☆工業・商業・DQN高校の受験生全員集合〜3★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1家政科2年 ◆GiHRUNERNA
学校無い日の方が断然勉強がはかどるような高校に行ってるヤツ、いるだろ?

1>> http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1021621042/
2>> http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1029276494/


自分で調べないやつがあまりにも多いようなので、大学や入試のことを調べられるリンク貼っておきます。
あと、他スレを見て参考書を調べないやつも多すぎます。これもリンクを貼っておきます。
また、"スレッドを立てるまでも無い質問はここへ"のスレから基礎用語をコピペさせて頂きました。(無断です。すんません。)
>>2-10に貼っておきます。
2家政科2年 ◆GiHRUNERNA :02/10/06 14:30 ID:Zad8gS7m
自分の学校のレベルを調べたい
http://web.archive.org/web/20010124100800/http://www.interq.or.jp/japan/sdb/

大学入試の仕組み自体を知りたい
http://www.zkai.co.jp/high/tokushu/kouza/top.html

大学を調べたい
http://www.gakkou.net/daigaku/

入試難易度ランキング(代ゼミ)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/

リンク集(受験生ネット)
http://jukensei.net/link1.html

センター試験までの残り時間(18road)
http://www3.plala.or.jp/gt/18road/

■スレッドを立てるまでも無い質問はここへPart6■
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1026644484/

3家政科2年 ◆GiHRUNERNA :02/10/06 14:30 ID:Zad8gS7m
各教科の リンク or 2chのスレ

―――――――――英語―――――――――

本気で嫌いな英語を何とかする方法(苦手な人は一度のぞいて下さい。)
http://www2.neweb.ne.jp/wd/eigokirai/

★★★英単語総合スレッド★★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1026896057/

あなたの英文法・語法強化最強参考書は?Part2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1027484968/

★長文★英語長文問題集のお薦めは?★読解★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1020244588/

☆★英文読解最強の参考書はどれだ★☆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1028263103/


4家政科2年 ◆GiHRUNERNA :02/10/06 14:31 ID:Zad8gS7m
―――――――――理科―――――――――

大学への物理  (大御所です。)
http://doraneco.pos.to/physics/index.html

■物理の勉強の仕方part3■
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1027694303/

☆★ 化学の勉強の仕方 その4 ★☆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1025982901/

■【少数派】生物の勉強part2【物理に負けるな】■
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1027166540/

さあ二次で地学とる人集まりましょうか
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1026228355/
5家政科2年 ◆GiHRUNERNA :02/10/06 14:31 ID:8eolw8Hn
―――――――――数学―――――――――

★★★★『数学』最強の参考書PART6
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1029148463/

数学の質問スレ その3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1025785783/

―――――――――国語―――――――――

○ 古文の勉強の仕方 〜其の弐〜
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1026476059/

現代文どうしたら高得点取れるんだ?part2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1023958951/

6家政科2年 ◆GiHRUNERNA :02/10/06 14:31 ID:8eolw8Hn
―――――――――社会―――――――――

地理Bの勉強の仕方
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1026244464/

★わからない事はここで聞け〜政治経済〜★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1024172304/

倫理倫理倫理倫理倫理倫理センター対策
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1026561732/

★★おまえの日本史勉強方法を教えなさい★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1022916506/

世界史勉強方
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1025709622/
7家政科2年 ◆GiHRUNERNA :02/10/06 14:32 ID:8eolw8Hn
2chでよく使う用語

Q.MARCHって何?
A.東京私大の中で早慶や上智に継ぐ五難関大学のこと
M:明治大学 A:青山学院大学 R:立教大学 C:中央大学 H:法政大学

Q.日東駒専(成成独國)って何?
A.東京私大の中堅四大学のこと
日:日本大学 東:東洋大学 駒:駒澤大学 専:専修大学
(成:成蹊大学 成:成城大学 独:獨協大学 國:國學院大学)

Q.大東亜帝国って何?
A.東京私大の下位五大学のこと
大:大東文化大学 東:東海大学 亜:亜細亜大学 帝:帝京大学 国:国士舘大学

Q.関関同立って何?
A.関西私大の上位四大学のこと
関:関西学院大学 関:関西大学 同:同志社大学 立:立命館大学
8家政科2年 ◆GiHRUNERNA :02/10/06 14:32 ID:8eolw8Hn
Q.産近甲龍って何?
A.関西私大の中堅四大学のこと
産:京都産業大学 近:近畿大学 甲:甲南大学 龍:龍谷大学

Q.旧帝大って何?
A.北海道大学、東北大学、東京大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、九州大学の七国立大学のこと
(中でも、地方の旧帝大は、2chでは地底と呼ばれてます。)

Q.駅弁大学って何?
旧帝国大学(六高除く)を前身としない国立大学のこと

Q.足切りって何?
A.センター試験の点数によっておこなわれる二次試験を受ける前の選抜

Q.〜のスレッドは何処?
A.スレッド一覧へ飛んでWindowsなら「Ctrl+F」、Macintoshは「コマンド+F」で検索しましょう。
9殺(`・ω・´)伐:02/10/06 14:35 ID:avzTmS9W
現役で難関大学に受かると思っている香具師は、とりあえず
スーン台模試を受けて身の程を知った方がいい
10家政科2年 ◆GiHRUNERNA :02/10/06 14:38 ID:8eolw8Hn
  ..______              
 //......  .. .....//              
 ||:::  ∧_∧||   
 | ̄\( ´∀`)  _   
 |   |: ̄ ̄ ̄ ̄  :|   
 |   |翌朝10時  :|               
 |// |: ...     ....:| 
11工業入って後悔したヤシ:02/10/06 16:29 ID:CYMq/v6+
お疲れ、家政科二年さん
12大学への名無しさん:02/10/06 16:32 ID:OFjYVBXM
>>10
小津カレー
13大学への名無しさん:02/10/06 17:33 ID:lvCPr0JN
家政科2年は電波
14大学への名無しさん:02/10/06 17:38 ID:C7l05bhL
とりあえず現役合格できますように
15大学への名無しさん:02/10/06 18:25 ID:3fANA4m8
DQN高から一流大学に逝くのがかこいい、なんて逝っている香具師は
自分を正当化しているだけ。断然、より高等な教育を受けてきた方が
有利で将来性も高い。勿論、肝心の地頭も。
16キンキラキン:02/10/06 18:54 ID:tsw5/n8H
>>15
全ては結果だから・・。
オープンで0点取っても、俺は東北.工に合格するよ。
17大学への名無しさん:02/10/06 19:19 ID:3E2XSMj5
>>16
生きろ
18家政科2年 ◆GiHRUNERNA :02/10/06 22:25 ID:8eolw8Hn
>>11
後悔するな!

>>13
オマエガナ

>>15
氏ね

>>14 >>16
ガムバレー
19家政科2年 ◆GiHRUNERNA :02/10/06 23:57 ID:8eolw8Hn
月曜朝鬱
20大学への名無しさん:02/10/07 01:58 ID:APcs0qkG
>家政科

( ´,_ゝ`)プッ
21大学への名無しさん:02/10/07 17:43 ID:focamVGW
お前等今日から俺の学校テストですよ
いい点とって推薦ゲットズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
22大学への名無しさん:02/10/07 18:35 ID:Pzf9Ng9n
age
23工業行って後悔したヤシ:02/10/07 18:36 ID:3hdmjCja
俺は、国立の推薦蹴って早稲田に行きます。
だって、工学部って臭いじゃん?
24大学への名無しさん:02/10/07 19:56 ID:zVkFNnKz
DQN高のいぢめってどんなんですか?
25家政科2年 ◆GiHRUNERNA :02/10/07 19:58 ID:ZdLt9w7P
>>24
工業科の方、どうぞ!
26スズキノ ◆MRDOGKimPA :02/10/07 20:00 ID:6BFLfhSE
>>24
商業だけどいじめはあんまなかった。
ヘボいやつはよくからかわれてたけど。

あー。タバコを万引きさせるってのがあったな
27殺(`・ω・´)伐:02/10/07 20:02 ID:kuooQ7ch
>>26
万引きさせられる時点で十分いじめの部類じゃないの?w
28家政科2年 ◆GiHRUNERNA :02/10/07 20:02 ID:ZdLt9w7P
漏れの高校家政科ではいぢめはあんまない。
農業科に基地外居るけど、漏れは知るか(w
29スズキノ ◆MRDOGKimPA :02/10/07 20:07 ID:6BFLfhSE
んーでも思い起こせば偏差値の割にまったりした学校だったなぁ
30大学への名無しさん:02/10/07 20:07 ID:zVkFNnKz
もっと壮絶なんはないんですか?
31スズキノ ◆MRDOGKimPA :02/10/07 20:08 ID:6BFLfhSE
>>30
進学校にいる受験エリート達のがすごそう。
32大学への名無しさん:02/10/07 20:17 ID:eJPeZhkP
>>30
漏れの昔の家庭の先生は前に勤めた学校でフォークに
刺されそうになったり、絵の具混ぜた水を頭にかけられた
って言ってた。
33NAME OVER:02/10/07 20:21 ID:kuooQ7ch
>>31
あっても壮絶だとか、粘着で陰湿なのはない。
そこまで陰湿にやる時間がないからね。からかい程度はあるけど
34家政科2年 ◆GiHRUNERNA :02/10/07 20:23 ID:ZdLt9w7P
>>32
激しすぎ
35スズキノ ◆MRDOGKimPA :02/10/07 20:30 ID:6BFLfhSE
>>33
へー。「粘着で陰湿なのはない」ってイメージだったけど
36大学への名無しさん:02/10/07 20:35 ID:Ucbmbij7
>>24漏れも商業だけどいじめなんか全然見ない。
基本的に体育会系だけど、どんなヤシもそれなりになじんでる。
37( ´Д⊂ヽコギョーウ科:02/10/07 21:05 ID:U6UglTo7
漏れのクラス浮いてるヤシが4人ぐらいいる
漏れと女二人とがり勉なんだけど
みんなそれなりにからかわれてる

ちなみにクラスは男30人女6人でつ
38家政科2年 ◆GiHRUNERNA :02/10/07 21:06 ID:ZdLt9w7P
>>37
「それなりに」にワロタ
工業な割に女子多いね
39大学への名無しさん:02/10/08 01:27 ID:n+m/JQHe
いじめのピークは中学だろ。
高校からは減っていく。
40大学への名無しさん:02/10/08 11:23 ID:7zOfoPjm
>>36
それは環境最悪だね
41大学への名無しさん:02/10/08 11:29 ID:AaF6SIOm
工業哀歌は面白いね
42大学への名無しさん:02/10/08 14:54 ID:dj/kES4d
>>37
43大学への名無しさん:02/10/08 18:00 ID:Ek3Fq6xX
age
44α‐グルコース:02/10/08 18:42 ID:uwIlTGKz
田舎公立DQN高校から東北大学工学部知能機械学科行きます。現在高3。
予備校、塾は近くにないので参考書、Z会でがんばってます。
45工二年 ◆IrDqNqNrW. :02/10/08 18:52 ID:1oNC1R/2
>44
是非がんばってください。


工業性とかがんばってるかなー、俺は体育祭の練習の時に少し量が減ったけどまた今日からとばしていきます。
46大学への名無しさん:02/10/08 22:49 ID:mg+H7ZMp
>>44
ガムバ
47家政科2年 ◆GiHRUNERNA :02/10/08 22:59 ID:fBd0F5DO
>>44
ガムバレ
48医学部死亡工業生 ◆XUZ3/z7o3k :02/10/08 23:19 ID:i6nLlva0
佐賀医大の推薦が近づいてくる…・・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
49大学への名無しさん:02/10/09 00:00 ID:4y2Ji2JC
>>44
旧帝大に入るというのは素晴らしいことだ。素直に応援するよ
50大学への名無しさん:02/10/09 00:12 ID:xOcmGdPW
底辺校のいじめ?前の前スレぐらいで書き込みあったよ。
サンドバッグにしてボコったりカツアゲしたりいじめられっ子同士に強制タイマン張らせたりとかまあそんな感じ。
普通すぎるか。
51家政科2年 ◆GiHRUNERNA :02/10/09 00:12 ID:JcrgIJPH
>>50
いや、壮絶すぎる。
52大学への名無しさん:02/10/09 00:15 ID:4y2Ji2JC
各板の工業高校の意義について議論するスレ。
なかなかいいことを書いてある。自分の興味あるスレから参考に見てみて

工業高校ってどう? part2/教育・先生板
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/998673716/l50
今こそ工業高校のあり方を問う/機械・工学板
http://science.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1008087862/l50

偏差値の低い大学はなぜ女が少ないのか?/学歴板
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1033804754/l50
ドキュン高校卒業の学歴は消せますか? /教育・先生板
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1023767386/l50
【校則憎し】高校卒業して大検受けた人【教師憎し】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1027795480/l50
日本一のアホ高校ってどこ???PART4/教育・先生板
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1000990838/l50
誰でも努力しだいで・・とか言うアホ/教育・先生板
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1028605081/l50
53大学への名無しさん:02/10/09 18:20 ID:D322z5nU
>>44
かなり前のスレだけど
ランク4のDQN高校から東北大農学部に受かった女の子が来てたよ
毎日夜中まで勉強してたそうだ
54大学への名無しさん:02/10/09 20:33 ID:IIZTLGpT
いつも定期テスト悪いから、馬鹿にされてたが「ふん、そんなもん誰だってできんだよ
」と言って、ちょっと勉強したら95平均で断トツトップだったYO。
工業高校の、定期テストができて自分頭いいと思ってるやつら、なんかむかつかないか?
55大学への名無しさん:02/10/10 13:21 ID:rH5CrTXS
>>54
そりゃ子供なんだから勘弁してやれよ
56大学への名無しさん:02/10/10 13:26 ID:dj5QGa0n
57家政科2年 ◆GiHRUNERNA :02/10/10 13:29 ID:3vWYZmUq
>>56
お前がDQN
58大学への名無しさん:02/10/10 13:29 ID:dj5QGa0n
>>56中退率日本一のDQN高です
59死浪:02/10/10 13:30 ID:QYGOMYR9
工業高なんていったから人生くるってしまったんだ。
ちなみに工業の定期テストなんて一日まえに徹夜で勉
強すれば誰でもトップになれる
60家政科2年@昼休み中 ◆GiHRUNERNA :02/10/10 13:32 ID:3vWYZmUq
>>58
半分もやめるんかよ・・・

61大学への名無しさん:02/10/10 13:40 ID:7ZaNXxGY
工業行ったやつって何考えてるの?
62大学への名無しさん:02/10/10 13:40 ID:dj5QGa0n
>>60
ちなみに俺の母校です。半分ってやっぱ多いと思いますか??
63家政科2年@昼休み中 ◆GiHRUNERNA :02/10/10 13:41 ID:3vWYZmUq
>>62
漏れの学校辞める香具師ほとんどいないからな・・・

>>60って何考えてるの?

64大学への名無しさん:02/10/10 13:43 ID:GmRal0NW
半分は多いな。確かに日本一なのかも。
地元の超DQNな底辺公立高校ですら中退率はせいぜい四分の一か三分の一ぐらいだったから。
65家政科2年@昼休み中 ◆GiHRUNERNA :02/10/10 13:44 ID:3vWYZmUq
ぬまっきぬまっき
66大学への名無しさん:02/10/10 13:51 ID:7ZaNXxGY
>63
>>61だと思われ
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68家政科2年@昼休み中 ◆GiHRUNERNA :02/10/10 23:36 ID:3vWYZmUq
>>66
自爆しますたw

>>67
ゴルァ
69大学への名無しさん:02/10/11 18:35 ID:758l7ML7
age
70大学への名無しさん:02/10/11 19:55 ID:g7ckeeeP
DQN高から一流大学に逝くのがかこいい、なんて逝っている香具師は
自分を正当化しているだけ。断然、より高等な教育を受けてきた方が
有利で将来性も高い。勿論、肝心の地頭も。
71大学への童貞さん:02/10/11 19:58 ID:PbFapkOs
>>70
ハゲどう!
72大学への名無しさん:02/10/11 23:29 ID:Q9pE4YLm
かこいいじゃん。進学校のやつらなんて一流大受かってあたりまえだろ。
そういう奴らは金かかってるからな、小さいころから塾通わされて
高等な教育受けてんだから。
金かけたらそれなりの見返りが欲しいしな
73プレステージ:02/10/11 23:29 ID:Jzsjwf9F
       〃───、
      / _____)
      / /´ (_  _)ヽ
     ||-○-○-|
     |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |ヽ   θ ノ< 皇民化 ドンっ!!!!
      ヽ|\_/   \_____________
   ______.ノ    (⌒)
 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′



                                            
74家政科2年 ◆GiHRUNERNA :02/10/11 23:32 ID:mZ4tSy+f
>>72
できるだけ金を掛けずに進学するのも(略
75大学への名無しさん:02/10/12 09:42 ID:fq1ENLyE
アヒャヒャ
76大学への名無しさん:02/10/12 19:15 ID:nVG7FLy1
今日、全統マーク模試うけてきますた。
英語難しかった〜・・・(;´Д`)
77経済のお兄さん(代議):02/10/12 23:03 ID:JzBwqW89
>>76
今日だっけ?マーク?
文化の日じゃないの?
78大学への名無しさん:02/10/13 00:31 ID:HLJudQAF
低レヴェルなスレだな(w
79ププ:02/10/13 00:39 ID:nhw6lywA
72 :大学への名無しさん :02/10/11 23:29 ID:Q9pE4YLm
かこいいじゃん。進学校のやつらなんて一流大受かってあたりまえだろ。
そういう奴らは金かかってるからな、小さいころから塾通わされて
高等な教育受けてんだから。
金かけたらそれなりの見返りが欲しいしな
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81大学への名無しさん:02/10/13 04:22 ID:Ngtb3Qbq
金かけようが金かけまいが、いい大学いければ同じ
82大学への名無しさん:02/10/13 10:29 ID:UAO4vgyn
>>81 親不孝
83大学への名無しさん:02/10/13 11:19 ID:h5fv1EjR
>>77
あれ?俺の高校昨日と今日がそうなんだけど・・・
84大学への名無しさん:02/10/13 18:49 ID:HLJudQAF
8577:02/10/13 21:25 ID:PyjLe5rn
>>83
公開の方が遅いのかもね。

つーかおれは再受験生だよ。
高校が商業高校だったから(理由はいろいろあるけど)あんまりイイ大学
行けなくて国立入るためにがんばってるよ。
高校生って受験がどれだけ大変なのか気づくのが難しいんだよな。
特に周りが就職ばっかの専門高校はなー。
先生方は推薦狙えって言うけどさぁ、そんなコンスタントに高評定
狙える人なんて限られているしそれだったら一般の方が楽だよ。

でも商業高校から一橋行けない(先生方が指導しない)現実は重く見るべきだ。
86大学への名無しさん:02/10/14 01:17 ID:0H7wVYIg
一橋には商業枠あるだろ
87DQN商業:02/10/14 02:30 ID:XIemYrXQ
>>85
受験がどれだけ大変なのか今さっき気付いて放心状態だたーりする(;´Д`)
友達はもう専門決まってたりで・・・なんだかな・・・
88大学への名無しさん:02/10/14 02:31 ID:uxV/ZYgo
>>87
そんな君の進路は?
89大学への名無しさん:02/10/14 04:24 ID:jPJrMb05
>>86
あったところで普通の商業高校生だとなかなか出願できんよ
評定足りても資格条件で引っかかるからな
まあ>>77の現役の頃だと商業選抜が無いか、あっても今と出願条件や選抜方法違うけど

>商業高校から一橋行けない(先生方が指導しない)現実は重く見るべきだ。

それを言ったら東工大に進学できない工業高校は(以下略
実業高校はエリート養成所ではない
増加する進学希望者に対応する必要はあっても
普通の生徒のレベルからかけ離れた大学まで面倒見る必要は無い

難関大を目指して学校に当てにされなのは進学校に行かなかった奴が悪い
90大学への名無しさん@無勉だよヽ(`Д´)ノウワァァン ◆USaHvl/rKM :02/10/14 10:10 ID:K+/KUZ7B
>>87
漏れは一応普通科なんだが、
実は某教育後進県一DQN高校(しかも全学部通してらしい)

なんたって、一握りの4大希望者のうち、
一般で行くのは俺だけなんだYO
偏差値俺より10も低いくせに中位駅弁やMARCH、
に推薦なんて、腹が立つ
なんたって、真面目に模試受けて0点とかざらの連中がだ。

こんな連中が受かる推薦なんて裏口同然じゃないか
こんな高校じゃあ、モチベーションを維持するだけでも大変だ


なんで、漏れが推薦受けられなかったかは・・・聞かないで(w
91大学への名無しさん@無勉だよヽ(`Д´)ノウワァァン ◆USaHvl/rKM :02/10/14 10:14 ID:K+/KUZ7B
>>90
あ、まだ受けてねーや。連中


けど、もう受かった気でいやがって、
コッチのモチベーションまで下げるなよ!!


