*==* 京大受験経験者に聞こう(2回) *==*
1 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :
2です
3 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/11/24 22:04
とりあえずage
前スレの917あたりの受験生へ。
社会科学系、ですか。それはまた随分幅が広いんで
なんとも言うことはできないなあ。
とりあえず総人は基本的に教養学部だから
何でも分野は揃っているので、やりたいことが絶対できないってことは
ないとは思うよ。ただ何でも揃ってる分、浅く広く、という印象は否めないけど、
そこは本人次第、ということになってるみたい。
副専攻制については、
http://www.h.kyoto-u.ac.jp/japanese/KH4.html に書かれているとおり。要は専攻が2つとれる(というか認めてもらえる)ってこと。
専攻に関するうちの学部の卒業必要単位は、
主専攻が48単位、副専攻が20単位で、つまり通年授業1コマで4単位もらえるから、
主専攻は12コマ、副専攻は5コマとるってことですね。
専攻分野に何があるかは下のとおり。
http://www.h.kyoto-u.ac.jp/japanese/KH3.html 基本的にここに書いてある分野から2つ選ぶんです。
但、総人のカリキュラムがなにやら近々(来年度か再来年度くらい?)抜本的に見直しされるみたいで
俺が入学した平成11年度にもカリキュラム変わったんだが、
今度の見直しは総人そのもののあり方(副専攻制など)に向けられるようで
だから今の制度がそのまま君の入学するときに適用されるかどうかはわからないよ
どうも総人の「理系」分野の教官らが理学部、工学部に異動するとかいう噂があったり
そもそも今の4学科制さえもなくなるとかいう話もあるんで。
まあそんなことよりも入試の方をがんばれちゅう話だけどな(w
京大数学はVCがほとんど出ないと言われたんですが、
1A2Bだけを徹底してやりこむのと、1A2B3C全てをやるのとではどっちがいいでしょうか?
あと、京大や各京大模試の過去問をやるのはセンター終わってからでも間に合いますか?
ちなみに工学部志望なのですが、今まで地理をやってなかった分センターまで相当追い込みが必要と思われるので。
自分としてはセンターまでは、
英語はひたすら長文和訳。
数学はひたすらスタンダート&オリジスタン。
理科はひたすら重要問題集。
で行こうと思ってるんですが・・
今の所は無理に応用に手を出さずに、徹底的に基礎強化に努めています。
マーク形式の特別なセンター対策もしていませんね。
とりあえず、もう少ししたらマーク塗りの練習くらいは少ししてみようかとも思いますけど。
私は過去の経験から考えると、変にマークにこだわると、逆に失敗してしまいますので。
選択肢問題でも、最初から選択肢を見ないで、自分で答えを簡単に考えてから見るようにしています。
とりあえず、次くらいを年内最後の書きこみにして、いこうと思います。
その間にどんな会話があるのか、気になりますけど、今は勉強勉強。
自分が高3の今の時期の頃にはひたすら乙会中心にやってた記憶がある。
予備校行ってなかったから、乙会に頼るしかなかったっていうのもあったんだが。
センター対策は本番の1ヶ月くらい前から始めたかな(本番は国語でこけたが)
文系で総人入ったんで数3Cはよく知らん
でも理系のつれは聞くところによるとみんな数3Cはちゃんとやってた様だよ。
過去問はセンター終わってから予備校の京大模試の過去問と合わせて
二次試験の本番1週間前くらいまでやってた。
本番1週間前からはなんかやることやり尽くした気分になったので適当に過ごして試験を受けた。
あ、あと本当に京大受けるやつで遠いとこから京都来るは
12月に入ったらすぐにでも本番の試験のときに泊まる宿を手配しとけよ。
俺は宿取るのを先延ばしにしてたら、結局宿泊料金がめちゃめちゃ高いホテルしか
残ってなくって親に申し訳なかったよ(w
>>1 遅くなりましたがご挨拶だけ。
きれいにスレを建ててくれてどうもありがとうございます。
このスレが2回生を迎えることができて建てただけの人間ながら
僕もとてもうれしいです。
来年の受験はもうすぐそこに近づいていますがノンビリマターリ
がんばっていきましょう。
お返事ありがとうございます。
まだ高二ですので受験は再来年ということなりますので。そういう
ことならカリキュラムがよりよい方向に変わっていることを願いま
す。
ところで他学部受講や教員免許などはどうなっているのでしょうか?
よろしければ教えて下さい。
11 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/11/25 01:40
>>10 教員免許は、必要な単位さえとれば普通にとれるはず。
他の学部と違いはないだろう。
他学部受講は受けられるだろうけど、
多分卒業単位にならないんじゃないかな?
一応全学共通の履修案内には
「総人固有の専門科目か全学共通科目」って書いてあるから。
ちなみに工学部は申し込めば受講できるけど、
卒業単位としては認定してくれない。同じだと思う。
総人だったらどこの学部が提供する講義でも
単位にすりゃいいのにな。
>>10 他学部の専門授業を受講はするのはかなりアバウト
一応学部や学科によって他学部科目は取れる単位に上限がある場合もあるし
それが全くないようなところもあるよ
学部によっては同じ授業時間帯に複数の授業を登録することもできる
(確か法学部は二重登録ができたと思うが)。
ただ確か工学部が近いうちに、今ある左京区のあの時計台付近のキャンパスから
桂とかいう右京区の交通の便がすこぶる悪いところへ移転するらしいので、
今後、授業での工学部との連携がどうなるかはわからんね
教員免許は京大はどこの学部でも「教員免許取得に必要な単位」というのを揃えさえすれば
誰でもとれる。教員免許関連の授業は自分の所属する学部の定めたものと教育学部で指定のもの。
でも教免とるのは、その分単位を余計にそろえなくちゃならないので結構大変。
しかし、なんだか最近になって文科省による高等教育改革だかなんだかで
教免は教員養成系大学でしかとられなくなるかもしれない。
将来のその確証性はわからんが、筑波、広島などの教員養成系の学部を持つ大学が五月蝿く言っている為に
教員養成系学部を持つ大学が教免では今後更に力を持ってくる、という話はある。
まあでも2,3年後はまだ、すっかり事情が変わってしまったなどということはないだろうから、
教免とろうと思ったら早めに大学に入っちゃった方が吉かと。
13 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/11/25 01:48
14 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/11/25 01:50
>>12 工学部も(一度落とした単位に限ってだったかな?)二重登録できる。
おう、その筋の教官と仲良いからな(w
age
総3さんレスありがとうございます。
ところで、総合人間学部は文系、理系いずれでも受験できるそうですが、どち
らが有利といったものはあるでしょうか?これから受験勉強をすすめるにあた
って非常に迷っています。
気になったことなのですが、理系の二次理科で、物理・化学・生物は1B・2
ですが、地学だけは1Bのみですよね。ということは地学受験はかなり有利な
のでしょうか?
