★おい、おまえらの身体能力はいかほどですか?★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
今まで受験やら何やらでなまっていた体。
そんなみなさんの身体能力はどれぐらいか?
それを知るために今日、スレッドを立ててみました。
2:02/03/19 11:08 ID:e3ASfvK6
以下の文章をコピペして使ってください。

身長  体重  性別  
50m走 
1500m(1000m走) 
ボール投げ 
走り幅跳び 
懸垂 
肺活量 
握力 
背筋力 
反復横跳び 
前屈 
垂直飛び
3        :02/03/19 11:08 ID:Z3r/ZECW
2get
4名無しさん:02/03/19 11:08 ID:7JeJWubJ
2get!
5ボーダー:02/03/19 11:08 ID:fUDlV961
2
6:02/03/19 11:09 ID:e3ASfvK6
>>3-4
俺の身体能力を甘くみるなよ
7名無しさん:02/03/19 11:09 ID:03VJBCRV
>>3>>4>>5
わらた
8現役生さん@寝惚け中 ◆Nao.kOQs :02/03/19 11:10 ID:Yv1xa5M5
50m走6.1秒ですが、何か?
9テムパ ◆9F1loowA :02/03/19 11:10 ID:i7Qf4aly
みんな早く書いてくれよ
ワクワク
10名無しさん:02/03/19 11:10 ID:F6KiBGJ0
50mは7.2
1500mは4:40
11名無しさん:02/03/19 11:10 ID:03VJBCRV
マジレスすると握力が恐ろしく低下していたのが驚いた
12名無しさん:02/03/19 11:10 ID:7JeJWubJ
>>1
日体大ですか?
13素浪人:02/03/19 11:11 ID:Zf0e5nPv
50メートルは6、1秒だったな
14 :02/03/19 11:11 ID:mJpmAHD5
50mしか自慢出来ない・・・6.5
15現役生さん@寝惚け中 ◆Nao.kOQs :02/03/19 11:12 ID:Yv1xa5M5
>>8
でも1500mは6分30秒ですが、何か?
16名無しさん:02/03/19 11:12 ID:yl1G2baV
B83 W56 H86  若干デッチリ!!
17元・一文志望@腹痛 ◆HNsCawgU :02/03/19 11:12 ID:8ESQpza5
50m9.1ぐらい。1番早かったときでも8.3。
握力は2118くらい
18エンセン井上:02/03/19 11:12 ID:xHjf8Ug3
180cm 73Kg 男
6分後半くらい
わかんない
3M後半
12回
知らない
右50 左48.5
162Kg
知らない
マイナス8cmくらい(藁
40Mくらい?


ていうか俺は背筋力にちょっと自信があるんだけどみんなはどのくらい?
19名無しさん:02/03/19 11:13 ID:AMfeupHp
身長177  体重68  性別 男 
50m走  6、6
1500m(1000m走)21分ぐらい 
ボール投げ38mぐらい 
走り幅跳び 知らん
懸垂  2回
肺活量 3000ぐらい?
握力  48ぐらい
背筋力 200ぐらいかな?結構あった方
反復横跳び 知らん 
前屈 16cm 
垂直飛び 60ぐらい

一応部活に入ってた。
20名無しさん:02/03/19 11:13 ID:F6KiBGJ0
短距離速い人多いね
21エンセン井上:02/03/19 11:13 ID:xHjf8Ug3
>>18
50m書き忘れた。7秒4くらい
22名無しさん:02/03/19 11:15 ID:AMfeupHp
1500mだった!
漏れもは5キロのタイムです。
23:02/03/19 11:15 ID:e3ASfvK6
身長 180p 体重 99s 性別 男 
50m走 7.6秒
1500m(1000m走) 確か7分40秒位
ボール投げ 38m
走り幅跳び 確か4m位
懸垂 2回
肺活量 5800t
握力 右72s 左66s
背筋力 270s以上
反復横跳び 53回(20秒間で)
前屈 8p位
垂直飛び 45p位
24名無しさん:02/03/19 11:16 ID:F6KiBGJ0
>>1すげぇ
25 :02/03/19 11:16 ID:mJpmAHD5
>>23
結構太ってるな(藁
26エンセン井上:02/03/19 11:16 ID:xHjf8Ug3
>>19
200もあんの?すごいなーw
高校の野球部の4番打者並だよそれって。
27ボーダー:02/03/19 11:17 ID:fUDlV961
よくみんなそんなに覚えてるなとか言ってみたり。
28:02/03/19 11:17 ID:e3ASfvK6
>>18
俺は中2でその背筋力超えてましたがなにか?
29現役生さん@寝惚け中 ◆Nao.kOQs :02/03/19 11:17 ID:Yv1xa5M5
懸垂・・・3回
>>1よ、俺の勝ちだな(藁
30名無しさん:02/03/19 11:17 ID:Wc9iqjgf
>>23
体脂肪率は?
31エンセン井上:02/03/19 11:18 ID:xHjf8Ug3
>>23
握力背筋力はちょっとしたプロレスラーよりも上だよ。それって。
32エンセン井上:02/03/19 11:18 ID:xHjf8Ug3
>>28
すごい。これでもクラストップなんだけどねw
33:02/03/19 11:21 ID:e3ASfvK6
>>29
参りました。

>>30
わかりません。多分20後半ぐらいだと…。

>>31
握力背筋力は鍛えてなくても年々上がっていきました。
自分じゃわからないんですが、何か生活の中で強くするような事してたんですかね。
34        :02/03/19 11:22 ID:Z3r/ZECW

身長 158 体重 50 性別  女
50m走 8.8
1500m(1000m走) ?
ボール投げ 6
走り幅跳び 2m60
懸垂 ?
肺活量 ?
握力 右21 左13
背筋力 38
反復横跳び 44
前屈 ?
垂直飛び ?
早く高校卒業したい。体育の授業いやだ。
35お茶漬けさまさま:02/03/19 11:22 ID:GNc34gWD
身長174cm体重62kg性別男  
50m走 6.9
1500m(1000m走)覚えてない 
ボール投げ 40m
走り幅跳び やった記憶なし
懸垂 8回
肺活量 5.2l
握力 右54kg左45kg
背筋力 200over
反復横跳び 知らん
前屈 4cm
垂直飛び 知らん

36素浪人:02/03/19 11:23 ID:Zf0e5nPv
懸垂は20回くらいできるでしょ?
37:02/03/19 11:23 ID:e3ASfvK6
>>34
カワイイですね(w

>>35
すごいですなー。
38:02/03/19 11:24 ID:e3ASfvK6
>>36
書き込んでほしいんですが…。
39お茶漬けさまさま:02/03/19 11:24 ID:GNc34gWD
えっ20回も?
40元バスケ部:02/03/19 11:25 ID:TV3MURoG
身長 181p 体重 74s 性別 男 
50m走 6.4秒
1500m(1000m走) 5分30秒
ボール投げ 47m
走り幅跳び 記録なし
懸垂 30回
肺活量 はかったこと無い
握力 右58s 左73s
背筋力 173s
反復横跳び わかんない
前屈 0p
垂直飛び 79cm 
41エンセン井上:02/03/19 11:25 ID:xHjf8Ug3
>>33
本当に何も鍛えてなかったんですか?
なんか握力背筋力つけるのにいいトレーニング方法ってないですかね?
42 :02/03/19 11:26 ID:gOYA7cPY
MAX137km/h
素人の割には速いでしょ?
43素浪人:02/03/19 11:26 ID:Zf0e5nPv
身長168p  体重 54kg 性別男  
50m走 6,1秒
1500m(1000m走)5分30秒 
ボール投げ 35メートル
走り幅跳び 5m70センチくらい
懸垂 20回
肺活量 わからない
握力 わからない
背筋力 わからない
反復横跳び わからない
前屈 わからない
垂直飛びわからないよ
44お茶漬けさまさま:02/03/19 11:26 ID:GNc34gWD
いや無理だな。体力ないし・・・
13km80分もかかるんだぞ
45素浪人:02/03/19 11:27 ID:Zf0e5nPv
しかも無所属でしたが何か?
46 pu:02/03/19 11:29 ID:cVl/ntQU
50m 6,9
1500m 5分10
走り幅跳び 5m56
握力 どっちも28
垂直 75
懸垂 5

あと死らん  (中学時の記録)
47名無しさん:02/03/19 11:30 ID:m3ZbbtVX
スポーツテストの結果なんて覚えてねえ
48名無しさん:02/03/19 11:32 ID:Wc9iqjgf
身長:170cm 体重:50kg 性別:男 体脂肪率:少ないときで12%くらい
50m走  6秒台後半?
1500m 5分40秒くらい 
ボール投げ 25〜30m?
走り幅跳び 4〜5m?
懸垂  12回くらい?
肺活量 測ったこと無い。
握力  30〜40?
背筋力  わからん。
反復横跳び  たしか50は超えてた。60も超えてた?
前屈  20cm?
垂直飛び わからん。

全然覚えてねぇや・・・
漏れにとって高校の体育はけっこうツラかった。
49:02/03/19 11:33 ID:e3ASfvK6
>>39
懸垂じゃないんですか?

>>41
握力は鍛える事はあまりしてなかったからわかりませんが、
風呂の中で手を握ったりして水の抵抗を使って鍛えるといいと聞いた事があります。
ただし、強くやらないと効果がないらしいですけど。

>>42
俺の友達の野球部崩れにもそれぐらいのがいました。
実際130q/hって速いですよね。

>>45
短距離は大したもんですね。
50エンセン井上:02/03/19 11:35 ID:xHjf8Ug3
>>49
役に立つアドバイスどうもっす!
今日から試してみます。
51:02/03/19 11:35 ID:e3ASfvK6
なまってるかと思いきやみなさん中々すごいですねー。
52お茶漬けさまさま:02/03/19 11:36 ID:GNc34gWD
>>49
体力無いから20回もするんは無理ってこと
53テムパ ◆9F1loowA :02/03/19 11:38 ID:i7Qf4aly
身長 178 体重 62 性別 男
50m走 7.76
1500m(1000m走) 5'18
ボール投げ 19
立ち幅跳び 240
懸垂 ?
肺活量 ?
握力 ?
背筋力 ?
反復横跳び 52
前屈 50
垂直飛び ?
54:02/03/19 11:40 ID:e3ASfvK6
>>50
あ、そうそう。風呂でやる時は体に負担がかかるので手だけお湯に入れた方がいいらしいです。
もしくは風呂じゃなくても手を前に突き出して素早く開閉するのもいいらしいですよ。

>>52
さもできるように書いてあったんですが…。
55お茶漬けさまさま:02/03/19 11:43 ID:GNc34gWD
>>54
は誤爆?漏れはずっとできんて書いてんだけど・・・
56:02/03/19 11:43 ID:e3ASfvK6
>>46
跳躍系が強いですね。

>>48
うちの高校は持久走とかが少なかったので楽でした。

>>53
ひょろいのは気のせいですか?
57:02/03/19 11:45 ID:e3ASfvK6
>>55
すいません。素浪人さんと混同してました。
58テムパ ◆9F1loowA :02/03/19 11:45 ID:i7Qf4aly
>>56
気のせいじゃないです
弱いです(キッパリ
59名無しさん:02/03/19 11:46 ID:4DRV0twG
身長 175 体重 56 性別  男
50m走 6・9
1500m(1000m走) 4・36
ボール投げ 42
走り幅跳び ?
懸垂 2
肺活量 ?
握力 右60  左57
背筋力 ?
反復横跳び ?
前屈  −9
垂直飛び 54


60名無しさん:02/03/19 11:46 ID:4DRV0twG
どう?
61テムパ ◆9F1loowA :02/03/19 11:48 ID:i7Qf4aly
>>59-60
1500がビビルくらい凄いんですが
62名無しさん:02/03/19 11:50 ID:4DRV0twG
>>61 自分陸上部崩れッすから・・
63:02/03/19 11:51 ID:e3ASfvK6
>>59
持久力がすごいですね。
握力もかなりありますね。
やっぱりそれに比例してボールも飛んでますね。
俺は握力は強いんですが、手が小さいのでボールが飛びません。
64名無しさん:02/03/19 11:51 ID:9ycJ7Zt2
>>62
そのタイムでも県レベルにたりないんだよな〜。
65名無しさん:02/03/19 11:55 ID:4DRV0twG
>>64 そうなんだよ。だから辞めて今や、野球部。
>>63 どうも。今はそれを生かせる、部に入ってます。
66碧風:02/03/19 11:56 ID:Kh0MZcnk
元水泳部だがもう4年以上も前の話
体力衰えまくって話になりませんw
67 :02/03/19 12:06 ID:YaIRZXHu
何気に背の高い人が多いな。
68碧風:02/03/19 12:21 ID:Kh0MZcnk
>>67
2cherは美男美女が多いからw
除く自分
69:02/03/19 12:22 ID:e3ASfvK6
さぁどんどん書き込んでください
70お茶漬けさまさま:02/03/19 12:24 ID:GNc34gWD
>>68
ほんまか?おまえはかわいいんじゃないかと問いたい。
小一時間(以下略)
71:02/03/19 12:25 ID:e3ASfvK6
俺は見た通り美男と呼べる体型じゃありません。
むしろ野獣です。
72名無しさん:02/03/19 12:26 ID:BQw0yDYF
持久走で「俺の脚質は追込だから後方待機する」とか言う奴は
ゴールするまで後方待機なままの事が多い。
73碧風:02/03/19 12:28 ID:Kh0MZcnk
>>70
そりゃまぁ、某新宿二丁目でお声が
かかったことはあるが(汗
74名無しさん:02/03/19 12:29 ID:BQw0yDYF
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            | <>>71 お前の体型はこんな感じか?
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
75お茶漬けさまさま:02/03/19 12:30 ID:GNc34gWD
新宿2丁目って陰間とかするとこ?

ってかをとこだったのかよっっっ!!!
76:02/03/19 12:31 ID:e3ASfvK6
>>72
俺ぐらい遅い奴と俺の残り200mはまさにデッドヒートでした(w

>>73
肛門括約筋を鍛えねば…。
77...:02/03/19 12:34 ID:/brfjop8
懸垂ってさ、一回一回ひじ伸ばすんでしょ?
30回もできるわけないじゃん?
少し曲げてたらできるかもしんないけど
78碧風:02/03/19 12:35 ID:Kh0MZcnk
>>75
いんかん?(汗
体と性別は男らしいがセークスは雌雄同体

>>76
鍛えると白いふとんに深紅の斑点が・・・w
79:02/03/19 12:35 ID:e3ASfvK6
>>74
期待を裏切って悪いんですが、もっと締まってます。
80:02/03/19 12:36 ID:e3ASfvK6
>>78
バイですね。
81お茶漬けさまさま:02/03/19 12:38 ID:GNc34gWD
>>78
「かげま」まあそういう(どういう?)意味

両刀使いですか?
82碧風:02/03/19 12:53 ID:HfKdnvnH
>>80
そういうこと
だけど女の子を汚すようでゲイ寄り(汗

>>81
>>80
参照
つうかかげまってなに(汗
83:02/03/19 13:51 ID:e3ASfvK6
>>82
陰間っていうのはホモとかって事だと思います。

もう完璧にスレ違いなので、新しくスレでも立ててください。
じゃあ本題に戻りますよ。
84( ・π・)たぬき:02/03/19 13:52 ID:fDTEBdzm
わたし、ムーミンよりはマシだと思う。
85:02/03/19 13:54 ID:e3ASfvK6
>>84
俺の事ですか?(w
86碧風:02/03/19 13:57 ID:HfKdnvnH
>>83
Thanks

−−−−
運動能力ということだが1500mではなく
シャトルランやったことのある人いる?
87( ・π・)たぬき:02/03/19 13:57 ID:fDTEBdzm
>>85
ガチャビン位ありそう?
88洩れ@マターリ(´∀` ◆M5t0c.uo :02/03/19 13:59 ID:UD4cygHa

身長176  体重58  性別♂  
50m走 :6,4
1500m(1000m走) わすれた・・・5:00ぐらい?
ボール投げ 30ぐらい
走り幅跳び 5m40ぐらい
懸垂 ?
肺活量 ?
握力 右:42 左:52
背筋力 ?
反復横跳び ?
前屈 ?
垂直飛び72ぐらい

忘れた・・・厨房のころの記録
89:02/03/19 14:02 ID:e3ASfvK6
>>86
バスケ部の時やりましたよ。
タイムとかは計りませんでしたけど。

>>87
レスラー体型です。
90碧風:02/03/19 14:03 ID:HfKdnvnH
>>89
タイムというかアレは回数の問題でしょ・・・
91  :02/03/19 14:05 ID:5BlaydKB
>>シャトルラン
インターバル走もつらいよな。
300走って50早歩きのセットとか、地獄。

中学以来やってないが。
92碧風:02/03/19 14:07 ID:HfKdnvnH
>>91
んん それ初耳・・・
陸上競技はほとんど触れたことないので
93最弱:02/03/19 14:07 ID:7HxStE8P
身長162  体重52  性別♂  
50m走 :6,4
1500m(1000m走) わすれた
ボール投げ 30ぐらい
走り幅跳び 4mぐらい
懸垂 15〜20
肺活量 4000?小学校以来測定してない
握力 右:38 左:48
背筋力 ?
反復横跳び ?
前屈 +12cm
垂直飛び?
94  :02/03/19 14:10 ID:NRjBdMwG
身長170  体重55  性別男
50m走 6.5
1500m(1000m走)5分10
ボール投げ 24
走り幅跳び 
懸垂 20
肺活量 
握力 55 50
背筋力 
反復横跳び 
前屈 
垂直飛び 60


95洩れ@マターリ(´∀` ◆M5t0c.uo :02/03/19 14:10 ID:UD4cygHa
洩れ中学のとき、なぜか学校の陸上強化選手になっちまった・・・
そんときの練習内容が100m連続20本ダッシュとか、そのあと3k走るとかアホみたいに辛かった・・・
96名無しさん:02/03/19 14:24 ID:+brmBFTU
身長171cm体重93kg性別男
50m走 6,85 
1500m(1000m走) 5,31 
ボール投げ 42m 
走り幅跳び 438cm(高校ではなかったので中坊時)
懸垂 18回(これも中坊時)
肺活量 わからんです
握力 右63 左59
背筋力 220(これも中坊時、何気に学校一だった)
反復横跳び 61回 
前屈 座位のやつで70cm
垂直飛び 65cm(中坊時)
少し一般人より太ってるけど、運動はよく出来る。
97:02/03/19 14:27 ID:e3ASfvK6
一度見てみたいです…。
98名無しさん:02/03/19 14:46 ID:4DRV0twG
>>96 見直したyo
99名無しさん:02/03/19 14:50 ID:NicSaOhH
身長169  体重63  性別男
50m走 6.9
1500m(1000m走)5分05
ボール投げ 28
走り幅跳び 
懸垂 10
肺活量 
握力 40 45
背筋力 
反復横跳び 
前屈 
垂直飛び 
10096:02/03/19 15:12 ID:+brmBFTU
>>97、98
ありがと。
中坊時以外のは全部ベストの時のだよ。
でもあんまり低下してないと思う。
ちなみにおれは18になったばかりです。
あと童貞です。w
10196:02/03/19 15:17 ID:+brmBFTU
あと、幼,小,中,高とスポーツは相当努力したよ。
102キムイルソン:02/03/19 15:17 ID:QS7YW0zG
セクース
103自慰 ◆gggggggg :02/03/19 15:22 ID:LCvoVakL
身長170  体重69 性別男
50m走 6.1
1500m(1000m走)?
ボール投げ 20mくらいだったかな?
走り幅跳び 5mくらいだったかな?
懸垂 ?
肺活量 ?
握力 55 55
背筋力 ?
反復横跳び ?
前屈 下に11cmくらい
垂直飛び 60cm弱くらい

そういや高校入ってから、一回もまともに体力測定しなかった。
部活は剣道やっててインハイ出た。2回戦で負けたけど。三段もってる。
104 :02/03/19 15:25 ID:KNzn0unv
身長178 体重69 性別男
50m走 6秒2
1500m走 5分20
ハンドボール投げ 30m
立ち幅跳び 2m60
走り幅跳び5m
懸垂 4回
握力 左55 右60
反復横跳び 64回
前屈 50
垂直飛び70
ラグビー部でした 結構凄くないですか?
でもあんまし運動神経は良くなかったんですよ
105トモダチ ◆OtJW9BFA :02/03/19 15:27 ID:ZHBv4YiM
>>103
漏れも剣道やってたYO!!
インハイはすごいね。ちなみに俺の最高は
県ベスト5と中四国私学大会3位だYO!!3段はもち持ってます。
106ななし:02/03/19 15:40 ID:vdy28izk
身長 180 体重 70 性別 男 
50m走 8,7
3000m 19分02秒
ボール投げ 14m 
走り幅跳び 3.5m
斜懸垂 40回 
肺活量 不明
握力 50kg
背筋力 不明
反復横跳び 55回
前屈 忘れた
垂直飛び 不明

体育が苦痛でならない。

107 :02/03/19 15:46 ID:munR5gk1
>>106
2ちゃんはそんな人が集まる場所です。
108ぞぬ :02/03/19 15:47 ID:hw7mxiOS
身長175  体重60 性別男
50m走 ??遅いほう
1500m(1000m走)?
ボール投げ 80mは軽く
走り幅跳び 小学校以来知らない
懸垂 ?
肺活量 ?
握力 ????
背筋力 ?
反復横跳び ?
前屈 足の裏をつかめる
垂直飛び ??
109 :02/03/19 15:49 ID:munR5gk1
>>108
ちょっと待て、ここで言うボール投げってハンドボールじゃないの?
110名無し:02/03/19 15:51 ID:Ya99Bxxx
>>109 ワラタ
111ぞぬ :02/03/19 15:51 ID:hw7mxiOS
>>109
ハンドボールってなに?
俺、野球の硬球のこといってたよ。

ソフトボール?
112名無し:02/03/19 15:53 ID:Ya99Bxxx
>>111
ボール投げの時ってちょっと大きめの球じゃない??
113ぞぬ :02/03/19 15:54 ID:hw7mxiOS
>>112
ハンマー投げしかやったことないよ。
114名無し:02/03/19 15:56 ID:Ya99Bxxx
>>112
ハンマー投げ!?そんなもんをスポーツテストとかでやるのか!?
ハンマー投げの方が普通やらないよ!!!
  
