あなたの英文法・語法強化最強参考書は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドキュソ
教えてください!
今のところ
1:新・英文法頻出問題演習
2:桐原の英文法1000
3:桐原の英頻
4:英文法問題精講
でどれが一番いいでしょうか?
2名無し:02/05/12 20:56 ID:x7ZWz+y2
3パペット ◆t6iWkuX6 :02/05/12 20:56 ID:HAgAhQaK
シリウスジュニア
4名無しさん:02/05/12 20:57 ID:9J+Fa1t/
駿台の新・英文法頻出問題やっとけ。
5名無し:02/05/12 20:59 ID:jLkorxqH
>>1
1がイイよ。もう3回はやったな。
6 :02/05/12 21:02 ID:TDU697f/
やっぱ駿台の英頻いいですか〜もしかしてあの新装版のやつですか?
なんか少なかった感じがしたんですが。
7高弐の漢(゚∀゚∀゚) ◆2chbox66 :02/05/12 21:03 ID:gjc6/a5S
新装版は文法編と熟語編の2冊あります。
8名無しっこ:02/05/12 21:05 ID:HW81FW2J
It give me a stinging sense of what is was to want and not to have.
訳してくれ わからん
9 :02/05/12 21:07 ID:TDU697f/
駿台の英頻・新装版2冊をやりこむのと、
桐原英頻をやりこむのとじゃ
やっぱ駿台の方がいいですか?
レベル的にはどちらが高いのでしょうか?
またどちらが使いやすかったですか?
10碧風:02/05/12 21:10 ID:xwUnUsjJ
英文法の「参考書」ならロイヤル英文法がイイと思う・・・



この板、問題集と参考書の意味を間違えてる人が
いるので強調しておくが
11 :02/05/12 21:10 ID:TDU697f/
age
12早稲田に行けるかな?:02/05/12 22:28 ID:VRdKOzAu
英文法・語法のトレーニング(Z会)
13旨茶:02/05/12 22:48 ID:sNVhl4B2
誰か基礎からできる簡単かつ明瞭な参考書教えて。
14 :02/05/13 16:45 ID:Q3yV9cA9
入試英語 語法・構文完璧演習 改訂版ってどう?
15ぺろん:02/05/13 17:31 ID:1oi6G8+f
新・英頻と桐原の英文法1000やってるんだけどこんなけやりゃ十分だよね・・
16うに ◆cewq3.kI :02/05/13 17:34 ID:cfYiUde8
>>15
普通に十分すぎると思う。
17名無しさん:02/05/13 17:39 ID:DhyuaLKJ
>>1サンなぜ英文法・語法トレーニング戦略編が入ってないのですか?
18Dragon ◆aZTo2EDs :02/05/13 18:01 ID:WaUWjPPK
英文法・語法問題1000だけですが足りませんか?
19慶応法:02/05/13 18:06 ID:MDLtMUbH
一冊だけだと漏れがある。
二冊やって完璧にしよう。俺は1000とトレーニングをやった。
20東京外国語大生:02/05/13 18:07 ID:h49JH8gV
新英頻(駿台)やっとけば十分。
これ以外やる必要絶対無い。


他のものに時間回せ。
21Dragon ◆aZTo2EDs :02/05/13 18:08 ID:WaUWjPPK
>>19
なるほど、漏れか。
トレーニングっていいですか?
22 :02/05/13 18:28 ID:eVGSJqNU
はっきりいおう
シリウス
23名無しさん:02/05/13 22:43 ID:bI89Kt/d
どれでもいいんじゃない?
一冊完璧にすれば
24パペット ◆t6iWkuX6 :02/05/13 22:47 ID:rkEjlNzQ
>>22さんに賛成。
だた、けっこうむずいので。
上系じゃないひとはジュニアでよさげ。
25名無しさん:02/05/13 22:49 ID:DhyuaLKJ
>>24
あっ!参考書マニアのパペットさんだ(笑
26名無し:02/05/13 22:53 ID:ag+yxUtI
ネクステージやってるんだが、次するなら何かな?
27パペット ◆t6iWkuX6 :02/05/13 22:54 ID:rkEjlNzQ
いや、西センセイがやれっていったからやってるだけ、
ちゃんと1学期中に1冊仕上げなよ。意味ないから。
28名無しさん:02/05/15 17:09 ID:WeBKeX6t
新・英頻ってやってみた思ったんだけどたしかに読む為の文法が勉強できる
参考書だと思った。
英ナビ→新・英頻→ビジュアル っていうコンボでいった場合に最大限に力を
発揮できると思う。
別に新・英頻単体でも良いと思うけど解説少ないし文法問題の文法なら
ほかに良い参考書がたくさんある。
読解の文法なら新・英頻でいいけどあくまでもコンボを想定した場合に使える
と思う。
例えるならCDを使わないDUOのようなものかな?
組み合わせによって最大限の力が発揮されるけど単体だと組み合わせの半減の
効力しか得られない気がする。

あくまでも主観で思っただけですがね
29ななしさん:02/05/15 17:24 ID:OuQtSfY2
>>28
同感。つーか同じ著者のモノを(特に伊藤氏の場合)いくつかやると
アタマの働かせ方がわかってくる、そういうもんでしょ。
30富田派 ◆BRAVEkJg :02/05/15 17:26 ID:155pzB+H
英文法・語法のトレーニング1 (乙会)
31ななし:02/05/15 17:27 ID:4p1NYhk9
でも偏るでしょ。読解には役立つけど文法問題対策としてはどうかと、
32( ´Д`)野菜食えよ ◆YASAIbLA :02/05/15 17:29 ID:kF8J6YuH
文法語法は1,2冊やったら読解のオベンキョーに入って、
入試前にもう1、2周するくらいでいいと思いますけど。
文法問題の比重がでかい場合は除いてね。

英語は読解!
33野菜食えよファン一号:02/05/15 17:35 ID:v8gIhC4c
野菜食えよさんはどんな参考書やって、どこの大学受かったのですか?早稲田商だっけ
34名無しさん:02/05/15 17:45 ID:tI4T+Oju
英文法の問題集、難しいと感じるくらいでもオッケー?
35パペット ◆t6iWkuX6 :02/05/15 17:47 ID:ak123H6T
>>32同意。

カンタンな問題集のほうが挫折しにくくていい!
36名無しさん:02/05/15 17:53 ID:WeBKeX6t
結局,平均的レベルでなにが良いのかな?
ネクストステージかな?
37野菜 wise83.mn.waseda.ac.jp:02/05/15 17:56 ID:kF8J6YuH
>>33


そうです早稲田商です。ほらね。
参考書を集めるのがなぜか好きだったんで
無駄になったのも含めて結構種類はやりましたよ。
やり遂げたのはだいぶ少ないですけどw
やり遂げたのは・・・

文法は基礎英文法問題精講(2回)、ネクステージ(3回)、新・英頻。
読解は基本はここだ、ポレポレ(4回)、ビジュアル、速読のナビゲーター(3回)
基礎英文問題精講(2回)。あと速読英単語必修編、速熟を1回ずつ。
単語集・熟語集としてではなく読解用として使いました。覚えられなくて。
あとは英語総合問題演習の中級と上級を一回ずつ。
単語はシステム英単語を700語あたりまでしかやってないです。
熟語は1001を600まで。語彙が足りなくて大変でした。

こんなもんですか。疲れた。はあはあ。
やった回数とかはちょっと間違ってるかもしれません。
38 :02/05/15 17:58 ID:BXgIj91S
ぶっちゃけシリウスが一番
39( ´Д`)野菜食えよ ◆YASAIbLA :02/05/15 18:00 ID:kF8J6YuH
>>36
ネクステは結構オススメですよ。
40野茂:02/05/15 18:26 ID:9pu4B/sw
英文法・語法のトレーニングは解説が詳しいことは詳しいが、これ一冊じゃどう考えても不十分
Z会の文法本なのに、それほど評判良くないよな〜、って思ってたけど、自分でやってみてその理由が分かった

その点では、基礎英文法問題性行はかなり網羅されてると思う
この二冊を完璧にしたら相当なレベルまでいけそう
41東京外国語大生:02/05/15 19:03 ID:db5or9Cy
コンビネーションアタックならば新英頻が最強。
42名無しさん:02/05/15 20:08 ID:WeBKeX6t
>>40
>Z会の文法本なのに、それほど評判良くないよな〜、って思ってたけど、自分でやってみてその理由が分かった

↑よくない理由ってなんですか?

43野菜食えよファン一号:02/05/15 20:22 ID:8bGycog/
>>37
丁寧なレス有難うございます!!ビジュアルは伊藤先生のですよね!?参考にさせて頂きます!
ありがとうございました。
44( ´Д`)野菜食えよ ◆YASAIbLA :02/05/16 01:07 ID:ORZCdcDt
>>43
ビジュアルはそうです、伊藤先生のほう。
しっかりやれば力つくと思うんで頑張ってくださいな。
健闘を祈ります。(・∀・)ウカレ!
45外大志望:02/05/16 15:35 ID:HZs+5QWO
桐原の英頻マジでオススメ!!特に熟語の量は豊富。
マジで下手な熟語集は必要ナシ!!これだけで充分!! ほんとうは高校2年生のうちに一通り終わらせておくべき超基礎本。
あとはセンターの過去問で、その基礎力を応用力に変え、
傾向と対策に多くの時間を割くことが高得点の鍵になるのではないかと。
特に早慶、マーチ志望の人は、今の時期、文法に固執してる場合ではないっしょ。
日東駒専志望の人たちも同様だと思う


46東京外国語大生:02/05/16 16:49 ID:ToRsCTR9
>>45
そうか?
熟語の量が無駄に多いような気がしてならなかった俺は新英頻のパートUやったぞ。
47 :02/05/16 20:56 ID:iZHwF1q4
入試英語 語法・構文完璧演習 改訂版ってあんま有名じゃないの?
48743nanashisan:02/05/16 23:22 ID:6Y38iSL6
尻薄使ってる人いるんだ?
漏れは何気なく買ってみたけど、厚くてやる気が出なかった。
★★や★の項目は覚えておいた方がいいですかね?
49名無しさん :02/05/16 23:32 ID:EODc3VsX
シリウス
50名無しさん:02/05/16 23:34 ID:DiHQGuGs
そういえばエール社の合格体験記で読んだんだけど
慶應(法)早稲田(法)上智(法)受かってた人は
文法・語法は英文法・語法トレーニング 戦略/演習 だけを
繰り返していたらしい。
51早稲田5戦5勝:02/05/16 23:36 ID:pI50h+z1
>>45
桐原の英頻の熟語はかなり無駄なのが大量に混入している
のでご注意。同じ桐原の頻出熟語問題1000のステップUまで
やるのをお勧めする。これで850個。あとは誰か入試英語に詳しい人
に訊ねて150個ほどセレクトしてもらうもよし、850個までで終えるもよし。
52名無しさん :02/05/16 23:36 ID:EODc3VsX
合格体験記なんて信じるなよ・・・
かねもらうためにOSP宣伝したり
政経がいいなんていったり
信じたら逆に取り返しのつかないことになるぞ
53 :02/05/16 23:38 ID:0yu9mjUz
はじめからていねいにを30回やるのはドキュンですか?
54名無し:02/05/16 23:39 ID:bnsovQHK
>>51
ネクステも頻出英熟語1000にしてもそうですが
熟語だけを覚えずにちゃんと文章も読むべきですよね?
55愚*浪:02/05/16 23:39 ID:LgU9jRl/
ある種、神ですね(原)
56名無しさん(非42:02/05/16 23:53 ID:rrpOrYpd
誰か>>42 の質問に答えてやってよ!漏れも知りたいしさ!
ちなみに漏れは英文法・語法のトレーニング演習編をやったが、
あまりの難しさに挫折しましたとさ。
>>40 は多分戦略編のことについて言ってると思うから、誰かやった事ある人
何がダメだか教えてくれ〜。戦略編の方が演習編よりやっている人多そうだし。
57外大志望:02/05/17 16:30 ID:m9TFLvx5
>51助言サンクス!!
しかし、今更、違う本を買うつもりはないです
ハッキリいって時間の無駄、覚えれば一緒。でしょ
あとは過去問などで補充すればヨシ

文法、語法完璧にしたってセンターでは配点20点なんだよな、
完璧主義の人は桐原の英文法1000+頻出熟語問題1000+αで過去問の3冊を完璧にやっておけば20点満点とれるよ。
俺は半分とれればいいや



あと











58rio:02/05/18 03:43 ID:Oe1MZI8i
59rio:02/05/18 03:43 ID:Oe1MZI8i
60名無しさん:02/05/18 14:24 ID:7g+LMNlH
しかし、文法語法はしっかりやっておかないと
長文、構文で解説がわからなくなるときが出るのではないか?
逆に、文法語法とセンスがあれば長文いきなりできる人もいるかと。
61名無しさん:02/05/18 19:26 ID:zUk79I7T
基礎英文法問題精巧が終わったんで英文法標準問題精巧やってるんですが
これだけやれば文法は他に参考書やらなくていいですよね?
62阿雲:02/05/18 19:39 ID:RS3wx2Uf
>>61
英文法標準問題精巧は止めとく方が言い
63 :02/05/18 19:44 ID:MbXsqfKd
やっぱ桐原の英文法語法1000が一番いいと思うんですが。
64悩める受験生:02/05/18 19:48 ID:zUk79I7T
>>62
なんでですか?
65笊蕎麦:02/05/18 19:51 ID:wgfyRKq7
まずは1100をやれ。
66(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/05/18 19:51 ID:+D34o9Fx
Z会の英文法・語法 トレーニング1000って奴
一章の意味がさっぱりわからん むず過ぎる
67阿雲:02/05/18 19:55 ID:RS3wx2Uf
>>64
難しい割に実力に結びつかなかったんだよ
68 ◆YASAIbLA :02/05/18 19:57 ID:EzZxtTtV
>>64
古いんです。もう出ない問題とかがイパーイです。
問題形式とかみてると、わけわかんない問題とかもあるし。
まじでその本はやめた方がいいですよ。
69悩める受験生:02/05/18 20:05 ID:zUk79I7T
>>68
基礎英文法問題精巧のほうは大丈夫ですか?

>>66
Z会の英文法・語法 トレーニング1000
↑1000じゃなくて戦略編では?
あれ結構簡単ですよ
70 ◆YASAIbLA :02/05/18 20:19 ID:EzZxtTtV
>>69
大丈夫ですよ。
71(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/05/18 22:01 ID:+D34o9Fx
>>69
1000。なんか一章だけ妙にワカラン。 覚えられん。
てかあれが簡単って既に英語極めてるじゃネーか
72孫悟飯 ◆GoHAN3IU :02/05/18 22:04 ID:wrEeEKGg
英文法語法1000て桐原だと
73(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/05/19 00:09 ID:IFlJM5+V
Zkaidayo
74ななしさん:02/05/19 01:16 ID:NYE8rftB
桐原の英品ヤル気うせる。駿台のはなんかヤル気でる。レイアウトが
見やすい。桐原別冊解答見るのめんどい。しかも解答無くした。今日
本屋でパクろうとオモたがチキン野郎の漏れにはできんかった
75 :02/05/19 01:31 ID:vizOSkLS
74に同意!!桐原英頻は見難いしやる気失せる。
やっぱ英トレか桐原の1000がいいんじゃない?
76アルティメット1号:02/05/19 01:58 ID:ahvnku/Z
文法も重要だけどそればかりやってると日東駒専レベルに終わってしますよ
本気で偏差値上げたいなら徹底した問題演習
文法は旺文社の基礎文法でいいと思うよ
実際当時漏れが早稲田合格した時の勉強方法だけどね
77名無しさん:02/05/19 23:11 ID:KigrLeWJ
語トレ 戦略→基礎英文法問題精巧
の順は良い!!
知識を詰め込んで良質の問題でアウトプット。
覚えることは覚えないと勉強ってのはどうしょうもない所がある。
78あぽ@井川Kマンセー19単位:02/05/19 23:12 ID:YRkxq6Wv
大矢の英作はどう?やろうと思ってんだけども。
79ナナシ:02/05/20 01:59 ID:dtIzF3OC
マイナーかもしれないけど新・技法「読解」英文法ってものすごくいいよ。
文法を体系的に書いてあるし、特に不定詞と動名詞の欄は感動モノだよ。
80パペット ◆t6iWkuX6 :02/05/20 02:00 ID:HWIy8vZp
出雲先生の?なんか評判いいらしいね。
81ルイージ:02/05/20 13:00 ID:XUF322//
>>79
http://www.sps.ne.jp/tyosaku-izumo.htm
↑これでしょ?

もしや隠れた名書?
82lん;ln:02/05/20 17:16 ID:GHN5CPQq
「チャート式新総合英語」(数研出版)をやるのと、
「英文法のナビゲーター」(研究社)をやるのとでは、どちらが効率がよく、
なおかつ早く終わらすことができ、また、どちらが到達点が高いでしょうか?
だれか教えてください。
83東京外国語大生:02/05/20 17:32 ID:kFEbwjXF
>>82
まず一言言わせろ。

「チャート式新総合英語」は英語全般、「英文法のナビゲーター」は文法基本書だ。
そんな区別のつかないお前は一旦死んでこい。

それに一冊やったところで偏差値なんて変わるかヴォケ
84lん;ln:02/05/20 17:55 ID:GHN5CPQq
>>83
で、どっちがわかりやすいわけ?
85oo:02/05/20 18:17 ID:2Y8w/6qo
英ナビと新英頻を同時にやってたら途中から英ナビやるのがめんどくなってきた・・
86lん;ln:02/05/20 18:31 ID:GHN5CPQq
「超英文法マニュアル」(研究社)ってどんな参考書?難関大入試に対応できる?
87lん;ln:02/05/20 20:21 ID:GHN5CPQq
あげ
88名無しさん:02/05/21 19:21 ID:mVB3blAG
>>83
いや、一冊完璧にしたら相当偏差値あがるだろ?ふつー。
その一冊の内容をほとんど知らないとこから始めた場合はね。
89名無し:02/05/22 15:43 ID:7QCrIfMR
フォレストとロイヤルどっちがいいのかしら?
90 :02/05/22 15:44 ID:TvHQuba4
山口の英文法は?
91 :02/05/22 15:59 ID:aQscQYTT
よほど文法で細かいのが出るところ以外は問題集一冊仕上げて
あとは模試やカコモンで知らなかった知識をその問題集に書き込んでいけばいいのでは?
92 :02/05/22 18:45 ID:8ssKFQDr
フロンティアはどんな感じ?
93元無名アドバイザー改めレイモンド:02/05/22 18:48 ID:lGVP3t+K
>>92サガ?
94 :02/05/22 18:50 ID:8ssKFQDr
違うYO!
研究社出版のフロンティア英文法の事だYO!
95駿台生:02/05/22 19:02 ID:JckW7FUu
文法なら河合塾も文法・語法解説(だったかな?水色のやつ」がいいよ
96加藤ティ〜:02/05/22 22:54 ID:4qgSz7y7
「基礎英文法問題精講」。一番やり込んだ参考書です。
97KOOB:02/05/22 23:28 ID:n2Io4t4d
要は自分の志望校のレベルによるのでは?
東・京や早慶レベル以外なら基礎英文法をすべて暗記
すれば全然オッケイだと思いますけど。
早慶以上なら英文法標準を丸暗記。
それより今の時期は英語長文を数多くこなすほうが
いいかと。
一年間続けてやらないとこっちは伸びませんから。
それに配点がこっちのほうが全然高いので。
文法能力はこっちでもずいぶん伸びます。
98名無しさん:02/05/22 23:30 ID:Ttoyy/1f
>>97
あの〜いつ時代の話しですか?
基礎英文法問題精巧や英文法標準問題精巧より良い参考書はたくさんあります。

って>>97はネタかぁw
99  :02/05/22 23:38 ID:KE0NHALe
即戦ゼミ3覚えた後は何やればいいかなぁ??
100名無しさん@お腹いっぱい:02/05/22 23:45 ID:7l0LXDuX
英文法語法のトレーニングの必修編
馬鹿でも分かる

英語アレルギーぐらいでも分かる
しかもすぐ終わる

蕁麻疹がでるくらい
英語嫌いな人向け
101まるこ:02/05/22 23:45 ID:x8FMPOL9
英ナビは上の10講から、何か解説だるくてはぁーってかんじで嫌になってきた
102名無しさん:02/05/22 23:46 ID:Ttoyy/1f
>>100
終わったらネクストステージかシリウスジュニアだね
103 :02/05/22 23:52 ID:85dJqoQe
安河内のレベル別問題集3までやったら名にやったらいい?
104 :02/05/23 03:15 ID:PGyrzM5H
文法問題集の熟語パートって単調で覚えにくいから速熟とかの英文読み込んでから
チェック用に使うといいと思う。
105 :02/05/23 19:00 ID:RBMJ6XNr
106 :02/05/23 19:15 ID:RBMJ6XNr
107枕川 ◆6hANcukc :02/05/23 19:47 ID:NHpfMnwh
今、Z会の文法・語法のトレーニング戦略編やってるんだけどだいたい極めたら
次は何がオススメ?
108名無しさん:02/05/23 20:15 ID:hU132I+B
>>107
同・演習編か志望校の過去問,センタ−過去問でいいんでないですか?
109東芝 ◆WkoijnbA :02/05/23 20:19 ID:lugLJ51v
フォレストを買った。
厚いのぅ・・・。
110(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/05/23 20:56 ID:wUC4fo9R
英文法 語法のトレーニング1000じゃなくて
英文法 語法 演習編て 奴だった。。 
>>109
おそくねーかい
111l:02/05/23 20:56 ID:RvGpje+Z
仲本の英文法倶楽部
これ最強
112愚*浪:02/05/23 21:09 ID:mCbZBXTd
新英頻パート1終わったんだけど、復讐は速攻すべき?またダーーッとやったほうがいいんかな
113名無しさん@お腹いっぱい:02/05/23 21:28 ID:cGB2snGE
>>109
フォレスト?
あれって
高1のときやらされたけど?
(まあ学校用のワークだが)
114枕川 ◆6hANcukc :02/05/23 22:11 ID:NHpfMnwh
>>108サンクス
>>109フォレストは漏れも高校の時使わされてました。
結構よかった気がする。
115東芝 ◆WkoijnbA :02/05/23 22:14 ID:lugLJ51v
バカは、バカらしく、一番初めから。

偏差値50もねぇーんだよーーーー
116あぽ@坂間マンセー26.5単位  ◆gPhHD7I. :02/05/23 22:17 ID:6lVFJ3im
>>112
「ダーーッと」と「速攻」の違いがわからないです。

国立志望が文法2冊目逝こうとしてるんじゃないよね?
117浪人:02/05/23 22:26 ID:czCPLSRh
>>108
僕も今戦略編終わりそうなんですが、
次新英頻やろうと思うのですが、無駄でしょうか?
戦略編いいと思うんですけど、網羅性に欠けてるし、
もう一冊やった方がいいかなぁ、と思いまして。
118あぽ@坂間マンセー26.5単位  ◆gPhHD7I. :02/05/23 22:31 ID:6lVFJ3im
>>117
私立洗願じゃない限りいらないと思うよ…。
119浪人:02/05/23 22:55 ID:H1NGaBNs
私立洗願ですよ。
てか、あぽさん。僕元浪人確定君ですよ。覚えてます?
120 :02/05/23 23:01 ID:kPlJsLl3
代ゼミの模試で英語80点台。文法で勘が当たりまくってこの点数。
こんな俺はまず何を買ったらいいでしょう?
121名無しさん:02/05/23 23:14 ID:hU132I+B
>>117
戦略編の網羅性はアレで十分ですよ。
新・英頻やるのは時間の無駄だと思います。
新・英頻みたいにこまかい文法知識そんなに重要でないですよ。
神経質になるのはよくないですよ。
気になるなら基礎英文法問題精巧をざっと復習がてらにやればいい
んじゃないですか?
それより志望校・センタ−文法問題といてみて自分の弱い単元を
洗い出したほうがいいと思います。
弱い単元を戦略編で復習するで良いと思いますよ。
戦略編をひととうりやったら、問題演習→戦略編で復習(もちろんやった
問題の復習も)。
122名無しさん:02/05/23 23:16 ID:hU132I+B
>>111
良いね。
上智院までいって文法を極めただけあるよね。
123浪人:02/05/23 23:47 ID:f64tT56s
>>121
そうですか。参考になりました。
駿台通ってると気になるんですよね〜、新英頻。
熟語対策でパートUだけやるというのはどうでしょうか?
自分熟語まだやってないので…。
基礎英文法問題精巧は旺文社のですよね。本屋さんで見てきます。
私文で浪人してるとやっぱり英語が気になるんですよ。
実際苦手ですしね…。
124名無しさん:02/05/23 23:55 ID:hU132I+B
>>123
パートIIやるのは全然OKだと思いますよ。
でも熟語だけに時間割くのって効率わるい気がするのですよね。
熟語は長文や英作文とかやって時に自然に身につけると一石二鳥で
良いと思うのですよね。
まあ熟語をいっきに固めるのもわるくはないですがね。
125タイマイ:02/05/24 00:01 ID:UoWougnJ
俺も駿台やけど英頻はマジで買って失敗した。
いますぐ捨てるべき、なんであんなカスみたいな参考書
売るかさっぱり理解できない。
126 :02/05/24 00:34 ID:k2Z3LdQO
解説が充実してて解説見れば100%分かるような問題集無い?
分からない所があって解説見ても載ってなくて出来る奴に聞くと
その単元っつーか範囲の所と全然関係ない、
やってもないのが出てたりすると急にヤル気無くなるのよ。
127浪人:02/05/24 00:35 ID:FCrwI9u4
>>124
今のところ単語・熟語は予備校の英作文&長文系の授業で覚えてます。
現役のときターゲット・即ゼミ丸暗記で失敗しましたからね。
でもやっぱり今授業だけだと語彙不足を感じるので
夏とか時間取れるときに固めてやっちゃいたいんですよね。
128名無しさん:02/05/24 00:48 ID:8ps4sJ+S
東大狙うなら新英頻やった方がいいぞ。
「ベーシックな細かさ」っつーかそーゆーの好きだからな、あっこ。
129(;´Д`)ハァハァ ☆B/iQV2V2:02/05/24 01:24 ID:UPUfHuEG
桐原の英頻だめなの?
130 :02/05/24 01:29 ID:aAmc6sKN
どっちでもいいよ。それでカコモンやってみて足らなければ
追加すればいいだけ。

