今年のセンターで地理8割以上とった方へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
参考書・問題集は何やりました?
2名無しさん:02/03/08 22:04 ID:DFMiAvQ6
2
3 ◆ZzZzZzZ. :02/03/08 22:05 ID:eQYjEDPd
47点でしたが何か?
4ななんし:02/03/08 22:06 ID:xZJpvkFc
Z会の,過去問と,オリジナル問題が半々で載ってるやつ。
5名無し:02/03/08 22:06 ID:8/RIM7eh
>4
だけ?
6名無しさん:02/03/08 22:07 ID:CcJH1OV2
桃鉄
7 ◆ZzZzZzZ. :02/03/08 22:07 ID:eQYjEDPd
大航海時代はイイらしいな。
8 :02/03/08 22:07 ID:1v0gpXbe
>>1
特に参考書等はやってなかったが
予備校で話を聞いてたら91点とれました。
9名無しさん:02/03/08 22:07 ID:oPFzmnEM
山川出版の「センター試験への道」
あとひたすら実践問題集。
10  :02/03/08 22:11 ID:S35RkEmW
普通に学校の授業だけ
11名無し:02/03/08 22:11 ID:Guqe4wWV
俺も特に対策せず予備校の授業聞いて97点。地理に必要な思考力を鍛えてもらえたおかげ。暗記は最小限で済んだ。ちなみに河合の賀川先生。

12ささ:02/03/08 22:14 ID:m/4OdOsn
赤白黒本全部やる解説は正解した問題でも隅々までチェックしてマーカーで
線を引くこれで85点
13京大ギャング科:02/03/08 22:21 ID:Eym2ifhE
授業は皆無。
参考書は地理の実況中継センター。
問題集はZ会「OVAL‐Z」今年度分全て、実戦問題集の黒と青、過去問本追各5年分、今年受けた模試全て。間違ったとこはもう一回。12の言う通り正解したものも隅々までチェック。
11月の模試で偏差値50だったがセンター前40日くらいから問題を1500問くらい解いてなんとか91点。
1481ってんでスマソの2年   :02/03/08 22:25 ID:HLbRzWzn
確かに授業は役に立たない
一番いいのは間違えた問題を間違えないようにすること
一番の参考書は実は問題の解説だったりする
15数学超ドキュソさん ◆vv4Puiuc :02/03/08 22:25 ID:ypzVmXN+
79点でした・・・・
勉強は何もしてません
ケアレスミスがなければ85点だった
他のセンター社会で八割とるのは少しは勉強しなければなりませんか?
16:02/03/08 22:30 ID:8/RIM7eh
浪人する事になったので地理は何をやれば8割以上いくのかなと思いまして…
実戦問題・過去問・模試を数多くこなし、間違った所を間違えないようにするというわけですね。
みなさんありがとうございました。

ちなみに今年のセンターは70点でした。来年は9割目指します。
17ななし:02/03/08 22:31 ID:AZGpPcpc
桃鉄かなぁ。釧路の産業なんて桃鉄以外ではわからんよぉ。
東進ブックスの「山岡の地理B教室」がよかった。「決める!」よりいいかも。
18 :02/03/08 22:31 ID:1v0gpXbe
>>16
地理に必要な思考力を鍛えておいた方がいいよ
地理は知識だけで対応できない問題結構あるから
19ななし:02/03/08 22:34 ID:31F3qlQ5
>>11
その賀川って背の低い人?
今どこにいるの?
20:02/03/08 22:36 ID:8/RIM7eh
>>18
一応、地方の無名予備校ですが、1年間通う予定なのでそのへんは大丈夫かと…
21 :02/03/08 22:38 ID:76T5B+rt
ふつーに学校の授業を聞く。これで86。
22元理系:02/03/08 22:39 ID:kssS4mrj
過去問だけやったけど、95点。一応得意教科なので…
地理は詰め込みじゃ高得点は難しいですよ。
23ななし:02/03/08 22:40 ID:4rCfBhZ1
俺も授業だけで88
24   :02/03/08 22:40 ID:HLbRzWzn
地理って所詮暗記科目だと思うのだがいかがのものか?
25名無しさん:02/03/08 22:41 ID:oPFzmnEM
知らない地名、場所などが出てきたら、
そのつど地図帳で調べる。
けっこう地図にからめて出題されるからね。
26名無しさん:02/03/08 22:42 ID:8T6Z2bUo
進研ゼミやってた、あれで結構地理がすきになった。
んで85点。
27 :02/03/08 22:43 ID:ssjs9NSx
俺は授業だけで88(理系)
暗記だけでは絶対無理。暗記がなければ辛いけど・・・
2882点:02/03/08 22:53 ID:WOcxo7FJ
全くの無勉。
文系だったから授業も受けたことなかった。
常識で取れるもんじゃない?地理って。
29名無し:02/03/08 22:57 ID:EqQDBYvj
一般常識だけでいけるね。
俺も勉強0で89点とった。
テレビで日ごろからニュースとか旅行番組みたいなの見てれば十分。

30 :02/03/08 22:59 ID:f6u8+Mlf
平均点が常識の有り様なのでは。
地理の平均点は60くらいっすか。
そこらへんが常識的な人の点数。
31:::02/03/08 23:11 ID:vnNOSA9U
地形図読みとるの難しくないですか?
コツがあったら教えてください。
何回も見るうちに分かるようになるのかな??
32名無しさん:02/03/08 23:12 ID:+SpMcsRt
>>29
む、負けた。漏れは無勉強で85点…。
33 :02/03/08 23:14 ID:PCmn8E5F
うちのクラスで一問ミスの97点取ったやつが3人いる。
341浪確定:02/03/08 23:14 ID:N01SBTf4
地理と歴史、どっちを取るべきですか?
今年目指してた大学より上の大学を狙いたいんですが、
公民使えないんで・・・ちなみにこれまでは政治経済
センター自己採点は52点だったYO
35次期慶経:02/03/08 23:14 ID:qmDjPCFM
>31
目を慣らす。俺も地形図苦手だったよ。
俺は北海道が好きだから北海道の地形図をいくつか買ってきて
部屋に貼っといた。
あんまり役に立った気はしないけどね。
36名無しさん:02/03/08 23:16 ID:0pn4geci
地理と政経は関連があるので生かせる。
地理はできる人は勉強しないで高得点が狙える。
確実に点数を上げたければ歴史だが。
37ななし:02/03/08 23:21 ID:AZGpPcpc
>>34
理系で日本史・世界史を選択するのは、よほど得意でないとムリだろ。
公民がムリなら、地理か現代社会がオススメ。
38 :02/03/08 23:21 ID:a8Xn4cyX
88点だった。
「きめる!」もやったけどあれはあまりおすすめできない。
単元ごとに内容が細切れになっていてすごく覚えにくい。
僕は地図帳などの地図に直接重要事項を書き込んで図で覚えた。
あと、分野ごとのつながりを考えて覚える事も大切だと思う。
39名無しさん:02/03/08 23:22 ID:FMG/0OZ7
うちの学校の地理の先生が良かったから、結構80点以上とった人多かったよ。
夏ぐらいからひたすら模試の過去問をいっぱいやらされたからかなあ。
でも友達は過去5年分くらいの学校にある全ての過去問やったにも関わらずたぶん
8割いってない。
なんか私は小学校の時から地図帳見るの好きだったし、地方の特徴とか興味あった
からうまくいったのかも。
実況中継のセンターは良かった
4034:02/03/08 23:22 ID:3zg1cCJt
>>37
文系です。世界史は大嫌いだし、日本史も地理もどっちも同じ位得意だと思います
41名無し:02/03/08 23:37 ID:Guqe4wWV
そーだよ背の低い先生。俺は仙台で受けてた。関東のほうはどこで教えてるか知らない。
42ななしさん:02/03/08 23:40 ID:Q5MBi1L/
地理実況中継上・下・センター
駿台岡田の授業
43ナナシ:02/03/08 23:44 ID:7wqC1cLC
地形図はできるようになると
それだけで得点源になるから
できるようにしとくと
かなり楽になる。
44名無し:02/03/08 23:44 ID:Guqe4wWV
>42
岡田了一郎?
45次期慶経:02/03/08 23:45 ID:qmDjPCFM
地理やろうとする人は、まず権田実況中継読むべし
最後まで読みきれなかったら、やめたほうがいい。
46ななしさん:02/03/08 23:46 ID:Q5MBi1L/
>>44
そうです。
4779153 ◆79153KNQ :02/03/08 23:47 ID:dHXh82uC
92点でした。権田実況中継と地図帳と過去問10年分くらいかな。
48ななし:02/03/08 23:48 ID:AZGpPcpc
>>34
文系なのにセンターしか使わないの?地理が無難だと思うけどなぁ。
49名無し:02/03/08 23:48 ID:AimazVNU
二学期からずっと模試の過去問とかやってたけど、ずっと良くても6〜7割だったから
あ〜もう使えないな〜とか思ってたけど何故か85点とれた
50春から浪人:02/03/08 23:49 ID:3zg1cCJt
>>48
はい、そうです。(来年センターで点を取れればの話)
51- -:02/03/08 23:52 ID:lXRrMn/3
地理A  84点

ひたすら政経の勉強してた
52春から浪人:02/03/08 23:53 ID:3zg1cCJt
>>51
俺の友達もそのパターンで東京の私大受かった(センター受験)
53ケイコウ:02/03/08 23:55 ID:/VzsyPV3
地理B 89点 センター地理実況中継あと教科書 余裕あるなら普通のやつの上下
54 :02/03/08 23:56 ID:1v0gpXbe
>>45
実況中継いいか?
センターだけだったら、そこまでやる必要はないと思うが・・・
55春から浪人:02/03/08 23:57 ID:3zg1cCJt
>>53
教科書はないんですが、普通のやつの上下ってのは何でしょうか?教えてください
56次期慶経:02/03/09 00:01 ID:qxgssax7
>54
ごもっとも…。マニアックな内容もあるしね。
ただ、これ読んで全く興味が湧かないようだと、一生懸命地理やっても
人並みの伸びは望めないと思う。
そういう意味で、これから始めようか迷ってるという人には、
一読してみてほしい。
57名無し:02/03/09 00:02 ID:C4w/27hU
>>10
禿同。興味があればそれで十分。NEWSと新聞がお友達になれば、なお良い!とゆーより興味が無くて、オモシロクナイ!と感じてたら、どんな参考書使っても地理は無駄。
さっさと日本史or世界史の勉強を開始するべし。
>>11
彼が教えてくれた事→自殺する前に、『屋久島』に行きなさい!(w
賀川(・∀・)イイ!地理がつまらない人もオモシロクナルかもYO!
58春から浪人:02/03/09 00:06 ID:YPaHD2XX
>>54,56
わかりました。お年玉すっごい余ってるし(受かったらPS2買う為に取っておいた)
買いに行きます
59名無し:02/03/09 00:06 ID:C4w/27hU
浪人決まったら地理の他に地歴もう1科目やろうと思うんだけど、日本史か世界史だったらやっぱ世界史?
60 :02/03/09 00:10 ID:PelyEvF3
>>59
二次でも使うなら
東大受験者のスレで聞いた方が早いと思うよ
61ななしさん:02/03/09 00:10 ID:RWrlzfo4
せんたー地理受けてないけど実況中系は最高に面白かった。
せんたー実況良いよ。丁度ビル激突の時期だったから
余計に宗教戦争のこととか気になってた。
6257:02/03/09 00:12 ID:C4w/27hU
>>59
オイっ!なんでIDが俺と一緒なんだ?気持ち悪い。こーゆー事ってあるのか?
63名無しゅ:02/03/09 00:16 ID:xR1qQvzt
>>17  そう桃鉄に限る
    外国のことはその国ごとにイメージをつければ地理は簡単
6457:02/03/09 00:19 ID:C4w/27hU
お〜い、誰かぁ〜、スレ違いだけど、マジでキモイ。なんで>>59とID一緒なんだよ〜。よくあることなの?教えてくれ。
65 :02/03/09 00:20 ID:PelyEvF3
>>64
串使ってる?
66名無し:02/03/09 00:22 ID:C4w/27hU
>62
まじでID一緒だな!しかも賀川さんの話題出すから一瞬俺かと思ったw
死ぬなリストもらったか?!
賀川さんの授業最高だよな。っつーか正直ゴロ合わせも最高。もうね、俺的に彼は神かとw
67 ◆MDfvroL2 :02/03/09 00:24 ID:6xtaVwdp
赤本を二周りしましたよ、あれは一番いい問題集だと思います。
6857:02/03/09 00:26 ID:C4w/27hU
>>65
串は使ってない。てか今は携帯から書き込んでる。
>>66
おっ!分身だ(w ゴロ合わせって好きじゃなかったけど、賀川のはなぜかすんなり入ってくるね!
69ななしさん:02/03/09 00:28 ID:RWrlzfo4
>66、68
こんな奇跡あって良いんでしょうか。
70名無し:02/03/09 00:29 ID:C4w/27hU
>68
俺も携帯からかきこんでる。だからIDかぶったんか?
71春から浪人:02/03/09 00:29 ID:sUspZKx1
一応明日実況中継あれば買ってきますが
その後、基礎を固める為にはどうすればいいでしょうか?
地元の予備校(東進のサテライト)に逝きますが
そこの授業だけで大丈夫でしょうか?
72 :02/03/09 00:31 ID:PelyEvF3
>>71
漏れ、駿台だったが個人的には代ゼミの武居がオススメ。
つーか、武居最高。
7357:02/03/09 00:33 ID:C4w/27hU
>>70
ケコーンだな(w
ちなみに俺はドコモ東北。
>>71
地理楽しい?楽しければ無問題!
74 :02/03/09 00:34 ID:sUspZKx1
代ゼミのサテライトも最近出来た(前からあったのかな?)みたいなんですが
どうにも怪しく(合格者の名前張り出してるんですが、名前が変わってない気がする…)
地元で名前があるのは東進の方なんで、そっちにしようと考えてます。
代ゼミの武居ですか・・・わかりました。明日その先生の参考書あったら立ち読みしてきます
75 :02/03/09 00:36 ID:sUspZKx1
>>73
今まで政経やってたし、地理の方が歴史系の教科より興味あります、ぐらいですが。
76名無し:02/03/09 00:43 ID:C4w/27hU
>73
っつーか俺もドコモ東北だしwってことは文理か?だったら同じ教室いたんじゃん。ビクーリ
77 :02/03/09 00:43 ID:o4lvN+/T
なんにもやってない
常識で8割取れる
7857:02/03/09 00:47 ID:C4w/27hU
>>75
政経やってて、地理にも少なからず興味があるならイイんじゃない?
浅く広くね!無理に詰め込もうとしちゃダメ。
参考書は、雑誌でも読むように気楽に、そして何回も読む。
常に頭の片隅に一般常識をスタンバイさせておこう!
今まで18年間?生きてきた中で、自分の知ってる知識と上手く関連付けてくと、イイ感じになるYO!
で、俺は河合塾の賀川が(・∀・)イイ!
79春から浪人:02/03/09 00:51 ID:sUspZKx1
とりあえず訂正
74,75は俺です
で、本題
>>78
わかりました。とりあえず明日実況中継買いに行くときに立ち読みしてきます。
8057:02/03/09 01:02 ID:C4w/27hU
>>76
世の中狭いな(w そうよ、俺も河合塾文理。
てか携帯の契約会社が同じだとIDかぶるのか?う〜む不思議だ。
>>春から浪人君
まあ、俺は賀川がイイって言ってるけど、結局は本人次第だよ。ガンガレ!
81切込隊長Jr☆ ◆PR28GreM :02/03/09 01:16 ID:ntCoFt0F
俺、2年で7割5分。実況中継は一通り読んだ。
ちなみにケッペンの記号、覚えずに7割5分ですw 常識からの応用ってヤツ?
82    :02/03/09 02:00 ID:LNiJwWdC
地理って世界に興味あるやつは難なく受け入れられるがそうでないやつはまったく受け入れられない微妙な教科だよね・・・・
83 :02/03/09 02:02 ID:PelyEvF3
>>82
ま、歴史嫌いな漏れみたいな奴には有難い科目だがな
84:02/03/09 02:36 ID:R4zOdno9
がつがつの暗記じゃ無いと思うよ。俺は今年の本番で85点だったけど、
学校の定期テストじゃいつも40〜50ぐらいだったし。

