近畿大学《3》〜勇気ある臆病者〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナナシ
近畿大学
http://www.kindai.ac.jp/

↓過去スレ。
近畿大学
http://school.2ch.net/kouri/kako/1003/10039/1003928994.html

近畿大学《2》〜ド根性見せたらんかい!〜
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1014214879/l50
2ナナシ:02/03/21 09:19 ID:+e7Rtprj
受かっても落ちても皆、頑張ろう!
3_:02/03/21 09:19 ID:5jzWjl+p
2ゲトー
4ナナシ:02/03/21 09:29 ID:+e7Rtprj
重複だったとは・・・。
では削除依頼出してきます。なんて不吉な・・・。
5 :02/03/21 09:55 ID:lPXIFq8c
こっちの方が題名がまだしもましかな。
こっちを使おうよ。

6:02/03/21 10:07 ID:fpgqhn7R
>>5
同意。もう1つはタイトルが煽りくさいからやだ。
キタ━━━━━━━━(?∀?)━━━━━━━━━!!
って報告はまだないよな
8兵庫県:02/03/21 10:57 ID:5btgC+26
まだこねぇぞ
落ちてる?
これって 俺だけ?
9ガチャピン:02/03/21 11:28 ID:gqC+gj4l
兵庫県はもうきてるよ.姫路
108:02/03/21 12:08 ID:5btgC+26
神戸市内だけど いまきた
がちゃぴんもあきらめるなよ
11名無しさん:02/03/21 12:16 ID:RpsBUay1
>>8
どんなの入ってた?
何学部ですか?受験日出来具合など教えて
12 :02/03/21 12:24 ID:5btgC+26
商経の国際経済っす
できは 数学選択なのに問題にびびって途中から地理に変えた
って以外はまぁまぁです
案内とかと アチーブメントテストとか言う髪がはいってます
13名無しさん:02/03/21 12:37 ID:lPXIFq8c
宝塚だけどさっき来たよ。
がちゃぴんあきらめんな!
ボーダー30点近く下まわってたけど何とかなったし。
14ガチャピン:02/03/21 12:47 ID:bLpe3rRf
がんばります
15 :02/03/21 12:47 ID:iod/NSGT
お?今日発表かね?
16のん:02/03/21 14:30 ID:kWQ6GRR1
誰か見に行ってくれる人人いないかなぁ…。
17ガチャピン:02/03/21 15:54 ID:Ckzg3dvF
otita
18 :02/03/21 15:54 ID:kL1NactU
前スレからだけど
>981
アルファベット無し一個だけあった・・・
2280024
19 :02/03/21 15:57 ID:kL1NactU
>17
倉敷芸術科学大合格決まったの?
20ぷん:02/03/21 16:16 ID:EwFuMaaB
18さんどうもありがとうm(__)m落ちてる。
21名無しさん:02/03/21 16:31 ID:l6H+3Ji3
合格通知がまだ来ねえ・・・。
こりゃあ明日以降になるかな。
22  :02/03/21 16:39 ID:q44+ncHh
合格通知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!! 

まんなあきらめるな!
俺は影で応援してる



2321:02/03/21 16:41 ID:l6H+3Ji3
いや俺出したの工学部で住所は関東だから
もともと当日には来ないと思ってる。
万が一落ちたら100%センターのマークミスだな・・・。
それ意外落ちる理由は見当たらん。
24ガチャピン:02/03/21 19:03 ID:xuFuyeXf
 
25ガチャピン:02/03/21 19:04 ID:xuFuyeXf
いくら関東でも朝に速達出してるから3時にはくるかと
2621:02/03/21 19:23 ID:wMOz9DRm
レタックスは頼んでないよ
27ガチャピン:02/03/21 19:33 ID:Tv3c3W/F
レタックッスは情報を送るだけだから北海道だろうと姫路だろうと
同じ時間に送られてくるんだけど,合格書類一式は朝から送信しないと
間に合わないよって関西は10時から−2時ゴロ 関東は2時−5次時
までには速達でくる.これはマジです.朝になってきたなんて云うのは
色丹半島だけです.
2821:02/03/21 19:35 ID:wMOz9DRm
あ、「合格通知」か。
29:02/03/21 19:40 ID:OE+Yn7kN
あげ
3021:02/03/21 19:43 ID:wMOz9DRm
まーでもいくらなんでも工学部で181/200なら受かるだろ。絶対。
落ちたらマークミスやらかしたんだとかえって諦めつくわ。
31イッパイアッテナ:02/03/21 19:44 ID:XVDPXHsZ
 