勝手な質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。
文系で総合人間学部は最難関やけど、理系では京大の中で見ればそれほど難しくはない。
jjがんばれよ
>>18そうなんですか。文系では最難関・・・。でもそれって京大理系が全般的
に文系より難しいということでしょうか?
>>20 総人は文系・理系に分けて募集してるから
文系受験だと文系学部で最難関
理系受験だと理系学部で標準程度
ってことでしょ。
まあどちらかというと総人って
文系学部だからね。
ともかく総人行きたいなら
理系受験の方が入り易いよ。
あぁ、理学部も2重登録余裕やなぁ.3重登録も可能.
語学と、演習(2時間続き)と、専門の講義の単位を3回生の時にいっぺんにとったわ.
3限と4限が演習で、3限は英語行って、4限は演習で無理矢理前で発表して、
講義はテスト受けて通れば終わりやから、それで全部とれた.
あ、やっぱ工学部移転するってのはマジやんな。。。
可哀想に。。。
23 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/11/26 00:19
>>22桂
工学部からの転学部増えてるのかな……(藁
あげ
>>17 俺は文系で入ったので、生憎理系のことには疎いが
「どちらが有利」というのは別にないんじゃないかな。
それは自分の得意科目によるところが大きいと思う。
総人の文系入試は英語の配点が高かったので
英語で点がとれる俺はそれでかなり助かった。
文系で入ってきた他の人もみんな英語は出来る人ばっかりだよ
(TOEICで900点以上とかの人もいるし)。
特に後期試験は英語のリスニングが出来ればかなり強みになるらしい。
文系に限らず、理系の人でも英語は普通の京大生の水準以上だと
ある大学の教官がことあるごとに言っている。
とにかく文理問わず、総人は英語がキーになると思う。
まあ自分のやりたい道の科目を中心に文系か理系か決めるが勿論大事だけれども、
最悪の場合、二次試験の傾斜配点の性質をうまく使って受験対策をするのも一考かと。
地学は参考書、問題集類が二次試験レベルのものでは
あまり出回ってないと思うので、地学によほど自信がある、
あるいは日頃からものすごく興味があるのでなければ、
無難に物化生の中から選んだ方が良いと思うのだが。
総人に(というか京大に)理系で入った人の中で
地学で入試に通ってきた、という人は、少なくとも自分の知り合いの中ではいないので
こればっかりは何とも言えないが。
お返事ありがとうげざいます。
なるほど、英語がキーになるということですね。うわあ、今から
心配だ。下手したら東大教養より難関になるのかな?
地学受験者が少ないのはどこもそうだと思いますが、結構おいし
い科目だと思うんですがねえ。学校の科目登録の期限が迫ってい
るので早く決めなければ。
東山区の馬町にある喫茶「ロポポロ」でフルーツパフェを食べれば京大に合格する、という話を京大生何人かに聞いたことがある。
もうすでに何度もガイシュツデアルガ、僧人はやめとけ
理系ならなおさら。まともな研究している研究室、事実上ゼロ。
だって、設備も研究費もまずしいもん。
灯台の駒場のような幻想をもったらだめ。
「四文字」学部は、馬鹿にされるよ。
伝統もないし(=就職がめちゃくちゃ不利、入っても不利、いわんや公務員をや)
各学問分野の基礎的な教育が不十分だし、
まあ、しいて言えば、文化人類学系くらいですね、僧人に入っていいのは。
>>28 だってそう言われたんで…
実際その喫茶店あったし…(入らなかったけどね…)
31 :
ロリロリ大魔神 ◆/OjWxByc :01/11/28 13:09
就職に関しては、理系が多いし文系でも院に進む人が多いので、
他学部と簡単に比べることは出来ないけど、
確かに法や経よりは不利っぽい。文や教育よりは・・・?
言わせてもらうと、総人は遊んでる人も多い気もするけど、
自主的にいろんなところで勉強してる人もだいぶ多いと思います。
特に、僕が所属してる社会システム論(政治・経済)なんかは、
教官数も学生数も多くて、それなりに一通りの分野を学べるし、
物足りないところがあれば、法や経の授業を取って勉強してる人がだいぶ多いです。
ということで、幅広く学んだ上で、
高いレベルの勉強も自主的にしようという人にはいいと思います。
単位が取りやすいので、自分の好きな授業を(増加単位として)勉強しやすいし。
結局、その人次第。学校は何もしてくれなくて、自分で考えて行動していかなければいけない。
(制度の不具合とも思えるが)そうした傾向が他学部よりも強いので、
>総人は、京大のいいところ・悪いところ、が他学部よりも、非常に出ている気がします。
と前スレで書いた次第です。
age
35 :
目指すの?京大:01/11/28 15:40
経済学部のを目指してる者ですが、自分は浪人(1朗)です。
経済学部の現役:浪人の比率ってどてぐらいですか?あんまりにも
浪人が少ないのもイヤなんで・・
東大京大はどこも5:5ぐらいだよ。
37 :
目指すの?京大:01/11/28 15:45
>36
そんなもんですか・・東大だと現役比率高かったと思ったけど。
そうなのですか?現役生の方が多いイメージがありました(汗
39 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/11/28 16:17
>>35 どうせ浪人とか現役とか聞かないから、気にしなくていいんじゃないの。
俺もこの歳だけど、最近になって
「てっきり現役か、せいぜい1浪だと思ってた」
って、もう4年も付き合ってるヤツから言われたし。
ちょっと古いけど下の資料。(平成9年)
※京都大学(非現役志願者/同入学者)
総合人間学部:40.3/46.3%
文学部:35.2%/34.4%
教育学部:34.8%/39.7%
法学部:31.3%/33.8%
経済学部:52.0%/53.8%
理学部:50.0%/42.0%
医学部:57.1%/48.5%
薬学部:43.6%/41.7%
工学部:42.9%/45.5%
農学部:48.2%/46.1%
40 :
京大いけたい:01/11/28 16:20
>39
ありがとうございます!!