9割目指すならともかく、8割までなら地理的感覚でなんとかなる。
85基礎工:02/03/09 03:47 ID:BHgHcwAR
自分も85点。過去問じゃ98年度抜いて最高70代だったけど
問題に慣れていくうちに簡単に解けるようになる。
元から地理に興味ある人にとっては楽してとれるだろうけど、
未だに世界地図と国名が一致しない人にとっては勉強が必要。
自分は後者だったけどすべてが新鮮だったから楽しく勉強できたよ。
日本史よりも将来的に役に立つし、お薦めだよ。
そんな私は直前にジャストV使いました。
86 :02/03/09 03:50 ID:K1aiSDv7
つか今年の地理は以上に簡単じゃないの??
高校出てン年ぶりに問題解いてみたが、79点でしたよ。
ちなみに職業は教師とかにあらず。
87 :02/03/09 09:32 ID:tVc1DGV0
>>86
禿同。過去最高点が取れたYo
88 :02/03/09 11:43 ID:xbax0VPE
>>71
東進のセンター地理を担当している山岡の「地理B教室」は、
センター実況中継よりずっとセンター対策になります。
これ、おすすめ。
89名無しさん:02/03/09 11:49 ID:VkM5dkRE
センター実況中継は世界地誌だから日本のことが載ってないのが欠点。
90pooh:02/03/09 11:49 ID:NsaVS1r3
個人的な意見だが、

センター実況、資料集を読みつつ、
出てきたものを地図にすべてまとめた。
統計とかも海にかいたりとか。
付箋を使うのも手かも。
913630:02/03/09 11:51 ID:O/+RVTWX
進研ゼミ
923630:02/03/09 11:51 ID:O/+RVTWX
↑で9割
93名無しさん:02/03/09 11:51 ID:VkM5dkRE
漏れはとにかく実況中継読みながら地図帳に書き込みまくった。
ちなみにセンター88点。
94 :02/03/09 11:52 ID:6775NyOr
97点

やったこと:ひたすらマーク問題集
953630:02/03/09 11:52 ID:O/+RVTWX
ほんまに進研ゼミはいいよ!!
96メラルート:02/03/09 11:53 ID:YNaqk4LF
授業で地理やってないけど地理で受けて74点でした。勉強は暇な時に地図帳見ただけでした
小学校のとき桃鉄をやって日本地理を覚え中学のとき天外魔境第四の黙示録をやって
アメリカの集を覚えて、学校の昼休みに図書室で地図の読み方を見たくらい。
教科書を一度も見たことがない。それでも出来たのは地理が好きだったから。
地理は好きじゃないのならやらないほうがいいとおもう。
97春から浪人:02/03/09 11:53 ID:XkqpH0Cs
でも進研ゼミの地理ないし・・・
98名無しさん:02/03/09 11:59 ID:NngsmG+m
>>96
俺もそんな感じで91点。Aだけど(w
993630:02/03/09 12:00 ID:O/+RVTWX
理系?ああごめん9割は日本史の話。理系やったら地理じゃなくて現社倫理でうけれへんの?
現社は1週間で8割とれるし(友達は無勉でとったらしいけど)
進研ゼミの、センターパックだと地理もあるで。っつーかセンターは学校でやる分と
そのセンターパックやればよし
100名無しさん:02/03/09 12:01 ID:l6D66ol6
100
10119:02/03/09 12:02 ID:J0uT+EPK
>>57
東京の中学コースで習った。
「エリチュアモ」とか政令指定都市の覚え方とか
好きだったなぁ。
102春から浪人:02/03/09 12:03 ID:XkqpH0Cs
>>99
文系で、公民はダメなのよ。来年受けたいと思ってるとこは。
で、日本史世界史地理(どれもB)から1つ選択しなきゃならないの。
これまでは政経やってて、地理には興味あり。桃鉄も中学時代やり込んでたし(w
103名無しさん:02/03/09 12:11 ID:xpjzQ16Y
だからいい加減センター地理を、地理的センスが、、時事問題しらないと、
とか言うの止めろっ感じ。地理なんてカコモン10回ほど見てみれば
同じ様な問題欲でてるよ
104でんすけ:02/03/09 12:20 ID:iUyNsxvH
新聞を毎日読んでれば8割逝く。面接にも有利
105 :02/03/09 13:22 ID:q8yRtzDk
ゼロに近いところから実況中継やっても大丈夫でしょうか?
ゼロに近いといっても授業は受けてるんですが・・。
106名無しさん:02/03/09 13:26 ID:VwmYox34
>>105
全然だいじょぶ。
センター対策の地理問題集やってりゃいい。
あとデータブックはつかえる。
107:02/03/09 14:24 ID:PFJp0kwF
いつのまにこんなに…

権田の実況中継と山岡の地理B教室はどっちがいいんでしょう?
投票形式でお願いします。理由もつけてくれるとうれしいです。
108名無しさん:02/03/09 16:25 ID:ZF2XH2b5
授業だけで91。
その先生は権田をすすめてくれた。
あとVシリーズってのが綺麗にまとまってたから
それに実践問題集の足りない部分を補充した。そんだけ。
109 :02/03/09 16:33 ID:saVkuiS3
中学受験の財産で8割いきました。
8割とりたければ中学受験の諸君にきいてみてください。
中学受験がおわったばっかの子ならセンター地理ソートーとれると思われる。
110 :02/03/09 18:04 ID:PelyEvF3
>>109
中学受験だけだときついと思うぞ。
111 :02/03/09 18:10 ID:xbax0VPE
>>107
読者のレベル・目的・用途によって違うと思います。
初心者、センターのみの人 → 山岡
ある程度学習が進んだ人、私大/二次用 → 権田
そんなに高いものではないのだから、両方買うのが一番。
112ナナシ:02/03/09 19:44 ID:DIWsdXtP
>>110
中学レヴェルの知識だけなら6割くらいは取れるかと。
113 :02/03/09 19:44 ID:PelyEvF3
>>112
それなら可能。
114105:02/03/09 20:22 ID:3r6aURtt
>>106
ありがとうございます。
では早速センター+上下の実況中継買ってきます。
115春から浪人:02/03/10 00:09 ID:8eM3anGC
ども。
今日実況中継(権田)買ってきて、読み始めました
ゼロに近い所からのスタートですが、1年間頑張ります。
データブックって、どこの会社のものを買えばいいでしょうか?
今日それらしい物売ってて、買うかどうか悩んだんですが買いませんでした
後標準問題集(文英堂)とシグマ社の赤色の参考書買いました。
これ+予備校授業で乗り切れますか?
116cat ◆yThRFczA :02/03/10 00:14 ID:3Y8ZFp9X
授業+用語集+データブック+地図帳で90。
夏休み前までは30点しか取れなかったのになぁ(藁
117名無し:02/03/10 00:55 ID:EZXAlwWJ
俺は点数が安定しない。
模試で50点代をとったかと思えば、
本番で95点をたたきだしたりする。
どうすれば安定するのでしょうか?
118名無しさん:02/03/10 01:20 ID:jq6uah32
>>117
本番で95取ったんならもういいんじゃないか?(w
119cat ◆yThRFczA :02/03/10 01:23 ID:3Y8ZFp9X
>>118
>>117は浪人したってことはありえないか?
120117:02/03/10 01:29 ID:EZXAlwWJ
>>118
>>119
ぶっちゃけると、今大学生です。
でも、納得いってないのでリベンジする予定です。
国立落ちてるからね。
121あいうえーお:02/03/10 01:33 ID:QdJxL5Yv
っていうか地理は学校とかの授業まじめに聞いてたら
まじけっこういくと思う。実況中継やったことないけど、
多分いいと思う。講義みたいなんでしょ?
あと、いくらなんでも常識だけで8割はほぼありえない。
ここにいる人には明らかに自らを誇張している人がいるように
思う。多分ほとんど対策せずに8割いったという人でも、学校の
定期テストやなんかのために一度やったというような、ある程度の
バックボーンがあるのが現実だと思う。
っていうかセンターだけだとしても、自分が受験しようとする
科目をほったらかしにする人なんてそうはいないはずだし。
122cat ◆yThRFczA :02/03/10 01:46 ID:8tqkuUP/
>>120
あ、先輩でしたか。ええと、俺はとりあえず間違った箇所は復習して
次は間違えないようにして穴を埋めていったかな…?地味だけど確実に。
123 :02/03/10 17:14 ID:7/NI+z9W
age
124 :02/03/11 04:42 ID:DJegEz4i
age
125 :02/03/11 13:20 ID:+NaTCFtO
どうなんでしょうか?
126:02/03/11 17:47 ID:KX+zbpnZ
オレは、9月くらいまで世界史取るつもりで、かなり勉強してた。
けど、その後志望校を「2次でセンターで使わなかった地歴をとる」ところにしたから、急いで地理に変更。
2年のときに地理は授業有ったけど、世界史使うつもりだったからほとんど授業聞いてなくてマジ焦った。
急ピッチで、駿台の実践問題集2年分と河合塾の実践問題集、決める!センター地理と学校の先生のプリント使って
本番では94点。
このくらい問題解いておけば地理的思考は身につくよね。
暗記は得意だから、地名とかはかなり覚えてたけど、あまり役立たなかったな。
センターは問題が独特だから、実践問題集で慣れておくのがいいと思う。
オレは代ゼミの実践問題集はキライ。
解説で選ぶなら河合塾かなあ。
高2の模試の過去問入れてたのにはむかついたけど。
127 :02/03/11 17:49 ID:UcuXWAbR
>>126
京大?
12891点:02/03/11 17:59 ID:4tuDSFW+
今回は前年度より平均高いから高得点もちらほらいたね。