32イッパイアッテナ:02/03/21 19:46 ID:XVDPXHsZ
>>21
おちたらもっとレベル低いとこいくのか?
センタ−そんなにあるのに?
33ナナシ@専門学校:02/03/21 19:49 ID:+e7Rtprj
さて、皆さんどうします?
近大受かっていても専門行こうかと迷っていたんですが(一浪の為)迷う必要なんて無かったですね・・・。
・・関大落ちた時から嫌な予感してたんだよなぁ。
代ゼミ模試の馬鹿野郎!A判定を気安く出すな!!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
34イッパイアッテナ:02/03/21 19:54 ID:XVDPXHsZ
3521:02/03/21 19:54 ID:wMOz9DRm
>>32
受けたところは全滅した。受験は甘くないよな・・・。
浪人するのは嫌だから大学はFランクでも行く。
ちなみに数学IA90点、化学B91点で181点。

のはずだが。
36イッパイアッテナ:02/03/21 19:57 ID:XVDPXHsZ
でもねセンタ-すごい点数だよ.
マ−クミスは仕方ないことだし.来年がんばった方がいいと思う
仮面でもいいとはおもうけど
ただ 私立の場合 入学金やら何やらで200万近くいるよ.
37アタラクシア:02/03/21 19:59 ID:mVpuwN2U
バサラニャ−ゴ
3821:02/03/21 20:02 ID:wMOz9DRm
別に大学名や偏差値なんて俺には本当にどうでもいいことだから構わんよ。
浪人するよりはさっさと好きな勉強をしたい。
だいいち近畿大だって結構いい大学だと思うけれど?
39イッパイアッテナ:02/03/21 20:03 ID:XVDPXHsZ
近大落ちた場合何処の大学いくの?
4021:02/03/21 20:07 ID:wMOz9DRm
郵便局のHPで調べたけど、東広島から関東への速達郵便は
午前に出しても翌日に届くらしい・・・一安心かな。
4121:02/03/21 20:11 ID:wMOz9DRm
正直、考えてない。
まあ「浪人」という身分になるんだろうが、
どうせ勉強しないだろうな。絶対。
42イッパイアッテナ:02/03/21 20:31 ID:4OUBjte0
変なこと逝ってアレだけど,前期発表の時
九州や東京の合格者は4時までには届いてましたよ...書留速達は速い...
というか近畿大は20日には遠い地域にはもう送ってると思われ
4321:02/03/21 20:43 ID:wMOz9DRm
そうかい。まあ落ちたら落ちただ。
44 :02/03/21 20:50 ID:kL1NactU
21に同感だな
結局本人次第で決まるからな
45イッパイアッテナ:02/03/21 21:37 ID:iWnhT+Uf
46岡村:02/03/21 21:45 ID:KeBffKdh
ふふふ
47岡村:02/03/21 22:14 ID:TJqMJ0KD
ぶひひ
48ならど:02/03/21 22:18 ID:2soj/ulZ
あげ
49ガチャピン:02/03/21 22:31 ID:h7HWZ3d7
>>47 どうだった?番号見てきてくれましたか?
50岡村:02/03/21 22:57 ID:DksrElPi
>>49
いってません ぷ
51ナナシ:02/03/21 23:05 ID:+e7Rtprj
専門学校へ行くなら、この1年が無意味になる・・・。家族の期待に答えるなら、2浪。
偏差値45から60まで上げるのは2chで言われている程、甘くなかった。
受験勉強は、もう出来ない。俺はどうすれば良いんだ・・・自殺以外で。
どうするかは自分で探すしかないか。
52 :02/03/21 23:09 ID:/3b2LuY4
マジレスすると、たとえ1日1時間、いや30分でも2chをやってる時間を勉強すりゃいいのにと思う。
53岡村:02/03/21 23:10 ID:TJqMJ0KD
>>49
気をつけろ。本当の岡村は俺だ。ほら、IDを見ろ。
54名無しさん:02/03/21 23:15 ID:PNOWGVur
オレも受験甘く見てた。2浪決定。どうするにしよ、がんばろーぜ。>>ナナシ
55ガチャピン:02/03/21 23:37 ID:LEpDscFn
でどうだったこちらでは落ちを確認できないので
56ナナシ:02/03/21 23:38 ID:+e7Rtprj
俺って、いつもそうなんだ。肝心な時に悪い奇跡が起こる・・。
そういえば修学旅行に行く途中に足を捻挫して行けなくなったなぁ。
卒業旅行の時は季節遅れのインフルエンザだったな。
関西大は二回受けて二回共、七点足らなくて落ちてて・・・。
他にも聞きたいですか?
57名無しさん:02/03/21 23:50 ID:sk3FKjmz
来年も受験生する人お互いに頑張りましょう。
58ガチャピン:02/03/21 23:53 ID:X9mkls6v
いろいろ考えたんだけど2浪するなら京都か奈良へ逝かない?
一人暮らしでバイトし持ち受験迎えた方が結果残せると思う.
家でマタ-リやっててもセンタ-撃沈 私大総崩れ は避けられないとおもう
59 :02/03/21 23:55 ID:kL1NactU
>56
関大後一点で落ちましたが何か?