とりあえずやりかけのものがあるなら一冊を完璧にするのが第一
1冊目を完璧にこなしていれば2冊目は問題をまず解くのではなく
先に解説に目を通して知らなかったところだけチェックしていけばいい。
131 :02/05/24 01:31 ID:aAmc6sKN
で、文法でのあと数点の上積みに必死になるよりは
他の分野や教科に力を入れたほうが合格ラインには近いかも
132名無しさん:02/05/24 01:36 ID:8ps4sJ+S
文法は総合問題の得点力にも響いてくるから大事ダゾ。
甘い言葉に乗っちゃダメ。決していい加減な状態で本番を迎えないようにネ。
133名無しさん:02/05/24 03:14 ID:veFmMLDD
神経質になるのが1番よくないんだよ。
なんでもいいから自分の好きな問題集1冊仕上げればいいんだよ。
まあ1冊を仕上げるってことができない人が多いんだよね。
1冊仕上げればどいつもこいつも変わらない。
やりかえけにするのが1番よくない。
この問題集はだめ,もの問題集は良いとか、んなぁこといってちゃだめ。
自分に合わない・好まない問題集を無理いやいやながらやるよりはコレと
決めた、気に入った参考書をやりぬくほうが全然良い。
たいしてどれも内容なんてのは変わらないんだよ。
網羅性を気にする人もいるけど細かい網羅に気をとられてばっかじゃしょうがない。
とにかく1冊仕上げたら志望校の過去問・センタ−の過去問で実力はかる
のが良い。
参考書ごとき1冊に迷ってる人は「ネクストステージ」やっときな。
これやっとけば最低限+αの力つくから
文法問題10問中6〜7問は正解できるようになるから。
あと「新・英頻」と「桐原英頻」はもう古典化していいほどの過去の産物。
今の時代もっとわかりやすいて、解説がしっかりしてる参考書がいっぱいでてる。
「桐原英頻」で演習するって人もいるけどね,そりゃ使い方は間違ってまいないけど
そんなことするより過去門といたほうが有益なんだよね。
「新・英頻」つかうらな「英ナビ」との組み合わせがほとんどの人には必要。
ってかね「英ナビ」ってあんまえい良い参考書じゃないよ。
134名無しさん:02/05/24 03:50 ID:veFmMLDD
いいめえるがよく薦めてひろまったけどさぁ,あれってそれなりの前提知識を
結構必要にするんだよね。
それなりの知識ってのは熟語的構文の知識が大多数だけどね。
「英ナビ」は構文のとりかたってのをうまく説明したやつなのね。
たとえばtoo〜to・・ってのと普通の参考書は訳語をつけて暗記しなさいって
感じだけどそれを「英ナビ」は右から左に読む為の知識説明とどうしてその
訳語になる仮定を説明してるのね。
だからその構文にたいする訳語をしってることを前提に説明してるから知らないと
わけわかんないくなるってところが結構あるわけ。
「英ナビ」は結構な学力がないと完全に消化はできないの。
やりとせる人もいるだろうけど大抵は6割程度しか身についてないのが現状。
英語の勉強仕方の1で東大生が薦めてるんだけどね、はきっりいって東大生と
凡人は違うわけ。
大抵は頭の良いやつのアドバイスよりできな奴ができる奴になってる奴の
アドバイスのほうがタメになるのだよね。
パート1のログ読んみるとわかるけど東大生はZ会の参考書やるより「英ナビ」
薦めてるけど大半は「英ナビ」やるよりZ会の参考書やったほうが良いのがいえる
こと。最初は理屈ぬきで覚える行為をしないと難しいものがある。
はじめから理屈、理屈で説明されてもこんがらがるだけ。
文法の解釈への応用なんてのは解釈本をやってればいつのまにか身につくもの。
それをはなから「英ナビ」は読解力もつくからやりなさいとかいってるのは
ナンセンスなんだよね。
「英ナビ」を薦めらた人はほとんど挫折しただろうね。
「英ナビ」やるんなら「山口実況中継」か「英文法倶楽部」やったほうが結果と
しては大抵の人にとっては近道になるんだけどね。
それと読解の文法は「ビジュアル」で習えるので本当はわざわざ
「英ナビ」をやる必要もないんだけどね。たしかに同じ作者に統一したほうが
作者を同じ頭の働きかたになるけど、それは大抵の人にといっては回り道なの
よね。
「新・英頻」も文法問題の参考書をいう観点からみるとあまり使えない。
読解の文法に使えるという人もいるが読解の文法は「ビジュアル」で学べる
のでコレも特に必要性なんてものはないんだよね。
読解の文法はSPSの出雲がだしてる参考書なんてのが良いね、やるのなら。

できる奴は「英ナビ」「新・英頻」でもいいけど英語苦手な人なんかは
無理して手をださないでさ、もっと良い参考書はたくさんあるからそっちやった
ほうが良いよ。


135名無しさん:02/05/24 03:51 ID:veFmMLDD
間違い)右から左→左から右
136名無しさん:02/05/24 04:09 ID:veFmMLDD
「ビジュアル」が嫌いな人や苦手なんだぁって人もいると思う。
そういう人はね西きょうじの「基本はここだ」「ポレポレ」やってからね
あんまり知られてないけど「英文読解の透視図」ってのを「ポレポレ」の
後にやってみな。「ポレポレ」との相性は結構良いし「ポレポレ」の上
くらいの難易度でちょうどよい感じ。
そういえば夏に「基本はここだ」と「ポレポレ」の中間くらいの参考書が
でるらしいね。たしかに「異本はここだ」から「ポレポレ」は飛びすぎの
気がするしね、これでちょうどよくなるかもね。
「基本はここだ」〜「透視図」までやって身に付けられればかなりの水準まで
力付くよ。

もう1つはね、まずSPS出雲の「読解英文法」やってから横山の「ロジリー」
やるってのもある。この2人の参考書の相性もいいんだよね。
まあ同じ予備校だしね。
出雲の参考書で西の「ポレポレ」くらいくらいのレベルまであがる。
あとは「ロジリー」で精読+速読をみにつければ良い。
「ロジリー」はよく速読っていわれがちだけど立派な精読もはいってますんでね。
それか出雲の参考書じゃなくて富田の「100の原則」でも大丈夫。
好みの問題ね。
富田は返り読みだとかくだらん念仏みたいに言ってる人とかたまにいるけどね
じっくり精読を身に付けるには絶好の参考書なんだよ富田のは。
「ロジリー」で結構英文読むからね自然と返り読みの癖もぬけるから
大丈夫、そんなに神経質になる必要はないよ。
意味がとりにくい文がでてきたら富田式に構文とってけば良いわけだしね、それ
繰り返していれば自然と大丈夫。

これもだけど「ビジュアル」が自分に合うのならやるにこしたこは
ないからね。
137名無しさん@お腹いっぱい:02/05/24 17:03 ID:yZebJ6+z
>>136
西の実況中継も良いと思われ
138あよーん:02/05/24 17:39 ID:8BOwOgHm
参考書が良いとかよりも
自分が必要としているもの、自分にあったもの
が必要だと思いますが
(変な参考書は除く)
139 :02/05/24 21:30 ID:BeD9pTpA
基礎がまだできてないんですけど、
易しくかつ解説が詳しいオススメ問題集ありませんか?
Z会の文法・語法のトレーニング戦略編は挫折しますた。
140 :02/05/24 23:39 ID:UPUfHuEG
山口実況→基礎英文法問題性交→桐原英頻→桐原英文法1000→過去問

まじこれ最強。早稲田合格おめでとう(・∀・)
141名無しさん:02/05/24 23:43 ID:d9eU+Ns3
だから、「頭のいい人用の参考書」とかくくってる時点で
もうダメ。その先ないよ。大学行ったら行ったで、今度は
その連中と戦うんだから。
兎に角、猛勉強するしかない。最初から負け犬になるな。
142野茂:02/05/24 23:43 ID:5YA3dg9y
基礎英文法問題性交はよくできてると思う
143 :02/05/24 23:57 ID:muag1jJj
144名無しさん:02/05/25 01:06 ID:9xlwImc2
英ナビ&英頻は文法に限らない実力がつくからお勧め。
曖昧にわかったつもりになる文法問題集が一番クソ。山口やネクステージとか。
他に、「英語を初めからていねいに」と「Z会の英文法・語法のトレーニング」はいいな。
それぞれ想定レベルを割りきって書いてあるから良書。
145名無し:02/05/25 01:41 ID:I6IpTvPD
英文法・語法のトレーニングと新英頻ってどっちがどのくらいレベルが高いの?
146ルイージ:02/05/25 01:44 ID:ojFrfUUp
>>145
コピペですが

「英文法・語法のトレーニング(戦略編)」の方が「英ナビ」より
文法的には高度だけれども抵抗感は低く、しかし英文解釈や英作文へ
つながる内容ということでは「英ナビ」に軍配が上がるかな。
どっちも最初から自力で解答してみる性格の本ではなく、解説を何回か
通読してから復習がてら自力で挑んでみる、といった使用法が吉です。

構文をとるのに必要な文法・用語を主体に解説しているからです<英ナビ
でも「英文法・語法のトレーニング(戦略編)」も役に立ちますよ。
それで評判をとった参考書ですから。英ナビに比較すれば純粋文法・語法
寄りの作りになっていますが、動詞の取り得る文型などの解説は英作文に
非常に有用で英ナビより上だと思います。ただし、ビジュアル英文解釈や
英文解釈教室を読破するのにどちらが有用かと言うと・・・英ナビ。
どうせその内ビジュアルには手をつけるのでしょうから英ナビの方がいいかな。
著者が同じですから相性がよくて当然ですが。


147:02/05/25 01:56 ID:qDX3T5Js
ネクストステージ→桐原英頻で文法語法は十分。さっさと終わらせて長文やりましょう。
148名無しさん:02/05/25 02:21 ID:thzi9HKD
駿台の新英頻分冊の2巻目って単なる熟語集だよね、
1巻だけじゃ不十分なの?
149名無し:02/05/25 02:57 ID:kZ5IMNA1
1だけで十分でしょ。
2の熟語はなんかいらなさそうなのがおおいきもする
理系だとネクステージとマーク式問題集なんか一冊
やっとけば平気だと思ってるんだけどまずいかな。
150 :02/05/25 03:12 ID:lMvyJk0y
ネクステージって出版社どこ?
そこらの本屋に売ってる?
151名無し:02/05/25 03:18 ID:kZ5IMNA1
確か桐原じゃなかったっけ。
そこいらの本屋でも売ってると思う。
俺としては英文法系では最もお勧めの本
152 :02/05/25 11:58 ID:gLttkNsR
桐原のHPに載ってなかったけど
153名無し:02/05/25 12:21 ID:YuuOfQlQ
桐原だよ。CDつきだからアクセント対策もできる。
154名無しさん:02/05/25 13:29 ID:aagpDWni
155 :02/05/25 14:35 ID:BfpOQHMo
>153,154
ありがとう。
これからかってきます。
156名無しさん:02/05/25 23:26 ID:dOQya01k
>>149
ネクステージは理系でも難関校では足りないよ。
157とも:02/05/25 23:52 ID:Y64xqF6A
英語の偏差値は60〜64くらいです。
文法が苦手なのですが仲本の英文法と桐原英頻と駿台英頻または他ので
どれがおすすめですか?
早稲田志望です。
158名無し:02/05/25 23:55 ID:7QpP6sXR
>>157
何の模試かによるが、全統だと仮定すると駿台英頻を押す。
仲本は君には簡単だと思うよ。
159( ´Д`)野菜食えよ ◆YASAIbLA :02/05/26 00:00 ID:DOA6pqDJ
>>157
有名どころので、好きなのをやればいいと思います。
自分はネクステージと新・英頻使いました。

まぁ早稲田なら文法よりもやっぱし読解ですよ。
160とも:02/05/26 00:00 ID:MxZhA3UO
>>158
最近受けたのは代ゼミセンター模試だけで182点でした。
偏差値はまだ分かってないのですが
去年度の模試ではどれもだいたい62〜75の間でした
161とも:02/05/26 00:02 ID:MxZhA3UO
>>159
ネクステージ持ってるので頑張ってみます。
ありがとうございます
162野茂:02/05/26 00:04 ID:+cmY9PFH
俺は、
個人的に:基礎英文法問題性行/英文法・語法のトレーニング/速毒英熟語
学校で:ネクステージ/即戦ゼミ

やってきたせいか、文法問題は脊髄反射的にできるようになったよ
まぁこれはムダにやりすぎだとおもうけど・・・・

オススメ:基礎英文法問題性行
163( ´Д`)野菜食えよ ◆YASAIbLA :02/05/26 00:05 ID:DOA6pqDJ
>>161
その成績なら順当にやってりゃ受かりますよ。
頑張ってください。早稲田(・∀・)イイ!!
164とも:02/05/26 00:16 ID:MxZhA3UO
みなさん、ありがとうございました。
165(・∀・):02/05/26 01:03 ID:1VDLv2lr
ネクステージ買ったけど、これだけで充分ですか?
166名無し:02/05/26 01:06 ID:r7Q1Q3s4
理系なら十分かな。
私文ならもうちょっと何かいると思う。
167(・∀・) :02/05/26 01:11 ID:1VDLv2lr
早稲田志望です。一応・・・。
168名無しさん:02/05/26 01:16 ID:JDaXtzNb
今高2なんですが、桐原英頻終わらせました。
上見たんですけど、次はネ区ステージと新英頻どっちやったらいいと思いますか?
169名無しさん:02/05/26 01:17 ID:uck196BI
>>167
買ったならやったほうが良いと思う。
力がついてるならスラスラできるから早く終わらせばいいだけだし
力がないならあんまりできないと思うからそしたらじっくりやればいい。

なによりネクステの内容くらい消化してないと早稲田はきびしいと思う。
下手に自分にあわないレベルの問題集やるより基本を確実にしないと
どうしょうもないよ
170(・∀・):02/05/26 01:19 ID:1VDLv2lr
そうですね。とりあえずさっさと終わらせます。
171名無しさん:02/05/26 01:20 ID:uck196BI
>>168
桐原英頻って何?
即戦ゼミ3?8?11?
アレってやってもあんま意味ない参考書だよ。
時間の無駄したね。
ネクストステージやったほうがいいよ。
下手に新英頻なんてやって穴つくるよりよっぽどいいし。
172( ´Д`)野菜食えよ ◆YASAIbLA :02/05/26 01:22 ID:DOA6pqDJ
>>168
英頻やって、文法をそれなりに理解できてるなら
もう読解をやったほうがいいと思いますよ。
まぁ不安があるようなら他の文法問題集やってもいいと思いますけど。
その場合ならどっちでもいいと思いますよ。好きな方。
173名無し:02/05/26 01:23 ID:r7Q1Q3s4
ネクステージでも桐原英頻でもどちらでもいいような気もする。
個人の好みじゃないかな。
174名無しさん:02/05/26 01:31 ID:JDaXtzNb
>>171
3と8やっちゃったんですけど・・・
どうしましょう?

>>172
スレ違いで悪いのですが今、ビジュアルをやっていてそろそろ終わりそうです。
次はどうすればいいですか?
175 :02/05/26 01:32 ID:sT/xuBIs
ネクステージ
ガッコで使ってる
そんな使えるやつだったのか

これ終わらせたら次は何が良いでしょうか?
176名無しさん:02/05/26 01:34 ID:iDtfyrNO
すいません、質問です。ここに出てる物も含めいくつか参考書を持ってるのですが
どう勉強したら一番効率がいいと思いますか?時間をかけるのはわかってるのですが
自分の場合時間が過ぎてるだけで頭んなかに入ってるかどうか心配で・・・
例えば山口実況だとしたらひととおり読むだけでよいのでしょうか?
一気に読んだほうがいいのでしょうか?教えてください。
書いて覚えなくていいですよね?書いたら時間かかるからやめたほうがいいですか?
177東大は悪の根源:02/05/26 01:38 ID:svTOT5rX
一個の物を繰り返すのが一番
178名無しさん:02/05/26 01:42 ID:iDtfyrNO
書いたほうがいいのか読むほうがいいのか、それをどうしたほうがいいのか教えてください!
お願いします!
179 :02/05/26 01:45 ID:oAiA0Tkr
>>174
ビジュアルは何周やったの?一周やったぐらいじゃ身につかないよ。
何度も飽きるぐらい読み込むべし。
180( ´Д`)野菜食えよ ◆YASAIbLA :02/05/26 01:45 ID:DOA6pqDJ
>>174
英頻やったって別に大丈夫ですよ。
支持されてるんだから悪い本じゃないんでしょう。

ビジュアルは、定着度はいかがなもんです?
もう1回くらい繰り返してみたらどうですか?
分厚いからやり直すのは勇気がいるけど・・・

>>175
新英頻とか英頻とかでいいでしょう。

>>176
おれは読む派ですね。
181 :02/05/26 01:47 ID:sT/xuBIs
>新英頻とか英頻とか

英文法頻出問題演習
新・英文法頻出問題演習

事ですよね?
182( ´Д`)野菜食えよ ◆YASAIbLA :02/05/26 01:50 ID:DOA6pqDJ
>>181
英頻は英語頻出問題総演習ってやつです。桐原書店。
新英頻はあってます。駿台文庫。
183名無しさん:02/05/26 01:52 ID:iDtfyrNO
>>180
勉強中はほとんど書いてないですか?
1ページ読むの速くして繰り返しを多くするか
遅くして繰り返しを無くすかどっちがいいですかね?
184《◎_◎》:02/05/26 01:52 ID:xrO959Ok
野菜食えよさん、勉強始める前と、受験前ではどれくらいの偏差値でしたか?
185名無しさん:02/05/26 01:53 ID:uck196BI
>>174
大学はどこ志望なのよ?

桐原英頻やったならそれでいいよ。
ただあいのってやったらたえず復習しなきゃいけなじゃん。
そうしないといずれは忘れちゃううけだし、忘れちゃ意味ないじゃん。
しかもたえず復習してる時間ももったいない。
あいのは3年の9月以降に使うのが1番こうりついいんだよね。
それに比べネクステはかなりよくまとまっているからね。
桐原英頻はまとまりわるいしね時代の傾向とずれる、しかも穴も
できるしね。
186名無しさん:02/05/26 01:56 ID:uck196BI
>>183
横レスですまないが、そんなこといちいち聞いてるようじゃこれからの
勉強はおわってるね。
勉強ってのは自分でやりかたとかも発見してかなきゃいけない。
なにからなにまで人に頼ってるといずれつまずくよ
187名無しさん:02/05/26 02:01 ID:iDtfyrNO
せやですか。何かやったことが覚えているのかどうか不安を感じてまして、その先が勉強法はこれでいいのだろうか?というのが僕の結論でした。
それといつも本は解答と例文や解説を読んでいるだけで、周りの人は書いていたことも不安のひとつです。とにかくやってやってやりまくるしかないのですかね・・・
188名無し:02/05/26 02:04 ID:CY608aEb
新英頻って色がついてないから、やってると気力がなくなってきます。
そうなりませんか?
189 :02/05/26 02:07 ID:rD0dhiLW
>>187
多少、参考になるスレ「桐原・駿台・Z会の英頻の覚え方 」

http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1021667919/l50
190名無し:02/05/26 02:09 ID:cxck79sn
熟語って英頻だけで十分なの?
191( ´Д`)野菜食えよ ◆YASAIbLA :02/05/26 02:10 ID:DOA6pqDJ
>>183
いや、主に読みです。
書くと時間がかかりまくる・・・。
書いたのは問題集やるときくらいでした。
でも、英文法の問題集はネクステージとかだと
答えを書かなくてもすぐ解答を参照できるから
答えは書きませんでした。

>>184
始める前は、高2の1月で進研で69でした。まぐれ。
勉強開始が高3の6月。この間模試は受けませんでした。
入試前は大学別模試しか受けてなかったです。
しかもあんまりよくなかった記憶w

でも、河合のセンタープレ(12月)で70くらいだったかも。
192名無しさん:02/05/26 02:10 ID:htwWG4Fp
覚えてるのかどうかなんて実際に問題やってみればわかることじゃねーか。
193( ´Д`)野菜食えよ ◆YASAIbLA :02/05/26 02:12 ID:DOA6pqDJ
>>188
2冊に分かれてる、新しいほうは色つきですよ。赤。
ささやかだけど駿台文庫なりに頑張った。
194名無しさん:02/05/26 02:14 ID:iDtfyrNO
>>189>>191どうもありがとう!!参考になったよ!
195( ´Д`)野菜食えよ ◆YASAIbLA :02/05/26 02:17 ID:DOA6pqDJ
>>194
頑張ってください。
196名無しさん:02/05/26 02:29 ID:7MFPgKuU
1冊を繰り返すつもりがあるなら新英頻でいいんでない?
英ナビが詳しい解説集にもなってるし読解への下地としても定着度いいだろ。
あれと同格なのは英文法・語法のトレーニングくらい。他は私文向け。
ネクステージはセンターonlyでもちょっと足りないなあ。
197 :02/05/26 03:21 ID:oAiA0Tkr
>>196
センターでもネクステージにプラスしてセンター予想問題集+カコモンとかやればOKでは?
っていうか最近のセンターの文法は傾向が掴みにくいので文法で満点を狙うためにはまり過ぎるのも
どうかと思う。
198名無しさん@お腹いっぱい:02/05/26 17:26 ID:4ABl/veh
あげ
199ななし:02/05/26 19:09 ID:OoU5T08q
ネクステージがアマゾンで酷評されてるけど、どうしたものか。
200どきゅし:02/05/26 19:46 ID:xKDAKKTW
ぷらくちかるいんぐりっしゅゆーせーじ
がいいと思うよ
201 :02/05/27 21:01 ID:K+znr3Fl
早稲田理工狙ってるんですけど
今は全然基礎もできてません。
基礎に適してる本とそれをクリアしてからの応用向きの本
二つを教えてくださいまし。
202  :02/05/27 21:17 ID:NvvXqT91
早稲田は桐原英頻+英文法標準問題精講で足りますた。
203 :02/05/28 00:10 ID:wQrhe0to
西谷の入試頻出語法100(CD付)もよい
204      :02/05/28 19:15 ID:uhOzIBHz
早稲田脂肪で今の時期に、文法含めて基礎できてないと
めちゃめちゃつらいですよ。つらいっていうのは、落ちるってことですよー。
一週間で仕上げるくらいの勢いじゃないと落ちます。
一応、断言しておきます。
甘くないもん。
205名無しさん:02/05/29 13:44 ID:sQs7kzEF
今、高2です。桐原英頻3を5ページ位やったんだけど、今からでもネクステに変えた方がいいですか?
206 :02/05/29 15:09 ID:aC/1DA2V
変えないでいいと思う
207 :02/05/29 16:54 ID:k/gyDGvS
大量に演習ができる問題集はないですか?
208 :02/05/29 17:00 ID:aC/1DA2V
文法語法1000
209名無しさん :02/05/29 21:02 ID:T5wJf1o/
ネクステだけで熟語対策は大丈夫かなあ?
頻出熟語問題1000買ったほうがいいかな?
210lん;ln:02/05/30 19:18 ID:HYo0cRCW
旺文社の「基礎からよくわかる英文法」はどんな参考書ですか?
211愚*浪:02/05/30 19:23 ID:t4HP5/zT
立チ読ミセヨ
212名無し予備校生:02/05/30 20:12 ID:I0IRhrR3
受験生になると立ち読みの時間も増えるよな。
参考書とか買う前にどうしても中身をチェックすることになるからな。
213 :02/05/30 20:22 ID:tJB9HLqy
適当に買うよりかは良いことでしょう
214東京外国語大生:02/05/30 21:39 ID:BgysUIvn
>>210
「英文法のナビゲーター」をやる力はないが、安河内の「英語を初めからていねいに」以上の力を持つ人への本。
215ドコモコドモ:02/05/30 21:51 ID:ralVkcOP
今、桐原英頻、英文法精講、Z会英文法のトレーニング戦略と実戦、山口実況、基礎からベスト英文法語法、を持ってますがどれをやれば完璧ですか?いらないのはどれですか?
216阿雲:02/05/30 21:57 ID:vK310Y7m
>>215
持ってるんかい!
217ドコモコドモ:02/05/30 22:02 ID:Z6MCu4Wo
>>216 はい
218lん;ln:02/05/30 22:12 ID:HYo0cRCW
>>214 「基礎からよくわかる英文法」をやれば、英ナビをする力がつきますか?
219名無しさん:02/05/30 22:51 ID:dEHik94D
無駄に参考書もってるやつはどうせやり遂げられないんだからいちいち質問すんなよ。
どんな参考書でやりとうせば力はつくのにいちいち細かいこと気にしたり、
人の評価で決めたりアホくさぁ。
1番大事なのはその参考書を気に入るかどうか。
どの参考書は内容は似たり寄ったり、結局やりとうせないアホゥなやつがどれが
良いかとかくだらん事と聞く。
レイアウトやデザイン、著者で気に入るとかどんな理由でもいいから惚れこめる
参考書をやったほうが良い。
どっちが力つくとかアホな質問すんなよな、やりとげて身につけばどれもこれも
一緒。それからもう1段階上を目指すために評判を聞いたりして参考書を
選ぶこと。
最低限のこともやらにくせにどれがいいとか聞くなんてナンセンス
あと自分のレベルに合うものをやること。
無理して高いレベルのをやるのは論外。

lん;ln には答えないでいいよ。
態度でかいだけだし、結局なんもしてないから
82 :lん;ln :02/05/20 17:16 ID:GHN5CPQq
「チャート式新総合英語」(数研出版)をやるのと、
「英文法のナビゲーター」(研究社)をやるのとでは、どちらが効率がよく、
なおかつ早く終わらすことができ、また、どちらが到達点が高いでしょうか?
だれか教えてください。


83 :東京外国語大生 :02/05/20 17:32 ID:kFEbwjXF
>>82
まず一言言わせろ。

「チャート式新総合英語」は英語全般、「英文法のナビゲーター」は文法基本書だ。
そんな区別のつかないお前は一旦死んでこい。

それに一冊やったところで偏差値なんて変わるかヴォケ


84 :lん;ln :02/05/20 17:55 ID:GHN5CPQq
>>83
で、どっちがわかりやすいわけ?

220ドコモコドモ:02/05/30 23:06 ID:m2DQVLmG
>>219 アフォアフォゆーなボォケェ。
221シーフード:02/05/30 23:42 ID:xyZ5bQYN
219は実に理にかなったことを言っておる 同意
222名無しさん:02/05/31 02:03 ID:mTVw0juL
英文解釈教室ってあんな活字並んでたら読む気無くさないか!?
223名無しさん:02/05/31 03:24 ID:IOpKMDDT
>>219もアフォ
文法問題集なんか同じものを繰り返すのがいいに決まってるんだから、
理解し易くやり込めて到達点が高いものを選ぶにこしたこたあない。
するってーと英ナビや英文法・語法のトレーニングのどっちかになるわな。
224  :02/05/31 05:54 ID:bu/s60kA
同じ物を繰り返すのが良いと言ってる223もアホだな
225大学への2ch ◆UMAAAAAA :02/05/31 06:56 ID:iOLFu54w
ばかだな224はできるようになるまで繰り返すことほどたいせつなことは
ないよ。勉強においては
まあ、あるていどまでいったら223でいったやつでは
たりないというのも事実だが。ある程度
までいったら桐原とかの問題集(ネクステージなど
をやることをすすめるがね。
226あな:02/05/31 07:27 ID:IqlhjxKT
問題集を数回繰り返さないのは、種をまき肥料もまいて世話をしたのに、収穫をしないようなもの。
227名無しさん:02/05/31 07:38 ID:NldCfPLO
↑ウマイ!
228  :02/05/31 10:43 ID:bu/s60kA
バカだなこいつら、一生文法問題やってろ(w
229東京外国語大生:02/05/31 13:34 ID:o6mbtpTL
>>228
煽り下手だぞ。
出直して来い。
230東京外国語大生:02/05/31 13:38 ID:o6mbtpTL
>>218
基礎からよくわかる英文法やったなら、研究社の「新英文法で大切なこと」をやったほうが良い。
あとは新英頻で問題演習するなりなんなりして、読解に突入せよ。
231しゅりけん ピピピ :02/05/31 14:57 ID:8zTowuYi
文法おんちは文法の参考書を買うまでもない
高校リード問題集をやれ
232大学への名無しさん:02/06/01 19:48 ID:OlPfzhz8
あげ
233愚*浪:02/06/01 20:01 ID:zcutXs5A
大体、春頃は英文法関係のスレとかが多いな
234大学への名無しさん:02/06/01 20:26 ID:IwN1FNU1
>>233まだ文法やってる時間の余裕があるから。
秋から冬頃になるとさぼってたやつが慌ててすがる様に
長文読解やら速読関係のスレを立てるが、実は長文読解も速読も春からやってないと
できないと気がつく。そして結局どれも中途半端で終わり浪人。ヽ(`Д´)ノウワァァン 
235名無しさん:02/06/01 20:31 ID:FC9gHYQu
早稲田の文法問題解けるようにするためには
文法語法1000だけじゃ無理?
236 :02/06/01 23:07 ID:PeG1MJYN
>>235
かなり対応できると思うよ。
237 :02/06/02 01:54 ID:6LGTFdXe
>>235
発想の順序が逆。
早稲田の過去問を解き、文法語法1000をある程度やってから、もう一度過去問をやる。
最初はできなくて当然。漠然と文法語法1000をやるよりはいい。
その上で自分の感覚で判断すべし。足らんと思ったら他の物もやるべし。
238 :02/06/02 22:34 ID:4Fbc6gLK
伊藤和夫の英頻と文法語法1000だったらどっちが早稲田向けといえるんでしょうか?
とりあえず今は伊藤和夫の英頻をやっています。
239 :02/06/02 22:51 ID:gbYMy7YG
>>238
このスレでも、様々な人がアドバイスをしてくれますが、助言する人とあなたの現状
(勉強の進み具合、現在の学力など)は当然異なります。
だからこそ早稲田向けかどうか、自分で確かめてみるのが1番。
その為にも最初に志望学部の赤本、青本などをやってみることです。
そのときの実感を元に、何を使うか決めればいいでしょう。
240大学への名無しさん:02/06/03 18:02 ID:Wl0XkOIS
山口実況中継がベスト。
これだけやればブンポウは間違いない
241 :02/06/03 21:22 ID:BPAKCDST
駿台の英頻って、2冊構成になってたの?いつの間にか。驚いたよ。
242 :02/06/03 23:26 ID:mpMdp07N
新700選の方が驚きだ
243大学への名無しさん:02/06/04 00:08 ID:9RCfnwEA
日本一売れてる参考書。桐原の英文法・語法1000を買わないと 絶対落ちる
244東京大学大学院生:02/06/05 19:55 ID:aedH5r5F
>>243
買わなくても受かったけどな。。。