あたしは一月に過去問やった段階ではせいぜい70、よくて80。
こりゃやばいと思って三日くらい地図帳ばっか見てた。

地図帳いいよ。グラフはほとんどあそこからでるもん。
主な統計片っ端から覚えて、予備校の授業のノート見まくった。
もともと地理講師が好きだったので授業はまじめに出てたし。
統計覚えるときに、なんでこういう統計になるのか、
を考えて覚えてみて!
129:02/03/11 18:15 ID:KX+zbpnZ
>>126
アタリ。
最初は北大文学部。
なんとか京大文学部受かったよ。

>>128
今年は確かに易しかったね。
センターの2日前に去年の過去問やったら86
こんなもんか〜、って少し落ち込んでた。

128さんの言うように地図帳は本当に大切だと思う。
地名はもちろんのこと、統計も載ってるし。
オレは統計は地図帳よりは実践問題集の中で覚えていったけど。
案外、記憶に残ってるもの。
もちろん、解説の大切なところにマーカー引いてこまめに見て何度も覚えていったけど。
それに似たような問題がでることもあるし。

130   :02/03/11 18:18 ID:xtvONzro
何も勉強せずにセンターで初めて地理を選択しました。
しかし82点とれました。
131 :02/03/11 18:18 ID:ZUo21f6b
結局、地理は科目自体を好きになれた人が
高得点を出しやすい科目のような気が・・・
132 :02/03/11 18:19 ID:UcuXWAbR
>>129
おめでとう。
京都の地理はきついからねぇ。
俺の友人で、センタ−世界史(70弱)+二次地理で京都法学部受かったやつがいる。
133ベル ◆COCOAs4U :02/03/11 18:36 ID:8edqDdH3
私の友達、暇つぶしに受けた地理Bが、一番得点率高くて落ち込んでたよ・・・。
134ベル ◆COCOAs4U :02/03/11 18:37 ID:8edqDdH3
私の友達、暇つぶしに受けた地理Bが、一番得点率高くて落ち込んでたよ・・・。
135ベル ◆COCOAs4U :02/03/11 18:40 ID:8edqDdH3
二重ゴメン。
136:02/03/11 18:47 ID:KX+zbpnZ
>>132
ありがとうございます。
京大地理はきついのか…。
実際、2次の世界史300字論述×2が嫌になって地理取れば良かったのかも、って思ってたから。

しかし131みたいなのはホント?
いくらなんでもそれは取り過ぎでは?
オレの友人、慶應○で東工大×だった奴、無勉で受けて43点。
これは低いかもしれないけどさ。

地理が理系向きっていうのはどうなんだろ?
137ナナシ:02/03/11 19:14 ID:D+oo2/9l
>>136
世界史とかはいろいろと覚えないといけないことが多くて時間をとられるから
数学とかの問題をたくさん解いていかないといけない理系にとっては
世界史とかやるよりは、まだ地理のほうがマシだと思う。
138:02/03/11 19:16 ID:KX+zbpnZ
>>137
そういう意味合いもあるよね。
世界史はホントきつかった…。
2年の後半から世界史初めてたから、3年の秋くらいには知識が定着してきたけど、
そこに行くまでが大変だった…。
オレの学校では理系は政経が多かったな。
139ナナシ:02/03/11 19:33 ID:lUIi1nun
友人にセンター前1週間世界史ばっかりやってた人がいて
結局、本番は全体的に死んでた。
これを見て改めて「世界史でなくてよかった」と思った。
140 :02/03/12 03:49 ID:aOLLahB7
age
141 :02/03/12 19:42 ID:bLL7gua8
センターの過去問ってどのように手に入れれば良いのでしょう?
普通に売ってますか?何も知らないんです。
142 :02/03/12 21:05 ID:KCDTw51M
>>141
売ってるよん。
143 141:02/03/13 12:44 ID:KMZZm17c
>>142
ありがとうございます、・;:dgst6myhrw。ぜk、
144 :02/03/13 14:18 ID:2RyuZ+yb
保守です
145オレ96点:02/03/13 20:23 ID:dgAsbJVX
摺醴ォォ霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾a露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇J體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴          f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ          禰蠶蠶蠢螽螽f醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ          ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a                ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶診            ベ沿u旦以迢u讒醴髏曠醴蠶蠶┌──────────────
蠶蠶蠶甑シ            .げ隅艪蠶蠶蠶蠶蠶蠢J蠶蠶<   なめんなゴルァ!!!!
蠶蠶蠶鬮ヒ               ベ状隅髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶└──────────────
蠶蠶蠶蠢~∴              ベ川捍軆髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶父V              ∴∃氾据醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠢此            ∴⊇以f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶普レ∴  .∴∴∠ヨ旦滋躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶醢山ム沿当u錙躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
146名無しさん:02/03/13 20:25 ID:HHlNv5Nz
センターの現代社会と政治経済の違いを教えてください。
147京大経済:02/03/13 20:35 ID:w0K/dUEF
現代社会 簡単
政治経済 難   の違いだよ
148名無しさん:02/03/13 20:43 ID:b7+gYsZC
乙会の100題と学生社の対策と速攻
・・・ってセンター対策か・・・。
でも、基本的にセンターも2次も違わないと思う。
149 :02/03/14 00:24 ID:huqWznNl
このまま埋没しそうな悪寒
150はぁー:02/03/14 11:20 ID:x18mOi8g
あげ
151   :02/03/15 00:35 ID:QMAL4fH6
あげ
152吐露@旅行にイキ(・∀・)タイ ◆x4hBg6RE :02/03/15 00:36 ID:bXEjFHUH
>>1
なにも。一般常識で9割程度は行きますが、何か?
って、負け犬がえらそうなこといえねーな…欝だ
153地理ヲタ→史学科:02/03/15 01:06 ID:EmGFIEcR

>>129

二次の地理って地理に興味がある人以外は選択しない方が
いいと思う。
京都だったら地理はセンターだけにして、二次は日か世で
受けた方がいいかも。
#ただ京都は東大に比べて社会の比率小さいけど。
154 :02/03/15 23:26 ID:vb2b+D6/
age
155地理ヲタ→史学科:02/03/15 23:59 ID:U/Sd76ps

また落ちそうだな・・・
地理スレは伸びないか・・
156はぁー:02/03/16 10:26 ID:wq0NzHLN
あげ
157 けろ:02/03/16 11:56 ID:DBSF+abs
とほほほほほ
158騒人理:02/03/16 12:27 ID:6DH+tHBx
漏れは、地形図とか気候の種類とか氷河地形の出来方とかそういう地学っぽいのは
めちゃめちゃ得意だったのだが、地名等の記憶しなければならない部分でハマった。
権田のセンター、上、下、を適当にやって86点だった。やはりコツというものが必要だ、と感じた。
あとはセンター過去問。
159oi:02/03/16 12:44 ID:hUzXk+M4
統計要覧と学校の授業と一般常識で91点
160:02/03/16 14:24 ID:t1tE3WYo
参考にならないかもしれませんが、
わたしは高校では日本史・世界史しかなかったのですが、
覚えるものが多すぎてめんどくさくて、今年センターでは地理を受験しました。
96点でした。地理の実質勉強時間はまぁ2週間ぐらいです。

 と、言うのも、私は高校3年次から1年間留学しており、
  地理を言うなれば実体験してきたからです。
 センターの地理は、イメージで解ける問題が多いと思われ、私には非常に楽でした。
  ただ、高校で授業がなかった分細かい用語などの分からない物も少なくなく、
  それを2週間勉強しました。
 
161名無しさん:02/03/16 17:01 ID:cbh6GYC7
関西の人は駿台の岡田のセンター地理をおすすめする。
地理が暗記じゃなくてセンターがどうゆう意図で出してるかなど
まーいらんとこまで理解できます(w冗談抜きで岡田の言う通りしたら
八割は確実に取れるって!まじで。
162地理ヲタ→史学科:02/03/17 02:46 ID:Q2U1PVez

関東なら代ゼミの武居(息子)と河合の佐藤先生がお勧めかな・・・・
文系で私大受験者なら河合塾のピンクのなおちゃんも結構お勧めだけど・・

>>158

この科目はセンスもあるんだよね。
ぶっちゃけ、センスのある奴は勉強しなくても出来るし。
センスのない奴はそこそこまでしかイカナイ。
163名無しさん:02/03/17 02:58 ID:ZmErMwQE
地理は授業以外殆ど勉強しませんでしたが八割五分逝きました。
授業も退屈な所は寝てることが多かったです。
参考書?問題集?何ですかそれ?
とりあえず資料集見ましょう。
写真や絵が多くて解りやすく地理が好きになりますよ、多分w
興味を覚えられれば暗記するのも早いしセンターなんて楽にとれます。
164七市:02/03/17 03:05 ID:uN8kiOtl
地図にマーカーで印つけて、要点書き込んで何度も見てた。
後は、過去問やった。82点だった、

165スイ:02/03/17 03:16 ID:j8lcY031
河合塾駒場校の賀川先生もおすすめ!

166名無しさん:02/03/17 05:10 ID:Jn+vBRj5
>>153

国公立2次の地理は面白いぞー
167:02/03/17 05:15 ID:RbCwFlhx
マーク式問題集5冊やる
まとめながら
これで90はかたい
168ナナシ:02/03/17 08:44 ID:mbPERemv
倫理やれ!!
冬休み1日2時間やれば、85点はとれるぞ。
倫理の暗記量は、世界史の五分の1、地理の三分の1だぞ!
169横国大工学部建設学科建築コース志望:02/03/17 09:02 ID:YPmixq3x
ええと、センター地理って言う無名の問題集を50%位。過去問主体に載ってます。
これでだいぶ古い過去問をやる。
それからセンター過去問を本誌追試できるだけやる。

これで83点でした。
170   :02/03/17 09:54 ID:ygCd2aAM
171名無しさん:02/03/17 12:51 ID:D2nEcsBS
センターへの道やったらしまい
172地理ヲタ→史学科:02/03/18 05:15 ID:O6syHdUP
>>168

地理はセンスがあれば倫理より楽なのよ。
あと公民不可の大学もあるでしょ?

>>169

そこって確かお天気お姉さんの吉田恵の次の人がいるところだよね?
173肩凝り:02/03/19 01:33 ID:Rq+PJ/yu
センスというより、コモンセンス
174???:02/03/19 01:35 ID:+lA5Zy0q
全く何もやらずに82点でした。
結構勉強した政経も82点でした。鬱になりました。
175京大経済:02/03/19 01:41 ID:WwmMWPnf
京大は地理が有利だぞ。
細かい地誌はほとんどでないし、
やり方さえ間違えなければ8割はとれる。

163のいうとおり地理の資料集はまじでお勧め。
だいぶ前の地理スレでも力説したんだけど。
176名無しさん:02/03/19 01:44 ID:hszHp/K+
乙会のセンター地理とかいう奴やってたよ。88点でした。
177地理85点:02/03/19 01:53 ID:kBCC/O4M
浪人して一年間全く何も勉強してなかったけど、
直前一ヶ月に”地理ハンドブック”(東進ブックス)を暇つぶしに呼んだだけで85点逝った。
まともに勉強していた現社より点が取れたのは驚きダターヨ、鬱
でも、今年は簡単・・・みたい。
178名無し:02/03/19 18:11 ID:C1D+VgP5
今年最高点だったyo
179 :02/03/20 00:14 ID:vN7bKGD3
やっぱり、地理は満点狙いずらいよなぁ
97点が限界だ。
180名無しさん:02/03/20 00:18 ID:G0LZzK6g
それで十分だyo!
181江戸(っ´▽`)っ<ラッシャー:02/03/20 00:25 ID:5ipZyodZ
こんな時のBGM

