京大入学準備スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ということで、京大入学準備のかたはこちらへ。
2吐露@旅行にイキ(・∀・)タイ!:02/03/09 20:48 ID:VZprDkJW
なんだ。分裂させちゃうの?

あっちに行ってもらおうと思ってたのに
ちなみにスレタイトルに「合格者]とも入れる予定だったが
字数制限ではいらなかった
3京経君:02/03/09 20:48 ID:RV4nzRzG
で、誰がくるんよ
4名無しさん:02/03/09 20:49 ID:nKUBvtlE
>>2
なんとなく、書き込みづらいんではないでしょうか?
5吐露@旅行にイキ(・∀・)タイ!:02/03/09 20:50 ID:VZprDkJW
>>4
京大生ならずうずうしく行かないと。
そもそも後期受ける連中(わしモナー)
はそんなに顔を出すまい。
6シャル ◆JOJOHIHI :02/03/09 20:50 ID:skjhRb5P
新スレ記念カキコ。
7工化マニアックス:02/03/09 20:51 ID:Q5t3No/s
わーい京大生だよー
8京経君:02/03/09 20:51 ID:RV4nzRzG
デハ、後期対策シマショウ
ハァハァ
9京経君:02/03/09 20:52 ID:RV4nzRzG
マニア!
故意!
10工化マニアックス:02/03/09 20:53 ID:Q5t3No/s
>>9
入学金納入の時間って何時ごろがいいでしょうか?
11工化マニアックス:02/03/09 20:53 ID:Q5t3No/s
空いてるでしょうか、ってことです
12京経君:02/03/09 20:55 ID:RV4nzRzG
>>11
ズブリ!
わかりません
まあ朝はすいてるだろうね
13京経君:02/03/09 20:55 ID:RV4nzRzG
ちょっち飯くってきまソ
14工化マニアックス:02/03/09 20:56 ID:Q5t3No/s
>>12
サンクス
できるだけ早く行ってみます
15吐露@旅行にイキ(・∀・)タイ!:02/03/09 20:57 ID:VZprDkJW
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1015671388/l50

↑だれか定期あげしといてくれる?後期試験終わるまでに下がって消えそう
16名無しさん:02/03/09 20:58 ID:XMr5PWUo
文学部うかったよ。
ふう。
17物工志望 ◆GLOWRlVA :02/03/09 21:04 ID:EhkF5GZT
分裂しちゃうの?
18文学部志望2:02/03/09 21:05 ID:H26PmgXo
俺も受かったよ
ふう。
19名無し:02/03/09 21:05 ID:6WkBS/s6
@ノハ@
( ‘д‘)<>>14 おめでとう!同じ工化同士がんばろー(何を?)



20工化マニアックス:02/03/09 21:07 ID:Q5t3No/s
>>19
そっちもオメデトウ
リアルで友達になるかもね
21名無し:02/03/09 21:11 ID:6WkBS/s6
@ノハ@
( ‘д‘)<>>20 発表は見に行ったの?俺は行ったよ。 
          そして、おっさんらしき人物をハケーン。

22 :02/03/09 21:12 ID:dcTGBVOY
>京大生ならずうずうしく行かないと。

意味不明。テンパり過ぎ。
23工化マニアックス:02/03/09 21:13 ID:Q5t3No/s
>>21
行ってないよ、行きたかったけど往復2万円いるからさすがにね
24名無し:02/03/09 21:21 ID:6WkBS/s6
@ノハ@
( ‘д‘)<>>23 俺が発見したおっさんは、2CHのおっさんとは
       別人物と思われ。
       ∵その人はガッツポーズしてた。
ところで、入学式っていつか知ってる?
       募集要項には載ってないでしょ。

25工化マニアックス:02/03/09 21:22 ID:Q5t3No/s
>>24
入学式はどこかで4/8と見た記憶がある
健康診断がその前にあったはず
3/11にくれる入学案内に詳しく書いてあると思うよ
26シャル ◆JOJOHIHI :02/03/09 21:25 ID:skjhRb5P
合格発表の掲示板の前で胴上げしてる人がいたよ。
まさかこの中にはいないよね。
27 ◆killD3ZE :02/03/09 21:26 ID:Dqf7UCcP
健康診断の日は大量に勧誘のビラを貰うから鞄を準備しておくように。
もしくは全てのビラを拒否する覚悟をしてくるように。

マワシ姿の相撲部が現れたら話を聞いてあげるように。
多分、京大相撲部には何処かのニュースが取材に来てるはず。
28工化マニアックス:02/03/09 21:26 ID:Q5t3No/s
胴上げって記念になるしやりたかったけど
そんなに自信が無かったからなあ
絶対受かってるって思えたら、間違いなく行って、してもらったよ
29名無し:02/03/09 21:26 ID:6WkBS/s6
@ノハ@
( ‘д‘)<>>25 thank you.
       今暇なの? 入学式まで何してすごす?
30工化マニアックス:02/03/09 21:27 ID:Q5t3No/s
漏れ京大の友達1人もいないんだけど大丈夫だろうか
他の人が出身校別にかたまったりしないだろうか
31工化マニアックス:02/03/09 21:28 ID:Q5t3No/s
>>29
暇だね、家具・服を買ったらあとは地元の人と遊ぶつもり
もうこれが殆ど最後ってことになるから
32名無し:02/03/09 21:28 ID:6WkBS/s6
@ノハ@
( ‘д‘)<>>26 現場にいましたが、どあげは
          されませんでした。
          自分の番号発見したとき、隣で
          女の子が中を舞ってたなぁ。

33 ◆killD3ZE :02/03/09 21:29 ID:Dqf7UCcP
>>30
予備校同士で固まるかも。
あとは何と言っても洛南高校。メチャ固まる。
34工化マニアックス:02/03/09 21:31 ID:Q5t3No/s
>>33
うわぁ、鬱
最初から積極的に行かないとだめだね
35シャル ◆JOJOHIHI :02/03/09 21:31 ID:skjhRb5P
>>33
うちの高校だ…
36名無し:02/03/09 21:31 ID:6WkBS/s6
@ノハ@
( ‘д‘)<>>30 学校で京大受かったの一人だけなの?
          おれんとこは2人(もしかしたら3人かも。不明)
          男友達が工学部情報受かりやがった。やるーー!
          寮に入るの?
37シャル ◆JOJOHIHI :02/03/09 21:31 ID:skjhRb5P
まあ、地元だし。
38新入生:02/03/09 21:32 ID:HyaFt+pR
 初めての投稿です。 今日合格発表を見に行ったら、古典工房とかのサークルに勧誘されました。
 どんなところかご存知ですか。 よかったら教えて下さい。
39 ◆killD3ZE :02/03/09 21:33 ID:Dqf7UCcP
>>34
入学式までに親しくなっておくと何かと便利。

>>35
ま、合格人数が桁違いだからね。
40工化マニアックス:02/03/09 21:33 ID:Q5t3No/s
>>36
もう家は半分決まってます
高校で受かったのは多分20人ぐらい居るんだけど
漏れの友達って、全員阪大以下の大学を受けた人ばっかりなんです
41騒人理:02/03/09 21:35 ID:nKUBvtlE
古典を学ぶ会は親鸞会系、宗教系ですよ。
あと、京大CARPと、原理研究会はキリスト教系だっけ?
42工化マニアックス:02/03/09 21:35 ID:Q5t3No/s
>>39
友達になる時間リミットっていつぐらいでしょうか?
4月半ばではもう無理でしょうか
だれかれかまわず話し掛けてもあまり良くない様におもうので
43 ◆killD3ZE :02/03/09 21:36 ID:Dqf7UCcP
>>38
古典関係で危険なサークルはある。
でも名前が思い出せん。「古典を学ぼう」だったかな?
親鸞会とかいう宗教のダミーです。
44 ◆killD3ZE :02/03/09 21:38 ID:Dqf7UCcP
>>41
あ、それだ。

京大CARPは統一教会のダミーです。

>>42
全然大丈夫。
授業が決まるのは連休明けだし、そのあたりから友達になる奴も多いよ。
45名無し工化:02/03/09 21:37 ID:ULOZxkwX
受かりました。そっこー、下宿決めてきた
46地球工☆:02/03/09 21:39 ID:tPQs/8I2
ガッツポーズした瞬間ギャングスターに囲まれたよ・・・・
ギャングスターって厳しいんでしょ?ムキムキになれるけど
47工化マニアックス:02/03/09 21:40 ID:Q5t3No/s
>>44
ありがとう、安心しました
しばらくは話し掛けられるのを待ってみます
1人で集団に話し掛ける勇気はあまりないんで
48ななし:02/03/09 21:42 ID:ep1s6Myr
>>38
O合さんというS台予備校の数学講師が勧誘部屋にいませんでしたか?
「人生の目的」とか「なぜ生きるか?」とか言ってませんでしたか?
秀吉や家康の話やら出て来ませんでしたか?

親鸞会という宗教団体がバックについているサークルと思われ
49名無しさん:02/03/09 21:44 ID:ITRZnGpA
50新入生:02/03/09 21:45 ID:HyaFt+pR
皆さんどうもありがとう。 よく気をつけます。
51京経君:02/03/09 21:54 ID:RV4nzRzG
あげ!
52工化マニアックス:02/03/09 21:56 ID:Q5t3No/s
やったね袋(?)( ゚д゚)ホスィ
53名無し工化:02/03/09 21:55 ID:ULOZxkwX
>>48
え?そこって公認サークルじゃないんですか?
54べるかんぷ:02/03/09 21:57 ID:A2ZEYSRX
古典を学ぶ会(コテマカ)
京大CARP
京大学生新聞
原理研究会

新入生は以上のサークルに入らないように。
宗教ですから。
55経済受験者B:02/03/09 21:57 ID:xI9gTfzn
生協って何時からやってますか?
56工化マニアックス:02/03/09 21:57 ID:Q5t3No/s
>>54
スポーツ系のサークルは間違いなく安全?
57名無し工化:02/03/09 21:56 ID:ULOZxkwX
>>48
え?そこって公認サークルじゃないんですか?
58京経君:02/03/09 21:58 ID:RV4nzRzG
>>52
マニア君、それでチミは、振るチンで踊ったのかね?
59工化マニアックス:02/03/09 21:58 ID:Q5t3No/s
>>58
風呂場では踊りましたが、何か?
60べるかんぷ:02/03/09 21:58 ID:A2ZEYSRX
>>53
そこがミソ
公認と言っても京大が管理するわけではない
気をつけるように!
61京経君:02/03/09 21:59 ID:RV4nzRzG
>>59
ばか者!
掲示板の前で踊るのじゃ!
62べるかんぷ:02/03/09 22:00 ID:A2ZEYSRX
>>55
朝はやくいかないといい物件はなくなります!
>>56
ヤリチンの多いサークルにいかなければ安心!
63集計君:02/03/09 22:00 ID:qYGdSEgf
法学部
 ◎固定名乗る人固定はん (法学部)
 ×法たん (法学部) 、×前々スレ57 (法学部?) 、 ×苦魔羅汁(法学部)
文学部
 ◎京文志望(死亡) (文学部)
 ◎文学部志望2 (文学部)
経済学部
 ◎経済受験者B (経済学部)
 ◎経済志望
 ×アレフ(経済学)、 ×ご隠居(経済学)
工学部
 ×物工志望 (工学部物理工学科)、 ×物理工学科 (工学部物理工学科)、 ×ブトゥリコウ (工学部物理工学科)
 ◎迷える子羊@(-_-)さん (工学部情報)
 ◎工化マニアックス (工学部工業化学科)
 ×蝸牛@電々 (工学部電気電子工学科) 、 ×元スペース(工学部情報)、 ×おっさん(工学部地球工) 、×あふぉ (工学部情報)
 ○nanashisann(工学部電気電子)
 ×工志望(物理工) 、×元電電志望、 ×京大ギャング科(地球工) 、 ×浪人仮面@物工志望、 ×名無しん(地球工)
 ◎ななっし(工学部物理工)
 ◎シャル (工学部電気電子)
 ◎物理工(工学部物理工)
 ◎工業化学志望(工学部工業化学)
 ◎地Q工(工学部地球工)
理学部
 ◎ななし
 ◎デージーカッター
 ×神の理志望、 ×ななしさん、 ×新参者、 ×50番台
薬学部
 × 薬ギャング@死亡 、 ×見ている親 の子
農学部
 ◎ふるる(農学部地域環境工学科)
総合人間学部
 ◎騒人理 (総合人間学部・理系)
 ×go3ヶ (総合人間学部・理系)、 × v=fλ(総人理) 、Q太郎(総人理)
医学部
 ×京医志望 (医学部) 、×ジスルフィド結合
 ◎ザベルの塔
最終集計 ◎18  ×28 合格率39%

64京経君:02/03/09 22:01 ID:RV4nzRzG
>>62
物件さがしは今日明日中にすべし
ですね
65迷える子羊@(-_-)さん:02/03/09 22:01 ID:hJp8jw8j
京都では広島のお好み焼きはありますか?ハァハァ
600円くらいで腹いっぱいになるような。ハァハァ
66京経君:02/03/09 22:02 ID:RV4nzRzG
>>65
ハァハァ
ボッキアゲ
67工化マニアックス:02/03/09 22:02 ID:Q5t3No/s
>>61
合格取り消されそうですが

>>62
厳しいなあ、まあ適当でいっかな
68べるかんぷ:02/03/09 22:02 ID:A2ZEYSRX
>>65
近くに広島焼きらしき物を出す店があったと思う
69京経君:02/03/09 22:03 ID:RV4nzRzG
>>67
マニアタン
ハァハァ
70文学部志望2:02/03/09 22:03 ID:H26PmgXo
>>64
明日の夕方じゃ絶望ですか?
そん位じゃないと行けないのですが
71工化マニアックス:02/03/09 22:03 ID:Q5t3No/s
>>69
(;´Д`)ハァハァ
72迷える子羊@(-_-)さん:02/03/09 22:04 ID:hJp8jw8j
>>66
ハァハァ
>>68
そうですか、それはよかった。ハァハァ
73京経君:02/03/09 22:04 ID:RV4nzRzG
イソイダホウガイイヨ
ハァハァ
74べるかんぷ:02/03/09 22:04 ID:A2ZEYSRX
>>64
絶望
>>67
適当で四年間過ごすのか?(藁
75文学部志望2:02/03/09 22:04 ID:H26PmgXo
ハァハァ
76京経君:02/03/09 22:05 ID:RV4nzRzG
ヨシオマエラキョウダイセイダ
ハァハァ
77工化マニアックス:02/03/09 22:05 ID:Q5t3No/s
>>74
判別方法あるんですか?
78京経君:02/03/09 22:05 ID:RV4nzRzG
ヨルノヤドサガシダ
イクゾ!
ハァハァ
79名無し工化:02/03/09 22:05 ID:ULOZxkwX
>>60
うそ!お金払っちゃったよ…
・・・・・・鬱だ
80べるかんぷ:02/03/09 22:06 ID:A2ZEYSRX
まず、大学から近いか
コンビニが近くにあるか
ビデオ屋とかが近いか
こういうポイントでいい物件は決まる(ハァハァ
81京経君:02/03/09 22:07 ID:RV4nzRzG
>>79
工化タン
ハァハァ
82名無し工化:02/03/09 22:06 ID:ULOZxkwX
>>60
うそ!お金払っちゃったよ…
・・・・・・鬱だ
83京経君:02/03/09 22:07 ID:RV4nzRzG
>>80
ヨサゲナ場所ヲアゲテイコウヨ
モトタナカ
ハァハァ
84経済志望:02/03/09 22:07 ID:gxpVQjqF
わけもなくハァハァ
85べるかんぷ:02/03/09 22:08 ID:A2ZEYSRX
>>79
もう入っちゃったの?
やめるときしつこく引き止められるけど
絶対やめよう!でないと夏合宿で洗脳されるよ?
86京経君:02/03/09 22:08 ID:RV4nzRzG
>>84
掲示板ミニイッタノ?
ハァハァ
87京経君:02/03/09 22:08 ID:RV4nzRzG
>>85
サクット無視ですねアアイウノハ…
88工化マニアックス:02/03/09 22:08 ID:Q5t3No/s
>>83
そこってxxxなところですか?
89経済志望:02/03/09 22:09 ID:gxpVQjqF
>>86
いってませぬ。郵便待ちつつハァハァ
90べるかんぷ:02/03/09 22:09 ID:A2ZEYSRX
漏れは下鴨なんだけど高級住宅地だよ(和良
他には北白川、一乗寺がよさそうだね。
田中はB地域だからダメかな?
91京経君:02/03/09 22:09 ID:RV4nzRzG
>>88
ナンノコトダヨ

マジレスダヨ
92ななし:02/03/09 22:10 ID:ep1s6Myr
>>53
>>57

かつてはオウムサークルも公認だった
宗教団体がついているサークルでも公認ってけっこうある

>>79
払ったお金はあきらめてください(返してくれないわけじゃないけど)
漏れは大学時代まるまる宗教活動にどっぷりはまってしまいました
その宗教サークル以外に友達もできず…(うるうるうるうる
93名無し:02/03/09 22:10 ID:6WkBS/s6
@ノハ@
( ‘д‘)<みんな変! 
       でも今に始まったことじゃないか…
94京経君:02/03/09 22:10 ID:RV4nzRzG
>>90
タナカはタシカニBダネ
ハァハァ
デモヤッパ学校からチカイホウガ
95経済志望:02/03/09 22:11 ID:gxpVQjqF
変さ値100越えてますが何か?
96名無し工化:02/03/09 22:10 ID:ULOZxkwX
>>85
そっか…。法学部の校舎で集められた。
田舎から一人で合格発表なんてみに行くもんじゃねえな…。
鬱・……
97文学部志望2:02/03/09 22:12 ID:H26PmgXo
まあ受かる前は受かりさえすればどんなへぼい所でもいいと思ってたしな…
98名無し工化:02/03/09 22:11 ID:ULOZxkwX
>>85
そっか…。法学部の校舎で集められた。
田舎から一人で合格発表なんてみに行くもんじゃねえな…。
鬱・……
99べるかんぷ:02/03/09 22:14 ID:A2ZEYSRX
>>96
漏れも集められた口だけどなんとか脱出したよ(ハァハァ
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/8451/bunsyou/shinran.html
ここに詳しい実態があるから見るといいかもよ?(ハァハァ
100べるかんぷ:02/03/09 22:15 ID:A2ZEYSRX
100!ハァハァ
101名無し:02/03/09 22:15 ID:6WkBS/s6
@ノハ@
( ‘д‘)<>>98 工化受かったの?おれも。
          よろしくね。
102経済志望:02/03/09 22:17 ID:gxpVQjqF
京大全部を探検するとしたらどれくらい時間がかかるのだろう。ハァハァ
103ななし:02/03/09 22:18 ID:ep1s6Myr
>>99
合格発表、入学手続き、ガイダンス等、大学の諸サークルが活発に新入
生を勧誘する中、親鸞会の学生部員は新入生に声をかける。
「サークルの紹介をしているんだけど聞きにこない?」
その場では何をしているサークルであるかは話されず、部室や空き部屋
・喫茶店に案内される。
そこで、「私たちのサークルは、人生の目的を探求しているところだ」という紹介を受ける。
続いてバインダーでだいたい以下のような内容が説明される。
「大学合格おめでとう!」
「充実した大学生活を送るには?」
「卒業した先輩100人に聞きました。大学で得たものは?⇒卒業証書、
単位、友人、運転免許。大学生活を色にたとえると?⇒無色、白、灰色、透明。」
このような設問で、大学生活のむなしさ、空虚さを訴える。

104名無し工化:02/03/09 22:21 ID:ULOZxkwX
>>101
よろしく!なぜか、カキコするとエラーメッセージが出て、見てみると二重になってる。

あー、被害は今日の2000円で止めます。
というか、1回は出ないとまずいですかね?
105名無し工化:02/03/09 22:22 ID:ULOZxkwX
>>101
よろしく!なぜか、カキコするとエラーメッセージが出て、見てみると二重になってる。

あー、被害は今日の2000円で止めます。
というか、1回は出ないとまずいですかね?
106nanasi:02/03/09 22:24 ID:clftFUtq
>>105
トンズラしる!!
107べるかんぷ:02/03/09 22:26 ID:A2ZEYSRX
>>105
ちゃんと脱会しましょう
後々面倒ですよ
入会する意思を無くしたとでも言っておこう
108京経君:02/03/09 22:27 ID:RV4nzRzG
>>105
実情を知らせないのはあいつらが悪い
ブチれ
109名無し工化:02/03/09 22:27 ID:ULOZxkwX
>>103
まさしくそれです。
机の上に謎のぬいぐるみとか置いてあります。
怖い…
110名無し工化:02/03/09 22:28 ID:ULOZxkwX
>>103
まさしくそれです。
机の上に謎のぬいぐるみとか置いてあります。
怖い…
111京経君:02/03/09 22:30 ID:RV4nzRzG
>>109
工化タン
ハァハァ
キョウダイテオモシロイデショ
112名無し:02/03/09 22:31 ID:6WkBS/s6
@ノハ@
( ‘д‘)<>>108 ねぇ、京経さん。京大には
       あなたみたいな変人が多いの?
       そう考えるとなんだか不安になってきたヨ。
       っていうか怖いよ。
       無事やってけるのだろうか?
113罪と罰:02/03/09 22:31 ID:ep1s6Myr
>>107
完全無視でいいでしょう
彼らから、電話がしつこくかかってくるだろうけどそんときにでも
「いっさい逝きません」
とでも言えばいいんです

あと同期の新入生でもそんなサークルに入った人はいるかもしれないから、注意
をよびかけてあげて
114べるかんぷ:02/03/09 22:31 ID:A2ZEYSRX
とっても多いですよ ハァハァ>変人
115新入生:02/03/09 22:33 ID:HyaFt+pR
電話ではっきり断りました。 どうもありがとう。
116京経君:02/03/09 22:33 ID:RV4nzRzG
ハァハァ
ハァハァ
117京経君:02/03/09 22:33 ID:RV4nzRzG
>>115
エライ!
ヒトカワムケタナ
コウイウ失敗ヲ楽しめ
118名無し:02/03/09 22:34 ID:6WkBS/s6
@ノハ@
( ‘д‘)<>>114 いやだーーー!
       ね、まともな人もいますよね?
119京経君:02/03/09 22:34 ID:RV4nzRzG
ナナシタン
ハァハァ
120名無し工化:02/03/09 22:34 ID:ULOZxkwX
ちゃんと退会するには1回は出なきゃですよね。
名前も自宅住所も書いちまった。
こえ〜〜〜
121京経君:02/03/09 22:36 ID:RV4nzRzG
>>120
一回デモデテハイカン
マジデ
アイツラヒドイ粘着クンダヨ
マジデ
122名無し工化:02/03/09 22:35 ID:ULOZxkwX
ちゃんと退会するには1回は出なきゃですよね。
名前も自宅住所も書いちまった。
こえ〜〜〜
123名無し:02/03/09 22:37 ID:6WkBS/s6
>>119 京経君とか言う変人野郎!!
   Λ_Λ ドルルルルルルルルルル.!!!!! ∴*.∵;"*.∴|;".*
   (  ゚∀゚ )___。  \从/  _ _ _*;:*;ビシュ!!∧_− __ −
  ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ >‐― ‐ ∴¨O:∴ −\ヽケヒャーヒャヒャヒャヒャ
   Λ_Λ B ̄゛  /W'ヽ  -   ̄ ;\~~ビシュ∴|*.;'*':∵∴ヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
   (  ゚∀゚ )___。  \从/  _ _  ゝ;   ∧∧*;_−あひィィィィィーーーーッ助けてェェェーーーーーーーッ!!!
  ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ >‐― ‐ _  ̄(;゚Д゚)   ゚∴;ビシシシュッ!!:∀
   Λ_Λ B ̄゛  /W'ヽ  -   ̄  \/つ>>10ノ o ̄ζ ;:;'*':∵アーヒャヒャヒャヒャヒャ
   (  ゚∀゚ )___。  \从/   _ _  ;:;(__-、ノ'*'o∴*.∵ζ;"*.∴ -   ;'':∵
  ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐ _.ノノU*.;'*〆ビシュシュシュシュッ!!!-  ヾ- ゚)
   人 ヽノ B ̄゛   ̄−─   ∪   ̄- - ̄- ̄  ̄.∵ζ;"*.  ̄
  (__(__) B.                      _    ;:;'*' ∴*;::;:
  アアァァァーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!






124京経君:02/03/09 22:37 ID:RV4nzRzG
コウカタン
ナゼニカイカクノ…
シカシ、アノケイキノワルイカオシタ連中、
ヒトリノコラズ京大カラ一掃シタイナ
125罪と罰:02/03/09 22:37 ID:ep1s6Myr
>名前も自宅住所も書いちまった。

だから入部しない意思をはっきりしめせば大丈夫だって
一回いったら、二回目3回目が断りづらくなって
逝けば逝くほどやめづらくなって
気がついたら大学時代をマルマル宗教活動に費やす羽目に…
126名無し:02/03/09 22:38 ID:6WkBS/s6
>>変な宗教団体ども!!
   Λ_Λ ドルルルルルルルルルル.!!!!! ∴*.∵;"*.∴|;".*
   (  ゚∀゚ )___。  \从/  _ _ _*;:*;ビシュ!!∧_− __ −
  ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ >‐― ‐ ∴¨O:∴ −\ヽケヒャーヒャヒャヒャヒャ
   Λ_Λ B ̄゛  /W'ヽ  -   ̄ ;\~~ビシュ∴|*.;'*':∵∴ヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
   (  ゚∀゚ )___。  \从/  _ _  ゝ;   ∧∧*;_−あひィィィィィーーーーッ助けてェェェーーーーーーーッ!!!
  ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ >‐― ‐ _  ̄(;゚Д゚)   ゚∴;ビシシシュッ!!:∀
   Λ_Λ B ̄゛  /W'ヽ  -   ̄  \/つ>>10ノ o ̄ζ ;:;'*':∵アーヒャヒャヒャヒャヒャ
   (  ゚∀゚ )___。  \从/   _ _  ;:;(__-、ノ'*'o∴*.∵ζ;"*.∴ -   ;'':∵
  ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐ _.ノノU*.;'*〆ビシュシュシュシュッ!!!-  ヾ- ゚)
   人 ヽノ B ̄゛   ̄−─   ∪   ̄- - ̄- ̄  ̄.∵ζ;"*.  ̄
  (__(__) B.                      _    ;:;'*' ∴*;::;:
  アアァァァーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!






