      ゙'‐- 、,             
            / __ヽ r┴ ' '"   .iコ |          \       
            /'´ `ヽ ! / ̄`ヽ  iコ i r'´ ̄ ̄ ̄`ヽ   \       
 カタカタカタカタ ,イi (◎) } ! {  ◯ }    ! |        \   \                     
          / ヽ 二.ノ! ! `ー--‐'---、_ !_|         ヽ、   \    
          / -‐r┴┴rァ |       ◯ i |          \   ヽ   
          i   | _二)ヽ ! ロ ロ __,、 -─''"~!             ヽ _,,.」   
          !  ヽ___,ノ ヽ`‐ '"´      !                Y´ ヽ   
          `ー─┘    i          !            /     i    
367国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:24 ID:L43f0ywJ
                , -─‐- 、,              
              /       \         
             /          ヽ          
             ,'            ',                  
              {            }                                         
                 ',           /             
             ヽ          /                    
              `ヽ、_    _ -ヘ__ ___
               _,,ゝ-二ニ-‐''´ i .|´ヽ `''‐- 、,_             
              /T´ i |   _,,、-┴┤ !      ゙'‐- 、,             
            / __ヽ r┴ ' '"   .iコ |          \       
            /'´ `ヽ ! / ̄`ヽ  iコ i r'´ ̄ ̄ ̄`ヽ   \          
 カタカタカタカタ ,イi (◎) } ! {  ◯ }    ! |        \   \                     
          / ヽ 二.ノ! ! `ー--‐'---、_ !_|         ヽ、   \    
          / -‐r┴┴rァ |       ◯ i |          \   ヽ   
          i   | _二)ヽ ! ロ ロ __,、 -─''"~!             ヽ _,,.」   
          !  ヽ___,ノ ヽ`‐ '"´      !                Y´ ヽ   
          `ー─┘    i          !            /     i    
368国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:24 ID:L43f0ywJ

         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/                    
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \                        
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /              
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ               
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /                     
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ          
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||              
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |                               
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ             
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った           
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /             
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/             
. /       ゙\ \     / / \__              
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
                           

   
369国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:25 ID:L43f0ywJ
        \                          / / ̄ ̄/ヽ/                       
 ゴ た 戦 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::/          
 ミ っ 闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  |||          
 め た 力  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||| ピ
 ・ の ・  |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:| ピ         
 ・ 5  ・   |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::| ピ            
 ・ か ・  |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ ( >>1)<l  .|| _ ̄|  ||< ・
   ・     |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::|  ・        
   ・     >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::|  ・
   ・    |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//:::::ヽ ・               
        |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::\           
        |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::゙ヽ        
        /           ̄ ̄           / ̄,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    
        
    
         
370国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:25 ID:L43f0ywJ
        \                          / / ̄ ̄/ヽ/                       
 ゴ た 戦 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::/          
 ミ っ 闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  |||          
 め た 力  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||| ピ
 ・ の ・  |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:| ピ         
 ・ 5  ・   |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::| ピ            
 ・ か ・  |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ ( >>1)<l  .|| _ ̄|  ||< ・
   ・     |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::|  ・        
   ・     >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::|  ・
   ・    |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//:::::ヽ ・               
        |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::\           
        |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::゙ヽ        
        /           ̄ ̄           / ̄,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
               
                   
                    
         
371国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:26 ID:L43f0ywJ
        \                          / / ̄ ̄/ヽ/                       
 ゴ た 戦 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::/          
 ミ っ 闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  |||          
 め た 力  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||| ピ
 ・ の ・  |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:| ピ         
 ・ 5  ・   |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::| ピ            
 ・ か ・  |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ ( >>1)<l  .|| _ ̄|  ||< ・
   ・     |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::|  ・        
   ・     >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::|  ・
   ・    |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//:::::ヽ ・               
        |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::\           
        |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::゙ヽ        
        /           ̄ ̄           / ̄,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                                    
                                 
                             
         
372国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:27 ID:BD3XyTgO
            ○        ,,、‐ー‐--――-――---―===-,,_                               
   o                 ,,、-'":::;,、-'' ̄_二ニ-:::::::::::_:::::::::_:::;;`ヽ   `         
         。          /::::::::/ , -''":::::::::::::::::::_::::::::`ヽ::::\:;;;;\         。
                 /:::::::/  /:::::::::::::::::::-、`:、:ヽ:::\:::ヽ:::::\;;:ヽ
                   !::::::;′ /:::::/:::,:::::::l:::ヽ:::ヾ:::\:ヽ、:ヽ;;:ヽ;;:::lヽ:|
                 l:::::::l   |::::;;|:l:::{::::l:::|:::::;l::::l|l\:ヽ‐ト:::ヽ;:ヽ;;:! |
                  l:::::::l   |:::;;;!:l::::!::::l::_lj::::|!::l‖ ヽj_lハ:|;!::|;;::ハ:|            
     ○            |:::::::ハ  |::;;l!;|::::|:/:| |::ハ:|‖  |ハ' l;ノハ;/ '    ○
                   !:::i::;l:::i:、 l;;|:|;|:::/!::|:;l,、=、、! '  '、j, V:ヽ':、         o
                |:::l::;l::::!:iヽ|'::|ハ::|::V/_ノ:::ヘ      ' ハ::::ヾ:、
          l⌒ヽ、  |:::|::;|:::!::l::l´ヽ:::ヽ!:ハヽ、_ノ′   ゚ /l::::|l:::| ヽ:、
              |   \l::::!::;!::;'!::i:ヽ、l::::|;;|::ヘ ''      /;;;!:::l |::l  ヾ、
            ヽ    |::/;/:/:!:::i:;;i;;`,!:::l;;ヾ;;::、ー┬,,‐、‐';/;ノノ |:!   )
           「 \  |:/;//::,!:::;i::;:ノ',ll:::l、;;:ヽ:;`:ΤΤ「 |xヽ、ヽ,,ノ'                   
       。    |   ヽ.|' !:/l:/|::_|/メxソlヽ| \;:\::\| |レ'、メメl ト、     o                            
           ヽ   l |'、 | r''メメメメXX,x.`_r.`_-ゝ'ヽ.ヾキト、 ,/〉                       
             \    >‐''''' ̄ ̄~~^^''''‐-'-',_x\ヽヽ、kl /<:ヽ、             
373国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:34 ID:BD3XyTgO

         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/                    
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \                        
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /              
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ               
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /                     
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ          
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||              
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |        
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ         
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った    
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /                         
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/                     
. /       ゙\ \     / / \__              
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
                           

   
374国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:44 ID:ucvxTTpe
     ,,-''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 、
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、                           
   / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,                           
  /       ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!,/
 /        / ゙!!!||||||||||||  |||||||!!
 \____/     ゙゙ヽ、ll,,‐''''""

         ______
       /          `ヽ
     /              `、       \   ___|_|」
  / ̄ ̄\              | ヽ      /  |__  |
'" ̄ヽ     ヽ!!           |,," ヘ    <       | |
ヽ          ゙!!!、        ,,-'   iヽ── /      丿 /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||      ヽ/
|||l     ___,,,,,,   ゙l    ,,,,,    \|||||||||      _
||!'    /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄|     | |
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |    |     | |
   ̄|    |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/   /      | |
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、─\\\\ |彡l| |/  /_     | |
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/    ̄/     | |
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二\\\\     フ      | |
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄\\\\    \     | |
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  \\\\   /    |_|
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|   \\\\ ̄/
. /       ゙\ \     / / \__\\\\
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"      \\\\
375国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:44 ID:ucvxTTpe
     ,,-''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 、
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、                           
   / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,                           
  /       ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!,/
 /        / ゙!!!||||||||||||  |||||||!!     
 \____/     ゙゙ヽ、ll,,‐''''""

         ______
       /          `ヽ
     /              `、       \   ___|_|」
  / ̄ ̄\              | ヽ      /  |__  |
'" ̄ヽ     ヽ!!           |,," ヘ    <       | |
ヽ          ゙!!!、        ,,-'   iヽ── /      丿 /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||      ヽ/
|||l     ___,,,,,,   ゙l    ,,,,,    \|||||||||      _
||!'    /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄|     | |
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |    |     | |
   ̄|    |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/   /      | |
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、─\\\\ |彡l| |/  /_     | |
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/    ̄/     | |
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二\\\\     フ      | |
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄\\\\    \     | |
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  \\\\   /    |_|
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|   \\\\ ̄/
. /       ゙\ \     / / \__\\\\
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"      \\\\        
376国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:45 ID:ucvxTTpe
     ,,-''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 、
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、                           
   / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,                           
  /       ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!,/
 /        / ゙!!!||||||||||||  |||||||!!     
 \____/     ゙゙ヽ、ll,,‐''''""

         ______
       /          `ヽ
     /              `、       \   ___|_|」
  / ̄ ̄\              | ヽ      /  |__  |
'" ̄ヽ     ヽ!!           |,," ヘ    <       | |
ヽ          ゙!!!、        ,,-'   iヽ── /      丿 /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||      ヽ/
|||l     ___,,,,,,   ゙l    ,,,,,    \|||||||||      _
||!'    /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄|     | |
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |    |     | |
   ̄|    |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/   /      | |
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、─\\\\ |彡l| |/  /_     | |
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/    ̄/     | |
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二\\\\     フ      | |
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄\\\\    \     | |           
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  \\\\   /    |_|
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /  
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|   \\\\ ̄/
. /       ゙\ \     / / \__\\\\
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"      \\\\        
377国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:47 ID:DaA4UksH
            ○        ,,、‐ー‐--――-――---―===-,,_
   o                 ,,、-'":::;,、-'' ̄_二ニ-:::::::::::_:::::::::_:::;;`ヽ   `
         。          /::::::::/ , -''":::::::::::::::::::_::::::::`ヽ::::\:;;;;\         。
                 /:::::::/  /:::::::::::::::::::-、`:、:ヽ:::\:::ヽ:::::\;;:ヽ
                   !::::::;′ /:::::/:::,:::::::l:::ヽ:::ヾ:::\:ヽ、:ヽ;;:ヽ;;:::lヽ:|
                 l:::::::l   |::::;;|:l:::{::::l:::|:::::;l::::l|l\:ヽ‐ト:::ヽ;:ヽ;;:! |
                  l:::::::l   |:::;;;!:l::::!::::l::_lj::::|!::l‖ ヽj_lハ:|;!::|;;::ハ:|
     ○            |:::::::ハ  |::;;l!;|::::|:/:| |::ハ:|‖  |ハ' l;ノハ;/ '    ○
                   !:::i::;l:::i:、 l;;|:|;|:::/!::|:;l,、=、、! '  '、j, V:ヽ':、         o
                |:::l::;l::::!:iヽ|'::|ハ::|::V/_ノ:::ヘ      ' ハ::::ヾ:、
          l⌒ヽ、  |:::|::;|:::!::l::l´ヽ:::ヽ!:ハヽ、_ノ′   ゚ /l::::|l:::| ヽ:、
              |   \l::::!::;!::;'!::i:ヽ、l::::|;;|::ヘ ''      /;;;!:::l |::l  ヾ、
            ヽ    |::/;/:/:!:::i:;;i;;`,!:::l;;ヾ;;::、ー┬,,‐、‐';/;ノノ |:!   )
           「 \  |:/;//::,!:::;i::;:ノ',ll:::l、;;:ヽ:;`:ΤΤ「 |xヽ、ヽ,,ノ'
378国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:50 ID:DaA4UksH
        \                          / / ̄ ̄/ヽ/                       
 ゴ た 戦 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::/          
 ミ っ 闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  |||          
 め た 力  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||| ピ
 ・ の ・  |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:| ピ         
 ・ 5  ・   |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::| ピ            
 ・ か ・  |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ ( >>1)<l  .|| _ ̄|  ||< ・
   ・     |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::|  ・        
   ・     >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::|  ・
   ・    |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//:::::ヽ ・               
        |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::\           
        |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::゙ヽ        
        /           ̄ ̄           / ̄,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                                    
                                 
                             
   
379国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:53 ID:DaA4UksH
        \                          / / ̄ ̄/ヽ/                       
 ゴ た 戦 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::/          
 ミ っ 闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  |||          
 め た 力  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||| ピ
 ・ の ・  |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:| ピ         
 ・ 5  ・   |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::| ピ            
 ・ か ・  |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ ( >>1)<l  .|| _ ̄|  ||< ・
   ・     |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::|  ・        
   ・     >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::|  ・
   ・    |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//:::::ヽ ・               
        |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::\           
        |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::゙ヽ        
        /           ̄ ̄           / ̄,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                                    
                     
         
   
380国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:53 ID:DaA4UksH
            ○        ,,、‐ー‐--――-――---―===-,,_
   o                 ,,、-'":::;,、-'' ̄_二ニ-:::::::::::_:::::::::_:::;;`ヽ   `
         。          /::::::::/ , -''":::::::::::::::::::_::::::::`ヽ::::\:;;;;\         。
                 /:::::::/  /:::::::::::::::::::-、`:、:ヽ:::\:::ヽ:::::\;;:ヽ
                   !::::::;′ /:::::/:::,:::::::l:::ヽ:::ヾ:::\:ヽ、:ヽ;;:ヽ;;:::lヽ:|
                 l:::::::l   |::::;;|:l:::{::::l:::|:::::;l::::l|l\:ヽ‐ト:::ヽ;:ヽ;;:! |
                  l:::::::l   |:::;;;!:l::::!::::l::_lj::::|!::l‖ ヽj_lハ:|;!::|;;::ハ:|
     ○            |:::::::ハ  |::;;l!;|::::|:/:| |::ハ:|‖  |ハ' l;ノハ;/ '    ○           
                   !:::i::;l:::i:、 l;;|:|;|:::/!::|:;l,、=、、! '  '、j, V:ヽ':、         o
                |:::l::;l::::!:iヽ|'::|ハ::|::V/_ノ:::ヘ      ' ハ::::ヾ:、
          l⌒ヽ、  |:::|::;|:::!::l::l´ヽ:::ヽ!:ハヽ、_ノ′   ゚ /l::::|l:::| ヽ:、
              |   \l::::!::;!::;'!::i:ヽ、l::::|;;|::ヘ ''      /;;;!:::l |::l  ヾ、
            ヽ    |::/;/:/:!:::i:;;i;;`,!:::l;;ヾ;;::、ー┬,,‐、‐';/;ノノ |:!   )
           「 \  |:/;//::,!:::;i::;:ノ',ll:::l、;;:ヽ:;`:ΤΤ「 |xヽ、ヽ,,ノ'
381国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:53 ID:DaA4UksH
        \                          / / ̄ ̄/ヽ/                       
 ゴ た 戦 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::/          
 ミ っ 闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  |||          
 め た 力  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||| ピ
 ・ の ・  |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:| ピ         
 ・ 5  ・   |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::| ピ            
 ・ か ・  |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ ( >>1)<l  .|| _ ̄|  ||< ・
   ・     |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::|  ・        
   ・     >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::|  ・
   ・    |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//:::::ヽ ・               
        |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::\           
        |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::゙ヽ        
        /           ̄ ̄           / ̄,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                                    
            
         
   
382国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:54 ID:L43f0ywJ
            ○        ,,、‐ー‐--――-――---―===-,,_
   o                 ,,、-'":::;,、-'' ̄_二ニ-:::::::::::_:::::::::_:::;;`ヽ   `
         。          /::::::::/ , -''":::::::::::::::::::_::::::::`ヽ::::\:;;;;\         。
                 /:::::::/  /:::::::::::::::::::-、`:、:ヽ:::\:::ヽ:::::\;;:ヽ
                   !::::::;′ /:::::/:::,:::::::l:::ヽ:::ヾ:::\:ヽ、:ヽ;;:ヽ;;:::lヽ:|
                 l:::::::l   |::::;;|:l:::{::::l:::|:::::;l::::l|l\:ヽ‐ト:::ヽ;:ヽ;;:! |
                  l:::::::l   |:::;;;!:l::::!::::l::_lj::::|!::l‖ ヽj_lハ:|;!::|;;::ハ:|
     ○            |:::::::ハ  |::;;l!;|::::|:/:| |::ハ:|‖  |ハ' l;ノハ;/ '    ○           
                   !:::i::;l:::i:、 l;;|:|;|:::/!::|:;l,、=、、! '  '、j, V:ヽ':、         o
                |:::l::;l::::!:iヽ|'::|ハ::|::V/_ノ:::ヘ      ' ハ::::ヾ:、               
          l⌒ヽ、  |:::|::;|:::!::l::l´ヽ:::ヽ!:ハヽ、_ノ′   ゚ /l::::|l:::| ヽ:、
              |   \l::::!::;!::;'!::i:ヽ、l::::|;;|::ヘ ''      /;;;!:::l |::l  ヾ、
            ヽ    |::/;/:/:!:::i:;;i;;`,!:::l;;ヾ;;::、ー┬,,‐、‐';/;ノノ |:!   )    
           「 \  |:/;//::,!:::;i::;:ノ',ll:::l、;;:ヽ:;`:ΤΤ「 |xヽ、ヽ,,ノ'    
383国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:54 ID:zdpvu24b
     ,,-''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 、
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、                     
   / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,    
  /       ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!,/
 /        / ゙!!!||||||||||||  |||||||!!
 \____/     ゙゙ヽ、ll,,‐''''""

         ______
       /          `ヽ
     /              `、       \   ___|_|」
  / ̄ ̄\              | ヽ      /  |__  |
'" ̄ヽ     ヽ!!           |,," ヘ    <       | |
ヽ          ゙!!!、        ,,-'   iヽ── /      丿 /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||      ヽ/
|||l     ___,,,,,,   ゙l    ,,,,,    \|||||||||      _
||!'    /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄|     | |
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |    |     | |
   ̄|    |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/   /      | |
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、─\\\\ |彡l| |/  /_     | |
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/    ̄/     | |
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二\\\\     フ      | |
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄\\\\    \     | |
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  \\\\   /    |_|
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|   \\\\ ̄/
. /       ゙\ \     / / \__\\\\
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"      \\\\
384国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:54 ID:zdpvu24b
     ,,-''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 、
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、                           
   / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,                           
  /       ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!,/
 /        / ゙!!!||||||||||||  |||||||!!
 \____/     ゙゙ヽ、ll,,‐''''""

         ______
       /          `ヽ
     /              `、       \   ___|_|」
  / ̄ ̄\              | ヽ      /  |__  |
'" ̄ヽ     ヽ!!           |,," ヘ    <       | |
ヽ          ゙!!!、        ,,-'   iヽ── /      丿 /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||      ヽ/
|||l     ___,,,,,,   ゙l    ,,,,,    \|||||||||      _
||!'    /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄|     | |
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |    |     | |
   ̄|    |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/   /      | |
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、─\\\\ |彡l| |/  /_     | |
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/    ̄/     | |
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二\\\\     フ      | |
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄\\\\    \     | |
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  \\\\   /    |_|
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|   \\\\ ̄/
. /       ゙\ \     / / \__\\\\
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"      \\\\
385国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:55 ID:DaA4UksH
                , -─‐- 、,              
              /       \         
             /          ヽ          
             ,'            ',                  
              {            }                                         
                 ',           /                       
             ヽ          /          
              `ヽ、_    _ -ヘ__ ___
               _,,ゝ-二ニ-‐''´ i .|´ヽ `''‐- 、,_             
              /T´ i |   _,,、-┴┤ !      ゙'‐- 、,             
            / __ヽ r┴ ' '"   .iコ |          \             
            /'´ `ヽ ! / ̄`ヽ  iコ i r'´ ̄ ̄ ̄`ヽ   \          
 カタカタカタカタ ,イi (◎) } ! {  ◯ }    ! |        \   \                     
          / ヽ 二.ノ! ! `ー--‐'---、_ !_|         ヽ、   \    
          / -‐r┴┴rァ |       ◯ i |          \   ヽ   
          i   | _二)ヽ ! ロ ロ __,、 -─''"~!             ヽ _,,.」   
          !  ヽ___,ノ ヽ`‐ '"´      !                Y´ ヽ   
          `ー─┘    i          !            /     i    
386国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:55 ID:zdpvu24b
     ,,-''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 、
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、
   / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,
  /       ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!,/
 /        / ゙!!!||||||||||||  |||||||!!
 \____/     ゙゙ヽ、ll,,‐''''""

