千葉県庁ってどうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どうよ
どっかにきえたので、つくる。
2非公開@個人情報保護のため:2001/05/29(火) 23:46
3非公開@個人情報保護のため:2001/05/29(火) 23:55
恥場県職員の恥場がさらけているから過去ログになったの??
4非公開@個人情報保護のため:2001/05/29(火) 23:57
あ、そうか。
個人情報になっちゃってきたのか。
5非公開@個人情報保護のため:2001/05/30(水) 00:22
>>3
ネタでもおもろない
6非開示@個人情報保護のため :2001/05/30(水) 00:47
月曜日の昼、本庁の周辺がやけに警戒態勢だったけど何だったの?
7非公開@個人情報保護のため :2001/05/30(水) 00:48
前のネタの続きをやって
sage
8非公開@個人情報保護のため:2001/05/30(水) 00:48
え?まじっすか??
>>5
マジで葬られたんすくぁぁ??
9非公開@個人情報保護のため:2001/05/30(水) 00:50
>>6
なんかあったんか??
スレ消えたのも日曜日の夜ぐらいじゃない??
あいかわらず、危機管理が下手だね。
10非公開@個人情報保護のため:2001/05/30(水) 00:55
ああ、痴話関連で厳戒態勢か。
ますます小泉改革から取り残されるわな。
11非公開@個人情報保護のため:2001/05/30(水) 01:01
過去ログより
285 名前: やっぱり恥場だな、おい。 投稿日: 2001/05/26(土) 00:05
いまどき、2ちゃんねるを真剣に見て、
一喜一憂している奴らって、県職員しかいないでしょう。
2ちゃん用語をいまさら多用しているし、、、。
あいかわらずだね。きみたち。
県職員の間で、2ちゃんが何故メジャーになったか、
それは恩寵園問題。
恩寵円問題の解決進展には、インターネット等が大きく寄与したが、
屑職員までもインターネットを使うようになった弊害が残った。

286 名前: 非開示@個人情報保護のため 投稿日: 2001/05/26(土) 00:50
ただいま、どうみても恩寵園とは無関係の話題が進行しております。
287 名前: 技師@中庁舎 投稿日: 2001/05/26(土) 01:04
恩寵園なんてどうでもいいから
277は誰なんだろう?
12非公開@個人情報保護のため:2001/05/30(水) 01:04
過去ログの287のような連中が
幼児虐待を放置してきたっちゅうことやなああ。
わかりやすい展開だな。
13非公開@個人情報保護のため:2001/05/30(水) 01:05
146:2001/05/30(水) 01:06
バカ言ってないで早く教えてよお
15非公開@個人情報保護のため:2001/05/30(水) 01:13
俺も知りたい!!!
16非公開@個人情報保護のため:2001/05/30(水) 07:44
サーバが変わったの!
そんときに上の方の一部を除きまとめて過去ログに逝った模様
17非公開@個人情報保護のため:2001/05/30(水) 15:35
迷惑だよね
見てたスレはほとんどDATに逝ってしまった
18非公開@個人情報保護のため:2001/05/30(水) 18:34
気になる気になる
19PC13,000台購入:2001/05/30(水) 19:35
KS部TH課の紳士淑女の皆様へ

千葉県庁合格戦術教えてスレ(過去ログ)はこちら
http://mentai.2ch.net/koumu/kako/981/981121612.html
20非公開@個人情報保護のため:2001/05/31(木) 00:45
なんか最近、「ばかんぶ」が増えたと思うのは気のせい??
知事が変わったら、県民のことなんか考えてないような
ゴマオが本庁に増えたような気がすんだけど、、、。
県民のために知事と喧嘩するぐらいじゃないと信頼できないな。
21>20:2001/05/31(木) 11:35
それは今に始まったことではない。
しかしながら、前の知事の時は幹部とお互いを良く知っていたから
どこまで踏み込めるかが大体わかってたけど、
新しい知事は何を考えているかまだ良く分からないから
おっかなびっくりということはあるかもしれない。
22非公開@個人情報保護のため:2001/05/31(木) 17:42
もうK庁F課の話は、聞いちゃいけないの?
23非公開@個人情報保護のため:2001/05/31(木) 20:23
ヨドバシ横のゲーセンからage
24非公開@個人情報保護のため:2001/05/31(木) 23:32
ゲーセンでインターネットできるのか。
すごいな今時の娯楽は。
25非公開@個人情報保護のため:2001/06/01(金) 11:06
過去ログ最近の話題
1.K庁F課職員の不貞行為
2.KS部TH課のドキュソ
3.恩寵園問題?
http://mentai.2ch.net/koumu/kako/983/983771257.html
26非公開@個人情報保護のため:2001/06/01(金) 12:12
3.はどうでもいい話題だな。
27非公開@個人情報保護のため:2001/06/01(金) 13:18
システム課すげぇムカつく。
人のメールやブラウズの内容、面白半分にのぞき見してんじゃねーよ。
素人集団のくせに職権乱用しやがって。
そんなことしてる暇があるなら、今の役立たずサーバ何とかしろ!
重いし、しょっちゅう落ちるし、仕事になんねーよ。
あれでパソコン一人一台体制目指すなんて笑わせんな。
28非公開@個人情報保護のため:2001/06/01(金) 16:07
27に同意。
29非公開@個人情報保護のため:2001/06/01(金) 16:16
27に激しく同意。
30ごんべ:2001/06/01(金) 23:21
その前に、おめーら仕事しろよ!
でも、K庁F課の話は続けてよし!
31非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 00:04
ちょっと横道だけど、K庁Z課のOってのも、
ずいぶんな遊び人だって噂だけど?
32非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 00:08
>>31
K庁ってどちらの?センセーのいるほうか、○業手当の出る方?
33非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 00:26
澤のせせらぎに心和むか、滝に打たれて精神を鍛えるか?
34非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 00:29
もちセンセのいるほうヨン。
35非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 01:23
所詮恥場、せせらぎスレに終始するだろう。
ゴシップと辛辣共存でいきましょうか
相乗効果ということで。
うわさの彼の顔写真を掲載できるリンクも探しつつ。
36非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 01:29
「彼」につながりのある「ばかんぶ」が
2ちゃんねるを見て、あたふた
ああこりゃこりゃ。
表現の自由ってすごいね。伏せ文字じゃ個人特定は困難なのが
原則だしねえ。
IT革命とは真実をさらけだす道具だったのか。
政府も味なことするね
37非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 01:58
>>31
誰?誰誰誰?
あかさいないとあんたのIPぬいて
いいことしちゃうぞ。
なんてぃえねっ!
38非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 02:10
部下の「ごますり」「うそ」を見抜けない輩を
「ばかんぶ」と言う。
見抜けないのは、同類だから。
当然の帰結理論
39非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 18:26
>>36「彼」って誰のこと?
40非公開@個人情報保護のため:2001/06/03(日) 10:43
休日上げ
41非公開@個人情報保護のため:2001/06/03(日) 23:29
情シスのシステム管理委託先ってどこ?
42非開示@個人情報保護のため :2001/06/04(月) 00:41
>>41
Fの字とか。
43非公開@個人情報保護のため:2001/06/04(月) 01:05
前スレ面白かったな。
痴話喧嘩の話とか、他人の悪口とか。
久しぶりに2chらしいスレだった。
44非公開@個人情報保護のため:2001/06/04(月) 01:51
::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;;:;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;ゴ::::::ォ;;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::...:::::::::::::::::::::::::::::::::::
;;;;::::::::::::::::;;;;;;;;ォ.......:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ッ:::::::::::::::::::::::::;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::ォ:::::::::::::ォ:::::;;;;;;;;;:::::::;;;;;;:::::::::::::::::....::::::::..:::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ォ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ォ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
45非公開@個人情報保護のため:2001/06/04(月) 07:31
↑意味不明
46非公開@個人情報保護のため:2001/06/04(月) 17:45
残業age
47小泉総理:2001/06/04(月) 17:54
48非公開@個人情報保護のため:2001/06/04(月) 23:23
↑ブラクラです。絶対にクリックしないように。
49非開示@個人情報保護のため:2001/06/05(火) 00:27
やっちまったよ。
Win2000だから平気だったけどね。
50非公開@個人情報保護のため:2001/06/05(火) 00:34
51http://210.225.85.16.2ch.net/:2001/06/05(火) 00:39
guest guest
52ミスター情シス:2001/06/06(水) 00:07
>>48
我が情報システム課の全庁LANがこの程度のブラクラに
やられるものかよ!
アンチウィルスの定期更新は伊達じゃないんだよ!
53非公開@個人情報保護のため:2001/06/06(水) 00:12
千葉県中級って試験いつ??
54非公開@個人情報保護のため:2001/06/06(水) 00:50
>>52
はいはい。
55非公開@個人情報保護のため:2001/06/06(水) 03:31
>>43
そうね。
それ以外はダメね。センス無し。ネタ無し。
56非公開@個人情報保護のため:2001/06/06(水) 22:10
禿げ
57非公開@個人情報保護のため:2001/06/07(木) 12:23
鶴岡あげ
58非公開@個人情報保護のため:2001/06/07(木) 20:39
今週末は県民まつりでお仕事だぁ
でも去年と違って知事夫人様のご接待が不要でよかった
59非公開@個人情報保護のため:2001/06/08(金) 00:17
何故に鶴岡?
60非公開@個人情報保護のため:2001/06/08(金) 00:34
>>57 >>59
まさかとは思うが千葉市役所スレと勘違い??
61非公開@個人情報保護のため:2001/06/09(土) 08:11
都市部大変だね〜のあげ
62非公開@個人情報保護のため:2001/06/09(土) 10:13
船橋駅南口の開発か?
63非公開@個人情報保護のため:2001/06/09(土) 13:30
だから収容委員会を早く機能させれ
64非公開@個人情報保護のため:2001/06/09(土) 15:03
もっと修養しましょう
65非公開@個人情報保護のため:2001/06/09(土) 21:55
ボーナスいつ出るの?
66非公開@個人情報保護のため:2001/06/12(火) 01:10
早くボーナスほしい。
67総務部給与班:2001/06/12(火) 08:21
>>65,66
期末手当は2chに書き込みするような人には
出ませんよ。
68非公開@個人情報保護のため:2001/06/12(火) 23:40
>>67
勤務時間中に見てる人には?
っていうか、お前も書きこんどるやんけ。
69非公開@個人情報保護のため:2001/06/14(木) 00:55
ネタ尽きてきたね。
70非公開@個人情報保護のため:2001/06/14(木) 01:07
投開票オンラインって県の側ではどうですか?
市町村は仕事が増えただけだけど。
71非公開@個人情報保護のため:2001/06/16(土) 00:14
ボーナスいつ出るんじゃああああ!
72非公開@個人情報保護のため:2001/06/16(土) 21:09
6月30日だと思うけど。
73非公開@個人情報保護のため:2001/06/16(土) 21:12
74非公開@個人情報保護のため:2001/06/17(日) 00:02
あほ。
75非公開@個人情報保護のため:2001/06/17(日) 10:58
そろそろ、K庁F課の話再開しません?
76非公開@個人情報保護のため:2001/06/17(日) 11:27
ところで,7月1日付けの人事異動ってウワサは本当?
77非公開@個人情報保護のため:2001/06/17(日) 15:34
>>76
何でその話知ってるの?
78非公開@個人情報保護のため:2001/06/17(日) 16:05
>>75
いいねー!その話をしないと2ちゃんらしくないよね。
しかもネタじゃない実話だし。
じゃあ俺からの情報。前スレで騒がれたので、慌てて血痕準備に入った模様。
なんて優柔不断な男なんだろうねー。
でも本人曰く「あいつは俺を信じきってる」と言ってるらしい。
両人とも救いようがないわな。
79非公開@個人情報保護のため:2001/06/17(日) 16:05
>>75
いいねー!その話をしないと2ちゃんらしくないよね。
しかもネタじゃない実話だし。
じゃあ俺からの情報。前スレで騒がれたので、慌てて血痕準備に入った模様。
なんて優柔不断な男なんだろうねー。
でも本人曰く「あいつは俺を信じきってる」と言ってるらしい。
両人とも救いようがないわな。
80非公開@個人情報保護のため:2001/06/17(日) 19:31
>>76
K庁F課のKが北極へ異動。つまみ食い防止のため。
81非公開@個人情報保護のため:2001/06/17(日) 21:27
自分から手を上げて、新設のDV課に異動するとか
すればいいのに。
そろそろ相手のコの所属、イニシャルでも欲しいネ。
82非公開@個人情報保護のため :2001/06/18(月) 21:33
http://green.jbbs.net/shop/80/uramono.html

イニシャルの情報、人事異動の情報はここ
83非公開@個人情報保護のため:2001/06/18(月) 22:18
ちょっと気を抜いてたな。
踏んでしまったよ。
84北極事務所キボーン!:2001/06/19(火) 00:53
俺も踏んでみた。
85庶務担当:2001/06/19(火) 13:29
どうでもいいけど、仕事しない人ほど給与の額を気にするよね。
この忙しい時期に「ボクの期末手当いくら出るの〜」だって?
自分で計算しろよボケぇ。
86非公開@個人情報保護のため:2001/06/19(火) 23:28
禿げ 死苦 同意。
87大泉 鈍一浪:2001/06/19(火) 23:32
仕事しない奴ほど、忙しい人間を観察して
ああだ、こうだと言う。
よっぽど暇なんだろうけど、
国の合理化とともに合理化の対象やな。今回。
そういう奴って自主性がないから、
幹部に言われると、馬鹿の一つ覚えでそればっかやってるし。
88非公開@個人情報保護のため:2001/06/20(水) 01:45
>>85,86
なに言ってるのさ。そんなのお互い様だろ。

仕事が少ない

遊ぶ時間が多い
 ↓
金を使う
 ↓
ボーナス早くほしい!

だよ!
89非公開@個人情報保護のため:2001/06/20(水) 09:06
腸内で奴のこと嫌いな人多いやね。ズルイし。血痕後もグルメ堪能するのとちゃう?
逆に血痕して巳を固めた方が奴にとってはいいんじゃ。尿膀に鍛冶負かせて阿蘇べるし召喰えるしセクースしたいときに溺るし(w
90非公開@個人情報保護のため:2001/06/20(水) 12:04
>>89
固有名詞とかならともかく一般的な言葉まで闇雲に誤変換するのは読みづらいです。
あなたのセソスに疑問を感じてしまいます。
91非公開@個人情報保護のため:2001/06/20(水) 15:27
>>89
どうしてもK庁F課に話を戻したいんだね。
>>90
同意見です。K庁所属の職員として最低限の見識とセソスは欲しいものです。
(ま、K業庁やS道局ならこんなもんでしょうけど)
92非公開@個人情報保護のため:2001/06/20(水) 23:34
このスレ、K庁の人口が多いね。
みんな、ただされ過ぎでストレスたまってるのね。
自分もそうだけどさ。
93PV:2001/06/20(水) 23:36
94F課職員:2001/06/21(木) 09:34
相手の子のイニシャル過去ログに書いてあるよ。
http://mentai.2ch.net/koumu/kako/983/983771257.html
今うちの課のばかんぶが必死にこの問題を隠そうとしています。
しかしながら隠す必要があるでしょうか?隠すより本人を7月で異動させる
ほうがいいとおもいます。勤務時間中に彼女に携帯メールを打ち課の電話を使い携帯に電話してる。この行為だけでも許されません!
彼女に彼の同僚として一言申し上げておきます。
彼は遊び人です。本当に止めた方がいいよ後で泣くことになるよ。
うちのばかんぶ見てる?真実は本人しか分からないよ!
95非公開@個人情報保護のため:2001/06/21(木) 13:15
まあ今年受けるんで入ったら宜しく!!
96考え直せ:2001/06/21(木) 16:25
>>95
逝ってよし!!
仕事しないで遊ぶおそれがあるので
2ちゃんねらーはお断り。
97非公開@個人情報保護のため:2001/06/22(金) 00:47
公務員は二股かけちゃいかんの?
信用失墜行為?
98非公開@個人情報保護のため:2001/06/22(金) 08:54
>>97
「彼女の信頼を著しく裏切り」ってこと?
99オレ:2001/06/22(金) 11:36
今まで本当にありがとう本当に今結婚したい女が別にいるんだ。
そうあの子だよ実はもっと前から知り合いだった
今その女と再会したくて仕方ない。キミと違い胸が大きいし
カワイイし若いしセクスの相性もバッチリなんだよ
快楽を求めるのは人間の性許してくれ面と向かって言えないから
ここでキミに言うよオレと別れてくれいない間に静かに荷物を引き上げてくれ
電話で本当の事は言わないこれで最後にしてくれ
100非公開@個人情報保護のため:2001/06/22(金) 12:13
100げっとぉー!
101非公開@個人情報保護のため:2001/06/22(金) 17:12
>>94
もうすぐ職員録が出るから楽しみ〜。
ところで「K汲阿井」「B座位」って何のこと?
102非公開@個人情報保護のため:2001/06/22(金) 17:26
>>101
おいおい、K庁職員なら誰でも知ってるよン。
職員録みれば察しはつくはず。(F課とB課)
103非公開@個人情報保護のため:2001/06/22(金) 17:47
「職員録」はどこで売ってますか?
104非公開@個人情報保護のため:2001/06/22(金) 20:03
s
105大泉 鈍一浪:2001/06/22(金) 21:59
>>88
意味不明
106非公開@個人情報保護のため:2001/06/22(金) 22:36
土木の記述式の問題は過去どういったのが出題されましたか?
10788:2001/06/22(金) 23:56
>>105
忙しいときにクソな質問してくるのはお互い様だと言いたかったのだが?
108非公開@個人情報保護のため:2001/06/22(金) 23:58
>>103
文書館の行政資料室。
ちなみに平成13年度版はまだ出てないぞ。
109非公開@個人情報保護のため:2001/06/23(土) 00:33
文書館だけど行政資料室じゃなかった。
ゴメン。

都川で泳いできます。
110非公開@個人情報保護のため:2001/06/23(土) 01:28
話題の「彼」の血液型ってA型でしょ。
仕事ができないけど、余計なことで要領が良い。
20年以上前の馬鹿役人の典型。
自分の過去に似ているから庇護するんだよ。
ばかんぶだから。
もててると勘違いしてるだけ。
察しがつくよ。

奴の実名だしてもらえば、やるよ、、、。
「公務員の常識、社会の非常識」
111非公開@個人情報保護のため:2001/06/23(土) 01:31
A型は他人の攻撃をして自分の無能さを隠すので
この世に存在しているからなあ。
存在が無意味無意味なんだよ。君。
遅刻の常習だしよ。
112非公開@個人情報保護のため:2001/06/23(土) 21:57
こっちは議会対応でそれどころじゃないのに。
F課は楽でよろしいですな。
あそこの若手(♂)にろくなのいないのはK庁では
周知の事実。
113ごんべ:2001/06/23(土) 23:05
へー。K庁ってあほたればっかだね(藁
くっくっくっ、やつも地獄に落ちるだろうが、どうせならちゃんと引導渡した方がよくなくて?
しかし、こんなスレに試験がどうのこうのなんて書いてる奴の気が知れない。きっと、来年も同じ事いってるんじゃん(藁
114非公開@個人情報保護のため:2001/06/24(日) 00:20
>>113
目くそ鼻くそぢゃないの?
115非公開@個人情報保護のため:2001/06/24(日) 14:50
今朝8時20分頃、南船橋駅の精算窓口でホームの階段の所まで並んでいた人たちは
果たして試験に間に合ったのだろうか?
ちょっと心配。
116非公開@個人情報保護のため:2001/06/24(日) 20:48
>>115
新習志野駅じゃないの?
京葉線の。
すごかったよねー。
117非公開@個人情報保護のため:2001/06/25(月) 01:22
切符で来てよかった・・・。
118非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 00:22
試験、頑張れage

間違ってもK庁なんか志望するなよ。
119非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 00:24
クッキーが残っててsageちゃったので、再度。
120ごんべ:2001/06/26(火) 10:23
》114そっかぁ。あはははははははははははははははははは。
121非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 14:05
;
122非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 16:48
化学職希望居ます??
123omanko:2001/06/26(火) 16:56
■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
124非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 18:16
え??
125非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 18:19
だれか〜〜科学職居る〜〜??
126非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 19:23
ところで新聞で叩かれてる三敗課の人って誰?
127非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 21:44
age
128非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 21:44
age
129非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 23:03
>>126
参拝だっけ?
千葉輜重じゃなかったか?
130非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 23:48
なんでたたかれてんの?
>>126
>>129
131ただす会代表:2001/06/27(水) 00:42
>>130
個人情報漏洩だあ!!!
132通報者名、業者に公表/知事、県議会で謝罪:2001/06/27(水) 11:19
 建設解体業者による産業廃棄物の不適正処理をめぐり、悪臭などを通報した住民の氏名を、県の千葉支庁県民環境課の職員が業者側に伝えていたことが26日、わかった。堂本暁子知事は県議会で「不適切な対応だった」と謝罪した。
 通報は5月8日、県産業廃棄物課に電話で寄せられた。市原市海保の建設解体業者の自社処分場の付近に住む住民が「処分場の煙やにおいがひどい」と伝えた。同課は千葉支庁に対応を指示。担当者が業者に適正処理をするよう電話で指導したが、その際、通報者の氏名を伝えたという。
 その後、住民がこの担当者から氏名を伝えた話を聞き、県に「名前を業者に教えるのはまずいのではないか」と抗議したという。県産業廃棄物課によると、不法投棄などを通報した住民の名前は、危害を加えられる恐れもあるため、明らかにしないのが原則だ。
 堂本知事はこの日の県議会で「職員が県民からの苦情通報に対して不適切な対応をした。知事としておわび申し上げる」とした。県は同日、総務部長名で「職員に対し、公務員の自覚と責任を十分認識させるとともに、県民の視点・立場に立った行政を運営するよう周知徹底してほしい」との通知を各部署の責任者に出した。
http://mytown.asahi.com/chiba/news02.asp?kiji=1213
 六月定例県議会は二十六日、川名寛章(自民ちば21、君津市)、宍倉登(自民、千葉市花見川区)、宮寛(民主・未来、柏市)、青木重之(自民、八千代市)の四議員の一般質問が行われた。堂本暁子知事は答弁に先立ち、産業廃棄物自社処分場の苦情を受けた千葉支庁の県職員が相手業者に通報者の氏名を勝手に教えた問題で「県民の信頼を損ねる行為であり、大変遺憾なこと」などと陳謝した。
 議場で堂本知事は「県職員が住民からの苦情通報に対して、不適切な対応をしたことを、知事として深くおわびします」と陳謝。さらに「産廃不法投棄問題は、住民のみなさんの協力がない限り解決しない。二度とこのような事態が起こらないないよう、公務員の自覚と責任について周知するとともに、事実関係を十分に調査し必要な措置をとる」と述べた。
 県は再発防止へ同日、総務部長名で、出先機関を含む所属長に対して(1)管理監督者として業務運営の点検(2)職員に公務員としての自覚・責任を認識させ、県民の立場に立った行政運営の徹底―などを通知した。
http://www.chibanippo.co.jp/today's-news/seikei/seikei.html
134非公開@個人情報保護のため:2001/06/27(水) 12:07
age
135非公開@個人情報保護のため:2001/06/27(水) 15:31
age
136非公開@個人情報保護のため:2001/06/27(水) 19:20
ちばけんはだめだめ??
137非公開@個人情報保護のため:2001/06/27(水) 19:59
知事の手当20%カットが決定!
でも選挙公約では50%って言ったらしいじゃん。
誰も追随したりしないから気にせずカットしてくれよ。
138非公開@個人情報保護のため:2001/06/27(水) 21:40
所詮、世の中金ってことだよ
139非公開@個人情報保護のため:2001/06/27(水) 21:54
>133
結局これは守秘義務違反になっちゃうの?
140非公開@個人情報保護のため:2001/06/27(水) 22:59
下手すると通報した人は、業者の意趣がえしで処分場の塵に・・・
141非公開@個人情報保護のため:2001/06/27(水) 23:15
>>140
あり得るね。
県に慰謝料請求できんじゃないの。心理的負担は大きいよ。

>>139
なるでしょ。当然。
ま、危機管理意識のない千葉原人には理解困難だろうが、、。
142非公開@個人情報保護のため:2001/06/27(水) 23:17
通報者の秘密保持は、環境行政の
最重要とされる中枢課題でしょう。
どうすんの?

一度信頼を失ったら難しいよ知事さん。
143非公開@個人情報保護のため:2001/06/28(木) 07:45
海上といい産廃業者を住民から守る千葉県庁あげ
144非公開@個人情報保護のため:2001/06/28(木) 18:10
<強迫性人格障害の診断基準>
アメリカ精神医学界 DMS-IV
秩序、完全主義、精神面および対人関係の統制にとらわれ、柔軟性、開放性、効率性が犠牲にされる。 成人早期に始まり、種々の状況で明らかになる。
以下のうち4つ(またはそれ以上)で示される。

1.活動の主要点が見失われるまでに、細目、規制、一覧表、順序、構成、予定表にしばられる。
2.課題の達成を妨げるような完全主義を示す。
(例:自分自身の過度に厳密な基準が満たされない という理由で1つの計画を完成させることができない。)
3.娯楽や友人関係を犠牲にしてまで仕事と生産性に過剰にのめりこむ。
(明白な経済的必要性はない。)
4.道徳、倫理、価値観についての事柄に、過度に誠実で良心的かつ融通がきかない。
5.感傷的な意味のない物の場合でも、使い古した、または価値のないものを捨てることができない。
6.他人が自分のやるやり方に従わない限り、仕事をまかせることができない。また一緒に仕事をすることができない。
7.自分のためにも他人のためにも、ケチなお金の使い方をする。お金は将来の破局に備えて貯めるべきだという歪んだ信念を持っている。
8.堅さと頑固さを示す。
145非公開@個人情報保護のため:2001/06/28(木) 18:17
文章理解
・ 労働と共通善 肢3
・ 顔(表情)の二面性。外面の表情と内面の表情云々。 肢2
・ 他者性と内省。 肢3
・ (古文)総て有用なものは卑凡である 肢3
・ (古文)僧正遍昭。帝の死〜出家。肢3
でよろしいか?
146非公開@個人情報保護のため:2001/06/28(木) 23:13
海上といい産廃業者を住民から守る千葉県庁あげ
147非公開@個人情報保護のため:2001/06/28(木) 23:14
>>144
>>145
論点不明。
伝えたいことがあるなら、SAGEるな。
148非公開@個人情報保護のため:2001/06/29(金) 00:03
個人情報を漏洩した者の個人情報を公開?漏洩?もののはずみ??
149非公開@個人情報保護のため:2001/06/29(金) 01:16
>146
海上の業者にも当然反対住民のリストが逝っているんだろうね
コワイコワイ
150一応言うと:2001/06/29(金) 10:35
>147それはコピペ
151非公開@個人情報保護のため:2001/06/29(金) 11:02
文章理解
・ 労働と共通善 肢3
・ 顔(表情)の二面性。外面の表情と内面の表情云々。 肢2
・ 他者性と内省。 肢3
・ (古文)総て有用なものは卑凡である 肢3
・ (古文)僧正遍昭。帝の死〜出家。肢3
でよろしいか?
152非公開@個人情報保護のため:2001/06/29(金) 12:11
まあ、無事に期末手当も出たことだし。age
153非公開@個人情報保護のため:2001/06/29(金) 17:23
さあて、栄町にでも繰り出すか。
残業するヤツァごくろーさんってかぁ。
154非公開@個人情報保護のため:2001/06/29(金) 20:26
>>141
通報したやつは千葉原人じゃないよ・・・
念のため。
155非公開@個人情報保護のため:2001/06/29(金) 20:53
職員月報の,パソコン駆け込み寺
Outlook Expressの説明で,メールの宛先例として「岡部広子」だと?