いぢめられそうなのでsage
245大学への名無しさん:02/06/06 08:18 ID:tKl5Ua3e
あげ!
246大学への名無しさん:02/06/06 08:35 ID:9zCB+0Xp
>>243
そんな簡単のやってるようじゃ絶対落ちる。
247予備校への名無しさん:02/06/06 13:55 ID:aBJK54DI
1冊やるだけでは合格できん。
でも、1冊を完璧にできん奴は絶対に合格できん。
248大学への名無しさん:02/06/06 14:21 ID:Zdx4NBQ4
まじで?!キリ原の1000しかやってないんだけど
というか、それで精一杯
なんかもっと解説詳しいやつないかな?
249大学への名無しさん:02/06/06 14:23 ID:Cquv/CZx
>>248
ロイヤル英文法
250大学への名無しさん:02/06/06 14:34 ID:aBJK54DI
>>248
志望校はどこですか?
自分の学力以上の難しい所を狙うのなら、質・量共に要求される事になる。
程ほどの所なら、まずは目移りしないで、今、手をつけてる物をものにすること。
251大学への名無しさん:02/06/06 14:44 ID:kZdkhA4y
英語が基礎からなってなくて、死んでます。
英文法のナビゲーターとビジュアル英文解釈のどちらがよい(とっつきやすい)でしょうか?
252大学への名無しさん:02/06/06 14:50 ID:aBJK54DI
>>251
文法がわからなければ、長文は読解できません。
また、覚えた文法を長文の中でどのように使うかは
実際に文を読むことで理解できます。
それゆえに、両方、同時にやって下さい。
253大学への名無しさん:02/06/06 14:52 ID:rLMKpbv5
え?
254248:02/06/06 15:32 ID:Zdx4NBQ4
>>249
ロイヤルっすか。難しくないデスか?頭良くないんで難しいのはできないです
>>250
志望は日大とか…偏差値60超くらいあるんですけど
なんか基礎が出来てればいいとか聞いたような聞いてないような
255大学への名無しさん:02/06/06 15:38 ID:MxEIhr2b
私大のハイレベル志望(早慶上智ICU)ねらうんだったらロイヤルくらいはやっとかないときつい。マーチ以下の私大や国立なら長文が読める程度の文法力さえあれば大丈夫なので普通の問題集を一冊やるだけで大丈夫。
256名無しさん:02/06/06 16:15 ID:FU4kq53V
どれでもいいんじゃない?
一冊完璧にすれば
257大学への名無しさん:02/06/07 00:40 ID:AxgCBc7t
ICUってどこ?
258大学への名無しさん:02/06/07 00:42 ID:yvbQl1fN
どなたかミルクカフェのIMODEのアドレス教えてくれませんか?
259大学への名無しさん:02/06/07 00:51 ID:Wxu3d6Hz
260大学への名無しさん:02/06/08 05:08 ID:cBHL+WL5
age
261佐伯:02/06/08 19:39 ID:+StAQLiB
>258
International Christ University.
262人生って何・・・?:02/06/08 22:13 ID:zZRXs+WX
今日学校で検討用見本として送られてきた参考書が無料でもらえたから、
とりあえずネクステージと新・英頻もらってきた。
今は自分でかった桐原の英語標準問題1100(ちょっと簡単めっぽい)ってのをやってる。
これを何通りかこなすつもりなんだけど、
そのあとはネクステか新・英頻かどっちやればいい?それとも両方?
263大学への名無しさん:02/06/08 22:26 ID:pn0U+chO
>>262
まず順序が間違ってると思われ。
今何年生??
普通だとネクステ→英頻もしくは1000に移ると思うんだけど。
1100やってるんならネクステはやらないでいいと思ふ。
まとめるとネクステやってから1000か英頻にうつるか
もう一つは1100をやってから英頻に移るか。
1100やってから1000をやるのは効率悪いと思うから。
264人生って何・・・?:02/06/08 22:30 ID:zZRXs+WX
三年。
1100とネクステは同じくらいの難易度ってこと?
じゃあ1100→新・英頻にしようかな。
ありがと
265大学への名無しさん:02/06/08 22:43 ID:kZVfWmmr
ロイヤル英文法を買わない奴は絶対落ちる
266大学への名無しさん:02/06/08 22:46 ID:fpv4XFFW
>>264
そう、ネクステージ=1100<英頻=1000くらいだと思う。
1100を途中までやってるなら1100→英頻でいいと思うけど
まだあまり進んでないならネクステージを薦めるけど。
267大学への名無しさん:02/06/08 22:49 ID:/pXOASDm
>>268
まじで?買ってないんですけど・・・
268大学への名無しさん:02/06/08 23:53 ID:XEuVk6GB
>>266
英頻>1000じゃないだろうか。
問題のレベルは同じかもしれないけど
単元別に並んでいるのとそうでないのでは難易度がまるで違うと思う。
269大学への名無しさん:02/06/09 00:01 ID:twpmlhUj
河合の英文法語法講義が結構気にいってんだけど・・・ネクステ、河合、桐原1100、
桐原1000の順にすすむとよい
270名無し:02/06/09 00:17 ID:EzFPFFPk
ネクステげっと。
頑張ろう。
271大学への名無しさん:02/06/09 00:21 ID:ITc1MJsL
ネクステージがいい!
いい…はずなんだが、俺の成績はもうひとつだ(;´д`)
272大学への名無しさん:02/06/09 02:21 ID:9Lrz4qSS
>>268
確かにそうですね。
単元別に並んでると大体予測もつきますし。。。
そういう面では英頻>1000だと漏れも思います。
ただ問題のレベルは同程度だと思いますが。
ネクステと1000とは結構差があるように思います。
>>269
それはやりすぎのように見えるんですが。。。
273大学への名無しさん:02/06/09 02:25 ID:Gm5Twje0
>>269
それだけの量を「完全に」ものにする時間があるのならいいが。
大概の受験生には時間がない。英語でも他分野も勉強する必要があるし、
他の科目だってやらねばならん。余り現実的とはいえない。
もっとも、高1、高2で余裕のある人なら別だが・・・
274大学への名無しさん:02/06/09 02:31 ID:j0C+XSKh
英文法問題集は必要に応じて1冊〜3冊くらいが妥当かと。
275名無しさん:02/06/09 03:03 ID:7wlM83Dk
解説の詳しい文法問題集をやり込め。文法・語法自体の配点そのものは何処でも低い。
その意味で、直接の文法得点源となる語法より、読解に必要な地味な文法分野が一番大切だぞ。
276 :02/06/09 03:42 ID:S/RquXmy
ロイヤル英文法は間違いだらけ BY西きょうじ
277大学への名無しさん:02/06/09 03:48 ID:jU6EIMGM
英文法、語法のトレーニングがいいと思う
278大学への名無しさん:02/06/09 04:18 ID:js1s5A6/
>>276
本気?どこが間違い?
279大学への名無しさん:02/06/09 04:20 ID:j0C+XSKh
総合英語はフォレストがマンセー。
280おいおいお:02/06/09 12:13 ID:0LnIzHPb
文法の教科書の「ストーン英文法」(数研)をやってから、問題集2〜3冊解いたら、
文法苦労しなくなるような気がするのですが・・・これだけじゃ不足ですか?
281大学への2ch ◆UMAAAAAA :02/06/09 12:16 ID:6570plqm
ネクステージそんなにいいとはおもわないのだが。
ここでは評判いいな。つーかあれ、はショガク者に
はむかないね。あれやんならz会のやつの戦略編
やったほーがいい
282大学への名無しさん:02/06/09 13:55 ID:xn/xyv3K
>>281
ネクステは初学者に良いと思うよ。
解説詳しいし、問題も易しいのからはじまってるし。
でもネクステやるならシリウスジュニアのほうが良いと思うけどね。

あと戦略編ってみんな勘違いしてるかもしれないけどアレってインプット用でしょ。
英ナビや山口の実況中継と同じ位置付けだと思う。
戦略編は解説がいわば命でであって上の問題は例題だと考えたほうがいい。
つまり問題集というより参考書じゃないかな。
でも戦略編だけだと穴ができるというか問題不足だから他で補ったほうがいい。
その問題集はシリウスが1番いいと思う。
それか研究社で木村って人だしてる問題集(もう絶版かも)。

問題集で桐原の1100とか1000とかってオレは全然良いと思わないんだけど
なんで人気あるんだろう?
283  :02/06/10 05:56 ID:0Wqn5RxC
age
284 :02/06/10 18:36 ID:IyzsiHlV
桐原を使ってるやつは、新・英文法頻出問題演習を知ってるのか?
285大学への名無しさん:02/06/10 18:37 ID:2soG2Bbh
文字だけで絵が出来てしまうAA(アスキーアート)
のページです。
面白いキャラがいっぱいいますので
のぞいてやってください。
もしAAを作ってくださるかたがいましたら、
その時はそれを僕の掲示板に書き込んで置いてください。。それと感想も・・
では、アドレスを・・・
http://www6.org1.com/~ahope/freebbs5/mkres2.cgi?anime


286大学への名無しさん:02/06/10 19:09 ID:wP3bVmfN
>>284
スンダイ英頻は
桐原よりもレベルが上と和田秀樹がかいてた

まあ和田秀樹なので当てになるかどうかは知らない
287大学への名無しさん:02/06/10 23:17 ID:zlicz/Ya
偏差値50→何やったらいいのかな?→とりあえず持ってる桐原1000

こんな状態
288大学への名無しさん:02/06/10 23:32 ID:GVk7Yi0/
>>287
桐原1000って一通り英文法や語法をやった人が確認の意味でやるやつじゃないの?
今偏差値50ならどこか英文法の項目で抜けてる所があるんじゃないかな。
桐原1000やるより英文法の本をやっつた方がいいと思う。富田の本とか山口の実況中継の本とか。
まだ6月だし一から英文法やる時間あると思う。

289大学への名無しさん:02/06/10 23:57 ID:luB9/SAk
基礎英文法問題精講はダメ?
290大学への名無しさん:02/06/10 23:59 ID:/uWc4HHq
>>287
ネクステージをやりなさい
291大学への名無しさん:02/06/11 03:49 ID:lxUAYzNt
http://webshop.kenkyusha.co.jp/book/4-327-76393-4.html
強化目的なら「語法・構文完璧演習」がいいと思う。
ポイントが薄い別冊でまとめられていて知識が整理しやすい。

下のコピペも参考に
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~tuiyaku/tuiyakuclub4_006.htm

「英語正誤問題講義」(河合出版 高沢・藤島著)
「入試英語 語法・構文完璧演習」(研究社 高沢・藤島著)
  不正解の選択肢の解説も明解。頻出事項をまとめた別冊付録
  が素晴らしい。
▼早慶上智などではこれらの本をマスターしても解けない問題が
 出題されることもあるが、解けなくても合格はできるのでこだわ
 らないほうが賢明。早慶上智では悪問も出されることを見てお
 きたい人は次の本(この本自体は良書)を参照してください。
「早慶上智文法難問完璧演習」(研究社 阿武内ひろし著)
292大学への名無しさん:02/06/12 01:23 ID:pa6DoCfY
>>291
貴重な情報ありがとうございます。参考にさせていただきます。
293大学への名無しさん:02/06/13 17:07 ID:ef6HWwNz
ほしゅほしゅ
294287:02/06/14 22:39 ID:oU9MU5iC
>>288-290
山口はやってます。最近始めたばかりですが。ネクステージは見たことないので
探してみます。レスありがとうございますた
295 :02/06/14 22:47 ID:jN4aIaIb
英文法のナビゲーターって上下あるけど二週間くらいで一周出来そう。
三周くらいやれば英煩にいくべきでしょうか?
それとビジュアル英釈くらいの情報の場合、
一日文系の人はどのくらい進みますか?
1ずつやったら二ヶ月以上かかっちゃいますよね、やっぱり2〜3それ以上でしょうか?
296大学への名無しさん:02/06/14 23:02 ID:hGauWAiY
>>295
3周やってちゃんと覚えたことがちゃんと定着しているなら
英頻にうつってもいいと思う。
ビジュアルは洩れの場合、2つずつくらいかな。
一日に3つも4つもやるよりは2つずつでもいいからしっかりとやっていった方が
いいと思うから。
297コモエ ◆F.Wy.KT. :02/06/14 23:03 ID:ScqrssqP
やっぱり英文解釈教室よりビジュアルですか・・・?
298po:02/06/14 23:06 ID:GBp0HH/G
俺は英ナビと新・英頻同時進行でやったよ・・
1ヶ月くらいでやって・・もう1ヶ月くらい他の教科やりながらのんびり復習しまくって
不安だから桐原の1000やってと・・←これは一日で終えた。
桐原の英頻かなり嫌いなんだけど売れてるし周りみんなやってるんだけど
桐原英頻11と8と3だっけ・・と英ナビ+新・英頻+桐原1000
どっちが最終的に上かといつも思う・・自分のやった後者の方が上だと信じたい


299大学への名無しさん:02/06/14 23:09 ID:hGauWAiY
>>297
難しくないですか?英文解釈教室。
>>298
1000を1日で終わらせて理解できたのかと小1時間・・・(以下略
300コモエ ◆F.Wy.KT. :02/06/14 23:11 ID:ScqrssqP
>>299難しいです。けどビジュアル2冊やるのはやだったから・・。
301親切な人:02/06/14 23:14 ID:UMgtW5v1

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
302po:02/06/14 23:15 ID:GBp0HH/G
>>299
まぁ・・休みに全部やって分からなかったとこ復習しただけだから
新・英頻終えて大体分かってたからうんまぁ・・あれさ

英文解釈教室持ってるけど一番初めのとこしかやってないなぁ・・・
ビジュアル終えてからやるかどうか・・別に志望名大だからやらんでもいいかと思いながら
完璧主義だからやりそうな。。
303大学への名無しさん:02/06/14 23:16 ID:hGauWAiY
>>300
じゃあやらなくてもいいんじゃないかと。。。
それに解釈教室をやれるレヴェルであればビジュアルUだけをやっても
いいんじゃないかと思いますが。
304コモエ ◆F.Wy.KT. :02/06/14 23:18 ID:ScqrssqP
>>303解釈教室難しすぎて理解できてないんです・・
305大学への名無しさん:02/06/14 23:18 ID:hGauWAiY
>>302
あぁ、あれだね、スマソ。
まさかあれだったとは思わなかった、誤算だ。
306大学への名無しさん:02/06/14 23:19 ID:5NC4KuuU
英文解釈教室なんてやる意味ないよ。
やる暇あるんなら苦手教科に時間つぎ込んだほうがよっぽどいいよ。
やるやつは容量をわきまえてないやつだろ、ただ単に自己満足してる
だけなくせに
307大学への名無しさん:02/06/14 23:20 ID:hGauWAiY
>>304
それなら普通にビジュアルをやった方がいいと思います。
というか解釈教室、単語自体も難しいですし、受験生のレヴェルを逸脱してます。
分からなくても全く気にすることないです。
308愚*浪:02/06/14 23:21 ID:n8jPPB6w
耳が痛いですね。
309コモエ ◆F.Wy.KT. :02/06/14 23:22 ID:ScqrssqP
>>307わかりますた。ビジュアルは2冊ともやった方がいいですか?
310大学への名無しさん:02/06/14 23:22 ID:hGauWAiY
>>306
言葉はあれだが、同意。
苦手科目に時間をつぎこんだ方が吉。
というかビジュアルを完璧にしる。
311大学への名無しさん:02/06/14 23:25 ID:hGauWAiY
>>308
愚浪さんは解釈教室使用してるんれすか??
>>309
TとUとではレヴェル的に結構差があると言われてますので、、、
一度本屋で見てみてTは自分には必要ないと思ったらUだけでもいいと思います。
でもまだ6月で焦ることもないので洩れはTとU、両方をやることをお薦めしますが。
TとU、両方やった方が効果もあると思いますし。
312コモエ ◆F.Wy.KT. :02/06/14 23:26 ID:ScqrssqP
>>311ありがとう(・∀・)!
313po:02/06/14 23:28 ID:GBp0HH/G
センターまでなのに最強の古文やってごめんなさい。。
314大学への名無しさん:02/06/14 23:32 ID:hGauWAiY
>>313
( ゚д゚)ポカーン
難しいのやりますね、また・・・。
315愚*浪:02/06/14 23:35 ID:n8jPPB6w
>>311 やってますが。。一応やって理解してるつもりだし、やりがいも沸くしってことで使ってる・・。まぁ確かにキツイ。
時間も食う。ただ、解釈に関してはあれだけにしようかと・・・。
316EMI ◆WkoijnbA :02/06/15 00:16 ID:kf8WOXzf
フォレスト→予備校の文法の参考書→文法語法のトレーニング→ゼトカイ

馬鹿だから人一倍時間かかる。
317大学への名無しさん:02/06/15 00:22 ID:pRf6LYbI
>>316
>文法語法のトレーニング→ゼトカイ

これとこれは必要ねぇよ。
Z会なんてコストパフォーマンスもないしやる意味もとくにねぇよ

文法は予備校いってなら授業の予習・復習と1冊問題集やりゃいいだろ
318EMI ◆WkoijnbA :02/06/15 00:41 ID:kf8WOXzf
いや、高校の時のやつ<予備校

だいーぶ昔に通ってた上、既に忘れつつある
319大学への名無しさん:02/06/15 02:46 ID:escQZeBD
シリウスもよい
320大学への名無しさん:02/06/15 02:53 ID:oNJRVe82
ALL in one
結構使えるかと。
量多いけど。
321大学への名無しさん:02/06/15 15:12 ID:eGAEv1wW
何か解釈教室は受験レベル超えてるとか言う人多いけど、別に超えてないし。
まぁ、みんなにやって欲しくないからそう言ってるだけだろうけど。
あとビジュアルをやるならI・IIと2冊やらないと意味なし。
ビジュアルには流れがあるんでね。
322JSサイト発信!!:02/06/15 15:44 ID:bA0duWmM
323大学への名無しさん:02/06/15 16:25 ID:pRf6LYbI
>>321
あのね、あなたは大学の過去問を解いたことがないお馬鹿さん?
大抵の大学は解釈教室やる意味は特にないよ。
普通はビジュアルをちゃんとやれば十分、ちゃんと身につけばお釣りくるくらいだよ。
やる暇なんてあるのなら苦手教科に時間を費やしたほうがいいのはあたりまえでしょ。
全科目バランスよく点数とったほうが合格への近道。
はっきりいって解釈教室やってるやつは容量が悪い。
解釈教室ってなんか構文の参考書を終えた後にやるんだろ(ビジュアルとか他いろいろ)
やりたければやれば良いと思うけど他にやることはいっぱいあるでしょ。

>あとビジュアルをやるならI・IIと2冊やらないと意味なし。
ビジュアルには流れがあるんでね。

こんなことはみんな知ってると思うが・・・

あと
>まぁ、みんなにやって欲しくないからそう言ってるだけだろうけど。

逆に解釈教室やらしてるほうがどうかと思うが
324大学への名無しさん:02/06/15 16:26 ID:lJqIWbVi
長レスウザイ
325大学への名無しさん:02/06/15 16:31 ID:pRf6LYbI
>>324
長レスじゃ全然ないと思うが。
そもそも長レスしちゃいけない規則でもあるのか と
326大学への名無しさん:02/06/15 16:32 ID:lJqIWbVi
あらら、絡まれちゃったよ・・・
327大学への名無しさん:02/06/15 16:35 ID:pRf6LYbI
あらら、絡まれちゃったよ・・・


328大学への名無しさん:02/06/15 16:36 ID:lJqIWbVi
世の中には解釈教室を簡単にやっちゃうヤツもいるんじゃないの?
ほっとけばいいモノを、わざわざ必死に否定しなくても・・・

>こんなことはみんな知ってると思うが・・・
上の方のレス読んだら?
329大学への名無しさん:02/06/15 16:41 ID:pRf6LYbI
>>328
知らん人もいるの?(まあいるからのか)
簡単にやれる人もいるかもね。でも大多数の人はそうもいかないでしょ。
2ちゃんはこいので勘違い野郎が続出してくだよな。
必死には否定してるつもりはないけど過去問をみればわことでしょ。
330大学への名無しさん:02/06/15 16:43 ID:lJqIWbVi
日本語は正しく使いましょう。
331文法なら・・・:02/06/16 17:54 ID:RVKASDsM
@駿台新英頻(駿台文庫)
A基礎英文法問題精講・英文法標準問題精講(旺文社)
B英文法のトレーニング戦略編(Z会)

@高校の連中が使っていた・・・・・・・・・
けっこう難しいいが、ためになる。熟語編は使えるが、省略しても可。
基礎が身についたらやるとよい。英文解釈の為の文法問題集という性格。

A両方の問題集で注意する事は、例題だけ解く。後ろの演習問題はやらない。
解説が雑だから。最低、基礎のほうだけでもやる

B文法事項の確認に使う。解説がイイ。例題を解いて解説をじっくり読もう。

あとは予備校の上級講座やハイレベル講座やればさらによし。
浪人生は、@からBを実力に応じてやる。
自分はA→@→Bとやった。(Bは予備校の授業と並行した)
332大学への名無しさん:02/06/16 20:23 ID:DGyzzj9m
桐原系の問題集は言葉づかいがなんかむかつく。術語使いまくりな感じ。
やっぱナビ+新英頻が一番良いなあ。だるいけど。
333大学への名無しさん:02/06/16 20:25 ID:z37z8tVu
>>332
ナビ+新英頻はちゃんと今までやってきた人じゃないと効果薄いよ。
詳しくは英語の仕方スレで
334英語は国語の次に楽☆:02/06/16 20:38 ID:IQ44Ua84
中学英語もわからんかったけど英ナビやってから英語が簡単に思えてきて
偏差値30上がったよ(3ヶ月位でかな)・・基礎なんていらんよ発展やりゃあ基礎も身に付くのだ
いや、自分がそうだっただけだけど・・・
335大学への名無しさん:02/06/16 20:42 ID:z37z8tVu
>>334
ネタかなにか知りませんがこういう書き込みを見て自分もできると
思って勘違いする人が多発するんですよね。

べつにかまいませんが
336愚*浪:02/06/16 20:54 ID:uEbxqKtv
文法じゃなくて恐縮なんだけど、新英頻のパート2と桐原の頻出英熟語1000どっちでも変わらん?
337大学への名無しさん:02/06/18 01:16 ID:AAKv/TCm
age
338大学への名無しさん:02/06/18 13:43 ID:N8Cyw2bd
>>336
変わらんとはいえんが、俺的には新英頻をお勧めしたい。
理由・700問くらいで良問揃いだから。
339愚*浪:02/06/18 21:51 ID:OJJLkXcE
>>338 サンクス!
340大学への名無しさん:02/06/21 02:02 ID:OYiqhpZI
少なく済まそうとしてる人、量こなすにこしたこたないと思うのだが。
341名無しだったり:02/06/21 23:03 ID:I5e5mOGe
ほしゅ
342大学への名無しさん:02/06/22 05:41 ID:02vzVPvO
桐原の1100
は中堅大用って書いてありますが
関関同立にも対応できますか?
343佐伯:02/06/22 19:23 ID:wtZBnSvh
英頻なかなか覚えられない・・・。
344大学への名無しさん:02/06/22 23:24 ID:oW6XehQk
根区ステージとビジュアル、今からやるならどっちがいいですか?
ネクステージって出版シャどこですか?
345大学への名無しさん:02/06/22 23:25 ID:mHhlA0BM
文法と読解だから比較の対象ちがうぞ。
346ふと思う。:02/06/22 23:26 ID:PQ0T7x4W
ロイヤル英文法を使いこなせ得る奴は神。
347大学への名無しさん:02/06/22 23:26 ID:mHhlA0BM
英文法倶楽部やったあとシリウスジュニアで
問題ない。
348大学への名無しさん:02/06/22 23:28 ID:oW6XehQk
>>345
あっそうなんですか。文法探してたんで前者やります。
349大学への名無しさん:02/06/22 23:29 ID:mHhlA0BM
>>346
買ったけど西の文法講座のほうでことたりたわ。
350大学への名無しさん:02/06/22 23:29 ID:FGX00IMF
なんか西がロイヤル英文法が間違いだらけって言ったって書き込みみたんだけど
あれ本当なの?
351( ´Д`)野菜食えよ ◆YASAIbLA :02/06/22 23:30 ID:oZRHY6IF
>>344
桐原書店ですね
352大学への名無しさん:02/06/22 23:31 ID:mHhlA0BM
あれは多少はね。Will you〜?は敬意ないめとか
現代英語根ざしてるかららしい。ジーニアスだって
めちゃめちゃ校正されてますよと。
353大学への名無しさん:02/06/22 23:32 ID:PQ0T7x4W
>>350
知らない。
ロイヤル英文法あれ全部覚える必要ないしね。つーか無理だろ。
354大学への名無しさん:02/06/22 23:33 ID:oW6XehQk
>>351
桐原っすか。サンキューです
355( ´Д`)野菜食えよ ◆YASAIbLA :02/06/22 23:33 ID:oZRHY6IF
ロイヤル英文法ってやる意味無くないですか?
めそくさ効率が悪い気がするんですけど。
356大学への名無しさん:02/06/23 00:11 ID:agsj5H9s
「はじめからていねいに」が終わったら英ナビ入ってもだいじょうぶでしょうか。
他になにか橋渡しみたいなのがあったほうがいいのかな
357大学への名無しさん:02/06/23 00:12 ID:AKiTReSt
>>356
基本はここだはいいよ
あとは英ナビは漏れも今やっているが
これもかなりいい

お互い頑張りましょう
358捨てハン人(ステファニー):02/06/23 00:34 ID:irsak24a
『基本はここだ』のレイアウトが良くないと思うのは俺だけ?
359大学への名無しさん:02/06/23 01:16 ID:98CeMfRs
>>350
本当だよ。
というかロイヤルだけじゃなくて一般の受験参考書にはまともなものはほとんどない。
って本人が言ってたよ。
英文法解説(金子書房)はいいらしいけど、さすがに受験生にとっては重いだろうね…。

>>357
基本はここだはいいけど、あれは読解のための参考書だから注意してね。
360線香花火 :02/06/23 02:32 ID:VmUHTZCo
depthいいの?何やりゃえーわけ?毎日が苦しいです・・・
361御堂 ◆JaS/IOrs :02/06/23 02:36 ID:Jjn/HkM6
ロイヤル英文法、と言ってみる。
362線香花火:02/06/23 02:47 ID:VmUHTZCo
文法何が一番大事なん?適確なアドバイスに期待age
363大学への名無しさん:02/06/23 02:49 ID:OuN4AoQg
基礎英文法で十分なんだよ
364大学への名無しさん:02/06/23 02:51 ID:+95dbHG2
forestとDUOだけで偏差値60はいきますか?
モチロン問題も兼ねてです。
365( ´Д`)野菜食えよ ◆YASAIbLA :02/06/23 02:52 ID:7kJU6roZ
>>362
迷ってるならまずは英文法のナビゲーターとか
山口英文法講義の実況中継でもやればいいですよ。
366大学への名無しさん:02/06/23 02:52 ID:OuN4AoQg
基礎英文法だけ
で60逝くよ
367たく ◆JAPANrN6 :02/06/23 02:53 ID:Ys6aJNlS
>>362
主に比較、仮定方、関係代名詞、省略、倒置など
文法単独問題の配点が高くない限りは、英文が読める程度の
文法力があれば十分だと思う。
368大学への名無しさん:02/06/23 02:53 ID:OuN4AoQg
+基礎英語長文で65逝くよ
369大学への名無しさん:02/06/23 03:05 ID:BD7l+eU6
>>359
なーにが「注意してね」だよ。偉そうに。
死ねよ、バーカ!!
370大学への名無しさん:02/06/23 03:11 ID:OuN4AoQg
基礎英語長文と基礎英文法と基礎英文をヤレっつんだよ。
371大学への名無しさん:02/06/23 08:05 ID:qtDcjK4o
ロイヤルはあくまで調べ物に使うものかと。。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4760820094/ref=sr_aps_d_1_1/250-0655767-0574620
調べ物なら江川泰一郎さんの英文法解説もおすすめ
372大学への名無しさん:02/06/26 02:58 ID:4Sco+kpW
アゲトコ
373大学への名無しさん:02/06/26 03:41 ID:RF1vWvug
>>370
あれは基礎と書いてるけど全然基礎ではない
でも(・∀・)イイ!!!!!!!
374大学への名無しさん:02/06/26 04:02 ID:jWNs3vnG
大抵のとこなら桐原1100繰り返して
後は過去問等こなせば十分だと思うけどなー
375大学への名無しさん:02/06/26 05:15 ID:IPgUOSyx
>>373
十分アレは基礎レベルだと思いますが・・解説は少ないですが
アレが基礎レベルじゃないいって感じるのは相当レベルが下がってきてるって
ころですかね・・受験生の
376大学への名無しさん:02/06/26 06:12 ID:RF1vWvug
>>375
失礼なやつだな(w
よくそういう人いるけど別に受験生のレベルはそんなに下がってはいないと思うよ
上位層と下位層のレベルの差が開いていってるのは事実っぽいけどね
まあおれが「基礎」と「簡単」を取り違えたレスのせいか・・・・・
これらの問題集は「基礎」ではあるが「簡単」ではないに訂正しときます
しかし自分勝手な考えで今の受験生のレベルが低いなどと
受験生を舐めているととれる発言はどうかと・・・・・・
受験終わった人はこの板に来たらダメとかは別に思わないけど
受験生に不快感を与えるような発言は控えて欲しいと思う
じゃないとあなた自身「レベルの下がった元受験生」になってしまいます
377大学への名無しさん:02/06/26 11:09 ID:5G2t057Q
>>374
Z会の英文法・語法のトレーニング戦略編
でも大丈夫かい?
378大学への名無しさん:02/06/26 11:19 ID:IPgUOSyx
>>376
いやいやw俺は別に基礎英文法問題精巧は難しいと感じてなんて
「レベルの下がった元受験生」にはならんと思いますがねw
ただ昔の受験生と今の受験生の質の差は見とめざると得ないとよく聞きます
がな・・
まあ不快感を与えたようだからスマンかった
379大学への名無しさん:02/06/27 00:29 ID:ePrPZ7ud
>>377
ん〜、やってないからわかんない
けど文法の基礎としては十分じゃないかと、これに+αで
センター9割と上智までなら
380ういろお:02/06/27 15:18 ID:83AyC/CB
早稲田・商志望です。
お聞きしたいのですが、安河内のはじめからていねいにを終わらせ
今ネクステージをやろうと思ってるのですが、それがおわったら何をやれば
いいでしょうか? ちなみにうちに先輩のお下がりで桐原の「頻出英文法・語法
問題1000」というのがあります。
381 :02/06/27 15:58 ID:0O6TKX+e
伊藤和夫でしょ
382大学への名無しさん:02/06/27 16:01 ID:D5zb8Ozv

