休職中の公務員集まれ! Part.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
パワハラ、モラハラ、人間関係、病気、等々休職者たちが集まるスレです。
書き込みはsageで、休職中でない方、政治思想等を語りたい方などは控えめにお願いします。


前スレ
休職中の公務員集まれ! Part.3 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1380463820/

Part.1 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1329877270/
Part.2 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1369270933/
2非公開@個人情報保護のため:2014/05/06(火) 10:46:24.02
乙です。
3非公開@個人情報保護のため:2014/05/07(水) 13:17:18.05
皆さん、調子はいかがですか?
人生、色々な事がありますね。
4非公開@個人情報保護のため:2014/05/07(水) 15:45:04.48
いま復職前の出勤訓練中だが、周りの目が怖くて職場に行けない。
復職延期になっちゃうのかなぁ。
5非公開@個人情報保護のため:2014/05/07(水) 18:58:10.03
>>3
休職6か月目。
一進一退という状態で夜中よく眠れません。
今後のことを考えると不安です。

>>4
その気身持ちよくわかります。
6非公開@個人情報保護のため:2014/05/09(金) 08:25:00.61
私も復帰訓練のときは上司には厳しく当たられました
他の職員はそうでもありませんでしたが…
復帰訓練中結構キツかったのでずか、主治医&産業医からOKが出ていたので、
復職無理の判断ではなく、現場が無理との判断で本庁に異動して復職して2週間過ぎました
なさけないことに、まともに1日働いたのは数えるくらいです
(子どもの行事のためや子どもの体調のためと連休のため)
段々仕事が増えてきたし、暑くなっていくのでちょっと心配ですが
主治医の反対を押し切って復職して良かったかな
家にいたらいつまでも変わらない気がして・・・
7非公開@個人情報保護のため:2014/05/11(日) 20:09:23.94
経験則でいうと、睡眠薬や安定剤飲んでいるうちは復職しても同じ結果になる。
クスリの副作用で仕事どころではない。

休職している時間を活用して断薬しないとダメ。
二度目の復職は断薬してからだったのでスムーズに対応でき、いいパフォーマンスで仕事できてる。
6年経っても鬱症状は全くない。
8非公開@個人情報保護のため:2014/05/12(月) 20:02:31.89
>>7
そんな感じで調子に乗ってると元の木阿弥も近いね。
9非公開@個人情報保護のため:2014/05/12(月) 20:02:43.40
毎日が辛い。
今後のことを考えると
マイナス思考のスパイラルから抜け出せなくなり夜眠れなくなる。
10非公開@個人情報保護のため:2014/05/12(月) 22:34:40.32
>>4
復職して相当経った。
その間に休職した人が何人かいたが、誰一人全然気にもとめていないのな。
周りの目が怖くて職場いけなかった当時の自分って何だったんだろうと思うよ。
11非公開@個人情報保護のため:2014/05/13(火) 02:46:00.15
>>10
いや、頭ではわかってるんだよ。
"周りの人は俺のことなんか気にもしてないって"
でもダメなんだよ。
12非公開@個人情報保護のため:2014/05/13(火) 07:26:15.83
官舎に住んでいるので、近隣で職場の人やその家族の人によく会う。
外に出るのが億劫になってどんどん引き籠るようになる。
1週間で外に出るのがカロリーメイトなどの備蓄で1回、通院で1回、計二回だけのこともある。
鬱がますます進行してくるよぉ
13非公開@個人情報保護のため:2014/05/13(火) 13:36:28.41
>>7
断薬って簡単にできるのかな?
14非公開@個人情報保護のため:2014/05/13(火) 21:19:10.87
>>13
簡単にできれば苦労はない。かなり困難。
薬物専門のクリニックに通い、数か月の専用治療プログラムに参加して計画的に減薬→断薬して、
夜は薬物依存症自助グループ(NAという)に通うという流れだった。
休職中なので時間だけはあったので、計画的に断薬した。
それが無理そうだったら、薬物依存専門病棟がある赤○高原ホスピタルや聖○病院に入院して抜くという手もある。