115名無しさん:02/03/19 15:56 ID:hRIg1j7Y
身長170  体重55 性別男
50m走 6.8
1500m 4分27秒
ボール投げ 20m
走り幅跳び 4m弱
懸垂 12回
肺活量 ?
握力 ?
背筋力 ?
反復横跳び ?
前屈 固い
垂直飛び 65

中3の時の記録。陸上部だった。
116名無しさん:02/03/19 15:58 ID:XmYIaeSA
身長180 体重67  性別男 
50m走 7.2秒
1500m走 5分台前半
ボール投げ 25m 
走り幅跳び  3mなかったと思う
懸垂  ?
肺活量 ?
握力 右45.5 左43.5
背筋力 ?
反復横跳び  ?
前屈  ?
垂直飛び ?
117 :02/03/19 15:58 ID:munR5gk1
つうかハンマーで80m超えたらぞぬは室伏だっての。
118ぞぬ :02/03/19 16:00 ID:hw7mxiOS
まちがえたよ

ほーがん投げね 訂正。
119 :02/03/19 16:01 ID:munR5gk1
>>118
ああ、80_か。氏ねー。
120ななしさん:02/03/19 16:03 ID:3tzEvfU0
身長171 体重57  性別男 
50m走 6.6秒
1500m走 7分台前半(w
ボール投げ 27m 
走り幅跳び 4.6m
懸垂  ?
肺活量 ?
握力 右43 左42
背筋力 ?
反復横跳び  ?
前屈  ?
垂直飛び 65


121:02/03/19 16:45 ID:e3ASfvK6
よーし、パパ駄スレあげちゃうぞー。
122カテジナ・ルース:02/03/19 16:47 ID:7iqRX6Vr
慎重170ないよ
欝だよ
坊や
123洩れ@マターリ(´∀` ◆M5t0c.uo :02/03/19 16:48 ID:HKygey1n
パソコンつないで、もう5時間ですか!!1さん!かなりの2ch通ですねぇ
IDがぜんぜんかわってないっすよ。
124愚*浪:02/03/19 16:50 ID:tjU2LzWU
消防、厨房まではそこそこだった
125:02/03/19 16:52 ID:e3ASfvK6
>>122
女の子なら大丈夫ですよ。

>>123
一旦PCの電源切ったんですがねぇ…。
そしてIDによく注目しながらこの板に少しいると、ある事がわかります…。
126Reaf ◆kai/Msno :02/03/19 16:53 ID:Hlj6gHgO
というかここの奴の握力平均高すぎ。
(全国平均と比べてもかなり高い)

詐称はやめましょう。
127:02/03/19 16:56 ID:e3ASfvK6
>>126
俺はマジですよ。
7さん…。
128Reaf ◆kai/Msno :02/03/19 16:58 ID:Hlj6gHgO
>>127
何故そんなに私を知っている……
まぁ、本当の人もいるだろうが、全員が全員高いってのはおかしいと思う。
129お菓子のホームラン王 ◆A3ItxPxI :02/03/19 16:59 ID:CbDLG1QP
>>128
あんたおとなしく名前7にしときなよ。
130荒川教啓:02/03/19 17:02 ID:e3ASfvK6
そして俺は28と…(w
131Reaf ◆kai/Msno :02/03/19 17:02 ID:Hlj6gHgO
2人ほど(低すぎて)ヤバイ奴もいるがアレはさすがに…。
とは言っても今回は俺の早とちりかもしれん。すみませんでした。

>>129
7は他のスレで問題があったのでやめました。
132洩れ@マターリ(´∀` ◆M5t0c.uo :02/03/19 17:03 ID:HKygey1n
握力、高3夏の記録

右:47
左:56

普通でしょ?
133荒川教啓:02/03/19 17:04 ID:e3ASfvK6
>>132
普通より少し強め
134      :02/03/19 17:05 ID:3glq16cM
これが視力だったら面白い。
135名無しさん:02/03/19 17:05 ID:NowgORQI
右41
左42
普通より低めだと思う。
136名無しさん:02/03/19 17:06 ID:gCpVfqgu
男だったら最低でも40いくだろ
137名無しさん:02/03/19 17:09 ID:NowgORQI
>>136
俺最低かよ。
138荒川教啓:02/03/19 17:12 ID:e3ASfvK6
>>137
まぁボクサーでもそれぐらいとかいるし、生きていく上で何も支障がなければ平気だよ。
139荒川教啓:02/03/19 17:18 ID:e3ASfvK6
正直気づいてほしい
140テムパ ◆9F1loowA :02/03/19 17:25 ID:i7Qf4aly
>>139
今気づいた
141名無しさん:02/03/19 17:28 ID:NowgORQI
>>138>>139
ごめん見てなかった。
支障ないなら安心したよ。
142テムパ ◆9F1loowA :02/03/19 17:29 ID:i7Qf4aly
>>141
ソレにじゃないような(w
143名無しさん:02/03/19 17:35 ID:F/Wxs8WT
>>142
?IDカコイイとかいうべきだった?
144荒川教啓:02/03/19 17:36 ID:e3ASfvK6
>>141
ワラタ
あなたは強く生きていけるよ。
145テムパ ◆9F1loowA :02/03/19 17:36 ID:i7Qf4aly
1=荒川教啓
ってことじゃないの
違ってたらハズカシ
146名無しさん:02/03/19 17:37 ID:t51RMVBX
握力左右ともに55kgくらい、背筋力170kgくらいだが
ハンドボール投げは20mちょっと。
なんかバランス悪いな。
147テムパ ◆9F1loowA :02/03/19 17:38 ID:i7Qf4aly
みんなは気づいてたのか
ガーン
148荒川教啓:02/03/19 17:38 ID:e3ASfvK6
その通りです。
名無しにして頑張ってみました。
途中、えみスレと掛け持ちだったからきつかった。
わざわざ名前を1に変えて、また戻して…。
149荒川教啓:02/03/19 17:39 ID:e3ASfvK6
>>146
おかしい。
150名無しさん:02/03/19 17:40 ID:Qh8EFUjw
>>144>>145>>148
全く気がつかなかった。
151テムパ ◆9F1loowA :02/03/19 17:41 ID:i7Qf4aly
>>146
確かにおかしい
角度が悪いとか
(19mの漏れが言うのもなんだが
152(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 17:43 ID:+Eq2iw8H
高校じゃスポーツテストやってないので中学校の時の
身長169 体重67  性別男 
50m走 6.7秒 中三
1500m走 6分7秒 中二
ハンドボール投げ 44メートル  中三
走り幅跳び 4.6m 中二
懸垂  30回 現在
肺活量 ? 知らない
握力 右75 左70 現在
背筋力 250 中三
反復横跳び  ? 忘れた
前屈  ?  忘れたけどかなり体硬い
垂直飛び 65 中二
153名146:02/03/19 17:43 ID:t51RMVBX
>>149>>151
俺はどうやら投擲力、肩の力が弱いらしい・・・。
バッティングセンターでストラックアウトやると
全力で投げても球速は100km/hに届かんのよ。
154146:02/03/19 17:44 ID:t51RMVBX
>>152
ネタですな・・・。
あ、153の「名」は無視してください(w
155名無しさん:02/03/19 17:44 ID:Qh8EFUjw
>>146
おかしくない。
手が小さいとかボール投げるスポーツ下手とか有れば普通。
野球やれば肩悪くても投げ方で飛距離が全然違う。
156逝!toRONIN ◆PBGZb3Ww :02/03/19 17:45 ID:yT3ZHubt
身長171a体重90`にして垂直跳び80aって自慢になるかな?
一応元バレーボーラー。
157146:02/03/19 17:45 ID:t51RMVBX
>>156
めちゃくちゃすごいと思う
158荒川教啓:02/03/19 17:46 ID:e3ASfvK6
>>152
基地外クラス

>>153
俺も球速なんてでないよ。
多分同じぐらい。投げ方に問題があるのかもね。
159テムパ ◆9F1loowA :02/03/19 17:46 ID:i7Qf4aly
>>155
なるほろ
160荒川教啓:02/03/19 17:47 ID:e3ASfvK6
>>156
地球の法則を無視してる
161逝!toRONIN ◆PBGZb3Ww :02/03/19 17:47 ID:yT3ZHubt
>>157
マジデ!?何か嬉しい。サンクス
162146:02/03/19 17:48 ID:t51RMVBX
俺、投げるのだけは何故か左手で日常生活は右手を使ってるから
普段左手が鍛えられてないであろうとも思う。
投擲力が無い理由は多分その辺にもある。
163 :02/03/19 17:48 ID:4LFLYkQY

身長169 体重67  性別男 
50m走 6.4秒 
1500m走 5分31秒 
ハンドボール投げ 42メートル  
走り幅跳び 5.31m 
懸垂  12回 
肺活量 ? 
握力 右52 左54 
背筋力 142 
反復横跳び  48 
前屈  20cm  
垂直飛び 73

(中3) 
164逝!toRONIN ◆PBGZb3Ww :02/03/19 17:49 ID:yT3ZHubt
>>160
それはいい意味にとっていいのか、はたまた逆なのか・・・・
165名無しさん:02/03/19 17:49 ID:Qh8EFUjw
>>152
超中学生級ってぐらじゃ。
背筋力が凄いような気がするけど。
166パンダコパンダ ◆gPwRO3yU :02/03/19 17:49 ID:DYuiEf9P
身長 157cm  体重 49kg  性別 ♀  
50m走 11秒くらい
1000m走 5分くらい 
ボール投げ 10Mほど
走り幅跳び 2Mちょっと
懸垂 25回くらい
肺活量 知らない
握力 両手共に30kg
背筋力 92kg
反復横跳び 30回くらい
前屈 マイナス5cmくらい
垂直飛び 30cmほど

ダメダメですな。
167(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 17:50 ID:+Eq2iw8H
>>154 >>158
待て ネタじゃないぞ。 パワーなら高校入ってから俺より強いやつ見た事
無いし 腕相撲やっても多少強いやつくらいなら両腕にも勝てる
168名無しさん:02/03/19 17:50 ID:q7ZdaYSU
中学の頃は3000m10分切ってたのに今じゃ・・・
169146:02/03/19 17:51 ID:t51RMVBX
>>166
50m走11秒っていったい・・・。
170名無しさん:02/03/19 17:51 ID:Qh8EFUjw
>>166
斜め懸垂だよね?
171荒川教啓:02/03/19 17:51 ID:e3ASfvK6
>>162
手淫時に左手を使う事をおすすめする。
172名無しさん:02/03/19 17:51 ID:Qh8EFUjw
>>169
>>166は女だよ。
173146:02/03/19 17:52 ID:t51RMVBX
>>167
背筋力250kgって広島カープの金本を超えてるぞ
174146:02/03/19 17:53 ID:t51RMVBX
>>171
それって腕が鍛えられるのかい(w
175146:02/03/19 17:54 ID:t51RMVBX
>>172
いやあ、女性でも50m11秒ってかなり遅くないですかい?
176(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 17:55 ID:+Eq2iw8H
>>173
そうだよ。うちの血筋、背筋力が普通じゃない。
今までの背筋力は
小5 85キロ
小6 154キロ (この時点で飛び出た)
中一 120 減退
中二 195 
中三 250
それ以後計る機会がない。 俺スピードガン持ってるので自分の球速
計った事あるけど130キロだった。遠投は100メートルジャストくらい
177名無しさん:02/03/19 17:55 ID:t7Sf8xJB
身長161 体重57  性別男 
50m走 6.9秒 
1500m走 4分58秒 
ハンドボール投げ 36メートル  
走り幅跳び 4.31m 
懸垂  10回 
肺活量 ? 
握力 右52 左48 
背筋力 198 
反復横跳び  53 
前屈  8cm  
垂直飛び 65


178荒川教啓:02/03/19 17:56 ID:e3ASfvK6
>>167
だから基地外クラスって言ってるでしょ。
たまにいるんだよね。ずば抜けたのが。
あなたと似たタイプのが一個上に二人いたよ。
うち一人は中学生で200m22秒で走ってたよ。
マジ怪物君。

>>173
俺も中3の時に230ぐらいはあったからあり得なくはない。
179名無しさん:02/03/19 17:56 ID:04Kmz0rE
>>176
ハンドボール百メートル投げられるなら世界選手権行け。
180左右握力差24kg:02/03/19 17:57 ID:RKdllUON
>>174
右手でばっかり「ナニ」をしてると、
俺みたいになるぞ。
ちなみに俺の右手の握力69kg
膣にSしても締りが悪すぎてなかなかいけない。
181146:02/03/19 17:57 ID:t51RMVBX
うーむ・・・俺の思い違いかな?
背筋力は200kg超えたらすさまじいレベルだった気がする。
182荒川教啓:02/03/19 17:57 ID:e3ASfvK6
>>174
スナップが鍛えられそう
183名無しさん:02/03/19 17:57 ID:04Kmz0rE
>>175
速くないけどそんなのゴロゴロいるでしょ。
184146:02/03/19 17:59 ID:t51RMVBX
>>180
いや、まあその話は置いておこう(;´Д`)
185荒川教啓:02/03/19 17:59 ID:e3ASfvK6
>>179
硬球だよ。

>>180
すごいよ。引っ張る力は常人とは違う。
自分で実感できる。
186146:02/03/19 18:00 ID:t51RMVBX
>>183
ふーん、そうなのか・・・。
俺は中高とも男子校だったから女子の体力については全然知らんのですわ。
187(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 18:00 ID:+Eq2iw8H
>>179
ハンドボールは44だっての。 普通の野球の球でのは話
>>181
男の平均は120くらいだっけ?握力は平均が45だった気がする
188名無しさん:02/03/19 18:01 ID:04Kmz0rE
>>185
硬球でもすごいな。百投げれりゃ十分強肩じゃん。
189荒川教啓:02/03/19 18:02 ID:e3ASfvK6
昔の人の方が足腰強かったりする
190逝!toRONIN ◆PBGZb3Ww :02/03/19 18:02 ID:yT3ZHubt
>>179
ハンドボール100m投げられてもハンドボールの試合じゃ意味無いような気が・・・
191180:02/03/19 18:03 ID:RKdllUON
冗談みたいな本当の話だが、
高校のとき、左手でナニしてて捻挫した。
理由は不明。おそらく手首にスナップを効かせたためだろう。
192名無しさん:02/03/19 18:04 ID:04Kmz0rE
>>190
ハンドを百投げれるなら他の種目で何か出来そうじゃない?
193(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 18:04 ID:+Eq2iw8H
ハンド100投げれるならキーパー取れねえだろ。
見えねえし 当たったらヤバイ
194146:02/03/19 18:05 ID:t51RMVBX
背筋力測定器は一気に思いっきり引っ張ると針が振り切れるという裏技がある
195荒川教啓:02/03/19 18:05 ID:e3ASfvK6
>>191
猿以下。

でも俺のサッカー部の友達は腰痛めてたのに変な態勢でオナニーしたため、
ヘルニアになってた(w
196逝!toRONIN ◆PBGZb3Ww :02/03/19 18:06 ID:yT3ZHubt
>>192
陸上の投擲種目とか?とにかく投げ専門がいいと思ふ
197荒川教啓:02/03/19 18:07 ID:e3ASfvK6
>>194
俺はみんなの見てる前でゆっくりと針を上げたよ。
もちろんヒザに引っ掛ける事もなく。
198146:02/03/19 18:07 ID:t51RMVBX
>>197
いや別に>>194の発言は君へのあてつけではない
199名無しさん:02/03/19 18:09 ID:44mwjs+h
ハンドボールを100m投げるのに必要最小限のチカラと角度を求めたい。
200荒川教啓:02/03/19 18:09 ID:e3ASfvK6
>>198
わかってるけど、一応言っとかないと気が済まなかったんだよ。
201(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 18:09 ID:+Eq2iw8H
背筋力測ると腰が固まるから嫌。
つーか 帰宅部なのでパワーがあろうがあまり意味が無いと思ふ今日この頃。
まあ自己満足だし、良いか
202 :02/03/19 18:09 ID:ysH5+Khr
>>ハァハァ氏
漏れも野球やってるんだが、拝金250 スゲ−
背筋強いと、球早いんだよね? 
漏れ背筋弱いから110前後しか出ない・・
それにしても野球部の体力、腕力、握力は半端じゃないことに最近気付いた
203名無しさん:02/03/19 18:09 ID:44mwjs+h
>>196
陸上の投擲種目は技術がカナーリ必要だから難しい。
204荒川教啓:02/03/19 18:11 ID:e3ASfvK6
>>199
45度より少し低めに投げるぐらいが一番飛ぶんだよ。
理論的には違うけど。
205146:02/03/19 18:12 ID:t51RMVBX
>>202
俺の高校の野球部は名門だから主力クラスの選手だったやつは
それこそバケモンみたいな体力だったねえ。
206逝!toRONIN ◆PBGZb3Ww :02/03/19 18:12 ID:yT3ZHubt
>>203
そうなんか!?投擲を甘く見てた・・・・
陸上部の皆さんスマソ・・・・
207(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 18:13 ID:+Eq2iw8H
>>202
正直、背筋力って球の速さに影響してるのかあんまり実感ない。
俺は球の速さはあんまり速い方じゃないし。
あと 腕力が必要なのは分かるけど体力の必要性って何だと思う?
野球やってて走りこみさせられるのが嫌で辞めたのだが・・
ピッチャー以外に持久力の必要性なんてあるのだろうか。
プロを見ててもピッチャー以外はほとんどのやつは持久力しょぼいし。
208荒川教啓:02/03/19 18:14 ID:beso67Vj
>>202
柔道部とかも半端じゃないよ。
俺も大学のトレーニングマシーンで鍛えようかな…。

