++++++何のために大学行くの?++++++

このエントリーをはてなブックマークに追加
1富田派
教えて下さい。
2大学への名無しさん:02/08/30 10:43 ID:VQCpMLI3
君みたいにならないためだよ。(・∀・)
3大学への名無しさん:02/08/30 10:43 ID:Gp6/tj3I
お前を倒すため
4日ハム ◆6zVXcEv6 :02/08/30 10:43 ID:EZaKCZTO
とりあえず、就職
5大学への名無しさん:02/08/30 10:43 ID:FLEX7J6Q
じこまん
6富田派:02/08/30 10:44 ID:GKxW6dO0
>>2
俺一応大学生。

>>3
そうか。特殊だね。

>>4
普通はそうだよね。。
でもそれだけじゃないでしょ?

>>5
そうか。珍しいかもね。
7大学への名無しさん:02/08/30 10:45 ID:7xEGqE8+

  夢 を か な え る た め で す

8大学への名無しさん:02/08/30 10:45 ID:Gp6/tj3I
ますます倒したくなった。
9殺伐的雰囲気良好。:02/08/30 10:46 ID:MGOST94E

       ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (    )  < 俺より強い奴に・・・
      (⊃ ⊂)   \____________
      | | |
      (__)_)
        クルッ
       ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ・∀・ )彡< 会いに行く?
     ⊂    つ  \______________
       人  Y
      し (_)




10日ハム ◆6zVXcEv6 :02/08/30 10:46 ID:EZaKCZTO
じこまんのために大学逝く奴は結構多いだろうと。
11大学への名無しさん:02/08/30 10:46 ID:2jd/ayia
ひまだから。
12( `∀´)くり ◆OMAnkOEc :02/08/30 10:47 ID:z9sDFxWL
働きたくないから
13大学への名無しさん:02/08/30 10:47 ID:Gp6/tj3I
やっぱ世間体
14yu ◆60wHXQlc :02/08/30 10:47 ID:xOC7e/mp
社会のシステムだからな
我々のような自分で道見つけて他で食ってく才能や意欲がないヤシは
やっぱいっとくのが無難だろう
15富田派:02/08/30 10:47 ID:GKxW6dO0
>>10
本当に?

就職・みんなが行くから行く ってやつが7割だと思う。
16大学への名無しさん:02/08/30 10:48 ID:ILkVEHuZ
凡人なら大学いけるならいったほうがいい。
何か才能があるならそれを磨いて大成すれば収入の面でも仕事の充実度の面でも
おいしい人生を送れるだろう。
17七氏:02/08/30 10:48 ID:uP4CyxGD
ノーベル賞をとるため
18落ちこぼれ:02/08/30 10:49 ID:5Ibd5WhO
就職かな?1番は。
あとは、高校3年間、普通科の高校通って、ある程度遊びを制限された分を、
大学4年間で取り返すことかな。
19大学への名無しさん:02/08/30 10:49 ID:7xEGqE8+


  富 田 派 い い 加 減 2 c H や め て 勉 強 し ろ よ










20大学への名無しさん:02/08/30 10:49 ID:N0YQ1lUh
よく考えたほうがいいですよ
21富田派:02/08/30 10:49 ID:GKxW6dO0
>>14
>>16
まあそうだけど俺はもっと身近な意見が聞きたい。
22大学への名無しさん:02/08/30 10:49 ID:Gp6/tj3I
なんつーか、親が逝けっていうから。
23大学への名無しさん:02/08/30 10:50 ID:Gp6/tj3I
あれだよ、「大学ぐらい出てもらわないと・・・」ってやつだよ。
24富田派:02/08/30 10:51 ID:GKxW6dO0
>>19
どうも。

