◆ 本日の公務員犯罪 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
本日の公務員犯罪
2非公開@個人情報保護のため:2001/06/16(土) 00:13
死亡事故を重傷と書類偽造 容疑の元福島署員を書類送検

 死亡交通事故の書類を重傷事故のものに偽造したなどとして福島県警は15日、3月まで福島署交通2課に勤務していた巡査部長(42)を虚偽有印公文書作成、同行使の疑いで書類送検した。巡査部長は15日付で停職3カ月の懲戒処分を受け、退職した。

 県警によると、巡査部長は99年4月10日夜、福島市の市道を歩いていた男性(79)が車にはねられた事故を担当。男性が入院して聴取出来なかったため、家族の話を元に男性の調書を作成し、署名と押印は家族にしてもらった。

 男性は同年8月に死亡し、9月に家族から連絡を受けたが、書類は重傷事故のままにしていた。今年3月にいわき中央署警務課に異動の際、発覚を恐れて男性が入院中との捜査報告書を新たに偽造し、別の署員に4月3日に福島地検に書類を送らせた。

 地検が男性に連絡をとろうとして死亡に気づき、県警が補充捜査をし、5月末に業務上過失致死事件として送検した。

 上司だった福島署の地域交通官ら計6人も15日付で本部長注意などの処分を受けた。(asahi.com)
http://www.asahi.com/national/update/0615/024.html
3非公開@個人情報保護のため:2001/06/16(土) 00:14
買春の高裁判事を追送検 4人目の被害者は16歳の少女

 少女に対する買春容疑で逮捕・起訴された東京高裁判事の村木保裕被告(43)が千葉県内の少女にもわいせつな行為をしたとして、警視庁は15日、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで追送検した。被害を受けた少女は4人目となり、同庁は村木被告への捜査を事実上終えた。

 蒲田署の調べだと、村木容疑者は今年4月上旬、伝言ダイヤルで知り合った千葉県内の当時16歳の女子高生に1万円を払い、同県内のカラオケボックスで胸を触るなどした疑い。村木容疑者は容疑を認めているという。(asahi.com)
http://www.asahi.com/national/update/0615/032.html
4非公開@個人情報保護のため:2001/06/16(土) 01:01
高知県はこの話題で持ちきり。県庁を覆うヤミ…
http://www.i-kochi.or.jp/prv/kumongo/nensyo.htm
5非公開@個人情報保護のため:2001/06/16(土) 02:05
ひどいね
6非公開@個人情報保護のため:2001/06/16(土) 02:07

国土交通省職員が女性の下着盗む
http://www.zakzak.co.jp/top/top0615_3_12.html

コインランドリーの乾燥機から女性の下着を盗んだとして、
埼玉県警東松山署は15日までに、
窃盗の疑いで同県東松山市の国土交通省職員雲管勇二容疑者(27)を逮捕した。
7:非公開@個人情報保護のため:2001/06/16(土) 09:31
沖縄で郵便局員がATM機から1090万円横領
http://www.yomiuri.co.jp/04/20010615ic30.htm

沖縄総合通信事務所監察室は、同県今帰仁村天底(あめそこ)、名護郵便局貯金保険課長代理小浜栄源容疑者(52)を業務上横領容疑で逮捕し、15日、那覇地検に送検した。小浜容疑者は容疑を認めており、同日付で懲戒免職になった。
8非公開@個人情報保護のため:2001/06/16(土) 09:34
すみません。
昨日は二日酔いで出勤しました
9非公開@個人情報保護のため:2001/06/16(土) 11:45
どこの人?
10非公開@個人情報保護のため:2001/06/16(土) 11:49
すみません。
今日も二日酔いです。
11非公開@個人情報保護のため:2001/06/17(日) 14:34
あげとく?
12非公開@個人情報保護のため:2001/06/19(火) 11:23
仙台国税局が職員部活動費に公費…オンブズマン指摘
http://www.yomiuri.co.jp/04/20010618i514.htm

 仙台国税局が昨年度、職員の健康相談の費用やサークル活動費約145万円を、公費の「諸謝金」で支払っていたと18日、仙台市民オンブズマン(斎藤拓生代表)が指摘した。
13非公開@個人情報保護のため:2001/06/19(火) 11:24
長野で県立美術館汚職、元副館長ら2人逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/04/20010618i214.htm

 長野県警捜査二課と長野中央署は18日夜、元同県信濃美術館副館長の下平正樹容疑者(60)を収賄容疑で、神奈川県茅ヶ崎市東海岸南、美術品制作販売会社社長中島唯一容疑者(65)を贈賄容疑でそれぞれ逮捕した。
14非公開@個人情報保護のため:2001/06/20(水) 00:14
徴収した滞納税1千万余を横領、上司が隠ぺい処理
http://www.yomiuri.co.jp/04/20010619i215.htm

 千葉県松戸市収納課の男性主任主事(37)が、徴収した税金千数百万円を横領していたことが19日、わかった。上司の課長らは今年3月までに、事実関係を把握しながら市長に報告せず内々に処理、主任主事を先月31日付で依願退職させ、退職金約360万円を支払っていた。
15非公開@個人情報保護のため:2001/06/20(水) 00:15
女子学生に交際迫りセクハラ、京大教授が停職3か月
http://www.yomiuri.co.jp/04/20010619i415.htm

 京都大学(京都市)は19日、文学部教授(52)が女子学生にセクシュアルハラスメント(性的嫌がらせ)をしたとして停職3か月の懲戒処分にすることを決め、今後10年間、教授に卒業論文や大学院入試にかかわる指導をさせないことを明らかにした。
16非公開@個人情報保護のため:2001/06/20(水) 00:17
今の時期、二日酔い出勤なんて珍しくもなんともないだろ
出勤するだけえらいよ 普通は午前休だよ
17非公開@個人情報保護のため:2001/06/20(水) 00:22
>16
だよね。
おれも今日、半休。
ひどい時なんか、月20日勤務のうち9日半休。
5日遅刻。
18非公開@個人情報保護のため:2001/06/20(水) 23:19
労基署職員が宗教勧誘 担当のじん肺患者呼び出し
http://www.asahi.com/national/update/0620/004.html

 横須賀労働基準監督署の職員(33)が、労災認定業務で担当したじん肺患者2人を呼び出し、自分が信仰する宗教に勧誘していたことがわかった。患者側の抗議を受けた厚生労働省神奈川労働局は、この職員から事情を聴くなど調査を続けている。
19非公開@個人情報保護のため:2001/06/22(金) 03:01
買春の元警察官に実刑…千葉地裁
http://www.yomiuri.co.jp/04/20010621ic26.htm

 交番で勤務中に、自転車の盗難届を出しにきた女子高生と知り合い、金を払ってわいせつな行為をしたなどとして、児童買春・児童ポルノ処罰法違反と強要未遂の罪に問われた元千葉県警市原署地域課巡査長で無職中村久雄被告(39)(千葉市若葉区都賀)の判決公判が21日、千葉地裁で開かれた。金谷暁裁判官は、懲役1年2月(求刑・懲役2年)の実刑を下した。
20非公開@個人情報保護のため:2001/06/22(金) 11:26
↑2 停職3ヶ月の懲戒処分を受けて退職って、何で退職するんやろ???3ヶ月遊んでたらええんとちゃうんか???
21非公開@個人情報保護のため:2001/06/22(金) 12:46
ネット掲示板に「ハゲ」、元上司ら中傷の県職員停職
http://www.asahi.com/national/update/0622/005.html

 インターネットの掲示板で元上司や、元妻が受診していた病院の医師を中傷したとして、熊本県は21日、鹿本地域振興局の男性職員(38)を停職4カ月の懲戒処分にした。職員は「ストレス解消のためだった」と話しているという。
22非公開@個人情報保護のため:2001/06/23(土) 05:39
元地裁執行官を起訴=和歌山地検 (時事通信)
http://news.lycos.co.jp/society/story.html?q=21jijiX050&ct=4&sct=0
2001年6月21日(木)20時9分

 競売物件の調査をしたように装い、架空請求で約85万円を詐取したとして、和歌山地検は21日、詐欺などの罪で元和歌山地裁執行官古田武憲容疑者(65)を起訴した。
 起訴状などによると、古田容疑者は1999年4月12日ごろから2000年11月28日ごろまでの間の競売物件調査で、実際には法務局に出向いていないにもかかわらず、行ったように装った現況調査報告書を作成。架空の手数料や旅費など計約85万円を裁判所に請求、詐取した。
23非公開@個人情報保護のため:2001/06/23(土) 08:06
公務員を見たら犯罪者だと思え!
24非公開@個人情報保護のため:2001/06/23(土) 10:08
人間は生まれながらにして犯罪者さ。原罪という罪を負ったな。
25非公開@個人情報保護のため:2001/06/24(日) 02:46
制服入り荷物を警官が置き忘れ 千葉の巡査部長
http://www.asahi.com/national/update/0623/013.html

