>800 センター地学実況も強く薦める。ああいう講義調を平行すると
勉強スピードが上がるから。
802 :
大学への名無しさん:02/10/05 22:53 ID:0sIBfZI+
英語が5割しか取れないのに7割狙ってます。
物理数学は8割くらいです。
第6問のAなのですが、普通は文章を全て読み込んで、設問を答える時には
文章を読み返さなくても答えられるくらいにしておくのか、
設問を答える時にその都度文章を読み返すのか・・、
どちらが良いでしょう?
803 :
大学への名無しさん:02/10/05 22:55 ID:suK4JB+A
絶対その都度設問に答えたほうが効率いい。
804 :
大学への名無しさん:02/10/05 22:58 ID:6+4daOqR
最初に問題を設問する俺は
805 :
大学への名無しさん:02/10/05 22:59 ID:6+4daOqR
最初に設問を速読する
806 :
802:02/10/05 23:00 ID:0sIBfZI+
20分くらいでとかなきゃならないと思うのですが、
読むのに頑張って10分で読むと、残りが10分しかなくて、
B問題の設問とか読んでる辞典で8分経っちゃうんでどうしても足りないのですが、
設問ごとに問題文を見返す方々の時間配分を教えてくらさい。
もしかして、文章を段落ごとに切って読んでるのでしょうか。。
807 :
大学への名無しさん:02/10/05 23:07 ID:RcDhgAFW
>806
センター対策に時間を掛けれるなら、竹岡本をやるといいよ。
>>799 河合のマーク式基礎問題集地学1B買っちゃったんだけどこれはどうですか?
809 :
802:02/10/05 23:09 ID:cOrWptmB
面白いほどわかる本の英語を買って、一応全部やったのですが、
全く成績が上がらなくて人間不信です。
なんていうか、本文は読めてるのに微妙な選択肢で引っかかったり、
ちょっとだけ勘違いしてたり、単語一戸わからないだけで間違った選択肢選んだり。
鬱打
810 :
大学への名無しさん:02/10/05 23:11 ID:dkn25EdW
結果はすぐは現れない。
焦るな!と言いつつ焦ってる受験生でした。
811 :
大学への名無しさん:02/10/05 23:12 ID:HKF6ytH+
>>809 俺は速単音読したら大門4〜6は全然間違わないようになった。
812 :
大学への名無しさん:02/10/05 23:14 ID:RcDhgAFW
もう一回やることを進める。あれをやれば前半の問題はほとんど間違えなく
なると思うよ
813 :
802:02/10/05 23:14 ID:cOrWptmB
合格Vワードを1800コやりますたが全然ダメです。
単語で解決できるならもう何個でもやりますが・・・
たまに出てきますよね。この単語わかるやついねーだろ。って単語。
この前のシンケンで英語が88点で泣きますた。
長文間違いまくり。文法は7割くらいだけど、文章の並び替えのヤツが間違いまくり。
814 :
802:02/10/05 23:18 ID:cOrWptmB
>>812 面白いほど、は死ぬほどやったよぉ。
もう答えが自然と暗記しちゃったし。
間違えるところは、大きく意味を取り違えてるんじゃなくて、
「あ〜、こんなこと書いてあるかもしれないな」
「でも違うかもしれないな」
「文章に戻って該当個所探せばきっとできるだろうな。」
「でもこの問題は残り1分で解かなきゃ」
「多分こっちだろ。」
ッテ感じで選んじゃうんだけど、もっと文章読むの速くして(荒くなっちゃうけど)
設問のたびに該当個所見つけないとダメ?
5分くらいで読めたほうがいいの?
815 :
大学への名無しさん:02/10/05 23:18 ID:RcDhgAFW
この前の親権で88ってのはかなりやばいよ。。
816 :
802:02/10/05 23:21 ID:cOrWptmB
>815
正直泣いて暴れたよ(w
前の全党は110点くらい。。。
はぁ・・・。
817 :
大学への名無しさん:02/10/05 23:27 ID:RcDhgAFW
長文に入る時点で何分時間ある?
大問4に入る時50〜60分くらい
819 :
802:02/10/05 23:30 ID:cOrWptmB
面白いほど、に書いてあった通り、20分ちょいさいてます。
多くて25分までに終わるよう無理やりといてます。
大体13分くらいで長文読み終わります。
設問解答時間は10分弱・・・。本文読み返す時間を皆さんどう作っているのかがわからない・・・
820 :
802:02/10/05 23:31 ID:cOrWptmB
漏れについてのアドバイスじゃないのか。
勘違いしてスマソ
821 :
大学への名無しさん:02/10/05 23:38 ID:WhKOt2dJ
822 :
大学への名無しさん:02/10/05 23:38 ID:RcDhgAFW
>820
勘違いじゃないよ。
>本文読み返す時間を皆さんどう作っているのかがわからない・・・
俺の場合は、一回設問見ないで読んでから解くんだけど、一回目は大意を
把握して二回目に設問と照らし合わせてときます。。
ちなみにこの前の親権は185.
823 :
802:02/10/05 23:39 ID:cOrWptmB
一年アメリカで浪人したらセンターで150くらい取れるようになるかな?
他の強化は参考書持っていって向こうで勉強すればいいし(w
824 :
802:02/10/05 23:40 ID:cOrWptmB
185いいなぁ・・・
822さんは長文何分で読み終わるのか教えていただけないでしょうか?
825 :
大学への名無しさん:02/10/05 23:46 ID:RcDhgAFW
第四問・・・8〜10分
第五問・・・〜7分
第六問・・・10〜12分
だいたいコンナ感じ。あくまで一回目ね。
この後に設問解答に7〜8分
826 :
大学への名無しさん:02/10/05 23:47 ID:rbHBDK3f
竹岡本一部オカシイ所がある。
827 :
大学への名無しさん:02/10/06 00:06 ID:f/FmF30R
>>802 横レスですみませんが
802さんは文法はきちんとできてますか?
文法ちゃんと理解してないと読解の練習してもあまり伸びないと思うんです
文法ができてれば後は毎日最低一つずつ英文(速読英単語など)を読み続ければ
きっと報われると思います
あと単語は単品で覚えるより文章の中で覚えた方が実践的と思います
それでも、残された時間の中では限界があると思われるならターゲットみたいな
単語帳で機械的に覚えていくのもやむを得ないかも知れませんが
英語の読解力は努力してもすぐには伸びないけど、努力し続ける限り必ず
いつかは報われます。毎日やり続けることがとても大事です。
かく言う私の点数は毎回ほぼ満点
第6問は文章一回読んで設問を解く時は文章は見ません
センターレベルの単語なら単語帳の単語で十分カバーできるし、
ひとつぐらいわからない単語があっても読解力があれば推測できますよ
大切なのは、上にも書いたように文法徹底することプラス毎日の読解練習です
ぜひがんばって下さい
828 :
大学への名無しさん:02/10/06 00:06 ID:aLEIO+5+
総合理科でお勧めの参考書って何よ?