でもこのスレの内容は結構重要な気がするんだよ。。
25大学への名無しさん:02/08/30 10:53 ID:O0OBc5Bo
>>1
医師になりたかったから。こればっかりは法で定められているから
大学に行かんとどーにもならん。
26大学への名無しさん:02/08/30 10:54 ID:KzT/QG96
重要とうか人間性が問われる
27日ハム ◆6zVXcEv6 :02/08/30 10:54 ID:EZaKCZTO
受験生が他人が大学に逝く目的聞いてどうすんの。
28大学への名無しさん:02/08/30 10:55 ID:N0YQ1lUh
20くらいになってから○○になりたいといってももうその時は気づくんです。よほどのアホで無い限り。
サラリーマン以外に選択肢はほとんどないって。そんなもんですよ日本の教育システムは。
18の頃は何になるのも余裕だと思っていた。でも公務員になるったって2種でもMARCH入るよりぜんぜん
難しい。結局こうやって2chではエリートと思われる人でもみんなサラリーマンになっていくんです。
29富田派:02/08/30 10:55 ID:GKxW6dO0
>>26
「俺にとって」重要ってこと。
他の人は知らん。

>>27
一応大学生なんでね。
30七氏:02/08/30 10:56 ID:q/CtK9yn
>1 この時期にそんなことを考えるのは勉強への逃避だと思われ。振り返れば道はなく、進めばそれが道となる。目標なんて進めばついてくるもん
31大学への名無しさん:02/08/30 10:56 ID:RfNrHdsz
                      _____________
                    /
                    / 富田派がまた駄スレ立てたらしいぞ
                  ∠  
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | そうか!よし!殺す!
          /⌒ヽ/   / _)       \       
          /   \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/         ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ        ‐=≡   ( ´Д`) ハァハァ 富田派〜
         /   /           ‐=≡_____/ /_
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \      ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /       ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./          ‐=≡   |  _|__
    / ./     ( ヽ、          ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ           ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)         ‐=≡  // /
               `)⌒`)     ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)    ‐=≡ / /レ
               ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
32大学への名無しさん:02/08/30 10:56 ID:N0YQ1lUh
絶対に考えた方が自分のため。
33大学への名無しさん:02/08/30 10:56 ID:Gp6/tj3I
大学に真の目的なんてないんだよ。
有利になるだけだし。
司法試験だって中卒でも受けれるんだし。

だがね、世の中には学閥ってのがあるの。
34日ハム ◆6zVXcEv6 :02/08/30 10:56 ID:EZaKCZTO
>>29
そうか。19でてっきり受験生かと思ったよ。スマン勝った
35富田派:02/08/30 10:57 ID:GKxW6dO0
>>28
まああんたはそうなのかもね。
36真剣十代しゃべり場より:02/08/30 10:58 ID:7xEGqE8+

 「遊ぶために大学行っちゃダメですか?」

37大学への名無しさん:02/08/30 10:58 ID:Gp6/tj3I
なんつーか、高卒に負けたくないから
38大学への名無しさん:02/08/30 10:59 ID:N0YQ1lUh
みんなと一緒に普通にやってたら21くらいになっていざ就職を考えると普通のサラリーマン以外ほとんど選択肢なくなりますよ
よく考えた方がいいですよ
39日ハム ◆6zVXcEv6 :02/08/30 10:59 ID:EZaKCZTO
>>36
逝ってイイよ。社会に迷惑掛けなきゃ。
でも国立には逝かないでね。税金の無駄になるから。
40富田派:02/08/30 10:59 ID:GKxW6dO0
>>36
別にいいよ。


俺 は 一 般 論 を 聞 き た い 訳 じ ゃ な い か ら 。
41日ハム ◆6zVXcEv6 :02/08/30 11:00 ID:EZaKCZTO
>>38
よく考えてもリーマン以外無いんでしょ?
42大学への名無しさん:02/08/30 11:00 ID:Gp6/tj3I
肩書きだよ。大卒ってな。
43大学への名無しさん:02/08/30 11:01 ID:KzT/QG96
まあここの板に居る大半はサラリーマンになる運命だろうな・・・オレモナー
44大学への名無しさん:02/08/30 11:02 ID:Gp6/tj3I


 あ い つ を 越 え る た め 
 
45大学への名無しさん:02/08/30 11:02 ID:N0YQ1lUh
会計士弁護士なんて論外。東大もう一回受験する以上の難しさがあるし
46富田派:02/08/30 11:03 ID:GKxW6dO0
別にサラリーマンになろうがホームレスになろうがなんだっていいよ。