 千葉県警習志野署の男性巡査部長(37)が千葉市内の繁華街で、制服を紛失していたことが23日わかった。制服は同日未明に拾われたが、巡査部長は紛失を署の幹部に報告していなかった。
26非公開@個人情報保護のため:2001/06/24(日) 15:26
「人糞」を近所の家に塗りたくった28歳の元自衛官
千葉県市川市で、マンションのエレベーター等に人糞を塗り付けられる被害が
連続して50数件発生、住居侵入と建造物損壊で逮捕された鈴木康之(28)
は「むしゃくしゅしてやった」と自供。手口はマンション周辺で新聞を入手。
それへ、踊り場付近で脱糞、エレベーターへ持ち込み汚すというもの。
中学卒業後両親に養われていたが、4年前に陸上自衛隊に入隊。2年で除隊。
「週刊新潮」6月28日号(現在発売中)正確には元公務員なんだけど、あまりにも
情けないのでついカキコ。
27非公開@個人情報保護のため:2001/06/24(日) 19:00
http://www.yomiuri.co.jp/04/20010623i202.htm
JR山手線で痴漢行為の農水省係長逮捕

 警視庁万世橋署は23日までに、茨城県取手市井野団地、農水省経理課係長大塚具寛容疑者(34)を、東京都迷惑防止条例違反(痴漢行為)の現行犯で逮捕した。

調べによると、大塚容疑者は21日午後11時58分ごろ、JR山手線の有楽町―東京駅間で、ドア近くに立っていた会社員の女性(26)の下半身を、スカートの上から触った。女性が東京駅の次の神田駅で、大塚容疑者を駅員に突き出し、通報を受けた同署員が逮捕した。大塚容疑者は帰宅途中で、酒に酔っていたという。

あーあ、人生終わったね・・・
28非公開@個人情報保護のため:2001/06/24(日) 19:11
キャリア?特許庁の技官はキャリアだったみたいだけど。
29非公開@個人情報保護のため:2001/06/25(月) 17:04
http://www.asahi.com/national/update/0625/010.html
訓練中の自衛隊戦闘機が誤射、バスなどに命中 北海道

 25日午前11時前、北海道北広島市富ケ岡の福祉施設「北広島リハビリセンター」の駐車場で、駐車中の乗用車とバスの窓ガラスなどが20ミリ機関砲の訓練弾で壊れ、近くのアスファルト上に数発の弾痕が見つかった。けが人はいなかった。航空自衛隊の戦闘機からの誤発射らしい。
30非公開@個人情報保護のため:2001/06/25(月) 19:45
橋本知事、高知県職員57人の行政処分を発表
http://www.yomiuri.co.jp/04/20010625ic07.htm
 高知県の縫製業協業組合への不正融資事件などを受け、橋本大二郎知事は25日、一連の融資にかかわった島田一夫出納長と一般職員28人、退職者28人の計57人の減給や戒告などの処分を発表した。
31非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 13:21
k
32非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 18:31
>>29
殺人寸前だろ
33非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 21:08
公然わいせつ教諭逮捕 小学4女児の前で下半身露出
http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/010623/dom/22550000_maidomc073.html

鳥取県警鳥取署は23日、鳥取市吉成、県立鳥取湖陵高教諭(34)を公然わいせつ容疑で逮捕した。調べでは、今月11日午後3時15分ごろ、同市湖山町の歩道で、1人で帰宅中の小学4年の女児にいきなり下半身を露出した疑い。 [毎日新聞 6月23日]
34非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 21:40
印紙3000万円分盗んだ疑い、元職員逮捕 草加郵便局

 埼玉県の草加郵便局(橋本駒之局長)の金庫から3000万円分の印紙がなくなっていることがわかり、関東郵政監察局と大阪府警は26日までに、退職した同郵便局の元総務課長代理・江口正剛容疑者(47)を、盗みの疑いで逮捕した。
http://www.asahi.com/national/update/0626/019.html
35非公開@個人情報保護のため:2001/06/27(水) 03:24
飲酒運転でパトカー運転した警官を書類送検 山梨

 山梨県警は26日までに、上野原署の丹波駐在所勤務の警部補(41)が酒を飲んでパトカーを運転したとして、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで書類送検した。近く処分も発表する。
http://www.asahi.com/national/update/0626/029.html
36非公開@個人情報保護のため:2001/06/28(木) 14:07
。茱ウ」オ
、ウ、?、テ、ニトォニ?、ヌニノ、タ、ア、ノ。「シ、゚イ皃ョ、ニナフハ筅ヌオ「、テ、ニ。「テヨ、キ、ニ、「、?
・ム・ネ・ォ。シ、ホテ讀ヌソイ、隍ヲ、ネサラ、テ、ソ、鬘「エヨー网ィ、ニ・「・ッ・サ・?ニァ、ヌテ゚ス?イキ、ソ、テ、ニ
、テ、ニ、荀ト、タ、タヲ。ゥ
、「、゙、熙ヒ、箒ヨネエ、ア、ハ、ホ、ヌセミ、テ、ソ、ャ。「ー?ア�ーシソナセ、ハ、タ、ヘ、ィ。ハセミ
37非公開@個人情報保護のため:2001/06/28(木) 21:47
男子中学生にわいせつ行為の元小学校教諭に有罪判決
http://www.yomiuri.co.jp/04/20010628ic21.htm

 男子中学生(14)にわいせつな行為をしたとして児童福祉法違反の罪に問われた大分県臼杵市市浜、元公立小教諭三木茂被告(46)の判決公判が28日、千葉家裁であり、上野正雄裁判官は懲役1年6月、執行猶予4年(求刑・懲役1年6月)の有罪判決を言い渡した。
38非公開@個人情報保護のため:2001/06/28(木) 23:25
ホモ?
39非公開@個人情報保護のため:2001/06/29(金) 23:42
東大職員が大学院入試の検定料177万円横領
http://www.asahi.com/national/update/0629/020.html

 東京大学医学部の男性職員(27)が、同大学院医学系研究科の入学検定料の一部177万円を横領していたことが29日、同大の調査でわかった。すでに全額を大学に弁償しているが、同大は警視庁への告訴も検討している。
40非公開@個人情報保護のため:2001/06/30(土) 14:53
小3担任 教室で女児の体を触り処分
http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/010629/dom/13060000_maidomc057.html

群馬県西部の公立小学校で昨年11月、3年生の担任の男性教諭(37)が、
教室内で自分のクラスの女児(8)の体に触って懲戒免職処分になっていた
ことが分かった。[毎日新聞 6月29日]
41非公開@個人情報保護のため:2001/07/01(日) 03:56
「犯人は足から切り刻め」…児童殺傷で小3教諭が暴言
http://www.yomiuri.co.jp/00/20010701i401.htm
 大阪教育大付属池田小学校の児童殺傷事件の宅間守容疑者について、群馬県館林市の市立第1小学校(堀越克之校長)の男性教諭(45)が受け持ちの3年生の児童に「犯人は死刑にするのがよい。死刑は足の方から少しずつ切り刻んでいくのがよい」などと話し、父母から抗議を受けていたことが30日わかった。
42非公開@個人情報保護のため:2001/07/01(日) 05:07
米デンバー総領事の機密費流用疑惑で外務省が現地を調査
http://www.asahi.com/national/update/0630/023.html

 米国駐在のデンバー総領事が外交機密費を私的に流用していた疑いがあるとして、外務省は30日までに調査チームを現地に派遣し、調査に乗り出した。総領事本人は疑惑を否定しているが、疑惑を認める証言も複数あり、外務省は調査結果がまとまるのを待って処分を検討する方針だ。
43津痴矢:2001/07/01(日) 10:30
ごくごく当たり前のこと言うてるだけやないか!!!!!! >41の事件は!!
アホちゃうか、抗議した親どもは!!!!!宅間ともども唐揚げにしてライオン
のエサにでもしてもたれ!!!!!!!!!!FUCKING!!!!!!!!
44非公開@個人情報保護のため:2001/07/01(日) 13:15
読売新聞の千葉県版に、2週間ほど前に出てた記事
によると、千葉市内の20代の郵便局員が、1万円
くらい(?)着服して、懲戒免職に。新聞捨てたので
詳細違うかも。
45非公開@個人情報保護のため:2001/07/01(日) 20:50
昨年1年間で、163人の郵便局員が懲戒免職になったそうです。
110人が横領、28人が郵便等を捨てたりといった不正だとか。
そのほとんどが公表されていなかったそうです。NHKでやってました。
46非公開@個人情報保護のため:2001/07/02(月) 13:27
AGE
47非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 04:16
釧路刑務所の刑務官が酒気帯び運転で事故 5人重軽傷
http://www.asahi.com/national/update/0702/029.html