と、愚痴をこぼして少しは気が晴れた
92大学への名無しさん:02/10/14 10:25 ID:5+mGNCFe
DQN高じゃ、Z会の過去問、実戦オープンの過去問とか
配ってくれないんだね。。。
漏れも進学校に逝きたかった。
93大学への名無しさん:02/10/14 14:42 ID:zIUw5aqT
>>92
自分で進路とか教科の先生に聞くしかないな。
確かに進学校じゃないと進学に関するモチベーションに欠けるけど
学校は何にもしてくれないから、とにかく自分でやるしかない。
進学校出身の先生に質問すると熱心に教えてくれるよ。
場合によっては予備校のグリーンコースに行くとかするのもいい。
高校生(特に専門の)ってそーいうこと気づくの難しいけどさ
勉強すればなんとかなる。求めなさい、そうすれば報われる。
94大学への名無しさん:02/10/14 15:15 ID:iYgS1+bt
>>89
>難関大を目指して学校に当てにされなのは進学校に行かなかった奴が悪い

おれは中学ん時そこそこ成績はよかったが
進路相談の時、将来は機械設計に関する仕事をしたいということで
担任が機械の勉強をしたいなら工業高の機械科に行けと言い、
まんまと騙されてしまって今のざま
あの頃は進学校と実業校の分別が浅すぎた(恥
今は国立大工学部目指してます
95大学への名無しさん:02/10/14 16:57 ID:QTsKB5TW
>>94
おれも同じ。コンピュータ関係の仕事に就きたいから
県下でも進学校並の点数が必要な情報処理科行ったけど
進学指導はサパーリ。
でも資格取得とか生徒会とか少しづつがんばって、今は有名(?)私立に
AOで入った。でも評定低かったから国立は行けなかった。
やっぱり悔しかったよ。
そして今は再び国立を今度は一般で入学するため勉強中。

専門高校の人は、評定上げて推薦・AOで行くか一般入試で行くか
明確にすることが大切だよ。
96大学への名無しさん:02/10/14 17:02 ID:vOp6O3hf
俺は中学時代成績ダメダメで、公立普通科(就職60%、4年制大10%(国立出るか出ないか))
にいったが、それでもいい大学に行きたいと夏休みくらいから勉強始めた。
受かる見込みはないがあきらめない。志望はトンペー理系
97大学への名無しさん:02/10/14 17:03 ID:wR8br6Mi
推薦狙ってる皆さん、近畿大学短期大学部はお薦めですよ。
産近甲龍の一角近畿大学なのに推薦だと倍率は1.0倍。
しかも、卒業生の7割が近畿大学を始めとした大学に編入している。
短大で基礎を身につけ大学に編入するのもいいと思いませんか?
http://ccpc01.cc.kindai.ac.jp/jc/sinro/sinro.htm ←見てのとおり7割が大学に編入している。立命館や龍谷などもある。
http://www1.kindai.ac.jp/info/14_kekka/index.htm ←倍率は2年連続1.0倍
98大学への名無しさん:02/10/14 17:18 ID:cN0U/xwu
キンキラリンの降臨キボンヌ!
99T県の情報処理科在学 ◆GHJOHOcTZk :02/10/14 17:22 ID:H0Lg4iJv
99
100チンコ粉砕(゚∀゚)イテー!! ◆GiHRUNERNA :02/10/14 17:23 ID:eKC6gzys
100
101T県の情報処理科在学 ◆GHJOHOcTZk :02/10/14 17:24 ID:H0Lg4iJv
>>100
家政科2年?
102大学への名無しさん:02/10/14 17:25 ID:HQxkicCa
>>97
宣伝か?
俺は工業から推薦で短大逝って辞めて浪人してるわけだが・・
103千葉県御三家@大学生:02/10/14 17:26 ID:R0UEG09j
ちんこは進学校に通ってるぞ
104チンコ粉砕(゚∀゚)イテー!! ◆GiHRUNERNA :02/10/14 17:26 ID:eKC6gzys
105千葉県御三家@大学生:02/10/14 17:27 ID:R0UEG09j
あっ 別の奴か まぎらわしいw
106大学への名無しさん:02/10/14 17:29 ID:HQxkicCa
>>104
warata
こないだの糞スレといい家政科2年の人間性とはいったいどういものかw
107チンコ粉砕(゚∀゚)イテー!!@kitty ◆GiHRUNERNA :02/10/14 17:31 ID:eKC6gzys
>>106
このとおりw
108T県の情報処理科在学 ◆GHJOHOcTZk :02/10/14 17:31 ID:H0Lg4iJv
たしかに、紛らわしいw
109大学への名無しさん:02/10/14 17:48 ID:Cf/PAiOJ
進学校の授業ってどんなのなんすか?
110大学への名無しさん:02/10/14 18:07 ID:UU/oWK4F
>>104
ビクーリ
111工二年 ◆IrDqNqNrW. :02/10/14 19:29 ID:z26SxVj5
>>95
>専門高校の人は、評定上げて推薦・AOで行くか一般入試で行くか
明確にすることが大切だよ。

まさにそうかも。。。
112大学への名無しさん:02/10/14 21:32 ID:fB4X9odW
>>102
指定校だったら、学校にとっては悲惨でつね
113DQN商業:02/10/14 22:11 ID:P8aJObay
>>88
遅レススマソ
漏れは中堅私立以上の所行きたいな〜と勉強ちう・・・
でも、今の実力じゃFランク程度が関の山っぽいので、浪人して↑目指すか考えてる。
理想は立教、目標は専修、現実は、、、鬱、、、
114↑↑↑↑:02/10/15 00:54 ID:sEIR1jVH
あひゃはyはyひゃひゃひゃはやはっははやはははははyひゃひゃはやあひゃ
11595::02/10/15 01:29 ID:QdFmmGvM
>>111
そして情報をたくさん集めること。
ネットでも良いし、進学資料室でも良い。
但し専門高校の進学資料室は大したことがない。
それとか先生に難しい大学から平易な大学まで一通り
教えてもらうのも手。
情報は生命線だ。
116大学への名無しさん:02/10/15 17:54 ID:WtjMvHdh
親がDQNスレッドどこいいたんだろう。
正直学校がDQNより親がDQNの方がまじきついよ。
リストラされて俺の部屋で2ちゃんばっかやってるし。
まじ氏ね。
117大学への名無しさん:02/10/15 17:55 ID:WtjMvHdh
ぎゃあああああああ!!!!!!!!!
まじでころシテえええええええええjcp:qwcwp:
118大学への名無しさん:02/10/15 17:55 ID:WtjMvHdh
誰かまじで毒物くれ!!!!!
あんなやつに人生ひっぱられるのはもうごめんだ!
119大学への名無しさん:02/10/15 18:07 ID:Mrjl6mbK
危険物の資格意味ねーもう捨てようかな?
あんなん勉強しないで英単語でも覚えておきゃよかった
120大学への名無しさん:02/10/15 19:42 ID:431TcHvk
>119

丙はゴミだから捨てて桶
乙類なら一応もっておけ
いつか何かの役に立つかも知れぬ
121大学への名無しさん:02/10/15 19:45 ID:2Rttucpm
乙6個とも持ってるけど確実に一生使わないだろう
122大学への名無しさん:02/10/15 19:58 ID:Le1rPZ3v
>>119
なんかカッコ(・∀・)イイ!
他取れるものとかあんの?
大型機械とか
123工二年 ◆IrDqNqNrW. :02/10/15 21:36 ID:CD1xTKiJ
>>115
情報は本当に大事だと思います、幸い俺には一人大学生の兄弟(普通校出)がいるのでどうにか、話を聞いたりしてます。自分が行きたい学校が決まればやる気もでますしね。情報は生命線。

今日、『基礎英文問題精講』を買った。前、基礎英文法の方を買って今やっているのだが前者の方は本当に基礎からやっていてやり始めたばかりだが結構オススメかも。

>>116
親がDQNとは・・・・・説得できないのか?
124家2 ◆GiHRUNERNA :02/10/15 21:46 ID:TuWYVxQE
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  あげます
/|         /\   \__________
125大学への名無しさん:02/10/15 22:52 ID:lO6bs/E1
>>114
DQN中のDQN
126大学への名無しさん:02/10/15 22:58 ID:USp78imJ
うちのクラスはDQNの寄せ集めで指定校Fランク推薦と専門学校しかいません。
センコウどもにも完全になめられてて授業中はみんな遊んでます。
もう勉強する気が無くなりそうな一応マーチ志望です
127はる:02/10/16 00:24 ID:13NOWSGB
うちも126と同じような学校・・・・・
ちなみに同じくマーチ志望。

クラスの人は
『譲る』って漢字が読めなかったらしい。。

授業中は43人中30人が寝てます

128家2 ◆GiHRUNERNA :02/10/16 00:25 ID:uYW3UY1W
>>127
そんなに寝てる香具師いるんだ。漏れのクラスは
寝てる香具師あんまし居ないよ。
129はる:02/10/16 00:30 ID:13NOWSGB
ええ、DQN校ですから>128

今日隣のギャルの香水が臭すぎて眩暈がした)(;´д`)
130家2 ◆GiHRUNERNA :02/10/16 00:30 ID:uYW3UY1W
漏れの学校もDQN項だが
131大学への名無しさん:02/10/16 00:34 ID:BCbsa5Kx
香料も程々にして欲しいものだな

連れの車に乗ると芳香剤の置きすぎで頭が痛くなる(´Д`)
他の奴は何とも無いのだが嗅覚死んでるのか?
132はる:02/10/16 00:36 ID:13NOWSGB
ちなみにうちの学校の偏差値は43らしい。
物凄く底辺高。

予備校あるから学校早退さしてくれって担任に行ったら
『んな勉強してーなら学校くんなよ』
っていわれました。

133家2 ◆GiHRUNERNA :02/10/16 00:38 ID:uYW3UY1W
>>132
漏れの学校偏差値36位だったけど。
底の底っていう感じです。
でもクラスの人たちはまぁまぁまともです。

あなたには「受験を邪魔する壁」スレをお勧めします。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1032131366/l50
134はる:02/10/16 00:41 ID:13NOWSGB
学校での英語の偏差値は78だったけど
全国では58でした。

一応進学クラスだけど
出来る人はいません
135大学への名無しさん:02/10/16 01:09 ID:jG468PnD
DQN高だと、いざ勉強しようってときに辛いな。
進学校行きてえよw
つーかさぼるべ。家で勉強してたほうが意味あるし。
もう行事もなんもないから面白くないし。
週に1,2回はさぼることにしよう。
136大学への名無しさん:02/10/16 02:15 ID:n5GQR3dY
>>135

商業高校進学組のじゃまな科目
商業法規
商業実践
流通経済
現代語(現代文じゃないよ)
経営情報(経営数学)

まぢいらねー

簿記と情報は稼ぎどころだからいるけどね。

137大学への名無しさん:02/10/16 02:41 ID:W81hZlcj
高一の時の俺よ。せめて評定平均3乗せておいてくれよ・・・・・・・
今の平均が高くてもお前の呪いが足を引っ張る・・・・・・
138大学への名無しさん:02/10/16 03:04 ID:L0JkPuJg
学校の授業サボるとか周りのDQNが馬鹿だとか言ってる人が
最終的にどんな大学行くのか楽しみです。
ぜひ合格決まったら報告してくださいね。
139大学への名無しさん:02/10/16 03:07 ID:xL1oQ9p0
>>136
科目的には結構面白そうじゃん。

大学商学部とか経済学部・経営学部なんていくなら役立ちそう
140大学への名無しさん:02/10/16 12:29 ID:QJVgTqbZ
>>139
大学行ってから役立つけど・・・センターの人には邪魔意外のなんでもない。
141資格マニア:02/10/16 12:37 ID:d8WoGeQw
乙種危険物取り扱い責任者 4類、1類、 3類、 5類
情報技術2級
ポケコン検定1級
ラジオ音響技能検定2級
クレーン車免許
小型車両免許
ガス溶接取り扱い責任者
ボイラー技師実務・・・

こんなんとっても無駄でした。。死んだ方がいいですね・・
142家2 ◆GiHRUNERNA :02/10/16 17:40 ID:uYW3UY1W
>>136
ぅぁ。漏れの学科も受験に不要な教科だらけだが。

>>141
イ`
143大学への名無しさん:02/10/16 18:15 ID:ngamfMtz
あげ
144工二年 ◆IrDqNqNrW. :02/10/16 18:48 ID:2YffB94J
>>141
就職のときに役にたつさ。
145家2 ◆GiHRUNERNA :02/10/17 01:48 ID:CmJbN2Pm
>>144
工業高のヤシそういうところは裏山C
146大学への名無しさん:02/10/17 07:14 ID:hQ7WifxN
>>144
高卒で就職するときはな。現場とか地方の工場とか。
どれも役にたたないものばかりw
あと危険物持ってるとガススタでバイトすると
時給100か200円upだったけど今はそうでもないんかな?w
147大学への名無しさん:02/10/17 09:22 ID:Rv4RIAVm
>>141
これで評定あれば中堅国立工学部の推薦くらいパス出来るぞ・・・・??。
148141=146:02/10/17 13:11 ID:z1qvpedl
>>147
国立、中堅私立大も無理とか言われ結局推薦してもらえなかった。評定3.4/5
仕方なく私立短大に推薦で入ったが9月に辞め、現在浪人中。
149大学への名無しさん:02/10/17 18:20 ID:wxtkTY7b
>>146
高校から就職したい仕事があんまりない、て言う人もいる。
おれは教職か国2だしなー
150大学への名無しさん:02/10/17 18:28 ID:NZ3Bw/4J
age
151大学への名無しさん:02/10/17 19:47 ID:fTTOgEax
お前らどこ志望ですか?
つーかどのくらいのレべルの大学逝きたい?
152大学への名無しさん:02/10/17 19:55 ID:cB2vO21q
>>151
東大京大一橋レベル
153大学への名無しさん:02/10/17 19:55 ID:3DmGMKIr
行けるものなら地底行きたいけど
馬鹿なので下位駅弁に落ち着きますた

154大学への名無しさん:02/10/17 19:58 ID:fTTOgEax
>>152まぢかよ
155大学への名無しさん:02/10/18 00:48 ID:6Q/5c0Og
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~早稲田政経だ。
          うちの高校からならヒーローだぜ。
156大学への名無しさん:02/10/18 00:50 ID:6Q/5c0Og
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~早稲田政経だ。
          うちの高校からならヒーローだぜ。
157大学への名無しさん:02/10/18 01:50 ID:Mj5OIrZ2
マーチレヴェル行ければ最高です
158大学への名無しさん:02/10/18 06:00 ID:TjbTcO63
工業高から東工大受験
159大学への名無しさん:02/10/18 08:49 ID:joWVW7Zy
>>158
本当なら純粋な姿だと思います。
推薦でも一般でも入れるようにがんばれ!!。

かといっておれは福大めざして勉強中。
160大学への名無しさん:02/10/18 09:50 ID:KFQ215vK
高校なんててってーてきにムシムシ無視!!

学校の先生はせこい  
161工二年 ◆IrDqNqNrW. :02/10/18 17:27 ID:RkV9IG5h
>>159
福岡大学??

大学のこととかまだわかってないから目標がなかなか定まらない・・・
当面目標は偏差値60超えか。
162大学への名無しさん:02/10/18 17:33 ID:UG2qpN5N
DQN高から一流大学に逝くのがかこいい、なんて逝っている香具師は
自分を正当化しているだけ。断然、より高等な教育を受けてきた方が
有利で将来性も高い。勿論、肝心の地頭も。
163工1浪:02/10/18 17:33 ID:58ucDRPW
そいやー工業2年の時なんて大学のことなんて考えてなかったな・・
漠然と専門行くとか思ってたし・・がんがろうぜ
164大学への名無しさん:02/10/18 20:25 ID:tSHvSLkV
>>161
福島大学行政社会学部
165名無し募集中。。。:02/10/18 20:30 ID:UG2qpN5N
DQN高から一流大学に逝くのがかっこいい、なんて逝っている奴は
自分を正当化しているだけ。断然、より高等な教育を受けてきた方が
有利で将来性も高い。勿論、肝心の地頭も。
166大学への名無しさん:02/10/18 21:02 ID:90AxTMBv
>>165
いや、普通に6大学とか旧帝行くのはカコイイ
167大学への名無しさん:02/10/18 22:22 ID:VnCPA+q+
おれは4月には志望校はE判定だったのが12月には志望者内2位になったよ。
第一志望者中じゃ1位だった。
偏差値15以上あがった。
お前らもがんがれ。
168大学への名無しさん:02/10/18 22:23 ID:UG2qpN5N
>>167
どうせ名前聞いたこともない大学だろ(w
169大学への名無しさん:02/10/18 22:44 ID:7i66GQsJ
>>168
強がりイクナイ(・A・)
170大学への名無しさん:02/10/19 01:05 ID:0Pq15E5S
>>165
ダメダメ、間隔短すぎ。
171商業→F大→日東駒専:02/10/19 05:10 ID:1jNeNYiQ
高校はスポーツで名門の商業高校(偏差値50ぐらい)行ってたけど
普通科の授業が無いと言っていいようなもんだったから
受験は諦めて授業は部活で疲れて寝てたけど
指定校推薦で1校だけ行ける大学があって合格したけど実態はやはりF大w
合格して最初はまぁ偏差値なんて関係ないと豪語してたけど
実際入学したらそこの地元のかなりヤバイ高校の奴らが来てる大学らしくて落ちこんだw
でもそこそこ楽しんでたけど悪友とつるむようになって毎日,酒飲んでカラダ壊して中退。
でももう一度大学行きたくて勉強して日東駒専の大学の3年次編入試験受けたら合格したから
まぁ現状がなんとかなってよかったよ。みんなも現状が気に入らなくても諦めず大学受験がんばってくれ
172大学への名無しさん:02/10/19 06:07 ID:oQuAAuBB
6大学と言っても下位3校は普通に馬鹿ですw
173大学への名無しさん:02/10/19 07:28 ID:E7+3Vw6l
英単語のunderstandとか
be動詞もしらん奴がスポーツ推薦で工業高から
立命館にいっとった。
174大学への名無しさん:02/10/19 09:07 ID:BdjaYJhp
そういう奴が、またスポーツで一流会社入るんだよね。
んでDQN会社が増えて、日本はアボーンするんだよね。
この際、コネとか、スポーツ推薦とか全部とっぱらって
実力社会にして欲しいよ。アメリカマンセー
175大学への名無しさん:02/10/19 10:07 ID:65M7zRpj
       〃───、
      / _____)
      / /´ (_  _)ヽ
     ||-○-○-|
     |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |ヽ   θ ノ< 174はサヨク!!!!
      ヽ|\_/   \_____________
   ______.ノ    (⌒)
 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′  ヴィシッ!!!
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
176大学への名無しさん:02/10/19 10:37 ID:XQzfT2aK
>>173

enable A to 原型
177大学への名無しさん:02/10/19 11:23 ID:15/7MHqV
>>174
そういうオマエは実力あんのか?
178167:02/10/19 13:16 ID:jb4UVbgB
>>168
受験生なら誰でも知ってと思うよ。
まあ工業・商業・DQNの生徒じゃ知らないかもしれんが。

179工二年 ◆IrDqNqNrW. :02/10/19 19:05 ID:VHJkhk3M
中間試験・・・・始まっちゃうな。
180北の情報技術科3年:02/10/19 19:21 ID:XE4VnaPk
明日AO第2次面接
課題
・ネットワークと民主主義
・ロボットは痛みを感じるか

段々頭真っ白になってきますた
181大学への名無しさん:02/10/19 19:22 ID:kS5hWu/m
情報技術科なんてあるの?
情報処理科となにがちがうの?
182北の情報技術科3年:02/10/19 19:30 ID:XE4VnaPk
名前が違うだけ
履修課程は大体同じ
183大学への名無しさん:02/10/19 19:37 ID:x76i/XW+
技術は理系 つまり工業系
処理は文系 つまり商業系
184北の情報技術科3年:02/10/19 19:42 ID:XE4VnaPk
ああ、そうなんだ。
テキトーにレスつけてスマン>181
185大学への名無しさん:02/10/19 19:44 ID:BilDzQJc
高1の時情報技術検定2級取ったぜw
186大学への名無しさん:02/10/19 21:38 ID:xN5Ezbzp
現在高3で、工業高校ということもあり
大東亜帝国程度のレベルしか選択肢がありません。

浪人してでもよりよい大学へ行きたいと考えているんですが、
現実問題どうなんでしょうか。
絶対不可能とかそういうことはないでしょうか

浪人してもまた浪人というリスクを背をって
より高みを目指すのか、
大人しく大東亜帝国に入るのか、
どちらが望ましいのでしょうか。

もし浪人するとしたら予備校ですよね。

アドバイスお願いします。
187大学への名無しさん:02/10/19 21:39 ID:42IYwk47
188大学への名無しさん:02/10/19 21:44 ID:cYUm0W8U
>>186
自分のやりたい事をやる!これに尽きますね・・・嫌々で入ってたんじゃ後で後悔しますよ。

あと、浪人してもっと上に行きたい・・・これは十分に可能だと思いますよ。やる気があればなんとでもなります。
よほどすごいLVが高い大学ではない限り・・・
ただ、そのモチベーションを一年中、維持するのが難しいんですけどね・・・

あと、苦手な教科などは、予備校に行った方がわかりやすいと思いますよ。

最後は、自分の意志なんですから、頑張ってくださいね。
189大学への名無しさん:02/10/19 21:53 ID:vhQwbQ9j
dqnが予備校とか逝くのって相当勇気いるんじゃない?
190大学への名無しさん:02/10/19 21:53 ID:xN5Ezbzp
>>188
レス感謝です!
進路指導部の先生の言葉より心強いです(w

ところで・・・
DQN高校から来たようなアフォ浪人生にも
しっかり教えてくれるような予備校はあるんですか?

社会科なんて先生独自の授業を展開してて
普通化で習う内容と全然違うんです。
要するにその辺の知識ゼロってことです。
そんなところも面倒見てくれる予備校はあるんでしょうか・・・。

では、がんばってみます!
191大学への名無しさん:02/10/19 23:48 ID:T4kNTbhA
>190DQN高校から来たようなアフォ浪人生にも
しっかり教えてくれるような予備校はあるんですか?

しっかり教えてくれるかどうかは別として普通に大手3大予備校(特に代ゼミ)の最底辺クラスに腐るほどたくさんいるよDQN校出身者。
最底辺クラスは偏差値30〜55ぐらいの高校出身の生徒で溢れ返っている。

192はる:02/10/19 23:59 ID:JMOCgRcH
学年の教師全員(担任だけ除く)に志望校バレた。

すごい応援されてるし・・・

DQN高だから珍しいんだろうね・・受験に燃えてる生徒がいるってのが。




193大学への名無しさん:02/10/20 00:03 ID:OGUN9ebj
>>191
代ゼミの最低辺クラスは雰囲気最悪だから
流されない様に注意
194167:02/10/20 01:05 ID:t8pKlNd7
>>190
おれは馬場の一橋学院ってとこに行ったよ。
そこの理系国立選抜コースだった。
浪人する覚悟があるならとりあえず選抜コースに入れるだけの基礎を作っとけ。
ちなみに俺は四月末の代ゼミの模試で50ちょい超えだったがそれで選抜クラス入れてくれた。試験はあったが。
195大学への名無しさん:02/10/20 01:26 ID:aPppe+ak
うちの学校は、工業系だが、弁護士1人、医者2人を出してる。
 社会に出て、思い直して勉強して、きちんと時分の道を
切り開いてる。君らも可能だと思うよ。
 俺のクラスからも、浪人してるが、地方国立大医学部受験
を希望している俺の教え子がいるが、現在センター模試で偏差値
62くらいをたたき出している。
 俺も進学校へ転勤しようと思っているが、一部イイのがいるのは
間違いない。1度は、数学オリンピックへ向けてチャレンジさせたこ
ともあるが、一次に一人も合格させることが出来なくて挫折感を
味わったこともある。
196大学への名無しさん:02/10/20 02:36 ID:oBKJFNAA
>>186
マジレス
大東亜帝国いっとけ
197くびつり自殺:02/10/20 02:37 ID:P5yNefJg
>>186
マジレス
大東亜帝国いっとけ
198大学への名無しさん:02/10/20 02:39 ID:vDHf+hxU
DQN高の生徒って入試直前に休み時間勉強してたら普通に話しかけてきますね。
おなじ受験生の奴でもしゃべりながら勉強してますね。
199大学への名無しさん:02/10/20 02:43 ID:IHrW+OxI
あ↓
200くびつり自殺:02/10/20 02:45 ID:P5yNefJg
200取れたら死にます
201大学への名無しさん:02/10/20 02:46 ID:2rPshXcH
ほ↑
202大学への名無しさん:02/10/20 08:00 ID:41+xsnnI
>>200
氏ね
203腐ったマンコ:02/10/20 08:01 ID:rZ08vWL1
>>202
そんなこと言うな皆仲間じゃねーかバーカ
204大学への名無しさん:02/10/20 10:05 ID:OICY50vH
>>191
東進とかはレベルの序列がしっかりしてていい
河合(仙台では文理という)もなかなか。

>>192
どこが志望?

>>198
結局のところDQN高校の進学者はしっかり者が多い
おれのところ(商業系)も進学者はしっかりしてた。

205大学から名無しさん:02/10/20 10:28 ID:myk3I+iq
私は商業高校で、高3の5月から東進入って、勉強した。
最初は短大の特待希望だったんだけど、センター対策とか
して、がんばってた。けど、結局特待もセンターもダメで、
特待受けたその短大に一般で行った。まぁ、努力不足だろ
うけど。だから、もう3年なら間に合わないけど、一浪し
て死に物狂いでやればダイジョブでしょ。まだ2年とかな
ら、絶対間に合うよ。文系志望なら。経済とかならなおさら。
206工二年 ◆IrDqNqNrW. :02/10/20 14:17 ID:HIcn83cd
やべぇ、私立狙いだったけど最近公立もねらおうかと悩み中・・・・

しかもどこの学科行くかも決められない自分に鬱。

勉強あるのみだけどね(・∀・)
207大学への名無しさん:02/10/20 17:06 ID:tkcP5o3i
>>186
マジレス
最低でも日東駒専レベル狙え
208大学への名無しさん:02/10/21 00:43 ID:8UppO51G
DQN高から一流大学に逝くのがかっこいい、なんて逝っている奴は
自分を正当化しているだけ。断然、より高等な教育を受けてきた方が
有利で将来性も高い。勿論、肝心の地頭も。
209大学への名無しさん:02/10/21 00:46 ID:kK5ou0xK
そりゃそうなんだが、今さらしょうがないよ。DQN高校に来ちゃったんだから。
210大学への名無しさん:02/10/21 00:47 ID:fobrhQU1
>>208

211大学への名無しさん:02/10/21 01:54 ID:d5y1UV50
進学校の休み時間ってどんなかんじなんだろ
212大学への名無しさん:02/10/21 03:28 ID:yQWQy11t
>>211
俺も興味ある。俺もDQN工業高校出身だからみんな騒いでたな。
でも直接邪魔とかはされなかったな。センター試験受けるってだけで
すげえ!とか言われてたw
213大学への名無しさん:02/10/21 10:17 ID:B7pwlKsG
>>212
そうそう。センター受けるだけですげぇっていわれて
あお入試受けるのもすげえっていわれる。
異常な世界。

でも一番すげぇっていわれるのは、
日商簿記2級
英検2級
シスアド
基本情報処理技術者
受かったやつら。
これがあって評定が4.3あれば6高行ける。
評定やや低くてもニッとうこませんよりもいいとこ行ける。
214大学への名無しさん:02/10/21 10:48 ID:tEbrnB3q
>>213
6高ってどこよ?