829 :
大学への名無しさん:02/10/06 00:25 ID:6scLCd5N
竹岡本は誤植多いよかなり
830 :
大学への名無しさん:02/10/06 00:30 ID:NekzYgEW
コンピュータは選択すべきではない。
831 :
802:02/10/06 00:35 ID:s/aMP27N
>>827さま
文法はそこそこまで致命的ではない気がします。
センター文法なら8割くらい・・・。ですが。。
長文は前から毎日学校で読まされていましたし、最近は白本青本とか毎日といてます。
・・・・そんなに愚痴ばっかり言っても解決にならないですよね。
832 :
802:02/10/06 00:36 ID:s/aMP27N
俺みたいに八方塞で何をやってもダメな人もいるのかもと最近思ってきました。
俺は夏休みから秋休みまでの期間、とにかく英語をクリアするために
面白いほどわかる本、やVワード、白本等やりましたが、むしろ逆に成績落ちてしまいました。
夏からの、毎日数時間の英語に費やした時間は全て無駄だったんだなと今更ながら思います。
残ったのは、知ってても解答に繋がらない1500以上の単語知識と、汚くなった参考書です。
毎日、長文で2問に1問しか正答できない自分にもう腹立たしく思いながらも
いつかは成果が現れるんだな。と思って、自分に言い聞かせて頑張っていましたが、
それで取れた点数が4割という現実を突きつけられて、自暴状態です。
これから三ヶ月、俺は一体どうすればよいのかもわかりません。
周りに150以上取れる友人がたくさんいるのですが、彼らに尋ねても、
逆に「何故ここの英文が読み取れなかったのか?」などといわれます。
俺だって何故読み取れなかったのかわからないし、そういうところに限って
解答解説には「ここにこう書いてあるからこの選択肢は不適切」とか書かれます。
そう書かれた時に、最初は「なるほど」と謙虚に丁寧に解説を舐めまわしていましたが、
毎度毎度問題を解くたびにこういう解説に諭されてるとさすがに頭に来ます。
自分の不出来の程度と、一方的な解説に。
数学理科社会がどんなに致命的な点数でも、
無理やり暗記すりゃ何点でも取れると思いますが、
英語(国語?)は、そうはいかないんだなと最近思い始めています。
今日の解いた青本=111点、センター換算94点・・・
俺の現実です。
良スレ汚しちゃって申し訳ありませんでした
>俺だって何故読み取れなかったのかわからないし、
わかってるやつはみんな読み取れてるの。そのなぜが解決できないと点は取れない。
一方的な解説といっても、○か×かというのは1文もしくは1語だけで決まるからね。
たぶん読解が雑なんだと思う。
もうちょっと丁寧にやるという意識を強くもたないと。
時間を無視してやってみるのも一つの方法。
834 :
802:02/10/06 01:16 ID:s/aMP27N
・・・。
なぜを解決しろと言われても。
でも確かに読み方が雑なのかもしれません。
それも解決しろと言われてもどうすればいいのかわからないところが鬱です。
そういえば昔、文Iタン=Onlyタンお奨めの仲本の英文法のヤツをやりました。
まあやったは俺なので大して成績上がらなかったことは言うまでもないけど。
文法は根性勉強でなんとかなりそうな気がする。長文は絶対上がらない気がする俺。
>>787 お忙しいようですね。お体に気をつけて頑張ってください。
心がけ、ゆっくり書いて下さいね。
勉強に行き詰ったら、また覗かせてもらいます。
新受験勉強法シリーズ・和田式センター数学(学研)
大学への数学・センター数学必勝マニュアル(東京出版)
ってどうですか?
予定ではこれらをやって過去問と予想問を解きまくろうと思ってます。
これで9割とるのは、やはり無理があるでしょうか?
進研の英語 180
全統の英語 101←2年時うけたセンターよりひくい
ある一定レベル以上になると突然できなくなるタイプです。。。
>>802さん
面白いほど・・って言ってるのは表紙が黄色くて最近出たやつですか?
839 :
大学への名無しさん:02/10/06 10:43 ID:7tuRLQa7
>>837 センターが出来ればいいじゃないか。
漏れなんか英語は駿台全国模試は常に偏差値70以上で校内屈指の実力だが、
ベネッセ・駿台マークの自己採点で君みたいなタイプのヤシに英語負けたよ。(6点差)
これがセンターだったら…と思うとぞっとしたので、
とりあえず速単必修編を完璧にすべくお浚いをしている。
841 :
802:02/10/06 12:23 ID:s/aMP27N
もう氏にたい。
英文整除とかもいくらやってもできん。
「こことここが言い換えになってるんだ。これがわかれば正解がわかるね。」
「ンなことわかれば貴様の本なんか買うかこの低脳!」としかリアクションできねーじゃねーか。
きめる!センターももっとるけど、どっちも普通に素点150点行かないと読む価値無いんじゃないの?
>>838 表紙は捨てたからわからんけど、表紙めくると緑色。
842 :
802:02/10/06 12:38 ID:s/aMP27N
×表紙めくると緑色
○表紙剥がすと緑色
俺のやった参考書と、前スレ1のお奨め参考書は共通点がそこそこあるが、
多分疎点100くらいのヤツがOnly文Iの言ったやつやっても俺みたいに無駄に終わると思うぞ。
こんな俺が愚痴言ってもしかたないことだが。
特に
>>355とかからの発言とか、信じたり、受け売りしない方がいいと思う。
>ここでは対象は全員共通(学力に関係なく同じことをやってもらう)
>ホントに0からはじめる奴は(中学クラスの文法はわかってるものとして)このとおりにやればいい。
これなんかは勘違い甚だしい。
あがるやつはあがるかもしらんが、元々英語に苦手意識もってて、
既に試行錯誤繰り返したヤツは多分あがらん。
というか、今までいろいろな方法でやってきてダメだったのに、
どうしてOnlyのやり方でやると成績が上がるのかが知りたい。
俺は英語のお陰で一年間棒に振ったな。
英文整除は解説本など使っても無駄
「それがわかったら苦労しねーんだボケ」っていう解説ばかりでしょ。
文法、構文、基本的なフレーズの塊が頭に入ってないせいだと思われる。
システム英単語・熟語は英語のフレーズを理解するのに実に良い。
「本能でわかる英語長文 上下」も同様、CD付きなのでシャドウイングしまくれる。
構文は美誠社の例文丸暗記、これ必須。
文法はネクステや即ゼミ8の例文を、日文英文・音読各20回以上。文にスラッシュひいてから。
即ゼミ8のは例文CDが別売りしてるし。
>836 良いと思う。マーク模試集まで全色コンプリートすれば
確実に9割超えるはず。解答の理解に時間をかけることを忘れずに。
844 :
大学への名無しさん:02/10/06 12:48 ID:tcT8zb4j
>>843 何で何時もこんなに大胆なこと言えちゃうんだろw
>英文整除は解説本など使っても無駄
>「それがわかったら苦労しねーんだボケ」っていう解説ばかりでしょ。
文英堂大学入試の得点源シリーズ「英語整序英作・会話・発音問題で合格を決める」
↑を読んでみろって。必要十分量のしっかりした内容だと思うぞ。
845 :
大学への名無しさん:02/10/06 12:48 ID:6NCHPLY/
進駿の英語の平均ってどれぐらいなの?
ってか英語で180とか取ってるやつって一番700に近い奴だよね〜
200点教化の英語と国語はひびくもんね・・・
846 :
Only ◆njONECrORo :02/10/06 12:51 ID:Zja15FBt
なんだ情けない書き込みが多いじゃないか。
成績なんてある日、突然あがるもんなんだよ。
素直に言われてとおりやってそれを続ければいいじゃないか。
<やってもできない>っていう自分のセンスの無さにヘンなプライド持ってる奴が多すぎるぞ。
847 :
Only ◆njONECrORo :02/10/06 12:52 ID:Zja15FBt
というわけでお久しぶりです、みなさん。
少し質問に答えていこうかな、って感じ
848 :
実質二浪:02/10/06 12:52 ID:nkGRVLhh
>>846 そうなんだーーー
でも1,2ヶ月やっただけでいきなり偏差値が上がる人が居るがどういう人なの?
849 :
大学への名無しさん:02/10/06 12:54 ID:6NCHPLY/
ONLYさん今日は理科ですか?