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |   参考書なんて
       ____.____    |   投げ捨てろ
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |  \\\

383大学への名無しさん:02/06/27 17:08 ID:qgYscu0A
基礎英文法問題精巧、これ以外なくない?
384大学への名無しさん:02/06/27 17:18 ID:Kg6Nzd9n
英語なんぞ勘でできるから、勉強しなくていいのに。。
385プーさん:02/06/27 18:14 ID:kEVBnKiF
即ゼミ3とか8とかってどうなんですか?書いて覚えているんですけど
多すぎないですか?
386院生:02/06/27 21:27 ID:Ymt5ClB/
家庭教師してるこに、ビジュアルやらしてる
俺は浪人の時やったけど、伊藤先生のは全部よかった
45ぐらいから65ぐらいまでいったよ
丁寧に書いてあるから、おれなんも教えなくていいし超楽
あんまり楽なもんで、ちと不安になりスレ見てみたが、なかなか評判良くてよかった
387大学への名無しさん:02/06/27 21:34 ID:ZawOIqyD

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        | 基礎英文法問題精巧なんて
       ____.____    |   投げ捨てる!
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |  \\\


388大学への名無しさん:02/06/27 21:36 ID:+BJkLrMh
英文法倶楽部とシリウスジュニアやったら
たいていの大学はだいじょうぶやって。
389元東文御茶ノ水:02/06/27 21:40 ID:ZawOIqyD
マジレスいきます。
座右に江川先生『英文法解説』。授業のノートとすり合わせる。
講習で駿台大島『上級語法』
新英頻は◎と○だけやった。
あくまで東大志望者向けだが。
390大学への名無しさん:02/06/27 21:55 ID:w2OVqNFF
早慶志望なんですが
即ゼミ8基礎英頻と駿台の英頻で足りるでしょうか?
391大学への名無しさん:02/06/27 21:59 ID:+BJkLrMh
語法がたりんでしょ。
>>390
Z会のとかでつなげたい。
392大学への名無しさん:02/06/27 22:01 ID:1OXpT3ls
シリウスジュニアを西きょうじに薦められてやってる。
>>388の言葉聞いて安心した。
393大学への名無しさん:02/06/27 22:08 ID:w2OVqNFF
>>391
語法は
語法構文完璧演習ってヤツやってるんですけどどうですか?
やっぱZ会必要ですか?
394大学への名無しさん:02/06/27 22:30 ID:+BJkLrMh
>>392
お兄さんこれスタ?オール?
オール2つとってます、がんばろう。
>>393 なにそれ、どこの?夏に過去問数年分やって6割
できればOKでしょ。
395てんもに:02/06/27 22:38 ID:7FtFkLTB
「安河内のはじめからていねいに」と「フォレスト」を並行で・・・
(未習範囲中心、たまに基礎英文法問題精講も参照)
総合的には「今井の英文法入門をやるつもり
中学レベルの確認には「安河内レベル別問題集1」と「2」
今井の英文法入門PART1、2終わったくらいから
「Z会の英文法・語法のトレーニング」で完成レベルに・・・(予定)

あんまり効率いいとは言えないですが、独学でゼロからだと
理解するまでにこんくらいかかりそうです。キツイけど、やるっきゃない。
396大学への名無しさん:02/06/27 22:44 ID:+BJkLrMh
文法に時間かけると解釈読解とか
他の教科に時間くうから間へらしたほうがいいかも。
旧帝大、早上ねらいとかでなければZ会の英文法・語法のトレーニングも
いらないし今井、安河内もいらないでしょ。
本番レベル(センタ〜MARCH)の問題をシリウスジュニアとか
英文法倶楽部でこなしたら食わず。理解じゃなくて反射神経でパーン!
397大学への名無しさん:02/06/27 22:52 ID:mGI+fdwI
>>395
俺も独学でゼロからだった。最強にオススメの方法を教える。
俺は伊藤和夫の英ナビを5回繰り返してその時はマスターしたけど、
これははっきり言って時間ほどの直接的効果は無かった(意味は多少あった)。
ってか「いきなり文法やっても絶対に忘れる」←重要。

だからまず単語から先にやるのをオススメする。
DUO3.0しかない。
復習用CDと併用して朝から晩までやれば2週間くらいで大半は覚えられるはず。
その後も時々復習用CD(1時間で全部流せる)を聞いてチェックしてけば
1ヶ月後にはかなり定着してるはず。

こうすると、解釈が特別難しい長文でさえなけらばかなり楽に読めるようになる。
それから細かい文法を覚えればいい。
また、単語を覚えておけば文法問題へも発展・連想しやすい。

安河内のはじめからていねいに、から俺もやったよ(三単現のsから、、、)。
ただこれの単語問題は一切やらなくていいと思う(俺は全部覚えようとした、、、)。
結局偏差値55までは2ヶ月足らずで伸びたけど(英語だけに1日10時間)、
これはめちゃめちゃ効率悪かったように思う。
DUO一冊マスターするだけで60は超えるはずだし。

「英語のなんたるか」(凄く感覚的な物)を知る前に文法とかやっても
凄く非効率だと思います。以上。
398大学への名無しさん:02/06/27 22:56 ID:mGI+fdwI
あ、安河内のは一応軽く流すのはオススメします。
あと関係代名詞が完全に理解できなかったら、他のをやった方がいいと思う。
安河内のはじめからていねいには暗記メインだけど、
これらは後でも覚えられるし、即実戦に使えるのは少ない。

だからとにかく英語の感覚だけ掴む為に、
安河内を終わったら易しめでいいから中〜長文問題を何題かやってみよう。
絶対にどれだけ単語が重要かが分かる。

単語は文章読むための前提。
大事とかそういう前に必須の物です。
あと桐原の「入門英単語」は、中学レベル単語の確認の為に非常に意味がある。
オススメ。
399てんもに:02/06/28 12:59 ID:z/4ruTsl
>>396
反射神経でパーンか、なんかいいな。
今井⇒仲本
英文法・語法⇒ネクステージ の線も検討したんですが
なんかこうなっちゃったな・・・いずれにしても
基本事項押さえないとお話にならん(じぶん)。

>文法に時間かけると
ですね、ほどほどに把握して解釈やりながら文法おさらいくらいがいいのかな
って思い始めてます。
400てんもに:02/06/28 13:30 ID:z/4ruTsl
>>397-398
>「いきなり文法やっても絶対に忘れる」←重要。
確かに・・・
暗記事項が定着しやすいように理解重視でやろうとしてきましたが、
なかなか効率はよくなさげですね・・・
理解にこだわってきたら安河内はじてい2冊卒業するのに
えらい時間かかってしまってるかんじです。
(その間、くもんの中学英文法・究める英語中1〜中3
安河内レベル別問題集@A・・・未だ途中)

単語については模試を2回受けて身にしみて重要性を感じましたです。
センター1500のCD聴きまくりと、速単入門→必修とやっていく予定です。
401意義なし!!! ◆qUOEbqqo :02/06/28 13:44 ID:J+lDnpM+
ふむふむ・・・。ここは参考になるな。。
402大学への名無しさん:02/06/28 16:00 ID:7C08vF9j
新英頻の後に黄色シリウス

やってみればわかる。最強。
403大学への名無しさん:02/06/28 16:02 ID:K3jgtW4l
>>402
リンガランドでいいめえるサンがその方法薦めてましたな
404.:02/06/28 16:14 ID:U58Un171
てんもにさんと
ほとんど同じ状況だ漏れ。やっぱ単語は重要なのね・・
速単の必修編半月で900近く覚えたが、安河内やってて全くやらなくなったらほとんど忘れた。
やっぱ単語からやろうっと。
ちなみに入門編もやったけど、結局同じ単語が9割近く必修で出てくるのでなんか鬱だった。でもいきなり必修編やったら全然分からなかったので 慣らしにはいいと思った(入門編)
ちなみにどこ狙いなんですか?
405404:02/06/28 16:19 ID:U58Un171
あと
乙会の 英文法・語法のトレーニングは 戦略編は未だにわけわからない というか難しい。幸いこれも必修編なるものが出てるから試しにそれを買ってみたらかなり分かりやすかった。 これ、すごくお勧めな感じです
406大学への名無しさん:02/06/28 16:32 ID:K3jgtW4l
>>405
戦略編は無理してやる必要はないと思いますよ。
自分のレベルにあったやつをやるのが1番!
英文法・語法トレーニング必修編は+問題集なにか補ったほうが良いですよ
407てんもに:02/06/28 16:48 ID:z/4ruTsl
>>404
>入門編もやったけど、結局同じ単語が9割近く必修で出てくるので
今確認しました。見だし語としてかぶってる単語もかなりあるんですね。
盲点でした、情報サンクスです。

英文法・語法の〜戦略編は目安として買いました。目標はココということで。
まだまだ底上げが必要です、自分には。必修編、見てこようかな・・・

志望は最近マーチになりますた。偏差値(高2模試で)40から
無謀な挑戦です。
408大学への名無しさん:02/06/28 16:58 ID:GJrfzrIh
英文法・語法トレーニング必修編って大学のレベルでいえばどのくらいまで
使えますか?マーチまで可能ですか?

409大学への名無しさん:02/06/28 17:03 ID:St1xQK1e
シリウスの精選英文法・語法問題演習は正直イイ!!
410大学への名無しさん:02/06/28 17:03 ID:K3jgtW4l
>>408
それはあくまで理解本であるかどのレベルまで対応ってのはないかと・・
プラスないんか問題集でセンタ−レベルなら大丈夫かと。
というかマーチと抽象的にいっても各大学によって問題の傾向も違うし
人の使い方によっても違うからいちがんに決められないかと
411404=405:02/06/28 19:30 ID:KYCZpnsS
>てんもにさん
高校生か・・ いいねぇ現役の人は最後まで伸びるらしいから 頑張りましょう! あ、戦略編を完璧にやると早計(それ以上?)までカバーできるみたいです

>>406
そうですね 今はまだ全然追いついてなかったです。 まだ基礎をやらんと・・

ちなみに英文法・語法の必修編は限り無く読み物に近いです。ただ自分が思うに根本はどこの大学でも同じだと思うので基礎にはよいかと・・ ただやっぱり並行で問題集をやらんとダメっぽいですね。
412408:02/06/28 19:54 ID:IJRSjbTc
お2人共ご丁寧なアドバイスありがとう!マジ参考になりました!!!
413ayame:02/06/28 20:32 ID:3pz46oAv
英ナビ・新英頻終えましたが
語法とかって桐原の1000でカバー出来ますか?

あと学校の方々は桐原の英頻やってますがあれの悪いとことか教えてください。
414あぽ@南 34単位  ◆ANALLovE :02/06/28 20:33 ID:X3dDBT8J
>>413
国立志望?私立志望?
415ayame:02/06/28 20:36 ID:3pz46oAv
名大志望です。
ですが私大も難関受けるつもりです。
416大学への名無しさん:02/06/28 20:38 ID:YIY6T1uF
先日、
英文法・語法トレーニング戦略編がブックオフで半額で売ってた。
状態も良かった。なのに、なぜかその日、買わなかった。
翌日行ったらなかった。
激しく後悔。
417大学への名無しさん:02/06/29 05:43 ID:lOlPU5Ba
桐原選ぶやつはシリウス開いたことあるのかと小一時間・・・
418大学への名無しさん:02/06/29 05:49 ID:9cc8xjr3
おはようございます。世界史と英語を各90分やりますた。
みなさんいまからねるとかいわないでね。リズム狂うよん。

シリウスいいけどなんだかんだで結構分厚いから夏に
集中してやるとしても他の教科の時間食ったり構文完成に
支障きたす可能性あるのでシリウスジュニアおすすめです。
レベル下だからって実力つかない、とかないですから。
総合点高める方でみんなはお勉強。
419てんもに:02/06/29 12:46 ID:GeL6pklw
>>411
あ゛・・・高校中退ですね。勉強は去年の暮れからでした・・・
基礎固めて戦略編、夏までに1周とかしてみたいです。

あと>>395 に書き忘れで「山口の英文法講義の実況中継上下」も最近入手して
場合に応じて読んでます。
420大学への名無しさん:02/06/29 12:49 ID:9cc8xjr3
そんなかんじでいいけど(きちんと期間をきめて演習に向かえば)
構文→読解もやっていらっしゃいます。単語も。
421天津飯 ◆ufTLOWoc :02/06/29 13:06 ID:DWyVYkVX
山口実況中継は最低でも一日同じ単元を2回読んだ方がいいな。
つーか、もうちょいで上巻終わりそうだ。
山口終わった後は何やったらいいのかな?
422大学への名無しさん:02/06/29 13:20 ID:NngteXPd
英語偏差値六十ちょい、暗記は苦手、こんな俺に何か良い文法の参考書教えてください。
423天津飯 ◆ufTLOWoc :02/06/29 13:21 ID:NGqicJpq
フォレスト買おうかな〜。

英文解釈教室立ち読みしたけどなんか難しそうなのとゴチャゴチャしてるので良いとは思わなかった。
424大学への名無しさん:02/06/29 13:24 ID:5ilQw0d8
>>422
英文法のナビゲーター。
君の学力的にもぴったりだと思う。
まず問題を解いて、そのあとに解説を読んで・・・と進めていきなさい。
425佐伯:02/06/29 14:43 ID:e/p38V7D
新英頻→文法語法1000全部できたら、早稲田レベルまでいけますか?
426大学への名無しさん:02/06/29 15:02 ID:wMhifzut
ではZ界の戦略編が特に難しいと感じなければ
それをやって終わり、ですか?
まだなにかいりますか?
427あぽ@南 34単位  ◆ANALLovE :02/06/29 15:05 ID:iZ5Oynx3
>>415
ふむ、国立志望ならそこまで文法にこだわる必要はないですよ。
国立は文法問題でないとこ多いっすから。過去問で調べてみてください。
私立も受けるからもうちょっと手厚くしておきたいというのは逃げでしかないと思う。
だから、その分読解の練習したほうがいいと思います。
428411:02/06/29 18:10 ID:RjwjxO+R
>てんもに氏

ああ 中退か・・
ごめんごめん
漏れも同じ様なもんですけどね。
高一で中退→通信卒業ですから・・
まぁ とにもかくにも頑張りましょうね!
429ななし:02/06/29 18:23 ID:I2Kd3pm6
センターの文法対策何やればいい?
430大学への名無しさん:02/06/29 18:26 ID:9cc8xjr3
シリウスジュニア、文法よりは
活きのいい熟語、語法集めを。
熟語やっておくと整序問題で即答可能。
431大学への名無しさん:02/06/29 18:27 ID:A4hqTxYt
>>49
それくらいは自分で過去ログ読むなり他スレを見るなりして自分で判断
するぐらいのことはしないといけないと思います。
ネットだとなんでもかんでも適当に質問してる人いますがマナーが悪いと
思いますよ。
センタ−文法対策は要は文法問題集1冊とセンタ−過去問1冊をやりまくれば
十分だと思います。
432大学への名無しさん:02/06/29 18:28 ID:A4hqTxYt
>>431>>49へじゃなくて>>429へです
433大学への名無しさん:02/06/29 18:32 ID:Nu/UJsci
いきなり桐原の英語頻出問題総演習をやるのは無謀でしょうか?
それをとにかく覚えるのと基礎英文法問題精講をやるのは
どちらがいいのでしょうか?
アドバイス下さい。。。
434大学への名無しさん:02/06/29 18:45 ID:2MPAaVJz
このスレ見てて改めて感じるんだが、
なにも知らずに、売れてますよっていう声だけで「即ゼミ3」を選ぶやつらはある意味犠牲者だよな。
どこぞの大学行くのかは知らんけど、あんなもんいきなり手をつけたって時間の無駄。愚の骨頂。
基礎事項の理解があった上でやるなら別だが、あんなもの1回やるより新英頻3回やったほうが絶対よい。
435線香花火:02/06/29 18:55 ID:mVYc/+89
文法は仲本の英文法倶楽部と即戦ゼミを中心に副教材にdepth.単語はduo.長文は何すりゃいーか分からない状態だけど今あげた問題集やれば偏差値60行きますか?俺もアドバイスお願いします。
436大学への名無しさん:02/06/29 20:22 ID:9cc8xjr3
>>435
英文法倶楽部ともうちょっと難度のたかい単元別問題集にしたら?
シリウスジュニア〜シリウスとか即ゼミの8?とか。
長文は日栄社の毎年出る頻出英語長文(基礎とふつう、やさしめがあったような)
やって白本とか黒本とかマーク問題回して過去問。読みなれ解き慣れして
本番への素振り完成。
437てんもに:02/06/29 20:59 ID:24C6nN5i
>>428 がんばりましょ!
>>436 じぶん宛てじゃないけど参考にさせてもらいます。さんくす!
438大学への名無しさん:02/06/30 01:01 ID:1kw3Ssvb
質問です。
桐原の1100ってどうですか?
私は、塾の先生に勧められたんですが。。。
それと、桐原:即ぜみ3 英頻は学校にやっとけと言われてるだけですが
夏休みにやるんだったら、どれをやったら良いでしょうか?
文法書は今までに、基礎英文法問題精巧→ネクステージ→桐原1100、英頻
って、感じです。
439ayame:02/06/30 01:18 ID:UYCR/Dgz
>>427
めっちゃ逃げてる気がします。
古文は最強の古文までやるわ。。日本史は偏差値70越えるわ。。
なのに二次で必要な英語と数学は全然力入れてないという・・(特に数学)
逆に言えば後は数学と英語に力注げば良いんだど
とりあえず桐原1000はより夏休みまでにビジュアルやろうと思います。ありがdです
440大学への名無しさん:02/06/30 02:10 ID:Fk5iS/TO
赤英頻
高二の時文法事項まっさらの時に
がっこで渡されて
「おぼえろ」と言われた(確か小テストもあったな英頻)

今になってみれば
そんなことできるかバーヤバーヤウワァァァァン
って思う

あのとき英ナビに出会っていれば・・・・
と今更思ってみたり

ああ
別に英ナビじゃなくても良いと思うよ
要は解説が詳しければいい話だから
441えいご ◆O9axMQIU :02/06/30 03:59 ID:ISIzLQP4
>>438
文法をあれこれやり過ぎです。
入試頻出英語標準問題1100と即ゼミ3桐原英頻は似たような参考書だったハズ。
ネクステージも類似。2冊も3冊もやる必要は無いと思いますが…。
普通、文法は講義型(英ナビ、実況中継等)→演習型(新英頻、即ゼミ3等)→過去問
という風に勧めていきます。
だから貴方の挙げている参考書だったら全部演習型に分類される物ばかりです。
ひとつに絞ってそれを徹底的に暗記するべきです。(1100か即ゼミ3辺りか)
442コサック前田 :02/06/30 15:27 ID:JrHs1V2s
読める為の文法があればいいんじゃない?ってか即戦は暗記問題集だと思うよ。どれだけ多く暗記して使える武器を増やすかが大事。
443大学への名無しさん:02/07/01 02:09 ID:qATyRAqX
よむのならフォレスト、デプスなんかが評判。
シリウス総合英語もィィ!(ただしこれらは2学期以降はやらないで、時間食うから)

単元別でない問題集は2学期以降で十分。

444:02/07/01 02:22 ID:BVktj/sl
即ゼミ3なんてやめとけ、入試前にチェックする用途のものだ。
基礎学習段階でつかうものじゃ無い。 >>434の言う事が正しい
問題集なら駿台の新英頻のほうがはるかに良い。
>>443 文英堂のNET総合英語ってのはどう?

英文法は、英ナビを学校で強制にすべきだと思うのだが、、、
あ、それやると学校の教師と教科書がいかに糞か判明するから無理か(w

445大学への名無しさん:02/07/01 03:26 ID:hbIap5IA
英文法の勉強には2つの意味があると思う。
【1】穴埋め、整序、英作文など、個別に知識を問う問題を解くため
【2】長文問題を解く際に、文章を読解するため

この二つの目的を満たす為、俺は次のように意識して教材を使い分けた。
1・知識問題に対応する為に、答えを暗記するくらいやりこむ問題集
2・1だけでは足りない知識を補いつつ、演習をする為の問題集
3・上記2冊でもわからん事、足りん事を調べる為の参考書

具体的には、1・桐原の英頻、2・英文法標準問題精講、3・学校で配布された物
ただし「何を使うか」よりも、「どのように使うか」が大切だ。
この用途別の使い分けを間違うと無駄な時間をすることになる。
特に3的参考書を必死に暗記しようするのは、愚の骨頂だ。

なぜか。ただ参考書を読むだけでは、頭に入っても、記憶に残らないからだ。
問題集を解くこと、反復する事で、試験に出題される物に近い形で
頭に焼き付けるのが一番実戦的、尚且つ効率的だ。
「時間のない人」には、これが一番だと思う。参考書はあくまでも「調べる」為に使うべきだ。

さらに文法の勉強と並行して、長文問題の演習も進める。
文法の勉強が一通り終わってから、などとぬるい事を言っていたら
時間がいくらあっても足りなくなる。
そんなこと言ってる奴は、どうせ勉強した事の最初の方から忘れているのだから。

文法の勉強で身につけたことが、長文読解の際どのように生かせるかは
実際に「文章を読み、問題を解く」ことで、痛い目に遭いながら習得していくのがベストだ。
その過程で文法の復習も自動的にすることになる。
ここで、「問題を解いて覚えた文法」にプラスして、「文章を読み解く為の文法」
を身につけることが可能になる。

文法、単語、長文などと切り離した発想で勉強するのは、とても危険だ。
英語各分野を同時進行、かつ復習もまめにやっていけば、それぞれの力は確実に身につく。
そして、その総合力が英語の力となるのだ。

446うーん:02/07/01 16:42 ID:eYiaWYfP
このスレ見てたら混乱してきた

0からやるとなると どのような感じで進んで行ったらいいんでしょうか?
447大学への名無しさん:02/07/01 16:53 ID:WpEWlX6x
>>446
安河内→山口→英文法語法1000→ビジュアル
がここのスタンダードな線かと
448捨てハン人(ステファニー):02/07/01 17:02 ID:3//4Emtj
[入門編]英作文のトレーニング。
一通り読むのにそれほど時間かからないし、真の英語力が付く
449笊蕎麦:02/07/01 17:04 ID:Zv7OOprj
標準問題1,100はイイ!!(・∀・)
450大学への名無しさん:02/07/01 17:09 ID:Ztg/5iG0
>>449
どんな風にいいのだ?
あれには確か中堅大用
と書いてあったと思うが。
難関私大でも通用するのだろうか?
451大学への名無しさん:02/07/01 18:41 ID:j8kG5+m/
安河内の英語をはじめから丁寧にっていいですか?
基礎まったくできてないんで・・・。
452笊蕎麦:02/07/01 18:44 ID:9m2FZFV6
漏れの予備校の講師がべたぼめしてるし(夏休みに2〜3周しろと)
453大学への名無しさん:02/07/01 18:58 ID:k852nmhQ
>>451

  ∧ ∧    ┌─────────────────────────
  ( ´ー`)   < まったくできないってどんなレベルか書かないとわからネーヨ
   \ <     └───/|─────────────────────
    \.\______//       
      \       / 
       ∪∪ ̄∪∪   
454大学への名無しさん:02/07/01 19:18 ID:fYKRMS4o
Σベストのシンプル構文 2年生ムキ
455ペニ助:02/07/01 19:35 ID:7N/X01vf
学校の教科書一通り読めば完璧になるよ。オススメ(w
456:  ::02/07/01 19:41 ID:OOfrFb0e
英作の問題集って何が評判いいんですか?


457  :02/07/01 19:44 ID:AIFizy7M
>>454
詳しくキボンヌ
458大学への名無しさん:02/07/01 19:51 ID:vG2WHeGk
>>451
中学レベルは理解できますか?
459大学への名無しさん:02/07/01 20:09 ID:v3Ndu/qA
>>458
よく高校生になれたな。言うほどできないわけでもないはずだ。
toが出てきたら、全部「〜へ」、haveが出てきたら、何が何でも「持つ」って
訳すレベルというわけでもないだろう?
460  :02/07/01 20:27 ID:AIFizy7M
同志社受験するつもりだけど、単語帳はDUOと速単どっちが合ってると思う?
461大学への名無しさん:02/07/01 20:30 ID:GO1XzBtZ
安河内は中学レベルでもできるんじゃないの
三単元のsとかあるし
ただ例文に出てくるが難しいとオモフ
462458:02/07/01 20:35 ID:vG2WHeGk
>>459
??自分は451さんではないですよ?
463名無し:02/07/01 20:39 ID:4DlFCIkg
私大向け

@英文基礎問題精講(旺文社)〜基本構文を押さえる、単語・熟語も拾う(〜8月)
@’速読英単語(Z会)〜(〜10月)
@’’リンガメタリカ(Z会)〜軽く
@’’’ターゲット1900〜単語の整理(通年・・寝る前)
@’’’’現代用語の基礎知識の外来語〜軽く
A基礎英文法問題精講(旺文社)〜文法を体系的・網羅的に押さえる(〜8月)
A’ターゲット1000〜熟語の整理(通年・・寝る前)
A’’英語頻出問題総演習(桐原書店)〜演習(〜10月)
A’’’英文法ファイナル問題集(桐原書店)〜演習(〜直前期)
B赤本2年分(〜12月)

長文に時間を割くのはお薦めできない。
むしろ新聞を読む習慣をつけて時事・トピックなど常識を身につけるのがよい。
常識で読める問題が多い。


464てんもに:02/07/01 20:47 ID:9SBEvCyf
>>451
今使ってますが、いい本だと思います。

ただ本当に基礎ができていない場合、合うか・合わないか微妙なところかも?
(中学レベルの基礎においてということで・・・)
個人的には「基礎を習得する本」というより(習得できないわけじゃないです)
『基礎を確認してそれを確実なものにする本』みたいな印象があります。

安河内とフォレストなんかを併用すればいろいろ使える気がします・・・

あと単語ができてない場合、例文で覚えていない単語をチェックしていって
単語覚えながら、文法の基礎がため、そういう使い方もいいなって思いました。
465451:02/07/01 21:31 ID:23nlr4oo
えーとですね、センターの文法は6割強できましたが、全部勘です。
長文は2割ぐらいです。
466.:02/07/01 22:59 ID:7N/X01vf
だめだ・・

今日単語113個の内70個しか覚えられなかった・・

つか 異常に記憶力が悪くなってるな やべー
467大学への名無しさん:02/07/01 23:13 ID:7nnqBpEu
安河内のレベル別の4〜5位やっときゃだいぶ英語慣れするんじゃない?
468大学への名無しさん:02/07/02 18:22 ID:7Von+S2J
>>357
レスありがとうございました。超遅レスすいません
469.:02/07/02 21:31 ID:lRkP2S73
文法の基礎の問題集でお勧めってありますか?