>>203
俺投擲経験者なんだけど、確かにむずいよ。
でも基本的に足が速い奴は飛びやすい。
209荒川教啓:02/03/19 18:15 ID:beso67Vj
>>207
タバコ吸ってるしね。
210名無しさん:02/03/19 18:15 ID:PIE2GySP
>>207
野球やってて走り込みが好きだから陸上行ったよ。
211名無しさん:02/03/19 18:16 ID:PIE2GySP
荒川教啓さんは少年時代ミニバスってましたか?
212(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 18:16 ID:+Eq2iw8H
日本の野球指導者はもっと考えろやボケが。
野球つまらなくしすぎ。
213荒川教啓:02/03/19 18:17 ID:beso67Vj
>>210
野球から陸上って多いの?
俺の知り合いもそうだった。
しかも今じゃ100m10秒台で走る化け物になっちゃったよ。
214逝!toRONIN ◆PBGZb3Ww :02/03/19 18:17 ID:yT3ZHubt
背筋カあったら何かと有利と思う。自分バレーやってたくせに身長171
しかない。でも背筋は170。
身長187あって背筋90の友達より強いスパイクを打ててたと思うよ。
215荒川教啓:02/03/19 18:19 ID:beso67Vj
>>211
小学生の時はずーっと科学クラブってました。
中学入ってからバスケ部少しやって、陸上部に行きました。
216poo:02/03/19 18:20 ID:/brfjop8
オレの親戚にも地方のクラブで野球やってて部活は陸上って人がいた
217名無しさん:02/03/19 18:21 ID:PIE2GySP
>>213
野球部にいれば持久力、筋力、瞬発力、どれも陸上部平均を越える。
だから陸上楽勝になるんだよ。
でも勝てないんだな。
陸上は何か一つ秀でてるから。
218荒川教啓:02/03/19 18:22 ID:beso67Vj
>>214
187で90って下手な女より背筋ないよ(w

つーか女の子の書き込むが少ねーYO!
219名無しさん:02/03/19 18:23 ID:bbbzOeXO
身長 179 体重 59 性別 男 
50m走 7.2
1500m(1000m走) 6.30位(喫煙者) 
ボール投げ ?? 
走り幅跳び 4.80(多分もっとある) 
懸垂 5回(喫煙者) 
肺活量 ??? 
握力 右40左35
背筋力 ?? 
反復横跳び ??
前屈 ???滅茶苦茶体は硬い
垂直飛び 65(高1時)




220 202:02/03/19 18:23 ID:9Pm2H0UI
>>205
>俺の高校の野球部は名門だから主力クラスの選手だったやつは
それこそバケモンみたいな体力だったねえ。

それ、分かります。名門はすごいでしょうねぇ、練習量が半端じゃないような・・

>>ハァハァ氏
>あと 腕力が必要なのは分かるけど体力の必要性って何だと思う?
漏れも疑問です。ピッチャー以外体力いらいないですよ・・あんまり
むしろ、背筋力は打者に必要なのかな? マグワイアとかソーサとかだんじりファイター
とか(清原)すごそう・・ 

最近、メジャーって漫画見て、野球熱激しく上昇中です


221名無しさん:02/03/19 18:24 ID:PIE2GySP
>>220
左投げしたいっす。
222荒川教啓:02/03/19 18:24 ID:beso67Vj
>>219
懸垂は喫煙さほど関係ないと思うが。
223(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 18:26 ID:+Eq2iw8H
懸垂を毎日 順手 逆手 両方やると 三ヶ月で
相当腕力アップする。俺も何ヶ月か前からやってるけど
全然 違うのが分かる
224荒川教啓:02/03/19 18:27 ID:beso67Vj
>>220
マグワイヤはステロイド打ってるからねー。
鍛えれば鍛えるだけつくから…。
225洩れ@マターリ(´∀` ◆M5t0c.uo :02/03/19 18:27 ID:HQTujRXb
小5のころからいきなり足が速くなった洩れ
100mのタイムは、
小6:13.2
中3:12,4

さぁ、今測ったらどうなることやら・・・
226名無しさん:02/03/19 18:27 ID:bbbzOeXO
>>222
そういうことは煙草吸ったことがないからいえること。
227(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 18:28 ID:+Eq2iw8H
マグワイアは薬やってるしなー、ソーサーはあだ名が
ウェイトトレーニングマニアだし・・
どっちにしろ体の種類が違うので勝てん・・・
228荒川教啓:02/03/19 18:28 ID:beso67Vj
>>226
キャメルマイルド吸ってますが何か?
229(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 18:28 ID:+Eq2iw8H
タバコなんて吸わんよ
230 202:02/03/19 18:30 ID:9Pm2H0UI
>>荒川氏
>柔道もすごいよ

同意です。ともかく体育会系はすごい! 柔道レベルならへたなチンピラなら10人は一人で相手になるかと・・
体育会系最高! つーか荒川氏は別スレでキー坊のオトンみたい って書いてたが
前の書きこみを見てると むむ やはり って感じです。つーかいかち過ぎ 

あと漏れ、昔ちょびっと喫煙してたが、えらい体力落ちたからやめました
231荒川教啓:02/03/19 18:30 ID:beso67Vj
>>225
それぐらいだと地区予選決勝敗退クラス
232逝!toRONIN ◆PBGZb3Ww :02/03/19 18:31 ID:yT3ZHubt
>>218
マジで?そいつは見た目は全然普通なんだけど・・・・
身長にしては軟弱な方か?
233名無しさん:02/03/19 18:31 ID:bbbzOeXO
キャメル???
らくだ???

つーか、煙草吸ってもウェイト成果関係ないとか言ってる奴は
絶対煙草なんて吸ったこと無いね。
明らかに違うもん。
234荒川教啓:02/03/19 18:32 ID:beso67Vj
>>230
俺も今は受験終わって吸ってません。
今は禁煙パイポ君です。

あ、じゃあ228は過去形ですね。
235(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 18:33 ID:+Eq2iw8H
>>232
軟弱すぎ。並みの 中一レベル。
>>233
そんなこたどうでも良い。吸うのが悪い。自慢にならず
236名無しさん:02/03/19 18:33 ID:bbbzOeXO
見た目なら水泳部がカッコイイ
237名無しさん:02/03/19 18:33 ID:efiGV0Mk
懸垂は筋肉というよりも慣れだと思う
それと限界を超える勇気だな
238名無しさん:02/03/19 18:34 ID:bbbzOeXO
>>235
過去ログ読め
239逝!toRONIN ◆PBGZb3Ww :02/03/19 18:34 ID:yT3ZHubt
>>235
そうか、身長だけでバレーやってる奴はダメだーね
240 :02/03/19 18:34 ID:pWvmHp9X
太ってないけど腹がすげー出てる
241 220:02/03/19 18:34 ID:z+cCNR4H
>>荒川氏
そうか、マグワイアがステロイド打ってるの忘れてました
>>ハァハァ氏
人間離れしてますよね、メジャーリーが−って なんであんなにいかついんだ
ゴルァ と 裏に隠れて言ってみる
242(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 18:34 ID:+Eq2iw8H
>>238
元々読んでますが何か
243(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 18:35 ID:+Eq2iw8H
でもメジャーリーガーって五割方薬つかってんでしょ?
きたねーよ
244名無しさん:02/03/19 18:36 ID:bbbzOeXO
>>242
はぁ・・・
245荒川教啓:02/03/19 18:36 ID:beso67Vj
>>240
餓鬼?
246ヘム ◆2nL74HgY :02/03/19 18:36 ID:LZW4u+m6
まあ、万人が知ってることだが、タバコは持久力が必要な競技やってる人間には滅茶苦茶キツイな。
友達が一服した後で、1500走ってたが吐きそうだった。
247逝!toRONIN ◆PBGZb3Ww :02/03/19 18:37 ID:yT3ZHubt
>>245
ワロタ
248(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 18:37 ID:+Eq2iw8H
>>244
分かった分かった。もういいって
249名無しさん:02/03/19 18:37 ID:bbbzOeXO
デブは喧嘩が強い。
これ定説。
250 220:02/03/19 18:38 ID:z+cCNR4H
つか、今パソコンが 
プログラムの不正処理を行ったので強制終了します って

漏れがやったんじゃない!おまえだ!もうアホかバカか と
251荒川教啓:02/03/19 18:39 ID:beso67Vj
>>246
俺も持久走走った時は思い切り吸ってたから辛かった。
タバコは百害あって一利なしだよ。
252名無しさん:02/03/19 18:39 ID:bbbzOeXO
>>248
いや、いちいち説明するのがなんだったから・・・
もう一回過去ログよんでみれば理解できるかと・・・・
常人の国語力があれば・・・
253(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 18:40 ID:+Eq2iw8H
し・・しつけー・・
254名無しさん:02/03/19 18:40 ID:efiGV0Mk
デブって腕力ないくせにパンチがすげー重い
255ヘム ◆2nL74HgY :02/03/19 18:40 ID:99pZEImY
つーか、昔あるプロレス団体の興行の観戦から家に戻ってきた後、
友達と4人くらいでプロレスごっこしたことあるけど、
内容は遊びみたいなもんなのに1時間続けたら死にそうになった。
暑いし、体全体を常時動かすからシンドイ。
プロレスラーって凄いな〜って思った。
256ナンシー:02/03/19 18:41 ID:lDS8c8Lf
身長 176 体重 61 性別 ♂ 
50m走 7秒0
1500m(1000m走) 4分10秒
ボール投げ 30
走り幅跳び 4m90
懸垂 6回
肺活量 ?
握力 45 40 ←厨の時
背筋力 170くらい
反復横跳び ?
前屈 10cm
垂直飛び 60cm ←厨

こんな感じか。陸上の中距離やってたから。
でも1年浪人してたから今はひどいでしょう。
257荒川教啓:02/03/19 18:41 ID:beso67Vj
>>254
体重あるからね。
だから柔道部の重量級なんて素人は手を出さない方がいい。
258ヘム ◆2nL74HgY :02/03/19 18:42 ID:99pZEImY
体重を乗せるのが上手い奴なら体力無くても短期決戦なら勝てる。
シフトチェンジっていうのかな?
あれが上手い奴はガリだろーが、デブだろーがケンカできる。
ま、俺はビビリだからケンカなんてできないが。
259名無しさん:02/03/19 18:42 ID:bbbzOeXO
>>253=クズ+アホ
自分のアホな勘違いに気付く
   ↓
粘着などと喚きながら逃げる
 
アホやね
260荒川教啓:02/03/19 18:43 ID:beso67Vj
>>255
「プロレスラーはホントは強いんです」
名言だ…
261(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 18:43 ID:+Eq2iw8H
殴り合いの喧嘩なんてここ数年 自らがするどころか
してるのすら見た事無い。あんま殴り合いは現実的な出来事じゃないな
262名無しさん:02/03/19 18:44 ID:bbbzOeXO
安田はジャロムレバンナにも勝った。
よって、プロレス最強
263 220:02/03/19 18:44 ID:z+cCNR4H
そういや、前小錦にちょこっと手をだしてきた一般市民がいてあまりにしつこいから
ちょっと張ったら、頭が割れそうになったとのこと
あと、ガッツ石松が、その昔、池袋で弟がやくざにやられて
仕返しに1人で15人のやくざを倒した とのこと
264ヘム ◆2nL74HgY :02/03/19 18:44 ID:jEepXhcK
プロレスラーは強いって言われるのは何故か分かった・・・。
腕力とかなら相撲の方が上かも知れんが、
プロレスラーは持久力がずば抜けてる。
265荒川教啓:02/03/19 18:45 ID:beso67Vj
>>259
あ、煽らないでー(´Д`;
266(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 18:45 ID:+Eq2iw8H
>>259
おいおい・・
言っとくがはなっから君のいってること分かってるって・・
ただ単にタバコ云々阿呆なこと言ってるからうざかっただけ。つーかもういいって
267名無しさん:02/03/19 18:45 ID:bbbzOeXO
>>263
ボクサーは馬鹿だから逸話が多い
268(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 18:46 ID:+Eq2iw8H
>>263
八人じゃなかったっけ?

プロレスラーの筋肉ってどうなんでしょ?
ボディービルみたいにただ単に膨れただけの筋肉?それとも
ある程度実践的な筋肉が主流?
269名無しさん:02/03/19 18:47 ID:bbbzOeXO
>>266
ハイハイ
言い訳はもういいよ
土下座しろなんて言わないから、誤魔化して逃げるなんていう女々しい真似は
しないほうがいいかもね
270名無しさん:02/03/19 18:47 ID:efiGV0Mk
筋トレしてるデブ、これ最強
>>257
折れの高校の柔道部はデカイけどそれほど強そうには見えなかった
そのかわり投擲系陸上部はかなりやヴぁい。折れもウェイトトレーニング
しまくっててクラスの奴らから恐れられてたけど、全く勝てる気がしない。
271喫煙者:02/03/19 18:47 ID:tMs2mgKd
身長 164 体重 52 性別 男  
50m走 7秒2 
1500m 5分40秒 
ボール投げ 20m
走り幅跳び 4m弱
懸垂 8回
肺活量 4300
握力 45,38
背筋力 不明
反復横跳び 50位
前屈 15cm
垂直飛び 不明

ひょろいですな・・・
272 220:02/03/19 18:47 ID:z+cCNR4H
>>267
うーん バカもいるが全てじゃないと・・

そういや力也も中学生の時、大人30人相手に勝ったようで・・
小心者の漏れには関係ない世界ですが
273ヘム ◆MSW.t6RU :02/03/19 18:48 ID:AFBTVOXj
ボクサーもそうだけど、信じられないような武勇伝が多いのは、
田舎の暴走族の頭。
中学の時とか友達伝いに地元のそういう系の人の武勇伝を結構聞いたなあw
「ケンカの時、片手で80キロオーバーのデブを持ち上げた」とか。
274逝!toRONIN ◆PBGZb3Ww :02/03/19 18:49 ID:yT3ZHubt
>>270
呼んだ?
折れもダイエットより筋トレの時間のほうが多かった。
275 263:02/03/19 18:49 ID:z+cCNR4H
>>ハァハァ氏
あら、8人でしたか・・ 元ボクサーのおじさんから聞いたんですが。
誇張表現したのかな?
276(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 18:49 ID:+Eq2iw8H
>>269
大概にせい。もういいってさっきから言ってるだろう
>>272
力也ってほんとにつえーの・・?
ただの妄想に浸ってるだけでは・・・?三十人に勝てるなんて人間じゃないと思うが・・
277名無しさん:02/03/19 18:49 ID:bbbzOeXO
>>272
力也も嘘だろ
だいたいな、考えてみれば分かる話だろ。
どんな人間でも30人相手だったら勝ち目ないよ。
しかも、そんなヤクザみたいなヤバイ奴なら武器だって持ってたはずだろうし。
278荒川教啓:02/03/19 18:50 ID:beso67Vj
>>273
そんなのあったね(w
279(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 18:50 ID:+Eq2iw8H
>>275
俺もテレビで見ただけから微妙
280ヘム ◆MSW.t6RU :02/03/19 18:50 ID:AFBTVOXj
大体、ケンカが強い奴が同じ人間とは思えん。
俺なんかキレテない限り、ケンカになったら足が震えると思う。
ただ、小心者がキレたら結構怖いと聞くからなあ・・・。
281名無しさん:02/03/19 18:50 ID:nM5ud8xv
関取が一番強いと思う。
282 263:02/03/19 18:51 ID:z+cCNR4H
>>ハァハァ氏
これも人づてですが、なんでも力也はマフィアの末裔らしく・・
283ヘム ◆MSW.t6RU :02/03/19 18:51 ID:mzmdm0eE
どう考えても、秋葉原のパソコンショップにいるひょろい兄ちゃんでも30人束になったら
結構強いと思うのだが。
力也・・・。
284(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 18:52 ID:+Eq2iw8H
でもなんか喧嘩?っつーかそんな感じで興奮したときって
そのあとに手がプルプル震えたりしない?
全然怖い云々じゃないんだけどその後シャーペンがもてなくてこまった。
なんなんでしょ?皆もそういう経験ない?
285名無しさん:02/03/19 18:52 ID:bbbzOeXO
デブは柔道やるより
空手とかボクシングとかしてるほうが怖い。

ミドル級とかのパンチはマジで洒落になってねぇ
286(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 18:53 ID:+Eq2iw8H
>>282
力也はばかっぽいので妄想だと思われ。
あんなに腹の突き出すほどまでにセルフコントロールが出来ない奴が
そんなに強いとは思えず。
287ヘム ◆MSW.t6RU :02/03/19 18:53 ID:mzmdm0eE
ある。
ケンカまでは逝かなくても、結構激しい口論をした後に、授業でノート取ろうと思っても、
手が震えてまともに字がかけなかった。
288 263:02/03/19 18:54 ID:z+cCNR4H
何か 漏れが話どんどんずらしてしまって・・ スマソ

落ちます・・
289ヘム ◆MSW.t6RU :02/03/19 18:54 ID:mzmdm0eE
ボクシングでもフェザー級を越えたら、十分パンチに殺傷能力があると思う。
290(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 18:55 ID:+Eq2iw8H
>>287
そうそれ!
字なんて全く書けない。
意識してないけど実際の心理としては結構 恐怖におののいてたのかな?
それとも脳内ホルモンかなんかの関係かな
291荒川教啓:02/03/19 18:56 ID:beso67Vj
>>284
どうしても殴った相手の方を心配してしまう。
つーかよほどの事がないと相手を殴らない。

昔部活の先輩から理不尽な暴行を受けたのでキレたんだが、
その時も相手を殴らずに拳を横10にずらして壁を思い切り殴った。
あとで血がドクドク出てきて痛かったよ。
292荒川教啓:02/03/19 18:56 ID:beso67Vj
横10pね。
スマソ
293ヘム ◆MSW.t6RU :02/03/19 18:56 ID:mzmdm0eE
既に心が落ち着いてても、手は延々と震え続けてたなあ・・・。
あれが俗に言う「アドレナリンの分泌」なのかなあ?
294名無しさん:02/03/19 18:57 ID:bbbzOeXO
>>289
軽量級なら捕まえてしまえば終わり
よって、この時点では
ボクシング<柔道
重量級になると、軽量級のようにはいかないしパンチも質が違う
よって
ボクシング>柔道
295 :02/03/19 18:57 ID:pWvmHp9X
興奮して震えたんじゃないの
296(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 18:57 ID:+Eq2iw8H
>>295
そうなんだろうけど その原因は如何にと
297荒川教啓:02/03/19 18:58 ID:beso67Vj
ちなみに手が震えるほど怒った事はないよ。
298名無しさん:02/03/19 18:58 ID:efiGV0Mk
体中が熱くなる
299ヘム ◆MSW.t6RU :02/03/19 18:59 ID:O2DNywRK
俺も。>>291
ビビリだからキレた時でも一応殴らないように気をつけてる。
ま、そんなキレること自体少ないが。
殴った時、相手の打ち所が悪かったら・・・と思うと、殴れない。
だから、あの最近あった東村山の中学生の事件なんて同年代の事件とは信じられなかった。
300荒川教啓:02/03/19 19:00 ID:beso67Vj
>>299
馬鹿は単純でいいね。
301逝!toRONIN ◆PBGZb3Ww :02/03/19 19:01 ID:vj98tGnc
ココで一言