>>789 あんなんやることはひとつだろ。
問題みて解けたら飛ばしてわかんんかったら解説見て自分に足りない知識を丸暗記。
1日、何ページとか決めて覚えにかかる。
熟語や単語と同じ感覚でやってもいいぐらい。
851 :
大学への名無しさん:02/10/06 12:56 ID:tcT8zb4j
>>845 慶応法170点台、早稲田法160点台
早慶のセンター利用を尺度として合格者のセンター英語平均はそれくらい。
東大京大医学部の方にに進学したやつを抜けばもうちょっと下がるけど。
質問多いから少しsage進行でレスさせてもらう
>>849 理科社会は一応、やらないです。
メンタル篇かな
やるとしても夜だけど
>>848 実はもっと前から勉強してた人
たまたまその時にできただけの人
854 :
大学への名無しさん:02/10/06 12:59 ID:6NCHPLY/
>>851 じゃぁ凡人が180点ってことはかなりケタ違いのレベルなんだ・・・
つらいなぁ・・・
>844
あーそれ知らない、今度みとくか。
857 :
大学への名無しさん:02/10/06 13:01 ID:tcT8zb4j
>>854 だからかなりのネタスレなんだよこのスレw
実際この板から東大に進学した固定で720オーバーしたのは1/5だしネ。。
858 :
802:02/10/06 13:03 ID:s/aMP27N
頼むから、Onlyは
「いつか俺の方法でやれば成績があがる」みたいな
信じる物は救われる思想はやめてくれ。一番癪に障る。
あくまで「こうやるといいよ」とのOnlyの誠意のスレだろ?
責任は持たないことは大前提なんだから、少々行き過ぎてると思うぞ。
と、俺の成績の悪さを当り散らしてみるテスト
859 :
大学への名無しさん:02/10/06 13:03 ID:tcT8zb4j
680なら横国でもけっこういるんだが、720オーバーとなると東大でも少ない。
それが現実だな。
どうやらこの時間、社会人や学生が多いようだな、、、
”いつもこんなこと”って事はいつも俺のレスを追ってるストーカー?
>>796 高2でその点は充分すぎだろ。
古文はとりあえず<高2ってのを考慮して>望月の実況中継(上下)を熟読しておくのを薦める。
それを読み終わったらZ会の≪古文上達≫だな。国語はセンターだけで使うならそれでいい。
単語は200ぐらいの(土屋とかマドンナ)とかを1週間くらいで集中して一通り覚え
あとはたまにぱらぱらめくる程度に確認しておけばいい
>>791 いやそう判断したのなら断然そっちの方がいい!
黄チャート終わらないまま受験って最悪のパターンだからな。
他の受験生にも間に合わないと判断した時点で切り替える判断力を持ってほしい
864 :
大学への名無しさん:02/10/06 13:06 ID:tcT8zb4j
>>860 別にストークはしてない。
おまえがあまりにも大胆な発言をするので目立つだけ。
865 :
802:02/10/06 13:08 ID:s/aMP27N
>>843 ネクテジは学校で無理くしゃやらされて、ほぼ暗記状態。
学校で死ぬほどテストされたし、俺だってネクテジくらい真面目に勉強してたし。
ネクテジやっても出来ないやつは出来ないと思う。(俺が立証した)
なんかだんだん荒らしっぽくなってきたから、どうしようか。
右から左に受け流すより、右翼左翼居た方が正しい見解が導かされやすいかもな。
>>857 東大受験生はセンターなんて無勉強で600越え、1ヶ月準備して700ちょいなんて基本だし何よりセンターの配点低いからセンターの対策やってる人ほとんどいないよ。
センターなにやった?って友達に聞いても
過去問2,3年分1月に解いただけー。って奴かなり多いし。
しかしセンターにすべてかけるスレ。
人の何倍のセンター試験に時間を割いてるんだから人と同じ点じゃあ情けない
>864 塾講師か、、、
そう、結構デカイ事書いてるよ。その方がレスがつく。
今日も「大学入試の得点源」っつー新たな情報を仕入れる事ができたわけだし。
ただ基本的にイレギュラーな参考書を薦めないよう気を配ってはいる。
解釈教室とかはその代表例でしょう。
868 :
802:02/10/06 13:11 ID:s/aMP27N
大体英語の文法なんて無理やり頭に入れればよい話。効率追求の問題。
でも英文解釈や整除は質的な問題。
解釈系で、「コレやれば大丈夫」って言ってるヤツは、まず疑ってかかった方がいいと思う。
それやって完璧になる確立は0%だし、そういう0%のことを堂々と言うやつはロクなヤツがいないから、
結局全ての意見を信じない方がいいと思う。
(コレは俺が成績不振に陥った時、初めてわかったことだな。気づくのが遅かった)
869 :
大学への名無しさん:02/10/06 13:12 ID:bYDYBYDu
>>792 地学は間に合うよ
実況中継のセンターに出るポイントみたいのが各講義の最後にあるからそれを完全に暗記してから
読むといい。
理解しやすい地学みたいなタイプの参考書を1冊は買っておくこと。
もちろん熟読するだけでもだいぶ点はあがる
871 :
実質二浪:02/10/06 13:13 ID:nkGRVLhh
結論。IQが高い奴
>865 sageてるからいいでしょ。
ネクステ暗記してるなら問題無いはず(まさか解答だけ暗記ってことは無いよね?)
例文を見てすぐに日本語訳が浮かぶならOK。
あとは例文にスラッシュ引いて区切れるかどうか、これもできるだろう。
で語彙と構文に漏れが無いなら、あとは「本能でわかる〜」だな。
これを徹底的なシャドウイング、音読。日本語フレーズ部分も。
でも受験生には英文をただ読む事がどう有効なのかわからないか。。。
>>802 7割なんて全然余裕だよ。
いま半分もとれるんだろ?軽いよ
はじめに設問の内容だけよく読んで
(選択肢はみない)
長文読んでたら<あっ、ここ問題になってる>とかわかるはずだから読みながらよくべき。
英語の長文でも読みながら解く問題と要約系の問題にわけるべき
874 :
802:02/10/06 13:17 ID:s/aMP27N
>やれば必ずやった分だけ伸びる科目。
>ここでは対象は全員共通(学力に関係なく同じことをやってもらう)
>ホントに0からはじめる奴は(中学クラスの文法はわかってるものとして)このとおりにやればいい。
自分が出来たから、受験生全員ができるとでも思ってるのか?
皆がよいしょするから大様気分で理科の勉強方でも執筆してるのかもしれないが、
情報提供の原則を忘れるな。
「 知 ら な い こ と は 書 く な 」
これがわからないやつは2chに多々いるし、
この前このスレで○○が評判よかったから、俺も勧めてみよう。とかいう受け売りが多いので
正確な情報が必要量だけ流れるのを阻止している。
受け売りしたやつは、質問者から「ありがとう」と言われて嬉しいのかもしれないが、
ログ見ればいい質問に答えるのはこのように治安を乱すだけだ。
875 :
苦言:02/10/06 13:18 ID:bYDYBYDu
客観的という視点が抜けてる。
自分ができたから人もという観点でアドバイスしてないか?
経歴や所属を差し支えない程度で公開してくれなければ、参考にしようがないよ。
フェアにやってくれよ。2chなんて信じるほうが悪いかね?それなら仕方ないけどな。
「アドバイスしてやる」って雰囲気しか伝わってこない。
なら、覗かなきゃいいじゃんなんて幼稚な発言は控えてな。
もはや、自慰スレと化してるよ、ここ。
考えることを忘れた受験生をオカズにして何やってんだって感じなんですが。
>>802 おいおい、しっかりしろよ
お前は単語力とかそういうのありそうだから
ここは青本白本黒本全部やってみろって。
センターの長文に慣れるんだよ!
得点はすぐには伸びないことだけは忘れるな
877 :
802:02/10/06 13:21 ID:s/aMP27N
Onlyの9割取った経験は非常に貴重だし、是非いろいろなことを聞きたい。
だけど、その辺の巷情報とまぜこぜにして、「コレとコレやれば100%」などという
めちゃめちゃにゆがめた情報を多々混ぜられると、こっちだってどこまで信用すればいいのかわからない。
OnlyがOnly独自で「自分の受験でわかったこと」でもまとめてくれれば凄くありがたい。
「英語が100点しか取れないやつはコレとコレとコレやれば大丈夫」ってのは
明らかに「自分の受験でわかったこと」ではなく、情報の正確さを乱すだけの「受け売り」だろ?