         ______
       /          `ヽ
     /              `、       \   ___|_|」
  / ̄ ̄\              | ヽ      /  |__  |
'" ̄ヽ     ヽ!!           |,," ヘ    <       | |
ヽ          ゙!!!、        ,,-'   iヽ── /      丿 /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||      ヽ/
|||l     ___,,,,,,   ゙l    ,,,,,    \|||||||||      _
||!'    /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄|     | |
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |    |     | |
   ̄|    |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/   /      | |
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、─\\\\ |彡l| |/  /_     | |
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/    ̄/     | |
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二\\\\     フ      | |
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄\\\\    \     | |
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  \\\\   /    |_|
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|   \\\\ ̄/
. /       ゙\ \     / / \__\\\\
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"      \\\\
387国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:55 ID:DaA4UksH
                , -─‐- 、,              
              /       \         
             /          ヽ          
             ,'            ',                  
              {            }                                         
                 ',           /                       
             ヽ          /          
              `ヽ、_    _ -ヘ__ ___
               _,,ゝ-二ニ-‐''´ i .|´ヽ `''‐- 、,_             
              /T´ i |   _,,、-┴┤ !      ゙'‐- 、,             
            / __ヽ r┴ ' '"   .iコ |          \             
            /'´ `ヽ ! / ̄`ヽ  iコ i r'´ ̄ ̄ ̄`ヽ   \          
 カタカタカタカタ ,イi (◎) } ! {  ◯ }    ! |        \   \                     
          / ヽ 二.ノ! ! `ー--‐'---、_ !_|         ヽ、   \    
          / -‐r┴┴rァ |       ◯ i |          \   ヽ   
          i   | _二)ヽ ! ロ ロ __,、 -─''"~!             ヽ _,,.」   
          !  ヽ___,ノ ヽ`‐ '"´      !                Y´ ヽ   
          `ー─┘    i          !            /     i    
388大学への名無しさん:02/11/06 07:50 ID:cuqBkJql
>>365〜387
可哀想に。Z会やったけど合格できなかったんだね。
389大学への名無しさん:02/11/06 07:54 ID:cuqBkJql
・・・と思ったら上がってるほとんどのスレを荒らしてたのね。
発言撤回します。>388
390大学への名無しさん:02/11/06 20:03 ID:F0SVc/XW
何で専科、本科、センターコースが初旬に集中して来るんだよう
391トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :02/11/06 20:11 ID:14X8B2Hj
11-1CJの訂正葉書が来てた。
392大学への名無しさん:02/11/07 11:48 ID:8RYEa5Cf
専科来やがった・・・。
本科出したと思えばセンターコース、専科、そしてまた本科。
Z会って忙しいよね。

ま、これぐらいしなきゃ受からないんだろうけどさ。
393大学への名無しさん:02/11/07 17:42 ID:0wtxikof
11-1あげ
394大学への名無しさん:02/11/07 17:50 ID:uKj0JBzn
11ー1のEG2がなぜか2冊入ってた
395愛犬 ◆DOGWYiIzt2 :02/11/08 00:00 ID:6TLGph8L
現代文の復習って、みなさんどうやってますか?
396取縁 ◇C6H5CH3:02/11/08 00:00 ID:lfSksm5h
11−1のLJが激しく難しいYO(涙)
397愛犬 ◆DOGWYiIzt2 :02/11/08 00:06 ID:6TLGph8L
現代文の復習ってみなさんどうやってます?
398名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/08 00:13 ID:8nDJRMzI
代々木ゼミナール英語講師の今井宏って2ch見てるの?
399大学への名無しさん:02/11/08 02:11 ID:A3oN+HbV
>>392
でも毎月の終りは来ないですよね。
まあ復習で忙しいのには変わりないんだけど。。。
400大学への名無しさん:02/11/08 02:14 ID:XuOfVbHQ
あああああああああああああああああああ!!!!!!!
401大学への名無しさん:02/11/08 20:26 ID:XuOfVbHQ
>>400
どうした?
402大学への名無しさん:02/11/08 21:14 ID:w0eBRTUv
>>397
もう1回解いてます
403大学への名無しさん:02/11/08 21:17 ID:YuYKDZvI
小論文で偏差値50を切って凹みますた。
404大学への名無しさん:02/11/08 21:18 ID:V19qoYqv
Z会って通信ですよね?
本屋で参考書を注文する事も出来ますか?
405大学への名無しさん:02/11/08 23:08 ID:48tZVT+e
>>404
OK
               ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ  
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |   
           | -   |     ―   |  | クソスレ晒しあげ
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ       
  ∩       人`、 _  |    _.- ´ | .|  \        
  | ⌒ヽ   /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \           
                , -─‐- 、,
              /       \
             /          ヽ 
             ,'            ',
              {            }  
                 ',           /  
             ヽ          /
              `ヽ、_    _ -ヘ__ ___  
               _,,ゝ-二ニ-‐''´ i .|´ヽ `''‐- 、,_
              /T´ i |   _,,、-┴┤ !      ゙'‐- 、,
            / __ヽ r┴ ' '"   .iコ |          \
            /'´ `ヽ ! / ̄`ヽ  iコ i r'´ ̄ ̄ ̄`ヽ   \
 カタカタカタカタ ,イi (◎) } ! {  ◯ }    ! |        \   \
          / ヽ 二.ノ! ! `ー--‐'---、_ !_|         ヽ、   \
          / -‐r┴┴rァ |       ◯ i |          \   ヽ
          i   | _二)ヽ ! ロ ロ __,、 -─''"~!             ヽ _,,.」
          !  ヽ___,ノ ヽ`‐ '"´      !                Y´ ヽ
          `ー─┘    i          !            /     i
                , -─‐- 、,
              /       \
             /          ヽ
             ,'            ',
              {            }
                 ',           /
             ヽ          /
              `ヽ、_    _ -ヘ__ ___
               _,,ゝ-二ニ-‐''´ i .|´ヽ `''‐- 、,_
              /T´ i |   _,,、-┴┤ !      ゙'‐- 、,
            / __ヽ r┴ ' '"   .iコ |          \
            /'´ `ヽ ! / ̄`ヽ  iコ i r'´ ̄ ̄ ̄`ヽ   \
 カタカタカタカタ ,イi (◎) } ! {  ◯ }    ! |        \   \
          / ヽ 二.ノ! ! `ー--‐'---、_ !_|         ヽ、   \
          / -‐r┴┴rァ |       ◯ i |          \   ヽ
          i   | _二)ヽ ! ロ ロ __,、 -─''"~!             ヽ _,,.」
          !  ヽ___,ノ ヽ`‐ '"´      !                Y´ ヽ
          `ー─┘    i          !            /     i
                , -─‐- 、,
              /       \
             /          ヽ 
             ,'            ',
              {            }  
                 ',           /     
             ヽ          /
              `ヽ、_    _ -ヘ__ ___  
               _,,ゝ-二ニ-‐''´ i .|´ヽ `''‐- 、,_      
              /T´ i |   _,,、-┴┤ !      ゙'‐- 、,
            / __ヽ r┴ ' '"   .iコ |          \
            /'´ `ヽ ! / ̄`ヽ  iコ i r'´ ̄ ̄ ̄`ヽ   \  
 カタカタカタカタ ,イi (◎) } ! {  ◯ }    ! |        \   \
          / ヽ 二.ノ! ! `ー--‐'---、_ !_|         ヽ、   \  
          / -‐r┴┴rァ |       ◯ i |          \   ヽ
          i   | _二)ヽ ! ロ ロ __,、 -─''"~!             ヽ _,,.」
          !  ヽ___,ノ ヽ`‐ '"´      !                Y´ ヽ
          `ー─┘    i          !            /     i
410大学への名無しさん:02/11/09 15:54 ID:zNrHJFXe
age
411大学への名無しさん:02/11/09 15:56 ID:jF/FWLbB
Zやめようかな・・・
412荒らしは放置:02/11/09 19:30 ID:z/DtP5t6
>>41
何で?
413大学への名無しさん:02/11/09 19:34 ID:jF/FWLbB
>>412
なんか合わないかなと思って
添削も役立ってないし答えが返ってくるのが遅くて
意味なく感じる
414ドラエモソ:02/11/09 19:37 ID:Q77px2E1
できないから だろ?

その場合はコースを変えるといいかも
でんわしてみい!
415イグイグ:02/11/09 19:37 ID:dKLQBBww
>413
ちょっと高いけど2週間にいっぺん模試受けてると思えば良いぞ。
問題は良質だしな。
416大学への名無しさん:02/11/09 20:39 ID:u58RpEKx
PJの第3問良く分からないよ。。助けて、、
っていうかEJ去年まではリスニングも一緒だったってホント??
417大学への名無しさん:02/11/09 21:04 ID:5nMArBtH
添削って誰がやってくれるの?
418大学への名無しさん:02/11/09 21:04 ID:5nMArBtH
学生なのか、専門の社員なのか、と言う事です
419☆ ◆holy/IQpoQ :02/11/09 21:07 ID:wW8uY2Ad
遅着でだしたMJ4の10−1が5点で激しく鬱
これでも下に5人いる罠

平均妙に高い気がするんですが・・・
420大学への名無しさん:02/11/09 21:13 ID:byHN0VPW
>>411
Z会来年からリニューアルするんでしょ?
添削問題用紙の形が変わったり、早く出した人から返送したり。
421取縁 ◇C6H5CH3:02/11/09 21:34 ID:B3trlr8W
どうやら”Z会社員”という記述がありますね(いつかの問題冊子の裏参照)
大量の答案を処理している点、英作文で、英単語のニュアンスまで含めて添削する点、
高校範囲外の化学、物理知識も入っている点、などから考えても、専門の社員がいるのでしょう。
422大学への名無しさん:02/11/09 21:56 ID:4U3w30RY
いや、添削は社外スタッフに任せている面もあるようです
(というか量が膨大すぎるので頼らざるを得ないのでしょう)
応募資格は四年生大学卒業、とあるので、意外に若い方がやっているかもしれませんね。
自宅でできる仕事ということで、主婦の方なども結構いるそうです。
423荒らしは放置:02/11/09 23:21 ID:z/DtP5t6
内職かよ!?
424大学への名無しさん:02/11/09 23:23 ID:9UWeDcsg
その科目の類の院卒が応募資格じゃなかったっけ?
425大学への名無しさん:02/11/09 23:25 ID:/r6a5rk8
主婦にさせてたら詐欺で訴えてもいいっすね。
426荒らしは放置 ◆xvtr0k1p7Y :02/11/09 23:27 ID:z/DtP5t6
>>424
院卒の主婦ってそんなに多いのかよ!?
427大学への名無しさん:02/11/09 23:29 ID:vV6a4BaT
そういや新聞広告で添削スタッフ募集してんの見たことある。>>422
428大学への名無しさん:02/11/09 23:29 ID:5KALCzOj
主婦にさせてんのは進研じゃなかったっけ。
429荒らしは放置 ◆xvtr0k1p7Y :02/11/09 23:31 ID:z/DtP5t6
>>428
言葉も出ないな・・・
430大学への名無しさん:02/11/09 23:58 ID:iNZpQcG0
ヤパーリ家庭教師に来てもらわないとダメか。
431大学への名無しさん:02/11/09 23:58 ID:wcvqOQv9
>>425
あんた、主婦だというだけでバカにしてるでしょ
一口に主婦と言ってもいろいろ
432大学への名無しさん:02/11/10 00:01 ID:Pof1TUer
いい大学でても結婚してすぐ家庭にはいっちゃった主婦とか?
433大学への名無しさん:02/11/10 00:03 ID:aYnNWhdg
でも生徒としては仕事を持ってる(つまり英語に関わる仕事)人に
添削してもらいたいって思うよ。つーか、英語を教える職業の人にね。
それか有名大の学生ね。
院卒の主婦だとしても卒業してどれくらいたってるかわからないし
趣味程度に英語やっててナマってるかもしれないし。
434大学への名無しさん:02/11/10 00:05 ID:aYnNWhdg
てか、マジで主婦が添削してるんかい?
435大学への名無しさん:02/11/10 00:07 ID:7JNaiTQV
有名大在籍でも学部生じゃ院卒主婦未満だろw
院レベルと学部生じゃ全然専門のレベルが違うよ。
436大学への名無しさん:02/11/10 00:09 ID:aYnNWhdg
そうだな。学生も本当は嫌だよ。
でも主婦はもっと嫌だ。
これが本当なら辞める。
437荒らしは放置 ◆xvtr0k1p7Y :02/11/10 00:09 ID:08B3OJ34
>>430
そうらしいな。
>>431
主婦キターーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
>>433
金払ってるわけだしな。
438荒らしは放置 ◆xvtr0k1p7Y :02/11/10 00:11 ID:08B3OJ34
>>436
過激だな。
439大学への名無しさん:02/11/10 00:14 ID:aYnNWhdg
赤本の解説も学生がバイトでやってるって
聞いたけどマジかな?
業者は信用できねーな。
440荒らしは放置 ◆3X1b8VAs/E :02/11/10 00:23 ID:08B3OJ34
暴露スレ
441大学への名無しさん:02/11/10 00:26 ID:P3okg26R
添削指導をやっていて、
自分で納得がいく添削をするにはかなりの時間が必要だと実感しています。
主婦を馬鹿にしている方がおられますが、
ある程度時間を自由にとれる主婦の方が、
他に仕事を持っている人よりも仕事の質は良いということは
十分あり得ます。
442荒らしは放置 ◆3X1b8VAs/E :02/11/10 00:28 ID:08B3OJ34
>>441
馬鹿にはしてないだろ?英語を職にしてる香具師の方が信用出来るとは言ったが。
443大学への名無しさん:02/11/10 00:41 ID:p3BgNsFZ
>>441
時間がある無しより個人の能力によるだろ。
添削はプロにしてもらいたいって言ってるだけじゃん。
金払ってるんだし。
444大学への名無しさん:02/11/10 00:43 ID:SuCgO7aE
なんにせよ、今の添削に文句もないし(時々文字が汚いのを除けば)
満足しているのでZ会についていきまつ。
445大学への名無しさん:02/11/10 00:45 ID:tUkrkEYb
採点者によって、採点の丁寧さとか、字の汚さとか全然違うと思った。
446大学への名無しさん:02/11/10 00:47 ID:ty1vHPrt
数学の添削はきれいな人が多い。几帳面だから?
英語は大体汚い。

でも、細いペンでやってるから、全部きれいに見える。
447大学への名無しさん:02/11/10 00:50 ID:p3BgNsFZ
字は汚くても関係ないよな。
T大卒でも字が小学生並みの先生もいるしな。
448大学への名無しさん:02/11/10 00:54 ID:y9eWKa/M
>>441
つまり、添削を主婦がしていることは事実なんですね?
449荒らしは放置 ◆3X1b8VAs/E :02/11/10 01:14 ID:08B3OJ34
点数が低いと添削がいい加減じゃない?
450東外大志望高1♂ ◆/9MH6N27f2 :02/11/10 09:06 ID:sX2g8DVF
>>449
禿同
数学なんてすげえ汚い。マジ。
苦手だからコース1つ落とそうかな。
451大学への名無しさん:02/11/10 09:18 ID:RgfXpkOH
物理旬報丸写しです
452大学への名無しさん:02/11/10 09:31 ID:GqTgCWw0
主婦でもなんでもいいじゃない。
俺は添削の内容にしても、嫌だなって思ったことないよ。
主婦=能力が無いって考え方の方が、馬鹿丸出しだね。
ランキングに載らないような人たちでしょ?主婦云々って言ってる人達って。
453大学への名無しさん:02/11/10 11:13 ID:JVJ2UQFx
>>452
しつこいぞ。内職主婦。
454大学への名無しさん:02/11/10 11:33 ID:ZEtoPatE
>>452
高校生相手に粘着(プ
高校生より暇(プ
455大学への名無しさん:02/11/10 11:50 ID:TgMzVYxA
>>454
おまえも暇そうだな・・・
456大学への名無しさん:02/11/10 12:03 ID:XWNi0MaF
452 名前:大学への名無しさん :02/11/10 09:31 ID:GqTgCWw0
主婦でもなんでもいいじゃない。
俺は添削の内容にしても、嫌だなって思ったことないよ。
主婦=能力が無いって考え方の方が、馬鹿丸出しだね。
ランキングに載らないような人たちでしょ?主婦云々って言ってる人達って。



453 名前:大学への名無しさん :02/11/10 11:13 ID:JVJ2UQFx
>>452
しつこいぞ。内職主婦。


454 名前:大学への名無しさん :02/11/10 11:33 ID:ZEtoPatE
>>452
高校生相手に粘着(プ
高校生より暇(プ



455 名前:大学への名無しさん :02/11/10 11:50 ID:TgMzVYxA
>>454
おまえも暇そうだな・・・
457荒らしは放置 ◆3X1b8VAs/E :02/11/10 12:15 ID:9IDl0sqN
あああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!
458大学への名無しさん:02/11/10 15:35 ID:9IDl0sqN
溜まりに溜まったZ会
459大学への名無しさん:02/11/10 15:45 ID:RgfXpkOH
9-1の復習終わってない・・・・
460イグイグ:02/11/10 20:01 ID:IDSqfM6N
ってーか添削答案溜まる奴の気が知れん。
やる気があればそんなバカなことはおきねーと思うんだが。
俺は締め切りもう少し早くして返却も早くして欲しいと思うぞ。
461大学への名無しさん:02/11/10 23:40 ID:9IDl0sqN
>>460
世の中お前みたいな優等生ばかりではないってこった。
4621ヶ月に:02/11/11 15:35 ID:6lEa/ASK
3回の添削でも、おれはいい。ってか、それのほうがうれしい!!!
463名無し芸人:02/11/11 15:43 ID:6lEa/ASK
11−1の添削問題は即応コース以外のコースでも即応問題のあらしだな・・・。
EF2は東工大、
LFは一橋、
GFは一橋大(大問の一問分だけ)
でも、問題をみた第一印象はすごいムズそうって思ったけど、実際解いてみると、先月の問際ほうがむずかったように思えた。
でもやっぱり、GFで解いた、一橋の問題はほんとにむずかった。さすが日本の大学で一番難しい、地理の入試問題を出す大学、しかもそれをZ会がさらに難しくしてつくった問題なだけある。
手ごたえ十分な問題だった。
464大学への名無しさん:02/11/11 17:01 ID:X+nQ+WiX
うちのかーさんZ会の添削やってます。
主婦やってますよ添削。フツーに。
465大学への名無しさん:02/11/11 17:14 ID:QYREArMM
Z会添削者掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/study/1150/
466大学への名無しさん:02/11/11 17:16 ID:e82jS+XL
>>465
なんか、萎えた・・
高校英語の添削を辞書や文法書見ながら添削したって・・オイ!!!
467大学への名無しさん:02/11/11 17:20 ID:QYREArMM
★☆添削業務している人集まれ☆★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1031720763/
468大学への名無しさん:02/11/11 17:24 ID:v7dSixpj
添削やめろよ!↓少しでも自力で解答しようとする生徒を馬鹿にしやがって!