エプソンの回し者か?
って優香,チョットワラタゾ
156非公開@個人情報保護のため:2001/06/30(土) 00:28
>>154
個人情報を漏洩した職員?
漏洩していることを通報した日本国民?
157:2001/06/30(土) 14:42
職員はもらしてないよ。
あれは、SK部とS部で「そういうことにした」んだよ。
よくも確認せずにね。
158非公開@個人情報保護のため:2001/07/01(日) 04:31
一月後は参院選ですがかかわるのは本庁では戦艦(=痴呆課?)と情死すくらいですか?
159非公開@個人情報保護のため:2001/07/01(日) 05:13
1年前だっけ? 県庁から飛び降り自殺した人がいましたが
何が原因だったの?
160非公開@個人情報保護のため:2001/07/01(日) 10:48
>159 世の中には触れてはいけないこともあるんだよ
161非公開@個人情報保護のため:2001/07/02(月) 00:10
>>144
オレだ....
162ごんべ:2001/07/02(月) 13:11
age
163非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 00:02
誰かネタを提供してよ
164非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 00:48
>>157
工作員発生
165ごんべ:2001/07/03(火) 14:51
age
166非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 15:15
age
167非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 18:14
>>160
いーじゃん、ねぇ。おしえてよぉーン。
168非公開@個人情報保護のため:2001/07/04(水) 22:06
あゆちゃんハァハァ。
169非公開@個人情報保護のため:2001/07/05(木) 01:30
>>168
ホントに?
170ごんべ:2001/07/05(木) 11:51
age
171非公開@個人情報保護のため:2001/07/05(木) 15:48
ronnbunn muzui
172非公開@個人情報保護のため:2001/07/06(金) 16:03
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=koumu&key=994402552
地上1次合格者が語り合う情報交換スレ 作りました
173非公開@個人情報保護のため:2001/07/07(土) 22:17
知事,県外へ転出?
174非公開@個人情報保護のため:2001/07/08(日) 02:16
え、なにそれ!
175 :2001/07/09(月) 08:03
あげ
176非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 10:36
最近、停滞してるねー。
千葉県の現状を表しているのか?
177非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 10:36
>>176
試験結果が出ればまた変わるよ
178非公開@個人情報保護のため:2001/07/11(水) 17:13
試験結果に関することは、余所でやってくれ。
ここは誹謗と中傷の渦巻く、健全なスレだよ。
179非公開@個人情報保護のため:2001/07/11(水) 18:52
暑い!
本庁舎は気密性が高いからエアコン切ってもしばらく大丈夫だったけど
中庁舎はすぐ暑くなる。
土日は窓が開けられる分中庁舎の方がましなのだが。
180非公開@個人情報保護のため:2001/07/11(水) 21:26
つまんないヤツがよってくるから、sageとけ。
181非公開@個人情報保護のため:2001/07/14(土) 12:11
市原中央のピッチャーはすごかったな。
182非公開@個人情報保護のため:2001/07/14(土) 21:14
H
183非公開@個人情報保護のため:2001/07/16(月) 23:54
age
184非公開@個人情報保護のため:2001/07/17(火) 00:52
ネタもないのに
185非公開@個人情報保護のため:2001/07/17(火) 15:24
そう言えば合格発表ネットでするようになったのっていつから?
(それにしてもGIF使ってるのねん)
186非公開@個人情報保護のため:2001/07/17(火) 15:32
今日の「お知らせ」見てあれって思わなかった?>職員の皆様
187非公開@個人情報保護のため:2001/07/17(火) 18:22
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
188非公開@個人情報保護のため:2001/07/17(火) 20:06
>>186
それには触れないでやってくれ・・・
189非公開@個人情報保護のため:2001/07/17(火) 23:52
おしらせの内容は?
190辛抱たまらん:2001/07/18(水) 00:32
ああっ○○○さん! オレはもう オレは!
191非公開@個人情報保護のため:2001/07/18(水) 11:48
来年から宜しく!!
ところでナンでそんなに千葉はダメダメなの??
素人にもわかりやすく教えて!!
192非公開@個人情報保護のため:2001/07/18(水) 19:14
>189
       ||
     Λ||Λ
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪     
193いかん!:2001/07/18(水) 23:48
貴様の人間性を疑うぞ!
194非公開@個人情報保護のため:2001/07/19(木) 00:00
だったらsageよう
195非公開@個人情報保護のため:2001/07/19(木) 00:54
恥場はなぜだめか。

幹部が責任を一切とらなくてすむ大勢が確立されいる。
ISO9001以上の強固たるシステムかも知れん。

年寄りの名誉や名声の確保のために
子供たちの虐待は放置され、
ゴマすりのうまい屑企業に税金が投入されること。

人命がかかっている零細企業より
小泉効果のような宣伝効果が高い企業に
ゴマをすって税金を無駄遣いする手法が
ベストプラクティスとされる風土が
企業をつぶしている。

ところで、ISOなんて
本来、当然のことじゃないの?

いまごろあせって取得しようとしているなんて
ブランド主義の賜物。
おきらくごくらくのななひかり。

業務を整理して、マニュアル化し、誰でも処理できるように
するなんて、危機管理業務(消防・防災・自衛)では
あたりまえ。
196非公開@個人情報保護のため:2001/07/19(木) 00:58
そういやー 千葉県庁はいま
「電子県庁」という笑えるネーミングの計画を推し進めている。
職員全員にパソコン配ってネットワーク化するとのこと
半分以上は無駄なパソコンになる予定。
使えないやつは自殺するかもな。
なにより予算が無駄無駄無駄。そんな金があるなら税金安くしろ!!
197非公開@個人情報保護のため:2001/07/19(木) 01:01
役所も民間企業も
恥場じゃ、かわんねえんだな。

@現場の指摘を聞かない馬鹿んぶの絶対支配
A@に裏付けされた幹部に指摘する人間の不在
というか、彼らに対する阻害・脅迫。

20年前の閉鎖的地方市をみているようだ。

「必要は発明の母」
「自己認識がなければ進歩なし。」

必要なのは「魂の教育」
198非公開@個人情報保護のため:2001/07/19(木) 12:11
おっ、急に賑わってきたねえ。
トップが交替しても、結局は何も変わっていないということか。
199非公開@個人情報保護のため:2001/07/19(木) 19:46
>>196
パソコン13,000台買っても,たかだか10億円程度。
農林水産部,土木部,都市部等に存在する,
金はかかるが意味のない仕事をやめさせた方がよっぽど利口だ。
一桁違うだろう。
200非公開@個人情報保護のため:2001/07/19(木) 21:51
>>199
それより13,000人のうち,一部に存在する,
仕事の出来ない意味のない人々をやめさせた方が
よくないかね?
職場環境改善のためにもぜひ。
201非公開@個人情報保護のため:2001/07/19(木) 22:06
>>200
激しく同意だ。
各職場からいらない奴を匿名でアンケートとって一人づつでも
ワーストワンのクビを切るってどうだろう?
毎月やってどうしても人員たりなくなったら新規採用。
もちろん新卒をね。
202非公開@個人情報保護のため:2001/07/19(木) 22:08
いじめじゃなくて本当に仕事にいらない奴なら良いと思われ >>201
203非公開@個人情報保護のため:2001/07/19(木) 23:03
>>199
>>200
>>201
みんな自分じゃないと思ってるんだ
204非公開@個人情報保護のため:2001/07/19(木) 23:39
俺だったら俺であきらめるよ。
いさぎよくね
205非公開@個人情報保護のため:2001/07/19(木) 23:41
KDDI 社長様
並びにauご担当者様

 私は現在、au電話を仕事でもプライベートでも利用させていただいております。
この度、貴社の一部担当者の態度を深く憂慮し、一言申し上げたく筆を執りました。

EZwebのEメールが、夜間を中心に遅延して届いたり、コンテンツの閲覧ができなかったします。これは私たち利用者からしたら困ることなのですが、Eメールの遅延は様々な原因が考えられましょうし、コンテンツの閲覧も時間帯によっては問題ないのでそれほど強い不満はありません。
問題なのは、トラブルが夜間に発生した際の「113」番の対応です。深夜のアルバイトだか何だかわかりませんが、非常に態度が悪いです。ぶっきらぼうな口調だったり、逆に慇懃無礼だったりします。このことについて、以前から不満を持っていました。言葉だけが馬鹿丁寧なだけで、顧客への感謝の気持ちなど微塵も感じさせない輩が多いです。
平成13年7月10日22時30分過ぎに、応対に出た方は最悪でした。声が小さくてハッキリ聞こえず、また言葉遣いもよくなかったため「聞こえないんだよ!」とこちらが激高して怒鳴ったところ、「あなたは聞こえているから私にそんな言い方をするんでしょう」などと逆に食ってかかられました。私がさらに頭に来て怒鳴ったところ、その「113」氏は一方的に電話を切りました。こんなことがあっていいのでしょうか?auでは、どういう教育をされているのでしょうか?さらに「113」に掛けたところ、今度は繋がった途端に切られました。再度、掛けた相手に、前に出た方とのやり取りについて話したところ、「何が言いたいんだ?」と言わんばかりの態度で、こちらが再び激高して怒鳴ったら「それじゃお話になりませんねー、失礼します」などとまたしても一方的に電話を切られました。
4回目の電話でようやくメールの遅延について話しましたが、先に電話に出た方の態度、
並びにEZwebの不具合について、謝罪の言葉は一切ありませんでした。「ご不便をおかけして」との言葉も、「ご気分を害されたようですみません」との言葉も全くありませんでした。
これでは、auの今後は思いやられます。ハード面だけでなく、ソフト面の資質向上を求めます。また、顧客からの問い合わせの電話を途中で一方的に切ることなどは、言語道断です。関係各位には猛省を促すところです。
206202:2001/07/19(木) 23:42
さすがに最低の一人じゃない程度の自信はあるぞ >>203
207非公開@個人情報保護のため:2001/07/20(金) 00:46
http://www2.strangeworld.org/sakashita.cgi

ここで本当にパソコンが必要か、最低の一人じゃないかどうか、
勉強してきなさい。
208非公開@個人情報保護のため:2001/07/20(金) 01:12
>>207
ありがとう とても参考になったよ 考え直した
209非公開@個人情報保護のため:2001/07/20(金) 01:55
>>207
ブラクラ
210非公開@個人情報保護のため:2001/07/20(金) 02:00
>>200
分限免職は、争いになるとすげえ面倒なので勘弁してほしい。
自主的な退職にしてね。 
211非公開@個人情報保護のため:2001/07/20(金) 09:50
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/local/chiba.htm

ここで企業倒産件数9位、犯罪率4位、最低公務員生存率1位の
千葉県を勉強してきなさい。
212非公開@個人情報保護のため:2001/07/20(金) 11:03
>>210
訴訟のこと? でも、本気でやるんだったらそこまで腹を括る必要があるのでは?
まあ、この県には無理だと思うけど。
団塊世代の退職金で再建団体に落ちるまであと○年…。
213K庁F課のKです。:2001/07/20(金) 14:13
近頃、ボクの話題がなくなったので安心してセクースできます。
214非公開@個人情報保護のため:2001/07/20(金) 15:53
F課のKはいつ結婚するの?
215非公開@個人情報保護のため:2001/07/20(金) 15:56
千葉県庁の2次試験の 適性検査って
マークシートあるのですか?教えてください。
216オレ:2001/07/20(金) 19:43
まみこちゃーん、何処に行ったの〜。
最初から嘘と解ってても、最後ぐらいキレイにして行かないと腹立つよ!
217非公開@個人情報保護のため:2001/07/20(金) 23:05
>>214
11月じゃないの?でも破談になるかも(わ
218副主査N:2001/07/20(金) 23:45
オレが悪かった。
妻とは別れる。
219非公開@個人情報保護のため:2001/07/21(土) 12:36
おいK川!まだまみこという女と付き合っていたのか
いい加減結婚準備に入ったらどうなんだ。Fで手打っとけよ
220非公開@個人情報保護のため:2001/07/21(土) 12:41
>>218
この副主査だの主査補だのいう怪しい職名はやめて欲しいよね。
いったいどっちが偉いのだか(えらくはないか・・)
一般人はわからんよね。
なんかこういう半端なポストの人があふれかえっているのが千葉県だけど
どの地方も同じなのかな?
221非公開@個人情報保護のため:2001/07/21(土) 12:53
どこも同じです(きっぱり)!
ちなみに今は主査補はいなくなってしまいました。
222非公開@個人情報保護のため:2001/07/21(土) 12:59
主事 技師
主任主事 主任技師
副主査
主査
副主幹
主幹=副課長
課長
参事
技監
理事
次長
部長

副技監なんて人もいるしなあ。詳しい人誰か解説してくれ。
223非公開@個人情報保護のため:2001/07/21(土) 13:08
なんでもいいのだけど給料上げてくれれば肩書きは別に変わらなくても
いいんだけどね。
各課や係やら部の長だけいればあとはそこのぺいぺいってことで
いいんじゃないかと思うよね。
主任主事、主任技師より上の怪しい肩書きは長が付くのしかいらないと思うよ。
変な階級意識でもあるのかよって感じだ。
224部外者:2001/07/21(土) 14:37
K氏とやらがよっぽどの人間なのか
県庁スレがよっぽどネタがないのか

中途半端な役職は団塊世代対策じゃないの?
225非公開@個人情報保護のため:2001/07/21(土) 14:53
>>219
K川クンは人間的には腐ってますがKOボーイなので
常にステップアップを考えてます。
226非公開@個人情報保護のため:2001/07/22(日) 01:20
しかし話は変わるが新庁舎とあのおんぼろ第二庁舎の格差ってありすぎだよな。
ぼろ庁舎勤務はそれだけで差別されてる気がするぞ。
227非公開@個人情報保護のため:2001/07/22(日) 01:45
俺も綺麗な庁舎に移りたいぞーーーー プラザ菜の花ーーーー
228非公開@個人情報保護のため:2001/07/23(月) 21:41
話し変えなくていいよK川クンの話題で逝こうよ
>>225
K川クンの情報キボンヌ女性遍歴や彼女の情報など
229非公開@個人情報保護のため:2001/07/23(月) 22:33
女性遍歴なんかどうでもいいじゃないですか。
それとも妬み?恨み?
230非公開@個人情報保護のため:2001/07/23(月) 23:51
>>229
好奇心
231非公開@個人情報保護のため:2001/07/23(月) 23:53
ところで、知事が、9日の朝、庁内放送で話したのを聞いたかい?
議会開けにいろいろとこの夏に5ヶ年とか、見直すとか言っていたけれど。
最初のうちは聞いていたけれど、
何を言いたいのかさっぱりわからなくて、途中から仕事に戻ったよ。
まわりのみんなもげんなりしていたよ。
本人も何を言っているのかわからなくなったんじゃないかね。
ろれってたし。
232非公開@個人情報保護のため:2001/07/24(火) 00:08
産廃業者に住民情報を流した職員がどうなったか知ってるかい?
何でも、今月半ばに異動させられたそうだが。
事件から1ヶ月も経って市原市議会で問題となったので、
実際に情報を流したかどうか真相は不明なようだ。
233非公開@個人情報保護のため:2001/07/24(火) 00:47
>>232
真相が明らかだということになったら困るでしょう。
234非公開@個人情報保護のため:2001/07/24(火) 00:49
危機管理の手法だよ
235非公開@個人情報保護のため:2001/07/24(火) 03:12
お前K川を擁護するか?あれ程腐った女たらしを
女だけじゃなく男の敵でもあるKOボーイかノックアウトされて逝け
236非公開@個人情報保護のため:2001/07/24(火) 09:02
>>235
女の敵と非難するなら、K川の相手の立場を考慮した書き込みをしなさい。
237jijii:2001/07/24(火) 09:35
千葉県庁課長の自殺を報道しない千葉テレビ

1 名前:名無しさん投稿日:2000/06/01(木) 07:17

5月31日、千葉県庁漁業資源課長(52)が県庁中庁舎9階から飛び降り自殺したが
地元メディアの千葉テレビ放送(CTC)はメインのニュース番組「CTCニュース930ライフ」
でこの事実を一切伝えなかった。
CTC自体が千葉県庁の広報の別働隊で社長も県からの天下り、スポンサーが千葉県住宅供給公社、
千葉県信用保証協会などの県の外郭団体が主体であること(これらの幹部も県の天下り)などから、
県当局から圧力がかかったか、天下り幹部の「自主規制」指示があったとしか考えられない。


2 名前:名無しさん投稿日:2000/06/01(木) 07:19

CTCの報道姿勢
○ 当たり障りのない知事の動勢とか手柄は喜んでネタにする。
○ 自殺した元八千代市議会議長の脱税や市立船橋高校の入試疑惑など県庁以外の
  不祥事は進んで報道する。

3 名前:名無しさん投稿日:2000/06/01(木) 07:24
所詮、ローカルの弱小独立U局だが、
千葉テレビ(CTC)には、マスメディアとしての使命感は全くない。
はっきりいって千葉テレビは沼田知事長期政権下で沼田氏個人崇拝に荷担する
だけの「マスコミもどき」である。
報道部長から報道局次長になった中野サンよ
ディズニーランドの生みの親なる高橋ナントカの追悼番組のホストになって、
神妙な顔つきで耄碌カミソリ後藤田や沼田終身知事閣下のヨタ話に
頷くのがジャーナリストの仕事だと思ってるのかね。
もしジャーナリストの「良心」の切れ端でも残ってるなら、
低予算なりにもっと「報道」のやりようがあるはずだ。
CTCにしても千葉日報にしても地元メディア(本来はこの名にも値しないが)
の幹部・記者連中は完全に県庁に癒着してる。
ほかにもBAY−FM(:報道はほとんど関係ないが)にも、
3月まで県庁企画部長だった今泉某が社長で天下り、
NHKもローカル採用でずっと千葉支局平記者だった大網某が癒着のあげく
(この輩は県庁内を我が物顔に歩き回っていた態度のでかい無能記者で、
県幹部とお互いにチャン付けで呼び合っていた羽織ゴロの典型)、
県の文化振興財団に雇われてる。
千葉ローカルにはジャーナリストは皆無だ。
238非公開@個人情報保護のため:2001/07/24(火) 13:17
>>236
あなたはいまイイコトをいいました。
つまり、あの腐れ野郎のことは何を言っても構わないが、
最低限ヤツの喰いモノになったかわいそうな女性には
気をつかったカキコミをしろ。ということですね。

>>237
ここにいる千葉県職員はCTCなんかに興味はないよ。
239非公開@個人情報保護のため:2001/07/24(火) 19:17
K川もいいけど、彼女のこと知っている人ここに書き込もう。
容姿ランク、男性遍歴とか・
240非公開@個人情報保護のため:2001/07/24(火) 23:43
>>239
では俺から出逢いの情報を。
kがt葛出張所時代に、或る事で相談を受けた事で弱みを握って、
今の彼女をgetした。やっぱキタナイヤツだ。
そのキタナイヤツと結婚するなら、彼女もキタナイ仲間入り。ワラ
容姿ランク、俺は好みじゃない。オバサン顔はどうも好かない。
241非公開@個人情報保護のため:2001/07/25(水) 00:35
とにかく、とりあえず
CTCをなんとかしないと、千葉はほんとにだめになるよ。

亜流民放を立ち上げる動きがあってもいいのに。
やるきねんだなほんとに。
242非公開@個人情報保護のため:2001/07/25(水) 09:50
>>241
CTCをずいぶん過大評価していると思われ。
CTCがどうなろうと、千葉がだめであることに変わりはない。
243非公開@個人情報保護のため:2001/07/25(水) 23:20
>>242
なるほど。
おわったじゃねえか、、、、
244CTC:2001/07/25(水) 23:27
県が株主では?
245sanpai ni kanpai:2001/07/26(木) 21:05
Yokoyama-kun
kimino kataki wa kanarazu toruyo.
246非公開@個人情報保護のため:2001/07/26(木) 21:52
今日のCTCニュースでTDL内で明日から運行されるモノレールに乗って
ご満悦の、扇『私にも治せます』千景と堂本『カメラはどこ?』暁子の
2ショットというおぞましい映像が流れていた。ホント萎えるよなァ。
247非公開@個人情報保護のため:2001/07/26(木) 22:08
>>199〜201 存在意義のないスタッフ職をまとめてクビにする
だけでも結構効果あるよ。参事、技監、主幹、副主幹ってゆー
連中ね。
248副主査5級9号:2001/07/26(木) 22:17
>220 仕事もできないくせにクチだけいっちょまえのバカ労組が
うっせぇから、昇格のためにポストをでっち上げてるだけ。他の
自治体も似たようなもんじゃないのかなぁ?
249非公開@個人情報保護のため:2001/07/26(木) 23:24
建前はともかく、主幹、副主幹は事実上、ライン職じゃないの?
250非公開@個人情報保護のため:2001/07/27(金) 11:29
いささか古いネタだが、おとといの読売に掲載されていた全国知事支持率ランキングは
非常に興味深かった。
宿敵の田中知事と同レベルというのが傑作。
一方はやりすぎ、もう一方は何もやらなさすぎということか?
251副主査5級9号:2001/07/27(金) 20:53
>>249 特命事項(検査とか企画)がある場合はラインですね。確かに。
252漢死韻:2001/07/27(金) 21:18
>>251
それがスタッフだろ
253非公開@個人情報保護のため:2001/07/27(金) 23:12
KOで悪い噂はK川だけだろ。
他の奴らはマシなんだから、KOにこだわるなよ。
女たらしは、外でしろよな、隠れてさ。
254非公開@個人情報保護のため:2001/07/27(金) 23:27
千葉県庁=うんこですね。
255非公開@個人情報保護のため:2001/07/28(土) 00:11
>>253
慶應OBかね?
256非公開@個人情報保護のため:2001/07/28(土) 01:17
>>255
駅弁OBかね?
257非公開@個人情報保護のため:2001/07/28(土) 11:27
本庁でもしばしば感じられるのだが、特に一定の年代よりも上の職員に
多くみられる仕事の処理として、
実施困難な(=やりたくない)案件に対して、即座にできないという結論を
導き出し、それで終わりにしてしまう・・・
場合によっては、自分の都合のいいように上司に説明し納得してもらい、
裏付をつくる。
例えその案件が他では既に実施されていることであっても・・・
といったケースが目に付く。
本来であれば、実施困難ならどこに問題があるのか、そのためまず何を
解決すればよいのか、さらに最大限努力してどこまでなら可能なのか・・・
といった検討が最低限必要ではないだろうか。
問題解決こそが本庁における本来の業務ではなかろうか。
258非公開@個人情報保護のため:2001/07/28(土) 12:20
>>257
その問題意識はよく理解できる。
千葉県の異常なまでのことなかれ主義は何によってもたらされたのだろうか?
47都道府県に先駆けて何か新しいことをやったなんてことが一つでもあるのか?
困難案件に対する挑戦がまったく評価されない(逆に責任追求の格好のネタのなる)
のはなぜなのか?
259副主査5級9号:2001/07/28(土) 14:02
>>252 そーいうのが増えすぎちゃって、主幹・副主幹が各課・班に
いるから事実上ライン職化してる。ただし、特命事項がないただの副
主幹は雑魚。
260非公開@個人情報保護のため:2001/07/28(土) 14:03
>>259 ってーか、10人中10人とも雑魚。
261非公開@個人情報保護のため:2001/07/28(土) 15:59
今、副主幹や主査がやってる仕事の過去の書類を
文書館から取り寄せてみると、
昔は主事がやってる仕事だったりする。
そりゃ、人件費も高くつくよね。
262副参事補:2001/07/29(日) 08:53
>>257,258
前恥事(及び患部連中)が異様に
「全国に先駆けて」という言葉に執着したのも
その裏返しか。
どの施策がとはここでは言わないが、
一応「全国に先駆け」たものはあるにはあった。
しかし、それぞれの政策的イシューに関して、
「実施困難ならどこに問題があるのか、そのためまず何を
解決すればよいのか・・・・」といった合理的な検討を
加えたケースは少ないと考えられる。
むしろ恥事やその取り巻きを唆す勢力があって、その言を
真に受けて頭ごなしに実務レベルに「やれ」という号令を
かけるという手法(?)をとることが多かった。
それに対して、実務のトップである課長クラスは不勉強
な人間が多く(短い異動インターバルのせいもあるが。また
技術吏員の課長も然り)、その分野の専門家としての見識を
示すことがほとんどできない。具体的には、トップの意を受けた
部長室(部長、理事、次長、参事、技監)の御託宣を課内に
機械的に流す程度か、仮に専門的見識があっても
後々の出世を考えて言うべきことを言わず何とか自分の任期中は
問題を先送りしようと画策するという行動様式が取られがちである。
263非公開@個人情報保護のため:2001/07/29(日) 12:28
>257
>実施困難な(=やりたくない)案件に対して、即座にできないという結論を
>導き出し、それで終わりにしてしまう・・・

民間企業の場合、そのようなネガティブで短絡的な人は間違いなくリストラの
対象となります。
264難しい話はそれくらいで:2001/07/30(月) 12:42
K川はT葛出張所時代、同僚だった現教育長秘書にちょっかいを
出していたのは有名な話。
相手にはされてなかったみたいだけどね。
265非公開@個人情報保護のため:2001/07/30(月) 20:52
ってかオマエラ8月1日異動ってどうよ?
社長の一声で秘書課大改革だとよ。
大穴開けられて後に残された人間はどうすんだYO!
266非公開@個人情報保護のため:2001/07/30(月) 21:37
>>245
さすがこのネタには誰も触れられないみたいだね
267非公開@個人情報保護のため:2001/07/30(月) 22:25
>>265
激しく同意。知事は何を考えているのか。
小泉さんの構造改革に触発されたか(ワラ
268非公開@個人情報保護のため:2001/07/30(月) 22:28
>>265

みんながこの時期に異動するなら最高じゃない?
決算も終わってるし。

そうゆう自分も異動(藁)。
269>>266:2001/07/31(火) 12:45
産廃業者も個人情報保護にやっきになる連中も
突き詰めれば同レヴェルということだね。
直接産廃に埋められるか、ネチネチといたぶられて
精神的に逝っちまうかの違いだけと思われ。
うーーん産廃業者より連中の方がたちわるいんじゃない
正義を振りかざして極限まで追い込むんだからねぇ
271出先の悲劇:2001/07/31(火) 22:14
直接県民との接点を持つ下っ端技師がここまで追い詰められてんのに、
直属の上司や千葉支庁のKS課長は何してたのかねぇ。
責任全部Yにおっかぶせて知らぬ顔の半兵衛をきめこんでたのかな。
これじゃ窓口に行きたくもなくなるし、電話にも出れんよ。
まあ県民の顔の見えないとこで仕事してる本庁の方々には関係のない
話でしょうけど。
272非公開@個人情報保護のため:2001/07/31(火) 22:34
何も知らないくせに知ったふりしていい加減な ことを書くんじゃねー!
273非公開@個人情報保護のため:2001/07/31(火) 23:06
いいかげんなのは272。
出先の苦しみはわからないらしい。
20階の雲の上からだと下界のことなんて小さくって見えないのかねぇ(w
274非公開@個人情報保護のため:2001/07/31(火) 23:16
>>273
煽りはどうでも良い

むしろ、正確な情報が欲しい

出先だと全然情報が入ってこないからなぁ
275非公開@個人情報保護のため:2001/08/01(水) 00:14
>274
出先だと情報が入ってこないっていうのは同意するけど
正確な情報なんて欲しがっているだけで誰かが与えてくれる物じゃないんだよ
テメーの頭と体つかって得る努力をしなさいね
そうしないと我が社の幹部連中みたいになっちゃうよ
276非公開@個人情報保護のため:2001/08/01(水) 00:37
>>275
おおむね同意するね。
情報を得るには努力が必要です。
飛び交っている情報の大半は真実とはいえないが…
それらをどう処理するかは個人の資質の問題。
277非公開@個人情報保護のため:2001/08/01(水) 08:53
>>275,276
そのものの言い様はいかにも本店の人間っぽいね。
たいした努力もせずに情報を得られるポジションにいるヤツに
限って、努力が必要ですなんて言うんだよ。
278非公開@個人情報保護のため:2001/08/01(水) 13:28
ホントだよなぁ。
採用されるまでは一緒なんだけど、配属先だけでああも変わられるとね。
誰とは言わないが…。
279非公開@個人情報保護のため:2001/08/01(水) 13:58
>>271-277
フォーマルな情報については、ときどき出先の幹部を集めて会議をやってそれで
伝えるということになっているようだ。
しかし、彼らは自分達で握りつぶしてしまい、肝心の一線で働いている職員には
伝わっていないことに絶句することが多い。
パソコン1人1台体制になれば、すべて中抜きで情報を流すことができ、無意味な
会議を減らすことができるかもしれない。
ウラ情報も知りたいということであれば、それは自分で人脈を開拓するしかないと
思われる。
280非公開@個人情報保護のため:2001/08/01(水) 18:30
>>279
>ウラ情報も知りたいということであれば、それは自分で人脈を開拓するしかないと
思われる。