127京経君:02/03/09 22:38 ID:RV4nzRzG
ヒトノツクリシカミノバツ
128工化マニアックス:02/03/09 22:39 ID:Q5t3No/s
>>126
なぜ漏れが撃たれてるの・・・
129べるかんぷ:02/03/09 22:39 ID:A2ZEYSRX
とりあえずおめぇら明日は早く学校逝って
いい物件見つけてね♪
130京経君:02/03/09 22:41 ID:RV4nzRzG
>>129
ソウソウ
ハァハァ
131名無し:02/03/09 22:41 ID:6WkBS/s6
>>128 すまん流れ弾だ。そういうこともある。
132地急行:02/03/09 22:41 ID:tPQs/8I2
レタックスで確認しただけなんで 明日見に行くッス
明日は勧誘とかあるんすか?
133名無し工化:02/03/09 22:40 ID:ULOZxkwX
カキコする→なかなか書きこまれない→エラーが出る→2ちゃんに戻る→2重カキコ

なんでだ〜〜〜〜〜!!!鬱……………

家にも電話かかってくるんだろうな。
申し訳無くて親に言えません。
ホントしけた面してやがったよ、ちくしょ〜
134べるかんぷ:02/03/09 22:42 ID:A2ZEYSRX
>>132
たぶんある♪(ハァハァ
135童貞京大:02/03/09 22:42 ID:Oqf4/GZk
>>122
絶対行ったらいかんで。
136名無し工化:02/03/09 22:41 ID:ULOZxkwX
カキコする→なかなか書きこまれない→エラーが出る→2ちゃんに戻る→2重カキコ

なんでだ〜〜〜〜〜!!!鬱……………

家にも電話かかってくるんだろうな。
申し訳無くて親に言えません。
ホントしけた面してやがったよ、ちくしょ〜
137工化マニアックス:02/03/09 22:43 ID:Q5t3No/s
>>名無し工化
ワラタ
138騒人理:02/03/09 22:43 ID:nKUBvtlE
これどうですか?
家賃6万で
8.5畳カーペット、エアコン、窓南側、セパレート、って。
いい物件?
139工化マニアックス:02/03/09 22:44 ID:Q5t3No/s
>>138
場所が無いと何ともいえないんじゃ
140騒人理:02/03/09 22:44 ID:nKUBvtlE
場所は京大から自転車で5分。
あんまり細かく言うと特定されるんで...
141工化マニアックス:02/03/09 22:46 ID:Q5t3No/s
>>140
礼金、共益費とかもあるけど
結構いいんじゃないかと思う
142べるかんぷ:02/03/09 22:47 ID:A2ZEYSRX
>>138
BSは?
漏れはBSがないと生きていけない(ハァハァ
143京経君:02/03/09 22:48 ID:RV4nzRzG
>>141
ヨサゲ
ハァハァ
漏れハ院生研究室ニヨクトマリマスガ
ハァハァ
144地急行:02/03/09 22:48 ID:tPQs/8I2
彼女が農学部に受かったけど
微妙に工学部と離れてるのが・・・
145工化マニアックス:02/03/09 22:49 ID:Q5t3No/s
>>143
風呂は?
146騒人理:02/03/09 22:49 ID:nKUBvtlE
BSはあるけどぼくはBSいらないんで...
147べるかんぷ:02/03/09 22:51 ID:A2ZEYSRX
>>146
じゃ文句なしにいい物件
148新入生:02/03/09 22:51 ID:HyaFt+pR
そう人生の目的とか言ってました。
 怪しい人形はゴリラでした。
149騒人理:02/03/09 22:51 ID:nKUBvtlE
もう予約してあるんで、あとは契約するだけなんです。
150吐露@旅行にイキ(・∀・)タイ!:02/03/09 22:51 ID:jLI1e9WR
こっちの方が伸びが速いな。

当たり前か。
151べるかんぷ:02/03/09 22:52 ID:A2ZEYSRX
>>144
漏れは工学部だけどよく北部食堂を利用するよ(ハァハァ
152京経君:02/03/09 22:52 ID:RV4nzRzG
>>145
フロヤニイクヨ
ハァハァ
153名無し工化:02/03/09 22:51 ID:ULOZxkwX
そういや、アイツら新興宗教に気をつけてとか言ってやがった。
お前らかよ!

>>138
下見した?
今日南窓の物件見てみたら、横に建物隣接してて日当たり0だった。
京都の物件は見てみないとワカンナイことが良くわかった
154べるかんぷ:02/03/09 22:52 ID:A2ZEYSRX
>>149
地区名は教えてもOK?
もしそうなら教えて欲しいのだが(ハァハァ
155工化マニアックス:02/03/09 22:53 ID:Q5t3No/s
>>152
清潔な京経君(*´д`*)ハァハァ
156名無し工化:02/03/09 22:52 ID:ULOZxkwX
そういや、アイツら新興宗教に気をつけてとか言ってやがった。
お前らかよ!

>>138
下見した?
今日南窓の物件見てみたら、横に建物隣接してて日当たり0だった。
京都の物件は見てみないとワカンナイことが良くわかった
157京経君:02/03/09 22:54 ID:RV4nzRzG
シタミハ絶対スルンダヨ
結露シマクリノ物件トカアルカラネ
158京経君:02/03/09 22:54 ID:RV4nzRzG
>>155
マジヤバイカラソレ
ハァハァ
159京文志望:02/03/09 22:56 ID:lJQh5/Ed
やっぱドラクエ4おもろいな。
160騒人理:02/03/09 22:56 ID:nKUBvtlE
北白川です。
で、下見は一応前期2日めに親がいった。
で、明日しっかり下見で契約です。
161べるかんぷ:02/03/09 22:56 ID:A2ZEYSRX
>>160
おぉ・・・
それはホントにいい物件だわ
162京経君:02/03/09 22:57 ID:RV4nzRzG
>>159
ヤッパIIデショドラクエハ
163地急行:02/03/09 22:57 ID:tPQs/8I2
でも結局すぐ別れるんだろーなー
と思うんで 離れててもイイなーと・・・
複雑〜
164京経君:02/03/09 22:57 ID:RV4nzRzG
>>161
スゴイヨネ
黄金パターンダネ
165べるかんぷ:02/03/09 22:57 ID:A2ZEYSRX
>>162
イヤヤッパBダヨ
166京経君:02/03/09 22:58 ID:RV4nzRzG
やい地球工!
ぐだぐだ逝ってんじゃねえ是!
167京経君:02/03/09 22:59 ID:RV4nzRzG
漏れはドラクエIIで、経験地ゼロで3人そろえた

ハァハァ
168べるかんぷ:02/03/09 23:00 ID:A2ZEYSRX
>>166 >>167
キュウニゼンカクニナルナヨ!?
オドロイチャウダロ!!
169地急行:02/03/09 23:02 ID:tPQs/8I2
ハイ ワカリマシータ
170工化マニアックス:02/03/09 23:03 ID:Q5t3No/s
工化差別(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
171京文志望:02/03/09 23:04 ID:lJQh5/Ed
考えたら、ゲームしたのって、それほど久しぶりでもない。
正月までしてたしなぁ・・・。 
4月にはゲームキューブ買うか。
172名無し:02/03/09 23:04 ID:6WkBS/s6
>>170 ドユコト?
173京経君:02/03/09 23:04 ID:RV4nzRzG
工化タン
ハァハァ
174名無し:02/03/09 23:05 ID:6WkBS/s6
>>171 俺はたぶんもうゲーム卒業になると思う。
175工化マニアックス:02/03/09 23:05 ID:Q5t3No/s
>>172
京大すべての中で最底辺の工業化学科
差別されると聞いてますが
176べるかんぷ:02/03/09 23:05 ID:A2ZEYSRX
>>172
工化は京大の理系で最低クラスだから
サベツがあるってことじゃない?(ハァハァ
177騒人理:02/03/09 23:06 ID:nKUBvtlE
そうですか、いい物件ですか....それは嬉しいです。
178きょうだいせい:02/03/09 23:06 ID:86r1S3V1
学歴板に京大合格者の高校別ランキングページがあるので
皆さん協力して書き込みましょう
http://tmp.2ch.net/joke/index.html#3
179名無し:02/03/09 23:06 ID:6WkBS/s6
>>175 でもノーベル賞取ったのよりさんは工化だで。
    
180経済志望:02/03/09 23:06 ID:gxpVQjqF
>>171
前日までネットゲーしてました。
いざ近づくとなかなか勉強に手が着かないものです。
181工化マニアックス:02/03/09 23:07 ID:Q5t3No/s
>>179
差別が無い事を願いますが
182京経君:02/03/09 23:07 ID:RV4nzRzG
サベツ
ハァハァ
タシカニアルヨ
ユウメイナハナシ
ショクドウデジュンバンヌカサレル
バイテンデワリビキシテモラエナイ
トショカンデカシダシゲンドガスクナイ
ダイガクカラ1キロイナイニスンジャダメ
183地(略):02/03/09 23:08 ID:tPQs/8I2
地球工が一番簡単&遊べると聞いたんですが
違うの?
184名無し工化:02/03/09 23:07 ID:ULOZxkwX
だって、数学0完2白紙で受かっちゃったもん(w
差別してくれて結構。
浪人よりはマシです
185名無し:02/03/09 23:09 ID:6WkBS/s6
>>181 むしろ堂々としよう。
    それに工化が一番人数多いんだから、
    工学部での勢力は最強だと思いますが。
186nanasi:02/03/09 23:10 ID:clftFUtq
京経(・∀・)スッコンデロ!!
187名無し工化:02/03/09 23:08 ID:ULOZxkwX
だって、数学0完2白紙で受かっちゃったもん(w
差別してくれて結構。
浪人よりはマシです
188べるかんぷ:02/03/09 23:10 ID:A2ZEYSRX
>>179
ノーベル賞の分野に該当する学科としない学科があるからね〜
>>182
萌え♪
189京文志望:02/03/09 23:10 ID:lJQh5/Ed
ネットゲーはやめとこ。はまりそうなんで、自分・・・。
190経済志望:02/03/09 23:11 ID:gxpVQjqF
だいたいそんなこと言ったら京大には文系の居場所がなさソーダ
191京経君:02/03/09 23:12 ID:RV4nzRzG
ケイザイノインセイノタチバハドウナルンダ
192工化マニアックス:02/03/09 23:12 ID:Q5t3No/s
漏れも工学部換算500切りで受かってるし
自己採だから間違ってる可能性大だけどね
193経済志望:02/03/09 23:12 ID:gxpVQjqF
>>189
非常に賢明な判断だ。
ネットゲー+京大生=変さ値100の廃人
194名無しさん:02/03/09 23:13 ID:HbzCMkKj
世の中すごいねえ。
↓デブ&バカが嫌いな自称東大卒エロ好きアマ。
http://www03.u-page.so-net.ne.jp/xc4/tamaki-s/

虐めて下さい♪
195経済志望:02/03/09 23:14 ID:gxpVQjqF
>>194
東大生に本当の変態がいるわけねーだ炉
すっこんでろ。
196文学部志望2:02/03/09 23:20 ID:H26PmgXo
ところで手続きとか、物件探しとか
って一人で行くとヤヴァイ?
普通親と一緒いくもん?
手続きなんて50マン持ってくわけだし…
197経済志望:02/03/09 23:21 ID:gxpVQjqF
>>196
一人で行くのは少し危険かも。
くだんの勧誘とかもいそうだし。
私は友達と行く予定です。
198京大文学部:02/03/09 23:21 ID:stzRJ1lP
新入生の皆さん合格おめでとうございます!
ところで文学部合格された方いますか?

他の学部の皆さんも京大進学にあたり何か不安に感じていらっしゃる
ことはありますか?
暫くの間でしたら私が答えられる範囲でお相手いたしますが・・・。
199工化マニアックス:02/03/09 23:22 ID:Q5t3No/s
>>196
両親と行く予定・・浮くかな
200経済志望:02/03/09 23:23 ID:gxpVQjqF
>>198
まともな京大生を初めて発見。
201べるかんぷ:02/03/09 23:23 ID:/0i4V5ul
>>196
漏れは親と一緒に逝ったけど、一人でもいいと思うYO!
むしろおかんに「こんなことぐらい一人でやりなさいっ!」って言われたし(鬱
202文学部志望2:02/03/09 23:23 ID:H26PmgXo
俺も親が来たがってる
京都だから
他だったらたぶん来ないだろうが
203騒人理:02/03/09 23:24 ID:nKUBvtlE
漏れはゲームキューブも発売して1月で買い、スマブラも発売当日購入し、
グランツーリスモコンセプトも発売して3日くらいで買いましたが何か?
(で、かなりやりこんだ)
204騒人理:02/03/09 23:24 ID:nKUBvtlE
漏れも両親といく予定。
205文学部志望2:02/03/09 23:24 ID:H26PmgXo
結構いるみたいだし
親と行こうかな
世話になったのに、来んな、とは言えないし
206べるかんぷ:02/03/09 23:24 ID:/0i4V5ul
>>200
(゚Д゚)ハァハァ?
207名無し工化:02/03/09 23:24 ID:ULOZxkwX
>>196
一人で合格発表見に行って被害に遭いました。
お金のこともあるし、できるだけ複数で行きましょう。
しけたツラのやつらが、みんなに話し聞いてもらってるからって近づいてきたら
即刻逃げてください。
2000円巻き上げられないうちに。
ああ、泣きそう
208文学部志望2:02/03/09 23:25 ID:H26PmgXo
そう言えば確かに
まともな京大生現れたの初めてだ…
209京経君:02/03/09 23:26 ID:RV4nzRzG
マトモナキョウダイセイ


ハァハァ
210経済志望:02/03/09 23:26 ID:gxpVQjqF
>>206
僕が間違ってました。すみません。ハァハァ
京大では京経君がまとも基準なのですね。ハァハァ
211騒人理:02/03/09 23:26 ID:nKUBvtlE
>>207
それって京大生風?
212名無し工化:02/03/09 23:25 ID:ULOZxkwX
>>196
一人で合格発表見に行って被害に遭いました。
お金のこともあるし、できるだけ複数で行きましょう。
しけたツラのやつらが、みんなに話し聞いてもらってるからって近づいてきたら
即刻逃げてください。
2000円巻き上げられないうちに。
ああ、泣きそう
213経済志望:02/03/09 23:27 ID:gxpVQjqF
>>212
双子ですか?ハァハァ
214京大文学部:02/03/09 23:27 ID:stzRJ1lP
新文学部生の方がおられたとは・・・。
文学部志望2さんは将来何を研究する予定ですか?
215京経君:02/03/09 23:28 ID:RV4nzRzG
アノケイキノワルイカオシタレンチュウヲ
キョウダイカラオイダシテシマイタイ
216文学部志望2:02/03/09 23:32 ID:H26PmgXo
>>214
やりたいこと色々あって迷ってます
哲学か…現代史も…って感じです。今のところは
一、二年で色々やってみようかと思ってます
217名無し工化:02/03/09 23:32 ID:ULOZxkwX
>>211
まさしく京大生風。
ちょっとダサい。
今日と一緒なら、たぶん法学部の古い校舎。
お菓子に騙されないで。
変な手書きの冊子をめくりながら喋ってきます。
人生の目標があると輝いてるとかいってきます。
断るの一言でがんばってください。
僕は負けました(涙
218名無し工化:02/03/09 23:33 ID:ULOZxkwX
>>211
まさしく京大生風。
ちょっとダサい。
今日と一緒なら、たぶん法学部の古い校舎。
お菓子に騙されないで。
変な手書きの冊子をめくりながら喋ってきます。
人生の目標があると輝いてるとかいってきます。
断るの一言でがんばってください。
僕は負けました(涙
219経済志望:02/03/09 23:35 ID:gxpVQjqF
>>217
僕はイスラム原理主義ですが何か?
で押し切る予定です。
220文学部志望2:02/03/09 23:37 ID:H26PmgXo
俺の学校の世界史教師は
何かあるとゾロアスター教徒を名乗っていたそうだ
221経済志望:02/03/09 23:37 ID:gxpVQjqF
もしくは中川家の中国人の物まねを駆使する予定です。
222京大文学部:02/03/09 23:38 ID:stzRJ1lP
私も変人京大生の一人ですよ。

>>216
そうですね。私も最初は歴史系でどれをやろうか迷っていましたから・・・
ちなみにいまはある歴史系研究室に所属しております。
文学部は最初の2年は恐ろしいほど暇ですからね。
この2年の間に授業だけでなく資格や検定など様々な事にチャレンジした方がいいですよ。
それと文学部は他学部以上に語学能力が必要です。
第二外国語もよく注意して選んでしっかり勉強して下さい。
223京大文学部:02/03/09 23:41 ID:stzRJ1lP
ところで皆さん第二外国語ってもう決めていますか?
224騒人理:02/03/09 23:42 ID:nKUBvtlE
>>217
ああなんだ、コテマカの話か。
いやなんかカツアゲかとおもったわけよ。
225文学部志望2:02/03/09 23:42 ID:H26PmgXo
>>223
仏か独は無謀ですか?
英語を本格的に扱う場合、仏語の知識なんか結構必要かと思うのですが…
226元物工志望の名無しさん:02/03/09 23:45 ID:kwuM8vbL
久しぶりにくると、もりあがってますねぇ。
私も合格しました。
227京大文学部:02/03/09 23:47 ID:stzRJ1lP
>>225
仏独をやるのが無難ですよ。あなたの考えている方面でしたらね。
少し難しいですが、文学部生なら挑戦してください。
ちなみに一番簡単なのは中国語(通称チャイ語)ですが
これを用いて研究できる分野が限定されてしまいますからね。
露・西・伊なら尚更です。
ちなみに私は中国語でした。
228京経君:02/03/09 23:48 ID:RV4nzRzG
モレハドイゴ
229工化マニアックス:02/03/09 23:49 ID:Q5t3No/s
>>227
理系ですが、中国語でいいですよね?
困る事あるでしょうか
230京経君:02/03/09 23:49 ID:RV4nzRzG
>>229
エッ
ドイゴジャナイノ?
231経済志望:02/03/09 23:50 ID:gxpVQjqF
俺は中川家が好きなのでチャイ語にします。
我ながらあほみたいな理由だ・・・。
232京大文学部:02/03/09 23:50 ID:stzRJ1lP
>>229
単位だけなら中国語でもいいですけど。
独仏語の研究書もあるみたいですし・・・。
そこはあなたのご判断で・・・。
233工化マニアックス:02/03/09 23:50 ID:Q5t3No/s
>>230
なんで?
234工化マニアックス:02/03/09 23:51 ID:Q5t3No/s
>>232
うう、迷うなぁ
どうしたらいいんだあああああ
235京経君:02/03/09 23:51 ID:RV4nzRzG
>>233
ガクブトカガッカニヨッタラ
ジブンデエラベナイトコアッタトオモウ
236工化マニアックス:02/03/09 23:52 ID:Q5t3No/s
>>235
ウハァ
237京大文学部:02/03/09 23:54 ID:stzRJ1lP
ちなみに独と仏なら独語の方が難しかったよね?
京経君。
238文学部志望2:02/03/09 23:55 ID:H26PmgXo
え、そうなの?
仏語が最難かと思ってた
239京経君:02/03/09 23:55 ID:RV4nzRzG
>>237
ソウミタイダヨ
ハァハァ
アノバアサンノジュギョウダケハマチガッテモトルナ
240京経君:02/03/09 23:56 ID:RV4nzRzG
フラゴ
オンナ
オオイ
241文学部志望2:02/03/09 23:57 ID:H26PmgXo
ジャア
フラゴ
ニシヨウカナ
242ベル ◆COCOAs4U :02/03/09 23:57 ID:kmvflhon
>>名無し工化さん
串はずすと、ちゃんと書き込めるようになりますよ。
243 ◆killD3ZE :02/03/09 23:58 ID:Dqf7UCcP
軽い気持ちでフラ語。これ最悪。
244文学部志望2:02/03/09 23:58 ID:H26PmgXo
デモ
ドイゴノ
ゲンテンデ
ヨミタイ
ホンモアルナァ
245京大文学部:02/03/09 23:59 ID:stzRJ1lP
>>238
いま言ったのは友人から聞いた話ですから確証はないですよ。
私も最近独語をやり始めたばかりですし・・・。
ちなみに私は専門の関係上10近くの言語を扱っております。
あまりたいしたレベルではありませんが・・・。
文学部は語学力が全てですよ。
246名無し工化:02/03/10 00:00 ID:t+cLqzYD
>>242
マジ!? てか自分が串通してる記憶がなかった(w
247名無し工化:02/03/10 00:01 ID:t+cLqzYD
>>242
マジ!? てか自分が串通してる記憶がなかった(w
248文学部志望2:02/03/10 00:05 ID:ZRtJkZJ/
やはり語学力…
弱いからなぁ
まともなの英語の読みくらいだ

鍛えねば
249京大2回:02/03/10 00:07 ID:TPrPdwkL
>>234
理系だったらできるだけとりやすいやつで良いのでは。
だから基本的に中国語で良いと。
250工化マニアックス:02/03/10 00:08 ID:qIAQNffd
>>249
そうですよね、やっぱり英語と理数科目重視でいいですよね
とりあえず中国語って方向で考えてみます
251名無し工化:02/03/10 00:07 ID:t+cLqzYD
変わらないじゃん…
252シャル ◆JOJOHIHI :02/03/10 00:08 ID:4Y+Bvobb
第2外国語?
253名無し工化:02/03/10 00:08 ID:t+cLqzYD
変わらないじゃん…
254京大文学部:02/03/10 00:10 ID:0fo2Ybbc
皆さん京大で必ずやるべきなのは人脈づくりですよ。
試験前はこれがかなり重要ですからね。
友人と般教のノートの貸し借りするのは当然のことです。
般教全部真面目に出てたら大変ですよ。
255ベル ◆COCOAs4U :02/03/10 00:11 ID:IUGrBGFL
>>名無し工化さん
自分はCATVで、最初の設定で串させだったから、それを忘れてたよ。
256工化マニアックス:02/03/10 00:12 ID:qIAQNffd
>>254
うーんちょっと心配だなあ
友達は多い方だけど、なんせ京大の知り合い全然いないもので
257京大文学部:02/03/10 00:15 ID:0fo2Ybbc
理系なら必修の数学、理科系の授業はしっかりやって下さいね。
あれは般教でも厳しいらしいですから・・・
258京大2回:02/03/10 00:15 ID:TPrPdwkL
>>256
最初から京大の知り合いがいる人も少ないのでその心配はあまりする必要がないと思います。
友達作るのが上手ければ問題なし。
259文学部志望2:02/03/10 00:16 ID:ZRtJkZJ/
自分も人見知りするから心配だハァハァ
260工化マニアックス:02/03/10 00:17 ID:qIAQNffd
>>257
ええ、理系の勉強がしたいから京大行くようなものですから

>>258
明るく、頑張って友達100人作ってみますね

では、もうそろそろ寝ます
明日の早朝に物件探しに両親と出発するので
261京大文学部:02/03/10 00:17 ID:0fo2Ybbc
>>259
文学部は語学以外クラスのみんなが集まる事はないから
友達作りは積極的にしたほうがいいですよ。頑張って!
262文学部志望2:02/03/10 00:19 ID:ZRtJkZJ/
>>261
ガンバリマス

俺も寝るかな…
263 ◆killD3ZE :02/03/10 00:22 ID:1P+XUlA9
入学式後の茶話会と第一回クラスコンパで友達を作るというのが定説です。
264京大文学部:02/03/10 00:25 ID:0fo2Ybbc
そろそろ私も研究の続きをやらないといけないので落ちましょうかね。

>>262
あなたとは文学部の新館等ですれ違う事があるかもしれませんね。

>>ALL
皆さん、充実した学生生活をおくってくださいね。
最後にもう一度、みなさんの合格を心よりお祝い申し上げます。
ではおやすみなさい。
265超・2回生@彼女邸 ◆Jg9s3.DU :02/03/10 00:55 ID:7/P/OTJ0
2回生だけど、なにか質問ある?
266(*゚Д゚)/ マー暴 ◆DQN6bd6o :02/03/10 00:57 ID:MgEEWE7q
>>265
にゃいよ! (爆)
267シャル ◆JOJOHIHI :02/03/10 00:57 ID:4Y+Bvobb
仲のいい友達がみんなすべっちゃったらどうしよう。。。さびしいな。。。
268超・2回生@彼女邸 ◆Jg9s3.DU :02/03/10 00:57 ID:7/P/OTJ0
大学生活板からの出張です(笑)。
269シャル ◆JOJOHIHI :02/03/10 01:00 ID:4Y+Bvobb
>>268
質問。
大学生活板の京大スレは活気がないんですか?