7 :FROM名無しさan :02/09/14 22:21
添削していて思う事。

「わからないなら何も書くな!」


8 :FROM名無しさan :02/09/15 07:10
>>7
禿同。
全然、関係ない知らない言葉を書かれたら、
めちゃ困る。
その言葉を調べるだけで時間かかるし、
どうして駄目なのかを考えるのも大変。
469大学への名無しさん:02/11/11 17:24 ID:QYREArMM
470大学への名無しさん:02/11/11 17:27 ID:UwQOtT+H
漏れ的には、
EJ・英作はイイかも。
MJ4・よく旬報のままの時がある、満点近いとマルだけとかも…。
LJ・記述の答案は旬報と違うと自分で採点はきついから。
PJ・添削は良くないけど、問題はイイからとってる。冊子もまぁまぁ。
CJ・満点に近いと旬報に載ってないことをたまーに書いてくれる。
471大学への名無しさん:02/11/11 17:31 ID:GKz7hIlF
>>466
文法書見ての添削なら、その辺の頭よさげな厨房にもできるだろうが!

ネタであることを祈ろう。
何のために金払ってんだか。
472大学への名無しさん:02/11/11 17:31 ID:v7dSixpj
添削者はむしろ主婦の方が多そうだな。
低賃金でも自宅で出来るからって理由で主婦に好都合の仕事だもん。

473大学への名無しさん:02/11/11 17:39 ID:UwQOtT+H
やっぱ大手予備校と同じで
ハイレベルなコース=イイ添削者(主婦にはわからん、ダメだとばれる?)
その他のコース=主婦など(調べればわかる、受けてる方もわからんから)

みたいに振り分けるのが普通だと思う、
本当は勉強わかんない奴とかの方がイイ教育者を必要とするのにな。
474大学への名無しさん:02/11/11 17:42 ID:v7dSixpj
>>473
はげどう!
やっぱり家庭教師が一番だな。
得体の知れない奴に添削されてたら成績も上がらないし
時間と金の無駄。
475大学への名無しさん:02/11/11 17:44 ID:UwQOtT+H
まぁどこでも運があると思うよ。
どんなイイ講師も下積みはあるだろうし。
476大学への名無しさん:02/11/11 17:45 ID:v7dSixpj
ここ覗いて良かったよ。
Z会入ろうと思ってたけど必要ないや。
477大学への名無しさん:02/11/11 17:45 ID:UwQOtT+H
>>476
旬報は使えるよ。
478大学への名無しさん:02/11/11 17:46 ID:v7dSixpj
そうなの?
479大学への名無しさん:02/11/11 17:47 ID:UwQOtT+H
>>478
1講座だけ取ったら問題と解答・解説がついてくる。
480トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :02/11/11 17:47 ID:CWJYs3uE
俺は添削の内容ってあまり見ないな。
見るのは英作と国語くらいかな。
やっぱり旬報ですよ。
481大学への名無しさん:02/11/11 17:49 ID:v7dSixpj
そうなんだ。じゃ、考えてみようかな。
さんくす。
482:02/11/11 17:55 ID:CvjW9EN3
俺は旬報のためだけに入ってるようなもんだよ。

まぁ最近は添削問題もやってるけど
483大学への名無しさん:02/11/11 17:55 ID:QYREArMM
498 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:02/05/15 11:11
高校国語を8年くらい添削しています。
会社へ問い合わせの電話をかけることもありますが、
応対はとても良いです。不幸のあったときもお見舞いが
いただけて、びっくりすることもありました。
だあがあ、既出ですが、私も白紙の答案は大嫌い!
なあんにも書いてないでだしてくるなんて信じらんないでしょ!
提出の3日前くらいからハードになり、前日は
明け方の5時頃にできあがって、
6時に起きて幼稚園の子のお弁当を作って出かけて
おくってって投函なんて
長くやってると・・・むなしかったです。
今じゃあ、すっかり目が悪くなり、老化は激しいと痛感してます。
科目によるのかもしれないね。だ、稼いだおかねは、何に消えてるか
わかんない・・・そのくらい少しってこと。幸いなことに、8年の間に
答案数が少なくてお休みってのがたくさんあったこと。だから、
なんとなくきてしまった感じ。みなさんがんばろね!
484大学への名無しさん:02/11/11 17:57 ID:QYREArMM
答案感想欄にセックスレスですか?って書いてみよう
485大学への名無しさん:02/11/11 18:03 ID:rkOZi3FP
>>484
ワラタ
486大学への名無しさん:02/11/11 18:24 ID:1yhorPaL
数学よく解答用紙いっぱい使って出すんだけど、
添削できないかな?とか思いつつも、返って来た添削は大きくマルッ。
だから、それからは若干スペースを作ってるけど、あってると大きくマルだった。
これじゃあ採点だろ、旬報に載ってない別解とか書けよ!
白紙答案と大きくマルッは一緒じゃねぇのか!

と、思うが感想欄には「Vはわかりませんでした。添削お願いします。」
と書いてしまう。
487大学への名無しさん:02/11/11 19:31 ID:HcJtZ4IR
>470
>>MJ4・よく旬報のままの時がある、満点近いとマルだけとかも…。
 すなまい。私は結構経験を積んでいるが、
書きたいことが旬報に全部書いてあって、
書きようがない問題が 時々ある。
そういう時は、他の問題でいっぱい別解・発展事項を書くようにしている。

>486
 添削者にとって、君はいい会員です。
 一応解けたが、なんとなくやばそうだと思った時は、添削者も何か書くことがあるので、
スペースを少しあけておいてくれると、助かる。
488大学への名無しさん:02/11/11 22:18 ID:bTdxjp5o
みんなで一斉にZ会やめようぜ!
489大学への名無しさん:02/11/11 22:24 ID:ih8VAzSf
M1SとE1Sやってるけど、M1Sだけにしようかな。

旬報も学習の要点も共通だし。
490大学への名無しさん:02/11/11 23:45 ID:5ZUb1U3K
今月のMF1難しすぎる、一問も解けない自分が本当に情けない。
部分点だけでも貰えるようになんとか頑張ります。
491取縁◇C6H5CH3:02/11/12 00:01 ID:3t6k/cLM
MJ4で、旬報に載っていない方法で解いたのにコメントなかったな。
わざわざ数学で”割合”使ってみたけど。
492大学への名無しさん:02/11/12 00:05 ID:n2BQghn3
今まで簡単過ぎると思ってたMF2が、今号からいきなり難易度が上がった・・・。
結局、初めて完答できずに出すことになりそうだ。
493大学への名無しさん:02/11/12 00:25 ID:Kq9I1ekj
>>492
11ー1のことか?11ー2はまだ来てない
494大学への名無しさん:02/11/12 00:51 ID:yJ0LBzcr
>>460
予備校と並行のヤシはZまで手がまわらねぇんだよ・・・
漏れは次の更新時期ででやめようと思ってる。
過去問・参考書・授業で手一杯。
495大学への名無しさん:02/11/12 11:16 ID:TFdeNlUQ
>>490
漏れも・゚・(ノД`;)・゚・

東工大即応なんてしらねーよヽ(`Д´)ノ
496大学への名無しさん:02/11/12 11:52 ID:H3Y/nVbh
添削のバイトにまぎれこめれば、送られてくる答案を
仕事だから嫌でもしっかり理解しなければならず
受験勉強にもなるし金も稼げるしで素晴らしい
497大学への名無しさん:02/11/12 18:26 ID:qCSSvn9E
>>495
1と2出キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
3,4やってきます。
あぁ、遅着だなぁ。
498492:02/11/12 19:35 ID:n2BQghn3
>>493
そうだよ
499大学への名無しさん:02/11/12 20:55 ID:Kq9I1ekj
>>498
確かに11ー1は前号に比べて難度が上がった感じだ
まあ9月あたりの異様な簡単さにくらべればこれくらいの方が嬉しいが

明日あたり11ー2が届く予定
500今回(11−1)の添削問題を:02/11/13 14:45 ID:GmjNn2sr
解いてみて、改めて、一橋合格者を心から尊敬した。
絶対、東大京大の問題よりもムズイ!!!すべての科目において。
501大学への名無しさん:02/11/13 14:53 ID:tujEn47H
一ツ橋即応の英語の説明せよ!のおおさに辟易しますた。
502501>:02/11/13 15:47 ID:GmjNn2sr
しかもリスニング問題もあるしね。しかもこのリスニング問題も東大京大以上と思われる。おそらくICU並みだと思われる。
503500>:02/11/13 15:55 ID:GmjNn2sr
地理の問題といてて、東大京大はそんなに細かい知識を必要としないのにもかかわらず、
一橋はかなりマニアックな問題も出してくる。おそらく早大とおなじくらい細かい。
それプラス東大京大以上の論述表現力が必要とされる。
国語も現代文とはいってもぎりぎり近代にはいてるから現代文と呼べるといえるものも多くある。
たとえば、森鴎外、夏目漱石など。プラス現古融合。プラス戦後から現代にいたるあいだに活躍した作家の評論。
設問形式も要約から、字数制限をしっかりつけた設問まで幅広い。
504501:02/11/13 16:03 ID:FOxoKr03
一ツ橋の英語って東大、京大の英語の良い所を巧く抽出していると思ったね。こりゃ実力がもろに反映されそう。ランク入りしたら嬉しいなー。
505MG11−2矢部:02/11/13 16:16 ID:nTFiP1pu
なにしてはるんすか、岡村さん
そっち行かはりましたら僕ら会えませんやん
506大学への名無しさん:02/11/14 00:18 ID:5xMm/kpt
11−2あげ
507大学への名無しさん:02/11/14 02:43 ID:p/KCFqbP
じゃ、一橋大で合格するにはどうすりゃいいんだよ。
日本史資料集と問題集の暗記じゃ足りないかのあん!(泣
508大学への名無しさん:02/11/14 10:46 ID:5xMm/kpt
MF2 提出あげ
509507>:02/11/14 14:25 ID:n4jd8LQF
暗記だけじゃ、絶対無理!!!
暗記だけで大丈夫なのは早慶。
一橋は論述力と幅広く深い知識と知識と知識を有機的に組み合わせて考えるという論理的思考力という3本柱が必要!
東大京大はこの一橋の要素から幅広く深い知識を除いた要素が要求される。
最後になぜ一橋の社会科がこんなにむずかしいかというと東大京大とバランスをとるためだと思われる。
すなわち、東大は2次試験で地歴科目を2科目とらないといけないという制限が、
京大は北大と同様に、センターでとった地歴科目を2次試験ではつかえないという制限が、
あるのに対し、一橋はそのような制限が全くない。地歴は1科目でいいのである。だから均衡をとるために極端に難易度が上がってしまったというわけだ。
ただ、ここでちょっと疑問なのだが、東大京大とバランスを保つということは、一橋が東大京大と同じレベルということになってしまうが、果たしてそうなのであろうか?
510大学への名無しさん:02/11/14 23:51 ID:7DW3y80+
母校の現役生が入段してた・・。
しかも同じ志望校・・。漏れは平均点くらいしか取れないのに・・。
511大学への名無しさん:02/11/15 01:27 ID:o19uS15S
>>510
どんまい!
512イグイグ:02/11/15 18:27 ID:2d8X5qLM
EM平均点いかねーよー
513俺 (・∀・) ウカレ!! ◆1TonPev432 :02/11/15 19:50 ID:hmMdssCk
初のランクインの予感(・∀・)
明日の答案返却が楽しみだ〜
514大学への名無しさん:02/11/17 00:33 ID:ItN33YGN
いまからEF1かQEAとセンター対策申し込もうと思うんだが
同じ科目の本科と専科ダブルでやってるひといる?
もうセンター追いこみの時期だから二つ英語すすめるのはしんどそうなんだが・・・
515愛犬 ◆DOGWYiIzt2 :02/11/17 01:59 ID:BxCKl/Vg
>>514
EF1 LF MG QEA QEB QLA D
をやってます。
現役ですが、充分時間は足りますよ。
516大学への名無しさん:02/11/17 05:03 ID:ZiDVCSEC
入段記念あげ
517大学への名無しさん:02/11/17 05:30 ID:9Wbk+lWU
Z会の普通の参考書・問題集のほうがいいかな
私大志望の自分は
518大学への名無しさん:02/11/17 17:21 ID:gdznxHnf
Z会やってるみなさんは予備校には通っていないのですか?
当方高1で、来年は予備校かZ会かどちらにしようか迷っています。
アドバイスできればよろしくお願いします。
519大学への名無しさん:02/11/17 17:27 ID:OOS+Mw79
Z会のテストって難しいよな・・・
上位のやつって絶対なんか見ながらやってるよな?
そうじゃなきゃ・・・自信なくすぜ
520大学への名無しさん:02/11/17 18:24 ID:9BX9I7XW
>>518
通ってる。それに加えて問題集も過去問もやってるから両立できない。
本科2+専科1×3か月分たまっててどうしょうもない状態だよ・・・
高1なのか・・・自学が苦でないのならZ会。予備校などにいかないと勉強しない
性分ならば予備校にすればいいよ。
521大学への名無しさん:02/11/17 19:41 ID:W1onEgCm
なんで通信教育用の郵便料金15円が適用されないの?
522大学への名無しさん:02/11/17 19:46 ID:9Wbk+lWU
>>521
それは高校とか文科省とかが認めてるのじゃないとだめかと
523LJ受けてます@理T志望:02/11/17 19:57 ID:lxYwQ+ig
11-1 第四問(評論) 設問1
「 『あたし』より『僕』の方がにつかわしい少女 」とは、
どのような「 少女 」か、説明せよ。


俺の解答 「萌え」
どんな添削が返ってくるんだろう? 
524大学への名無しさん:02/11/17 20:51 ID:cNgASKKZ
age
525乙信者 ◆z5ugheaaB. :02/11/17 23:12 ID:qB2LCjkL
>>523
「意味不明です。主語述語を用いてもっと正確に説明しましょう。」
などと帰ってくる罠。
答案が帰ってくる頃にはとっくに冷めてて、自分のやった事が恥ずかしくなる罠。
526大学への名無しさん:02/11/18 15:35 ID:+oCB1O3h
みんな相談・質問カードって使ってる?
527東外大志望高1♂ ◆/9MH6N27f2 :02/11/18 19:55 ID:cVw6kNN7
>>526
この前初めて相談カード送ってみた。
実は相談したいというよりは、返事がどうなってくるのかという好奇心もありだったり。
528大学への名無しさん:02/11/19 12:25 ID:wzpLnjRx
EF1のTの[2]の正誤問題の(5)、
微妙すぎない?すんごい迷ってるんだが…
529大学への名無しさん:02/11/19 23:35 ID:oa71dO9h
age
530愛犬 ◆DOGWYiIzt2 :02/11/19 23:53 ID:zZ08u9ck
>>528
俺はTにした。
531大学への名無しさん:02/11/20 00:20 ID:9ENrxUWw
1月までZ会やるつもりだったけど、
かなり時間とられるし、もうセンター対策しなきゃならんから
(俺の受ける大学はセンター比率が超高いから)
来月からEF1、LFをやめてLM、TCだけにする。
ありがとうZ会。4月からほんとためになった!
余り金で実戦問題集を買おうっと!
他にも俺みたいなのいるよね?
532大学への名無しさん:02/11/20 21:50 ID:1bip8gt0
age
533取縁◇C6H5CH3:02/11/21 20:52 ID:nf7x1/g/
11月あたりから、Z会の回転が速くなるんだよね。確か。
来週には12−1が来るとか。
534歴史を勉強したい人:02/11/21 22:39 ID:htOgQms+
Z会やっているんですど、旬方の有効な利用法を教えてください。
得に英語。
535理U脂肪 ◆lc/YfvyxAg :02/11/22 19:12 ID:BZGJ36+r
E2A2位記念AGE
536取縁◇C6H5CH3:02/11/23 23:22 ID:FYfSVFgg
自分は、旬報の英語の使い方は、
(1)もう一度問題を解く。ただし、添削された答案を見た後でOK
(2)あとは、自分のつくった解答、添削答案、解説を見比べる
(3)本文中の重要語句や分からない単語にチェックを入れて
  語句ノートに抜き出す
(4)最後にもう1度文章を読む
こんな具合です。
537愛犬 ◆DOGWYiIzt2 :02/11/24 19:39 ID:eWEgOkUS
阪大OPB判祈願age
538大学への名無しさん:02/11/25 17:35 ID:PICBTTEo
a
539大学への名無しさん:02/11/25 18:50 ID:XoKnykvf
ごめん、誰か教えて。


答案って出さなくても旬報ってくんの?