 2日午後8時20分ごろ、北海道釧路市宝町の国道38号で、釧路刑務所刑務官の大島和国容疑者(57)
=同市宮本2丁目=のRV(レジャー用車)が信号待ちの乗用車に追突後、約300メートル先の交差点に
赤信号なのに進入し、東京都板橋区西台3丁目、会社員小泉雅雄さん(48)の乗用車など4台と次々と衝突した。
48エリート街道さん:2001/07/04(水) 16:48
校長懲戒免職=女性講師にセクハラ
http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/010702/dom/21560000_maidomc113.html
高知県教委は2日、同県宿毛市立片島中学校長(52)が酒を飲んで、女性臨時講師に飲酒を強要した上、講師の軽乗用車を無理やり運転し、事故を起こしていたことを明らかにした。県教委は飲酒運転による事故で既に校長を懲戒免職処分にしているが、大崎博澄・県教育長は「セクハラと認識している」としている。[毎日新聞 7月 2日]
49エリート街道さん:2001/07/04(水) 16:52
公立中教諭を書類送検=炎天下の部活練習で生徒死亡
http://news.yahoo.co.jp/headlines/jij/010702/dom/18360000_jijdomx484.html

昨年8月、川崎市立中原中学の野球部員で2年の男子生徒=当時(13)=が部活動のランニング中に熱中症で倒れ、死亡する事故があり、神奈川県警中原署は2日、監督が不十分だったとして、業務上過失致死の疑いで当時同校野球部顧問で、体育担当の男性教諭(39)を横浜地検川崎支部に書類送検した。
 調べによると、この生徒は昨年8月21日昼ごろ、夏休みの部活動で、同市中原区の多摩川河川敷にある往復約5.1キロのランニングコースを走っていた際、熱中症で倒れた。男性教諭は集団の先頭を走っていたため、倒れた生徒に気付かず、ほかの部員から報告を受けた後、119番したが、生徒は搬送先の病院で死亡した。[時事通信社]
50阿難:2001/07/04(水) 17:13
部活動の指導顧問って処罰可能なんですね?
それって、賠償請求は出来るんでしたっけ。
確か課外活動に関しては出来なかったと思いますけど。
51非公開@個人情報保護のため:2001/07/04(水) 17:29
 北海道警千歳署は4日、千歳市旭ヶ丘1、航空自衛官山田敏徳容疑者(34)を
公然わいせつの疑いで逮捕した。同容疑者は空自戦闘機の誤射事故で、
撃ち込まれた訓練弾の捜索に加わっており、関係住民の神経を逆なでする不祥事に、
空自第2航空団は「極めて遺憾」としている。

 調べによると、山田容疑者は今月3日午後2時25分ごろ、同市春日町の市道わきに止めた
自家用ワゴン車の運転席で、1人で下校中だった同市内の中学2年の女子生徒(13)に
「ちょっと、ちょっと」と声を掛けて、露出させた自分の下半身を指さして見せた疑い。
山田容疑者は勤務中だった。
52非公開@個人情報保護のため:2001/07/04(水) 21:01
少女にみだらな行為、秋田市職員を逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/04/20010704ic03.htm
 秋田県警少年課と男鹿署は4日、秋田市中通5、秋田市職員近藤均容疑者(34)を県青少年健全育成条例違反(みだらな行為)の疑いで逮捕した。
53非公開@個人情報保護のため:2001/07/05(木) 07:22
横浜南郵便局の保険課主任を横領容疑で逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0705/003.html
 簡易保険の顧客に支払う保険金などを水増し請求し差額を着服したとして、横浜南郵便局保険課の
元主任高野雅之容疑者(32)=横浜市南区大岡1丁目=が、神奈川郵政監察室に業務上横領の疑いで
逮捕されていたことが4日分かった。直接の逮捕容疑は200万円だが、同郵便局では簡保の支払い
準備金のうちほかに計4900万円の行方が分からなくなっており、同監察室はこれについても高野
容疑者の関与を調べている。
54非公開@個人情報保護のため:2001/07/06(金) 17:27
酔ってタクシーに無賃乗車容疑、酒担当の税務署員逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0706/022.html

 タクシーで無賃乗車したとして、埼玉県警草加署は6日、麹町税務署酒類指導官付上席調査官で、
同県草加市旭町2丁目、伊藤隆道容疑者(50)を詐欺の疑いで現行犯逮捕した。伊藤容疑者は
容疑を認めており、かなり酒に酔っていた。

 調べでは、伊藤容疑者は5日午後11時半ごろ、東京都千代田区の交差点から個人タクシーに
乗って同県八潮市まで行ったものの、運転手(49)に「お前の年金をもらえなくしてやるぞ」
などと暴言をはいて乗車賃約9千円を払わなかった疑い。伊藤容疑者が逃げようとしたため110番
通報した。(14:49)
55非公開@個人情報保護のため:2001/07/07(土) 22:05
五輪視察で旅費水増し? 大阪市職員を市民団体が告発へ
http://www.asahi.com/national/update/0707/019.html

 大阪市五輪招致局の職員らが昨秋、シドニー五輪を視察した際、旅費を水増し請求したり、現地で
高額なホテルに宿泊したりしていた問題で、市民団体「見張り番」(松浦米子代表世話人)は7日、
公金支出に不正があったとして、関係した職員を虚偽公文書作成、同行使などの容疑で、10日に
大阪地検に刑事告発することを決めた。
56非公開@個人情報保護のため:2001/07/10(火) 01:27
覚せい剤使用の元警察官に有罪判決
http://www.yomiuri.co.jp/04/20010709ic29.htm
 覚せい剤取締法違反の罪に問われた警視庁ハイテク犯罪対策総合センターの元巡査部長、
太田利一被告(46)(懲戒免職)に対し、東京地裁の長岡哲次裁判官は9日、懲役2年、
執行猶予5年の有罪判決を言い渡した。
57非公開@個人情報保護のため:2001/07/10(火) 01:37
私はインターネット愛好者の一人であり、正しい選挙が行なわれる事を望む一有権者です。
しかし、最近このようなホームページを見つけました。

http://www.angelfire.com/home/minsyuto/

誹謗中傷を目的としたホームページとは思えません。
事実関係をはっきりさせていただく事を要望いたします。
58非公開@個人情報保護のため:2001/07/10(火) 13:00
女性の胸などを触った疑い
http://mytown.asahi.com/kagawa/news02.asp?kiji=2196

 9日午後5時50分ごろ、高松市伏石町の路上で、ミニバイクに乗った男が自転車で通行中の女性(31)を追い抜く際、女性の胸などを触ったのを警戒中の高松南署員が発見した。同署員が停止するよう求めたが、男は逃走。同署員が追跡し、公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例違反の疑いで現行犯逮捕した。

 調べによると、男は三木町平木、県職員坪井英一容疑者(30)。これまで現場付近で、女性が胸を触られる被害が複数寄せられていることから、同署員が予防警戒中だった。
59非公開@個人情報保護のため:2001/07/10(火) 18:39
“原付き胸触り魔”は香川県庁職員!

 9日午後5時50分ごろ、高松市伏石町の路上で、原付きバイクに乗った男が、自転車で帰宅途中の同市内の女性会社員(31)の胸を追いぬきざまに触り、そのまま逃走した。近くで目撃した高松南署員が原付きバイクで男を追跡、約25分後に取り押さえ、香川県迷惑防止条例違反の現行犯で逮捕した。


 逮捕されたのは、同県三木町平木、県企画部情報政策課主事、坪井英一容疑者(30)。


 同署によると、最近同市内で同じ手口の痴漢が発生したため、同署員が付近を警戒していたという。動機などについて同容疑者を追及する。


 同県の有岡宏総務部長は「職員が逮捕され、大変申し訳ない。被害を受けられた方には、心からおわび申し上げます」と話している。
60非公開@個人情報保護のため:2001/07/10(火) 23:48
訓練後死亡した海上自衛隊員の遺体から覚せい剤反応

 徳島県小松島市の海上自衛隊小松島航空隊で死亡した3等海曹(当時34)の遺体から
覚せい剤反応が出ていたことが10日、県警の調べで分かった。隊舎の部屋から覚せい剤
約3グラム、コカインなども見つかり、覚せい剤取締法違反(自己使用、所持)、麻薬及び
向精神薬取締法違反(所持)の疑いで調べている。航空隊を管轄する呉地方総監部(広島県)は
同日、事故調査委を設け、内部調査を始めた。
http://www.asahi.com/national/update/0710/024.html
61非公開@個人情報保護のため:2001/07/11(水) 07:33
小学校の男性教諭逮捕、女子児童にけがさせた疑い 東京