何 を す る た め に 大 学 に 行 く の ?
47大学への名無しさん:02/08/30 11:04 ID:7xEGqE8+
>>44
誰を?
48富田派:02/08/30 11:04 ID:GKxW6dO0
>>45
だからそういう無理だとか無理じゃないとかはどうでもいい。
49大学への名無しさん:02/08/30 11:04 ID:gJaUNJse
自分で考えなさい
50大学への名無しさん:02/08/30 11:04 ID:Gp6/tj3I
別に大学なんて無理して逝きたくねえよ。

世間体のため、親のために進学するんだよ。

大学入ってから目的なんてねえよ。
51大学への名無しさん:02/08/30 11:06 ID:Gp6/tj3I
>>47
俺の彼女を奪った理V生を越えるためだ。
しかし、日本の大学でそいつを越えるには、最低でも理V、最高でも理Vなんだよな〜。
52日ハム ◆6zVXcEv6 :02/08/30 11:06 ID:EZaKCZTO
好きな学問に勤しむため











なんて奴はいねえ。
53日ハム ◆6zVXcEv6 :02/08/30 11:07 ID:EZaKCZTO
柔発見
54ぱてれん ◆mY.Lb.HI :02/08/30 11:07 ID:AfKF2TTD
まー行く理由は周りを見返してやりたいからですね。
小さい頃からテスト0点ばっかで学校もさぼってばっかりでしたから、
そんな僕が良い大学に行ったらみんな驚くでしょう。
俺をバカにしてる世間を見下してやりたいです。
55のねむ ◆GwGm9sj6 :02/08/30 11:07 ID:C4u/5AEc
おお
記念カキコ


MODSは
なんのためにいくんだい?
坊や
56富田派:02/08/30 11:08 ID:GKxW6dO0
>>52
いるだろ。
57大学への名無しさん:02/08/30 11:08 ID:2jd/ayia
ほぼ同年齢の友人と切磋琢磨しあい、
自己の知的、対人的能力を向上させるため。
58RS:02/08/30 11:08 ID:Vlk8JNBk
努力をある程度形に残しとくため。人生あと4年さぼるため。
59大学への名無しさん:02/08/30 11:08 ID:5IvQ+iF+
彼女と約束した


夢   を   導   く   た   め   だ
60大学への名無しさん:02/08/30 11:09 ID:Gp6/tj3I
モラトリアム。
医学部6年+大学院4年。計10年は働かなくていい。
61大学への名無しさん:02/08/30 11:10 ID:7xEGqE8+
>>51

  一 生 浪 人 し て ろ  バ ー カ








 
62日ハム ◆6zVXcEv6 :02/08/30 11:11 ID:EZaKCZTO
>>60
医学部って結構きつくないの?
63大学への名無しさん:02/08/30 11:11 ID:3Fi2ATUs
小学生料理王チャンピオンになるほどの才能がないから、じゃねえの?
昨日のテレビ東京見た?
64富田派:02/08/30 11:11 ID:GKxW6dO0
>>54
入るまではそれでいいけどはいってからどうするの?
65ぱてれん ◆mY.Lb.HI :02/08/30 11:13 ID:AfKF2TTD
>>64
入ってからは少し休みたいです。最近勉強で疲れて嫌になってきてるんです。
66富田派:02/08/30 11:15 ID:GKxW6dO0
4年も休むの?
67日ハム ◆6zVXcEv6 :02/08/30 11:18 ID:EZaKCZTO
で、冨田派は何しに逝ってるの?
68ぱてれん ◆mY.Lb.HI :02/08/30 11:22 ID:AfKF2TTD
>>66
休学すると言う意味じゃなくて、しばらくは遊んだり家での勉強をしなかったりしたいです。
もしかしたら東京の大学行くことになるかもしれませんので
その時は宜しくお願いします。
69富田派:02/08/30 11:22 ID:GKxW6dO0
俺か。
俺はなんとなくだね。