146 :シャル ◆JOJOHIHI :02/03/09 15:55 ID:++TJPsUu
>>142
京大生?
>>144-145
俺は滋賀です。


147 :142 :02/03/09 15:58 ID:???
>>146
学部は違うけどね。ちなみに3回生です。


148 :シャル ◆JOJOHIHI :02/03/09 16:12 ID:???
>>147
またどこかで会ったらよろしく。。。


149 :142 :02/03/09 16:18 ID:???
>>148
これからは大学生活板にも顔を出すのかな?(もう出てるならスマン)
最近京大スレは活気がないんだよな。
何某コテハンを嫌う連中が荒らし放題だしね。
君が頑張って盛り上げてくれるとうれしいな。
270超・2回生@彼女邸 ◆Jg9s3.DU :02/03/10 01:02 ID:7/P/OTJ0
>>269
ないね〜(笑)。
なにしろ、京大は最悪の大学だから(笑)。
271(*゚Д゚)/ マー暴 ◆DQN6bd6o :02/03/10 01:03 ID:MgEEWE7q
>>270
あんたのせいだろ! (出張空爆)
272 ◆Jg9s9Pro :02/03/10 01:04 ID:0BRQ+lVp
2回生の紹介


885 名前:超・2回生@彼女邸 ◆Jg9s3.DU 投稿日:02/03/10 00:18
>>880
医学部は、まだやってるよ〜。
ところで、僕の自己紹介。
医学部2回生、3回生に進級確定したものです。
この板ではkittyで有名です(笑)。
>>881
荒らしは放置。
273超・2回生@彼女邸 ◆Jg9s3.DU :02/03/10 01:07 ID:7/P/OTJ0
>>271
マジかよ・・・(笑)。
>>272
おっ♪
あなたも出張かい?(笑)。

入学者の皆さんへ。
京大は最悪の大学だと思います。
なので、そういう意識をもって入学してきてください。
2回生
274シャル ◆JOJOHIHI :02/03/10 01:08 ID:4Y+Bvobb
最悪の大学?
275 ◆Jg9s9Pro :02/03/10 01:09 ID:0BRQ+lVp
>>269
マジレスもどき
京大生2ちゃんねらはかな〜り多いと思う。
でも大学生活板で雑談してるのは少ない気がする。
競馬とか野球なんかの住人が多そう。
昔の京大スレでやっぱりそんな話題になったけど、京大生の性格って結論?ってことでうやむやに・・・

マジレス(・∀・) カコワルイ
276超・2回生@彼女邸 ◆Jg9s3.DU :02/03/10 01:10 ID:7/P/OTJ0
>>274
うい。
京大は最悪の大学だと思います。
277 ◆Jg9s9Pro :02/03/10 01:11 ID:0BRQ+lVp
>>274
2回生にとって最悪なもの
京大、医学部、女の父親、田舎、金持ち、奈良のどっか
あとなんかあったっけ?(w
278シャル ◆JOJOHIHI :02/03/10 01:12 ID:4Y+Bvobb
>>275
2ちゃんねらーがいっぱいなのはうれしー
>>276
なんで
279童貞京大:02/03/10 01:12 ID:Wxt3vZOb
>>274
いい大学だよ。
暇な時間と暇な人が一杯いて、猫みてえに気紛れに勉強したり酒を飲んだりしてる。
たくさんの人と話すと、面白い奴が結構いる。
280京大2回:02/03/10 01:13 ID:TPrPdwkL
医学部もう成績出てるのか。良いなぁ……。
281 ◆Jg9s9Pro :02/03/10 01:15 ID:0BRQ+lVp
こっちで遊ぶのも申し訳ないのでそろそろ戻ろうかな。
ちょっと前にも話題になってるけど、宗教系には気をつけてください。

新聞勧誘は、聖教新聞を取ってるっていえば大抵はビビるらしい。
NHKはTVを持ってないっていえばとりあえずかわせる。


282童貞京大:02/03/10 01:17 ID:Wxt3vZOb
>>280
医学部は2回までに語学とか取っとかないと進級出来ないんだね。で、早く分かるんじゃない?
昔、イタリア語に清瀬っていう出席さえすればぶっとおしの先生がいたんだけど、医学部の2回生(出席してない)が「留年がかかってるんで!!!!!」って、先生の自宅にまで押し掛けて、単位をもぎ取ったらしい。
それが原因かどうかわからんけど、翌年から清瀬先生はいなくなった。
283 ◆Jg9s9Pro :02/03/10 01:19 ID:0BRQ+lVp
途中で送信しちゃった。

とにかく知り合いを作ること。
信頼できる友人はもちろん、奇人と知り合うことは人生に大きな影響を与えるから。
(いい影響かどうか知らないけど 藁)

大学生活板の京大スレにもきてくださいな。

284京大2回:02/03/10 01:19 ID:TPrPdwkL
>>282
理学部も語学が足りないと系登録ができないので実質進級できないのですよ。
そして理学部は成績がわかるのが15日。もっと早く教えてほしい。
285超・2回生@彼女邸 ◆Jg9s3.DU :02/03/10 01:20 ID:7/P/OTJ0
>>278
ってかさ、逆に、なんで最悪じゃないの?
>>279
ま、ときどきはこういう人もいるけれど、
ほとんどの人は鬱に苦しんでいる<<京大
286学生さんは名前がない:02/03/10 01:20 ID:0BRQ+lVp
理学部も系登録の関係で成績がわかるのが早いらしい。
教育学基礎論もうないんだなぁ。かわいそうに。
287童貞京大:02/03/10 01:20 ID:Wxt3vZOb
>>284
何系志望?

>>283
そうだね。
288童貞京大:02/03/10 01:22 ID:Wxt3vZOb
>>285
ああ。君は自分が鬱で苦しんでるから、「俺は京大生だ。だから他の京大生も鬱に違いない。だから、京大は最悪だ。」って思ってるわけね。
289超・2回生@彼女邸 ◆Jg9s3.DU :02/03/10 01:22 ID:7/P/OTJ0
>>280
あ、医学部はこないだ成績でたね〜(笑)。
僕の成績が見たい人は大学生活板へどうぞ。
290物工:02/03/10 01:23 ID:0uJz9gnp
>>285
人間だからな。時には鬱な気分にもなる。
でも基本的には京大はいい大学だ。
291シャル ◆JOJOHIHI :02/03/10 01:23 ID:4Y+Bvobb
>>277
奈良のどっか
>>279
やっぱりいい大学なんだ
>>281
自分勝手だけど
NHKの受信料は払いたくないです
>>283
ここですか
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1015658906/
292京大2回:02/03/10 01:23 ID:TPrPdwkL
>>287
今年も定員を超えそうな生物科学系です。
落とされたら今年一年鬱に過ごすこと間違いなし。
293京経君:02/03/10 01:24 ID:9ydeXbYJ
ハァハァ
294童貞京大:02/03/10 01:24 ID:Wxt3vZOb
>ってかさ、逆に、なんで最悪じゃないの?
劣悪だな。
295童貞京大:02/03/10 01:25 ID:Wxt3vZOb
>>292
頑張って下さい。理学部はかなり日の当たる生物学だからな。
296学生さんは名前がない:02/03/10 01:25 ID:0BRQ+lVp
2回生は基本的にはネタキャラです。
ごく限られた条件(時間・スレ・書き込んでるメンツ等)がそろった時にマジレスしてくれます。
だから真剣に突っかかることはナンセンスです。>all
297京経君:02/03/10 01:26 ID:9ydeXbYJ
ズブリ!

ハァハァ
298超・2回生@彼女邸 ◆Jg9s3.DU :02/03/10 01:26 ID:7/P/OTJ0
>>288
いいや。
京大生は鬱が多いってのは本当でしょ。
総人とかなんて、鬱などでひきこもってて進級できない人を教授が家庭訪問とかしてるでしょ。
童貞京大さんが言ってるのは、もう、過去の京大。
今の京大は、もはや、地に落ちた大学だと思うよ。
299京経君:02/03/10 01:26 ID:9ydeXbYJ
300
300学生さんは名前がない:02/03/10 01:27 ID:0BRQ+lVp
300
301京経君:02/03/10 01:27 ID:9ydeXbYJ
カテイホウモン!?
302学生さんは名前がない:02/03/10 01:27 ID:0BRQ+lVp
おぱ〜い
303物工(2ch暦1年半):02/03/10 01:27 ID:0uJz9gnp
>>296
2ch暦が半年を越える奴なら
真剣になるなんてこと無くなるだろ。
いちいちアドヴァイスすることないって。
304京経君:02/03/10 01:27 ID:9ydeXbYJ
ハァハァ

キリバン
ハァハァ
305超・2回生@彼女邸 ◆Jg9s3.DU :02/03/10 01:29 ID:7/P/OTJ0
306童貞京大:02/03/10 01:30 ID:Wxt3vZOb
>>298
>京大生は鬱が多いってのは本当でしょ。
どのくらい多いの?

>総人とかなんて、鬱などでひきこもってて進級できない人を
>教授が家庭訪問とかしてるでしょ。
それは「多い」と言える程の人数なの?

俺1年生とかとも結構喋る(今年親しく喋った1年生は8人)けど、そんなこともねえべ。
鬱が悪いというのもわかんねえし。
鬱がいるから京大は最悪ってのもわかんねえし。
307京大2回:02/03/10 01:30 ID:TPrPdwkL
>>295
頑張ります。

>>298
総人の家庭訪問の話は前に聞いたことあるけど、やっぱり本当なのか。
308超・2回生@彼女邸 ◆Jg9s3.DU :02/03/10 01:31 ID:7/P/OTJ0
>>305
成績のリンク貼っといた(笑)。
新入生の方々は、参考までにどぞ♪
309学生さんは名前がない:02/03/10 01:32 ID:0BRQ+lVp
家庭訪問は不要。切り捨てればいい。
出来ない奴は留年しろ。それでだめなら放り出せばいい。
310童貞京大:02/03/10 01:33 ID:Wxt3vZOb
>>309
あー俺もそう思うわ。
311超・2回生@彼女邸 ◆Jg9s3.DU :02/03/10 01:34 ID:7/P/OTJ0
>>306
医学部2回で全部で10人くらいかな?<<そんくらいかも。
この数字は有意に多い数だと思う。
僕は、鬱は悪いとは思ってないよ。
でも、ある特定の種の人間を鬱にしてしまう京大にはなにかがあると思う。
僕は、そのなにかに対して最悪だという感想をもっている人間。
>>307
朝日に載ってたでしょ。
312超・2回生@彼女邸 ◆Jg9s3.DU :02/03/10 01:36 ID:7/P/OTJ0
>>309
あ、それには僕も同意(笑)。
でも、京大生のほとんどはバカだから、留年をしないような配慮はほしいと思う。
313学生さんは名前がない:02/03/10 01:40 ID:0BRQ+lVp
>>310>>312
そう思うよな?うちの親もそういってる。
工学部教育アンケート?ってのがあってそれにも同じようなこと書いたんだけど、
まわりの奴は違うこと書いてた。
そんなもんなのかってチョト驚いた。
314京大2回:02/03/10 01:42 ID:TPrPdwkL
>>309
できないから留年、ではなくて大学を出たくないから留年(休学)してる人間の方が多いのでは?
315超・2回生@彼女邸 ◆Jg9s3.DU :02/03/10 01:44 ID:7/P/OTJ0
>>313

ま、僕は楽勝科目を増やしてほしいって思ってる(笑)。
316学生さんは名前がない:02/03/10 01:46 ID:0BRQ+lVp
>>314
総人はそうなのかなぁ
少なくとも工学部のうちの学科の場合は努力不足が殆ど。

でもどっちにしろ学生が自ら決着をつけるべき。家庭訪問は不要。

留年者が増えると大学は文科省からゴルァされるって本当?
317超・2回生@彼女邸 ◆Jg9s3.DU :02/03/10 01:48 ID:7/P/OTJ0
>>316
努力不足って、努力してもできないことってあると思う。
それに、他の大学でも、けっこう家庭訪問とかカウンセリングとかあるって聞くよ。
318文学部志望2:02/03/10 01:49 ID:ZRtJkZJ/
寝る前に来てみたら
準備スレじゃなくなってるよ…
319京大2回:02/03/10 01:52 ID:TPrPdwkL
>>316
知り合いはそんな人が多い。
だいたいそんな人は6回生とか7回生とかですが。
そう言う人たちは家庭訪問して世間的に追い込ませるというのもそれなりの効果はあると思う。

>>318
確かに。申し訳ない。
320超・2回生@彼女邸 ◆Jg9s3.DU :02/03/10 01:53 ID:7/P/OTJ0
>>318
いいえ。
準備スレだと思うよ。
最悪な大学っていう認識をもって入ってくるのと入ってこないのでは、
入学後の学生生活がずいぶんかわってくると思う。
321:02/03/10 03:03 ID:0uJz9gnp
>>320
こいつって2chの害だと思うんだけど。
322 ◆killD3ZE :02/03/10 03:33 ID:43xC639x
最悪とまでは思わない。少なくとも楽園ではないけどね。
「これが京大らしさ」という言い訳が用意されてるから何処までも堕落できるよ。
323 :02/03/10 03:37 ID:hMIGWFYz
大学まで来ると世界が広がるからな。
単に学習内容が難しいとかだけじゃなくて
いろんな要因で挫折しちゃうんだよ。
324あと一年・・:02/03/10 03:56 ID:FEKBzRlT
このスレ見てると、やっぱ京大より阪大の方がいいのかな。。?
京大は、腐った怠慢な心の持ち主が多そうだな。
阪大の方が真面目そうだし、家からかよえるし、安全パイだし。
京大は凄いぜ!っていう、もちょっと夢を語ってくれよ(藁
325:02/03/10 04:07 ID:st0kFolm
そういう人(京大のなかですごい人ね)は2chをしない
326経済志望:02/03/10 04:27 ID:774sYbSG
>>324
だったら阪大いけばーー。
これで万事解決。
327経済志望:02/03/10 04:30 ID:774sYbSG
ここは希望にあふれた新入生の場だったのに。
いったいどこからおかしくなったんだか。
328べるかんぷ=ぴっぽ:02/03/10 04:44 ID:XH7UfEG/
ニ回生登場から
彼が出ると絶対荒れる
329べるかんぷ=ぴっぽ:02/03/10 04:46 ID:XH7UfEG/
それにしてもシャキソはやはり通しだったか(和良
330迷える子羊@(-_-)さん:02/03/10 06:57 ID:LzVD/or7
もう少ししたら京都に行くよハァハァ
本願寺金閣寺銀閣寺清水寺その他モロモロ萌えハァハァ
331経済志望:02/03/10 07:05 ID:774sYbSG
>>330
おいでやす、京都へハァハァ
332迷える子羊@(-_-)さん:02/03/10 08:24 ID:LzVD/or7
でわ、そろそろ上洛します。ハァハァ
333名前入れてちょ:02/03/10 10:39 ID:sxcq4sSA
レタックスは頼んであったんだけど、木曜日に掲示板を見に行く
ことを思いついて京都までいってきた。受かっていた東京の私大は
蹴ってしまったので2浪も覚悟だった。・・・受かってた。
4月から文学部の学生です。
334シャル ◆JOJOHIHI :02/03/10 10:51 ID:clsbNH5H
おハロー
335シャル ◆JOJOHIHI :02/03/10 10:51 ID:clsbNH5H
>>333
おめでd
336名前入れてちょ:02/03/10 11:00 ID:eAWZW5sZ
ていうかねぇ、どうやって合格最低点以上の点をとったのか
わからない。国語で当てにしていた古文ではなぜか「大鏡」
が出るし、文語文もいまいちわからなかったし、現代文は
小説を出すなんて・・・。「あ、落ちたな」とオモタヨ。
337べるかんぷ=ぴっぽ:02/03/10 12:34 ID:A5rn2Zk7
合格点と何点差かどっかで聞けなかったっけ?
最近聞けるようになったはず
338京文志望:02/03/10 12:44 ID:ATlu4z8j
正午までのんびり眠ってました。
339経済受験者B:02/03/10 15:08 ID:lpPY8bwb
騒人理さん、ウラヤマシイ。
今日下宿先決めてきたけどけっこう妥協した。
340経済受験者B:02/03/10 16:50 ID:Ol839JBv
というか・・・、なんか不可解。
生協にもらったパンフには特定の腕章をつけた生協の人間が一般の不動産業者に案内することはないと書いてあったが
その腕章をつけた人間がある特定の一般の不動産業者の人間というのはどういうこっちゃ。
生協での住まい斡旋ってあんなふうにいろんな不動産業者が集まってやってるもんなの?
生協が独自にやってると思ってた。
341物理工KKK:02/03/10 17:06 ID:oAQYrPvL
あの、グライダー部ってどんなかんじなんでしょうか?
342べるかんぷ=ぴっぽ:02/03/10 17:18 ID:o09mefyF
>>340
生協が独自に下宿斡旋は難しいよ?
だからああいう形になるんだと思う。
>>341
(・∀・)イイッ!
お金がかかるかもしれないけど
343名無し経済:02/03/10 17:29 ID:dAgB4DjJ
いざ受かったらなんか普通っすね。とりあえず予備校のリンクは消した。
344物理工KKK:02/03/10 17:32 ID:oAQYrPvL
>>342
えっ、高いんですか。
どれくらいかかるんですか?
345物理工KKK:02/03/10 17:35 ID:oAQYrPvL
>>342
あと、グライダーやるための条件とかあるのでしょうか?
346べるかんぷ=ぴっぽ:02/03/10 17:38 ID:o09mefyF
>>344 345
ttp://www.kusu.kyoto-u.ac.jp/~glider/mainQ-j.html
漏れはそこの部員じゃないからここで聞いておくれ(ハァハァ
347べるかんぷ=ぴっぽ:02/03/10 17:40 ID:o09mefyF
グライダー関係というと、
たしか鳥人間の大会に出るサークルもあったかな・・・
348集計君:02/03/10 17:42 ID:80gPwp/G
皆さんお目でと〜
生協でバイトしてる子供の話
いい物件は始めには連れて行かず2件目が多いそうです
349べるかんぷ=ぴっぽ:02/03/10 17:58 ID:o09mefyF
>>348
でもいい物件は早くなくなるとも言ってたよ
350物理工KKK:02/03/10 18:04 ID:89n8z905
>>347
どうもありがとうございます。
鳥人間の大会ってなんすか?
351集計君:02/03/10 18:07 ID:80gPwp/G
>>349
だからいい物件が無くなっちゃうと業者がこまる
まあまあの物件を決めさせて、いい物件も残しておきたいの
紹介されるのは一件だけではないはずだから、最初で決めないで
いろいろ見てからその日のうちに決めてね
352時計台改装中:02/03/10 18:09 ID:wY2AKEU0
今年は我慢して来年いい物件に乗りかえるのが良い。
はっきり言ってほんとにいい物件は1月中頃でなくなってるよ。
今あるのはたいていが残り物。
353集計君:02/03/10 19:01 ID:80gPwp/G
みんな明日の手続きorお祝いで来ないのかな?
354経済受験者B:02/03/10 19:26 ID:lwSC8Jnw
生協が提携してる業者の人間も生協のスタッフってか・・・ヤヤコシヒ。
>>352
ああやっぱそうですか・・・。
355シャル ◆JOJOHIHI :02/03/10 19:54 ID:zxMlnJrR
おれは下宿は3日に決めてきたよ。
合格発表の直後だと混みそうだったから。
356騒人理:02/03/10 20:23 ID:tAYg4rV9
きょうは、下宿に関してはめっちゃ楽だったわ。
予約物件提出して、予約物件見にいって
マジきれいだったので、もう決定。
アドバイザーさん「ここほんといいとこですねー。やすいですし」
戻ってきて契約。2階でいろいろ手続き。終了。帰宅。
357ななし:02/03/10 20:25 ID:5fHOxgTI
下宿、明日じゃやっぱ遅いかぁ〜。
まぁ、今更どうにもならないけど。
落ちてるつもりだったから焦ってる。
358名前: ◆NAMEQ9tI :02/03/10 20:31 ID:wjClLIls
いいな、下宿・・
359京経君:02/03/10 22:34 ID:CYOwJwn5
イイヨネ、下宿
360意地悪京大生:02/03/11 00:47 ID:X+AbLJMj
>>357
丹念に探すと結構空いてるよ

高野付近は便利だけど叡山電鉄茶山駅周辺は養豚場があって
臭いが大変らしいので物件選びの際は気をつけましょう
格安で広い部屋の物件がありますが友人でそれに気づかず1年間悪臭に苦しみながら暮らしていた人が

361名前入れてちょ:02/03/11 01:25 ID:NtLme2wN
ワタクシ、名古屋から毎日新幹線で通います。
月に81300円也。
362べるかんぷ=ぴっぽ:02/03/11 02:05 ID:p/ASWxVW
春になると卒業で物件が空くから
それまで待ってもいいかもね
363京経君:02/03/11 02:09 ID:b86CENMD
>>362
えっ?
364名前入れてちょ:02/03/11 02:10 ID:z9SJa6Gy
5月病になった人が引き払う5月ごろもいい
と言う話を聞いたことがある。
・・・ところで、受験票どこよ!?ないんだけど・・・
365ななし:02/03/11 04:21 ID:jzj2rsBG
>>360
ちょい補足。
茶山の悪名高き養豚場から豚がいなくなって久しいよ。
一昨年まで臭いがひどかったけど、去年位からほとんど臭わなくなった。
京都の不動産屋にも依然として「茶山=養豚場」というイメージがあるから、今がお買い得だと思う。

>>363
試験とかですれ違ったことがあるかも(w
>>362は物件を探したことが無い人だと思われ…。
366名前入れてちょ:02/03/11 04:38 ID:9HzfCnvB
掲示板前でもらったドーナツを頂いております。
塾から頼まれた原稿も書かなくちゃ・・・
367京経君パイズリ:02/03/11 08:08 ID:w8WMGxjX
おはよう
368名前: ◆NAMEQ9tI :02/03/11 10:45 ID:sjkf2Uzz
入学手続きに逝って来ます!!
369べるかんぷ=ぴっぽ:02/03/11 15:18 ID:wcxFr32d
>>365
そう聞いたことがあったんだけど
なんかまずかった?
370べるかんぷ=ぴっぽ:02/03/11 15:21 ID:wcxFr32d
>>365
たしかに高野の近くは臭かった。
今がお買い得でもあそこらへんって北白川と
住人の層が違うからやめたほうがいいと思うけど。
卒業まで待たないと中の部屋の様子とか見られないこと
とかもあったんじゃない?
371ようすけクン:02/03/11 15:33 ID:YLXua0ms
今日はやたら新入生らしき人が校内にいるな。
手続きか?
これからどうぞよろしく。
372文学部志望2:02/03/11 16:31 ID:5FoCO/2l
手続き行って来た。
昨日探したけど下宿も余りイイのなかったよハァハァ
日当たり悪いよハァハァ
でも他の条件いいから一年は我慢するハァ
373シャル ◆JOJOHIHI :02/03/11 17:55 ID:yiMmMWKa
手続きに行って、帰りに高校に寄ってきました。これで見納めかな。

古典なんとかっていうサークルに勧誘されかけた…。
374名前入れてちょ:02/03/11 18:03 ID:wnCKQxWF
ぼくも只今名古屋にかえってきました。二次試験の受験票
どっかいっちゃったけど、ちゃんと手続きさせてくれたので
安心。百万辺の交差点のあたりで道に迷ったけど、どうにか
戻ってこれました。で、帰りに塾に寄ったら、僕の名前が
掲示されてないでやんの。・・・・・・・逝ってよし。
375_:02/03/11 18:06 ID:KUBg048t
大学の中は鬱な人から金髪のアフォまでいろいろいて
面白かったな〜。

ただ、京都という土地は関西出身じゃない漏れには
ちょっと酷だった。

・劣悪な住宅環境(そもそも足りてない)
・物価が高い
・夏の蒸し暑さが尋常じゃない。
・排他的な気質
376文学部志望2:02/03/11 18:45 ID:5FoCO/2l
礼金って高いよな、まったく。

内容言わずに、10分だけでいいから話聞いてくれ、としつこく言う気弱そうな人たちは
やはり宗教系ですか。
377工化マニアックス:02/03/11 20:27 ID:FsMY6GhB
貧乏だからって勘弁してくれよ
京大からは近くていいけど家賃3万台
察してくれ・・・

テレビと布団とこたつと本棚置いたらもう何も置けませんが、何か?
日光ってなんですか?
閑静ってどういうことですか?
鬱だ・・・
378 :02/03/11 20:30 ID:dm8GVDV0
       \               慶応        /
        \              ∧_∧    /
          \          /( ´Д` )   /  早稲田   ./
           \      ⊂/\__〕 ヽ  /         ./
             \    ./丶2    |Σノ /┌(;゚Д゚ )  ./
       一橋     /\  / //7ゝ〇 ノ\  /≡/\丿>/
        ∧_∧ / /.\ ///⌒γノ/___)./ ≡\/≡/ __
○   /⌒(;´Д` )/ /○ .\/  ///ノ   /  /  / ./ 巛 \
 \ / / /ヘ∇ヘ_|. //   \///    /     ./  | |[]-[]| |   東京医科歯科      
    \,ヘ .l⌒l⌒l, ヘ/   |\/\/\//  /    \| Д |/
   l二/\!, '⌒ヽ|,.'\二l   >     旧 〈 /   / ̄`-==-' ̄\
       (人Ξ ノ)     <   勝  帝  >  / ,イ/ ̄ ̄\ト \
      ○巛巛○      >     に<   (m / ̄ ̄ ̄ ̄.\m
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<        > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノノノノ  東工      >  つ    < .\        d_b
   ( ゚∋゚)           > !!   \  \      (゚皿゚  )筑波 
  /⌒\/⌒ヽ_______     //\/\/ ̄    \  / ⌒〇二\⌒⌒ 
 | ̄⌒\ 彡ノ_   |    /__    |       \ ─) ⌒ヘ◎>) ─ 彡
 |_________\_|__ 丿____|  ./_|__|_  |    ∧_∧\// \=(_) // 
/_____________\彡ノ________ /   ( ::)゚∀⊇  .|   ( ´ε `) .\\ |(○|(γ⌒ゝ´ 
 ‖      \ヽ   ./    /(⌒───|  (∧∧)⊂)   \| ──二(◎) |l 
         ヽミ  /      | ` ̄| ̄ ̄ .|  .|ΘΘ| ノ     \    ゝ_ノ  
           ./ \     |ニ二{]    | (_|;  /_)      \
         ./   \! ̄ ̄i ∨__ ̄ヽ/| ヘД/ヽ         .\
        / 東京外/二二\( iii iii>\ \ |( 神戸   )
379名前入れてちょ:02/03/11 20:40 ID:wnXbhmdA
語学、何語とろう?朝鮮語取りたかったけど、文学部はとれないし・・・
希望としてはフランス語(名大のフランス人留学生とひょんなことで
知り合ってフランス語に少し興味がある)と中国語(ヨーロッパ系の
言語を勉強するより先に日本人としてアジア系の言語を学んだほうが
いいような気がする)なんだけど、どっちも難しそうだし・・・。
380文学部志望2:02/03/11 20:50 ID:5FoCO/2l
>>379
お、文学部発見
自分はやはりフラ語かドイ語をとります

このスレの上の方で文学部の方と話したのですが
チャイ語が一番簡単で
ドイ語が一番難しいそうです
ただその後出来る研究が大分限られるとのこと
381シャル ◆JOJOHIHI :02/03/11 21:35 ID:V+N/OafW
>>376
高いよね。
俺はその10分だけって言ってた人たちについていきました。
で、20分くらい、生きる目的がどうのこうのという話を聞かされました。