N村さんのように,止めどなく飲み会をセッティングすればいいのかな?
281非公開@個人情報保護のため:2001/08/01(水) 20:38
飲み過ぎないでね(w
282>280:2001/08/02(木) 09:01
ますます禿げて、嫁もらえず。
283非公開@個人情報保護のため:2001/08/02(木) 12:33
>>282
中身もすごいからね。
あれについていける人はなかなかいないよ。
284非公開@個人情報保護のため:2001/08/02(木) 16:11
285非公開@個人情報保護のため:2001/08/03(金) 00:05
情報だ、ウラ情報だと事情通を気取ってみても、
上で偉そうに書き込んでる連中は所詮
「人があまり知らないことをオレは知ってるんだ」
と自分で悦に逝ってるオナニー野郎にすぎない。
286非公開@個人情報保護のため:2001/08/03(金) 07:39
>285
でも我が社のような田舎の役所なんて個人の能力なんかより人があまり知らないことを知っている
方がよっぽど役に立つし評価されるのも悲しいかな事実
だいたい人脈を築かないとろくでもない所属にしか行けないでしょ
悲しいことだけど...
287非公開@個人情報保護のため:2001/08/03(金) 22:05
>286
早めに出勤してカキコですかごくろうさん
内容はおおむね同意
異動は能力や適性より人脈で決まるね。
288非公開@個人情報保護のため:2001/08/03(金) 23:11
>>286
知識を得るのも能力なら、人脈を築くのも能力。
これが理解できないでウダウダ言うのは負け犬の遠吠え!
289非公開@個人情報保護のため:2001/08/03(金) 23:30
>>288
ごもっとも!
さぁこれを見ている受験生の皆さんおめでとうございます
皆さんの貴重な能力をくだらない裏情報収集や人脈作りで浪費する
愚かさに気づきましたね
良かった良かった
290非公開@個人情報保護のため:2001/08/04(土) 00:35
>>288
裏情報や本来広く伝達されるべき情報を、
自らの人脈でとりにいかなければならない組織って、、、。
最低なんじゃないの。
そんなことに労力割いてる場合じゃないだろ。

だから馬鹿役人といわれんだよ。
人脈なんて、コネなんだから能力でも何でもないんだよ。

世に言う情報をとりに行くというのは、別の意味なの。
わかんねえだろ、馬鹿だから。
何にでも物怖じせずに積極的に仕事をしていれば、
自然と情報は集まるんだよ。
情報は言語でないことの方が多いからよ。
肌で感じるんだよ。
291非公開@個人情報保護のため:2001/08/04(土) 00:40
知事やら幹部やらに、中元歳暮贈ってゴマすってる
ばかおやじがいまだに居るらしいが、
今や職員綱紀違反として懲戒できるだろ。
やってよ堂本ちゃん。
292非公開@個人情報保護のため:2001/08/04(土) 00:41
今の受験生はみんな2ちゃんくらい知っているだろう。
俺らの頃(約5年前)より、現状を知っているはずだ。
293非公開@個人情報保護のため:2001/08/04(土) 01:00
>>290
288の言ってるのはそういうことじゃないんじゃないの?
あなたのおっしゃることもごもっともだが、
それすら理解できずに不平不満をカキコしている奴に対して
言ってるのかと思ったけど。

>>291
胴元には何もできないよ
294非公開@個人情報保護のため:2001/08/04(土) 03:38
>胴元には何もできないよ
ほんとに
この前は,忙しいのにくだらねぇこと長々と話やがって
論旨が不明だから内容を批判や評価する事もできないよ
ところで職員でもプライベートでは”、”使うのかな?
俺なんかもっぱら”,”で
ここに書くとバレバレな事に今頃気づいた。
おばかちゃん
295非公開@個人情報保護のため:2001/08/04(土) 08:35
>>290
情報の収集手段としての人脈ですけど,いわゆる「コネ系」(同じ出身校や出身地、
姻族関係)よりも仕事の中での付き合いで築いていくものが重要ですよね。
他の所属との連携の中でどれだけ自分が調整役として働けるか、そのなかで結果として
ついてくる人との繋がりが本当の人脈として生きてくると思いますよ。
そういう意味では人脈を築くのも能力である,というところかな。
296非公開@個人情報保護のため:2001/08/04(土) 11:49
情報ネタが続いているが、そもそも「情報」とは何かの定義がきちんとされていない
ために、どうも話が噛み合っていないような気がする。
「人脈」という言葉にしてもそう。仕事上でのことなのか、あるいはプライベート
まで含むのかによってその意味はかなり変わってくる。
297非公開@個人情報保護のため:2001/08/04(土) 11:55
>>294
「,」 意識的に使わないようにしてる。
298非公開@個人情報保護のため:2001/08/04(土) 12:57
>>297 なんで?
299非公開@個人情報保護のため:2001/08/05(日) 01:26
つうか、使えよっ。
300非公開@個人情報保護のため:2001/08/05(日) 14:11
『公文書作成の手引き』を見ればわかると思うが,
横書きの場合は「、。」ではなく「,。」を使わなければならない。
だから職員のパソコンは,IMEの「句読点のプロパティ」が
「,。」になっているはず。
変換のたびに「,」に直している人はIMEの設定を変えるといいだろう。
昔はキャノワードで「,」を入力するのが面倒だったので,
普通に「、」で入力して最後に「、→,」に全置換していた。
301非公開@個人情報保護のため:2001/08/06(月) 12:12
>>300
これって何が本当に正しいのか前から疑問なんだよね。
私の読んだ本には「,.」の組み合わせが正書法だって書いてあったし。
実際、本屋で売ってる横書きの書籍でも記載法が本によってバラバラ。
まあ、県の公文書を作る限りでは文書課の指示に従っていればいいんだろうけど。
こういうのって本来はだれが決めるんだ? 文部科学省?
302非公開@個人情報保護のため:2001/08/06(月) 12:17
>>301
あらら。見にくくなっちゃったね。「,.」です。スマソ。
303難しい話はいいから:2001/08/06(月) 17:34
K川の話再開しようYO。結婚はやはり破談になったんだろ?
F課職員のたれこみきぼん。
304非公開@個人情報保護のため:2001/08/06(月) 18:15
>>9月1日付けで安房農へ異動させれ
305非公開@個人情報保護のため:2001/08/06(月) 20:40
>>304
あらら,まじで?
K育庁の中でもちゃんと見てる人はいるもんだねぇ。
306非公開@個人情報保護のため:2001/08/07(火) 16:36
>>305
304は希望を述べたに過ぎないのでは?
しかし9月異動についてはうちの副課長が「あるかもしれない」と
言っていたので気になるところだ。
307305:2001/08/07(火) 22:16
>>306
そうか、単純に喜んじまったオレは何て間抜けなんだ・・・
やっぱり悪い奴ほどよく笑うし、世渡りに長けている奴が
結局は勝者になるのか・・・ハァ
308非公開@個人情報保護のため:2001/08/07(火) 22:21
秘書課どうよ
309非公開@個人情報保護のため:2001/08/08(水) 00:44
「,」にこだわる馬鹿役人。
お前らが千葉をだめにしている。

頭切り替えろよ。
,でも、でも、県民にはどうだっていいんだよ。
国は全て「、」だぞ。ばか。

,を使うのは馬鹿役人の典型。

>>293
あいかわらず馬鹿だな、お前。
やっぱA型だろ。
本当の人脈とは信用されるかどうかなんだよ。
修羅場を切り返せないような奴は、いくら知り合いが多くても能無しなんだよ。

いいかげん疲れるから、早く気づいてよ。君たち。
310非公開@個人情報保護のため:2001/08/08(水) 00:46
いまどき、「わがほうは」とか言ってんじゃねえよ。
311非公開@個人情報保護のため:2001/08/08(水) 12:19
○○が寄ってくるのでsage進行徹底のこと。
実生活の鬱憤を2ちゃんで晴らすのは別に構わないけど
失業して暇だからって毎日窓口に来たりするのはやめて欲しいものだな。
ただでさえ新聞読んだ感想や世相を語りだす電話が多くて困ってんだから。
312非公開@個人情報保護のため:2001/08/08(水) 12:21
>>309
疲れるんだったら相手にしなきゃいいのに。
だいたい、県民にはどうだっていいことなんだから
わざわざ「国は全て「、」だぞ」なんて言わなくたって
いいじゃないか。ばか。
313非公開@個人情報保護のため:2001/08/08(水) 14:22
>>303-307
このネタをしつこく蒸し返してそんなに楽しいかい? すごくうざいんだけど。
書き込みの内容も面白くないし(特に305)。

>>312
309みたいなのが寄って来ないためにもsage進行した方がよいと思われる。
314非公開@個人情報保護のため:2001/08/08(水) 17:32
>>313
もしかして、本人・・・?
315非公開@個人情報保護のため:2001/08/08(水) 17:42
ageるな馬鹿!
316非公開@個人情報保護のため:2001/08/08(水) 19:18
さあ!お願いします!
  ___       ___       ___
  |あげ|Λ_Λ  |あげ| Λ_Λ  |あげ| Λ_Λ
 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`)
    ヾ.    )    ヾ.    )    ヾ.    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
\                                          \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |         あげ・さげ認定委員会                    |
  |                                          |
\|                                          |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
317主事:2001/08/08(水) 21:49
>>315
そう言われるとageたくなっちゃうの。
318非公開@個人情報保護のため:2001/08/09(木) 09:13
さあ仕事だage
319非公開@個人情報保護のため:2001/08/10(金) 08:54
公僕ではなく政僕.
もしくは私兵、郎党の類です.
320非公開@個人情報保護のため:2001/08/10(金) 19:56
ttp://www.pref.chiba.jp/dailylife/news/01/sanpai08-j.html#naviskip
犠牲者を出しといてよくもまぁヌケヌケと
321非公開@個人情報保護のため:2001/08/10(金) 23:19
>>320
犠牲者なんていないんだよ
憶測だけでかくなアホ!
322非公開@個人情報保護のため:2001/08/11(土) 12:52
>>321
本店の方ですか?
あれが犠牲者でなくて何て言うんです。
323非公開@個人情報保護のため:2001/08/12(日) 19:46
>>322
バーカ!と言うんです。
324>323:2001/08/12(日) 20:05
よせよせ
325非公開@個人情報保護のため:2001/08/12(日) 22:27
>>323
煽りにしても、いかにも無神経でがさつな発言ですね。
ま、下界に出たことのない温室育ちの方にはありがちですけど。
外回りの方でしたら、そのふてぶてしいモノの言い様がどこまで
通じるかお試しなさい。
326非公開@個人情報保護のため:2001/08/13(月) 15:58
323≠321
念のため!
327非公開@個人情報保護のため:2001/08/13(月) 23:47
321=326?
だったら犠牲者じゃなくてなんなのか教えろよ
328非公開@個人情報保護のため:2001/08/14(火) 13:03
犠牲者てなんのこと
329非公開@個人情報保護のため:2001/08/14(火) 20:53
犠牲者云々の話はやめようよ
誰にも本当の理由はわからないでしょ…
もういないんだから
330ナッチ命:2001/08/15(水) 12:38
県職員になって17年目になるが、県の公用文は横書きの場合は「、」ではなく「,」にすることをこのページをみてはじめて知った。まわりの職員に聞いたらみんな知っていた。しらないのはオレだけ。やっぱオレは馬鹿なんだなあ。もしかして採点ミスで採用されたのかもしれないぞ。
そういえば、「ご出席」の「ご」も公用文では「御」とするようですね。(これは数年前に気がついた。)
331非公開@個人情報保護のため:2001/08/15(水) 12:56
>>329
死人に山梔子ですからね。
で関係者は反省もせず異動し、後から配属された人は
何のことか判らずにすべては闇に葬られる。メデタシメデタシ
332給料泥棒in某支庁:2001/08/15(水) 16:06
暇ダァァ!
現場に行く振りして帰っちゃお。
333非公開@個人情報保護のため:2001/08/15(水) 21:47
それでええんや
年は金なり。
334やめっぺよ堂本知事:2001/08/15(水) 21:50
”千葉を姦通事故ゼロ県にしましょう。
流す白液は臭すぎます。”
335千葉テレビ30周年:2001/08/15(水) 21:53
さあ、なのはな体操の時間だよ!
金玉のしわとしわを合わせて、しわ寄せ。
(葭川公園から中継録画)
336非公開@個人情報保護のため:2001/08/16(木) 00:27
>>331
そういうことだね
ひとつ言えるのは仕事に責任なんか感じちゃダメ
そんなことより自分自身の能力を高めたり社外の人脈を築いて
外の世界でも生きていける様にしておくしかないよね
332さんみたいにしたって誰も困らないんだからさ
337非公開@個人情報保護のため:2001/08/16(木) 15:28
>>336
その心意気は天晴れであるが、外の世界でもうまくやっていけるような人間であれば、
たかが千葉県庁ぐらいは難なく泳げることでしょうよ。
逆に言えば、県庁ですらくすぶっているような人間は、外でも使いものにはならない
だろうということ。
だいたい、あなたの言う「能力」だの「人脈」だのっていったい何よ?
338なっち命:2001/08/16(木) 17:11
知事が変わって、本庁のひとも大変らしいですね。
議会対応や5ヵ年の見直しなどご苦労様です。
そろそろ来年度の予算の時期ですけど、お体をこわさぬようがんばってください。
339非公開@個人情報保護のため:2001/08/16(木) 19:25
一億の中華丼で生きている
340副主査5級9号(事務屋):2001/08/16(木) 20:26
>>330 このスレ読んで、手元の各種文書をひっくり返して読んでみたけど、
横書きの文書でもほとんど「、」が使われてましたからあんまり気に病むこ
たぁありませんぜ。
341非公開@個人情報保護のため:2001/08/17(金) 00:35
無意味なルールにこだわって、
得意げに「,」を使いまくっている職員って、みんな能無しだぞ。
そこのお前だよ。仕事中に2CH見てんじゃねえぞ、こら。

横書きで「,」使うことを知っていても、「、」を使っている職員は、
みな合理的でスマート。
名より実をとる有益タイプ。
342禿同:2001/08/17(金) 09:33
「,」にこだわる職員は若造のうちから文書のルールに従うことを
要求される暗い職場で仕事してたってことだろ。
現場も知らない温室育ちで、シコシコ残業して条例案作ったり
予算や人事の資料作ってしてたんだろうな。
合理的でスマートな人間はそんな無駄な努力はしないね。
「知事部局」とか「御三家」とかの名にはこだわらないんだよ。
能無しがくだらない残業自慢している間に、自分を磨いたり
外の人脈を作るための有効なオフタイムの使い方をするもんだ。
343禿同:2001/08/17(金) 09:39
「作ってしてた」って何してたんだよ?「作ってた」だろ。
344非公開@個人情報保護のため:2001/08/17(金) 12:53
だいたい、千葉県庁にスマートな職員がいるか?
345非公開@個人情報保護のため:2001/08/17(金) 13:15
僕しかいない
346なっち命:2001/08/17(金) 17:20
毎日、昼夜にわたってお仕事ご苦労様です。皆様へのメッセージです
辻  ちゃきり、ちゃきり、ちゃきりな
加護 ラブラブエンジェルー
飯田 ねえ笑って
安部 おなじ人なら踊ろぜわいわい
後藤 あなんじゃ
矢口 そんなことあるわけナイスバディー
吉沢 ドシーン
石川 ほいっ
石黒 明るいっ
市井 なんじぇすか
中沢 どーして彼氏がいないと切られるの
福田 ゆーねばほげみ忘れないであたしのこと
347非公開@個人情報保護のため:2001/08/17(金) 19:59
電子県庁化が進むとキャノワードは…
348非公開@個人情報保護のため:2001/08/17(金) 20:48
349恥場万歳!!:2001/08/18(土) 00:38
「こんま」にこだわる馬鹿役人は、
旧庶務系の40代ぐらいに多いかもなあ。

仕事しなくて良かったもんねえ、彼らは。
自分の無能を隠すために、必死で「コンマ」に
こだわっているのかなあ。

保身の会話には長けているから、句読点は,なんだな。
多分。
いや恐らく確実に。
意味不明だけど、なんとなく解るでしょ?
350非公開@個人情報保護のため:2001/08/18(土) 01:23
>>349
わかんねーよボケが!
351恥場万歳!!:2001/08/18(土) 01:48
>>350
わかれよ馬鹿。
あ、、、。
旧庶務系だから理解力ねえか。
わりいな。
352非公開@個人情報保護のため:2001/08/18(土) 11:04
>>341-343,349
312がすでに指摘している通り、句読点なんてそもそも県民にはどうだっていい話なのよ。
そんなことはわかっている上で議論を楽しんでいるだけなんだから、そこにくだらない
意味(能なしがどうの庶務系がどうのと)を読みこもうとするのはまったく不毛だし、
はっきり言えば余計なお世話というもの。
妙にこだわっているのは逆に君たちの方じゃないかとさえ思ってしまうよ。
353急所無形:2001/08/18(土) 13:09
>>351
理解力あるよ、君よりもね。
調整力もあるぜ!
実行力もあるな…君よりはね。
君は何かやったかい?
354副主査5級9号:2001/08/18(土) 13:15
>>347 高齢寄生虫ジジイどものボケ防止ツールと化すでしょう。
もう手遅れだけど(w
355非公開@個人情報保護のため:2001/08/18(土) 13:57
旧庶務系だけど…なにか?
356千葉県民:2001/08/20(月) 08:50
みなさん、県庁の職員ですか?
もうちょっと、知的なBBだと思ったけど、こんなもんですか・・・
がっかりです。
357なっち:2001/08/20(月) 12:46
>>355 はい。県庁職員です。
まあ、千葉県もレベルが低いけど、他のスレも似たり寄ったり。こんなもんでしょう。
358非公開@個人情報保護のため:2001/08/20(月) 14:13
>>357
いや、他県のスレと比べても千葉県の低レベルは群を抜いているでしょう。
幹部だけでなく、若手職員もしょうがない連中ばかりだということがうかがわれて、
すごく幻滅している。
359非公開@個人情報保護のため:2001/08/20(月) 19:14
>>358
いいところに気がつきましたね。
所詮、田舎オヤジの集団です。
360非公開@個人情報保護のため:2001/08/20(月) 20:03
以前ここで議論していたマトモな職員はあっちの掲示板の方に移動したと思われ。
こっち(2ちゃん)に残ってるのは公務員憎しの部外者か
本庁はクズばかりとか言ってるような蚊帳の外の職員(オレモナー)しかいない。
身元の分からない2ちゃんには相応しいレベルと思うなりよ。
361358:2001/08/20(月) 20:44
>>360
「あっち」って何? なにか面白い掲示板があるのなら教えてほしいよ。
スレ1の時から書込みをしていた私だが、ことと次第によってはこの機会に鞍替え
したい(苦笑)
362非公開@個人情報保護のため:2001/08/20(月) 20:54
ここにいるのは憶病者ばかり
普段は何も言えない
363非公開@個人情報保護のため:2001/08/20(月) 21:51
>>362 俺も臆病者だよ。君はどうなの?(蔑
364非公開@個人情報保護のため:2001/08/20(月) 22:52
糞スレ
365非公開@個人情報保護のため:2001/08/20(月) 23:21
>>355
別に。
366非公開@個人情報保護のため:2001/08/20(月) 23:29
367非公開@個人情報保護のため:2001/08/20(月) 23:49
>>366
それじゃ、わからんよ。
368非公開@個人情報保護のため:2001/08/21(火) 00:34
369非公開@個人情報保護のため:2001/08/21(火) 01:07
暇だ・・・・・・・・・・・・・・・。
370業務連絡:2001/08/21(火) 17:44
台風が近づいてます、防災担当の職員以外は
早く退庁してください。
371副主査5級9号:2001/08/21(火) 21:32
午後5時の時点でも出先は第3配備体勢すらかかってなかった。大丈夫なのか
ねぇ?
372千葉県民:2001/08/21(火) 23:28
>>371
千葉県職員だから。
なんかあってからじゃなきゃ,動かん。

死人,けが人が出てから,初めて予算化される。急に危機管理とか言い出す。
373非公開@個人情報保護のため:2001/08/21(火) 23:37
>>372
恨麻野郎発見
374千葉県民:2001/08/22(水) 08:45
>>372
人の名前を語ってアップしないように!
375住民:2001/08/22(水) 20:01
千葉県庁スレで「千葉県民」とか「職員」とかの一般的な言葉を
をHNに使うのは無理があると思うYO!
>>372は内容から言っても騙るつもりじゃないだろ
376騙る千葉県民:2001/08/22(水) 22:56
カターリあげ
377非公開@個人情報保護のため:2001/08/23(木) 01:33
最近の知事の動向に対するある視点
参照HP:http://www82.tcup.com/8208/watchiba.html
378非公開@個人情報保護のため:2001/08/23(木) 12:40
それにしても煽りに反応してしまう人が多いぞゴルァ
__  __ .r――――――――――――――――――
    ∨   | 煽り・荒しは反応を滋養としてるモナ
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨%(´∀` ) < まともな事を書くふりしてageてるのは
__ ∧ ∧__∧_∧___)_ |  一種の罠ですからね。徹底無視が一番です。
  (   ,,)日(    .)□     \______________
― /   | ― (     )―――   .
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄
379騙る千葉県民:2001/08/23(木) 19:26
>>378
すげえ千葉県職員らしい!

ワラタ!
380自律神経出張中:2001/08/23(木) 21:39
>>378
大人の対応ですね。
このスレにもこんな常識人がいたなんて感激です。
381非公開@個人情報保護のため:2001/08/23(木) 22:59
>>379 >>380
AA貼り付けるのも荒らしです。
徹底無視が一番です。
382非公開@個人情報保護のため:2001/08/23(木) 23:30
383非公開@個人情報保護のため:2001/08/23(木) 23:47
>>382

イイネ!
384非公開@個人情報保護のため:2001/08/24(金) 01:09
>>382
おれアリスがいい!
385非公開@個人情報保護のため:2001/08/24(金) 01:15
386非公開@個人情報保護のため:2001/08/24(金) 01:31
多くの人が養護施設に持つイメージって、どんななのだろうね。

親がいない子たちが、仲良く暮らし、時にはケンカし、懸命に生きているのかな。
職員に反抗し、時には脱走し、近隣のお店で万引きし、突っ張っているイメージかな。
いずれにせよ、養護施設で、凄まじい虐待が行われているなんて、想像外だよね。
虐待と云うよりも、拷問といっていい仕打ち。
暴力だけではない。
性虐待もある。SMもある。子どもを性奴隷のように扱う。

それが、福祉の顔でございますと、地域社会の名士をしている。
世間の人は、とても信じられないと思う。
子どもをちょっと殴ったくらいなら、理解の範疇なのだけれど、ここまで酷いと、「まさか」と思ってしまうんだね。
「そんな酷いことがあっていいはずがない」が、「そんな酷いことはない」になってしまうんだね。
職員が子どもをレイプするなんて、よく聞く話だからね。悲しいことに。
日本中の養護施設で、過去から現在(いま)まで、一度もそのようなことがなかった施設は、数少ないと思うよ。
でも、世間の人は、そんな現実を知らないから、施設の子どもたちが語ることを聞いて、「信じられない」と言ってしまうんだね。
平和な日本で、子どもが施設で虐待され続けているなんて、「信じたくない」のだね。
知ってしまえば、心穏やかでいられないから、「知りたくない」のだね。

大浜浩や晶、その他子どもを虐待する施設長・施設職員を温存したのは、そのような世間の無関心・無視だね。
世間が無視し続けるなら、無視できないように、当事者たちが大きな声を上げ続けるしかないよね。

一連の恩寵園裁判で、「養護施設に児童虐待がある」ことが司法で認められた。
社会も無視できなくなってきたよね。
387非公開@個人情報保護のため:2001/08/24(金) 01:40
知事、靖国参拝を批判 投稿者:橋本一郎  投稿日: 8月21日(火)22時56分30秒

20日(月)の朝、県庁内のテレビで堂本知事の談話が放送された。
生々しい自己の戦争体験を語り、戦争を風化させてはならないと、
小泉首相の靖国参拝を批判。
青山に住んでいたとき、学徒動員で出征する兵士をどうしても小旗
で見送ることができず、泣き出して、引率の教師を困らせたとか、
機銃掃射で人が亡くなるところをまじかで見たという話に、戦争を
知らない若い職員が耳を傾けていたのが印象的でした。在任中、
月一回、職員に向けて談話を行った神奈川県の長洲知事の例をだして、
知事の考えを職員に理解してもらうために今後定例的に職員向けに
談話を実施することを言明した。
何事も中央政府に追随していた沼田県政では考えられない毅然とした
知事の姿勢に若手、中堅職員は喝采し、幹部職員は困惑している感じ
です。
来月のテレビ談話が楽しみです。おそらく三番瀬の件ではないかと
予測していますが。
388非公開@個人情報保護のため:2001/08/24(金) 01:41
確信犯K泉 投稿者:m  投稿日: 8月14日(火)02時34分08秒

うあーーー、やすくに、行きやがりましたね。
なにが「国民の皆さんにご理解」なんでしょうか?
13も15も、参拝する事にちがいなんぁありませんよね?
千鳥が淵ならまだしも・・・天皇家のための神社に!?