>57
俺は一人暮らししながら受験に挑んだ、全滅したけどね
ただ色々考えさせてくれるので一人暮らしした方がいいね
結果としては悲惨だったが得られた物は大きい
60 :02/03/21 23:57 ID:60LSOX5m
>>58
amaetennna
ba-ka
61名無しさん:02/03/22 00:02 ID:ggBzB1mf
なんで京都か奈良なの?
62 :02/03/22 00:15 ID:vM/ZA9SQ
一人暮らしなら淡路島でやれ。遊ぶ要素が全然無い孤島みたいなもんだから嫌でも勉強する。
63ガチャピン:02/03/22 00:18 ID:8ai1AHND
豊橋はまだまにあうけど...
64岡村 ◆OkamHtZo :02/03/22 00:20 ID:7f21yHan
ふむふむ
65ガチャピン:02/03/22 00:30 ID:+5pZI4AK
>>60
IP抜いてネットできなくしてやろうか
雑魚は黙ってろ
意味不明なんだよ
66ガチャピン:02/03/22 01:05 ID:FHMPvxAK
 
67吸収:02/03/22 01:14 ID:+q1GD0Ip
>ipってなんすか?個人データ?
68名無しさん:02/03/22 01:20 ID:Tva3v3n4
レタックス持ってる奴いる?
69名無しさん:02/03/22 01:51 ID:+dM5X3m5
>>56
甘いよ。俺なんか去年、あと1点で国立に落ちた。佐賀大理工の後期。
そして今年も国立は全滅。敢無く近畿大に行くことに・・・。
70名無しさん:02/03/22 02:14 ID:GYwugL0f
2浪決定
71ななし:02/03/22 02:32 ID:ULNSR5I3
>69
ドンマイ!!気にするなって!!
商経学部かなんかに俺がいじめたM本ってやついるからよろしくな!
72 :02/03/22 02:34 ID:2mEjQwYf
松本
73名無しさん :02/03/22 03:02 ID:nwOw1/gH
1浪で落ちた奴これからどうするよ??
74名無しさん:02/03/22 03:45 ID:iuLIxpDs
>>73
専門行くか浪人するか激しく迷い中
75名無しさん:02/03/22 04:34 ID:snj2RNaL
これからどうするよ.集団自殺しませんか?
76名無しさん:02/03/22 05:04 ID:mxKVVrdi
イマスカ?今
77名無しさん:02/03/22 05:15 ID:rWXdYSnu
  
  おい!1浪さんたちよ.オレについてこないか?