>でも一番すげぇっていわれるのは、
>日商簿記2級
>英検2級
>シスアド
>基本情報処理技術者
>受かったやつら。

一番凄いって・・・・・・・・
英検二級は高校レベルで取れるんだが?

これじゃ一橋AOの出願条件満たせんよ
まぁ一橋の資格条件満たしていりゃ早計のAOも行けるんだが
215大学への名無しさん:02/10/21 17:15 ID:iuIrpq8O
進学校とDQN校ではそんなに差があるものなんですか?
どうか教えてください。
216家2 ◆GiHRUNERNA :02/10/21 17:22 ID:6lRpwVk3
>>215
ドキョソ高校は進学のことを考えてくれません。
217大学への名無しさん:02/10/21 17:23 ID:YZL5HXNX
>>215
明らかに違うよ。まぁ下のほうにいけばどこでも同じだが。

>>3年の9月くらいになって、体育大会が終ると雰囲気がかなり
変わってくる。みんな必死こいて勉強してるよ。
218家2 ◆GiHRUNERNA :02/10/21 17:58 ID:6lRpwVk3
進学校→修学旅行が2年にある
ドキュ校→修学旅行が3年にある
219露助@DQ商2年 ◆ZzQOuiGSl6 :02/10/21 18:28 ID:o6g0jUZh
>>211ポケモンが流行ってますが何か?
220イルクーツク@DQ商2年 ◆ZzQOuiGSl6 :02/10/21 20:53 ID:zbtuQAQ8
露助やめて都市名
せめて日東駒専逝きてー
221工二年 ◆IrDqNqNrW. :02/10/22 00:12 ID:xpmQaCh2
>>218
それは違うっしょ。
俺のとこは二年にあるよ
222家2 ◆GiHRUNERNA :02/10/22 00:30 ID:BbBu19J4
>>221
違うっか。漏れの仲間内だとこうなってたから。
223大学への名無しさん:02/10/22 01:03 ID:WoPJxlA2
2年生は英語教育とかいってハワイとかに行かされます。
で、英語の平均偏差値は多分40いくかいかないかくらい。
224大学への名無しさん:02/10/22 14:34 ID:/FW/ATB5
>>218
進学校 学校祭が6月
それ以外 学校祭が9月以降
225大学への名無しさん:02/10/22 14:52 ID:C72Runin
>>214
要するに旧制高等学校を前進とするとこ。福島大学とか。
226大学への名無しさん:02/10/22 18:20 ID:+R/Vileo
>>223
修学旅行でハワイか・・
イイね
227スズキノ ◆MRDOGKimPA :02/10/22 18:27 ID:VAtwBeAw
>>226
親に申し訳なさ過ぎる
228大学への名無しさん:02/10/22 18:35 ID:3s30TymS
こんなところで慰め合ってるようじゃダメだぞ。
229大学への名無しさん:02/10/22 19:22 ID:lwu+2rQs
DQN高から一流大学に逝くのがかっこいい、なんて逝っている奴は
自分を正当化しているだけ。断然、より高等な教育を受けてきた方が
有利で将来性も高い。勿論、肝心の地頭も。
230大学への名無しさん:02/10/22 19:26 ID:O2pzW4Ku
香川の高松予備校(高予備)は
寮が厳しくていいらしいYO!
231大学への名無しさん:02/10/22 19:34 ID:16+pCNHT
浪人して予備校の基礎クラスに行け。職業工生は英語が鍵だ。
今の大学のレベルならマーチを第一志望とすぺき。
232大学への名無しさん:02/10/22 19:34 ID:16+pCNHT
浪人して予備校の基礎クラスに行け。職業工生は英語が鍵だ。
今の大学のレベルならマーチを第一志望とすべき。


233家2 ◆GiHRUNERNA :02/10/22 21:36 ID:r/JeT6Ym
>>224
うぁ。漏れの学校後者だ鬱
ついでに修学旅行は3年の2学期
234大学への名無しさん:02/10/23 09:40 ID:v8eoOdIq
>>233
3年の2学期か・・・・
家政科じゃしょうがないか

235大学への名無しさん:02/10/23 11:42 ID:hKMlWQVR
名古屋の私立高、受験雑誌に大学合格者「水増し」報告

 名古屋市千種区の私立愛知高校が、一昨年から今春までの3年間、大手予備校などの発行する複数の進学情報誌に、
国公立大学の現役合格者数を実際よりも大幅に上回って発表していたことが分かった。

 今春の現役合格者は37人だったが、1誌に対し73人、2誌に65人と発表した。昨年は現役合格者35人、浪人生を合わせても70人だったが、
3誌への発表は80人となっていた。一昨年も同様に、
実際を大幅に上回った人数を発表していた。

 同高によると、各誌からのアンケートへ回答する際、現役・浪人生を合わせた数を記入したり、さらに防衛大学校への合格者をカウントしたりするミスがあったとしている。

 松本正孝教頭は「予備校などからは多数のアンケートが寄せられ、回答方式も様々で、いくつかに記入の仕方を誤り、間違った数字が出てしまった。意図的なものではないが、注意不足だった」
と話している。(読売新聞)
236大学への名無しさん:02/10/23 22:02 ID:78UUq3cL
予備校行ってる人ー
237大学への名無しさん:02/10/23 22:47 ID:1JcvibxK
うちの高校は浪人して国公立入った人をさも我が校が輩出したって
感じで宣伝しているんだけどいいのかな?
238大学への名無しさん:02/10/23 22:48 ID:1JcvibxK
うちの高校は浪人して国公立入った人をさも我が校が輩出したって
感じで宣伝しているんだけどいいのかな?
239大学への名無しさん:02/10/23 23:52 ID:YyO1lzIX
DQN高から一流大学に逝くのがかっこいい、なんて逝っている奴は
自分を正当化しているだけ。断然、より高等な教育を受けてきた方が
有利で将来性も高い。勿論、肝心の地頭も。
240大学への名無しさん:02/10/24 00:01 ID:FCiOuFzB
低能必死だな(w
241もーる:02/10/24 00:03 ID:PmGkLxOh
>>239
工業系の高校から進学したが、高校でプログラミングやロボット制御、
PCを作ったり、改造したり、普通科では出来ないようなことやってた
から、とても得した気分なんだが。電化製品壊れても、ある程度なら
すぐ直せるしさ。ああ、でも早稲田が一流と言わないなら該当しない
けどさ。
242大学への名無しさん:02/10/24 02:03 ID:5MqJowLE
>>239
うざい
243大学への名無しさん:02/10/24 09:43 ID:vOvFWdOD
>239だからそのとおりなんだけど、今さらそんなこと言ってもしたかないって。
244家2 ◆GiHRUNERNA :02/10/24 16:51 ID:1qZkb9ps
>>239
死ね

>>241
同意。専門高校ならではの利点でつな。
245家2 ◆GiHRUNERNA :02/10/24 16:52 ID:1qZkb9ps
>>234遅レススマソ
農業科もありまつ。って関係ないか。
246大学への名無しさん:02/10/24 19:16 ID:lw4wuok9
>>241
早稲田は十分一流
宮廷と総計は世間的に見れば一流です
おかしいのは学歴版
247大学への名無しさん:02/10/24 19:25 ID:Zjj7bqcg
二文は二流
社学は三流
人家は所沢体育大学
248大学への名無しさん:02/10/24 20:45 ID:jgRdYtJX
この季節でも中庭でサッカーしているk校
249大学への名無しさん:02/10/24 23:37 ID:KGUE1Q+6
>>274
学歴板帰れ
250家2 ◆GiHRUNERNA :02/10/24 23:39 ID:1qZkb9ps
250
251名無し募集中。。。:02/10/25 00:11 ID:8GEpXnWv
252大学への名無しさん:02/10/25 00:21 ID:Qg10soJy
>>249
妄想ですかぁ?
253大学への名無しさん:02/10/25 06:22 ID:Fxk4Yy0Q
ものつくり大学なんてどうでしょう?
254大学への名無しさん:02/10/25 10:33 ID:f79Mz0Bs
酒田短期大学なんてどう?
255 :02/10/25 10:36 ID:yB1GGBEG
ってか地方の田舎からみたら
東京の日東駒専以上の大学って1流大だよ
田舎のおっさんたちは高卒中卒がほとんどだし
ってか田舎に帰って就職できるのかなぁ
256大学への名無しさん:02/10/25 18:27 ID:hP9xhbP6
>>255
マーチ以上のまちがいじゃないの?
日東駒専なら底辺高でも毎年合格者出てるよ
たいがい推薦だけど・・・・
257大学への名無しさん:02/10/26 00:56 ID:znIH/hM3
世間でも1流は総計から。
マーチや関関同立は高学歴だが1流とは言えないね。
日東駒専はまあまあ出来る人って感じ。
それ以下は普通。
Fランクや高卒は間違いなく低学歴。
高卒でしかも工業商業は猿。
258大学への名無しさん:02/10/26 01:00 ID:YQ1xcE25
高卒の場合
工業科>>>>普通科
だろ。

まあ普通科は大抵進学するけどな
259大学への名無しさん:02/10/26 07:07 ID:N/uXfHC/
そんなんどーでもええ、要は自分の好きなことできるかだろ。
大学いかないと、できないこともあるんだし高卒でもできることあるし
そんな、ランク付けしたりしてなにが楽しいの?
260大学への名無しさん:02/10/26 09:20 ID:r3KxBXrt
>>258
正直、普通科で2浪とかしてる方がもっと悲惨だよなー
261大学への名無しさん:02/10/26 12:42 ID:dnkR2G/B
>>258
そりゃそう
>>260
旧帝の理系とかなら2浪でも全然OK
March以下は悲惨かもしれんが
262大学への名無しさん:02/10/26 13:59 ID:qDlZ463j
DQN高から一流大学に逝くのがかっこいい、なんて逝っている奴は
自分を正当化しているだけ。断然、より高等な教育を受けてきた方が
有利で将来性も高い。勿論、肝心の地頭も。
263大学への名無しさん:02/10/26 15:13 ID:UgKqU+rS
2チャンの感覚は理解できない。

俺は商業卒で現役で立命経営、大阪経済を一般入試で合格。
高校はまさにパープリンの巣窟で、茶髪にピアス、女子の一部は妊娠騒ぎ。
何でもあり〜の地獄だった。

俺は中学でグレて勉強しなかったから、その意味では馬鹿と言われても
仕方がなかったが、荒れた高校の中でも尊敬できる先生がいて、俺の本
来の力を見出してくれ励ましてくれた。

国立は無理としても、地元の無名大学志望から始まって、先生の協力で
勉強を進めていったが、年末にはかなり偏差値を上げて同立を目指せる
ようになった。

結局、良い指導者に恵まれたことが今の俺に繋がっている。
商工だからといって諦めることはない。絶対に!
264大学への名無しさん:02/10/26 15:24 ID:5EMSIEmn
今、2年生なんだけど
今から受験勉強初めて
高校3年間分の英語と数学を
一般入試までに間に合わせることできるかな?
工業高校だから授業では
英語は中学でやったような事しかやらないし
数学も卒業するまでにやるのは普通科の三分の一程度らしいし・・・
独学で間に合うか、不安でしかたない。
265大学への名無しさん:02/10/26 15:32 ID:IkwNlyeS
予備校行かないと無理かな?
266263:02/10/26 15:57 ID:eL7irdIV
>>264
今からでも大丈夫! 頑張って欲しい。

まず、独学では絶対駄目だと思うよ。必ず指導してくれる人が必要。
それには学校の先生を利用するのが一番。なんせタダだもの。

そもそも俺が進学しようとしたきっかけは、苦手な英語を教師に質問
したことだ。誰もやる気の無い授業で質問するなんて、先生には晴天
の霹靂だったろう。放課後、俺のことをメッチャ褒めてくれた。単純
な俺はそれ以降予習復習を重ねて、かなり英語の力をつけることが出来た。

それがきっかけで、先生は俺の個人的な面倒を見てくれるようになり、
進学も勧めてくれたんだ。初めは推薦のある無名の大学。勿論、それで
も御の字だったけど、年末には関関同立レベルまで急上昇。
267263:02/10/26 16:11 ID:xDb00Sdj
勿論、最初は中学レベルから始めたよ。この基礎固めがポイント!
俺は数学が出来ないから分からないけど、中学レベルの基礎が大切
であることは総ての教科で言えるはず。

とにかく基礎が分かった段階でかなり自信がついた。後は加速度的
に英語が出来るようになったよ。で、社会(世界史)は秋ぐらいから
集中的に一冊の問題集をやった。本当に一冊だけ。問題より解説の
頁が倍くらいあるの。それを10回は繰り返した、暗記するほどに。

正直、国語は余りやらなかった。一年間は新聞の社説を読むように
アドバイスされたのでその通り実践し、日記もつけた。現国の先生
に誤字脱字を初めとして、色々指導していただいた。

今、当時の先生に電話したんだけど、数学も高校数学は暗記的要素
が強いので、一冊の問題集を暗記する位徹底的に攻めることによって
ものに出来る、とおっしゃっていたよ。

とにかく、普段の授業を大切にして先生を見方にすることだと思う。
頑張ってね、264さん。
268dxy:02/10/26 18:00 ID:p7eAMcHb
自分商業の情報処理です。厨房ん時パソコン関係の勉強したくて入ったんだけど
やっぱ「情報処理科」ってだけで少しは進学って楽になるもんなのかな?
普通高より倍率高かったし。

ちなみに英検って普通の英検じゃないとだめなのかな?2級もってたら上がれる
大学とかあるらしいんだけど。日商英検じゃだめかな?一応普通の準2もってるけど、、、
269大学への名無しさん:02/10/26 18:19 ID:Ap/VFJzu
カコイイ!!!!!!!!!!!!!>>263
270名無し募集中。。。:02/10/26 18:56 ID:qDlZ463j
DQN高から一流大学に逝くのがかっこいい、なんて逝っている奴は
自分を正当化しているだけ。断然、より高等な教育を受けてきた方が
有利で将来性も高い。勿論、肝心の地頭も。
271大学への名無しさん:02/10/26 19:01 ID:gGDsvOgL
>>264
英語はビジュアル英文解釈をやるとか
272大学への名無しさん:02/10/26 19:07 ID:FepzHN4N
教師と仲良くなるの反対!!
DQN高校なら、自分の力だけで大学いってやらんと!!

教師なんて、しんじまえ!!!
273大学への名無しさん:02/10/26 19:11 ID:Ux16y+H3
>>272
だからDQNと逝われる
274大学への名無しさん:02/10/26 19:19 ID:nCKffdLd
>>272
学校にもよるな、、、正直・・・

詳しくは教育・先生板で語ろう
275大学への名無しさん:02/10/26 19:39 ID:g19qkKrX
普通の英検取っとけ。
276大学への名無しさん:02/10/26 20:10 ID:IkwNlyeS
河合・東進・代ゼミとかの全国的な予備校と、近所の小さな塾だったら前者の
ほうがいいですか?
277大学への名無しさん:02/10/26 20:18 ID:gGDsvOgL
>>276
河合と代ゼミはリアル予備校だからいいけど、東進は衛星だからあまりお薦めできない。
小さな塾は当たり外れがある。当たりなら良いんだけどね。
278大学への名無しさん:02/10/26 20:39 ID:IkwNlyeS
レスサンクス
河合等の予備校がある所まで電車で45分くらいかかるんですけど、これくらいは
普通ですか?一年いくと予備校代ってどのくいかかりますか?
279大学への名無しさん:02/10/26 21:29 ID:UBZiJ3+P
DQN校の教師に早稲田の問題聞いて分かると思いますか?
280大学への名無しさん:02/10/26 21:33 ID:DUZiziBj
とりあえず、英語の実況中継シリーズやりなさい。それでちんぷんかんぷんだったら中学の復習
281大学への名無しさん:02/10/26 21:35 ID:TMyaRyXn
>>279
人にもよるな・・・塾講師のほうがいいんじゃ?
282大学への名無しさん:02/10/26 21:44 ID:qDlZ463j
低能DQNの知的障害者共が必死なスレはここでsky?
283263:02/10/26 22:13 ID:zzB8AGjE
上の書き込みでも分かるように、偏差値や学校名で総てを判断する
輩がいるのが2チャン。俺はこういう奴らが…。後は書くだけ無駄。

教師といい関係が結べなかったポテチン君の話や、「DQN校の教師に
早稲田の問題聞いて分かると思いますか?」などと勘違いして書く
本当のDQN氏の話は無視しなさい。

何を書いても馬や鹿には通じないから、俺はもう2チャンは卒業。
最後に、職業校や低偏差値と名指しされているみんな、本当に
頑張ってね。応援してるよ。
284大学への名無しさん:02/10/26 22:26 ID:qDlZ463j
という>>283は中卒塗装工なわけだが
285大学への名無しさん:02/10/26 23:39 ID:bKD7QkYx
三教科受験がいばってんじゃねーよ、その分、お前は能力ねーんだよ。
分かったなら、早く明日の塗装の準備でもしとけや。
286あぼーん:あぼーん
あぼーん
287 :02/10/27 00:06 ID:Jc6bQ2Id
僕は高3で理系クラスにいます。しかし、授業を聞いていなかったらみるみるうちに
成績が下がってしまい、文系に行く決心をしました。

今から1から日本史、国語、英語を初めて、間に合うでしょうか?
日大、駒沢とか欲を出すと行きたいと思ってます。
やる気はあります!是非、アドバイスしてください、お願いします!

高校は公立高校でレベルは普通くらいだと思います。
288大学への名無しさん:02/10/27 00:07 ID:ftrNd7R4
>>287
低能は社会に出て働け
289通りすがりだけど:02/10/27 00:08 ID:1h9pQGac
難しいんだけど、いい学校に入るのもいいけど、今って何となく入ってる人がかなり多いでしょ?
このスレにいる人は、レベルが低い学校に居ながら、理想や夢は高く持っていると思うんだよね。

そこまで○○大学に入りたいというのなら、しっかり自分の理想を持っていけば何でも頑張れると
思うしやっていけると思うし、勉強だって学校なんて頼らずに頑張れる(事実俺はそうだった)
このスレを見た限りでは●●レベルを目指しています!とか軽々言ってる人がいるけど、
それはただの見栄なのか?それとも単に他と比べちゃって自信喪失してるだけなのか?

そういう境遇の人が集まってるスレだからあえて書いてみたんだけどどう思うだろうか?。
290 :02/10/27 00:09 ID:Jc6bQ2Id
やはり無理でしょうか?なんとかして現役で入りたいんです・・。
291大学への名無しさん:02/10/27 00:09 ID:ftrNd7R4
>>289
マジレス野郎は出てけ
292名無し募集中。。。:02/10/27 00:10 ID:ftrNd7R4
>>290
時すでに遅し・・・
てか諦めて就職しる
293大学への名無しさん:02/10/27 00:20 ID:9eX5s1TI
>>291
オマエが出て行け
294大学への名無しさん:02/10/27 00:21 ID:6jWEVq8E
目指せ一ツ橋
295大学への名無しさん:02/10/27 00:21 ID:1h9pQGac
>ftrNd7R4

つーかお前氏ねよ・・・
何かに絶望して腹が立ったか?
296家2 ◆GiHRUNERNA :02/10/27 00:22 ID:B9YmQcxz
>>292
高卒就職がどれだけ大変か知らないDQNハケーン
297大学への名無しさん:02/10/27 00:22 ID:5zIkqkvH
拝啓 2チャンネラーの皆様。
秋の夜長をいかがお過ごしでしょうか?
我々はこの2ちゃんねるを代表するモ娘(狼)板の象徴的スレッドである、
「真・つじのぞみふぁんくらぶ」からやって参りました。
この度2002年10月26日をもちまして2ちゃん史上1との誉れ高いこの超優良スレッドが、
其の千(part1000)に到達しましたことをここに報告させていただきます。
このスレッドでは辻希美というこの世に舞い降りた天使に魅了された日本全国の紳士達が、
その奇跡的魅力について各々の想いを日夜取り留めなく語り合っております。
皆様方も是非一度、この「真・つじのぞみふぁんくらぶ」に遊びにいらしてくださることを
我々一同心よりお待ちいたしております。
あなたのもとにも天使が舞い降りますことをお約束いたします。( ´D`)ノ
  

                                   ののたん教広報部 
298大学への名無しさん:02/10/27 00:25 ID:LjuPFUr9
>>295
ほら、どうしようもないブスが整形していい気になってるのを見ると腹が立たない?
そんな感じ。
299大学への名無しさん:02/10/27 01:21 ID:ftrNd7R4
DQN高から一流大学に逝くのがかっこいい、なんて逝っている奴は
自分を正当化しているだけ。断然、より高等な教育を受けてきた方が
有利で将来性も高い。勿論、肝心の地頭も。
300家2 ◆GiHRUNERNA :02/10/27 01:23 ID:B9YmQcxz
300
301大学への名無しさん:02/10/27 10:21 ID:zmZMu/A2
>>勿論、肝心の地頭も。
「勿論」を裏付ける何らの事実も示さないでこのような結論を出すこのコピペ野郎の地頭が悪いのだけはよく分かるコピペだ。
302通りすがり:02/10/27 11:20 ID:nl1nns8U
あらしって2chだとどこでもあるし。

こんなところ荒らすのはよっぽど暇でキティなやつだけだが。
303大学への名無しさん:02/10/27 11:53 ID:tW2N9sHG
勉強するか
304大学への名無しさん:02/10/27 13:19 ID:E04w7HXr
>>299
このこぴぺ流行ってんのかわからんが、一概には言えないだろ。
進学校で勉強する=高等教育か?
おれはそうは思わんがな。
進学校行ってるやつが日商簿記・情報処理技術者なんて難関試験
合格できるの?。


もちろんDQN高校から一流大学行くのカコイイと思ってるやつは
ある意味どうかしてると思う。ひけらかすことじゃないだろ。
無論それは進学校でも同じだと思う。

だったらこんなこぴぺやめろって。

進学校だろうが実業・DQN高校だろうがさ、がんばれば進学できるんだし、
確かに実業は不利だけど。
でも不利不利だと言いながらもがんばって大学行こうとする実業・DQN高校
のやつらだっているしさ、もちろんこのスレだって、おれらがそうやって
集まって近況話したり、実業・DQN高校ならではのハンディを小さく
したいがために相談書き込んだりしてるじゃん。

おれらもおれらなりにがんばってるんだよ。
俺は商業高校出身の大学生(経済学科。レベル的には六高レベル)だけどさ、
入ってしまえば商業高校のほうがはっきり言って有利だぞ。

305大学への名無しさん:02/10/27 13:58 ID:ga7bSDu8
>>304
俺は先週の情報処理技術者試験(ネットワーク)に受かった高2だけど、
世の中
”難関資格を持ってるF大<何も持ってない一流大”
なんだよな。

第一、日商簿記は知らんけど、高校生が受ける程度の情報処理技術者試験なんて難関でもなんでもないだろ。
306305:02/10/27 13:59 ID:ga7bSDu8
する必要もないと思うけど訂正
”難関資格を持ってるF大<何も持ってない一流大”

”難関資格を持ってるF大卒<何も持ってない一流大卒”
307大学への名無しさん:02/10/27 19:22 ID:WCnlTAHh
>>305
ここの住人ではないが、難関でもなんでもない資格とわかっててそんなのをわざわざ金払って取る(受ける)のはなぜ? 難関でもないとか思うならもっと上のレベルのをとればいいのに・・・。無いよりあるほうがいいと思ったからか?