それで、「悔やみきれない」っておちょくってマスね、まったく。
あのオトコ(=強者・抑圧者の意)には
多くの希望を持って、100人に選抜されで、やってきた韓国の留学生
の失望と、深い悲しみなんて、しんでもわかるまい。

>間違い無く抗議行動やデモ隊を避けて、この日を選んだ、
あくどい「人気者」だよ、あいつは(ーー;)
389非公開@個人情報保護のため:2001/08/24(金) 01:42
名刺について 投稿者:クマプー12  投稿日: 7月27日(金)15時41分03秒

長野県の知事の名刺は4月分であれば、1枚14円、12年12月までは、1枚20円です(折れない名刺?)(長野県ホームページ参照)。
6月分を見ると、1枚3.5円と1枚6円と2種類あるようです。
公開されている3種類の名刺は、カラーが入っているのでいい値段(1枚14円のだと私は思っていました。)がしそうですが、ずいぶん安いです。
私の感覚だと、普通、黒一色片面の名刺は100枚で1000円以下(800円くらい)だと思います。
千葉県の4月分では、7600枚で、201600円と出ていますから、5月分は、おそらく4000枚で126000円だと思われます。
ですから、どんなすごい名刺なのかと思っていたのですが、千葉県の知事の名刺が、黒一色両面だとすると、ずいぶんと印刷業者にぼったくられていると思います。
390非公開@個人情報保護のため:2001/08/24(金) 01:43
もっと高いですよ。 投稿者:johnny54  投稿日: 7月26日(木)23時23分28秒

ホームページには確か4000枚とあったはず。これだと、1枚なんと30円以上ですぞ。
折られないどころか、靴べらにも使えるような特製名刺じゃあないかしらね。
ためしに1枚ほしいなぁ。



--------------------------------------------------------------------------------
高すぎる名刺印刷費 投稿者:橋本一郎  投稿日: 7月26日(木)22時13分08秒

知事の交際費が県庁のホームページで公開されたので、5月分を覗いたら、名詞印刷費が、12000枚で126000円。一枚あたり10.5円。気になったので、長野県の5月分の知事交際費を覗いたら、10000枚で36750円。一枚の単価が、なんと3.6円。これは高すぎるのでは、−−−・
折られないように丈夫な名詞を発注したのかな。
391非公開@個人情報保護のため:2001/08/24(金) 01:52
392(●´ー`●):2001/08/24(金) 12:46
>>382 もおーやめてちょうだい



           /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレはまもな   /
           /  く終了いたします    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /                /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
393自暴自棄:2001/08/24(金) 12:57
もうどおでもいいや。
394非公開@個人情報保護のため:2001/08/24(金) 14:19
今ごろになってこのスレに台風が上陸した模様。
395非公開@個人情報保護のため:2001/08/24(金) 17:45
>>394
カチン!とくるレスでもあったんだろうね。
荒らされて誰が困るというわけでもないけど
かわいそうな奴
396非公開@個人情報保護のため:2001/08/24(金) 21:36
397非公開@個人情報保護のため:2001/08/24(金) 22:32
某部長秘書,今度結婚するんだって?
あの女もとうとう年貢の納め時だな。
398非公開@個人情報保護のため:2001/08/25(土) 01:00
↑誰?
399非公開@個人情報保護のため:2001/08/25(土) 01:07
400非公開@個人情報保護のため:2001/08/25(土) 01:07
>>396
本物かと思った。すごい。
401非公開@個人情報保護のため:2001/08/25(土) 09:06
あなたは一晩お付き合いするとしたら
>>396 >>399 どちらの写真の方を選びますか?
402非公開@個人情報保護のため:2001/08/25(土) 11:45
もはやここには厨房しかいないのか

  ―――  終 了  ―――
403あぼーん:あぼーん
あぼーん
404(●´ー`●):2001/08/26 08:47
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /  / ̄\  ヽ
 /   /     ヽ、、、ヽ
 |  /   へ   へ | |
 |  |    ・   ・ | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  |   ●  〜 ●| | < 閉鎖だべ!これも胴元行革の一環だべか?
 ゝ‐イ\_____/ノ  \_____
405このスレ見てるヤツみんな:01/08/26 09:34
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■ ■■  ■ ■ ■■          ■■■■■■■■■■■
■■■■■ ■■  ■ ■ ■■■■  ■■  ■■■■■■■■■■■
■■■  ■■■■  ■■■■■■  ■■  ■■■■■■■■■■■
■■  ■■■■■  ■■■■■■  ■■  ■■■■■■■■
■■  ■■■■■■  ■■■■  ■■  ■■■■■■■■■■■■
■  ■■■■■■■  ■■■■■■■  ■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
406あぼーん:あぼーん
あぼーん
407非公開@個人情報保護のため:01/08/26 14:47
うん、知事レクのとき見たよ。結構いい女だよ。まあ、おれのタイプではないけどね。
408非公開@個人情報保護のため:01/08/26 15:01
(; `.∀´)な顔してるぞ。千葉県好きですかー
409非公開@個人情報保護のため:01/08/27 22:26 ID:0M/kpXN2
>>407
オレ、シャブってもらったことある。
お返しに後ろからヤッてやったけど。
410非公開@個人情報保護のため:01/08/28 21:06 ID:lTJm8NZ2
age
411もうヤケ:01/08/29 17:20 ID:RdrOW4rs
あゆチャン、そのロケット巨乳でパイずりして!
412非公開@個人情報保護のため:01/08/29 21:58 ID:o3DEugcQ
おい、そこの君。
他人の粗を捏造して自分の無能を
カモフラージュしている暇があったら
県民のための貴様の仕事を円滑に進めろよ。

県庁の幹部が2ちゃんねるの動向を
参考にしていることは
あまりにも有名である。
IDもとるようになったし、、、。
413非公開@個人情報保護のため:01/08/30 00:00 ID:S2Ut6/NM
参考にはならないが見ていることは確かです。
優秀な職員はこのスレにいないことは上層部の常識です。
414非公開@個人情報保護のため:01/08/30 00:49 ID:kUB7cwyg
IDで「Chiba」が出るまで頑張る!
415非公開@個人情報保護のため:01/08/30 21:33 ID:EMNuuBCY
416新メンバー:01/08/31 12:41 ID:Rlse0ynA
川 ’ー’川 <高橋
川* ・д・*)<紺野
∬ ` ヘ ´∬ <小川
( ・e・ )<新垣

(●´ー`●)これでわだすもリストラだべか
417m:01/08/31 16:28 ID:fcuHXB82
m
418非公開@個人情報保護のため:01/08/31 17:23 ID:KCa0imr6
もう飲まなきゃやってらんねぇよ!
419非公開@個人情報保護のため:01/08/31 21:43 ID:PVPj5W4k
私は飲んだらできません
420非公開@個人情報保護のため:01/09/01 16:26 ID:tCdTZx4A
防災訓練なんてくだらん
421:01/09/01 16:31 ID:4hEprelA
なんで今頃課長級の人事なの?
422非公開@個人情報保護のため:01/09/02 10:38 ID:f88peCGE
423非公開@個人情報保護のため:01/09/05 00:06 ID:XZgy2PLA

堂本あき子と県政ウォッチングの会
http://www5c.biglobe.ne.jp/~watchiba/index.html
のウォッチ場にもついに、批判記事現る。
424非公開@個人情報保護のため:01/09/05 12:54 ID:Vvxsh6rw
しょせん胴元もクチばっかりで何にもしない
ただのおばさんだってことよ。
ま、最初から期待もしてないけどね。
425非公開@個人情報保護のため:01/09/05 12:58 ID:Vvxsh6rw
追加、こっちも見てみ。

http://www.angelfire.com/ny5/bafnfd/souko.html
426非公開@個人情報保護のため:01/09/07 12:09
昼休みage
427リュ−ノス:01/09/07 12:35
アノ話の続きwa?
428非公開@個人情報保護のため:01/09/07 16:41
hurin tengoku
429非公開@個人情報保護のため:01/09/09 06:06
ん?
430非公開@個人情報保護のため:01/09/09 19:47
9月7日の三番瀬第2回シンポジウムの結果が、
三番瀬DO会議で掲載。
http://www.ne.jp/asahi/sgmr/3banse/dounatteruno.html

やっぱり、評論家の態度に本人は終始したらしい。
431非公開@個人情報保護のため:01/09/10 00:04
胴元にいれた県民の責任は重い。
反省すべし!
432非公開@個人情報保護のため:01/09/10 00:09
千葉県民は禁治産者ばっかだからね。
知事選にそれが反映されてる。
433非公開@個人情報保護のため:01/09/10 12:46
>>397
もしかして、あの人かぁ?
434( ・e・ ):01/09/10 12:56
じゃあ誰に入れればよかったの。
435非公開@個人情報保護のため:01/09/10 19:50
和解
436非公開@個人情報保護のため:01/09/10 22:15
今日の昼休みの演説は何だ?
NPOがどうとか、市民団体がこうとか、言葉遊びを自慢げに語るだけ。
そのくせ肝心のキーワードは忘れてるし(w
437非公開@個人情報保護のため:01/09/11 00:42
明日の昼は、キミの演説を聴こうじゃないか。
438非公開@個人情報保護のため:01/09/11 11:51
台風15号まさに千葉県内を通過中、くーっ燃えるゼェ!
439非公開@個人情報保護のため:01/09/11 12:02
え?
旧姓使用?
440非公開@個人情報保護のため:01/09/11 12:55
あれっ!いつのまにID消えたの。
今日は家で寝てればよかった。どうせ配備は関係ないし。仕事もないし。
441非公開@個人情報保護のため:01/09/11 16:45
K庁F課は?
442非公開@個人情報保護のため:01/09/12 06:25
>>441
もうその話はやめろよ!
443非公開@個人情報保護のため:01/09/12 14:29
>>442
どうしてよ?
もしかして本人?(大藁
444非公開@個人情報保護のため:01/09/12 20:38
農林水産部長=布施淫
445非公開@個人情報保護のため:01/09/12 21:44
>>443
誰だっていいだろ。
もう書き込むちゃんとしたネタもないのに
しょうがねえなってことだよ。
446千葉市都市交通課:01/09/13 08:09
テメー、堂本!
都市モノレールの来年の予算見送りってどーゆーことだよ!
千葉市民の足を奪う気か?
これだから更年期障害のオバチャンは困る。
447非公開@個人情報保護のため:01/09/13 08:55
k庁f課って,前にh出張所時代,本庁に来たときなんか,妙になれなれしく
してた
448非公開@個人情報保護のため:01/09/13 19:55
>>446
バスの方がよほど便利と思われ
449非公開@個人情報保護のため:01/09/13 23:21
>>444
部下を自殺やノイローゼに追い込んだことがあって、
女には甘いらしいが、なんか、ネタあるのか?
450非公開@個人情報保護のため:01/09/13 23:24
>>446
同感
あいかわらず、なにをどうしたいんだか。
どうもともこいずみも。
451呪われろ:01/09/14 08:01
>449
数年前、水産課長が本庁舎から飛び降り自殺したわよね。
やっぱ、上司が原因だったのね。
堂本知事にメールで問い合わせてみようかしら?
452非公開@個人情報保護のため:01/09/14 22:28
もう千葉県の牛は食べません!
453非公開@個人情報保護のため:01/09/15 00:00
>>446
モノレールはこれ以上赤字を垂れ流さないためには千葉−県庁前間を廃止して千葉みなと−千城台間だけで
やっていくしかないでしょ当面は
県庁自体が通勤手段としても認めていない路線が市民の足になっているとは思えないし
千葉寺までちはら線と競合してどうすんじゃいって感じだよ
454あんた、バカぁ?:01/09/15 11:36
>453
モノレールが赤字だってゆーけど、そんなのは数字のごまかし。
ちゃんと採算はとれてるよ。どっかのバカの受け売りを信じてんじゃねえよ。
街路モノレール課に問い合わせてみろ。
それと、モノレール延伸は地元企業の川鉄を潤わす為だってのがなんで
分かんないんだよ。
昔、モノレールにするか地下鉄にするか決めあぐねていたところ、、川鉄の
幹部達が沼田知事の所にねじ込んで無理矢理モノレール建設に決定した
ってゆー経緯があるんだよ。これは、当時モノレール建設事務所で働いていた
職員から聞いた話だから。
地元企業を育成してやんなきゃ千葉はすぐつぶれちゃうんだよ。
わかってんの?>453
星久喜までは何としても延伸しないと、地元選出の「佐野県議」の面目も丸つぶれ。
川鉄労組の支持を受けている議員さんもたくさん居るんだから、モノレールは
なんとしても建設すべき。
バカマスコミの安易な論調に惑わされている無党派市民が騒いだところで、
4年後、堂本が知事を辞めちゃえば、どうなるか分からないよ。
455お約束:01/09/16 14:31
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   強い電波が出ています!     |
|________________|
               /
              <
             / ViVi
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
456非公開@個人情報保護のため:01/09/16 23:52
>>454
4年どころか、来年まで保つのかね?
457非公開@個人情報保護のため:01/09/17 00:06
454って久々に激しい電波野郎だなぁ
地元企業の育成=川鉄を潤すっていうのも
すごいお考えだ
高炉に落ちて生まれ変わってくれ
458非公開@個人情報保護のため:01/09/17 20:58
>>454
>当時モノレール建設事務所で働いていた職員から聞いた話だから。
それって主事か何かか?もっとちゃんとしたソースだせよ。

ま、モノレールはいちおう採算とれてるみたいね。
ランニングコストだけなら。
でも普通そういう計算するかぁ。
459菜の花流儀終了:01/09/18 00:06
かわさっきー せいてっつー
すばらーしい ちっからーー
460非公開@個人情報保護のため:01/09/18 00:40
ランニングコストだけなら、北総開発だってね…。
461非公開@個人情報保護のため:01/09/18 09:13
あげてやるう
462非公開@個人情報保護のため:01/09/18 15:02
都市調整手当10%希望!!!!!!!!!!!!!!
463非公開@個人情報保護のため:01/09/18 19:49
>>462
本埜村?
464非公開@個人情報保護のため:01/09/18 20:00
□□□□□□□□■■□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□■□■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□■■□□■■□■■■□□□■■■■■■■■■■□□□□
□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□■■□□■■□□□□
□□□□□□■□■■□■□□□□□□□□□□□□□■■□■■□□□□□
□□□□□■■□■■□■■□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□
□□□□■■□□■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■∩□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□
            |  ゝノ          
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ 彡    ミ │
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ━    ━ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │<童貞はいつまでたっても
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ 3 ■  │  |  童貞!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■   \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
465堕落:01/09/18 23:37
466非公開@個人情報保護のため:01/09/18 23:45
このスレもあらしがヒドイね。
>>464>>465へ、そんなにあらしが楽しいかい?
>>451へ、メールしても、本人、今は狂牛病で頭がいっぱいじゃないかな。
それに、その事件の担当部長があの人物だし。
ま、あの男は、目下には厳しく、上にはペコペコで、
変わり身も早いから、しっぽを捕まれることはないでしょう。
467非公開@個人情報保護のため:01/09/18 23:54
──────-
   / ( ( ( (     ) ) )
   | / ̄ ̄\_/ ̄。
   | |     丿   0|
   | |          |     ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
   | |  ━━  ━━|   <                          >
   (6||  ( ●)  ( ●)|  < 荒すとか荒さないとか、関係ないわ。>
   | |    ─' __|`- /  < 知ったかぶりの公務員達について誰も煽らんのが >
   | |    / \ /    < 腹立つわ、ホンマによぉ。             >       
    ヽ  /∠三l /       ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨∨ ∨ ∨
     ヽ_  ー ノ
468非公開@個人情報保護のため:01/09/18 23:58
今日の県庁HPに出ていたけれど、
モノレールについては、ずいぶんと威勢良く、突き放した内容だったな。
とはいっても、ちゃんと抜け目ない言い方もしていたようだけれど。
>468
千葉市のHPに対抗して急ごしらえで作ったヤツだろ?
でも、説得力に欠ける。ただ単に金がないって言ってるだけなんだもん。
それに対し、千葉市はちゃんと協定書の内容を公表している。
470非公開@個人情報保護のため:01/09/19 14:00
□□□□□□□□■■□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□■□■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□■■□□■■□■■■□□□■■■■■■■■■■□□□□
□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□■■□□■■□□□□
□□□□□□■□■■□■□□□□□□□□□□□□□■■□■■□□□□□
□□□□□■■□■■□■■□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□
□□□□■■□□■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■∩□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□
            |  ゝノ         
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ 彡    ミ │
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ━    ━ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │<童貞はいつまでたっても
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ 3 ■  │  |  童貞!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■   \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
471非公開@個人情報保護のため:01/09/19 21:59
どこの政令指定都市も地下鉄とかバスとか市営で運営してるぞ。
モノレールひとつ自力で作れないなら政令指定都市なんかになるな。
472非公開@個人情報保護のため:01/09/20 20:28
千葉県庁のフセインを制裁しないと

             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\  ´Д`)//  < 逝ってよし!!! おくれてスマン。
.r ┤    ト、      /    \_______
|.  \_/  ヽ  /
|   __( ̄  |  |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___) ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||


             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\  ´Д`)//  < 逝ってよし!!!
.r ┤    ト、      /    \_______
|.  \_/  ヽ  /
|   __( ̄  |  |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___) ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
474非公開@個人情報保護のため:01/09/22 23:18
age
475非公開@個人情報保護のため:01/09/22 23:58
ahe
476非公開@個人情報保護のため:01/09/23 00:06
昼間、朝7時半に緊急の狂牛病対策本部のニュースをやっていた。
未明の農水省の発表を受け、急の対策づくりに疲労した姿の知事以下幹部職員。
農林水産省と厚生労働省に振り回された結果が、
やっぱり焼却処分とはね。
国より早々とグレーの結果が出ていたのなら、
もう少し早めに対策が出なかったものか?
それとも、検査結果というお墨付きを待っていたのかな?
477非公開@個人情報保護のため:01/09/23 00:09
千葉県はオリエンタルランド(東京ディズニーランド)の大株主です。
478age:01/09/23 02:31
age
479非公開@個人情報保護のため:01/09/23 10:38
□□□□□□□□■■□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□■□■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□■■□□■■□■■■□□□■■■■■■■■■■□□□□
□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□■■□□■■□□□□
□□□□□□■□■■□■□□□□□□□□□□□□□■■□■■□□□□□
□□□□□■■□■■□■■□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□
□□□□■■□□■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■∩□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□
            |  ゝノ        
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ 彡    ミ │
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ━    ━ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │<狂牛病の牛は逝ってよし
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ 3 ■  │  |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■   \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
480非公開@個人情報保護のため:01/09/24 00:58
age
千葉市にしとけ、まじで。
482非公開@個人情報保護のため:01/09/25 12:40
>472千葉県のフセインて誰のことですか。
483非公開@個人情報保護のため:01/09/25 17:45
     ____
    /。     \
   / 0       |
  /      ― ― |
  |.       -  - |
  | (6      > |
  |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     ┃─┃|  < 正直・・・・・・・ おくれてすまん・・・。
   |  \  ┃  ┃/   \________
484非公開@個人情報保護のため:01/09/26 12:37
     ____
    /。     \
   / 0       |
  /      ― ― |
  |.       -  - |
  | (6      > |
  |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     ┃─┃|  < 正直・・・・・・・ 誰かいないか?・・・。
   |  \  ┃  ┃/   \________
485非公開@個人情報保護のため:01/09/26 12:54
(●´ー`●)わだすのソロはまだだべか。
486非公開@個人情報保護のため:01/09/26 17:05
千葉モノレールの運転手ってどうすればなれるのかな?
487非公開@個人情報保護のため:01/09/26 17:50

   / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /        \
  /     ― ― |
  |−−-(iiiiiiii)‐(iiiiii)
  | (6      >  |
   |     ┏━┓ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     ┃─┃ |  < >>486 気合だよ、気合。
   \__┃  ┃/   \_______________
         ̄  ̄|
488199799:01/09/27 20:18
千葉県庁のフセイン、常時接続、F課の阿呆を追放しよう!
489非公開@個人情報保護のため:01/09/28 08:58
公務員のヒトのレスみんなつまんなあああいいい!!!!!!!!!
やっぱ公務員なんだね
490ビソラディソ:01/09/28 09:01

                                平成13年9月27日

各 所 属 長 殿
                               ニクコップン対策課長
                              

         ニクコップン料理フェアについて(通知)

 9月27・28日の両日、新庁舎19階「ブタのえさ」食堂において、「ニクコップン
料理フェア」を開催予定です。狂牛病原因物質プリオンの混入した汚染ニク
コップン入り料理の安全性を周知するために行うものですので、各所属にお
かれましては、振るってご参加ください。
 また、当日は併せて下記のセミナーも開催予定ですので、ご希望の方は、
別紙にてお申込ください。

  ニクコップン啓発セミナー〜「ニクコップン」の唱和による能力開発〜

    時間:14:00〜16:00
    場所:新庁舎19階(「ブタのえさ」食堂)
    講師:てっすぃー(MHKワシントソ支局長)

                        問い合わせ先は、
                         ニクコップン洗脳班 ビソラディソ
                         内線 66×6(オーメソ×6)
                         E-mail [email protected]
491非公開@個人情報保護のため:01/09/28 12:23
>>490
今はもう「新」庁舎なんて言わないよ。
しかも19階に食堂ないし。
でも「ブタのえさ」ってところは,まあ・・・。
492非公開@個人情報保護のため:01/09/28 19:55
9月議会が始まるね。
今議会は、三番瀬と狂牛病で決まりだな!
493非公開@個人情報保護のため:01/09/28 20:18
明日とか明後日とか県庁行ってみてみ。
本庁舎の上の方の階の電気ついてるから、
農林水産部は狂牛病で大変そうだよ。
494非公開@個人情報保護のため:01/09/30 09:59
検査のため処理される47頭の牛。肉は県庁幹部職員が試食します。当然牛乳も採取済みで試飲します。
風評被害防止のため、決して命がけではありません。まさか焼却処分しないでしょうね胴元さん!
大丈夫、今回は誰も云いませんよ公費で飲食したなんて!
当然考えてるよね脳淋衰惨部の方!これくらいできないのなら君たちは辞めたほうがいいね!
495非公開@個人情報保護のため:01/09/30 12:20
>>494
AHO?
496非公開@個人情報保護のため:01/09/30 14:32
>>494
余りに馬鹿らしく素晴らしい考えなり
497非公開@個人情報保護のため:01/09/30 14:49
漏れも食べたいぜよ
498非公開@個人情報保護のため:01/09/30 14:57
さあ焼肉祭りが始まるよー
499非公開@個人情報保護のため:01/09/30 15:57
ソーセージ食ってた埼玉より美味しいな
500非公開@個人情報保護のため:01/09/30 16:41
職員だけじゃなく県民を集めよう!
焼肉県民会議開催決定。県民の目だけでなく舌も大切にね。
当然胴元は焼係り、脳と延髄は食してヨシ。
501非公開@個人情報保護のため:01/09/30 16:45
フセインに食べさせ賜えキミー
502非公開@個人情報保護のため:01/10/01 00:13

     ____
    /。     \
   / 0       |
  /      ― ― |
  |.       -  - |
  | (6      > |
  |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     ┃─┃|  < 正直・・・・・・・ おくれてすまん・・・。
   |  \  ┃  ┃/   \________
503非公開@個人情報保護のため:01/10/01 01:04
┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ >> \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(^×^ ;)
504肉骨粉魚の餌にも@漁業資源課長:01/10/01 22:14
花咲爺さんのカッコして
県庁中庁舎9階から飛び降りながら
肉コプーンを撒く。
→フセインの罰ゲーム
505非公開@個人情報保護のため:01/10/01 22:45
>>504
藁藁彩子
506非公開@個人情報保護のため:01/10/01 23:11
滋賀県庁にも京都産業大学出身者がたくさんいます。
たぶん公務員試験対策に力を入れていると思います。
でも、たかだか地方公務員だから決まった事務しかないのに
「景気動向はマインドの問題だ」と「おっしゃる」のです。
計量経済学なんて直線の係数のあてはまりを調べるだけで
それで将来のことは分からないのに、さも計量を知ってるように言います。
というか高校で数学止めただろ?
つまり、県庁に入ったことがなぜ彼の自尊心をそこまで高めてしまうのか
凡人の私には全く理解できないのです。
けっこう、こういう人滋賀県庁に多いのですが・・・
>>506
誤爆か?
508非公開@個人情報保護のため:01/10/03 21:32
焼肉店で会談する知事(w
509焼肉店員:01/10/04 08:34
ここだけの話。あれは米国産霜降りカルビですわ。
うち県産の牛肉なんて扱ってないです。
510非公開@個人情報保護のため:01/10/04 08:49
おれらの税金使って県庁とやらのLANつながりのPCから
書き込んでるこいつらアホ公務員のログを全部とって晒してください。
511>>510:01/10/04 10:54
庁内LANから書き込む勇者はいないと思うぞ。
俺はH"だよ。
512非公開@個人情報保護のため:01/10/04 12:48
( ´D`)も牛肉食べたいのら。
513非公開@個人情報保護のため:01/10/04 20:05
農林水産部のNO1、NO2は狂牛病騒ぎ以前に腐ってるね。
514非公開@個人情報保護のため:01/10/04 20:40
ムツコを殺した首を切り落としたムツコの首がゴロゴロ音を立てて転がった
ムツコを殺した首を切り落としたムツコの首がゴロゴロ音を立てて転がった
ムツコを殺した首を切り落としたムツコの首がゴロゴロ音を立てて転がった
ムツコを殺した首を切り落としたムツコの首がゴロゴロ音を立てて転がった
ムツコの腹を銃で100発撃ち抜いたウギャアウアウアウ醜い悲鳴が上がる
ムツコの腹を銃で100発撃ち抜いたウギャアウアウアウ醜い悲鳴が上がる
ムツコの腹を銃で100発撃ち抜いたウギャアウアウアウ醜い悲鳴が上がる
ムツコの腹を銃で100発撃ち抜いたウギャアウアウアウ醜い悲鳴が上がる
ムツコを殺した首を切り落としたムツコの首がゴロゴロ音を立てて転がった
ムツコを殺した首を切り落としたムツコの首がゴロゴロ音を立てて転がった
ムツコを殺した首を切り落としたムツコの首がゴロゴロ音を立てて転がった
ムツコを殺した首を切り落としたムツコの首がゴロゴロ音を立てて転がった
ムツコの腹を銃で100発撃ち抜いたウギャアウアウアウ醜い悲鳴が上がる
ムツコの腹を銃で100発撃ち抜いたウギャアウアウアウ醜い悲鳴が上がる
ムツコの腹を銃で100発撃ち抜いたウギャアウアウアウ醜い悲鳴が上がる
ムツコの腹を銃で100発撃ち抜いたウギャアウアウアウ醜い悲鳴が上がる
515非公開@個人情報保護のため:01/10/04 22:53
 この県庁ってけっこう自殺する人、多いんだよね。
516非公開@個人情報保護のため:01/10/04 23:09
>>515
データを示してください。何と比較してですか?
517非公開@個人情報保護のため:01/10/04 23:25
 堂本 知事は 宇宙人顔・・・・・・・
518非公開@個人情報保護のため:01/10/04 23:27
次は牛骨ラーメンに挑戦だぁ。
519非公開@個人情報保護のため:01/10/05 12:59
   ノハヽ
   ( ´D`)つ   ののたんなのれす!
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ
520非公開@個人情報保護のため:01/10/06 01:58
この板、もう少しレベルアップしようよ。
521非公開@個人情報保護のため:01/10/06 02:09
そうだね。そう思う。
522非公開@個人情報保護のため:01/10/06 02:51
10月1日付けで異動があったって聞いたけど
事情があったのかなぁ。
523非公開@個人情報保護のため:01/10/06 12:43
    ノハヽ
   ( ´D`)つ   狂牛病は怖くないのれす!
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ

     ノハヽ     かかってこいなのれす、てへてへ!
    (´D` )__ ♪
 (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡

     ノハヽ     テヘテヘテヘテヘ!!
    (´D` ∩ )) おいしい牛乳を飲むのだぴょん
 ((  (⊃ 丿
    (__)し'
524非公開@個人情報保護のため:01/10/07 01:25
>>523
上手ですねぇ・・・・・
感心しますね。
525非公開@個人情報保護のため:01/10/07 23:30
>>522
若干ながら、異動はあった模様。
それより、狂牛病対策本部のお陰で、
関係部局からごっそり人員を持っていってしまったので、
残されたところは、大変らしい。
行くも地獄、残るも地獄!
526非公開@個人情報保護のため:01/10/08 04:54
狂牛病、大変ですねぇ。
台風がきてしまったようですね。
人災と言えるのでしょうか。
でも、職員は大変だけれども、刺激的でやりがいのある事態だったりして・・・
こんな言い方、失礼ですね。ごめんなさい。
527非公開@個人情報保護のため:01/10/09 00:34
>>526へ、
台風以上だよ。
「刺激的でやりがいのある」ではなく、
「どん詰まりで方向性を見いだせず、国の無策に振り回され、無力感をつのらす」
状態じゃないかな。
528非公開@個人情報保護のため:01/10/09 00:38
>>527の続き、
それより、許せないのは、
こんな議会中の非常時に、のうのうと農水省の脳足りん大臣と
焼肉パーティーをする堂本氏の無節操さと無神経さにはほとほとあきれた。
一体全体、やっこさんは、
休日返上で夜遅くまでがんばっている職員や、
生活の場を取り上げられそうな酪農家、
恐怖感と風評被害に踊ろされている消費者のことを考えたことがあるのか!
529非公開@個人情報保護のため:01/10/09 03:29
>>528
焼き肉パーティーはびっくりしました。
誰が企画(セット)したんですかね。
まさか、農水省が、
「知事、千葉の○○って店で焼き肉パーティーやりましょう。」
「予約してあります。」
「マスコミにも声をかけてあります」
ってな事ではないと思うのですが。
職員の誰かが企画した案に知事が乗ってしまったってことなのか。
焼き肉パーティーの、企画・決定過程が知りたいね。
経費は公費なのかなぁ。千葉県持ちなのかなぁ。
530非公開@個人情報保護のため:01/10/10 04:20
>>529
ウン、野次馬根性だけれども、知りたい!
531非公開@個人情報保護のため:01/10/10 18:13
畜産課の企画かな?
532非公開@個人情報保護のため:01/10/10 20:54
秘書課に抜擢された畜産職の女性とは思えんが・・・・・。
533非公開@個人情報保護のため:01/10/12 10:39
ageといてやるよ。
534sageるけどさ:01/10/12 13:49
東京でも発見されてほっとしてる人もいるはず
535非公開@個人情報保護のため:01/10/13 03:00
アフガンのおかげでも助かっている。
それがなければ、毎日、マスコミのトップを取れたろうに。
536非公開@個人情報保護のため:01/10/13 12:56
537非公開@個人情報保護のため:01/10/14 00:44
水防メンドクサイ。
吉牛の差し入れしてくれYO。
538非公開@個人情報保護のため:01/10/14 22:53
>>532へ、
彼女はただの鞄持ちだから、ただ言われたとおりにしているだけ。
やっこさんの企画ではないことは確か。
ひょっとしたら、農林水産部の幹部の入れ知恵かもね。
新聞の投書に出ていたけれど、こんなパーティーするより、
原因究明と農水省と厚生労働省への適切な事務執行を厳しく求めることが大事なのでは?
もっとも、堂本氏にそんな度胸はないだろうが。
539吉野家ならこれ:01/10/15 19:33
昨日、近所の千葉県庁行ったんです。千葉県庁。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で,よく見たらなんか垂れ幕下がってて,狂牛病警報発令中,とか書いてあるんです。
もうね,アホかと。馬鹿かと。
お前らな,狂牛病如きで普段来てない本庁舎に来てんじゃねーよ,ボケが。
狂牛病だよ,狂牛病。
なんか農林水産大臣とかもいるし。知事と焼肉屋で昼食会か。おめでてーな。
よーし,あき子上ミノ頼んじゃうぞー,とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな,フルヤ牛乳やるからとっとと立ち去れと。
千葉県庁ってのはな,もっと殺伐としてるべきなんだよ。
バッヂのセンセイ達といつ喧嘩が始まってもおかしくない,
泣くかわめくか,そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は,すっこんでろ。
で,やっと庁舎に入れたかと思ったら,大気保全課のDQNが,私って常時接続だし,とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな,常時接続なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が,常時接続で,だ。
お前は本当に人間として最低限の常識があるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前,挙動不審で周囲からシカトされてるだけちゃうんかと。
千葉県庁通の俺から言わせてもらえば今,最新流行はやっぱり,
あき子へのスパムメール,これだね。
東京住んでて何がわかるんや,と。これが通のやり方。
スパムメールはあき子お得意の意志表明の方法。そしてNimda添付。これ。
で、ついでに2ちゃんへの情報漏洩。これ最強。
しかしこれを行うと次から情報システム課にマークされるという危険も伴う,諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、生協の弁当でも食ってなさいってこった。
540堕落:01/10/15 21:14
>>539
いいな。僕こういうの好きだな。
もっと書いてね。
541非公開@個人情報保護のため:01/10/16 00:32
>>539
おもしろくないです
542非公開@個人情報保護のため:01/10/16 05:05
>>539
まったくおもしろくないです。
543非公開@個人情報保護のため:01/10/16 08:53
>>539
ほんとにおもしろくないです。
544:01/10/16 09:31
初めて書き込みします。
以前、県庁でアルバイトしていたことがあります。
ところで、1階の受付は派遣会社に頼んでると聞いた事があるのですが
どこの派遣会社ですか?
個人的な質問なのでsage
545非公開@個人情報保護のため:01/10/16 10:07
>>541>>543
おまえら、2ちゃんなんか見てねえでこっちで馴れ合っるほうがお似合いぢゃねーか?
ヴォケが!
http://www5c.biglobe.ne.jp/~watchiba/index.html
546非公開@個人情報保護のため:01/10/16 12:00
くだらねぇ。くだらねぇぜ、おまえらYO。
547非公開@個人情報保護のため:01/10/16 18:57
<<546
(゚Д゚)ハア?だからなんだYO!
548非公開@個人情報保護のため:01/10/16 19:29
いいじゃぁねぇかぁよぉ〜。
議会つまんないぞ。愛がないぞ。
549非公開@個人情報保護のため:01/10/16 20:02
      ____          _________
     ,: 三ニ三ミミ;、-、       /
     '''      ``  "゙``、    /      なんとなく          
   彡|||' "     ..______.  ミ. ∠      総務部長に似てたので アゲ!        
  川|||||            ::;i   \
  ,=ミ||   彡==彡  ,===ミi      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i、 9 ーーー-|,=・= |=|,=・= |            ,-
   V;'::  :::  ̄ " ゙ ヽ, ̄ ''j          ││
   i:: ::i:      7`⌒ー~ `、_..j        ││
   |:::.    ゙" _,,.-==-、゙゙j        ││ヘヘヘ
_/ 〉::.:..    丶 " ゙̄.'. ノ__      │ \ \\\
 /  i,`ー-、.,_______,___ノ \ \     / ̄)| │ | |
< '  'i. ヽ、 ,二ニ/     /    \  ( 丿 ノ ノ ノノ
  <   'i、 /\ /      >     │   \ `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /  /       |_/  ─ ─丿
550こまったもんだね:01/10/16 20:48
551堕落:01/10/16 21:49
>>539
いや、おもろいでえ。
もっと買いてやあ。
たのむでえ。
552堕落:01/10/16 23:29
狂牛病も人災だったなあ。
国の危機管理能力の無さには、ほんとあきれるね。
国の腰巾着の千葉県もしかりだが。
血液製剤とオーバーラップするなあ、どうしても。

千葉原人のセコサが露呈した一件ではあったが。
周知の事実であるから、いいか。
553非公開@個人情報保護のため:01/10/17 20:57
>>550
改良普及員のI氏を国家公務員と間違えてるアホ発見!
554税金編:01/10/17 21:53
昨日、千葉支庁の税務課行ったんです。千葉支庁税務課。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか張り紙下がってて、自動車税の払い込みはこちら、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、自動車税の催告書如きで普段来てない税務課窓口に来てんじゃねーよ、ボケが。
自動車税だよ、自動車税。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で税務課窓口か。おめでてーな。
よーしパパ差し押さえしないように頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、なのはな体操やるからその場所空けろと。
県庁南庁舎ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
三番瀬埋め立て反対派と賛成派でいつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、前の奴が、自動車税分納で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、分納なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、分納で、だ。
お前は本当に自動車税を払いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、分納って言いたいだけちゃうんかと。
納税者の俺から言わせてもらえば今、納税者の間での最新流行はやっぱり、
個人事業税まとめて納付、これだね。
個人事業税1期2期納付と納税証明。これが通の頼み方。
個人事業税ってのは1期と2期が分かれてるのを一緒に納める。そん代わり1期の延滞金がつくかも知れない。これ。
で、それに県税の完納証明。これ最強。
しかしこれを頼むと去年までの税金の未納が見つかるかも知れないという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、車検用納税証明でもとってなさいってこった。
555非公開@個人情報保護のため:01/10/18 19:04
↑もっとがんばりましょう。
556非公開@個人情報保護のため:01/10/19 01:04
いや、税務職員から見るとけっこう笑えるよ。
「1期の延滞金がつくかも知れない」←ここなんてなかなか気が利いてる。
557539さんへ:01/10/19 18:36
私は周りの人にシカトされてなんかいません!
私が相手にしない人はいたけど…
私はいつも周りに気を使っているのに…
あなたのような人たちが極少数いるのは仕方のないことかも知れないけど…
でも、今の周りの人たちはみんな私のことを正当に評価してくれています。
539さん、もしあなたが県職ならば一緒の課にならないことを祈ってます!
>554
税裕千葉に乗せたいね。
でも元ネタ知らないとつまんないか。
>>557
本人登場?(w

でも何故、しがない技術屋の事がこんなに知れ渡ってるの?
560非公開@個人情報保護のため:01/10/20 19:32
そうなん?
561非公開@個人情報保護のため:01/10/20 23:41
あげ
562非公開@個人情報保護のため:01/10/20 23:42
揚げ
563非公開@個人情報保護のため:01/10/21 16:20
本人?
564非公開@個人情報保護のため:01/10/21 20:13
本人だろ!
565非公開@個人情報保護のため:01/10/21 20:20
KS部TH課の人ということでしょうか?
そんなに有名なひとなんでせうか?
このネタはいつまでもしつこく必ずだれかが蒸し返してくる。
みんなそんなにそいつのことが好きなのか? あほくさ。
567非公開@個人情報保護のため:01/10/21 21:18
ネタつきてくると個人攻撃。
お前は本当に大気保全について話をしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
568非公開@個人情報保護のため:01/10/21 23:23
http://www.terra.es/personal7/sultanbey/jtits32/17.jpg
ひとつオツマミください。

ひとつじゃ足りない人は、ここから探してツマンでください。
http://www.sexlab.net/jtits30e.html
http://www.foxyteen.net/jtits31e.html
http://www.foxyteen.net/jtits32e.html

こんなオツマミ画像でよろしければ、いくらでもUPします。
明日の県政のために・・・・・・・・
569主任技師:01/10/22 01:02
>557さん
もし本人だったらボクのことも今後は相手にしないで下さい。
570ayu:01/10/22 17:33
>>568
ワタシのもツマんでぇ〜
571非公開@個人情報保護のため:01/10/22 23:09
摘みたい人がいます
千葉県職の友達からいきなり県報のコピーが送られてきた。 しかも号外。
県報にも号外があるってはじめて知った…

もちろん内容は「患畜」についてだったが。
573非公開@個人情報保護のため:01/10/23 00:49
部長さん!
千葉県報の1/3は号外。
575非公開@個人情報保護のため:01/10/23 19:17
>>565
>KS部TH課の人ということでしょうか?

環境生活部大気保全課しか思いつかない・・・・・
576憲法改正:01/10/23 19:35
そこでまたぶち切れですよ。
あのな,縦書きの県報なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。

文書課に猛省を求める。
>>576
官報はまだ縦書きじゃなかったっけ?
うちの役所の体質からして、国が変えない限りは今のままだと思料される。
というか、何で横書きの方がいいと思うの?
>>577

http://kanpou.pb-mof.go.jp/
縦書きの横書きです。見れば分かります。

あの裁判所も少し前にA判横書きになりました。かたくなにB判と縦書きにこだわっていたのに。
訴状とか見たことありますか? 一度訴えられてみてください。
579572:01/10/23 22:54
うちは号外って見ないなぁ… 月一の「有害図書指定」は面白く読んでるが、
よくもまぁ、あんなタイトルおもいつくなぁ…
あれの原稿ってどっかに委託してるんだろうか…
580非公開@個人情報保護のため:01/10/23 23:52
そうかなぁ。
581憲法改正:01/10/24 00:53
つうか,号外の方が原稿〆切等の関係で登載が楽なんだよ

県報が横書きの県は掃いて捨てるほどあるぞ。
582非公開@個人情報保護のため:01/10/24 16:32

   @ノハ@
   ( ‘д‘)つ   テロリストは家で寝テロ!
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ

    @ノハ@    かかってこいやゴルァ!
    (‘д‘ )__ ♪
 (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡

   @ノハ@    オラオラオラオラー!!
   (‘д‘ ∩ ))
 ((  (⊃ 丿
    (__)し'

         
583非公開@個人情報保護のため:01/10/24 19:32
11月1日付け異動人事発令中。
いきあたりばったりで人を動かすからあちこちに
歪みがくるじゃねえか!
もちっと考えてから仕事しろや、胴元!
584謀反人:01/10/24 21:06
>>583
同意
仕事をするには組織からと思っているシロートが多すぎる
もっと云わせてもらえば
「組織体制の不備を仕事が進まない言い訳にしている担当部局」

「組織だけつくり責任逃れしている当局」
どっちもどっち。
もっとも堂本の考え(?)は本気で千葉の将来を考えている
県職員には受け入れることのできないものが多い。
今はひたすら我慢のときか…
早く化けの皮はがしてくれ
あんなのにだまされつづけていいのか千葉県民
585謀反人:01/10/24 21:12
無理やり定時に退庁させといて
土日出勤させるなよ!
俺は残業しないけどね。
586ほーき:01/10/24 22:47
>578
官報が横書きのものは、県報でも横書きでやってるよ。
ちなみに警察の規則はもともと横書き。

縦書きから横書きに変更するには、
過去の規則の条文中の漢数字を変更する必要があるよね。
587非公開@個人情報保護のため:01/10/25 01:49
11月にまた何か変わるの?
今は外に出されてるもんで、本庁がいったいどうなってるのかわからんのよ。
情報提供キボンヌ。
588非公開@個人情報保護のため:01/10/25 07:15
>>586 ホームページも縦書きは可能です
http://www.sky.sannet.ne.jp/gray/tate/
589きく:01/10/25 16:42
水道局ネタはないの?
>589
局長なら今日は松戸で宴会だよ
591非公開@個人情報保護のため:01/10/25 19:59
11月異動か・・・本庁にいるより出先の方が気楽でイイや。
592583:01/10/25 20:38
>>591
実は出先の職員でも他人事ですまなかったりする。
593非公開@個人情報保護のため:01/10/25 21:21
千葉県庁には「ゲーム手当て」ってある?東京都庁にはあるよ。
5時過ぎに机に足乗せてゲームして、7時に退勤。その時「残業」でタイムカード打つ。
そうすると残業代として支給される。
>593
いいなあ。いつも勤務時間内にやってるから手当つかないよ。
595非公開@個人情報保護のため:01/10/26 15:52
本庁舎暑いよ〜
何でこの時期に半袖着なきゃいけないんだよ〜
外とのギャップで風邪引いちゃうよ〜
中庁舎と違ってこっちは窓開かないんだからよ〜
もうちょっと気を遣ってくれよ〜
596堕落:01/10/26 22:54
>>589
>>590
今の水道局長って誰?
>>596
県職なら紫の冊子を見れば分かるハズだ
598非公開@個人情報保護のため:01/10/27 14:36
てか、11月異動って結構大規模にあるのか?
出先には無縁の話かもしれんが。
599583:01/10/27 21:27
>>598
本庁内だけでやりくりが出来なくなければ当然出先にもトバッチリは行くはず。
(本庁に帰れる者にとっては喜ばしいことかも知れないが)
出先の人間を吸い上げれば、そこは必然的に1減となるのでもしかしたら
来年の入庁予定者の前倒しがあるのかも。
戦力減の上、数合わせで新採の面倒までみなきゃならんところはご愁傷様。
600ーん:01/10/27 22:58
最近,新債の質が落ちていないかい?。
601非公開@個人情報保護のため:01/10/27 23:56
>>600
そうなの? 最近の新採は激烈な選抜試験を勝ち抜いてきた精鋭だと聞いているが?
もっとも、オレは入庁8年目なのにこれまで一度も自分より下の年次のヤツと同じ課に
なったことがない(悲
>600
神祭の質が落ちてるなんて、大して仕事できないオヤジの言い分だよ。
あんたが神祭のころも同じ事言われてたんだよ。あんたもレベル低いな。
603非公開@個人情報保護のため:01/10/28 08:04
いま602がイイ事言った!
604謀反人:01/10/28 10:09
>>600
そう感じるのが普通。
人の成長曲線ってわかりますか?
震災だけでなく千敗にも感じるでしょ!
組織全体がダメだYO〜 本庁はまいるどな絶望が支配しているYO〜.
606非公開@個人情報保護のため:01/10/28 14:18
さても、ころころ起こる人事異動よ。
紫の冊子がいよいよ使い物にならなくなるなぁ。
607非公開@個人情報保護のため:01/10/28 14:21
新採以前に、組織全体が麻痺しているのじゃー!
人の痛みなど毛程も感じない幹部職員、
あきらめの境地なのかすねた中堅職員、
勉強だけが取り柄の新人君だけじゃ、
お先真っ暗!
608謀反人:01/10/28 14:49
県中枢に異常プリオンあり。
駆除出来るのは県民だけ!たのむぜヨー。
609傍観者:01/10/28 17:54
>>608
脊髄のプリオンは生体からは取り出せないと思うが。
610謀反人:01/10/28 18:19
>>609
いいこと云った!
プリオンの駆除が第一、手段は問わず。
4年も待てないぜよ。
611非公開@個人情報保護のため:01/10/28 18:22
千葉県庁ってこれからは出世し辛いって聞いたんですが、本当?
若い幹部が多いから定年まで時間がかかるとか。

これホント?
612謀反人:01/10/28 18:23
あいつは単なるブランド好きの糞婆だ
613非公開@個人情報保護のため:01/10/28 21:13
>>611
いったいだれがそんなデタラメを君に吹き込んだんだ?
今は団塊の世代が栓をしてしまって窒息しそうだが、彼らが抜けた10年後はすごいことになるぜ。
もっとも、そのときまで千葉県が存続しているかどうかはまた別問題だがな。
614謀反人:01/10/28 21:27
あまりにも幼稚な考えの知事、堂本。
自給自足の体制づくりに励むそうです。
せいぜい日本一高い千葉の牛肉でも作ってください。
だれも買わないよ。

広報課よ、ありゃないだろ!
自給自足だよ、自給自足。
しかも、「原因は海外から輸入された…間違いないでありましょう。」
と決めつけて。
まったく学習していない。
思い込みだけで危機管理はできないぞ!

農林水産部の職員は「県民だより狂牛病特集号」の記事どう思ってるの?
Q&Aもなんかおかしいぞ。
615堕落:01/10/28 23:52
>>600
同意。
公務員試験のみに専念してきたボンは、
社会性が無く、納税者を怒らして
他人に尻拭いをしてもらっているにも拘わらず、
見栄とプライドだけは誰にも負けない。
彼らのような人材は、優良企業には居ない。
これを役所の常識、社会の非常識と言う。
616尾崎:01/10/28 23:55
>>611
君にとっての出世とは何だい?
肩書きだけで、勤務時間中に居眠りすることかい?
出世とは、手に職をつけて、役所や会社を辞めて
起業することじゃないかい?
617傍観者:01/10/29 19:31
>>615
>最近,新債の質が落ちていないかい?。

新採の質が落ちたんじゃなくて朱に交わって赤くなったのと違う?

>社会性が無く、納税者を怒らして
>他人に尻拭いをしてもらっているにも拘わらず、
>見栄とプライドだけは誰にも負けない。

これは県庁の職員のことを言っている様にしか聞こえない。
目糞鼻糞を笑うといったところか。
618:01/10/30 09:25
まぁ…、そのとおりだよなぁ(藁
619尾崎:01/10/30 22:17
>>617
バブル期の新採はボンが少なくて、
質が高かったのになあ。
620非公開@個人情報保護のため:01/10/31 18:47
訂正します
 誤  ボンが少なくて、質が高かったのになあ。
 正  バカが多くて、扱いやすかったのになあ。
621非公開@個人情報保護のため:01/10/31 20:20
防災訓練age
622非公開@個人情報保護のため:01/11/01 16:22
age
623非公開@個人情報保護のため:01/11/01 19:03
私の周りの若い職員はよくやっていますよ。決してレベルがさがっているとは思いません。
624非公開@個人情報保護のため:01/11/01 20:23
11/1の異動は結構大きかったんかいな?
625末席副主幹:01/11/01 21:11
>>623
おかげで私は楽させてもらってますってか。
626非公開@個人情報保護のため:01/11/01 21:28
>>620
バブル崩壊寸前に入ったバカでも扱いづらいのがいるんですYO!
基地外でもクビにできないから…
まぁ、仕事は与えず食べ物を与えてればいいっていうイキモノって…
親の顔が見たいYO!
627非公開@個人情報保護のため:01/11/01 21:34
今の主任主事クラスのこと?
628非公開@個人情報保護のため:01/11/01 23:12
           _、-‐--、,,,,,,,,,,__
            ̄~^ヽ、;ヽ;;;;ヽ;:ヽ
           '~" ̄ヽヽ;i;;;i;;;;i;;;;i
              ノ:ノ::ノ;/;;;;;i;;i
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''.、
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::  _ヽ_
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"´ .::。::.`''ー-、,_
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー            ::::: "ー-、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-     ..:::     ...::::       `''ー-
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´              
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"                ...
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/      ::::    ::。::      .:::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::      ::、:::..          ...::
  ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:..        ....:::::::::::::
~´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、,...... ....::::::::::::::::::::::::::::::::
    ヽ'''''''''''''' ''  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ:::::::::::   """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::''''''''''ー‐‐‐‐'''''''''~^~^~^ー--‐''''`~~`ー-、 _,,,、,,,,,,,,,,___      ヽ,---- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
,,,,,,,,,,`''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,,,、-‐‐''''"´      ̄`'''''''''''    ヽ    ヽ::::::::::::::::
ー--、,,,,,,,,,_______:::::::::,-‐'''''''ー'''''" ̄                     i     ヽ::::::::::::
                                     _、-'´       ヽ:::::::
ヽ`''ー ノ::::`、 ̄ノ / :::,;-'''''~''''''''''ー-----''''''''''''''''ー-‐''''''''‐''''"´          ヽ:::
他の年代どうこういうときは
自分の年代もどうぞ!
630非公開@個人情報保護のため:01/11/02 00:14
まあ、この手の話題は4000年前のエジプト以来・・・。
631非公開@個人情報保護のため:01/11/02 10:45
しょせん団塊世代がいるからなあ。
632非公開@個人情報保護のため:01/11/02 16:52
批判してるこの手の人って結局批判されてる側なんだYO。
633真向かい:01/11/03 11:26
うざい!YO
634非公開@個人情報保護のため:01/11/03 18:05
股、触陰の痔擦を客死手るな。
635非公開@個人情報保護のため:01/11/05 16:31
下手糞
636県内市町村:01/11/05 23:52
すみません。
市町村合併のモデルケースはどうやって決めたんすか?
東葛・京葉方面があまりないのも何故?
637非公開@個人情報保護のため:01/11/06 11:33
出先機関の職員に朗報。
職員PC一人一台体制が実行され、皆さんの机上にももれなく
ノートPCが配布されます。
もちろん情報システム課がすべてのPCを管理しますので、
これまで好き勝手にネットにつないでる方々については
そのつもりで。
638非公開@個人情報保護のため:01/11/06 22:03
>>637
本当!? いつから?
639出先機関職員:01/11/07 17:08
>>637そんなこと重々承知です
埋もれそうなのでage
>>637 完全に一人一台じゃないよage
641640:01/11/07 18:54
 ごめん。わかりづらいかもしんないから追加しとくわ。グループ利用
ってのもあるから、もれなく一人一台ずつは行き渡らないってことね。
ややこしい配分すんなヴァカ。
642非公開@個人情報保護のため:01/11/07 20:02
>637
確か情シスはMACアドレスで各端末を管理するつもりなんだよね
んなもん簡単に偽造できるけど他に何か対策打つのかな
まぁお手並み拝見だね
643出先職員2:01/11/07 20:11
だいたい殆ど業者に丸投げで挙げ句にHP書き換えられたオメーらに
なんで自力でUNIXサーバ建てて運用している俺らが指示されなきゃいけねぇんだよ!
悔しかったらNTサーバのUNIXに対する優位性を納得できるように説明しろや
644非公開@個人情報保護のため:01/11/07 20:19
予算要求上げ
645出先職員3:01/11/07 20:20
>>643 禿同。うちではそこまでやってないが。
646非公開@個人情報保護のため:01/11/07 20:34
>643
同じく禿同
命令系統は本庁>出先かもしれないが
技術的な知見にかんしては業者丸投げの情シスより昔から自前で鯖建てている
出先の方が優れていると思う
己の身の程を知って謙虚になれよ情シス(のバカ幹部)!!
647出先職員4:01/11/07 21:05
喜んでるのは見え見えで落札した不実と、そこと癒着してる
情シスのアホ幹部くらいのもの。
648出先職員5:01/11/07 21:09
うちの所長、これでHP見られるのか?と聞いてきやがった。どこの
サイトを見る気なんだか(藁
649非公開@個人情報保護のため:01/11/08 09:25
年調事務始まったなぁ。
650非公開@個人情報保護のため:01/11/08 14:02
実際は書類提出だけでしょ。>649
651非公開@個人情報保護のため:01/11/08 23:24
>昔から自前で鯖建てている出先
そのためのお金はどこから出たの?
652非公開@個人情報保護のため:01/11/09 07:58
大田市場あげ
653非公開@個人情報保護のため:01/11/09 12:22

    ノノヾヽ
 \(^〜^0)
   (  )>
    < \

OH!心が痛むというのかい?
654非公開@個人情報保護のため:01/11/09 17:41
地上で千葉県・千葉市・埼玉県のどれを受けようか迷ってます。
千葉市だったら千葉市内だけの勤務だろうけど、県職員だともしかして
九十九里とか館山とか木更津とかヘンピなところへ飛ばされてしまうことって
けっこうあるんでしょうか?