なんとなく授業受けて、なんとなくサークルやって、なんとなく友達と遊んで、なんとなく2ch
70ぱてれん ◆mY.Lb.HI :02/08/30 11:23 ID:AfKF2TTD
先生は編入学知ってますか?利用するのはどうでしょうか?
71大学への名無しさん:02/08/30 11:24 ID:YizpjE/d
勉強できることがうれしいから。
生涯学習。
72富田派:02/08/30 11:25 ID:GKxW6dO0
知ってるけど・・・まあいいや・・・
73のねむ ◆GwGm9sj6 :02/08/30 11:25 ID:C4u/5AEc
就職のためといっても
たとえば大卒という資格を得るのと
つきたい職種に関係したことをやるのとでは
違うよね
坊や
74大学への名無しさん :02/08/30 11:25 ID:XxZV3WX/
おれも勉強ハァハァ
75ぱてれん ◆mY.Lb.HI :02/08/30 11:26 ID:AfKF2TTD
サークルにはいってるんですか!?初めて知りましたよ!!
友達と何して遊んでるんです??
76ナメクジ(´Д`)ヤー ◆SLUG.fQA :02/08/30 11:27 ID:0hgHWu8v
最高峰の教育が受けられるからとかなんかそんなカンジ
77大学への名無しさん:02/08/30 11:29 ID:Zr9jsZIs
時間が欲しいから。
78ナメクジ(´Д`)ヤー ◆SLUG.fQA :02/08/30 11:30 ID:0hgHWu8v
ぶっちゃけ就職したくねー
金があれば会社興すのに
他人の会社に骨を埋める気はない
79富田派:02/08/30 11:30 ID:GKxW6dO0
>>73
うん。そうだね。

でもさ俺はそういう細かいのはとりあえずどうでもいいや。

大まかな第一理由が知りたい。
80殺伐的雰囲気良好。:02/08/30 11:30 ID:MGOST94E
>>54
俺も中学の時はそうだったな
でも現実の世界では見下したらタブーよ。
81富田派:02/08/30 11:33 ID:GKxW6dO0
>>75
秘密。
82ぱてれん ◆mY.Lb.HI :02/08/30 11:33 ID:AfKF2TTD
神戸大学と東京外国語大学どっちがいいかなぁ。。。
83殺伐的雰囲気良好。:02/08/30 11:34 ID:MGOST94E
俺まだ若いんでよく知らないが
学ぶ学科によって変わってくるんじゃない?
84富田派:02/08/30 11:35 ID:GKxW6dO0
やりたいことによるべ。
85ぱてれん ◆mY.Lb.HI :02/08/30 11:36 ID:AfKF2TTD
就職を考えたら神大。
やりたいことなら東外大。です。
86のねむ ◆GwGm9sj6 :02/08/30 11:37 ID:C4u/5AEc
私は
就職のため……かね……
大卒でないと入れない会社
(自分が入ることを考えているところも含めて)は
いっぱいあるしね
坊や

けれど,それじゃあまりに不毛だから
もうひとつあるけど
それは大学は入らないとかなわないことだと
断言する自信はないよ
坊や
87殺伐的雰囲気良好。:02/08/30 11:37 ID:MGOST94E
金をとるかやりたいことをとるか、だな。
88殺伐的雰囲気良好。:02/08/30 11:38 ID:MGOST94E
>>86
のねむってどこの大学なんですか?
89フーミン ◆WWF6uWWE :02/08/30 11:38 ID:1jVWKaH2
どうしても情報処理を極めたい・・・専門って手もあるけどな嫌だな・・・
90ぱてれん ◆mY.Lb.HI :02/08/30 11:42 ID:AfKF2TTD
東京の大学受けたら、試験終った帰りにどっか寄り道してこっかな。
でも1人やったら寂しいしなぁ。池袋いこっかな。池袋はそんな面白くなかったけど。。。
立教大学除いてみよっと♪暇があれば上野に行こう。東京といえば上野やしな
91殺伐的雰囲気良好。:02/08/30 11:44 ID:MGOST94E
その言葉はとりあえず受かってから言いやw
92富田派:02/08/30 11:46 ID:GKxW6dO0
>>86
意味深な言い回しだね。