モラルのある大学卒>>>>>日本の政治を腐らせた一流大卒の政治家
↑特に意味は無いが。
308305:02/10/27 20:25 ID:ga7bSDu8
>>307
情報処理技術者試験を知らない人?
情報処理技術者試験っていうのは十数の試験に分かれていて、
そのうち(一般的に)高校生がよく受ける試験は
・初級システムアドミニストレータ
・基本情報技術者
・ソフトウェア開発技術者
この3つ。
自慢になるけど、俺が受けたネットワークというのは、これよりさらに難しい。
そっちの業界で働いてる人にとっては屁のような試験なのだろうけど、学生が持っていたら結構すごい。


>モラルのある大学卒>>>>>日本の政治を腐らせた一流大卒の政治家
これが実際の世の中で通用する時代が来ると良いね
309307:02/10/27 21:06 ID:+i4Vq/GQ
>>308
いや、知ってる。俺はそこまでPCとか詳しくないけど一応それくらいは知ってるけど
>高校生が受ける程度の情報処理技術者試験なんて難関でもなんでもないだろ。
って言ってるからついね。

305は、高2にして結構つきたい仕事があるっぽいけど(勝手な推測だけど)それに向かってがんばってください。目標があるのはすばらしいと思うよ。
310家2 ◆GiHRUNERNA :02/10/28 00:29 ID:3KhW7sOI
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. /_______\_
 /  /  /   \ | ̄
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < >>299uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
/|         /\   \_________
311大学への名無しさん:02/10/28 21:42 ID:+YKWFnYK
DQN高から一流大学に逝くのがかっこいい、なんて逝っている奴は
自分を正当化しているだけ。断然、より高等な教育を受けてきた方が
有利で将来性も高い。勿論、肝心の地頭も。
312大学への名無しさん:02/10/28 22:17 ID:Da5vObSD
>>305
ネットワークスペシャリストかい?
そいつはすごい。
俺の出身の高校(A県の○○商工なる高校だが)
でも取得した人がいたなぁ。
313305:02/10/28 23:06 ID:h90FXJZg
>>312
今はテクニカルエンジニア(ネットワーク)っていう格好悪い名前になってる。

受験申し込みしてから気付くんだよ。「いまコレ取って意味があるのだろうか」って。
俺はAOとか推薦のような近道でなく、1日何時間も勉強して一般で進学したほうが
合格の喜びみたいなものを味わえそうだから、俺は一般で受験したいと思ってる。

だから、うーん、大学行ってから受ければよかった。すごく苦労したからね。
314み〜ゆ♪ ◆2FMIYUy36o :02/10/29 02:57 ID:6RcZ77QR
>進学校行ってるやつが日商簿記・情報処理技術者なんて難関試験
>合格できるの?。

日商簿記?あんなの普通半年くらいで受かるやんけw
難関試験だったなんてハツミミ〜
315犯罪の巣窟、2チャンネル:02/10/29 04:35 ID:MJza8ZDJ
学歴オタク、学校名オタク、偏差値オタクの安本短が多すぎ!
もっとマシな生き方をせよ。

2ちゃんねるは劇場型犯罪の温床。
運営者自らの陣頭指揮による荒らし扇動が日常業務。
荒らされるのは掲示板だけなくて、若年層の価値観。
↑の多くは、悪さをする自分の存在を自己肯定するばかり。
2チャンは匿名を武器にした無法者の巣窟。
死臭が漂っている。

とにかく馬と鹿は無視して、無名高校生たちよ頑張れ。
そして、早く2チャンの肥溜めから足を洗いなさい。
316大学への名無しさん:02/10/29 17:37 ID:r/ZNSBxJ
>>305
http://www.itec.co.jp/2001aki/sokuho/happyonw.htm
去年のテクニカルエンジニア(ネットワーク)の合格者
高校生は0になってるよ
それから、今年のやつはまだ合格発表してないんじゃ・・・

ソフトウェア開発も高校生で受かる奴は少ない
まあそんな学力ある奴は大学受験のほうに時間をまわすだろうけど
317大学への名無しさん:02/10/29 17:44 ID:r/ZNSBxJ
http://www.ishikawa-c.ed.jp/~kenkoh/denshi/news/soft.html
ソフ開も高校生で受かるヤシは年25人くらいみたいだ。
318大学への名無しさん:02/10/29 19:03 ID:gO+1YjW7
>>317
俺の学校さらすなよな。
マジレス
319大学への名無しさん:02/10/29 20:10 ID:Qipl0iIL
きえええええええええええええええええええええええ
320大学への名無しさん:02/10/29 22:16 ID:VMZHITPu
>>318
金沢とか受かってるじゃん
おそらく推薦だろうけど・・
がむばれ
321大学への名無しさん:02/10/29 23:16 ID:7sf01//P
普通科なのに数Bが履修できない高等学校を教えてください。
322某都立高等学校家政科2年在学 ◆GiHRUNERNA :02/10/29 23:19 ID:Y5OWKYdr
家政科で数Cが履修できる高等学校を教えてください。
323大学への名無しさん:02/10/30 18:26 ID:f1gXRC1Y
>>322
ない
324大学への名無しさん:02/10/30 18:55 ID:gSnYNvPD
DQN高から一流大学に逝くのがかっこいい、なんて逝っている奴は
自分を正当化しているだけ。断然、より高等な教育を受けてきた方が
有利で将来性も高い。勿論、肝心の地頭も。
325T県の情報処理科在学 ◆GHJOHOcTZk :02/10/30 20:12 ID:9fxuMQ1g
>>324
コピペuzeeeeeeeeeee
326大学への名無しさん:02/10/30 20:55 ID:rxTAj71a
>>324
もうわかったから、回線切ってくb(以下略
327大学への名無しさん:02/10/30 21:03 ID:XPLw+5Ax

       (  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |  DQN高から一流大学に逝くのがかっこいい、
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽなんて逝っている奴は自分を正当化しているだけ!
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
   / ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
328大学への名無しさん:02/10/30 21:17 ID:sBFvUSjf
あー疲れた。
あと3ヶ月くらい学校いけば卒業できるのに、学校やめたやつがでました。
329大学への名無しさん:02/10/30 21:22 ID:TfMpOBkY
330大学への名無しさん:02/10/30 21:32 ID:bucL/f83
>>329
品川エトワール女子校って知ってるよ。
中学のDQN女子が逝った学校だ
http://www.etoile.ed.jp/highschool/

しっかし、授業もDQN http://www.etoile.ed.jp/highschool/04/curriculum6.html
進路もDQNだから http://www.etoile.ed.jp/highschool/11/index.html
ヤリマンばっか揃ってるんだろうな・・・


コワー
331大学への名無しさん:02/10/31 08:56 ID:ZRwYYRRX
DQNNNNN
332某都立高等学校家政科2年在学 ◆GiHRUNERNA :02/10/31 09:14 ID:nCUDElq4
だぢづでどきゅそ
333大学への名無しさん:02/10/31 09:57 ID:ZRwYYRRX
>>332
家政科2年
ちゃんと勉強してんのか??
334大学への名無しさん:02/11/01 02:05 ID:4J6kjz9i
定時制から国立って入れるのか?情報キボンヌ。
335大学への名無しさん:02/11/01 02:21 ID:IGFcdEw5
つーかお前ら勉強してないだろ。
336大学への名無しさん:02/11/01 02:22 ID:uEG8cjj+
   ┌─‐‐─┐  >>1さんは2ちゃんねるの初心者ですか?書き込む際に
    |_____________|  SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと自作自演がバレますよ。
   ='========='== SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
   / \  /│  情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
  ┌|-(・)-(・)-|┐ 自作自演がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
  └|    〇   .|┘ 初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
    | ___ |||||__ |  このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
    | \__/ |  あなたのIPアドレス等を抜き取り自作自演を見破ってしまいます。
   |    |||||   |  このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
            2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、

名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。

一度登録すれば、Cookieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前蘭にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう。

337大学への名無しさん:02/11/01 03:41 ID:GH0UD0Je
>>334
余裕だ
定時制だからと言って受験に制約などない
合格を目指し日々精進せよ












受かった奴見たことないけど
338fwisp12-ext-y.docomo.ne.jp:02/11/01 16:55 ID:4wluOaqe
(^0_0^)
339大学への名無しさん:02/11/01 17:17 ID:aNpxu/ON
ヽ(´Д`;)ノ
340帝王ロビン ◆TJ9qoWuqvA :02/11/01 17:22 ID:pS+r7reB
>>338
まじ?
えぐいな
341大学への名無しさん:02/11/02 02:44 ID:epqKOFWY
みんな真面目に勉強するようになったようだ
342大学への名無しさん:02/11/02 10:56 ID:9+PnQLHx
DQN高から一流大学に逝くのがかっこいい、なんて逝っている奴は
自分を正当化しているだけ。断然、より高等な教育を受けてきた方が
有利で将来性も高い。勿論、肝心の地頭も。
>>342
しつこい。
344344get:02/11/02 14:48 ID:36h+C9vP
きゃーーーーーーーーーっ 344ゲットだわ〜♪

>>345-1000
何よあんた達? この344get様に逆らうつもり?
逆らう奴は即、処刑所逝きよっ! おーっほっほっほっほ
345大学への名無しさん:02/11/02 16:14 ID:kT/k4+fR
興味本位でみてみたら結構凄まじいものが・・・。
地元の工業高校のHPをチェックしたら
千葉大と芝浦に入った人がいたよ、みんなもがんばれ〜ヽ(´ー`)ノ。
346大学への名無しさん:02/11/02 17:04 ID:9+PnQLHx
DQN高から一流大学に逝くのがかっこいい、なんて逝っている奴は
自分を正当化しているだけ。断然、より高等な教育を受けてきた方が
有利で将来性も高い。勿論、肝心の地頭も。
347大学への名無しさん:02/11/02 20:45 ID:kmZJ8KMi
>>343
変なコピペなんて無視しようぜ。
348大学への名無しさん:02/11/02 21:08 ID:9+PnQLHx
DQN高から一流大学に逝くのがかっこいい、なんて逝っている奴は
自分を正当化しているだけ。断然、より高等な教育を受けてきた方が
有利で将来性も高い。勿論、肝心の地頭も。
349大学への名無しさん:02/11/02 22:04 ID:5kc9bups
>>348
専門から法政行きましたが、何か?
350大学への名無しさん:02/11/02 22:23 ID:WlVhYgsB
>>345
千葉はそこそこ工業から入っている
芝浦も同じく(どちらも二部の可能性が高いが)
351大学への名無しさん:02/11/02 22:50 ID:rglm0RBw
DQN高から一流大学に逝くのはかこいい。
352大学への名無しさん:02/11/02 22:52 ID:9+PnQLHx
DQN高から一流大学に逝くのがかっこいい、なんて逝っている奴は
自分を正当化しているだけ。断然、より高等な教育を受けてきた方が
有利で将来性も高い。勿論、肝心の地頭も。
353大学への名無しさん:02/11/02 22:54 ID:5dMcELOl
>>352
このコピペのこのスレの全レス数の何割を占めているのだろう
354木更津高専:02/11/02 23:01 ID:XX0rsYia
工業高校からの優良進学先

武蔵工大=柴裏工大>東京電機大学>工学院大学=東海大学
355大学への名無しさん:02/11/02 23:51 ID:4pxVvVvn
全統マーク模試がんばるっすべ!!
356早稲田魂:02/11/02 23:54 ID:3YVt8nNv
元DQN高卒。只今早稲田商在住(政経or国立めざし仮面中)
357医学部死亡工業生 ◆XUZ3/z7o3k :02/11/03 00:04 ID:AjNzsdZZ
医学部志望中!
現在全統記述偏差値63.2(物理のみ…)…医学部待ってろ!とりあえず推薦で佐賀医大!一次選抜の書類審査で落とさないくれよ〜!
358名無し募集中。。。:02/11/03 01:15 ID:JF4mSv4E
工業卒のDQNが医者になれるような世の中じゃねーよ
市ね
359都立某高校家政科2年在学 ◆GiHRUNERNA :02/11/03 01:28 ID:Fc4PTDOI
>>358
お前も氏ね
360優作:02/11/03 01:34 ID:TftT/v7q
家2頑張ってるか。年が明けたら、あっという間に高3だ。
臨戦態勢突入だぞ。準備は怠り無く、しっかりとな。
陰ながら応援してるし、合格も祈ってるぞ。
361都立某高校家政科2年在学 ◆GiHRUNERNA :02/11/03 01:37 ID:Fc4PTDOI
>>360
臨戦態勢・・・・・
362先生:02/11/03 01:46 ID:23PN4HzN
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
がんばれよ〜お前ならうかるよ
363授業料未納:02/11/03 01:48 ID:b9UV47zc
絶対受かるウルテク伝授します。
364わしょーい ◆mYQ.efYmQo :02/11/03 01:49 ID:vTRbk7Hh
>>all
先輩つらしてすまそ。授業を真面目に受けてれば学科は何とかなる。
面接は、担任捕まえて練習相手になって貰うのが良。
365阿呆見たい:02/11/03 01:51 ID:Z1crMBRQ
なんともならん。
366大学への名無しさん:02/11/03 01:51 ID:JF4mSv4E
DQN高から一流大学に逝くのがかっこいい、なんて逝っている奴は
自分を正当化しているだけ。断然、より高等な教育を受けてきた方が
有利で将来性も高い。勿論、肝心の地頭も。
367大学への名無しさん:02/11/03 01:52 ID:TftT/v7q
>>364
ここは、工業・商業・DQN高校の受験生スレですよ。
進学校といわれている所でも、授業が大学受験に対して的外れの物が多いんですよ。
DQN高だったら、なおさらでしょう。無責任な事は言わないで下さい。
368都立某高校家政科2年在学 ◆GiHRUNERNA :02/11/03 01:52 ID:Fc4PTDOI
>>363
とりあえず、授業料払えよw
伝授おながいします。
369大学への名無しさん:02/11/03 01:53 ID:JF4mSv4E
家政科2年必死だな(w
まあ低能なりにがんばれや
370授業料未納:02/11/03 01:55 ID:b9UV47zc
>>368
・・・で、君はどこの大学に入りたいの?
371大学への名無しさん:02/11/03 16:59 ID:1Osr4UjM
そうだ。家2はどこの大学逝くんだ
372大学への名無しさん:02/11/03 19:08 ID:1Osr4UjM
気になるage
373都立某高校家政科2年在学 ◆GiHRUNERNA :02/11/03 19:17 ID:Fc4PTDOI
>>370-372
まだ決めてません。
374大学への名無しさん:02/11/03 19:32 ID:YX/6YiUm
まず「大学行けるのか?」から聞くべきだろう
375大学への名無しさん:02/11/03 19:38 ID:ejM6iAkJ
コンピュータ利用技術1級持ってるんでつが、
果たして意味はあるのでしょうか?
376都立某高校家政科2年在学 ◆GiHRUNERNA :02/11/03 19:44 ID:Fc4PTDOI
>>374
ワロタ

笑えないが・・・
377大学への名無しさん:02/11/03 21:16 ID:Bzv2mQ7R
DQN高から一流大学に逝くのはかこいい。
378都立某高校家政科2年在学 ◆GiHRUNERNA :02/11/03 21:21 ID:Fc4PTDOI
DQN高から一流大学に逝くのはかこいい。
同意
379大学への名無しさん:02/11/03 21:52 ID:o3HXsyCI
つーか、自分で行きたい大学も考えず、勉強もしてない感じで2chに入り浸れてる状態なら
DQNといわれても仕方ないような・・・

ちゃんとしてる人はハンデ背負ってても努力してるぞ
380T県の情報処理科在学 ◆GHJOHOcTZk :02/11/03 22:25 ID:3p+xgSJN
DQN高から一流大学に逝くのがかっこわるい(・A・)、なんて逝っている奴は
うぬぼれてるだけ。断然、より初等な教育を受けてきた方が
有利で将来性も高い。勿論、肝心の地頭も。
381都立某高校家政科2年在学 ◆GiHRUNERNA :02/11/03 22:26 ID:Fc4PTDOI
DQN高から一流大学に逝くのがかっこわるい(・A・)、なんて逝っている奴は
うぬぼれてるだけ。断然、より初等な教育を受けてきた方が
有利で将来性も高い。勿論、肝心の地頭も。
382大学への名無しさん:02/11/03 22:36 ID:vGSzFX98
放任進学校(例:旭丘)から一流大が一番カコイイ(・∀・)
383大学への名無しさん:02/11/03 23:42 ID:iuscu+UI

も う い い よ

学校なんか頼らず、予備校入って勉強すればいいじゃん
384大学への名無しさん:02/11/04 01:40 ID:0L/vVWyz
>>375
全く意味ないなんてことはない
385音楽高2・文III志望@ここまで4時間勉強 ◆ghWhDenxyQ :02/11/04 10:08 ID:I252W5mG
age
386大学への名無しさん:02/11/04 12:56 ID:141D7OWE
正直、DQN高校ですが
帝京か日大逝きたいです。
そして可能ならばマーチあたり狙いたいです

法学部。
387大学への名無しさん:02/11/04 13:02 ID:yD9qFKLP
>>386
親に頼んでン千万準備してもらえ
388大学への名無しさん:02/11/04 13:07 ID:LP4FFjk0
低狂はヤメレ
389菜何紙:02/11/04 14:29 ID:HBeuZp3w
元ドキュン高やけど、正直、授業ではなかった。
1クラス25名中、授業に毎回出るのは5,6名。
定期テストの試験中、居眠りしてる奴もおった。
それに耐えられなくなり高校中退。現在、予備校通ってます。
390ゆこソ ◆r1sZV1XZdI :02/11/04 14:39 ID:141D7OWE
386です。
>>387
ちょと経済的に無理っぽいです。
>>388
皆口をそろえて帝京ヤメレていいますがそんなにヤヴァイんでつか?
>>389
そんなにすごかったんでつか。ウチは授業によって参加率は変わってますが
重要な授業以外、担当がなめられている授業はほぼ5,6割寝てるか喋ってまつ。特に家庭科なんかもうサイアク
英語、数学は個々の能力に応じて講座を分けてるんですが正直、自分は数学
3つの講座中一番下のクラスでつw英語は一番上なんですが。
数学の授業なんてDQN中のDQNばっかなんでそりゃあもう酷いもんです。
と、長レススマソ
391大学への名無しさん:02/11/04 14:44 ID:iI1MRugx
>>390
DQN中のDQNばっかりのなかで数学が一番下のクラスでマーチを狙いたいと。


                                               へぇー。
392大学への名無しさん:02/11/04 14:48 ID:Fk5k0ys7
>>385
お前の通ってる高校名門やんか!
393390:02/11/04 15:23 ID:141D7OWE
>>391
何か?
394大学への名無しさん:02/11/04 15:25 ID:Fk5k0ys7
>>393
とりあえず経済経営商学部はやめておけよ。
この3つの学部まるっきり数学使うからな。
395390:02/11/04 15:27 ID:141D7OWE
>>394
そうなんですか。ありがとうございます
とりあえず理数さえなければいいという私の考えは甘いですか?
法学志望なんですが。
396大学への名無しさん:02/11/04 15:27 ID:A9kzGe84
>>390
帝京はいろいろ問題起こしてるだろ。ニュース見れ。
裏口入学とか、滑り止めで受かった香具師が国公立の合格発表まで待ってもらうのに法外な額のカネを請求されたりとか。
薬害エイズの問題でつかまった香具師も帝京の幹部だったはず。
勉強しに行くつもりだったら帝京なんて行くな。
最終学歴聞かれて帝京って答えるよりは○○工業高校って答えたほうがまだ好印象かと思われ。
397大学への名無しさん:02/11/04 15:30 ID:Fk5k0ys7
>>395
法学志望なら、大丈夫だと思うけど・・・。
あくまで私の主観ですが・・・。
398390:02/11/04 15:34 ID:141D7OWE
>>396
正直、そんなに問題起こしてるとは知らなんだ。(゚д゚)コワー
やっぱり上を目指して日大法を狙うべきか。

最終学歴・・・私立○○女子高等学校・・・か、帝京大学・・・
ウーン
399390:02/11/04 15:39 ID:141D7OWE
>>397
たかだかDQN高のテストの話で恐縮なんですが
化学と世界史の点数差が50点。
1学期末テストでは化学と世界史約70点差。
数学は今回はまだよかったものの
正直、1学期中間・期末あわせて30点逝きませんでした。

いつも文系で点数稼いでます。

よくわからんが今度模試受けてみます。
40040000000000000:02/11/04 16:07 ID:F5O7PrhL
000
401390:02/11/04 16:19 ID:141D7OWE
(゚д゚)
402都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/04 16:50 ID:ffarO3Ef
>>398
帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
〇脱税
〇宗教法人乗っ取り
〇医学部事前寄付金集め

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
403大学への名無しさん:02/11/04 16:58 ID:E0ecBkts
DQN高から一流大学に逝くのがかっこいい、なんて逝っている奴は
自分を正当化しているだけ。断然、より高等な教育を受けてきた方が
有利で将来性も高い。勿論、肝心の地頭も。
404大学への名無しさん:02/11/04 17:07 ID:z9cxeKjv
>>399
その成績だと模試受けても結果は (((;゚Д゚))) ガクガクブルブル
だが、そこで諦めてしまったら負けだ。努力あるのみ!
405390:02/11/04 17:26 ID:141D7OWE
>>402
( ゚д゚)ポカーン 
>>404
やはりやるしかないでつよね・・・
理数さえなければ頑張るのにぃ(´・ω・`)ショボーン
以前文系ならこの辺で一番の進学高校並と言われたけれども理数がもぅ(略

とりあえずありがとうございまつ!
406音楽高2・文III志望 ◆ghWhDenxyQ :02/11/04 18:04 ID:I252W5mG
>>392
 ある意味な。
407大学への名無しさん:02/11/04 20:21 ID:XnTLhcWi
ふぅ
408大学への名無しさん:02/11/04 21:12 ID:XnTLhcWi
DQN高からなんかじゃ
よっぽど勉強せん限り大学なんて逝けんのだろうな・・・

しかしウチのガコーウの指定校推薦は確か・・・
大谷、光華女子、名古屋音楽・・・
あとわからんな。
409大学への名無しさん:02/11/04 21:16 ID:XnTLhcWi
あ、あと飯田女子短期大学か・・・


ショボ・・・
410大学への名無しさん:02/11/04 21:55 ID:lChBOlPd
工業の中間テストで平均80点じゃぜんぜんだめかな・・・
411大学への名無しさん:02/11/04 22:00 ID:AeqTddZm
駄目なこたーないが、大学受験には一文の得にもならん。
412大学への名無しさん:02/11/04 22:02 ID:lChBOlPd
ようするに工業のテストで80点も取れない奴は大学諦めたほうがいいのかな?
ってこと
413都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/04 22:06 ID:ffarO3Ef
>>410
漏れよりは高い
414大学への名無しさん:02/11/04 22:16 ID:gt/OoRPq
\もうね、アボガド/   \ 馬 /     \ 鹿 かと/
                            ∩   ∩
                            | つ  ⊂|
                   ∧ノ~        ! ,'っ _c,!
      ヽ           ミ| ・  \     ⊂/  ・  \
     γ⌒^ヽ        ミ|  ... '_)     | __,,▼
     /:::::::::::::ヽ.       ミ|. (,,゚Д゚)        |・ (,,゚Д゚)
     /.::::::::(,,゚Д゚)         | (ノ  |)      | (ノ  |)
    i:::::(ノDole|)         |   馬 |         |・・ .鹿 |
     ゙、::::::::::::ノ         人.._,,,ノ      ι.・,,_,ノ
      U"U           U"U         U"U
415大学への名無しさん:02/11/04 22:31 ID:yf6ZCHsk
>>390
まさか世界史って世界史Aじゃないだろうな。
もしAだったら入試じゃ全く使い物にならんのでさっさと世界史Bの勉強をやるべき。
理科数学は私大法狙いだったら大抵いらんので心配ない。
がんがれよ。
416もーる:02/11/04 22:40 ID:H2hcJ2gk
>>415
懐かしいなぁ。専門系の高校ってどこも社会科科目はAなんかね?
自分とこは全てAだったなぁ。でもまあ、やってないよりは役に
立つんじゃないの?まあ、授業だけで勝負出来ないことに変わり
はないが・・・。
いざとなったら2教科か1教科で受けれる大学を探すしかないかな。
417都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/04 22:41 ID:ffarO3Ef
>>416
漏れのところも世界史Aやってまつ。
理科科目はなぜか生物TB
418もーる:02/11/04 22:50 ID:H2hcJ2gk
>>417
そんなもんさね。
俺は地理Aをやってたよ。でも、地理Bですら使える大学が少なかった
んで、浪人した時、日本史Bをやったよ。全く日本史の知識が無い状態
からはじめるよりは、高校ん時に日本史Aでもいいからやっときゃ良かっ
たかなぁって思ったもんだ。物理とかばっかTBとかで嫌になったよ。
俺、文系の学部目指してたから。
419390:02/11/04 22:50 ID:XnTLhcWi
>>416
正直、AとかBとかって何ですか?w
それもわからん私・・・もうダメぽ( ´д`)