878 :
802:02/10/06 13:24 ID:s/aMP27N
Onlyみたいな存在が居てくれると本当に助かるんだよ。
でも皆がヨイショしてるからって調子に乗られたら困る。
Onlyが言ったことを信者が信じきって、それで言うとおりにやってみたけど
結局成績が上がらず、俺のような4〜5割しか取れない香具師になったらどう責任を取るんだろう。
誉められても毅然とした態度で「わからないことはわからない」と言える自身と勇気があってもいいと思う・・・
879 :
苦言:02/10/06 13:26 ID:bYDYBYDu
802の質問には答える義務があると思うが。
どうなのよ?
880 :
大学への名無しさん:02/10/06 13:26 ID:f/FmF30R
>>802 それだけやって英語の成績が伸びないのは、稀に見る「英語はできない体」なのかも。
思うにOnlyさんのやり方をちゃんとやれば、
ぶっちゃけ中学レベルの英語さえできていたらセンター8割までもっていけるかと。今からでも。
それでも、たまーにどれだけやっても出来ない奴もいる。かわいそうに、あなたはそうなのかもしれない。
でもやればできるのに、やりもせずに自分は出来ないと思い込んでるやつがいるんだよな。
ほんと、
>>802さんみたいな人に失礼だよな。
そういう人がOnlyさんの方法論を見て、やる気出してセンターでいい点を取ったなら
このスレは成功なのかもしれないな。
881 :
苦言:02/10/06 13:31 ID:bYDYBYDu
>>880 都合の悪いときは回線切ってID変えるの?
>どう責任を取るんだろう
家庭教師でもないのに、何故責任をとる必要があるんだか。
懇切丁寧なアドバイスが欲しかったら、自分の身元をある程度明らかにしてる
水野さんやリンガランドがあるだろ。何故匿名掲示板の名無しを盲目的に信じるんだ??
経験から言って「やっても伸びない」と愚痴ってる奴は
8割がた「やってない」。残りの2割は「決定的に勉強法を間違えてる」
たとえば問題解いたあとじっくり答え合わせ、解答理解、復習を何度もするのは
当たり前だよな? 英語なら複数回の音読も当たり前だ。
こういうことをやってない奴が驚くほど多い、それで「伸びない」と愚痴ってる。
俺は信じられなかった。
>>802 お前はそうとう重症だよ
たぶんこのスレに来てるやつでお前が一番、精神的に病んでるというか心が歪んでるというか…
〜〜
俺の予想だけど
>>802は参考書やる前から完全にマスターしても出来ないと思ってはじめてるんじゃないのか?
俺にはそう思えてならない。解き終わって「あーやっぱり出来るようにならなかった。俺はどうしてこんなに努力してるのに報われないんだろう?」
なんて一人で感傷にひたってるんじゃないのか?
とりあえず自信が無さ過ぎる
センターなんて簡単なんだから俺が800点ぐらいとってやる
ぐらいの気持ちで勉強も試験も臨んでみたらどうなんだ?
884 :
苦言:02/10/06 13:34 ID:bYDYBYDu
885 :
Only ◆njONECrORo :02/10/06 13:37 ID:Zja15FBt
>>736が俺は的を得たいいことを言ってると思う
(的は得てないが俺はそういうスレでいいと思ってる)
俺のやり方を聞いて(コイツは大したことないな、とか適当なことばっかぬかしやがって、とか俺はどうせやってもできねーよ)
そう思った奴はさ、見なけりゃいいんだよ。
あくまでは俺は俺のやり方についてきてくれる人だけに誠心誠意アドバイスしてあげたい。
886 :
大学への名無しさん:02/10/06 13:39 ID:bYDYBYDu
>>885 他でやってくれや、自分の掲示板かなんかで。サーバ資源の無駄。
あと、的を得たってなんですか?
で、802は?
888 :
802:02/10/06 13:40 ID:s/aMP27N
>俺
ネクテジは第一問第二問の文法問題には役立ちますた。
・・・でも解釈力には全然。
第三問は、選択肢の意味が上手く汲み取れないのと、
第四問以降が何故解けないのかは、
>>832の真中あたりに書いたとおりです。
889 :
Only ◆njONECrORo :02/10/06 13:40 ID:Zja15FBt
890 :
802:02/10/06 13:41 ID:s/aMP27N
俺ジサクジエンだけはしないから・・・(w
マジで。
もし本当に頭着たときは正攻法で荒らしますんで(ゴメソ)
891 :
802:02/10/06 13:42 ID:s/aMP27N
俺の発言はあまりに建設的じゃないので、
折角なので英語が出来ないヤツの代表として現役三年の俺が受験体験を書くことにする。
●やった参考書((100%で一通りやった。200%で復習完璧ってな感じで見てくれ。))
ネクテジ(180%<学校。コレ覚えるのはめちゃ時間かかるので今からやる時は相当覚悟居ると思う。)
ビジュアル上(120%)
仲本の英文法倶楽部(100%)
面白いほどわかる本(150%<結構すぐ終わる)
技術100(ビジュアルより全然難しくて歯が立たない。センターレベルじゃない。30%)
センターG文法(50%<今やってる最中)
きめる!(第三問からのみ100%)
青本、白本、河合塾のやつ(紫本?)Z会のやつ(黒本?<学校で)
100点しか取れないやつはZ会やらないほうがいい。
60点くらいしか取れなくて落ち込むハメになる。
●俺の基礎知識
「高校入試」9割得点。<地方によって難易度違うが。
現在、マーク模試では数学物理は9割以上、化学国語が6割ちょい。
892 :
Only ◆njONECrORo :02/10/06 13:42 ID:Zja15FBt
>>802 お前は勉強向いてないんだよ
それか<実は>やってないだけ。
世の中勉強だけじゃないんだから芸能人でも目指してみたらどうだ?
893 :
大学への名無しさん:02/10/06 13:43 ID:bYDYBYDu
894 :
802:02/10/06 13:44 ID:s/aMP27N
>882
>家庭教師でもないのに、何故責任をとる必要があるんだか。
>>858で書いたとおり。
責任を持たないなら持たないなりの、しかるべき態度という物が必要であると思うがどうか?
俺、最近英語しか勉強してないよ。マジで。
数学物理に時間かけなくても大丈夫だし、あとは政経と化学をボチボチやるだけだからね。
夏からの努力が全く現れなかったら普通は精神的に病むと思う・・・
895 :
Only ◆njONECrORo :02/10/06 13:45 ID:Zja15FBt
896 :
Only ◆njONECrORo :02/10/06 13:46 ID:Zja15FBt
ちょっと
>>802に質問していい?
1.英語を真剣に取り組み始めたのはいつから?
2.高3開始時点の英語の学力は?
3.1日何時間英語やってるの?
897 :
802:02/10/06 13:47 ID:s/aMP27N
>>895 そうだ書くの忘れてた。
891追加ってことで。
単語は合格Vワード1800覚えた。定着率は9割行くと思う。
熟語はターゲットで一章完璧二章を途中まで仕上げたけど、続けるかどうか不明。
898 :
大学への名無しさん:02/10/06 13:47 ID:bYDYBYDu
>>895 出た出た、方法の欠陥を突く確信から外れたレス。
>889 違う違う、名前が「802」の奴のことだよ
>888 英語は暗記科目だって理解して無いのが根本的な問題じゃ??
「この文章はこう訳す」って決まってるんだから、あとは文章をひたすら音読
日本語英語交互に音読して頭に叩き込む。
SVはいいとして、OやCをいちいち文中に書き込むなんて事してないよな?
さらに黙読とか書いて覚えるとかやってないよね?