>>89
ダブルスクールとか。

>>90
慣れると受験道中は楽しいよ。
新幹線〜東京駅〜ホテル〜下見〜夕飯(主にコンビニ飯を部屋でもそもそ食う)〜就寝〜試験〜新幹線

オリンピック見てたなぁ。
93のねむ ◆GwGm9sj6 :02/08/30 11:51 ID:C4u/5AEc
>>88

秘密だよ
坊や

>>92

地方での試験前日って
ホテルで
なにするもんなんだい?
やったことないから
わかんないよ
坊や

「やることないからペイTV(っていうのかい,坊や)
ばっかり見てた」ってやつがいたな……
坊や
94RS:02/08/30 12:28 ID:Vlk8JNBk
スポーツ選手とか芸術家なら別だが、大学に入らないで才能だけで楽々就職ほど
人生甘くない罠
95スズキi ◆DOGKimPA :02/08/30 12:51 ID:eBRtJ8Ev
>>1
そこに大学があるから
96大学への名無しさん:02/08/30 12:56 ID:KfrAlaU8
>>1
自分の労働価値を増やすため
97数学超ドキュソさん ◆vv4Puiuc :02/08/30 13:04 ID:swsDMCQH
>>1
もう大学逝ってるやん
98大学への名無しさん:02/08/30 13:49 ID:nHn4AHiZ
>>1
何のために大学に行くのか分からないお前は馬鹿だ。
馬鹿だから大学に行くんだ。わかったか?
99大学への名無しさん:02/08/30 13:50 ID:0s+L6RZE
日東駒専ってどの大学ですか?
100大学への名無しさん:02/08/30 13:51 ID:2sRVjUMe
100
>>101
まじ氏ねてめーぶっ殺すぞ
101大学への名無しさん:02/08/30 13:51 ID:KfrAlaU8
日本東洋駒・・って何だ?あと専修か。
102大学への名無しさん:02/08/30 13:52 ID:nHn4AHiZ
>>99
日本、東洋、駒沢、専修
103大学への名無しさん:02/08/30 13:55 ID:KfrAlaU8
>>100
やれるもんならやってみろよ


はぁ、ヲタって何でこう2chだと強気なんだろう?(w
104殺伐的雰囲気良好。:02/08/30 13:56 ID:MGOST94E
>>103
ネタにマジレスかっこわるすぎ
105大学への名無しさん:02/08/30 13:57 ID:nHn4AHiZ
>>103
ネタニマジレス カコワルイ ヲコエテ 痛イヨ
106大学への名無しさん:02/08/30 13:58 ID:KfrAlaU8
>>104
マジレスじゃありませんが?  
107大学への名無しさん:02/08/30 13:58 ID:U6/x+et9
>>103
おーい、そんなマジになんなや
108大学への名無しさん:02/08/30 13:59 ID:tF/FiCIg
>>1
「何のためか」を見つけるために大学に行くのです。
ってのは吉本隆明が娘(ばなな)に言ったセリフ。
109そるち:02/08/30 14:00 ID:3Y2EzC1c
なんか関係が複雑で読みづらい。
110大学への名無しさん:02/08/30 14:01 ID:0s+L6RZE
そうですか。東洋大学っていいところ?
111大学への名無しさん:02/08/30 14:05 ID:KfrAlaU8
>>110
ウンコ
112大学への名無しさん:02/08/30 14:09 ID:2p8eOkDN
>>111
ムーミンパパとママが111をみてご立腹です
113そるち:02/08/30 14:09 ID:3Y2EzC1c
いってからかんがえれ。
114大学への名無しさん:02/08/30 22:37 ID:C4u/5AEc
age
115大学への名無しさん:02/08/30 22:40 ID:17L8jK8V
>>95
かっこいい!
116俺(・∀・)ガンガレ!! ◆OtJW9BFA :02/08/30 22:41 ID:mDy38fGk
何のために大学行くの?ってスレ大杉。
117大学への名無しさん:02/08/30 22:43 ID:9Tzh259c
>>116
多すぎとか言ってるくせにきちんと揚げてる
あなたのドキュンブリに哀愁を感じます
>>117
確かにそうだね・・・気がつかなかった・・・
逝ってきます。
119富田派:02/08/31 14:34 ID:jtgYN1DK
なんのためなんだろう・・・
120俺(・∀・)ガンガレ!! ◆OtJW9BFA :02/08/31 14:35 ID:s5UJcu1n
>>119
貴方は何のためにいってるの?
121大学への名無しさん:02/08/31 14:36 ID:+E475aYN
自分のやりたいことをできるようにするため
122富田派:02/08/31 14:37 ID:jtgYN1DK
>>120
そうだな・・・
そういう理想はおいといて現実を見ると