 自分が担任する女子児童の腕などにけがを負わせたとして、
警視庁は10日、東京都江戸川区北小岩2丁目の区立北小岩
小学校教諭、織原金政容疑者(49)を傷害の疑いで逮捕した。
織原容疑者は容疑を否認しているという。
http://www.asahi.com/national/update/0711/003.html
62非公開@個人情報保護のため:2001/07/11(水) 11:49
裁判所職員を5年で29人懲戒処分 東京高裁・地裁
http://www.asahi.com/national/update/0711/013.html
 東京高裁と東京地裁が96〜00年度に計29人の職員を懲戒処分にしていたことが、両裁判所が公開した
司法行政文書で分かった。うち免職は4人で、事件記録を当事者に送らずに虚偽の報告書を作った▽電車内で
他人の財布を盗んだ▽事務処理に必要だと装って計約120万円を不正に受領した▽別の職員が管理する
計42万円余を盗んだ職員。
63非公開@個人情報保護のため:2001/07/11(水) 13:34
<捜査書類偽造>海保職員を有印公文書偽造などの容疑で逮捕(毎日新聞)


 海上保安部職員が捜査書類を偽造して不正処理していた問題で熊本県警捜査2課は10日、鹿児島県串木野市上名、串木野海上保安部職員、福地健治容疑者(51)を有印公文書偽造などの容疑で逮捕した。

 調べでは、福地容疑者は三角海上保安部(熊本県)の警備救難課警備係長だった98年6月下旬、97年10月に救命胴衣を装備していないプレジャーボートを検挙した事件について熊本地検に送検したように見せかけるため地検名義の「処分結果通知書」を偽造して起訴猶予処分とし受領印を押して処理した疑い。「送検していなかったことが監査で発覚するのが怖かった。ボートの船長が顔見知りの警察官の父親で手心を加えようと思った」と供述しているという。


[毎日新聞7月10日] ( 2001-07-10-23:43 )
http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/010711/dom/06000000_maidomm158.html
64非公開@個人情報保護のため:2001/07/12(木) 04:33
愛知県警白バイ隊員をひき逃げで逮捕、隠ぺい工作も
http://www.yomiuri.co.jp/04/20010711i407.htm
 愛知県警第1交通機動隊所属の巡査が今月10日、名古屋市内でひき逃げ事件を起こし、
被害者に4週間のけがを負わせていたことが分かり、県警は11日夜、この巡査を業務上
過失傷害と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕した。巡査は事件を隠すため、車を盗ま
れたという虚偽の110番通報をしており、県警は近く、巡査を処分する方針。
隠ぺい工作をするなど悪質なことから、懲戒免職になるとみられる。
65海上保安庁嫌いの密漁者:2001/07/12(木) 15:45
串木野海保の保安官を逮捕〜公文書偽造容疑で熊本県警〜

三角海上保安部(熊本県三角町)の係長が検察が作る「処分結果通知書」を勝手に偽造
したり、事件の記録などを焼却処分した事件で、熊本県警捜査二課は十日、公文書偽造
同行使の疑いで当時の捜査担当係長で、串木野海上保安部(串木野市)の保安官福地
健治容疑者(五一)=串木野市上名=を逮捕した。

同容疑者は「監査が近づいており(事件を送致していないことを)指摘されないよう書類を
偽造。摘発されたのが知り合いの警察官の父親だったので焼却した」と容疑を認めている。

海上保安庁!オマエモカー!!このマイナー3流官庁、国民の監視の目が
行き届かないことをいいことにこんなワルさをくわだてるとは(藁
66海上保安庁嫌いの密漁者:2001/07/12(木) 15:46
>>65
・・・って、ガイシュツだったか。すんまそん
ラーメンで首つって、涅槃に逝ってきます
67東大:2001/07/12(木) 15:46
(・∀・) イイ!

http://members.tripod.co.jp/kisuke123/
どうぞ!
68非公開@個人情報保護のため:2001/07/13(金) 03:06
島根県職員、勝手に女性2人の生活保護打ち切る
http://www.yomiuri.co.jp/04/20010712i514.htm
 島根県松江健康福祉センターの男性社会福祉主事(28)(当時)が、生活保護の辞退届を無断で
作成するなどして女性受給者2人の生活保護費を支給されないようにしていたことが分かった。県は
12日、この主事を停職3か月、健康福祉部長ら7人を訓告や口頭注意処分とした。
69非公開@個人情報保護のため:2001/07/14(土) 00:06
警部の万引き容疑“不問”、処分前提に再調査へ
http://www.yomiuri.co.jp/04/20010713i105.htm
 埼玉県警交通部の警部が昨年5月、同県越谷市内の書店で万引きした疑いを持たれて事情聴取を
受けたものの、事件化が見送られ、処分も受けていなかったことが13日分かった。県警監察官室は
「当時の内部調査には不十分な点がある」と認め、「仮に被害届が出ていれば、警部の行為は万引きと
して事件化されるケース」として、再調査に乗り出した。結果を待って警部を処分する方針。
70非公開@個人情報保護のため:2001/07/14(土) 00:08
陸曹長、アパート借り上げで業者から飲食接待
http://www.yomiuri.co.jp/04/20010713i305.htm
 完成前の民間アパートを自衛隊員住宅として借り上げ、業者から飲食接待を受けていたとして、防衛庁は13日、陸上自衛隊那覇駐屯地の陸曹長(52)を自衛隊法(注意義務)、自衛隊員倫理規程(物品収受)の違反で、減給15分の1(1か月)の懲戒処分にした。
71非公開@個人情報保護のため:2001/07/14(土) 00:09
弾薬2発盗んだ容疑、千歳基地の空士長逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/04/20010713i204.htm
 北海道千歳市平和の航空自衛隊千歳基地で先月、小銃の弾薬二発が紛失した事件があり、空自千歳地方警務隊は13日までに、第二航空団(千歳)の整備補給群所属、空士長武田康秀容疑者(22)を盗みの疑いで逮捕した。
72非公開@個人情報保護のため:2001/07/14(土) 00:12
外務省職員らハイヤー代水増し請求か 沖縄サミット
http://www.asahi.com/national/update/0713/023.html
 昨年夏の九州・沖縄サミットにからみ、同サミット準備事務局の会計・庶務担当だった外務省の職員らが、サミット業務で契約したハイヤー会社に料金を水増し請求させ、実際に使った分との差額を受け取っていた疑いがあることが13日、わかった。このほかにも複数の契約業者に水増し請求させた疑いがあり、差額は計3000万円を超えるとみられる。警視庁は不正経理の疑いもあるとみて、職員らから事情を聴くなどして調べている。
73非公開@個人情報保護のため:2001/07/14(土) 00:12
書き間違いの反則切符を勝手に回収 巡査部長処分
http://www.asahi.com/national/update/0713/021.html
 愛知県警は13日、同県警半田署地域課の巡査部長(49)が今年3月、交通違反取り締まり中に、金額を間違えて記入した反則切符を回収し、処分をうやむやにしたとして、この巡査部長を戒告、上司にあたる同課係長の警部補(46)を署長訓戒の処分にした。
74非公開@個人情報保護のため:2001/07/14(土) 20:23
H
75非公開@個人情報保護のため:2001/07/15(日) 02:46
「他の部署も水増し」と供述
http://www.yomiuri.co.jp/04/20010714it01.htm
 外務省経済局の課長補佐(45)らが、昨年の沖縄サミット予算からハイヤー代金を水増ししてだまし取ったとされる疑惑で、課長補佐は警視庁の調べに、水増しを認めた上で、「(ハイヤー代金に限らず)似たような水増し行為は、省内の他の部署でも行われていた」などと供述していたことが13日、関係者の話で分かった。
76非公開@個人情報保護のため:2001/07/15(日) 16:26
裏金作れる人ほど優秀…外務省たかり体質で証言
http://www.yomiuri.co.jp/04/20010715ic01.htm