あと、千葉県は首都圏では一番倍率は低いみたいだけど
それは専門記述試験があるから?
655非公開@個人情報保護のため:01/11/09 18:18
いくらでも替えのきく行政職ならわざわざヘンピなところに飛ばさないよ。
就職先の選択肢の少ない田舎の方が競争が激しいくらいだもの。
十把ひとからげの兵隊に住居手当出して駐屯させる余裕はない。
できるだけ通勤圏内に配置する。ただし稀少な技術屋はその限りにあらず。
656>654:01/11/09 20:41
木更津をヘンピというなら、俺のいるところはアフガンか?
(とはいえ、木更津周辺もめちゃさびれたが・・・・・・。)
657メンタル者の最終職位:01/11/09 20:52
発狂顕在化年齢→→→→→定年時の職位
20代前半まで→→→→→主任主事・主任技師
20代後半〜30代前半→副主査
30代後半まで→→→→→主査
40代以降→→→→→→→副主幹
            (旧帝大卒などで同情を買うと
             まれに○員研○所の主幹など)
ただし、本庁部課長クラスの面々もある意味でメンタル者が多い。
658私の理想的キャリア:01/11/09 21:04
○○支庁総務課企画係主事

総務部職員課主事

企画部地域政策課総合政策室主任主事

大学院研修(東京大学大学院)

健康福祉部健康福祉政策課人事班副主査

支庁総務課企画係長

職員研修所主査(自治大学校研修)

県議会事務局総務課調整班主査

○○支庁総務課長補佐

(つづく)
659非公開@個人情報保護のため:01/11/09 23:31
もう少しマターリしたキャリアがいいな。
660非公開@個人情報保護のため:01/11/09 23:52
>>655
まったくだ。安房支庁なんか、10年〜20年待ちはざらだからな。
都市部在住者の入る余地はまったくないから、654は安心しな。

>>658
なんだか変に生々しいな。
661旧帝大:01/11/10 02:48
情報系の仕事をしたいのだが電気職で入ればいいの?
662非公開@個人情報保護のため:01/11/10 09:22
>>661
旧帝で電気職なんてもったいない。
独学で勉強して一般行政で入ってきなよ。理系出身もけっこう多いぜ。
>>662
そうか?
最近の技術職はみんな旧帝クラスだぞ
>>663
662は旧帝で電気職ってのが勿体ないって書いてるだけ
665非公開@個人情報保護のため:01/11/10 18:57
>>658
楽なとこばかりだな。
現場も経験しないし,財政や人事の修羅場もくぐらず,庶務で胃潰瘍になることもない。
飄々とした世渡り上手といったイメージだが,実際にはこんな奴いないよ。
主任主事くらいの若いうちに楽してると,自分のためにもならんし将来使い物にならん。
666旧帝大:01/11/10 23:31
情報系の仕事ができないと意味ないので一般行政は結構です。
667非公開@個人情報保護のため:01/11/10 23:59
>>666へ、
おまえ、全然知らないね。
一般行政じゃなきゃ、人事コースが狭まって、
658みたいなのをねらっているパープリンの年下の奴を上司と仰ぎながら、
こき使われるだけさ。
668非公開@個人情報保護のため:01/11/11 00:08
>667
これから受けようって奴にはやさしくしてあげろよ。
669非公開@個人情報保護のため:01/11/11 00:29
>>666
一応教えてあげると、情報システム課のほとんどは一般行政職なのよ。
また、情報関係行政の中枢である企画政策課には行政職じゃないと行けないし。
電気職なんかで入ったら、行政職に使われてドサ回りやらされるだけ。
その点で667は正しい。旧帝出ておきながら、そんな人生を送りたいのか?
670旧帝大:01/11/11 00:30
一般行政でないと出世できないことくらいは調査済みです。
出世しても給料に大差が無いことも理解しています。
要は情報系(庁内ネットワーク)の仕事をしたいんですよ。
667さんは出世に励んでください。
671旧帝大:01/11/11 00:33
669サンありがとうございます。
そうすると素人が情報系の仕事をしているんですね。
672非公開@個人情報保護のため:01/11/11 00:42
>>671
その通り。素人集団なもんだから、完全に富○通にいいようにやられてる。
ま、それはともかく、君が配線工事の下請けみたいな仕事を望んでいるのならば電気職でいいだろう。
しかし、庁内ネットワークの企画立案といったレベルの仕事をやりたいのなら、一般行政職じゃないと
まず無理。とはいえ、行政職だとどこに配属されるかわからないというリスクも伴う。
いずれにしろ、最終的に判断するのは君自身だ。
673非公開@個人情報保護のため:01/11/11 10:25
>>670
親切に教えてやったのに、おれに喧嘩を売るつまりかい?
新採で俺の下に来たら、ぐうの音も出ないぐらいこき使ってやるから、
覚悟しろ!
674u:01/11/11 10:29
672は半分当たってるな
一般行政素人集団にネットワークの企画立案なんてできない実際はただの事務。
企画立案するのはコンサルのお仕事。
要するに公僕は671が言ってるような仕事はできないんですよ民間逝きな
>>673
人間が小さいね
676非公開@個人情報保護のため:01/11/11 11:20
>>674
まあ、そんなとこ。そのために職員採用するのはあまりに非効率。
677非公開@個人情報保護のため:01/11/11 14:25
>>674
672だが、フォローをどうもありがと。
「企画政策課に行って、県の情報政策をリードする気分に浸りたいのなら」と書いた方が
正確だったかな。もっとも、コンサルだってそんなまともな仕事してるわけでもないだろ。
何も知らない地方自治体を食い物にしているあこぎな連中だ。
678技術職員の理想キャリア:01/11/11 18:21
○○研究所研究員

大学院研修

学位取得

大学の教官(講師以上)に転職

自腹で学費払って学位とって助手から上がって行くよりかなりウマー
途中で挫折しても平均給与並の所得は保障されているので研究所でマターリと
>>678
そういう人はそもそも国の研究所に行くのでは?
MBA狙いのK産省みたいに。
680名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 21:15
>>671 千葉県は都道府県の中では珍しく、総務部に情報システム課がある。
他県は、ほとんどが企画部の情報政策課になってしまった。じゃ、電気職の
情報屋さん、他県でどうなっているかというと、必ずしも管財とかの部門に
行ってるワケじゃない。情報政策課にいるよ。だから電気職でも希望を出せば
他県では、ネットワークの企画が出来ないということはない。
あと、旧帝大なんて書くのヤメたら? 千葉は地縁が強いから高校閥だと思うよ。

何かの仕事をやりたいという熱意は、これからも大事にしろよな。
ここで出世だの、一般行政職だの、了見の狭い書き込みをしている連中みたいに、腐るなよ。
狭い社会に大勢がいると、必ず足の引っ張り合いをするもんだ。誰もが腐っていく。
将来腐りかけたら、理想に燃えていた時を思い出せよ。
681非公開@個人情報保護のため:01/11/11 21:20
>679
理系の場合国立の研究所はほとんど独立行政法人化しました。
昔はともかく今時は理系の場合学位持ってないと独立行政法人の研究所に入るのは難しいよ
682>678:01/11/11 21:22
県の大学院研修はマスターだけでしょ。
勤めながらだと、学会誌に論文何報か書いてから、
別に学位請求論文出して通らないとドクター(論文博士)
になれんよ。
昔は、ヤミで博士課程に籍を置いてドクター(課程博士
→金はかかるけど論博より簡単)とった人もいたけど、
こういうのがばれてから、やりにくくなったよ。
683非公開@個人情報保護のため:01/11/11 21:28
>678
確かに県の研究機関に数年勤務すれば育英会の奨学金が返済免除になるから
その間にペーパーで学位とって転職できればドクター行くより美味しいかもしれない
でも技術職で採用されても研究所に配属される保証は全くない
684非公開@個人情報保護のため:01/11/11 21:30
私は技術吏員だが、ある分野に関して言えば、
事務吏員の研究職がいても良いと個人的には思っている。
685非公開@個人情報保護のため:01/11/11 21:48
>>684
「ある分野」とは?

自分も事務屋にエキスパートが必要だとは思う。
従来のような「○○畑」ではなく。
特に、契約に関する法務、会計などは民間から採用すべきだと思う。
686非公開@個人情報保護のため:01/11/12 00:01
おっ、ここも少しいい感じになってきたじゃん
687旧帝大:01/11/12 12:39
みなさんありがとうございました。
一応県のほうは電気職で受けることにしました。出世とかはいいです。
688非公開@個人情報保護のため:01/11/13 00:54
>>687
そうか…。がんばれよ。
689非公開@個人情報保護のため:01/11/13 12:53
\       /
        _┌┬┬┬┐_
     ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ ||| ̄ ||    __________
 /.    ∧/ノノヽヽヽ .. . ..|||   ||  /
  [/____(゚_/(●´ー`●)__..._|||   || < >>687を迎えに行くだべ。
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪.|.|.     |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二千葉|精神病院   ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
690非公開@個人情報保護のため:01/11/13 12:54
日本生命無限地獄へ突入
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=newsplus&key=1004597354

ひろゆきさんはやっぱり頭がいい
691出先職員:01/11/13 16:28
出先の職員になって9ヶ月、夏頃からこっちあんまり暇なんで
気がつくと週休2.75日ペースになってた。
このまえ服務整理簿チェックしてビックリ。
有休1日と有休半日を繰り返してたんで自覚がなかったよ。
692非公開@個人情報保護のため:01/11/13 17:54
いいじゃん!年休は与えられた権利なんだから。
休んでも周りに負担をかけなければ。
仕事もしないくせに「忙しい、忙しい、あー、あたしばっかり忙しい!!」
など宣ってる基地外も見習えばいいのに。
まぁ出勤してくると周りに負荷を与える者が結構いるよね?
これでイイのか?公僕とは。
693非公開@個人情報保護のため:01/11/13 17:59
勤務時間中に書き込むなよ。見てるのは周りにバレなけりゃいいけど。
694非公開@個人情報保護のため:01/11/13 23:10
2chに書き込んでるヤシは馬鹿の行政職だけだろうな
>>694
じゃあ(以下略)
696非公開@個人情報保護のため:01/11/14 02:12
>>692
KS部TH課の人のこと?
697非公開@個人情報保護のため:01/11/14 09:09
なんにしても、個人特定はやめようよ。
自分等だけでわかってればいいじゃない。
一時期あまりにもひどかったしネ!
698非公開@個人情報保護のため:01/11/14 13:44
\       /
        _┌┬┬┬┐_
     ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ ||| ̄ ||    __________
  /.   ∧/ノノヽヽヽ .. ...|||   ||  /
  [/___(゚_/(●´ー`●)__..._|||   || < >>694を迎えに行くだべ。
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪.|.|.     |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二市場町|精神病院   ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
699非公開@個人情報保護のため:01/11/14 15:19
事務屋っていったいなにやってる?
そこで資格制きぼん 法務や会計とか企画とかな。
勉強するぜ
700非公開@個人情報保護のため:01/11/14 15:29
700
701非公開@個人情報保護のため:01/11/14 16:00
しかし、事務屋って所詮、千葉大の包茎学部が多いんでしょ?
彼らは自分が優秀な人間だと思っているのかな?
702宇野社長:01/11/14 20:15
千葉大の包茎(旧分離、人糞=弥生会)がのしてきたのって、
ここ10年くらい(WRB総務部長時代)のやうな気がするが気のせいか?
それ以前は、大学閥よりも地域閥(旧制中・実業学校系の県立高校閥含む)
とか地縁の「○○通勤会」(田舎もの丸出し馬鹿)みたいなのが
多かった(早慶クラスもここに包摂されていたか)。
その間を縫って、茶坊主や雑巾掛け上がりの有象無象が蠢いていたな。
いまだに「有名大卒、国立大卒に負けないために、汚れ仕事を進んで
やって、特定の派閥のボスに『一生ついていきます』」的な
「処世術」で生きていこうとする主幹、補佐クラスが残存しているので
おもろいわ。早く重要文化財にしていしないといかんなあ。
703非公開@個人情報保護のため:01/11/14 23:45
千葉大? 役付け級はどうか知らんが、4級以下の世代じゃあ出身大学として
かなり恥ずかしいランクに入ってきてるんじゃないのか?
私は旧帝出身だが、千葉大卒なんて率直に言って内心ではほとんど相手にしていない。
いくら千葉県とはいえ、雑用しか能のない連中がのしあがるような時代じゃあもう
ないだろ。と言いつつも、うちの県の場合は案外わからんなあなんてちょっと不安に
思ったりする。
704非公開@個人情報保護のため:01/11/14 23:58
学歴?全く関係なし!そんなこともわからんのか
705非公開@個人情報保護のため:01/11/15 07:44
703 :非公開@個人情報保護のため :01/11/14 23:45
私は旧帝出身だが、千葉大卒なんて率直に言って内心ではほとんど相手にしていない。

はいはい。こんなカキコせんと早う寝れ。あ,朝ですな。もう出勤した?
706非公開@個人情報保護のため:01/11/15 08:07
事務屋は出世できない奴とできる奴の差が大きいな
オレは技術だから関係ないが。ていうか698とか子供地味て見ていて恥ずかしいから
やめたら?
707今日は:01/11/15 11:11
>>703
>内心ではほとんど相手にしていない
つうか、じゃあ誰を相手にして仕事してるやら・・・。
安心して一緒に仕事ができる中級初級もいれば、いい大学出てても信用できない奴もいる。
「彼、○大出で自分では頭良いつもりでいるから扱いづらいよね」とか言われて
職場で浮いてない?
あ、自分では気づいてないんだろうけど。
708非公開@個人情報保護のため:01/11/15 12:34

     ________
    ―――――――、       ヽヽ
.   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄ ̄.|.||____ヽヽ      
  /./ | | | |ヽ//ノノノノ人ヽ||長洲環境 ヽ ヽ   /子供じみて悪かったな
  [/_(゚〜゚_川//●´へ`●)||エンジニアリンク | | <  706を回収に行くだっぺ。
. ||_  ̄ ̄_|_| ̄ ̄ ∪  ̄|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \__________
. lO|――|O゜.|______|.||.-――――┴―|
  |_∈口∋ ̄_l___l⌒l | | コ□ニ//l⌒
709非公開@個人情報保護のため:01/11/15 13:01
うちで「旧帝出身」って結構生きにくくない?
みんな嫌ってるからそういう人。
いやいい人も中には確かにいるけどさ。
だいたいが 703 みたいに主張強くてやなんだよ。「旧帝出身」,だからどうした?
できる人は何のアピールもなくたって評価してもらえるのに・・・恥ずかしい。
>709 宮廷出身のできる人は仕事するだけで評価されるのね。
それはもちろんどこの大学出た人も同じなんだけど。できる人とできない人がいる。
できない人にとってこの事実は許し難い屈辱であるわけよ。
そして平均ではAランクの大学の方が能力が高くても
Aランク出身のできない人よりBランク出身のできる人の方が評価される。
頭にきますよそりゃあ。プライドずたずた。
唯一残されたアイデンティティの拠り所は・・・。
生暖かい目で見守ってあげましょうよ。
711703:01/11/15 17:28
もうちょっと気の利いた煽りを期待していたが、いささか残念な結果に終わっている。
だいたい、君たちは「人間関係と人事がリンクしていること」をこれまでさんざん
糾弾してきたんじゃなかったのか? それなのに、実力主義をほんの少し匂わせただけで
嫌いだの浮いてるだのと感情で批判するとは、ずいぶん矛盾してるんじゃないのか?
まあ、本当に能力のある人間ならば、相手が旧帝だろうと何だろうと、己の力で踏み潰して
いけるだろうし、こっちもそれを期待しているよ。今のままじゃ物足りなくてたまらん。
712非公開@個人情報保護のため:01/11/15 18:22
人間関係だけで馬鹿がのさばるのも嫌だが
人間関係も築けない自称「有能」はもっとうざい、ということだろ。
ショムニの右京くんみたいな。
713非公開@個人情報保護のため:01/11/15 18:25
サイキンニギワッテルネ
>>711
実力主義と学歴主義は全く別物でしょ

何を勘違いしてるんだい?
715非公開@個人情報保護のため:01/11/15 21:18
千葉県庁のドキュンどもは「人間関係」という言葉が好きだ。
「人間関係」によるレントシーキングがすべてだろ。
もっともドキュンどもはレントシーキングなる言葉を知る由もないが。
716非公開@個人情報保護のため:01/11/15 23:10
>>715
その使い方おかしいと思うけど
717非公開@個人情報保護のため:01/11/15 23:18
良好な人間関係を築けない者は組織の中で生きられない。それは県庁に限らず何処でも同じ。
理解できるかな715
718非公開@個人情報保護のため:01/11/15 23:50
703 :非公開@個人情報保護のため :01/11/14 23:45
私は旧帝出身だが、千葉大卒なんて率直に言って内心ではほとんど相手にしていない。

711 :703 :01/11/15 17:28
それなのに、実力主義をほんの少し匂わせただけで

もうチョット気の利いた煽りとか書く前にぃー(以下略)
719|日帝大:01/11/16 00:39
>>714
本人は実力があると思っているのだよ。
720703(休):01/11/16 09:42
んー。君たちはちょっと絶望的だね。
だから、千葉大卒を「ほとんど」相手にしないって書いてあるでしょ? 全否定じゃないことがわからないかなあ。
その次行に、「能のないやつが…」とも書いてるのに、短絡的に解釈している714や718みたいなやつもいるし。
まあ、学歴は実力を測るための期待値みたいなもんだ。実力を証明する十分条件ではないが、シグナルにはなりうる。
あくまで期待値だから、人によっては裏切られることもある(いい意味でも悪い意味でも)。
だが、千葉大出身者のパフォーマンスの「平均値」は、残念なことだが、これまでのところ思っていたよりも低い。
それにしても、まいたエサ(「私は旧帝…」)に対する食いつきのいいこと…。見ていてちょっと痛々しいよ。
721非公開@個人情報保護のため:01/11/16 11:05
採用時には学歴がシグナルになっても,採用後の長期間のモニタリングによって
徐々にタレントが明らかになるのでシグナルとしての意味は薄れるのではないの?
結果「シグナル>実力」の人は「使えねえ!」って言われることに。
18の時の成績より,残業や飲み会のラットレースに参戦する方が有効。
722非公開@個人情報保護のため:01/11/16 12:54
>703
よしよし。寂しかったんだね。
エサまいてまで誰かにかまってほしかったなんて気づかなかったよ。
君にとっては学歴が一番の武器なんだもんね。
これからも精一杯振りかざして能なし人間達の中でたくましく生きてくれよ。

・・・本当は誰ともかかわらないようなところで頑張ってほしいんだけど。
見てると痛々しいから。
723非公開@個人情報保護のため:01/11/16 14:38
最近いろいろ議論があっていいね。
でも、出身校がどこかは知らないけど、なんだかんだいって本庁の主流をあるいてきたひとはよく仕事しているよ。感心します。
でもk育庁みたいにばかでも教育大(現筑波大)をでてればそれなりにえらくなっているのをみてると腹が立つね。
724>717:01/11/16 16:14
「人間関係」と「 」で括った意味を考えてね。
725非公開@個人情報保護のため:01/11/16 16:31
>>724
"Quasi-rents"という意味で使いたいのか?
それなら「レント・シーキング」より
「インフルエンス・アクティビティ」と言った方が適切と思われ。
726非公開@個人情報保護のため:01/11/16 17:57
うん、殺伐とした議論は千葉らしくて威畏根
727非公開@個人情報保護のため:01/11/16 22:11
殺伐と言うより....
つか,議論?
728703:01/11/16 23:50
ふむ。だいぶ落ち着いた雰囲気になってきたな。
>>722
703の旧帝云々は試しに入れてみたものだが、はっきり言ってこれほどの激越な反応が帰ってくるとは
予想外だったことを率直に認める。学歴をネタにするのはまだまだタブーなようだな。
>>721
最初の3行については同意する。学歴はあくまで能力を推測するひとつのパラメータに過ぎないのであって、
これそのものが一人歩きしてしまう(○○同窓会とか)のは本末転倒だろう。
ただ、最後の1行は不同意。これまでのようなそういうウエットな雰囲気がいいのか、あるいは能力主義で
殺伐とした雰囲気がいいのか、712みたいに日和るんじゃなく、きちんとした結論を出す必要があるのでは?

私としては、一連の書込みで千葉大出身者に対する逆説的なエールを送ることによって一層の奮起を期待する
意図もあったのだが、いささかひねりすぎだったようだ。みんなけっこう純情なんだな。
729721:01/11/17 16:17
>>728
ウェットなラットレースから降りた人には後が無いことは事実(マターリ人生が待っているけど)。
能力主義になっても売上げや生産量で測れる仕事でなければ他の分野でのラットレースが続くだけのこと。
どちらが良いかは判断できない。ただし人によってどちらが有利かは変わると思う。
○○同窓会とかは個人の能力に全く関係ないが,地縁血縁があると仕事がやりやすいことも事実。
(´-`).。oO(なんでだろう?)
730非公開@個人情報保護のため:01/11/17 16:23
最終合格後の採用面接なんですが、この面接のせいで落ちるということは
あるんですか?
731ひとごと班:01/11/17 16:48
あるよ。
一生冷や飯を食うかどうかがかかった大事な面接だ。
ここで落ちたら2℃と這い上がれないぞ。
732730:01/11/17 16:51
マジですかぁ……(汗 鬱
733ひとごと班:01/11/17 16:57
本当に落ちることはないかもしれないけど
落ちた方がましなところに行く可能性はある
辞令もらったまま辞めた人もいるからな
734703:01/11/17 21:38
>>729
県税を払ってる県民の側からすれば、費用対効果が優れている者が責任ある地位に就くのが最適ということになる。
職員同士の人間関係の構築のために過剰に費やされるエネルギーなんてのはまったくの無駄にしか見えないだろう。
ただ、現実論となると、いったいどうやって職員を評価するのかという難題が控えているのは周知の通り。
数字で測れる世界(収税?用地?)ばかりじゃないだろうし。何かいいアイデアはないのかねえ。
>>730
採用面接は普通に答えれば大丈夫。来年からよろしくな。
735非公開@個人情報保護のため:01/11/18 03:30
>>730
合格おめでとう!
県税事務所で待ってるよ。
地方税法と国税徴収法を予習しておきましょう。
736県税事務所職員:01/11/18 20:16
>>730
そんなもんしなくても大丈夫。
厚かましい滞納者のゴタクに堪えられる神経さえあれば
十分やってけるよ。
737どぶろく:01/11/20 00:03
>>728
あんた、そんなに優秀なんだったら
とっとと独立開業すれば?

ところで、旧帝国大学って
東京大学、京都大学、北海道大学、東北大学、九州大学?
よくわかんねえから一覧作って。
たのむわ。よろしく。
738旧帝萌え〜:01/11/20 00:16
そんなこと書くと出てくるぞ旧帝君が....
739非公開@個人情報保護のため:01/11/20 01:54
>>737
旧帝、台湾大学とかかな?
おそらく東北か名古屋と思われ。
北大と九州,大阪は千葉からわざわざ行かないし,東大と京大は大学名で言うからね。
740非公開@個人情報保護のため:01/11/20 12:58

    ―――――――、       ヽヽ
.   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄ ̄.|.||____ヽヽ     
  /./ | | | |ヽ//ノノノノ人ヽ||長洲環境 ヽ ヽ   /
  [/_(゚〜゚_川//●´ー`●)||エンジニアリンク | | <  包茎も宮廷もまとめて回収に行くだっぺ。
. ||_  ̄ ̄_|_| ̄ ̄ ∪  ̄|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \__________
. lO|――|O゜.|______|.||.-――――┴―|
  |_∈口∋ ̄_l___l⌒l | | コ□ニ//l⌒
741非公開@個人情報保護のため:01/11/20 17:12
なんかエラソーの能書きたれてるやつがいたけど、
所詮旧帝だろうと、落ちこぼれが県に入るんでしょ?
真に優秀なやつが2ちゃんなんかに一所懸命カキコするわけないしぃ…
ま、そういうオラもスカタンチンだけど。
北海道
東北
東京
名古屋
京都
大阪
九州
台北
京城
旧帝で地元自治体に就職する人が落ちこぼれだとは思わない。
家庭の事情で転勤できないとか,親の面倒見るとかそういう人が多いんでない?
それを言い出すと,地元の国立大に進学する人とか高卒で就職する人も
同じような理由が多いんだけど。
実際、高卒で初級の人の中には家庭の事情で進学諦めた優秀な人多いし。
744出先機関職員:01/11/21 20:35
以前の上司が言っていたが、この県に入った時点で、もうエリートなんかではないんだよ。という言葉を思い出した。
745非公開@個人情報保護のため:01/11/21 21:01
さすがに帝京大は見たことない(警察官除く)
746非公開@個人情報保護のため:01/11/21 21:09
蚕糸会館の先の旧ママドンの並びの本屋は
マニアックなエロ本の品揃えが悪くなっただよ
747l:01/11/21 21:09

コピーガードキャンセラー、あります↓
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13119399?

DVD やスカパー、レンタルビデオ、セルビデオのコピーガード
を無視して、ダビングが出来る様になります。

購入を希望する方は、入札をするか、
直接、メールを下さい。

宜しくお願い致します。
748どぶろく:01/11/21 21:36
>>744
ああ、よく言い当てたものだと
僕も感心したものだ。
某マンモス私立大卒が多数いるし。
彼らは、何を根拠に自信があるのか
不思議な面も多々ある。
「知らぬが仏」というやつか。
749非公開@個人情報保護のため:01/11/21 21:57
千葉県庁の人々は羽田国際化に反対してますか?
750非公開@個人情報保護のため:01/11/22 12:50
羽田国際化。なんともいえませんですね。まあ、個人的には賛成です。
でも、じゃあなぜあんな犠牲をはらってまで成田に空港をつくったのか。
そのいきさつを考えると。最初から羽田を拡張すればよかったのにと思う。
751非公開@個人情報保護のため:01/11/23 00:17
採用されれば皆同じ。
出世欲ばっかり発達した高学歴上級職員はせいぜい頑張ってください。
高卒初級職の俺らは真に県民の為を思って毎日額に汗しながら仕事しております。
752非公開@個人情報保護のため:01/11/23 00:33
>>751
大半の高卒事務職はそう思って仕事してるよな。
今ほとんど高卒事務職の若手っていなくなってるけど大卒上級職の奴らが別段優れてるとは思えない。
753出先機関職員:01/11/23 12:18
>>752
同じく思う。
俺はだめな上級だし。。。(^^;;
大学で遊びを学んだ分、だめ人間になっている。。
754非公開@個人情報保護のため:01/11/23 14:28
ガイダンスはいつでしょうか??
忘れました!!
教えてください!!
755非公開@個人情報保護のため:01/11/23 16:38
11/28(水)13:30〜です。
当日はカジュアルな服装で来てください。
簡単な体力測定があるので運動できる準備(ジャージ・運動靴)も忘れずに。
ガイダンス終了後には内定者の親睦を深めるための懇親会を予定しています。
756非公開@個人情報保護のため:01/11/23 17:39
11/27(火)14:00〜です。
当日はスーツ着用のこと。
昨年入庁の職員による談話があるので筆記用具は忘れずに。
ガイダンス終了後には内定者の親睦を深めるための懇親会を予定しています。
参加費4,000円程度 プラザ菜の花2F「総(ふさ)」が会場です。
757非公開@個人情報保護のため:01/11/23 18:51
最近の採用は「総」に入りきるほど少ないのか?
758非公開@個人情報保護のため:01/11/23 19:56
>756
手紙来ないんですけど
どういうことでしょうか??
759非公開@個人情報保護のため:01/11/23 21:43
待つのです
760非公開@個人情報保護のため:01/11/23 21:47
hai
>>758
27日のガイダンスは知事部局採用予定者のみを対象としています。
水道局,企業庁,委員会はそれぞれ別の日程でガイダンスがありますので
通知が届くのを待ってください。
なお,どこからも通知が来ない場合,7月もしくは10月からの採用となる
可能性がありますのでご容赦ください。
762非公開@個人情報保護のため:01/11/24 20:34
>>753
753は自分を客観的に見れているのでダメではないと思われ。
ダメなのは自分マンセーで他はどうでもいいという公務員にあるまじき輩だ。
役職なんてのはあとからついてくるものだからな。
763非公開@個人情報保護のため:01/11/25 11:34
>>762
>自分マンセーで他はどうでもいいという公務員にあるまじき輩
公務員なんてそんなもんだと思いますよ。
あなたは「あるべき」姿の公務員なんて見かけたことあります?
764非公開@個人情報保護のため:01/11/25 14:02
建前で生きていられる人はいいけど、その周りでは大いに迷惑してんだよ。
エラソウナやつほど傍から見てると無茶苦茶な理屈捏ねてんだよな
765762:01/11/25 14:47
>>763
出先にはゴロゴロいますが何か?
非常時には変形するビルの中では見たことはありませんが。
766763:01/11/25 16:30
>出先にはゴロゴロいますが何か?
そうですか。
私は出先に出たことが無いので知りませんでした。
どうもありがとうございます。
県民の皆さまから出先機関の評判が良いのも道理ですね。
767762:01/11/25 21:17
>>763
なるほど。わかりました。
あなたは21世紀の千葉県を担う優秀な人材なのですね。
たまには出先にはこんな人間もいるんですよということも思い出してくれると嬉しい。
それだけです。
>>762
いやいやきっと入庁2年目の世間知らずのお坊ちゃんでしょう。
769763:01/11/26 12:10
>>768
そうなんです,世間知らずなんですよ。
県民のために私利私欲無く働く理想的な「あるべき姿の公務員」が
出先機関には大勢いらっしゃるなんて寡聞にして知りませんでした。
それにひきかえ本庁の職員は縦割りの組織の中で,
「県民のために」というより「自分の組織の価値観」でタコツボのような
行動ばかりしていて,まさに公僕としてあるまじき姿なのかも知れません。
決して「自分マンセー」な職員ばかりとは思いませんが,
上司やバッジの顔色に左右され「公務員としてのあるべき行動」を
とっていないことは,自己中心的と受け取られても仕方のないことなのでしょう。
>>762さんをはじめ,出先機関の皆さまにおかれましては,
上司やバッジの圧力や業者からの誘惑に屈すること無く
公僕としての正しい道を邁進されますことを切にお願いいたします。
770非公開@個人情報保護のため:01/11/26 14:29
>769 それにひきかえ本庁の職員は縦割りの組織の中で,「県民のために」というより「自分の組織の価値観」でタコツボのような行動ばかりしていて
おれも本庁にいるときはそうだった。
でも出先だって直接担当のところにこないだけで、結構バッチのばかどもがくだらんことで便宜をはかれなどといってくるよ。
そういうことばだいたい次長クラスの職員が処理するのだけど、ばかな次長がいるところは、バッチや本庁の幹部からかかってきた電話を担当にまわしてしまうことがある。
おれもかつて新採ではいいたばかりのころそういう電話をまわされたことがあった。(もう10年以上まえのことだが)
771非公開@個人情報保護のため:01/11/26 14:34
昨日はパーティー楽しかったよ。
いつも暖かく迎えてくれてありがとうございます。
また、呼んで下さいね。
カラオケもね。
772非公開@個人情報保護のため:01/11/26 15:11
    ノハヽ
   ( ´D`)つ   狂牛病は恐くないのれす!
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ

     ノハヽ      かかってこいなのれす、てへてへ!
    (´D` )__ ♪
 (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡

    ノハヽ     テヘテヘテヘテヘ!!
   (´D` ∩ )) おいしい牛乳のむのだひょん
 ((  (⊃ 丿
    (__)し'

         ノハヽ ヒーン ヒーン
    ∧_∧(;´D`; )
    (・e・)U  ,つ   ほら、おらのミルクをのましてやるだべさ
   (    つ⌒) '
   (_) )  )(_)
   (__(__)
773非公開@個人情報保護のため:01/11/26 20:48
ワタクシドモはひたすら知事さまに尾使えすれば医院算ス。
それが忠義って悶堕す。
774非公開@個人情報保護のため:01/11/26 20:49
ワタクシドモはひたすら知事様に尾使えすれば医院算ス。
それが忠義って悶堕す。
775非公開@個人情報保護のため:01/11/27 07:15
はあ?
776非公開@個人情報保護のため:01/11/27 19:50
>>756
今頃、菜の花で懇親会やってるのか?
しかし、ホントに就職前のものから参加費取るのか?
777非公開@個人情報保護のため:01/11/27 20:30
本当に懇親会やっているかどうかは分からないけど
参加費取らなかったらそっちの方が問題になるんでないの?
税金からでもゴニョゴニョからでも
778つか:01/11/28 08:25
千葉県ごときで出世ってお前ら...
国にいけないような落ちこぼれ
779非公開@個人情報保護のため:01/11/28 11:10
>>777
でも、新採の時、赴任当日の昼飯は出たYO!
少なくとも出先機関の人は出たっしょ?
780非公開@個人情報保護のため:01/11/28 12:06
>>779
あの金がどこから出たか知らないの?
もちろん、総務課長か庶務係長の「ポケットマネー」だよ。
781出先機関職員:01/11/28 12:59
>>779
確か震災の時は初潮さんにごちそうしてもらったよ。
782非公開@個人情報保護のため:01/11/28 13:00
落ちこぼれどうしでも競争はあるのです。
やっぱ、同期と比べて処遇が悪いと嫌だしね。
783国立国府台入院中:01/11/28 22:09
異動希望に血清研究所書いちまった。
784非公開@個人情報保護のため:01/11/29 00:17
異動希望に産廃課と書く強者はいないのか?
785非公開@個人情報保護のため:01/11/29 06:11
産業廃棄物課って、やりがいがありそうなところですが、実態は
どうなんでしょう。夜見回りする仕事もあるんですよね。
786非公開@個人情報保護のため:01/11/29 21:47
         ノハヽ ヒーン ヒーン
    ∧_∧(;´D`; )
    (・e・)U  ,つ   700度上げ!!!!   (    つ⌒) '
   (_) )  )(_)
   (__(__)
787出先機関職員:01/11/30 12:25
やば、異動希望まだ出してなかった。
上死すでも書くか。。。
788異動希望:01/11/30 15:48

| やぁ〜きいもぉ〜  やきいもぉ〜 |
\_____ ________/
         V
         .____   ∬ ピィィィィィィィ
       ____(・ )>___□
    -(石焼いも)--- |~~~~~~~~~~~~~~~|~
   /  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄.|| ||△・┓      |
  /    .∧// ∧ ∧|| || g||┃ ∬∫∬ |
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| ||.a||┃┳━━┳|
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| ||.s||_=|====|
.lO|--- |O゜.|____ |.|_|ニニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l_____l⌒ l.|___ __.| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄ ̄`--'  `ー'
789非公開@個人情報保護のため:01/12/01 18:38

|  700度!  |
\_____ ________/
         V
         .____   ∬ ピィィィィィィィ
       ____(・ )>___□
    -(石焼いも)--- |~~~~~~~~~~~~~~~|~
   /  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄.|| ||△・┓      |
  /    .∧// ∧ ∧|| || g||┃ ∬∫∬ |
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| ||.a||┃┳━━┳|
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| ||.s||_=|====|
.lO|--- |O゜.|____ |.|_|ニニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l_____l⌒ l.|___ __.| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄ ̄`--'  `ー'
790非公開@個人情報保護のため:01/12/02 20:58
3g
791非公開@個人情報保護のため:01/12/02 22:42
12月です。
オマエラはボーナスで何を買いますか?
パソコンは1月に全員に来るぞ。
792非公開@個人情報保護のため:01/12/02 22:48
う、羨ましいぞ〜。
私の勤め先は課に数台しかパソコンないわ(TT)
>>791
富士通であぶれている一世代前の在庫を県が「定価」で仕入れ所属に配布。
その見返りとして情死すには1台当たり5%のペイバックがある。
課でお揃いのジャンパーも豪華な忘年会費用ももそれで捻出。
794非公開@個人情報保護のため:01/12/03 14:40
みんながんばってるんだね。エライ!!>793。
795非公開@個人情報保護のため:01/12/03 14:42
不実ーだな、そりゃ(藁
796出先機関職員:01/12/03 17:38
ボヌス出たらサカエチャウの風呂に入ります。
797出先機関職員2:01/12/03 19:31
10年使ってだいぶガタがきたテレビ買い換えます。もう画面一番下にスーパーが
流れてもまともに読めないし、左上隅に出てくる「現在の時刻」も読めなくなっ
たので。
798非公開@個人情報保護のため:01/12/03 20:32
血清研廃止→余剰人員(獣医、薬剤師)→狂牛病の穴埋め
つー詠みでいいんかい?
農林部の某茄子は、総額の3割を白井産牛肉詰め合わせで支給。
800!!
>>799
それは結構嬉しいのではないかと思われ.
くれるのなら農林部へ異動きぼーん.
802非公開@個人情報保護のため:01/12/05 05:58
>発展途上国並に貧しいの?

九十九里地域や房総半島地域、つまり農漁村部はそれに近い雰囲気がありますね。
市川市〜船橋市〜千葉市地域、松戸市〜柏市地域とくらべて断崖絶壁ほどの格差があります。
九十九里地域や房総半島地域とくらべると津久井郡や足柄郡が都会に思えてしまうくらいです。
へたしたら北関東・東北の平均的な農村部よりひどい。
福島県の海通り地域や青森県の下北半島地域なみです。

>だったらトンネル(橋)造るよりも、もっと重要なことあると思うけど。

ふつうに考えればそうですね。
でもああいう袋小路の地域はいろいろ投資してもロクな結果は出ないのです。

根本的解決策として、原発を建てるとか軍事基地を設けるなどの
必要だけども迷惑な施設を集積させるなどの方策がこういった袋小路の地域にはもっともよいのです。
でも直線距離では京浜地域にあまりに近すぎて核燃料再処理施設を房総半島に設けるなんてのは
京浜地域から反対の声があがるに決まっています。

かといってほったらかすと貧困から暴走族や暴力団が人口からして異常な割合の高さで
つぎからつぎへと涌き出てきてしまいます。 これははっきり言って放射能より厄介です。

かといって無人地帯化するなんてことは絶対にできません。

ですから、こういった地域にはワープゾーンをつくってあげて
「文明の光」をあててあげて「文化の香り」をかぐわせてあげるのが現実的なもっともよい方策です。

アクアライン開通2日目に海ほたるにはじめて行ったとき、
京浜地域からきた人たちと房総半島地域からきた人たちのあまりの風体の違いに
わたしはおどろいたものです。
房総半島地域からきた連中がそろいにそろってヤンキー・ヤクザのチンピラや百姓・漁師・土方
みたいなんですから。 あれじゃアフガニスタンのパシュトゥン人とたいしてかわりません。

しかし開通してからは房総パシュトゥン人たちはいままで千葉市に行ってたのをやめて
横浜などによく来てその文化の高さに愕然としつつ受け入れて、
千葉県農漁村部社会の野蛮さがだんだん薄れてきてるみたいです。

通行料の高さも幸いしています。
もしタダか1000円以内だとヤンキー・ヤクザのチンピラや百姓・漁師・土方が
神奈川県に津波のように押し寄せて神奈川県の文化レベルが下がってしまい、
また神奈川県民が千葉県農漁村部人どもの犯罪の犠牲になっていたことでしょう。
しかし通行料が高かったおかげで品性下劣ながらも金はある土建屋成金などだけが
横浜などにくることになり、彼らが高い文化を持ちかえって
アクアラインを渡れないヤンキー・ヤクザのチンピラや百姓・漁師・土方たちは
彼らを通して間接的ながらも高い文化に感化されていっているのです。

アクアラインによって
千葉県農漁村部の山賊・海賊の大量発生や連中の親玉が永田町に送り込まれる原因が
根っこから除かれるのであれば、1兆5000億なんて安いと思いますよ。
千葉県農漁村部は、いわば関東地方最大最悪の悪性腫瘍なんですから。
803非公開@個人情報保護のため:01/12/05 11:10
何のコピペ?
804九十九里付近出先機関職員:01/12/05 18:08
>802
下北半島の方が、自然がいっぱいあって良いよ。
九十九里浜から銚子って砂浜と田んぼと畑しかないし。
足柄郡にも負けてるなあ。
確かに珍走団はいっぱいいるけど、都内の方が密度は高いんでないかい?
どっちにしても、県が投資する事業ってろくなのないんじゃない?
805非公開@個人情報保護のため:01/12/05 19:48
Air Station
なんであんなセンスのかけらもない設置方法なんだ!ゴルァ!
ただの木っ端を無骨な金具に乗っけただけじゃないか!!!
俺の方がよっぽど美しく設置できるぞ。
線が赤いのも目障りだ。
なんとかしろ情シスよ。
うちの会社ってお金もちなんだね。20億もパソコン買って。
雨漏りも直してほしいよ。
807どぶろく:01/12/05 23:43
へ?
20億?
約1万台かな。
大半は猫に小判。
勉強家の仕事が増えるだけだろ。

弘法筆を選ばず。
無能は所詮無能。
有能は、何事にも有能。ただし、私事にはずぼら。

パソコンを入れたから効率性が上がるとは限らない。
所詮は、それを有効な道具として使いこなせる人間様
が存在するかどうか。
808非公開@個人情報保護のため :01/12/05 23:57
>>802
やや、短絡的な考えですな。

どんな土地にも風土がある。
人口密集の都市部がいいとは限らない。
ひとそれぞれ価値観があって、
都会のイルミネーションが好きな人もいるし、
自然が好きな人もいる。
インターネットで瞬時に情報共有ができるようになっているから
益々、人口密集地区の優位性は低下してきている。
都市の真っ只中で、働きつづけている人ほど自然回帰思考が強いし。

信長が京料理をまずいといった価値観は、物事の本質である。

本質を見抜けずに、ブランドのみにこだわれば、
さようなら って感じ。
809出先機関職員:01/12/06 17:23
質問。
庁内のネットワークから、個人で契約しているプロバイダーの
メールを受け取る場合、場死すはチェックしてるのかな?
情報キボーン
情第77号
あんなもの印刷して配布するとは怖い者知らずだな。
811非公開@個人情報保護のため:01/12/06 20:49
うちの会社も青木建設のようにあぼーんするのも近いと思われ。
812出先機関職員2:01/12/06 22:07
>>810 少なくとも市場町の鯖にログは残る。だから情シスがその気になればチェ
ックできるとは思うが、今後全庁的に広がれば監視は行き届かなくなると思われ。
813出先機関職員2:01/12/06 22:09
812のレス先は>>809 だった。誤植スマソ。
814非公開@個人情報保護のため:01/12/06 23:35
独り言つぶやいて仕事しているお前、うざいよ。
お前のキャパが狭いのはようくわかったから、黙って仕事しろ。
その程度の仕事で、根を上げて独り言言うな。
周りの人間の迷惑だ。
っていうか、やってるふり見栄見栄だから、やめなよ。
陰口たたいて、自分の無能を隠すのもやめなよ。

それから仕事中に口笛吹くお前。
お前のキャパが狭いのはようくわかったから、黙って仕事しろ。
その程度の仕事で、気分良くなるな。
っていうか、お前は小学生か。

最後に、舌打ち、ため息つくお前
言うまでもない。
815非公開@個人情報保護のため:01/12/07 01:13
>>809
ウィルスに関しては、ノーチェックでスルーします。
期末手当もう振り込まれてたよ。明細ももらった。
817夜食ですよー:01/12/07 15:14
818非公開@個人情報保護のため:01/12/07 16:22
今日、久しぶりに県議会の中継を見ました。
知事の答弁、原稿棒読みでなく感情がこもっていたし、議員の質問をうなずきながら
熱心に聞いている姿に好感をもちました。
もっともなかにはちぐはくと思われる答弁もありましたが。
でも見てて結構面白かったです。
一般質問もテレビ中継すればいいのに。
819非公開@個人情報保護のため:01/12/08 19:46
うちの社長、一応一生懸命なんだよな・・・
やってることが間違ってたとしても(w
820非公開@個人情報保護のため:01/12/09 10:55
ねぇねぇ誰かさあ、2年位前まで土木でバイトしてた娘
どうしてるか知らない?
20代後半位でフィリピン系で乳でかかった娘!
嫁行っちゃたのかなあ・・・
821給料泥棒:01/12/10 11:06
俺こんなに期末手当もらっていいのかなぁ。
県民の皆さんごめんなさい。
822非公開@個人情報保護のため:01/12/10 22:33
前、県庁でバイトしてた友人が言ってたんだけど、
庁舎内にいると、体中がタバコくさくなるって本当ですか?
823非公開@個人情報保護のため:01/12/10 22:36
>>820
俺の後輩(土木)とつき合ってたよ。
824非公開@個人情報保護のため:01/12/11 00:06
>823
道路にいた娘だよ?マジで?
いっときゃよかったよ・・・
825非公開@個人情報保護のため:01/12/11 00:06
>>822
大昔のことだと思われ。
今は完全分煙化されてるからそんなことないよ。
むしろ千葉市役所の方が地獄。
826非公開@個人情報保護のため:01/12/12 01:38
タバコネタ飽きた
827非公開@個人情報保護のため:01/12/12 01:39
仕事中に3時になるとスーパーに買い物に行き、調理を始めて5時に酒盛り開始する。
○×局の馬鹿上層部よりはまし!
あ、ここにも来たか。
○×局用のスレできたよ
829非公開@個人情報保護のため:01/12/12 16:47
明日の常任委員会が終わるとやっと一息か。
あとは忘年会でうさをはらすか。
830非公開@個人情報保護のため:01/12/12 16:55
832非公開@個人情報保護のため:01/12/12 21:17
>>831
おお、いいことだ。
一昔前は、キャノワードをかたかた打っていれば
仕事できない奴も仕事しているように見られた。
最近は、パソコンに向かって実は私用メールを
バシバシ打っている姿でも仕事しているように
見られた。
それが入ったら、ものごとの真実が見えてくる。
たいへん、いいことだ。
やっぱ、ITの利点は大いに活用すべきだ。
すなわち、ナレッジマネジメントの粋!!
ついでに、なんだったら、もっといいソフトも紹介するで。
どんな画面・アプリを開いているか常時監視できるソフト。
833非公開@個人情報保護のため:01/12/12 23:14
でも結局監視するのが情シスの覗き趣味の連中じゃあね・・・
834県税泥棒、千葉原人の開き直りの言葉:01/12/13 19:07
<<<盗っ人猛々しいとはまさにこのこと>>>
<<<勝手に辺境を愛でるのは結構だけど>>>
<<<都市部から徴収された県税収入は>>>
<<<原則として大部分は都市部で使わせろ>>>
<<<都市部が辺境の犠牲になるのはもうたくさんだ>>>

>>802
やや、短絡的な考えですな。

どんな土地にも風土がある。
人口密集の都市部がいいとは限らない。
ひとそれぞれ価値観があって、
都会のイルミネーションが好きな人もいるし、
自然が好きな人もいる。
インターネットで瞬時に情報共有ができるようになっているから
益々、人口密集地区の優位性は低下してきている。
都市の真っ只中で、働きつづけている人ほど自然回帰思考が強いし。

信長が京料理をまずいといった価値観は、物事の本質である。

本質を見抜けずに、ブランドのみにこだわれば、
さようなら って感じ。
835非公開@個人情報保護のため:01/12/13 22:23
>>833
総務課に監視端末を置けばいいじゃなあい。
836非公開@個人情報保護のため:01/12/14 00:24
業務用パソコン、使いにくい。
発注元がそもそも今回のPCのことがわかっていない。
なんで、XPにしなかったんだ?
しかも、監視されているとなれば、使う気も起こらない。
職員のプライバシーまでのぞき見てチクル気か?
837非公開@個人情報保護のため:01/12/14 00:59
最近の神祭は優秀ナリ。
某県税事務所の神祭は11月に採用されてもう評価3棟やってるナリ。
ご褒美ナリ。
http://isweb33.infoseek.co.jp/play/liloatx/yoshi.html
http://isweb33.infoseek.co.jp/play/liloatx/gol2.html
838原始人:01/12/14 08:51
>>837
使用建材を点数表に照らし合わせて、計算ソフトに入れるだけ
かえって今の神祭の得意な分野ではないのか?
甘やかさないで神祭は収税でもやらせてろ。
839非公開@個人情報保護のため:01/12/14 12:58
>>835
総務課の職員は忙しくて監視してる時間がありません。
840>>839:01/12/14 23:58
不倫する時間と体力はあるのに?
841バイト経験者:01/12/15 14:43
多いね〜不倫
おめーそんな器じゃないだろって奴が
誘ってくるとケリいれたくなるよ・・・

         \                        /
     │       \  /             ──/__
  __┼─ ̄ ̄    ヽ/    ── ̄ ̄──   /
     │        /                / __
    _┼ ̄ ̄\   /                  ̄   \           /
  /  |     │  \_───                │   / ヽ   /
 /    |     丿                    ___/  ̄/ ̄>  /
 \_ノ   /                              /    /\
                                          /   \_ノ
      十  |    十  コ    「7 立    ヽ
     | ̄ ̄7十‐┐  ̄匚 |     |> 曰  ト―――フ
      フ  |  |  | |  L_   |  十   三|三
     ‐十  /  |  人____          匚]
      」  /  」 
843  :01/12/16 09:33
>>842 おとーちゃん 医務室に行ってください
844非公開@個人情報保護のため:01/12/16 12:13
いい年してフリンしてるオヤジとその相手してる色気づきの小母さんウザッ。
見てるこっちのみになってyo。
845非公開@個人情報保護のため:01/12/16 15:18
県庁のトイレに置いてある「リステリン」見たいなものどういう意味?県庁職員は、
こんなとこまで優遇されてるって県民に見せてるの?職員以外は使わないでしょ。
のどガラガラ〜♪
なくなったら管財課へ。
>>840
そこまでにしときなさい
>>836
つーか,見られちゃまずいことをしたいワケ?
849非公開@個人情報保護のため:01/12/18 00:14
>>848
別に業務用パソコンで、やばいサイトを見たり、
2chなんかに書き込みをしようなんて思わない。
ただ、どうせ、導入するなら、更新まで何年もあけるだろうから、
最新の機種にすべきだと思ったわけ。
色々と問題もあるけれど、XPの使い勝手を見ればわかるよ。
850848:01/12/18 00:23
>>849
あのう....XPのことでなく
監視云々のことを書いたんですが。
851LeadでGO! ◆pR3NackU :01/12/18 01:34
ついふらふらとこちらに来て、まさかうちの先輩の話が出てるとは思いませんでした。
そうです。私、>>186の対象者の後輩です。もっとも大学出てからは音信なかったですが…
#県に行った事すら知らなかった。恥ずかしながら。
実家がそれなりに近かったので、大学の頃はあれこれお世話になりました。

親御さんの話を聞いてどう考えても事故じゃないよな…とは思ってましたが、
まさかもっと想像を絶する事態だったとは。もう、なんて言ったら良いか…
第2の先輩が出てくることがないよう、切に希望します。
確かにこれでは親も悔やみ切れん…
852非公開@個人情報保護のため:01/12/18 15:39
監視するヒマがあったら他にやることがあるように思うが。
総務課は不倫がはやっているのですか。本当はひまなんですか。
そういうおれもひまでしょうがない。
といっていまさら本庁には戻りたくないし。
853非公開@個人情報保護のため:01/12/18 15:44

        ∧_∧
      |.(`□´ )
       ⊂    つ ∧_∧
    ドカ... | |⌒I、(`□´ ) 彡
..∧_∧  ▼(__).ノ ⊂    つ
( `□´)  ノ∩    / / / 彡
⊂   /|⊂>>胴元(_(__) バキ
 |  _/ ./( 。A。 )っ
(__) 彡 U ∨ ∨
854不倫だのXPだの:01/12/18 20:07
            _       |    |
 \      ─ ̄ /       |_ _ |─
            /     ─ ̄|    |           _─
 / ̄ヽ     / _       |     |   _ _ ─ ̄
/    |    ∠- ̄ ヽ      |   ヽ、|
     |          |     |
    /     /ヽ、 /      ヽ_─ー
   ノ      ヽ_/

                          _    |         | _ \\       |
       _ ─ 、       _ _─ ー ̄ /   |       ─ー| ̄           | _
  _─ ̄     ヽ            /     |          |             | ̄
            |            /      |          |  / ̄ヽ、    _ |_
           /  _─ー 、    |       |/ヽ        |      /  /   | \
          /         )    ヽ      || ヽ    /  |  ヽ_     |    |  ヽ、
       ─ ̄       -─'      \    |   \_/   |    ─ー   \_ノ

                _ ─ ─ ─_
             _─::::::::::::::::─ _
          _ ─::::::::::::::::::::::::::::─ _
         ─:::::::::( ヽ::::::::::::::::::::::::
        /:::::::::::丶 ヾ::::::::::::::::::::::::: ̄\
       /:::::::::::::ヾ、ヽ:丿ノ::::::::::::::::::::::::\
     /:::::::::::::::::ゞ _ソ:::::::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::ノ /:::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::(  /::::::::::ヾ ヽ ヽゞ::::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ  i i ソ::::::::::::::::: ヽ
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞ ! i ゞ::::::::::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::::::::──< ̄● ̄>─ | i |─< ̄● ̄>─:::::::ヽ
 |:::::::::::::::::::::/    ̄   ̄    ─ 、   ̄  ̄   ヽ::::::::|
. |:::::::::::::::::::/            /   ヽ         ヽ:::::::|
..|::::::::::::::::::/              i       |          \:::::|
.|:::::::::::::::::/              ヾ     丿        _ \::::|
..|::::::::::::::::/       ̄ ─ _    ` ─ ̄ '      ─ ̄    ヽ:::|
 |::::::::::::::::             ─ ー  | |  ー─ ̄        ヽ:|
 ヽ:::::::::::::: |     ━ ─ ─ ー ─ - | |  ─  ー ⌒ ─     |
  ヽ:::::::::::::|          _ _─ ─││ ──/ヽ_ヽ      |
   ヽ::::::::::::|      ─ ̄           _─ ̄  ノ  /─    |
    ヽ:::::::::::|          _ _ ─  ̄      / 丿     |
     ヽ::::::::::|        ヽ ̄    / ̄ - -_    / /      /
      \:::::::::|        \   ノ    -_ _ ) / /     /
       \:::::::|          \      ノ ─' ノ       /
         \:::::|            ─ _ __ ー '       /
855非公開@個人情報保護のため:01/12/19 08:54
>>854
御苦労様です。上手ですね。
856非公開@個人情報保護のため:01/12/19 22:25
新しいパソコンが入ったので上げ
857織田信長:01/12/19 22:42
>>836
業務用パソコンで行う作業に、
何故に個人プライバシーが発生するの??
私用メールを打ちまくって仕事していることも
公務だと考えているのかな?君は。
858織田信長:01/12/19 22:43
>>836
業務用パソコンで行う作業に、
何故に個人プライバシーが発生するの??
私用メールを打ちまくって仕事しているふりを
しているのも公務だと考えているのかな?君は。
859非公開@個人情報保護のため:01/12/19 22:57
>>849
業務用のパソコンのOSは何?
860非公開@個人情報保護のため:01/12/19 23:11
>>849
業務用パソコンのOSは何?
>>860 西船です
862非公開@個人情報保護のため:01/12/20 20:49
>>861
つまんね。
OS何?
863非公開@個人情報保護のため:01/12/20 22:28
Windows2000
864非公開@個人情報保護のため:01/12/21 19:41
>>863
今のところ一番いいOSじゃん。
XPはまだ多量のバグがあるし。
業務用は2000で当然だろ。
遊ぶつもりだった?
865非公開@個人情報保護のため:01/12/21 19:45
20分経つと勝手に落ちるんですが
866非公開@個人情報保護のため:01/12/21 20:38
>>865
そういう設定になってんだろ。
パワーマネジメントかなんかじゃないの?
すこし自分でやってみれば。
867非公開@個人情報保護のため:01/12/21 20:46
しかしなあ、痴呆課いく奴って優秀なの?
コネ夫が多いらしいが、わかるなあ。
見てると。
自分の仕事に無責任すぎるで。
急な仕事が入ると、愚痴の嵐で、挙句は他人のせい。
保身だけは、最高のテクニック。
なんとかなんねえかな。存在自体がウザイ。
868非公開@個人情報保護のため:01/12/21 20:58
>>866
同感
初期設定で、20分後にモニタ電源が
切れる設定になってるな。
869非公開@個人情報保護のため:01/12/22 08:25
>867
死弔損課?
870非公開@個人情報保護のため:01/12/22 11:31
>自分の仕事に無責任すぎるで。
>急な仕事が入ると、愚痴の嵐で、挙句は他人のせい。
>保身だけは、最高のテクニック。
>なんとかなんねえかな。存在自体がウザイ。

おしなべてどこの課の職員も同じ。そうでない課があるなら挙げてみろ。
私怨ならよそでやってくれ。目糞鼻糞を笑う。
871非公開@個人情報保護のため:01/12/22 17:24
屍寵尊課?
872非公開@個人情報保護のため:01/12/22 19:16
>>857
「ウハー、おれは全部知ってるぞぉー。あいつがな、メールで
書いたことはつつぬけだぁー。おれはな、今度の予算の話、把握してるんだ。
あいつの仕事はな、おれが全部知ってるんだ。あいつはな、用心して
私用メールださないようにしてるけどな。ウハー!おれがこの職場を
しきってるんだぁー!!」
とかほざくシステム管理者やそいつの仲良しがいるからじゃない?
873非公開@個人情報保護のため:01/12/22 20:29
須田真澄さん、お元気ですか。あなたが北海道庁を辞めたことを知って、私は
とても悲しみました。でも、幸せを掴むために千葉県庁に行ったのなら、これ
は正解でしたね。私はまだ決断できずに北の伏魔殿に留まっています。北海道
庁はそろそろ沈没です。救命ボートはどこかに行ってしまいました。いつまで
もお元気で。
874非公開@個人情報保護のため:01/12/22 20:40
ひ、ひところしー!
875だまし:01/12/23 12:23
C支庁のK窪って女知ってる? かなりかわいいけど性格最悪の。
876非公開@個人情報保護のため:01/12/23 12:26
>>873
× 須田
○ 須藤
877非公開@個人情報保護のため:01/12/23 17:52
>>870
市町村課OB?
878非公開@個人情報保護のため:01/12/25 00:42
>>858
別に私用で使うつもりなんかないさ。
ただ、導入するなら、ちゃんと最低限の使い方や注意書きぐらい、
マニュアルにして配れって。
ついでに御推奨のシステムモデルでも示せばなお良いけどよ。
だいたい、今まで、各所属で半ば野放しにシステムづくりをやらせておいて、
今頃、スペックもバラバラな状態にするなんて、ヒドイと思わないか?
879非公開@個人情報保護のため:01/12/25 00:44
県庁全体が、いや、公務員全体が今や無責任状態かもな。
880非公開@個人情報保護のため:01/12/25 12:46
>>870私怨だからこそ、この場を借りてぶちまけてもよいのではないかと思うが。
881非公開@個人情報保護のため:01/12/25 12:46
>>870
そこまでにしときなさい
>>881
情シスの覗き見ずきんの警告かぁ、怖い怖い。
883非公開@個人情報保護のため:01/12/25 21:45
>>878
あんた誰?
884非公開@個人情報保護のため:01/12/26 19:08
肥根汚や胡麻汚ばかりが先に行く人事ではここも早晩まともなしごとはできなくなる。
少し気をつけたほうがいい。
885非公開@個人情報保護のため:01/12/26 21:18
だれか県庁LANにMACアドレス偽装して接続した奴いない?
俺が人柱になってやってみるか
886出先機関職員:01/12/27 16:17
哀椎級はチェックできないから大丈夫なのかな
887..:01/12/28 07:30

こないだ、農水省の役人がテレビインタビューに答えていた。

どうやら、魚粉に肉骨粉が混入していたらいいのだが...。

今までどういった検査を行っていたのか?
というインタビューアの問いに対しての役人の答えは...