経済って浪人の人が多ですね・・。
41 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/11/28 16:28
>>40 経済学部は、
前期の論文だけの試験は現役にはキツいだろうし、
後期はセンターをシパーイした理系浪人から結構流れてると思われ。
(センターは50点、二次は900点で内数学が300点、合格者最低点は550点前後)
京大経済の友人が多くいるが、あんなとこ逝くもんじゃないぞ。
他学部からの蔑みは、見てるこっちもつらくなる
京大に入れたらいいやっていう理由でなんとなく経済にするならやめとけ
勉強はしないは数学は出来ないわ
雑魚集団で4年間+αをすごすのはきついぞ
43 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/11/28 16:38
>>42 俺の周りには、あまりそういう雰囲気が無いからわからんな。
まあ
1文字学部>2文字学部>4文字学部>>工学部(ウソ
っていうのはよく聞くが(藁
京大へ逝きたい。逝って思う存分勉強したい。そんな気持ちです。
えと、京大生へ質問してみます。
確か、薬学部と図書館が離れていたと思うのですが、
実際に活用されている方は、どうですか?やっぱり遠いと感じます?
後、図書館の本なのですけど、どういう感じのが多いかわかると嬉しいです。
資料関係か、一般図書(文学とか)とか、どんな感じでしょう?
答えにくい質問の仕方ですみません。とりあえず、図書館に興味があるので。
薬学部から中央図書館へはチャリで北へ10分弱ってとこか。
吉田の中を通れば1分は短縮可能。
しかーし、現在吉田では新校舎が建設されているので要注意。
普通に東一条の交差点を通ろう。
あと、下宿が薬学部より南にある場合、学校帰りに図書館はちょっと苦痛。
46 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/11/28 17:11
>>44 附属図書館(っていうのかな?)は
1階に海外の雑誌(専門のヤツ)とかがイパーイ置いてある。
あんまり活用してる人はいないけど、
本気で勉強したいならここは絶対に活用するべきだ。
それ以外だと、
専門書はあまりないけど、普通に学習するには十分なはず。
あともっと専門的なものは学部学科の方に置いてあったりする。
一般図書では、珍しいものも結構表に出てたりして気軽に読めるし、
見当たらないとしても端末で検索すればどの図書館にあるかすぐわかる。
今年合格したら頑張って勉強してくれ。
47 :
あるかぽ、ねぇー!:01/11/28 17:13
京大に行きたいんですがまだレベルがずいぶん足りません。
今年は神戸大(工学)くらい受かれそうなんすけど
もう1浪して京大は可能ですか?
やっぱり相当な努力が必要ですか?
48 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/11/28 17:13
>>46 これだとちょっと誤解があるな。
「専門書はあまりない」
じゃなくて
「専門書は期待するほどはない」
の方がいいかな。
やっぱり入学する前はカナリ期待するからね。
49 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/11/28 17:18
>>47 それだけのマトモな大学入れるくらい基礎力あるんだし、
本気で入りたいと思うならミッチリ1年もやればきっと入れるぞ。
そりゃ努力は必要だが。楽しようと思ったらアカンよ。
ただ一浪しても入りたいと本当に思うのかどうか、
自分は神戸大で本当に満足なのか、
あと2ヶ月勉強しながら自問自答したらいい。
50 :
あるかぽ、ねぇー!:01/11/28 17:22
そうっすか。ありがとうございます。
今できる限りの事してみます。
51 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/11/28 17:26
付属図書館の冷房・暖房はおかしい
司書バイト連中の陰謀としかおもえん
あいつらがもっと上手く室温調整をすれば
司法、国Tの合格率はアップするはず
53 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/11/28 17:44
合格率アプする前に受験者数アプして欲し。
みなさん。お返事ありがとうございます。
そうですか。がんばって勉強して、是非にとも受からねば!
そっか、下宿先も関係ありますからね。
>>46 専門的なものが学部学科の方にあるかもなのは嬉しいです。
55 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/11/28 17:58
下宿と通学先の間に図書館があるから非常に便利だ。
56 :
(*`Д´):01/11/28 20:05
工学部が移転とかよく聞くけど
それってどういうことなの?
よく分かんない。
不便になるの?
志望者減るの?
レベル下がるの?
>>33 総合人間学部って理系が多いのですか?入試では文・理均等のはずですが。
58 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/11/28 20:55
>>57 不便にはなるかもしれないけど、
それ言ったら東京の大学なんかでも
「教養は千葉」とかいう大学(確か)あったし、
東大だって駒場と本郷だろ?
この前全然関係ない用事で桂まで行ったけど、
そんなに遠くはなかった。
ところで吉田から直通バス出るのかなやっぱ?
志願者の偏差値は下がると思う。
合格者の偏差値も一時的に下がるかもしれないけど、
年度ごとの変動の方がむしろ激しいはず。
結局は下がらないと思う。
だって京大だよ?(藁
59 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/11/28 20:55
>>57 すいません。就職のことを考えると、他の文系学部と違って
「理系もある」ってことを考えなければいけないってだけで書きました。
ややこしかったですね。
文理は半々か、文系が多いくらいだったような・・・
でも、周りに多いですよ。文系で入って、理系へ進む人。
人間情報(心理学。一応、基礎科学科)はもちろん、
環境適応論や物質環境論なんかに進んでた気がします。
文転する人も多いですけどね。
61 :
あるかぽ、ねぇー!:01/11/28 22:36
京大って入学試験時は学部だけしか選べませんよね?