「海外の日本人学校に寄贈したことにする」「パーティーの人数を水増しする」――。外務省経済局の課長補佐(45)らは、沖縄サミットの予算からハイヤー代を水増しして約1200万円をだまし取った疑惑が持たれているが、同省の複数のノンキャリアは14日までに、さまざまな機会に業者と結託した裏金作りが行われている実態を証言した。大半は、キャリアも加わる部内の飲食などに充てられているという。職員からは、今回の疑惑の背景に、こうした裏金作りを黙認してきた同省の体質を指摘する声が聞かれる。
77非公開@個人情報保護のため:2001/07/15(日) 16:28
受領の金券、1千万円を換金…外務省疑惑
http://www.yomiuri.co.jp/04/20010715i101.htm
 外務省の課長補佐(45)らが、昨年の沖縄サミットでハイヤー代金を水増ししてだまし取ったとされる詐欺疑惑で、課長補佐らは、ハイヤー会社から水増し分として受け取った約1200万円相当のクーポン券の大半を換金し、約1000万円の現金を得ていたことが14日、関係者の話でわかった。課長補佐は警視庁の事情聴取に「深夜、タクシーで帰宅する職員に配るつもりだった」と供述したが、警視庁では私的流用の疑いが強いと判断、詰めの捜査を急いでいる。
78非公開@個人情報保護のため:2001/07/16(月) 00:03
不祥事続発に真紀子激怒、総領事更迭へ
 機密費流用事件に続き、外務省は再び、米デンバー総領事の公邸修繕費(機密費)の流用と沖縄サミット予算のハイヤー代水増し請求のダブル疑惑で揺れている。「次々と(不祥事が)出てくる」。国民の目線で「伏魔殿の改革」を目指す田中真紀子外相の逆鱗に触れたのは当然で、デンバー総領事を近く更迭し、水増し請求の徹底解明に乗り出した。(ZAKZAK)
79非公開@個人情報保護のため:2001/07/16(月) 17:46
80非公開@個人情報保護のため:2001/07/16(月) 18:01
    わいせつ警官  現行犯逮捕
 千葉県警松戸署は、松戸市小金原、警視庁本田署地域課巡査長、
中島紀夫容疑者(38)を強制わいせつの現行犯で逮捕した。
中島容疑者は、柏市の女性会社員(31)の後ろから自転車で近ずき、胸をつかんだ。
「酒を飲んで、ついやってしまった」と供述しているという。
81非公開@個人情報保護のため:2001/07/17(火) 14:48
h
82非公開@個人情報保護のため:2001/07/17(火) 18:13
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
83非公開@個人情報保護のため:2001/07/17(火) 23:42
児童に手を出した、埼玉の小学校教師の情報求む。
84非公開@個人情報保護のため:2001/07/17(火) 23:52
高校教諭が水族館でパンチラ盗撮−島根

 島根県警浜田署は17日、女性のスカートの中を撮影しようとしたとして、県迷惑防止条例違反の疑いで、県立浜田高校の男性教諭(37)を書類送検した。

 調べによると、教諭は6月10日、島根県浜田市内の水族館で、デジタルカメラをかばんに入れて、広島県内の女性のスカートの中を撮影しようとした疑い。

 一緒にいた女性の友人が、教諭の不審な行動に気付き、水族館を通じて同署に通報した。

 教諭は同校で国語を担当。倉井正喜校長は「あってはならないことで、非常に残念。本人には厳しく指導した」と話している。

 同県教委は18日付で、教諭を処分する方針。


ZAKZAK 7/17
85非公開@個人情報保護のため:2001/07/17(火) 23:54
外務省ウミ底なし、チェック体制もなし
公金流用は昭和50年代から…

 外務省経済局課長補佐らの公金詐欺事件で、外務省の暗部がまたひとつ明らかになった。

 機密費流用事件に次ぐ外務省を舞台にした不祥事に、国民の不信は増す一方だが、逮捕された課長補佐は「水増し請求の方法は当時の上司、松尾克俊元室長らに教えられた」と供述しているほか、関係者は「公金流用は昭和50年代からある」と指摘。つまり、今回の事件も外務省のごく一部の“ウミ”が出てたに過ぎないというのだ。

ZAKZAK 7/17
86しんたろー:2001/07/17(火) 23:58
外務省の高官たち
頭の下げかた
うまくなってきたよねー
87非公開@個人情報保護のため:2001/07/18(水) 00:19
小学校教諭が教室でみだらな行為−茨城
卒業した女子生徒に数年間繰り返し
 水戸市立の小学校の教室内で、この小学校を卒業した教え子の女子生徒にみだらな行為をしたとして、同小教諭の浦井俊憲被告(39)が児童福祉法違反(禁止行為)容疑で水戸署に逮捕、起訴されていたことが17日、分かった。
浦井被告は5月19日に逮捕、6月に起訴された。7月16日に水戸家裁で初公判が開かれ、起訴事実を認めた。
水戸市教育委員会などによると、浦井被告は昨年4月、小学校のコンピューター室で、女子生徒が18歳未満であることを知りながら、みだらな行為をし、同年7月にも茨城県友部町内のホテルで同様の行為をしたとして起訴された。
女子生徒は既に同校を卒業しており、数年間にわたって同様の行為を繰り返していたらしい。
浦井被告は1984年に採用。体育の専門で94年から同小に勤務、生活指導なども担当していた。 同校校長は「研究熱心な先生で、信頼していただけに驚くばかりだ。児童、父母の信頼回復に努めるしかない」としている
http://www.zakzak.co.jp/
88非公開@個人情報保護のため:2001/07/18(水) 00:29

     ______
    /_      |
    /  \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (7      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、バラエティに富んでいる。暇人だから犯罪に走るのでしょう
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
89非公開@個人情報保護のため:2001/07/18(水) 05:59
国循センター医師が違法バイト、29人処分
http://www.yomiuri.co.jp/00/20010718i502.htm
 大阪府吹田市の国立循環器病センター(北村惣一郎総長)の常勤医師10人が国家公務員法の兼業禁止規定に違反して民間病院で数年間、アルバイトをし、1998年6月に当時の総長ら上司を含む計29人が戒告などの懲戒、内部処分を受けたことが読売新聞の情報公開請求で開示された文書でわかった。センターは96年末の厚生事務次官の汚職事件後の旧厚生省通達を受け、兼業監視の委員会を立ち上げたが、大量の違法バイトを見抜けなかった。処分は当時、公表されず、開示文書でも氏名、官職は一切、非公開にされた。
90非公開@個人情報保護のため:2001/07/18(水) 08:27
公務員はほとんど寄生虫だ!
91非公開@個人情報保護のため:2001/07/19(木) 04:09
財務局職員がブルマーなど400枚盗む
“戦利品”は自宅で整理していた
 財務省関東財務局の管理職の男が、下着を盗みに民家に侵入して取り押さえられていたことが18日、分かった。警視庁蒲田署で男の自宅を捜索したところ、女性用下着約400枚を発見、窃盗容疑で男を再逮捕した。同署はこれらの下着が被害品とみて調べている。
 男は、東京都大田区南六郷、関東財務局横須賀出張所国有財産管理官、牛村貞夫被告(45)=住居侵入罪で起訴。
 調べによると、牛村容疑者は昨年7月中旬ごろ、大田区内のアパート一階にある女性会社員(36)宅物干しから、長女(3)のブルマー1枚を盗んだ疑い。
 牛村容疑者は先月9日午前4時半ごろ、同区内の民家2階ベランダに侵入したところを、この家の男性に見つかり、同署に住居侵入の現行犯で逮捕された。その後、牛村容疑者の自宅から多量の女性用下着がみつかり、ブルマーに書いてあった名前から被害者1人を特定。見つかった女性用下着は寝室の引き出しにビニール詰めなどにされ、整理して保管されていたという。
 牛村容疑者は当初「女性の下着が欲しかった。はずかしい」などと下着泥棒を認めていたが否認に転じ、「ブルマーは路上で拾った」などと供述しているという。
 関東財務局の清野美一財務広報相談室長は「非常にまじめで、まじめすぎる人物ときいている。独身だったが、責任感が強く、これまでにこのような問題はまるでなかった」と話している。
92非公開@個人情報保護のため:2001/07/19(木) 04:57
7/18の20:00頃
北海道札幌厚○郵便局貯金課の課長代理(52)が局員の女の子に
ディープキス、乳揉みのセクハラをしたとの情報。
なんでも残業で最後の2人になったから
放っといて帰るのも可哀相だからと
車で家に送っていってあげたところ
送ってもらったお礼にと上がってお茶でも勧められて
あんまりしつこいから家に御邪魔したところ
事におよんだらしい。
ニュースにはならないと思うが、
立派な犯罪、強制猥褻だろ。
冗談じゃ済まないだろ?
妄想だけで終わってればよかったのに…。
上司という傘をかりてこんな事する奴は
首飛ばされてしまえばイイノニ。
今日本人から電話で聞いた話なんで
ソースも無いけどむかついたからage
訳判らない文章でスマソ。
93非公開@個人情報保護のため:2001/07/19(木) 12:08
           学校職員を懲戒免職
千葉県教育委員会は18日、定例会議を開き、詐欺罪で逮捕、起訴された県北西部の
公立小学校事務職員 小林範彦被告(23)を懲戒免職処分とした。小林被告は、先月
24日、浦安市の商店で、腕時計などを偽造クレジットカードを使って購入しようとして
現行犯逮捕され、今月13日に千葉地裁に詐欺罪で起訴された。
94非公開@個人情報保護のため:2001/07/19(木) 14:30
警視庁警部補がちかん行為 小田急線車内で
http://www.asahi.com/national/update/0719/014.html
 電車内で女性の体を触ったとして、警視庁は18日夜、神奈川県相模原市相模台7丁目、警視庁刑事総務課の警部補笹原淳容疑者(38)を東京都迷惑防止条例違反の容疑で現行犯逮捕した。笹原容疑者は「酒を飲んだ帰りで、大変申し訳ないことをした」と話しているという。
95非公開@個人情報保護のため:2001/07/19(木) 18:57
小学校教諭がスカートの中を隠し撮り
逮捕された男、2年生担任教師だった
 北海道警伊達署は19日までに、女性のスカートの中を隠し撮りしたとして、北海道迷惑防止条例違反の疑いで、室蘭市中島本町1丁目、小学校教諭島貫晃容疑者(30)を逮捕した。
 調べでは、島貫容疑者は18日午後4時35分ごろ、伊達市末永町の書籍・レコード販売店で、女性会社員(28)に背後から近づき、スポーツバッグに入れたデジタルカメラでスカートの中を隠し撮りした疑い。
 調べに対し、島貫容疑者は「そんなことはしていない」と容疑を否認しているという。
 伊達市教育委員会によると、島貫容疑者は伊達市内の小学校で2年生の担任をしているという。同委員会は「不名誉なことで申し訳ない。信頼回復に努めたい」と話している。
96非公開@個人情報保護のため:2001/07/19(木) 20:54
ひき逃げ白バイ隊員ら処分…愛知県警