Gamma goblins 2/HALLUCINOGEN

まげまげバッキバキで行き隊っすねぇ
182 :02/03/20 22:49 ID:eLKQVFOi
おお
183 :02/03/21 03:14 ID:aj6Imn9K
揚げ
184名無し:02/03/21 07:08 ID:olPaL40D
先生!!ゼミノートはいかがですか???
18597点でした :02/03/21 07:30 ID:JyV2CYZ+
最初にやるならZ会のセンターの奴がいいんでない?
後は来年うけるならそれまで毎日新聞の国際面でも読む
普通にやれば9割はいけるでしょ
まっどんなにはずしても8割は堅いよ
186名無しさん:02/03/21 08:58 ID:xA01sdz0
>1
進研ゼミをやりなさい、予備校の地理講座よりいいと思う。
187ナナシサソ:02/03/21 11:08 ID:3Nz3Ilm5
漏れ浪人だったけど
去年 63点
今年 97点 だった。
代々木逝ってたけど久世先生おすすめ。これしかしなかったけど、
97とったときはうれしかった。
この先生はHPもっててそこでいろいろ説明してくれてるから
いいよ。授業の内容も全部PDFでUPされてるから休んだり聞き逃したり
しても大丈夫。掲示板で質問もできるしね。河合の先生も
HP持ってるらしいけど、サポートしっかりしてるとこがいいとおもうよ。
ttp://chirikids.com/index.html
188 :02/03/21 14:19 ID:aqpHjvcF
>>186
進研ゼミの地理を持ってない浪人生はどうすりゃええの?
189ベル:02/03/22 09:31 ID:4a4UWzb7
あげ
190あんまいい点じゃないけど:02/03/22 11:24 ID:nE4pakbF
89点だったかな。なにも参考書は買わなかったけど
センターの過去もんは絶対やるべき。全部。慣れて。
駿台の青本やったけど落ち込むだけだからやめたほうがいい。

日本史の子と話してたけど、
地理は好きになれるかがポイントと思う。丸暗記じゃなくて。
受験教科として必死になるじゃなく興味のあるページとかグラフの資料とか
自分から本に手が伸びるとどんな問題も常識に見えてくるよ。
資料集が大好きになってぼろぼろになるまでみてました。
191名大生は名前がない:02/03/22 11:28 ID:e38xVhG+
俺は88点でした。
今年は楽だったからね。
黒本の解説全部読むだけでかなり違う。
マーク模試の解説も全部見直してよかった。
192 :02/03/22 11:32 ID:z80WuN1T
>>190
青本、そんなにヤバイか?
193ななしさん:02/03/22 11:34 ID:+HjmbOE8
85点。
好きになれば用語集や地図をぱらぱら見てるだけで自然と頭に入ってくる。


194あんまいい点じゃないけど:02/03/22 19:41 ID:4UiWnMig
そうそう模試の見直しをしつつ新しい知識増やすといいんだよねー。

青本は私を含め周りの友達10人弱で不評。
何も知らない現役のころ買ってしまったので
最後の見直しに残っていたからやったけど、混乱するだけ。
どうですか?
195名無しさん:02/03/22 20:43 ID:K+WKt8cN
マーク模試でもセンターでも90点を割ることは無かった
100点も取れなかったが
196keke:02/03/23 14:37 ID:9XhMcd4i
地理については河合の過去問&問題集で平気。ゼロからのひとはZ会の解決センター地理も。それで87点。響きは良くないがカンも養うといいよ。
197地理ヲタ→史学科:02/03/24 07:56 ID:SaCH+dIv

>>196

そそ、地理はカンが重要。
問題に対するカンを身につけちゃえば、すいすい解ける。
198ベル:02/03/24 12:35 ID:RBQthVoR
地図帳と白地図がほしいんですが、オススメの奴ってありませんか?
199京大経済:02/03/24 12:36 ID:DUbKYNzJ
>>198
帝国書院のがスタンダードだね。
別に他の奴でも良いとは思うが。
200ベル:02/03/24 12:38 ID:RBQthVoR
>>199
ありがと
201ノーマ:02/03/24 13:01 ID:5YgyXcbG
俺は91だったけど、過去問だけしかやってなかった
けど十分だったよ てか今年が簡単だっただけ?
202 :02/03/25 17:39 ID:gEDfrLLQ
保全age
203 :02/03/26 11:04 ID:YBI4Ng94
保守
204地理学科志望浪人確定生:02/03/27 00:52 ID:Q2MvTVg8
とりあえず、ケアレスミスが多くて85点でした。
ちくしょー、得意科目なのに。とりあえず、代々木ゼミナールの
地理問題演習という授業を1年間受けてました。
それだけでした。
205地理ヲタ→史学科:02/03/27 02:13 ID:2GM3LUPH

>204

チリ学科志望の奴は、なんかセンターではうまく行かない奴が
そこそこいる。
まぁ、私大では得点源になるからガムバレ
206ベル:02/03/28 20:29 ID:qgM0eDsG
あげ
207 :02/03/28 20:48 ID:CI+xgPea
権田の実況中継の難易度メータ見たら標準以上だった。
こりゃ山岡の教室さんからやった方が良いかな?
208ベル:02/03/28 23:22 ID:qgM0eDsG
>>207
私は権田の実況中継をちょっと読んで、もうちょい基礎やった方がいいかなぁと思い山岡のやつやったよ。
あっちの方が、基礎っぽくていい感じでしたよ。
けどまだPART2出版されてないのがイタイ。
209地理ヲタ→史学科:02/03/29 03:04 ID:I9pMHc1r

>>207

権田さんのはちょっと難しめ。
センターだけの人には細かすぎるかな。
210現社も受ける:02/03/30 00:17 ID:WN7lioVe
そんなに今年のセンター易しかったの!?
来年センター地理難しくなりそうで恐いなぁ…
211S:02/03/30 00:20 ID:BcPq4ZwL
ケアレスで88点。
センター直前は過去問と友達から借りた代ゼミの冬の講習のテキストやった。
212 :02/03/30 00:24 ID:oRjyqOA0
211と同じくセンター88点
NHKの深夜にやってる高校地理とかいう番組見てた
テレビだと参考書なんかより、数倍頭に入っていく
213ピンクのボキャテン:02/03/30 00:25 ID:UfjRAkNF
今年の法政経済A方式の地理は鬼
214ばか:02/03/30 00:31 ID:Z2kGARuY
100です

こんな俺でも早計の地理はできなかった
センターと私大は別物だから
ここはきちんとしてください
みなさんが合格するのを期待します
215正直、:02/03/30 00:36 ID:ya7INzPN
12月から権田、過去問10年で73点だった俺は来年は倫理にしたほうがいいでしょうか?
それとも地理でいけばいいでしょうか?チリは結構好きなほう(のはず)
216ばか:02/03/30 00:41 ID:Z2kGARuY
地理をすすめる

217215:02/03/30 00:48 ID:ya7INzPN
でもセンターって地理に限らず一年勉強したからって取れるもんでもないような気がする。
国語の古文・現代文とか。
理数歴史はそんな事もないと思うけど。
218地理ヲタ→史学科:02/03/31 01:47 ID:PJlTqETl

>>214

早慶の地理は学部ごとの癖が強いから、学部ごとの対策を
きちんとすれば、確実に得点できるよ。

全然出来なかったと言うことは、地誌対策まったくしなかったの?
219理系です:02/03/31 01:49 ID:u5w+2YWi
84てん
きめるセンター地理B と 代ゼミの講習で講座をとった
220 :02/03/31 01:51 ID:ugV5lixH
2000年度地理97点でした。
221 :02/03/31 20:36 ID:tq5CiaBr
207です。>>208-209、ありがとうっす。
そうなんすよ、パート2が出てないですよね。
書店に無かったもんだからびびた。
222アジアのお好み焼き:02/03/31 20:40 ID:mkGo3Ocp
先生!早大政経地理はどうですか?
世界の人々の重要性が私大で全体的にあがってきてるようです。
223さささ:02/03/31 23:40 ID:OjG2+mOj
今年、地理B84点

地理:解決センター地理!
実況中継は、重要点がわからないし、分厚いだけだからダメ
センターマーク式基礎問題集
224 :02/03/31 23:45 ID:wDCf/whP
世界史89.教科書だけでいける。
友達98.参考書使っていた。山川の用語だったかな?
225名無しさん:02/03/31 23:45 ID:h+28dTF+
河合の佐藤先生は健在でしょうか?あの人の授業はいいよ、
ある程度基礎がある人が受けると非常にいい。
226ななしさん:02/03/31 23:46 ID:GJkAwePX
>>224
場違い
227 :02/03/31 23:47 ID:wDCf/whP
224です。 地歴と勘違いしました。すまん。
228地理ヲタ→史学科:02/04/01 01:47 ID:3cOiSb1n

>>225

佐藤先生(・∀・)イイ!
うちも教わったけど、あの人の授業は色々なこと教えてくれて素晴らしかった。
229 :02/04/01 22:30 ID:P6M/rzV8
>>212
それ今もやってますか?
230ななしさそ:02/04/02 00:17 ID:fz9e1l8z
ttp://www.chirikids.com/
パワーアップ活用すべし
代々木の授業受ければなお良し
231地理ヲタ→史学科:02/04/03 01:49 ID:vw0OYiJm

↓ 勉強の息抜きに・・・ 変な地名シリーズ。

http://ankyo.tripod.co.jp/chinmei.html
232 :02/04/04 02:08 ID:nJlpIGkL
スケベ人間
とか?
233 :02/04/04 09:44 ID:gX7fMf5U
漏れは高校時代は日本史Bを取っていたが、
センター本番でいきなり地理を受けた。(社会は政経で点取るつもりだった)
まったくわからんところは勘で、図の問題なんかは正誤が図から見て取れた。
何もやっていないのに翌朝新聞で自己採点したら82点だった。
このため翌日の政経をカットして帰った。99年1月の試験。
(しかし結局センターに社会のない国立理系に入学)

このときは笑ったよ、ホント。
ネタではない。

スレ違いなのでsage
234駿台大阪南校:02/04/04 19:20 ID:E+SdNF1A
駿台の岡田さいこー、97てんやった 脳みそを洗脳してくれて、ビョーキにしてくれる?
235地理ヲタ→史学科:02/04/05 00:13 ID:sRbQDfgW

>>233

てか、なんで理系なのに日本史選択だったの?
236233:02/04/05 16:53 ID:NhgBQE+p
>>235
どういうこと?
理系は地理か世界史がよいということか?
自分の学校は理系は日本史と世界史が4割づつ、地理が2割でしたよ。(選択人数の割合ね)
で、各歴史B選択者はもう一方の歴史のA科目、
地理Bの物は世界史Aという風に決まっていた。

文系は日本史B、世界史Bが必須。まあこれは普通か。
237 :02/04/05 20:33 ID:f+Exymoy
権田実況中継読んだんだけど、面白いねー。ここで言われてた通り。
でも頭に入ってるのか不安。
238地理ヲタ→史学科:02/04/06 00:00 ID:9gDjyjkt

>>236

変わってるね。理系に日本史選択者が4割いるってのは。

>>237

面白いけど。・・・それだけで完結させないでね。
239 :02/04/06 22:28 ID:D5HwaPFY
>>238
どうしたらいいですか?
2401浪中:02/04/06 22:30 ID:KFJr1q1U
実況中継ってなにも地図とかグラフとかなくてびっくり。
地理なのに、そんなのもなくてどうする?!
241地理ヲタ→史学科:02/04/07 00:27 ID:jdKn3u5v

>>239

とりあえず、過去門やってみたら。
模試の問題も参考になるよ。
242 :02/04/08 21:36 ID:RGAPWxI3
>>241
ども。
とりあえず、昔やった模試やります。
復習もしてないし問題なんて完全に忘れてると思うので。
243春から浪人:02/04/08 22:16 ID:0R+InZ44
>>240
俺は中学時代に使ってた地図帳片手に見てたよ。現在2週目。
権田のって難しいんだ…。俺は実況中継1週してようやく地理に対する興味が出てきたけど
244あぽ@苑田信者  ◆bbu/bKbI :02/04/08 22:17 ID:/Fg/k9zO
実況中継だけじゃあ範囲網羅してないから気をつけよう。
245春から浪人:02/04/08 22:18 ID:0R+InZ44
>>244
了解です。以前にも同じ事言われたんで実況中継もう1週したら別の事やります
246地理ヲタ→史学科:02/04/09 00:36 ID:JjFf7J4C
>>243

権田先生のは少し趣味的。
素人にはお勧めできない。
まぁ、おまえら素人は佐藤のセンター地理Bでも読んでなさいってこった。
247 :02/04/11 00:49 ID:BmK5+77m
あげ
248 :02/04/11 02:32 ID:dRWHwD29
age
249age粗し:02/04/11 16:36 ID:3z8i55vb
こここ
25048 ◆42/P48aA :02/04/11 16:38 ID:QrkdYaZr
251・_・:02/04/11 16:40 ID:PR9qBacz
http://geo-edu.net/

http://www.chirikids.com/
と、どっちがいい?
252名無しさん:02/04/11 17:35 ID:un5+vWJG
センターは資料問題が多いから日頃から資料などを見るのがよいらしい。
朝日年鑑などを熟読すれば教科書無くても70点は逝けるはず。
あとは教科書をちゃんとやれば9割以上逝けると思う。
253地理ヲタ→史学科:02/04/12 02:04 ID:VJTija1v
>>251
下のページの方がコンテンツはたくさんあるね。

>>252
ある意味現社と被ってるから二度おいしい。
254地理ヲタ→史学科:02/04/15 00:37 ID:0KV7ZnVQ
あげ
255名無しさん :02/04/15 00:39 ID:GZnpVwcZ
わけあって、また来年センターで地理を受ける羽目になったんだけど
来年90点以上取る為には今年何をやったらいいかな?