 「身体能力はいかほどですか?」

あ、なんでもない。
302ここに一人のおバカ:02/03/19 19:01 ID:3hvx1cZM
キレたらおしまいよ。いろんな意味で
303荒川教啓:02/03/19 19:03 ID:beso67Vj
>>301
一応インパクトを持たせるためにつけたんだが…。
304ヘム ◆MSW.t6RU :02/03/19 19:04 ID:STSz06lq
キレるにも色々段階があると思うが、5段階で言うと2ぐらいが最高かな。
一応、そのときは物事を判断するだけの判断力はあったが・・・。
キレル→人殴るっていうのは、いきなりギアがトップに入るのだろうか?
305逝!toRONIN ◆PBGZb3Ww :02/03/19 19:04 ID:vj98tGnc
>>303
スマソ、スレ方向を矯正しようと試みてみた・・・。
306逝!toRONIN ◆PBGZb3Ww :02/03/19 19:07 ID:vj98tGnc
>>304
>キレル→人殴るっていうのは、いきなりギアがトップに入るのだろうか?
馬鹿は単純だからギアが簡略されてます(w

あ、方向違った・・
307荒川教啓:02/03/19 19:08 ID:beso67Vj
>>305
そうだよ!このスレはノルアドレナリンの分泌が云々じゃなくて、
身体能力を聞くスレだったね。
ありがとう。
308名無しさん:02/03/19 19:09 ID:4yVdbrza
握力右53左55。背筋・・・120垂直跳び・・・50

普通。
309荒川教啓:02/03/19 19:10 ID:beso67Vj
つまりキレっぱやいのはリミッターがないんですな。

あ、これも方向違った…。女の子書いてくれー。
310ヘム ◆MSW.t6RU :02/03/19 19:10 ID:H35k6OIj
みんな凄いな。
俺なんか握力40あるか、ないかだな。
311荒川教啓:02/03/19 19:12 ID:beso67Vj
>>310
ボクサーでもいるぐらいだから、体質みたいなもんだよ。
日常生活をおくる上で気にするような事じゃない。
312名無しさん:02/03/19 19:14 ID:S8SRMVFH
俺中学の握力測定のとき力入れすぎて筋肉離れしたけど何か?
313名無しさん:02/03/19 19:14 ID:4yVdbrza
>>310
野球やってたから。でも、背筋が・・・
ベンプレもMAXは65だし、十回3セットは50が限度。
スクワットは腰が壊れてるのでMAXは60、45を10回三セットというショボさ・・・ショボーン
314名無しさん:02/03/19 19:16 ID:bbbzOeXO
握力なんて鍛えればいくらでも上がる
ボーリックの握力は確か50チョイ
ホリフィールドもそのくらい
315荒川教啓:02/03/19 19:19 ID:beso67Vj
>>314
有名選手でもそんなに強くないんだ。
ボーリックなんて人2、3人殺してそうな顔してるのにね。
316ヘム ◆MSW.t6RU :02/03/19 19:20 ID:v9m8ARJw
昔、相撲部の友達が部活してるトコに遊びに行ってベンチプレス50`やらせてもらったけど、
ヤバイな。アレは。マジで潰れちまうかと思った。大体、ベンチプレスのやり方知らなかったから
ヤバかった。普通はゆっくり上げるのに、一気に上げようとして胸に50`の塊を落としそうになった。
317名無しさん:02/03/19 19:21 ID:4yVdbrza
普通はスクワットの方がベンプレより重いのにも耐えられるんだけど・・・
この板は運動部やってた人少ないのかなあ・・・?
318KEET ◆KEET4ZfY :02/03/19 19:22 ID:1b4oRJD4
身長 168 体重 50 性別 男
50m走 5秒9
1500m(1000m走)4分52 
ボール投げ 31m
走り幅跳び 6m64
懸垂 50回程度
肺活量 5400cc
握力 右64 左58
背筋力 220Kgぐらい
反復横跳び 56回
前屈 12
垂直飛び 78cm
319名無しさん:02/03/19 19:25 ID:4yVdbrza
>>316
オレも高1の時はMAX40とかだったよ。
でも段々上がるようになってくのが面白かったから
練習後二日に1回やってたら50も十回三セットできるようになった。
昔高校野球の雑誌で、強豪のみなさんは握力50前後で俺達と変わらないなあ
なんて思ってたら、ベンプレMAX125のやつとかいた。綽名は「ガンダム」だって。
320ヘム ◆MSW.t6RU :02/03/19 19:26 ID:HLo0hmor
中学高校と帰宅部というか、部活やってたけどサボリ症。
運動部独特の雰囲気は好きなんだけど、練習試合の日とかの早朝5時半集合とか
アホみたいなコトに嫌気がさして辞めた。
321碧風:02/03/19 19:26 ID:iJ7Dj1IE
>>317
基本的には無所属だったが歌のレッスンやらで
走らされたりとかしてたよ
322トモダチ ◆OtJW9BFA :02/03/19 19:26 ID:Fa8aPTnu
>>316
ベンチプレス50はすごいね。
漏れは片方25のベンチプレスをとりあえず300回やる
筋トレしてたよ。部活引退して3ヶ月くらい。
でも受験始まってリタイア・・・
323ヘム ◆MSW.t6RU :02/03/19 19:27 ID:HLo0hmor
>>318


ニュータイプですな。
324トモダチ ◆OtJW9BFA :02/03/19 19:28 ID:Fa8aPTnu
>>319
漏れの高校はMAX140いたYO!!
柔道部で腕がやばいくらいふとかったYO!!
325名無しさん:02/03/19 19:30 ID:efiGV0Mk
折れはベンチプレスMAX90だな
ちなみに162cm 51kg
326名無しさん:02/03/19 19:31 ID:kVmqAiAq
ベンチのマックス3桁は結構ざらにいたな。

俺は65くらいだったかな(中3時)
327名無しさん:02/03/19 19:31 ID:4yVdbrza
>>324
140!?ビグザムみたいだね。ヤヴァすぎ・・・
>>321
歌かあ・・・私立男子校で音楽取らなかったからなかったなあ・・・
でも歌下手糞なんで良かったかも。
32821才:02/03/19 19:31 ID:gG3o36qO
177cm  68kg  male  
50m走 6.8s
1500m(1000m走) 5m20s
ボール投げ 38
走り幅跳び 6m20cm
懸垂 15回
肺活量 不明
握力 72kg
背筋力 240kg
反復横跳び 忘れた(55回くらい?)
前屈 17cm
垂直飛び 78cm
329名無しさん:02/03/19 19:34 ID:4yVdbrza
みんなマジかよ・・・2ちゃんねるってとこのこんな板には
筋トレすらしたことのないヲタ系帰宅部員ばっかだと思ってた。
330碧風:02/03/19 19:37 ID:iJ7Dj1IE
>>327
いや、単純に音楽の教諭がプロの歌手だったので
個人レッスンしてもらったわけw
331名無しさん:02/03/19 19:37 ID:kVmqAiAq
>>329
いや、俺帰宅部よ。
まあ中学時代はラグビーやってたけど。
332名無しさん:02/03/19 19:37 ID:efiGV0Mk
>>329
武道板とか自衛隊板行ってみな。
こいつら化け物か?と思うよ
333名無しさん:02/03/19 19:38 ID:4yVdbrza
>>331
けっこう太めですか?
334名無しさん:02/03/19 19:40 ID:kVmqAiAq
>>333
とりあえず今は184−78くらい
335碧風:02/03/19 19:42 ID:iJ7Dj1IE
>>334
萌えw

>>329
基本的には帰宅部だったが上記のようなことをしたり
陸上部とロードワークしたり茶道部でお手前披露したり
いろいろやっておりました

追記:中学時代は水泳部
336名無しさん:02/03/19 19:43 ID:4yVdbrza
>>334
がっちりですね。羨ましい。自分は痩せてますけど、(だから筋トレやってもあまりのびなかった。
周りからは逆三角形みたいな上半身って言われるし自分でもそう思って気に入ってマス。
337胸筋 ◆MUNEWVN2 :02/03/19 19:44 ID:tbKzZE+v
身長 165cm  体重 62kg 性別 male  年齢 高1
50m走  6秒後半
1500m(1000m走) 5分前半 
ボール投げ  野球で70mハンドボールなら30弱。(手が小さい。)
走り幅跳び  知らん。
懸垂  15回行くか行かないか。
肺活量  知らん。
握力  45kgくらい
背筋力  知らん。
反復横跳び  61回
前屈  手首地面に付く。
垂直飛び 普通。

ベンチはMAX65くらい。
338ゴサンケ ◆It0C830. :02/03/19 19:44 ID:surngzZk
ソフトボール投げ15m
339ぞぬ :02/03/19 19:45 ID:hw7mxiOS
2ちゃんねらーなんて
天才と基地外のあつまりだよ
340名無しさん:02/03/19 19:45 ID:efiGV0Mk
水泳やってると自分の体がなんかエロい体になってこない?
くびれとか
341名無しさん:02/03/19 19:46 ID:4yVdbrza
>>335
なるほど。水泳も苦手ってゆうか嫌いです。授業で無茶苦茶泳がされるんで
吐きそうになります。では、そろそろ落ちます。 
342碧風:02/03/19 19:46 ID:iJ7Dj1IE
ま、懸垂なら15〜20くらいならいまでもできるけど
ほかは全くダメだな

思えば
343:02/03/19 19:46 ID:FlcgcexO
100m走 2秒39
10km走 4分55秒
走り幅跳び 29m
握力 93t
背筋力 375t
懸垂 490回
344名無しさん:02/03/19 19:47 ID:kVmqAiAq
>>343
まさしく神

俺も走ってくるとするか
345トモダチ ◆OtJW9BFA :02/03/19 19:49 ID:LlQA9D5m
お前ら進学後は運動どうしますか?
漏れは理想はジムで運動したいんだけど。
もう高校で上下関係はコリゴリだから。
346碧風:02/03/19 19:49 ID:iJ7Dj1IE
>>340
やめてだいぶ経つからそんな姿全くなし(汗
ただ未だに日やけの後が若干残ってる

>>341
たぶんそれは呼吸法の誤りによる酸欠かと
347ぞぬ :02/03/19 19:50 ID:hw7mxiOS
ゲーム製作板
みんな、何歳からスタートした?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006709626/

すごすぎ
348ゴサンケ ◆It0C830. :02/03/19 19:51 ID:surngzZk
進学後は運動なんてしたくない。
テニスと卓球は好きだけど運動は嫌い。
349碧風:02/03/19 19:51 ID:iJ7Dj1IE
>>345
自分も夜とか週末にフィットネスクラブで泳ぐ程度でいい
強制とか団体行動はもともと無理なトコもあるんで

ま、サークルはオケ部でも入ろうかなと思うが
350トモダチ ◆OtJW9BFA :02/03/19 19:52 ID:LlQA9D5m
>>347
運動には程遠い奴らばっかだな。
351名無しさん:02/03/19 19:52 ID:kVmqAiAq
俺は太り解消のために走ってたら
いつの間にか運動好きになってたよ。

大学ではバドミントンかな。
352朗々:02/03/19 20:06 ID:NJrmvBFs
身長 165cm 体重 50kg 性別 男
・50m 7秒3
・1500m 4分40 
・ボール投げ 不明
・走り幅跳び 4m30
・懸垂 6回
・肺活量 約4500cc
・握力 左右ともに30台
・背筋力 約110Kg
・反復横跳び 不明
・前屈 不明
・垂直飛び 不明
(中学以来覚えてないものは不明)
*中学…吹奏楽部、高校…帰宅

353名無し:02/03/19 20:16 ID:n6WQsIjV
ボクサーは握力測るときは本気でにぎりらへんで。だから40とかなだけやで
354?1/4?3??E^:02/03/19 20:20 ID:S9X2IrM1
身長 172cm(ある程度自由に変えられる) 
体重 60kg(ある程度自由に変えられる) 
性別 男
50m 6・3秒
1500m 4分10秒
ボール投げ 右肩 18m 左肩 43m
懸垂 今懸垂ってやるの?
肺活量 5500cc
握力 右 58kg 左 69kg
背筋力 180kg
反復横飛び 80回
前屈 20cm
垂直飛び 85cm

中学 剣道 高校 ストレッチマン

355碧風:02/03/19 20:22 ID:YUZ76Iki
>>354
懸垂は自己申告だと思われ

つうか身長ってアゴの上下で5センチ
変わるんだからさぁw
356(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 20:24 ID:+Eq2iw8H
>>353
フーン すごいね
>>355
五センチ・・・?どういう頭してんだ…?
357江戸(っ´▽`)っ<ラッシャー:02/03/19 20:24 ID:85ZiqucO
スポーツテストは中学ニ年以来無皆勤賞だからワカラネーなこの辺
358トモダチ ◆OtJW9BFA :02/03/19 20:25 ID:LlQA9D5m
>>353
マジか?ボクサーが握力なくても何とも思わんけど。
使う所が違うから・・・
俺の高校の柔道部の小柄の奴は強いけど、力は弱いよ。
別に力が強いからと言って強いとは限らんらしい。
359碧風:02/03/19 20:25 ID:YUZ76Iki
>>356
予備校の校医が言ってたことなんだけどねw
360(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 20:27 ID:+Eq2iw8H
>>359
その校医の頭の形は異常です。
>>353
は確実にネタだと思われ。 そもそもマックス50あれば40なんて簡単に良く
361碧風:02/03/19 20:28 ID:YUZ76Iki
>>360
ま、あごをひいて計ったときとでは結構変わると思うがのぅ・・・

以下略とさせて
362?1/4?3??E^:02/03/19 20:31 ID:S9X2IrM1
>>361
あごというか……
骨盤を動かしたりするんだよ。
毎日ストレッチしてみ。動かせるようになるから。
363(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 20:33 ID:+Eq2iw8H
骨盤動かせるんだ・・すごっ
364碧風:02/03/19 20:34 ID:YUZ76Iki
>>362
ほう なるほど・・・
365(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 20:48 ID:+Eq2iw8H
>>332
自衛隊板より
1500m:3分52秒
60m:7秒フラット
懸垂:35回
背筋力:240kg
握力:右:76kg 左:68kg
高校では体力測定で負けたことないけど、自衛隊でもトップになれるか?

こいつネタ・・?1500人間じゃないと思うんだが・・・
しかも自衛隊板だとあんまり驚かれてねーし
366:02/03/19 20:49 ID:ZhcbKCHE
50m:7秒9
って、どう?
367(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 20:50 ID:+Eq2iw8H
そこそこかと。
俺の中学校に2年女子で七秒フラットの女がいたが。
368名無しさん:02/03/19 20:52 ID:ZO/LNM7P
>>365
1500のWRが3:30くらい
JRが3:40くらい
普通に驚くべき。っていうか知らない奴らが虚勢を張っているとしか思えない。
369:02/03/19 20:53 ID:ZhcbKCHE
>>367
すごいね。

ちなみに垂直跳び53cm、前屈23cm、握力23`、19`です。
370(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 20:53 ID:+Eq2iw8H
だよねー。1500 3分台って今まで見たことねーし。
まあ でも自衛隊ってやっぱり体力凄いんだね 戦争無いのに。
371(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 20:54 ID:+Eq2iw8H
垂直跳びはかなり凄い方かと思われ
372:02/03/19 20:55 ID:ZhcbKCHE
>>370
1500mなんてはからなかったけど1000mなら計った。5分ぐらいかかった覚えがある。
長距離は苦手。
373:02/03/19 20:55 ID:ZhcbKCHE
>>371
垂直跳びはクラス(女子)1位だったYO!
374名無しさん:02/03/19 20:57 ID:ZO/LNM7P
375(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 20:58 ID:+Eq2iw8H
じゃあ 自衛隊板の1500はやっぱりネタ臭いな・・
376 :02/03/19 20:59 ID:qSZKGcSq
男、身長165cm、体重58kg

垂直とび40cm、肺活量2000cc、背筋力180kg、
握力、右48kg、左42kg、
伏臥上体反らし70cm
377 :02/03/19 21:00 ID:1X9jmbzr
身長 172cm 体重 57kg 性別 男
・50m 6秒8
・1500m 7分30 
・ハンドボール投げ 13m
・走り幅跳び 不明
・懸垂 1回
・肺活量 不明
・握力 右40kg 左32kg
・背筋力 約85kg(藁
・反復横跳び 忘れた
・前屈 マイナス14cm
・垂直飛び 不明
*中学…美術部、高校…帰宅部
378 :02/03/19 21:01 ID:vGzIxDHL
垂直飛び75cmだYO!
他のは聞かないで、、、
379名無しさん:02/03/19 21:04 ID:nw/VbvrI
でも自衛隊には国体の選手とかいるって聞いたぞ
380碧風:02/03/19 21:05 ID:YUZ76Iki
>>379
そういうのって結構いるわな
警官とかでも国体選手もやってたりとか

射撃だと特に
381トモダチ ◆OtJW9BFA :02/03/19 21:05 ID:LlQA9D5m
結構帰宅部多いね。
382(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 21:06 ID:+Eq2iw8H
帰宅部じゃないと正直 2ちゃんには入り浸らないと思われ。
俺も部活続けてたら2チャンなんて知らなかっただろうし。
383生臭坊主 ◆NAMAsOn6 :02/03/19 21:06 ID:rtRSTg5t
俺陸上部、長距離。自衛隊のは九分九厘ネタ
384名無しさん:02/03/19 21:07 ID:ZO/LNM7P
>>375
自衛隊ならそんなの余裕だろうと勝手に踏んだ妄想だろうな
385トモダチ ◆OtJW9BFA :02/03/19 21:07 ID:LlQA9D5m
そうかー。俺も2ちゃん暦浅いしな・・・
帰宅部だったら2ちゃんのヒブィだったかも。
386名無しさん:02/03/19 21:09 ID:ZO/LNM7P
>>383
高校のトップレベルで3:4?くらいなんだからネタとしか言いようがないよな。
387名無しさん:02/03/19 21:10 ID:nw/VbvrI
まあ防大太郎に聞いてみなきゃ真相はわからんな
388碧風:02/03/19 21:11 ID:YUZ76Iki
>>381
日替わりで違う部活やってたので
所属不明扱いだった

ま、部員がどのクラブもいなかった
ってのがあったからできたことだが
(=全国一目指すわけではなく楽しむ程度)
389(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 21:11 ID:+Eq2iw8H
握力100あるひとって見た事ある?
390二十歳で一浪 ◆HiKky0RU :02/03/19 21:13 ID:qSZKGcSq
>>389
オランウータンなら
391(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 21:13 ID:+Eq2iw8H
(・∀・)カエレ 
うーむ やっぱりいないよなぁ
392名無しさん:02/03/19 21:16 ID:9xyBkR3f
>>389
相撲取りとか
393名無しさん:02/03/19 21:19 ID:Jfxmr6tm
>>389
マリナーズの佐々木でさえ90台らしいよ
394 :02/03/19 21:20 ID:G6pdZGQP