・惰性
・人間関係
・大卒の肩書きが欲しい

かな。
123大学への名無しさん:02/08/31 14:39 ID:NTtxSMYX
4年間ものモラトリアムがほしいためが
95%いると思う
124大学への名無しさん:02/08/31 14:41 ID:LOWuTZ+c
目的意識なんかいらないよ
受かれば官軍、落ちれば賊軍
よく言われるキレイ事「目標もなく学歴だけ高くても意味がない」
っての聞くと虫唾が走るわねえ
あえて言うなら「遊べるから」これで充分。受験にロマンを求める方が愚かだ
125大学への名無しさん:02/08/31 14:43 ID:1L6SHAX6
腐っても大卒って聞いたから
126Ami ◆OtJW9BFA :02/08/31 14:45 ID:8IPrVPw0
先生になりたいから。
1271>:02/08/31 14:58 ID:fm+EPtKt
上京して試験を終えた夜、飛行機の都合でその日もホテルに泊まるときにエロ番組をみてしこりたいから
128大学への名無しさん:02/08/31 20:09 ID:gerU1G5w
ステキなものが欲しいから。
129大学への名無しさん:02/08/31 21:47 ID:BLFGEDnw
あげ
130富田派:02/09/01 02:16 ID:rCS6bU0K
>>128
その書き込み俺っぽい。


ハァ。誰かタスケテ。。。
131大学への名無しさん:02/09/01 18:21 ID:oov9cD02
トリップにこだわらない、縛られない、シンプルになった富田派も好きだ・・。
132大学への名無しさん:02/09/01 22:33 ID:qsDDKFg/
あげ
133富田派:02/09/02 09:04 ID:B3cuHwF3
all i want
134意義なし!!! ◆WCyGKBb. :02/09/02 09:05 ID:9WgQhEV+
全部・・・。
135大学への名無しさん:02/09/02 19:53 ID:V1g9W+2Z
あげだあげ
136大学への名無しさん:02/09/03 22:01 ID:2/GCOzaY
age
137大学への名無しさん:02/09/03 22:02 ID:5OasaipX
家から出るため。
この家庭には正直疲れました。
138大学への名無しさん:02/09/03 22:21 ID:i1xp9fw1
大学行く気なんてないのに大学行くやつは臆病者。
就職だろうが勉強だろうが遊びだろうが何か考えてる奴目的ある奴はまだマシ。
とりあえずみんな行ってるし、行かなきゃいけないような気がする、
そういうのは見ていて悲しくなってくる。
139大学への名無しさん:02/09/04 03:59 ID:f/ykfJwb
age
140大学への名無しさん:02/09/04 04:00 ID:jJ3D5bfh
俺は就職のためと、大卒とるために行く。
141玉龍風紀委員長イ武サンローラン ◆n03oYSLo :02/09/04 04:05 ID:fLCwZvbk
もう何のためとか言ってる時期じゃないしなあ
やるしかないでしょ
142丸暗記(´ー`)y-оОマターリスルーヨ ◆PROZh.pg :02/09/04 04:12 ID:T4T4TxtF
「受験やめるため」
これも1つの理由。
何かおかしいけど。
143大学への名無しさん:02/09/04 04:37 ID:GwIHSw/v
かゆい
144荒川教啓のデイキャッチ ◆zUmoy9mA :02/09/04 04:40 ID:GO3Q6rpV
職業選択の幅を増やしたいから。
惰性。
遊びたいから(実際は遊べてません)