中に入って途中から学科に分かれていく時に
成績が悪いと行ける学科が絞られたりするんですか?
上
其はさて擱き、聴いて被下度候
私事ながら先般、吉野家へ往きけり。嗚呼、吉野家。
なれど、なでう事にかあらむ、混み入りたる事蟷螂卵隗より孵するが如し、
吾人に前後して入り来る者、皆座する事能はざる也。
げに怪しく覚え、恥かしながら右顧左眄して様子を覗ふ事数瞬、幕に大書されたる惹句には百五十円引キとあり。
嗚呼愚かなる哉、厄介千万也。
小人百五十円引きにて遠路吉野家に到す、豎子と云ふ可き也。
百五十円、書くにも穢らはしけれど百五十円。
其中、子弟婦女帯同せし輩も散見せらる。家中四人で吉野家へ至る、厚顔無恥の所業也。
又、「呵呵。愉快至極。一家の柱たる者、牛丼の特盛など食らへずになんとするか」
などと云へる愚物あり。見るに堪へず。
爾等、百五十円遣はすによって座を空けよ。
抑、吉野家は殺伐としたものなり。
呉越同舟、凹字の卓子に相対せる者同志、いつ何時厨房の露と消えても可笑しくない、
弱肉強食、その旨を諒として来店すべきなり。婦女若輩は数ふ不可也。
爾後、やうやう座に就けりと安堵せしが、隣席なる下郎、傲然として曰く、大盛つゆだくで、と。
吾人、鉄腸の鉛湯を熔かすが如き怒気に総身震へり。
下郎、天下天道を畏れざる事甚だし。ボケが。
傲岸不遜の軽輩、何ぞつゆだくで食らはんか。
爾は本意誠心よりつゆだくを欲するかと問いたし。問い詰めたし。
半刻ほど石を抱かせて問い詰めたし。
吉野家通人が世に曰く、通家の食法はねぎだく、是ノミ。
大盛り葱だくギョク。これぞ通人行家生命の糧なり。
然し乍ら、これを誂ふと爾後給仕より注視さるる事甚大、両刃の剣と云へり。
素人に薦むるは甚だ遺憾なり。
まァ爾ら町人は、二八蕎麦でも食つて居るが宜しかろうとここに陳ぶる者也。
>>62 なに?これで文語文に慣れろっていうのか?(w
コピペでも知性がそこはかとなく感じられますね。
>>62
質問なんですけど冬季講習会はどこのがいいですか?
近くには東進衛星予備校と代々木ゼミナールの提携校しかありませんが・・・。
どちらがいいのでしょうか?
あと高2なのですがとればよい教科はなんでしょうか?
質問ばかりですいません。
>>61 文学部はほとんど成績関係無しに
行きたいところに行けるよ。
教育は教育心理に行くのは
難しいみたい。
総人はあまりよく分らないけど
行きたいところに行けそうな
気がする。
67 :
京大いけたい:01/11/29 15:14
>>61 学部いってくれないと答えようがないのでは?
>>65 自分の苦手な教科を取るべきだと思います。
まだ高2なんだから、無理に京大向け講座みたいなのを取る必要はないですよ。
基礎を固めよう。
>42
京大にも総人だの経済だのでそこの人をひとくくりにして軽蔑するようなドキュソがいるのか・・・。
ちょっと失望。
70 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/11/29 23:49
>>69 どうか失望しないで欲しい。
そういうのは本当にごく一部だから。
みんな他の学部のことなんて気にしてない(藁
>69
経済はドキュソって
経済学部の学生自身が心得てるよ。
でもなあ、経済だからって差別されることはないよ。
まあ、文系って基本的にどこも変わらんよ。
72 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/11/29 23:54
>>71 確かに学部内学科内でコンプレックスもってるひとは結構いるかもしれない。
外からはべつにどうも思われてないのに。
でもそういうのは自意識過剰なんでもないかな。
俺はどこの学部学科でも自慢できるものがあるから、
みんな自信もっていいと思うんだが。
仮面浪人中の大学の先生(文化人類学)の人が理学研究科動物学出身
といっていた。佐藤俊とかいう筑波大の人もそうらしい。
ひょっとして理学部でて文化人類学方面いく人っているのかなあ。
その先生は文学部卒とかいってたけど。
74 :
あるかぽ、ねぇー!:01/11/30 08:39
61です。
理学部志望です。
>68
アドバイスありがとうございます。
総人か経済で迷ってたのに・・・。
鬱だ
77 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/12/01 23:37
age
叩かれ気味だからか?
んなもん気にすんな、自分の行きたいとこに行くべし。
80 :
後期経済を狙う男:01/12/02 15:21
京大経済の後期を狙ってるんですが。
国語と英語と数学、合格最低点から考えて(僕は知らない)、
どういった対策が立てられます?
つまり、全部できる必要があるのか、とか。
一つ得意科目があれば他は足を引っ張らない程度にすれば良い、とか。
そこのとこ良く知らないんです。後期経済とは、どういう試験なんですか?
それともう一つ。
センターは足切りどのぐらい必要ですか?
81 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/12/02 16:14
>>80 数学重視じゃないかな。数学I・A・II・Bでの300点はカナリ大きい。
合格最低点は平成9年で550/950点くらい、去年が500/950点くらいらしい。
去年のは京大のWebPage探せば見つかる。
経済後期の足切りは、去年は実施されてない。多分今年も実施されない。
________________
/∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵,<◎><◎>∴|
|∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵/ ´ ○` \|
|∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ | ___|___| < おながい!た〜す〜け〜て〜
\∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ | \____/| \____
\∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ \______/
83 :
後期経済を狙う男:01/12/02 16:24
>>81 なるへそ。
数学は300点中、どのぐらい狙えますか?例えば、、、
200点だと、どの程度の実力なのか、とか。
比例値など簡単な目安をご教授いただきたい。
足切りとは、二次の受験資格のボーダーラインということですよね。
実施されないとは具体的にどういったことなんですか?