なるべく解答の解説が詳しいもので
安河内以外で
470大学への名無しさん:02/07/02 21:58 ID:lkmWRWbl
ああー桐原1000やるまえにネクステージ買ってきてやらなきゃー
と思いながら桐原1000が750突破
売って無いよネクステージ
471大学への名無しさん:02/07/02 22:00 ID:l0At+apc
>>469
英文法倶楽部を解説部分読み進めながらキチンと
問題を解いて解答の根拠をつかんで。
472てんもに:02/07/03 03:37 ID:ofjNd9/l
>>395 一応訂正
今井→仲本にしちゃいました。どう使うかは未定・・・
473大学への名無しさん:02/07/03 03:43 ID:L2eVR7WU
帝京大系の財団法人が約65億円の所得隠し入学前寄付

帝京大医学部を受験した学生の父母が入学前に多額の寄付金を納めていた問題で、
東京国税局は24日までに、寄付金の受け皿になっていた財団法人「帝京育英財団」(愛媛県大洲市)が、
今年3月期までの7年間に約65億円の所得を隠していたと指摘した模様だ。
追徴税額は重加算税などを含め約25億円。この期間に集められた寄付金は150億円に上るといい、
大学側が否定していた疑惑が裏付けられた形だ。
http://www.asahi.com/national/update/0624/015.html

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
474高2さん:02/07/03 03:55 ID:2WvL7YOv
475.:02/07/03 16:13 ID:CwmC8+Wh
激しく厨房な質問します

Has His career beensuccessful?

の答えが
Yes it has なんですが
Yes he has ではないのですか?
変な質問してすみません・・
476大学への名無しさん:02/07/03 16:15 ID:lpxkPMFs
>>475
守護が非図 キャリアだから
477大学への名無しさん:02/07/03 16:45 ID:OYOm+yOw
英語は河合・代ゼミのマーク模試で9割、河合の記述で偏差値75なのに、副詞って何?分詞構文って?不定詞??…という文一志望の漏れは文法どうすればいい?マジレス頼む
478大学への名無しさん:02/07/03 16:46 ID:F7beKfIN
>>475
なんでheだと思ったのかな?
479大学への名無しさん:02/07/03 16:52 ID:cTUtg+jv
>>475
Has His career beensuccessful?  じゃなくて
→Has His career been successful? じゃないんですか?
んでHis career だから代名詞に置き換えてitになるんじゃないですか?

480大学への名無しさん:02/07/03 16:57 ID:dipdzgFP
>>477
とりあえずプライドを脱ぎ捨ててコレだと思う文法書を1冊徹底的にやれ!
481大学への名無しさん:02/07/03 16:59 ID:Ow8aZSKk
>>477
今までにどんな勉強をしてきたの?
また、あなたの現状は?現役生か?
482大学への名無しさん:02/07/03 16:59 ID:yh881LdE
Do(Does) S have...?の代わりに
Have(Has) S ...?を使うのはイギリス英語だったっけ?
483大学生:02/07/03 17:01 ID:U2gB/OQa
Z会の速読英単語(必修編)
これ1冊のみで英語はOK
ただし、毎日繰り返し読むこと。
嘘みたいに長文問題がすらすら解けるようになる。
(但し、MARCHレベルまで。早慶志望者は上級編も。)
484477:02/07/03 17:13 ID:dipdzgFP
>>481
英検準1・TOEIC720取得の大学生です。
現役の頃は模試(進研以外)で常に65以上をマークしてました。
その時に使っていたのが、駿台文庫の「英文法TOP100」と
東進の安河内氏の「英文法レベル別」(ナガセ)です。
この2作は比較的薄く解説も簡潔なのでとても良かったです。
「レベル別」はTOEIC対策にもなるので今も使ってます。
485jm:02/07/03 17:46 ID:eWUHhlID
>>483

前に英語を速単(必修)だけで英語の勉強したが 阪大の問題が楽勝だった とか書いてた人がいたんですけど それって内容全てを記憶出来る位の人か、元々英語が得意な人とかですよね? 文法とか構文とかはどうしてるのか不思議・・
486大学への名無しさん:02/07/03 17:55 ID:OIqTuYpk
>Z会の速読英単語(必修編)
>これ1冊のみで英語はOK

馬鹿はこういうこと言う奴のことを信じてはいけない、こういう奴は本格的に受験勉強にはいるまえから構文、文法の力がついている。
英語をろくにしてきてない馬鹿はちゃんと文法構文は勉強しなきゃなりません。

487大学への名無しさん:02/07/03 17:59 ID:Ow8aZSKk
>>484
東大目指して仮面浪人ってところか?
それなら復習すればいいだけの事。
でも、それだけ英語を頑張れるのなら、今の大学で
将来に向けて色々と頑張った方がいいのでは?
今いる大学もそんなに悪い所じゃないだろう。
488:02/07/03 19:03 ID:TvVlvWO6
今 安河内(はじめから)やってるんだけど不定詞のあたりから訳わかんなくなってきた・・
これって ほんとに初心者用?
489大学への名無しさん:02/07/03 19:05 ID:zdZx5lcx
んだ。
490てんもに:02/07/03 19:18 ID:GNV/mkVI
>>488
それは覚える項目がいっぱいあるからではないでしょか?
初心者用って言っても単語・構文ともに頻出事項扱ってる(と思う)ので
高度な部分もあると思います。
理解できない部分はフォレストとかの文法書とかで補充するとよいかと・・・

てか今日、不定詞のとこやりましたw 最後に「この種の文法事項は暗記が大切」
って言ってます。
491488:02/07/03 19:21 ID:s5UPWqtK
あと今の自分のレベルに対応してる問題集なんかないですかねぇ
はじめから は問題がないに等しいので・・
492大学への名無しさん:02/07/03 19:21 ID:+UTT2sEj
>>488
文法の理論そのものは、難解ではない。
あせらないで、理解できるまで丁寧にやること。
わからん所はできる奴や先生に聞けばいい。
勉強する時は内容だけではなく、やり方においても基本を大切に。頑張れよ!
493大学への名無しさん:02/07/03 19:25 ID:zdZx5lcx
まあ入試としては準動詞として全体やったほうがいいんだが。
494てんもに:02/07/03 19:27 ID:GNV/mkVI
安河内のはじめから〜は中学レベルからウンヌンって言っててほんとに
そうなんですが、(個人的には)はじめからていねいに復習する本
って意見になっとくしちゃってますw
勿論2冊やれば相当な土台になると思いますが、
本当に本当に基礎があやうい人は、(もしくは暗記・暗記が辛くなってきた人?)
中学向けの本、若しくはフォレストで中学でやった項目を
PART2あたりのレベルまで確実に理解してからのほうが
スムースに暗記できるようになる『かも』しれません・・・
495大学への名無しさん:02/07/03 19:55 ID:+UTT2sEj
>>491
メジャーな問題集なら、はずれはないはず。>>1の中なら無難かも。
本屋で実際に見てみて、これ以外のものでも気に入った物を選べばいい。

ただ君の勉強の進み具合だと、大学入試対応の問題集に取り組む場合、
ほとんどの問題に正答できないだろう。
したがって、答えを暗記するくらい何回もやる必要がある。
問題集をやりながら、わからん所を調べる形で参考書を使う、という形が一番いいと思う。

また>>445のレスが、参考になるかもしれない。よかったら見てみて。

496大学への名無しさん:02/07/03 20:14 ID:cTUtg+jv
たしかに>>445には良い事書いてありますね
そもそも読むための文法なんてのは長文の中で取得していくかぁ〜って納得
しました

497488=491:02/07/03 20:33 ID:OYOm+yOw
みなさん

ありがたい助言 本当にありがとうございます。 もう涙ちょちょ切れです!
どうにも焦りやすい性格なもので・・
急がば回れ とはよく言ったもので・・
基礎をしっかり固めないとダメですね
頑張ります!
498大学への名無しさん:02/07/03 20:35 ID:6CdZAWZk
499大学への名無しさん:02/07/03 20:48 ID:sIZEeV7f
基礎がプーの人は安河内のはじめからと山口はどっちのがいいの?
>494読むと安河内はダメなのかなーと思ってるんだけど
500477:02/07/03 20:50 ID:kcZ9vds3
488はニセモノ(;-_-ホンモノはワタシです。
今現役高3で、今までの勉強は文法無視してとにかく単語と文脈から内容を判断して英文読んできた。たぶん現代文が得意だからと思うけど、それで普通に英文は読める。ただ、文法語法問題は正答率は高くない、ってとこです。
501:02/07/03 20:51 ID:CwmC8+Wh
修正。ニセは484
502484:02/07/03 21:18 ID:Npw4wygv
>>500
すまん。何故か間違って477を使ってた。
そんなけの偏差値をマークできて、英文も読めるということは
文法分野も基礎は、おそらく完璧だと思われるので「英文法レベル別問題集」で
自分のレベルに見合った段階から始めたら?
一応(@公立高校受験・英検3級〜E超難関大受験・英検準1)6個の
レベルから成ってるから無駄も省けると思う。
本屋で立ち読みしながら、その場で数問解いてレベル決定したらヨシ!
503ぐりん:02/07/03 21:18 ID:CwmC8+Wh
>>499
安河内は最初の方は 複数形の作り方とか なんでかなり簡単なんだけど、 出てくる単語、熟語がそれなりなのでまっさらからだと難しいような気が。 さらに読んでるだけでは覚えられないという罠。
ちなみに山口は受験レベルの人が間違えやすいところを指摘 していくような物なので0からの人には論外。でもやっぱ安河内を死ぬ気で何回か繰り返すのが吉かと。
504500:02/07/03 21:27 ID:VsHivN5n
>>502
サンクス。明日にでも本屋で探してみる。
505大学への名無しさん:02/07/03 21:46 ID:I5GUK8AH
>>499
安河内

つうか、ここであほな質問してる奴らは、とりあえず>>1から嫁。
506てんもに:02/07/03 22:20 ID:GNV/mkVI
>>499
1回目(基礎プーw)の時、読んで「よくねぇ」「わかんねぇ」って判断して
挫折しました。
2回目(中学レベルを総復習)の今、読んですげーと感動してます(単純w)。
自分の場合、高校中退で基礎なし、ブランクありだったんで、記憶的にも
感覚的にも中学総復習が必要でしたが、>>503さんに同意で、
コラム含めw徹底的にやりこめば力つくと思います。
(やっぱりフォレスト等文法書は参照しながらがベターだと思いますが。)

ちなみに自分は山口2冊も両方やりますw
507英語得意なヤツは関係ないかな?:02/07/03 23:18 ID:GeazPULO
英語苦手なヤツは徹底的に文法の参考書を読むことをお勧めする。
んで、1セクション終わったら問題をやって、理解度を見つつ頻出熟語を押さえる
もちろん知らない単語は辞書で調べて、読みっぱなしではなくたとえ汚くてもイイからどこかに書いておく

最初の1冊は時間がかかるから焦るけど、2冊目以降から加速度的に早く進むよ
俺はこの方法でセンター103点から1年で181点まで伸びました。
文法がしっかりすると、長文読解もはやくなるし、単語量も飛躍的に伸びる

平均だけど英語は毎日2時間はやっておくべきだと思う。
英語苦手なヤツは1日に英語に触る時間ではなく、毎日やるということに重点を置いた方がいいと思うよ
508499:02/07/03 23:54 ID:fMYPYlov
みんなありがとさん。
明日、安河内買ってきます。
死ぬ気でやるしかないね。
509:02/07/04 00:20 ID:glTnVplF
安川血で死ぬ気になる必要はないかと
ビジュアルなら心中しても良し。
510高さん@474:02/07/04 00:33 ID:a15Mhe0j
誰もなんも反応してくんない・・・ウツダ・・・
511大学への名無しさん:02/07/04 00:41 ID:wn9/QbTI
あ、

安河内やるなら付録のCD絶対聞いたほうがいいよ
文型とか不定詞なら本の中より分かりやすいという罠
512てんもに:02/07/04 00:53 ID:b0Hak4M8
>>511
CD付属っつーのもそういえばおいしいですよね。
日本人の発音、こんなかんじかっていう印象もつかめたりもできたりw
513てんもに:02/07/04 00:59 ID:b0Hak4M8
>>508頑張ってください!!
>>510リンク先みて「あっみたことはある」と思いますた。
514:02/07/04 01:03 ID:glTnVplF
>>510 美誠社はいい本多いけどマイナーだから
515大学への名無しさん:02/07/04 01:28 ID:NUHseF1I
>>513

安河内の発音
あれはやば 以下略
速単のネイティブとの違いが激しすぎる
516大学への名無しさん:02/07/04 16:23 ID:noypn9wz
桐原の英頻って即ゼミ3の奴ですか?

上の方で 基礎学習段階でやるもんではない

と書いてありましたが、では基礎学習段階の文法の問題集のお勧めは何ですか?
517大学への名無しさん:02/07/04 17:34 ID:gFa2W1vo
安河内のはじめから〜を3回ほど繰り返し読んで、
それから山口英文法実況中継を問題集含めてやりたいと思っているのですが、
無理なくやれるでしょうか?
ちなみに当方、高校での英語授業は受けたことのないDQNです。
518大学への名無しさん:02/07/04 17:45 ID:rybU6y9Y
>>517
外国語授業は何をとってるの?
仏語?独語?中国語?
519大学への名無しさん:02/07/04 18:26 ID:6SvL4j2j
>>516
同じ問題集でも、人によって使い方は異なってくる。
なぜなら、人によって学力、勉強の進み方、やり方が違ってくるから。
桐原を使うにしても
かなり英語力の完成されている人が、直前期に確認の為に使う事もあるし
全く英語の出来ない人が、春先から何度も繰り返し基礎力を養う為に使う事もある。

受験勉強においては、自分の事は自分で把握するのが一番。
君はどれくらい英語の力がついているか、客観的に把握する事から考えてみよう。
520ここ見て不安になった人:02/07/04 19:01 ID:wlSjSw4W
基礎英頻(速戦8)+ネクステージという桐原コンビでは中堅大不安でしょうか?
521大学への名無しさん:02/07/04 19:58 ID:E/qK+sfZ
>>520
もう買ったんなら、とりあえずやってみたらどうよ?
ネクステージなら大丈夫だよ。
どの本でもいいから1冊仕上げたら大体の問題は解けるようになる。
あとは受験校の出題傾向を研究して穴埋めしていく。
こういう質問する奴に限って何もやってないことが多い。
苦労せずにできるようになる奴なんていないよ。

>>516
>>519の言う通りだけど、基礎力のない人には即ゼミ3はお勧めでしない。
じゃあ何がいいかというと>>1から読めば、ほとんどの意見が出尽くしていると思うけど。

>>517
つうか、中学英語は完璧なんかな?
安河内は文法はわかりやすけど構文単語熟語は受験レベル。
安河内は例文まるごと覚えろと書いてるけど、ドQソなら最初は、
文法だけ学ぶつもりでやったほうがいいよ。
522 :02/07/04 21:19 ID:zUATZ5SO
安河内のレベル別問題集で検索してもなかったんだけど正式タイトルおすえてください
523大学への名無しさん:02/07/04 21:25 ID:FmVzyy8o
構文は高2レベルでおさえてるよ。安の。
524則転去私 ◆Sa.yY.J2 :02/07/04 21:28 ID:lfyBcJrg
>>522

確か「安河内のレベル別問題集」って名前で合ってたと思うけど…。
レベルは1〜6まであります。
525  :02/07/04 21:51 ID:zUATZ5SO
>>524
どうもです。で、それを1から順にやれば確実に力はつきますか?
526   :02/07/04 21:52 ID:zUATZ5SO
>>524
あと、「英文法レベル別問題集1〜6」のことですね?
527大学への名無しさん:02/07/04 21:55 ID:BgtS4Afn
 私は高校生の時、オックスフォードから出ている「実例英文法」(江川訳)
を愛用していましたが、現在の高校生で、これを使っている人っていますか?
 
528大学への名無しさん:02/07/04 21:56 ID:Av9Sg+t/
何をやるかは大して問題じゃない。英文法の場合。
全部やれるかどうかだ。だからこのスレ見て気に入ったの一冊買ったら、
終わるまでこのスレ来るな!いいな!





俺ってカッコイイ
529速単を薦めた大学生:02/07/04 22:46 ID:thkvRQJc
>>485,486
実用性を考えて最重視すべき所はやはり長文読解力。
「長文を制する者は受験を制す」って程。
現に入試英語は7〜9割が長文問題。
つまり極端な話、長文問題がほぼ完璧に解ければ簡単に合格点は取れるんだよ。
長文読めるようになるには文法や構文の知識が前提だと思うかもしれないけど、
長文は「慣れ」が大事だから、文法なんて気にしなくても、毎日コツコツ読んでれば
意外と楽に読めるようになる。これは体験談だから信用していいよ。
文法・語法が単独で出題される大学を受ける人や、やはり最低限の文法知識が欲しい人は
「英文法・語法のトレーニング(戦略編)」(Z会出版)を2〜3回繰り返すといい。
あれこれ手を出すより、これ!と思った参考書を繰り返しとく事が文法・語法問題では特に肝心。

がんばれ受験生!!
530大学への名無しさん:02/07/04 22:49 ID:qT5Io4fz
英文法の勉強って1冊の問題集をやりまくって覚えるのはダメなの?
文法問題ってのは点数配分低いから、問題集をサッサと終わらせて、
長文の為に早く英文読解の勉強したほうがよくない?
今から始めたんじゃ間に合わないと思うんだけど。
531名無し酸 ◆Acid/2cI :02/07/04 22:56 ID:cV29KeaT
西谷昇二の入試英語読解最強アイテム100(旺文社)

例題100問+実戦問題100問+読解問題2問。
CD3枚付き。

結構わかりやすくていいです。
532大学への名無しさん:02/07/04 22:57 ID:FmVzyy8o
読解すすむまえにある程度文法やってないと
読むのに苦労するし、総合問題的なやつでつらいよ。
仮定法shouldの訳出を内容一致できかれたり。
易しめのと本番レベルの2冊を2周すればだいたい7,8割とれますよと。
533大学への名無しさん:02/07/04 23:18 ID:BtfKHMUG
ところで、このスレで質問してくる人って文法の勉強だけでなく
長文問題の演習もやってるのかな?
今の時期に手付かずだと、本番直前期は泣きを見るぞ。
534大学への名無しさん:02/07/04 23:29 ID:uUNz5CUb
>527
江川訳にまで拘るなら、売ってないものは使おうにも使えないぞ
としか言いようがないし、研究社版は枕にするには高過ぎる
ここはひとつ、10年前と同じお値段な英文法解説をすすめるべし
壁に叩きつけてストレスを発散するという用途にも向いてる
535大学への名無しさん :02/07/04 23:31 ID:H8C1ShAb
そもそももう文法の勉強はとっくに終了してていい時期でしょ
質問してる人は他の人に結構遅れをとってる事実は隠せないよね
4月〜6月まで3ヶ月もあったんだし・・・
536大学への名無しさん:02/07/04 23:36 ID:wQAK/LlC
それでも、記憶の維持って事もあるし、度々は見てるんだが何か問題ある?
537大学への名無しさん:02/07/04 23:40 ID:H8C1ShAb
>>536
いや別にもう何回も繰り返してしる人はいいんだけど今から「どの参考書が
いいですか?」とか「この参考書良いですか?」って聞いてる人のこと
言ってるわけ
538大学への名無しさん:02/07/04 23:59 ID:wQAK/LlC
>>537
ごめん
539大学への名無しさん:02/07/05 00:00 ID:RK+mA5x0
>>537
尤もな意見だとは思うが、今ごろ参考書を聞いてくるような人、
そもそも参考書選びも何もかも人に頼りきろうなんて人は、
>>535のような意見を真に受けて先走りしてしまう恐れがある。
文法で基礎を固める過程を飛ばして、
人づてに聞いた読解の為の「いい本」とやらをやってしまう。
これでは力など絶対につかない。

漏れ的にはまだ文法をやってても間に合うと思っている。
順序を間違えずにやれば力は伸びるのに、楽しようとしてる人らが多すぎる。
まじめにやろうとしている人はバカでもドキュソでも応援したくなるけど、
同じような質問繰り返してる人らはなんなんだろうと思うね。
540大学への名無しさん:02/07/05 00:03 ID:Yqrzs3lx
>>539
もう誰かが質問しても「過去ログ参照」にしたほうがいいんでない?
十分過去ログに情報は詰ってるし
541527:02/07/05 00:33 ID:ZGRKDacv
>>527さんへ
>売ってない?
嘘ーーー。売ってますよ。
>値段、高い?
確か、3100だよ。(今はもう少し高いかもしれないけど。)

で、元の名前は「A Practical English Grammar」っていいます。
そして、著者は A.J.トムソンと A.V.マーティネットさんです。
高校生の皆さん、ぜひ調べて見つけて下さい。きっと役に立ちますよ。
あと、日本で出ている文法書の多くが、これをネタ本にしているってこともわ
かりますよ。
542527:02/07/05 00:34 ID:ZGRKDacv
ごめん、訂正。
>>534さんへだった。
543てんもに:02/07/05 00:53 ID:Kwe54k1k
>>533
全くです。ヤバ。日英社1日1題の「英文解釈」「総合英語」とかも
一緒に少しづつ進めようと思っていた時期もありましたが・・・

8月中に文法がある程度固まったことを前提に、
基礎英文法問題精講とかの本1冊と、単語がある程度、速単がある程度
進んでいればなんとかなるかな?とか思っているんですが、甘いですか?
544てんもに:02/07/05 00:57 ID:Kwe54k1k
>>543
大きな間違いを・・
基礎英文法問題精講→基礎英文問題精講
545大学への名無しさん:02/07/05 01:14 ID:4/5YY6z7
>541
スマソ
白鳥のPractical English Usage、研究社(5,200円)との勘違いですた
546大学への名無しさん:02/07/05 01:41 ID:6qZPqT1N
>>543
今日から、すぐにでも長文読解と文法を「同時進行」で勉強し始めろ。
文法が完全に終わっていなくても、長文をやれ。
長文の中で分からん所がでてきたら、その場で覚えるつもりでやればいい。
文法を完璧にしただけで長文が読解できるわけがない。
語彙、熟語、構文の把握、速読、話題に対する予備知識、そして文法
これら全てをバランスよく装備しないと、長文読解力は伸びない。
そしてこれらは、長文問題を解くことで身につけるのが一番効率的なんだ。
その力をつけるのは、君が考えている以上に時間がかかる。
今はじめないと、もう間に合わないぞ。これは脅しじゃない。


547大学への名無しさん:02/07/05 01:48 ID:nTfYSznw
一日2時間、半年間毎日やれば偏差値70近く逝くもんだけどな〜。
548名無しさん:02/07/05 02:03 ID:aL0Fnvnt
文法ってのは一度コンプリートした後、惰性で毎日一定の維持量を消化するもんだ。
読解or文法って論調の奴は、英作文や複雑な構文とは無縁の私大洗願でDQN。
549 :02/07/05 07:57 ID:bgoSaAak
安河内のはじめから〜をカードにまとめたらけっこうな量になったけどこれ全部
暗記したら偏差値どれくらい?
550てんもに:02/07/05 11:04 ID:9KgemeDm
>>546
アドバイスありがとうございます。
1日1題とかから始めてみようと思いました。

>>549
偏差値とかどうなるとか分かりませんが、単語・熟語覚えられますし
そこそこ効果でるかもしれませんが、安河内のはじめから〜みだと、単に
安河内が狙ったところがでた結果、成績上がった・・・
そういうことになりかねないんじゃないでしょか?
単語とか含めてこなしながら、例えば自分は例文音読しながら繰り返して復習
していこうと思ってます、安河内。
551医学部志望読書浪人:02/07/05 11:21 ID:E1z2ejf1
桐原 永田達三 650
552(ゝ)フ-ン:02/07/05 11:52 ID:7V7HdDOd
Z会の2冊だけでまじ十分だよ!
あれはかなり完成度高いよ。
両方とも3、4回繰り返して、直前期に桐原のファイナルやる。
これ完璧。

一番重要なのは、同じ参考書を何度も繰り返してやること!
553 :02/07/05 12:54 ID:IRYJDnwA
あの和田秀樹著の「受験英語攻略法」って本は、英語勉強しはじめたけど
なにからやればいいかわからない人は読んでおいた方がいいかも。
詳しく今の自分のレベルにあった参考書&問題集を載せていて使用法も書いてくれてる。
554吉野:02/07/05 13:38 ID:ZGRKDacv
学研中学英語学習辞典。もしくはニューコース中学1、2、3年。
555 :02/07/05 13:40 ID:fPLS2N4K
あのぜっと会の
英単語の本で天才のなsりましtsが何か
556上智大学法学部志望者:02/07/05 16:17 ID:Ip51aNRV
どうしても上智に受かりたいんですけど、どうやって英語を勉強したらよろしいでしょうか?効果的な勉強方法を知っている方ぜひ教えて下さい!!!!!!!
557大学への名無しさん:02/07/05 16:39 ID:zTCopNU0
>>556
>>1-556読め
558大学への名無しさん:02/07/05 16:42 ID:Yqrzs3lx
>>577に賛同age
559代蝉津田沼:02/07/05 16:47 ID:WxL85nOy
速単必修・入門どっちもやった人に訊きます
両方やったほうがよいでしょうか?必修のみでもいいでしょうか?
560大学への名無しさん:02/07/05 16:51 ID:Yqrzs3lx
>>559
板違い、タイトルをちゃんと読もう
561代蝉津田沼:02/07/05 16:55 ID:WxL85nOy
>>560
スマソ
562大学への名無しさん:02/07/05 17:11 ID:zTCopNU0
>>559
人による。それくらいあほでもわかるやろ。
入門の最後の文を自分で見て決めろ。
563大学への名無しさん:02/07/05 17:39 ID:5N2+/FtT
aとtheの差教えてーよ。
564大学への名無しさん:02/07/05 20:18 ID:PuK12TzZ
ネクステージって問題のレベルはどう?易しい?
565 :02/07/05 21:35 ID:ZkOdkJJj
英語長文読解の王道ってどうよ?
566てんもに:02/07/05 21:44 ID:gnN/lVY0
<<<<信用しないで下さい。>>>>
>>563 aはone って感じ the はthat って感じ
>>564 ネクストステージって感じ>>565のよりこっちが王道って感じ
>>565 知らないって感じ
567てんもに:02/07/05 22:18 ID:gnN/lVY0
>>566 あーあ"ーなにやってんだか・・・>>563-565 参考書か過去ログ参照が吉!
568あぽ@SCOREオモロカッタ 44単位  ◆ANALLovE :02/07/05 22:22 ID:tmtTkKnl
>>563
aは結構いろんな意味があるけど、基本的には不特定のものひとつ。
theは文脈上、特定されてるもの。
569代蝉津田沼:02/07/05 22:26 ID:WxL85nOy
>>563
aやtheのいろんな意味は覚え説いた方がいいよ〜
それだけでも問題になるしねぇ
570大学生:02/07/05 22:27 ID:j17AQfBn
だーかーらー!
受かりたい奴は騙されたと思って毎日速単読んでみろって。
571てんもに:02/07/05 22:32 ID:gnN/lVY0
(まじめに)
a・the についてはいろんな説明あると思うんですが、

究める英語中1第1章に a について(というかan について)
『〜元をたどればone「ひとつの」(形容詞)がなまって"an"になり、
子音の前で"an"はいいにくいのでさらに"a"になっただけのことですから〜』

という記述があるんですが、これと同様の説明をいまのところ読んだこと
ないので少し興味もってるんですが、もし↑のような説明をみかけたこと
ある方いらしたらよかったら教えてください・・・・
572大学への名無しさん:02/07/05 23:53 ID:kzfT6sa+
>>571
手持ちの本で読んだ記憶があったので、調べてみた。

・「英語の素朴な疑問に答える36章」若林俊輔(ジャパンタイムズ)
 言いにくかったのでan→a という説明あり
・「英語の歴史」中尾俊夫(講談社現代新書958)
 one→an→aという説明有り。

 文法書とかではなく、英語史に関する文献には普通に記載されている
事柄かと思われ。気になるなら、図書館へどうぞ。
573大学への名無しさん:02/07/06 00:16 ID:Hcuc/H0i
英ナビ・・・・・って言ったら叩かれるかw