540大学への名無しさん:02/11/25 18:58 ID:EsQtMYam
>>539
来る
541大学への名無しさん:02/11/25 19:12 ID:sNDySX5v
もう残り6回か…
しかも急がないと遅着はセンター過ぎないと返ってこない時期に…。
今週は溜まったやつやろう…。時間あるし、8枚くらいだったら何とかなるか…な?
542大学への名無しさん:02/11/25 22:32 ID:9a7fq459
変なのキタ━━━(10月分)
543大学への名無しさん:02/11/26 10:18 ID:H4kEE0nZ
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
544大学への名無しさん:02/11/26 18:59 ID:XYz8m2eJ
thanks540
545大学への名無しさん:02/11/26 21:59 ID:Uy84NX6B
全統模試で優秀者になったんだけどZ会で申し込んでたらどうしたらいいの?
546大学への名無しさん:02/11/27 13:15 ID:517vXWJq
ふう
547イグイグ:02/11/27 16:16 ID:z0Ksj6GQ
変なの届いたーよ。
10−1 英語D国語B世界史Aで総合C
10−2 英語D国語A世界史Aで総合B
英語泣けてくるよ・・・。
548大学への名無しさん:02/11/27 16:31 ID:xJDcDQqc
「変なの」で定着したのかw
549トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :02/11/27 17:39 ID:t7kABUFd
変なのー。
550大学への名無しさん:02/11/28 22:57 ID:UkPn1Dxl
12-1キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
そんで、ダシタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!記念。


今回のJFのU。

「大阪商人の商い魂」

と書きたかった。
551大学への名無しさん:02/11/29 13:28 ID:ntLLSKl/
スレ伸びないね。あげ。
552旅人 ◆TRIP/ujDIY :02/11/29 14:14 ID:O+PPICn1
東工大即応EF2、80点だったYO。
もうだめぽ( ´Д⊂ヽ
553大学への名無しさん:02/11/29 14:25 ID:ntLLSKl/
>>552
馬鹿だな、あと3ヶ月もあるのに。
センターで失敗しないようにしようぜ、お互い。
554イグイグ:02/11/29 17:29 ID:gs/E8PnP
11−1答案返ってきた。
555愛犬 ◆DOGWYiIzt2 :02/11/29 20:50 ID:kSWWORdd
MG 12-1ってやたら簡単じゃない?
11-1は鬼のようだったけど
556店長メロ:02/11/29 22:07 ID:PyCVnS0C
LF入段!!うおっしゃー!!
一橋を撃破した!!
557大学への名無しさん:02/11/30 01:22 ID:CS0eXUJq
>>556
すごいね、EF1帰ってきたけど史上最悪の点数だったよ
558イグイグ:02/11/30 18:14 ID:31yIXUdl
はじめてEM、LM、WM全て偏差値50超えた
559大学への名無しさん:02/11/30 18:31 ID:b5WG8yGI
東工大即応EF2、105点ですた。
最強に微妙…。でもだめぽ。
560大学への名無しさん:02/11/30 18:56 ID:GPDl5h9R
変なの、いつもA判定なんだけど…これってほんとにアテになるん?
561136です:02/12/01 23:11 ID:RbGBtWDl
2科目目入段記念age
562_:02/12/01 23:51 ID:TaV9pH0Y
11-1ハンパネー・・・( ゚Д゚)
563大学への名無しさん:02/12/02 15:58 ID:DYPbwIEn
hage
564愛犬 ◆DOGWYiIzt2 :02/12/02 19:36 ID:LxNaMny4
LF12-1古文難しいage
565東外大志望高1♂ ◆/9MH6N27f2 :02/12/04 16:11 ID:PkwoFRSa
溜めちゃったよー。
今週末やらないと逝・・・
566大学への名無しさん:02/12/04 19:23 ID:HgLYTbGR
age
567大学への名無しさん:02/12/05 19:19 ID:fo3O89gw
age
568大学への名無しさん:02/12/05 20:14 ID:4dzFABRx
戦禍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
569大学への名無しさん:02/12/06 12:09 ID:HH1ahCws
疲れたよぅ‥
と弱音はいてみる‥
570プロジェクトZ〜受験生たち〜:02/12/06 14:58 ID:yPfChyzT
新スレ考えたんだけど、スレ立てられないので誰か立ててくれないかな…?
ちなみに企画書はコレ↓

■乙会成績上位筆名に2chらーを!!■
名前: プロジェクトZ〜受験生たち〜
E-mail:
内容:
2chのみんなで乙会の成績上位者表、占領できないかな?
筆名はもち2ch用語で。

どうよ?
571プロジェクトZ〜受験生たち〜:02/12/06 14:58 ID:yPfChyzT
↑みんなでやろうよ〜
572大学への名無しさん:02/12/06 15:34 ID:LgyTyRk6
>>570
下らないスレは必要なし。
得意科目をとって、きちんと提出できれば成績上位に結構載るよ。
573大学への名無しさん:02/12/06 18:38 ID:qJ6a+Y9D
今頃になっても添削問題たまりまくってる人集合期待あげ。
574大学への名無しさん:02/12/06 23:17 ID:HH1ahCws
>>573
つか、これから溜まりそうなヨカン‥
センター対策やらなきゃいかんし‥
575大学への名無しさん:02/12/06 23:21 ID:lVo24kMP
たまってる答案、センター後に片付けるべきか、
今からがんばってやるべきか、、、
576ラン:02/12/06 23:33 ID:xwRM8DSG
■■■■■■私大分野別ランキング(文型編)■■■■■■

    文・教育   語学・国際  法      政治     経済・経営・商

 1位 慶應義塾  国際基督  慶應義塾  早稲田大  慶應義塾
 2位 国際基督  上智大学  上智大学  慶應義塾  早稲田大
 3位 早稲田大  立命館大  早稲田大  国際基督  国際基督
 4位 上智大学  津田塾大  同志社大  同志社大  上智大学
 5位 同志社大  法政大学  中央大学  立教大学  同志社大
 6位 明治大学  南山大学  立教大学  中央大学  立教大学
 7位 青山学院  関西外大  関西学院  関西学院  関西学院
 8位 立教大学  西南学院  立命館大  明治大学  青山学院
 9位 関西学院  獨協大学  明治大学  青山学院  学習院大
10位 中央大学  明治学院  学習院大  立命館大  明治大学
577大学への名無しさん:02/12/07 00:39 ID:VRCH+RlJ
12-1のejむずすぎ・・・
578大学への名無しさん:02/12/07 02:10 ID:233x00eP
>>577
それを言うなら12月のセンターコースも‥
なぜここまでむずくする必要が?それとも自分の学力が足りてないせいなのか?
時間内に終わらんしw

しかも、いやらしいむずさがある‥
579大学への名無しさん:02/12/07 02:47 ID:6oLomSNn
【企業人が選んだ一流大学】
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を
5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。

順位/大学/首都圏/近畿圏
1  東大  80.3  京大  76.8
2  京大  72.4  東大  76.3
3  早稲田 58.1  早稲田 52.2
4  慶応  56.4  阪大 47.1
5  一橋  35.7  慶応 43.4
6  阪大  18.1  一橋 25.8
7  東工大 18.1  神戸 15.1
8  東北大 13.2  同志社 8.7
9  北大  9.8  東工大 7.7
10 九大  7.4  九大 6.6
11 上智  7.2  東北大 5.1
12 明治  3.6  北大 4.3
13 同志社 2.7  上智 4.3
14 名大  2.2  名大 3.2
15 中央  2.2  立教 1.7
16 立教  1.3  中央 1.3
17 筑波  1.3  明治 1.3
18 神戸  1.0  筑波 1.3
12-1のMJ[共2]、キレイに解けた人いる?

数学的帰納法で無理矢理やったんだけど
すごく面倒になった…(-_-;
581大学への名無しさん:02/12/07 21:13 ID:MC60IBIF
12−1のEJ2ちゃん(?)について言及してるのがあったね。
582取縁◇C6H5CH3:02/12/07 23:22 ID:jg+PqbXL
どんな問題だっけ・・・忘れてしまった<12−1MJ4
11月中に出してしまったので。
583トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :02/12/08 20:13 ID:+J001Dpk
12-1一枚も仕上がってない・・・(。´Д⊂)゚。・

>>580
帰納法であっさり解けたよ。

>>581
賛成側に力を入れて書く奴は2ちゃんねらーw
584大学への名無しさん:02/12/08 20:54 ID:aofzW4fb
>>582
a(1)=1, a(n+1)=2/{a(n)+i}
で、すべてのa(n)はひとつの円周上にあるってのを示す問題です。
結局、今朝出して来ちゃったんですけどね…
585取縁◇C6H5CH3:02/12/08 21:11 ID:BuNk7hCJ
>>584
 帰納法で普通に解けましたよ。
途中は、バー(共役複素数)計算で処理するのが一番でしょう。
途中でぐちゃぐちゃする理由に、毎度毎度A(k)と書くとストレスがたまる、という場合が
あるので、帰納法で、”n=kのとき A(k)=αと書く”とでもして、画数を減らしましょう。
 MJ4をやっている人のレベルなら、方針や計算方法は分かると思います。
’01(4)に数字だけ変えた問題があるので、そっちも参照あれ。
586大学への名無しさん:02/12/08 21:29 ID:z4INRidd
>>581
「インターネット上の匿名掲示板を法的に規制すべきか否か」ってやつね。
いつもEJは自由英作からやるんだけど、見た瞬間失笑した・・・。
587大学への名無しさん:02/12/08 21:31 ID:z4INRidd
>>581
いつもEJは英作文からやるんだけど、問題開けた瞬間失笑した・・・。
588:02/12/08 21:32 ID:z4INRidd
2重カキコすまそ。
589大学への名無しさん:02/12/08 21:49 ID:3q5e1t92
センターコースを受講している人、マークシートは提出してますか?
提出したほうがいいんでしょうか?
590不安・・・:02/12/09 06:17 ID:Ch8+2qaV
今高二で、三月からZ会に申し込もうと思うんだけど、
基礎科やってないで、いきなり受験科でも大丈夫ですか?
591不安・・・:02/12/09 18:03 ID:RrL55WqS
あげ
592大学への名無しさん:02/12/09 19:55 ID:9snABK6B
添削はZが一番でしょうか?
あと、人それぞれだけど予備校よりも成績上がりますか?
593大学への名無しさん:02/12/09 20:00 ID:W0Y9defL
11月Dコースの神戸大経済の順位が2/11だったんだが、1位は誰なんだ?
594大学への名無しさん:02/12/10 19:42 ID:2kaKvFLt
age
595名無しさん@日日是決戦 ◆WTfH3549Z6 :02/12/10 20:59 ID:nmx5f1hy
>>585
a(n)=x(n)+y(n)i とおいてしまったところが私の間違いだったのかな?(^^;
文系だから…ってのは言い訳にならないか(笑)
共役つかってやってみますね♪

 MJ3はじめて名前載ったぁ(ノ ⌒▽⌒)ノ
596大学への名無しさん:02/12/11 13:42 ID:il4wsGvZ
Z会、嵐のような勢いで来るねこの時期。
センター対策ばっかして溜めてたらセンター後地獄を見そうだ‥
597大学への名無しさん:02/12/11 13:45 ID:lsbonXDr
12月で終了
598大学への名無しさん:02/12/11 18:55 ID:xDoGbv3N
>>590
やるべし。最初は難しくてもどんだけ時間かけてもいいからしっかり解いて提出。
そして締め切りは守る。答案が返ってきたらもう一度自力で解く。
絶対伸びるから根気よくやるべし。

>>592
俺はZ会のおかげで国語が急上昇。
4月からやって8月ごろに実感してきた。
599不安・・・:02/12/11 19:49 ID:Qt7xp+fx
>>598
基礎科取ってなくても大丈夫ですか。よかった!Z会は難しくてやれば力がつくと評判なので気合い入れて頑張ります!
レス有難うございました!
600愛犬 ◆DOGWYiIzt2 :02/12/11 19:53 ID:C/L8ocv1
600
601大学への名無しさん:02/12/11 23:28 ID:bp6yhNar
日東駒専レベル志望なら、高2のAかHコースを完璧にやれば大丈夫だろ。
602大学への名無しさん:02/12/11 23:35 ID:RXXvE9Zz
早稲田模試の結果ってもう返却された?
俺、まだ送ってきてないんだけど…?
603大学への名無しさん:02/12/12 12:22 ID:S62jRIK/
>>602
俺もまだきてない
604大学への名無しさん:02/12/12 16:09 ID:GDVsWmpw
>602
返却されたよ! 今ポスト見たら入ってた。
Bくらいかと思ったのにA判定でした。甘目だなあ。
605大学への名無しさん:02/12/12 17:31 ID:r07O8MZD
Z会やってるやつってなんなんですかー

予備校のように目から鱗の方法論があるわけでもない。
予備校のような確固とした解き方読み方を教えてくれるわけでもない。

添削答案返却まで時間がかかる分自分で参考書やった方が効率がいい。

小論文・歴史論述なんかは若干価値があるかもしれないが、Z会の実は非常に高い値段を考えたら、予備校の単科を取った方がいいでしょう。
田舎の人でも代ゼミや東進のサテライン・衛星予備校はどこにでもあるし、
それすらない人でも今は代ゼミTVネットもあるし。

予備校は別にしても、豊富に学参が出版されているのにZ会をやる意味がわからん。
金を払う割に結局は自力でやるんだから参考書やるのと変わらないし。
学参なら一冊1000円程度なのに。
606大学への名無しさん:02/12/12 17:34 ID:Xjc/nzOn
>>605はミルクのZ会板のコピペ
607大学への名無しさん:02/12/12 17:35 ID:Xjc/nzOn
608大学への名無しさん:02/12/12 17:38 ID:0GgEF244


おい!! おまいら2004年から
入試制度が大きく変わるって知ってたか?

http://www.gay.jp/VJ/label/ssv/main/img/LL00259.jpg
609大学への名無しさん:02/12/13 14:32 ID:nv5k0rfj
>>608
センスゼロ
610大学への名無しさん:02/12/13 14:55 ID:EMdj4aHg
>>605
方法論にこだわってるうちはまだ勉強の本質を知らない。
方法論の模索ばっかりしてる奴って苦しい勉強から逃げようとしてるようにしか見えない。
耐えて耐えて勝利を勝ち取ってこそ合格発表見て涙が流せるんだろうが。
611大学への名無しさん:02/12/13 18:23 ID:bTnYsD6C
最近、数学の採点が厳しすぎるような気がしてならない。
つーか、提出してる人数も激減してるな(MF2)。
難しくなったから?
612取縁◇C6H5CH3:02/12/14 00:14 ID:vHAJeLBx
12−2MJ4終了。
意外に確率計算につまづいた。
最近のMJ4は合同式を知っていると簡単な問題が多い気がする。
帰納法とあわせて使うと効果的。

PJの波動は本当にこれで条件足りるのか?解けないYO(死去)
613大学への名無しさん:02/12/14 00:46 ID:XGQXJmof
>>610
>方法論にこだわってるうちはまだ勉強の本質を知らない。
受験に於いて勉強の本質など不要。
大学以後に勉強の本質を知るまでの段階として方法論があったほうがいいかもしれない
あくまで、かもしれない、ね

>方法論の模索ばっかりしてる奴って苦しい勉強から逃げようとしてるようにしか見えない。
>耐えて耐えて勝利を勝ち取ってこそ合格発表見て涙が流せるんだろうが。
半分同意だが、誤解もしてる
方法論それ自体の習得も容易ではない 楽しようとなどとは思ってないよ
勉強が苦しいっていう先入観もどうかなあ

Z会<市販参考書  っていう部分には反論はないの?
614なな〜し] ◆0AbsfiQ50E :02/12/14 14:28 ID:NQwGotTm
まふ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
615クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 16:51 ID:9Ww1Xwxt
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
616クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 17:09 ID:3gDhYoLm
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
617クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 17:29 ID:CCHfSOeE
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
618610:02/12/14 17:44 ID:yl36S01D
>>613
スマソ(´Д`)
漏れが間違ってました。
勢いだけで偉そうなこと書くもんじゃないってよくわかりました。
619店長メロ:02/12/14 21:39 ID:GLPH3iek
>>605
難しい問題をじっくり時間をかけて納得いくまで考える。
その過程が勉強は大事。それをさせてくれるのがZ会だと思う。
これは人にもよるけど、予備校、参考書だとちょっと考えて分からんかったら
授業聞けばわかるからいいやとか、解答見ちゃったりしてるだろ?
ようはあんまり本気ではじっくり考えてないわけだ。
解答を書かなくても誰も文句を言わないから、思考が雑になる。
しかしZ会だと、解答は手元にないからなんとかして辞書等を使って考えまくれる。
かつ、1回ごとにちゃんと成績でるし、第3者に自分の解答を見られるんだから
そう思うと自然とやる気が出てくると思う。だから絶対空白をつくりたくないと思って考えまくる。
それによって脳みそが鍛えられるんだよ。
そこがZ会のいいとこだと俺は思う。4月からやっててよかっと思ってる。
でも、まぁ人それぞれだよ、勉強法は。
620大学への名無しさん:02/12/15 00:34 ID:YGvN91HE
>>619
店長さんは基礎科はとってましたか?
621大学への名無しさん:02/12/15 00:46 ID:wPgX8xic
>>611
俺は逆に甘いと思うのだが。(MF2の話ね。)
入段者がゴロゴロいるわけだしね。(俺もすでに入段してる。)
622フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 01:31 ID:GZ/HvqLa
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
623フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 02:16 ID:dOMeggS7
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
624フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 03:06 ID:+MrzHD4l
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
625フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 03:49 ID:GZ/HvqLa
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
626大学への名無しさん:02/12/15 03:52 ID:d3VyEjBW
観るの嫌になたーよ
627フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 03:56 ID:+MrzHD4l
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
628フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 04:36 ID:GZ/HvqLa
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
629フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 05:16 ID:J+PP+0Os
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
630トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :02/12/15 14:02 ID:C+s1mjka
(・Д・)んもー
631経済B志望:02/12/15 15:31 ID:WHm4XhqC
EG1、6段になった〜!
「フリーザ様。」で載りますw
632店長メロ:02/12/15 22:37 ID:7q8iWdZJ
>>620
基礎科はとってなかったよ。
今年の4月から始めた。
633大学への名無しさん:02/12/16 01:11 ID:jL6em+CF
成績ランキングにしばしば載る、
“御影すばる”という筆名の香具師が気になる…。
東大寺の高三らしいが、人格を疑うz
634大学への名無しさん:02/12/16 01:27 ID:xwnpvikn
JJ偏差値18.4?
EJの偏差値との差が45もあるのだが。
対策を教えて下さい。
635大学への名無しさん:02/12/16 02:49 ID:hBqqfNtq
春からやろうと思うのですが、明治志望なのでEBとるべきだと思うんですけど、Z会って難しいって聞くのでEXから始めた方が無難でしょうか?
EBとEXの難易度に差はありまくりですか?
636大学への名無しさん:02/12/16 02:55 ID:rGyxYoRc
EXって文法関係じゃなかった?
637大学への名無しさん:02/12/16 03:15 ID:3lXJvLjB
ちなみにセンターもとります。センターのに文法ありますか?
法政も受けるので長文重視かよかったり…。
638大学への名無しさん:02/12/16 03:15 ID:1ammKcQA
>>618
あら・・・ なんか悪いことしちゃったような
2CHだから反論されるかと構えていた自分が情けない
こちらも言い過ぎたみたいです、すまん
ちなみに>>605はミルクのを貼っただけなので元は誰かわからんです
639大学への名無しさん:02/12/16 08:03 ID:T83HlI+6
すごいね>>634
EJ偏差値63.4
640大学への名無しさん:02/12/16 16:31 ID:nLuYEEzN
>>635
 はじめはEXからスタートして、実力が上がったと感じたらEBに変更、という手がある。
変更は気軽にできるから。
641635:02/12/16 16:46 ID:IKChO0tU
Resサンクスです
ほかにLBやるんですけど、日本史とかの地歴系は市販のZ会の問題集は質がいいので平気でしょうか?
642大学への名無しさん:02/12/17 02:40 ID:cDV/SrNr
英語ってみなさんどんな感じで復習してますか?ぜひぜひ教えてください。
643大学への名無しさん:02/12/17 02:44 ID:qoW+dWj/
EF2、偏差値60以上は確実にキープできてるんですが
辞書つかいまくりなんですが、
これは自信持っていいんですかね…?ど〜も不安。。。
644大学への名無しさん:02/12/17 03:50 ID:8utsloJG
>>643
いいんじゃないの?
ほとんどみんな辞書を使ってるみたいだし
645学問への名無しさん:02/12/17 19:47 ID:Kn3A3AHv
早稲田の即応とってる人いる?あれかなり難しくない?
10−1の復習したら4割しかとれんかった。
646大学への名無しさん:02/12/17 22:17 ID:fSHHlYZs
俺早大即応とってるけどあれはむずい。過去問の方がかなり簡単!
647大学への名無しさん:02/12/18 16:41 ID:z60T43fu
早大即応は別に難しくないだろ。
あ、でも英語は過去問よりちょっと難しいカモ。
日本史は逆に簡単すぎ。
国語も変な問題が出ないという意味では少し簡単…なのかな?
648早瀬田:02/12/18 18:50 ID:alEHgeSY
>>647
そうなのか?俺は受験生時代、即応は全部難しかったと思う。
本番みて簡単!簡単!とおもえたしね。
日本史は本物よりやや簡単化もしれん
649大学への名無しさん:02/12/20 14:36 ID:KoGFjyZe
え・・・そろそろ1−1来るって本当ですか?
650大学への名無しさん:02/12/20 16:07 ID:MZWdeBzE
age
651大学への名無しさん:02/12/20 20:19 ID:16ErgaP0
今日きたね1−1
652大学への名無しさん:02/12/21 00:06 ID:/xaIbngT
MK激むず
653トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :02/12/21 12:39 ID:fUKOj0i/
上へ参りまーす。
654名無しさん@1周年:02/12/21 14:22 ID:R73qCdnm
私は中3(マジ)ですが、Z会のE1S、M1S、KELを12月からやることになりました。
俺には劇ムズです。こんなんでやっていけるのでしょうか・・・。
3月から頑張ろうと思フ。
655名無しさん@1周年:02/12/21 14:23 ID:R73qCdnm
劇ムズ⇒激ムズ ですた・・・。
656大学への名無しさん:02/12/21 14:42 ID:VoOVyedJ
旬報にコメントが載った。