英語は”ことば”なんだから耳からまずインプットするもんだよ。 まーろくに喋れない俺がいうのもなんだが。
長文やるときも、電子辞書片手にわからない単語は片っ端から書き込む。
「文脈から推測」なんてアホなことやってないよな? これは偏差値70超えて
長文中に知らない単語が1つ2つの人間がやることだぞ。
こういう最低限の事をわからずに問題解こうとしても無理が生じる。
あ、ちなみに”書いて覚える”を批判はしたが、俺は受験期に
桐原英頻3の全文を筆記体で書く&音読をやっている。 今思えば書いていた時間は無駄だった、
その間に音読回数を増やせばよかったと思うからこういうふうに書いた。
900 :
802:02/10/06 13:51 ID:s/aMP27N
>>896 英語が重点的な学校っていう糞な校風で、学校の勉強はしてた。解釈系。
参考書とか始めたのは三年生入る前かな?その辺。
夏休み勉強時間1日平均8時間で英語5時間くらいかな。
学校では常にVワードの内職。内職だけで1000は覚えた。残りはベッドとかで覚えた。
秋のシンケンで88点取ってからは英語しかしてない。
高3開始時点では全党とかが110点くらいだった。偏差値も疎点もそのときのほうがよかったな。
よそうだけど、今まで騙し騙しでやってきた方法を廃して
参考書による正攻法で解こうとしてたから慣れてなくて成績下がったのかもしれない。
901 :
880:02/10/06 13:52 ID:f/FmF30R
俺はOnlyさんの勉強のやり方は信じてるよ。
でも、9割とれるとは信じてない。それでも軽く8割くらい取れるだろう。
Onlyさんの事を信じるも信じないも自由なんでしょ? たしかpart1の初めのほうに言ってたよね。
今俺は、そのやり方をバカみたいに信じてやっている。書いてることはしっかりやるつもり。
もしそれで9割とれなかったら、Onlyを信じた俺が馬鹿だったと反省するだろな。
それでも8割でもとったら感謝するだろうな。これはその人の志望校次第なんだろうけど。
この元スレが立ったとき、俺の偏差値は5教科平均で50程度。
で、このスレを見てから、ネットも控えめにして結構がんばってる。
動いてなかった時よりずっと有意義だし、批判や愚痴ばかり言ってる受験生より
よっぽど第一志望に合格する自信があるよ。
902 :
大学への名無しさん:02/10/06 13:52 ID:bYDYBYDu
>>889 で、その結果がどうなったのよ?
どこに受かったんですか?
てか802、普段音読どのくらいやってる?
あと構文書何か1冊やった?
904 :
802:02/10/06 13:55 ID:s/aMP27N
>>903 構文書とは例えば・・・。多分何もやってません。
音読は全くやってません。音読必須?
>902 社会人はすっこんでろ
っていうかあんたこの板に長くいるみたいだから(多分俺より)
知ってるだろ。 知らなきゃログ漁れ。
あ、東大で無い事は確かだ(w なんせ勉強嫌いだったから。
>音読は全くやってません
・・・・・・・馬鹿かアホかと1週間くらい問い詰めたいが・・・・・・・
おまい、ひょっとして基本的な発音もできないのでは??
発音記号読める? 大丈夫か? マジやばいぞお前。
”英語は言葉だ”って書いただろ。音読するのは常識以前の事。
907 :
大学への名無しさん:02/10/06 13:59 ID:bYDYBYDu
>>905 知らないから訊いてるの。
この板に長くなんかいないよ。
ただ、大学名くらい明かしてもなんら問題ないと思うがね。
学生はアンタ一人だけじゃないんだし。
通ってる大学名を明かせないのなら、アドヴァイスやめてくれ。
学歴至上主義ではないけど、それなりの結果を出してないとどうしようもないだろ。
素性がわれるなんて、自意識過剰じゃないの?
あと、自慰織過剰なのは十分伝わってますけどね。
908 :
802:02/10/06 13:59 ID:s/aMP27N
>>901 俺のログ読めばわかると思うけど、夏休み初めの俺と殆ど同じ境遇だ。
そのときは俺だってやる気満々だったし、他のやつらに俺の英語力UPしたことを見せ付けてやる!なんて
意気込んでたけど、ダメなときはダメだよ。本当に。
失敗するか成功するかは俺には想像できないけど、失敗したときはもう手遅れだと思うよ。
十分注意して収支選択していった方がよいと思う。
909 :
大学への名無しさん:02/10/06 14:00 ID:bYDYBYDu
910 :
802:02/10/06 14:01 ID:s/aMP27N
>>906 マジすか?
音読はしてないですけど、読めないってことは無いと思います。。
学校でも英語発音聞かされてますし。
でもただ読むだけでいいんですか?
というか普通はただ読むだけなのでしょうか?
文意を想像しながらとか、少し立ち止まって訳しながらとか。。
911 :
Only ◆njONECrORo :02/10/06 14:01 ID:Zja15FBt
なるほどね。
単語はやってきたわけか。
多分、単語力は相当、あると思うんだ。
で〜、文法力もありそうな感じするけどなあ。
一言;仲本は200%にする価値あると思うけどな
それで模試の過去問やって60/200しか取れないのか…
目標は140点でいいんだよな?
それならここでこうとるとかとりあえず具体的に決めてみたらどう?
俺は長文で点をとりにいくやりかたを薦めるけど
あと解釈本を信じられないと思うなら
過去問の長文解きまくって自分なりの解法をつかめばいい。
912 :
Only ◆njONECrORo :02/10/06 14:03 ID:Zja15FBt
何度も言うよ
<成績はすぐ伸びないから>
>907 おまいに命令される筋合いは無い、そして知りたきゃログを漁りな(w
>904 構文書とは例えば美誠社の英語の構文150や同80、文英堂のハイブリッド英語構文や
学研のナントカ英語構文、他沢山ある。例文100本くらい覚えるのが普通。
単語の暗記と一緒だよ。
914 :
802:02/10/06 14:05 ID:s/aMP27N
俺は理系なんだけど、やっぱりセンターの得点とか見てると、理系だと
数学=満点で当たり前。悪くて160
理科=90以上
社会=80くらい
は固定だから、実質は理系センターって英語と国語で決まると思う。
で、英語ができるやつは英語で安定した高得点を稼ぐ。
俺は、数学理科には全く不安が無いが、英語が出来ないがために、
ただそれだけのために他の友人たちに負けまくってる。
記述模試なら得意教科で英語を引っ張って素点で勝てるのだが。
915 :
880:02/10/06 14:05 ID:f/FmF30R
>>908 十分注意してOnlyさんのやり方を選んだつもり。それで爆死しても自分のせい。
802さんは
>>880でも言ったとおり、英語はいくらやってもできない人なのかも。
とりあえず音読は普通にすべきっしょ。それで無理なら、いっそのこと英語切ったら?
916 :
802:02/10/06 14:06 ID:s/aMP27N
>>911 60点だったのはZ会な。
Z会のって難しいと思う。ってかセンターより難しい。って1ページ目に書いてあるし。
(俺の使ってるのが学校用のZ会だから?)
>910 読み方は人によって違う。俺は昔はひたすら読んでた。
だがもっと効率が良いのは、全訳を把握した後に
英文にフレーズごとに訳を書き込んでから英文と訳を1文ごとに交互に音読する方法。
これで1長文につき20回は読め、英文見たらその部分の訳がぱっと頭に浮かぶようになるまで。
当然復習も複数回やること。
今日以降、目にする全ての文を音読、わかったな?