 愛知県警は19日、名古屋市内でひき逃げ事件を起こし、業務上過失傷害と道交法違反(ひき逃げ)の容疑で逮捕された同県警第1交通機動隊巡査、鈴木誠容疑者(23)を懲戒免職処分にするとともに、監督責任を怠ったとして、小林勝・同隊長(59)ら上司2人を本部長訓戒の処分にした。
http://www.yomiuri.co.jp/04/20010719ic13.htm
97まいこ:2001/07/19(木) 20:56
98非公開@個人情報保護のため :2001/07/19(木) 20:58
公務員以外の犯罪の方が多いだろ
99非公開@個人情報保護のため:2001/07/19(木) 21:02
白バイ隊員を懲戒免職=名古屋市内のひき逃げ事故で−愛知県警

愛知県警第一交通機動隊の白バイ乗務の巡査(23)が名古屋市内でひき逃げ事故を起こし、
業務上過失致傷などの疑いで逮捕されていた事件で、同県警は19日、同巡査を懲戒免職処分
にした。また、監督が不十分だったとして、同機動隊長(警視)ら2人を本部長訓戒の処分に
した。
100非公開@個人情報保護のため:2001/07/20(金) 01:05
情報のソースも明らかにしないと、違法だぞ。
101非公開@個人情報保護のため:2001/07/20(金) 01:13
>>95とは別件です。

スカートの中を盗撮した教諭を書類送検
http://news.yahoo.co.jp/headlines/jij/010718/dom/17020000_jijdomx666.html
島根県西部の県立高校に勤める男性教諭(37)が女性のスカートの中をカメラで盗み撮りしていたとして、県警浜田署は18日までに、県迷惑防止条例違反の疑いで、この教諭を浜田区検に書類送検した。県教委は教諭を同日付で懲戒免職処分にした。
調べによると、教諭は今年6月、同県浜田市の水族館で、デジタルカメラを忍ばせたカバンを、見学に訪れた女性のスカートの下に置き、盗み撮りした疑い。
[時事通信社7月18日]
102非公開@個人情報保護のため:2001/07/22(日) 17:14
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
103:2001/07/23(月) 10:51
WHO?
104非公開@個人情報保護のため:2001/07/23(月) 21:14
<酒気帯び運転>福岡・東署の巡査部長を逮捕へ(毎日新聞)
 21日午後3時10分ごろ、福岡県福間町南町の国道495号交差点で、福岡・東署刑事1課の篠原慎一・巡査部長(44)=同県宇美町=
運転の乗用車が、同県古賀市の女性(22)運転の乗用車と衝突。篠原巡査部長は酒を飲んでおり、呼気1リットル中0・35ミリグラムの
アルコール分が検出された。県警は道交法違反(酒気帯び運転)容疑で逮捕する方針。
 県警監察官室によると、篠原巡査部長は同交差点で右折のため停車中の車3、4台を対向車線に出て追い越し、右折途中のこの女性の乗用車
と衝突。そのまま約600メートル走ったが、後続車に追い掛けられ停車したという。
 調べに対して篠原巡査部長は「一人で海岸へ行き、泳ぐ合間に缶ビール(350ミリリットル)を3缶飲んだ」と話しているという。
 喜多村和弘・県警首席監察官の話 自覚を欠いた行為で誠に残念。厳しく対処し、職員の指導を徹底する。
105非公開@個人情報保護のため:2001/07/23(月) 21:14
RNもそのうちここに載るのかな?
106非公開@個人情報保護のため:2001/07/23(月) 21:16
地方公務員法違反濃厚。RNが所属する自治体も同罪。
107非公開@個人情報保護のため:2001/07/23(月) 22:08
文科省技官が強制わいせつ プール更衣室で9歳女児に
(http://www.kahoku.co.jp/news_s/20010723KIIASA42610.htm)
茨城県警取手署は23日、小3女児(9つ)にわいせつな行為をしたとして、強制わいせつの現行犯で、東京大学物性研究所技官瀧山陽一容疑者(38)=千葉県柏市柏の葉6−3−7=を逮捕した。
調べでは、瀧山容疑者は同日午後1時ごろ、茨城県守谷町野木崎4700、常総運動公園屋外プールの更衣室で、千葉県我孫子市の女児に「着替えさせてあげよう」と話しかけて、水着を腰まで下ろすなどした疑い。

(07/23 21:14)
108非公開@個人情報保護のため:2001/07/23(月) 22:12
横領の造幣局職員を懲戒免 局長ら8人も処

財務省造幣局(大阪市北区)は23日、貨幣などの記念セット代金約500万円を横領したとして、業務上横領容疑で指名手配されている販売事業課職員木村秀規容疑者(31)を懲戒免職処分(6月29日付)にしていたと発表した。
また、管理責任を問い、7月23日付で上司の販売事業課長ら3人を減給1−3カ月、筑紫勝麿造幣局長ら5人を訓告や厳重注意の処分にした。
造幣局によると、木村容疑者は昨年12月から今年3月にかけ、500円硬貨を埋め込んだアクリル製の文鎮や貨幣セットの代金約500万円を着服したとしている。

(07/23 19:34)
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20010723KIIASA42310.htm----------------------------------------------
109非公開@個人情報保護のため:2001/07/23(月) 22:13
                          /ヾ
                         ゝイ丿
                        / /
                       / /
                      / /
                     / /
                     / /
                    / /
                   / /
                  / /
                  / /
                 / /
                / /
                / /
        ∧ ∧    / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ    ( ゜Д゜)、  / /<   ひゃっほう
      /     ヽ、 / /  \__________
 シコ  ( ) ゜ ゜/ヽ/⊂//
      \ ヽ、 ( /⊂//
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪
110ひみつの検閲さん:2024/06/15(土) 14:48:12 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-07-17 19:25:34
https://mimizun.com/delete.html
111非公開@個人情報保護のため:2001/07/24(火) 17:51
【事件】女子中学生買春で自衛官逮捕
 茨城県警少年課と水戸署は24日までに、女子中学生に現金を渡し、買春したとして児童買春禁止法違反の疑いで陸上自衛隊勝田駐屯地(同県ひたちなか市)の三等陸曹出口新一郎容疑者(23)を逮捕した。
 水戸簡裁は出口容疑者に罰金50万円の略式命令を出し、出口容疑者は仮納付した。勝田駐屯地の後藤良一広報室長は「大変遺憾だ。現在、本人から事情を聴いており、懲戒処分を検討している。再発防止のため、指導を徹底する」と話している。
 調べでは、出口陸曹は1月24日未明、水戸市内のホテルで当時中学3年の女子生徒に現金2万円を渡し、買春した疑い。出口陸曹はあっせん業者を通じて女子生徒と知り合ったという。勝田駐屯地によると、出口陸曹は施設学校施設教導隊に所属していた。
http://www.sanspo.com/sokuho/0724sokuho21.html
112非公開@個人情報保護のため:2001/07/24(火) 21:39
【ワイセツ教師】教諭が指導している女子児童の入浴を盗み撮り
http://www.yomiuri.co.jp/04/20010724ic29.htm