ちなみに今年は91点
256(。A 。):02/04/15 00:39 ID:11d7gjnX
今年の地理は簡単だったねえ。
地理はセンスある奴なら楽勝。
勉強時間を他の科目にまわそう。
257あぽ@23.5単位  ◆apoA55k. :02/04/15 00:39 ID:Sp+qvL/p
写真で出てくる問題ってNHKっぽいテレビ見てたら、強くなりそうw
258 :02/04/15 21:17 ID:1OdPH2cN
あげまん
259 :02/04/18 13:07 ID:lHNSChEV
保全age
260 :02/04/18 14:08 ID:06Or9tJO
とってないやつなんんていないね。
261名無し:02/04/18 14:14 ID:2TJtDerw
ぎりぎり7割
いかなかった
262 :02/04/19 01:14 ID:IahN3RQo
262げっとぉrprぉぉぉぉお1!!!!ごごっごごごご!!!!1
263春から浪人:02/04/19 19:53 ID:7YQ9IAil
予備校の授業、オールサテライン授業ですが
これでどーにかなりますかね?
勿論、予習復習はしっかりやりますが
264知っている方。教えてください。:02/04/20 22:16 ID:gxTEzyf8
僕の志望校はセンター地理でAとBのどっちでもいいって書いてあるんですが、
どっちを取ったほうがいいんですかね?地理Aの問題とか分からないので、知っている方どうぞ教えてください。
265理物 ◆42/P48aA :02/04/20 22:19 ID:lIOGzuFC
地理Aはたまにかなりマニアックな問題がでる。
無難に地理Bにしる。
266名無し:02/04/20 22:46 ID:h7/hlI6Q
地理Bでしょ
267知っている方。教えてください。:02/04/20 22:53 ID:gxTEzyf8
なーんでーーー?範囲が違うのか?マニアックって?
268知っている方。教えてください。:02/04/20 22:56 ID:gxTEzyf8
あと基本的に地理と次の時間に公民も受けられるので、地理がこけたときに備え、
公民の勉強もちょびちょびしてったほうがいいのかな。
なにせ今年地理2ヶ月ほど勉強したのに73しか取れなかったもので。
確実に8割ほしいんですけど。
269理物 ◆42/P48aA :02/04/20 22:58 ID:lIOGzuFC
古期造山帯
グレートテンシャンウラドラアパラスカ
270知っている方。教えてください。:02/04/20 23:10 ID:gxTEzyf8
頼みAGE
271理物 ◆42/P48aA :02/04/20 23:17 ID:lIOGzuFC
経済特区
父「明日シチュー」
母「はい?なんとー?」
272高三信長ー早社志望ー:02/04/21 19:56 ID:1K6t25dN
っていうか地理むじんだよ!!!
あのさー、マジで難しいんだけど、、、
実力をつける100題とか、、、、二割しか解けない、、、



みなさんは、ローヌ川とかそういうヤヤコシイ河川名や地名とかそういうの暗記しているんですか?
あと、統計はどのくらい暗記しているんですか?
273パペット ◆t6iWkuX6 :02/04/21 19:58 ID:1LkanNYT
>>272
統計はとくに暗記してないよ。
人口と密接な関係にあるのはだいたいで、
フランスの原子力発電の割合とかは一発でうめれるから
暗記しなきゃだめだけどね。
早大地理受験?いっしょにがんばろー。
274名無しさん:02/04/21 19:59 ID:MhUSmbUT
はっきり言って地名などはそれほど覚えない。
超有名な中学レベルの地名は覚えてるけどね。
昔のように地名が直に尋ねられる事は無いのでコレで十分。

統計も特徴を掴むだけで覚えるもんじゃァ無い。
275高三信長ー早社志望ー:02/04/21 19:59 ID:1K6t25dN
今、参考書は
兼だの実況中継上下を持っています。
あと、実力をつける100題と用語集です。
はっきりいって地図帳はごちゃごちゃしていてわかりづらいとおもいます。
そこで、権打の隠れた名著、地図と地名の攻略とセンター実況中継を買います。
276高三信長ー早社志望ー:02/04/21 20:04 ID:1K6t25dN
>>273
オレはもう、、、本当にやばいんです、、、、、、
地理はやばいので、整形も勉強しています、、、
早稲田の地理とか異常に難しいと思いますよ。。。。。。。。
本当に地名ってややこしいですよね、、、、
権打は国名と首都覚えろって、、、参考書に書いてましたよね、、、、

>>274
まじっすか、、、、
地理は本質をつかめば、わかるようになるっていいますよね、、、
そこが難しいんですよ。

ケッペンも時差問題もサパーリ、、、、、
277 :02/04/21 21:55 ID:4q1VAwOp
>>276
権田の実況中継は読み「終わった」の?
278名無しさん :02/04/21 21:57 ID:29AHFw8P
MARCHの地理が全然できなくても
センターだけなら90点以上は取れる。
279パペット ◆t6iWkuX6 :02/04/21 22:00 ID:1LkanNYT
のぶながもいっしょに地理しよ。
ジオるの旬でしょ。
280地理ヲタ→史学科:02/04/21 22:31 ID:k3K0JZtH
>>274

統計は特徴がはっきりしているものだけ、その国を覚えればいい。
米や小麦の生産量とかそういうのは、たいてい人口や国の大きさと
関連しているからあるデータを1個覚えれば芋蔓式に暗記できる。

地誌に関しては東進のピンクの奴で勉強すれば大丈夫。
あとはともかく手で書いて覚えること。
地図は、手で書かなきゃ絶対覚えられないからな!
281高三信長ー早社志望ー:02/04/21 23:13 ID:6chB20jW
>>277
読みと割ったというか、補足として読んでいるので、まばらに呼んでいるとこがあったりなかったりします。
最初、あれ読んだときは、あまりの難しさに合掌しましたよ。

>>279
整形で受けたほうが良いと思うよ。
整形のほうが好きだし、、、、
地理はセンターでは絶対使うんだ。

>>280
ありがとうございます。
でも、聞いたことないような河川名や地名がめちゃめちゃでてきたんで、こまったんすよ。
地図で手でやっぱり書くんですか?
白地図で覚えるしかないんですかー、、、
282地理ヲタ→史学科:02/04/22 00:04 ID:dVzKMGyg
>>281
地誌は細かいのやっていくときりがないし、すぐ忘れるから
本格的にやるのは10月以降でよい。
白地図は非常に効果的。
やっぱり川がどういう風に流れているかとかは書かないと覚えないからね。

特にドナウ川みたいな川は・・・
283理物 ◆42/P48aA :02/04/22 00:13 ID:1H5JD8+v
水力発電:ノーブラかな?>ノルウェー、ブラジル、カナダ
火力発電:おー!なんちゅうパゥアー>オーストラリア、南ア、中国、ポーランド
284あぼーん:あぼーん
あぼーん
285 :02/04/23 16:10 ID:xOLez56y
 
286 :02/04/23 16:18 ID:LAmnAU8D
確かに駿台の岡田の授業はええと思うよ。
ファイル持って行かないとプリント無くしそうなくらい配るが(w
俺は授業受けに行ったというよりも、あのオッサンの話聞きに行ったようなものだった。
ちなみに95。
287     :02/04/23 18:12 ID:/Qa8YA1x
東進の、一目でわかる 地理ハンドブック 2000−2001
は使えますか?
288地理ヲタ→史学科:02/04/24 02:05 ID:qjXjWS8w
>>287
地誌の学習には使える。
系統地理は別の参考書で勉強しなきゃだめだよ。
289パペット ◆t6iWkuX6 :02/04/24 02:07 ID:hf85eQk5
高橋は大学関係者(学者さん)
だからいいよー、授業はねむいからやめたけど。
290パペット ◆t6iWkuX6 :02/04/24 02:09 ID:hf85eQk5
>>279
熊大が第一志望だから地理でいいんだ。
青学もうけれるし、、。
291 :02/04/25 12:47 ID:c8xdFlHH
 
292 :02/04/27 18:10 ID:qhZbb8tN
 
293春から浪人:02/04/28 21:12 ID:1fXKz3hB
マーク式基礎問題集-改訂版-25
こんなの見つけました
来週模試なんで、東京の親戚に今日頼んでも多分間に合わないでしょうが。
とりあえず、1学期は授業だけじゃ模試の範囲に間に合わないんで
自分でどうにかしようと考えてるんですが
これってイイ(・∀・)!ですか?うちの地元に売ってないんで
知ってる方おながいします。
>>ALL
今は山岡の授業受けてますが、内容は名人の授業とかってやつと同じなんですが(立ち読みしたら全く同じだった)
これ真面目にやってりゃ大丈夫でしょうか?<センター
294春から浪人:02/04/28 21:16 ID:1fXKz3hB
>>246
それ見つからないんだけど、申し訳ないんだがソース出して貰えないでしょうか?
YAHOO!で検索かけても見つからなかったし
295地理ヲタ→史学科:02/04/29 01:03 ID:+z9H8RJy
>>294
紀伊国屋とかアマゾンとかで検索してみ。
あとは大きな本屋さんに行けばおいてあるよ。
296春から浪人:02/04/29 09:56 ID:kL5ikeZF
>>295
thanks 見つかったYO
297春から浪人:02/04/29 17:30 ID:brFFeuAD
>>295
今日買ってきたYO。
演習編とかもあったけど、こっちじゃないよね?
298 :02/04/29 23:26 ID:rNhTCAGD
高校の地理教師です。
地理の教員がこんな事を言うのもなんですが、
センター地理は暗記よりも演習でしょう。
高校か予備校の授業受けて基礎的な知識があるのならば、
後は、白本・黒本等をやればそこそこ行くでしょう。
なお,地理は古い問題はあまり役に立たないので、
過去問を過信するのは考え物です。
299理物 ◆42/P48aA :02/04/29 23:27 ID:Wt8ztetl
過去問やるべし
300パペット ◆t6iWkuX6 :02/04/29 23:28 ID:V8EmG9dr
代ゼミの田村さんのセンター基礎問題集。
301名無しさん:02/04/30 23:00 ID:RJwvdrwX
300!!
302パペット ◆t6iWkuX6 :02/04/30 23:14 ID:jgfWvVMM
>>293山岡の授業て地味すぎてつまんなくない?
みせてもらったけど、生徒はいってないからつまんなかった。
代ゼミの武井さんとかのほうが◎
2講目かなんかで復習は絶対ヤレ!って熱弁してて
あの先生あちー、って。
303 :02/05/01 02:05 ID:RoAaRvyw
山岡の本ってパート1だけど
どこまで入ってるの?
304春から浪人:02/05/01 14:57 ID:oTvOnDDV
>>302
サテライトだからわかんない。<生徒の集客数
305高三信長ー早社志望ー:02/05/01 23:34 ID:D1RfXOG7
地図超は情報量が多く醜いので、権田の隠れた名参考書
地形と地図の攻略買おうとおもうんですが、どうでしょう?
306パペット ◆t6iWkuX6 :02/05/02 00:43 ID:R5ein2WW
まあ、地図帳は教科書なり予備校のテキストで山脈とか海溝、炭田、油田名が
でたらおっくうがらずにペンで囲むのがいいんだけどね。(これやんないとおちる)
じっさい地形と地図の攻略って評判いいらしいよ。
値段がはるけど、サブ地図帳がわりにはいいよね、ほしいなあ。
307大学生:02/05/02 14:21 ID:ZIZDo/dC
高校の時の教師は最強でしたよ。あの先生の授業を2年間まじめに受けていれば
参考書なんか買わなくても確実に8割から9割はとれます。(学校で一番厳しい教師だった)
ちなみにセンターで地理を取った生徒は3人でしたが3人とも75点以上で1人が94点でした。
教師の教え方によっては参考書はいらないと思いますよ。あえていえば統計要覧
の重要な個所を暗記することですね。
308   :02/05/03 18:45 ID:qEILDq0y
今年は88だったけど、無茶苦茶簡単だったからなあ…
勉強しても来年上がる気がせん 鬱
309nanashi:02/05/06 16:49 ID:qXSd9WqI
age
310春から浪人:02/05/07 22:37 ID:YvYFy9j8
明日、生まれて初めての地理マーク模試なんだけど
とりあえず、何やればいいです?まだ佐藤のセンター地理は三分の一しか消化してないし…
311名無し:02/05/07 23:13 ID:9KFnZhdX
河合の賀川いいよ。
312名無し:02/05/07 23:41 ID:DixzumIS
生物1Aで89とった。・・・・1Aではなんのクソにもならん。はあ。
313岡田:02/05/07 23:43 ID:PtHC8JBl
あほになりなさいそうしたら解けるから
現役生はかんかんになって覚えてるから