くれぐれも正しい発音を意識してな(できなくてもいいから)。
rとlは当然として、sとthの違いとかfとか、日本人がミスりやすいのがあるでしょ。
それから「本能でわかる英語長文 上下 CD付き」の上だけでもいいからやれよ。
上で書いた気がするけど。
918 :
802:02/10/06 14:11 ID:s/aMP27N
80点しか取れないのは、こんな理由。
↓
周りに150以上取れる友人がたくさんいるのですが、彼らに尋ねても、
逆に「何故ここの英文が読み取れなかったのか?」などといわれます。
俺だって何故読み取れなかったのかわからないし、そういうところに限って
解答解説には「ここにこう書いてあるからこの選択肢は不適切」とか書かれます。
そう書かれた時に、最初は「なるほど」と謙虚に丁寧に解説を舐めまわしていましたが、
毎度毎度問題を解くたびにこういう解説に諭されてるとさすがに頭に来ます。
自分の不出来の程度と、一方的な解説に。
大まかな文意は取れてるし、青本とかで確認しても文意は合ってる。
でも細かいところまで読めてない。
設問ごとに本文に戻れば得点する自信が少しあるけど、時間が無い。
第6問を参考にして考えると、
本文12分で読むスピードを比例計算させたら、設問読むだけで5分はかかるし、
第六問に全部で25分かけたとしても、本文戻って選択肢一つ一つの記述を見つけるなんて俺には不可能。
英語ができるやつは本分一回全部読み込んで答えられるらしいが、
細かいところをどうしても抜かしちゃう俺がやると、
文意が取れてるのに細かいところに引っかかって間違う。
919 :
大学への名無しさん:02/10/06 14:11 ID:bYDYBYDu
>>913 馬鹿の一つおぼえでログを漁れか?(藁
ご立派ですね。
>>802 おまえもこんな無責任な奴等のアドバイスなんか受けて間に受けてるなよ。
結局、頼るのは自分しかいない。
こんな、顔も見えないネットに活路を求めても仕方ないんだよ。
自分の人生をかけてまで聞くような話じゃないよ。
ログ読んだけど、青学だの文一だのって言ったり。
モラルを求める事自体が間違いかもしれない。
ただ、ろくな結果も出していない連中のオナニーに付き合わされて、
あげく、おまえのやり方が悪いですまされるのがかわいそうなんだよ。
920 :
Only ◆njONECrORo :02/10/06 14:14 ID:Zja15FBt
じゃあちょっと俺のエピソードでも聞かせてあげよう
為になるかはわからないが聞き流す程度で構わないよ
俺が昔受験生だったころ(大学受験じゃないよ)
とても志望校には遠い偏差値だったんだ。
別にその志望校にどうしても行きたかったわけでもなかったし
なんとなく偏差値の高い学校いければいいな、とか思ってた
でも夏休み直前かな?なんとなく勉強マジメにやってみようかなと思って
自らゲームとか音楽とかテレビとかそういうの部屋から出して
机に向かう時間とか増やしてみたい。
塾の宿題とかその日からちゃんと毎回やるようになったし自分で問題集とか買ってきてどんどんやった。
夏やったら秋の試験でいい結果待ってるよ、って先生とかが言ってて
俺もその先生の言葉を信じて勉強してた。
秋の試験でも勉強してた友達はみんな偏差値あがったよ。
でも俺はあがらなかった...。成績は悪くはなってなかったけど全然あがってなかった。
秋はそんな自分に焦って本気で勉強したよ。
学校の帰りとかも友達なんかまらないでダッシュで帰った。
それで受けた10月上旬くらいの試験かなぁ?
すっごい、成績出したんだよ。自分でよくてこれくらいかなって偏差値を12.3上回ってた。
書いた志望校は全部80%
先生とかにもあれだけやって伸びない方がおかしかったんだよ、キミは少し遅かったんだね
って言われてめちゃめちゃ嬉しかった。
9月に何度も勉強やめようかと思ったけれどそんときに初めて努力が報われる感動を覚えた。
結局、その学校には余裕で受かって俺は入ってから成績はすごい上位だった。
今でもあの1年が俺を変えたな、って思ってる。
あのときの受験勉強がなかったら俺はただのへタレになってたかもしれない。
ちょっと昔の話だけどね
921 :
Only ◆njONECrORo :02/10/06 14:17 ID:Zja15FBt
そろそろこのスレも終わりだな
夜にでも新スレ立てておくよ。
次回で最終章〜メンタル篇〜の予定。
このスレもpart3で終わりかな?
俺と話したい奴がもしいるなら少しダラダラ続けるかもしれないけど。
922 :
大学への名無しさん:02/10/06 14:17 ID:dICD96U5
Здравствуйте
>920 うーん感動(T_T) いや大げさか(w
「なんとなく危機感が出る」っつーのは大事だよな。
人によってその時期がまったく違うわけだが。
924 :
大学への名無しさん:02/10/06 14:18 ID:bYDYBYDu
>921 センターまで続けるって言ったじゃん。
926 :
Only ◆njONECrORo :02/10/06 14:21 ID:Zja15FBt
>>925 そんなこと言ったっけ?
まあ質問受ける形で構わないなら続けるけどね
終わりにしてくれって意見も多いし(^_^;)
へコむなぁ
927 :
802:02/10/06 14:23 ID:s/aMP27N
>俺
わかりました。音読するようにします。
といっても、本当は藁をもすがる何とやら状態なのですが。
・・・訳全部書くってマジですか?
相当苦労する予感・・・
>>920 Onlyは俺の先輩だし、その話、素晴らしいと思う・・・。
でも、努力して報われなかったらどうなっていたか・・・。
物理や化学や数学なんか、とにかく暗記すりゃ即得点力になるから、
絶対どこかで成績UPに繋がると俺は思う。
でも、英語ってそうじゃないよね・・・。単語は成果がどこかで出るはずだけど、
長文なんて、努力しても出来ない場合があるんだよ。。。
俺はOnlyがわからないそれを知ってると思う。
そして、それを氏って欲しい。
もしOnlyを信じたのに、成果が報われなかった人のことを。
そういや、CDで思い出したけど、友人にコピーしてもらったターゲット1000のCDを
自転車通学で毎日聞いてます(往復2時間)
無意味でした。100点しか取れない人はやめましょう。
例文読み上げが速すぎで全く文意が取れません。
あれは予備校の記述模試のリスニングより速いです。
928 :
大学への名無しさん:02/10/06 14:23 ID:bYDYBYDu
>>926 掲示板作ってイエスマンだけ集めてそっちでやってよ。まじで。
>926 妨害してるのは粘着社会人だと何故わからない(略
やりたいようにやればいいのさ。
人生エゴイスティックに動いたほうが、意外と自分も回りもうまくゆく。
930 :
802:02/10/06 14:25 ID:s/aMP27N
いや、俺は別にOnlyを信じて英語を勉強したわけじゃないけどね。
「英語はやればやるほど成績が上がる」っていう堂々とした発言に腹が立ったの。
「信じる物は救われる」ってのにも腹が立つ。
931 :
大学への名無しさん:02/10/06 14:26 ID:bYDYBYDu
>>929 粘着じゃねえよ、能無しが。
周りだろ?使う人間が馬鹿だと辞書も馬鹿になるんだな。
>>927 それと同じ理由で、
物理や化学、数学を暗記して即得点力になるとも言い切れないけどな。
933 :
Only ◆njONECrORo :02/10/06 14:27 ID:Zja15FBt
う〜ん俺は英語はやっただけ伸びるっていろんな奴に言ってきたけど
反対されたのははじめてだなぁ
みんなもそうなんじゃない?