おれは語学なんにしようかな。独語かな。
382ようすけクン:02/03/11 21:39 ID:YLXua0ms
ばりばりやってやる!って思ってる人以外はチャイ語でいいと思う。
ドイツ語とったが単位が取れず4回生でチャイ転した奴を知ってる。
京大全体として単位が取り難くなってきてるから
まじめに頑張ってね。特に語学は絶対落とさないように。
あとはどうにでもなる。
383文学部志望2:02/03/11 21:49 ID:5FoCO/2l
院まで行くつもりだし
独仏をとる覚悟は出来てるけど
独仏どっちにするか決まらない…
384ヴぁか:02/03/11 21:54 ID:v+T9VT+C
何がワンルームマンションだ、間借りにしろよ、間借りに。
学生の分際で贅沢すんなよ。間借りなら余裕で2万きるぜ。
生活にも余裕ができるぞ。だが、壁に隙間があって
隣がのぞけるようなオンボロな物件もあるという諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。
385去年合格経済学部:02/03/11 21:57 ID:ZTPmcn18
下宿探しは2年目が勝負。
1年目は京都造形大学の奴らにいい物件を取られます。
また、今の下宿に不満な1回生が引越しをするので(俺みたいに)
あまり良い物件は残っていないそうです。
不動産屋のオッサンが言ってました。
386シャル ◆JOJOHIHI :02/03/11 21:59 ID:V+N/OafW
引っ越すのめんどくさいから今のままでいいや。
387騒人理:02/03/11 22:03 ID:0YD6AnW+
>>385
いい物件って、どういうのがいい物件、っていうの?
4万で8畳以上でDKでセパレートで京大から自転車で数分とか?
388文学部志望2:02/03/11 22:06 ID:5FoCO/2l
↑それ良すぎ
389名前入れてちょ:02/03/11 23:21 ID:lksmpqqq
そう言えば、手続きのときに仮面浪してたと思われる人がいたなぁ。
自分も現役の時は後期で受かって仮面浪しようと思ったけど、
・・・・・・後期も落ちちゃったさ。フン。
390 :02/03/11 23:29 ID:Osr32rsX
>383
独仏選択すりゃよかろう。
391理学部:02/03/11 23:57 ID:+dUJP/ou
ロシア語はむずいですか?
392:02/03/12 00:01 ID:NGhXoMu9
旅行から帰ってきたらレタックスで自分が合格と知りました
一橋(法)に逝くつもりで、正直京大は合格すると思ってなかったから
入学金ん十万をすでに一橋に払ってるよ・・・
どうしまひょ・・・
393経済志望:02/03/12 00:16 ID:uif/Xnal
>>392
意味がわからないです。
一橋は後期ってことですか?
394工化マニアックス:02/03/12 00:16 ID:DWCegUqs
>>392
(゚Д゚)ハァ?
395経済志望:02/03/12 00:18 ID:uif/Xnal
まぁ、手続きはもう終わってるので京大はあきらめるしかないかと。
396騒人理:02/03/12 00:19 ID:+PWsJpdw
為替の受取り人が一橋になってるってことでは?
しかし、一橋は絶対受かると言う自信があるのか。
397工化マニアックス:02/03/12 00:19 ID:DWCegUqs
>>395
つーかありえんでしょ、京大と一橋に合格なんて
398固定名乗る人固定はん:02/03/12 00:33 ID:FrkUF6WX
今日手続き行ってきたけど生協新入生センターってとこ行き忘れたんだけど、何したか教えてください。
399工化マニアックス:02/03/12 00:34 ID:DWCegUqs
>>398
生協に加入、あと4年間の保険
また後でもできるらしいけど、22日までだったかな
生協加入は絶対にすべき
400固定名乗る人固定はん:02/03/12 00:36 ID:FrkUF6WX
>>399
どうもっす。営業日は自宅生は今日だけだって書いてたんですが大丈夫でしょうか?
401工化マニアックス:02/03/12 00:37 ID:DWCegUqs
>>400
できるはずだよ
やったね袋のなか良く見てみたらいいよ
402名無しさん:02/03/12 00:37 ID:zHOtfxYw
明後日、京大に行きます。
最寄のバス停の名前とか教えてください。
京都駅から何番系統のバスに乗るんでしたっけ??
403工化マニアックス:02/03/12 00:39 ID:DWCegUqs
>>402
京大正門前

何番かは、その辺の看板みてくれ
あるいはほかに知ってる人を待ってちょうだい
404:02/03/12 00:45 ID:AbkYJ/qh
みんな、携帯どこの使ってる?
初めて買うから悩んでるんだけど。
405シャル ◆JOJOHIHI :02/03/12 00:47 ID:zelsc6Ed
>>404
au
406固定名乗る人固定はん:02/03/12 00:53 ID:FrkUF6WX
>>404
ドコモ。でもJ−PHONEにしようかなとも思う
407固定名乗る人固定はん:02/03/12 00:54 ID:FrkUF6WX
>>405
それっていつ買った?あうは浪人アウトだから俺は買う気にはなれなかったよ
408  :02/03/12 00:58 ID:XmcwUv19
>>402
206番系統。
これは循環なので方向を間違えないように。
409名前入れてちょ:02/03/12 02:34 ID:TRe6tNRf
今日は京都駅から七条まで歩いて、当然の事ながら京阪電車の
出町柳で降りた。僕は極度の方向音痴なので手続き終わって帰
るときに百万遍の交差点で道に迷った。萎え〜
410名無しさん:02/03/12 02:38 ID:M81zE6Cf
京都大学第2掲示板
http://www.jbbs.net/study/63/kyotodai.html
411_:02/03/12 11:58 ID:64G8i9dg
百万遍って、何を百万回なのか小一時間問いつ・・・(略)
412べるかんぷ=ぴっぽ:02/03/12 12:08 ID:6cov7sBo
坊主が百万回念仏を唱えたからそうなったらしいよ
413シャル ◆JOJOHIHI :02/03/12 12:13 ID:Qor8Gupw
>>407
去年の12月。
浪人したら学割がきかないのか。考えてなかった…。
414文学部志望2:02/03/12 12:14 ID:wh2s7lnK
入学式前の新歓イヴェントって出る?
面白そうなのあったら出ようかと思ったが
ないな…

人見知り激しい自分にはこの時期は毎年不安だ
親しくなると性格が変わったと言われるが…
415京経君:02/03/12 12:24 ID:NtXhEYHg
パイズリ
416名前: ◆NAMEQ9tI :02/03/12 13:11 ID:iThqipAg
ふうっ。今日また高校に逝ってきたよ。
現役生はもう一度調査書を出すなんて聞いてなかったからもらいに逝った。
417べるかんぷ=ぴっぽ:02/03/12 13:38 ID:6cov7sBo
茶話会はさぼれば嫌な役は回ってこないが
同じクラスのやつと顔見知りになる機会が減るという諸刃の剣
418文学部志望2:02/03/12 16:53 ID:wh2s7lnK
ほんとだ。調査書が必要なのか
また学校行って来ないと…
419      :02/03/12 16:54 ID:+b6lKMnb
上の方でも、誰か書いてたけど、だんだん単位取りにくくなるから、勉強系の知り合いを
作ることは大事になってくるよ。で、そういう人と普段関わらなさそうな人は、
茶話会ででも仲良くなった方がいいよ。というわけで、嫌な役は押し付けちゃって、
茶話会には出よう。クラスに顔見知りいると、使えるよ。
あと、新歓イベントは、ホントに暇なら出ても損はないです。知り合い増えるかもしんないし。
あと、物件ですが、俺は1回の途中で引っ越しました。学校に近く、セパレートで、
6.6畳。ただ高いです。けど、そういうのが空くこともあるんで、とりあえずの
住まいに住む人は、目を光らせておきましょう。個人的には、二条ぐらいに住むのが
お勧めだけどね。街に近いし。あるいは、丸太町駅の近く。大阪に出やすい。
真面目な話、俺で答えられることなら、時々見に来てるんで質問してください。
420あど:02/03/12 16:55 ID:oNe2cxWW
クラス委員になるといろいろ損だよ。
でもサークル以外の友達作りたいなら良し。
421あど:02/03/12 16:59 ID:oNe2cxWW
春のリサイクル・ジャンケンは今年もあるのかな?
俺はあそこでベッド、イス、テレビ台の美品を手に入れたよ。
市価の5〜10パーセントのカンパだけ払えばいいので、お得。

リサイクルのジャンケンは卒業するまで無敗だった。
422MARI:02/03/12 17:04 ID:7dxWhSwg
>>419
二条に住むのは素人だろ。
通ってるうちに遠さが身に染みてくる。
やはり出町と吉田の中間が最強。
交通の利便もいいし大学にも近い。
ま、この時期すでに物件は残ってないけどな。
423あど:02/03/12 17:05 ID:oNe2cxWW
サークルなどでツテを得るまでは、
バイトは百万遍の学生相談所(だったか?)で紹介してもらうといい。
もちろん、バイト情報誌でも構わないんだけど。

相談所のナナメ向かいにある喫茶店 ZACO は、
今でもやってるのかなあ。異様に落ち着く店であった。
424MARI:02/03/12 17:06 ID:7dxWhSwg
>>423
まだやってるよ。
でもあんまり紹介しないでね。
混むとヤダから。
425あど:02/03/12 17:07 ID:oNe2cxWW
吉田地区は、安い定食屋がたくさんあっていいね。
今は自炊するつもりかも知れないが、
外食の便は考えておいた方がいいよ。
426あど:02/03/12 17:07 ID:oNe2cxWW
>>424
ご、ごめん
427受験番号7743:02/03/12 17:08 ID:YsJTS/Gr
427げとずさー
428MARI:02/03/12 17:13 ID:7dxWhSwg
吉田地区の定食屋で抑えとくべきなのは
1.ハイライト
2.寄り道
3.まりこうじ
あたりかな。1は金曜日安いし2はゴハン食い放題だし3はおしゃれ。
すき屋などの牛丼屋も最近充実してきた。
百万辺に松屋もできるらしいしね。
429あど:02/03/12 17:17 ID:oNe2cxWW
さて、ほとんどの人は風呂つきの下宿に住むのだろうが、
たまには銭湯に行ってみる事をススめる。

京大近辺ではあまり気の利いた銭湯は少ないが、
それでも、東京の銭湯に比べればはるかに設備が充実している。
ジェットバスやクスリ湯は無論のこと、
サウナや電気風呂はごく普通にそろっている。

露天風呂のある五条の正面湯や千本鞍馬口の船岡温泉には良く行ったもの。
元田中の栄湯では、曜日指定でミルク風呂が…
他にも、風変わりな銭湯は沢山あるぞ。
430あど:02/03/12 17:21 ID:oNe2cxWW
>>428
吉田地区なら丸二だろ(嘘?)。
431京文志望:02/03/12 17:25 ID:qLOnGkPK
サークル勧誘で怖い人がいっぱいいて、怖かったよ・・・(;´Д`
432あど:02/03/12 17:36 ID:oNe2cxWW
>>431
キミは来年そこに立ってるのさ。
433 :02/03/12 17:42 ID:q7eFQ9Ib
ハイライトなんてマズくて食えんわ。貧乏舌め。
434あど:02/03/12 18:29 ID:oNe2cxWW
>>433
あの辺では平均値以上だと思うけどね。
揚げ物中心なので、美味い不味いよりは、健康に悪いw
435べるかんぷ=ぴっぽ:02/03/12 20:18 ID:tPRJ5mpC
>>428
ハイライトはフライ系が油濃い。食べつづけると飽きがくるね。
寄り道ってこないだ探したけどどこにあるのかわからんかった。
鞠小路はちと高い。ボリューム少ないし。ただパスタはおいしい。
436経済受験者B:02/03/12 20:26 ID:96OPtNnN
おんなじビラを三枚くらい貰ったりしちゃったよ。、入学式の日はもっと激しいんかね。
あと「先輩しか知らないような秘密教えたげる・・・」とか言われて誘われたけど逃げてきた(w
サークルは興味だけはあるところなら結構あるのだが・・・、後悔しない選び方について何かアドバイスありませんか?
437べるかんぷ=ぴっぽ:02/03/12 20:34 ID:tPRJ5mpC
>>436
健康検査の日がスゴイ。これは覚悟しておきましょう。
宗教系はやめとけ。新勧いっぱい行って決めましょう。
438名前: ◆NAMEQ9tI :02/03/12 20:42 ID:Pg+h/z22
今のところ、もらったビラ0
話しかけられても全て無視を貫いております。
439文学部志望2:02/03/12 20:48 ID:wh2s7lnK
体格良いのせいで体育会ばかり寄ってくるんですが…
体力全然ないのに

何処入ろうかな
勧誘が激しいと逆に引く…
440 :02/03/12 20:52 ID:EsQnAHY8
>>439
ボート部がしつこかった
名前書かされそうになった
441名無し:02/03/12 20:57 ID:lNkTrK3F
>>440  俺も。嘘の電話番号書いちゃったw
442名前: ◆NAMEQ9tI :02/03/12 20:58 ID:yYDI6Wv8
非体育会の運動サークルはやっぱ楽やのかな?
443経済受験者B:02/03/12 21:03 ID:96OPtNnN
運動部じゃなくても体育会ってのに入るといろんな施設が使えるらしいがどうなんだろう
444名前: ◆NAMEQ9tI :02/03/12 21:05 ID:yYDI6Wv8
>>443
非会員でも数百円しか変わらないみたいだよ。
445騒人理:02/03/12 21:57 ID:+PWsJpdw
3/10,11でもらったビラ0
親に荷物全部持たせて手ぶらで余裕で歩いてたら話し掛けられません(藁
446名前: ◆NAMEQ9tI :02/03/12 22:08 ID:yYDI6Wv8
>>445
親と逝った??マザコン??
447京経君:02/03/12 22:12 ID:MGl3cM+0
オヤゴサン
オモシロガッテ
ツイテクル
448名前: ◆NAMEQ9tI :02/03/12 22:15 ID:yYDI6Wv8
シカシアレハキモイ・・・
449名前入れてちょ:02/03/12 22:41 ID:F1iIo2wl
塾で一緒だった女の子はうれしさのあまりに一家総出で来るらしい。
僕の母も行きたいと行っているんだけど、京大の入学式は学生以外
は講堂に入れずに大型スクリーンで入学式を見るというのは
マジっすかぁ?
450名前: ◆NAMEQ9tI :02/03/12 22:43 ID:yYDI6Wv8
まぢらしいよ、どうせ1時間だし・・
451京経君:02/03/12 22:43 ID:MGl3cM+0
>>449
マジデゴザイマス
452シャル ◆JOJOHIHI :02/03/12 22:46 ID:VAzGdO1w
>>449
うちの親はそれがいやだから来ない。。。
453チソコ:02/03/12 22:46 ID:rTt/yS5u
おまーらの入学を許可しる!!
454名前: ◆NAMEQ9tI :02/03/12 22:48 ID:yYDI6Wv8
>>453
もうされてます
455騒人理:02/03/12 22:49 ID:+PWsJpdw
>>446
いや、親が好きなわけじゃ無くて、自分ではどうしようもなく対処不可能な
事態に遭遇すると面倒じゃない。だから一応親といっしょに行くのが安全じゃん。
456騒人理:02/03/12 22:51 ID:+PWsJpdw
しかし漏れの所、8.6帖のはずが、間取り図みるとどうも8m^2もないらしいのよ。
なんかあやしくて、不安...ちなみに8m^2は5.5帖くらい?
めちゃなぞ。5.5帖だったらやだなぁ
457名前: ◆NAMEQ9tI :02/03/12 22:52 ID:yYDI6Wv8
自分ではどうしようもなく対処不可能な事態には
「ママーーー、助けてーーー!!」ですか?
458名前入れてちょ:02/03/12 22:53 ID:F1iIo2wl
畳の大きさは地方によって違うのでそういうことが
起きても不思議ではありまん。
459チソコ:02/03/12 22:56 ID:rTt/yS5u
>>454
ありゃりゃ、入学式であらためて宣言されるんじゃぁないのかあ。。
国立だったらどこも同じとおもたら違うんだな。
スマソ。。ショボーン。
460名前入れてちょ:02/03/12 22:59 ID:F1iIo2wl
受かった今ならどうでもいい話なのだが、古文の問題には
蛇のことが出てくるんだぁ。福足君の死因をきく問題で
「たたられた」としか書けなかった僕は逝ってよしでしょうか?
461騒人理:02/03/12 23:11 ID:+PWsJpdw
>>457
わかったわかった。それでもいいよ。
まぁ僕は今まで地方で暮らしていて、18年しか生きていないので経験が浅く
いろいろ契約等する際には不手際が起こって困ったことになるという
考えにそって行動したまで。マザコンだと思いたいならそう思えば?
ばかばかしい。

>>458
だが、そこって洋室なんだよな。京都の京間でいけばひろーくなるが、
150x60とかの変則畳(あるらしい)とかで考えるとそんくらいになって鬱だな。
462w:02/03/12 23:32 ID:AbkYJ/qh
実際問題として
独りで行った俺は生協の手続き出来てないし。
463 :02/03/12 23:50 ID:EsQnAHY8
>>462
金が無くて生協加入でごたごたしてたやつもいた
464京経君:02/03/13 00:02 ID:8ZTviT9T
ママン
ハァハァ
465文学部志望2:02/03/13 00:15 ID:VoYl+Cjq
10日の生協は親子ばかりで
一人でいた人ほとんどいなかった気がする
両親が揃っているのが結構いたのは驚いたが

俺は京大に憧れを抱いている父がついてきました
今時こんな雰囲気の大学はないなぁ
R命館は商売上手になりやがって、全く…ブツブツ、と呟いてた

>>460
自分も罰が当たったとしかかけなかった
466べるかんぷ=ぴっぽ:02/03/13 00:42 ID:tg6mzMWB
>>461
マジレス(・∀・)カコワルイ!!
467 :02/03/13 01:28 ID:VPHJ2WSy
ところでみんなは高等進学塾、塾講師募集の葉書もらった?
大阪に有るとは言え、時給5000〜に萌えるんですが
468名前入れてちょ:02/03/13 01:30 ID:H6h3dXQC
あぁ〜、バイと探さなきゃねぇ。僕は名古屋で家庭教師やろうかな
と思ってるけど。京大生ってカテキョのバイととりやすいのかねぇ?
469MARI:02/03/13 01:33 ID:YwdTUY18
>>468
かなり一生懸命探さないと京大生といえどもカテキョには
ありつけないよ。学生数がめちゃめちゃ多いのに対して
高校生中学生は他の地方と変わらないから。
地元から通うのならそこで見つける方が楽だろう。
470 :02/03/13 01:33 ID:VPHJ2WSy
>>468
京都中心ではあんまり無いし安いみたい
大阪、滋賀や京都郊外なら結構ありそう
471あど:02/03/13 01:46 ID:SLPGZkNd
バイトは工事現場か運送に限るよ…
チマチマこま切れに働くよりは、
一日使ってガッチリ稼ぐ方が気が楽だ。
472MARI:02/03/13 01:48 ID:YwdTUY18
あとヤマパンね。連続で行くと廃人になれる。
473京経君:02/03/13 01:50 ID:7/Z8nc+x
ハァハァ
474文学部志望2:02/03/13 01:55 ID:VoYl+Cjq
ところで京大ではやはり
チン芸
があるのですか?

京経君は
チン芸
やりましたか?
475京経君:02/03/13 01:58 ID:7/Z8nc+x
チン芸とは何ぞ?
476文学部志望2:02/03/13 02:02 ID:VoYl+Cjq
サークルの新歓コンパとかで新入生は
脱がされる
と言う話を良く聞くものでハァハァ
京大では脱がされませんか
ブツに自信がないものでハァハァ
477あど:02/03/13 02:02 ID:SLPGZkNd
>>472
マシーンになりきって右左右左
…いやーん
478 :02/03/13 02:03 ID:VPHJ2WSy
>>476
本当だったら恐い
479京経君:02/03/13 02:05 ID:7/Z8nc+x
漏れは勝手に脱ぎますが何か?
480あど:02/03/13 02:05 ID:SLPGZkNd
手前で勝手に脱ぐアフォはたまにいるが、
新入生だからといって脱がすようなサークルは
あまり聞かないな。

ってか、ヨソの連中なんて知るもんか。
481京経君:02/03/13 02:11 ID:7/Z8nc+x
無理に脱がすのはいかんな
ハァハァ
482京経君:02/03/13 02:12 ID:7/Z8nc+x
脱がすやつはたいていアホだから、相手が要求してる以上のことをやるとたいていビビります
勇気あるかたはおためしあれ
483名前入れてちょ:02/03/13 03:07 ID:PUKd+IOM
サークル関係で思い出したけど、京大アメフト部は新入りの後輩に
片づけをやらせないというのは本当だろうか?理由は「自分たちが
使ったものは自分たちで片付けるべき」だから。う〜ん、トレビアン。
484物理工KKK:02/03/13 15:30 ID:yH/OsSSp
>>460
なんか俺の学校では福足君の文章、授業でやったことがあって、
余裕だったと理学部受けた奴が言っていた。
こんなこともあるんだねぇ。
まぁ、工学部の俺には関係無いが。
ちなみに奴は合格。
485経済志望:02/03/13 16:58 ID:w0K/dUEF
スレが落ち着いてきたね。
486経済志望:02/03/13 17:02 ID:w0K/dUEF
あー、慶応法に払った30万が惜しい。
今なら、最高性能のパソコンが買えるというのに。
半分くらいかえせや、ゴラァ。
487名前入れてちょ:02/03/13 17:11 ID:0VmP9sNJ
>>486
初登場のときに書いたけど、僕は私立(この際はっきり言うと
中央大法学部法律学科)に納めませんでした。希望しない学校に
24万を払うのもいかがなものか、と思って。京都落ちたら2浪の
予備校代に使うはずだったけど、受かったので「あんたへの祝儀だ
から好きに使え」と渡されました。でもいざとなると使えない、と
いうか特に欲しいと思うものがない。
488経済志望:02/03/13 17:16 ID:w0K/dUEF
>>487
俺の場合は、希望しない大学、希望しない学部のセット。
弱腰になった者が悪いというのはわかる。
しかし、このご時世に30万丸どりというのは
あまりにもひどい仕打ちじゃありやせんか。
489学生さんは名前がない:02/03/13 18:03 ID:j/6HeU0U
俺も2年前慶応に入学金払ったなぁ。
親に申し訳ないことをしたもんだと思う。
イマイチ行く気がなかったからなおさら。
スマソ>両親
490名前: ◆NAMEQ9tI :02/03/13 18:05 ID:/fQ4gvbW
っていうか少額(2マン弱)だが後期の受験料も返してホスィ・・・
491経済志望:02/03/13 18:31 ID:w0K/dUEF
未だに英語の大問1の解答を読む気になれない。
多分1桁ぐらいしかとれてないと思う。
一応英文解釈教室まではマスターしたはずなんだが。
492経済受験者B:02/03/13 19:22 ID:SmFe57n9
>>487
いいなあ、俺なんか合格祝いなんて一銭ももらえねえよ・・・。
493固定名乗る人固定はん:02/03/13 20:26 ID:rRcezKyy
検尿の容器ってあった?漏れ見当たらないんだけど
494文学部志望2:02/03/13 20:28 ID:VoYl+Cjq
>>493
細長い容器があったよ
手続きの時もらった重要書類みたいなのの中だったかな
495チソコ:02/03/13 20:35 ID:1TkWku6J
>>494
それは検便では?
496おっさん ◆JNJWBw92 :02/03/13 20:41 ID:+/QR+4NC
こんばんは!
497固定名乗る人固定はん:02/03/13 20:44 ID:rRcezKyy
>>494
マジっすか。もう一回確かめるよ
498固定名乗る人固定はん:02/03/13 20:46 ID:rRcezKyy
>>494
何色の袋?
499シャル ◆JOJOHIHI :02/03/13 21:09 ID:/ALA+sXp
検尿なんてあったのか
500固定名乗る人固定はん:02/03/13 21:31 ID:rRcezKyy
500!
501文学部志望2:02/03/13 22:55 ID:VoYl+Cjq
>>498
一回出して整理し直しちゃったから分からないけど
健康診断関係の書類と一緒だったと思う
こういうのが小さなポリ袋に入ってる



||
||
||

502経済志望:02/03/13 23:14 ID:w0K/dUEF
さすがにもう馬鹿騒ぎはないのかな。
503京経君:02/03/13 23:39 ID:7HB7F4M3
ケンニョウ
ハァハァ
504京経君:02/03/13 23:41 ID:7HB7F4M3
ケンベン
ヨウキニイレテモッテクル?
ハァハァ
505ぴっぽ:02/03/14 00:23 ID:Ezp6x7zu
>>504
ケンベンハシールダヨ ハァハァ
506京経君:02/03/14 00:24 ID:Z//47Wxh
>>505
モシヨウキニイレルノダトシタラ…
ソウゾウシテシマタ
オンナノコトカタイヘン
ハァハァ
507 :02/03/14 00:28 ID:EXNsDgAJ
>>505
ケンベンナンテアルンダ…シラナカターヨ
508京経君:02/03/14 00:30 ID:Z//47Wxh
ダイガクハケンベンナイカタトオモウヨ
ハァハァ
509法学志望:02/03/14 02:00 ID:CipjRq4/
自宅生で、3/11に生協新入生センターに行かなかった(と言うか、知らなかった)
んですけど、27日までは大丈夫ですよね?