>>417
ウチは生物TB1年の時やりますた。
英語は1年の時は・・・NEW COSMOSとかってヤシだったなぁ・・・
420都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/04 22:51 ID:ffarO3Ef
漏れのところなんか普通科目カナーリ少ないからな・・・
421390:02/11/04 22:52 ID:XnTLhcWi
>>415ですた・・・
誤爆スマソ
422390:02/11/04 22:56 ID:XnTLhcWi
選択で地理とってるんだけど
使ってないので家におきっぱなんだが見てみたらそれですら地理Aだった・・・
ショボーン
423もーる:02/11/04 22:57 ID:H2hcJ2gk
>>419
AとBの違いってのは簡単に言うと深さの違いだ(簡単じゃない?)。
つまり、Aの場合はあまりつっこんだとこまでやらんっつーこってす。
でも入試で問われるのはかなりマニアックなとこばかりですけん、A
じゃ対応しきれんのですよ。まあ、歴史の流れを掴むってことなら役
に立たないこともないですけんどもね。
424都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/04 22:57 ID:ffarO3Ef
>>423
時間数→取得単位数も違う・・
425390:02/11/04 23:02 ID:XnTLhcWi
じゃあ・・・ジャイナ教の創始者がヴァルダマーナであるとか
カエサル・ポンペイウス・クラックスの三頭政治とか
アントニウスとか出ても普通に当たり前ですよね?
426もーる:02/11/04 23:03 ID:H2hcJ2gk
>>420
一年の時は比較的普通科科目もあったけど、二年になって激減した
のを覚えてるよ。一年の時は古文・漢文やら英語もそれなりにあっ
たけど、二年になって古文・漢文が完全消滅。英語も週に2回くら
いに減った。結局、英語の文法なんか普通科が一年で終わるとこが
三年経っても終わりゃあしなかったべ。
427都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/04 23:05 ID:ffarO3Ef
>>426
漏れの所は1年のときから少なかったような気がしまつ。
古典も漢文も英語も数学も時間少ないし・・・
過去ログ読まないで質問ですが、もーるさんは何科ですか?
428390:02/11/04 23:11 ID:XnTLhcWi
ウチんとこは一週間に
国語3時間
数学3時間
古典2時間
英語3時間
世界史3時間
化学3時間
体育2時間(内1時間はダンス)
家庭科2時間
被服2時間
選択(自分は地理Aを選択)
保健・仏教・音楽・LHRが各1時間ずつ。
こんな感じでつ。

ビミョー・・・
429もーる:02/11/04 23:11 ID:H2hcJ2gk
>>427
工業科でした。だから、物理とか数学はそれなりにありました。が、前にも
書いた通り文系志望だったんで意味なかったっす。
430大学への名無しさん:02/11/04 23:13 ID:E0ecBkts
DQN高から一流大学に逝くのがかっこいい、なんて逝っている奴は
自分を正当化しているだけ。断然、より高等な教育を受けてきた方が
有利で将来性も高い。勿論、肝心の地頭も。
431大学への名無しさん:02/11/04 23:14 ID:E0ecBkts
>>429
文系志望でなんで工業なんて逝ってるんだよ
自分が進路選択を誤ったんだから諦めろ、低脳
432もーる:02/11/04 23:15 ID:H2hcJ2gk
>>428
今、何年生?
433もーる:02/11/04 23:16 ID:H2hcJ2gk
>>431
あの〜、自分既に大学生ですけども・・・。
434大学への名無しさん:02/11/04 23:16 ID:XnTLhcWi
>>432
今2年でございまする。
435もーる:02/11/04 23:21 ID:H2hcJ2gk
>>434
ほお、二年ならば、今から必死こいてやればまだまだ間に合うと思い
ますよ。まあ、授業まかせじゃいけませんが、参考書とかで頑張れば
良いんじゃなかですか?
436390:02/11/04 23:22 ID:XnTLhcWi
もーるさんは何処の大学なのでしょうか
437もーる:02/11/04 23:23 ID:H2hcJ2gk
>>436
一応、早稲田です。一浪しちゃいましたけど。
438390:02/11/04 23:23 ID:XnTLhcWi
>>435
ありがとうござまし。
なんか意欲湧いてきますた。

勉強苦手だけど・・・

(´・ω・`)ガンガルゾ
439都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/04 23:24 ID:ffarO3Ef
>>428
ウチんとこは一週間に
国語2時間
数学3時間
古典なし
英語2時間
世界史2時間
生物3時間
体育2時間
被服4時間
食物4時間
保育1時間
家庭経営2時間
住居2時間
でつ。

アヒャ
440390:02/11/04 23:25 ID:XnTLhcWi
>>437
( ゚д゚)ポカーン

・・・ってすごいでつね!
高校はDQN高校だったのでつかね?
質問ばっかでスマソ
抜けてた・・・
家庭情報処理2時間
LHR1時間
クラブ活動1時間
442(439)都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/04 23:29 ID:ffarO3Ef
>>429
やっぱ工業高校って物理系や数学系は結構力入れてやるんですか?
443情報科2年:02/11/04 23:30 ID:UYqq2Ppz
ウチの学校は

現文 2
古典 1
数学 3
英語 3
物理TB 3
化学TB 1
日本史B 2
政経 2
体育 2
保健 1
家庭科 2
情報 5
電子 3
LHR 1

それと毎朝1限の前に補講が 
444390:02/11/04 23:31 ID:XnTLhcWi
>>439
やはり家政科らしく
そういった科目が多いでつね・・・
とりあえずウチは普通科(進学コースと総合コースがあるが自分は総合w)
進学コースは英語でグラマーとリーダー両方あるらしい。
もちろん他の教科においても私たち総合コースと比べたら雲泥の差w
皆多忙そうにしてまつ。。

439さんは♂でつか??
445大学への名無しさん:02/11/04 23:33 ID:E0ecBkts
446(439)都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/04 23:33 ID:ffarO3Ef
>>444
444getおめでとうw
漏れ♂でつよ。

漏れのところじゃあグラマー?リーダー?(゚д゚)ハァ?状態・・・英語、オーコミなんで

447390:02/11/04 23:34 ID:XnTLhcWi
>>443
流石情報が5時間!w
補講とはどんなものですかぃね?
448(439)都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/04 23:34 ID:ffarO3Ef
>>443
>>家庭科 2
これって家庭一般のことでしょ?
449もーる:02/11/04 23:34 ID:H2hcJ2gk
>>440
DQN高校かは知らんですが、まあ、工業科でしたし、友人は七割方
就職で残りの進学組は地元付近の工業大学に推薦で行っちゃいました。
一般入試受けるって言った時はかなりいろいろと言われましたよ。ただ
でさえ成績もよろしくなかったですし。しかも早稲田ですから。でも、
行きたかったんで、頑張りました。受かった時は先生方びっくりしてま
したよ。友人達も。
450(439)都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/04 23:36 ID:ffarO3Ef
>>443
普通:専門=22:8なんだ・・・。
漏れのところ14:16
451情報科2年:02/11/04 23:36 ID:UYqq2Ppz
>>447
国数英が日替わりで
学校の偏差値が低いからなのか、普通科目も普通科と同じ量をやらされるからなにげに大変。
452(439)都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/04 23:38 ID:ffarO3Ef
>>451
補講って強制?
453390:02/11/04 23:39 ID:XnTLhcWi
>>446
どもでつーw

オーラルは・・・1年の時やりますた。
2年になってからはなくなりますたね。
ウチは選択で英語とればグラマーかリーダーどちらかできるみたいです。
予想通り♂でつか・・・でも家政科というと♀というイメージがチョトありまつたw

>>もーるタソ
そうですか・・・ヤパリみんな推薦でつか・・・
ウチもどうやら殆ど推薦らしく・・・ウーン・・・

しかし早稲田はヤッパスゴイ(゚д゚)
454もーる:02/11/04 23:40 ID:H2hcJ2gk
>>442
そりゃあ、まあ、一応、他の専門系の高校よりはやってるとは思います。
でも、やっぱり普通科には遠く及ばないみたいでした。受験にはあまり
役には立たんでしょうなぁ。
455(439)都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/04 23:40 ID:ffarO3Ef
>>453
>>家政科というと♀というイメージがチョトありまつたw
笑えないんですよ・・・♂1人だけで。

早稲田うらやますぃ
456410:02/11/04 23:41 ID:lChBOlPd
おれんとこは

国語 2
数学 2
科学 2
現代社会 2
英語 2
体育 2
保健 1
電気 2
ハードウェア 2
ソフトウェア 2
プログラム 2
生活 2
実習 4
製図 2
LHR 1

です・・・
457情報科2年:02/11/04 23:41 ID:UYqq2Ppz
>>452
補講なのに出なかったら遅刻扱い
458(439)都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/04 23:42 ID:ffarO3Ef
>>456
生活って何?
459390:02/11/04 23:42 ID:XnTLhcWi
>>451
そんなのあるんでつね・・・
大変そう
ウチは進学コースの方々が時々放課後やっているとか・・・
460(439)都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/04 23:43 ID:ffarO3Ef
>>454
漏れのところなんかタダでさえ少ない普通科目の授業がつぶされて専門科目にかわることもあるし・・・。
461410:02/11/04 23:43 ID:lChBOlPd
ちなみに2年なのですが、高知工科大学というところ受けようかなと思ってるのですが
難しいですかね・・・
462410:02/11/04 23:45 ID:lChBOlPd
>>458
生活一般です。ぜんぜん役にたちません
463(439)都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/04 23:45 ID:ffarO3Ef
>>462
初めて聞いたんですが・・・。
464390:02/11/04 23:48 ID:XnTLhcWi
>>455
そでつか・・・それは失礼致した・・・
しかし何故に家政科へ?
>>456
何かほんと専門科目でつね・・・
就職には有利そうな科目・・・
465情報科2年:02/11/04 23:50 ID:UYqq2Ppz
>>463
家庭科のことだと思う。
ウチも1年の時は家庭科Tだったのに2年になったら生活一般に変わったから。

内容は全く同じ。
466390:02/11/04 23:51 ID:XnTLhcWi
463タソに同じく私も初めてききますた
生活一般・・・
467(439)都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/04 23:52 ID:ffarO3Ef
>>464
厨3の時進学先が工業科かDQN普通科か家政科しかなかったから。
工業科は分からないしDQN普通科は荒れまくりで嫌だったし・・・で。

漏れのところ就職にも有利になる科目がない・・・・・・・・・・・。
468(439)都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/04 23:53 ID:ffarO3Ef
>>465
家庭科T?!?!
聞いたこと無い科目ばっかり・・・。

家庭一般と似たようなものかな・・・?
469もーる:02/11/04 23:55 ID:H2hcJ2gk
>>461
知ってますよ、高知工科。友人が二人程推薦で行きました。
中四国の方ですか?それならば、高校の方に推薦枠とかあり
ません?専門系の高校から一般受験する場合、おそらく普通
の授業だけではキツイと思います。推薦がやばくて一般しか
受けれないと言うならば、今から勉強すれば十分間に合うと
思うっすよ。
470情報科2年:02/11/04 23:56 ID:UYqq2Ppz
>>468
あれ?中学のときって家庭科って言わなかったっけ?
家庭一般も家庭科も生活一般もやってることは大して変わってないと思う。
471(439)都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/04 23:57 ID:ffarO3Ef
被服4時間
食物4時間
保育1時間
家庭経営2時間
住居2時間
家庭情報処理2時間
これで就職有利に・・・なる訳無いな。
472390:02/11/04 23:58 ID:XnTLhcWi
>>467
なるほろ・・・それは確かに家政科を選ばざるを得ない・・・ような・・・
しかし女子の中一人ってのも相当勇気いりますよね
ある意味尊敬に値しまつ。。

ウチも就職に有利な科目ナイ・・・
473(439)都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/04 23:58 ID:ffarO3Ef
>>470
中学の時は家庭科って言ってたけど、高校ではないよ。
474390:02/11/04 23:59 ID:XnTLhcWi
>>471
・・・えぇっと・・・栄養士・・・

とかいってみる
475(439)都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 00:00 ID:hTsrIwmD
>>472
今となっては勇気も糞も関係ないですよ・・・
最近手芸部に入部した身でつし・・・
476(439)都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 00:01 ID:hTsrIwmD
>>474
そっち方面にも興味ありますが・・・果たしてどうなんだろう
477410:02/11/05 00:02 ID:GeuFR7Qw
>>469
できれば推薦でいきたいんですけどね〜
一般受験が数学、英語、それと理科系の中の1教科なので
俺の得意な教科だからいいかな〜と思ってるのです。
478大学への名無しさん:02/11/05 00:06 ID:hw1Fuhw4
>>475-476
手芸部!!ぃゃぁーイイキャラしてまつねw
気に入りますた!
手芸部は小学校の時1年だけやったなぁ。。
現在はギタマン(幽霊
栄養士のことはよくわからんのでつが・・・
今からでも遅くはないかと。
>>477
推薦がんがれ!
ウチはどうなのかなぁ・・・
指定校推薦イクナイ大学ばっかだし・・・
479390:02/11/05 00:08 ID:hw1Fuhw4
478自分でつ。
名前入れ忘れ・・・スマソ
480(439)都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 00:08 ID:hTsrIwmD
漏れの学校指定校推薦女子大ばっか・・・


しかも少しだけ。さすがDQN高校
481(439)都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 00:10 ID:hTsrIwmD
>>478
手芸部・・・・家政科クラスの全学年の馴れ合いの場ですw
482410:02/11/05 00:13 ID:GeuFR7Qw
>>478
ありがとうございます!がんばって推薦とりたいですね
483(439)都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 00:13 ID:hTsrIwmD
>>482
がんばってください!!!
484390:02/11/05 00:18 ID:hw1Fuhw4
>>480-481
女子大・・・流石家政科だけありまつねw
しかしウチは普通科なのに何故指定校推薦に音大があるんだ?
>>482
推薦とれた暁には報告汁!(・∀・)

今の高校推薦で入ったんだが(塚、余程素行が酷くない限り誰でも入れるw)
大学も推薦で逝けたら最高だよなぁ。。
485都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 00:20 ID:hTsrIwmD
>>484
>>推薦で逝けたら
甘い?
486都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 00:22 ID:hTsrIwmD
>>484
音大か・・・。何でだ?w

漏れのところ工業系の大学の指定校1個もないよ。
487もーる:02/11/05 00:23 ID:4q9mNTYC
こらこらみなさん、自分の学校に悲観しても仕方ないっしょ?
前向きに頑張りなされよ。受験は高校のレベルだけじゃないんやし。
それに、早いとこ自分の志望校決めんとあかんよ。例え、それが偏差
値高い大学やったとしても、諦める必要ないから。それから、既に志
望校決まってるんだったら、直に取り掛かるべきだ。今なら間に合う
と言うのは、もう、今直からはじめることだからね。息抜きにここに
来るってのも分かるが、出来るだけ自制して、どうしても聞きたいこ
とがある時にだけにした方がよかとよ。今からやりゃ、大丈夫だと言
うのは本当だから(二年生の方々)、頑張りんさいよ。
488都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 00:26 ID:hTsrIwmD
>>487
自学自習でつか?
489410:02/11/05 00:27 ID:GeuFR7Qw
>>483、484
推薦受かったら報告します!っていっても1年先なんだけどね。
ちなみに俺も高校推薦で入りました、楽かったな〜
490都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 00:28 ID:hTsrIwmD
結構みんな高校推薦で入ってるんだね・・・・・・
491大学への名無しさん:02/11/05 00:30 ID:hw1Fuhw4
>>486
私もわからんw

工業系なのに指定校ないと?
それはまた不思議な・・・

>>487
そうでつね・・・
しかし今までずっと教科書ガコーウにおきっぱなし・・・
まず明日から教科書持って帰ることでつねw
あと参考書買わなければ・・・
492ぷれぜんとふぉーゆー:02/11/05 00:33 ID:8lFp6qNl
(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)
(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)
(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)
(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)
(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)
(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)
(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)
(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)(´Θ`)
493390:02/11/05 00:33 ID:hw1Fuhw4
またまたスマソ・・・
491はわたすです。

>>489
今からがんがれ!そうすればきっと推薦もオケー!
うむ。高校の推薦は楽だw
>>490
どうだろう?
でも大体は一般入試なのでは?
494410:02/11/05 00:33 ID:GeuFR7Qw
このスレがもっと盛り上がったら次スレにここ再利用ねw

http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1036338223/l50
495都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 00:37 ID:hTsrIwmD
>>491
漏れ工業系じゃないです・・。

家政系の高校に工業系大学の指定校が1個も無い・・・あたりまえか。
496390:02/11/05 00:37 ID:hw1Fuhw4
>>494
生憎私は逝けないポ・・・
一応普通科でつので・・・

暫しの間はここでおながい!
普通科でもよければ逝きまつがw
497都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 00:38 ID:hTsrIwmD
>>496
普通科でもいいぽ
498390:02/11/05 00:39 ID:hw1Fuhw4
>>495
スマソ・・・何か混乱してまつ;
あぁぁぁぁぁ・・・不覚。。
499410:02/11/05 00:41 ID:GeuFR7Qw
スレタイがイクナイでしたね・・・
500もーる:02/11/05 00:43 ID:4q9mNTYC
>>488
勉強方法は各人それぞれあると思う。けど、大抵は自学自習が基本。
塾や予備校だってあるが、ここらは受験技術を教えてくれるだけで
あって、基礎的なものは自分でやっとかなきゃいけない。多分、勉強
といっても何をすればいいのか分からない人が大半だと思う。
まず、英単語なんかは絶対必要な物の1つでしょ?一月で1500語くら
いは覚えられる。来年になってあたふたしないように、今出来ること
から始めれば良いのさね。適当に課題出していいなら、来年までに英
単語・熟語帳、自分に合ったので良いから終わらせてみんさい。絶対
役に立つから。もちろん他にもやれるなららるに越したこたぁないよ。
501都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 00:43 ID:hTsrIwmD
500
502大学への名無しさん:02/11/05 00:52 ID:CS3e0XBd
g
503390:02/11/05 00:52 ID:hw1Fuhw4
>>499
や、スレタイ関係ないのであれば逝かせていただきますがね
>>500
おめ!
>>501
ドンマイドンマイw
504都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 00:54 ID:hTsrIwmD
>>500
英単語・・・やらないと。

漏れ英検4級落ちますた(鬱
505もーる:02/11/05 00:59 ID:4q9mNTYC
>>504
気にすることはない。俺だって勉強始める前は受かりゃし
なかったんだから。今の自分がどの程度か分かるんなら、
反省して、次に進みなよ。
506410:02/11/05 01:02 ID:GeuFR7Qw
>>504
ところでどこの大学狙ってるの?
507都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 01:04 ID:hTsrIwmD
>>506
まだ決まってない・・・・・。
508410:02/11/05 01:07 ID:GeuFR7Qw
>>507
情報系って興味ある?
もしあるなら高知工科大学のHP見てみてw
509390:02/11/05 01:07 ID:L/4jYBC0
>>504
まだまだだいじょぶっぺそ!

自分中3の時英検3級受けて合格しますた。。
去年は初めて漢検というものを受けて合格しますた。。同じく3級
しかし2級勉強せずに挑んだらボロボロにすべりますたww
とりあえず目標は1級・・・無謀だ
510都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 01:07 ID:hTsrIwmD
>>508
情報系ってどんな感じ?

HPアドレスキボン
511都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 01:09 ID:hTsrIwmD
>>509
高2で4級落ちますたが・・・。
512410:02/11/05 01:11 ID:GeuFR7Qw
アドレス↓
ttp://www.kochi-tech.ac.jp/kut_J/index.html
新しい学校だからかなりキレイ
513390:02/11/05 01:12 ID:L/4jYBC0
>>511
とりあえず基礎をやった方がいいと思われ・・・
私の場合幸い中2の終りまで英語の塾通っていたもので・・・
殆どベンキョしなくても受かりますた

英語は得意だったです。
その当時w
514390:02/11/05 01:16 ID:L/4jYBC0
>>512
僭越ながら私も見せて頂きますた

すげぃキレイ・・・
イイなぁ(´-`)
515都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 01:17 ID:hTsrIwmD
>>512
キレイ・・・・・・・・・
516390:02/11/05 01:18 ID:L/4jYBC0
でも「中庭の池」ってとこには
落ちる香具師が絶対一人はいそうw
517都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 01:19 ID:hTsrIwmD
>>513
厨房レベルからやり直しておきます。
518390:02/11/05 01:20 ID:L/4jYBC0
>>517
がんがれ!
そう大して難しくはないと思うよ
519410:02/11/05 01:23 ID:GeuFR7Qw
推薦の志願者数と入学者数みたら半分以下になってるので不安だ・・・
ガクガクブルブル
520 :02/11/05 01:28 ID:v9Srhf4g
俺が推薦で受ける大学(国公立)は去年の倍率が1.3倍
一昨年は0.7倍なんだけど推薦ってこんなに簡単なの?
521都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 01:29 ID:hTsrIwmD
>>519
高知工科大ってレベルは?
522410:02/11/05 01:33 ID:GeuFR7Qw
>>521
新しいからかは知らないけど高知工科大のレベルどれぐらいなのか
探したけどないのです・・・低からず高からずっぽいが
523都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 01:35 ID:hTsrIwmD
むりぽ
524大学への名無しさん:02/11/05 01:38 ID:XMNfyQYf
高知工科大はそんなにレベル高くないぞ。
昨日は工科大の専願試験だった。
525410:02/11/05 01:40 ID:GeuFR7Qw
>>523
HPの入試のとこ見たらセンター試験利用するやり方とかあるぽい
得点の高い3教科とかなんとか書いてある
526都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 01:42 ID:hTsrIwmD
センターどの科目でもいいんかな?
527390:02/11/05 01:44 ID:L/4jYBC0
ヤパーリキャンパスがキレイだといいなあ・・・
528410:02/11/05 01:47 ID:GeuFR7Qw
>>526
どの教科でもいいっぽいね
受験の科目が少ないから勉強やりやすいかな
529都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 01:53 ID:hTsrIwmD
国語T
数学T
生物TBあたりかな・・・
530410:02/11/05 01:54 ID:GeuFR7Qw
学生寮もすごいよねぇ
「エアコン、冷蔵庫、テレビデオ、電話、バストイレがついて月3万円。
 インターネットも24時間使える」
受かっちゃったら寮のほうが便利かも・・・
531都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 01:56 ID:hTsrIwmD
豪華age
532大学への名無しさん:02/11/05 01:56 ID:XMNfyQYf
キレイだけどメッチャいなかだぞ。。
533都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 01:57 ID:hTsrIwmD
>>532
漏れの現状も田舎だ
534390:02/11/05 01:57 ID:L/4jYBC0
>>530
なな・・・なんてこった(;´д`)
それで月3万だなんて・・・オイスィ・・・
ネットも24時間・・・
なんて設備のイイ大学なんだろう。。
535390:02/11/05 01:59 ID:L/4jYBC0
>>532
ぁ・・・それをいっちゃあ・・・w