センターが足切りとされるんじゃないんですか?
84 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/12/02 16:40
>>83 足切りっていうのはそう、
「〜点以下のひとは二次試験の受験資格がありませんよ」
って意味でいい。
それが実施されないっていうのは、
「センター試験で必要な科目を受けてさえいれば、二次試験を受けられる」
ってことだな。
俺は文系じゃないから、文系の人たちが数学どれくらいとれるかは知らない。
でも、文系のあの問題数で300点だと部分点がかなり大きくなるだろうし、
今から頑張れば7割とか8割とかいくんじゃないか?
詳しくは文系のヤツらに聞いてくれ。
85 :
後期経済を狙う男:01/12/02 16:49
>>84 もうとても参考になりました。感謝感激です。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい:01/12/02 17:55
センター英語の過去問だけど,なんでやる必要があるの?
リメイクでもされて出て来るわけ?
じゃあ〜予想問題やろうと思って開いてみたら,それも実は過去問
だったり受験生をなめてんの?
同じ問題が出るわけないだろ.=
87 :
名無しなの?まーいっか。:01/12/02 17:56
>86
文法もんだいはどうすんの?単語変えれば何通りも問題つくれる・・
88 :
後期経済を狙う男:01/12/02 19:19
age
89 :
同志社を受験しよう♪:01/12/02 19:19
西日本NO1私大の同志社はお得だよ♪
http://www.rakunan-h.ed.jp/ 洛南高等学校 平成13年度 大学合格実績
1 東京大学45(57) V類45(57) V類率100(100)
2 京都大学116(108) V類101(95) V類率87(88)
3 慶應義塾大学39(38) V類31(33) V類率80(87)
4 大阪大学43(46) V類30(34) V類率70(74)
5 早稲田大学37(41) V類24(28) V類率65(68)
6 同志社大学194(249) V類125(161) V類率64(65)
7 大阪府立大学15(18) V類8(8) V類率53(44)
8 神戸大学46(42) V類23(25) V類率50(60)
9 北海道大学10(15) V類5(7) V類率50(47)
=======ここまでが一流大学=======
関西学院大学51(58) V類18(24) V類率35(41)
立命館大学158(169) V類52(49) V類率33(29)
関西大学70(72) V類13(22) V類率19(31)
滋賀大学15(8) V類0(不明) V類率0(不明)
東京大学>>>>>>>>>>>>>京都大学 ←東大・京大レヴェル
>>>>>>>慶應義塾大学>>>>>>>> ←慶大レヴェル
>>大阪大学>>>>>早稲田大学>同志社大学 ←阪大・早大・同大レヴェル
>>>>>>>>>>>大阪府立大学>>> ←阪府大レヴェル
神戸大学=北海道大学>>>>>>>>>>> ←神大・北大レヴェル
>>>>関西学院大学>>立命館大学>>>> ←関学・立命レヴェル
>>>>>>>>>>関西大学>>>>>>> ←関大レヴェル
>>>>>>>>>>>>滋賀大学 ←滋賀大レヴェル
※()内の数字は昨年度の実績、
開成≒東大寺学園>洛南V類≧麻布≒甲陽学院、
府立北野≒県立旭丘>洛南T類≧県立岡崎
90 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/12/02 19:50
>>86 センターの過去問はとっても役に立つよ。最低でも、物理と数学に関しては。
いくら問題が変わっても、問題を解くのに必要となってくる道具は一緒だから。
(例えば、物理や数学なら公式・法則・定理なんかな)
だから何年分も過去問を解くことで使う道具にに慣れていって、
あと数学なんかはセンター特有の誘導に慣れていけば
数学ができないヤツでも200近くとれたり、
物理やってなかったやつが満点とれたりなんて現象も起きてくる。
久しぶりに2chきました。今二浪なんですけど、二浪でもうまくやってけますか?差別とかされるんですかねぇ。おもいっきり学生生活楽しみたいんですが
92 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/12/02 19:58
>>91 差別なんかされないよ。
俺はキミよりずっと年上だと思うけど、
誰も歳とか浪人回数なんか聞かない。
挙句の果てに4年も付き合っるヤツに最近
「ああ、現役かせいぜい一浪だと思ってた。」
なんて言われる始末。
それに京大は懐のデカイヤツ多いしな。
「浪人はカス」なんて言ってるヤツは
きっと小物だから気にしなくていいよ。
正直、学歴にこだわるやつの気がしれん
自分の学歴にこだわるなら、まだしも、人の学歴に口を出したがる気持ちはもっとわからん
94 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/12/02 20:00
>>92 受験板で「懐がデカイ」はマズいかな。
正確には「懐」は「深い」だからな。
間違って憶えないように。
……そんな憶えるバカいないか。
95 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/12/02 20:03
>>90 物理・数学に終始してこれじゃ英語に全く触れてないな、鬱だ……
文法問題も
>>87の言う通りだし、
長文問題だって問われ方はかなり限られてるから、
慣れるのは重要だということが言いたかった。
>>95 そんなことより狂犬製よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとは関係ないけどさ。
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
>>92 >>93 親切にありがとうございます。
やっぱ京大イイですね。何処ぞの推薦とか附属のある有名私大とかだったら有り得る話だもんなぁ。
やっとオープンとかでAでるようになったんですけどふと考えたとき悲しくなるときがあったんですよね。
自分の高校に一番近い雰囲気が京大かなって思ってから京大しか考えてません。
一浪のときろくに勉強してなかったから差別されてもしかたないとは思うんですが、
やっぱすばらしい校風をもった大学だから思いっきり楽しみたいです。
「除漢」って記載されてるんですけど、これは何ですか?京大は漢文ないんですか?