薬物を抜かない限り、業務や生活に支障をきたすよ。
少し休職期間が延びても長い目でみればそっちのほうが絶対に吉
15非公開@個人情報保護のため:2014/05/13(火) 22:56:35.54
>>14
やっぱり大変ですね。
医師の指示に従いSSRI、抵不安剤、睡眠導入剤を服用していますが
あまり効果を実感することができません。
最近、いつまで服用すればいいのかと心配になってきたところです。
16非公開@個人情報保護のため:2014/05/14(水) 17:34:54.27
>>12
官舎は家賃は安くて助かりますけど、近所の目が気になりますよね。
食欲はないかもしれませんが体力が落ちないように食事には気を付けないと。
17非公開@個人情報保護のため:2014/05/15(木) 20:57:37.87
人事評価の自己目標設定の季節がやってきました・・・
18非公開@個人情報保護のため:2014/05/16(金) 07:21:01.82
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1394890958/8
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑
19非公開@個人情報保護のため:2014/05/16(金) 20:04:57.27
>>17
もう何も期待してないのでどうでもいいです。
20非公開@個人情報保護のため:2014/05/16(金) 23:00:18.61
>>19
でも書かなきゃいけない(´・ω・`)
面談相手三人もいるし…
21非公開@個人情報保護のため:2014/05/16(金) 23:34:13.47
皆さん休職何ヶ月目ですか
22非公開@個人情報保護のため:2014/05/17(土) 03:53:43.07
メンヘルで休職4回目で1年3ヶ月休職中。
職場からは、完全に見放されております。
前回復職した時も、皆からは無視されて、仕事を完全に干されてました。
またかという感じです。
断薬は素人がやると失敗する可能性が高いです。
私も以前、主治医とトライしましたが、かえって症状が悪化しました。
今度の復職では、どうせ仕事を干されるので、周りの目さえ気にしなければ、
逆に薬飲んでいる方が調子が良いです。
48歳妻子持ちの主任で、生活は苦しいですが、クビにならないだけマシです。
23非公開@個人情報保護のため:2014/05/17(土) 09:28:44.32
一回目の休職で長期休職のケースは少ないんですか。
24非公開@個人情報保護のため:2014/05/17(土) 17:06:41.22
>>23
一回目は半年弱
二回目は一年間
25非公開@個人情報保護のため:2014/05/17(土) 18:02:42.68
一回目で二年間っていうのはレアケースか
26非公開@個人情報保護のため:2014/05/17(土) 23:52:16.35
一回目は一ケ月
二回目は五ケ月
三回目は八ケ月
ここ10年でこんな感じだな。
今は復職してるけど、もう次は辞めるつもりで休む。

でも正式には六ケ月未満は病休だよね?
自分でレスして気付いたんだが子供一人産んで
育休とか取ってる女と変わらん期間だから気に病む必要ないよね
27非公開@個人情報保護のため:2014/05/18(日) 01:35:59.70
去年の4月に学校事務で採用されて、12月からうつ状態で休んでます。
一人職種だから楽かと思ったら教員との関係が大変でした。
28非公開@個人情報保護のため:2014/05/18(日) 02:12:16.38
>>26
ウチの役所の場合、病休は3ヶ月以内です。
同一事由による病休は1年経過しないと通産して3ヶ月以内になります。

復職後の職場での扱いはどんな感じですか?
29非公開@個人情報保護のため:2014/05/18(日) 08:22:53.59
みなさん少ないですね。
もう二年くらい休職したいと思っているんですが(甘えに聞こえるかもしれませんが)
一回目でそういう人は滅多にいないのですか。
30非公開@個人情報保護のため:2014/05/18(日) 09:35:56.06
>>29
おいらは1年7か月だよ
31非公開@個人情報保護のため:2014/05/18(日) 10:18:23.50
いきなり休むってできんのかな。今まで遅刻もせず行ってたけど先輩職員のパワハラがうざすぎてもう休みたい。いきなり電話だけで、医者からの診断書出たので半年休みますって言って診断書郵送で仕事の引き継ぎ一切なしで休めるもんかな。
32非公開@個人情報保護のため:2014/05/18(日) 13:18:19.85
>>30
それはあまりにも無責任。迷惑かかるよ。
休職後に復職も考えているならちゃんと上司に相談し、
引き継ぎもちゃんとしてから療養休暇を取得した方が良い。
33非公開@個人情報保護のため:2014/05/18(日) 13:33:08.72
横からすいませんが、自分も欠勤とかうつの素振りとかみせてないけど休みたいと思ってる。
もう二三日体調不良で休んでから、それから電話で休職伝えようかなって思ってる。
診断書はしっかり持って行こうと思ってるけど、これって問題ありますか。
やっぱり相談した方が。
34非公開@個人情報保護のため:2014/05/18(日) 13:38:25.76
>>33
療養休暇が先ですよ。
35非公開@個人情報保護のため:2014/05/18(日) 13:41:52.08
俺は診断書すら郵送したい。
36非公開@個人情報保護のため:2014/05/18(日) 13:44:50.69
休職は間違い 休暇です
すいません
37非公開@個人情報保護のため:2014/05/18(日) 20:09:03.43
休職を安易に考えると危険。
一回休んでしまうと完全に心折れるし、復職しても職場内のポジションも将来の展望もなくなる。
復職して何十年もそんな状況で耐えられると思う?
38非公開@個人情報保護のため:2014/05/18(日) 21:19:13.15
辞めてもいいと思ってしまってます
なさけないことに
39非公開@個人情報保護のため:2014/05/18(日) 22:58:40.34
休職を伝えるのは庶務の上司へ伝えてもいいでしょうか。
直属の上司へも自分から言った方がいいですか。
なかなか伝えにくいです。
40非公開@個人情報保護のため:2014/05/18(日) 23:11:35.31
明日から慣らし出勤が始まる。恐い。
41非公開@個人情報保護のため:2014/05/18(日) 23:17:47.97
>>33
>>36
>>38
>>39