おまえら全員東大いあかしたるよ.絶対 だから奈良にでてこい

おまえらの人生はこれからだ是!!
78ナナシ:02/03/22 06:56 ID:ite/o8jw
>75
何のペナルティも無く安らぎを得られる程この世は甘くないよ・・。
死後の世界とかあるんじゃないかな?(笑
友人に住職の息子がいるけど、そいつの話によると自殺したら
自殺した場所で未来永劫、自殺した原因で悩み苦しみ続けるらしい。
・・・来世に賭ける事が出来なくなるのは辛いね。
7921:02/03/22 11:37 ID:fSbhmzly
合格通知が今来たよ。遅いな。
80俺も関東在住:02/03/22 13:06 ID:sXcAiLMA
はぁぁ。俺はまだ来ない・・・。もう落ちたな。
160点、8割取ったのに落ちるなんて。
工学部って意外とレベル高いんだな。
81名無しさん:02/03/22 13:17 ID:JREJ8WiJ
>>朝になってきたなんて云うのは色丹半島だけです.
ってあったからてっきり落ちたと思って54で2浪決定とか逝ったけど
今朝9時にキターーーーーちなみに山口。
「下宿の案内は3月下旬に郵送」っていつ来んの?
82名無しさん:02/03/22 14:04 ID:ybEgHwUH
>>80
漏れもレタックスで合格を確認したけどまだ書類来ないよ。
郵便局によって多少扱いが違うんとちゃうか?
特に昨日は祝日だったしな。場所によっては休みだった可能性もある。
8382:02/03/22 15:58 ID:ybEgHwUH
合格通知来ねえぞ・・・。いくらなんでも遅すぎる。
もしかしてレタックスは誤植だったとか(顔面蒼白)
84郵便局:02/03/22 16:01 ID:CY9q1vIW
速達郵便に、休日というものはないよ。たぶん
85近大:02/03/22 16:07 ID:ir7d2yAu
>>83
わかってるとは思うけど
不合格者には一切通知がありません
86名無しさん:02/03/22 16:15 ID:98YXJm1u
ちょっと失敬。
一浪した友人が九州工学部に行くことになったらしいんだけどどんなとこなの?
87吸収:02/03/22 16:18 ID:EBG7RzxT
福岡県民ですけど飯塚はDQNだらけという印象あります
88やば:02/03/22 16:36 ID:qGIuQO8X
俺も来ない、二浪確定だ
関関同立受けまくって
産近甲龍を馬鹿にしてたたたりだ、、、
89   :02/03/22 17:52 ID:utHUjwSz
合格通知、そんなに来るの遅いのか?
漏れは昨日(21日)の朝10時くらいには届いたぞ・・・
90名無しさん:02/03/22 18:05 ID:mqfm5TR0
学部によって違うんじゃネーノ
九州工受かったけど書類の差出元は九州になってたし。
9182:02/03/22 19:05 ID:3QpTlG1L
・・・やっぱり来ない。もう今日の配達は終わってるはず。
何回見てもレタックスには確かに自分の番号が載ってるんだがなあ。
もしかしてこのレタックス、本当に誤植してるのか?
92二浪:02/03/22 19:09 ID:eWgJW2cq
ケテーイ
93 :02/03/22 19:16 ID:uRETpAmb
昨日が祝日だ。明日届く可能性もあるから諦めるな。
94  ああ:02/03/22 20:53 ID:DbJ1CQrL
落ちたのは間違いないのだが、
不合格通知ってのはこないのか?
そういうことが書いてある冊子捨ててしまったから
わからん。
親が学校に問い合わせろと五月蠅くて・・・
95ぷん:02/03/22 20:53 ID:eWgJW2cq
前に見てもらったの、商経学部だけっぽいんですけど、誰か法学部見てくださる方いませんか?往生際悪いですがあきらめきれないので・・・
96ぷん:02/03/22 20:55 ID:eWgJW2cq
不合格通知は来ません。来るとどんなにいいか・・泣
97名無しさん:02/03/22 21:07 ID:nwrl54Ui
>>80
俺も工学部に出したが、まだ通知が無いのでたぶん落ちたyo!
俺は153点/200点。フツーに考えて落ちるわけがない点数だから、
何故か大幅に受験者がレベルアップしたのか
それとも合格者数をめちゃくちゃ減らしたのかのどっちかだろうな。
ちなみに九州工はウカタ。
まあ九州工で266点/300点なら合格は当たり前だろーが…。
日本一のドキュソ地域・筑豊で4年過ごすのかよ(;`Д´)
98 ああ:02/03/22 21:08 ID:DbJ1CQrL
こないすか。ども。