それだけ。基礎科だけどな。
657☆ ◆holy/IQpoQ :02/12/22 02:55 ID:23gY8268
センター演習コースの1月のをやってます・・・
明らかにセンターより難しいですYo
2Bデキナイのとかあるし・・・
658 :02/12/22 02:58 ID:+hXl2CdA
毎回MK,LK,EKの上位をとってる椰子はどんな椰子なのか、マジできになる
659大学への名無しさん:02/12/22 14:29 ID:/Pj7oXXu
>>657
オーバルZも明らかに本番より難しいですよ。
660めろでいーらいん:02/12/22 14:41 ID:3C8maNIZ
まあがんばりなさい
661愛犬 ◆DOGWYiIzt2 :02/12/22 18:49 ID:TdgD749R
1月号のセンターコースはいつもより簡単だと思ったけど…
でも確かに本番よりは難しいね。
662大学への名無しさん:02/12/22 18:53 ID:k8zUur9p
世界史タメすぎた。
WAすら出しきってない。
しょうがないから、旬報で、自分で添削するポ・・・・
663大学への名無しさん:02/12/22 18:58 ID:k8Tc1EmJ
12月のオーバル英語は確かにむずかった
primroseってなんだよ…と思った
664大学への名無しさん:02/12/22 19:02 ID:k8Tc1EmJ
だけど数学1Aに限っては本番よりむずかしすぎるって事は無いと思う.
追試レベルかな?たしか追試って本誌よりむずいよね?
665愛犬 ◆DOGWYiIzt2 :02/12/22 19:04 ID:TdgD749R
国語だけはZ会より模試のほうが難しいような気がするのはおれだけ?
666大学への名無しさん:02/12/22 20:54 ID:okBbEq3E
>>663
手塚治虫の漫画にそんなのあったよな(w
って誰も知らねえよ
667大学への名無しさん:02/12/22 21:36 ID:5N1CVfmf
>>665
確かに国語はそれほど難じゃないかも・・・。
数学は難しい(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
668☆ ◆holy/IQpoQ :02/12/23 00:17 ID:R6ELXFWD
>>664
デスナ
2Bは難しかった
ついでに物理も難しい
669大学への名無しさん:02/12/23 10:39 ID:wwvfUp0i
29歳だけど国語が超苦手なので来年L1Sをやります。
皆さんヨロシク。
670大学への名無しさん:02/12/23 18:50 ID:6/jwObld
JM、80点とってD判定だったよ…
おまえらどんな頭脳してやがるんですか
671大学への名無しさん:02/12/23 20:47 ID:cZOoxDby
オーバル英語確実に難易度ずれてるよね
あれ80分でといて190とれるやついるのかよ…









いるんだろうな、、、、、
672大学への名無しさん:02/12/23 20:49 ID:cZOoxDby
特に今月の小説文がむずかった あれつながりあるんでしょ?
先月はじめたばかりだから流れつかむのに苦労した
というか 冒頭からいきなりナニよと思った
673大学への名無しさん:02/12/24 01:29 ID:owqFjL8v
1-1のMGの三番ってZ会にしてはちょっと易しめじゃない?
674大学への名無しさん:02/12/24 10:13 ID:eQrjrBFT
オーバルZをセンターと同じ難易度にしたら意味ないじゃん。
675大学への名無しさん:02/12/24 14:30 ID:bOJzmiCH
1月のセンターコース、間に合うように今必死で解いたけど
英語がサッパリ。最後の問題サッパリ。
676大学への名無しさん:02/12/24 16:57 ID:IT3XqUuW
LM 12-2むずい・・・・・
677大学への名無しさん:02/12/24 18:42 ID:ZD4m9uWa
1−1のMK4やべえぞ
1,2は何とか解いたが
3手が付かず,4訳わからん答え出て,5どうやって(1)を使うのか思いつかん
というわけで80あるかどうかだな

ちなみに上位の輩は学校の威信をかけて集団で手分けして解いてるらしいぞ
678大学への名無しさん:02/12/24 19:24 ID:eQrjrBFT
LMやWMはみんな満点目指して激しく調べてるから、
80点なんかじゃ全然だめでしょ。もし何も見ずに80点取れてるなら、
間違いなくA判定の実力だよ。
679大学への名無しさん:02/12/24 23:26 ID:J5wdBuw9
>>677
CKは簡単なのにな。本番あんなに易しいか?
MK4は粘って参考書あさればある程度なんとかなる。
本番は医学部でさえ、3完で通るしな。
ま、化学で点を取れたらの話だが。

それはどこの高校も、あるいは予備校仲間でもやってること。
よっぽど真面目か、ライバル心が強くない限り、
誰だって入段してもらえるもんもらいたいしな。
680大学への名無しさん:02/12/24 23:27 ID:G5Ao5aAM
てすと
681オーマン湖:02/12/24 23:34 ID:DzT/yuNr
>>654
テカー乙会は受験科(高3の9月から)からはじめるのがいいとおもうぞ
正直乙会タケーし時間縛られるし、締め切りすぎると鬱になるしそれよりもいい参考書イパーイあるしね

以上乙会2回挫折ののち3回めやってる香具師のいうことですた。
682大学への名無しさん:02/12/24 23:38 ID:3plDuP5G
正直、旬報ってみなさん使ってます??
俺は添削問題の答えとしてザーっと読むくらい。
市販の問題集中心でやってる俺としては、
あれで問題演習やってる人の気が知れん。。。
レイアウト悪いわ解説が粗雑だったりするわで。。。
上手い使い方合ったらアドバイスきぼん。
683大学への名無しさん:02/12/24 23:41 ID:nwIFkXIY
あれは国公立向けのコース(要は記述がメインで自己採点が難しいやつ)
とってるやつがあくまで併願校の対策として余力でやるものだと思う。
マークセンスなら自己採点簡単だしね。
漏れは使うよ。受けてるコースはEF1
684大学への名無しさん:02/12/24 23:49 ID:3plDuP5G
>>683
なるほどなるほど。
記述問題は全部添削に任せたほうがいいわけですね
685大学への名無しさん:02/12/25 13:02 ID:4IOs3K76
>>682
まぁ人それぞれだろう。
旬報はいいと思ったら使えばいいし、イヤだったら使わなけりゃいいって事だ。
686大学への名無しさん:02/12/27 00:34 ID:ne9YBtzj
687大学への名無しさん:02/12/27 00:41 ID:IciHKt5b
JM、ちょっと前までは80点後半でも判定Dだったけど最近やっと
Aになった。実力勝負が始まったんだね・・
って、私LMが90分以内に終わったことがほとんどないよ。。。
688大学への名無しさん:02/12/27 18:24 ID:V247/GhB
1-1のLFまじむずかしい。特に2番。
おまえらはどうですか?
689大学への名無しさん:02/12/27 18:58 ID:pkaRLxPK
Z会のセンターのやつって良いの?
俺とろうか考え中?
690☆ ◆holy/IQpoQ :02/12/27 19:32 ID:K3o+6Xax
>>689
とりあえず難しい
691M:02/12/27 20:15 ID:d0DFf151
>689
まあ毎月5000円(?)も払ってとることないって感じかな。
私は3〜10月までやってた。
フツーの本屋に売ってるセンターの問題集で十分だと思うよ。
692大学への名無しさん:02/12/27 20:32 ID:deZsLsU3
ただし対策問題集が殆ど無い科目も一応カバーしてるから
そういうのうけるならとってもいいかもな。数1とか数2とかの過去問の一部
毎月届くし。
まぁ今年のセンター対策コースはもう終了したわけだが。

しかしこの時期Z会の添削やるきおきないなwセンターに忙殺される
693M:02/12/27 20:50 ID:d0DFf151
>692
私も国語の添削問題やる気でなくてこまってる^^;
694大学への名無しさん:02/12/27 22:23 ID:HUPgHuCu
最近、MF2の人数が妙に少ないのは、提出してないヤシが多いから?
695取縁@C6H5CH3:02/12/27 22:31 ID:opKNdOES
同じくLJに挫折しています
696大学への名無しさん:02/12/28 02:17 ID:NfWmDsiV
添削者ですが、確かに作成に時間がかかるし、返送も遅く感じるでしょう。
でも誤字・スペリングなどで自分は正しいと思って書いているのかな?と思える
答案が多いんです。問題は問題集をやればいいですが特に記述の人は誤字・誤記・
表現の過不足を確認する気持ちで提出・復習してください。実は少し前に
将来的にはメールかネットで会員にすぐに添削・回答する方向を検討しているが
どう思うか、といった主旨のアンケートがあったのですが、字の汚さ・誤字・誤記、
添削者の過度の負担と通信機器のコストを勘案して先送りとなりました。
申し込んだ料金は添削料金コミなのでムダにしないようになるべく出して下さいね。
模試はよその業者さんでも体験できますが、実力養成の場ではなく実力測定の場
(得点の偶然性や採点の客観性に問題あり)ですから、第3者の目を通して実力養成
をはかってください。ただ極端に優秀な人の答案に出会うと面食らいます。
697大学への名無しさん:02/12/28 18:52 ID:y7OzHcHz
LJの添削はイイと思った。
WGの旬報書いてる人はいい人そう。
698yuki. ◆AvB4ydYdT6 :02/12/28 19:08 ID:SZxzBVP3
質問あります。

市立高校2年、京大志望(文系)デス。
学校は進学校でもなんでもないとこに通っててそれでも志望が高すぎなんですが、
予備校(国、数、英)+Z会にしようと思って。。

今ん所、Z会は、
国、数、英、日本史、センターのんを取ろうと思うんですが多すぎですか?

なんかセンターのオーバルZとかはあまり良さそうでは無いみたいな感じですが。。
あとこれ以外に専科のQEB(英作)も取ろうと思うんですが、、、
ミナサマ的にはどう思います?やっぱ多すぎてだめ?
699トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :02/12/28 19:12 ID:uhROdsgA
>>698
たぶん消化不良になると思う。
700yuki. ◆AvB4ydYdT6 :02/12/28 19:22 ID:SZxzBVP3
じゃあ、どれを取れば。。。!?

てか添削してもらわんかっても、学習の要点には全教科書いてあるからそれで勉強しよっかなぁ;;

701汚いブタ ◆Es.sBOkdJQ :02/12/28 19:24 ID:BqiOSPw3
yukiちゃん金持ちだね。
702yuki. ◆AvB4ydYdT6 :02/12/28 19:26 ID:SZxzBVP3
いや、、
無駄遣いの賜物なんだろうね。
こんなん勉強にお金つかうよりもっと服にお金使いたいけど
今は仕方ないべぇ。。
あとほんと賢くないし自分では勉強できんのやろね;;
703トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :02/12/28 19:27 ID:uhROdsgA
>>700
乙会は予習、添削問題、復習までやれば予備校行かなくても十分範囲を網羅できると思う。
ただそれをやるのがちとキツイ・・・

あと平日、学校の後に予備校も結構キツイ。
704汚いブタ ◆Es.sBOkdJQ :02/12/28 19:29 ID:BqiOSPw3
>>702
てか、自分で勉強出来ないのに予備校とか行って勉強出来んの?
若いんだからもっと遊びに金使った方がいいぜ。
705yuki. ◆AvB4ydYdT6 :02/12/28 19:30 ID:SZxzBVP3
>>とりびあさん。

ん〜上手くパンフに書いてあるみたいにZ会をこなせたらすごいねんけどね。

ん〜Z会オンリーってのはむっちゃ勉強が好き!って人はいいと思うけどなぁ。。
予備校は高いしわざわざめんどいけど進学校でもない高校に通ってると
絶対的に無しでは無理っぽいわー。。

予備校もどこ行こうか悩みどころで。。
706汚いブタ ◆Es.sBOkdJQ :02/12/28 19:31 ID:BqiOSPw3
なあyukiちゃん今もZ会のパンフもってる?
707yuki. ◆AvB4ydYdT6 :02/12/28 19:34 ID:SZxzBVP3
うんうん。
持ってるよ。パンフ。
で、これがどーしたん?
708トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :02/12/28 19:36 ID:uhROdsgA
>>705
だな。やり通すのはなかなか意志が必要。
好きな科目は家でもやるし嫌いなのはやらないから、
好きなのは乙会、嫌いなのは予備校とかも良いかも。
709汚いブタ ◆Es.sBOkdJQ :02/12/28 19:36 ID:BqiOSPw3
東京都立の女のコ超可愛くない?
710yuki. ◆AvB4ydYdT6 :02/12/28 19:38 ID:SZxzBVP3
>>ぶたさん。
あ〜かわいいな〜(笑)

>>とリビアさん。
そっかそっか。。でも練習量Z会で増やせそうなきもするからなぁ。。
英作はむずそう。。だね
711大学への名無しさん:02/12/28 19:39 ID:ZtL1Qyys
熊女の人?
712汚いブタ ◆Es.sBOkdJQ :02/12/28 19:41 ID:BqiOSPw3
>>710
だろ?可愛いよね。てかさー、yukiとそいつどっちが可愛い?

>>711
そうそう。詳しいね。何で?
713711:02/12/28 19:43 ID:2HmXjJev
僕も惚れました!
714yuki. ◆AvB4ydYdT6 :02/12/28 19:46 ID:SZxzBVP3
>>ぶたさん。

なんやい、その質問。
わからんわ。ん〜彼氏はいるってことで。6つ上の院生の人ね。

すっごい馴れ合いやめろや〜っていわれそうやわ(笑)
715汚いブタ ◆Es.sBOkdJQ :02/12/28 19:47 ID:BqiOSPw3
>>713
なに惚れてんの?(w
ってか、いっちゃえば?(wいっちゃいなよ。
大学わかってんだから余裕じゃん。
あれぜってーZ会の戦略だぜ。いいイメージつけやがって。
ホントは極悪じゃねえのかってのは俺だけじゃないと思うよ。
716トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :02/12/28 19:47 ID:Ctka+00X
馴れ合いコテ沢山いるから大丈夫だ・・・w
717汚いブタ ◆Es.sBOkdJQ :02/12/28 19:49 ID:BqiOSPw3
>>714
マジでぇ?彼氏6つも上なの?yukiちゃんやるねぇ。
なんか可愛い感じするかも。てか、yukiって何系なの?
あ、俺?俺糞ブタ18よろしくー。
718yuki. ◆AvB4ydYdT6 :02/12/28 19:49 ID:SZxzBVP3
じゃあ馴れ合いコテハンでいこう(笑)
ってあんましここに染まりたくないんやけどね。

ん〜z会の戦略かぁ。
確かに勉強できはる人は比較的おしゃれな人とかおらんよね。
今、冬期講行ってるけど同じ2年でもなんでこんなダサいねん!って人おおいなぁ;;
でも大学生なったらみんな変わるんよね。
かっこよく、かわいく。、
719☆ ◆holy/IQpoQ :02/12/28 19:50 ID:q69rC5np
720汚いブタ ◆Es.sBOkdJQ :02/12/28 19:50 ID:BqiOSPw3
ねえトゥリビアさんってハンドルの以来なんなんすか?
前から思ってたんだけど(20分くらい)。
あのサウスパークに出て来るキャラじゃないっすよね?
721トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :02/12/28 19:51 ID:Ctka+00X
>>719
俺が筆頭と云いたいのかね君。
722☆ ◆holy/IQpoQ :02/12/28 19:51 ID:q69rC5np
>>716
間違えた
先輩は旬報をどのくらいかつようしていますか?
僕は棚を埋め尽くしていくだけなんだけど・・・
723トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :02/12/28 19:51 ID:Ctka+00X
>>720
それはミステリィです。
724yuki. ◆AvB4ydYdT6 :02/12/28 19:52 ID:SZxzBVP3
馴れ合いトークになりまくりやけど。。↓

>>ブタさん。
何系っての意味分からん。
服の感じとか?それか文系理系とかのこと?これは文ね。
6つ上っていってもまだ学生やし若い感じやね。
725☆ ◆holy/IQpoQ :02/12/28 19:52 ID:q69rC5np
トゥリビア=雑学・・・
726トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :02/12/28 19:53 ID:Ctka+00X
>>722
我輩はサボリ筆頭でもあるので埋め尽くすどころか封筒に入ってるのもw
休み中に少しは進む予定だけど・・・
727yuki. ◆AvB4ydYdT6 :02/12/28 19:55 ID:SZxzBVP3
>>☆さん

あたしは1年の時Z会やってたけど不毛におわった、
じゅんぽうとかやたらわけわからんかったから棚においてたぐらいやね。
だから今2ねん時は辞めた。。

学校でならってないとこをZ会で予習するんは根気いんなぁ。。
728☆ ◆holy/IQpoQ :02/12/28 19:55 ID:q69rC5np
>>726
先輩は2chの滞在時間が長いので予備校とか言ってるように派思えない
=Z会を集中的にやってその学力を維持していると予測していたのだが・・・
違った、。。
格の違いか・・・
729yuki. ◆AvB4ydYdT6 :02/12/28 19:56 ID:SZxzBVP3
とりびあさん何歳なん?こう3?
730☆ ◆holy/IQpoQ :02/12/28 19:57 ID:q69rC5np
>>727
あれほど難しい問題を予習するきにはならないなぁ・・・
大量に溜まって居ます数十冊
731☆ ◆holy/IQpoQ :02/12/28 19:57 ID:q69rC5np
>>729
YES
732汚いブタ ◆Es.sBOkdJQ :02/12/28 19:57 ID:BqiOSPw3
>>723
いいねwミステリィか。これ最後のイはちっちゃい「ィ」になんなきゃ
ダメな感じなんでしょ?(w
てか、雑学って意味?☆さん教えてくれてありがてう。

>>724
ちげえよ。文系理系なわけないじゃん(w
yukiって天然なの?(w結構可愛いね。
つうか、yuki関西弁っぽいよな。俺関西のコとか超好きなんだけど。
方言が可愛いよね、キャビアさん。つか、彼氏とはどうやって知り合ったの?
6つ上ってなかなか知り合う機会とかないんじゃない?
もしかしてネットとか?
733トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :02/12/28 19:58 ID:Ctka+00X
いつものやうに居座る空気になってきたのでしばし勉強しやう。

>>728
我輩はのらりくらりである。

>>729
受験生とは思えない高三・・・
734トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :02/12/28 19:59 ID:Ctka+00X
>>732
その通り、ィが重要w
735yuki. ◆AvB4ydYdT6 :02/12/28 19:59 ID:SZxzBVP3
てか勉強以外楽しいことはおおいけど
やっぱ大学は行きたい。。。んで頑張る。(クチばっかだね)