>>98 過去問くらい見てから発言しろよ(藁
その通り、京大は漢文ないよ。
その代わり、擬古文がある。
ただ漢文の知識があると擬古文の理解に大いに役立つので、結局は漢文の勉強は必要かも。
(そもそもセンターで漢文が出るので関係ないか)
100 :
名無しさん:01/12/03 19:29
100ゲッチュ!!
101 :
名無しさん:01/12/04 01:30
漢文の知識なしじゃ擬古文(文語文)は解けないね。
102 :
名無しさん :01/12/04 01:33
>>97 入学後 → 普通やん!(怒
って奴は多い
103 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/12/04 04:27
>>102 でも、
入学後 → ダメやん!(怒
ってことはあまりないよな?たまに電波集団が立ってるとき以外は(藁
勉強する人間にとっても勉強しない人間にとっても居心地のいい学校だと思うよ。
104 :
名無しさん:01/12/04 14:43
私は京大で勉強したくて学士入学したいおっさんですが、こんな私でもいじめられませんかね?
なんか編入生はいじめられるという噂を聞きましたので…
105 :
名無しさん:01/12/04 14:50
106 :
受験番号774:01/12/04 16:29
このスレを見ていたらますます京大に行きたくなってきた。
と言うわけで、今日で2chも来年の春までおあずけだな。
やっぱり、見てると気になるし(笑
では。一足先に。また、ここで。
age
108 :
すなねずみ ◆OpG.BNEc :01/12/06 01:35
京大って学部が違えば別の大学みたいな感じがするんですが・・・
学部ごとに全学共通科目の扱いや必要単位が違うといったこと等が。
けど、全学共通科目ってなんか中途半端だよな。
選択の幅が案外少ないし・・・(C群以外はクラス指定やめて!!)
109 :
名無しなの?まーいっか ◆KP/KknMg :01/12/06 01:37
>108
京大生の方ですか?
110 :
すなねずみ ◆OpG.BNEc :01/12/06 01:41
それは言えません。勘弁してください。
111 :
名無しなの?まーいっか ◆KP/KknMg :01/12/06 22:44
111
吉田神社に入学試験の昼休みでも合格祈願にいくといいよ!
きっと願いはかな・・ぐふっ
113 :
すなねずみ ◆OpG.BNEc :01/12/07 01:33
114 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/12/07 21:53
115 :
ロリロリ大魔神 ◆/OjWxByc :01/12/07 22:00
呼んだか?ぷ
116 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/12/07 22:01
117 :
名無しなの?まーいっか ◆KP/KknMg :01/12/08 04:12
117
118 :
迷える子羊:01/12/08 04:43
久々にきたぞハァハァ
ああああああああああああああああああ!!!!!!!
後1ヶ月でセンター試験。。。。ハァハァ
不安で不安でどうしょうもないハァハァ
センター試験失敗したらどうしようと思う今日この頃・・・・ハァハァ
120 :
迷える子羊:01/12/08 05:09
>>119 四日前に寝れず夜更かしをしたらこんな生活に(ゲフンゲフン
クリスマス終了後くらいには改善する予定です。。。。ハァハァ
121 :
名無しなの?まーいっか ◆KP/KknMg :01/12/08 05:45
商品名:実戦模試演習京都大学への国語 販売価格:\1,238
商品名:実戦模試演習京都大学への地理歴史 販売価格:\1,429
商品名:京都大学〈文系〉 前期日程 販売価格:\1,762
商品名:英文和訳演習 上級篇 販売価格:\757
が今日自宅に配送されてくるんだけどどんな風な使い方
したほうがいいかなー。
122 :
名無しなの?まーいっか ◆KP/KknMg :01/12/08 10:27
122
123 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/12/08 20:57
>>121 数学に関しては、時間短め(8割くらい)で通してやって、
(全然できなければ早めに切り上げていいと思う)
あとは答え見ながら解き方を完璧に理解する。
それが一番だと思う。べつに過去問に限ったことじゃないけど。
…………って、その取り合わせ見る限り、数学やる気はナシかな。
124 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/12/08 20:59
不安になったらオナーニして、出さずに途中でやめろ。
男の本能で不安なんか吹っ飛ぶから。
125 :
名無しなの?まーいっか ◆KP/KknMg :01/12/08 21:05
>>123 狂犬製 さんどうもです。
理系から文転したので数学とまー英語は何となく使い方はわかる
んですが、どうも二次の国語と地歴の模試、過去問をどのように
使えば効率的かと・・(説明足りなくてすみません)。
126 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/12/08 21:07
ああ、そうだったのか(藁
じゃあ俺じゃヤクにたたないな、スマソ
127 :
名無しなの?まーいっか ◆KP/KknMg :01/12/09 11:55
127
高二で理学部志望なんですが、古文対策は何をすればいいんですかね?
さっぱりわかりません。
129 :
名無しなの?まーいっか ◆KP/KknMg :01/12/10 01:13
129
大検から医学部受かった人いる?
去年の案内書では全滅らしいが
131 :
それはないでしょう。:01/12/11 17:55
>48 :狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/11/28 17:13
>>46 >これだとちょっと誤解があるな。
>「専門書はあまりない」
>じゃなくて
>「専門書は期待するほどはない」
>の方がいいかな。
>やっぱり入学する前はカナリ期待するからね。
あなたの意見は誤解の余地があるので訂正してください。
分野にもよりますが、
>「専門書は期待するほどはない」
ということは、まずありません。
書庫に入ったことがありますか?
本気で探したことはありますか?