>460
僕も古典で蛇なんて思いつかず、しかも頭=首領みたいな感じで、彼に祟られて死んだって書いたんだけど。
そのせいですっごい不安でした。
510京経君:02/03/14 02:05 ID:Z//47Wxh
>>509
((((( ゜Д゜)))))ガクガクブルブル
511経済受験者B:02/03/14 02:15 ID:KG+N6PS0
自治会とかいうのからなんか来た。
512法学志望:02/03/14 02:38 ID:CipjRq4/
京経君、リアクション有り難う。

あと、追加ですが入学式はどんな服装で行きますか?
正直迷ってます。やっぱスーツかなぁ。。。
509と一緒に答えて下さいませんかね?
513京経君:02/03/14 02:40 ID:Z//47Wxh
>>512
>京経君、リアクション有り難う。

なんか微妙だな
学内であったらよろしく
漏れは目立つので。

正直、乳樂式はスーツがふつうです。
514名前入れてちょ:02/03/14 03:22 ID:F3AB/Yoo
>>491
過去ログでは英語って難しい〜っていろんな人が書いてたけど、
自慢じゃないが僕はサクサクとやれた。もちろん簡単じゃないし
筆者の意図なんてほとんどわかってないと思うけど。古文で「たたられた」
としか書けず、数学なんて1問しか完答出来なかった僕は英語は充分な
点数を稼いでないはず。でも、今改めて読むと、意味不明だよね。あの文。
(そういや、す
515名前入れてちょ:02/03/14 03:25 ID:F3AB/Yoo
・・・続き。そういや、英作文のネタがなくなって入試直前に駿台の
過去の京大実戦で出た問題を収録した問題集を買ったんだけど、その中に
「努力の結晶」のフレーズが出てくる問題があって、本番でもそのフレーズ
ヲ見たときはビクーリしたよぉ。
516名前入れてちょ:02/03/14 03:40 ID:F3AB/Yoo
何度もスマソ>>513の訂正。英語は充分な→英語でしか充分な
さっき河合塾のページで京大後期の古文の問題を見たけど、
いろは歌にはのけぞった。ゼターイオチテルヨォ。ハァハァ。
517京経君:02/03/14 03:41 ID:Z//47Wxh
ハァハァ
訂正サレチャターヨ
ハァハァ
518京大理:02/03/14 04:26 ID:+BIcWXLd
おめでとうございます
519デージーカッター:02/03/14 12:39 ID:0ESDp2oo
外国語は、えーごのほかに、なにとる?
520デージーカッター:02/03/14 12:41 ID:0ESDp2oo
まえのほうで、でてるね スマソ
521 :02/03/14 13:36 ID:j++uDq7u
ハァハァ
検尿の容器どっかいっちまったよハァハァ
522 :02/03/14 13:43 ID:j++uDq7u
ひょっとして入学取り消しか?
523 :02/03/14 14:06 ID:j++uDq7u
頼む、誰か救済の言葉を
524名前入れてちょ:02/03/14 15:17 ID:6TC+Q5Ts
漏れは二次試験の受験票どっかいっちゃって、もしかして
合格取り消しかも〜って番号を掲示板で確認した後も素直に
喜べなかったけど、事務室で事情はなしたらちゃんと手続き
させてくれたよ。受験票を紛失してもちゃんと合格なんだから
検尿陽気をなくしたくらいで合格取り消しはないでしょう。
……ていうか受験票なくすなよ、漏れ。
525 :02/03/14 15:18 ID:j++uDq7u
>>524
サンクス
健康診断の前に、掛け合ってみまする
526p:02/03/14 17:31 ID:8r8XYGsn
>>525
俺もそんな容器無いw
つーか、ほんとに入ってたのか?

あと、学生証っていつくれんのかな。
健康診断の日に要るみたいだけど。
527名前入れてちょ:02/03/14 18:05 ID:o/GjuKbP
学生証用として出した写真が笑っちゃうくらい写真写り悪いんです。
昨日、髪染めてから塾に頼まれた原稿に貼るために取った写真に
取り替えたい。やっぱり、受験終わってから取った写真は心なしか
表情が明るい。
528固定名乗る人固定はん:02/03/14 18:48 ID:2NSiNOEm
>>509
漏れも逝かなかった。大丈夫っしょ。
529固定名乗る人固定はん:02/03/14 18:50 ID:2NSiNOEm
>>526
漏れもなかった。そんなんどこ探しても見当たらんかった
530名無し:02/03/14 21:57 ID:I40Lqta8
@ノハ@
( ‘д‘)<おれも検尿容器なんか持ってないのでAGE
531文学部志望2:02/03/14 22:09 ID:LDmnyhTW
じゃあ俺の手元にあるこれはなんなんだろう…
採尿以外に使えそうもないが…
学部によって違うのかな?
28だか9日に書類持ってった時にくれるとか
532文学部志望2 :02/03/14 22:43 ID:LDmnyhTW
なんか逆に不安になってきた…
尿持ってったの俺だけだったりしたらどうしよう…ガクガクブルブル

誰か他に容器入ってたと言う人はおらんのか?
533:02/03/14 22:54 ID:jMbbRV0D
黄色いファイルの中に入ってる紙に書いてあった
・・・・ってしってたら御免。
ところでこれどうするんだ?注ぐのか?

なにげに初カキコ
534騒人理:02/03/14 22:56 ID:VnNMw4Ga
>>531-532
漏れのところにもそれしっかりあるから安心しで。
535経済志望:02/03/14 23:14 ID:LfQgVbkZ
いくらなんでも早速なくすような人はいないだろうから、
いる学部といらない学部があるのかな?
536固定名乗る人固定はん:02/03/14 23:22 ID:rsIq3ocm
漏れは法学部。法学部で検尿の容器入ってた人いる?
537名無しさん:02/03/14 23:53 ID:zUyz3aA6
学生番号はもうしってるの?
提出書類に学生番号かく欄あるんだけど。
538名無しさん:02/03/15 00:03 ID:4a5hEHfC
ge
539法学志望:02/03/15 00:13 ID:8+8bRTG7
>固定名乗る人固定はんさん
ほとんど同じ境遇ですね^^。
今日電話で聴いてみたところ、検尿容器は学部によって渡す日が違うそうです。
んで、法学部はなんか学部ガイダンス(?)の日に渡されるらしいです。
でも学部ガイダンスなんて健康診断以前にありましたっけ?
540固定名乗る人固定はん:02/03/15 00:20 ID:j9UVN9+l
>>539
学部ガイダンスって生協のじゃないよな?今からちょっと調べてみようかな?
ってか全く同じ境遇やね。11日に生協行かなかったのもいっしょやし。
541ぴっぽ:02/03/15 01:17 ID:9vLuwAN3
>>540
学部ガイダンスはすごく大切だからさぼらないように
542ぴっぽ:02/03/15 01:18 ID:9vLuwAN3
尚、健康診断をさぼると単位認定がなくなるからこれも要注意。
543526:02/03/15 09:01 ID:UoHdjoDd
学生証の交付は4日て書いてあるね(ハズカシ

ガイダンスって履修指導のこと?
でも、それだと健康診断の後だ(汗

544 :02/03/15 13:32 ID:2hkBAJtx
ここは合格した人が集まるスレかな?
合格おめでとう!

勉強しようと意気込んで入って、半年したら初心忘れて遊びまくってることだろう!
遊べ!遊べ!3年間は腐るほど遊べ!
545 :02/03/15 14:11 ID:21KVddkT
そして、気が付いたら何の技能も修得できないまま、
就職もできず、院にも進めず、ぷーの道に入るのでした。
546:02/03/15 16:56 ID:8Lw5ipKa
自分もガイダンスの情報希望。
学生証の交付とかのこと?

当方経済学部
547ぴっぽ:02/03/15 17:59 ID:NJcE27a+
ガイダンスは初等外国語の登録と学生証や資料の配布だったと思う
一回生のやつは。
548北海道から文学部:02/03/15 20:12 ID:4xgf9tFh
初めまして。
北海道から受けました。

昨日、2泊3日で京都から家探しの旅を終えて帰ってきたところです。
ところで、聞きたいんですが、ここはやめとけっていう危険なサークルあります?
もうすでに、「古典を学ぶ会」とか「京都学生新聞」は知ってますが…。
宗教系とかで、他にも危ないのあったら教えてください。
よろしくお願いします。
549文学部志望2:02/03/15 20:32 ID:qsT6Hoac
>>548
おお文学部。しかも北海道から。
自分は冬ぐらいまで北大にしようか京大にしようか迷ってた
前に札幌に行って北大のキャンパスに惚れ込んだもので…

サークルについては京大カープとか言うのも宗教系だと聞いたことがある
550ななしさん:02/03/15 20:48 ID:KDDq2btv
>>548
無理矢理アンケートを書かせるところは危ないです。
アンケートを書いたらいつのまにか宗教系のサークルに入ってしまっていました・・・
なんとか足を洗いましたが相当な苦労を強いられました。
それも良い経験と言えますが、抜け出せないシステムになっており、
並みの精神力では抜けられないと思われます。
551やば:02/03/15 22:50 ID:/zcHXFpp
入学手続きの時、かなり名前とか住所書かされた・・・・
やばいかも・・・・
552生涯浪人:02/03/15 22:53 ID:+u9oKkyY
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
ぉぉぉぉぉぉぉぉおぉぉぉぉ
553法学志望:02/03/15 23:12 ID:UbEiLagN
こんばんわ。
今日もう一回電話して確認したところ、
法学部に関してですが、検尿器は前日の学生書交付の時に渡されるそうです。
ガイダンスはご存じの通り、健康診断が終わってから行われるやつで、それは関係ないそうです。
554京経君:02/03/15 23:16 ID:t8A6XS05
ミンナビビテルネ
ダイジョウブヨ
テキトーナダウガクナンダカラ
キニシナイキニシナイ
555アホ先輩:02/03/15 23:44 ID:vKlPB4cZ
オレ、入学式の時にオウムのニセ勧誘に名前かいちゃったよ
何回かそれらしき勧誘が家まで来たけどドア開けなかったらなんでもなかった。
綺麗なネーチャンが勧誘するところは気を付けな。

総人のグランドの前のベンチでで爆笑問題の本読んでたら(←笑うところ)
宗教団体に声かけられて、しばらく話したこともあったし
結局なんにもなかったがね

友達の友達は怪しげな事務所に連れて行かれて
薄暗い部屋で延々と訳わかんない話聞かされたとか・・・。

きやすく話し掛ける奴は、敵だと思いな
556文学部志望2:02/03/15 23:53 ID:qsT6Hoac
(←笑うところ)


笑いました
557法学志望:02/03/16 00:13 ID:nZ+cDFYa
明日スーツの寸法あわせに行って来ます!
558工化マニアックス:02/03/16 00:16 ID:mXl7EEZb
誰か仮装して入学式いるかな?
559吐露@神田で(・∀・)アソブ ◆x4hBg6RE :02/03/16 00:19 ID:lNc6ZjPf
ちょいと失礼!

 京大受験生スレNo11〜おけいはん市営地下鉄に乗る!

だれか立てて!
560吐露@神田で(・∀・)アソブ ◆x4hBg6RE :02/03/16 00:21 ID:lNc6ZjPf
誰か〜、立てて〜
561シャル ◆JOJOHIHI :02/03/16 00:23 ID:Z6ohQcLC
立てましょか?
562吐露@神田で(・∀・)アソブ ◆x4hBg6RE :02/03/16 00:23 ID:lNc6ZjPf
よろしく!
563シャル ◆JOJOHIHI :02/03/16 00:24 ID:Z6ohQcLC
サブタイトルはそれなの?
564吐露@神田で(・∀・)アソブ ◆x4hBg6RE :02/03/16 00:24 ID:lNc6ZjPf
さあ。適当に書いたんだけど。
好きにして。
565教育志望(♀):02/03/16 00:24 ID:yu9t2dbJ
新スレないですよね?
566ななし@浪(以下略):02/03/16 00:24 ID:b2kp0XDr
失礼します。

>>560
なんで?スレッドたてすぎ?

失礼しました。・・・なんか職員室みたいだな。
567教育志望(♀):02/03/16 00:26 ID:yu9t2dbJ
あ、立ってる(w
568騒人理:02/03/16 01:44 ID:6DH+tHBx
>>558
コスプレ好きの漏れとしては激しくしたいが、
さすがに親もきたりして大変なのでそれは無理。
まー入学後はキャンパスでコスプレしてやるが。
569騒人理:02/03/16 01:45 ID:6DH+tHBx
「してやる」ってなんか偉そうな書き方になってしまったが、
工化さんのために「してやる」っていう意味じゃなくて、
常識はずれだがそれでもしちゃる!ていう意味なので取り違えないよう。
570工化マニアックス:02/03/16 01:50 ID:mXl7EEZb
>>569
そりゃもちろん
わたしゃ存在自体がコスプレかも
571騒人理:02/03/16 02:02 ID:6DH+tHBx
>>570
大学入ってからコスプレする予定ある?
漏れはいままで全然コスやったことないので1からのスタートなんだけども。
572工化マニアックス:02/03/16 02:04 ID:mXl7EEZb
>>571
コスプレはする気はないね
イカ京ファッションなら興味ありますが
573名無し:02/03/16 02:32 ID:HPG8mx/A
@ノハ@
( ‘д‘)<>>571京大にはお前みたいな
       ウマシカがいてうれしいよ。
574北海道から文学部:02/03/16 10:23 ID:oN6z63Qi
>>549
オレも地元の北大にするか京都にするか、かなり迷ってたな。
北大も悪いところではないけど、先生からはあまり評判が良くなかった…。
大学内での改革が、うまく進んでないらしくて。

>>550
いろいろ2ちゃんのスレッドでそういう危険なサークルの手口を見ましたが、
とにかく住所や電話番号は書いてはいけないみたいですね。
気をつけます。
575名前入れてちょ:02/03/16 12:33 ID:VAM4to6h
ダンスサークルデダンスオドリタイナ。
ウリナリノ「ケイノウジンシャコウダンスブ」ミテカラ
ズットオドッテミタカッタノ
デモハズカシイナ。
576騒人理:02/03/16 12:34 ID:6DH+tHBx
>>573
というか実際にキャンパスでコスプレしてる人がいると聞くが?
卒業式はみんな女装とか仮装とからしいし。
577      :02/03/16 14:52 ID:hUzXk+M4
前期入試の時、チアガールの格好したやつがおった。
あれ何?
578騒人理:02/03/16 15:37 ID:6DH+tHBx
>>577
それはたんにチアガール集団なのでは...
コスプレってなんのコスプレするの?
580      :02/03/16 17:03 ID:hUzXk+M4
agee
581しょーん:02/03/16 17:04 ID:umkFBbIA
京大受験せいはなぜ東大をうけなかったのだろう?
582文学部志望2:02/03/16 17:07 ID:5bGghXl4
・文学部は京大と言う思い込みがあるから
・東京に住みたくないから

つっても東大受けたところで受かるかわからんけど
(模試余り受けなかったから自分の実力が未だにわからん…)
583工化マニアックス:02/03/16 17:26 ID:+YriZNpL
今さっき京大生協から電話があった(親が電話を取った)
なんだろと思ったらただの宣伝
パソコンとか家具とか買ってくれだって
意外にに長かった
584経済志望:02/03/16 17:27 ID:kdjRju2n
>>581
京大に魅力があるから。
宗男みたいな奴に、へこへこする官僚にもなる気はないし。
585名前入れてちょ:02/03/16 19:15 ID:xHijWFpM
何故東大をうけなかったか?
東大だけは自分には無理だと思ったから&名古屋から通えないから。
とにかく京大しか考えられなかった。名前がほしいというより一つ
のことを成し遂げたかったから。日本にはいい大学がいくつもある
のは承知してるけど、それらの大学の合格通知が束になって目の前
にあったとしても自分にとっては紙屑当然。逆に、誰も知らないよ
うなDQN大学でも自分が行きたいところだったらよかったの。
・・・ちょっと熱くなちゃーたよ。ごめりんこ。
586o0o:02/03/16 20:33 ID:sroCyDvk
>>581
入ってからが面倒くさそう。
あと、
大都会こわひこわひw
587物理工KKK:02/03/16 22:04 ID:4JvP6yfb
>>583
そうなの?
オレも電話あったけど、居ないことにした。
いやー、生協に入会しなかったのでてっきりそのことかと・・
588騒人理:02/03/16 22:45 ID:7K8U3++P
>>579
ゲームのキャラとか。

>>581
東京の交通網はマジ大好きだが、(ゆりかもめ、京浜急行、東京モノレール、JR各線など)
やはり、折田像にいたずらをしてしまうような京大の学風が好きだ。
東大とかはやっぱりミーハーな感じ。

>>587
生協って入った方がいいんとちゃうん?
589名前入れてちょ:02/03/16 22:49 ID:HBflXBgN
東京大学を狙わなかった(結果論だが)もう一つの理由。
東京は人が多過ぎ。新宿の人の多さに圧倒されて、絶対
に東京にはすまないぞ!と心に決めました。京都はその
点いいよね。適当に開発されていて、条例があるから高
い建物は造れなくて空が広い。
590経済志望:02/03/16 23:19 ID:kdjRju2n
さすがにやることが無くなって、暇になってきた。
591騒人理:02/03/17 02:24 ID:Y9tztVm3
>>590
漏れの入学用書類書いてほしい...激しく面倒..
やりたいこと(Kondara MNU/Linuxのインストールとか)いっぱいあるのに...
592( ◎ ´ ー ` ◎ )シャル ◆JOJOHIHI :02/03/17 10:24 ID:psngjsaw
>>581
東大受かる自信がなかったし、
京大は家から近いからだよ。
>>588
FFのキャラのコスプレもするん?
>>590
2chまたはFFをやってひまつぶし。
593経済志望:02/03/17 11:27 ID:Yw74ieXN
経済板の人によると京経は改善中らしいので微妙にうれしい。
○経の巣窟にはいきたくないもんなー。
経済研究所の人に教えてもらいたい。
594神楽:02/03/17 11:40 ID:ghufe8WL
>>589
ですが京都の人達は、東京に比べて運転が乱暴ですよ。
自転車で走ってると怖くて怖くて。
その点、東京の運転は多分日本一丁寧だと感じるんですが。
あと、京都のヒトは狭い小路を渡る感覚で大通りを平気で渡りますよね。
「あらー、誰かがはねられましたなぁ、いややぁ怖いわぁー」
みたいな感じでのほほんとしてそうで怖い。(藁)

あ、偏見ですよ、これ。
595経済志望:02/03/17 11:46 ID:Yw74ieXN
>>594
市バスの運転の荒っぽさは日本一だよ。

あ、自慢ですよ、これ。
596神楽:02/03/17 12:02 ID:ghufe8WL
>>594
イイ!
・・・かもしれない、と言ってみるテスト
597名前入れてちょ:02/03/17 12:02 ID:4dHs6f07
>>594-595
あ、それは承知しています。京大入試と合格発表の際にタクシーを利用
したのですが、あまりに短い距離だったせいもあるのでしょうが、あま
りの運転の荒さに驚きました。ぶっちゃけた話ゲロ吐きそうになってし
まいました。でもMKタクシーの運転手さんは親切ですよね。口調もい
わゆる「油のような京言葉」だったし。
598文学部志望2:02/03/17 12:29 ID:WZ2ZfoUx
MKは親切すぎ
他のタクシーは荒っぽすぎ

赤になってブレーキ踏むかと思ったらアクセル踏むんだもんな
599デージーカッター:02/03/17 18:58 ID:o8h/C1Uq
年よりは、ほかのタクシー会社でも、そんな荒っぽくないが、中年のおっさんは、あらっぽいな

>>581東大は、りすにんぐがあるからうけられないんだYO
600nanasi:02/03/17 19:04 ID:Cvio8iOC
600!!
601 :02/03/17 19:06 ID:yIFAUCKt
京都は渋滞ばっか
車はbu-bu-うるさいし
高速つくってくれ
602物理工KKK:02/03/17 20:22 ID:Uf1GNMF8
>>588
生協って入らなかったらどうなるんだろう?
29日にガイダンスあるんだけど、その時でもいいかな、入会するの。
603経済志望:02/03/17 20:27 ID:Yw74ieXN
>>602
生協は入った方がいいと思う。
しかし、経済学部同好会という組織は不明だ。
誰か教えてくだされ。
604名前: ◆NAMEQ9tI :02/03/17 20:30 ID:NvGR9RAI
>>602
いつでも金振り込むだけで入れると思う
605固定名乗る人固定はん:02/03/17 22:03 ID:YBEkicR0
法学部の人、法友会入る?
606物理工KKK:02/03/17 22:04 ID:bDWdUsP1
>>602,604
どうもありがとうございますぅ。

>>602
生協は入った方がいいと思う。

入るとどんな特典があるんすか?
607集計君:02/03/17 22:07 ID:+GoLZuPL
>>605
入会金10,000だから入ったほうもいいかも
でも入って2年間会報が2冊だけ
会報に名簿がついてるよ
608名前: ◆NAMEQ9tI :02/03/17 22:08 ID:NvGR9RAI
>>603>>605
学部ごとにそんな組織があるの??
理学部は無いのか??
609 :02/03/17 22:12 ID:YmFd9aaP
>>601
景観破壊反対。地下に通すなら良し。

○JR線、四条、五条、御池、川端、堀川通を掘り抜きの立体交差に
○御池通りを西大路から東大路まで通す
○北白川から蹴上に向かう道を拡幅
○山中越えをトンネル化
610 :02/03/17 22:14 ID:YmFd9aaP
>>606
本が安く買えるよ。
これだけで入る価値アリ。
611 :02/03/17 22:16 ID:YmFd9aaP
>>608
理学部は(たぶん)自治会だけかな。
612物理工KKK:02/03/17 22:19 ID:bDWdUsP1
>>610
本買うときは会員証とかいちいち見せろって言ってくるんすか?
あわよくば、生協に入らずに、安く買おうと考えてますw
613騒人理:02/03/17 22:22 ID:Y9tztVm3
>>592
FFはゲーム自体やったことないからねぇ...
FFやって気に入ったキャラがあればやるかもしれないけれども。
多分それは無いと思う(笑)(FFコスは難しそうだし...)
614 :02/03/17 22:21 ID:YmFd9aaP
>>612
食堂はともかく、本屋はうるさいよ。
615 :02/03/17 22:24 ID:YmFd9aaP
>>612
と言うか、そういう「ぬけがけ」的なズルはヤメレ
616 :02/03/17 22:29 ID:YmFd9aaP
入学式、卒業式はコスプレが正装。
なるべく大きなカブリモノを。
617物理工KKK:02/03/17 22:30 ID:bDWdUsP1
>>615
うい。素直に入りヤス。
入会金はいくらぐらいなんすか?
618 :02/03/17 22:32 ID:YmFd9aaP
>>588
折田先生像をかこっているサークルがあって、
変に手出しすると怒られるらしいよ。

自由でもナワバリ意識は発達してたりして。
619 :02/03/17 22:34 ID:YmFd9aaP
>>617
忘れた。大して高くないよ。

メリットは十分にあるし、京大生はほとんど皆入っているはずだ。
…共産系だけど。
620名前: ◆NAMEQ9tI :02/03/17 22:37 ID:NvGR9RAI
>>617
2マン
621集計君:02/03/17 22:37 ID:+GoLZuPL
法学部は君だけだから
レスがつかなね
622 :02/03/17 22:37 ID:YmFd9aaP
体育会に入ると、体育会の保養施設や
合コンスキー等に安く行けたりする。

アウトドア遊びが好きなやつは会員になっておくといい。
623騒人理:02/03/17 22:39 ID:Y9tztVm3
>>618
かこっているって、保護するようにかこっているということ?
というか、今は図書館地下だよね>折田先生像
ニセ折田像はそのサークルがつくってるのかな...
624 :02/03/17 22:42 ID:YmFd9aaP
>>623
「折田先生像は俺たちのオモチャだ。手を出すな」
というところか。

俺が大学に入ったころは、まだA号館前にあったんだけどね。
移転してから先の事は知らないけど、
ニセ像を作ったのはたぶんその連中だと思う。
625騒人理:02/03/17 22:44 ID:Y9tztVm3
>>616
卒業式はともかく...入学式では無理です(笑)

>>624
それはものすごいですね。でも、あのナウシカって相当作るの面倒だろうに
よくやるなぁ。
626 :02/03/17 22:47 ID:YmFd9aaP
>>625
卒業式だと、中途半端な格好では目立たないよ。
入学式でやるからこそ目立てるんじゃないか。

ただスーツ着て居るだけなら出席しない方がマシ。
627物理工KKK:02/03/17 23:09 ID:bDWdUsP1
ところで、
仏語って一番難しいと聞いたんですが、
独語と比べてどうなんでしょう。
そんなに独語と仏語って難しさは違うものなんですか?
628騒人理:02/03/18 00:33 ID:PXZTdOvU
>>625
実際入学式からコスプレなんてひといるんですか?
629ぴっぽ:02/03/18 03:16 ID:VnBhyJA0
A号館は今年の前期で取り壊されて
プレハブになることをこのスレの住人は知ってるのだろうか?(藁
630ぴっぽ:02/03/18 03:18 ID:VnBhyJA0
ついでに言うと工学部の一部は学年の途中で桂に移転
631デージーカッター:02/03/18 12:33 ID:gARowBqB
学生カードとか、3/28ぐらいまでに出せ出せ!とかいう書類いって郵送だったら、普通のでかい封筒でいいのかな?
>>627 スレの前の方に、少し書いてあると思われ
632デージーカッター:02/03/18 12:39 ID:gARowBqB
http://quino-lilo.hoops.ne.jp/jikken2.html ここの格ゲーのはだしのゲソ

むちゃむずいんだけど、暇ならやって、攻略法かいとくれ

633( ◎ ´ ー ` ◎ )シャル ◆JOJOHIHI :02/03/18 12:41 ID:WsFNEB/s
>>630
一部ってどの学科?
634ぴっぽ:02/03/18 13:27 ID:Z8X1nRd0
>>633
今決まってるのは電電と工化
この二つは来年から
他の工学部も漸次移転
635ロリロリ大魔神 ◆REDSZJ02 :02/03/18 13:30 ID:sSRLTxis
なんでも質問してみろ、ぷ
636ぴっぽ:02/03/18 13:32 ID:Z8X1nRd0
>>632
接近戦でピストルの出をつぶせ
速い連続技とかでそうすれば勝機がある
637経済志望:02/03/18 18:28 ID:8iOUDinX
なんか最近やたらと糞スレ多いね・・・。
638名前: ◆NAMEQ9tI :02/03/18 18:43 ID:tgJGhyRl
あーーーーーーーーーーーーーーーーー暇だ
639工化マニアックス:02/03/18 18:45 ID:OwJkkWYx
>>634
学部生も移転なの?
640( ◎ ´ ー ` ◎ )シャル ◆JOJOHIHI :02/03/18 18:47 ID:FOBmTPAs
>>634
ガーン
いきなり移転かよ
641名前: ◆NAMEQ9tI :02/03/18 18:48 ID:tgJGhyRl
>>640
キレイになるならイイじゃん・・
642工化マニアックス:02/03/18 18:51 ID:OwJkkWYx
来年の難度がものすごく下がったりして・・
643経済志望:02/03/18 19:44 ID:8iOUDinX
たしか4回生からだよね。
644電電@新三回:02/03/18 19:47 ID:2ioEGgNz
>>639
パンキョーは吉田で専門は桂でらしい
だから今年パンキョー取り残すとやばいからピンチだよ
645シャル ◆JOJOHIHI :02/03/18 22:08 ID:X6MOM7wn
>>641
キレイになるのはいいけど
なんか隔離されるみたいでいやだ
646工化マニアックス:02/03/18 22:23 ID:TC6IGD0h
そうかー
頑張って単位とらなきゃいけないな
647物理工KKK:02/03/18 22:52 ID:9OUUnX6p
桂にうつったら、ずーっと桂なんかな?
吉田に行く日とかもないのかな?
・・・時計台LOVE
648文学部志望2:02/03/18 23:02 ID:ybrSyaDE
ところで皆、もう提出書類書いた?
自宅の電話番号って、書いてないけど携帯でも良いのかね
あと学生番号の欄は空欄で良いのかな
*印(空欄のままにしろという印)がついてないけど

しかし学生生活記録カード「性格の自己評定」の質問がなんというか…
“誰もが時には経験することについて書いた”らしいけど…
649名前入れてちょ:02/03/18 23:03 ID:7RtjrBuf
今年の日本史の問題で「鷹ヶ峰」と答えなければいけない問題
で、どうしても思いつかず、「桂」と答えた。「鷹ヶ峰」なんて
答えられた奴いるのかよ。
650工化マニアックス:02/03/18 23:09 ID:TC6IGD0h
>>648
漏れ工学部だが
学生番号はまだ分からない場合は空欄で良いって書いてあったよ
651:02/03/19 00:21 ID:op5sAsZv
先輩方に質問・・・・
部屋の整理してるんですが、
残しといた方がいい受験参考書とかないですか?