Z会はほんとにいいとは思うけど
予備校みたいにパッとわからんなぁ。。。
まぁ予備校っていっても冬期、夏期講しかいったことないけどね;;
736☆ ◆holy/IQpoQ :02/12/28 20:00 ID:q69rC5np
>>733
それでもA判定で受かりそうな先輩を一浪しそうな僕は先輩と呼ばさせていただきます
>>735
予備校近くにナイ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
737yuki. ◆AvB4ydYdT6 :02/12/28 20:02 ID:SZxzBVP3
>>ぶたさん。

は〜天然?それいややわ。
そうそう関西人だよ。ちなみに京都人。
なんでネットで知り合うんさ〜〜??絶対いややし。
えと、仲良いイトコ(大学生)の友達さんでちょいちょい顔見ててしってたんよ。
それ繋がりってワケ。
738汚いブタ ◆Es.sBOkdJQ :02/12/28 20:02 ID:BqiOSPw3
>我輩はサボリ筆頭でもあるので埋め尽くすどころか封筒に入ってるのもw
爆笑。てか、高3にしてはなんか貫禄あるよね。
739yuki. ◆AvB4ydYdT6 :02/12/28 20:03 ID:SZxzBVP3
なんかとりびあさん賢そうね。
A判定ってなんかすごいな〜。

あたしはこの前代ゼミの全国模試がかえってきたわ。
駿台の練成模試は受けたけどうわ〜〜〜ヤバ;;ってかんじや。
740☆ ◆holy/IQpoQ :02/12/28 20:04 ID:q69rC5np
>>738-739
>>爆笑。てか、高3にしてはなんか貫禄あるよね。
>>なんかとりびあさん賢そうね。
トゥリビア先輩は・・・偉大です・・・
741yuki. ◆AvB4ydYdT6 :02/12/28 20:06 ID:SZxzBVP3
>>星さん。

あ〜偉大なんや〜。
そういえば模試のときあたしの隣に座ってはった人はむっちゃ、
スラスラ問題解いてはったわ。これも偉大な人やな〜って実感。

とリビア信者の☆さんやね〜
742汚いブタ ◆Es.sBOkdJQ :02/12/28 20:08 ID:BqiOSPw3
なんか、関西人が関西人だよって言うの面白いね。
関西のコって〜だよとか言うんだ。
てか、俺京都行った事あるよ。イトコが大阪住んでるから。
あそこ外国人決行多いよな。

つうか、なんでネットって・・・なんか、ネット恋愛してるような感じがしたからw
743大学への名無しさん:02/12/28 20:09 ID:7MvEoc+Y
早稲田即応12−1返ってキター。LM記述1点も取れてなかった(´Д`)
でも8割取れたからいいや。
744☆ ◆holy/IQpoQ :02/12/28 20:09 ID:q69rC5np
>>741
トゥリビア先輩、☆=同じ大学志望
A判定トゥリビア先輩現役合格(する可能性高)+E判定☆一浪合格(かもしれない)=同じ大学の先輩になるかもしれない
(*´д`*)ハァハァ
745汚いブタ ◆Es.sBOkdJQ :02/12/28 20:10 ID:BqiOSPw3
すたあは志望どこなの?
746yuki. ◆AvB4ydYdT6 :02/12/28 20:12 ID:SZxzBVP3
>>ぶたさん。

ちょっと標準語も入り混じる京都人。

ネット恋愛とか恐くない??っていうか嫌やわ。
悲しいな、、なんとなく。顔分からんのやしさぁ。
普通に過ごしててもなんか出会いはあるやろぉって思うんやけど。。
747☆ ◆holy/IQpoQ :02/12/28 20:12 ID:q69rC5np
>>745
T京大学です
748yuki. ◆AvB4ydYdT6 :02/12/28 20:13 ID:SZxzBVP3
>>743
やっぱ即応ってよろしい??
749☆ ◆holy/IQpoQ :02/12/28 20:15 ID:q69rC5np
Z会は春くらいに科目選択しすぎました
専科5個本科5個+Dコース((;゚Д゚)ガクガクブルブル
750yuki. ◆AvB4ydYdT6 :02/12/28 20:15 ID:SZxzBVP3
東大か〜〜。
てか超またまた余談になるけど、
東大京大はマジメくんが多いとか言う人いいひん??
確かにマジメだけどやっぱかっこいい人おしゃれさんも多いし、
なんかいいと思う。、、
京大はマジあこがれ〜やわ。彼氏も行ってはるからなぁ、、ん〜。。
751yuki. ◆AvB4ydYdT6 :02/12/28 20:18 ID:SZxzBVP3
>>☆さん。

あたしと同じ2年?すごい取ってるなぁ。。
Z会のみやってるん??
あたしは只今2年現在な〜〜〜んもやってへんし後悔。
752大学への名無しさん:02/12/28 20:18 ID:7MvEoc+Y
>>748 結構よろしい。私は早稲田結構たくさん受けるからいろんな
学部対応があると嬉しいよ(´∀`)LM(国語)も良問多いし
偏差値とか順位とか出るからすごいやる気出る。

  京大イイヨネー!
753汚いブタ ◆Es.sBOkdJQ :02/12/28 20:19 ID:BqiOSPw3
>>746
そっかー。俺のイトコも俺と話す時標準語使ってくんだけど
ぜってー関西弁の方がいいぜぇ・・・なんか関西弁っつっても
場所によって違うらしいけど俺にはわかんね。

てか、ネット恋愛恐い?俺よくわかんないけど。
つか、お前悲しむなよ。逆に顔わかってて
「ネット恋愛やってる?」(ジミーちゃん風)って言われるより
マシじゃんよ。それにしても、yukiってかなり真面目系だなぁ。

>>747
帝京かぁ・・・わら
754☆ ◆holy/IQpoQ :02/12/28 20:20 ID:q69rC5np
>>751
いや、余裕で3年
春くらいね
このころ本当に何もわかって居なかったもので・・・
だんだんわかってきて専科本科あわせて3つまで減らしたYO
予備校とかはいってないですね
3年なるまでほとんどナにもやってなくて後悔

755汚いブタ ◆Es.sBOkdJQ :02/12/28 20:22 ID:BqiOSPw3
てか、スレもたってたみたいだけど、
首都圏って早稲田死亡ハンパないね。
756yuki. ◆AvB4ydYdT6 :02/12/28 20:23 ID:SZxzBVP3
>>752
そっかそっかぁ。偏差値とか順位とかみたらやる気でるねぇ。
うんうん、京大いいよ。とくに建築はかこいい人おおいよ〜。

>>ぶたさん。
ん〜まぁあたしはネット恋愛とか興味ないワァ。。
なんか困ったらたよろっかな?で。(笑)
757汚いブタ ◆Es.sBOkdJQ :02/12/28 20:24 ID:BqiOSPw3
えぇ?俺ネット恋愛やったことないよ?
758yuki. ◆AvB4ydYdT6 :02/12/28 20:28 ID:JsKJvwvB
>>☆さん。

でも減らしたの3つだけかぁ。
てかマジメ質問〜。
国語でね前半の実力養成期間では何がお薦め?
国公立ハイレベル、スタンダード、NEWのベーシックがあるんよ。
現代文は得意やけど古典はやばいんよ。。

それ以外の科目でもやっぱ苦手とか出来ないのは前半無理せず簡単な方をとっとくべき?
759☆ ◆holy/IQpoQ :02/12/28 20:30 ID:q69rC5np
>>758
僕は最初LAだったけど全然点取れなくてLCに変えた。。。
三つ減らしたのではなく減らして「三つに」したんだYo
760yuki. ◆AvB4ydYdT6 :02/12/28 20:30 ID:JsKJvwvB
>>ぶたさん。
いやいや聞いて無し〜(笑)

ん〜それにしてもバーゲンも気になる。。。
冬休み無駄にせんとがんばらなね。。っておもう。。。けど遊んでるわ;;
761yuki. ◆AvB4ydYdT6 :02/12/28 20:32 ID:JsKJvwvB
>>☆さん

あ、、3つ。。だいぶ減らしたなぁ。
☆さん的に役立つ、いけてるって思ったのは結局どのコース?
ちょい京大志望向けに語ってみてよ。
762汚いブタ ◆Es.sBOkdJQ :02/12/28 20:33 ID:BqiOSPw3
>>760
あ、ういっすw
763☆ ◆holy/IQpoQ :02/12/28 20:42 ID:q69rC5np
>>761
え・・・僕理系だしよくわからないよ・・・w
僕は即応コースだけにしておけばよかったなとおモッテルかも・・・
Z会だけじゃなくて基礎やるために市販の参考書とかもやってたからなぁ
結局どんどん溜まっていったよ
たくさんやるのは薦めない
京大なら英作文のコースとかじゃないかな?
あと国語の記述とか慣れるために(LAかLC)やっておくと(・∀・)イイ!!かもね
これは自分じゃなかなか答えあわせとかできないし
僕的には数学は旬法みてやればイイ気がした(やる気という面でやる意味もあるけどさ)
764yuki. ◆AvB4ydYdT6 :02/12/28 20:47 ID:JsKJvwvB
>>☆さん。

Z会は自分で採点しづらいものを選ぶってことで。
ありがとう〜。
また質問あるときはよろしくー。東大頑張って下さい☆
765愛犬 ◆DOGWYiIzt2 :02/12/28 21:39 ID:p8IyCU8d
MG12-1阪大即応99点キターーーーー!!
766大学への名無しさん:02/12/28 22:14 ID:rGzWdfzS
おかしいなあ…ヒトケタから50番台に戻ってしまった(;´Д`)
767大学への名無しさん:02/12/28 22:15 ID:6P3Dwj9Q
入段ガイドのところに★1って書いてあるんだけど、これってどうゆうことなの?
768767:02/12/28 22:22 ID:6P3Dwj9Q
EF2です。
769イグイグ:02/12/28 22:23 ID:Ay+CqKat
入段は2回連続して好成績を出さないといけない。
その★は1回目の証拠。
770名無しさん@1周年:02/12/28 23:43 ID:I2cwF5jV
入段は「連続」じゃないと駄目なの?
>>769
771理U脂肪@高2 ◆lc/YfvyxAg :02/12/29 01:28 ID:4O0G5gOI
>>770
連続じゃなくてもいいはずだけど。
772名無しさん@1周年:02/12/29 08:08 ID:cXLNcdZI
ありがとう!実はZ会始めたばかりでして、最近12−2のE1Sの
回答を送ったばかりです。これから少しずつ頑張ろうと思います。
段位がとれるくらい頑張りたいです。
>>771
773大学への名無しさん:02/12/29 14:13 ID:Njmsipsv
どうでもいいが yuki. ◆AvB4ydYdT6 ってネカマだろ?

おまえらもこんな男に遊ばれてないで、
さっさと勉強始めた方がいいですよ。
774大学への名無しさん:02/12/29 14:49 ID:s6F6KDet
Z会やろうと思ってるんだけど、
3月分から申しこむべき?
775大学への名無しさん:02/12/29 16:42 ID:LVmFLV1M
10月に某AO受けたら、その前後添削出せず
その後はひたすら問題だけが溜まっていってる…
さて、どこから処理しよう…。涙

漏れは10−1からずっと溜まってます。
1−1から復活なるか…
776☆ ◆holy/IQpoQ :02/12/29 17:31 ID:yTaSRu9A
オーバルZの自己採点じゃ618点でした
ヤパーリ英国でおとしてる感じがします
長方とも130台・・・
777yuki. ◆AvB4ydYdT6 :02/12/30 00:08 ID:I+F2SvDs
>>773
ネカマじゃないってぇぇぇ。
どこらへんがネカマっぽい??全てって???;;

オーバルZ役立つ?
778大学への名無しさん:02/12/30 00:49 ID:UEgHpvdg
過剰に女っぽい口調とコテハンで書き込むと、ネカマっぽく見えるょ。
まあ、性別はあんまり気にすることはないと思うけどさ。
匿名掲示板である以上、書き込みの相手は(その必要が無い限り)無性別と見た方がいいし、
見られるように書き込むのが望ましいんじゃないかな? とは思う。

Z会のは、やる習慣さえつければどれも役に立つと思いますョ。
779大学への名無しさん:02/12/30 01:49 ID:Jv6aAkyf
OVALはショック耐性つきますよ。繰り返せばまず殆どの問題には動じなくなるw

あと数1とか数2とかの過去問が予習編で手に入れられるからマイナー科目受けるひとには
いいかも。
780大学への名無しさん:02/12/30 11:54 ID:+2AoYXnT
ぇぇぇ〜!!ネカマじゃないのォォォ???
スマソ
781大学への名無しさん:02/12/30 16:34 ID:+wdPB/Z6
1−1のMK4、無理っす…
共2以外全く解けない。
どれでもいいのでヒントきぼんぬ>解けた方
782大学への名無しさん:02/12/30 16:44 ID:8SLjiDC/
T京=帝京
783大学への名無しさん:02/12/30 16:49 ID:7btYGaxG
帝京ねらってるやつはZ会なんてやるんじゃねぇ。
金と時間の無駄だ。
784大学への名無しさん:02/12/30 16:53 ID:c5Nxdyaf
>>775
僕もAO受けたけど、ちゃんとだしてるよ。
EKとか最近成績結構良かったりする。
もう受かったからいいんだけど、素直にうれしい。
785トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :02/12/30 17:53 ID:gaIovYFV
早くも1-2が届いたわけで、












       / ̄ ̄ヽ     / ̄ ̄ヽ
       l i'´~`ヽ|   l /~`ヽ |
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ年末進行巻き過ぎだ!!!!!!        (
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ 絶対に許さんぞ増進会!!!!!!!
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <    じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!!!
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
786取縁@C6H5CH3:02/12/30 23:29 ID:k9beydYH
>>785
 1−2は、提出期限が23日なので、センター終わってから出して大丈夫なので、
そんなに怒らなくても。
787大学への名無しさん:02/12/30 23:43 ID:k0pnUTJm
>>786
一科目なんで、1−2、本日提出。
成績表をみたら、志望校(医学部)内でトップだったので驚いた。
センター次第だな。
788取縁@C6H5CH3:02/12/31 00:41 ID:JFKNkDlc
>>787
 5教科やってる自分には、このペースは辛いっす。
1−1が未だ2教科残ってますし・・(期限:1/8)
789大学への名無しさん:02/12/31 00:44 ID:OklyKPA+
>>781
共通1は回転を使用
共通3はf(x)-xで割り切れることを利用
理1は直行座標ではなくて、、、
理2はやるだけ
790大学への名無しさん:02/12/31 00:55 ID:EBZoQUZm
>>788 5教科・・ってすごいね・・・そりゃ大変そうだ。
(私は787じゃないけど) 私は3教科だけどもう最後かと
思うとなんか寂しいから1−2はまだやらない。
法学部即応の問題記述点なかったのに8割うれすぃ!(´∀`*)
791大学への名無しさん:02/12/31 02:07 ID:sSdpnyun
旬報のバックナンバーって買えるんですか?
792大学への名無しさん:02/12/31 02:50 ID:SIK04a0R
たくさんとってるけど4月以来やってなくて机の上に山のように積まれているんですが・・
793大学への名無しさん:02/12/31 12:04 ID:Y0Jr90f2
>789
共3とかエレガントな解法ですな…
こういうのどうやって思いついてるんですか?
その思考法とかちょいっと教えて頂けると嬉しいです。
貴方みたいな人だと京大も楽勝でしょうな、羨ましい。
794大学への名無しさん:02/12/31 14:17 ID:bKDYW7xc
解約した後も解約する前に送られた答案は添削してもらえるよね?
795大学への名無しさん:02/12/31 16:31 ID:vy4Wbtl1
Z会の成績表の判定って頼りになる?
なんか甘いような気がする。
796大学への名無しさん:02/12/31 17:20 ID:J4UnLvmp
今月のAzestの最初のほうにZ会の先生からの激励が書いてあるの見て
感動・・・早稲田の合格者データブックを読んでまた感動・・・
感動しすぎか?

>>795 確かに甘い・・けどZ会やってる人ってみんな頭いい(イメージ)
からちょっと甘めにつけて他の模試の判定と同じくらいになるのかもよー
797トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :02/12/31 17:27 ID:y10+cZBV
我輩なんて2次の5科目に加えてQMAまで・・・ウワァァァァァァンヽ(`Д´)ノ
798大学への名無しさん:02/12/31 17:57 ID:BrrCus3f
俺は2次の5科目+QMA,QLA,QEC,QEB
今日までにQLA,QEC,QEB終わらせた。
センター対策全然してねぇ・・・
799☆ ◆holy/IQpoQ :02/12/31 18:06 ID:DU0ta8U9
>>797
二次の五科目に加えてQEBとQECまで・・・
だったけど
EJとQEBとQECだけに減らしましたYO
800家2 ◆GiHRUNERNA :02/12/31 18:07 ID:e0H4Xz9w
800
801795:02/12/31 19:42 ID:vy4Wbtl1
>796

なるほど。
Z会受講者(特に即応)って全体的にどういうレベルかが分からない。

データブックに感動するのは同意。Azestはまだ観てない。
802775:02/12/31 20:20 ID:4fIMekl+
>796
確かにZ会やってる人って頭よさそうなイメージある…(w

けどZ会、真面目に春からのを復習したら急に偏差値があがりますた…。
すげーなZ会…と思って感心したよ。

>784
多分784みたいに真面目に受験勉強してる奴が受かるんだろうな、AOは(w。
漏れなんて今年の夏休み1週間に数時間しか勉強しなかった…ウワーァアアン
ただただレコードばかりが増えてく(DJばっかやってたw)夏休みでした…。
803大学への名無しさん:02/12/31 20:26 ID:g07k571a
>>802
実力養成期に取ったコースを教えてください!
804775:02/12/31 23:16 ID:4fIMekl+
>>803
4月の時点では旧帝大の工学部志望でした(今は変わった)。
参考になるかどうかわからないけど、ご要望にお応えします。

英語:他の教科に比べて出来る方だったけど、無難にECに。
数学:可もなく不可もなく。だったのでMC。
化学:とにかく大嫌いだったからCB。
物理は得意だったので取りませんでした(9月からPF1取ったけど出してないのねん)。

けど今では化学>>>物理くらいの理解度。
805EG2:03/01/01 00:31 ID:bhVDJh0J
>791
買えるっぽい
おれはオーバルZのバックナンバー欲しくて
電話で聞いたらOKらしい
でもその後、どうでもよくなって結局買わなかったけど
806大学への名無しさん:03/01/01 01:13 ID:frmJ2I9a
俺みたいに辞書や参考書一切つかわずにやってる人って少ないの?
模試だとZ会の偏差値より20位あがるんだが・・・
807大学への名無しさん:03/01/01 01:24 ID:wXXKwbh+
>>805
そりゃ、少ないだろ。
あんなもん、辞書なきゃ読めない。
808イグイグ:03/01/01 08:49 ID:bvHt6b+O
東大や京大コースのことは知らんが、早稲田即応はそんなにむずくないよ。
時間はかかるだろうが、みんなそんなに辞書つかってないよ。
模試感覚でやってる人多い。
809イグイグ:03/01/01 08:51 ID:bvHt6b+O
でも必死こいて調べて満点狙うのが、一番成績アップにつながる。
まー秋冬までそんなこともやってられんがな。
810大学への名無しさん:03/01/01 10:12 ID:wXXKwbh+
>>808
>時間はかかるだろうが、みんなそんなに辞書つかってないよ
>模試感覚でやってる人多い

なんで、それを知ってるの?
俺は辞書使いまくりだが、俺は変なのか?