正直、ウチの実家もすげぃ田舎だけどな!
なんてったって長野だしw
536都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 01:59 ID:hTsrIwmD
>>534
>>ネット24時間
回線速度はどうだろう?
537390:02/11/05 02:00 ID:L/4jYBC0
>>536
ADSLとか?だったらすごひ
538都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 02:01 ID:hTsrIwmD
>>537
スマソ漏れBフレッシ使ってまつ
539大学への名無しさん:02/11/05 02:03 ID:L/4jYBC0
>>538
よくわからんけど
自分もフレッツでつ。
ADSLで
540都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 02:03 ID:hTsrIwmD
>>539
adslじゃなくて、光ファイーバでつ。
541390:02/11/05 02:04 ID:L/4jYBC0
とりゃえず捨てアド晒し
気が向いたら送れやゴルァ
メールage
543390:02/11/05 02:07 ID:L/4jYBC0
>>540
・・・うーん・・・よくわからんです;
スマソ。。。
光ふぁいばというと・・・んー・・・
細くて糸みたいなヤシしかおもいつかんw
544都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 02:07 ID:hTsrIwmD
>>543
adslだと8メガや12メガでしょ。
光ファイバだと100メガでつ。
545410:02/11/05 02:09 ID:GeuFR7Qw
山奥に大学があるってことはないと思うので
俺はある程度の店が近くにあればいいかな〜
回線が光なら最高なのに・・・
高知市対応してきてるみたいだからそのうちくるかな
546都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 02:09 ID:hTsrIwmD
>>545
漏れんち光だから寮でadsl1.5メガとかだと・・・・・・・。
547390:02/11/05 02:11 ID:L/4jYBC0
>>544
スゲ!
回線とかについてはよくわからんが
とりあえずすごいっぽい。。
ヤパ接続とか速いんでつか?
548都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 02:12 ID:hTsrIwmD
>>547
早いことは早いけど自宅鯖も抱えてるから・・・
549410:02/11/05 02:12 ID:GeuFR7Qw
再来年までに光きてほしぃ・・・な
俺んちフレッツはフレッツでもISDN・・・もうあほかとばかかと・・・
550都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 02:13 ID:hTsrIwmD
>>549
フレッシISDNで自宅鯖どうですか?w
551大学への名無しさん:02/11/05 02:13 ID:XMNfyQYf
>>545
高知工科大は山奥ですよ。。
552410:02/11/05 02:15 ID:GeuFR7Qw
>>551
詳しいですね。もしかして在学生?まさかね・・・
553大学への名無しさん:02/11/05 02:17 ID:XMNfyQYf
>>552
試験受けてきたからですよ。
554都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 02:18 ID:hTsrIwmD
>>551
望み薄し
555都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 02:19 ID:hTsrIwmD
555
556390:02/11/05 02:22 ID:L/4jYBC0
>>555
送っちゃいましたが、何か?
557410:02/11/05 02:22 ID:GeuFR7Qw
>>553
うは・・・山奥なのに試験受けたってことは
何か気に入ったとこがあったってことですか?
街まで徒歩で何分かかるんだろ・・・
558都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 02:24 ID:hTsrIwmD
>>556
受け取っちゃいますたが?
559大学への名無しさん:02/11/05 02:26 ID:XMNfyQYf
>>557
ただ地元だったんで一応受けてみました。
560390:02/11/05 02:26 ID:L/4jYBC0
>>558
(・∀・)
561390:02/11/05 02:28 ID:L/4jYBC0
高知工科大・・・
勉強する環境はよさそうだなぁ
562410:02/11/05 02:29 ID:GeuFR7Qw
>>559
試験受けたのっていつ?
563都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 02:31 ID:hTsrIwmD
3板ハシゴは結構大変と気づく。

>>561
同意
564大学への名無しさん:02/11/05 02:33 ID:XMNfyQYf
>>562
3日の日曜日に受けたよ。
565410:02/11/05 02:35 ID:GeuFR7Qw
>>563
3板ハシゴってほかにどこや・・・
ちなみに漏れも家庭用MMO板とFLASH板をROMってます・・・
566390:02/11/05 02:35 ID:L/4jYBC0
>>562
意外なところでハッケソですたな。

>>563
そりゃ大変だ罠
乙ー
567410:02/11/05 02:36 ID:GeuFR7Qw
>>564
ってそれって推薦じゃないかああああああ
小論文と面接でしょ?どうだった?
それって受かったら絶対行かなきゃいけないよね・・・一応じゃないじゃんw
568390:02/11/05 02:37 ID:L/4jYBC0
>>565
フラッシュ板でこの前スレ立てましたYO

因みに私は時々フラッシュ板・お笑い板・携帯板・オフ板逝ってまつ
最近逝ってない鴨
569都立某高校家政科2年在学 ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 02:38 ID:hTsrIwmD
>>565
ここと純情板とPC自作板でつ
570大学への名無しさん:02/11/05 02:39 ID:XMNfyQYf
>>567
全然だめだった。。
小論なんて1回も練習しなかったからね。
571410:02/11/05 02:41 ID:GeuFR7Qw
FLASH板の「軟式グローブの動画キボンヌ」見てます・・・
572大学への名無しさん:02/11/05 02:42 ID:L/4jYBC0
>>571
それ見たことないでつ・・・

しかしさいたまのフラッシュはおもろいと思うのは私だけでつか?
スズメバチもワラタ
スレ違い・・・スマソ
573410:02/11/05 02:54 ID:GeuFR7Qw
寝る前にage
>>573
もう寝まつか
575410:02/11/05 02:56 ID:GeuFR7Qw
>>574
もう練るとしまつ・・・睡眠時間あと3時間か
576大学への名無しさん:02/11/05 05:50 ID:L/4jYBC0
あげとこっと
577工2年:02/11/05 08:50 ID:zS3gW2uC
普通科の教科書見て、やる気でましたww
英語と数学。俺のとことまったく違う。みんなも友達に見せてもらいなされ。

一般受験で行くなら今のうちに・・・・

単語 1 8 0 0 イ固 覚えとけ!!


煽るのじゃないけど、今から始める二年生の人、かなり勉強しないときついと思うよ、、、マジデ コツコツがんばっていこう。
578大学への名無しさん:02/11/05 09:52 ID:evSQ1cbX
俺は夢がモリモリな工業卒業@フリーターだ(^^)v

お前等夢は無いのか!
俺はやりたいこと見つけたから今勉強メチャ頑張ってるぞ。
しかし俺は留学志望者なんだ…
579大学への名無しさん:02/11/05 09:55 ID:6Ieuo4x9
うちの学科(情報処理科)は化学1Bやっといて、有機無機行く前に
終わった。
580大学への名無しさん:02/11/05 15:36 ID:7XPRDkkX
ここって高1高2から難関大を狙うスレと比べるとどーも雑談多いな・・・。
ここいらで志望校とか通ってる高校のレベルなんかまとめて名簿みたいなの作って
やる気高めるのとかどうよ?
581.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 17:16 ID:hTsrIwmD
>>580
>>雑談多いな・・・。
まあDQN高校生の巣窟スレですからw
582大学への名無しさん:02/11/05 17:22 ID:qpgRSaZo
商業なんだけど
立命館の指定校を辞めて小樽商大受けるんだけど
正しい選択だったんだろうか?
583音楽高2・文III志望 ◆ghWhDenxyQ :02/11/05 17:34 ID:ZOq5Mk4B
>>390
うちは、

国語II  3(内職)
漢文  1
数学I  2(内職)
英語II  3(内職)
ライティング 1(内職)
OCA  1
歴史・現社 2
生物IB  2(内職)
体育  2
保健  1
家庭科  1(内職)
LHR  1
(以上、一般科目。以下、音楽科目)
音楽理論 1
音楽史  1
聴音  1
ソルフェージュ 2
ピアノ初見or室内楽 2
合唱orオーケストラ 2
副科実技 1
専攻実技 1
584音楽高2・文III志望 ◆ghWhDenxyQ :02/11/05 17:35 ID:ZOq5Mk4B
>>390というより>>428だった
585410:02/11/05 17:40 ID:Gr4UGSas
数学T・A(式・列)・U・B(ベ・複)/英語T・U/物理TB・U
の勉強したいんだけどいい参考書とかってないかな?
586410:02/11/05 18:10 ID:Gr4UGSas
とりあずage
587大学への名無しさん:02/11/05 18:12 ID:7XPRDkkX
>>583
前、うちの姉さんがそこの高校行きたいっていったら
先生に「音楽で食っていく覚悟決めてるなら行け、決めかねてるなら行くな」
と言われたと言っていたのを思い出した。
音楽漬けだね、スゲッ
588音楽高2・文III志望 ◆ghWhDenxyQ :02/11/05 18:15 ID:ZOq5Mk4B
>>587
しかしなぜ俺の高校を知っているんです?
「晒すスレ」で発見したのかな。
589大学への名無しさん:02/11/05 18:21 ID:g/MXGd0v
実際問題偏差値60とかは普通高の人でも無理なわけ?
>>583
(内職)にワロタ

じゃ漏れもw
国語U2時間 (結構内職)
数学T3時間 (内職)
英語T1時間
OCA1時間
世界史A2時間 (激しく内職)
生物TB3時間
体育2時間

被服4時間
食物4時間
保育1時間
家庭経営2時間 (時々内職)
住居2時間
家庭情報処理2時間
LHR1時間 (ほとんど無視)
クラブ活動1時間
591大学への名無しさん:02/11/05 18:32 ID:7XPRDkkX
>>588
正式名称18文字の音楽高校なんてあそこしか無いじゃん・・・。
もしかして隠してたならごめんね。
592大学への名無しさん:02/11/05 18:33 ID:7XPRDkkX
内職って何やってるの??
593.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 18:33 ID:hTsrIwmD
特定キタ────────────(・∀・)──────────?
594.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 18:34 ID:hTsrIwmD
内職・・・・・密かに数学か英語やってまつ
595大学への名無しさん:02/11/05 18:39 ID:7XPRDkkX
みんな模試とか受けてる?
596410:02/11/05 18:41 ID:Gr4UGSas
>>590
家庭情報処理って何?
もしかして表計算ソフト使って家計簿?w
597音楽高2・文III志望 ◆ghWhDenxyQ :02/11/05 18:42 ID:ZOq5Mk4B
>>591
いや、隠してないんでいいです(w
つか、個人特定されても別にかまわん(ww
598.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 18:46 ID:hTsrIwmD
>>596
パソコンの基礎的な使い方でつ。
漏れ的には知ってることばかりなんでつまらん。

>>表計算ソフト使って家計簿?w
笑えないからw

599大学への名無しさん:02/11/05 18:51 ID:7XPRDkkX
授業聞いてなくても怒られない。
そんなもんです。
600.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 18:51 ID:hTsrIwmD
600
601.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 18:51 ID:hTsrIwmD
>>599
先公次第。
602410:02/11/05 18:59 ID:Gr4UGSas
俺の高校やたらと授業中にトイレ行く奴が多い
トイレ行ったと思ったらすぐ違う奴がトイレ行くし
おまえらトイレ行き過ぎ・・・1時間に何人いくんだよ!
603大学への名無しさん:02/11/05 19:01 ID:7XPRDkkX
>>601
どこの大学狙ってるのよ
604.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 19:02 ID:hTsrIwmD
>>602
お手洗いでヤニヤニ?(・∀・)y=〜
605.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 19:03 ID:hTsrIwmD
>>603
未定・・・いくつか狙いはあるが
606プログラミング大好き情報技術高2◇Gr4UGSas:02/11/05 19:10 ID:Gr4UGSas
410って言うのもなんなんで名前これにしとこ
607390:02/11/05 19:10 ID:LImvEEiE
ふぃー今日も参りますた。
どうやらやはりウチのガコーウでやってるのって世界史Aらシィ・・・
流石DQN女子高。
>>580
それ・・・イイ考えカも。
とりゃえずこのスレでHN・志望校入れて・・・
>>583
正直、自分厨房時代音楽科逝きたかったでつ。。。
授業内容にちょびっつ羨望
608.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 19:11 ID:hTsrIwmD
>>606
名前欄の入力が間違ってる。
609大学への名無しさん:02/11/05 19:13 ID:8kdHg6hZ
>>589
大雑把に言うと、受験者の上位16%以内に入れば偏差値60
模試を受ける層は大学進学を狙う普通高校の生徒が多いわけだから、
進学校でない普通科だとかなりきつい。

自分で受けてみるのが一番わかりやすいと思う。
やり方わからないからこれでいいや・・・
611.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 19:16 ID:hTsrIwmD
>>610
名前の後に # と好きな8文字を入れればできるよ。

後に入れた8文字は秘密にするべし。
例:
プログラミング大好き情報技術高2#12345678
プログラミング大好き情報技術高2#abcd1234
613もプ ◆K7RasSlU86 :02/11/05 19:18 ID:LImvEEiE
390でつ。
自分も名前いれますた。
614もプ ◆K7RasSlU86 :02/11/05 19:24 ID:LImvEEiE
今日は久々に英語の教科書を持って帰ってきますた。
よーしパパがんばっちゃうぞー




たかがDQN校の英語やったって大してかわらんかw
615プログラミング大好き情報技術高2 ◆VTDzBtZJIo :02/11/05 19:38 ID:ZdTDMuNb
できたかな・・・よーし今日は久々に危険物の勉強がんばっちゃうぞー

って関係ないや・・・
616.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 19:57 ID:hTsrIwmD
>>615
危険物の勉強・・・・・・・・ガクガクブルブル
617T県の情報処理科在学 ◆GHJOHOcTZk :02/11/05 20:15 ID:wRPHhOtm
>>615
エチルアルコール、ガソリン、重油
とかでつか?
618.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 20:16 ID:hTsrIwmD
>>617
コテハンに学年入れたら?

混ぜて着火しる。
619大学への名無しさん:02/11/05 20:17 ID:eZchdVeq
>>615
乙種なら俺も持ってるぜ!!
620プログラミング大好き情報技術高2 ◆VTDzBtZJIo :02/11/05 20:18 ID:ZdTDMuNb
>>617
あんまり勉強してないけどそういうの
621.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 20:18 ID:hTsrIwmD
漏れ持ってない・・・ショボーソ
622T県の情報処理科在学 ◆GHJOHOcTZk :02/11/05 20:21 ID:wRPHhOtm
てか、ひさしぶりにスレが伸びたなぁ(・∀・)
パート1依頼だ・・・
ところで情報系の大学受験する人漏れ以外にいる?
624.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 20:22 ID:hTsrIwmD
>>615
エチルアルコール+ガソリン+重油+火=?
>>618
入れてみますた。
626.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 20:24 ID:hTsrIwmD
>>625
627619:02/11/05 20:26 ID:eZchdVeq
危険物の資格って持ってても使わないよな?
628.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 20:27 ID:hTsrIwmD
持ってないからわからない
普通科に行った別に仲良くない友達が、家で受験勉強してる
わけでもないのに毎日5時間ぐらい勉強してるっていってたが
そんなに毎日する必要あるのか?っていうか覚えきれないだろ
630.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 20:28 ID:hTsrIwmD
>>629
進学校?
631T県の情報処理科1年在学 ◆GHJOHOcTZk :02/11/05 20:28 ID:wRPHhOtm
>>627
将来、そういう職業に就きたいんだったら
必要じゃない?
>>627
使わないと思う
ガソリンスタンドは使うかな?・・・
>>630
友達は進学校だよ
634.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 20:31 ID:hTsrIwmD
>>633
じゃあそれ位やるんでは?
ふむ・・・・
まっ実際覚え切れてないと思うがな
636大学への名無しさん:02/11/05 20:36 ID:z5c9X7LP
名前:.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 20:31 ID:hTsrIwmD
>>633
じゃあそれ位やるんでは?

ハァ? やれやれ
637大学への名無しさん:02/11/05 20:47 ID:sw5iUUYA
DQNから一流大に逝くには氏ぬほど勉強しないとだめだろう・・・
638大学への名無しさん:02/11/05 20:56 ID:RRNxFEur
氏にました
639.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 20:56 ID:hTsrIwmD
逝ってらっしゃい
640大学への名無しさん:02/11/05 20:57 ID:z5c9X7LP
200 名前:.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 20:14 ID:hTsrIwmD
500 名前:.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 20:48 ID:hTsrIwmD
300 名前:.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 20:51 ID:hTsrIwmD
641T県の情報処理科1年在学 ◆GHJOHOcTZk :02/11/05 21:17 ID:wRPHhOtm
こうなったらぶっちゃけ、3-Cから東大理V狙いますw
642.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 21:17 ID:hTsrIwmD
>>641
ガムバ
643音楽高2・文III志望 ◆ghWhDenxyQ :02/11/05 21:30 ID:ZOq5Mk4B
「俺は音楽高だから落ちたって恥ずかしくないさ」という意識を持ってしまうといけないので、このスレには今後書き込みません……。
専門・DQN高校の皆さん頑張って下さい。
俺も頑張ります。最近2chをやる時間が急に増えたのを反省しつつ。
644大学への名無しさん:02/11/05 22:05 ID:CPyZ+t77
DQN高から一流大学に逝くのがかっこいい、なんて逝っている奴は
自分を正当化しているだけ。断然、より高等な教育を受けてきた方が
有利で将来性も高い。勿論、肝心の地頭も。
645大学への名無しさん:02/11/05 22:13 ID:j+nkyN3y
↑DQN高、社会のくず。
646大学への名無しさん:02/11/05 22:14 ID:CPyZ+t77
>>645
中堅進学校ですが何か?
647.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 22:15 ID:hTsrIwmD
DQN高から一流大学に逝くのがかっこわるい(・A・)、なんて逝っている奴は
うぬぼれてるだけ。断然、より初等な教育を受けてきた方が
有利で将来性も高い。勿論、肝心の地頭も。
648大学への名無しさん:02/11/05 22:16 ID:CPyZ+t77
>>647
( ´,_ゝ`) プッ
>>644
一流大学なんてねらってませんがなにか?
進学校のひとも一流大学狙ってる人ってそんな多いか?
650大学への名無しさん:02/11/05 22:23 ID:j+nkyN3y
>>648
おまえDQN高だろ?
自分で中堅とか言ってるってwwww
651大学への名無しさん:02/11/05 22:24 ID:CPyZ+t77
>>650
DQNの基準を教えて下さい
早慶20人ほどの学校ですがDQNですか?
652.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 22:24 ID:hTsrIwmD
>>250
就職内定率高い学校ですがDQNですか?
653大学への名無しさん:02/11/05 22:26 ID:j+nkyN3y
644 名前:大学への名無しさん 投稿日:2002/11/05(火) 22:05 ID:CPyZ+t77
DQN高から一流大学に逝くのがかっこいい、なんて逝っている奴は
自分を正当化しているだけ。断然、より高等な教育を受けてきた方が
有利で将来性も高い。勿論、肝心の地頭も。

651 名前:大学への名無しさん 投稿日:2002/11/05(火) 22:24 ID:CPyZ+t77
>>650
DQNの基準を教えて下さい
早慶20人ほどの学校ですがDQNですか?
654大学への名無しさん:02/11/05 22:27 ID:1HVWUaXW
>>651
DQNです。
655大学への名無しさん:02/11/05 22:27 ID:g/MXGd0v
>>651
おまえみたいのがDQN
656大学への名無しさん:02/11/05 22:27 ID:CPyZ+t77
一応成績クラスTOPですが何か?
657大学への名無しさん:02/11/05 22:28 ID:g/MXGd0v
関係ねーって、勉強できてもDQNはDQN
658ぱてれん ◆DOmY.Lb.HI :02/11/05 22:30 ID:51kUMyT6
半分以上の人間が辞める学校ですがDQNですか?
659大学への名無しさん:02/11/05 22:30 ID:j+nkyN3y
ID:CPyZ+t77
おまえかわいそすぎ。

DQN高スレ嵐にきておいてwwww


もう

 D Q N 高 ってことにしとけって悪いこと言わないからw
660.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 22:30 ID:hTsrIwmD
>>658
住●江?
661大学への名無しさん:02/11/05 22:31 ID:KN8zm3Cp
http://bruceklso.tripod.cl/
うちの学校のホムペ
TOPの右端が漏れ。照・・・
スレタイが☆工業・商業・DQN高校の受験生全員集合〜3★だから
自分でDQN高じゃないと思ってるんだったらこなければいいんじゃない?
俺はDQN高じゃないと思うが工業だから来てるちなみに就職率も結構いいよ
663大学への名無しさん:02/11/05 22:32 ID:CPyZ+t77
工業( ´,_ゝ`) プッ
一生現場作業員でもやってろ
664大学への名無しさん:02/11/05 22:33 ID:j+nkyN3y
ID:CPyZ+t77って、DQNのやつら煽れないほどの低脳とわかりました。
665ぱてれん ◆DOmY.Lb.HI :02/11/05 22:33 ID:51kUMyT6
高校名は言えません・・・
666大学への名無しさん:02/11/05 22:34 ID:g/MXGd0v
>>663
なっ、DQNだろ。
667大学への名無しさん:02/11/05 22:35 ID:CPyZ+t77
昔は進学率が低かったから、高卒でも十分だったが、
今の20代で、高卒なんていったらほんとにイメージ悪いね。

商業やら工業とかついてる高校に逝ってる奴っていったい何なの?
え?目的があって行ったって?
大学で経済学部やら工学部やらに行くのが普通だろ?
学費はどうにでもなりますよ、アタマさえあれば。
よく叩かれてる5流大学も、商業工業からの推薦がほとんどだ。
要はヴァカな高校にしか入れなかったてだけなんだよね。
脳の構造が、どこか普通と違うんじゃない?

三流大にしかいけない普通科も進学高とはいえないよ。
専門に「進学」するなんて言ってる馬鹿は死ぬべきだ。
治安の悪い高校、問題を起す高校はダントツに馬鹿高が多いね。

これじゃ、いつになっても高卒の社会的評価は上がらないよ。
高卒は逝ってよしだな。
松下電器内定してる先輩いるけどそんなだめか?
っていうか就職希望じゃないしさ・・・
669大学への名無しさん:02/11/05 22:36 ID:TTaQbR4a
一つ言っていいですか?







>>653でID:CPyZ+t77 コイツは釣られてるのですが・・・・
670大学への名無しさん:02/11/05 22:36 ID:CPyZ+t77
>>668
大卒で入る奴とは次元が違うわけだが
671.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 22:36 ID:hTsrIwmD
>>661
部落ら。なんで学校HPが鳥にあるんだよw

>>667
漏れの学校53%就職しますが何か?
672大学への名無しさん:02/11/05 22:37 ID:TTaQbR4a
ID:CPyZ+t77 低脳はメール欄もわからなかったか・・・


DQNと馬鹿にして、自分がDQNだったやつは初めて見ました。
673大学への名無しさん:02/11/05 22:39 ID:CPyZ+t77
おまいら>>667に対して反論をお願いします
674大学への名無しさん:02/11/05 22:39 ID:RlE56UrZ
自称、中堅普通科がいるスレはここですか???
675.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 22:40 ID:hTsrIwmD
中堅普通科ならスレ違い。カエレ!
676大学への名無しさん:02/11/05 22:41 ID:RlE56UrZ
おお、DQNvsDQNの戦いが始まってる!
677大学への名無しさん:02/11/05 22:43 ID:RlE56UrZ
中堅普通科の発言まだぁ?
678大学への名無しさん:02/11/05 22:44 ID:L43f0ywJ
てs
679大学への名無しさん:02/11/05 22:44 ID:tZ/3hlxk
てs
680大学への名無しさん:02/11/05 22:44 ID:BD3XyTgO
てs
681大学への名無しさん:02/11/05 22:44 ID:DaA4UksH
てs
たしかに最近の高卒の人はすぐ会社辞めるって聞きますがね。
高卒じゃなかったら俺には関係ないか〜
さーがんばってCPyZ+t77よりもっとましな人間になろっと
683.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 22:47 ID:hTsrIwmD
>>682
753現象ですか?