でもこれが(一番かどうかはしらんが)
かなり良いことは確か
574大学への名無しさん:02/07/06 02:28 ID:ARrm+SMe
問題が結構ある文法書ってないかなあ?
やっぱ実際解かないと覚えられないよ〜。
575てんもに:02/07/06 23:55 ID:plRcPMeG
>>572
お手数おかけしました。ありがとうございます!!
576てんもに:02/07/08 10:54 ID:GorwdXGr
いちお保守
577大学への名無しさん:02/07/08 13:18 ID:BC60Ijas
さっき本屋で西の実況中継見かけたんだけど、
あれって英文法?
578nanasa:02/07/08 15:33 ID:CkOifNPF
山口実況中継を週末使って集中的に二冊読みあげます。
その後ネクステージとかやります。これ五回ぐらいやります。
そしてなおかつが時間とやる気があれば英頻とかやります。
そしたらあなたは晴れて神になれるでしょう。
俺はこの計画です。
579大学への名無しさん:02/07/08 18:11 ID:JE4SEvCw
>>577
お前はその本のタイトルも読めないのか ぷww
日本語勉強してこい ww
>>578
だからどうした ぷ
計画立てたらちゃんとやれよ ぷww
580大学への名無しさん:02/07/08 19:53 ID:SUP+4jwl
sageで稚拙な煽りとは・・・
581大学への名無しさん:02/07/08 20:22 ID:NuNuYpib
supersageってなによ?
582てんもに:02/07/09 20:06 ID:0qcOPaz9
あげ
583大学への名無しさん:02/07/10 00:45 ID:gOyTfCFA
「はじめからていねいに」が終わったのでナビゲーターあたり買おうかと思ってたのだが

金が無ぇ!!!!!!!!!!ヽ(`Д´)ノ
584大学への名無しさん:02/07/10 00:50 ID:UEhscYds
ヤフオクで買えYO!
585てんもに:02/07/10 22:24 ID:ilxg+zdH
>>583
安河内のCD2枚分、コピー量産して友達に売りつけまくれ!(違法です)
586大学への名無しさん:02/07/11 00:23 ID:CRgdvCXE
駿台の英頻って、ベストセラーだけど、
はっきり言って解説が貧弱。
問題集であって参考書ではない。
587俺™:02/07/11 00:28 ID:cD8WUfpJ
>>583 夏は日雇いバイトの季節
しかもプールのコインロッカー付近には硬貨が大量に落ちている罠。
588大学への名無しさん:02/07/11 10:36 ID:FPtACk/w
>>586
参考書は「英ナビ」、「新英頻」は問題集。
589大学への名無しさん:02/07/11 11:51 ID:S8kMNiHc
「はじめからていねいに」より
TOEICテストをはじめからていねいに―英文法講義 アマゾンで安河内哲也で調べ。

こっちのほうが到達度たかいからオススメ。
受験レベルとしてちょうどいいんじゃない?講義のレベルは。
問題演習は形式がちがうから参考程度に。
590大学への名無しさん:02/07/11 11:55 ID:FodqbY7y
ネクステージがいい。熟語とか、他の部分はあんまりいらないけど。
591大学への名無しさん :02/07/11 12:16 ID:dcmY8h+/
英頻よりか河合塾の女の先生が書いた付録付のやつの方がいいと思う。
それとZ会のトレーニングやって、富田の英文法の講義とれば完璧かと。
592大学への名無しさん:02/07/11 13:21 ID:SU/uBtUo
今までのを見たところ桐原の英頻より、駿台の新英頻、それプラス桐原の1000、の組み合わせが一番でしょうか?
593大学への名無しさん:02/07/11 13:43 ID:dcmY8h+/
英頻やるにしても、とにかく丸暗記しようという意識でやるとダメだと思う。
知識が欲しいのであれば駿台の英頻も桐原の英頻も一緒です。

構文にしても語法にしても、なぜこうなるのかという理由まで
考えながらやらないと応用力がつかないです。

そういった意味で富田の授業が有益なんだよなあ。
594大学への名無しさん:02/07/11 14:08 ID:m5oGmZeq
新・英文法頻出問題演習じゃないかしら。
595大学への名無しさん:02/07/11 14:44 ID:YlRWp414
>>595
富田の授業、一言一句漏らさずに、完璧に覚えてね。
596大学への名無しさん:02/07/11 17:57 ID:DFrAah9r
>>592
てゆうか、新英頻やったら桐腹1000ほとんどできる。
桐腹英頻は体系別になってないからお勧めしない。
597596:02/07/11 18:01 ID:DFrAah9r
よって、新英頻終ったら模試の復習AND過去問に移る。
598てんもに:02/07/12 14:38 ID:FVNhzreo
高校行ってないor授業全く聞いてなかった人には

安河内のはじめから+フォレスト 最強w
上下と分厚い文法書なんかやってらんねーよな人は 仲本英文法倶楽部 で代用可?
かたいのがお好きな人には 基礎英文法問題精講 なんかで。
Z会マンセーな人には 英文法・語法のトレーニング必修編でもいいかも?

なんだかんだいってまとまったもん1冊やれば力つくのに
上記のほとんどもってる俺は逝ってよし!しかもどれも中途半端。
根っこから理解するのにこだわり過ぎました。
今は例文暗記っぽい勉強も難なくやれそう。。。
「英語ってなーに(高校英語)?」がようやく分かってきたDQQです。
599ihsihd:02/07/12 14:56 ID:uDX0pGxr
600大学への名無しさん:02/07/12 16:09 ID:LV8fR8QK
今河合で偏差値60くらいなんですが、文法問題集は何がいいですかね?
志望は早稲田・マーチです。ネクステージとか桐原とかいろいろ書いてありますが・・・
601大学への名無しさん:02/07/12 16:17 ID:LV8fR8QK
さげでかいてしまった(^^;
602大学への名無しさん:02/07/12 16:18 ID:rn6SHsbF
>>600
つ〜かちゃんとログ読んでる??

そういう質問はみんな

「過去ログを読みましょう」

って上に書いてあるよ w
603大学への名無しさん:02/07/12 16:24 ID:j01NuMNh
>>600
気に入った物を一冊、100回繰り返す。回数に比例して、合格率は高まる。
それが出来なかったら、早稲田、マーチはあきらめろ。
604大学への名無しさん:02/07/12 17:15 ID:3/mdF7KV
>>600
おまえに早稲田・マーチは無理。
605大学への名無しさん:02/07/12 18:50 ID:78nS+iEe
最近ちょっと疑問に思う・・・
文法の問題で持ってるの(ネクステージや新英頻)は単元別で意識しないにしても
かなり答えが絞れてしまう・・・
これでいいのだろうか?
606大学への名無しさん:02/07/12 18:52 ID:YNYuKbc8
>>605
かなりの回数やり込んだから、そういう事が言えるんだろう?
いいことじゃないか。それでいいのだ。
607大学への名無しさん:02/07/12 19:00 ID:/7rHIaD3
>>600
偏差値40ならいざしらず、60あれば自分には何が足りないか
くらいは判断できるのではないでは。


608大学への名無しさん:02/07/12 19:17 ID:3/mdF7KV
>>605
そうなったら文法問題集は一応終了(これからもたまにやる)。
今後は模試等で実践をつんでいけばいい。
609大学への名無しさん:02/07/12 19:39 ID:y0/wt2Gt
>607
日本語の文法問題だな
610大学への名無しさん:02/07/12 20:47 ID:dOYe/uX2
>>604
あなたは学歴コンプレックスの塊ですか?(藁
611大学への名無しさん:02/07/12 21:08 ID:3/mdF7KV
>>610
学歴コンプレックスなんかないよ。
寝起きだったからキツイこと書いてスマソ。
ただ、あんなあほっぽい質問する人には無理かな〜って。
過去ログ読んで本屋逝って自分で判断すれば済む話だから。
612大学への名無しさん:02/07/12 21:28 ID:p3rO6EF1
とりあえず、「即ゼミ3を持ってないやつは受験生じゃねぇ」なんてほざく教師を駆逐しろ。
613トシバ ◆WkoijnbA :02/07/12 21:30 ID:YEe/s9gm
>>612
それって・・・そんなにいいかなぁ・・・。
614大学への名無しさん:02/07/12 21:46 ID:7lvfTmfg
ゴミです。
615大学への名無しさん:02/07/12 23:05 ID:dOYe/uX2
シリウスジュニアってどこがそんなに良いの? 立ち読みしたら普通だった
616大学への名無しさん:02/07/13 00:01 ID:mMfgVSKU
普通に7割とれれば受かるのが入試だからよいよ。
617大学への名無しさん:02/07/13 00:02 ID:m1+xndIc
>>613
結構使えるけどもっと使えるものもあるだろ
618てんもに:02/07/13 15:41 ID:E8CeG4HA
age
619大学への名無しさん:02/07/13 15:52 ID:PLJm5xBe
適当にいいのを3回もやれば十分じゃん
620大学への名無しさん:02/07/13 19:14 ID:LQCx+DZC
まぁ何だかんだいって、最優秀賞は新英頻だろ。
621コモエ:02/07/13 19:15 ID:rOYbd7b+
英文法が苦手・・。この夏克服したいんですけど
オススメな問題集ありますか?
622富田派 ◆NiGHTSlo :02/07/13 19:16 ID:5lbv6UXP
英文法・語法のトレーニング1
623コモエ:02/07/13 19:17 ID:rOYbd7b+
>>622演習編ならやってるよ
624富田派 ◆NiGHTSlo :02/07/13 19:18 ID:5lbv6UXP
そうか。えらく難しいのやってるね。
625大学への名無しさん:02/07/13 19:19 ID:rOYbd7b+
難しい・・のかな?ごちゃごちゃしててわかりにくいかも
626富田派 ◆NiGHTSlo :02/07/13 19:20 ID:5lbv6UXP
上智志望とかじゃなきゃ必要ないと思う。

南山の問題とか結構載ってるけど。
627コモエ:02/07/13 19:21 ID:rOYbd7b+
上智も受けるつもり。
628富田派 ◆NiGHTSlo :02/07/13 19:22 ID:5lbv6UXP
苦手ってのがどのレベルの話なのか知らないけど低めレベルでの話ならもっかい基礎本にかえれば?
629コモエ:02/07/13 19:23 ID:rOYbd7b+
うん。そうしようと思ってます。何やればいいかな?
630愚*浪:02/07/13 19:24 ID:/0+O8CPC
夏休み中に頻出文法護法1000・頻出英熟語1000.
631富田派 ◆NiGHTSlo :02/07/13 19:24 ID:5lbv6UXP
632コモエ:02/07/13 19:25 ID:rOYbd7b+
ありがとさん(・∀・)!
633大学への名無しさん:02/07/13 19:55 ID:jALX/AOM
634富田派 ◆NiGHTSlo :02/07/13 19:56 ID:5lbv6UXP
(・∀・)
635大学への名無しさん:02/07/14 00:20 ID:c+MSTLhZ
スレ違いかもしれないけど、駿台のシステム英熟語はどうよ?
636コモエ:02/07/14 00:20 ID:7MaEKj5F
>>635イイ(・∀・)! 
637スケ−プゴ−ト:02/07/14 00:22 ID:K9D+K3dV
>>635
俺はああいうの苦手だな〜

解体英熟語でゴリゴリ覚えてます
638名無しバカ文系:02/07/14 00:33 ID:tvuAHKn5
英文法・語法1100
英熟語1000
をやるつもり。
639てんもに:02/07/14 00:47 ID:R45f5cjd
英熟語Make it!  まだゴリゴリ覚えられる段階じゃないんで
たまーに索引つかって例文探すくらいですが。気に入ってます。
640大学への名無しさん:02/07/14 05:12 ID:hfSHRE7n
頻出+700選。これ最強。
641583:02/07/14 12:11 ID:ck54blBT
>>585
>>587
レスありがd

結局プレステソフト売って金つくりました。
642大学への名無しさん:02/07/14 18:24 ID:7YMs/Bsk
naxtageはだめ?
643天津飯 ◆ufTLOWoc :02/07/14 18:27 ID:irCQrAL2
フォレストってどんな感じ?
644てんもに:02/07/14 19:17 ID:VGj7gxHf
>>643
ふつう・・というか易しめ〜標準レベルくらい(?)まで網羅した文法書。
3段階、基本→理解→深く知る と順を追って読む・理解することができるんでみやすいです。
645てんもに:02/07/14 19:32 ID:VGj7gxHf
スレ違いですが、みなさん構文の本って何やってますか?
646大学への名無しさん:02/07/14 20:36 ID:4bL4lEnI
>645
150を終えますた
647てんもに:02/07/14 22:53 ID:eqTh3Dxy
>>646
やっぱりやるとしたら150がベターなのかな・・・
あと、Z会のとかかな。
648てんもに:02/07/15 01:15 ID:3qDK92+m
agemasu
649大学への名無しさん:02/07/15 21:56 ID:ziI4tX9y
ageg
650 :02/07/16 09:28 ID:jUvRNOjv
新英頻と、桐原英頻は別のものだということがわかりますたが、
両方やった方がいいの?
651大学への名無しさん:02/07/16 09:30 ID:BmTRZmyo
やったら死ぬ
652大学への名無しさん:02/07/16 09:31 ID:H6P65uEf
>>650
そういうこと言ってても
両方完璧にできず受験シーズンに突入する可能性大。
どっちか1冊まずは完全にすること。
653 :02/07/16 13:35 ID:GeUb5yaf
え〜どっちにしようかな〜
654大学への名無しさん:02/07/16 17:19 ID:VR506tTp
>>653

>>1-652  を  読  め
655てんもに:02/07/17 03:02 ID:uahdpes9
あげ
656京大@:02/07/17 04:44 ID:VMt+RJ0z
>>1
全部やった俺がすすめるのは2か3だな。
657大学への名無しさん :02/07/17 05:18 ID:G5a/AgqW
どの参考書選ぶかは自分が受けるところの過去問みて決めなさいよ。
文法の参考書を自分で決められないちゅうのは問題ですぞ。
658大学への名無しさん:02/07/17 05:20 ID:IlDAyaQj
駿台の英頻でお勉強、桐原で問題演習という感じにしますたらよろしいかと。
659大学への名無しさん:02/07/17 05:31 ID:q3ISZO52
4:英文法問題精講
を3〜4回やれ。
それで十分だよ。
660大学への名無しさん:02/07/17 05:45 ID:IlDAyaQj
あれそんないいのかな。知らん。
661大学への名無しさん:02/07/17 05:48 ID:jc4+JFf8
すくなくとも今の入試では書き換えはでません。seem とか。
マークで出題されて点とれればいいですよと。
662大学への名無しさん:02/07/17 05:54 ID:IlDAyaQj
まあ身に付けるのと練習用でわければいいさ。
663大学への名無しさん:02/07/17 05:56 ID:HM9RlVsP
じゃあ 2にしよう。
664大学への名無しさん:02/07/17 15:39 ID:JtcWZfnf
俺は桐原を丸暗記するくらいやって、旺文社の英文法精講で問題演習した。
最後に駿台の英頻をやって、先の2冊に出てない所だけ集中的に暗記した。
これで穴は無くなったよ。時間的に余裕があったからできたんだけどね。
662の言うとおり、教材の使い分けは重要だよ。
でも、1冊をばっちりやるのが基本だよ。まずは軸にする問題集を決めようよ。
665123:02/07/18 01:23 ID:Rwl3wvej
このスレ参考にして早速書店に行って見た。
ここで上がっているようなのはどれも立ち読みしてみたが、
どれにするか決められず結局今度にもちこした。
って中読んで見て思ったのだが、
新英頻も桐原英頻もなんか中身のデザインというかレイアウト悪くないですか?
これだけ話題になってるくらいだから、イイというのはホントなんだろうけど、
なんかぱっと見ではヤル気をそがれるような感じがした・・・・。
Z会のやつはきれいで見やすそうだったが。

なんかオススメなのおしえてください。
国公立理系志望です。
666大学への名無しさん:02/07/18 01:27 ID:JLko7BIV
>>665
国立理系なら桐原で良いんじゃない
英賓は無駄に難しい
z会のがどんなのかは知らないけど、あこのはたいてい良いよ
z回のが合いそうならそれを繰り返せば良いよ
667大学への名無しさん:02/07/18 01:31 ID:6HESNnua
>>665
要はちゃんと最後までやりきれば身につく内容なんてたいして
変わらないと思うので自分が気に入って最後までやるって
思えるものやればいいと思いますよ。

Z会の良いと感じたのであればZ会のでいいと思います
評判ばかりきにしてやる気がでなくて内容が身につかないよりも
(理由はなんでもいいから)気に入ってのをやったほうがやる気もでて
内容も身につきやすいと思います。肝心なのは内容が身につくかどうか
だと思います
(僕自信665さんと同じようなこと前に思っていたのでアドバイス
 させていただきました)
668123:02/07/18 01:34 ID:Rwl3wvej
>666 >667
マジレスさんくすです。
参考になりました。とりあえす明日また行って見て決めます。
669   :02/07/18 01:35 ID:ixeFs76s
英頻は合わなかった。
英ナビとZ会の文法の奴と基礎文法精講
を各2回づつで東大挑んで落ちました。
ただ、慶應第一志望だったんで、慶應には通ってヨカタです。
670名無し:02/07/18 01:47 ID:XGDvNNq6
いま英文法の実況中継を2周したとこなんだけど(問題は自分で解いてない)さっさと問題集に移ったほうがいいのかな?ネクステとか。それとも実況中継暗記するまでやりこんだほうがいいのかな
671大学への名無しさん:02/07/18 01:52 ID:JLko7BIV
>670
実況中継をしたことは無いですが、あまりお勧めはしません
「わかった気」になってしまう
ほかの参考書は何を使ってるのか知りませんが
問題集はするべきだと思います
672ルイス・フロイス ◆LEWISyjw :02/07/18 02:06 ID:Ki9+VoVy
即戦ゼミとか精巧とかって自習用にはちょっとなぁ。
おバカさんの俺にはネクステージがいいです。
でもこれだけじゃ足りない。
うーん・・・
673名無し:02/07/18 02:07 ID:i2dCpoPZ
>671
他スレでもレスありがとうございます。
やっぱりネクステージに移ろうと思います。実況中継をやって文法の理解は出来ましたが問題演習0なので模試で点が取れなくて焦っているので…
674大学への名無しさん:02/07/18 02:13 ID:SWlZ+7Sa
受験向きではないが「英語で日記を書こう」という本が闇にけっこうよかったよ
675大学への名無しさん:02/07/18 02:14 ID:JLko7BIV
>673
同じ人でしたかww
>672,673
自分のレベルと志望校にあった奴を丁寧に繰り返してください
模試の扱いも丁寧にネ
676名無し:02/07/18 02:31 ID:yzmOaFPx
>765
他スレ共々ほんとありがとうございました。なんかほんと助かりました。
677大学への名無しさん:02/07/18 02:35 ID:JLko7BIV
>676
いえどういたしまして。
単に暇なだけですから
参考書選びで満足してしまうのはよくある話ですから、
ご注意を
678 :02/07/18 07:21 ID:rqYLjbyV
英語って単語をひたすら覚えれば読めるようになるの?
679大学への名無しさん:02/07/18 07:22 ID:hlsUYQ5A
文法もある程度ないとダメ
680大学への名無しさん:02/07/18 07:54 ID:DqnxTEKj
>>678 英語長文があるとするでしょ、
それに出ている単語を全部電子辞書で日本語訳つけるとするでしょ。
さあその英文読める? 読めないよね。そういうこと。
例えばthatを常に「それ」って訳していたらわけわからなくなるし。
決り文句や言葉の掛かり受けの関係を把握するために文法が必要。
もっともその文法が「5文型」である必要は無いんだけど。
681大学への名無しさん:02/07/18 07:56 ID:VLNZVqHN
山口くそ
682ゾヌ使い:02/07/18 15:28 ID:NsCxc92d
英文法のポイントなどが巻末の数ページくらいに
まとまっている参考書ってないでしょうか。

その数ページをコピーして、A2程度の大きさの紙1枚に貼り付け、
一覧できるようにしたいのです。

数学の問題演習をするときは、参考書の巻末の
公式一覧をコピーしたものを机においています。
英作文やるときも、おなじような方法で
文法をチェックできたら
いいのですが。
683あぽ@かりぷす  ◆.......Q :02/07/18 15:31 ID:tEvTxQfZ
>>674
俺もヨサソウ!!!って思ったんですがよく考えてみると
似たような構文が連続していきそうな気がした。
684 :02/07/18 15:57 ID:krTao6I8
>>680
じゃあどうすりゃいいんだYO!単語しかやってないYO!
685大学への名無しさん:02/07/18 16:07 ID:9K/PhZem
>>683
その日覚えた単語文法を使えばいいでしょ
日記は国英社とか時間に余裕のある人ならしても良いんじゃないでしょうか
先生に添削してもらってね
686名無しさん:02/07/18 16:13 ID:mXZ34e69
自分が手をつけた文法問題集を何度も繰り返して例文を覚えちまう。これ最強。
687大学への名無しさん:02/07/18 16:13 ID:bxY3JDBN
英語一からやりなおせっていわれたんですが、なんかいい参考書や問題集ありませんか。ちなみに高二です。
688大学への名無しさん:02/07/18 16:25 ID:/dE5z0hW
英語をはじめからていねいに
って奴
689高2さん:02/07/19 00:47 ID:yO+nlLx2
単語力をつけようと、今日ターゲット1900を買いました。
で、これは何度も何度も繰り返し読むだけでいいんですかね?
1900個の単語を何度も書く暇なんて無いから読むだけにならざるを得ないと思うんですが。
690大学への名無しさん:02/07/19 00:49 ID:WmjgPRpI
>>689
ターゲットはどう考えても確認用。試験直前期に使う方がいい。
コレを丸暗記に使っても多分挫折するだろう。
速単のほうがいいと思われ
691大学への名無しさん:02/07/19 00:51 ID:xCqy6NXQ
読むだけで良いでしょう
ターゲットは第二章ぐらいまですれば速たんに移ったほうが良いです
692 ◆NiGHTSlo :02/07/19 00:52 ID:sMkulH8b
とりあえず最初の800をささっとやっちゃうことをオススメする。
693マーガリンマン:02/07/19 00:53 ID:ZbO0FE3F
   ∩∩
 三(´∀`)∩  < 寝る時間削って、書いて覚えーィ
694高2さん:02/07/19 00:54 ID:yO+nlLx2
速単のがいいんすか・・・・でももう買っちゃったし・・・・
ウワアアアアアアアアン
695大学への名無しさん:02/07/19 00:57 ID:WmjgPRpI
>>694
自分がそうしただけの事だ。使いたいなら使うもよし。
ただし単語の暗記だけでなく、長文、文法なども
まんべんなくやってね。そうすると後半の力の伸びが違う。
696高2さん:02/07/19 01:00 ID:yO+nlLx2
>>695
あい。自分がそうしますた。意地でも使い倒してやる。
文法はすでに別のもん使ってやってます。
長文は・・・・・・・・・・
697大学への名無しさん:02/07/19 01:01 ID:WmjgPRpI
>>696
長文は・・・・・?
698高2さん:02/07/19 01:02 ID:yO+nlLx2
まだ手ぇつけてないんです
699大学への名無しさん:02/07/19 01:06 ID:xCqy6NXQ
>698
長文こなすうちに必要な単語と
feeilngで流していい単語の区別が付きます
そうすることで単語帳がいっそう効果的に役立ちます
700 ◆NiGHTSlo :02/07/19 01:07 ID:sMkulH8b
700
701大学への名無しさん:02/07/19 01:09 ID:WmjgPRpI
>>698
高2なら、長文に時間をかけた方がいい。
なぜなら、受験生になってから一番苦しむものだから。
単語帳全部暗記してから長文やる、という発想はまずい。
単語帳で覚えつつ、長文問題を解いてその中で分からん単語も覚える、
というふうに二本立てでいったほうが来年の勉強がかなり有利になる。
英語の力はつくのに時間がかかるが、一度つけば簡単には落ちないので、
その分の時間を他科目に回せる。
時間のある高2のこの時期だからこそ、ぜひやって欲しい。
702けっこう前の受験生:02/07/19 01:09 ID:zgitb3Lz
>高2
ターゲットでも充分だよ。
やり方さえ間違わなければ。

とりあえず、英単語見たら、「すぐに」「即」訳が出てくるようにする。
1日に20個覚えるというやり方ではなく、1週間で200個覚えるやり方にする。
703けっこう前の受験生:02/07/19 01:10 ID:zgitb3Lz
あっ、違うスレになってる??
704高2さん:02/07/19 01:15 ID:yO+nlLx2
>>701
長文っすか。例文とかで短い文は良く読みますが、最近は長文読んでないんですよね(学校の教科書の訳すら自分でやらない)
なんか入門用として良い長文の参考書ありますか?

>>702
はい。やってみます。
>1日に20個覚えるというやり方ではなく、1週間で200個覚えるやり方にする。
これは、1日に20個の単語を何度も覚えるまで読み直すのではなく、1週間に200個の単語を覚えるまで読み返すってことっすか?
705大学への名無しさん:02/07/19 01:17 ID:xCqy6NXQ
>702
そういうのはダサい
訳すのではなく単語の雰囲気をつかむほうが大事
そうすれば早くも読める
和訳が必要な単語は問題演習重ねるうちに身に付ければいい
706大学への名無しさん:02/07/19 01:19 ID:WmjgPRpI
>>701
過去スレ、他スレで語り尽くされているので書く気力なし。
すまんが自分で探してくれ。最後は自分で本屋で実際に見てから決める事。
情報収集能力も、集中力や記憶力、要領の良さや根性同様
受験勉強に必要な力なんだよ。後、志望校も決めといた方がいいよ。
健闘を祈るよ。
707高2さん:02/07/19 01:25 ID:yO+nlLx2
>>706
わかりますた。

>>705
雰囲気をつかむとは具体的にはどのようなことなんでしょうか?
708あいうえお:02/07/19 01:29 ID:vIu899l1
Forest
709:02/07/19 01:32 ID:38g/D78f
英文法は、「新英語構文365」てのを使ってる。
710大学への名無しさん:02/07/19 01:37 ID:xCqy6NXQ
>>707
形容詞ならば良い意味なのか悪い意味なのか。
動詞ならinsist,assert,claimとかは
だいたい同じ意味なんだなと覚えておけば事足ります
その意味において長文を並行して勉強することが効果的です
実際の使われ方が雰囲気として実感できます
711え。 ◆E/IQbyl. :02/07/19 01:38 ID:92ca/PxJ
ネクステージも結構いいな。
712大学への名無しさん :02/07/19 01:54 ID:YcCT6nR0
俺は、ターゲット1400と桐原の即戦ゼミ8をやったよ。
1回目、2回目は単語を紙に何回も書いて覚えた。
3回目は口で単語と例文を発音しながら勉強した。
これで偏差値68まであがったぞ。
713jin:02/07/19 01:56 ID:6bHtdbUl
単語といえばやっぱ速単だろ?
714 :02/07/19 09:15 ID:sgUcJ/Vk
>>712
ターゲット1400と即戦ゼミだけで偏差値68も?
715大学への名無しさん:02/07/19 09:20 ID:Imd2ojY3
>>714進研模試で68だと思われ
716 :02/07/19 09:44 ID:sgUcJ/Vk
即戦ゼミはシリーズらしいですけど、8以外にこれやっとけってやつ
教えてください。
717大学への名無しさん:02/07/19 09:58 ID:Imd2ojY3
>>7163です。この時期にはもうやってないとやばいと思う
718大学への名無しさん:02/07/19 10:05 ID:tUOQ6l6c
センターのみなんだけど、何やればいいやら…
ネクステージ使ってるけど、これだけでも大丈夫ですかね?
他にこれやっとけってのがあったらご教授おながいします
719大学への名無しさん:02/07/19 10:08 ID:Imd2ojY3
これだけやれば大丈夫っていうことはないと思いますが、
ネクステージやればいいんじゃないかな?
720712:02/07/19 12:14 ID:mUNf/62N
>>714
いやマジで行くよ。その代わりボロボロになるまでやったけど。
ターゲットと即戦ゼミに書いてある単語と熟語と構文ひたすら
ルーズリーフに書きまくったんだよ。それぞれ2回ずつ。
んで3回目は単語を発音して例文を読みまくったの。
これやったらどの模試でも63以上まで上がったよ。
ただ英語だけを2ヶ月ひたすらやる羽目になったけどね。
もともと中学の時で英語力が止まってたからメチャ苦労したけどさ。
721てんもに:02/07/19 15:19 ID:8H9Mlbi/
あげあげあげ
722あぽ@かりぷす ◆.......Q :02/07/19 15:20 ID:7t7hBDyp
(;´д`)文法で満点or1ミス取りたヒ。どうしたらいいですか?
723大学への名無しさん:02/07/19 15:25 ID:MGRFVTBJ
でも読解もがんばって。文整除、図表問題てつかずはまずいよ。
724あぽ@かりぷす ◆.......Q :02/07/19 15:27 ID:7t7hBDyp
(;´д`)この前、第1問9点、第2問8点、第5問5点の間違いですた。
第1問は発音・アクセントやりゃあいいと思うんですけど
第2問はなかなか取れそうにない。一応、新英頻・英ナビやったんやけど。
725大学への名無しさん:02/07/19 18:03 ID:cn+Z1R4T
新・英文法頻出問題演習
桐原の英文法1000
の2冊を終わらせました。

んで夏休みからは読解に入ろうと思ったのですが、やっぱり夏休み中にもう一回
英文法について復習したほうがイイですか?
またやるとしたら2冊ともやったほうがイイですか?