わかる人いる?
314ななしさん:02/05/08 00:24 ID:hsNVrUf+
いつも地理スレって倉庫行きなのにナァ
315名無しさん:02/05/08 00:35 ID:s2OHP/Za
理系だから倫理選択だったけど
空き時間ヒマだったから地理受けた(もちろん無勉)ら
73だったが。。。
やったもの→予習シリーズ(はい、わかる人大ウケ)
316岡田:02/05/08 04:19 ID:zIF5g2HS
チリ銅チリ銅〜

たふあぱた
石油石炭鉄鉄鉄
317演歌:02/05/08 09:00 ID:QwL/RNzg
>>315
予習シリーズホスィし・・・
318春から浪人:02/05/08 12:59 ID:WLpsNfXr
終わりました。まだ自己採点してませんが
今回は簡単だと思います。時間余ったんで政経ちょっとやってみたんですが
普通に難しかったし。
319地理ヲタ→史学科:02/05/09 01:01 ID:nBbqe/1K

私大志願者いない?
いろいろアドバイスしたいんだけど・・
320パペット ◆t6iWkuX6 :02/05/09 01:04 ID:dK2YXgon
熊大本命で早大政経を地理でうけますが、地誌まだやってないからきついよね。
321名無しさん:02/05/09 01:11 ID:/qgUMJvg
今から地理を0から勉強して夏ごろまでには
センターレベルにまでもっていきたいのですが、
どういう勉強をしたらいいでしょうか?
また、教科書は買うべきでしょうか?
お勧めの教科書、参考書等ありましたら
教えてください。
322⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡二十歳で元一浪 ◆HiKky0RU :02/05/09 01:12 ID:5cHEJwIm
>>321
予備校の授業を聞くのが一番効率がいいような気が・・・

代ゼミの武居とか・・・
323 :02/05/09 01:13 ID:t2DfB4NH
駿台の岡田が良いよ。
どうせ社会は自由席だし、岡田は自前のプリントだから
余裕でもぐれたりする。はっきりいって誰でもただで受けれる
324なまそ:02/05/09 04:49 ID:dMC5FObj
>>321
岡田の授業受けろ
出てギャグ聞いて笑ってるだけでいい
0空でも夏期講習から受けてセンター88点
325春から浪人:02/05/09 16:10 ID:U4+YdZLy
>>321
過去レスも見てくださいね。俺も同じ質問したんで。

生まれてはじめての地理模試、49点…(2番が満点、他一桁)
半分ギリギリ突破したと思ったのに…

鬱だ(以下略)
326地理ヲタ→史学科:02/05/09 23:43 ID:A5YgD/lK
>>320
熊大本命ならヴァカダは数学で受けるのがいいと思われ。

チャレンジ校の為に無駄な労力をさくのはどうかと・・・
327名無しさん:02/05/12 22:35 ID:6ii+Llt9
全党マーク28点でした。70まで持っていくにはどうしたらいいですか?
328トリップねえか ◆ZXbL8v/k :02/05/12 22:36 ID:rwWoYPW0
>>327
ひたすらがんばる
329高三信長ー早社志望ー:02/05/12 23:06 ID:MpmUEtLI
地形と地図の攻略かいました。
330高三信長ー早社志望ー:02/05/14 00:14 ID:vP93LU7z
地理の実況中継ってセンター、上下だいたいどくらいの期間で読みとわることができますか?
331⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡二十歳で元一浪 ◆HiKky0RU :02/05/14 00:22 ID:+FfAjj9k
>>327
それはマジでしょうか?
もしある程度勉強してその結果なら
科目の選択を再考される事をオススメします。
332 :02/05/14 20:32 ID:v5fEksTv
>>327
頑張ってその結果なら公民を考慮する事を薦めてみる。
333パペット ◆t6iWkuX6 :02/05/14 20:48 ID:PxdRFfti
>>326
私大数学はむずいよー。
私大地理なら九州圏で代ゼミの田村さんいいし。
夏は ステップアップジオグラフィー  
統計・資料問題の完成   地形図読図の完成
うけます。
日本地理はあとまわしになりますが、、。
334パペット ◆t6iWkuX6 :02/05/14 20:53 ID:PxdRFfti
>>330
2週間あればじゅうぶんでしょ、まだ力がつてないうちは
サーっとでいいよ、じぶんもわかんないとこかなりあるし。

地図帳に出てきた地名とか書きこみながらだよ。
335:02/05/15 04:12 ID:uKPYOXDr
336 :02/05/15 20:36 ID:/Hahx2F8
センター地理は代ゼミがやっぱ一番いい?
337 :02/05/17 15:00 ID:sRjCXf4D
亮スレage
338高三信長ー早社志望ー:02/05/17 23:10 ID:F2Lp3FE6
>>334
ありがとうございます。
夏休みに読んでみようか、と。
339 :02/05/17 23:22 ID:x1asIJak
結局なにやりゃいいのよ。
340ななし:02/05/17 23:23 ID:mpFfUupc
勉強の合間でいいから,タイムショック21でも見る。
別に地理の問題がわんさか出るわけではないが,気分転換になるかも。
地理の問題が出て間違えたら,悔しいのでそれは覚える。
コンスタントに10問ぐらい答えられる人なら,現社も8割取れるかも。
341 :02/05/17 23:49 ID:fju/QkeY
>>339
勉強方法は人それぞれって事です
342地理ヲタ→史学科:02/05/18 01:56 ID:pZIVQVJw
>>338
社学って、地理で受けられるの?
343パペット ◆t6iWkuX6 :02/05/18 02:09 ID:BlKosgfF
>>342
社学の社学は日、世、政経だけ。地理無理。

地理ヲタさん、ケッペン以外の気候区ってありますか?
アリソフとかフローンとかあるんだっけ?
344地理ヲタ→史学科:02/05/19 01:54 ID:61383ioi
>>343
地理学科志望なのかな?

ケッペンは植生を、アリソフとフローンは気候(とその形成要因)を中心に
考えたもんだと思って。
あとはソーンスウェイトなんてのもあるらしい・・・
詳しくは地理人類学板でどうぞ。

345地理ヲタ→史学科:02/05/19 02:00 ID:61383ioi
>>343
このスレが参考になるかもね。 ↓
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/geo/986771627/
346名無しさん:02/05/19 02:03 ID:4k9HD8vS
早稲田の地理はどに学部もかなり難しいので、
本格的に対策しておかねば高得点は取れない。
自分は日本国勢図会、世界国勢図会、
帝国書院の地図帳を参照しつつ、
旺文社の分厚い参考書を何度も通読した。
直前期には、最新のイミダスで時事問題対策。
本番8割で合格。
347 :02/05/21 21:19 ID:O/xjrjIZ
あげ
348 :02/05/21 21:22 ID:O/xjrjIZ
今地理やっても忘れそうで恐いんすけど、3ヶ月前くらいじゃまずいですかね?
349パペット ◆t6iWkuX6 :02/05/21 21:24 ID:DjmoQ6vn
>>345地理学科志望というわけではありません。
代ゼミの武井明信先生がおしえてくれました。
ケッペンの気候区になかったH気候は
米のトレワーサーが付け足した。とか。
ウェゲナーが遭難して死んだと、あ。
乾燥気候の計算判定問題でもムズイくらいです。
アリソフやフローン判別式なんかよりはとてもカンタンだそうですけど。
350パペット ◆t6iWkuX6 :02/05/21 21:27 ID:DjmoQ6vn
>>348
普段から考えるクセがないとむずかしいって。
難関私大だとデービスの侵食輪廻がかわった図形で出題されたり。
侵食→運搬→堆積とか「どうなるんだろー」
と考えるクセずけが大事だそうです。武井さんがいうには。
351 :02/05/21 21:35 ID:O/xjrjIZ
>>350
あ、ごめんなさい。センターのみってのを言い忘れたんですけどそれでもやっぱそうですか?
352パペット ◆t6iWkuX6 :02/05/21 21:39 ID:DjmoQ6vn
センターのみだったら演習量になるみたいよ。
統計資料・問題のさばき方、地形図読図のはやさ。
そんなに覚える事はないけどどう点に絡めるか、らしい。
代ゼミライブラリからでてる田村先生のマーク問題集おすすめ。
353名無し:02/05/21 21:43 ID:hHEK8AJD
>>352
代ゼミTVネットでやってるやつだよね?
じゃあ併用してやればさらに効果あり?
354 :02/05/21 21:45 ID:O/xjrjIZ
>>352
ありがとうございます。詳しそうなんで更に突っ込んで聞いちゃいますけど、
まだてんで地理に手をつけてない状況なんですが、その本やっても大丈夫でしょうか?
355パペット ◆t6iWkuX6 :02/05/21 21:50 ID:DjmoQ6vn
>>352
代ゼミTVネットはいってるの?いいなあ。マンションだからアンテナの
位置的に無理なんだよね。
でも九州だから夏季講習で田村先生の生授業うけれるぞ。
併用がいいよ、きっと。
マーク問題集やってもいいよ。きっちりと時間はかって。間違ってもビビらない。
でてきた、地名とかは地図帳に赤線でマークして位置を覚えながら。
356⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡二十歳で元一浪 ◆HiKky0RU :02/05/21 22:02 ID:zRWiF68S
>>354
地理は一旦地理的思考力をつけてしまえば
あんまり勉強しなくてもセンターだけなら高得点狙える科目だよ
357 :02/05/21 22:08 ID:O/xjrjIZ
>>355.356
ども。
わざわざありがとうです。
358 :02/05/21 23:31 ID:4jOAjIBd
名古屋にある大手予備校でいい地理の先生いる?
センターだけなんですが、高校の授業+独学ではちょい不安。
第1回マークは57点しかとれなかた。。。鬱。。。
359名無しさん:02/05/21 23:42 ID:xbeg+eMW
>356
おっしゃる通り。
センター試験ならば、暗記量は少ない。
いかに地理的に考えるか、だ。
360名無し:02/05/21 23:55 ID:pB4wxfqg
浪人入ってから初めて始めて、結局こないだの本試で94取れました。
そういう科目なんだと思うよ、センター地理って。
駿台の大久保先生アリガトウ!て感じ。
361 :02/05/23 19:07 ID:RBMJ6XNr
362 :02/05/23 19:13 ID:RBMJ6XNr
363 :02/05/25 00:07 ID:T8IJuDdu
364 :02/05/25 12:12 ID:MprSvnaC
で山岡のパート2はいつでるんだろ。
スカパーの田村は結構いいよ。
田村先生の喋り方はかなりくせがあるからなれるまですごい大変だけど。
去年まで全92回の地理講座がスカパーにあったらしいけど今年はないのがさみしい・・。
365rio:02/05/25 19:22 ID:FhBUbWOb
366ggg:02/05/25 19:24 ID:FhBUbWOb
367春から浪人:02/05/25 23:53 ID:B8vszGPE
>>364
夏だそうです。で、質問。
佐藤のきめるセンターの「東南アジアの国々」ってとこの表に、こんなのありました。

"多数派の語族"
で、フィリピン、インドネシア、マレーシア、ブルネイがオーストロネシア
シンガポール、タイ、ミャンマーがシナ=チベット
ラオス、カンボジア、ベトナムがオーストロアジアってなってるんだけど

これって何?特にこれを説明する文章もないんで、出来れば教えて欲しいんですが。
368名無しさん:02/05/26 00:01 ID:aSf+SxaP
>>367
きめるを持ってないので分からないですが
そのまんまの意味じゃないですか?
インドネシアとかがオーストロネシア語族。とか。
369春から浪人:02/05/26 19:08 ID:JWKZcteo
>>368
まんまでいいのか。ありがd
370 :02/05/28 13:11 ID:3r2X1bOD
保守揚げ
371 :02/05/28 22:32 ID:lpG7D3dG
>>367
ほとんど覚える必要なし。
この中で覚えるべき知識は、タイ語が中国語と同系統のシナ=チベット語族
であることと、シンガポールが中国系住民が多いことだけ知ってれば良い。
東南アジアについては宗教分布を先に覚えるべし。
372⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡二十歳で元一浪 ◆HiKky0RU :02/05/30 01:11 ID:O16tPdKu
ここってあんまり武居の名前が出てこないね
373クラテス :02/05/30 13:08 ID:ssVVNNYo
>>364
正確には7月だそうだ。
ほれ。
http://www.toshin.ac.jp/cgi-bin/webshop/user20020530123156/
374地理ヲタ→史学科:02/05/31 01:33 ID:lQ1tmVIB
>>372
息子と父どっちがいいかな?
375名無しさん:02/06/01 19:26 ID:787p+Tkj
日本開催だしワールドカップの出場国とか開催地関連でるかね?
時事対策を言い訳にワールドカップを観る俺。
376大学への名無しさん:02/06/02 21:01 ID:PI6mZyNi
あげあげあげ
377大学への名無しさん :02/06/02 21:03 ID:V1dNywKG
今日の進研模試の大問1がまるまるワールドカップ関連だった
378 :02/06/03 08:11 ID:TwT7zT4E
山川の用語集は使えますか?
379大学への名無しさん:02/06/03 21:59 ID:JCd4ZB/M
>>377
マヂかい!?
380パペット ◆t6iWkuX6 :02/06/03 22:58 ID:/9Vg37CC
>>378
一問一答のほう?これなら模試の範囲チェックにつかってます。
出ないのまでのってるので、確認程度。