富山県の将来について小学生が議会形式で話し合う「子どもとやま県議会」(同県など主催)に参加した女子児童の入浴風景を、指導教諭として行事に参加していた同県内の小学校男性教諭(31)がビデオカメラで盗み撮りしていたことが24日、わかった。(読売7月24日20:27)
113非公開@個人情報保護のため:2001/07/25(水) 21:15
[元小学校教頭に有罪判決 偽札製造は巧妙で悪質 ]
パソコンやプリンターを使って偽一万円札など計13枚を作り、使ったとして通貨偽造、偽造通貨行使の罪に問われた元小学校教頭小林友治被告(60)=新潟県柏崎市=の判決公判が24日、新潟地裁で開かれ、榊五十雄裁判長は懲役3年、執行猶予5年(求刑懲役4年)を言い渡した。
判決理由で榊裁判長は「パソコンの技能を悪用し、小遣いを稼ごうとした。犯行は巧妙かつ執拗(しつよう)で極めて悪質、動機は思慮に欠けて利欲的だ。しかし深く反省している」と述べた。
判決によると、小林被告はパソコンで作成された偽一万円札の横行を報じたテレビニュースで偽造方法を思い付き、1月から2月にかけて、自宅のパソコンやプリンターを使い一万円札6枚と五千円札5枚、二千円札2枚の計13枚を偽造。たばこを買う際などに使った。
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20010724KIIASA44010.htm
114非公開@個人情報保護のため:2001/07/26(木) 01:10
●わいせつ教師、こんどは勤務校にひわいな落書き
http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/010725/dom/21350000_maidomm086.html
[出所:毎日新聞7月25日]
115非公開@個人情報保護のため:2001/07/26(木) 03:32
>>114
腹いせにスプレーで落書きかよ、、しかも卑猥な、、すげえな
116国土交通省はどうなってるんだ?:2001/07/27(金) 18:14
国交省職員、19歳女性に痴漢

 電車内で女性の体に触ったとして、埼玉県警大宮署は26日夜、東京都北区の国土交通省関東地方整備局技官、三好健次容疑者(30)を
県迷惑防止条例違反の現行犯で逮捕した。調べに対し、同容疑者はあいまいな供述をしているが、向かいの席の乗客が現場を目撃していたという。
 調べによると、三好容疑者は26日午後10時ごろ、JR川越線指扇−大宮駅間を走行中の上り電車内で、同県川越市に住む無職女性(19)
の下半身に触った疑い。最初は離れた所に座っていたが、徐々に女性の隣に近寄ってきた。女性が大宮駅到着後、運転士に連絡、
駆け付けた鉄道警察隊員が現行犯逮捕し、大宮署に引き渡した。同容疑者は酒を飲んだ帰りだった。

乱れてる・・・・
117非公開@個人情報保護のため:2001/07/27(金) 18:17
拘置中、署員にtoto買ってもらう  暴力団組員が公判で供述

 覚せい剤取締法違反の罪に問われた暴力団組員(33)が、仙台地裁の公判で「取り調べ中、署員にサッカーくじを買ってもらった」などと供述したことが、27日までに分かった。
 弁護人によると、組員は26日の公判で「拘置中の取り調べで、署員にサッカーくじを買ってきてもらったり、友人に携帯電話をかけさせてもらったりした。食べ物の差し入れなども
 受けた」と供述した。
 組員は今年2月20日、仙台市内で覚せい剤を不法に所持していたとして、仙台北署に逮捕された。捜査段階で容疑を認めたが、4月26日の初公判で否認に転じた。同署は「あり得
 ない話だが、公判で話が出たのであれば調査する」としている。
118非公開@個人情報保護のため:2001/07/27(金) 18:18
>>同県川越市に住む無職女性(19)
マムコしかとりえのないドキュソ女は逝ってよし。
119非公開@個人情報保護のため:2001/07/27(金) 18:31
公務員(当事者)>>>>>>>民間>>>>>|分厚い壁|>>>無職女

公務員>>>>>>>民間>>>>>|分厚い壁|>>>無職女>犯罪者(当事者)

これでプーもバンバンザイ。
120非公開@個人情報保護のため:2001/07/27(金) 23:29
age
121非公開@個人情報保護のため:2001/07/28(土) 14:59
<収賄罪判決>前千葉県小見川町長に懲役1年6月 千葉地裁(毎日新聞)

 産業廃棄物中間処理場設置をめぐり、業者から現金100万円を受け取った収賄罪に問われた前千葉県小見川町長、鈴木弘治被告(67)=同町小見川=に対し、千葉地裁は27日、懲役1年6月、執行猶予5年、追徴金100万円(求刑・懲役1年6月、追徴金100万円)を言い渡した。

[毎日新聞 7月27日]
122非公開@個人情報保護のため:2001/07/28(土) 15:01
<宇佐市役所火災>焼死の主査を放火容疑などで送検 大分県警(毎日新聞)

 大分県宇佐市役所が燃えて職員2人が焼死した事件で、県警捜査1課と宇佐署は27日、焼死した市商工観光課の森義嗣主査(当時44歳)を被疑者死亡のまま傷害致死と傷害、放火の容疑で大分地検に書類送検した。

 調べでは、森主査の容疑は(1)今年3月4日午後4時36分ごろ、課長の隈井源治さん(当時53歳)の腹や頭を殴り、ろっ骨骨折などのけがを負わせた(2)約20分後に出勤した係長(52)の頭を鈍器で殴り、軽傷を負わせた(3)同5時ごろ、室内にあった灯油を体にかぶり、放火した――の三つ。市役所2階約210平方メートルが焼け、隈井さんと森主査は焼死した。

 県警は隈井さんの腕時計が停止していた午後4時36分を最初の容疑時間と認定。焼け残った森主査の服から灯油成分を検出したため、焼身自殺を図ったと判断した。

 森主査ら3人は市などが主催する祭りの打ち合わせで休日出勤した。祭りの00年度決算が未報告のまま約700万円の赤字になっていたことがトラブルの原因とみているが、物証がなく原因は特定できなかった。


[毎日新聞7月27日] ( 2001-07-27-21:22 )
123非公開@個人情報保護のため:2001/07/28(土) 15:15
課長は第三者加害で公務災害だな。もりは懲戒免職だ。
124エリート街道さん:2001/07/29(日) 04:25
【横領教師】同窓会費約800万円 埼玉県の県立高勤務(毎日新聞)
http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/010729/dom/03060000_maidomc101.html

埼玉県鳩ケ谷市内の県立高校に勤務していた男性教諭(38)が、同窓会費約800万円を横領していた疑いが強いことが28日、分かった。
125非公開@個人情報保護のため:2001/07/29(日) 09:56
宮城でミニパト盗難、40分後に発見
http://www.yomiuri.co.jp/04/20010728ic08.htm
 28日午前2時55分ごろ、宮城県大河原町西桜町の町道で、住民から「酔っぱらいが騒いでいる」との通報を受け、駆け付けた大河原署大河原駅前交番の巡査部長(53)が、関係者に事情を聞いていたところ、乗ってきたミニパトカーが盗まれた。同署が署員約50人で捜索し、約40分後、現場から約400メートル離れた同町内の白石川堤防でパトカーを発見、窃盗事件として調べている。
126非公開@個人情報保護のため:2001/07/30(月) 00:15
デンバー総領事、大使のために家具購入

 水谷周(まこと)前デンバー総領事(52)=懲戒免職=の公費流用問題で、前総領事が1999年12月、デンバーを訪れた柳井俊二駐米大使のために、不正流用した金から約5800ドル(約70万円)を捻出(ねんしゅつ)して公邸のベッドやソファを購入していたことが28日、外務省関係者の証言で分かった。

 外務省トップの柳井大使を接待するために公金が使われたことになり、上司の歓心を買おうとするキャリア外交官の体質が浮かび上がった。
(ZAKZAK7/29)
127非公開@個人情報保護のため:2001/07/30(月) 10:43
民間は悪人が多すぎて、ニュースにも
ならんとか(藁
128非公開@個人情報保護のため:2001/07/31(火) 00:20
2001年7月30日(月) 21時51分

公選法違反容疑で助役逮捕=課長5人に投票依頼−愛媛県警(時事通信)
 参院選で、部下の課長5人に対し特定の候補者への投票を依頼したとして、愛媛県警捜査2課と松山南署は30日、公選法違反(公務員の地位利用)の疑いで、同県重信町樋口、同町助役和田正容疑者(68)を逮捕した。同容疑者は容疑を大筋で認めている。
 調べによると、和田容疑者は今月18日から23日にかけ、同町役場内で課長5人に対し、比例代表で立候補した自民党候補者のビラなどを配り、職務上の地位を利用して投票と票の取りまとめを依頼した疑い。