九月になったら桐原のファイナル(難関用)をやる予定です。
志望はマーチ文型です。お願いします。
726アタラクシア ◆eveyiaV2 :02/07/19 18:21 ID:r4AIyUCu
>>725
マーチってそんなに大変なの?
うちの立命館はかなり簡単だって言われてるのに・・・。
正直申しまして、ファイナルやるなら総計でも狙える英語力なんじゃない?
727大学への名無しさん:02/07/19 19:37 ID:yGrwiTwk
>725さん
新・英文法頻出問題演習のあとに桐原の英文法1000をやったんですよね?
どんな感じでした?どんくらい似たような問題ありました?

自分は新・英文法頻出問題演習終わったんですが、そのあとに桐原の英文法1000
やるかどうか迷ってます。英頻にあまりでてない『語法』は1000でやれば
大丈夫なのでしょうか?1000は語法関係充実してますか?
728大学への名無しさん :02/07/19 19:39 ID:pU3DkBFV
>>725
マーチでそこまでするの???
それって外語大か旧帝志望の人がやる事じゃない?
729大学への名無しさん:02/07/19 21:12 ID:wAvux+Bc
今Z会の英文法・語法のトレーニングの戦略編の
語法の部分に突入したんですけどこれいるんですかね?
今から別に桐原の1100やろうかなぁーっておもってるんですけど。
730大学への名無しさん:02/07/19 21:26 ID:+BVAoUfi
英ナビor山口or>>133-136あたりの参考書
でじゅうぶんだと
その後英頻系に進む進まないは自由

漏れは英ナビが一番あってた
理詰めで覚えるのが好きなんで

731あああ:02/07/19 22:59 ID:1Iym/Z3E
ていうか即ゼミやってるバカが多すぎる。自習室でもあれを持ってる奴が多すぎる。ああいう参考書をやるからますます英語がわからなくなるんだよ。ただ暗記すればいいと思い込むことになるし。もっと根底を理解しないとダメです。マジで。
732大学への名無しさん:02/07/19 23:00 ID:MGRFVTBJ
英文法倶楽部なんかがいいとおもうよ。
夏完璧にするには。
733大学への名無しさん:02/07/19 23:02 ID:bxA7zzVF
河合塾の夏期講習テーマ文法・語法とるんじゃなかった。色々詰まってて太すぎ。
それと山口を並行するのは無駄が大きすぎる
734ぱてれん:02/07/19 23:05 ID:daWkVgd5
即ゼミ3はどう?
735あああ:02/07/19 23:06 ID:1Iym/Z3E
>>734
絶対にやめておけって。あと旺文社のナントカ精構とかいうのもNG参考書
736大学への名無しさん:02/07/19 23:07 ID:MGPMzbs3
>>725
マジな話キミは既に立教合格レベル
737大学への名無しさん:02/07/19 23:07 ID:ZZRSeXdH
英文法・語法のトレーニングの戦略編ってどの大学まで平気かな?
早慶はきついよね。。。
738受験生:02/07/19 23:58 ID:icezhp5e
ネクステージはいいですか?
739大学への名無しさん:02/07/20 00:00 ID:cAhcYQBj
>>737>>738も過去ログ読め

そんなこと聞いてる時点でアホまるだしだな
740高2さん:02/07/20 00:02 ID:QBaBIMGq
駿台の英語構文詳細って言う参考書どうすか?
これからやるんですけど。
741大学への名無しさん:02/07/20 00:05 ID:Xqnnab9P
>>740
和夫だねぇ・・・。
742高2さん:02/07/20 00:06 ID:QBaBIMGq
>>741
和夫ですねえ。
え?なんか問題あるんすか・・・?
743俺™:02/07/20 00:08 ID:P9Eb+fcX
いや、何の問題も無い。
744高2さん:02/07/20 00:09 ID:QBaBIMGq
よかった。
1日10ページやって2週間程度で1回終わらそうと考えている次第であります。
745大学への名無しさん:02/07/20 00:10 ID:cAhcYQBj
>>740
どういう内容かもしらないでこれからやろうとするのってアホですねw
条件英作文・整除対策には良い本だと思うよ。

けど文法参考書をなにか1冊でもおわらしてその内容を身につけてますか?
もしくはきんと文法の勉強はある程度をひととうりやりましたか?

これらがまだならコチラからやったほうがいい
746高2さん:02/07/20 00:14 ID:QBaBIMGq
>>745
いやいや、このスレで他誰かやった人がいるならその人の評価も聞こうと思って。
自分はもちろんいい本だと思ったんで買いますた。

文法参考書は、>>474のをやっと1回ノートにまとめ終わりました。
ただ、初期のノートと終盤でのノートのデキが激しく違うので、これからやり直さないと。
ノートにもう1回まとめ直すのは時間かかるしめんどいから読むだけですませようかと。
747大学への名無しさん:02/07/20 00:21 ID:cAhcYQBj
>>746
そういう参考書って地味にシコシコやってく参考書系じゃないんだよね・・・
まとめるってのも時間の無駄だね・・
だったら英ナビとか山口やったほうがはるかに良かったね

ためしになんか問題集やってみな(ネクストステ−ジなんかがいいかも)
どれくらい理解できてるかためしたほうがいいよ
748高2さん:02/07/20 00:23 ID:QBaBIMGq
>まとめるってのも時間の無駄だね・・
つД`)ウエーン

わかりますた。なんか問題集やってみます・・・・
749大学への名無しさん:02/07/20 00:28 ID:cAhcYQBj
>>748
やってみるといいよ
あんまり問題解けないと思うよ(そうとは決めつけられないけど)
君がやってるような参考書って理解用みたいもんだからね、ようは調べ用。
そいのは文法問題には向かないからね
 
あと 英語構文詳細 じゃなくて 英語構文詳解
あとあとコレはまだ君がたるレベルじゃないからネクステをやってたほうがいいよ
750大学への名無しさん:02/07/20 01:21 ID:oOTE8+0U
高2だったら即ゼミの11がよろし。
文法と熟語で構成されてる。8や3は構文で
しんどいとおもうからこれならいままでの内容を
入試問題で演習できるよ。
751大学への名無しさん:02/07/20 01:49 ID:PFrLcjap
桐原英頻とかってどうやって使ってるの?
問題は1回やれば解けるようになるけど、
それってただ答えを覚えてるだけで別の問題に対応出来ない気がする。

解説のほうも全部覚えてるの?
例えば、owe it to A that〜 = 〜はAのおかげだ
とかそういうの自体丸暗記?

それとも穴埋めとかだったらその穴埋めの部分が正解出来ればよしとしてるの?
752大学への名無しさん:02/07/20 01:59 ID:X7igurai
>>751
気にせず、問題ごと覚えちゃっても構わんと思う。
大体パターン一緒だし。まあ人にもよるかな。

数学の類題をやる、やらないの違いみたいなもんでしょう
753大学への名無しさん:02/07/20 02:55 ID:cYi5C2ln
>>752
最終的には、解答で補充した問題文「丸ごと」暗記するのが一番。
そうすれば、記憶にも残りやすくなり、忘れずらくなる。
ここまでやって初めて、様々な種類の出題形式に対応できる知識として
実戦使用可能な武器となる。
754 :02/07/20 07:26 ID:OY7cJunP
和田氏の本で、文法対策は長文対策が一通り終わってからでないと効率が
悪いって書いてあったんだけどほんと?
あと、即戦ゼミ3は新・英頻やったらやる必要なし?
755大学への名無しさん:02/07/20 07:27 ID:malR4Myb
イディオムとかって例えば速読英熟語やってればやらなくても良い?
問題の形式が全然違うんで一応やっとくべきかと思ってるんだけど…
756大学への名無しさん:02/07/20 09:08 ID:oOTE8+0U
>>754
読解と文法は交互にレベルアップするようなもんだからねえ。
単純に配点低いし暗記とわりきれば読解重視でもいいし。
即ゼミは構文・文法・語法・語彙・イディオム・発アク・会話
あるので文法以外を他の教材でやればいいはず。
>>755読む分には「内容がわからない」ってことは回避できるけど
文法問題では危険。前置詞のあてはめ練習中心で。
757大学への名無しさん:02/07/20 10:14 ID:eh8bXTMy
725です。
>727
俺、他人に言える立場じゃないかもしれないけど1000はイイと思います。
似たような問題もあるし、まずは書店で自分の目でサラサラと眺めてみては?

うちの学校はDQN校です。よくても日東駒専の実績なんです。
だから文法問題で出来るだけ点を落とさないほうがいいと思い
、夏までに2冊ほどやったんです。
んで夏休みの前半で文法の復習&読解。後半から読解オンリーでいこうと思います
こんなで大丈夫なんでしょうか?
758大学への名無しさん:02/07/20 14:31 ID:uTXPZ/8P
>>757
いやだから大丈夫だって!マジで!
君はもうマーチは合格できるよ。
それよかほかの科目固めたほうがいいんじゃないか?
英語は力つけるのって一番労力と時間要するけど一回力つけば
時々単語帳見直すだけで大丈夫だからさ。
周りがバカすぎて変に焦ってるんじゃないの?
桐原の難関大用をやったら君のレベルは旧帝、外語レベルまで
上がると思う。
759大学への名無しさん:02/07/20 15:13 ID:A40x/gb4
即戦ゼミや精講をNG教材って言ってるやつは荒しだよな?
「俺」って一部で知られてる荒らし混じってるし
760大学への名無しさん:02/07/20 15:29 ID:FTfkhKVi
>>759
自分の怠けぶり、使い方の悪さを教材のせいにしているDQNだと思われ
761大学への名無しさん:02/07/20 15:38 ID:mer1TPOI
ここでテキストとか問題集とか安く売ってるYo..
http://chuko.rakuten.co.jp/
762大学への名無しさん:02/07/20 16:12 ID:xCB939x5
単語学習だけどここも面白い。ワードカップ。
http://www.t3.rim.or.jp/~tmnet/wordcup/
763大学への名無しさん:02/07/20 17:20 ID:Z7oSCM4n
基礎英文法は「基礎からベスト総合英語」&「基礎からよくわかる英文法」、これ最強。早稲田合格おめでとう(・∀・)
764大学への名無しさん:02/07/20 18:28 ID:oOTE8+0U
>>763
早大は当然これだけじゃないないけど総合英語は非常によくできてるよ。
基礎からよくわかる英文法はハイレベルなことものってるので
問題演習に進んで、「基礎からベスト英文読解」にすすんでは?
765727:02/07/20 19:16 ID:DzODgfKQ
>757
親切にレスありがとう。うちのがっこは平均進学先が日東駒専くらいかな。
S県のs校です。
君のがんばりはすごいね。受験生ながら、応援してます。
766大学への名無しさん:02/07/20 19:34 ID:ASli8u28
ウチのクラスに超ガリ勉がいて
即戦11・8・3+問題精構シリーズ使ってるせいか模試でも半分位しかとれてないよ・・
彼を見ていると↑の参考書はマジでカスなんだと思う。
767大学への名無しさん:02/07/20 19:38 ID:9RVW3eY2
>>766
たいていの参考書はちゃんとやればそれなりに効果は出ます
おそらくその超がり勉君に問題ありかと・・・
上記の参考書は定番であり、いい参考書です
768大学への名無しさん:02/07/20 19:39 ID:eHZo0g9w
それはあれだろ
定期テストはめちゃくちゃいいが模試はさっぱりってやつだろ?
769大学への名無しさん:02/07/20 20:21 ID:ZXj101KJ
ネクステージ→1000で上位国公立は大丈夫かな?
学校で買わされたんだが
770766:02/07/20 20:47 ID:ASli8u28
そいつは世界史は偏差値80近くあるね・・
あと単語力は受験レベルはほぼマスターしてる
定期テストはいつもクラスで3位くらい(テストに関してはあんま勉強しない)
長文が読むのめちゃ遅く苦手な模様

771大学への名無しさん:02/07/20 22:03 ID:8xCWY1ug
基礎英文法問題精講・即戦ゼミ8・新・英頻をやる予定なんですけど、
レベル的にこん中で最初にやるやつはどれがいいでしょう?
772大学への名無しさん:02/07/20 22:12 ID:9RVW3eY2
>>771
後ろ二者はどちらかでよい
栄品で良いでしょう
773美人画報:02/07/20 22:13 ID:oOTE8+0U
即戦ゼミ8の文法とイディオム
構文はとばしていいよ。

>>766のクラスに超ガリ勉は使い方まちがってるんでしょ。
わるくはないよ。
774大学への名無しさん:02/07/20 22:15 ID:8xCWY1ug
>>773
ちなみに正しい使い方はどんな風にやればいい?
775あぽ@かりぷす ◆22222222 :02/07/20 22:26 ID:l7KaEWCS
誰か>>722に答えてくれ〜(;´д`)
センターの点数は>>724です。
776大学への名無しさん:02/07/20 22:41 ID:malR4Myb
問題集とかセンターパックこなしまくるとか…
777美人画報:02/07/20 22:45 ID:oOTE8+0U
ふつうに単元ごとに(動詞やって答え合わせ、つぎは時制〜と)
やって○つけていって単元ごとの正答率を
ノートでも直接でも1回目○/50とか書いておく。
で解説読んで理解できたらまた
はじめの単元から繰り返し。3回もやれば8割はいけるでしょう。
特に点が低いところ(いまの時期は動詞中心でしょうが、名詞関連も
ある程度とっておきたい)
をやるとまんべんなく正答率を上げれます。
778大学への名無しさん:02/07/20 22:49 ID:9RVW3eY2
>>775
センターでいい点数取りたいならセンターの演習が良いよ
解説の優れた奴をこなしまくる
それと平行してよく間違える単元は問題集で点検する
779あぽ@かりぷす ◆22222222 :02/07/20 22:49 ID:l7KaEWCS
>>776
ほうほう。文法の力つけつつ、徹底的にセンター形式に慣れると。
答えが見えるようになるかも知れんねw
780美人画報:02/07/20 22:51 ID:oOTE8+0U
>>778
だね。実戦問題集3冊やって1日2回やればかつかつ。
代ゼミのセンターマーク基礎問題集シリーズも◎
781bashi:02/07/21 00:16 ID:n7/W5Oye
今日河合塾のdepth総合英語買ってきた。

折れ河合塾生で基礎シリーズは英語αだったんだがあまり消化できなかった。
だからこれを教科書がわりに文法のテキスト復習してみようと思うがどうかな。

782大学への名無しさん:02/07/21 07:25 ID:0QCeeF9I
語法問題はやらなきゃだめなの?
783大学への名無しさん:02/07/21 07:35 ID:x2g3rGSY
だめ
784大学への名無しさん:02/07/21 07:52 ID:1c8aECmP
>>781
( ´,_ゝ`) プッ
>>782
( ´,_ゝ`) ププッ
785駄っ文だ!:02/07/21 08:19 ID:vasYD5LB
英ナビやったらビジュアル英文解釈と新英頻平行してやっても効果ありますか?
やっぱり新英頻もやってからのがいいかな?
786大学への名無しさん:02/07/21 09:20 ID:F8YPsDBe
>>583
エムエクースでDUOの例文読み上げCDのファイルをダウソ→焼いて他人に売る→(゚д゚)ウマー
787大学への名無しさん :02/07/21 11:48 ID:kFM37F8i
山口の実況中継一通り読んだんですけどこれの問題集やるべきですか?
山口終わらすっていううのは問題集も含むんですか?
それとも山口のやつやらずに
新・英文法頻出問題演習とかネクステージとかほかのやったほうがいいですか?
山口は穴があるとかどっかでみたような

788大学への名無しさん:02/07/21 11:51 ID:LwlpuzOB
新・英頻の解説が難しいんですけど・・。英ナビと併用すれば理解できますか?
789天津飯 ◆ufTLOWoc :02/07/21 11:53 ID:is51hUgS
>>787
個人的にはネクステージとかやった方がいいと思う。
つーか、実況中継シリーズは全部多少は穴があるよ。
790天才:02/07/21 12:03 ID:qgWqQoLZ
天ちゃんは解釈教室理解できる?むずいのコレ?
791("∀")抹茶ん ◆62QdGpTQ :02/07/21 12:06 ID:DoNtq1lT
>>788
新英頻は解説が難しいというより少なすぎるのであれだけで理解
する事は不可能だと思います。ナビでさらっとだけでも理解すると(・∀・)イイ!。
あとは英頻で分からないときにそこの部分にあてはまるのをナビで見ていくと
スムーズに進みまふ。
792大学への名無しさん:02/07/21 12:13 ID:LwlpuzOB
ちなみにネクステージも気になってるんですけど、新・英頻とどう違うんですか?
793大学への名無しさん:02/07/21 12:15 ID:38wB3PuH
名前のとこ青くする方法教えて下さい。
794大学への名無しさん:02/07/21 12:17 ID:GYbOVJ00
>>793
E-mailのとこに何か書きこんだらいい
795大学への名無しさん:02/07/21 12:17 ID:P8EtMzcd
>>792
全然ちゃう
796("∀")抹茶ん ◆62QdGpTQ :02/07/21 12:18 ID:DoNtq1lT
>>792
ネクステージはわりと内容は簡単、でも超頻出問題ばかりだからかなり使えます。
>>793
E-mailを省略しない
797 :02/07/21 12:27 ID:LwlpuzOB
ネクステージと新・英頻両方やるのはどうですか?
798天津飯 ◆ufTLOWoc :02/07/21 12:54 ID:qyUHwbqP
英文解釈教室か。
なんか伊藤和夫スレでも受験勉強には使わなくてもいいって話しが出るくらいの難易度。
英文解釈教室読んだ後、模試受けたら長文が簡単に見えたよ。でも、点数は悪かったけど。
799 :02/07/21 13:56 ID:XmfdMw/o
あとちなみに一部で大絶賛の嵐の富田氏の100の原則は読んだ方がいいですか?
800天才:02/07/21 14:06 ID:f2gva+5f
900
801 :02/07/21 14:44 ID:fgxaTMgd
>>786
エロゲーばっかりヒットするぞ!!
802大学への名無しさん:02/07/21 15:00 ID:if5pKJPB
DUOは見たことない。速単でも少ないのに。
803大学への名無しさん:02/07/21 15:52 ID:Y58CLmsH
英文法のナビゲーター始めたけど(・∀・)イイ!
この参考書になら体を捧げてもいいってぐらい気に入った
804("∀")抹茶ん ◆62QdGpTQ :02/07/21 15:53 ID:DoNtq1lT
>>800
おしい
805大学への名無しさん:02/07/21 15:56 ID:i/ftDpHH
過去レス読んだがいろいろありすぎて実際どれがいいのかわからん。
806大学への名無しさん:02/07/21 16:20 ID:txNmJ+Ft
>>805
つまり、どれでもいいのだよ。
807rlkjgrlejge:02/07/21 16:53 ID:4AGxxMaG
Z会の英文法・語法のトレーニング(戦略編)ってよくない?
808 大学への2ch ◆windowsI :02/07/21 16:58 ID:ELim7bof
あながあるけどかなりよいよ。俺もあれでかなり
地から着いた。
809迷盤:02/07/21 21:09 ID:54sW6Vqz
石原真弓著「英語で日記を書いてみる」ベレ出版

そこらの参考書より分かり易くて応用しやすい所多かったです。
810大学への名無しさん:02/07/21 21:13 ID:5N8Bj4mK
試験にでる英文法(でる法)使ってる方いらしゃいますか?
811大学への名無しさん:02/07/21 21:16 ID:f8I4iUge
試験に出るシリーズは内容が難しすぎる上に、古すぎる
というのは、知ってる人は知っている。
余りお勧めできない。
812大学への名無しさん:02/07/21 21:28 ID:QxtEe8bV
ここに書いてあるのは全部お薦め
http://jbbs.shitaraba.com/computer/1348/
813大学への名無しさん:02/07/21 21:37 ID:L5RIuGCK
英文法の参考書で、askを第4文型の動詞と書いてあるものはちょっと注意。
大学受験でそこまで気にすることはないか……
814大学への名無しさん:02/07/21 22:44 ID:KaDJdejx
>>812
したらばも結構いいね
815美人画報 ◆TN5nj4Q2 :02/07/21 22:45 ID:bc4+cxPH
>>812
ブラクラ
816大学の名無しさん:02/07/21 22:49 ID:YyAdPeTf
即ゼミ丸暗記のやつは英文が出てきたらいちいち頭で訳して考える馬鹿
817大学への名無しさん:02/07/21 22:52 ID:txNmJ+Ft
>>812
踏んじゃっただろーが。ばか!
焦ってコンセント抜いちゃっただろがー!!
死ね死ね死ね死ね。消滅しろ。うじ虫!
818コモエ:02/07/21 23:35 ID:jdyyj+M/
age
819大学への名無しさん :02/07/21 23:39 ID:mcqvJIzL
Z会の厚くて、しかも2分冊のやつってあんなにやる必要あんのか?
ってずっと思ってた。
820大学への名無しさん:02/07/21 23:47 ID:vEG+NW2O
皆さんは即ゼミは具体的にどういったやり方で勉強してますか?
821コモエ:02/07/21 23:49 ID:jdyyj+M/
>>819戦略編のこと?
>>820即ゼミは一周目は早めに終わらせようとしました。
   やっぱり繰り返しが大事だよ
822就職戦線異状名無しさん:02/07/21 23:50 ID:mcqvJIzL
高校のGで基礎英文法問題精講やらされた。
毎週テストだった。
823大学への名無しさん:02/07/21 23:51 ID:vEG+NW2O
>821
文をまるまる写し書きで覚えます?それとも普通に穴埋めだけ?
824コモエ:02/07/21 23:54 ID:jdyyj+M/
>>823最初は穴埋めだけ。私も最初はまるまる写し書きで
   やってたんだけど、能率がすごく悪かったので
825大学への名無しさん:02/07/21 23:56 ID:vEG+NW2O
>824
やっぱ効率悪いですかね〜。俺も書き写しでしてます。その方が確実に覚えられそうかな〜と思って。
穴埋めだけにするとかなり早く出来ますね。
826名無しさん@お腹いっぱい:02/07/21 23:56 ID:mcqvJIzL
>>821
戦略編と演習編だったような・・・
木原のトリプルレビュー並に枝葉末節モノだったと記憶している。
827コモエ:02/07/22 00:00 ID:W1Zzc7eX
>>825うん。何回も繰り返せば記憶も定着してくると思うので
   書き写しより穴埋めだけの方がいいかも。

>>826戦略編だけで十分だと思うよ
828名無しさん@お腹いっぱい :02/07/22 00:01 ID:rI8SROEW
戦略編ですら情報量過多のような・・・
まあその辺は好き好きですな。
829大学への名無しさん:02/07/22 00:03 ID:XuLmVcQk
桐原の英語頻出は良くないって評判が
830大学への名無しさん:02/07/22 03:52 ID:o+DaS9/f
富田の単科の英文法+西の本科の英文法+Zの戦略編でもう絶対にどんな文法問題がきても恐くありません
831:02/07/22 03:54 ID:nJHRMLOy
http://page.freett.com/yuma230/kikennasaito.html
今、これが流行しています。
オカ板最新作です。みてちょんまげ
このなかに中澤 一がいますよん
OSPの
パラリー教えてくれるそうです。
832大学への名無しさん:02/07/22 10:16 ID:9IAQlClc
キケンナサイト
833大学への名無しさん:02/07/22 10:56 ID:KXU6AbfW
問題集はただ解くだけじゃなく、なんでこの答えになるかを意識しながら
解け
834大学への名無しさん:02/07/22 11:35 ID:lYYXEUAl
結局何が最強なんだよ?
漏れは偏差値60程度で長文はまぁまぁなんだが
文法語法が全くダメ 中学からやるべきなんですか?
835 :02/07/22 11:54 ID:geKyxgTt
>>834
そんなあなたに英文法レベル別問題集1〜6がおすすめ
836大学への名無しさん:02/07/22 12:02 ID:jDPr9ndK
今、即ゼミ11をやっているのですが、ほとんどスラスラ解けます。
もうちょっと難しい問題集に変えるべきですか?
837大学への名無しさん:02/07/22 12:25 ID:9a99W4QE
>>836
まともな受験生なら今の時期スラスラ解けて当たり前だヴォケ。
変えろ。
838大学への名無しさん:02/07/22 12:35 ID:jDPr9ndK
>837
何に変えた方がいいですか?やっぱ即ゼミ3?
839 大学への2ch ◆windowsI :02/07/22 12:40 ID:rp61393/
>>838英語語法のトレの演習編きっと君の力の
なさを感じさせてくれるでしょう。
840大学への名無しさん:02/07/22 13:22 ID:jDPr9ndK
>839
ああ、それならもうとっくにやりました。高1のときに。
841天津飯 ◆ufTLOWoc :02/07/22 13:40 ID:vGzJJZsP
ネクステージやってから即ゼミをやることにしました。
即ゼミ最低3周はしないと半分の量すら覚えられなそうだ・・・。
842大学への名無しさん:02/07/22 13:47 ID:jDPr9ndK
あの〜、ネクステージと即ゼミって具体的にどう違うんですか?
843天津飯 ◆ufTLOWoc :02/07/22 13:58 ID:gXFLgsZD
ネクステージ→簡単だが、重要な頻出問題がたくさん出てる。
       英語に自信がない人や基礎力を養いたい人はやっとくべき。

即ゼミ→超頻出問題や慣用表現の問題がたくさん。
    ただ、覚えるとしたら何回も繰り返す必要があると思う。

こんなもんじゃない?
844 :02/07/22 14:36 ID:7bIug+iw
基礎英文法問題成功とネクステージはどっちが簡単?
845 大学への2ch ◆windowsI :02/07/22 14:40 ID:rp61393/
>>843君の言ってることじゃちがいがわからないよ。
846天津飯 ◆ufTLOWoc :02/07/22 16:18 ID:OWHEPF/0
すまん。>>845
簡単にいやあ、基礎的な勉強したいならネクステージ、慣用表現を覚えたいなら即ゼミ。
847美人画報 ◆TN5nj4Q2 :02/07/22 16:26 ID:MXqeh+kF
>>844
単純にいまの入試では書き換え問題なんて出題されずに
4択だから慣れていない、ってことを考慮したら
基礎英文法問題精講はできないこと多いはず。
ネクステージのほうが選択問題のカケヒキに強くなって
すぐに点につながるよ、今の入試にマッチしてるし。
848大学への名無しさん:02/07/22 16:39 ID:foJmBQ5t
>>847
文法問題だけに関しては、出題形式にこだわる必要はないと思う。
どの問題集を使うにしても、最終的には
「問題文あるいは例文丸暗記するくらい」やる必要がある。
そうしないと、「応用力、得点力」がつかないからだ。
問題集では、四択問題として覚えた知識でも
実際の試験では整序問題、空欄補充問題、英作文として問われることも多い。
単に知っているかどうかの問題であり、例文丸ごと覚えておく事で
初めて対処可能になるのである。
849大学への名無しさん:02/07/22 16:48 ID:3vbkOO3o
じゃあ基礎英文法問題〜とネクステ併用してやる
850大学への名無しさん:02/07/22 17:31 ID:Hua+rWcy
即ゼミ3とZ会の英文法・語法のトレーニングを両方やれば、完璧ですか?
851大学への名無しさん:02/07/22 18:05 ID:o+QwdKOW
>>850
その手の文法語法問題は解けるようにはなるが
志望校には落ちる。
852大学への名無しさん:02/07/22 18:06 ID:REvfDCa0
なぜ??
853大学への名無しさん:02/07/22 19:11 ID:o+QwdKOW
2冊もやるのかよ。
他の科目はないの?
854大学への名無しさん:02/07/22 22:15 ID:p+Ilxjfv
英語、語法だけの参考書ってあるんですか?
本屋探しても見つけられなかったので。
お勧めあったら教えて下さい。
855コモエ:02/07/22 22:17 ID:vZp/d940
>>854英単語・語法フレーズマスターがイイ(・∀・)!
856大学への名無しさん:02/07/22 22:18 ID:aev9zrH0
>>854
もっと大きな本屋へ行ってみてね。
857大学への名無しさん:02/07/22 22:23 ID:p+Ilxjfv
>コモエスタさん
ありがとうございました。
もいっかい明日探してみます。