934 :
Only ◆njONECrORo :02/10/06 14:28 ID:Zja15FBt
>>930 信じるだけじゃ救われないけどね
じゃあー俺はまた夜に来るから
935 :
大学への名無しさん:02/10/06 14:30 ID:gB6eztxF
なんか、やる気を継続する方法とか
なんとかモチベーションを保つ方法、めちゃめちゃやる気になる方法とか
精神論的なもんでもいいから、熱血気分になれる秘策教えてください
なるべくはやくねw
936 :
大学への名無しさん:02/10/06 14:31 ID:WWmlPWZN
最初の数ヶ月くらいは自分なりに試行錯誤したほうが、
遠回りかもしれないが結果的には良いと思う。
今年の4月から受験勉強を始めて、5月の模試で生物52点化学28点
だったんだけど、最近の模試では生物90点化学89点まで取れるようになった。
化学は照井をやってたのを途中から全部捨てて、語学春秋社の
基本問題ばっかりのってるやつだけを徹底的にやった。
その基本問題すら7月まではさっぱりわからなかったんだけど、
いつかを境に解けるようになった。
生物は1ヶ月くらい田部の48購を繰り返し読んでたんだけど、
それで52点しか取れなかったので思い切って廃棄。
センター用の問題集を数冊買って何度も解きなおした。
初見の問題でもいつのまにか解けるようになってた。
937 :
大学への名無しさん:02/10/06 14:31 ID:gB6eztxF
これなら勉強方とかでなく万人に共通するし、合うか合わないかも
自分でわかると思うので。
>933
英語はやれば伸びるだろ。どのくらいの期間でどのくらい伸びるかは
人それぞれだとは思うが。伸びないやつは、和訳読んでもわからない
くらい国語ができないんだと思う。まずは国語力をつけるべきかな。
このペースだと夜を待たずに1000いくぞ。
>927 ちょっとまてーーー
全部書く必要は無いぞ。見るからに訳が思い浮かぶような部分は訳を書き添える必要なし。
当たり前だが。
始めて見る単語とか、見慣れない言い回しとか、自分で大事だと思う部分を重点的に。
音読しながら、フレーズごとに英文の下に書いた”部分訳”を頼りに、
日本語での意味がだいたい思い浮かぶ程度にできればOK。あとはひたすら音読。
覚えにくい部分は英語日本語交互音読を反復。単語覚えるときも英語日本語交互音読。わかった?
本来日本語訳を書き込むのは非常に効率の悪い方法だ、でも最初はこういう作業も必要。
そして上で紹介した「本能でわかる〜」には、はじめっから英文の下に
訳がちょっと書き込まれている。あれをやれ、そして大体のやり方を掴め。
しつこいようだけど、「ひたすら音読(訳と1体1対応させながら)」忘れるなよ。
940 :
:02/10/06 14:33 ID:IznD1E+C
941 :
802:02/10/06 14:34 ID:s/aMP27N
>>932 多分想像してる暗記量が違うと思う。。
化学は俺は余り成績がよくないから偉そうなこといえないけど、
センター数学は毎年同じような問題が出る。ってあたりまえになってるよね。
そういうのなんか、問題作る数が決まってるんだよ。
外接円があって、sin cos使って半径求めたりする問題とかなんて、
類似問題を30個も作れないでしょ。
俺の英語みたいに「何やってもダメ!」って状態になっても、
気持ち切り替えて、数学でも物理でも、「センター出るパターンを完璧に暗記してやる。」
「知ってる問題しか出させねぇ!」って感じの意気込みで乗り切れると思う。
センター問題と、数学物理の参考書と全く同じ問題があるってのは珍しくないし。
でも、英語は無理だよ。やりようが無いもん。
パターンも糞も無い。
最後の切り札である根性論が全く通じない。
落ちるやつはどこまでも落ちてゆくのみ。
942 :
802:02/10/06 14:37 ID:s/aMP27N
>>938 やればやるほどって、何をやるの?
長文読解?
腐るほどやったよ。復習だってやったし。やった参考書は上に書いてある。
単語だって、文法だって、やったよ。語り尽くした。
943 :
大学への名無しさん:02/10/06 14:38 ID:bYDYBYDu
>>942 そのうち、辞書音読しろとか言い出すよ。
944 :
802:02/10/06 14:40 ID:s/aMP27N
机に戻りたくない。
採点が怖い。
今度こそ、模試過去問でいい点取ってやる!と思えば思うほど、
実際出来なかった時の精神的ショックはでかい。
「こんなんじゃ終われない」「こんなんじゃダメだ」と思いながら再度解くけど、
また、同じような結果しか返さない。
復習すれば「そういわれてみればそうだが、それを読み取れれば正答してるんだぞこの低脳め」としか言えない。
シンケンで88点取ってから、最近は情緒不安定だな。。
>>941 暗記しても出来ない奴だっているぞ。君の英語長文みたいに。
946 :
大学への名無しさん:02/10/06 14:40 ID:WWmlPWZN
>>935 自習室でやった方が家でやるよりは集中できると思う。
>942 愚痴ってんじゃねえ、音読やらなかったなら伸びなくて当たり前。
ターゲットのCDの例文読み上げが速すぎると感じるのはかなりの重症。
NHKラジオ基礎英語2(中2レベル)の放送聞いて、シャドウイング、ディクテーションできるか?
多分できないレベルの気がする、、、危機感を持て。
じゃー俺は必要なこと全部書いたから、あとは自分で頑張れよ。
948 :
大学への名無しさん:02/10/06 14:42 ID:bYDYBYDu
>>947 もう、出てこないでね。数学問題集のスレにも不必要だから、こないでね。
949 :
802:02/10/06 14:43 ID:s/aMP27N
よく、「英語嫌いなやつにはコツコツ勉強するクセが着いてないからな」とか言われるけど、
俺の苦労や、それ以上に俺の不安と悩みをそいつにぶちまけたいほど頭来る。
俺みたいに悩んでるヤツはそう少なくないと思うな。
特に数学物理でそれなりに点数取れるやつは、
「俺はこんな大学目指してるんじゃないだろ・・・。」と自問自答する他無いよ。
英語さえよければ・・・。なんて。
>944 そうそう、英語やるとき紙の辞書は極力使うなよ。時間の無駄。
単語ひく時は電子辞書使え。パソコンの辞書ソフトでもOK。
紙の辞書ひくのは、例文を知りたい時とかね。
951 :
802:02/10/06 14:45 ID:s/aMP27N
>>947 音読か・・・。
これで救いよう無かったら終わりってことか?
コレやれば8割行くって確固たる自信があるなら、睡眠不足で病死するまで音読する覚悟はあるよ。
俺の英語の屈辱の歴史から見れば軽い物だし。
危機感なんてとっくにもってるよ。
無きゃ88点取ったって屁でもない。
952 :
大学への名無しさん:02/10/06 14:46 ID:WWmlPWZN
長文読解は、センター用の勉強をせずに慶応の過去問とかを
やった方がいいと思う。
難しい長文になれると、センターの文章がいやに簡単に感じる。
難関大受験生はみんなこんな感じだと思うよ。
いつのまにかセンターの長文ができるようになってる。
ちなみに俺はセンター英語198点。6年前だけどね。
953 :
1対1家庭教師( ´Д`)y-~~ ◆AIv67RAb4A :02/10/06 14:46 ID:m5lbhTl7
>942
英語DQNぎみの俺に質問していいのか?知らない単語・熟語・文法が
ないのに訳せないならよく使う表現の含まれる文章覚えたほうが
早いと思うけど。1文なら訳せるのに読解問題が解けない(時間を
そこそこかけても)なら国語力に問題があるとしか考えられない。
長文、設問が日本語でも解けないなら、国語力がないと言い切っても
いいのでは?
>949 さっさと回線切って英語やれよ。
あとラジオ基礎英語2一度聞けよ、上で書いたけど。
あれが聞き取れなかったら中学レベルから聞き取りをやりなおしだから。
955 :
大学への名無しさん:02/10/06 14:47 ID:bYDYBYDu
956 :
:02/10/06 14:47 ID:IznD1E+C
構文そっちのけで単語をひとつひとつ訳して文をでっち上げてませんか?
>>802
957 :
802:02/10/06 14:48 ID:s/aMP27N
958 :
大学への名無しさん:02/10/06 14:48 ID:bYDYBYDu
>>954 無責任な事ばかり言ってないで、さっさと回線切れ。
959 :
大学への名無しさん:02/10/06 14:49 ID:bYDYBYDu
>>957 前半の並べ替えとか、文法はオーケーなのね?