学部図書館、総合図書館ともあわせれば、
文系なら研究に必要な文献類はほとんどあります。
8・9割は学内で調達できるでしょう。
あなたの意見は、著しく事実に反していますので、
あえて書きこしました。
あなたが文系だとすれば、あなたの発言はあなたの勉強レベルの低さをあらわしているとしか
思えません。ともあれ、非常に問題ですね。
よければ、あなたの専攻名と、何についての研究をした場合にあなたがいうような
状況になったのか、教えていただきたいですね。
132 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/12/11 20:58
>>131 スマソ、多分ログさかのぼれば判ってもらえると思うけど、
俺化学系で、相手も薬学部目指してるから、
一応そのつもりで話した。文系のことは頭になかったわ。
それと、話を「附属図書館」(本部のでかいとこ)に限ってる。
確かに、これ読んで文系で京大目指してる連中が
「なあんだ、専門書そんなにないのか」
って勘違いしたら困るな。
いやさ、附属図書館便利だからよく使ってたんだけど、
やっぱり物理・数学系の専門書や学習書が、
化学・生物系が手薄な気がしてならなかったさ。
そういう実感をこめて書いたつもりだった。
気に障ったなら悪かった、訂正するよ。
ただな、
なにもそんなに攻撃的にならなくてもいいじゃん?(藁
133 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/12/11 21:00
ビックリして文章が変にナッテシマタヨ(w
「やっぱり物理・数学系の専門書や学習書に比べると
化学・生物系が手薄な気がしてならなかったのさ。」
だな。
そういえば去年受けたとき
出町柳駅から会場までの通り道にチラシ配りが大量にいて、
最初のうちは受け取らずに通りすぎてたんだけど、
河合塾が消しゴム配ってて、それだけもらっちゃおうと思って
うけとったところ、ほかのチラシやら冊子配りやらが
群がってきて、そいつら人の脇に勝手にはさんできたりと
ひどい目に合った。今年はもっとスマートに切り抜けたい。
135 :
それはないでしょう。:01/12/12 14:12
攻撃的な文章と受け取られたなら、こちらが悪い。誤っておきます。
しかし、付属図書館の開架ではなく、書庫内を見たことありますか?
そして、なぜ、学部図書館を除くのですか?
工学部の中にも、専攻別に、いくつも図書掛があるでしょう。
医学図書館もかなりの質・量ですよ。
化学系の図書なら理学部にもあるでしょう。
以上の事実を考えると、やはり、あなたの発言は、受験生によくない影響を与えてしまうと
考えますが、いかがですか?
136 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/12/12 17:15
>>135 いや、だから…
ログさかのぼってみてよ。
俺は
「附属図書館が薬学部から遠いみたいだけど」
って質問を受けたのさ。
だからその質問に答えた。
それで、附属図書館の話をしてたの。
日本語の読めない
>>135が京大生ではありませんように。
138 :
太郎しそうな京法志望さん:01/12/12 17:30
がんばれ狂犬製!
139 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/12/12 17:32
>>138 いや、頑張れっていっても…まあ、ありがとう(藁
140 :
すなねずみ ◆OpG.BNEc :01/12/12 17:42
>>135 医学図書館はジャーナル類が充実しているだけで、
教科書の類はあまりないのですが・・・
>>狂犬製さん
生物系や化学系でも教科書なら中央図書館にあると思いますよ。
Molecular biology of the cellなんかは数冊あるし・・・・
まあ、ちょっとした入門書の類が少ないのが難点かな、確かに。
あと、もう少し新しい本を入れて欲しいです。
生物や化学系では古い本はあまり役にたたないからなぁ・・・
141 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/12/12 18:10
>>140 中央図書館、教科書も結構偏ってたんじゃないかな。
記憶曖昧だから間違ってたら申し訳ないけど、
例えば物理化学なんかBarrow Barrow Barrowで、
肝心のMooreとかAtkinsとかが一冊ずつしか置いてなかった気がした。
人気があるからみんな借りてただけなのか?(藁
あと、新しい本を入れて欲しいっていうのは同感。
142 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/12/12 19:54
age
143 :
《゚Д゚》ゴラァァア!!!!:01/12/13 01:33
《゚Д゚》ゴラァァア!!!!
144 :
高3の受験生:01/12/13 03:26
今は私大文系なんですが
興味が変わったので浪人したら
来年京都大学の文学部に入りたいと思います。
しかし、僕は数学は因数分解しかわからず
理科もなにもやっていません
さらに政経選択なので社会も0からです。
今年は親に申し訳ないので勉強の成果として私大に全力を尽くしますが
合格しようとしまいと私大に行くつもりはありません。
だから英語と国語だけこれからは重点的にやって来年につなげたいと
思うのですが
来年どんな感じでやればうかるでしょうか?
アドバイスください!!
145 :
高3の受験生:01/12/13 03:33
センターは出願だけしたので
今年は雰囲気だけでも味わいたいから
数学とか生物とかを適当にマークして
足切りがなければ文学部のテストを受けられますかね?
とにかく京都大学に行きたいです
いやいやそう言わずに合格なされ。
数学ダメでも何とかなるかもよ?
147 :
名無しさん ◆WP/hBe.. :01/12/13 08:12
148 :
京工部受験生:01/12/13 08:48
>>145 後期なら英語・国語論文なので何とかなるかもよ
がんばって!
149 :
名無しなの?まーいっか ◆KP/KknMg :01/12/13 09:05
<総・経・教をセンター公民で受ける気なら気をつけろ。
<「阪大に願書出す可能性もあるから、地歴も受けるだけ受けとこう」はNG。
<そこで使った科目での、京大の受験資格が消える。
<例え公民のほうが点数が高くても、受験したという事実が問題になる。
<毎年、これでミスって落ちているヤツはいる。
<知り合いの浪人合格者で、現役の時にやったってヤツが実際に複数いた。
<
<このスレ読んでる公民受験者は絶対やるなよ。
<俺ももう少しで日本史を浪費するとこだった。
危なかった・・知らなかったよ。
理学部にフランス語で受験して成功した。その年フランス語受験自分しかいなかったが。
151 :
高3の受験生:01/12/13 23:26
数学なにから始めたらいいでしょうか?