>856さん
それなりに大きいとは思うのですが・・
更なるBIG目指します。
858コモエ:02/07/22 22:26 ID:vZp/d940
コモエスタってなんだろう・・・
859ルイス・フロイス ◆LEWISyjw :02/07/23 01:40 ID:0sTOP0Cs
ネクステージ一周しますた。
これから桐原の1100に進もうか、
もう一回集中的にネクステするか、
併用するか悩んでます。
ちなみに立命館志望です。
偏差値は最近受けてないのでわかりませんが、
駿台で50ちょい位だとおもいます。
誰かこんなオバカにアドヴァイスをよろしくお願いします。
860大学への名無しさん:02/07/23 02:14 ID:K1cSEk2u
5周はしろコラ
861大学への名無しさん:02/07/23 11:01 ID:35NGUCcY
>>860
禿同。1回目は解説読んでから解き、2回目は自力で解き、3回目は間違えたとこだけを
解き、4回目はさらに3回目で間違えたとこだけを解き、5回目は仕上げにもう1回全問
解く。
862ルイス・フロイス ◆LEWISyjw :02/07/23 11:05 ID:NRPv2VCP
>>860-861
どうもありがとう。
ネクステじゃ心もとないから、1100もしておきたいんだけど
それは五回してからでいいんかな?
間に合わなくなりそう・・・鬱
863白痴:02/07/23 11:07 ID:F+Y+VHGs
立命館うけるなら長文に時間を割いたほうがいいような・・・
864派にー:02/07/23 11:07 ID:bYDhAGkS
コモエスタさんのお薦めの参考書はなんですか?
865天津飯 ◆ufTLOWoc :02/07/23 11:15 ID:zbtvmCdg
じゃあ、俺も夏休み中にネクステ最低3周はしないとな・・・。
866ルイス・フロイス ◆LEWISyjw :02/07/23 11:16 ID:wUhLZaUh
>>863
120点中
長文57点・会話文21点・文法24点・整序英作文18点と
文法のなどの配点が高いんですよ。
俺文法全然で、模試で配点40点のところ4点しかとれなかったんですよ。鬱
867白痴:02/07/23 11:21 ID:F+Y+VHGs
>>866
そこまでとは思ってませんですた。
ある程度繰り返したら別の問題集で力がついたか
確認するのがいいと思ふ。
868ルイス・フロイス ◆LEWISyjw :02/07/23 11:25 ID:uy0v3fyU
>>867
ありがとう。
力試しに桐原の英文法ファイナル問題集しようと思ってます。
名前からして総仕上げって感じじゃないですか。
そこで出来なかった単元を調べて、ネクステなどで強化する予定です。
869天津飯 ◆ufTLOWoc :02/07/23 11:26 ID:zbtvmCdg
ネクステ先にやった方が良くない?
あれ簡単だし、時間もそんなにかからないから。
それから英文法ファイナルやった方が確実に力がつくし、弱点も分かると思うけど。
870ルイス・フロイス ◆LEWISyjw :02/07/23 11:35 ID:uy0v3fyU
>>869
ん?その予定ですよ。
今一周したので夏休みにできるだけ繰り返して
明けにファイナルする予定です。
ん〜でもファイナルはもっとあとのがいいんかな?
いつごろしたらいいと思いますか?
871天津飯 ◆ufTLOWoc :02/07/23 11:36 ID:+o5f2ceS
ああ、なるほど。
俺も昨日からネクステやり始めたから頑張ろう。
872ルイス・フロイス ◆LEWISyjw :02/07/23 11:38 ID:uy0v3fyU
>>871
がんがってくださいね。
たらたらやっても一ヶ月かかりませんよ。
873大学への名無しさん:02/07/23 18:49 ID:FOPuUzZi
なんか最近、他人に頼ってばかりな人が多い気がする

自分で実際に手にとってみて、どの参考書買うか判断する事も大事だと思うよ
874大学への名無しさん:02/07/23 19:20 ID:SRM3PR9U
>873
禿同。
875大学への名無しさん:02/07/23 19:21 ID:JwJBStMc
>>873
最近じゃなくて何年も前からずっとでわ・・・
876てんもに:02/07/23 20:14 ID:T5vVHsTK
安河内のはじめから〜上下 やっと終わる目処たった。(2回目、実質1周目)
これからは暗誦例文集的に使っていこうかと・・・
やり残しのあったレベル別問題集2やって、復習して
8月からようやくZ会の英文法・語法のトレーニング戦略編に・・
そのあとビジュアルとか。間に合うかな・・・
877高2さん:02/07/23 20:17 ID:7qbWoW/z
>>873
すんません。
878  :02/07/23 23:12 ID:BtRLbdRM
英文法・語法のトレーニングの戦略編ってどんなレベル?
早計はきついよね。。。関関同立も危ういか。。。
879大学への名無しさん:02/07/23 23:17 ID:LYVMwFFR
>>878
高2段階なら偏差値70超えが狙える。国立や早稲田なら十分、慶応上智には不足。
880878 :02/07/23 23:17 ID:BtRLbdRM
いや、漏れは浪人なんで。(w
881大学への名無しさん:02/07/23 23:22 ID:LYVMwFFR
>>880
高2トップレベルは相当なレベルだと思うけどね。
文法・語法面に関しては、英文法・語法のトレーニング(戦略編)で早稲田
や国立なら十分。慶応や上智なら実戦編までやるべきだな。
882大学への名無しさん:02/07/23 23:31 ID:TtWC/wnt
基礎英文法問題精講を3回解いて、英頻やっているのですがあまり基礎
英文法問題精講が身についてない気がしています。
この場合、もう一度英文法精講をやった方がいいですかね?

ちなみに英文法の参考書・問題集は他に安河内の英語をはじめからてい
ねいに、山口の英文法実況中継、仲本の英文法倶楽部を持ってます。

どれをどうするのが一番効率がいいですか?
883878 :02/07/23 23:31 ID:BtRLbdRM
>>881
早稲田志望なんで演習編はやる必要ないっすよね。
884:02/07/23 23:36 ID:STxLNMes
戦略編ってどのくらいのレベル?
885大学への名無しさん:02/07/23 23:37 ID:LYVMwFFR
>>883
要らん。戦略編の内容でも十分に高度だから並大抵の努力じゃ身につかん。
一度ざーっと仕上げて、その後毎日定期的に少量ずつ、じっくり繰り返せ。
886大学への名無しさん:02/07/23 23:41 ID:LYVMwFFR
>>884
本来国立難関校(東大京大とか)志望の高2が、本格的な構文参考書に入る前の
基礎作りとして使用する本だから簡単ではない。解説は詳しくて丁寧だから、
理解できないということはないだろうけどな。
887大学への名無しさん:02/07/23 23:44 ID:P+s+/ued
やっぱ英頻じゃないかなぁ。。いいトコついてるよアレ。。
888大学への名無しさん:02/07/23 23:57 ID:IxJa7bhB
今年新しく発売された
英文法必修問題精講(旺文社) ってどうよ?

889大学への名無しさん:02/07/24 00:00 ID:QVV/r5Hr
>>888
大東亜帝国なら使えるんじゃねーの?センターレベルには対応不能。
英語をゼロから始めるならいいかもしれないがそれなら安河内の方が・・・w
890白痴:02/07/24 00:01 ID:qT8alriA
>>888
文法の方は偏差値50クラス私立向きかなと思ふ。
英文の方はセンターレベル意識してるのかなあと思ふ。
英文の方は今までのように全訳を目指しているのではなくて問題形式
なので高2レベルからでも使えるのでは。
891大学への名無しさん:02/07/24 00:15 ID:4STVw4Ij
ネクステって驚くほど速攻で終わるよ。マジで
編集が良くて復習もしやすいし(和文が別冊でないのが最高)、
解っちゃいるとは思うが本当に超オススメ。
892高2さん:02/07/24 00:17 ID:BA8Dt85k
>>891
ネクステって問題集?文法書?
893888:02/07/24 00:18 ID:LeVGNV0Y
まじで?センターだめなの?
買っちゃった漏れは・・・。
大河内2回やったんだけど、この後英文法必修〜やろうとしてた漏れは愚か者ってことか…。
トホホ…もうどうしたらいいのやら…。
でも、偏差値50くらすだからいいのかも…?
大河内だけだと問題の演習量が少ないから、何かやりたいんですが・・・。

英文法必修問題精講を完璧にしたら偏差値どこまでいくかな?

…高3、国立理系死亡なんですが。ほんとに死にそ・・・。
894白痴:02/07/24 00:19 ID:qT8alriA
>>893
国立理系って具体的にどこ?
895大学名無しさん:02/07/24 00:21 ID:LeVGNV0Y
ネクステージ完璧にしたら、なんかいいことある?
どこ大いけるかな?
896大学への名無しさん:02/07/24 00:21 ID:fxSOHq17
>895
高知大。
897大学への名無しさん:02/07/24 00:23 ID:QVV/r5Hr
>>895
センターで7割キープできるようになりまふ。そんだけ。
898888:02/07/24 00:24 ID:LeVGNV0Y
>>894
農工大か、都立くらい・・・です。
とにかく、センターで好成績たたき出したいです。
センター利用で私大うけたいです。
899高2さん:02/07/24 00:24 ID:BA8Dt85k
ごめんたしかにアフォな質問だが、今もう空いてる本屋無いから確認しようがないのよ。だから教えてけろ・・・
900白痴:02/07/24 00:25 ID:qT8alriA
>>896
微妙なところだね・・・
理系でも二次の英語のことも考えると後どれぐらい英語に
時間が割けるかが問題になりそう。過去問はしてみたの?
901大学への名無しさん:02/07/24 00:25 ID:fxSOHq17
900
902白痴:02/07/24 00:25 ID:qT8alriA
>>900
間違い。

>>898
今のレベルでセンターで私大を受けるのは無理かも。
903大学への名無しさん:02/07/24 00:28 ID:4STVw4Ij
>892
問題集。
物足りなさもあるが、十分。

>895
センター英語の123番に相当強くなれます(3は慣れも必要)
904大学への名無しさん:02/07/24 00:31 ID:qT94T3c8
ビッグファットキャットの世界一簡単な英語の本
905高2さん:02/07/24 00:31 ID:BA8Dt85k
>>903
問題集かあ。以前にも勧められたから気になってね。ありがとう。
明日本屋行って見てこよっと。
906高2さん:02/07/24 00:32 ID:BA8Dt85k
>>904
親がそれ買ってきた。。やめとけっちゅーに・・・・
907898:02/07/24 00:35 ID:LeVGNV0Y
>>902
英語DQNなんです。あと、英語にかけられる時間は…とりあえず文法は8月いっぱいくらい。とにかく、夏は基礎をかためたいです。
過去問ですか…センターのはかなりひどいことになってます。
120前後くらいです。

センターレベルを突破するにはどうしたらいいんでしょうか…。
学校の先生は糞で相談しても役にたちませんし…。

908大学への名無しさん:02/07/24 00:35 ID:qT94T3c8
>>906
いや、受験しなおそうかと思って中学レベルからはじめてるから俺には良いんだな
909白痴:02/07/24 00:38 ID:qT8alriA
>>907
非常に言い辛いのですが・・・以下略
910大学への名無しさん:02/07/24 00:42 ID:4STVw4Ij
>905
おせっかいかも知れんが最初はガンガン答え(っちゅうか「右」見ればワカル)を見てった方がいいよ。
でも高2かぁ。高2からやるにはちょっと量が少ないかなあ…
ホントにアッちゅー間に終わっちゃうんで、復習と言うか知識の維持を怠らないように。

>907
構文勉強し直した方がいいんでない?150がオススメ
911907:02/07/24 00:42 ID:LeVGNV0Y
>>909
やっぱ、無理ですか…。基礎かためるのすら無理でせうか…。
912907:02/07/24 00:46 ID:LeVGNV0Y
>>910
150・・・?なんでしょうかそれは・・・?
913白痴:02/07/24 00:51 ID:qT8alriA
>>911
夏に基礎固めるだけで満足していたら国公立は辛いかと。
でも基礎っていうより語法系の問題を数こなすことも必要かと。
914大学への名無しさん:02/07/24 00:55 ID:4STVw4Ij
>912
構文150ってやつさね。
評判はここら↓で自分でしらべてくれ、俺はそろそろ眠くなって来たんでパス(w
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1027154131/
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1020244588/

今からでもセンター180くらいは誰でも狙って然るべきところだと思う。(俺もウカウカはできんがw)
皆一緒にがんばろうや。
915高2さん:02/07/24 00:56 ID:BA8Dt85k
風呂入ってきますた

>>910
量少ないんすか。最近分厚い文法書をやっとノートにまとめ終わったので、次は薄いのに挑戦しようと思ってたのですが・・・。
では、ネクステと併せて他にもなんかやってみますね。
916大学への名無しさん:02/07/24 00:58 ID:QVV/r5Hr
>>912
「英語の構文150」〜美誠社
地味だが効果の高い構文系参考書で、公立のトップ校でよく配るな。
文法・読解・英作文、どれもこれ1冊でいけまっせ。繰り返す根性さえあれば。
917大学への名無しさん:02/07/24 01:00 ID:Ly4Sg3qh
>>916
禿同
918911:02/07/24 01:01 ID:LeVGNV0Y
>>913
ですよね…ショボーソ
語法っていうと、新・英瀕とかですかね?
読解は駿台のビジュアルやってます。いま、半分くらいやったところなんです。
919ルイス・フロイス ◆LEWISyjw :02/07/24 01:07 ID:6xQRzysZ
http://www.biseisha.co.jp/
ここの構文集・準拠てところです。
書店で探すときに参考にしてください。
920918:02/07/24 01:07 ID:LeVGNV0Y
>>914,916-917
ありがとうございます。へっぽこですが目標は高く、なんとかくらいついていくです。
150…1冊ですむならお得ですね、今日予備校の前に本屋いってみてこよう
921大学への名無しさん:02/07/24 01:10 ID:1JDJSFWZ
都立大理系だったらセンター4教科だから負担はあんま私立と変わらないし、傾斜配点で英国は半分になったかも。

センター数学が満点近く取れるぐらいだったら、
極端な話英語120のままだとしてもカバーできる可能性はあるなあ。

まあ二次がどの位難しいかだな。偏差値60となってるけど。
922 ◆SecretDQ :02/07/24 01:11 ID:kRGL1w9y
          ,,,      ,,,,,,      : .と お. し 死. 生 人
       _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ    : は こ よ. に. き. 間
    _= ~               ヽ  : 思 が う  を  も. が
    ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ. : わ ま な. 自 の
       ~=、、、Cl~evj <e~}6)_   、、、ミ : ん し ん. 由 の
        ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、  : か い て に. 生
       ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ  : ね          き
        `=  `ー'   iノ'  | / |
923大学への名無しさん:02/07/24 01:15 ID:Ly4Sg3qh
>>919
えっ、『150』改訂されてたんだ!
http://www.biseisha.co.jp/detail.phtml?isbn=0117-7
内容の見本見たら、あんまり変わってないみたいだけど。
こういう本の改訂って、しばしば改悪なことがあるから注意。
たぶん大丈夫だと思います。
924大学への名無しさん:02/07/24 01:18 ID:qT94T3c8
新英語の構文150総合問題演習 上級編
新英語の構文150総合問題<上級編>
ってのがあった、値段も違う
925ルイス・フロイス ◆LEWISyjw :02/07/24 01:21 ID:6xQRzysZ
どっちも同じ日に発行だねぇ・・・
皆が持ってるのはどっちなんだろう。
CDアリかナシかの違いなのかな?
だったらCDいらないや。
926ルイス・フロイス ◆LEWISyjw :02/07/24 01:22 ID:6xQRzysZ
http://www.biseisha.co.jp/
ここの構文てところはCDアリだけど
構文集・準拠てところはないね。
927大学への名無しさん:02/07/24 01:23 ID:ecXcDJg7
>>923
いや、構文150については明らかに改善。
昔はハードカバーでクソ見辛かったがサイズ変更で相当見易くなってる。
あと何よりCDがついたのが最大の長所。速読時代だからね今は。
928大学への名無しさん:02/07/24 01:24 ID:ecXcDJg7
>>925
CDはあった方が絶対いいって
よくネクステージが薦められるのもCD付きでアクセントの
勉強がし易いからって言うのが最大の原因なんじゃないの?
929大学への名無しさん:02/07/24 01:25 ID:Ly4Sg3qh
>>927
そうなんだ。よかったよかった。
良書の改善なら、期待大ですな。
あのサイズも古風で好きだけどね。
今持ってる旧版とっとこ。
930生臭 ◆NAMAsOn6 :02/07/24 01:26 ID:y1KWYT++
>>26
CDついてる方がメインでもうひとつの方はそれの確認用じゃないの?
CDついてない方は解説みたいなの無さげ
931ルイス・フロイス ◆LEWISyjw :02/07/24 01:27 ID:6xQRzysZ
>>927−928
ワカッタ。こんどCD付き買ってこよう。
932大学への名無しさん:02/07/24 01:37 ID:7ErD3hjH
大変!大変!去年まで英語は2次になかったのに、今年からありになちゃった!!!
そんな訳で、英語勉強してません!!助けてください!今からなにをやればいいのでしょうか?!過去問がないのでなんともいえませんが、とりあえずセンターがとければいいかなと思うんですが…。
もうパニックおこしてます!
お茶女・理学生物・志望です!

ttp://www.ocha.ac.jp/(←お茶のHP)

ちなみに、偏差値55…です。もう、死にたい…。
933ルイス・フロイス ◆LEWISyjw :02/07/24 01:39 ID:c2jUuhlv
テンション高・・・・
934生臭 ◆NAMAsOn6 :02/07/24 01:41 ID:y1KWYT++
>>933
禿同・・
935932:02/07/24 01:44 ID:7ErD3hjH
すいません、先ほど知ったものですから・・・
936ルイス・フロイス ◆LEWISyjw :02/07/24 01:46 ID:c2jUuhlv
>>935
俺は英語ダメダメだから何も言えないけどさ、
過去問ないのは皆同じなんだしさぁ、
普通に勉強してればいいんじゃないの?
937大学への名無しさん:02/07/24 01:47 ID:0RXkJ/tH
お前らって英語なめてない?1か月で
938大学への名無しさん:02/07/24 01:47 ID:QVV/r5Hr
>>932
英語の構文150+Z会英文法・語法のトレーニング(戦略編)
でも即効性があるのはセンター過去問しゃぶり尽くしだな。
939大学への名無しさん:02/07/24 01:54 ID:1JDJSFWZ
つうか英語如きびびる必要無し。英語の偏差値65というのは以下だけで可能。

文法:ネクステージ→即ゼミ3英頻
単語:システム英単語または速単必修
読解理論:キソカン式
読解演習:過去問や好みの問題集。出来る限り数をこなす。

この夏休みに4つのうち、上の3つを固め、2学期にじっくり演習すればいい。
これが出来る奴は受かり、出来ない奴は落ちる。

勿論、他人のやり方にケチを付けるつもりはないが、このやり方で本当に大丈夫なことは確か。
940932:02/07/24 01:56 ID:7ErD3hjH
>>938
英語の構文150買ってきます…。
新・英瀕もってるんですが、語法のトレーニング(戦略編) と差し替えできませんか?
2次は
数1A2B、化学、生物、英語
なんで、英語についやす時間は他の人よりはあるとはおもうんですけど。
941ルイス・フロイス ◆LEWISyjw :02/07/24 01:56 ID:c2jUuhlv
文法:ネクステージ→1100
じゃダメ?即ゼミ合わないんだ。
942939:02/07/24 02:00 ID:1JDJSFWZ
>>941
まあ正直似たような物ならなんでもいいと思う。
あとは慶應や上智とか語彙勝負の場合は即単上級をやってもいいかもしれないが、
長文演習していけばある程度カバー出来るとも思う。
その辺りは、俺は早稲田と一橋しか受かってないから分からないな。

まあ英文法・語法スレで言うのもなんだが、
ここにあまり時間をかけるのは得策でないことは確かだ。
勿論軽視していいわけではないが、2冊ぐらいマスターできればそれでいいと思う。
943高2さん:02/07/24 02:04 ID:BA8Dt85k
>>939
夏の予定立ててなかったので、非常に参考になります
944大学への名無しさん:02/07/24 02:35 ID:QVV/r5Hr
>>940
新・英頻やるなら英ナビを併用のこと。
意図したわけではないだろうが英ナビが駿台英頻の解説になっている。
偏差値50台の奴が素で消化できる文法問題集はここで上がってる中では、
「英文法・語法のトレーニング(戦略編)」or「英文法のナビゲーター」のみ。
他のものはレベルはともかく解説が貧弱過ぎて吸収不良になるだろう。
945大学への名無しさん:02/07/24 02:41 ID:8RTCPlrx
英文法・語法のトレーニング戦略編を完璧にしたら
センター〜関関同立、マーチの英文法語法は余裕だろ。
946 大学への2ch ◆windowsI :02/07/24 06:11 ID:FABopJ/p
>>945むり
947大学への名無しさん:02/07/24 07:35 ID:IMxpOetU
>>946
なして?
漏れは今戦略編主体でやっとるんだが・・・。
948 大学への2ch ◆windowsI :02/07/24 07:58 ID:FABopJ/p
>>947アレ一冊じゃ穴があるからもういっさつやらないとだめ。
つーかセンターの文法って奇問が多いから楽勝ってわけには行かないかも。
949大学への名無しさん:02/07/24 08:46 ID:nfs1QCaT
穴って例えば?
950大学への名無しさん:02/07/24 12:10 ID:C5GtSOSd
年々文法問題の比重が減ってると思うんだが…
これでリスニングが追加されたらどうなるんだ?
リスニング+会話:発アク:文法:整序:読解=1:1:2:2:5くらいになるんだろうか?
951 :02/07/24 12:26 ID:fC9r+eGx
ネクステージってそんないいの?
952大学への名無しさん:02/07/24 12:32 ID:QVV/r5Hr
私立の問題はほぼ全問が広義の文法問題ですが何か?
953大学への名無しさん:02/07/24 12:33 ID:yBbXqhCK
>>951
いいよ。
954 :02/07/24 12:36 ID:fC9r+eGx
ちなみにネクステのレベルは基礎英文法問題が1、新・英頻が5としたら
どれくらい?
955大学への名無しさん:02/07/24 12:37 ID:C5GtSOSd
>951
マンセー
時間の無い奴は何も考えずにやっとけ
956大学への名無しさん:02/07/24 12:43 ID:C5GtSOSd
>>954
即ゼミ3よりちょっと(結構?)少ないくらい。まあ2かな
ただやり様にもよるが速度が尋常じゃなく速く処理できるんでオススメ
957大学への名無しさん:02/07/24 12:49 ID:pt/R0KA7
即ゼミ3と8両方やってますが、効果的ですか?
958 大学への2ch ◆BLUES.AY :02/07/24 12:51 ID:FABopJ/p
>>949there is no sense の構文とか
there is A Ving ,V edの構文とか
thereに限っていえば
959天津飯 ◆ufTLOWoc :02/07/24 13:01 ID:7RZa5es3
ネクステージ、俺みたいに基礎を固めるのを目的としていればかなり使えると思う。
一日20ページペースでやってるから、8月の頭には終わりたい。
んで、二周目は1週間ぐらいで終わらせたい。
960 :02/07/24 13:03 ID:fC9r+eGx
ちなみにネクステの次に即戦8移るのはどうですか?
961天津飯 ◆ufTLOWoc :02/07/24 13:03 ID:7RZa5es3
俺の計画はネクステ3周→即ゼミの予定・・・。
962ルイス・フロイス ◆LEWISyjw :02/07/24 13:09 ID:e/uQQwoS
即ゼミとか精巧とかって自分でするにはあんまり向いてないぽ。
できる人はいいけど俺みたいのだとやっぱ1100かなぁ〜。
963 :02/07/24 13:11 ID:fC9r+eGx
ネクステージの正式名教えて
964天津飯 ◆ufTLOWoc :02/07/24 13:12 ID:BSznQN7C
NEXT SATGE(ネクステージ)
965大学への名無しさん:02/07/24 13:14 ID:C5GtSOSd
>964
大丈夫かキミ

NEXTAGE(ネクステージ)
ネクスト+エイジね。
966ルイス・フロイス ◆LEWISyjw :02/07/24 13:16 ID:e/uQQwoS
>>965
大丈夫かキミ
967大学への名無しさん:02/07/24 13:17 ID:C5GtSOSd
因みに使うなら一日30分以上取る必要なしです。
慣れればそれで100問は読めますから
968ルイス・フロイス ◆LEWISyjw :02/07/24 13:19 ID:e/uQQwoS
いや・・・てゆうか
Next Stage(ネクステージ)でしょ?
969 :02/07/24 13:20 ID:fC9r+eGx
NextStageでいいんだよね?
970ヲイラ ◆JSQFm6vs :02/07/24 13:21 ID:LJ/dQJ+w
965のせいで俺まで焦ったじゃねぇか
死ね
971大学への名無しさん:02/07/24 13:22 ID:C5GtSOSd
うそん。(w

…あ、ホントだわ。ゴメンスマソマジで申し訳ない
ttp://www.kirihara.jp/search/detail.asp?ID=27&Mode=
972ルイス・フロイス ◆LEWISyjw :02/07/24 13:22 ID:e/uQQwoS
>>969
はい。少なくとも俺が持ってるのはそう書いてあります。
973大学への名無しさん:02/07/24 13:22 ID:g5XiIqWi
>>965
誤爆ですか?
974高2さん:02/07/24 13:23 ID:fuEJlTBc
ネタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
975ヲイラ ◆JSQFm6vs :02/07/24 13:24 ID:LJ/dQJ+w
964もスペリング間違ってるのはイタイな。
976大学への名無しさん:02/07/24 13:24 ID:C5GtSOSd
切腹いたす
977大学への名無しさん:02/07/24 13:25 ID:bSJAHk1p
>>974
つーかお前よく見かけるな。↓ココの奴等を見習え、ボケ。
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1026554133/l50
978高2さん:02/07/24 13:27 ID:fuEJlTBc
>>977
ベタベタになれ合うの好きじゃないし
979 :02/07/24 13:27 ID:fC9r+eGx
このスレも名スレの仲間入りですね、誰かPart2作ってください。
980ルイス・フロイス ◆LEWISyjw :02/07/24 13:28 ID:e/uQQwoS
>>978
見習う≠馴れ合う
981ヲイラ ◆JSQFm6vs :02/07/24 13:29 ID:LJ/dQJ+w
1000ホスィ
982高2さん:02/07/24 13:29 ID:fuEJlTBc
>>980
どー見ても馴れ合いスレじゃんよ
983大学への名無しさん:02/07/24 13:30 ID:C5GtSOSd
懺悔のつもりで次スレ立てときました。
使ってやって下さい。

あなたの英文法・語法強化最強参考書は?Part2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1027484968/
984ルイス・フロイス ◆LEWISyjw :02/07/24 13:30 ID:e/uQQwoS
お前ら昼間から1000とり合戦ですか?







1000
985ヲイラ ◆JSQFm6vs :02/07/24 13:30 ID:LJ/dQJ+w
>>982
ベンキョしろってことでは?
986ヲイラ ◆JSQFm6vs :02/07/24 13:31 ID:LJ/dQJ+w
と何でもいいから書き込んでみる
987高2さん:02/07/24 13:31 ID:fuEJlTBc
んじゃ本屋行ってくるよ
988大学への名無しさん:02/07/24 13:33 ID:C5GtSOSd
ここはやはり俺が1000とるべきだろ

989
989ヲイラ ◆JSQFm6vs :02/07/24 13:33 ID:LJ/dQJ+w
ageはカエレ
990天才:02/07/24 13:34 ID:6iuk6VFr
1万
991大学への名無しさん:02/07/24 13:34 ID:C5GtSOSd
990
992天才:02/07/24 13:35 ID:rIPAKQ8b
1万
993ヲイラ ◆JSQFm6vs :02/07/24 13:35 ID:LJ/dQJ+w
プップクプー
994天才:02/07/24 13:35 ID:pxvv9J+U
1万
995ルイス・フロイス ◆LEWISyjw :02/07/24 13:35 ID:e/uQQwoS
もけけ
996てんもに:02/07/24 13:36 ID:cBYWl+XG
ポコポコ
997ルイス・フロイス ◆LEWISyjw :02/07/24 13:36 ID:e/uQQwoS
なんだ。まだか
998てんもに:02/07/24 13:36 ID:cBYWl+XG
アッチョンブリケ
999大学への名無しさん:02/07/24 13:36 ID:C5GtSOSd
1000!
1000ヲイラ ◆JSQFm6vs :02/07/24 13:36 ID:LJ/dQJ+w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。