【最終】理科大vs千葉大【決着】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1情報数理
情報数理学部では総合的に考えてどちらの方が良いですか?
22:02/02/18 05:41 ID:NN40Awz2
すいません、2です。今後は僕がこのスレを支配します。
3情報数理:02/02/18 05:42 ID:pvz63dVN
まあ2次ランクでは理科大のほうが上ですけど・・
42:02/02/18 05:43 ID:NN40Awz2
理科大だろ?
5 :02/02/18 05:44 ID:LeSZEM5/
俺も理科大ってことにしておこう。
一応受けたしな。
6情報数理:02/02/18 13:51 ID:vFPZ7oL+
7情報数理:02/02/18 23:11 ID:F4Q7J2/i
8梨花:02/02/18 23:17 ID:8TUkBRHi
http://life.2ch.net/test/read.cgi/break/1012448206/
↑の>>1は理科大生。よって千葉大に一票。
9  :02/02/18 23:23 ID:bnFYjXBx
比べる相手が違うんじゃないの?
理科大(理など)と比べてちょうどいいのは茨城大学くらいのような気がするが。
基礎工になると荷が重過ぎ。
10 :02/02/19 00:32 ID:4W4MGSKw
>9
ハァ?
11  :02/02/19 00:33 ID:4W4MGSKw
諏訪東京理科大≒イバラキ大学
12物理学科志望:02/02/19 00:33 ID:fz3LboFL
正直,千葉大を選ぶ
13名無し:02/02/19 00:40 ID:iNioeT0y
学生の質、設備の質なら千葉
14名無しさん:02/02/19 00:41 ID:NkZYSZvD
理科大
15ベホマズン ◆DEENepXc :02/02/19 00:44 ID:1ZMEaEYd
普通に考えて千葉大だろ。
親孝行。
16僕は小学生。:02/02/19 00:47 ID:qIaLVQFO
>>11
茨城大を馬鹿にしすぎ。
理科大を蹴って茨城大に行った人は
結構いるんだけどね。
17ななし:02/02/19 00:48 ID:CwFLY96N
>16
そりゃ地元民だろうが。
東京、神奈川あたりの奴はまちがいなく理科大をえらぶがな
18:02/02/19 00:49 ID:pk/16SfC
自分が行くなら千葉大。
理系としてどうかと問われれば理科大のほうが充実はしてると思う。
19学生さんは名前がない:02/02/19 00:49 ID:ypCHHlYy
理理工なら蹴ってその辺の国立(千葉埼玉群馬茨城....
逝くのが当然だとおもう。
工でもきわどいかな。
20理科大生:02/02/19 00:55 ID:CX7Tw9ms
ゴメン、俺がスレ立てちゃいました・・・。
千葉大より上ってみんなに思ってもらいたくて自作自演してました・・・。
でもせめて茨城大より上は認めてよ?
21 :02/02/19 02:15 ID:IKWDOcYV
>16
家計が苦しくてか?(w
22nanasi:02/02/19 15:17 ID:onWicTNm
>20
大丈夫、23区の学生は理科大を選ぶ。(基礎工除く)
都会派と思いこめ(w
23  h:02/02/20 16:14 ID:+6uPUsGW
y
24東大太郎 ◆KHzOu04Y
v