こんなとこじゃないですかね。
145名無し ◆GQrDul2E :02/09/04 04:52 ID:g9CklCbr
資格みたいなものと思えば、
卒業する必要はないと思う。
146大学への名無しさん:02/09/04 04:52 ID:/ujCrOu+
まず、勉強したいから(特にリベラルアーツを)、それから、気のおけない友(親友)を作りたいから、それから、生活のリズムを整えたいから、男子校なので女の子と仲良くなりたいから、あと精神的にまだ幼いのでモラトリアムが欲しいから
147大学への名無しさん:02/09/04 05:06 ID:lBQidrNj
単に俺は勉強したいだけ。
就職は考えていないし、仕事をするなら専門職。
何かに属して○○のためにといった主義思想は好めない。
それゆえ、会社に勤務するようなことはしないと思う。
志望が文学部だしねー。
148大学への名無しさん:02/09/04 21:41 ID:zyNNg7zu
あげ
149大学への名無しさん:02/09/05 21:36 ID:th0lXGC1
>>147
文学部ってそういうスナフキン的思想持ってる奴多いね。
早稲田も8年かかって卒業するのは皆文学部だし知り合いの慶応文も
新卒時に何もしなかった。今頃たぶんビデオ屋のバイトでもしてると思う。
まぁ本人が楽しいならとやかく言うつもりは無いけど・・。
150大学への名無しさん:02/09/05 23:14 ID:quLsR48i
age
151大学への名無しさん:02/09/06 23:43 ID:MVEjU6Rn
あげ
152大学への名無しさん:02/09/07 22:25 ID:dyAXAbc1
あげだあげ
153ロイター:02/09/07 22:26 ID:inKTDxPA
[大不況]日経9000円割れ、学歴さらに意味無しに!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1031404496/
154大学への名無しさん:02/09/08 23:16 ID:WkhQMqdR
age
155大学への名無しさん:02/09/08 23:24 ID:bIXLbxqF
そこに大学があったから。
156大学への名無しさん:02/09/08 23:37 ID:4qs/Gr7w
数学をやりまくりたいから・・・・
という俺は変ですか?数学が好きなんですが・・・
前もどこかに書いたな。
157tn555s:02/09/08 23:39 ID:66Ghpwqr
1ではないがちょい質問
(中堅以上の)大学出ないとまともな職業に就けませんか?


158156:02/09/08 23:40 ID:4qs/Gr7w
>>155
あんたπに夢中になってる数学者みたい。
159大学への名無しさん:02/09/08 23:40 ID:v0RKTlGh
復習のために!
160大学への名無しさん:02/09/08 23:41 ID:OTSCCNGZ
huni
161大学への名無しさん:02/09/09 17:26 ID:n+rp1/NU

       

           流れで


162スズキi ◆DOGKimPA :02/09/09 17:27 ID:l0o0pDI6
>>1
遊びに
163大学への名無しさん:02/09/09 17:28 ID:WFt0VJSh
就職厳しいから・・・
164大学への名無しさん:02/09/09 21:52 ID:QfJNEppI
あげ
165大学への名無しさん:02/09/10 02:58 ID:lmgwiVP5
なんつーか将来がどうのこうのじゃなくて、自分がどれだけやれるか試してみたい。
理由はよく分からないけど、とにかく上を目指したい。
スポーツと根本的には同じだと思う。

部活やってるのと全く同じ。
166大学への名無しさん:02/09/10 22:13 ID:3DLBq5Xt
age
167大学への名無しさん:02/09/11 23:33 ID:ZgEv4G8j
あげ
168大学への名無しさん:02/09/11 23:34 ID:OjGJk0Jq
>>165
男や!!
169大学への名無しさん:02/09/11 23:35 ID:ZlgHwS5U
学歴貰いに。。。
170カビラ自衛:02/09/11 23:51 ID:/DZQ3Jjk
慶應行きたいから。今はマーチだけどそれなりに楽しい。彼女もいる。けど早慶とマーチでは世間の評価が違いすぎる気がしてならない。だから再受験します。別に良いところに就職したいとかはありません。
早慶ならだいたいの大学よりは上だから優越感に浸りたい・・・
高校の時にサッカーで関東選抜に選ばれた時の優越感をもう一度、、、
171大学への名無しさん:02/09/12 21:45 ID:eBmuK9MT
age
172ぱてれん ◆mY.Lb.HI :02/09/12 21:57 ID:UqtxyGYj
>>170
選抜選ばれるくらいやったら推薦こうへんの?
173大竹:02/09/12 21:58 ID:NFRSREJh
やりたいことないから大学行くってのもどうだろう
174大学への名無しさん:02/09/12 22:01 ID:HtDOiKlO
偏差値68あるけど大学行く気ないよ。なぜかって?