[時事通信社]
129非公開@個人情報保護のため:2001/07/31(火) 00:23
2001年7月30日(月) 20時30分

金融庁職員が痴漢、逮捕=警視庁(時事通信)
 JR中央線の電車内で痴漢行為をしたとして、警視庁四谷署は30日、金融庁職員W容疑者(28)=東京都小金井市貫井北町=を東京都迷惑防止条例違反の現行犯で逮捕した。
 調べによると、W容疑者は同日午前10時5分ごろから、新宿−四ツ谷間を走行中の上り快速電車内で、女性会社員(28)のしりを右手で約3分間触った。四ツ谷駅に到着後、女性らが同容疑者を取り押さえ、駆け付けた署員に引き渡した。同容疑者は「電車が込んでいたので、つい触ってしまった」と供述している。
 金融庁は「本人と接触できていないのでお話できない。仮に本人だとすれば遺憾だ」(広報室)としている。

[時事通信社]
130非公開@個人情報保護のため:2001/07/31(火) 01:38
<沖縄カラ出張問題>138万円が飲食・接待費に 内閣府調査(毎日新聞)

 内閣府は30日、沖縄総合事務局幹部らのカラ出張問題の内部調査結果を発表した。97〜99年度で計16件のカラ出張が確認され、約138万円が旧沖縄開発庁幹部らの飲食・接待費などに充てられていたことが分かった。同府は同日付で、元事務局長2人を含む17人に対し減給(10分の1)などの処分を行った。

[毎日新聞 7月30日]
131非公開@個人情報保護のため:2001/07/31(火) 09:53
公務員に限ったことじゃないだろ
みんな肩書き好きなのね
132通行人@非公開:2001/07/31(火) 11:40
新聞記事のみ?
もっと内ネタないのか???
133非公開@個人情報保護のため:2001/07/31(火) 12:34
>>129
10時に出勤とはいい御身分だな。昨日のニュースは
実名報道で審査係長とか言ってたな。
134非公開@個人情報保護のため:2001/08/01(水) 00:32
<県職員談合>県発注公共工事をめぐり8人が助長行為 宮城県(毎日新聞)

 宮城県は31日、97〜00年度の県発注公共工事をめぐり、県職員8人が談合を助長する行為をしていたとの調査結果を公表した。浅野史郎知事は「県政の信頼を根底から崩し、深くお詫びする」と陳謝し、職員の処分と再発防止策を検討する方針を示した。

 調査報告書によると、8人は外部に落札予定業者や設計価格を教えたり、政治家などの働きかけに応じて業者を指名業者に入れるなどした。中には年間100〜120件の公共工事のうち、6〜7割について落札予定業者などを教えていた職員もいた。これらの行為は県の農林振興事務所(現産業振興事務所)7カ所中4カ所、土木事務所8カ所中2カ所で行われ、全県的に談合が行われていた可能性も強まった。

 県は、仙台地裁が4月に元県議らの競売入札妨害事件判決で県職員が落札業者を割り当てる「官製談合」を指摘したのを受け、97〜00年度の公共工事1万2776件に携わった幹部職員など270人に面接調査をした。業者と政治家への聞き取りは行っていない。


[毎日新聞7月31日] ( 2001-07-31-19:51 )
135非公開@個人情報保護のため:2001/08/05(日) 00:17
東大阪市の助役ら17人、通勤手当を不正受給
http://www.yomiuri.co.jp/00/20010804i414.htm
 大阪府東大阪市の柴田全敏助役(60)ら市の幹部職員17人が、マイカー通勤しながら、公共交通機関利用者向けの通勤手当を不正受給し、市に計約400万円を返還していたことが、4日わかった。不正受給した職員は実際にはもっと多いと見られ、市は近く関係者を処分、実態調査を進める方針。
136非公開@個人情報保護のため:2001/08/05(日) 00:28
2001年8月4日(土) 14時28分

欧州局幹部、公金流用の疑い浮上=外務省疑惑、徹底解明へ−警視庁(時事通信)
 昨年7月の九州・沖縄サミットを舞台にした公金詐取事件やデンバー前総領事の公金流用問題で揺れる外務省で、新たに欧州局課長補佐(56)が国際会議などで使うホテル代を水増し請求し、差額分を私的に流用したなどの疑惑が4日までに浮上した。この課長補佐をめぐっては、公金詐取事件で常務らが逮捕された大手ハイヤー会社「日の丸リムジン」から高級外車を購入するなど、ほかの業者との癒着も指摘されている。警視庁捜査2課は数十人規模の専従捜査班を投入し、この課長補佐の疑惑について徹底解明する方針だ。

[時事通信社]
137非公開@個人情報保護のため:2001/08/06(月) 23:22
<守秘義務破る>救急記録見て女性にメール送る 消防職員を処分(毎日新聞)

 神奈川県相模原市消防本部は6日、強盗犯にけがを負わされ救急車で搬送された女性(22)の救急記録を見て、女性の簡易型携帯電話(PHS)に「メール友達になりましょう」とメールを送っていた田名分署の男性副主任(29)を地方公務員法(守秘義務)違反で停職1カ月の処分にした。

 同消防本部によると、分署職員は通常、勤務する分署の救急記録しか見ることができないが、副主任は以前、全市の記録を見られるパスワードを入手。7月6日昼ごろ、同僚の救急措置を参考にしようと、出動記録などを管理しているコンピューター「消防情報管理システム」にアクセス。この女性のPHSの番号を見つけたという。

 女性は強盗事件の被害に遭い、手足を縛られ軽傷を負った。このメールについて、事件を捜査していた相模原署に届け、発信元が副主任と判明した。

 井上正明消防長は「情報管理システムの閲覧制限など対策を図りたい。市民の信頼を一日も早く取り戻すよう努力したい」と述べた。 【服部武宏】


[毎日新聞8月6日] ( 2001-08-06-20:47 )
138非公開@個人情報保護のため:2001/08/08(水) 23:49
<血液提供>検査で残った4821人分、無断で 長野県外郭団体(毎日新聞)

 長野県の外郭団体が運営する県伊那総合健康センターで、90年から99年まで、検査で残った血液4821人分を、受診者に無断で信州大医学部や民間の検査試薬メーカー1社に提供していたことが8日、分かった。県条例や秘密の保持を定めたセンターの運営要綱にも抵触するとして、県は関係者の処分を検討している。

[毎日新聞 8月 8日]
139非公開@個人情報保護のため:2001/08/08(水) 23:53
「県東京事務所の官官接待は違法」=元所長らに540万円返還命令−奈良地裁(時事通信)
 奈良県東京事務所が中央官庁などと行った懇談会などで違法な支出があったとして、「奈良県市民オンブズマン」のメンバーら2人が、当時の所長と次長を相手取り、計約550万円を県に返還するよう求めた住民訴訟の判決が8日、奈良地裁であった。永井ユタカ裁判長は「支出は社会通念上、儀礼の範囲を超えており違法」として、当時の所長ら2人に対し計約540万円を県に返還するよう命じた。

[時事通信社]
140非公開@個人情報保護のため :2001/08/09(木) 23:15
大阪のプラネットステーションの職員がやっている署名は、
勤務している職員を守るためのもの、これって犯罪にはならにのかな?
自分達の身を守るためも署名を利用者に強要しているのに。
民営化されると料金があがるから困るのは君たちだって!
このままでも財政を考えれば値上がりするのは目に見えているのに
どうなんでしょうか?

141非公開@個人情報保護のため:2001/08/10(金) 01:19
<公選法違反>当選の橋本議員への投票依頼した修善寺町長を逮捕(毎日新聞)

 静岡県警捜査2課と伊東署は9日、参院選比例代表で当選した橋本聖子議員(36)=自民=への投票依頼をした公選法違反(供応)の疑いで、山田俊男・同県修善寺町長(75)を逮捕した。調べでは、山田町長は、橋本氏への投票と票のとりまとめを依頼し、見返りとして一人当たり5000円の酒食のもてなしをした疑い。

[毎日新聞 8月10日]
142非公開@個人情報保護のため
事故処理し切れず、書類隠す=巡査長を書類送検−大分県警(時事通信)
 大分県警は9日、処理し切れず放置していた交通事故など16件の事件記録書類を自宅に隠していたとして、公用文書毀棄(きき)の疑いで宇佐署交通課の巡査長(40)を大分地検に書類送検するとともに、停職6カ月の処分にした。巡査長は既に辞職願を提出している。
 調べによると、巡査長は三重署交通課に勤務していた1994年3月から98年3月までの間、交通事故など16件を処理し切れずに放置。異動の際、事件記録書類の処置に困って持ち出し、自宅に隠した疑い。先月になって交通事故の関係者から問い合わせがあり、発覚した。

[時事通信社]