ガムバレ!
684大学への名無しさん:02/11/05 22:47 ID:CPyZ+t77
教養のない奴は何をやってもダメ
教養とはなんだろな?
686大学への名無しさん:02/11/05 22:49 ID:RlE56UrZ
中堅普通科、おもろすぎ。笑いをありがとう。

>>682
あまり反応しないほうがいいと思いますよ。 あそこまで頭悪い嵐が中堅なわけないしw
普通科の俺から考えて、中学か中退者かと思われ。


とか俺が言うとまた出てきそうなヨカーンw
687大学への名無しさん:02/11/05 22:50 ID:CPyZ+t77
人生を豊かにしてくれるものだと思うね
無知な人間は本を読んだりしても自分で思いを巡らせるようなことはできない
688大学への名無しさん:02/11/05 22:51 ID:RlE56UrZ
またいるし。 やべぇおもれぇこいつ。www

こいつ無視って勉強でもしてがんばってください。 かなりがんばらないと辛いと思うよ・・・
あ〜俺がもし・・・CPyZ+t77より知能が低くても
CPyZ+t77のような人間にはなりたくはないな
>>686
出てきたぞw
691大学への名無しさん:02/11/05 22:51 ID:RlE56UrZ
教養がある俺はどうすれば?w
692.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 22:52 ID:hTsrIwmD
Ctrl+Alt+Del → Alt+K

ウマー

(ID:CPyZ+t77専用です)
693大学への名無しさん:02/11/05 22:52 ID:CPyZ+t77
まあDQNに言ってもわからないか
中卒とか言ってるヤシいるが普通に高2だから
694大学への名無しさん:02/11/05 22:52 ID:CPyZ+t77
>>692
チネ
695大学への名無しさん:02/11/05 22:53 ID:RlE56UrZ
誰も学年聞いてないからぁ。
しゃべり相手がほしいのか?w
同じ普通科の俺が聞いてやろうか?
696.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 22:53 ID:hTsrIwmD
>>695
普通科でつか!
697T県の情報処理科1年在学 ◆GHJOHOcTZk :02/11/05 22:54 ID:+mQCg7DV
>>694
あんたが、自称中堅普通科w
だったらこのスレに
いる必要なし
698大学への名無しさん:02/11/05 22:55 ID:RlE56UrZ
>>696
あ、通りすがりなので。スレ汚しスマソ。
699.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 22:55 ID:hTsrIwmD
>>694
(・∀・)カエレ!
700.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 22:55 ID:hTsrIwmD
700
701.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 22:55 ID:hTsrIwmD
>>694
(・∀・)カエレ!
702.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 22:55 ID:hTsrIwmD
>>694
(・∀・)カエレ!
703プログラミング大好き情報技術高2 ◆VTDzBtZJIo :02/11/05 22:57 ID:wjf03Xz8
どの辺りからDQNなのかわからないのでつが
中四国地方のDQN高じゃない高校教えてクレ一県一校でもいいから
704大学への名無しさん:02/11/05 22:57 ID:CPyZ+t77
>>700>>702
2重投稿カコワルイ
705.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 22:58 ID:hTsrIwmD
>>704
(・∀・)カエレ!
706大学への名無しさん:02/11/05 22:59 ID:RlE56UrZ
世の中にはDQN高とか職業高関係ないと思ってる普通科のヤツは全然多いのでがんばっちょくだされ。
こんなとこ荒らすのは下等普通科。卒業してもなにもできやしなぃ。でわ、さらば

>>704
国語点数悪いっしょ?文章馬鹿っぽいっすよ
707国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:00 ID:DaA4UksH

         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \           
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /              
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ 
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /          
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ          
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||              
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |                               
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ             
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った           
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /             
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/             
. /       ゙\ \     / / \__              
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
                           

   
708国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:00 ID:BD3XyTgO

         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/                    
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \                        
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /              
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ               
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /                     
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ          
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||              
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |                               
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ             
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った           
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /             
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/             
. /       ゙\ \     / / \__              
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
                           

   
709.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 23:00 ID:hTsrIwmD
>>706
(・∀・)モドッテコイ!
710国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:01 ID:BD3XyTgO

         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/                    
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \                        
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /              
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ               
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /                     
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ          
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||              
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |                               
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ             
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った                           
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /                         
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/                     
. /       ゙\ \     / / \__              
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
                           

   
711国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:01 ID:L43f0ywJ
                , -─‐- 、,              
              /       \         
             /          ヽ          
             ,'            ',           
              {            }          
                 ',           /             
             ヽ          /
              `ヽ、_    _ -ヘ__ ___
               _,,ゝ-二ニ-‐''´ i .|´ヽ `''‐- 、,_             
              /T´ i |   _,,、-┴┤ !      ゙'‐- 、,             
            / __ヽ r┴ ' '"   .iコ |          \       
            /'´ `ヽ ! / ̄`ヽ  iコ i r'´ ̄ ̄ ̄`ヽ   \       
 カタカタカタカタ ,イi (◎) } ! {  ◯ }    ! |        \   \                    
          / ヽ 二.ノ! ! `ー--‐'---、_ !_|         ヽ、   \    
          / -‐r┴┴rァ |       ◯ i |          \   ヽ   
          i   | _二)ヽ ! ロ ロ __,、 -─''"~!             ヽ _,,.」   
          !  ヽ___,ノ ヽ`‐ '"´      !                Y´ ヽ   
          `ー─┘    i          !            /     i    
712国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:02 ID:DaA4UksH
        \                          / / ̄ ̄/ヽ/                       
 ゴ た 戦 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::/          
 ミ っ 闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  |||          
 め た 力  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||| ピ
 ・ の ・  |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:| ピ         
 ・ 5  ・   |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::| ピ            
 ・ か ・  |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ ( >>1)<l  .|| _ ̄|  ||< ・
   ・     |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::|  ・        
   ・     >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::|  ・
   ・    |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//:::::ヽ ・               
        |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::\           
        |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::゙ヽ        
        /           ̄ ̄           / ̄,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
               
                   
                    
         
713国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:03 ID:DaA4UksH
        \                          / / ̄ ̄/ヽ/                       
 ゴ た 戦 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::/          
 ミ っ 闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  |||          
 め た 力  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||| ピ
 ・ の ・  |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:| ピ         
 ・ 5  ・   |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::| ピ            
 ・ か ・  |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ ( >>1)<l  .|| _ ̄|  ||< ・
   ・     |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::|  ・        
   ・     >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::|  ・
   ・    |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//:::::ヽ ・               
        |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::\           
        |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::゙ヽ        
        /           ̄ ̄           / ̄,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                                    
                                 
                             
         
714大学への名無しさん:02/11/05 23:03 ID:hTsrIwmD
age
715大学への名無しさん:02/11/05 23:03 ID:RlE56UrZ
悪意のあるのか無いのかわからないAAが連続で張ってあって笑ったw
716大学への名無しさん:02/11/05 23:04 ID:hTsrIwmD
age
717.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/05 23:04 ID:hTsrIwmD
AA嵐ウザイ
718T県の情報処理科1年在学 ◆GHJOHOcTZk :02/11/05 23:06 ID:+mQCg7DV
ID:CPyZ+t77はやっと逝ってくれたか・・・
719国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:09 ID:tZ/3hlxk
            ○        ,,、‐ー‐--――-――---―===-,,_
   o                 ,,、-'":::;,、-'' ̄_二ニ-:::::::::::_:::::::::_:::;;`ヽ   `
         。          /::::::::/ , -''":::::::::::::::::::_::::::::`ヽ::::\:;;;;\         。
                 /:::::::/  /:::::::::::::::::::-、`:、:ヽ:::\:::ヽ:::::\;;:ヽ
                   !::::::;′ /:::::/:::,:::::::l:::ヽ:::ヾ:::\:ヽ、:ヽ;;:ヽ;;:::lヽ:|
                 l:::::::l   |::::;;|:l:::{::::l:::|:::::;l::::l|l\:ヽ‐ト:::ヽ;:ヽ;;:! |
                  l:::::::l   |:::;;;!:l::::!::::l::_lj::::|!::l‖ ヽj_lハ:|;!::|;;::ハ:|
     ○            |:::::::ハ  |::;;l!;|::::|:/:| |::ハ:|‖  |ハ' l;ノハ;/ '    ○
                   !:::i::;l:::i:、 l;;|:|;|:::/!::|:;l,、=、、! '  '、j, V:ヽ':、         o
                |:::l::;l::::!:iヽ|'::|ハ::|::V/_ノ:::ヘ      ' ハ::::ヾ:、
          l⌒ヽ、  |:::|::;|:::!::l::l´ヽ:::ヽ!:ハヽ、_ノ′   ゚ /l::::|l:::| ヽ:、
              |   \l::::!::;!::;'!::i:ヽ、l::::|;;|::ヘ ''      /;;;!:::l |::l  ヾ、
            ヽ    |::/;/:/:!:::i:;;i;;`,!:::l;;ヾ;;::、ー┬,,‐、‐';/;ノノ |:!   )
           「 \  |:/;//::,!:::;i::;:ノ',ll:::l、;;:ヽ:;`:ΤΤ「 |xヽ、ヽ,,ノ'
みんなageろ!レス見ることすらできなくなるから
AAのひとはageてくれてるんだ・・たぶん
721T県の情報処理科1年在学 ◆GHJOHOcTZk :02/11/05 23:14 ID:+mQCg7DV
なんかかなりの勢いで
下がってるが・・・
722名無し募集中。。。:02/11/05 23:23 ID:CPyZ+t77
age
723国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:51 ID:ucvxTTpe
     ,,-''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 、
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、                           
   / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,                           
  /       ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!,/
 /        / ゙!!!||||||||||||  |||||||!!     
 \____/     ゙゙ヽ、ll,,‐''''""

         ______
       /          `ヽ
     /              `、       \   ___|_|」
  / ̄ ̄\              | ヽ      /  |__  |
'" ̄ヽ     ヽ!!           |,," ヘ    <       | |
ヽ          ゙!!!、        ,,-'   iヽ── /      丿 /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||      ヽ/
|||l     ___,,,,,,   ゙l    ,,,,,    \|||||||||      _
||!'    /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄|     | |
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |    |     | |
   ̄|    |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/   /      | |
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、─\\\\ |彡l| |/  /_     | |
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/    ̄/     | |
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二\\\\     フ      | |
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄\\\\    \     | |           
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  \\\\   /    |_|
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /  
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|   \\\\ ̄/
. /       ゙\ \     / / \__\\\\
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"      \\\\        
724もプ ◆K7RasSlU86 :02/11/06 00:42 ID:SlqZ5xd3
怒age
725もプ ◆K7RasSlU86 :02/11/06 00:43 ID:SlqZ5xd3
畜生、起きてきたらこれかよ・・・
正直、気分を害した。
726もプ ◆K7RasSlU86 :02/11/06 00:46 ID:SlqZ5xd3
とりあえずあげ続ける
727もプ ◆K7RasSlU86 :02/11/06 00:50 ID:SlqZ5xd3
皆おらんのか?
728大学への名無しさん:02/11/06 00:51 ID:wI11BoFJ
いるよ
729もプ ◆K7RasSlU86 :02/11/06 00:52 ID:SlqZ5xd3
>>728
おぉ、おったおった
730大学への名無しさん:02/11/06 00:56 ID:z4tNrOK5
今日はアラーシが来てるみたいだね。
大学生活板も何度か壊滅状態になったし
731もプ ◆K7RasSlU86 :02/11/06 00:57 ID:SlqZ5xd3
>>730
こことその大学生活板だけ?
他の板は見てないからしらんが・・・
732大学への名無しさん:02/11/06 00:58 ID:4BMo4Sj/
クズ朝日新聞をすぐ解約しろ!!
http://www1.raidway.ne.jp/~huguruma/seki/seieki020225.html
733730:02/11/06 00:59 ID:wI11BoFJ
雑談はsageで逝きましょうや。
ってIEだと上位スレしか見れなくなってるのかな?
734大学への名無しさん:02/11/06 00:59 ID:SMZLfufD
FFDQ板もやられたよ。ユウナのまんまるおっぱいって。
735もプ ◆K7RasSlU86 :02/11/06 01:01 ID:SlqZ5xd3
んではsageで。
ウチんとこは上位スレしかみれませんな。
何が起こってるんだか・・・
736730:02/11/06 01:04 ID:VIyduBof
漏れはかちゅ使いだから問題なしだが。
受験生が専用ブラウザを使うと2chがやめられなくなる諸刃の剣。
素人にはお薦めできない(w
737大学への名無しさん:02/11/06 01:22 ID:NZWwNS/n
DQN高から一流大学に逝くのがかっこいい、なんて逝っている奴は
自分を正当化しているだけ。断然、より高等な教育を受けてきた方が
有利で将来性も高い。勿論、肝心の地頭も。
738大学への名無しさん:02/11/06 07:35 ID:rfcD3er/
専門高校でも、数学1Aと英語RWと古典は確保してほしい。
これだけで全然違う。
739家政科2年 ◆KASEIGUNX2 :02/11/06 07:46 ID:9zr7LsV4
>>738
同意
740モプ ◆3Kr4rK/YVw :02/11/06 17:16 ID:SlqZ5xd3
さて、そろそろあげますか
741もプ ◆./0xgeyM2k :02/11/06 21:18 ID:SlqZ5xd3
あげー
742738:02/11/06 21:47 ID:+jzGw4Eh
後は自学・補習をしっかりやれば、法政・明治くらいはパス出来る。
問題は本人が受験の大切さに気づけるかどうか。
743:02/11/07 02:52 ID:yJjmExNi
まあ無理だな
744738:02/11/07 08:32 ID:GsrTuLc5
>>742
実際いたよ。単位制の商業高校なら可能。
745大学への名無しさん:02/11/07 18:32 ID:PhHyJR3a
あひゃ
746.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/07 18:32 ID:Q1owwM6y
>>745
壊?
747名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/08 00:12 ID:8nDJRMzI
代々木ゼミナール英語講師の今井宏って2ch見てるの?
748334:02/11/08 00:13 ID:x5s2cfqp
>>337
レスサンクスです。当事者ではないのですが、励ましてageたいと思います。
 
ちなみに、昔の「サンデー毎日特別増刊 大学入試全記録」を見ていたら、摩耶兵庫
という定時制高校から東大合格者が出ていますた。
749大学への名無しさん:02/11/08 01:11 ID:9i21EgYt
やっぱり浪人したら予備校行ったほうがいいんだろうか?
行かないと不規則な生活になりそうだ。
でも自分の家でしっかり勉強できるんだったら家の方がいいよね?
750大学への名無しさん:02/11/08 01:18 ID:u63DEpmC
>>749
まず、志望校を決める。
次に、そこへ合格する為に自分に足らない物、必要な事を把握する。
最後に、それらを補う努力をする覚悟をし、地道に実行する。
この3つを成し遂げる事が出来るなら、どんな形態で浪人しようが
あなたにとって納得のいく結果が出せるはず。
751大学への名無しさん:02/11/08 03:39 ID:ydp4Kp8g
>>750
同意
下手に色々なものを覚えて、合格できない奴よりは、このスレの住人らはよっぽど
目標は高いと思う。それに向けて努力する力があれば、頑張れるはず。>>749ガンバレ
752大学への名無しさん:02/11/08 17:38 ID:k7ZpuUri
アヒャアヒャアヒャ(゚∀゚≡(゚∀゚≡≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!!
753大学への名無しさん:02/11/08 17:41 ID:PgGKNTZW
狛江高校生図書室のパソで2ch
見てんじゃねえよ
754大学への名無しさん:02/11/08 17:43 ID:9i21EgYt
予備校の本科って朝何時から何時まであるの?
週5日?
755ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/08 17:58 ID:PDSG6se7
今日からコテハンデビューだ。
商業高校から東大理III目指すよ。

センター受験予定
国語・・・国語 I・II
外国語・・英語
数学@・・数学 I・A
数学A・・簿記
公民・・・政治経済
理科@・・生物 IB
理科A・・化学 IB
756ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/08 19:10 ID:PDSG6se7
この時間に人はいないのか・・・。
757大学への名無しさん:02/11/08 19:42 ID:a949GKHx
>>752
リサンとは大きく出たね。がんばるべ。

なんか全然クラスが勉強する雰囲気じゃない・・
12月5日くらいの中間テストが終われば
後は学校全部休んでもだいじょぶそうだ。
それまで我慢して内職するしかないなあ。
758大学への名無しさん:02/11/08 19:59 ID:4yD5/qLt
DQN高から一流大学に逝くのがかっこいい、なんて逝っている奴は
自分を正当化しているだけ。断然、より高等な教育を受けてきた方が
有利で将来性も高い。勿論、肝心の地頭も。
759ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/08 21:15 ID:afNUnGOR
>>757
がんばるべ。
760大学への名無しさん:02/11/08 22:47 ID:JWnJWrQ0
おれのセンター受験科目は・・・

国語1
簿記
現社
化学1A
英語

のうち上位3つの成績を取ること。

761大学への名無しさん:02/11/08 22:52 ID:394zGEBH
>>755
センターに簿記使うのはどうなのかと思う。
確実に100点取れるんなら問題ないが、どうせ二次で数II・B必要なんだから、簿記に労力かけてるくらいなら数学やったほうがいいのでは。
だいたい、理III受ける人がセンターでどのくらいの点数取ってるのか知ってるのか?
800点万点中750点かそれ以上は取ってるぞ。
英・数・理・地歴公民は当然満点取らなきゃいけないし、満点取るのが他の科目に比べきわめて難しい国語も150点以上は必要。
東大は二次の比率が高いが、だからと言ってセンターをおろそかにしては、最悪、門前払いなんてこともありうる。
医学やりたいんなら別に東大じゃなくたってできるんだから、志望校再考してみては。
医学部はどこも難関だが、東大ほどではないので。
それでもセンターで700点は必要。
まずは模試受けてみれ。
762大学への名無しさん:02/11/08 22:57 ID:4yD5/qLt
商業の分際で東大理V志望とはおめでてーな
763ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/08 23:11 ID:afNUnGOR
えーとセンター簿記は20分で満点取れます。
無論、無勉で受けます。ていうか、アドバイス不要です。
764大学への名無しさん:02/11/08 23:13 ID:4yD5/qLt
( ´,_ゝ`) プッ
765ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/08 23:21 ID:afNUnGOR
おーどんどん笑えー。
766もプ ◆./0xgeyM2k :02/11/08 23:29 ID:1BqdXbPA
>>758=762=764
で、おまいははどこの大学なワケ?w
聞いてほしそうな雰囲気だったんでしょーがねぃから聞いてやんよwプ
767大学への名無しさん:02/11/08 23:32 ID:B7k0nViW
>しょーがねぃから聞いてやんよwプ

ちょっぴり暗号混じりですね
768ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/08 23:38 ID:afNUnGOR
職業系煽ってる連中は、資格板にいる連中でつかね。
行政書士くらい早く受かれよ( ´,_ゝ`)プッでつね。
769もプ ◆./0xgeyM2k :02/11/08 23:51 ID:1BqdXbPA
>>767
ぉ?
何がでつか?
どんな風に暗号になってまつかね
770大学への名無しさん:02/11/09 00:42 ID:pTC4+YMQ
>>763
理Vをなめるのもいい加減にしろ
771大学への名無しさん:02/11/09 00:48 ID:OL0YU0sG
>>770
別にいいんじゃない?
受けるだけなら

もっと夢見させてあげようよ
772ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/09 01:29 ID:iv2qFFpW
ん〜でも、税理士簿財高2でとったしなー。
773ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/09 01:31 ID:iv2qFFpW
まあ、東大のこと何も知らんやつに
なめるなと言われても実感ないっすわw
774大学への名無しさん:02/11/09 01:32 ID:dLFjhdqU
東大理3志望と名乗るには、まず前提としてすん台模試偏差値60後半であることが条件。
そこのDQNは模試受けたことあるの???www
775大学への名無しさん:02/11/09 01:34 ID:dLFjhdqU
>>772
すん台模試偏差値は?もしや受けてないとかそういったDQN発言はやめようねw
776ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/09 01:34 ID:iv2qFFpW
ここの馬鹿って、東大を神格化しててマジ笑えるw
777ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/09 01:35 ID:iv2qFFpW
模試なんて受けずに合格するに決まってんじゃーん。
778大学への名無しさん:02/11/09 01:37 ID:dLFjhdqU
>>777
東大合格者のほぼ全員が受けてますが何か?
779ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/09 01:37 ID:iv2qFFpW
ていうか、あたし、凡人じゃないしー。
780大学への名無しさん:02/11/09 01:38 ID:dLFjhdqU
>>777
んじゃ、数学今何やってるの?w
まあDQN高じゃ全然進まないしw
781大学への名無しさん:02/11/09 01:39 ID:dLFjhdqU
>>779
> ていうか、あたし、凡人じゃないしー。

凡人だから今DQN高にいるんだよ?わかった?
782大学への名無しさん:02/11/09 01:40 ID:QIhNXWQb
とりあえず勘違いDQNは死ね
コテハン名乗るな
783ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/09 01:42 ID:iv2qFFpW
>>780
ていうか、4ヵ月後に合格通知見せればすむ話だしー。
いまここであたしを馬鹿にしないと気がすまないなんて、
なんつーかガキだよねー(キャハハ
つか、数学の参考書から、項目拾って言ってほしかったりすんの?w
784ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/09 01:42 ID:iv2qFFpW
参考書マニアってさー、馬鹿?w
785ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/09 01:43 ID:iv2qFFpW
という感じで釣られるDQNばかりの受験板は、
学歴板より住人のレベルが低いね。
ちなみに、あたしは、学歴板の住人ですw
786大学への名無しさん:02/11/09 01:44 ID:QIhNXWQb
意味ワカンネ
これだからDQNは始末が悪いな
お前はFランク大ぐらいが関の山だろうな
まあ模試でも受けて現実を思い知れや
787大学への名無しさん:02/11/09 01:44 ID:dLFjhdqU
>>783
> >>780
> ていうか、4ヵ月後に合格通知見せればすむ話だしー。
なに?wもしかして高3なんですか?w今からどうすれば合格できるのか聞かせてくれw
> いまここであたしを馬鹿にしないと気がすまないなんて、
バカにバカといっただけだが何か?
> なんつーかガキだよねー(キャハハ
つまらぬ釣りをしているお前にいわれたかないわな。
> つか、数学の参考書から、項目拾って言ってほしかったりすんの?w
一言もいってねーw
しかも話そらしてやんの ぷ 無知だから何も言えないんだろ?糞DQN高さん
788大学への名無しさん:02/11/09 01:46 ID:dLFjhdqU
>>785
> という感じで釣られるDQNばかりの受験板は、
> 学歴板より住人のレベルが低いね。
> ちなみに、あたしは、学歴板の住人ですw

メール欄読め 俺は気付いてるぞw
789大学への名無しさん:02/11/09 01:46 ID:dLFjhdqU
前レスの メール欄ね
790ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/09 01:47 ID:iv2qFFpW
ここに書き込んでるからって、高校生だと思ってるのかw
791大学への名無しさん:02/11/09 01:48 ID:dLFjhdqU
>>790
俺もだが、何か?w
792ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/09 01:50 ID:iv2qFFpW
いや、高校生でつよ。
793ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/09 01:53 ID:iv2qFFpW
まあ、適当なこと言ってやれば、
煽り厨房は消えるっつーことですかな。
じゃ、マターリ受験の話でもするかね。
794大学への名無しさん:02/11/09 01:54 ID:12sROtVW
アホなやっちゃばっかやなぁ
795ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/09 01:55 ID:iv2qFFpW
アホでも理3に入れるっつーことでつよw
796白熊:02/11/09 02:02 ID:CxKm6U3w
お前等みたいなDQNがなに大学行こうしてるの?
Fランク私大なんて行っても何の意味もないのに。
お前等はおとなしく簿記でもやってろよ(ワラ
797大学への名無しさん:02/11/09 02:04 ID:OL0YU0sG
>ネ土

公開トリップ使った社学生の一人か?w
798ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/09 02:05 ID:iv2qFFpW
>>796
東大理3>>>>>その他