「においや手触りで検査を行ってました」

(゚Д゚)ハァ?
手触り??????
におい?????

おまえら、犬か。 ヴァーカ役人。
888非公開@個人情報保護のため:01/12/28 07:31
牛肉を多いに食べる会にて・・・。
インタビュアー「大臣いかがですか?」
農水相「ん?美味いに決まってるじゃないか!だから、大丈夫だー!!」

視聴者(俺)「は〜?」
皆さん、一足早く御用を納めさせていただきます。
来年は新スレ「千葉県庁ってどうよ Part-2」でお会いしましょう。
890非公開@個人情報保護のため:01/12/30 14:02
    ―――――――、       ヽヽ
.   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄ ̄.|.||____ヽヽ
  /./ | | | |ヽ//ノノノノ人ヽ||長洲清掃  ヽ ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 [/_(・e・川//●´ー`●)|| 事務所  |  | <  来年もゴミの回収で忙しいだべさ
. ||_  ̄ ̄_|_| ̄ ̄ ∪  ̄|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \__________
. lO|――|O゜.|______|.||.-――――┴―|
 |_∈口∋ ̄_l___l⌒l | | コ□ニ//l⌒lソ
891非公開@個人情報保護のため:01/12/30 14:24
       ../ ̄ ̄\
         |      |          うぃ〜す!どうもとあきこー!
        \   /          ちゃっきりちゃっきり
小さい前ならえ \/            ちゃっきりな〜     ふわふわ
  ノハヽヽ    |  ふせいどんねん…   ノハヽヽ       ノハヽヽ ゛┃ "
  从#~∀~从    \   ノハヽヽ     ∩#~∀~从   . . 从#~∀~从 ∩アンテイカンナイノウ
  ( ⊃⊃       |⊂从#~∀~∩      .. ( ¶⊂     ...l∪ニニl
  (__)__)       |   ..(_(__)        . (__(__)        .|(__)(__)|

■  今世紀初頭荒んだ世の中に舞い降りて来た女性、胴元飽子。 ■
■  彼女の笑顔を見ることで誰もが心を躍らせ、和ませてくれたこの9ヶ月.。  ■

 選挙おちへんやんかぁ
  ノハヽヽ                                    焼酎で
 从#~∀~从     なのはな会議 !          牛肉大好き!     ええ?
\(⊃__)_)       ..ノハヽヽ         Z     ノハヽヽ     .ノハヽヽ
  \    \    从#~∀~∩        Z  ∠ 从#~∀~#从  从#~∀~#从
   \    \   Σ∪===コ   ...ノハヽヽz      `(  >    .⊃□⊂
     \    \   (__)     从#~∀~#从     /-ヽ-ヽ      .(__)(__)
892age:01/12/31 17:21
sage
sage
894非公開@個人情報保護のため:02/01/03 09:09
昨年暮れまで、本庁舎の下の方の階でバイトしていました。
皆さん親切にして下さってありがとうございました。
age
明日からもう仕事始めか。
昼飯食ったら早退しよっと。
896主任主事2002:02/01/03 20:13
御用始めに庁内で酒飲む出先ってまだあるのかな?
897非公開@個人情報保護のため:02/01/03 23:35
出先なのにさー、本庁気取りで挨拶をする罵科長逝ってくれ。おめーなんざ堂元さん改革の左遷なんだよ。
898非公開@個人情報保護のため:02/01/04 15:10
土木はポン酒飲んでるが何か?
899非公開@個人情報保護のため:02/01/04 15:36
自殺者トトカルチョでもやるか
900非公開@個人情報保護のため:02/01/04 18:34
バイトのお姉ちゃんでわかめ酒飲んでますが何か?
農林部は焼肉パーティーですが何か?
902非公開@個人情報保護のため:02/01/05 01:53
>>898
どこの土木だよゴルア
業者か?
903非公開@個人情報保護のため:02/01/07 09:04
先日は新年会に呼んでいただきありがとうございました。
はぁー、でも新年早々やっちまいましたね。
自己嫌悪です。
大変申し訳ありませんでした。
904港湾職員:02/01/07 12:59
これからちょっとパトロール船で
北朝鮮の不審船を見にいってきます。
905非公開@個人情報保護のため:02/01/07 17:13
>>824
いまC視聴の嘱託さん?それなら俺だ。
>904
放水銃で威嚇射撃(w
907824:02/01/09 22:58
>905
南庁舎にはいなかった。チェック済み
908非公開@個人情報保護のため:02/01/10 20:36
空港地域振興課にだけは異動したくないもんだ{{ (>_<) }}
県庁ネットワークになったら、ネット環境が最悪になった。
何がServerisBusy.PleaseTryAgain.じゃボケェ!
何とかしろよ情死すの馬鹿と不実のSEども!
代遅れのPCの在庫がはけて万万歳なら安いモンだろうよ。
910非公開@個人情報保護のため:02/01/11 00:30
>909
隣席のPCとファイル添付のメールでやりとりしていますが,何か?
911ちょっと古い話題:02/01/11 14:44
ところで狂逝庁は今でも御用始式のとき君が代斉唱と万歳三唱をやっているのだろうか。
912非公開@個人情報保護のため:02/01/11 14:47
おれ空港地域振興課に移動希望出したよ。だってあそこの課、いつみても暇そうだし電気が消えるのも早い。
913狂逝庁といえば:02/01/11 15:08
また、卒業式には日の丸、君が代を強要するのですか。
たかが、学校の行事にそこまで介入する理由がよく分からん。
ついてに県民歌も斉唱させたら。県立学校なのだから、県民意識をつけさせるほうが優先順位が高いように思うが。
もっとも、このグローバル化ボーダレス化している世の中で、いまだに国だ県だといってるのは時代遅れとしかいいようがない。
ぜひ、狂逝長の見解を伺いたい。
914非公開@個人情報保護のため:02/01/11 15:14
教育とは型にはめることだ。
ボーダレス?ふざけんな。
何の型にもはめられてない人間が社会に溢れてみろ、人間社会は崩壊するぞ。
窮屈なくらいがちょうどいいんだよ。
915=913:02/01/11 17:27
型にはめることはある程度必要と思う。914がおっしゃるように人間社会を維持する為に必要な型と意味では。
ただし、今の日本で教育しようとする型そのものに問題があるということを主張したい。
愛国心を育むために日の丸君が代を強要する必要があるというならその根拠を示してほしい。
日の丸君が代を拒んでいる東葛飾高校や国府台高校の卒業生をそれを受け入れている学校の卒業生。
どちらが将来、国家社会に貢献できるか。ぜひそのあたりを実証してもらいたいものだ。
型にはめるにしても、はめるべき型が本当に人間社会にとって役に立っているかどうかを、
その後の成果がどうなのかきちんと総括することが必要だと思う。
916非公開@個人情報保護のため:02/01/11 18:13
/彡 ノミψ
     //ノノノ \ヽ
     |(| ∩  ∩ |)|
    从ゝ ▽  ノ从 <あけおめ!ことよろ!
    (  ̄ヽ// ̄)
    ノ  \/  ヽ
    // ヘУノ \ ゝ
    ( ̄ ̄ ''''  ̄ ̄)
    '' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''
917非公開@個人情報保護のため:02/01/11 22:16
恨みとくやシミでしのぎを削るか共同体感覚で彼方を望むか、ホントニ求め
るものとなんてか易きに流れても生きてはいけるね。それが悲しい
空港過激派に襲われちゃうなんてコワイよ>千葉県職員

      ▼\          /▼
       \ \      / /
        \  ~⌒~⌒⌒ \/
         (  /~⌒⌒⌒ヽ)
         ( /γノノノノ @ヽ
    |\   | |( | ∩  ∩|)|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \ \ |从ゝ_▽_从 < きゃはははは わたちの広場も作って!
     / /  ヽ/   Y  \  \_____
    \ \  //|      |\.\
      \  ⊂c___.|___|   c⊃
       ●●   |_|_|_|_|_|
         ●______.|  | |
             |_ _ |__|
             |  |_ |__
             |ー' ) )
              ̄ ̄ ̄
920非公開@個人情報保護のため:02/01/14 15:46
誰か新スレ立ててくれや。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=koumu&key=991146565
>>920
発言数が950を突破してからでも良いのでは?
922非公開@個人情報保護のため:02/01/14 22:38
>913
そういうあなたも日本という国家に属しているのだよ。
あんたがアフガニスタンと言う国に生まれていたらそんなのんきなこと言っていられないよ。
何せ国として存在しているかどうかが問われているのだから。
日の丸君が代を批判する前に,国というものがどういう意味があるのか考えた方が
いいのでは。

というまた、卒業式には日の丸、君が代を強要するのですか。
たかが、学校の行事にそこまで介入する理由がよく分からん。
ついてに県民歌も斉唱させたら。県立学校なのだから、県民意識をつけさせるほうが優先順位が高いように思うが。
もっとも、このグローバル化ボーダレス化している世の中で、いまだに国だ県だといってるのは時代遅れとしかいいようがない。
ぜひ、狂逝長の見解を伺いたい。
923これがうちの社長の実態!:02/01/15 00:23
千葉県政では民選4代目の友納武人知事の初期まで2人の副知事がいた。
しかし、第一副知事と第二副知事とのあいだで政争が起こりやすかったんで
福田赳夫(国政)-菅野儀作(県政)派だった友納は
川島正次郎(国政-県政)派だった渡辺副知事を解任し
副知事1人制がこのとき成立した。

それからは福田-菅野派、川島派、水田派の3つ巴。
川上が副知事になったのも派閥均衡人事。

副知事1人制になってからは、川上が友納の寝首をかき、
沼田が川上の寝首をかくというように事態は進行した。

福田-菅野-友納派の沼田は旧水田派-旧川島派連合の川上を5000万円念書事件で打倒し、
福田-菅野-友納派の独裁体制がこのとき完成した。

副知事が寝首をかいてきた歴史を沼田は知っていたから副知事1人制を維持し、
野心のない人間を副知事にしつづけてきた。
このため長期政権なるも後継者は育たなかった。

先の知事選では、浜田-井手口(旧川島派)、飯島重雄(旧川島派)、水野清(旧川島寄り)
などの、20年前の念書事件で最後まで川上側についた連中が
ひそかに堂本に票を流し、福田派⇒森派の岩瀬を落選させ念書事件の仇を討った。
2人制の復活は、旧川島派-旧水田派と旧福田派⇒森派とのあいだで
副知事ポストを分け合う密約が成立したかららしい。
924非公開@個人情報保護のため:02/01/18 17:05
923>
ご丁寧にありがとうございました。
でも、もっと楽しい話題キボンヌ

k庁の話の方が楽しいぞ(藁
925非公開@個人情報保護のため:02/01/19 19:36
っつうか、kってもういないでしょ?
926非公開@個人情報保護のため:02/01/21 16:00
age
927非公開@個人情報保護のため:02/01/21 17:02
>825
いないって、異動したってこと?
それともここでたたかれて民間に行ったってこと?
928非公開@個人情報保護のため:02/01/21 17:03
訂正825→925
929非公開@個人情報保護のため:02/01/23 00:22
ところで、なのはな県民会議はどうなっているのかな?
盛況なのかしら?
930K庁の話題:02/01/24 19:05
K庁の話題って以前頻繁にあったけど、下っ端の職員を糾弾したってしょうがないと思う。
やっぱ、K庁に巣食う教育大出身のばか幹部どもをもっと糾弾すべきだ。
931非公開@個人情報保護のため:02/01/24 19:50

  @ノハ@
   ( ‘д‘)つ   過激派なんかこわくないでぇ
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ

    @ノハ@    かかってこいってんだごるぁ
    (‘д‘ )__
 (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡

   @ノハ@    オラオラオラオラー!!
   (‘д‘ ∩ ))
 ((  (⊃ 丿
    (__)し'

  @ノハ@
((( ‘ д‘)つ   ライダーキック〜♪
  (つ  (⌒) )) )
  (_ノ⌒ ̄


       ,一-、
      / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ■■-っ <   こいつ人質にしてらるべ
     ´∀`/    \__________
   @ノノヽ@\
   (‘д‘__)  |
    ∪Ё|__ノ |
     ∪ ∪
932非公開@個人情報保護のため:02/01/25 17:26
931あほまるだし何これ
933非公開@個人情報保護のため:02/01/25 18:43
日の丸君が代には賛成でも、なのはな体操には反対。
アカでもなのはな体操には好意的な教育関係者がおおすぎるよ。

ベッドタウン化以前の価値観を半ば強要する歪んだ郷土教育のせいで
県内で生まれ育った千葉都民の2世3世に旧住民への反感が芽生えて
急進化、革命化してることがわかんないのか? >教育庁

千葉都民1世はたしかに東京のほうばっか向いてるけど
2世3世はそうじゃない。
県民の分裂を助長してる最大の戦犯は教育庁だよ。
934非公開@個人情報保護のため:02/01/25 23:57
初めて彼女とドライブしたある晴れた日曜日。
その楽しい最中奴は来た。
安全運転を心がけ、とりとめのない会話を交わしつつ意識は肛門に・・・
クールに運転しながら意識がかすれていく・・・
「あ!あぶない。」彼女の声で我に帰った。信号無視をしてしまったのだ。
幸い何事もなく車は走ったいた。
脂汗を拭いながら「少し休もうか?」との問いに「はいっ。」と答えてくれた彼女。
俺の車はマニュアル車。
信号待ちでブレーキとクラッチを踏むのに最大限の注意を払いながら喫茶店にたどり着いた。
しかし、すでに臨界に達しており車のドアは開けたもののスムーズに降車できなかった。
喫茶店に入りトイレに一番近い席へ歩いた。もう爪先立ちの状態だったが、
彼女の手前すぐにトイレへ行かずに席に座る。
やっとの思いで「モカァー」と注文して席を立った・・・。
トイレの中でエネルギー充填120%の波動砲を発射しました。
そのときの彼女が今の奥さんなんですってオチなんですけど テヘ!!
935非公開@個人情報保護のため:02/01/26 14:26
 ―――――――、       ヽヽ
.   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄ ̄.|.||____ヽヽ
  /./ | | | |ヽ//ノノノノ人ヽ||長洲清掃  ヽ ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 [/_(・e・川// ‘ д‘ )|| 事務所  |  | <  あほで悪かったな932を回収にいったるわい。
. ||_  ̄ ̄_|_| ̄ ̄ ∪  ̄|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \__________
. lO|――|O゜.|______|.||.-――――┴―|
 |_∈口∋ ̄_l___l⌒l | | コ□ニ//l⌒lソ
936非公開@個人情報保護のため:02/01/28 01:13
>>924
そもそも職場の裏ネタ中心で、楽しい話題なんて無理なんじゃない?
千葉県は、保守政界の暗闘が続いたお陰で、
国の良いようにされっぱなし。
トップだって、そうした闇の部分を引きずっているんだぜ。
沼田県政の置きみやげもあるが、
それをある意味じゃ、丸飲みしている(又はさせられている)のが、
今の県政の実態。
県の人口と財政の規模拡大も、たまたま東京の隣に位置してから、
その余録に預かっただけ。
県内のビッグプロジェクトも、
国の方針で押しつけられたり、国家政策で進出した企業のためのもの。
「良心」のあるやつなど、とっくにほされている。
組合は特定党派の寄りすぎていて、便りにならない。
残っているのは、ごますりに長けた日和見主義の幹部と、
御身大事のその他大勢だけ。
ところで、血清研究所のトップとの団交は、どうなったのかね。
マスコミは追いかけていないようだが。
非公開だから、しょうがないか。

937924:02/01/28 11:58
>936
楽しい話し=裏話というつもりだってんですけどね。
言葉少なくてすんまそん。
でも、血清研究所の件は他人事じゃあすまんような。。。
うちの職場も危険性十分です。
いきなり来年から職場がなくなるって言われたらねえ。。
938非公開@個人情報保護のため:02/01/29 00:07
ここに22歳童貞参加表明致す。


939非公開@個人情報保護のため:02/01/30 07:19
ある1人の千葉都民が堂本暁子知事に放った1発の凶弾が、千葉県の歴史を変える。。。
サライェヴォの数発の凶弾が、世界を変えたように。。。
940笑ゥ女せえじや こと 堂本暁子:02/01/30 07:25
私の名は堂本暁子
人呼んで笑ゥ女せえじや
ただの政治屋じゃございません
私の取り扱う品物は心
有権者の心でございます
ハーハッハッハッハッ…………

この世は老いも若きも男も女も
心のさみしい有権者ばかり
そんなみなさんの心のスキマをお埋め致します
いいえお金は一銭もいただきません
お客様が満足されたらそれが何よりの報酬でございます
さて今日のお客様は…千葉都民
ホーッホッホッホッ…………
941ろくでなし:02/01/30 23:30
938さんまあがんばってください。
ところで血清研究所てなにやってるとこなの。
942:02/01/31 00:47
すいませ−ん。千葉県の用地課ってきついですか?
それと、今25歳なんですけどこれから公務員になるのって遅いですか?
ちなみに私は不動産鑑定志保です。
>>942
真面目にやればきついし、手を抜けば楽。
どこの自治体も同じだと思うけど。
944非公開@個人情報保護のため:02/01/31 16:33
>>940
ワラタ
945非公開@個人情報保護のため:02/01/31 17:07
>942
給与面でかなり不利はあるけど、それを承知ならOK
946非公開@個人情報保護のため:02/01/31 21:01
おれ用地はよくわからん。
でも、ある意味では行政手腕が問われるところのような気がする。
947千葉県の地方公務員数(平成12年):02/01/31 21:19
県合計 6万4355人
(うち)
一般職員 1万8642人
教育公務員 3万6296人
警察官 9417人



市合計 4万7484人
(うち)
一般職員 4万6015人
教育公務員 1469人

町村合計 8792人
(うち)
一般職員 8521人
教育公務員 271人



一部事務組合 7545人
948非公開@個人情報保護のため:02/01/31 21:43
>>942
なぜ、不動産鑑定士補の資格まで持ってるのに
県職になりたがるのかよくわからない。
それに用地職員って自分で土地評価はしないんじゃない?
せっかくの資格がもったいないような・・・
949942:02/02/01 00:35
>945 給与面で差があるということですが、どのくらい差があるのでしょうか?
また、その理由はどういったことでしょうか。
>948 毎日定時であがりたいし、早く結婚したいんです。
公務員はもてるんでしょ。鑑定士は・・・
950非公開@個人情報保護のため:02/02/01 09:42
>>949
アフォですか?
用地交渉とかあるのに、毎日定時に帰れるとお思いですか?
公務員がもてる?
馬鹿言っちゃいけませんよ。。。
ま、夢見てるのは勝手ですけれどね。
951非公開@個人情報保護のため:02/02/01 11:14
用地は夜が仕事です。
深夜まで地権者様の前で正座した後、日付が変わる頃に事務所に戻って書類を作り、
うっすら明るくなったころに家路につきます。
昼間は息抜き。
952非公開@個人情報保護のため:02/02/01 13:15

              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::| 千葉県庁 本庁舎
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l:::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|         ___     __
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|       _/ |___,,,,,// 千葉都民解放統一戦線 ハイジャック機
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|     ∠___二___,,ヽ._l ‐― ―― ― ―
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|        \ \  ̄
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:l:|::::::::|           ̄
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
―――――――――――――――――――――――
953非公開@個人情報保護のため:02/02/01 13:24
>>952
テロるなら、県議会のほうにやって。
県庁の職員は東葛飾(都市部)出身在住が半分いるから敵じゃないよ。
954非公開@個人情報保護のため:02/02/01 15:57
あまり公務員でもてる人はいないように思う。
おおくの職員は学生時代はわりと勤勉であまり遊んでいないように思うし。
もちろん勤勉な人間がもてないというわけではないのかもしれないけど、まわりの若い職員みてももてそうなひといないな。
955非公開@個人情報保護のため:02/02/02 04:11
冷静だが悲しい見方だね
956非公開@個人情報保護のため:02/02/02 16:25
>>954
公務員がもてないのではなく、もてないのが公務員になる。
おそらく学生の頃、勉強とせんずりばかりしてきたのだろう。
957949:02/02/03 14:00
>950,951
失礼いたしました。用地課が定時で帰れるわけ無いですよね。
ま、私は特に用地が希望というわけではないですが・・・
ですが、やっぱり鑑定士補とかだと
公務員になると用地課に逝かされるものなんでしょうか?
都市計画課、固定資産税課はどうなんでしょうか。
958非公開@個人情報保護のため:02/02/03 16:28
>>957
別に鑑定士補だからどこに配属うんぬんでなく。
採用区分が事務か技術かによるのでは。

959非公開@個人情報保護のため:02/02/03 18:42
>>924
ちょっと、言い方きつかったかな?
血清研究所を初めとして千葉県の大リストラが始まる。
とりあえず、今は正規職員だと総務課が配転に苦労するから、
パート職員が多い職場がねらわれているの。
これですんなり先鞭がつけば、
土地改良事務所、農業改良普及センター、土木事務所と集約されるのは必須。
市町村合併が進めば、県の事務が市に降ろされることになるから、
最終的には支庁に集約することになるかもね。
949さんのような用地交渉も夜討ち朝駆けに遠距離通勤が加わるのは必定。
その前に用地交渉そのものが必要とされるかわからない。
県には、専門職員なんて必要なくなって、
数年でくるくる変わる一握りの国から来た幹部に
多数の時間給職員が支配されることになるかもな。
地方分権なんて今の制度じゃ、夢のまた夢さ。
960非公開@個人情報保護のため:02/02/03 18:44
>>959に追加。
市町村合併が進めば、県自体が必要なくなるな。
961非公開@個人情報保護のため:02/02/03 20:00
>>960
北西部大合併構想
1. (船橋市 + 鎌ヶ谷市 + 習志野市 + 八千代市) + 市川市?
2. (柏市 + 流山市 + 我孫子市 + 沼南町) + (野田市 + 関宿町)? + 松戸市?
#. 浦安市<単独>
なんかが実現したら千葉県崩壊。
政令指定都市群に県職員が出向して職を確保できるようになるかも。
962非公開@個人情報保護のため:02/02/03 20:41
>>957
>>固定資産税課はどうなんでしょうか。
(゚Д゚)ハァ?
963きんきん(愛川欽也):02/02/03 20:54
      mmmmmmmmmm
     mmmmmmmmmmmm
    mmmmmmmmmmmmm
   mmmmmmmmmmmmmm
   mmmmmmmmmmmmmm
   mmmmmmmmmmmmmm
   mmmmmi"´mmmm`゛mmm
    mmmm    mmm   |mm
    mmmm|  , \ m,/ ヽmm
     mmm/   一   一 Vm
       m|6|      |     .|m
        ml   /( 、, )\  )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |   ヽ ヽ二フ ) /  <  スタッフ必死になって探しましたー・・・
         丶        .ノ     \そしてね、お母さん、見つかりましたよ。
          | \ ヽ、_,ノ        \http://www.puchiwara.com/hacking/
   .       |    ー-イ          \______
へー
965非公開@個人情報保護のため:02/02/03 20:59
市町村合併なんてそうそう、進まないよ。
合併する市町村にメリットないもん。

県職員にいじめられてる市職員の妄想だね。合併話は。
かわいそうに。。ウケケケケ
966非公開@個人情報保護のため:02/02/03 21:51
>>961
都市部での合併は必ず弾圧されるよ。
東京編入運動とか新県独立をめざしたらいいんじゃないの。
指定都市では税金が上がって市民が反対するはず。
967非公開@個人情報保護のため:02/02/04 00:28
>>961
県職員の勤務先が確保されるなんて、甘い、甘い。
その前に合併した市の職員はどうなるんだい。
県職員を受け入れる市なんてまずないよ。自分の既得権を守るので必死さ。
>>962
固定資産税課なんて、そもそも県税じゃないの。
もっと勉強し直して出直せ!
>>959にさらに追加するとすれば、保健所と児童相談所だな。
農林の試験研究機関も管理部門は集約されたとはいえ、
現業部門は組合が強いが、まだねらわれるだろう。
PPPでねらっているのは、出先や許認可事務、各種証明書や
パスポート発行のエージェンシー化かもね。
そうすると、もっと無くなる所がでるな。
これからは、大リストラの嵐が押し寄せてくるのは、必定だ。

968非公開@個人情報保護のため:02/02/04 00:33
>>966
これまでも、合併話は数々あったろうが、
みんな、地域エゴや県の圧力でつぶされている。
県で出した合併モデルも、県の都合の良い形しか示していないし。
ちば銀総研が出した合併モデルも出たが、
あんなんじゃ、とうてい県も市町村ものってこないさ。
969ちょ:02/02/04 08:15
千葉市の者だけど、10年前の政令市移行時に県から出向できた職員、ろくなヤツ
いなかったよ。
引っかき回すだけひっかき回して2年で帰っていった。
その後の苦労といったら… ってセンパイが嘆いていた。
ほう
971県職17年:02/02/04 19:37
>>969
それは申し訳なかった。
まあ、県も国も地方に行く奴はみんなそういわれるんだよね。
やっぱ、なんか自分が仕事したってものを残したくて余計なことをする。
多分そういうことでしょう。
972非公開@個人情報保護のため:02/02/04 19:41
千葉県の女職員本当にブスばっか。
どうして〜?
さあ?
974非公開@個人情報保護のため:02/02/04 20:31
>>972
県職員がブスブスしか県職員になれないからです。
美人で男に人気のある人は当然おとこと遊んでばかりいるから、採用試験に合格できません。
男を遠ざけひたすら受験勉強したものだけが公務員になれるのです。(これは男も一緒)
じゃバイト狙いでGO。
976非公開@個人情報保護のため:02/02/04 20:41
秘書課とかには美人もいるんじゃない?
977ブスフェチ:02/02/04 20:48
>974
突然変異的に正規(性器?)ルートで採用された
そこそこ見れる女もいましたが、
あまり幸福な人生をおくっているとは思えません。
978非公開@個人情報保護のため:02/02/04 20:50
>>969
秘書=美人と思ってるアホハケーン
そろそろ次スレをたてた方が良いかも
>>979
立てました

次スレ「千葉県庁ってどうよ2」
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1012824623/
981非公開@個人情報保護のため:02/02/05 23:36
982非公開@個人情報保護のため:02/02/07 00:22
>>978
中には、美人もいるよ。
でも、みんな採用試験に合格しないと職員になれないから、
見てくれより、頭の中身が問題さ。
983非公開@個人情報保護のため:02/02/07 00:24
ところで、血清研究所と知事とのトップ交渉はどうなったんだろうね。
組合はいつになったら、公式発表するんだろう。
それとも、妥協案が成立して、その発表待ちかな?
984えふらお:02/02/08 15:05
ごめんごめん。
まだKのヤツいたわ。
985非公開@個人情報保護のため:02/02/08 15:49
>984
最新情報キボンヌ
986えふらお:02/02/08 15:53
昼行灯らしい
987非公開@個人情報保護のため:02/02/08 22:56
結局、景気が悪くなって業績がさがるとパート職員とが立場が弱い人間からくびを切られる。
そして経営者は自分の財産を守るのに汲々する
儲かっているときは自分の手柄とばかり財を蓄え、失敗すると労働者をリストラ。
これが資本主義の招待なのです。
それでも君たちは資本主義擁護党である自民党=日本搾取党に投票するのですか。
♥♥
 
  
   
 
     
      
         
997非公開@個人情報保護のため:02/02/09 00:02
 
   
 
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。