sageでお願いします。
42非公開@個人情報保護のため:2014/05/18(日) 23:37:03.24
>>37
療養休暇からなし崩し的に休職になってしまった。
最近は何もやる気が起きない。
退職も覚悟している・・・・・・
43非公開@個人情報保護のため:2014/05/19(月) 07:12:42.59
>>37
それ、よく分かる。
1回目休職は仕事や人間関係によるものだったけど、
2回目休職は同期よりはるかに落ちこぼれている、この年齢でこの地位なのか…という絶望感だから。
44非公開@個人情報保護のため:2014/05/19(月) 17:12:22.69
そもそも二年間休職したら分限免職だわ
45非公開@個人情報保護のため:2014/05/19(月) 20:41:39.96
みんな休む前は欠勤とか遅刻とかしたりしてた?
俺は全くしてないし普通に振舞ってる。
だから休職したいって言ったらずる休みやって思われそうで怖い。
46非公開@個人情報保護のため:2014/05/19(月) 22:03:55.27
うつで休職する人は真面目な人が多いから大抵いきなり休むよ。
自分も無理して無欠席無遅刻だったが、もう堪らず入院してそのまま休職した。
47非公開@個人情報保護のため:2014/05/19(月) 23:57:31.10
>>46
最低限の引継ぎだけして療養休暇→休職になった。
職場には迷惑掛けたけど、今は休職の原因が職場の人間関係だからおあいこだと思っている。
48非公開@個人情報保護のため:2014/05/20(火) 07:19:49.49
休職した時は嬉しかったな
もう職場にはうんざりだったし
職場が滅んだらうれしいだろうな
49非公開@個人情報保護のため:2014/05/20(火) 09:46:50.75
>>48
今も休職中ですか?
50非公開@個人情報保護のため:2014/05/20(火) 21:15:47.04
二年とか休職は入院しないとできない?
51非公開@個人情報保護のため:2014/05/20(火) 21:37:08.96
仕事ではまず死んじゃったけど何か目標を見つけることだと思うよ。
52非公開@個人情報保護のため:2014/05/20(火) 22:08:40.16
どん底の状態になったら、引き継ぎとか考えてられなかった。
即、入院になった。
一回目は1年半休職したよ。
その後も、何度か休職してるが。
切羽詰まったら、とりあえず、電話して病院行って診断書送って休め。
53非公開@個人情報保護のため:2014/05/20(火) 22:33:38.12
一回休職すると休みグセがついてしまうよね。
何かあったら「もう一回休職しているし。休んじゃおうか…」ってなさ。
54非公開@個人情報保護のため:2014/05/21(水) 11:40:15.26
>>52
>>53
同一原因で何度休職しても休職期間は通算されないのですか?
55非公開@個人情報保護のため:2014/05/21(水) 15:15:33.29
>>54
服務規程読み込めと言いたいところだが

大体のお役所は精神疾病は特別扱いだよ
56非公開@個人情報保護のため:2014/05/21(水) 18:13:14.32
>>55
>服務規程読み込めと言いたいところだが

54です。
うちの自治体では服務規程ではく、職員の分限に関する条例及び同施行規則に規定されていますが
休職期間の通算についての規定がありませんでしたので質問をしました。