用語集ももってるけど地理はほとんど使わないで済んでます。
読図、統計演習したほうが点とれるし。
381l4Dom4fU :02/06/04 19:38:02/06/04 20:46 ID:kHdmSzw2
用語集は二次にあるなら必携やね。
でも太字とかをよんでおくと
語句どうしのかんれんがつかめたりして
リード文の意味が良くわかるようになるかも。
演習しっかりね
382てんもに:02/06/05 04:44 ID:wIR0dO4a
きめる!センター地理B まあまあイイ!
383捨てハン人(ステファニー):02/06/06 01:09 ID:hUhbCo14
                      ┌―――┬──┐
                      │捕┌─┴┐惨│
          ┌―┐      │  │北  │田└┐
      ┌┐│狂│      │鯨│  ┌┼─┬┴─―
      └┘│  │      └─┤国││三|
        ┌┘牛│      ┌┐└─┘│国|     
        └──┘┌┬―┴┼――─┼─┘
        ┌―――┼┘ナ  |鞠  ┌┘    ク
        │  狂  │  チ |  酒│       ル
        │    ┌┴┬――┼――┤      ス
┌┬――┤ 牛 │山│極右│田舎│      ク
│|    │    ├―┴┬―┴┬─┴┐
│|闘牛├――┤セ┌┴┐空│田舎│
│|    │    │リ.|  │  ├――┼──―┬──┤
├┘  ┌┘   │エ│  │爆│田舎│ 黒 海 │斬首│
└――┘    ┌┘A │  ├―┴┬─┼―――┴─┬┴─―
┌―┐      └――┘  │麦茶│  │ 地       │ 石打
┘  ├―─┬┐        └――┘  │     震   ├―┐
 荒 │    ││                  └――┬──┤  └┐
 地 │ 貧 |└┐                 │ テロ│ 空 └┐
┌―┘ 困 |  |                ├――┤  爆  │
┘        │  └―――――┬―――――┤テロ ├―┐┌┼
          |     砂漠     |  砂漠    ├┬―┘  └┴┴



384パペット ◆t6iWkuX6 :02/06/06 01:27 ID:6gOv7W6s
とりあえず私大うけるコは
Z会の実力をつける100題やろうね。むずかしいけどやってて損ないよー。
385大学への名無しさん:02/06/06 01:37 ID:xgDWeQ75
暇なとき用語集をめくるといいかも
続けるとかなりの知識が入ります
386地理B器用湿:02/06/06 03:45 ID:dcFKMVPM
>>383
その調子で、是非、世界制覇を!
リヒテンシュタインなどの小国もフォローできると尚よし。
387名無しさん:02/06/06 18:31 ID:WRn/Jocv
ワールドカップ関連の問題ってどういうの?
でてる国関連ってこと?
388地理ヲタ→史学科:02/06/07 00:30 ID:mWzFMYK+
>>384
ちょっと難しめだけど私大対策には良いね。

あれが難しすぎるという人は同じシリーズの「実力をつける」がおすすめ。
あれでもかなり力はつくけどね。
389大学への名無しさん:02/06/07 00:56 ID:yvbQl1fN
中学の時に塾の先生にもらった全国公立高校の問題の世界地理を見て知識確認→学校の要点ノート(理系だから地理A)→センター地理B直前予想問題(Z会、学校配布)
390てんもに:02/06/07 18:04 ID:zyztSPE3
決める!センター地理B 訂正事項ありますです・・・
92ページ下のほうの赤い枠内で
「生産年齢人口14歳〜64歳」→『15歳〜』ですね・・・一応
って使ってるの俺だけかも?まあいいや。
391大学への名無しさん:02/06/07 19:01 ID:olhDj6gq
権田先生がなくなる1週間前の授業をうけて、受験にのぞんだ。
たしか平成3年のことだった。
死ぬ直前までがんばって教えた権田さんはすごい。

でもわたしは武井派。正明よりも明信派、
だって目白よりも保谷の方が好きだから。
392意義なし!!! ◆WCyGKBb. :02/06/07 19:02 ID:RI/0xKU3
おれの友達は今年世界史100点でした。同志社行きました。天才。
393春から浪人:02/06/07 21:54 ID:hOnkOimZ
決める!の1周目終了して、今2周目に突入したんですが
決める!の問題集っていうか、赤いカバーのやつ(問題ばっかのやつ)って必要ですか?
今のとこの地理の学習は、
予備校で山岡サテライト(決める!で理解しにくかった部分を中心に復習、予習)と
自宅で決める!やってるんですが、
@統計表の効率的な使い方。
A同じく白地図の効果的な使い方。
について、何かありましたらおながいします。
394高V:02/06/07 22:22 ID:2xoXYDTU
厨房以来まったく地理に触れていないんですが、山岡の「地理B教室」をやって、田村の「マーク問題集」と過去問で90いきますか?
395⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡二十歳で元一浪 ◆HiKky0RU :02/06/07 22:24 ID:am8HWrsl
>>394
それではどうなんだろうな・・・

漏れ、参考書の類は詳しくないが
地理は中学でやっていなくとも
1年やれば90は取れる。
まぁ、センターは特殊だから
相性もあるかもしれんが・・・

一橋商に受かった友人は80点台だった
396高V:02/06/07 22:27 ID:2xoXYDTU
>>395
すみません。
8割行きますか?
397⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡二十歳で元一浪 ◆HiKky0RU :02/06/07 23:10 ID:am8HWrsl
>>396
本当に参考書類はよくわからん・・・
スマン。

他に参考書類詳しい人がいたと思う・・・

ちなみにオイラは武居の授業を聞いただけだけど
本番は91点・・・
398あぽ@ベッカムモヒカンマンセー55単位  ◆UMAAAAAA :02/06/07 23:15 ID:0PzGvlJG
山岡はまだPart2出てないよね?それを考慮しないと…いつ出るかもわからないし。
地理は暗記よりも理解を重視しとくといいですよ。
河岸段丘はどうやってどうなるとできるとか。
順位は完璧に覚える必要がないと思われ。マークなので書いてるから。
1番いいのは過去問。12月に過去問初めて70→90まで逝きました。
399地理ヲタ→史学科:02/06/08 00:28 ID:6XnIyPKG
>>396
地理って言うのはセンターの場合は相性もあるから必ず
得点できるとは言えない。

とりあえず模試受けて過去門解いてみろ。
400⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡二十歳で元一浪 ◆HiKky0RU :02/06/08 00:32 ID:z10DQKGi
400!

>>399
ホント相性ってどんなんだろう・・・
一旦解けるようになれば楽な科目なのにねぇ・・・
なんか嫌な科目かも・・・
401sky ◆SKYNZmOU :02/06/08 01:08 ID:hapWBKGn
模試の成績は悪かったのになぜか本番は8割オーバー
模試のほうがむずいと思う
ってか9割取るのは。。。オレにはムリ(涙

学研だかなんだかの「決めるセンター地理」を電車の中ででも見るのがいいかも
今年も80点以上はとりたい・・・なぁ
402大学への名無しさん:02/06/08 01:10 ID:WzM3haSx
山川の用語周囲稲
403大学への名無しさん:02/06/08 15:34 ID:Hd+Zlwoc
結局学校の授業もなくて予備校いってない人はどうすりゃいいんだ?

あと、山岡のパート2は7月に出ます。
404大学への名無しさん:02/06/09 13:02 ID:i/DWSJn9
age!!
405大学への名無しさん:02/06/09 13:24 ID:llkxIH4V
教科書と先生の配ってくれたプリント。
後は興味を持つこと、これ最強。
406てんもに:02/06/09 19:31 ID:OhksiSZ3
「決める!センター地理B」所有者多そうなので・・・
92ページの訂正(>>390)問い合わせてるついでに、89ページの例題の解説も
もらっちゃったので公開しまふ。
407てんもに:02/06/09 19:37 ID:OhksiSZ3
>>406
例題27の問2について

 図は500年前の状況で、問2では今日の人種分布と比較したときの
変化に関して問うています。当時は南北アメリカにはモンゴロイドしか
みられませんでしたが、コーカソイド(白人)の移住に加え、
奴隷貿易によってアフリカから南北アメリカにネグロイド(黒人)が
強制的に移住させられましたので、4が正解です。

(著者、佐藤先生からの解説みたいです)
408大学への名無しさん:02/06/10 18:27 ID:IyzsiHlV
age
409てんもに:02/06/11 16:55 ID:UXXp1LQ1
地図帳どれ買おうか・・・あげ!
410 ◆TIMEcJf. :02/06/11 16:58 ID:0rZOz2bU
地名と地図による地理攻略
411てんもに:02/06/11 17:02 ID:8KHuJijf
>>410
河合のでしたっけ?それ名案!!
412あぽ@ベッカムモヒカンマンセー55単位  ◆UMAAAAAA :02/06/11 17:03 ID:SR6xepqk
>>401
模試だと40、50連発ですw
本番は9割…。模試はムズイ!
413春から浪人:02/06/11 21:00 ID:BvZdsX5a
ベネッセ終了。

5、6番選択に気づかずに両方にマーク…
とりあえず自己採点は4番までの合計で提出…
古文も悪かったし…鬱氏
414⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡二十歳で元一浪 ◆HiKky0RU :02/06/12 00:22 ID:YsM/w7gl
>>409
帝国書院がオススメ
415大学への名無しさん:02/06/12 00:35 ID:U8w3d3nQ
センター地理ってなんにもしらなくても8割とれるし(って言うか去年の
問題はそれ用の対策なんてねれない)めっちゃくちゃ勉強しても100取れない
という変な科目です。
多分世界史で8割取るために必要な知識量が10だとしたら地理は3か4で
いいと思う。ただ10割取ろうと思うと世界史より大変だし運も必要。
抽象的になるけど本当の意味でセンスが試されます。


ただし早慶受けるなら(特に早稲田)死ぬ気で勉強しないとムリです。
あのレベルは重箱の裏まで聞いてきます。
416地理ヲタ→史学科:02/06/12 01:24 ID:gwjQftAV
>>415
早稲田教育はまとも 商や政経は異常
慶應経済は数年前はまともだったけど、今でもややまともかな?
慶應商は異常。あれは社会科の融合問題。

明治は学部に関係なく結構良問だと思った
417(・∀・)ニヤニヤ:02/06/12 01:33 ID:BRV62zvE
山岡の地理B教室やってるんだけど、
これだけで8割ゲットできるようになるっすかね?
とりあえず最低限はつかめるっぽいが。
ちなみに進研マークは76点でした。自分としてはこれで満足。
当方理系なんでセンターだけで十分の者です。一浪です。

なんかオススメないですか?独学可能なやつで。
418パペット ◆t6iWkuX6 :02/06/12 02:16 ID:LdwE56W4
一応早大政経うけます。政経、商、教育、の過去問もつかって夏
パワーアップしましょうと。地誌がなかなか進まないのが
大変ですよね。ヨーロッパおわってはやくアングロアメリカいこうと。
立命館もムズイ。
代ゼミ記述模試で白人〜黒人の「ムラート」が書けなかった、、。
地理から史学科 >>416さんは歴史科目は受験レベルまではやってなかったのですか?
じぶん、英文か政治やりたいんですけど英文で大学入ってから割り食うの心配、、。
419大学への名無しさん:02/06/12 02:23 ID:bX6Nr/Cx
えーと、マジレスです。
俺は今年97だったんだけどさ。
問題集とか、参考書とかってほとんどやってない。
俺の場合は地理はセンターしか必要なかったから、河合塾のHPで過去問DLして97年から全部やった。
全部(追試も含む)100点取れるようになったら、模試とかでも80後半は確実に取れるようになってた。
後は、模試の問題とかも100点取れるようにした。(12月から
まあセンター97はできすぎだとは思うけど。
参考になるかどうかわからんけど・・・
420てんもに:02/06/12 05:29 ID:hJNTryVP
>>414
どもです、チェックしてみます。
421高V:02/06/12 18:14 ID:ZwHpTTy1
>>417
ぼくもセンターしかないので山岡氏ので行こうと思います。
まだ買っていませんが、ここでの話を聞く限りでは
・センスが大事
・過去問重視
・地図帳に書き込みながらやる
ということなのでいいのではないでしょうか。