アンケート集計結果でも、各コースの辞書使用率は楽に80%以上、下手すれば90%あるじゃん。
しかも、アンケートだと見栄を張って辞書を使ってるくせに使ってないって言ってる奴も多いだろうしな。

とにかく、Z会の英語は難しすぎる。辞書を使わなきゃ、いくら時間をかけても俺では100点以上はとても無理。
811大学への名無しさん:03/01/01 11:50 ID:+LIFwx4k
>>806
オレもZ会より模試のほうが10くらい偏差値が高いよ。
812イグイグ:03/01/01 12:56 ID:bvHt6b+O
あくまでも早稲田即応の話よ。そして英語。
社会とかはみんな激しく満点狙うせいで平均点やばいよ。
みんなそんなに辞書使ってないというのは、推測です・・・。
合格体験記の中でそう言ってる人はいたがね。

難易度と平均点と俺の実力の具合からして英語は
辞書無しで6割は取れないと本番で歯が立たないのは明らかでしょう。
813大学への名無しさん:03/01/01 13:02 ID:frmJ2I9a
Z会の東大英語はたまにほんとに難しいな。
814大学への名無しさん:03/01/01 13:02 ID:frmJ2I9a
で、解約後も解約前の答案は採点してもらえるんだよね?
815大学への名無しさん:03/01/01 13:15 ID:+LIFwx4k
>>814
たぶんOK。
816810:03/01/01 13:23 ID:wXXKwbh+
>>812
そうか。早稲田即応はやったことないから、わからん。
ちなみに、俺はEF1なのだが、辞書なしでは歯が立たない。
で、それなりに辞書を使って、何とか入段を果たした。
一応、これでも駿台全国で偏差値70くらいあるんだけどね。
817大学への名無しさん:03/01/01 16:05 ID:Kca6LrKU
辞書使うのはまだ実力がついてない人でしょ。
俺も早稲田即応だけど、辞書も日本史の用語集も使わないよ。
英語は辞書なしで7割くらい、日本史は8割〜9割くらいはいくよ。
入段したのはLMだけだけど…(;´Д`)
818810:03/01/01 16:49 ID:wXXKwbh+
>>817
君って凄いんだね。
なんで、早稲田程度なんか目指してるの?
819795:03/01/01 19:10 ID:q76Bxlwn
>818
いや早稲田即応の英語は、平均が100/150くらいいくことがよくある。
日本史も世界史も、本番よりは易しめだから、俺も世界史8割はいける。
だけど国語は例外。
820大学への名無しさん:03/01/01 19:41 ID:bvHt6b+O
は?世界史何も見ずに8割?あんたは変態ですか?
俺はマーク模試なら9割取れるし偏差値も65くらいはあるけど、
何も見なかったら7割もいかないと思う。
英語は平均点くらいだな。
国語は普通に平均越えくらい。
821795:03/01/01 20:11 ID:q76Bxlwn
俺も偏差値あんま変わらないけどなぁ。
即応の世界史は選択肢が実際のより易しめと思う。

俺は今英語は平均くらい。国語は7〜8割。
822817:03/01/01 20:53 ID:yuWhL3Lb
ゴメン、チョット自慢ハイッテタ…
>818
早稲田用の勉強をずっとしてきたもんで…
あと東大は設備悪いし、慶應は文学部微妙だし、個人的に早稲田の方が魅力的だったのれす。

即応の日本史も、結構易しめですょ。てか悪問が無いから、実際易しいはず。
今年は一文即応の問題も混ざってるから簡単なのかもしらんけど。
823810:03/01/01 21:53 ID:wXXKwbh+
>>822
>あと東大は設備悪いし、慶應は文学部微妙だし、個人的に早稲田の方が魅力的だったのれす。

つまり、別の言い方をすれば、「東大に入ろうと思えば入れるけど、設備が悪いから行ってやんないよ!早稲田にするのさ」

ってことですよね?(w。
あんた、かなりの大物だね。
現役のとき早稲田をけって、浪人して東大目指してる俺の立場がありませんw。
824大学への名無しさん:03/01/01 23:44 ID:opI9M9JH
東大と早慶の間の壁って大きいですよ。

国立と私立の間の壁って大きいですよ。
825817:03/01/02 08:13 ID:1NZoQmGW
>823
その解釈には少し悪意がある気もしますがw、おおむねは間違ってませんです。
努力すれば不可能はないと思っています。(それは誰にとってもそうだとも思っています)
ごめんね、喧嘩を売ってるわけじゃないのれす。あくまでおいらにとって早稲田が魅力的だっただけなの。。。
スレ違いsage。
826大学への名無しさん:03/01/02 10:17 ID:7Fa8niMc


Z会のセンターの取ってるヤシいますか?


827大学への名無しさん:03/01/02 17:11 ID:jN7q19vq
取ってますヨ>>826
今、旬報でEG-1をやってたのですが、どなたか制限時間わかる方
教えて下さい!
お願いします。
828EG2:03/01/03 00:42 ID:xxs7Aqgl
>827
解答用紙に時間書いてない?
829大学への名無しさん:03/01/03 01:48 ID:56WcIObh
>828
レス遅れてスマソ、汗
EF1しかとってないんでEG1の目標解答時間とかわからないんですヨ...
旬報には載ってないみたいなんです。
大体、60分くらい?かなとは思うんですが
もし知っていらしたら、教えて頂けませんか?
830大学への名無しさん:03/01/03 02:28 ID:jqOY3Wbf
即応って地歴に限らず全部本番より易しめに感じるけど・・・
(まー学部によるか)日本史、難問もあるけど8割以上は簡単に
解けるやつだし。国語も法学部に比べたら簡単だし。英語も同じに。
いくら即応解けても過去問解けなきゃ意味ないよね。ハァー
831大学への名無しさん:03/01/03 04:53 ID:G58WubM8
10−1からずっと溜まってるんで1日1冊やってます・・・
もうだめぽ・・・
832大学への名無しさん:03/01/03 09:22 ID:VeNosN4P
>827
目標時間 90分  標準時間 120分 みたいです。
但し、昔の問題冊子で見たので変わっていたらごめん。
833大学への名無しさん:03/01/03 10:37 ID:kNSBpyvK
即応、本番より難しい。
ソースは旬報より。
834イグイグ:03/01/03 11:13 ID:NSJfTtKz
早稲田即応に関しては学部にもよるが
本番より難しいってことはないと思われる。
835大学への名無しさん:03/01/03 15:33 ID:MJK5mrCU
   

センターの奴は素晴らしいですか?


836大学への名無しさん:03/01/03 18:50 ID:OBjE9BWi
あげ
837EG2:03/01/03 19:09 ID:vqFZukrd
>827
EG1とってないけど
参考までにEG2は目標時間 90分 標準時間 120分です

たぶん同じかな!?
838乙会OB:03/01/03 19:44 ID:cpfauqN6
昔、乙会の犬となって国立向けコース、私大向けコースと受講しまくって
入段目指して頑張ってたなぁ・・・。懐かすぃ。。。

839大学への名無しさん:03/01/03 20:44 ID:0mnfnl/6
10 UP DRILLってあるじゃないですか?
あれの漢字ってホントにセンターとかで良く出ますか?
840EG2:03/01/03 22:03 ID:jqV1YQtK
>839
あの漢字難しすぎるような気がするんだけど・・・
841大学への名無しさん:03/01/04 02:32 ID:/yLIIw8t
10upはともかく英語長文ファイナルチェックはイイ!と思ふ。
842大学への名無しさん:03/01/04 03:25 ID:XAZrlZvY
みんな、オーバル1月の結果を書き込んでよ。
やっぱ低めに出た?
843☆ ◆holy/IQpoQ :03/01/04 03:28 ID:1K2ZjLsU
>>842
618でした
青パックより低かったYo
844大学への名無しさん:03/01/04 09:34 ID:mJ3dQwTJ
   

センターの奴は素晴らしいですか?





845EG2:03/01/04 13:53 ID:hfRbMg8F
>842
約一年かけて育て上げた日本史が3割ちょい
ノー勉の現社が70オーバー
トホホ・・・
846大学への名無しさん:03/01/04 15:40 ID:v9X+yzrE
>>842
一年かけて育てて3割カヨ
847大学への名無しさん:03/01/04 15:54 ID:SLOHkswr
丸1週間かけて育てた倫理が81。
848大学への名無しさん:03/01/04 16:05 ID:j6wQuDf9
当方、地学1Bを二週間で完成させますが、何か?
849大学への名無しさん:03/01/04 19:48 ID:v9X+yzrE
>>848
普通だがな
850大学への名無しさん:03/01/04 19:52 ID:ChyT/tgr
英語悪っ!ってゆーか時間がめっちゃギリギリで六問目ほとんど読めなかったわぁ(T_T)
政経はよかったよ〜!
851イグイグ:03/01/04 20:21 ID:1uwAJij/
英語ファイナルチェックとってもよろしい。
あれのおかげで毎日読む長文が事足りた。
といってももうすぐおわっちゃう・・・。
852大学への名無しさん:03/01/04 21:27 ID:lnEY4DDW
>>851 良いよね!(´∀`)私もはりきって毎日2コずつ読んでたから
もう終わっちゃう。寂しいので最近は昔読んだやつ読みかえし・・・
朝ごはん作ってあげる話よかった。ベーコンウマー
853大学への名無しさん:03/01/04 22:58 ID:DKP2qKJW
予備講に行く時間がないため
通信制に頼りたいのですがZ会は通信はあるのでしょうか?
もしあれば詳細キボン
854大学への名無しさん:03/01/04 23:01 ID:xxR20xaE
>>853
855 :03/01/04 23:08 ID:DKP2qKJW
>>854
ん・・何か見当違いなことを言った?
856大学への名無しさん:03/01/04 23:40 ID:HBxgN3bb
>>855
Z会は通信教育がメインですが、何か?
857 :03/01/05 14:50 ID:o4LVQiXn
>>856
そうだったのか・・・
Z会のHP紹介キボン
858トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :03/01/05 17:08 ID:JhTuNaKZ
859EG2:03/01/05 18:08 ID:ET/eb1Og
日本史センター対策、誰かキボン
2100と教科書とオーバルの復習でOK?
860大学への名無しさん:03/01/05 23:26 ID:+HIJr52e
保守
861大学への名無しさん:03/01/06 15:33 ID:ehEgUCBb
保守です。
862大学への名無しさん:03/01/07 15:45 ID:ZOIKxqBb
保守
863大学への名無しさん:03/01/08 12:09 ID:EAMTtveH
ほしゅ
864取縁@C6H5CH3:03/01/08 22:45 ID:X080646K
そろそろネタ切れですか?

もうすぐ2−1が来る時期だ・・・サイクル早すぎ。
865大学への名無しさん:03/01/08 23:01 ID:b9iljrRX
>>864
時期的にもそうみたいですね。
866大学への名無しさん:03/01/08 23:24 ID:KqKcDw2Y
先輩達に質問させて下さい。

QLA(東大京大現代文)を取ろうかなと思っています。
どちらかというと現代文は苦手な方なのですが、内容的には
どのくらいのレベルの問題なのでしょうか?
もし受講していらしゃる方が居ましたら、是非教えて下さい。
ちなみに志望は東大文Vです。

後、単科講座は旬報とかどうなっているのでしょうか?
QLAをとった場合、QLBの問題なども見れたりするのですか?
867大学への名無しさん:03/01/08 23:33 ID:b9iljrRX
>>866
単科の旬報には全部載ってるよ。

現代文苦手ならLFでも十分だと思うが、
東大志望ならQLAとったほうがいいかもね。

因みに、当方東大志望じゃありません。
868大学への名無しさん:03/01/09 14:56 ID:+NYjDuWh
僕は早稲田即応を受講している。
この時期に2004年度大学受験科のパンフが届いた。
頭にきた僕はボブサップばりにひきちぎったが、
その後実は妹宛だというのに気づきました・・・。
869取縁@C6H5CH3:03/01/09 23:21 ID:+BI3dQA5
2−1来た。センター前にMJ4に240分かけた自分は逝って良しだろうか。
870大学への名無しさん:03/01/10 16:58 ID:3mZdwrvm
大学生になってから、AZESTのライターになる?
871大学への名無しさん:03/01/10 17:03 ID:IqbLYjhi
俺も知らせ来たけどめんどそうやしやらへんな。
872大学への名無しさん:03/01/10 18:04 ID:sL+z8lLS
2−1出してきたよ。
873大学への名無しさん:03/01/11 00:11 ID:+i69o+1s
まだ
874大学への名無しさん:03/01/11 01:38 ID:M/0yEw7c
Dコースって、送ると努力賞の点数もらえるんですか??
875大学への名無しさん:03/01/11 01:42 ID:fMuWZKsB
>>870 なるなる(´∀`)実はああいうの書くの好き。
合格して「合格者データブック」に「早稲田においで!待ってるよ!」
と書きたいよ。あれ読んでめちゃ感動したから
876大学への名無しさん:03/01/11 02:05 ID:pNcECvJL
やってなくたまってたセンター演習コースの問題やったけど
数学むずいよ。あんなのデルのカヨ。しかも平均高過ぎだよおまえら
877ポパイ:03/01/11 06:35 ID:N/IYnpQD
誰か高一、高二の旬報を売ってください!
878大学への名無しさん:03/01/11 12:39 ID:inGeIJRw
>>875
オレもやる。
座談会とかで他大の人とも友達になれて(゚д゚)ウマー 

>>877
ヤフオクは?
879大学への名無しさん:03/01/11 12:43 ID:sIi0iai1
なんか一昨日あたりにZ会来たんだけど、GFしか入ってないのね。で、他に英語と国語の本科とってるんだけど、もしかして英語と国語は前回までで終わったの?
880大学への名無しさん:03/01/11 17:19 ID:inGeIJRw
>>879
本科はまだまだ続きますよ。
881大学への名無しさん:03/01/11 18:33 ID:5Y67BuwG
私文って一月までだけど旬報も一月で終わりなのかな?
882大学への名無しさん:03/01/11 18:34 ID:5Y67BuwG
↑間違えました
旬報じゃなくてエーゼストです
883大学への名無しさん:03/01/11 22:11 ID:9MlP7taT
Z会に入ろうと思います
・1科目とるならどれがオススメですか?(理系難関志望/国私)
・入会の際、「紹介者」ってあるんですけど、だれか書いてほしい人いる??
・旬報が薄くなっちゃうって本当ですか?
884大学への名無しさん:03/01/11 22:13 ID:ayIlM1Dr
DM16段キターーーー
885大学への名無しさん:03/01/11 22:13 ID:ayIlM1Dr
6段の賞品って何?
886大学への名無しさん:03/01/11 23:47 ID:w3rmKsEx
>866
余裕があればQLAはやっとけ。
俺はこれのお陰でかなり東大現代文になれた。

ただ難問が多く復習は地獄なので覚悟しとけ。
887大学への名無しさん:03/01/12 02:37 ID:8iUgGHkr
うぁあああああああああああああああああああああああああああひぃいいいいいいいいい

いくぅうううううううううううううううううううううううううううっ



締め切り間近のコースじゃなくて次の月やってまつた・……

遅着ってどのくらいでとどきますかね?
888大学への名無しさん:03/01/12 07:58 ID:go69sWcK
>>867
単科の旬報に全部入っているということですが、Q〜シリーズが
全部掲載されているということですか?

>>886
おぉー、どうもアドバイスありがとうございます。
復習ということですが、具体的にどうされましたか?
もしよろしかったら教えて欲しいんですが…
889大学への名無しさん:03/01/12 13:11 ID:NoP6TGmB
>842
一年間やってきた中で一番よかったよ。
おーる8割越えたよ。12月の方がダメダメだったけど。
890886:03/01/12 15:08 ID:aS+lR4Rb
>>888
どの教科にも共通して言えるんだけど、
特に俺は現代文ギライだったからQLAの難解な文章を
答案作成+復習の2度読む事が苦痛だったのよ。
理解するまでかなり考え込んだりしたし。
ただ自分の練り上げた文章が
丁寧に添削されて返ってくるのは快感だったな。

でも真面目にやってたら2次向けの力は必ずつくよ。
俺の場合センター向けの力はつかなかったみたいだが。。
いま苦労してる。
891大学への名無しさん:03/01/12 16:24 ID:hed25SNJ
>>888
Qシリーズは旬報に一科目ももれることなく、
全て入ってますよ。
892えりんご:03/01/12 18:00 ID:srMxVypg
今高2なんですが、1月からZ会始めました。
で、昨日、学習の要点とルールブックみたいなのが来たのですが、添削用の問題が入っていません。
それってあとで別発送されるのでしょうか?
ルールブックなんかは宅急便で、学習の要点は郵便でした。
初めてなので全然わかりません。
おしえてください
893To the stars:03/01/12 19:05 ID:8otSyXru
私は12月から始めました。
添削用問題は、これまた別に郵便できますよ〜。
でも今年の4月からは学習の要点と添削問題が一緒になるみたいです。
894えりんご:03/01/12 21:11 ID:++/Z9kYU
そうなんですか。
ご丁寧にありがとうございます。
5教科取ったので続くかどうか…
895大学への名無しさん:03/01/12 21:41 ID:nuzsT+ZX
5教科はかなりきついぞ。がんばれ。
896えりんご:03/01/12 22:07 ID:CDD4aqrz
ありがとうございます。頑張りますね。
897大学への名無しさん:03/01/12 22:13 ID:7UZHFWdj
2−1のLM、今までで一番できなかった気がする・・・
法学部なんて受けないもんね!           ・゚・(つД`)・゚・。
898To the stars:03/01/12 22:20 ID:8otSyXru
KELをやってる人って、やっぱり少ないかな。
そろそろ届く頃なんだけど・・・。
899大学への名無しさん:03/01/12 22:30 ID:nuzsT+ZX
>>898
ひょっとして東外大志望?
900To the stars:03/01/12 22:33 ID:8otSyXru
今のところそうです。
大学受験はまだ先なので、志望先変わるかもしれないけど・・・。
英語は結構好きなので、英語できる国立がいいなーなんて。
ちょっと安易?
901898:03/01/12 22:45 ID:nuzsT+ZX
実は他のHPで見たんですよ。あなたを。(笑
自分もそうです。がんばりましょう。
902取縁@C6H5CH3:03/01/12 22:48 ID:T6FkI2CF
もう900か。>>950は次スレよろ。
903To the stars:03/01/12 22:52 ID:8otSyXru
おー、そうなのですか。
「受験ネット」か「MILKCAFE」の書き込みかな?
東外大がいいと思ってるけど、あまりよくないという意見を
たくさんもらってしまい、ちょっとお悩み中でございます。
904大学への名無しさん:03/01/12 22:53 ID:FYa7V0HF
>897
LMって1-2で終わりだよね・・・。
間違いだねきっと。
905大学への名無しさん:03/01/12 22:59 ID:nuzsT+ZX
>>903
前者です。
確かに悪い評判を聞きますよね。特に英語ですかね?確かに不安になります。
ここはZ会スレなのでこの辺にしておきますが。
906To the stars:03/01/12 23:04 ID:8otSyXru
私はまだ12月から始めたばかりなので、
12-2のE1Sと、1-1のE1S、M1Sしか提出していません。
KELはこれから届く予定で楽しみです。
採点結果も早くこないかなー

英語はE1Hとか、ハイレベルをやるべき??
907大学への名無しさん:03/01/12 23:15 ID:gUYh6DNS
Z会だけで東大・京大(文系)合格できますか。
部活を高2までめいっぱいしたい高1です。
もちろん現役です。
早稲田・慶応も受験したいと思っています。
908大学への名無しさん:03/01/13 00:07 ID:ZdWqY1Ot
>907
「予備校に行かずに」という意味なら、十分可能です。
Z会だけ、と言っても、自宅でZ会の問題だけやってるわけにもいきませんからネ。
日々の参考書や単語集を使った勉強を怠らなければ大丈夫でしょう。

あと、高1から高2にかけて、暇なときに英単語だけでもぼんやり覚えておくと大分楽になりますよ。
909大学への名無しさん:03/01/13 01:20 ID:ncV9Ublg
旬報の構成についてお聞きしたいのですが
東大即応コースの旬報は
EJ,MJ4,LJ,CJ,PJ,WJ,JJ
が一まとめになってるんですよね?
一応、東大理一志望の高二です。
910大学への名無しさん:03/01/13 10:31 ID:ncV9Ublg
age
911大学への名無しさん:03/01/13 12:08 ID:y9sFLx0P
Z会って問題の解説などがわかりにくそうなんだが
そこんとこどーよ?
912トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :03/01/13 12:33 ID:7/LH4Qbm
>>909
そだーよ。数学はMJ3とMJ4が両方ね。
913大学への名無しさん:03/01/13 12:35 ID:qKbE/8MM
>904 うん間違えた。ゴメソ
914大学への名無しさん:03/01/13 12:39 ID:SIYA35U6
12-2の旬報は来たんだけど答案が来ないよー
俺だけ?
915大学への名無しさん:03/01/13 13:51 ID:2OfAFpNM
Z会は考える力がつくよ。
916大学への名無しさん:03/01/13 13:53 ID:qKbE/8MM
>>914 私も来ない。旬報だけ来られてもやりようがないよね・・・
917大学への名無しさん:03/01/13 14:09 ID:iihS2gCT
そーいえば来てないかも<12−2
最近Z会から山ほどばーーっとなんでもかんでも来るから気にもとめてなかったけど・・
918大学への名無しさん:03/01/13 14:18 ID:2OfAFpNM
今まで一回もやらなかった、
オーバルZの予習編やってるけど、
お前らはやりましたか?