395(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 21:20 ID:+Eq2iw8H
やっぱり100は結構異次元なのね
396とみー ◆SOaUSRrU :02/03/19 21:22 ID:2vvKIxy0
身長 176cm  体重 70kg  性別 ♂ 
50m走 7.5秒
1500m(1000m走) 5分半
ボール投げ 30M
走り幅跳び 3.5M
懸垂 不明。
肺活量 5800cc
握力 右45kg 左51kg
背筋力 160kg
反復横跳び 不明。
前屈 -15cm
垂直飛び 不明。だけど糞だった記憶あり。

気晴らしに書いてみた。普通?
397イティ浪:02/03/19 21:34 ID:NJrmvBFs
365・368・375・>
俺の高校には陸上記録会っていうまともな行事があって
1500Mの大会記録は4分13秒だよ。例の記録が速くて4分ちょうどぐらいなら信じる。
398  :02/03/19 21:36 ID:N0ZiHkcd
自衛隊のトレーニングって半端ないって聞いたんだけど
そんぐらいいけるんじゃないの?
399(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 21:39 ID:+Eq2iw8H
>>397
なるほど。
>>398
トレーニングしたからってそんなに一気にかわらんっしょ・・・
そもそも俺が上に上げたやつは「自衛隊に入れる?」
と聞いてたのでまだ学生だと思われ。「高校ではスポーツテスト負けた事ない」
とも言っていた
400 :02/03/19 21:40 ID:jDqnZk+J
反復横跳び42回
握力31
401名無しさん:02/03/19 21:40 ID:nw/VbvrI
高校の記録じゃなくて社会人の記録は?
知り合いの自衛官のおっちゃんの過去最高記録が4分何秒だったから
402クローンかまぼこ ◆XqMh8oGc :02/03/19 21:42 ID:GhGWcUAl
身長 179 体重 63 性別 漢 
50m走  6秒台後半
1500m(1000m走) 5分前後 
ボール投げ  ?(硬式野球ボールは80m超)
走り幅跳び  5m50cm前後
懸垂  20程度
肺活量 ?
握力  両手共58
背筋力  180以上
反復横跳び  ?
前屈  ?
垂直飛び  77


つーか、陸上系種目&筋力だけで身体能力は判断できんと思うな・・・・
今日、学校で球技大会あったんだけど、あまりの自分の不甲斐なさに泣きそうになったよ・・・・
昔から運動神経良いと思ってたのに・・・

ほんとに身体能力の高いやつは、数字で表せない、技術が高いヤツだと思う
足が全然速くなくても、バスケットとかバレーとかの球技を何でも上手にこなすヤツがいるけど
そういう奴らが真の身体能力が高いヤツだと思う
403生臭坊主 ◆NAMAsOn6 :02/03/19 21:44 ID:rtRSTg5t
運動神経と身体能力は別物?
404荒川教啓:02/03/19 21:46 ID:TCfsCMhd
>>365
のは完璧ネタ。
その記録だったら全国大会余裕で出られる。
ま397の言う通り、4分ジャストぐらいならまだしも…。
微妙にわかりにくいネタ作るアフォもいるもんだねー。

今日は調子が悪いのでもう寝ます。おやすみなさい。
405(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 21:47 ID:+Eq2iw8H
全く別物でもないと思われ
406トモダチ ◆OtJW9BFA :02/03/19 21:48 ID:LlQA9D5m
>>403
違うと思われ。
っていうか普通に考えてわかるだろ。
407 :02/03/19 21:48 ID:a0yo/mfP
>>404
>>343もネタじゃない?
408トモダチ ◆OtJW9BFA :02/03/19 21:49 ID:LlQA9D5m
あれ意見わかれた。
409生臭坊主 ◆NAMAsOn6 :02/03/19 21:50 ID:rtRSTg5t
俺は違うと思った
410クローンかまぼこ ◆XqMh8oGc :02/03/19 21:51 ID:GhGWcUAl
バスケットじゃ、完全なるジャンプボール&リバウンド要員(負けたこと無いが)
ドリブルすら満足にできん
411(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 21:51 ID:+Eq2iw8H
単純に体を動かす能力に優れていればそれだけ技術の球技にしたって有利っしょ。
と自分の意見。
412名無しさん:02/03/19 21:51 ID:nw/VbvrI
>>404
そいつが全国大会余裕で出られる奴だったら?
413荒川教啓:02/03/19 22:02 ID:TCfsCMhd
もう寝たいのに。

>>407
見るまでもなくネタ

>>410
身体能力が高い奴はけっこう比例すると思う。
別物ではないよ。
いくら球技とかでテクニックとか言ってもスピードがなきゃうまいとは言えないし。

>>412
お手上げだね。
つーかここじゃ偽りようなんていくらでもあるしね。
まぁつまりこのスレはみなさんの良心によって成り立ってるってわけよ。
極めて不安定な状態でね。
414名無しさん:02/03/19 22:07 ID:hyoe72cu
>>404
確かに。
俺の県の大会で優勝した人が確か3分40秒台だった。
415名無しさん:02/03/19 22:09 ID:L7oFZFz6
>>404
3:52じゃ全国出れないよ。
関東止まり。
416名無しさん:02/03/19 22:11 ID:hyoe72cu
>>404
何度もすまぬ

そう言えば中学時代に1500mが3分50秒くらいって奴がいた
今ではラグビーの高校日本代表だけどね。
417名無しさん:02/03/19 22:12 ID:L7oFZFz6
>>416
そんなの信じる奴はバカ。
418名無しさん:02/03/19 22:14 ID:L7oFZFz6
>>416
これみてみ
http://homepage2.nifty.com/mlb/RRM.htm
そんな厨房いたらラグビーなんかやってません。
419荒川教啓:02/03/19 22:14 ID:TCfsCMhd
>>415
そうか?
出れると思うけどね。
420名無しさん:02/03/19 22:16 ID:L7oFZFz6
>>419
神奈川県大会突破するのに3:59は最低欲しいタイムだったと思うからたぶん無理。
まぁあいまいな記憶だけど。
421荒川教啓:02/03/19 22:16 ID:TCfsCMhd
数字は厳然と物語りますなぁ
422荒川教啓:02/03/19 22:17 ID:TCfsCMhd
>>420
神奈川って激戦区だと思うんだけど…。
423名無しさん:02/03/19 22:19 ID:L7oFZFz6
>>422
神奈川は何やっても激戦だよね(w
それでも県を突破するに必要なタイムは何処でも±2秒前後だろ?
424荒川教啓:02/03/19 22:23 ID:TCfsCMhd
じゃあそれぐらいの記録だったら少なくとも関東大会は出てくるでしょ。
でも、「へー、すごいねー」としかいいようがないな…。
425田舎公立3年:02/03/19 22:25 ID:qC+5BEbD
握力60,64
身長176 体重63
50メートル7秒2
パンチマシーン169キロ
剣道部
426名無しさん:02/03/19 22:26 ID:L7oFZFz6
>>424
だから関東止まり。
3:52でも全国は辛い。
427荒川教啓:02/03/19 22:26 ID:TCfsCMhd
ネタやるんだったらもっと超人的な数値出せって感じだよ。

それにこのスレもそろそろ出てくるんじゃないの?
超人的なネタがさ。
「私の戦闘力は53万あります」とか「第二形態になると100万以上」とかさー。
ネタだったらもっとガツンとパンチの効いたのがほしいな(w
428(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 22:28 ID:+Eq2iw8H
既にでてるじゃん>>343だとか。
握力93トンって書いてあるし
429荒川教啓:02/03/19 22:28 ID:TCfsCMhd
>>425
比較的強いと思うけど、パンチングマシーン機械によってまちまちだからわからんよ。
430 :02/03/19 22:29 ID:pGdBe9uT
>>427
おまえみたいな、三流私大の低脳がくるスレじゃねぇんだ。死ねヴぉけ
431トモダチ ◆OtJW9BFA :02/03/19 22:29 ID:zzCLFqwO
>>425
あなたも剣道マンですか?っていうか自慰さんはどこですか?
432荒川教啓:02/03/19 22:30 ID:TCfsCMhd
>>428
もっと人知を超えたの。
つーか聞いてない事を勝手に答えるぐらいやってほしい。
433名無しさん:02/03/19 22:31 ID:L7oFZFz6
>>427
遂にハリウッド進出しますとかな(w
434ガンダマー:02/03/19 22:32 ID:9KnBAnRn
身長 167 体重 53 性別 男
50m走  7秒台前半
1500m(1000m走) 7分 
ボール投げ  知らん
走り幅跳び  4メートル
懸垂  21回
肺活量 知らん
握力  55以上
背筋力  知らん
反復横跳び  知らん
前屈  知らん
垂直飛び  知らん
部活 プラモデル同好会卒
435荒川教啓:02/03/19 22:32 ID:TCfsCMhd
>>430
ごめん。立てたの俺だから。
つーか、その低脳私大が立てたスレでレスしてんじゃねーよ(w
436 :02/03/19 22:34 ID:G6pdZGQP
おい、昼間の『美人女子大生から高校生に一言』スレの1が
今度は大学生活板にスレたてて暴れてるぞ。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1016544116/l50
だ。みんな、加勢してやってくれ。
437荒川教啓:02/03/19 22:35 ID:TCfsCMhd
>>430
もしかして昼間のえみさんですか?(w

>>434
プラモ同好会卒にしては、握力強いですね。
438ガンダマー:02/03/19 22:36 ID:9KnBAnRn
正直、懸垂は自己申告なら、セコ技可能だぞ。
腕を伸ばしきらない状態で連続してやる奴もいるはずだし。
ちなみに、漏れは筋肉系の体育教師の監視下の記録でした>懸垂
大したことのない記録だけど、二年間筋トレをこつこつやってたら、
8回から21回できるようになってたのが嬉しかった。
439ガンダマー:02/03/19 22:38 ID:9KnBAnRn
>>437
手だけ大きいんですよ(泣)
体と手の比重が・・・。よく人に言われるので気にしてます・・。
440荒川教啓:02/03/19 22:41 ID:TCfsCMhd
>>439
いいじゃないですかー。
手が大きいのは便利ですよ。
俺なんか手がちっちゃいんでサッカーボール持つのも一苦労です。

俺も体育教師の監視下でやりました。
やつら人情ってもんがねーですよ。
441イティ浪:02/03/19 22:44 ID:Cnplfi/p
1500Mはホント好きなんだよね俺。
一般人は1ヶ月みっちりやればまず伸びます。
442街のひっぷほっぱぁー:02/03/19 22:45 ID:oRlYRY7/
攻撃目標http://www.melcon-c.com/作戦時間2300作戦コード「削除人スマソしろ」
詳しくは、http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1016343429/l50にて
なお攻撃方法は、F5によります。
443名無しさん:02/03/19 22:46 ID:L7oFZFz6
>>441
俺800mの方がすきっす。
全力で一周走った後のもう一周がたまらなく辛い。
けどそこがまた良い!
444ガンダマー:02/03/19 22:46 ID:9KnBAnRn
>>440
ありがとうございます。
けっこうそのことでからかわれたりしたもので(笑)
手が小さいと器用なことができるからいいですよ。

体育教師って厳しいですよね。
なかなか腕立てふせとかでもカウントしてくれなくて。
たしかに、冷酷非道です(笑)
445 ◆ZLAs/nd6 :02/03/19 22:47 ID:2euNbONv
身長 164cm
体重 58.5kg
握力 わからん。
垂直跳び 77cm
50m 6.8s
1500m 4m50s
前屈 23cm
懸垂 27
反復横飛び 51
そら懸垂は腕のばすさ、そして反動はつけない。
446荒川教啓:02/03/19 22:48 ID:TCfsCMhd
>>441-443
そういう人たちいるけど、俺には気がしれない…。

>>444
ずーっと同じ回数カウントしたりしてね(w
447うんこ:02/03/19 22:48 ID:87X2U9Zm
\( ^▽^)人( ^∇^)人( ^∇^)人( ^∇^)人( ^▽^)/
448名無しさん:02/03/19 22:52 ID:M8SLBE/h
↓みたいな運動能力の奴が野球やったらメジャーリーグでも余裕だろうな・・・

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1011696259/l50
449   :02/03/19 22:52 ID:MC25oHyB
身長 166 体重 51 性別 ♀
50m走 7.4
1500m(1000m走)6'20
ボール投げ 17m
走り幅跳び 4.20
懸垂 18回
肺活量 2600
握力 37
背筋力 95
反復横跳び 50
前屈 14cm
垂直飛び 48

一応スポーツ歴はそこそこあるが...駄目だな(w
450名無しさん:02/03/19 22:55 ID:L7oFZFz6
>>446
はっきり言うと1500なら楽しくて好きな人がたくさんいる。
でも800は嫌いな人多い。800やる奴は変な人多いよ。
451名無しさん:02/03/19 22:55 ID:0i/NfdVj
懸垂で、腕を完全に曲げた状態で1分くらい持ちこたえてみよう。
452荒川教啓:02/03/19 22:56 ID:TCfsCMhd
>>445
段々数字感覚が麻痺してきたけど、懸垂27回はすごい。

>>449
十分すごいと思うのは気のせい?
453poo:02/03/19 22:58 ID:/brfjop8
女で50M走7秒4ってメチャクチャ速いぞ
454名無しさん:02/03/19 22:58 ID:M8SLBE/h
オレ男子校だから、いつもベンプレとかで二人組組んで
補助したりされたりする時女の子とだったらいいなあなんて思う。
女ってベンプレってゆうか機具で筋トレする子ってどれくらいいるんだろ?ハアハア
455荒川教啓:02/03/19 22:59 ID:TCfsCMhd
>>450
800って一番きついよね?
あれやる人はすげーと思う。
まぁ俺からすると1500も同じようなもんだけど。

>>451
無理。多分、生まれたての小鹿みたいになってると思う。
456名無しさん:02/03/19 23:00 ID:4aD2KbFT
おれ7秒87

小2の時 8秒5

穎明館の友達10秒5
457名無しさん:02/03/19 23:01 ID:L7oFZFz6
>>455
一番きついのはフルマラソンだと思う。でも楽しそう。
458洩れ@マターリ(´Д ◆M5t0c.uo :02/03/19 23:01 ID:QZqlYO64
中学の頃、800mもやってた。
2分何秒だったか忘れたが、そんなもん。
459名無しさん:02/03/19 23:02 ID:4aD2KbFT
水泳の高校大会の時
メドレーリレーで
開成のやつらダントツビリだった
ざまあ
がりども
460(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 23:02 ID:+Eq2iw8H
>>448
そのしっとるが名
461名無しさん:02/03/19 23:05 ID:M8SLBE/h
硬式野球の練習試合の時
開成のエースから柵越え、
セカンドの茶髪にビーンボール喰らわせた
ざまあ
がりども
462(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/19 23:06 ID:+Eq2iw8H
僻むんじゃない
463?1/4?3??E^:02/03/19 23:10 ID:+u9oLkmw
800はスゲーぞ!
スピード、持久力どっちが欠けてもダメだ。
漢の競技!
464:02/03/19 23:11 ID:/CjX5YJA
>>461
今のうちしか勝てないんだから・・・・ww
465荒川教啓:02/03/19 23:12 ID:TCfsCMhd
高校案内を見ていた時
大宮開成は元々は女子高だったため、
男女比の女子の比率が極端に高い
うらやましい
おとこども
466名無しさん:02/03/19 23:12 ID:L7oFZFz6
>>463
800は400寄り、1500は5000寄りの走りだよね。
800は楽しいぞ。
なんか凄く辛そうとか思ってる陸上部の方々。
一回だけやることをオススメします。
ハマる人は一回でハマります。
467名無しさん:02/03/19 23:15 ID:M8SLBE/h
>>464
???
468洩れ@マターリ(´Д ◆M5t0c.uo :02/03/19 23:15 ID:QZqlYO64
800楽しい、かな?
100・200・400・800mの選手だった洩れは

楽しい  200>100>800>400  楽しくねぇー
 
だったけど・・・
469 ◆ZLAs/nd6 :02/03/19 23:15 ID:2euNbONv
800てかなり根性必要な気が…
おいらみたいなへたれには無理w
470名無しさん:02/03/19 23:17 ID:L7oFZFz6
>>469
最初から無理とか言うなよ。
やれば分かるって。
あの何とも言えない二週目のつらさが。
これがまた良いんだ。1500とは全く違う世界観が味わえる。
短距離の人も少し足をのばせば出来るし。やってみようぜ。
471名無しさん:02/03/19 23:19 ID:M8SLBE/h
>>470
中学の時、週一で800×3を二分45秒以内ってのやってたけど、
マジで吐きそうになる。
472名無しさん:02/03/19 23:21 ID:kvuK52Zx
>>471
中学ではきついのかもね。
高校ならそれくらい大丈夫だよ。
大会では三本も走らないから大丈夫。
473てぃ:02/03/19 23:21 ID:byramOZj
陸上部が集うスレはここですか?
474?1/4?3??E^:02/03/19 23:22 ID:+u9oLkmw
>>466
うむ。
確かに800は短距離の選手が持久力を競う感じだと思う。
しかし独特の駆け引きも必要だしパワーやスタミナだけの争いにならないところがイイ。
475荒川教啓:02/03/19 23:23 ID:TCfsCMhd
>>473
違います。
けど、俺も陸上やってました…。
476:02/03/19 23:24 ID:ZevVbR1a
小学校の時、マラソン大会とか一位になったことある
小3で1000メートル4分ジャストだったかなぁ
477名無しさん:02/03/19 23:25 ID:M8SLBE/h
>>473
中学の時はバスケ部。
>>472
けっこう練習で手が抜けない(当たり前)タイプだったから
ついムキになって走ってたのでと呼吸混乱になるぐらい辛かったです。
478てぃ:02/03/19 23:25 ID:byramOZj
>>475
そうですか。
俺も陸上やってて800mマンセー!だったので反応してしまいました。
479名無しさん:02/03/19 23:26 ID:kvuK52Zx
>>474
そうそう。
800mやろう!楽しい!
480?1/4?3??E^:02/03/19 23:26 ID:+u9oLkmw
>>473
剣道だったりする。
481 ◆ZLAs/nd6 :02/03/19 23:26 ID:2euNbONv
陸上はしないけど体操はやったw
芝生の上とはいえ前中、バク中などは慣れないと怖いw
なれればバク中くらいは。。
伸身のは芝生の上でないと怖いな。
800は機会があったら(逃w
482名無しさん:02/03/19 23:27 ID:kvuK52Zx
>>477
俺も合宿で他校のやつらとタイムを争ったりするのが好きだったよ。
483てぃ:02/03/19 23:28 ID:byramOZj
800mは合流地点での位置取りが楽しい!
どう?
484名無しさん:02/03/19 23:28 ID:T6xfZiC+
体育祭で300m走ったら目の前が真っ暗になった。
485てぃ:02/03/19 23:29 ID:byramOZj
>>484
死が近いです。
486?1/4?3??E^:02/03/19 23:30 ID:+u9oLkmw
>>483
いちばん外側はオレのものだ!
487名無しさん:02/03/19 23:30 ID:kvuK52Zx
>>483
大内からが物凄く嫌いだったな〜。
合流地点で前に出ないとだいたいそのまま置いてかれる。
488トモダチ ◆OtJW9BFA :02/03/19 23:31 ID:zzCLFqwO
>>480
また剣道ハケーン!!
489名無しさん:02/03/19 23:31 ID:5Z2Q58jv
>>482
自分は大嫌いでした。でも顧問が見てるからつい・・・
バスケが下手な奴とかたまに来る幽霊部員に格の違いを見せつけたかったりしてました。
負けず嫌いでプライド高かったなあ・.・・
490:02/03/19 23:31 ID:C1D+VgP5
お邪魔しまぁ〜す♪