さて心機一転勉強すっか。
99名無しさん:02/03/22 21:38 ID:8ypqON4k
がちゃぴんはどうだったの?見に行ってあげてた人達
100名無し:02/03/22 22:01 ID:/T7n5a++
100
101ナナシ:02/03/22 22:17 ID:KRqjG8JX
浪人生と現役生にハンデ付けていたりして。後、合格最低点って実は宣伝用で本当はもっと高かったり。
そんな理由ないよね・・・。
とりあえず日曜日に某専門学校の一日入学行って来ます。
雰囲気があまりにヤバかったら二浪という方向で。
102:02/03/22 23:07 ID:gcqPo85q
実質3蝋でうかりましたが なにか?
103ナナシ:02/03/22 23:11 ID:KRqjG8JX
>102さん
凄いです。自分の甘さに反吐が出ました。反吐が出過ぎて喉がカラカラです。
10474:02/03/22 23:15 ID:dLdaveef
漏れは専門で編入学希望(近大商経)でがんがることにしたよ…
10597:02/03/23 13:03 ID:VnOcWO+S
もしかして今日通知が来るかも、なんて希望も抱いていたが
やっぱり通知は来なかった。まさか153点で落ちるとは・・・。
いまだに信じられん。
なんで俺が出すときに限ってこう、なんかあるんだぁ!
106名無し:02/03/23 23:02 ID:YShoRKoX
入学式の前日に英語の適性検査があるらしいんですけど詳しい事教えて!
107岡村:02/03/23 23:22 ID:lEOC0rAY
>>105
マークミス
108102:02/03/24 13:13 ID:VfFM46Tq
c後期 国際経済に 81%で出したけど落ちてた
通常の後期で 同じとこに受かった
俺もマークミス?
他人事ながら ナナシ と ガチャピン がどうしてるのか気になる…
109 :02/03/25 02:19 ID:q0DYV76d
専門の説明会に逝ってきました。
専門学校は大学に落ちたような人が行く場所ではないと感じました。
河合で二浪しようかなぁと思っていた矢先に去年、単科で通ってた代ゼミから割引券が・・・。
こんな馬鹿な奴に割引券出さない方が良いですよ、代ゼミさん。
110ナナシ@109:02/03/25 02:20 ID:q0DYV76d
すいません・・・。
11197:02/03/25 14:15 ID:gBY0gpHk
俺は九州工でがんばるよ。
近大でドベ学部だけどやる気だけは誰にも負けないつもりだ。