>>144 文学部は数学の配点が低いから
(450点中100点・変わってなければ)
英・国が抜群にできれば
数学あまりできなくても
受かるよ。
実際同級生で数学0点だった
って言ってた奴いたし。
まあそれでもセンターは8割くらい
取れてたみたいだけど。
153 :
高3の受験生:01/12/14 00:09
僕は政治経済を現在使っているため
唯一この科目だけがセンターで8割とれます
だけど文学部では使えません・・・・・
総合人間学部でこの科目を使うか・・・・
とにかくこれから
数学、生物、日本史、あと政経を使わないなら
世界史と地理のどちらかを最初からやらなければ
なりません・・・・。
先は長いなぁ
154 :
オープン化学死亡:01/12/14 22:06
化学の難系みたいな問題集ないですか?
それとも重要問題集で十分ですか?
155 :
オープン化学死亡:01/12/14 22:08
>>155 計算がややこしかったりするから、計算力を身につけておいた方が良いと思う。
でも、そんなに難しい問題はでないかと……。
>>151 数学だけど、青チャートの例題を全部する。
使い方は、白紙の紙に例題の解答を丸写ししつつ、なぜ、こんな式変形をするのか考える。
そして、丸写ししたあと、自分でその解答を書けるかどうか確認する。
出来なかったら、もう一度写す。
そして、毎週末ごとに、もう一度解いてみる。
これを毎日、少しだけでも良いから続ける。
それで、だいたい数学的センスが身に付くと思うよ。
理解らない問題が有ったら、理系板の数学板の質問スレ聞けば良いと思う。
青チャートが終わったら、『京都大学への数学』っていう、
過去問集が毎年秋頃発売されるからそれを使う。
10年分の過去問が有るけれど、全部する必要はさらさらない。
使い方は、とりあえず本番よりも15分だけ短い時間でやってみる。
その時、最初の10分は問題全てに一通り目を通して、
解きやすい問題を見つける能力?を養うと吉。
んで、時間終了後、解答を見ながら、間違えた問題や理解らなかった問題を、
解答を写しつつ、理解するよう努力する。
そして、直後に、自分で解きなおす。
そして、青チャートのときと同じように、毎週末問題を振り返る。
こんな感じかなぁ……。有る意味邪道かもしれんが。
頑張れっ。
ああ、後言い忘れ。
数学、理解らなくても何か書けば、評価してくれる。
だから、至極当たり前のことでも書いておいたら、部分点がだいたい有るから、
がんばれ〜。
159 :
高3の受験生:01/12/14 23:08
文学部って
足切りなければ
センター400点ぐらいでも
受けるだけ受けられますかね?
>>153 2次試験の選択地理にすれば
割と短期間で最低限の点数(50点中20点くらい)は
取れるようになると思うよ。
文学部の社会の2次配点は50点と低いので
守りの科目にしてもいいかも。
ただ数学もダメで社会もダメとなると
かなり厳しいだろうけど。
オレは2次地理は捨て科目だったけど
数学はそこそこできたから。
ちなみにセンター社会は日本史で受けた。
でも大学に入って個人的に感じた事だけど
入試で世界史勉強してたほうが
その後の勉強の幅が広がって良かったかも。
世界史は一般教養としても
知ってて損は無いしね。
でオレ的にはセンター世界史2次地理が
お薦めかな。
あと政経使って受けたければ裏技として
総人入学後文学部に転部
っていう手もあるかも。
>>159 足切り無ければ受けられると思うけど
今からまだ1ヶ月あるしせめて500点台後半位は
目指そうよ。
英180国170数100社70理60くらいは
無理かな?
161 :
高3の受験生:01/12/16 01:56
今までが私大文系だったので・・・・・
せめて
英語と国語だけども極めたいと思います
a
g
>>149 ていうかこれ絶対よくないよな。両方受けたなら公民採用でいいじゃねえか。なんで地歴の
選択を問題にするのかねえ。
165 :
名無しさん:01/12/17 23:20
>>164 高得点のほうを採用だったような気もする。
公民100地歴99なら公民採用ってことで
地歴センター採用科目とれないのかなぁ。
…できたにしても微妙過ぎる、手ぇ抜けって言うのかよ。
>>149 ごめん、俺バカだからよく分からない。
誰か分かりやすく解説して・・
167 :
ロリロリ大魔神 ◆/OjWxByc :01/12/18 22:49
あげ、ぷ
168 :
悩める受験生:01/12/18 22:53
京大の国語をのばしたいのですが・・・。アドバイスがあればお願いします。
169 :
名無しさん:01/12/18 22:57
ロリロリに女の口説き方のコツをききたいのですが?
170 :
名無しなの?まーいっか ◆KP/KknMg :01/12/19 05:30
age
171 :
名無しなの?まーいっか ◆KP/KknMg :01/12/19 05:37
>>149について。
>>165 うーんどうなんだろう、高得点採用ならいいんだが・・
まー募集要項があとちょっとで配送開始だから調べればいいや・俺。
172 :
( ゚д゚):01/12/19 12:33
試験中にトイレに行きたくなったらどうなりますか?
行かせてもらえますか?
落とされませんか?
数学150分も絶対に我慢できないんですけど。。
173 :
名無しさん:01/12/19 13:09
>>172 経済は大丈夫。
やって受かった本人が言うんだから間違いない。
>>171 いや、京大も高得点の科目を採用するよ。ただ、地歴はセンタ−選択科目は
二次で選べない。
例えば、センター地理B96、現代社会100だったら、センターは現代社会
を採用。
ただし、二次試験は地歴は地理Bを選択できない。日本史B、世界史Bのいず
れかを選択しなければならない。
つまり、公民の得点が採用されるか否かに関わらず、センターで受験した地歴
の科目は二次で選択できない、ということ。
この制度絶対よくないと俺は思うが。
175 :
名無しなの?まーいっか ◆KP/KknMg :
>>174 その二次でセンターで受験したすべての地歴科目が選べないってのをなんとかして欲しいよ、まったく。
俺は第一志望が京大経済。センターを政治・経済でうけ、二次で
日本史を受けるよてい・・でもそうすると他大を地歴(センター)科目の
制約で受けられないってのは嫌だ・・センター地理なんて今からできないしね・・
まー同志社法センターが公民使えてよかったよ。