まあ捨てる参考書が名残惜しいからこんなこと考えるんですがw
652ぴっぽ:02/03/19 03:06 ID:G3IfzbYG
>>651
物理と化学系
653:02/03/19 11:12 ID:Ze34gftr
>>652
社会の参考書とかは?
文系なので。
654ぴっぽ:02/03/19 14:16 ID:22w6/uuY
>>653
図書館があるからべつにいらないと思う
655:02/03/19 15:00 ID:ehOiOeaL
>>654
そうですか・・・・
ではどんどん捨てていきますね。
656名前入れてちょ:02/03/19 15:54 ID:0/vBfCzg
保存状態がいいと買い取ってくれたりする所もあるみたいだし、
塾によってはリサイクルと称して集めていたりするのでは?
657:02/03/19 17:51 ID:80U0jWZ1
後輩に伝承できるのは青本くらいか・・・・

>>656
聞いたことないす
658文学部志望2:02/03/19 18:33 ID:4dW6LCm7
俺の周り浪人だらけだから参考書ほとんど持っていかれた
659デージーカッター:02/03/19 19:00 ID:p8qGgZdI
今日の河合の合格ほうこくかいでも集めてた。重かったから、もっていかなかったけど。
>>ぴっぽ 接近戦で、ピストルを封じて、リーチの長いけりで、隆太を鳥かごにしてから、頭突きを連発したら、ままいけた。
660名前入れてちょ:02/03/19 19:51 ID:7NxSLRj2
なんか、ここ最近すっかり無気力で・・・
昼までねて、ふらふら外出して夕飯頃にかえる、の繰り返し。
受験勉強をもう一回やりたいわけではないが、あの頃は
いい意味の緊張感があったなぁ、と思う今日この頃。
661名無し:02/03/19 21:06 ID:+FJ8gi1A
みんな似たようなもんやな。
勉強はどうしたのか!
662元京文志望:02/03/19 21:10 ID:i92zcm5X
受かった喜びは、正直4日間ぐらいしか続かなかった。
663名無し:02/03/19 21:20 ID:+FJ8gi1A
学部生は移転しないと聞きましたが。>桂移転
664電電:02/03/19 23:06 ID:p+K8DsQb
>>663
研究室配属の時点(4回)で桂に行かなくてはなりません。あぼーん。
665文学部志望2:02/03/19 23:41 ID:4dW6LCm7
正直、提出書類書くのがめんどい
良く分からんとこもあるし

新住所の欄に最初から印刷されてる「方」って何?無視して良いのかな
666 :02/03/20 00:17 ID:wNq+TGQ1
>665
「方」は貸間形式の下宿や居候をするときに必要。
その場合、家主の名前を「方」のところに書く。
アパート・マンション形式の所に住む場合や自宅からなら無関係。
667文学部志望2:02/03/20 00:23 ID:G0g4x51t
>>666
どうも。
普段「〜様方」って書く奴ですね
最初から印刷されてるので何かと思った
668 :02/03/20 00:38 ID:DFwRrnz6
おいお前ら!もう保証書だしましたよね?
669文学部志望2:02/03/20 01:38 ID:G0g4x51t
まだですが何か?



ってまだだいじょうぶだよね?ドキドキ
670騒人理 ◆SoJINer. :02/03/20 02:21 ID:iYSlEqxR
いいかんじのトリップゲト
671デージーカッター:02/03/20 12:15 ID:qaaNWJOg
>>670 カッコイイ!
672工化マニアックス:02/03/20 18:31 ID:BR+1B1P1
>>669
前期合格者は22日必着じゃ?
入学取り消しってことは無いだろうけど
673:02/03/20 18:44 ID:Y+xCk1kg
汗。
保証書?連帯保証がどうのこうのというやつですか?
22日なんですか?
誰か経済の人、情報下さい・・・・
674デージーカッター:02/03/20 19:31 ID:qaaNWJOg
青い提出袋に入れて、語学の選択の用紙といっしょに3/28ぐらいまでにだせばいいんじゃないの?
675経済志望:02/03/20 19:38 ID:F5PZvbrj
学部によって違うのであまり混乱しないようにね。
676工化マニアックス:02/03/20 19:39 ID:KntP6cet
スマソ、工学部だけみたい
他学部は他の書類とまとめて出すみたい
677:02/03/20 19:39 ID:CVixziSb
>>674
やっぱりそうですよね。安心した〜
学部によってだいぶちがうんですね。
678固定名乗る人固定はん:02/03/20 20:44 ID:dFY6As+S
>>649
それって本阿弥光悦?かなんかそんな奴が楽焼作ったところですか?センター日本史だったんでかすかに覚えてるんですが…
679名前入れてちょ:02/03/20 20:59 ID:+K4iZYTw
>>678
これが問題文です。
「寛永期の建築や美術・工芸は有力武将や豪商達に支えられた桃山文化の
 特徴をうけつぐものが多かった。建築では、華麗な装飾をもつ日光東照
 宮が著名であるが、その建築様式は( キ )と呼ばれ、この時代の霊
 廟建築に多用された。また美術・工芸では京都の町衆であった本阿弥光
 悦が、家康から洛北( ク )の地を与えられ、工人らとともにここに
 移り住み、書画・蒔絵・陶芸などに豊かな才能を発揮した。」
680名無しさん:02/03/21 00:11 ID:itkQbTB7
>>630
桂のどこなの?
地図みたけど、それなりに広い土地って
山の中か自衛隊の駐屯地ぐらいしかない。
681ぴっぽ:02/03/21 14:25 ID:/LTUA4/u
>>680
山の中
682名前: ◆NAMEQ9tI :02/03/21 21:41 ID:dSHQMEsJ
書類郵送するときはどーすんの?
あの青い封筒には宛名書くところがない!
683 :02/03/21 21:53 ID:t6NGqGFf
直接持ってくんやって
684名前: ◆NAMEQ9tI :02/03/21 21:55 ID:dSHQMEsJ
>>683
郵送の方が楽やん!
685 :02/03/21 21:57 ID:t6NGqGFf
郵送無理
686名前: ◆NAMEQ9tI :02/03/21 21:59 ID:dSHQMEsJ
>>685
できるっつーの!前日必着だけど。
687 :02/03/21 22:02 ID:t6NGqGFf
当日しか受け付けないとか書いてあるで
688名前: ◆NAMEQ9tI :02/03/21 22:03 ID:dSHQMEsJ
>>687
学部どこ?
689 :02/03/21 22:06 ID:t6NGqGFf
俺は法学部じゃないから知らん
690名前: ◆NAMEQ9tI :02/03/21 22:09 ID:dSHQMEsJ
>>689
???????
全学部が提出するはずだが?
691 :02/03/21 22:12 ID:t6NGqGFf
俺は工学部やけど、工学部は郵送でけへん
理学部の人に聞いて
692名前: ◆NAMEQ9tI :02/03/21 22:14 ID:dSHQMEsJ
>>691
そゆことね。なる
それにしてもなぜ漏れが理だと分かった・・・?
693 :02/03/21 22:17 ID:t6NGqGFf
口調から
694名前: ◆NAMEQ9tI :02/03/21 22:20 ID:dSHQMEsJ
>>693
逝ってきます・・・・
ハァモレモオタノソウクツリガクブラシイニンゲンナノカ・・・
695騒人理 ◆SoJINer. :02/03/22 00:04 ID:a57z9HK7
>>694
聞くところによると総人はなぜかパソコンマニアが多いらしい。鬱だ...
696文学部志望2:02/03/22 01:57 ID:QXGGeugd
ところで口調からだけどID:t6NGqGFfさんは
@ノハ@
( ‘д‘)
ですか?
いやだからどうしたっていうわけでもないんですがね。
697   :02/03/22 04:29 ID:k5V8TtER
すみません。騒人がなくなるとかいううわさを耳にしたのですが本当でしょうか?
あるいは学部内が大幅に変わるとか。
698デージーカッター:02/03/22 11:02 ID:gcgz3dCP
>>682 僕は、茶封筒に入れなおして、去年もらった入学案内に書いてあった理学部の第2教務課におくった。

学部ごとに送る住所は、違うと思う。詳しくは、電話かけて聞いてくれ。
猪木、ボンバーイエ!
699名前: ◆NAMEQ9tI :02/03/22 12:57 ID:f818ZOgi
>>698
さんくす!
700カルメン@鬼 ◆Dybn2JwA :02/03/22 12:57 ID:mF+q8CsY
700
701gftyhbv:02/03/22 16:59 ID:rnekpMMG
さーて、そろそろ提出書類でも書きますかぬ。。
めんどくせーよぉヽ(´ー`)ノ
702経済志望:02/03/22 17:03 ID:gJljQDXD
参考書捨てようかと思ったけどやっぱ捨てられなかった。
苦楽をともにしてきたわけだし。
703文学部志望2:02/03/22 19:15 ID:QXGGeugd
提出書類月曜日に出せば27日間に合うかな

つうか教務掛電話するのってなんか緊張する
704名無しさん:02/03/22 22:01 ID:9G+0SaNQ
>>681 ありがと。
705京大生(入学予定者)さんへ:02/03/22 22:06 ID:N4wHcZKD
つかっていた、もしくはお勧めの参考書、問題集を教えてください。
理系の化学、生物選択です。
文系のかたも英語や国語の問題集等を教えてください
706文系ですが:02/03/22 22:38 ID:k3RNpoVG
英語はTimeやNewsweekといったニュース系雑誌を毎週全部訳してみましょう。
自然化学系の英文対策としてScienceを呼んでおけば万全です。
リスニング対策として、海外ドラマを同時通訳できるくらい見ましょう。

国語は論説関係の書物の一文や通学途中ふと目にしたものを
100語程度で説明する訓練を常につんでおきましょう。
文語文や古文は過去に出版されたものは限られていますので。
全部読んでおきましょう。
707文学部志望2:02/03/22 22:46 ID:QXGGeugd
ネタなのかマジなのかわからんな

まあTimes,Newsweek読むのはかなりオススメだし
要約練習も重要
文語文も読んでおくと良いな
708 :02/03/22 22:53 ID:N/gKKIKr
立命館落ち京大だが言わせてもらおう
化学は新研究を全部暗記しろ
709経済志望:02/03/22 22:59 ID:gJljQDXD
ここはネタスレにはしないでね。
710S :02/03/22 23:04 ID:BrNESYPP
8 :  :02/03/22 21:25
http://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html

上記のカウンターでは「1時間あたり80億円」の財政赤字が増えていきます。
国民の総預金1400兆円、現在の財政赤字770兆円とすると、
あと何年で、総預金+財政赤字<0、となるでしょう?



9 :名無しさん@1周年 :02/03/22 21:26
>8
金融論でも勉強してくれ。
711S :02/03/22 23:05 ID:BrNESYPP
10 :名無しさん@1周年 :02/03/22 21:55
>8
http://www.osaka-gu.ac.jp/php/haruniwa/GDP2.gif

あと何年で、デフレギャップ解消、となるでしょう?


11 :名無しさん@1周年 :02/03/22 21:58
>8
 家計の貯蓄から 負債を引いたものと
 政府の資産から負債を引いたもの


 で計算してください(糞


12 :>11 :02/03/22 22:10
それで計算したらあぼーんする時期はいつになるの?


13 :名無しさん@1周年 :02/03/22 22:17
>12
 日本人が貯蓄をしなくなった
 とい前提がないと 国富の赤字ということには
 なかなかならないと思うよ。
 デフォルトは別かもしれないけど
712S :02/03/22 23:05 ID:BrNESYPP
14 :>12 :02/03/22 22:17
http://www.boj.or.jp/wakaru/keiki/img/wsj1.gif


15 :名無し :02/03/22 22:31
>>13
貯蓄に対する利子は0に近いけど、
借金に対する利子は数%だから、
国富は確実に減少するんじゃないの。


16 :名無しさん@1周年 :02/03/22 22:35
>借金に対する利子
利子を受け取る9割は日本人ですが・・・


17 :名無し :02/03/22 22:41
国債の価格が下がったらどうなるの?


18 :名無しさん@1周年 :02/03/22 22:49
国債の価格が下がったら
日銀が引き受けます。

今でも、年間10兆円以上引き受けてます。


19 :名無しさん@1周年 :02/03/22 22:51
長期金利が上昇するがな

国債買いたいやつ いぱーいいれは値上がりするが
713法学志望:02/03/23 00:01 ID:jJZgOuB1
法学部の人で、入学式のあとで、法友会か有信会かどっちか忘れたけど、6,000円払って行く歓迎会出席する人いる?
714固定名乗る人固定はん:02/03/23 00:13 ID:58GQrVDk
>>713
びみょうやねぇ。ところで法友会って入ります?
715法学志望:02/03/23 00:42 ID:jJZgOuB1
>714
それも微妙。
書類にはなんか入れよみたいなこと書いてあるし。
どっちかっていうと保護者向けっぽいし、
親は別に入ってもいいんちゃうみたいなこと言ってるし、
とりあえずは入る方向で。
716経済受験者B:02/03/23 02:00 ID:9VsjC9/S
経済志望さんは経済学会とかいうのどうしました?
なんか4万かかるけど。

あとみんな体育会はどうする?
717:02/03/23 09:51 ID:0nKqoJb0
>>716
経済志望さんじゃないけど。
自分は経済学会も同好会(?)も加入、というかお金はらいましたよ。
体育会は入らなくてもいいと聞きますが・・・
どーしましょ?
718経済志望:02/03/23 11:13 ID:efCksCfN
学会は一応はいるけど、同好会は微妙。
もう少し情報を集めることにします。
719デージーカッター:02/03/23 13:46 ID:URzlowBe
僕は、体育会入らないな。入会金で、鬼武者2かった方が、いいと思ふ。
720名無しさん:02/03/23 14:48 ID:0JnriXLR
721ナッパ@:02/03/23 20:44 ID:w6RozDOy
体育会には入らないように。
ほとんどの奴が1万をどぶに捨てる。
体育会ってのは必要になったときにはじめて入るものだ。
722名無しさん:02/03/23 21:43 ID:BMpdpj/z
723名無し:02/03/24 00:45 ID:h936MN3L
@ノハ@
( ‘д‘)<ポカーン
724経済受験者B:02/03/24 01:58 ID:5bhoKgSZ
ぐはぁ提出書類書き損じたぁ!
斜線引いて下に書き直せばいいかな。
725文学部志望2:02/03/24 02:00 ID:JrIUaVgX
俺は修正液使っちゃったよ
願書もそれで通ったし
たぶん大丈夫

さてもう一つの京大スレも感動的なラストを迎えましたね
726名無し:02/03/24 02:18 ID:h936MN3L
@ノハ@
( ‘д‘)<ラストだと?! そうじゃない。
       これから始まるんだよ。
       いや、もう始まってるんだよ。
727元電電志望:02/03/24 02:20 ID:zSjDOaU2
( ゚д゚)
728元××志望 ◆C0LUCobk :02/03/24 02:31 ID:i5Q/4KOs
オレガカキコムトレスガトマルヨウナキガスルノハキノセイダロウカ?
ソウニチガイナイ。ソウナノカモシレナイ。ソウダッタライイナア。
729名無し:02/03/24 02:35 ID:h936MN3L
@ノハ@
( ‘д‘)<>>728 お前はもう、死んでいる
730元××志望 ◆C0LUCobk :02/03/24 02:36 ID:i5Q/4KOs
アベシ!
731名無し :02/03/24 02:59 ID:h936MN3L
  @ノハ@
  (*‘д‘) <見ちゃいやん♥
  /' , ・) ・)
 (ヽヽ//
  > >' ヽ
 (_/ `J


732元電電志望:02/03/24 03:00 ID:d4f7/3cW
見せるなw
733シクブ:02/03/24 07:04 ID:tUi2hHwl
後期で電電受かった・・
もっと遊んどきゃ良かった・・
734物理工:02/03/24 12:51 ID:o1BDHQuq
>>725
もうひとつのスレ・・どこへいったかわかりませんか?
さがしだせない
735経済志望:02/03/24 12:55 ID:DUbKYNzJ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1016860503/

この準備スレは4月8日まで続くよね?
736物理工:02/03/24 13:03 ID:o1BDHQuq
>>735
どうも。
737薬学:02/03/24 14:36 ID:OslZKv1P
後期で薬学受かったのですが(物理、化学で)
今から生物やらなきゃだめですか?
738経済志望:02/03/24 14:46 ID:DUbKYNzJ
>>737
おお初めて薬学部の人がきた。
そういう質問は理系の専門板で聞いた方がいいかと。
739薬学:02/03/24 15:28 ID:itNd9072
あれ?もしかしてこのスレってもう終わってるんですか?
失礼しました。
740 :02/03/24 16:50 ID:nMxacSl+
741騒人理 ◆SoJINer. :02/03/24 16:50 ID:rmdmhK+8
>>739
終わっては居ないと思うが、単に薬学部関連の知識があるひとが居ないだけだと
思われ(笑)
http://www.kyoto-u.com/で聞くのもアリ
742デージーカッター:02/03/24 19:56 ID:inxQ65tT
>>739後期すげえ
みんなどんなサークルはいるつもり?
743経済志望者:02/03/24 20:14 ID:M6+X/ver
漏れはここにある本を4年間で片っ端から読むつもりだぴょーん
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/982598200/l50
744京経君:02/03/24 21:29 ID:GLio5IWU
ハァハァ
745:02/03/24 22:43 ID:nZwAHkHb
ハァハァ
746騒人理 ◆SoJINer. :02/03/24 23:39 ID:OjVF3stj
>>742
とりあえず軽音かなぁ。あとKMCとかSFとか鉄道とかも興味あるが。
夢はコスプレサークルかな。
747経済受験者B:02/03/24 23:56 ID:5oyqNL+q
前から思ってたんだが軽音って具体的にはどんなことやるとこなの?
748法学志望:02/03/25 00:13 ID:8oDT8M9L
京大オリジナルノートパソ買う人いる?
俺はついでだから買おうかと思ってるんだけど。
749騒人理 ◆SoJINer. :02/03/25 00:31 ID:2OiTsUJk
>>747
適当に好きなグループとか作ってバンド?とかやるんじゃないの?
>>748
まぁ、買っても困ることは無いが、安くはないぜ。
漏れは23万でPen4 1.8A,GeForce4Ti4600,512MBDDR,80GBHDDなWinXPマシンと
Cel1.3,512MBSDR,120GBHDD,100BASE-TXx2なLinuxマシンを組んだ。

ノートだったら20万だせばもうちょっと良いのが買えるような?
750:02/03/25 00:56 ID:q5dq9OvH
ロボコンドンマイ
751 :02/03/25 05:11 ID:NLv1aWAy
初めまして!立命館文学部新入生です。一浪したので大学では勉強一筋で頑張りたいと思って
います。大学出たら、是非とも京大大学院に進学したいと思っています。それで、おききしたいのです
が、「これを一年生から/の時にやっとけば周りと差がつく」とか「大学院
進学のときに力になる」とか「やっとけばよかった」とかありますか?
非常に困難なことはわかっています。何か情報がありましたら教えてください。
ちなみに哲学専攻です。
752デージーカッター:02/03/25 11:16 ID:NsHA6VAy
>>751浅田彰読んどくのがいいかと
愛知県じんかいどんな活動してるのかなぞだ。
>>749
FreeUNIXマシンなら一台組んだなぁ・・・K5で(藁
Radeonつませて新しいマシン組みたいのだが、、、、
ELSAのGF3Ti200も下がってきたからな悩むところだよな
EndUserレベルのショボマシンだったら10万・・・だな
BOOKタイプなのか?>>749のマシンはそうじゃないと
Super高いぞ、いやマジで、、、モニタ、OS代込みなら
Desktopでもそんなものなのかな・・・まぁ液晶とかに
万単位で金注ぎ込めばそんな物かな・・・あとな逝っておくが
歳食ったマシンで十分だぜ?リナ用にセレ(1.3ってことは鱈?)は勿体無い
754騒人理 ◆SoJINer. :02/03/25 11:32 ID:2OiTsUJk
>>753
漏れもはじめはFreeBSDを使うつもりだった。っていうか自宅はFreeBSDだし。
でも、NATはLinuxのほうがマジ豊富なのでKondaraをインストールすることを決心。
Cel1.3は勿体ないというが、光(100M)ひいてNATさせるので、スループットはあるだけ欲しい(笑)
ちなみに、GF4Ti4600じゃなくて4400だった。スマソ。
まぁ、うちはモニタとかもともとあまってるし。OSはその、あれです。
つーか、元々Mac遣いなので金銭価値が狂ってる(笑)
7552チャン閉鎖運動絶対阻止:02/03/25 11:35 ID:+64W6t7n
大ニュースー2ちゃん閉鎖」

みんなーーーたいへんだーーーーー
2ちゃんがなくなっちゃうよーーーーー
のんびりしてるばあいじゃないよ・・
「青少年有害社会環境対策基本法」で2ch閉鎖の危機!

とりあえず状況を把握したい人はこちらへ
無題マサムネ↓
http://www.lares.dti.ne.jp/~munekata/text/battle/houan.htm
こことかもわかり易い
http://olive.zero.ad.jp/~zbf47270/hantai.htm

把握したので反対運動したい人は↓
http://members.tripod.co.jp/seikanhou_toshi/active.htm

詳しくはここで↓
http://members.tripod.co.jp/event0307/


「子供の健全育成」を目指す全国母親クラブ【40万人】
http://www.hahaoya-club.ne.jp/

l;]
;k
]
>>754
マァ人それぞれだしwNATさせるとは知らなかったが光かよ
カ−ナリ羨ましいぞ( ゚Д゚)ゴルァつかゲフォ4って結局ど
ーよ?GF3Ti200クロック揚げて一枚潰してるんだがどー
なんだろーな?そこらへんはモニタは今21と19と17
のモニタを使ってる15が三台余ってるなぁ。分配器と
かショートさせて同時出力させるかなぁ・・・・・・・・


//既に気付いてくれているのいつか気付いてくれるのか・・・後者なら其の日を願ってage
757もともとあめざー ◆7WKG8t8o :02/03/25 11:42 ID:bM5INQIz
>>755
あれアニオタがマジ必死こいてるだけだろ?
めいんはアニメなんだろ?2ちゃん関係無い
ぞwどーせ施行されたってこの国で別件よ
うぎで挙げるために作られるような法律で
復讐の如く情熱かけられるあなたに感激、
活力のある2ちゃんはそー簡単には潰れねーよ
期待はしてるけどな、ひっそりと<立法阻止
待ってるよ、生暖かい目で見守りながらナ
758名無し:02/03/25 11:48 ID:/aCDPHd8
2002年3月25日月曜日 朝日新聞32面 河合塾広告より

理系

【2001年度合格大学】  【2002年度合格大学&偏差値】

東京理科(工)59  ―(+9)→  北海道(医-医)68
同志社(工)61   ―(+6)→  奈良県立医科(医-医)67
早稲田(理工)63  ―(+4)→  東京(理T)67
大阪府立(工)60  ―(+7)→  東京(理T)67
信州(教育)57   ―(+9)→  広島(医-医)66
慶應義塾(理工)64 ―(+2)→  東京(理U)66
京都薬科(薬)61  ―(+5)→  京都(薬)66
同志社(工)61   ―(+3)→  滋賀医科(医-医)64
大阪府立(工)60  ―(+4)→  慶應義塾(理工)64
京都薬科(薬)61  ―(+2)→  早稲田(理工)63
立命館(理工)59  ―(+2.5)→ 大阪(工)61.5
姫路工業(理)48  ―(+11)→  名古屋(工)59

=========================

文系

【2001年度合格大学】  【2002年度合格大学&偏差値】

早稲田(政経)66  ―(+3)→  東京(文T)69
関西学院(法)61  ―(+7)→  京都(法)68
同志社(商)60   ―(+7)→  京都(経済)67
関西学院(商)59  ―(+8)→  一橋(商)67
関西学院(法)61  ―(+4)→  大阪(法)65
広島修道(法)50  ―(+15)→  早稲田(法)65
同志社(法)63   ―(+2)→  慶應義塾(経済)65
759経済志望:02/03/25 15:49 ID:kp2nUotw
>>751
ここは入学準備スレなので
その質問に答えられる人はまずいないと思いますよ。
760経済志望:02/03/25 15:51 ID:kp2nUotw
>>753
縦読みロジック屋さんですか?
761京大@:02/03/25 16:04 ID:6/qXdavc
文系の話はよくわからないが、
俺の知り合いに立命理工→京大院って奴がいる。
とにかく京大の友達を作ること。
で、情報を得ること。
1回生でも度胸があるなら行きたい研究室の訪問をすること。
そして勉強法をご教授願おう。
ただし彼らは京大の学部を出ていると思われるので同じようにやっては
ダメだ。だいたい3回生の時点で過去問を6割取れるようにしておこう。
あと英語はどこも試験科目に含まれる。
がんがん英語はやっとくように。
目標としてTOEICなら800を。

とにかく情報戦なのです。
762法学志望:02/03/25 16:45 ID:4PscCi6M
>749
騒人理さんレス有り難うございます。
僕、今使ってるマシン自体は古いのですが、
パソコンはほとんど初心者同然で詳しいことはさっぱりなんです。
そんな人のとってはどうかな、オリジナルパソ。
僕的にはダイナブックすきなんですけど。
やっぱり損ですかね?
763 :02/03/25 17:05 ID:VwwI11/A
>>751
なんだかやる気があっていいね
俺なんか京大受かったけど、もう行きたくないぞ
まだ行った事もねえのに(w
764あいーん:02/03/25 17:31 ID:UGj3pN/N
>>763
うむ。禿げ同。なんかめんどい。
多分、行き出したらどってこたぁないんだが。
765京経君:02/03/25 17:33 ID:3eXKRgJ8
>>751
文学部の院は知らん
知ってるやつおるんか?