97で筑豊に対して悪い印象があるような書き込みしちゃったけど
飯塚って風光明媚でそこそこ発展してて、けっこういいところじゃん。
博多にも電車で40分で着くし、意外と住みよいかもしれん。
112受け売り:02/03/25 14:24 ID:aShCToLt
何かの本で読んだ。
「どこの大学でも、トップの5%とビリの5%にすごいやつがいる。
 のこりの90%は、普通の学生だ」と。
まぁ何が言いたいのかというと、大学を決めた以上、そこでがんばれ、
ということだ。
113a:02/03/25 14:29 ID:j9ICJlJ3
正直産近甲龍いけるレベルなら一浪すれば関関同立や一般国立いけますよね。
みなさんが浪人しない理由って何ですか?
ちなみに僕は近大の理工に今年いきます、親が浪人許してくれなくて・・・。
11497:02/03/25 14:34 ID:gBY0gpHk
浪人しなくても編入や院での受験でリベンジする機会はある。
浪人は自分が好きなことと関係ない勉強までやらなくちゃいけない。
大学に在籍しつつ編入や院での受験をするなら、自分が好きな勉強をしつつ
(好きでない勉強も単位と言う形で努力は報われる)
さらに上を目指せたり、または大学在籍中にやりたい勉強が変わっても
柔軟に志望を変更できると思う。
もっとも編入で専攻を変えちゃったら4年で卒業できないかもしれないがね。
ま、とにかく俺が浪人しない理由はそんなところ。
115a:02/03/25 14:38 ID:j9ICJlJ3
>>114
ほんとに尊敬します。
自分は編入や院に関する知識がほとんどないんですよね。
11697:02/03/25 14:41 ID:gBY0gpHk
まああんまり誉められた考えじゃないかもしれないが、
俺は他の大学への受験を在籍中の大学での勉強に対する
モチベーションの基として位置付けてるよ。
専攻を変える予定は無いから、在籍大学での勉強は
自分の知識欲を満たすことと受験関連知識の吸収の双方に役立てるつもり。
もちろん在籍大学がたいへん気に入ったら受験をやめるかもしれないが
やっぱ理系だから早いうちに学費の安い国立大に行きたいね・・・。
117ななし:02/03/25 14:59 ID:BJN2cugV
>72
失礼。Y本やった。
118102:02/03/25 19:02 ID:oSh+D7BN
119:02/03/25 19:02 ID:6cWFg810

        ,.:―――‐‐.、    あたまテッカテカ 濡れてピッカピカ
      /  , - 、, - 、 ヽ    辻元容疑者が漏らした 僕マラえもん
     / ,.-‐'l  。 ,! 。 l―.ヽ
     l l ヽ` - ○- ' ‐ i l   大人の世界の 電動ロボット
     l l - `ー┴―' ‐ l.,!  飛んだ揉み合い 僕マラえもん
     \ヽ'       `./
       ヽ===(テ)=="l    官能御下劣 摩訶不思議
       (l  ()   () .l    淫乱基地外 自己挿入
       l    ()   l)    悶エ迅速 男ハ不要
       l  ()     l
       l     ()  l)    マラえもん(ウィンウィン)
       (l   ()    l    マラえもん(ウィンウィン)
       l ()    () l    ツウ販デカッタ
       l    ()   l)    玩具店デ買ッタ
       〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕    マラえもん
       〈:.....     .....:〉
       〈:.....     .....:〉
       〈        .〉
       l`ー―――‐‐'l
       `ー――――'
120七資産:02/03/25 23:16 ID:SL3EklNZ
国立落ちて今年入学するんですが
近大生物理工学部に推理研究会って無いんですか?
無かったら淋しい・・・やはり国立にしか無いんですかね・・・
121ナナシ:02/03/26 05:14 ID:b6daQwfv
>117
Y本君って兵庫に住んでてガリで眼鏡?
122 :02/03/26 22:16 ID:ZKwYO2Fy
暇age
123吸収:02/03/27 19:40 ID:E1at0PK/
大学生活板にオフ会提案してる奴いるけどみんなくる?
124 :02/03/29 21:00 ID:sBqY+GKN
もうすぐ4月age
125ばか:02/03/29 22:36 ID:irTlLIkm
英語のテストの対策はどーするよ?俺は受験が終って気が抜けて勉強する気にもならん。
お前らはどーよ
126twoch in 1256(子持ち18歳)家:02/03/29 22:40 ID:fe3SpMEa
>>125
俺も同じ。そろそろ単語でも覚えてかねーと
127ばか:02/03/29 23:30 ID:irTlLIkm
とりあえず俺も単語からやり直す事にする。そして文法、読解、、、たぶんやらんだろうな。
ああやるきがほしいお前らよこせ!
128 :02/03/31 19:49 ID:g6cjflwt
ふぁげ
1291256(子持ち18歳)家
ところで学生証貰いに行くのに何か持ってかなきゃならんのか?