>>914
オレも。
919大学への名無しさん:03/01/13 14:42 ID:tVrRwyvE
来年度の大学受験科(本科)をとる予定の人へ。

2003年度から実力養成期(3月〜9月)の受験科旬報に掲載される科目が、
「英・数・国」、「理科」、「社会」
で分かれちゃいますのでご注意。(専科については変更無し)
920大学への名無しさん:03/01/13 14:58 ID:xvVHlDr8
>>914

今日は祝日じゃなかった?
郵便休みだと思うけど。
921大学への名無しさん:03/01/13 14:58 ID:yGxyABP4
センター試験高得点取得者↓出身高校別ランキング
http://ime.nu/ime.nu/takamatsu.cool.ne.jp/n_catechmenate/index.html

922理U脂肪@高2 ◆lc/YfvyxAg :03/01/13 15:10 ID:RywGMmkM
俺も、先週金曜日発送のはずの12-1答案が届いてません。年始めで仕事がもたついてるのかな。
923大学への名無しさん:03/01/13 15:37 ID:wqIRudnv
もともと日曜は配達ないし、今日も成人の日だからな。
924大学への名無しさん:03/01/13 16:49 ID:cihg+4wW
>>919
でじま!?
サオアク〜〜!
925大学への名無しさん:03/01/13 16:50 ID:cihg+4wW
なにとろっかな…
って金ねーYO!
センター他科目化な代に限って何故にこのような仕打ちをッ!?
926大学への名無しさん:03/01/13 18:12 ID:Em3DSxML
Z会やろうと思ってるんだけど、
今の時期に申しこんだら中途半端なことになったりとかあるの?
3月分か4月分?から申しこんだ方がいいとか。
927大学への名無しさん:03/01/13 19:44 ID:wqIRudnv
まー高2の3月からが普通だろうね。ちょうど受験科が始まるしな。
928大学への名無しさん:03/01/13 21:45 ID:cihg+4wW
このまえ、問い合わせてみたんだッ!
1月18日までに入会すれば、
基礎科(1〜2年のやつね)の入会特典いっぱいもらえる上、
2月の記述式マークテストも受けられるZO!
まず体験もかねて基礎科を1か月分受けてみるとEと思う。
スタートダッシュで受験科にも入りやすいと思うし、
どんな感じかわかるだろうしー。

現高2生は今入っちゃうのがオススメだNE!
929大学への名無しさん:03/01/13 22:27 ID:aYO7pzu1
記述式マークテストって何だよ
930理U脂肪@高2 ◆lc/YfvyxAg :03/01/13 22:40 ID:RywGMmkM
>>928
なんか、よく送られてくる広告メールみたいな文章だなw
Z会の回し者ですか?
931919:03/01/13 23:21 ID:VWrtxy0b
>>925
センターコースは来年度も同じだよ。
旬報が英数国・理・社で分離されちゃうのは本科のみ。

ってマジレスしちゃったけど、925のIDが
928(Z会の回し者?)と同じなのは偶然だよな??

932大学への名無しさん:03/01/13 23:29 ID:cTY+nTW8
同一人物でしょ。書き方が妙
933大学への名無しさん:03/01/13 23:54 ID:YP5Te18B
おいおまえら、
2次試験前に答案が返却される提出期限リミットが
いつ頃か知りませんか?

8枚貯めてますが
934大学への名無しさん:03/01/13 23:59 ID:cihg+4wW
同一人物ですが〜、ウーン
どうしてそんなふうにとられちゃうなあ??
乙会に入ろうと思っていろいろ調べてるだけなのに、
なんか回し者とか逝っちゃってるしぃ^^;
具体的に18日までとか書いたから反応しっちゃったのかな…??
なんでも物事を多角的に捉えられないと高く評価されないらしいdeathぜそこのお兄さん
まっ気を広くもてってこったァ!
(´∀`)ゲラゲラ バーカ






935大学への名無しさん:03/01/14 00:00 ID:qamR9cHL
ID変わったゾ〜!新しい自分sage!
936大学への名無しさん:03/01/14 00:26 ID:CjeH7K8Z
EF1を完璧にやれば東大英語も何とかなる?
937大学への名無しさん:03/01/14 00:39 ID:DK1Xy5fa
》916
うちには12-2の旬報も来てない罠w

どうせ熊本だぁぁ(つд`))
938理U脂肪@高2 ◆lc/YfvyxAg :03/01/14 01:23 ID:McUaXo6P
>>934
あまりにも広告メールに似た文章だったんで誤解してしまった。スマソ。
939大学への名無しさん:03/01/14 11:07 ID:/kHgOCoE
>>936
当方、一般の模試の英語の偏差値は60少々ありますが、
EF1だと偏差値30台の事もしばしばありましたが、何か?
940大学への名無しさん:03/01/14 11:55 ID:IHcJ8pa1
>>939
同じく。
そんなのざらです。
一般の模試とZ会じゃ何かが違うのだろう。
941936です:03/01/14 12:55 ID:ovdWJ8f4
>>939
EJにすると旬報で他のコース(EF、EGなど)が見れなくなるし、
一般の国公立や私大向けの対策もやりたいので・・・
ちなみに自分は高2です。
942大学への名無しさん:03/01/14 17:10 ID:Zpv344e2
MK4

もれ「無理」
あれ「簡潔に表現するのが得意ですね。(以下説教)」

ちなみにマジ無理だった。得点は60。
943大学への名無しさん:03/01/14 17:13 ID:JQdUdE44
MF2 55点って何だよ…。
944大学への名無しさん:03/01/14 18:54 ID:0E+OIbbh
MK4漏れも87で100切りヤベー
945大学への名無しさん:03/01/14 20:39 ID:Dmw8GSqT
>>942
>>944
時間はかってやったの?
946理U脂肪@高2 ◆lc/YfvyxAg :03/01/14 20:50 ID:McUaXo6P
>>942
添削者のコメントにワロタ。
947大学への名無しさん:03/01/14 21:28 ID:PYKslHjg
12-2キタ━━━━(;´Д`)━━━━……うわっ。
EKの偏差値がPK、CKの半分以下だった。
これでも辞書使って綺麗に訳したつもりだったんだが…
948大学への名無しさん:03/01/14 22:25 ID:x05V7K3V
12-2私もキターけどなんだよあれっ(´Д`#)LMが全然できてない!
JMも参考書見ないで解いたら全然良くないし。
せいぜいEMくらいか。ちぇっ
949取縁@C6H5CH3:03/01/14 23:09 ID:nYqBdKFR
12−2のMJ4が帰ってこないYO(涙
950取縁@C6H5CH3:03/01/14 23:10 ID:nYqBdKFR
ついでに950ゲット、次スレ立てます。
951取縁@C6H5CH3:03/01/14 23:17 ID:nYqBdKFR
Z会について語るスレ、第4弾です。

前スレ
◇◇◆Z会添削トーク◆◇◇
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1015429807/
◇◇◆Z会添削トーク 2枚目◆◇◇
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1026895995/l50
◇◇◆Z会添削トーク 3枚目◆◇◇
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1034439259/l50
952取縁@C6H5CH3:03/01/14 23:18 ID:nYqBdKFR
↑この内容で、誰か親切な方スレ立ててください。

自分のホストじゃ無理でした。
953山崎渉:03/01/15 00:05 ID:7MLx7Nzo
(^^)
954大学への名無しさん:03/01/15 03:12 ID:RUykDeRC
EF1 54点……………

復習あるのみ!!!
955大学への名無しさん:03/01/15 12:21 ID:dknkOri0
>>919
そんなの嫌だ(((´д`;)))
956大学への名無しさん:03/01/15 13:36 ID:4gvsCpbM
12-2全部偏差値40台(´・ω・`)
何も見ずにやったわりにはまぁまぁだよな?
957大学への名無しさん:03/01/15 16:00 ID:ajayElWg
中学からZ会やっている人っていますか?
どんな感じでしたか?
958理U脂肪@高2 ◆lc/YfvyxAg :03/01/15 17:15 ID:udLCG0CR
◇◇◆Z会添削トーク 4枚目◆◇◇
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1042569713/

貼るの忘れてますた。ゴメソ。
959大学への名無しさん:03/01/15 17:33 ID:gR4BD1yy
>>957
中学の乙会のことを聞いてるの?漏れはSコースだったんだけど、全部マークだったよ
960大学への名無しさん:03/01/15 21:57 ID:I8dvjI0K


      ∧∧   ∧_∧
      (,,゚∀゚)   ( ´∀`) o >>958オツカレ−
      /  |   (    づ_,..................,____
   〜OUUつ _,,...!-‐'''" ̄          ̄~`''ー-.、_
       ,,r‐'"      ,r-ー、..,,,,r''""゙`ヽr-、,、_    ~`ー、
     ,r''"     r'~゙ヾ'"          "  ヽ,_      ゙ヽ,
    ,r"      ,r"~                  `'ヽ,、_    ゙:、
   ,i"     r'"                       ゙''j     ゙:,
  ,!     ,i'"   _,,,,,,,,_         _,,,.___,.,  __,、,   "ヽ,    l,
  |    ,r'.;:'"~:::"::::::::::::::~`''''ー―::::'''''"::::::::::::::::~~::::::::゙''"`ー:'''':、   |
  i,   ,r'::r:::::ヾ;::::::::::ヾ;;;;;ソ::、::ソ:::::(;;;;シ:::ヾ::::::,r':,r、:::::::::::::::::::::::::::゙i   ,!
   ゙i  !;:::::ヽ'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ:ヾシ:::::::::::::::〉::::::::'''''シ:::::::::::::::::ノ ,:'
   ゙i、 ゙i、:::::::::〈:::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::`ー''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
    ゙ヽ、゙ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ーミ;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::,,r'" ,r'
      ゙ヽ、~゙ヾ;:::::::::::::::::::::く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,r''",,r''"
         `ー-ニ_ー--、::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,,,,r‐'二.:r''"

961大学への名無しさん:03/01/16 11:41 ID:Y4cg3Wze
sage
962理U脂肪@高2 ◆lc/YfvyxAg :03/01/16 19:58 ID:M2x0aBi2
>>960
ねぎらいサンクス。

>>961
わざわざ下げなくていいじゃん!w

age!
963大学への名無しさん:03/01/16 22:18 ID:SVwUrv47


        このスレで1000取りが終わったら、
        
           こっちのスレにいきませう。


   http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1042569713/
964大学への名無しさん:03/01/16 22:18 ID:SVwUrv47
あげ
965大学への名無しさん:03/01/17 12:11 ID:Od+a46is
センター直前OVAL総復習中age
966大学への名無しさん:03/01/17 15:52 ID:D1ugdvLw
センターなめてた。
今頃やっとオーバルの問題編が終わったよ。
予習編もやりたかったのだが・・・。

今夜は今までのオーバル見直そう、あまり時間ないけど。
967大学への名無しさん:03/01/17 17:44 ID:t9rWs7na
オーバルってむずくない?特に後半になってから
こないだ10月の日本史やって落ち込んだよ。その後駿台と河合のやって自信つけたが
今でも数学も30点切る時あるぞ。なんか俺予習編で限界なんだけど
968大学への名無しさん:03/01/17 18:44 ID:mgMSIXD1
俺も貯めてたオーバル今日で終了。

ただ、黒本とかやってない。チョト心配。
969大学への名無しさん:03/01/17 18:55 ID:UuOwN3Fi
テレビで見たが、渋谷かどっかに「高校生は家に帰って勉強しましょう」とかいうZ会の広告にワラタ。
970理U脂肪@高2 ◆lc/YfvyxAg :03/01/17 20:01 ID:a/pIJ8lK
>>969
俺も朝のニュースで見たw「高校生は、家に帰って勉強しなさい」だそうでw
971夜郎自大 ◆StHaIStk6s :03/01/17 21:42 ID:0p68HfP3
まだ何も届いてないけど教科を変更したい。できる?
972大学への名無しさん:03/01/18 00:07 ID:XkPRbGAV
>>971
何月からの受講予定?
973夜郎自大 ◆StHaIStk6s :03/01/18 09:14 ID:qhsxgYiK
三月から。
974大学への名無しさん:03/01/18 09:53 ID:KWWTfgcj
できる。前の月の20日まで(基礎科は24日まで)
975大学への名無しさん:03/01/18 10:14 ID:bv4il2b+
>>970 実物見て〜渋谷に張ってあんだよな?どこ?
976To the stars:03/01/18 17:12 ID:O9JkOC9S
今日、KELが初めて届いた。早速やってみたけど、3分間も一方的にしゃべられ、
さらに質問も何を言っているのかわからず、ちょっと死んでます。
TOEICを頻繁に受けてて耳は慣れていると思っていたが、過信でした。

どなたかKELの攻略方法をご教授下さい。

今日は牛乳飲んで寝ますだ・・・。
977大学への名無しさん:03/01/18 18:35 ID:r0kY+6UO
>>975
東急西館(銀座線の渋谷駅ビル)の北側面。
Q−FRONT前から良く見える。

>>976
KEL1とKEL2どっち?
でも下のリンク先を読むと、基礎科のリスニングコースって
英検2級〜準2級レベルらしい。

ttp://www.zkai.co.jp/high/material/k_faq/na_kqa12.html
978To the stars:03/01/18 19:32 ID:O9JkOC9S
ただのKELです。KEL1とKEL2に分かれるのは今年3月から
じゃないかな。英検は4級しかもってないよ〜(泣)。
979トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :03/01/18 22:49 ID:+6hKqcxa
上げるよ。
980大学への名無しさん:03/01/19 00:43 ID:nmKRbS+B
皆さーん、1000まではこっちを使おうよ・・・
981夜郎自大 ◆StHaIStk6s :03/01/19 12:39 ID:sPhaCoqm
>>974
ありがとう。
教材の前に何か届くのかな?
電話すると会員番号を聞かれると思うので、
それを知っておかないとできないかなと思って。
982To the stars:03/01/19 16:14 ID:rU3/plt8
KELの1月号ですが、ようやく終わりました。
何十回、CDを繰り返し聞いたことか・・・。

全問回答したので、とりあえず発送します。
ドキドキ。
983To the stars:03/01/19 17:50 ID:rU3/plt8
1時間ほど前、私の自宅のほぼ目の前で、すごいガス爆発があった。
お好み焼き屋さんの店の中が吹っ飛んでいる。
今、テレビ朝日のニュースをみてたら、
「今ニュースが入りました。千葉でガス爆発。10人負傷。」
と、速報されていてビックリした。

消防車とかたくさんきてて、騒然としています。
勉強どころじゃないよー。
984大学への名無しさん:03/01/19 17:51 ID:yReSz5Vw
こんなとこに今さっきまでセンター受けてたZ会員なんぞ漏れ以外来てないと思うが・・・
ありがとうO-VALZ!!!!

すげぇいい参考書兼問題集であったにも関わらず
あんな点数でごめんなさい・・・・
985サイババの練乳:03/01/19 17:55 ID:amS3nD9h
>983
まじで?俺も近くなんだけど?100メートルくらい離れたところに2チャンネラーがいたとは・・・・・・
986To the stars:03/01/19 17:57 ID:rU3/plt8
>>983
まじっすか??
987To the stars:03/01/19 17:58 ID:rU3/plt8
じゃなかった。
>>985
988大学への名無しさん:03/01/19 18:11 ID:l9spAShX
>>984
オレもだ。Z会やってたのもかかわらず
こんな点数・・・樹海いきかな
989大学への名無しさん:03/01/19 23:30 ID:vl8LrKlA
990大学への名無しさん:03/01/19 23:45 ID:qz4o2bz3
991sage:03/01/19 23:54 ID:7MhmgFHm
991
992sage:03/01/19 23:54 ID:7MhmgFHm
992
993大学への名無しさん:03/01/19 23:55 ID:EuQqGM7B
1000盗り参戦します
994大学への名無しさん:03/01/19 23:55 ID:sev/QKoP
1000
995大学への名無しさん:03/01/19 23:55 ID:EuQqGM7B
               ┌┐                                ●●●
    人          ││                              ●\  ●\
   ノ二\  ナ ゝゝ   V                 ●●●        ●\     ●\
     /   / 乙 つ  O               ●\   ●\      ●\       ●\
                  ●●●        ●\     ●\    ●\       ●\
                 ●\   ●\      ●\      ●\    ●\        ●\
       ●●\     ●\     ●\    ●\       ●\   ●\        ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\       ●\    ●\       ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\      ●\    ●\     ●\
       ●\    ●\       ●\    ●\      ●\      ●\    ●\
       ●\    ●\      ●\    ●\     ●\        ●●● \
      ●\     ●\      ●\      ●\   ●\           \\\
      ●\     ●\     ●\        ●●● \
     ●\      ●\   ●\           \\\
     ●\        ●●● \                              ┌┐ ┌┐
    ●\          \\\      ┣━┳┃┃      ┃          ││ ││
   ●●●\                      ┃   ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋  V   V
   \\\\                     ┛     ━┛ ┃   ┏┫ ┏┫  O  O
996大学への名無しさん:03/01/19 23:55 ID:V4pYZ+3f
10000000
997大学への名無しさん:03/01/19 23:56 ID:EuQqGM7B
まだ?
998大学への名無しさん:03/01/19 23:56 ID:V4pYZ+3f
1
999大学への名無しさん:03/01/19 23:56 ID:7MhmgFHm
994
1000大学への名無しさん:03/01/19 23:56 ID:iQDwzYwT
あげ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。