身長166cm  体重50(四捨五入して・笑)  性別おなご  
50m走 10秒はきって欲しいなぁ… 
1500m(1000m走)そんな走れません! 
ボール投げ 15m(小学生時)
走り幅跳び 3、4mくらいかな(小学生時)
懸垂 したことないデス
肺活量 測ったことナシ
握力 右27 左25 (現在)
背筋力 何それ?
反復横跳び 何それ?
前屈 床に手、つきません!
垂直飛び 測ったことナシ

部活→剣道、スケート(ぶちょぉ・笑)

中学入ってから一度も体力測定って、したことないから微妙ですねぇ。
491荒川教啓:02/03/19 23:32 ID:TCfsCMhd
セパレートはすごいよねー。


ってもうこんな時間じゃないか。
もう寝なきゃ。というわけでみなさん、おやすみなさい。
492てぃ:02/03/19 23:33 ID:byramOZj
>>486
何っ!?
じゃあ俺は前から2番目の外側にするか…。
ん?何のスレだったっけ?
493名無しさん:02/03/19 23:35 ID:kvuK52Zx
>>492
俺は一つ開けて5コースにする。
って8人だよね?
494 ◆ZLAs/nd6 :02/03/19 23:35 ID:2euNbONv
うわぁ剣道おおいなぁ
一応弐段…
でも我流でいろいろやってみてる。
クラスの柔道では重量級(65overの部)として参加し今だ無敗♪
いまんところ合気道がお気に入り。
他のも見様未真似でやってみているんだけどね。
試す相手がいない(危険w
495名無しさん:02/03/19 23:35 ID:kvuK52Zx
描いてから気がついたけど8人じゃなくてもいいだったな。
496てぃ:02/03/19 23:36 ID:byramOZj
>>490
また剣道!俺も5年ぐらいやったぞ!
やたらと小手を狙う(w
497荒川教啓:02/03/19 23:37 ID:TCfsCMhd
とりあえず女の子のレスがあったので。

>>490
ほぼ記録不明な上に、やっとわかってる記録も半分ぐらい希望じゃないですか。
こっちは希望を聞いてるんじゃないんですよ。
でも背は結構高めですね。
その背で四捨五入して50sだったらバランスいいと思いますよ。
498?1/4?3??E^:02/03/19 23:38 ID:+u9oLkmw
>>496
オレと同じく陸上に剣道か…
オレは胴かな。引き胴。
499名無しさん:02/03/19 23:38 ID:5Z2Q58jv
       _   -――-   、
        ´ ______  ヽ
    /  /______\ ヽ
  /    / /  / /     ̄    |
  (  (  ( ( _ ( 〈〈_  )  ) |
     \ | l´  ◎  ◎  `l'| |ν  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / /.\ ∴) ∀ (∴ | | |  |  < お邪魔しまぁ〜す♪
    / /⌒\      ノ| ノ  |   \___________
    / \    )TTTTT´ ノ /    |
        \/\   //  /  |
         /   \/ レ  レ'  ノ


500てぃ:02/03/19 23:39 ID:byramOZj
>>493
8人。8レーンに配置されると周りが見えない→暴走→死亡
何回やったことか。。結構みんなあるはず。
501:02/03/19 23:39 ID:C1D+VgP5
てぃさん☆496→おぉ〜♪剣道少年!
  わたくし小手も胴も苦手でした…。
  ひたすら、バカの一つ覚えで面のみ(笑)
502トモダチ ◆OtJW9BFA :02/03/19 23:40 ID:zzCLFqwO
>>498
引き銅はなかなかはいらんだろ。
剣道マイナーのように見えて実はやってる人多いよね。
503名無しさん:02/03/19 23:41 ID:djphPKNW
身長170  体重62  性別男  
50m走 6.4
1500m 5.10 
ボール投げ 35(ハンド)
走り幅跳び 5.30
懸垂 30
肺活量 
握力 右55 左50
背筋力 
反復横跳び 
前屈 
垂直飛び  75


504てぃ:02/03/19 23:42 ID:byramOZj
>>498
俺は弱いからつば競り合いで時間稼ぎ。
よって引き技なし!ナサケナイ(w
505名無しさん:02/03/19 23:42 ID:kvuK52Zx
>>500
12人くらいでやらなかったっけ?
1〜4に一人5〜8は二人ずつで。
8レーンで爆走するくらいで800はちょうど良いだろ。
1レーンに置かれた時の前との差にビビる事が一番多かった。
506 ◆ZLAs/nd6 :02/03/19 23:42 ID:2euNbONv
切り落としと、むかえ突き・合小手面かな。
あとはオプションで返し胴、抜き逆胴。
やる気(戦意)がある時は面。
507てぃ:02/03/19 23:44 ID:byramOZj
>>501
面のみ…俺よりよっぽど男らしいね。かっこいい!
508名無しさん:02/03/19 23:45 ID:kvuK52Zx
剣道少女=ポニーテール
な俺は逝ってよしですか?
509?1/4?3??E^:02/03/19 23:46 ID:+u9oLkmw
>>502
うちの学校はみんな胴上手かったよ。少なくともレギュラーは。
剣道部の癖に毎日10kmくらい走るんで飛び込み面とかスゲー飛んでた。
510トモダチ ◆OtJW9BFA :02/03/19 23:47 ID:Gg/Dbym8
このスレで剣道一人IH逝ったやついたぞ。>>103
ちなみに俺の最高>>103
511てぃ:02/03/19 23:50 ID:byramOZj
>>505
そういえば中学の時は大人数でやってたかも。
爆走→みんなついてくる→イイ!
  →ついてこず独走→寂すぃ。。
512トモダチ ◆OtJW9BFA :02/03/19 23:50 ID:Gg/Dbym8
>>509
お前の高校強い高校だな。
なんかチームの成績とかある?
513洩れ@マターリ(´Д ◆M5t0c.uo :02/03/19 23:51 ID:x/Gsk9mc
洩れの中学の陸上メニューで100メートル連続20本っつーのがあった・・・
1回でも14,5秒を超えてしまうとさらに追加メニューが・・・
514名無しさん:02/03/19 23:52 ID:kvuK52Zx
>>511
俺そんな速くなかったからな〜。
さて俺寝ます〜。
515:02/03/19 23:53 ID:C1D+VgP5
あらきくん☆497→うぅっ、イタイところを…。
   ごめんなさい、記録とる習慣のない学校だったので、
   ってか、測る校庭とか設備すら存在があやういんで、お許しを(T△T)
   バランス…んぅ〜、定規みたいって言われたことアリ

てぃさん☆507→男らしいですか!(泣)
   ナカナカ、くせが抜けません…。
   6年間男役だったですから@女子校

508さん→昔はポニテだったッスよぉ〜♪
   今はショートにしちゃいました
516てぃ:02/03/19 23:55 ID:byramOZj
>>512
おやすみ〜。
>>510
強いな〜。俺中学でやめたから2段。
団体で県2位までいったけど俺で負け決定。。
517トモダチ ◆OtJW9BFA :02/03/19 23:57 ID:Gg/Dbym8
>>516
県2位か。それでもすげーよ!!
こんなに語ってても剣道続けるやつ少ないと思われ。
俺も止めるし・・・
518名無しさん:02/03/20 00:01 ID:/kq3GCjJ
身長174体重70 性別男
50m走 6.5
1500m(1000m走) 5'30くらい
ボール投げ 38
走り幅跳び 6.30くらい
懸垂 3回(w
肺活量 
握力 右63左55
背筋力 150くらい
反復横跳び 30秒で70くらい
前屈 
垂直飛び 70くらい

一応無名校陸上部短距離
300m以上は走れません(w
519てぃ:02/03/20 00:01 ID:h/ygm3Lc
>>517
確かに。剣道人口は減ってるんだろうなー。
廃れていって外国に負けたりするのかな。
がんばってほしい!
520?1/4?3??E^:02/03/20 00:03 ID:X8yo4WEC
>>512
中学校の頃。某地方公立。
一応、全国大会でたこともある学校。
だけどオレの代まで低迷してて顧問がオレたちの代でなぜかやる気に。
そして地獄の特訓。まあ、結局は関東止まりだけどな。
521てぃ:02/03/20 00:04 ID:h/ygm3Lc
>>518
また陸上部発見!
短距離の選手は50mじゃ他の部の人と差がつかないから大変やね。
522?1/4?3??E^:02/03/20 00:05 ID:X8yo4WEC
いつのまにか陸上部&剣道部スレに。
523名無し:02/03/20 00:05 ID:Za5bnNwr
100メートル13,75
524名無しさん:02/03/20 00:06 ID:LFeRgwCR
>>523
尊敬します。
525518:02/03/20 00:07 ID:/kq3GCjJ
そうだね。
サッカー部とかに普通に負けるし(恥
526碧風@止血:02/03/20 00:08 ID:galPEn/G
元でもいいから水泳関係者でてこーい(汗
527洩れ@マターリ(´∀` ◆M5t0c.uo :02/03/20 00:08 ID:bSh5VsEN
陸上いろいろいってる洩れだけど、実は陸上部じゃないっす。念のため
528てぃ:02/03/20 00:09 ID:h/ygm3Lc
>>525
うえーーん!俺なんか数学研究会に負けたよ。
529?1/4?3??E^:02/03/20 00:12 ID:X8yo4WEC
>>527
オレも陸上部に入ってなかったけど大会にだけ駆り出された……
530名はまだない:02/03/20 00:13 ID:lntxvTJN
中学一年 校内ロードレース12位
中学2年 校内ロードレース10位
サッカー部で右サイドバックをする。


高校3年間なにもせず…
今は6km走るのがやっとで〜す
531518:02/03/20 00:18 ID:/kq3GCjJ
このスレレベル高すぎ…
とても2ちゃんねらーとは思えん。
ネットも普及したねぇ
532洩れ@マターリ(´∀` ◆M5t0c.uo :02/03/20 00:20 ID:bSh5VsEN
>>529
洩れも・・・いろいろ駆り出された・・・
いきなり、リレーやれ!!といわれたことも・・・
533(;´Д`)ハァハァ・・ ◆B/iQV2V2 :02/03/20 00:33 ID:FQ7TvBf8
>>531
大抵自信のあるやつは書くからじゃん?
534名無しさん:02/03/20 00:45 ID:SxBTM6Im
剣道っすか・・・。うちの学校の校技だったおかげで5年間。
恐らく初段くらいの腕はあるとは思うが。
535nanasi:02/03/20 00:58 ID:xvzuy2K9
身長178cm体重63くらい
50m走 7.1くらい
1500m(1000m走) 4'18
ボール投げ ?
走り幅跳び 5mくらい
懸垂 8回
肺活量 
握力 右35左43(中3)
陸上部でしたが部内で100Mビリでした^^
536 :02/03/20 01:01 ID:K5GZ+tHc
〇中一の時の記録
50m;7.9s
100m;14.7s
1500m;7.30m
537518:02/03/20 01:03 ID:/kq3GCjJ
>>533
2ちゃんねらーは頭もいい、顔もいい、運動できるの三拍子か(w
>>535
俺も現役時部内最弱でした(;´Д`)
538イティ浪:02/03/20 01:03 ID:vlKFUW2O
800やったことないなー。
陸上記録会で競走系は100、200、400、800(女)、1500(男)だったからね。
400はまあためしにいいかとやったらキツイなアレ。
俺はやっぱ1500だな〜。
目つけた奴の後ろにぴったりくっついてラスト400mでぐい〜んと上げます。
最後150mはもう100m走並のスピードでいきます。
そこはちょうどスタンドの前なので歓声が上がって快感です。
539名無しさん:02/03/20 01:04 ID:SxBTM6Im
中1
1500m:9分26秒
50m:9秒7

高3
1500m:4分55秒
50m:7秒0

まさかここまであがるとは思わんかった。
540イティ浪:02/03/20 01:16 ID:9B1j55n8
526>はいヨ。中3まで約11年間やってました。
中学では水泳部がなかった。んで自分でもよくわからんが何故か吹奏楽部だよ(藁
放課後は楽器吹いて、終わったら速攻電車乗ってスイミングスクール、という
異色の毎日だった。
541碧風:02/03/20 01:19 ID:galPEn/G
>>540
自分は中断があったものの約10年ってとこですわ
最初に入学した中学で水泳部がなくてその後転入した
中学で水泳部があった→入ったので
542イティ浪:02/03/20 01:35 ID:tAr7PIXW
541>へー転入…もしかして名門中学に?
俺はホントは高校でも水泳続けてたかったんだよね。
中学一杯でスクールやめて高校入ったら部活一筋ってつもりでいたけど、
実際水泳部入って見たら絶句ですホンマに。
一学期でやめて以来もう泳いでないんだコレが。
日大とか湘南工科付属に入ってたらまた違うだろな、とたまに思ふ。
543てるお:02/03/20 01:45 ID:wSahQJL3
163cm 55kg 男 
50m走 6秒6
1500m走 4分50秒
ボール投げ 30メートル
走り幅跳び 3.5メートル
懸垂 14回
肺活量 知らん
握力 41kg
背筋力 知らん
反復横跳び 63回
前屈 18cm
垂直跳び 60cm

544碧風:02/03/20 01:45 ID:galPEn/G
>>542
いや、全然 ただの公立(市立)だった

しかし市内の他の中学よりかは荒れてもなく
結構な進学校ということで知られてた

おかげで高校に入学してからが刺激の強い
3年間だった(少年院だの暴走族だの)

自分も高校でもできるならやっていたかったけど
部活というよりサークルという言葉が似合いそうな
集団だったよ

湘南工大付属、最近落ち目だと思うけどいかがか?
545へなっぷ:02/03/20 01:52 ID:53ZItZSx
173cm 78kg 男 
50m走 7秒4
1500m走 6分4?秒
ボール投げ 43メートル
走り幅跳び 知らん
立ち幅跳び 2.8m
懸垂 知らん
肺活量 5600cc
握力 右78kg 左67kg
背筋力 知らん
反復横跳び 55回
前屈 12cm
垂直跳び 78cm

ヲタクなんてこんなもんですか?(涙)
握力だけは学校一でしたが。
546大学もうすぐ卒業:02/03/20 02:07 ID:jjrJZfZX
>>526 ほい。中学まで水泳やってた。
現在身長 170 体重 64 性別 男 

50m泳 26秒台後半 
1500m泳 17分30秒ほど 
ボール投げ 30mほど
走り幅跳び 4m90くらいだった
懸垂 12回
肺活量 約5800cc
握力 左60Kg強 右60Kg弱
背筋力 200Kgいかない
反復横跳び 54回
前屈 24cm
垂直飛び 71cm

中学入ってすぐ体育で1500m走計ったら5分10秒で陸上部に誘われた。未だにそれがベスト…
柔軟は水泳時代はだいぶやった。特に肩。
今は水泳と関係ないスポーツやってるけど身体能力的には水泳やってたころが
人生のピークだったと実感する今日この頃…
547曖 ◆Xwy1qfX. :02/03/20 02:12 ID:m3dx1QCm
数値は覚えてないけど判定はB
548碧風:02/03/20 02:15 ID:galPEn/G
>>546
人生のピークってw

表明どうもです
549名無しさん:02/03/20 09:21 ID:jpImD9Qj
水泳か・・・。でぶってた俺が唯一得意なスポーツだったなあ。

つーか新スポーツテストのやつはいないんかえ?
もう数年間1500mなんて記録とってない。
550イティ浪:02/03/20 10:55 ID:hTYtQYvR
544>そうそう俺んとこもサークルっぽい感じだった。
今までいた環境が普通ってか馴染んでたから、アホらしくなってしまった。
ただ、一人だけ水泳部員は大会出るための名目、○ープル所属で毎回インター
ハイ出てる2コ先輩の人がいた。

今の高校水泳部のランクはどうなってるんだろう。

546>いい記録だね。俺は50mFr 28秒後半だったから足元に及ばんですね。

551名無しさん:02/03/20 10:57 ID:YbfbkzHX
な、なんで覚えてるんだ、お前ら。
50M走は覚えててもあと全部忘れたぞ。
552(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/20 13:05 ID:FQ7TvBf8
そういうのって全部覚えてるもんじゃない?
俺小学生の時の身長から中学の定期テストの点数まで全部覚えてるんだが。
553洩れ@マターリ(´∀` ◆M5t0c.uo :02/03/20 13:23 ID:dQcbHnpy
なんか、剣道部多いっすねぇ〜。
洩れの妹も剣道部だが・・・(確か、3段もってる
洩れなんか、吹奏楽部だったのに陸上やらされてた・・・
554ぞぬ  ◆Rudy59Dc :02/03/20 13:28 ID:tSnD4HTH
>>552
あたまいいね
555碧風:02/03/20 16:26 ID:zpatxrXk
>>549
新スポーツテストかどうか走らないけど中学卒業してから
1500m走は計ってないな(高校入ってシャトルランになった)

>>550
サークルは美化しすぎた表現だったかも
いま思えば『気が向いた時にやりたいことやってる連中』
だったというべきかもしれない

ちなみに水泳部、自分が3年になった時に入学してきた
1年が2人で創部したのだが顧問のやる気のなさなどで
走り込みばっかりだったようで気がついたら1人が退学し
・・・という具合でホントに最悪だったよ

部活が盛んじゃないとそういう○ープルとか○トマンやらに
所属してやっていかないと無理でしょうな

自分が入会しようかと思ってる某フィットネスクラブにも
近大の人で水泳部に入らず所属しているという人もいる
みたいだし(その人は国体狙いらしいが)

いまの高校水泳は男子だと日大豊山で女子は近大付属が
トップあたりだったかと思われ(詳細忘却)


>>553
吹奏楽なのに陸上・・・コーラス、演劇と共に
体育系文化部の悲しみというヤツですな(笑
556 :02/03/20 17:43 ID:hvWvRucy
100m13,27・・・
まじかよ・・・吹奏楽部のやつにまけるなんて・・
557名無しさん:02/03/20 17:44 ID:kg4Sz3p1
パソコン部
シャトルラン 120回

サッカー部のやつに勝ちましたが何か?
558(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/20 18:36 ID:FQ7TvBf8
俺90くらいだったな・・・
559小学校6年生:02/03/20 18:41 ID:5ZQi5ehZ
陸を走るやつ 50m 10秒8
水泳     25m クロール 36秒

中学高校は覚えてない(汗
560:02/03/20 18:50 ID:YzkN5ZXV
36病って速いのか遅いのか忘れちゃったな。
561田舎公立3年:02/03/20 19:13 ID:o37wwsAM
剣道部って何気に多いね。
大学でも知り合った友達で1級もってる人とか結構
いるしね。
562碧風:02/03/21 01:45 ID:NG/JydxL
中学なら全国行きの記録が30s/50m(長水路)だな・・・水泳は
563イティ浪:02/03/21 02:00 ID:U/p96o3a
555>あ、例の○ープルにも近大付属の人いたよ。
相談しに行った時にコーチが言ってた。
日大豊山かぁ。今シーズンはテレビチェックしてみようっと。
ちなみに俺は○ャンピオンだった。雑誌じゃないよ(藁)
関東なら知ってる人はいると思うんだが…

560>競泳の25mはないよ。
564イティ浪:02/03/21 02:18 ID:U/p96o3a
562>小5の時、宮城会場の国際親善大会というヤツで初めて長水路体験。
50mフリーが34秒だったかな。遅。
ホームステイしたし市の招待だから新幹線その他諸経費タダ!
ゲストにオーストラリア・元フリー世界第5位の女の人が来てて、サインしてもらった
っけ…
565荒川教啓:02/03/21 02:21 ID:vPLXSAA1
スレの趣旨が…
566大学もうすぐ卒業:02/03/21 12:06 ID:moZkw6Ls
>>562
長水でも中学だと50Frはせめて26秒台前半でないと全国は難しいと思う

脱線スマソ
567イティ浪:02/03/21 15:54 ID:lbd6GrnM
2、3年前に学童学年別選手権で当時小6、フリー26秒台ダントツ優勝でニュースに
なった記憶が。身長170越えてて今思えば日本のイアン・ソープだw
また脱線スマソ
568洩れ@マターリ(´ゝ` ◆M5t0c.uo :02/03/21 16:04 ID:OqgSDWuP
ほかに、分化系なのに大会に駆り出されたやつ、いねか〜?