Fランクも総計も一緒。
こういうこと書けば、お前ら楽しくて仕方ないんだよなw
799ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/09 02:06 ID:iv2qFFpW
>>797
あーこれって、公開されてたんだ。
800大学への名無しさん:02/11/09 02:10 ID:mpIM0NtH
いや
1993
念に
工業高校→東大理1卒業した奴がまた理3入ったって例があるが
でも
もし受けずに受かるなんてあるわけがない
8012ch浪人塾塾長 ◆JukchodtK6 :02/11/09 02:12 ID:2In+cBZK
東大”理一”は卒業できないと思うのだが…。
802モプ ◆cx3qOARK6A :02/11/09 02:17 ID:Q98nvOQ0
まぁまぁおまいらおちけつー
803大学への名無しさん:02/11/09 02:29 ID:iTibfFo/
まれな例を持ち出して得意げになってる奴ってマジでアフォだな。
804ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/09 02:53 ID:Cy/GBR9i
ふぁふぁふぁ、落ち着いておるわい
                , -─‐- 、,
              /       \
             /          ヽ
             ,'            ',
              {            }
                 ',           /
             ヽ          /
              `ヽ、_    _ -ヘ__ ___
               _,,ゝ-二ニ-‐''´ i .|´ヽ `''‐- 、,_
              /T´ i |   _,,、-┴┤ !      ゙'‐- 、,
            / __ヽ r┴ ' '"   .iコ |          \
            /'´ `ヽ ! / ̄`ヽ  iコ i r'´ ̄ ̄ ̄`ヽ   \
 カタカタカタカタ ,イi (◎) } ! {  ◯ }    ! |        \   \
          / ヽ 二.ノ! ! `ー--‐'---、_ !_|         ヽ、   \
          / -‐r┴┴rァ |       ◯ i |          \   ヽ
          i   | _二)ヽ ! ロ ロ __,、 -─''"~!             ヽ _,,.」
          !  ヽ___,ノ ヽ`‐ '"´      !                Y´ ヽ
          `ー─┘    i          !            /     i
               ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  | クソスレ晒しあげ
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ       
  ∩       人`、 _  |    _.- ´ | .|  \        
  | ⌒ヽ   /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \          
                , -─‐- 、,
              /       \
             /          ヽ 
             ,'            ',
              {            }  
                 ',           /     
             ヽ          /
              `ヽ、_    _ -ヘ__ ___  
               _,,ゝ-二ニ-‐''´ i .|´ヽ `''‐- 、,_      
              /T´ i |   _,,、-┴┤ !      ゙'‐- 、,
            / __ヽ r┴ ' '"   .iコ |          \
            /'´ `ヽ ! / ̄`ヽ  iコ i r'´ ̄ ̄ ̄`ヽ   \  
 カタカタカタカタ ,イi (◎) } ! {  ◯ }    ! |        \   \
          / ヽ 二.ノ! ! `ー--‐'---、_ !_|         ヽ、   \  
          / -‐r┴┴rァ |       ◯ i |          \   ヽ
          i   | _二)ヽ ! ロ ロ __,、 -─''"~!             ヽ _,,.」
          !  ヽ___,ノ ヽ`‐ '"´      !                Y´ ヽ
          `ー─┘    i          !            /     i
808ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/09 03:18 ID:Cy/GBR9i
なんでこのスレあがらんのかな?
809きょ ◆gLLuKYONYU :02/11/09 03:57 ID:xBLhPrqU
保守                              
810大学への名無しさん:02/11/09 14:35 ID:/YFH1S9m
        8Ω    6Ω
AC100V ─VVVV──┤├─

        電流Iを答えよ
811ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/09 16:30 ID:PObXnFpB
さて、今日も勉強すっかな。
812大学への名無しさん:02/11/09 17:00 ID:AuGB+pFg
>>811
で、なぜ東大?
813ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/09 17:23 ID:PObXnFpB
近所だから
814大学への名無しさん:02/11/09 17:50 ID:QXuHytnJ
ところで
ネ土とやらの言う
学部でちょろっとってどのくらい勉強したらイイの?
線形代数とかやるの?
ジョルダン標準形とか殺るの?
可換環とかイデアルとか群とか体とか
そういう専門用語知ってる必要があるの?
おれはちがうと思うなあ

教養が全てだと思うなあ論文書くんなら
815大学への名無しさん:02/11/09 18:06 ID:QXuHytnJ
学部でちょろっとやる必要なんかないだろ
今年の後期の数学は難易度はDだけど進学校の中3なら解ける問題あったし
今年の後期3番(1)、(2)とかね
816大学への名無しさん:02/11/09 18:14 ID:QXuHytnJ
そう
今思ったんだが
大学の数学と高校数学の違いなんて本当にやったのなら明らかに異質なものと思うはず
それを学部でちょろっとってレベルで解けるわけないだろ
学部でうんと勉強しなくちゃ感覚なんて身につかないぞ
もし仮にやったとしたら
多分1日3Pとか5Pとか異常な速度で知識の詰め込みとしか思えない
それじゃあ数学はできないよ

っておれさっきから数学しかいってない
まあいいか
817ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/09 18:43 ID:Ow2be5n1
だーれも理1の話なんかしてないけどw
818大学への名無しさん:02/11/09 19:43 ID:zY64CLTl
まああれだ。社はdat落ちしそうなこのスレの救世主だとでも思え。
毎日レスしてくれるらしいから。
819ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/09 19:48 ID:ydm7FcPc
学校行ってないからね(´・д・`)
820大学への名無しさん:02/11/09 20:01 ID:iB0tBpQJ
じゃああなたの学部レベルの勉強ってどん何やればいいの?
821大学への名無しさん:02/11/09 21:11 ID:WNWfDq8f
>>家政科2年とその他の方
ネ土とやらの言うことを間に受けるな。
そんな勉強法など通用するはずがない。
ちゃんと模試受けて自分の実力知ったうえで大学選ぶべき。
じゃ、これからはネ土とやらの書き込みは無視だ。何の参考にもならん。
822大学への名無しさん:02/11/09 21:40 ID:HQTJ1zXI
>>821
確かに鼻につく言動や社会をナメているとしか思えない志望校選択などもあるが、
「参考にならないから無視」というのはどうだろう。
823大学への名無しさん:02/11/09 21:42 ID:upSRdRiQ
>>822
稀にみる良レスだな
824大学への名無しさん:02/11/09 21:45 ID:HQTJ1zXI
大体、このスレは「工業・商業・DQN高校の受験生全員集合」だ。
全員が集合するのだから彼のような人間が現れても不思議ではない。
825大学への名無しさん:02/11/09 21:46 ID:HQTJ1zXI
>>823
あ、どうも
826大学への名無しさん:02/11/09 21:54 ID:5156L1fI
>>810
I = V / Z
= 100 / sqrt(8^2 + 6^2)
= 100 / 10
= 10 [A]
827ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/09 23:04 ID:JCpC2fOY
>>820
あたしが言ってるのは、文系の話だからねー。
あんなの院試より簡単だろー。
828大学への名無しさん:02/11/09 23:13 ID:TLxax4Zf
今の今まで一度も勉強してないんですが(今の偏差値30代)
あと一週間で中堅私立大受かれますか??
829ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/09 23:19 ID:JCpC2fOY
あと一週間ということは推薦入試か?
受かるかどうかは自分次第。他人がどうして知りえようか。
830ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/10 02:09 ID:qGbInDu0
深夜あげ
何か私は仏だぞ、っておばさんのようですな
832大学への名無しさん:02/11/10 02:27 ID:EdShGJeA
          /\
        /    \/\
        |\   /    \/\
      /\  \ |\    /    \/\
    /    \  |  \  |\    /    \/\
    |\    /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/    |             \  |\   /    \/\
 /    \ |    .|                 \ |\    /    \/\
 |\    /|     |    チンカスよ。           \|\    /    \
 |  \ //\     堂堂巡りは、やめないか。         \ /        \
 |   |/    \                  彡 ⌒ ミウワァン!  /\          >
 |   \    /|                 ヽ(`Д´)ノ  /    \      / .|
 |     \ //\               / (  )  \       \   /    |
 |      |/   \        /\ /    < ヽミ3 \     /| /      |
 |      \    /|   /\/    \      \    /|   /          |
 |        \ //\/    \     \     /|  /                 |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \     \   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              .|                                   .|
833ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/10 02:30 ID:qGbInDu0
ふぉふぉふぉ、あたしはこれでもまだ若いのよ(´・д・`)アアン? 
834大学への名無しさん:02/11/10 09:37 ID:9IElVeLK
院しってどんな問題出るんですか?
どこでそれを入手しましたか?
835大学への名無しさん:02/11/10 09:37 ID:9IElVeLK
あと文系でも学部レベルってどんなのやるんですか?
836大学への名無しさん:02/11/10 09:42 ID:w5hYVCoU
キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!!
837大学への名無しさん:02/11/10 10:32 ID:Wy3v2m0t
院試?
838大学への名無しさん:02/11/10 11:54 ID:tZGzZmnU
印紙だったら〒局で売ってたと思ふよ
839大学への名無しさん:02/11/10 17:32 ID:0iXaaIEw
DQN高校の定義(普通科)
・授業中、携帯でメール打ってても先生に怒られない。
・数学Bが無い。ましてやIIIやCなど無い。
・退学する奴が多い(学年全体のの2割以上)。

追加お願いします。
840大学への名無しさん:02/11/10 18:15 ID:Yiv0GOlq

【商業高校の定義(あくまでも私の出た高校の話)】

・数学A・Bは選択制。
・理科はUは存在しない。物理1A+化学1Bだけ。
・古典ってなに?
・英語はリーディングが選択制。ライティングなんてものはない。
・当たり前だが簿記とか情報処理の授業が多い。
・進路指導を柔軟にするために選択科目の枠を増やしつつある。
・周りが就職志望ばっかり。変に就職率はいい。
・進学志望が年々増加傾向にある。そのため先生方は困っている。
・何かと先生方は推薦狙えっていう。それで評定をコンスタントに
 取れない人間は困る(実際、商業高校は専門科目が多くてテスト勉強が大変)。
・情報処理科は進学校と同じ点数が必要だから騙されて入る人間多し。
・資格取得は盛んで、簿記や情報処理技術者に合格するのがステータス。
・生徒はまあ意外としっかりしているんだが・・・。
・生徒指導は厳しい。授業中携帯なんていじれん!!。見つかったら・・・。
 持ってくるのは全然OK。
 (地方の学校なので)染髪なんてしたらいけない。でもしてるやつは
 多かった。
・普通科目の先生は進学指導に力を入れ始めたが、専門の先生はいまいち
進学の大変さを分かっていない。だから生徒も進学の大変さを理解できない。
→多分これが一番の問題。
841大学への名無しさん:02/11/10 18:18 ID:9Ff6u36c
>・古典ってなに?
逝っていいよ
842839:02/11/10 18:20 ID:Yiv0GOlq
>>841
要はそんな文化圏だってこと。
国語12で古典はやるけど、科目としては存在しなかった。
843大学への名無しさん:02/11/10 18:20 ID:fWcZUHd3
>>827
>あんなの院試より簡単だろー。
院試経験してから言った方いいと思われ。

すっかり荒れたね。
844大学への名無しさん:02/11/10 18:31 ID:fWcZUHd3
最近英語の問題集代わりに
ブックオフで売ってる100円赤本を使ってる。
毎日読めって言うけど、これで実力付いているのかなぁ、まったく。
845大学への名無しさん:02/11/10 18:39 ID:fWcZUHd3
とりあえず、テンプレ作ってみた

【HN】
【自分の高校のレベル】
【志望校】
【受験科目】
【現在の偏差値】

自分の高校のレベル、ってのは>>2の一番上のHPから見れます。
現在の偏差値には模試の名前(河合マーク)も書いて。

うーん、我ながらでしゃばり
846ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/10 19:02 ID:5JQMeghw
>>843
だって、あたし院生だもん(キャハ
847大学への名無しさん:02/11/10 19:08 ID:fWcZUHd3
>>846
ならさいしょから院生だって言えよ(キャハ
>>755を読むと。
てっきり、商業高校→大学→大学院→東大理Vじゃなくて
商業高校→理Vだとおもっちゃったじゃないか。
848工2年 ◆EqtePewCZE :02/11/10 19:08 ID:vtBdyjv4
家政科さん、生きてる?w

頑張ってた自分にとってはちょっと荒れすぎでショックだったり
849大学への名無しさん:02/11/10 19:09 ID:fWcZUHd3
>>848
最近見ないねー。
勉強頑張ってるのかな・・・。
こっちもやらないとなー。

あ、よければテンプレ書いてみて下さい。
>>845にあります
850ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/10 19:10 ID:5JQMeghw
>>847
え〜若い男の子に混じって、お話したかったんだもん(´・д・`)アアン?
851大学への名無しさん:02/11/10 19:10 ID:fWcZUHd3
大学院生だったら学士入学の方いいんじゃないですか?
852大学への名無しさん:02/11/10 19:12 ID:WIBDJXzU
うちのクラス(普通科)は3年になったらなぜか理科と数学なくなってました。
853ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/10 19:15 ID:5JQMeghw
>>851
学士入学は、推薦書がいるんだなーこれが。
専門が経済だから、頼める人がいないのよ(´・д・`)アアン?
854大学への名無しさん:02/11/10 19:17 ID:fWcZUHd3
>>853
経済学の院ってどういう事をしてるんですか?
ソッチの方に興味あるんですけど、文系の院って具体的にどういう事してるのか
想像つかないんですが。
855大学への名無しさん:02/11/10 19:22 ID:fWcZUHd3
>>850
若い男ならこの板のどこにでもいると思われ・・・。
若くて偏差値の高そうなのは流石にこのスレにはいなそうですがなw。
856ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/10 19:23 ID:5JQMeghw
>>854
修士は、コースワークと言って、学部の授業より
もうちょっと深く突っ込んだ授業をやるね。
あとは、ゼミで論文を輪読したり発表したり。
ただ、これらはそんなに多くなくて、自分で興味のある論文読んで
修士論文の構想を練ることが多いかな。
857大学への名無しさん:02/11/10 19:34 ID:ApTxJuUC
【工業高校の定義(あくまでも私の出た高校の話)】

・数学A・Bなんてない。専門科目に組み込まれてる場合もある(ベクトルなど)
・理科はUは存在しない。物理1B+化学1ABだけ。
・古典ってなに? 現代文しかやってねーよ
・英語は中学の復習レベル。何故かヒアリング英語検定って糞検定に必死になっている
・当たり前だが実習や専門科目の授業が多い
・周りが就職志望ばっかりだが、最近はそうでもなくなってきた。これでもやっぱ就職率はいい。
・進学志望が年々増加傾向にある。そのため先生方は指定校推薦を取るのに必死。
・何かと先生方は推薦を薦め、学校の実績を上げようとする。
・しかし生徒も目的意識なく、大学に行く奴も多い(とりあえず行っておけという)
・資格取得を奨励しているが、学校によって重要度の感覚はかなり違う
・生徒は、目的があって来る奴と、目的が無く来る奴の両極端に分かれる
 (DQN校になるほど後者の方が圧倒的に多い)
・生徒指導は学校にもよるが、結構ずさん。携帯電話もいじっても、先生に怒る力がない。
 携帯電話の技術の進歩について講義する先生まで現れる
・普通科目の先生は専門の先生も進学の大変さを分かっているのだろうが、
 余りにも基礎科目の時間が不足しているので時間をとって授業を行えないのが現状
858ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/10 19:39 ID:5JQMeghw
その定義だけど、「普通科目>専門科目→専門科目やってるやつは馬鹿」
という印象を受けるので嫌だねー。確かに、受験に専門科目は役に立たないが、
あれはあれで良いもんだよー。
859大学への名無しさん:02/11/10 19:48 ID:wP55Tcwn
社を見ていると帝京様を思い出すな
860.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/10 19:49 ID:csLBt3MP
>>848,849
最近は2ちゃんの時間減らして&純愛板に浮気してますたw

ネ土の>>858については同意
861.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/10 19:49 ID:csLBt3MP
>>860
なんか日本語変になってらw
最近は2ちゃんの時間減らしてたのと、純愛板に浮気してますたw
勉強してますた。
862工業卒:02/11/10 20:52 ID:nMOLNDh1
電気科→マーチ商学部

英語が大変だったなぁ。
みんなもがんばれよ
863大学への名無しさん:02/11/10 20:59 ID:bSY9KyC/
院でてるんじゃ理3いくとか行ってもいいのだが
じゃあ何のために詐称したんだ
864大学への名無しさん:02/11/10 21:03 ID:UGwCR/Ac
>ネ土
現役商業高校生じゃないのなら東大スレでおとなしくしていてくれ
ここではできるだけ現役同士で語り合いたいんだ
865ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/10 21:17 ID:5JQMeghw
あら残念。
866ラディッツ ◆yGAhoNiShI :02/11/10 21:46 ID:FhDVkovb
あゆの手を握ったまま…。
俺の、あゆを呼ぶ声だけが、何度も何度も木霊のように響いていた…。
だけど、少女は動かなくて…。
もう、俺の名前を呼んでくれることもなくて…。
ずっと、ずっと…。
俺は、あゆの指を離すことができなかった。
雪の上に、ぽつんと取り残されたプレゼントの包み。
渡せなかったプレゼント…。
そして、それが俺の初恋だったことに気づく。
だけど、気づいたときには、もう、決して叶えられることのない思いだった。
俺は、ただ…。
赤い雪の上で、泣くことしかできなかった…。
867大学への名無しさん:02/11/11 01:03 ID:PrGbAGJB
>>866
何の話だ?誤爆か?
868大学への名無しさん:02/11/11 01:58 ID:eP03OP2H
>>864
禿同
869大学への名無しさん:02/11/11 18:47 ID:YJbcIB8P
age
870大学への名無しさん:02/11/11 20:22 ID:2SEbkXlz
DQN高から一流大学に逝くのがかっこいい、なんて逝っている奴は
自分を正当化しているだけ。断然、より高等な教育を受けてきた方が
有利で将来性も高い。勿論、肝心の地頭も。
871大学への名無しさん:02/11/11 20:47 ID:xSwU4vml
>>840うちなんざ物理のブの字も知らんヤシばっか。shっふくぇえhfhfくぇdhgdf
872.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/11 21:15 ID:7/h2RlPk
自校です。
・数学はT・Uだけ。V・A・B・Cなんて存在しない。
・理科はUは存在しない。生物TBと化学TA
・古典ってなに?漢文?(゚д゚)ハァ?
・英語は英TとOCA
・当たり前だが被服や食物の授業が多い。
・3年の選択科目も専門教科がメイン。
・周りが専門・就職志願者多数。大学・短大少数
・資格取得ままならずで、英検4級がやっとこさ。
・生徒はおとなしく、「荒れ」を感じることはめったにない。
・生徒指導は緩やか。
      (携帯持ってきてもいいけど、校舎内で激しく電波が弱くて使い物にならないw)
・染髪しているやしはほとんどいない。(軽いの除く) 
・進学について自分から担任に相談すれば、ちゃんと答えてくれる。

873大学への名無しさん:02/11/12 01:33 ID:iME7iU53
>>ネ土
オマエが逝っている院はDQNなのか?
つーかほんとに院生なのか?
874ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/12 01:35 ID:Jl6KbeKy
>>873
DQNなお前に馬鹿にされる大学院なんてあるのかなー(´・д・`)アアン?
875大学への名無しさん:02/11/12 01:38 ID:iME7iU53
>>ネ土
じゃあオマエはDQNじゃないんだな?
ならこのスレに必要なし。もう来ないでね。
876ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/12 01:41 ID:Jl6KbeKy
>>875
あれー?ここって、早実商業科もだめなのー?
877ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/12 01:47 ID:Jl6KbeKy
何が言いたいかっていうとさー、
DQNじゃない商業はだめなのかってこと。
商業出身なら良いと思ったんだけどなー。
現役同士で語ってくださいなー。
ていうか、あたしにレスしなければこないと思うよ(´・д・`)アアン?
878大学への名無しさん:02/11/12 01:48 ID:dfcOyrbC
>>ネ土
だめに決まってんだろ。
DQNじゃねーし。
879大学への名無しさん:02/11/12 05:53 ID:tKm8eHaf
>>早実出身
DQNじゃない奴は(・A・)カエレ!!

あ、裏口かスポーツで入った一般受験を目指すお馬鹿ちゃんならいいかも
880大学への名無しさん:02/11/12 09:56 ID:qE1DYnR3
あおで大学逝った商業高校出身の人は?
881大学への名無しさん:02/11/12 17:39 ID:8abfqHrh
気持ち悪いから帝京様は出て行ってください
882大学への名無しさん:02/11/12 19:40 ID:0WsR6eQV
ネ土
イヤミだな
まあネカマだろーけど
883大学への名無しさん:02/11/13 11:11 ID:lUsk4mPS
アヒャー
884大学への名無しさん:02/11/13 23:48 ID:fltLrh/G
このスレだけ専門板のようなふんいきだな。
885大学への名無しさん:02/11/14 17:27 ID:6rUdE3AE
(゚д゚)ウマー
886大学への名無しさん:02/11/14 19:14 ID:n2l6usqs
皆さんの学校の退学者は何人くらいですか?おれの学校は70人くらいです。
887sk-ad74.ppp.ttcn.ne.jp:02/11/14 20:17 ID:ADB/yskR
>>886
学校全体はわからないけどクラスで入学時〜現在までで6人。
888大学への名無しさん:02/11/14 21:30 ID:yy3S3trW
>>886
うちのクラスは2人だけど留年が8人という異常な数です。
889大学への名無しさん:02/11/14 21:35 ID:/+0olrQq
足利工業大学付属高校はどう?頭いいの?
890.都立某高校家政科2年在学♂ ◆KASEIGUNX2 :02/11/14 23:06 ID:TQWGWBKh
2ちゃん故障中?
891大学への名無しさん:02/11/14 23:28 ID:EY8wQC+u
成績は4.2
資格は基本情報、初級シスアド、第二種電気工事士、乙4、パソ認2級
これからCCNA、工事担任者総合種を取る予定
できればソフ開取りたい。
これで工業高校から茨城大情報工学っていける?
892大学への名無しさん:02/11/15 02:08 ID:RWOfz+Vh
>>891
惜しいな
A 4.3〜5.0
B 3.5〜4.2

結構4.3以上の条件を提示しているところもあるから、指定校は少し狭まるかも
893大学への名無しさん:02/11/15 18:00 ID:rinc98y7
>>891
資格イパーイだね
でも資格とりまくるよりも受験勉強したほうがイイと思うけど
894大学への名無しさん:02/11/15 22:31 ID:pHj5gxSx
特別推薦枠で入りたいから受験勉強って言っても
そんなにしなくていいような気がするけど

俺は専門高校特別推薦枠でこれぐらいで入れた、
入ったやつを知っているなどの情報茨城大以外でもきぼーん
895大学への名無しさん:02/11/16 18:59 ID:pQPPMzlK
>>894
俺のところは工業高校特別推薦で、東京都立科学技術大学に入った奴いるよ
896大学への名無しさん:02/11/17 18:20 ID:HJM3St90
age
897大学への名無しさん:02/11/17 23:10 ID:uSENCd+J
☆★名門?DQN?★☆皆の高校名を晒すスレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1037540369/l50

DQN高校の皆、遠慮なく学校名を晒すのだ
898大学への名無しさん:02/11/18 01:11 ID:9U4iXzeN
あひゃ
899大学への名無しさん:02/11/18 12:51 ID:rTKIY3JS
晒せ
900大学への名無しさん:02/11/18 13:11 ID:jmkba84O
900
901大学への名無しさん:02/11/18 17:50 ID:/WUEAk/u
DQN高校→一流大
はカコイイけど
一流高校→DQN大
は悲惨

でも後者のほうが多いような・・・
902大学への名無しさん:02/11/18 22:33 ID:vL7F83iy
>>家2
次スレは立てないのか?
903大学への名無しさん:02/11/19 08:49 ID:jRd/vsmu
てすてす
904大学への名無しさん:02/11/19 18:39 ID:WkbImPg2
age
905大学への名無しさん:02/11/19 22:35 ID:FCKxecwv
揚げ
906大学への名無しさん:02/11/19 22:44 ID:UFF6Dagz
age
907家2 ◆KASEIGUNX2