ちなみにパート2は7月発売らしいです。
422地理ヲタ→史学科:02/06/12 23:14 ID:8Wzjonsh

>>418
東大だったので、二科目必要だったから歴史科目もちゃんとやったよ。
社会は好きだったんで勉強は苦じゃなかったし。
私立は慶應文は世界史で受けて、それ以外は地理で受けた。

地誌は今は一生懸命勉強してもムダ。
どうせすぐわすれるんだから、秋以降にやればいい。


>>419
地理の場合結構センスや素養も関係してくるから、そういう例もあると思う。
423筑波国際志望高3:02/06/13 14:43 ID:QN/EtLYL
地理より世界史とったほうが良かったのではないか、
424筑波国際志望高3:02/06/13 14:44 ID:QN/EtLYL
と思い始めてます。
425高V:02/06/13 17:30 ID:EYJu+bDS
age!!
426現役生:02/06/13 19:06 ID:zxLb/QZA
暇つぶしにさっき今年のセンター地理を解いたら(新聞にのったやつ)何も勉強してないのに76点だった。
だが二次が心配だ・・予備校なしはつらいかな・・?
427パペット ◆t6iWkuX6 :02/06/13 19:21 ID:D1rqsx7v
筑波って、地理400字論述バトルどうするの?>>423さん。
>>422さんは無事東大いったんですか?でも東大って
理学部に地理学科あるから文系学科のだとあることはあるらしいけど
人文系しかできないんですよね。
428地理ヲタ→史学科:02/06/13 23:05 ID:kYfIDEEy
>>423
筑波の社会はみんな出来ないから心配することはない。
400字論述は一見難しそうだけど、書きたいことをまとめないと
かえって字数が足り無くなっちゃうくらいだよ。

>>427
もともと自然分野じゃなくて、人文系で歴史地理学や地域調査とかやりたかったから
東大でもよかった。
まぁ、結局ダメで他大学に行ったけど。
429てんもに:02/06/15 13:41 ID:UqSae8od
一応あげ
430筑波国際志望高3:02/06/15 13:49 ID:EXQ8+PIC
>428
だいたい得点は何割程度必要なんですか?
431大学への名無しさん:02/06/15 19:53 ID:6b7BhIKo
地理で早稲田政経うかりました。地理まんせー!
地理受験のみなさん頑張ってください。
432地理ヲタ→史学科:02/06/16 00:44 ID:KLnboFd/
>>430
まぁ、センターがBラインだったら55〜65%くらいじゃないの?
論述なんてそうそう点取れるもんじゃないから。
433筑波志望高3:02/06/16 17:23 ID:N965pUmN
>432
あれ?8割と聞いたのですが・・
434てんもに:02/06/17 19:51 ID:oFjybdP8
実況中継3冊買いました。センターのから読破したいなと・・・
435地理ヲタ→史学科:02/06/18 00:00 ID:iCJy/CEU
>>433
それはセンターのBラインじゃなくて?
それとも今は筑波は合格最低点公開しているの?
436大学への名無しさん:02/06/18 00:42 ID:kXgMamnl
学研から発売されてる、「ジオゴロ地理B」ってどうよ?
俺的には使える感じ。
437筑波志望高3:02/06/18 18:16 ID:wZCa8HUj
>435
ほーほー つまりセンターで九割とれば二次はぐっと楽ってことですな?
438大学への名無しさん:02/06/18 22:46 ID:HNoQe5M7
ぶっちゃけ、決める!と実況中継どっちがいいですか?
439てんもに:02/06/19 00:08 ID:SJUDo4Fh
>>438
どっちもイイ!! でも「決める!」の演習編は
代ゼミとか河合のマーク問題集のほうが良さそうな印象はありました。
440 :02/06/19 00:24 ID:ZrkW2sse
山川から出たセンター対策の問題集はどう?
441 :02/06/20 14:17 ID:63tiRzBl
山岡の地理Bと実況中継ではやはり実況中継のほうがいいですか?
442大学への名無しさん:02/06/20 14:26 ID:eBidW1t4
>>441
「どっちがいいですか?」っていう質問を幾度となく目にするが、
大した分量の本じゃないのだから、興味を持ったら両方読んでみろよ。
その上で、自分に合いそうな方をしっかり学習してみたらいいと思う。
どっちを買っても2.3日で読める本だぜ。
「教えてくん」になるよりも、
「自分はこの本のここが気に入った、ここが役に立った」と自分の意見が言えるようになれよ。
443 :02/06/20 14:47 ID:63tiRzBl
>>442
了解しますた!

山岡のpart2っていつでるんだろう・・・?
444てんもに:02/06/20 15:09 ID:GWrn9JXv
>>443
まだほんとにはじめたばかりだから分からないことばかりだけど
センター実況中継含め全部で3冊そろってる分、権田さんの方が
いっかな?って思って自分はセンター実況中継からやってます。
445 :02/06/20 17:46 ID:63tiRzBl
>>444
実況中継は授業で地理やってない奴でも大丈夫ですか?
446てんもに:02/06/20 17:49 ID:GWrn9JXv
>>445
知らんw
けど、俺高校辞めてるから授業なしでやってます。
これからやってみないと分からないけど、地図帳開きながら実況中継読んで
地図に印とかつけてって、あと問題演習やれば基礎はつくんじゃないでしょうか?
447地理ヲタ→史学科:02/06/21 00:01 ID:n3eVQIjA
>>445
なんとかなるかも。
ただ結構細かいから、あれ全部覚える必要はないよ。
448てんもに:02/06/22 01:00 ID:jdBNwlRl
いちおうあげ
たったと実況中継3うやってマークの問題集かなんかにとりかかりたいものです。
449てんもに:02/06/23 04:50 ID:E37WaT2i
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1024671690/l50
★★★地理総合スレ★★★

リンクしときます。


450大学への名無しさん:02/06/23 15:05 ID:jbRuS0FC
最低限覚える事ってどんな問題集でやりました?
451大学への名無しさん:02/06/23 15:45 ID:BtaZo/CR
地理選択で既に終わってるんじゃないかな?
悪いこと言わない、歴史か、公民にしなさい。
452 :02/06/23 17:14 ID:NQ1rk7IW
センター試験だけなんだけど、実況中継はセンターのやつのみでOK?
453大学への名無しさん:02/06/23 17:22 ID:drp80HJv
ムリ地誌のみだから。代ゼミのセンター基礎問題集
454大学への名無しさん:02/06/23 18:46 ID:si9OvxZG
地理Aで良い点取って喜んでる奴は氏んでくれ。
折れだってAなら9割取れるんだよ…
Bと一緒にするんじゃねぇよ(#゚Д゚)
455地理ヲタ→史学科:02/06/24 01:23 ID:HTy9TdDA
>>454
まぁA受ける奴は基本的にセンターのみの奴でしょ?
実際理系なら宮廷クラスでもAでOKの学校もあるしね。
456てんもに:02/06/25 10:54 ID:mz1PJ8RS
あげとこう。実況中継すすんでないや・・・
457 :02/06/26 18:55 ID:ncKv5TtD
センター実況中継って3日で終わるって書いてあるけど、一日何時間読めば3日で終わるの?
458大学への名無しさん:02/06/26 19:04 ID:ArgAUtLr
>>457地図帳、統計みながらやると15時間くらいかと。
459あぽ@南 34単位  ◆ANALLovE :02/06/26 19:18 ID:lKSsdvNx
実況中継はあくまで問題に対する姿勢を学ぶもんだと思ったほうがいいんでない?
全範囲網羅してないから足りなヒ。
460⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡二十歳で元一浪 ◆HiKky0RU :02/06/26 23:35 ID:N6dy8M2B
>>450
河合のマーク問題集
461 :02/06/27 22:45 ID:90Ace+mX
山岡part2は夏までにでるのだろうか。
462大学への名無しさん:02/06/27 22:46 ID:+BJkLrMh
本がでるの待つよりじぶんですすめておいたほうがはやいよ。
試験は待ってくれません。
463 :02/06/27 22:48 ID:90Ace+mX
山岡とてもわかりやすいんで。
464大学への名無しさん:02/06/27 22:53 ID:+BJkLrMh
講義はねむいのであー、とおもったけどね、体験で。
東進は生徒いれて収録しろよ、、。
465大学への名無しさん:02/06/29 20:14 ID:EWinnaUL
質問。


白地図の穴埋めの解答ってないんですか?
466 :02/07/01 16:03 ID:9qR/MdVe
 
467大学への名無しさん:02/07/01 17:05 ID:8jse3o8Z
学校では世界史なんですが無理!覚えれん!

ということで地理をやろうと思うんですがまず何をやるべきでしょう?
ちなみに教科書とか参考書は一切ありません。

お勧めの教科書か参考書を教えてください。
468大学への名無しさん:02/07/01 19:48 ID:dpoJS6/u
>>467
過去レスを読む習慣を覚えろヴォケ 
469shj@大阪南LE ◆MOg20d0E :02/07/01 21:43 ID:q3+b6VKW
さっき今年の地理Bやったよ・・・
79点しかナカタ・・・ 鬱

>>469
現時点でなら大丈夫だろ

ま、4ヶ月近く地理を全くやらずに
センターの本番前日に過去問をようやっと解いて
採点したら95点で「これ、何かの間違えか?」

と自分の実力がわからずに不安になってたオイラよか全然マシ
471shj@大阪南LE ◆MOg20d0E :02/07/01 21:55 ID:q3+b6VKW
いやぁ、、
現役のときも高2の時点で86点とっときながら
本番で60点くらいという最悪な状態になったので・・・

あの年はひどかった・・・
>>471
コンスタントに得点できるようにできればなぁ・・・

ある程度地理的思考パターンを身につければ楽なんだが・・・
473ここ:02/07/01 22:13 ID:2+HMYvmX
ジオゴロ地理Bはなんかイイ感じ!!!
でもあれって二次試験の範囲もふくまれてるよね。
センターだけに絞ってほしかった。買うかどうか考え中。
474大学への名無しさん:02/07/01 22:34 ID:76eF1YZp
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1025528703/l50
必要そうな知識はここに集めてね。
475shj@大阪南LE ◆MOg20d0E :02/07/01 23:20 ID:CjVKAltI
地理スレ乱立してるなぁ・・・
どれも長持ちしないのにね…。
477岡田:02/07/02 09:35 ID:z4l7iipw
「参考書出してもいいけど、
 出すと研伸館の高松みたいなんがすぐパクりよるから・・・」
478てんもに:02/07/03 05:08 ID:ofjNd9/l
地図帳とか買ってきますた。
・新編標準高等地図 最新版 (帝国書院)
・つくる!My Note 地理B (学研)
・センター試験短期攻略問題集(駿台文庫)
・地理用語集(山川出版)
・データブック オブ ザ ワールド2002版 (二宮書店)

問題集・ノートとかは内容的にもっと詳しいものもありそうでしたが、
大検対策にと短期完成できるものを重視してみました。ほんとにゼロからの
人にはお薦めかも?・・・しかし高いな地図帳
479大学への名無しさん:02/07/03 05:24 ID:5n/kTabq
ジオゴロ地理Bって何ですか?実況中継よりも使えますか?
480てんもに:02/07/03 05:26 ID:ofjNd9/l
>>479
なんだか知らないけど実況中継よりは 使えなさそう
481大学への名無しさん:02/07/03 05:36 ID:H6zwp9dz
>>479
岡田の授業は直接受けないと意味ないと思われ
参考書に
馬鹿になりなさいそうしたら解けるから
とは書けないでしょ。w
482大学への名無しさん:02/07/03 12:06 ID:5lIzGNr5
地理の実況中継って受験範囲を網羅してるの?
483大学への名無しさん:02/07/03 17:27 ID:yh881LdE
地理は勉強してて面白いんだけどイマイチ伸びない・・・
公民に逃げるかな・・・
484大学への名無しさん:02/07/03 21:53 ID:tNMgL4wh
地理を全範囲もうらしようと思ったら百科辞典みたいのがいります。。。
1を覚えて10を解く。
これが地理のしんずいなのれす。
485大学への名無しさん:02/07/04 01:24 ID:dCpRqC6F
地理は一番好きだったな。
高校受験した直後に新聞に載ってたその年のセンターいきなりやってみたら75点くらいはとれたよ。
486大学への名無しさん:02/07/04 01:28 ID:FmVzyy8o
経済地理分野が一部私立大でしんどいよね。
Z会100しる。
487地理ヲタ→史学科

|地理を全範囲もうらしようと思ったら百科辞典みたいのがいります。。。
|1を覚えて10を解く。

いい先生に教えて貰うとこういう感覚が身に付く。
結局ツボだからね。この科目は。