またまた脱線スマソ、吉川ひなのさん・・・
569、ぉl:02/03/21 16:26 ID:pE9WzMRn
懸垂21回。
570大学もうすぐ卒業:02/03/21 16:46 ID:moZkw6Ls
>>567
水泳って以外に選手寿命短い気がする。
一時期全国トップレベルでもそれを持続させるのは厳しいような。特に小中学生。
水泳界から消え去るか、それともトップレベルでいつづけられるか。

俺は消え組
571洩れ@マターリ(`Д ◆M5t0c.uo :02/03/21 16:56 ID:SYJxTrRc
568間違い・・・
文化系なのに〜・・・ね。
分化だってぇ分化だってぇ分化だってぇ分化だってぇ分化だってぇぇぇぇぇぇぇぇ

マジ間違いあひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーー
逝ってこよう・・・
572碧風:02/03/21 22:04 ID:CMqGb6dJ
>>563
あとは兵庫の某高校とかかもしれん

>>564
こっちは中2の夏が長水初体験だった

>>566
一応、突破タイムなので念のため
だから27とかは結構いたし

>>567
ああいたような・・・

>>570←横割りスマソ
確かに短いな
はじめて選手として出場ってのが小3〜4くらいで
jrオリンピックで消えるような気がスル・・・
林亨みたいに微妙に長いのもいるが・・・(いまは院生だっけ?)

>>571
落ち着け
573大学もうすぐ卒業:02/03/21 23:02 ID:moZkw6Ls
>>572
>一応、突破タイムなので念のため 27とかは結構いたし

うーん、俺らのころは50は中学生だと26前半でJOや全中に
出れるかって感じだったような… 100は57秒くらいが目安だったかな

>はじめて選手として出場ってのが小3〜4くらいで
>jrオリンピックで消えるような気がスル・・・

自分がそうだよ… 小1で長水の年齢別の試合出てた。中3で選手的にもはや限界へ。
林さんは今は中京大の院だね。
574碧風:02/03/22 13:55 ID:LdNHgWFJ
>>573
中学生の肥大化やらでちょっと遅くなってる
ような気がスル・・・(記憶があやふやなんですが)

しかし林さんって水にいるときと普段の状態、
全く他人のような気がするんですがどうでしょう?w


・・・中京の院といえば室伏がいたな・・・
575シャア=アナルズブ:02/03/22 13:56 ID:zqG0Lu1X
私は正直クロールができません
576大学もうすぐ卒業 :02/03/22 19:34 ID:gdaGVosx
>>574
そう?
一緒にいた範囲ではそんなことはなかったような…
577イティ浪:02/03/23 02:28 ID:k/UNC1w1
570>
俺も同意。高校でピーク持っていけるだけでもいいほうだな、と思う。
おまけに日本は世界的に見てピーク時が若い。
世界大会とか見てるとよく分かるよ。

573>
そうなんだー。俺はそういう全国レベルの標準記録にすら到底及ばなかったたい
したことない奴だけど、やっぱり中学後半で伸びが止まったよ。
ちなみに俺がいた選手コースでは高校生になっても残る人は一人もいなかった。
(今もたぶん)
4種目ともに一番速かった同い年の同期も公立高校の普通の水泳部に。
そういうもんなんだなと改めて思ったりもする…


578荒川教啓:02/03/23 10:06 ID:Zxb/8OcQ
俺の立てたスレの趣旨とずれてますが好きに使ってください。
579大学卒業さん:02/03/23 10:31 ID:P0a6/rys
>578
ごめんなさい
>577
当時速かった人は今いずこ?って感じあるね。オーストラリア遠征とか行ってた
レベルの奴も今は消え去ってしまったよ。
580荒川教啓のデイキャッチ:02/03/26 23:27 ID:iAmOjdFw
このスレは使ってないようなので、本来の趣旨に戻します。
書き込んでください。
581名無しさん:02/03/26 23:31 ID:ZQ53BXCW
つーか早速部活の勧誘電話が来たんですけど・・・。
しかも蹴る大学の。
582碧風:02/03/26 23:42 ID:8CQDWxTN
フィットネスクラブ入会報告
20:20授業終了で20:30から22:00まで泳ぐつもり
583荒川教啓のデイキャッチ:02/03/26 23:42 ID:iAmOjdFw
>>581
ほほう。と、言いますと?
584名無し12号:02/03/26 23:44 ID:GiYrrCFa
陸上の400mは辛いけどタノシイヨ。
585荒川教啓のデイキャッチ:02/03/26 23:45 ID:iAmOjdFw
>>581
そうなった経緯を聞きたいです。
586名無しさん:02/03/26 23:47 ID:CSZB6x5l
>>>>>>583
ビー部の方がうちに直接電話を。
高校は帰宅部だったけど、中学時の部活を書く欄がありまして・・・。
587    :02/03/26 23:51 ID:qRELpSg6
俺身長183cmでダンクシュートできる。
垂直跳びは86cm、たまにボードに頭ぶつける。
588荒川教啓のデイキャッチ:02/03/26 23:52 ID:iAmOjdFw
>>586
中学の時は陸上の短距離をやってたとかですか?
それともラグビーそのものですか?
589名無しさん:02/03/26 23:53 ID:CSZB6x5l
>>588
ラグビーです。半端に強い学校で副キャプテンだなんて書いたもんだから・・・。
「スイマセン、国公立受かりましたから」で終わりましたが。
590荒川教啓のデイキャッチ:02/03/26 23:58 ID:iAmOjdFw
>>587
飛びすぎです。
できれば>>2を参照して書いてほしいのですが。

>>589
部活とかって結構ちゃんと見てるもんなんですね。驚きました。
それとできれば>>2を参照にしてあなたの身体能力を教えてほしいです。
591587:02/03/27 00:06 ID:esKBEfvd


身長183cm  体重56`  性別男  
50m走5.4秒 
1500m(1000m走)忘れた 
ボール投げ 40b
走り幅跳び 7b10a
懸垂 忘れた
肺活量 忘れた 
握力 両方60`
背筋力 210`
反復横跳び 68回
前屈 忘れた
垂直飛び 普通86a ダッシュ約95a
今年晴れて薬学部へ
592荒川教啓のデイキャッチ:02/03/27 00:13 ID:p8OXyjMZ
>>591
とても優れた身体能力ですな。
特に跳躍力と短距離。
100m10秒台狙えますよ。
593名無しさん:02/03/27 00:16 ID:f/aVEyJB
>>591
幅7mって陸上部じゃなきゃかんがえられないんだけど...
594out dog:02/03/27 00:17 ID:YENkxdMU
お前ら握力背筋力結構サバ読んでるだろ
595荒川教啓のデイキャッチ:02/03/27 00:18 ID:p8OXyjMZ
>>594
俺は何度も言いますが、マジです。
596587:02/03/27 00:19 ID:esKBEfvd
高校時代は部活には入らず3on3のチームを組んで郊外でいつもバスケしてました。
ダンクが始めて出来たのが高2の夏、とても嬉かったです。
一浪しましたが今年から某薬大薬学部生になります。
597名無しさん:02/03/27 00:20 ID:K69Gykw+
>>593
オイオイ無粋なレスはよせぃ・・・ここは2ちゃんだぞ
598589:02/03/27 00:22 ID:TcKNPh5p
>>591
化け物やん!

身長 184 体重 78 性別 男 
50m走 7.2
1500m(1000m走) 分からん(それなりに自信あり)
ボール投げ 35
走り幅跳び 分からん(悪い意味でやばいと思う)
懸垂 20できるかどうか
肺活量 分からん
握力 55
背筋力 190前後
反復横跳び 58
前屈 22
垂直飛び 分からん(悪い意味でやばい)

ジャンプ力がないんだよね・・・
高1の時はでぶでぶでした
599 :02/03/27 00:25 ID:d9U2mHlS
>>591
50M5,4って国体優勝クラスなんだけど・・・。
600荒川教啓のデイキャッチ:02/03/27 00:25 ID:p8OXyjMZ
>>598
あなたも中々すごいと思いますが。
601587:02/03/27 00:26 ID:esKBEfvd
とにかくダンクを決めるのが夢で中学時代からジャンプ力、瞬発力を
伸ばすように努力しました。中三の時にリングが掴めるようになり、
高一の頃にはソフトボールでならダンク出来るようになりました。
602荒川教啓のデイキャッチ:02/03/27 00:29 ID:p8OXyjMZ
>>601
というかそれだけの能力持ってれば大学からスポーツ推薦がもらえたのでは?
603out dog:02/03/27 00:29 ID:YENkxdMU
延々と妄想記録が続くのか
604 :02/03/27 00:30 ID:d9U2mHlS
>>601
短距離でメシ食ってけると思うんですが。
100M10.2くらいでるでしょ?
605587:02/03/27 00:31 ID:esKBEfvd
>>599
正確なタイムは覚えていないのですが、5秒5前後だったのは間違い無いです。
606荒川教啓のデイキャッチ:02/03/27 00:33 ID:p8OXyjMZ
俺の友達に関東大会とか全国大会出てる奴に聞くと50は5.6〜7ぐらいらしい…。
607587:02/03/27 00:34 ID:esKBEfvd
>>604
さすがにそこまでは出ません。
せいぜい11秒程だと思います。
608草野正宗・改:02/03/27 00:34 ID:MpWwILZz
15歳
身長164cm 体重63?「
50?。6秒6 100?。12秒8
背筋力185?「 垂直飛び40?B
ボール投げ45?。
握力59と61
立体体前屈かなり!
走り幅跳び5?。40
懸垂20回
最高飛距離117?。
実は中学で野球してて全国大会(2年生)で出場しました。
推薦で13校からオファー来ましたが、将来はスポーツ医学を勉強するために、久留米大附設高校に入学します。今は勉強終わったんでカキコしてます
609くまちゃん100週念:02/03/27 00:35 ID:ZZDxmlLp
身長 176 体重 55 性別 ♂ 
50m走 6,6
1500m(1000m走)?
ボール投げ 55
走り幅跳び 5.50
懸垂 18
肺活量 ?
握力 58 55
背筋力 ?
反復横跳び ? 
前屈 ?
垂直飛び ?

2・3年前。だいたい忘れた。 
前屈なんてなんのことだか?
610荒川教啓のデイキャッチ:02/03/27 00:37 ID:p8OXyjMZ
>>608
15歳ながら素晴らしいですね。
野球はシニアですか?それとも軟式?
611荒川教啓のデイキャッチ:02/03/27 00:39 ID:p8OXyjMZ
>>609
ボール投げがキモいくらいすごいんですが。
612闇の王者:02/03/27 00:40 ID:dN09RmOn
19才
身長196 体重103
50m 5、1
100m 9,16
背筋 1211
握力 右 663 左 694
幅跳び 25m
高飛び 3mくらい
懸垂 1日
特技 ゲリラ戦(素手)、戦車破壊、
613草野正宗・改:02/03/27 00:41 ID:MpWwILZz
くまちゃんあしはやいよ。しかも肩いいよ。俺は野球ボールは右で投げるけど、少しボールが大きくなると左じゃないと投げられないんだね。体も大きいからいい選手になれる!!
614荒川教啓のデイキャッチ:02/03/27 00:42 ID:p8OXyjMZ
>>612
大食い大魔人白田ですか?
615闇の王者:02/03/27 00:44 ID:dN09RmOn
>>614
生まれたときから組織に育てられ戦闘サイボーグになってしまいました。
時々アフガンの極秘任務にも参加しています。
616荒川教啓のデイキャッチ:02/03/27 00:47 ID:p8OXyjMZ
>>615
失礼ですが、その設定というか生い立ちに笑ってしまいました(w
617ななし:02/03/27 00:48 ID:R9Y5MRj9
>>591
素晴らしい。黒人平均クラスよりもイイんでないかい。
ちなみにバスケの神様マイケルジョーダンは垂直跳び122センチ、思い切り跳ぶと
150はいくそうな。
618草野正宗・改:02/03/27 00:49 ID:MpWwILZz
闇の王者は逝った方がよし!!僕はシニアですよ。っていうか久留米大附設には入学はしません。地方の公立にしました。友達の軟式野球の新人戦(福岡大会)で優勝したヤツは知弁和歌山にも来てPL、明徳義塾にも来た。野球は体が命ですな。
619闇の王者:02/03/27 00:52 ID:dN09RmOn
おなかが痛いのでもう寝ます。おやしゅみ。
620まさを:02/03/27 00:54 ID:Xb/izj6J
>>591
ワラタ。
621荒川教啓:02/03/27 00:54 ID:p8OXyjMZ
>>618
田中一徳のような選手もいるし、これから背も伸びるだろから頑張って下さい。











まぁ俺は高校で1pしか伸びなかったけどね…。
622荒川教啓:02/03/27 01:00 ID:p8OXyjMZ
>>619
中身は繊細なんですね。おやすみなさい。
623名無しさん:02/03/27 01:02 ID:m6o7gsTi
身長181  体重63  性別男  
50m走 6.9
1500m(1000m走) 5.30
ボール投げ 40
走り幅跳び 5.0
懸垂 20
肺活量 
握力 右50左50
背筋力 
反復横跳び 
前屈 
垂直飛び 65

高校ボクシングフェザー級ランク入り
624荒川教啓:02/03/27 01:03 ID:p8OXyjMZ
>>623
さすがはフェザー級ランカーといったところですか。
バランスが取れてますね。
6252chの悪夢:02/03/27 01:04 ID:sacY6bp/
この情報社会の時代に無駄に体力つけてもね。
626荒川教啓:02/03/27 01:05 ID:p8OXyjMZ
>>625
ないよりあった方がいいと思いますが。
627名無しさん:02/03/27 01:08 ID:f/aVEyJB
>>623
フェザーって選手人口多そうだから大変だね。
628草野正宗・改:02/03/27 02:29 ID:bc6FV7A7
友達がボクシングしてるけど何せ不良。タバコくわえてランニング。ナンカ意味無いね。友達はスーパーフライ級。
629荒川教啓:02/03/27 02:31 ID:p8OXyjMZ
>>628
ガチンコ何期生ですか?
630名無しさん:02/03/27 02:33 ID:aCrCCItN
今日オナニー3回した
631オラオラ:02/03/27 02:33 ID:HRAo2vS6
ガチンコなんて見るなよ。
死ねよ童貞デブ。
632 :02/03/27 02:35 ID:iN8s6f43
箸より重いものは持てません
633荒川教啓:02/03/27 02:37 ID:p8OXyjMZ
>>630
元気がありますね。
一日3回なんて厨房の時ぐらいですよ。

>>632
ちょっと笑いました。
634くまちゃん100週念:02/03/27 02:42 ID:ZZDxmlLp
>>611
かなりの不良アホ高校にいたから。みんなこんな感じでした。

>>613
アリガトウ。
草野さんもすごいです。
いい選手といっても。。。部活とかやったことなし。
やりたいこともなし。 (何かはやりたい)
635630:02/03/27 02:42 ID:aCrCCItN
死ぬほどだるい・・・。
636くまちゃん100週念:02/03/27 02:43 ID:ZZDxmlLp
さっき運動してた。 
6372002 ◆MNKsO3mM :02/03/27 02:48 ID:bc6FV7A7
>>634
草野正宗・改って奴の話は嘘ばっかだよ。僕の実弟だもん、、、
638荒川教啓:02/03/27 02:48 ID:p8OXyjMZ
>>634
ハンドボールをそこまで飛ばせるのは中々いませんよ。
どんな高校ですか?