960 :
802:02/10/06 14:50 ID:s/aMP27N
>>956 それは・・ありうるかも。
昨日の深夜に、「もしかしたら読解が雑なのかもしれない」って言われた時に、
一番しっくりきた。
俺にはどう更正すればよいのかわからないし、
時間制限がきつく、さらにマークで「雑」が通用する分野だから、
どうしても雑に走っちゃうのかもしれない。俺。
>951 まさかと思うけど、「1週間音読やったけど効果が無いからやめる」
とかすんなよ。 この先一生音読をやる心積もりで。
何度も書くけど、「本能でわかる〜」みたいに音声CDのついているもので
リスニング・シャドウイングを何度かして、正しい発音を覚えてから音読するほうが効率が良い。
ホントはNHK英語をやらせたいが、受験生の大半はあれの効果を信じないから無駄だろう。
他にCDの付いた長文集として、東進の英語レベル別問題集がある。
これも将来検討すべし。
962 :
802:02/10/06 14:51 ID:s/aMP27N
>>959 並び替えは正答率低いです。
その前までの慣用句とか、文法は得点率8割程度です。
(英語はそこしか稼げない)
963 :
斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/10/06 14:52 ID:U1vgc6Dx
947 :俺 ◆tKFpP5znIw :02/10/06 14:41 ID:ZD0WEIS2
>942 愚痴ってんじゃねえ、音読やらなかったなら伸びなくて当たり前。
964 :
802:02/10/06 14:52 ID:s/aMP27N
>>959 長文は正答率5割。
第三問は正答率3〜4割くらい。
>963 あ、いいところに。
是非お宅の見解も書き込んで。
966 :
大学への名無しさん:02/10/06 14:53 ID:bYDYBYDu
>>961 早く消えろや。言いたいこと全部言ったんだろ?
967 :
大学への名無しさん:02/10/06 14:54 ID:gB6eztxF
802は暗記系以外の力を養うべきなんじゃ?
それは直接には点数に表れないけど重要だと思う。
ビジュアルやったんだよねぇ? あれで英文の読み方とか習得
できなかった? あとは英ナビとかやってもう一度、文法を
捉えなおすのも効果的かもよ? 整序の方法とか凄く身につくようになるし。
あと音読っつーか普段どうやって英文読んでるのかが気になるな。
968 :
大学への名無しさん:02/10/06 14:54 ID:bYDYBYDu
>>964 ならば、それをつぶす作戦を考えないといけないね。
969 :
斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/10/06 14:55 ID:U1vgc6Dx
俺、音読しなかったけどセンター模試で満点3回取ったよ。
970 :
802:02/10/06 14:55 ID:s/aMP27N
>969 ズガーン
もういい、、、いいよ俺だけでも音読するから。
972 :
802:02/10/06 14:58 ID:s/aMP27N
>>967 I think that みたいなあからさまな節にだけスラッシュ入れて、
後は単語をそのまま日本語化して繋ぎ合わせます。。
長文は「面白いほどわかる本」に書いてあった通り、
B問題の守護だけ見る→A問題の質問文だけ読む→文章を段落ごとにメモりながら読む
でやってますが、どうしても・・・。
973 :
斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/10/06 15:00 ID:U1vgc6Dx
>>971 どんまい。
音読もいいと思うよ。
でも学校ではやめてください。
974 :
大学への名無しさん:02/10/06 15:00 ID:bYDYBYDu
>>974 構文って例えばどのようなものでしょうか?
so thatとか、there isみたいなもの・・・。なら注意してみては居ますが・・
>973 電車でテキスト見てる時にうっかりやると周りをびっくりさせます
素人には(略
977 :
斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/10/06 15:02 ID:U1vgc6Dx
センター試験9割ゲットの攻略法
がいいよ。マジで。
>>977 もう新しい参考書は勘弁してください。
英語の参考書は十分やりましたし、これ以上耐えられません。。。
980 :
大学への名無しさん:02/10/06 15:06 ID:bYDYBYDu
>>975 英文が読めてないんだね。
もう少し、丁寧に主語や動詞に当たってみたらどうか?
どこからどこまでが主語だとか、そういうのも危なっかしいんじゃない?
数学や物理を理解できるなら、丁寧に読んでいけば理解できると思うけど。
>>976 明日から一人ぼっちキャンパスライフだから、かまってほしいのか?
現実との接点が2chだけだときついな。(w
981 :
802:02/10/06 15:06 ID:s/aMP27N
982 :
802:02/10/06 15:09 ID:s/aMP27N
理解できないというよりも、
細かいところまで読み込めない・・・というか、
「あ、そうなんだ。確かにそういわれれば。」という感じで、
それが2問に一問くらいなんで・・・
第三問は全く糸口無しです
983 :
斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/10/06 15:12 ID:U1vgc6Dx
>>979 薄い新書みたいなものだから早く終わるよ。
確認用。
984 :
802:02/10/06 15:14 ID:s/aMP27N
>>983 >>891に書いたのをやっても全く効果が出なかった俺がやって、
効果が出るとは思えません。
多分良書でも悪書でも俺がやるとやるだけ無駄だと思いますので、
失礼ですが、やるつもりはありません。
ごめんなさい。
985 :
大学への名無しさん:02/10/06 15:14 ID:bYDYBYDu
>>982 ネットだと、ニュアンスが伝わらないから、
学校の出来る友達に教えてもらうのがいいよ。
無責任に参考書など薦めてこないしな。
訊くのが恥ずかしいとかプライドとか捨てて、
どういう方法論で読んでいるのかを複数の友達に訊いてみて。
「俺はこれこれこうやっているんだけど、お前はどうやってんの?」って、
自分と友達の方法を対比させてみる。
そうすれば、何か糸口が見えてくると思う。
理解していなければいけない事とかね。
ネットで無為な時間をすごしている間に、差がついちゃうよ。
986 :
斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/10/06 15:16 ID:U1vgc6Dx
987 :
802:02/10/06 15:18 ID:s/aMP27N
>>985 なんかすごく口答えみたいで失礼ですが、友人には十分聞きました。
>>918のとおりです。
やれることは何でもやったつもりです。
雑なのかも。ってのが一つ引っかかりますが、多分自分では解消できません。
これから受験勉強の5割は英語に割くと思いますが、
高望みしたいのは山々ですが、このままだと、本番は良くて120位だと思います。
鬱です。
988 :
大学への名無しさん:02/10/06 15:20 ID:bYDYBYDu
989 :
大学への名無しさん:02/10/06 15:21 ID:IxbNZhH9
989
990 :
大学への名無しさん:02/10/06 15:21 ID:IxbNZhH9
990
991 :
992:02/10/06 15:22 ID:3laawJFm
992
992 :
802:02/10/06 15:22 ID:s/aMP27N
あまり英語を含めた受験話すると精神的にきついのでそろそろ落ちます。
今日は第三問解くのに、わざわざ40分かけて慎重に解いたのに、一問もあってない悲惨な状況で、
さすがに頭に血が上って、家の壁に穴あけちゃいますた。
そんなことしちゃう自分が情けないです。
今日はどうもありがとうございました。
993 :
992:02/10/06 15:22 ID:3laawJFm
992da
994 :
大学への名無しさん:02/10/06 15:23 ID:IxbNZhH9
993
995 :
大学への名無しさん:02/10/06 15:23 ID:IxbNZhH9
1000
996 :
802:02/10/06 15:23 ID:s/aMP27N
>>988 東京理科受ける予定です。
今の模試の成績を見ると確実に落ちます。
英語88点じゃあ・・・。
997 :
大学への名無しさん:02/10/06 15:23 ID:bYDYBYDu
1000とりたい馬鹿ってかわいそう
998 :
1001:02/10/06 15:24 ID:3laawJFm
1000ゲットウっ
999 :
802:02/10/06 15:24 ID:s/aMP27N
それでは。最後に1000をとって。
1000 :
大学への名無しさん:02/10/06 15:24 ID:bYDYBYDu
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。