上でも書いてる人いるけど、英語はどこでも必須です
766名無しさん:02/03/25 19:02 ID:7s9dfBuQ
後期の入学手続きに行ってきた。
勧誘うざすぎ。取り締まるべきではなかろうか。
あとどの書類を見ても「金払え」ばっかりで困った。
767 哲 ◆5SBMSRMc :02/03/25 19:17 ID:Oxixjma7
学生さんは名前がない :02/03/25 16:10
>412
君、某大学のスレで質問していた人かい?あの辺のやりとり読んだけど君についたレスを読んで
取った行動がこれなら、あれだけいかに院に進むことがリスキーかを諭してくれた人たちはさぞ
かしがっかりしてるだろうし、あのアドバイスから得た結論が「京大の院にロンダ」というものであ
ったら失望するだろうな。少なくとも与えられた情報を都合のいいようにしか解釈できないのであ
ればまず研究なんて無理だ。論理的な思考が欠如してると言わざるを得ない。入学してからつ
く指導教官だってそんな君が「進学する」と言ったらいい顔しないだろう。
とりあえず学校の屋上に行って
「俺は生涯無職だぞ!フリーターだぞー!」
と大きな声で何度も叫びなさい。それぐらいの自覚をしなさい。事実それが現実なのですから。
それに耐えられるのであればどうぞ勝手に進学して一生生活に困るといいです。宝くじで1000
万円以上を当てるぐらいの自信が無ければやめときなさい。それぐらい強い運が必要です。学
力は言うに及びませんが。
君が明日自分は死ぬであろうと思う主観的確率と君がアカポスに就けるであろう確率は近いん
じゃないでしょうか。言い換えれば明日もあなたは平穏に生きているだろうと考える主観的確率
に近い確率で食いっぱぐれます。
それでもいいですか?
あなたが理工系であればここまで止めませんが、文系でしかも哲学とあればもうそれは自殺行
為なんですよ

現状はこのようなものですか?(鬱
768騒人理 ◆SoJINer. :02/03/25 19:49 ID:2OiTsUJk
>>756
ただ、光はひけるかひけないかがそこの大家によるのが嫌なところだねぇ。
てみやげでも下げてやさしくおねがいしないと(笑)
よっぽど条件が良くない限り借家で光の工事なんてさせてくれなさそう...
みこみは一応、そこの大家が通信屋なのであるのだけれど。
かりにも引けなかったらもうそれはADSL 8Mで我慢かな...
いまもう自宅が光なんだよねー。さすがに光ははやいわ。GeForce4も速いよ。Pen4も2.07Gで動くよ。しかしあなたも相当な好き者だな(笑)
769奈々資産:02/03/25 22:22 ID:GmhQhygx
>>768
あんまじまんしたら反感食うよ
大学生でBフレッツの料金払えるの少ないんだから
770奈々資産:02/03/25 22:27 ID:GmhQhygx
>>768
それに君がひいちゃったら他の人ADSL使えなくなるし。
マンションタイプならそこそこ安いけどね
771騒人理 ◆SoJINer. :02/03/26 00:33 ID:Jzgld4zo
>>769
そういう自慢のために書き込んだわけではない...流れを読んでくれ(笑)
ちょっと無理してるんで(何が?)
ちなみにADSLが引けなくなるというのは嘘。それはマンション自体に光しか
来ていない場合。新しく引く場合はそとから引いてくるだけなのでADSLは関係ない。
事実自宅は光だが、ADSLも同時に引いてある。

たて読みで応戦しようとしただけなのですよ...
光うんぬんはネタに近いし。
しかし、Be好きな>>756は相当の好き者かと(笑)ディスプレイもあまってるし。
772 :02/03/26 00:50 ID:vgANvFGj
だれかヤリチンサークルを教えてくれ
773 :02/03/26 00:58 ID:vgANvFGj
京経君ーーーーー
774京経君:02/03/26 01:00 ID:tSVYFNgv
なんですか?
呼びましたか?
775 :02/03/26 01:02 ID:vgANvFGj
>>774
ハァハァ
776京経君:02/03/26 01:06 ID:tSVYFNgv
いったいなんなんですか!?
777元ハァハァ志望 ◆C0LUCobk :02/03/26 01:06 ID:XpEV9FmG
>>772の件だと思われ
778京経君:02/03/26 01:08 ID:tSVYFNgv
>>777
もてるやつなら自然とそういうグループができるし、
もてないやつならサークルはいってもいっしょやで
779 :02/03/26 01:09 ID:vgANvFGj
>>776
ハァハァ
780 :02/03/26 01:12 ID:vgANvFGj
テニサー(;´Д`)ハァハァ
781京経君:02/03/26 01:13 ID:tSVYFNgv
テニスサークルの連中はなんであんなに弱いのにあんなに自信満々なんだろう…
782名無し:02/03/26 01:15 ID:ABrvIFpI
京経、貴様はもてるのかい?
783京経君:02/03/26 01:20 ID:tSVYFNgv
>>782
挑戦的だな
漏れはマニア受けするようです
一般受けはしないようで
見た目こわいし
冗談と本気の区別がしにくいっていわれるし
なに人とも見えないような容貌だし
少なくとも
モテ男クンではないな
784名無し:02/03/26 01:23 ID:ABrvIFpI
京経、貴様、背はどのくらいだい?どんな髪形だい?
服は?声は?めがねはしてるかい?やせてるかい?
785京経君:02/03/26 01:24 ID:tSVYFNgv
>>784
京経のひとですか?
言うとばれかねないので
いいません
ハァハァ
786京経君:02/03/26 01:31 ID:tSVYFNgv
>>784
逆にあててやろうか
787名無し:02/03/26 01:31 ID:ABrvIFpI
>>785
そうか、なるほどねぇ…。
よーく分かったぜ。
あした、赤い服の男を見かけたら用心することだな。
788京経君:02/03/26 01:32 ID:tSVYFNgv
>>787
明日?
ハァハァ
789名無し:02/03/26 01:39 ID:ABrvIFpI
ああ、あしただ。
ヒントは、縁の下の力持ち、とでもいっときましょか。
790京経君:02/03/26 01:42 ID:tSVYFNgv
>>789
ゼンゼンワカンナイヨウ
ハァハァ
791名無しさん:02/03/26 01:51 ID:7hUzW/4g
生協の新入生歓迎のイベントにいく人いますか?
792 :02/03/26 01:54 ID:vgANvFGj
>>791
それじゃないと思うが
サンドイッチのやついきたい
793文学部志望2:02/03/26 01:59 ID:QrxniD9R
>>791
ああいうのは皆いくもんなの?
あまり面白そうなのがないんだよな…
一人で行くのもなんか行きにくいし
794京経君:02/03/26 02:00 ID:tSVYFNgv
つるむ相手がいないやつが行く
795:02/03/26 08:48 ID:R/Ut3PMO
みんなが羨ましいよ。
いまから京大の卒業式です。
いってきます。
学生時代を謳歌してください。
796:02/03/26 16:47 ID:48VfBUOs
いざさらば
797791:02/03/26 18:43 ID:htpcoZdB
まぁ寂しかったらいってみるかぁ。

>>793
漏れも同じ高校のやつがいないから
みんながいくのか分からないんだよな〜。

一人でいって沈んでたらやだな・・。
798デージーカッター:02/03/26 23:41 ID:V+/doA3X
>>797河合の合格報告会のとき、友達のいない浪人生が、受かって喜んできたものの、すみこっでイスに座って小さくなってるのを私は見た<市原悦子 家政婦はみたの感じで>
学校行くようになったら、実験やるやつと、否が応でも親しくなるだろと思われ
799文学部志望2:02/03/27 22:34 ID:/qUdSyxH
2日に健康診断でその後8日まで暇だ
家に帰るか、それとも市内観光でもしてようか…

ところで今年も京大の卒業式は仮装大会?
800ちんこ音頭:02/03/27 22:49 ID:4Tccu+E2
800get

801 :02/03/28 00:56 ID:NgvZW8+y
文科系サークルで、自由に(好き勝手に)生きてるって感じの馬鹿が集まってるとこない?
802m:02/03/28 01:40 ID:laLlVJAg
>>801
有機農業研究会
803文学部志望2:02/03/28 11:19 ID:IetX66z1
>>801
いいね、俺もそんなとこ入りたい
有機農業研究会って何やるんだ?
804nanasi :02/03/28 20:21 ID:IMtXPlDj
もう準備することなんかないよ!>京大入学準備スレ

805奈良在住:02/03/28 21:21 ID:d/OkfaQh
>>804
ありますー。今年経済入るんですけど、パソコンどうします?
806名無し:02/03/28 21:22 ID:IMtXPlDj
もう持ってるよ。買い替えもしない。
自宅通いだから買い物もあまりない。
何もない。
807奈良在住:02/03/28 21:30 ID:d/OkfaQh
持ってるのは当たり前。指定パソコンないん?俺IBMにしようと。
情報ルームとかでも接続できるんかな?ノートパソのことです。
生協からの指定じゃないとダメなんかな?
808騒人理 ◆SoJINer. :02/03/28 23:49 ID:e/lEjK3K
生協の指定じゃなきゃメディセンに接続できないとかはないでしょう...
ま、パソコンは好みでいいんじゃないですかね。
809文学部志望2:02/03/29 02:11 ID:rD72wcoH
皆ノートなのかな
俺はどうせノート買っても持ち歩くことなさそうだからデスクトップにする

明後日京都に向けて出発だ
京都慣れるの時間かかりそうだな…
都会はやだなぁ
810デージーカッター:02/03/29 13:00 ID:dpypHLwT
ハァ、明日京都に行くけど、隣近所に挨拶しないといけないのか、めんどくさい
811名前: ◆NAMEQ9tI :02/03/29 16:21 ID:r56S2UhQ
>>807
もしかして同窓生?・・・んなわけないか
「情報ルーム」という単語になんとなく聞き覚えが・・・
812あんあんまい:02/03/29 16:25 ID:CFNMWMcx
813文学部志望2:02/03/29 22:05 ID:Y+Kk/B5w
俺も明日京都に向けて出発だ…
隣近所にはタオル持ってけばいいのか?
菓子の方がいいかな
814名前: ◆NAMEQ9tI :02/03/30 17:19 ID:AoWV2oML
みんな引っ越しで忙しいから来ないのかな?
とりあえずageとこう。
815名前入れてちょ:02/03/30 17:22 ID:Kl6y5dT0
ウチのオカンが職場の上司と飲みにいく。
僕の進学先をその上司が当てることが出来なかった
からおごってもらうとのこと。
816ななし:02/03/30 17:27 ID:A2H1pLy1
>>815
どこに進学するんだ?合格おめでとう。
817名前: ◆NAMEQ9tI :02/03/30 17:28 ID:AoWV2oML
>>815
誤爆っぽくてレス付けにくい・・・
818名前入れてちょ:02/03/30 17:34 ID:Kl6y5dT0
いや、京大文学部に進む「名前いれてちょ」です。
浪人していたことを知っていたオカンの上司が
「息子さんはどこの大学にいくのか?」と訊いたん
だってさ。それで「当ててみぃ?」とオカンに言われた
けど当てられなくて飲みに連れていくことになった、と。
819名前: ◆NAMEQ9tI :02/03/30 17:38 ID:AoWV2oML
>>818
まあ、日本には無数に大学があるから当てろと言うのが無理だな・・・
820名前入れてちょ:02/03/30 17:41 ID:Kl6y5dT0
「京都」って言ったんだけどさぁ、なかなか
京都大学だと思ってくれなかったんだよ…ウワァァァン
821名前: ◆NAMEQ9tI :02/03/30 17:46 ID:AoWV2oML
>>820
むしろ京大っぽく見えない人の方がうらやますぃ
漏れは「いかにも」って感じだからなぁ・・・・ハァァ
822名無しさん@お腹ぺこぺこ。:02/03/30 20:12 ID:MwPQxboB
京大っぽく見える以前に中学生に間違われる・・・鬱だ・・・
823名無し:02/03/31 07:35 ID:CPDav+Nw
いか京? 以下京? 胃か京?
824ああああ:02/03/31 11:49 ID:ahn7lDzq
>822
女ならオケ-

ところで誰か法学部の今後の日程教えて下さい。日付順で。
プリントが多すぎてよく分からんのですプリーズ
825名無しさん:02/03/31 12:10 ID:L7MaP1RJ
>>824
ここいって自分で調べろボケ
ttp://www.raus.de/crashme


826名無しさん@お腹ぺこぺこ。:02/03/31 13:04 ID:pECK0NNM
>>824
男だ。
827aaaa:02/03/31 18:37 ID:ahn7lDzq
>>825
playBallって何?

>>826
||寝室||Ю o(▼Д▼メo)=3 =3 =3 アバヨ!!
828ぴっぽ:02/04/01 06:02 ID:FVbgzXpR
>>809
京都は田舎だ
地元住民が閉鎖的でとても暮らしにくいです(藁
829デージーカッター:02/04/01 10:20 ID:3/NOfB3D
近所にある宗男の絵が描いてあるポスターがホスィ
830名前入れてちょ:02/04/01 22:55 ID:PsZiF4sc
今日は入学式用のスーツを仕立てて、その後イカ京にならないために
服を見て回った。とは言うものの、買えたのはGAPのセール品。
値札を見ると買うのをためらうのは貧乏人の悲しい性(;´д`)
831文学部志望2:02/04/02 00:22 ID:EyoC0Ggt
引っ越し終了
そして明日は健康診断
勧誘がうるさそうだ・・・
832ぴっぽ:02/04/02 01:20 ID:aqfdLz4/
>>830
大学生のうちからいい服着たらいいことないで
いか京になるのも乙だったりする
833わー:02/04/02 11:31 ID:aqphdl3s
今年京大学部を卒業し、院に進学するものです。
ここ2年間、一着も服買ってないです。
大学にはジャージで通ってます。
全然オッケーです。
女に会うときもジャージ。
要は個性をいかにいい方向へもっていくか。
金でいい服買ってもダメな奴はダメ。
834h4:02/04/02 17:46 ID:VgFoQYNB
総人受かったのはここでは一人だけですか
しかも理系の方ですか
たぶん俺とは縁がない方向にすすむでしょうが
適当に総合人間になってください。
835文学部志望2:02/04/02 19:44 ID:EyoC0Ggt
健康診断やらガイダンスやら行ってきた
小さいバッグしか持ってなかったから勧誘のビラ少ししか貰わなかったけど
今になってちょっと後悔

既につるんでる人が結構いて、一人で田舎から来た俺はちょっと鬱
文学部の人、浅黒い肌で黒髪の男を見かけたら仲良くしてやってください
836名無しさん@お腹ぺこぺこ。:02/04/02 19:46 ID:mvIQXaYL
黒髪の っていうのは特徴になってないような
837名無しさん@お腹ぺこぺこ。:02/04/02 20:19 ID:mvIQXaYL
ほげえええええええええええええええええええ!!!!!
838文学部志望2:02/04/02 21:53 ID:EyoC0Ggt
>>836
確かに髪染めてる人少なかったな

そんなことよりサークルどうしよう
めんどくさがらないでビラ貰っとけば良かった
旅系のサークル入りたいけどどれがいいのか・・・
テニサー程じゃないけどたくさんあるみたいでよくわからん
839名無しさん@お腹ぺこぺこ。:02/04/02 22:57 ID:mvIQXaYL
サークルまじでどうしよう
840 :02/04/02 23:03 ID:wRNP6lZl
サークルのビラは100枚以上になってしまった・・・・





841h4:02/04/02 23:13 ID:LJ7iWaTJ
>>838
とりあえず興味のあるサークルの新歓に
全部行ってみるのがいいかと。

どうせほとんどタダで飲み&食わせてもらえるし
別にそこで「入らなきゃいけない」ってことじゃないので
バシバシ「新歓めぐり」して、雰囲気のあいそうなとこに決めればいいかと。
842h4:02/04/02 23:15 ID:LJ7iWaTJ
ちなみに「新歓めぐり」は2回になっても
ずうずうしく無料で飲み為に行く奴もいるし(w
843ぴっぽ:02/04/02 23:29 ID:aqfdLz4/
ttp://www.tokeidai.net/links/circle_kyoto.html
サークルはここが一番書いてある気がするな
ビラ取りのがした人はここ見て決めたらいいかもね
844文学部志望2:02/04/03 22:04 ID:bWoAeRwY
みんな入学式前に新歓巡りしてるのかな
後の方でのこのこ一人で行って浮いたらウツだ

しかしマニアックなサークルなんかは新歓コンパなんかやっても
一人も来なかったりするのだろうか?
新歓は需要よりも供給が超過してる気もするがどうなんだろう、どこもそれなりに集まるのかな
845京府大生:02/04/03 22:06 ID:XSpIDAiw
京都府大生のわたしが京大のサークルに入ってもよい?
846ぴっぽ:02/04/04 00:21 ID:370Q0XL0
↑問題はないよ
ただサークル内の女の子と親しくはできないだろうね
847かもめのじょなさん ◆nIThBwKQ :02/04/04 05:27 ID:Ito58TbQ
フレッシュな新入生諸君をこのスレで見て
カツが入った気分です。京大は変な奴の巣窟です。(おれもなー。)
とりあえずはいって2,3年はくだらない常識人になるより
変人になって、思索しましょう。宗渇のときには取り繕う技術
を編み出そう。
848経済志望:02/04/04 11:02 ID:8uUe8lRA
>>847
もともと変人なので故郷に帰るみたいなもんです。
849名前入れてちょ:02/04/04 11:10 ID:AD+iSLvh
僕も元々変人なのでそのくらいの環境がちょうどいいのです。
ところで、入学式過ぎても入学準備するんですか?
850経済志望:02/04/04 11:13 ID:8uUe8lRA
>>849
入学式前日に1000まで到達してこのスレを成仏させたい。
851文学部志望2:02/04/04 13:43 ID:kcHCE84C
じゃあ書き込まねえと

ところでだれかもう新歓コンパとか行った人いる?
暇だから大学でも見てくるかな
852経済志望:02/04/04 13:46 ID:8uUe8lRA
>>851
いまから学生証もらいにいくぐらいで、新歓なんてとんでもない。
東大の友達はもうプレオリとかいうイベントやったみたいだけど。
853名前入れてちょ:02/04/04 15:41 ID:wZEcdbNx
学内歩いていても誰もビラくれなかった(くれたらくれたで始末に困る
けど)。どうせ老け顔で新入生に見えませんよ!ヽ(`д´)ノウワァァァン!
854蜷川禎将:02/04/04 16:41 ID:YF01H5H1
京都大学のラグビー部のHP見たけど、みんな身長でかいな。特に公立進学校出身者
それと、怖そうな人が多い。実際怖いの?
855名前: ◆NAMEQ9tI :02/04/04 17:05 ID:X0w7VcRb
教員免許取るにはどんな科目を履修するといいんだろう?
856名無しさん:02/04/04 17:06 ID:JlsAqdQ4
ラグビーなんかすんなや。
アメフトにせえや。
857h4:02/04/04 17:13 ID:7YsAAYL4
>>855
教員免許とるには、
1 教育学部で開口されている「教職に関する科目」を履修
2 学部で指定してある「教科に関する科目」を履修
3 全学共通科目のある特定の科目(確か体育系)を履修
が必要。占めて60単位ほどかと。かなり綿密に前もって履修計画を
立てる必要があると思うよ。

教育学部の窓口に既にそれに必要な授業科目一覧が置いてあるから
とってくるとよろし。但、確か教育学部の科目は2回生からでないと
とれなかったはずなので、上記2と3を1回のうちに出来るだけとっておくとよろし。
858h4:02/04/04 17:15 ID:7YsAAYL4
あと、中学の免許とろうと思ったら、「介護実習」なるものも
しなくてはなりませんで、老人ホームだとか障害児学校とかで
ボランティア(1週間)が必須です。

京大では中高の免許しかとれないんで、あしからず。
859名前: ◆NAMEQ9tI :02/04/04 17:54 ID:X0w7VcRb
>>858
ありがとうございますた。
860名無しさん@お腹ぺこぺこ。:02/04/04 19:31 ID:h2GkL3z3
うほほーい
みんなーどこのサークルにはいるぅ〜?
861文学部志望2:02/04/04 21:10 ID:kcHCE84C
誰か旅系のサークル一緒に入ろうぜ
862京経論通過者:02/04/04 23:41 ID:WQoDINh5
とりあえず新歓飲み食いに行ってきました。やっぱりここの人たちはおかしいんだって実感できてうれしくなりました。
>854
実際恐いかどうか知りませんが、ギャングスターの面々は全国の一級公立高校から体格の良い候補者(ちなみにラグビーの経験は問わない。柔道部でもサッカー部でも可)が選ばれているそうです。
選ぶといっても推薦とは違い、当の生徒の所に京大生を送り込み、徹底的に勉強を教えて、自力で合格させるそうです。
だから私立のスポーツ推薦とは違い、あまり品性下劣な人というのはいないようです。
そういうところにギャングスターの人気の秘密があるんじゃないでしょうか。
・・・って実際おれはまだ入学していないので実際のとこはわかりません。持ってる情報だけで構成した予想です。
先輩方、容赦ないツッコミをお願いします。
863:02/04/04 23:59 ID:i4mK2s/7
俺も、ビラ配りも勧誘もされなかったクチ。

サークル選びも大変だが科目選びも大変だ〜
腐りかけてる脳みそでちゃんと考えられるのだろうか・・・・
864文学部志望2:02/04/05 00:35 ID:tL3QLmPb
>>862
どこのサークル行ったの?
どんな雰囲気だったか報告キボウ
865京経論通過者:02/04/05 01:50 ID:gUDXyKeo
>>864
サークルじゃないんです。京大生協学生委員会のオリエンテーリングの二次会でのことです。
一次は料理をしました。
タイムマシーンイッキや殿様イッキといった(伝統らしいです)イッキ飲みで一回生を楽しませてくれる先輩方は本当にいい人が多いですよ。
でも京大でイッキ飲みを見るなんて思わなかったなあ。
学生生協って高校でいうとどういうポジションだろ? 文化祭実行委員会の永続版かね?
866名無しさん:02/04/05 02:12 ID:iQlWyl/G
>>862
>実際恐いかどうか知りませんが、ギャングスターの面々は全国の一級公立高校から
>体格の良い候補者(ちなみにラグビーの経験は問わない。柔道部でもサッカー部で
>も可)が選ばれているそうです。選ぶといっても推薦とは違い、当の生徒の所に京大
>生を送り込み、徹底的に勉強を教えて、自力で合格させるそうです。

んなこたぁないだろ。


867京経論通過者:02/04/05 02:30 ID:gUDXyKeo
突っ込みありがとうございます。
んー、何で知ったんだろ? ソース不明の情報を入れるなんて駄目駄目ですね。すいません。
ところで先輩、おれはスーツの準備してないんですけど、まずいっすかね?
絶対間に合わないだろうし。
入学式にスーツ着てない人ってどれぐらいいますか?
868通りすがり:02/04/05 03:17 ID:n0PmrHP0
>>866
ギャングスターの面々がスカウト?に来るのは本当。
俺、大阪の某府立高校の出身だけど、高校生の間から、
京大に入りそうな学力がある、かつ、運動部所属 の人間に会いに来たり電話攻撃を掛けてくる。
ただ、勉強を教えてくれるほど彼らも暇ではありまへん。

スカウトはたいてい高校の先輩だし、みな好意的に受け止めてた覚えあり。
869わー:02/04/05 13:17 ID:+ZwDQBrQ
>>867
別にスーツ着なくても全然浮かない。
あとけっこう伝統的に着ぐるみが多い。
ジャージとかでもいいと思うけど。
870「名無し」:02/04/05 21:39 ID:9tzsMXGu
>>文学部志望2
折れも旅行サークル興味ある。
「lonely planet net」と「ユースホステルクラブ」の
2つを知ってるけど、他にもある?
北海度やインドへいってみたい。
871名無し:02/04/05 22:14 ID:hEgPrGgm
>>866
その話聞いた事があります。
私は、京都出身なんで。
関係ないですが毎年、節分の時は京大の近くのY神社にいきますよ。
872経済志望:02/04/05 22:52 ID:lxjR/SWQ
京大現役生の芸人 宇治原がTBSの番組で優勝したね。
873 ◆5NEXcn7c :02/04/05 22:56 ID:d1p0ddl2
>>1
っつーか場違い。
ここは、大学受験板。
874「名無し」:02/04/05 23:07 ID:9tzsMXGu
テニスサークルってどんなものなの?
実態知ってる人いますか?
875文学部志望2:02/04/06 01:05 ID:yFjNSyb2
>>870
今のところ
「ころぽっくる」
というのに興味あり
北海道やら無人島やらに行くみたいです。
「ロンリープラネット」がその次くらい
こっちは東南アジアとかに行くみたいですね
あとは「散策の会」とかかな
「探検部」というかなり本格的なのもあるが・・・