>>635
栄養を摂って寝た方がいいですよ。
639荒川教啓:02/03/27 02:52 ID:p8OXyjMZ
このあと>>637にとんでもない事態が?!
6402002 ◆MNKsO3mM :02/03/27 02:54 ID:bc6FV7A7
>>639
何でやねん?
641荒川教啓:02/03/27 03:00 ID:yH4wT7sa
>>640
ガチンコをマネしてみました。
でもホントに実弟なんですかい?
642くまちゃん100週念:02/03/27 03:04 ID:ZZDxmlLp
>>638
高校でプロを約束されてる奴もいました。
ちゃんとした授業など、まあ1,2時間も無い。
トイレで大麻つかってる奴見れます。
早慶をみたいな感じで他校といっしょにあだ名が(ワルの高校ランクという意味で)。。。
教師が不登校。

こんな感じ。。。。。

6432002 ◆MNKsO3mM :02/03/27 03:06 ID:bc6FV7A7
>>641
ぶっちゃけマジよ。さっき自分でこのスレに嘘書いたことを僕に自慢して来た。
最近2chでハッタリこくのがマイブームらしい。
644もきゅ:02/03/27 03:08 ID:AXeCcI+j
元NBAのスパッド・ウェブは168cmで垂直飛び125cmでした。
オールスターのダンクコンテストで優勝してました。

ちなみにマイケル・ジョーダンは198cmで110cmでした。
645くまちゃん100週念:02/03/27 03:10 ID:ZZDxmlLp
話ずれだか、本当に日本はバスケするとこないな。

不法侵入でもせんとできん。
646荒川教啓:02/03/27 03:13 ID:yH4wT7sa
>>643
まだ普通に記録書かれてる時点では信じられたけど、
ぶっちゃけ推薦13校の時点でネタだと思い始めた。
13校から推薦くるなんてどんな奴だよって。
もうやめさせてね。そんな事されると、このスレの意味がなくなるから。
6472002 ◆MNKsO3mM :02/03/27 03:23 ID:bc6FV7A7
>>646
厳しく躾ておきます。
648荒川教啓:02/03/27 03:26 ID:yH4wT7sa
>>647
今度はリアルなの書くようにも言っといてください。
名前変えて書き込んでもいいから。
6492002 ◆MNKsO3mM :02/03/27 03:29 ID:bc6FV7A7
>>648
了解。
650 :02/03/27 03:54 ID:l49lEgz3
100メートル15秒
まあまあだろ?
651名無しさん:02/03/27 10:44 ID:SWVDbC/X
いや、遅いだろ。
652名無しさん:02/03/27 10:46 ID:XIkuLXgs
50メートル6.5秒なり。
653北海道はでっかいどお ◆JoJ5.VTM :02/03/27 10:47 ID:vMxAjuKt
20キロ走ったら、翌日筋肉痛で動けなくなった・・・。
654名無しさん:02/03/27 10:48 ID:SWVDbC/X
そういえば
100メートル15秒くらいの時に陸上の大会に出て大恥かいた記憶が・・・。
655東大院?しょぼっ:02/03/27 10:58 ID:5D/X07JB
潜水100メートルなんだけど、すごい?
656草野正宗・改:02/03/27 13:22 ID:Pmmtt3Vr
ちょいと待て!!俺は>>643の弟じゃないぞ。推薦13校は嘘です。さばよんでたけど、3校からは来たぞい。>>643番!!とにかく氏ね
657奈々氏:02/03/27 13:35 ID:nlBadX9V
656>
くだらんウソかいた奴が今度は「3校からはきたぞ」か…
煽るような奴こそお家に帰った方がよろしいかと。
658 :02/03/27 13:44 ID:QxY4KcgO
>>655
はいすごいすごーい。






















満足?笑い。
659名無しさん:02/03/27 15:55 ID:e6IKDSIy
そういえばボール投げでハンドボールライナーで50メートルぐらいぶん投げた奴いたなあ
660(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/27 16:09 ID:xvyPlw04
ハンドボール55メートルが普通ってどんな高校だよ・・・
ソフトボールと勘違いしてねえか・・・
(・∀・)シネヤカス
661toshiba ◆WkoijnbA :02/03/27 16:13 ID:aAodeIAd
20m走ると息切れします。
662荒川教啓:02/03/27 16:13 ID:NGnXL7/n
でもプロのゴールキーパーとかはスローで50mぐらいボール飛ばしたりするよな。
あれはすげーと思った。
663ぞぬ:02/03/27 16:14 ID:61xoSq63
2分30秒、息を止めれます

えっへん!
664荒川教啓:02/03/27 16:14 ID:NGnXL7/n
>>663
エガちゃんですか?
665toshiba ◆WkoijnbA :02/03/27 16:15 ID:aAodeIAd
>>663
あたしは30秒が限界です
海女にはなれません
666荒川教啓:02/03/27 16:16 ID:NGnXL7/n
つーか、>>2をコピペしてネタじゃないのを書いてください
667鏑木:02/03/27 16:19 ID:htatfWE7
>>奈々氏って、ゴッチなんとかにいた??
668ジョニー・ライデン:02/03/27 16:20 ID:iz8fmqV3
動かなければ2分40秒が最高。
>>663
泳ぎながら2分30秒ならすげーっす。
669ジョニー・ライデン:02/03/27 16:29 ID:iz8fmqV3
腕力はあるのに、ボール投げがダメ。
肩関節が硬くて回らないんだな。
670(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/27 16:31 ID:xvyPlw04
違うと思うぞ(w
単純にエネルギー生かせてないだけ。
671荒川教啓:02/03/27 16:31 ID:NGnXL7/n
>>669
手の大きさもかなり関係してくるかと
672???:02/03/27 16:54 ID:VgPjkyCz
身長201 体重138
背筋6551
握力 右1789 左1882
50m走 3秒1
ベンチプレス 8トン
35ヶ国の言語を自在に操る。
保有資格 英検4級 ボイラー技師
     保育士 
673(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/27 16:55 ID:xvyPlw04
(・∀・)ウーン・・
674名無しさん:02/03/27 23:56 ID:yFRECWKz
ベンチ50キロが10回上がらなかった・・・鬱だ
675名無しさん:02/03/28 01:00 ID:x8Sx1baC
>>674
けっこう当たり前だと思われ
6762002 ◆MNKsO3mM :02/03/28 01:05 ID:THJevuxT
>>656
お前の学力で久留米大附設なんて入れるわけ無い。
かろうじて地元の県立高通ったくせに(プ
677名無しさん:02/03/28 01:21 ID:oHT1ICzJ
>>675
いや、中3のときは上がったのよ・・・。
678NN:02/03/28 03:27 ID:LfGoqpZu
abe
679荒川教啓 ◆XThY0FNg :02/03/28 03:29 ID:L6hgTerh
こんな真夜中に自分の立てたスレが上がると気恥ずかしいですな。
680(元。。)日大経済@1浪:02/03/28 04:25 ID:ej3bFcue
去年ベンチプレス80キロ10回上げれたのに・・・今は75キロ10回になっちゃった。
頑張ってパワーアップだ!
681荒川教啓 ◆XThY0FNg :02/03/28 04:26 ID:L6hgTerh
>>680
どっちにせよ、すごいと思う。
682名無しさん:02/03/28 10:07 ID:brvkuHue
チキショー!部活に入って鍛えるッス!
683名無し:02/03/28 10:10 ID:iz1m3cAh
一昨日背筋100回して朝起きて目覚まし時計止めよう
と腰かがめたらぎっくり腰になり
即病院逝き、痛み止めの注射打ちました
俺はじじいか?
684名無しさん:02/03/28 10:30 ID:+OlQHXnO
自分、バレーボールを三年間やってたけど、
このあいだ部活に遊びに行ったときのプレーと言ったら、
酷いモンだったw

受験勉強のとき、運動なんて全くしてないのに
筋肉痛になったことなかった?
685名無しさん:02/03/28 10:41 ID:t0FQyfnW
>>683
他スレによると
静止腹筋が良いらしいですよ
686はまなかおさむ:02/03/28 19:29 ID:NVk+uxZW
俺もそういうときがある。最近軽く運動したら腰を痛めた。今では走れない。歩いてもじいさん歩きになる。
687(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/28 19:39 ID:Qbfh4moZ
やっぱり筋トレは3日に一回じゃ足りん
本に書いてる事はホント信用できん
688あぽ:02/03/28 19:41 ID:wmNL7/Q8
運動もろくにせず1年たってパンチングマシーンしたら147kgだたよ。
昔は107kgだったのに。




25kg太ったんだけどね
689防大太郎:02/03/28 19:41 ID:L3mvUcgS
>>687
トレーニング理論で根性論を持ち出すとかっこ悪いと考えてる人が多いからな。
効率の悪いトレーニングはつらいがつらいトレーニングが効率が悪いとは限らない。
690(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/28 19:42 ID:Qbfh4moZ
だからパンチングマシーンはそのマシンと店の設定で変わるから
全然 信憑性ないんだって
691あぽ:02/03/28 19:42 ID:wmNL7/Q8
オナジモンダヨ
692 :02/03/28 19:43 ID:8nczo5XV
パンチングマシーンてまだあるの?
693(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/28 19:43 ID:Qbfh4moZ
>>あぽ 
カエッテイイヨ 
694(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/28 19:43 ID:Qbfh4moZ
>>692
おもっくそ町じゅうにあふれてるぞ
695国体選手:02/03/28 19:44 ID:/asecKNY
合格者の皆さん体育部にはいりましょう.
696防大太郎:02/03/28 19:44 ID:L3mvUcgS
>>692
あるところにはある。
利益あがらなくて新型筐体入れられないんだなーと哀愁を感じるけどね。
697あぽ:02/03/28 19:44 ID:wmNL7/Q8
アルヨ。
ハジメノインポバージョンとか増えてる。
698(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/28 19:45 ID:Qbfh4moZ
ハジメノインポバージョン ミタコトナイ
699はまなかおさむ:02/03/28 19:45 ID:NVk+uxZW
近くにパンチングマシーンが2台あるけど、俺のベストが2台で差が28?「もある!どーいうことだよ。信用できないパンチングマシーン
逝ってよし!!
700 :02/03/28 19:45 ID:8nczo5XV
3年以上見たことない。。。。。


田舎じゃないよ。
701あぽ:02/03/28 19:46 ID:wmNL7/Q8
キットイナカダヨ
702(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/28 19:46 ID:Qbfh4moZ
ゼッタイイナカダヨ
703防大太郎:02/03/28 19:49 ID:L3mvUcgS
>>699
だからあくまでゲームなんだって。
シューティングゲームが2種類あったら1周終わるときの得点が
一桁違うのなんか普通だろ?
704 :02/03/28 19:51 ID:8nczo5XV
チガウヨ イナカジャナイモン
705(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/28 19:52 ID:Qbfh4moZ
ハンカクニデキテナイ プヒョー カコワルイ 
706あぽ:02/03/28 19:52 ID:wmNL7/Q8
イナカ、イナカ、イナカ。
707はまなかおさむ:02/03/29 11:44 ID:E7zt4afG
塾の春期講習会、ドキュソが多いんで逝かせてしまった!!(クク
708あげマッスル ◆q4w6zbYw :02/03/30 02:45 ID:utaHGucr
草野正宗・改=はまなかおさむ ですよーーーー!!!!!皆さんだまされてはいけません。
相変わらず草野=はまなかは嘘ばっかついてます。
>>699
うちの近くのどこにパンチングマシーンがあるんだよヴォケ!!
>>707
弱いくせに(プ
709(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/30 02:47 ID:mMAjMUm7
身体能力に自信がある方にお勧め
【模試】みんなで同じ志望校書こーよ【急上昇】
みんなで同じ志望校を書いて2ch内順位を出すという企画です。

●参加方法
模試の志望校記入欄にみんなで同じ大学・学部を書く。
これだけ。
●日時
5/3(祝) 第一回全国判定模試(駿台)
5/5(祝) 第一回全統マーク模試(河合)
5/12(日) 第一回全国センター模試(代ゼミ)
●志望校
富士常葉大学環境防災学部!忘れんなあ(センター利用)

※模試が返却されたら結果報告すること。

スレ↓
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1016002199/
710荒川教啓のデイキャッチ ◆XThY0FNg :02/03/30 02:51 ID:9hm6U0gE
>>709
もう十分です。
このスレを沈めさせてください。
711(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/30 02:52 ID:mMAjMUm7
はい
712荒川教啓のデイキャッチ ◆XThY0FNg :02/03/30 02:53 ID:9hm6U0gE
ツーカモウミンナマトモニカイテクンナインダモン
713(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/03/30 02:54 ID:mMAjMUm7
ソンナコトキニスルナヨ
714荒川教啓のデイキャッチ ◆XThY0FNg :02/03/30 03:49 ID:9hm6U0gE
キニスルヨ
オレガタテタスレダモン
715草野正宗・改 ◆BtpZ1qZI :02/03/30 17:08 ID:utaHGucr
俺様がこのスレを荒らしましたが何か?
716荒川教啓のデイキャッチ ◆XThY0FNg :02/03/30 19:17 ID:9hm6U0gE
>>715
何もないよ。ただ二度と姿を見せないでくれ。
717小泉CLM ◆GZZjraPg :02/04/01 03:23 ID:hQ0HYdj5
カススレさらし
718荒川教啓のデイキャッチ ◆yXcFB6L6 :02/04/01 04:00 ID:1Xd84gOi
どうせならあげるよ。
719小泉CLM ◆GZZjraPg :02/04/01 05:07 ID:hQ0HYdj5
あげちゃう
720小泉CLM ◆GZZjraPg :02/04/02 17:27 ID:RZtwVEgu
sarasiage
721ラーク ◆LARK7emo :02/04/02 17:30 ID:gRBkd71y
スキー検定2級(八方尾根)
722名無しさん:02/04/02 17:31 ID:4CKqsPo4
身長 192cm 体重 5g 性別 ニュートラル 
50m走 0.2秒 
1500m(1000m走) 0.001秒
ボール投げ 63400m 
走り幅跳び 350m
懸垂 5623000回
肺活量 400000000cc 
握力 7d
背筋力  
反復横跳び 50000回
前屈  
垂直飛び 197m

723名無しさん:02/04/02 18:06 ID:Cw5DVhmz
>>722
つまらない
724名無しくそ:02/04/02 18:07 ID:g1tUWnhC
お〜い!>>772の座布団全部持っていきなさい!
725速攻:02/04/02 18:13 ID:POaqwaT1
おれ自慢じゃないけど垂直飛び80いくよ。
体育教師にプロか!お前は!と言われた。
726名無しさん:02/04/02 18:15 ID:gPHhm8AQ
垂直飛び80cm飛べるだけで飯食えるのですか?
727速攻:02/04/02 18:22 ID:POaqwaT1
>726
食えません(ToT)でもバスケ、バレー辺りで結構有利。
おれもバスケやってたし。
728此処個纏:02/04/02 18:31 ID:4yS7Ni9Y
(=ー=)  <  。。。
729キュストリン19:02/04/02 18:35 ID:HYINDLoa
3日間寝ないでいられます。
730荒川教啓のデイキャッチ ◆yXcFB6L6 :02/04/02 18:37 ID:a/Sz21W6
今更あげないで…
731小泉CLM ◆GZZjraPg :02/04/02 18:55 ID:RZtwVEgu
>>730
うるせー馬鹿!
732小泉CLM ◆GZZjraPg :02/04/02 20:39 ID:RZtwVEgu
733kan:02/04/02 20:48 ID:lFT3dPxh
高3のときは
身長176cm
体重69kg
ベンチプレス85kg
50m走6,5秒
だったな
734名無しさん:02/04/02 20:52 ID:2LYnnpWD
おいどんは
身長184
体重115
ベンチプレス130
50m6.2 であったでごわす。

あだ名は「走れるデブ」だったでごわす。
735 :02/04/02 20:54 ID:uFAti4Ef
>>734
嘘つき嘘つき
736kan:02/04/02 20:54 ID:lFT3dPxh
今最初の方チラッと見たらみんな短距離はええなあ。
6,5秒とか自信ありげに書いちゃったよ(汗)。
6,1秒とか陸部?
あ、俺の6,5秒は土のグラウンドで運動靴でだぞ!(見苦しい・・・)
737kan:02/04/02 20:55 ID:lFT3dPxh
>734
ウソでしょ!?
ベンチ130!?
738名無しさん:02/04/02 20:57 ID:2LYnnpWD
フォッフォッフォ
739名無し:02/04/02 20:57 ID:yoDlOXoT
無駄無駄
740名無しさん:02/04/02 20:58 ID:2LYnnpWD
ちなみに相撲部でごわす。
741名無しさん:02/04/02 21:02 ID:2LYnnpWD
なんだYO!!
無視するなYO!!
742名無しさん:02/04/02 21:16 ID:4UM5jsQO
ネタが多いのは2ちゃんならでは。
通(筋トレマニア)はベンプレをベンチとは言わない。
また、MAXとかセットとか書かないところがあやしい・・・とマジレス
743小泉CLM ◆GZZjraPg :02/04/02 22:27 ID:1Z/I+yv7
クソスレ晒しあげ
744 :02/04/02 22:29 ID:l1ToDUYA
強化系です
745さかせ:02/04/02 22:38 ID:5UVNryWC
揚げ
746kan:02/04/02 22:40 ID:reflzDxA
>>742
待ってくれ、俺はマジだぞ。
俺は高校のときア○フ○をやっていて部員仲間ではベンチと言っていたぞ。
ちなみに85はMAXね、一回しか上がらない。
でもこうゆう風に記録みたく書くときはMAX書くのが普通じゃない?
セットではMAXから5キロずつ減らしていって5〜6セット
(85→80→75→70→70→65ってなかんじ)
747克q房:02/04/02 22:41 ID:qDFrcihq
身体能力はハッキリ言ってどんくさいほうです
748kan:02/04/02 22:41 ID:reflzDxA
なんかムキになってはずかしいw
749さかせ:02/04/02 23:03 ID:bYiekZbs
身体能力しか売りがありません。
750名無しさん:02/04/02 23:07 ID:2LYnnpWD
身長195
体重72キロ
垂直86センチ

バスケ部です!!!
751 :02/04/02 23:09 ID:6s73Pu4a
>>750
おおっ!!
アリウ−プ楽勝って感じですな。
7522003年工学部志望:02/04/02 23:11 ID:opGzdbEb
身長168  体重56  性別M  
50m走 7秒22
1500m 5分52秒 
ボール投げ 26m 
走り幅跳び 3m89cm
懸垂12回 
握力右49左52  
はかってないやつ結構多いです
でもやっぱだいぶ体力落ちてる


753名無しさん:02/04/02 23:15 ID:PdJGkeQe
身長180体重58性別女

50m      6秒9
1500      5分20
ハンドボール  32
幅跳び     4メートル50
懸垂      逆手で5、正規方で1回
握力      左55右50 
754小泉CLM ◆GZZjraPg :02/04/03 20:20 ID:/0/brzjg
   ー-/    ヽ
     , '   /_,.. --‐ゝ/``'' ‐ 、.      /
.    / /  ヽ  /::::::::::::::::     `` ‐、i    /
   /., '     ∨::::::::::::          `‐、 / ./
   /        .|:::::::: ,.. -───‐- 、.._   l. /
  /   , ‐'´`‐、|;: ‐ '´             | |`ヽi !   クソスレだ!
  |_,._ィ'´     ゝ/_,  / ̄ ̄ ̄l   | |  | !
    : |  ,. ‐'´\7'ヽ、 ̄`‐、_,. ‐ ' ´   | |   l i    
   : | l__/ ,へ、\_       _,| |    ヽ \
.    : |     /, i ヽ\__,\-‐ '' "  | |    \  
    : L.. -‐ ''´/,ノ  ヽ            | |
.    、 | l    ゙!.__ i         | |
.    、.│i     `'"´           レ       
     、 i ヽ   _,, -‐'ニニゝ     /
      ゙. i. ヽ    _         /    /
      ヽi ヽ ___    ./     /
.         l`ー-‐|    ト、ー '´        /
        l    | i! i! i! |/          /
755荒川教啓のデイキャッチ ◆yXcFB6L6 :02/04/04 01:38 ID:E2LEWvmR
クソスレなりに頑張ってますね。

>>750
恵まれた体格ですねー。
俺それぐらい背あったらなんか目指してますよ。
身体能力もいいですね。

>>752
それぐらいだったら十分ですよ。
握力が強いですね。

>>753
背俺と同じですか?!
一度お会いしたいです。
7562002 ◆GZZjraPg :02/04/04 17:49 ID:K930AHXw
晒しage
757名無しさん:02/04/04 17:57 ID:xSLh+r65
カンナバーロに競り勝てます
758荒川教啓のデイキャッチ ◆yXcFB6L6 :02/04/04 18:02 ID:pvk9X1iy
>>757
ダビスタですか?ホントにわかりません。
7592002 ◆GZZjraPg :02/04/04 19:39 ID:K930AHXw
>>758
打ビスタでらっしゃる。
760(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/04/04 23:00 ID:/yAq7Fn+
ネタスレになってる・・
761  :02/04/04 23:11 ID:SVAWv6/B
握力50って別に普通じゃ・・・・
762東工大生A:02/04/04 23:36 ID:qbwHA5H+
身長181
体重80
握力 右48 左35
垂直飛び 53
前屈みになる奴 26

運動できません。メガネかけてます。
763(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/04/04 23:40 ID:/yAq7Fn+
ガタイと合ってなさ過ぎるぞ
764荒川教啓のデイキャッチ ◆yXcFB6L6 :02/04/05 00:27 ID:uliKjG2z
>>759
ありがとうございます。

>>761
体格と年齢から考えるとかなり強いと思うんですが。
部活とかやってれば別ですが…。

>>762
力が弱いですね。
でも頭で補えばお釣りがくると思います。
頑張ってください。
765(;´Д`)ハァハァ ◆B/iQV2V2 :02/04/05 00:29 ID:f8kIL4EE
50ジャアクリョクゼンゼンツヨクナイヨ
766荒川教啓のデイキャッチ ◆yXcFB6L6 :02/04/05 00:44 ID:uliKjG2z
ゴメンヨ
オレドレグライガツヨイトカヨクワカラナクテ…
7672002 ◆GZZjraPg
age