親がリストラにあった。死し死し死し死し死。
175大学への名無しさん:02/09/13 21:46 ID:Y0LJrrLp
あげ
176 ◆MODS/VG. :02/09/13 23:27 ID:Pcrd+wzl
>>170
マーチのどこ?
177大学への名無しさん:02/09/14 21:41 ID:4NRORUl3
age
178大学への名無しさん:02/09/14 21:44 ID:YNdp7aos
家庭教師先の女とセックスしたいから大学行きました。
で、いまのところ、4人の生徒とやりました。でも、うちブス処女3人です
が・・。まあいいでしょう。ブスでも挿入できて気持ちよければ・・・。
中途半端に馬鹿なので、誰にも話さないので安心です。
179空気:02/09/14 21:45 ID:xp1RwyDR
空気読みばかりする弱虫はみな大学へ行きます。
180高2・数学DQN(文III志望):02/09/15 08:43 ID:l7tWlAQZ
>>52
ここにいるぞ。
181大学への名無しさん:02/09/15 21:29 ID:qDN43BQc
あげ
182そうでもないよ:02/09/15 21:30 ID:aa5aaE+O
>>179
そうでもないよ
183ひでき:02/09/15 21:31 ID:OMMpsu0l
野球をやりに
184大学への名無しさん:02/09/16 08:00 ID:juDBJuuv
何のために生きているのか
考えてみるけれど
曖昧で分からない
185大学への名無しさん:02/09/16 21:41 ID:oaUA2zj+
age
186大学への名無しさん:02/09/16 21:47 ID:rOs3g/5l
就職はまだしたくないから
187大学への名無しさん:02/09/16 21:48 ID:B6AKghn1
>>184
何のために生きているのかを考えるサークルがうちの大学にあるけど、
勧誘員は自分たちの話が矛盾していることにすら気付けないDQNばかりでした。

188戦う受験生@富田派 ◆MODS/VG. :02/09/17 16:42 ID:4N3+YqdC
まあそうだろうね・・・
189大学への名無しさん:02/09/17 23:46 ID:UVVqrkNO
ひまつぶし
190戦う受験生@富田派 ◆MODS/VG. :02/09/18 16:44 ID:z+UOkBCg
なるほど
191大学への名無しさん:02/09/19 21:44 ID:oTUWeew8
あげ
192大学への名無しさん:02/09/20 21:59 ID:+rwvMn0G
age
193大学への名無しさん:02/09/21 21:25 ID:vhtLrzh6
あげだあげ
194大学への名無しさん:02/09/22 13:08 ID:CdrxzbCv
大学のため
195理壱への名無しさん:02/09/22 13:09 ID:UT8uZDWe
>>194
それはFランクだけね
196大学への名無しさん:02/09/22 13:11 ID:15VDOfRc
「吉野家」や「友達にハッカーいるんだけど」といった面白い文章。
今では多様にアレンジされてあらゆる板、あらゆるスレで見かけることができる。
そこで>>1もそのような文章を作ろうとしたのであろう。
多くの人に楽しんでもらえる文を、
飽きのこない見事な言い回しを夢見て。
試行錯誤の末、私は一つの結論に達した。

>>1ではあのような文章を作れない」

才能の差というものに>>1は気づいてないということを思い知った。
だが私はそこで諦めたわけではなかった。
一人で気づかせることが出来ないなら手を借りればいい。
>>1を叩く基盤となる文章を考え、それを加工、添削していき
最終的に>>1に恥ずかしい思いをさせればいいのだ。

このスレは以上の趣旨の元レスして欲しい。
しかし>>1を叩くのに2getばかりでは芸がない。
二百レスで>>1は少し反省する。一つのスレで五回くらい反省する。

>>1よ。
二百レス後、自分の書いた文の出来を考えて欲しい。
間違っても「おまえら市ね」などと陳腐なことは言わないで貰いたい。
>>1の発言が多くの人の不快感をかっている文章であることを理解して欲しい。
197ICP:02/09/23 02:31 ID:XIg8bpth
世のため人のため
198口ングピース ◆3eIwHLYw :02/09/23 02:47 ID:HGNrnRBm
>>1
暇潰し、いや、休暇と言った方が良いだろうか、青春ってヤシだよ。
199大学への名無しさん:02/09/23 02:58 ID:TsP5rxP0
>>196
いや、お前の文のほうが不愉快だ。このコピペ厨。
200200:02/09/23 02:59 ID:XIg8bpth
げっちゅ☆
201大学への名無しさん:02/09/23 02:59 ID:TsP5rxP0
200
202200
>>201

やーい
200は俺だ。