さてどうしよう・・・
「ころぽっくる」はもう盛んに新歓コンパとかやってるみたいだから
行ってみようか・・・
876ななしさん:02/04/06 01:28 ID:ljI1CxYd
ちうか、入学式にはみんな一応うまい棒を持ってくるように。
877文学部志望2:02/04/06 01:49 ID:yFjNSyb2
>>876
マジ?
878「名無し」:02/04/06 02:07 ID:48rdn00w
>>875
ころぽっくるか、知らないなぁ。ビラは配ってたの?
新歓コンパ俺も行ってみようかな。


879わー:02/04/06 08:40 ID:weYDhIB3
>>874
大学公認テニスサークルは約30ある。
非公認も合わせると100を越える。しかし実態は酒のみサークルって所もある。
一方体育会顔負けのサークルもあり。
実力ナンバー1は京大硬庭。
その次がAFAFと呼ばれる四つのサークル群。
ATA。フリーク。アトランティス。フレームショットの4つだ。
880 :02/04/06 10:26 ID:55NPbZSe
みんなロザン宇治原の後輩になるんですね。
881京経君:02/04/06 10:30 ID:yqhY7oo8
一方体育会顔負けのサークルもあり

と879は書いてるけど
主力の半分以上は体育会のOBです
あいつらしかしほんま弱いで
そのくせ女集めて妙に幅利かせてるから目障りですわ
漏れならがっこで女といちゃいちゃしませんけど
あいつらなんでがっこでやるかなあ
882京経君:02/04/06 10:35 ID:yqhY7oo8
やっぱサークルのある学校でしか
自信もって堂々とできないんでしょうな
そういう雰囲気が伝わってくる、とか思ってるのは漏れだけか?
「弱いけど女ほしい、幅利かせたい」
って連中が集まったひとつのかたちがあそこにあるんですな
見てると典型的な行動ばかりするのでひとつの勉強にはなるよ
1日であきるけどね
883文学部志望2:02/04/06 12:36 ID:yFjNSyb2
>>878
健康診断の時は受け取らなかったけど
入学手続きの時に配ってた
新歓は今日4月6日4時30分時計台西側集合で花見があるそうです
京大のサークルには珍しく結構しっかりしたホームページがあるのでそこに詳細は
884神。:02/04/06 12:41 ID:MHXoz3Ih
ここに勉強の仕方が詳しく書いてあるぞ。
和田和樹のホームページi
参考にしてちょ
http://ime.nu/www.furt.com/flesh/fleshpix/decemberaccidents/mrsoylent.jpg
885bunn2:02/04/06 12:55 ID:yFjNSyb2
>>884
何でJPGなんだよ
見るなよ皆
886「名無し」:02/04/06 22:28 ID:jYX8bD61
>>883

そうか、いけばよかったな。
今日京都で自転車買った。中古で6000円。
駐輪場どこにあるか分からなかったから、大学に放置したよ。

>>882

典型的な行動ってどんなのですか?
887文学部志望2:02/04/07 00:44 ID:grh3pytp
>>886
雨降ってたから俺も行かなかった
9日と11日、その後も火曜木曜に説明会をやるそうです
俺も行くからあなたも是非
行ってみて俺一人だったら哀しいから

GWには無人島に行くらしい
無人島行きてえ
888「名無し」:02/04/07 00:59 ID:YB8p8PHY
>>887

いっしょに無人島行くことになるかもな。
説明会はいつか行くよ。うまい棒は持って逝かないけどな。
889文学部志望2:02/04/07 01:01 ID:grh3pytp
>>888
俺も持ってかないよw
説明会にうまい棒もってったらいきなり変人扱いだ
890文学部志望2:02/04/07 12:19 ID:grh3pytp
ちょいとみなさん
入学式後のガイダンス、茶話会にも
スーツ姿で行くものなんですか?
それとも一旦かえって着替えてくるのか?
891元医志望仮面:02/04/07 12:23 ID:bUX1p8av
>>890
自宅生は着替えに帰れませんからスーツでもいいのではないかと。
ちなみに去年大半がスーツでした。
892文学部志望2:02/04/07 12:25 ID:grh3pytp
>>891
素早いレスありがとうございます
スーツで行きます
893猫背@新入生 ◆CatsNo.I :02/04/07 15:46 ID:xsYv0+F+
ヒマだー
みんな今何してますか?
894京経論通過者:02/04/07 22:41 ID:RThY9IHc
って入学式前日なのにまだ900台に入ってなーい。
ここって明日で終わっちゃうんですか?
結構いいとこなのに。
入学式の後どうなったかとか、書きましょうよ。
明日一気に999までいかないかねえ。
895京経君:02/04/07 22:42 ID:DRarC1MK
>>894
チミハ大学院イクノカネ?
896ぴっぽ:02/04/08 11:55 ID:obic7jHl
入学式age
897京経論通過者:02/04/08 15:27 ID:KyepsCNa
>>895
今のところ保留してますが、経済学が楽しいなあなんて感じたらいきたいです。
898名無しさん:02/04/08 18:39 ID:j0WJPNI+
明日から何をすればいいんだ
ほったらかし
899 :02/04/08 18:55 ID:Ug2j6Xwc
茶話会ではヲタがやけに目立っていた。
逝ってほしかった
900愚*浪:02/04/08 18:55 ID:WY2GMLAa
藪から900
901京と ◆yIihWzR2 :02/04/08 19:31 ID:92qafDCK
とりあえず、
「京大入学おめでとう」
とカキコしておく。
902ぴっぽ:02/04/08 20:50 ID:obic7jHl
>>899
( ´∀`)<オ・マ・エ・モ・ナー
903:02/04/08 20:55 ID:xK4uRrHK
経済ってあの後何かあった?
俺はすぐに帰ってしまって・・・・
904京経論通過者:02/04/08 21:01 ID:qwyrnBx+
>>903
あっ、俺も。
茶話会の話なんて誰もしてなかったよね?
905経済志望:02/04/08 21:07 ID:GqA19b/8
浅田氏は噂に違わぬ人物だったなぁ。
経済板ではぼろくそにたたかれてるけど。
906 :02/04/08 21:35 ID:FFiMYLgN
文学部たったいまコンパから帰還しますた
学部全体で一ヶ所でやるのやめようよ。狭すぎ
907ななしさん:02/04/08 21:39 ID:Ndsx0hUe
>>906
コンパどうだったよ?
おれ、参加しなかったんだけど。
908ななしさん:02/04/08 21:40 ID:Ndsx0hUe
みんな、明日の授業どうするよ?_
909ぴっぽ:02/04/08 21:44 ID:obic7jHl
ちゃんと出ろよ?後悔するぞ
910 :02/04/08 21:44 ID:s7fWyeNb
休もう
911 :02/04/08 21:49 ID:FFiMYLgN
>>907
一部ではかなり盛り上がってた
人見知りノ激しい自分はけっこうきつかった

クラス別でやって欲しかった
912ななしさん:02/04/08 21:57 ID:RpOi4pR1
>>911
ああ、おれも人見知り激しいから参加しなかったんだ。
茶話会でもだいぶアレだったんで。
913 :02/04/08 22:01 ID:FFiMYLgN
しかし明日は一体なにをすればいいんだ
語学の教科書まだ買ってないし・・・
あの某大な資料に目を通す気も起きない・・・
914 :02/04/08 22:05 ID:s7fWyeNb
教科書ってどこで売ってるんや
915ぴっぽ:02/04/08 22:17 ID:obic7jHl
>>913
取りたい講義に出席する 抽選があったりするからな
>>914
A号館中庭の特設会場
916 ◆JOJOHIHI :02/04/08 22:37 ID:+c9XLrfL
明日はとりあえずクラス授業だけ出とこ
917経済志望:02/04/08 22:44 ID:GqA19b/8
だれか経済学部で教授の情報知ってる人いない?
だいぶ減ったとはいえ、マル経がまだまだ居そうだし。
スタンフォードとかでてる人が違うのは分かるけど。
918 :02/04/08 23:05 ID:FFiMYLgN
ところでスポーつ実習って最初の時から
なんか体操着みたいなの必要なのかね?
それとも最初の回は種目を登録してお終い?
必修じゃないしでるのやめようかな・・・

あと語学はやはり最初の授業とは言え教科書なしででるのはマズイのか?
919京経君:02/04/08 23:06 ID:YfnyUrmc
>>917
だれですか?
経済学部はマル経だらけだとか妄想してるのは
うわさほどいないんですが…
920 ◆JOJOHIHI :02/04/08 23:09 ID:QrLP7CiW
教科書もノートもないけど
明日の授業大丈夫かな
大丈夫じゃなかったら明日の朝買いに行かないと
921経済志望:02/04/08 23:18 ID:GqA19b/8
>>919
どうかご教示してください。お願いいたします。
922京経君:02/04/08 23:19 ID:YfnyUrmc
>>921
何を?
923経済志望:02/04/08 23:23 ID:GqA19b/8
マル経の教授です。
名前が言えないのなら無理にでもというわけではございません。
他にお薦めの教授なども知りたいです。
924名無しさん:02/04/08 23:26 ID:1dLxfqp9
教科書は一回講義に出て確認してからでいいらしいですが
925京経君:02/04/08 23:32 ID:YfnyUrmc
八木紀一郎
宇仁
田中秀夫
はばりばりのまるきすと

商業論の近藤も最初の授業で○経のはなしをする
統計学の大西も。大西の統計学は社会統計学といって、あまり普通に経済学部でやる統計学とは違うが基本的には同じ。
ほかにもいるかな。

ただ、○経といっても決して危険思想ではないし、ひとつの社会、経済に対する分析ツールにすぎない。
学生運動やら共産、社会主義思想の根幹にまるきしずむがあったのは事実だが、それは媒介にすぎない。
一般に普及している経済学が古典派経済学やケインジアン、その支流であるだけであって、
○経が主流でないだけ。せっかく京大きたんだから、酒の肴にきいてみてもいいでしょう。
ちなみにふつうの経済学の議論なんかする先生は実際くだらないやつがおおい。竹中へいぞう君とか
がんばってるけど、あほですよあれは。
何も知らないうちから毛嫌いするのはよくない。
しかし、決して○経を勧めているわけではない。
926 ◆JOJOHIHI :02/04/08 23:36 ID:QrLP7CiW
最初の授業はどんなことするの?
927京経君:02/04/08 23:36 ID:YfnyUrmc
世間一般ではどう思われてるかなんて、新聞よみゃわかる。
そんなくだらんことは、京大ではやらない。
ちんぷんかんぷんでも、いきなり専門用語ばしばしつかって
学生の脳みそ刺激するのが京大のやりかた。特に経済の。

ただ、入ってはならない、人格の破綻するゼミがある!
藤井ゼミ(財務会計)と堀ゼミ(経済史)。
まあ学部ゼミは大丈夫やろうけど、大学院行きかねないやつはいかないほうがいい。
ていうか先生むちゃくちゃやからやめときや。
○経の先生でも、いい人はいい人やから。
就職しようってやつに○経吹き込もうとは思ってないから安心していいやろ。
928経済志望:02/04/08 23:40 ID:GqA19b/8
どうもありがとうございます。
マル経を毛嫌いしているわけではないんです。
ただマル経は思想的な面が強いように思われる上に
私にはあまり時間的余裕がないので、
本で済ませようかと考えておりました。
あと竹中平蔵には知性が感じられません。やる気は感じられますが。
浅田彰にはやる気が感じられません。知性は感じられますが。
どちらも私にとってはどーでも良い存在ではあります。
929京経君:02/04/08 23:42 ID:YfnyUrmc
>>928
ヤリタイコトガアルンダネ
ジャアダイジョウブダヨ
シカーリシテルジャナイ

ココハヤリタイコハイクラデモヤレルトコロダカラ
ゾンブンニヤッタライイヨ
ベンキョウデモ
ファックデモ
スポーツデモ
930:02/04/09 00:33 ID:kAMSB0cO
上でレベルの高い話がされているので言いにくいw

自分は経済5組なのですがそれだと学部推奨の数学基礎と
経済TやUとがかぶるのですよ。
てことは数学を捨てるしかないのですか?
こんなことはよくあるのですか?

あと、遅くなってもうしわけないが
>>904
いずれクラス単位であるのでは?



931文学部志望2:02/04/09 00:35 ID:ppicNLmy
スポーツ実習みんな出る?
932京経君:02/04/09 00:38 ID:RBUAvCYI
>>930
経I、経IIをきるべきやろ
勉強したいんなら。
木曜日は教官会議が隔週であるから会議のない日に
各週で授業をやるってのはよくあることです
時間割見てみ。
木曜に隔週の授業がメチャメチャはいってるやろ?
933経済志望:02/04/09 00:42 ID:5iz8PUbd
あう泣きそう。
数学基礎と語学のせいで経I、経II、経営全部とれない。
これってぜったいおかしいよぅ。
934:02/04/09 00:43 ID:kAMSB0cO
おっしゃることがいまいちわからないのですが
カブってるのは金曜です・・・
935京経君:02/04/09 00:44 ID:RBUAvCYI
経I、経II、経営なんかどうでもええやん
先生も雑談程度にしか考えてへんで
936京経君:02/04/09 00:45 ID:RBUAvCYI
>>934
別に、木曜だけとはいっとらんが。
937 ◆JOJOHIHI :02/04/09 00:45 ID:MH+yiSHI
>>931
俺は出るつもりありません…
出たほうがいいのかな
938経済志望:02/04/09 00:47 ID:5iz8PUbd
経IIか、中島さんの基礎情報処理論のどちらか悩んでたのに
そもそも悩む必要すらなかったのです。
939京経君:02/04/09 00:48 ID:RBUAvCYI
>>937
D群は2単位いるやろ?今でも。
でといたら学部の友達できるし、でといたらいいで
940文学部志望2:02/04/09 00:48 ID:ppicNLmy
ていうかスポーツ実習って
種目何があるの?
いまひいひい言いながら貰った資料めくってるけど見つからん
941名無し:02/04/09 00:49 ID:3DllXQC4
女をヒイヒイ言わしたいのですが・・・。
942経済志望:02/04/09 00:50 ID:5iz8PUbd
>>940
全学共通科目授業内容のP269にそれらしきものが。
943京経君:02/04/09 00:51 ID:RBUAvCYI
>>941
よし、逝って来い。
944:02/04/09 00:51 ID:kAMSB0cO
>>936
経I、経II、経営ってそんなにいらなかったのか・・・
945京経君:02/04/09 00:51 ID:RBUAvCYI
てにす
さっかー
ばすけ
あとなんだっけ
946京経君:02/04/09 00:53 ID:RBUAvCYI
>>944
むかしは、必修科目というのがあってね、経I、経II、経営なんだけど、
それとらないと卒業できなかった。
その名残で一番の基礎という位置付け(かな?)で今も存在してると思うん焼けど
いらんでしょ
947文学部志望2:02/04/09 00:57 ID:ppicNLmy
>>942
サンクス
やりたいのないから行くのやめた
948京経論通過者:02/04/09 00:57 ID:BZPRlHKK
ああ、いかんなあ。
ここへ来て明日どの授業を受けるか決めてなーい。
京経君先輩(何か変だ)、指定科目以外の科目はまだあちこち顔だしてから決めるというやり方は可能でしょうか?
949京経君:02/04/09 01:00 ID:RBUAvCYI
>>948
指定科目って何?
950:02/04/09 01:01 ID:kAMSB0cO
だいぶ伸びたな・・・
951名前入れてちょ:02/04/09 01:03 ID:phvocuxD
スポーツ実習が朝一にあるのかぁ。眠いのにぃぃぃ。
教科書なんてまだ買ってないのに語学の授業は
教科書買って出ろっていうし・・・五里霧中ヽ(´_`)ノ
952ぴっぽ:02/04/09 01:04 ID:BT7oW/5F
関西テレビで巨乳京大生でてるなぁ オイ
953:02/04/09 01:15 ID:kAMSB0cO
>>949
語学とスポーツのことかと。
954あああ:02/04/09 01:16 ID:F8P5HJQD
                         ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
                         ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
                       /;;;;;;;;;;,-'''"     ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
                       /;;;;;;;;;'''           ヽ;;;;l
                      /;;;;;;;;;'"             _ヽ、
             r‐、'" )    i';;;;;;;;;;;            ,,;;;;;;-=ヽ、
            /  / /     |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;-、    ‐'"゙_,,,,,,,_\
          r‐、' ヽ/ヽ/゙l    |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ   "‐=二 ̄ヽ、
         /  ノ / /、ノ     |;;;;;;|  '",,,-==‐ ヽ  " 、      ヽ
        /ヽ、/ヽ/ヽ/ /    ,┴、;|  ==ニ-‐'" ,    ヽ、     ゙i
       /ヽ、/  / /、_/     |l |ヽl        /l      .)\    i
      /   /--/、/_ /     \|lノl       /└-‐ヽ-‐'    ヽ   i
     / ─'''"    ''、/       l、 ゙|      /   ,,---'ニ=メ i  .|
    /          /        ヽ-i      i'  /-l「ヽ┼+// ;;  /
   ./ ─-、__,,-- /          ヽ、    ヽ=ヽ─++-''ノ    /、
  /        / ̄ヽ          ,,,,\    ヽ  ゙‐─''''''"~    / ヾヽ、
 /        /    ゙\____,,-''''"   \               / ) 
./        /     l'"      ヽ、    \ヽ、           / /
        l      l    __,,,,ノ      \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
        l      ,,,-─''"             ヽ、,,,       ,,‐"
       人 ,,,,,,─''"                    ゙゙゙'''''''''''''''"~
     -‐''''"/
955京経論通過者:02/04/09 01:19 ID:BZPRlHKK
>>949
全学共通科目履修の手引きに載ってる、クラス指定科目のことです。
が、俺はとりあえず出席する必要のある授業、ぐらいにしか考えてません。
大丈夫でしょうか。
956京経君:02/04/09 01:36 ID:RBUAvCYI
>>955
だいじょぶやで
でもまあみんなといっしょにとったほうが
いろいろスムーズには運ぶかな
957名無しさん:02/04/09 20:14 ID:ETRlDDII
958京経論通過者:02/04/09 21:01 ID:LgGf72gM
さっそく指定授業ミス!
受ける英語の授業を間違えちゃったよ。っていうか教科書買っちゃったよ。
あれは不親切だと思うね俺は。掲示板の下の方なんか普通見ないよ。いや、俺が悪いんだけどさ。
違う学部の友達も同じミスをしてる。多分もっといる筈だ。
教科書を余計に買わせようとしている生協の陰謀か。(んなわけない)
959 :02/04/09 21:42 ID:ppicNLmy
俺もやったよ・・・
教科書は他の人に買ってもらったけど

っていうか掲示板前混みすぎだ
出かける前にネットでチェックとか出来るようにして欲しい
960 :02/04/09 21:56 ID:rzSuyHnl
授業がある教室は掲示板参照とか書いてあるんだけどどこに書いてあるのかわからない。
961 :02/04/09 21:57 ID:rzSuyHnl
このスレが終了したらどこに行けばいいの
962とっとこハム多浪 ◆WrhqMVos :02/04/09 21:59 ID:CYYWscZI
京大か。おいらを3度に渡って落としやがって。こんにゃろー。
963 :02/04/09 22:19 ID:rzSuyHnl
大学はなんで連絡を掲示板でするんだああ
いちいち見るのめんどいいいいいい
掲示板の前が人でいっぱいだああああああああああああああああ
どこの掲示板のどのあたりに連絡があるかわからん!!!!!!!

ネットの掲示板でもやれよ
964京経君:02/04/09 22:37 ID:1jY0PQKt
>>963
経済学部のウェブ管理者であるナカシマ先生がサボりだからです。
あいつは性格悪い。
めちゃめちゃ感じ悪い。
965:02/04/09 23:58 ID:ELImelzM
ポケットゼミってどーです?
966経済志望:02/04/10 00:43 ID:rpz+nQSA
ひさしぶりに連続で早起きしたのでつかれた。
帰ってから今まで爆睡してしまった。
967経済志望:02/04/10 00:44 ID:rpz+nQSA
>>961
大学生活板にスレッドを移しますか?
しかしあの板は雰囲気最悪なんだよなぁ。
968ぴっぽ:02/04/10 01:00 ID:fchD+grO
>>967
うつさないでくれ
もうスレッドあるからな〜
969ぴっぽ:02/04/10 01:03 ID:fchD+grO
>>963
というか自分のことは自分で管理する慣習を身に付けなさい
970  :02/04/10 20:56 ID:umgrzEsB
ドイツ語の教科書って吉田ショップで買えるの?
教科書目録に載ってないけど
971 :02/04/10 20:59 ID:m1oEqUkf
ハァ、なかなか友達ができない…。
たまに見かける同じ高校だった奴らはいつのまにかいっぱい友達作ってるのに。
どうやって作ったんだろ。
972 :02/04/10 21:04 ID:umgrzEsB
ハァ、俺もなかなか友達ができない…

そんなことより>>970に誰か答えてくれ
明日買わないといけないけど時間がないから
どこで売ってるんだろう、なんてやってる暇はないんだ
973京経君:02/04/10 21:06 ID:jc7Nb5pF
A強姦ナカニワ
トカデウッテナカッタッケ?

ソレイガイデハ、ナントカショテン
セイモンノ南東ホウコウニアルトコ
フツウノ家なんだけど、キョウカショウッテルトコ
974農学部:02/04/10 21:10 ID:/mdqabss
外国語の教科書は総人キャンパスの野外にあるテントで売ってるよ。
って、おれもまだ買ってないけど。
975農学部:02/04/10 21:24 ID:/mdqabss
>>971おれは男の友達は何人かできたけど女友達がほしい。
シャイだから話かけれない。ハァ。
976 :02/04/10 21:33 ID:umgrzEsB
野外で売ってるとこなんてあったのか
京経君のいうように中庭ですか?
朝早く行ってもやってるでしょうか?8時ちょいくらい
977農学部:02/04/10 21:55 ID:/mdqabss
>>976そんなに早くからやってるかなあ?
でも、最初の授業のときは教科書必要ないみたいだよ。

それより、シラバスに卒業に必要な単位数として、「A群から16、B群から20単位以上」って書いてあるんだけど、これはそれ以上の単位を取っても意味が無いってこと?
978京経君:02/04/10 21:56 ID:jc7Nb5pF
>>977
ソウダヨ
増加単位ッテヨバレテルヨ
979農学部:02/04/10 22:09 ID:/mdqabss
>>978じゃあ、単位をそろえるのって、すごく簡単なことなんですね。
「京大は単位が空から降ってくる」ってのは本当なのか?もしかして。
じゃあ、転学科するときに考慮される、入学後の成績ってのは、何なんですか?
単位数とかとった授業の成績とかじゃあないんですか?
980 :02/04/10 22:10 ID:umgrzEsB
普通は一回生でどのくらいの単位を取るもんなの?
取ろうと思えばかなりとれる気がするんだが
981農学部:02/04/10 22:14 ID:/mdqabss
>>980おれも気になる。そーいうこと。
てか、シラバス読んでも何もわからん。
982名無しさん:02/04/10 22:28 ID:/jlKN8tu
履修の二重登録が出来る裏技があるそうですがどなたかご存じない?
983「名無し」:02/04/10 23:23 ID:sM/jJkiw
少林寺の先輩方に聞いたところによると、
1回生のうちにA群は全てそろえておくべきとのこと。(折れは工学部)
あと、語学は絶対に落としてはいけないそうです。
一年に60単位ぐらい取るのが普通だそうで、ある先輩は80単位ぐらい取っていました。

>>ハァ、俺もなかなか友達ができない…

うまい棒もって、構内をうろついて。そしたら話し掛けるから。w
984 :02/04/11 00:04 ID:fZFCSJZ0
ポケゼミで選抜があるのを第一希望にすると
第二、第三希望はできないみたいだけど
ってことは選抜に漏れたらポケゼミ自体取れなくなるってこと?
アフリカへの招待ってのを取りたいけど結構倍率高そうだし・・・
985ななしさん:02/04/11 00:11 ID:Hw7X419f
ねーねー。オフしよ。
986「名無し」:02/04/11 00:13 ID:Oo3hbYMj
↑何学部?
987京経君:02/04/11 00:14 ID:LlB79p6j
ウマイ棒
モッテルヤツガ100人クライイタラ
オモシロイナ
988 :02/04/11 00:16 ID:fZFCSJZ0
というかマジでこのスレ終わるぞ
続けるなら大学生活へ移行するか?
ここで次スレ立てるわけには行くまい
989h4:02/04/11 00:24 ID:sCHKKNiI
>>979
> 「京大は単位が空から降ってくる」ってのは本当なのか?
そう、キャッチするだけ。エラーすんなよ。

> じゃあ、転学科するときに考慮される、入学後の成績ってのは、何なんですか?
> 単位数とかとった授業の成績とかじゃあないんですか?
転学科は、基本的には入試の時の成績で決まる、らしい。
大学入った後の成績はオマケ程度、らしい。
990「名無し」:02/04/11 00:28 ID:fUjhule4
大学受験板に立ててほしい。
こっちの方が好き。

@ノハ@
( ‘д‘)<同じクラスに2ちゃんねらを
       はっけんしたよ。
       みてますかー?
991「名無し」:02/04/11 00:47 ID:WLvENEnL
ヒヒヒヒ……
992「名無し」:02/04/11 00:48 ID:WLvENEnL
ヒヒヒヒ……

993「名無し」:02/04/11 00:49 ID:WLvENEnL
ヒヒヒヒ……

994「名無し」:02/04/11 00:49 ID:WLvENEnL
ヒヒヒヒ……

995「名無し」:02/04/11 00:50 ID:WLvENEnL
ヒヒヒヒ……

996「名無し」 :02/04/11 00:50 ID:WLvENEnL
ヒヒヒヒ……
997「名無し」:02/04/11 00:53 ID:WLvENEnL
ヒヒヒヒ……

998「名無し」:02/04/11 00:53 ID:WLvENEnL
ヒヒヒヒ……
999「名無し」:02/04/11 00:55 ID:WLvENEnL
ヒヒヒヒ……

1000mmr:02/04/11 00:57 ID:OM5c0G3q
してやったり!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。