55さんのところでは、精神疾患ついて服務規程に休職期間の通算の例外規定があるのですね。
57非公開@個人情報保護のため:2014/05/22(木) 00:31:48.69
>>56
そう。精神は6ケ月の連続した病休期間が認められそれ以降は休職。
復帰すればリセットされるから。極端な話1ケ月復職して、
また精神で病休なんて人が結構居たりする。
58非公開@個人情報保護のため:2014/05/22(木) 08:27:11.74
>>57
奈良市の例があるからウチではもっと厳しく運用されているよ。
59非公開@個人情報保護のため:2014/05/22(木) 17:09:46.17
>>57
自分は地方だけど、メンタルだろうがフィジカルだろうが、
復職して一年間病欠せずに勤務しないとリセットされません。
でないと、殆ど勤務実績のないままずっと公務員の身分で
居座り続けられることになってしまいますよね。
60非公開@個人情報保護のため:2014/05/22(木) 17:48:10.81
おいらは1回目で2年数ヶ月休職。
61非公開@個人情報保護のため:2014/05/22(木) 19:40:34.59
>>60
もうすぐ3年だけど復職はしますか?
職場からの連絡の頻度はどのくらいですか?
定期的に何か報告書を出さなくてはいけないのでしょうか?
62非公開@個人情報保護のため:2014/05/22(木) 20:48:05.50
>>60
入庁してどんくらいよ
63非公開@個人情報保護のため:2014/05/22(木) 22:39:18.17
採用されて3ヶ月ほどで休職
計画的休職とか噂されてるらしいww
64非公開@個人情報保護のため:2014/05/22(木) 22:49:17.45
二年てそんな珍しいんか
65非公開@個人情報保護のため:2014/05/25(日) 01:27:58.27
現在49歳です。
メンヘルで丸3年の満期まで3回目の休職して、復職して約1年になりますが、
もう仕事は干され、誰からも相手にされず、
毎日ネットサーフィンしかすることがないです。
役職はなく、課付主任です。
妻子ローンありで、将来なしです。
66非公開@個人情報保護のため:2014/05/25(日) 11:15:12.85
今週メンタル休暇のこと言おうと思ってるんやけど、それ考えたらどっすり落ち込む
67非公開@個人情報保護のため:2014/05/25(日) 11:47:54.61
>>65
まだ職があるだけマシと思って前向き生きないと。
68非公開@個人情報保護のため:2014/05/25(日) 13:51:36.64
>>66
引き継ぎすんの?
69非公開@個人情報保護のため:2014/05/25(日) 13:54:35.21
引き継ぎすることはないんだけど、職場にあいさつは必要でしょうね
とりあえず切り出しにくいから電話で伝えて後日面談、挨拶になるかな
70非公開@個人情報保護のため:2014/05/25(日) 16:22:39.15
制令指定都市で人事課に精通してたひといるかな?
71非公開@個人情報保護のため:2014/05/25(日) 18:18:03.12
>>69
挨拶よりも引き継ぎの方が重要なのでは。
箇条書きにしたメモ程度のものつくっておいて関係書類の保管場所等を口頭補足しておいた。
あとは上司にしばらく療養する旨あいさつだけした。
72非公開@個人情報保護のため:2014/05/25(日) 18:55:06.81
まあ引き継ぎはすぐ終わるのでしますが、引き継ぎ兼あいさつですね。
あんまり会いたくないけど。
きまづいだろうなあ。
73非公開@個人情報保護のため:2014/05/25(日) 20:18:43.14
>>65
そんな恥ずかしいポジションにいたらオレなら辞めるな。
民間なら100%クビなんだけど公務員はそれはできないから、同僚としてとっても迷惑なんだよね。
74非公開@個人情報保護のため:2014/05/25(日) 22:46:48.47
休職後そのまま辞める人は多いですか?
75非公開@個人情報保護のため:2014/05/25(日) 23:09:33.68
>>73
だから何?
76非公開@個人情報保護のため:2014/05/26(月) 07:24:18.79
>>74
オレは辞めようと思っている。
もう耐えられない。
77非公開@個人情報保護のため:2014/05/26(月) 08:28:22.10
休職中ですか?期間は?
78非公開@個人情報保護のため:2014/05/26(月) 09:29:20.35
>>74
復職の方が多いと思います。
79非公開@個人情報保護のため:2014/05/26(月) 15:54:57.50
>>69
>>75
>>77

sageでお願いします。
80非公開@個人情報保護のため:2014/05/27(火) 12:03:10.45
>>78

【調査】メンタル休職社員42%は退職--労働政策機構[14/03/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1395122144/
81非公開@個人情報保護のため:2014/05/27(火) 18:11:06.58
どうしても無理だったら仕方ないけど、休職はできるだけ避けたほうがいいよ。俺は後悔してる。復職する時のエネルギーは相当必要だ。まあ、結果論だけどね。
82非公開@個人情報保護のため:2014/05/27(火) 19:46:07.59
3年も休む勇気ない
二年で復帰できなかったら辞める
二年も長いけど
83非公開@個人情報保護のため:2014/05/27(火) 20:47:48.11
>>81
復職した後に閑職で落ちこぼれやってる情けなさを受け止めるエネルギーのほうがもっともっと必要だと気付いた。まあ、結果論だけどね。
84非公開@個人情報保護のため:2014/05/28(水) 10:09:44.77
>>83
閑職でノンビリ仕事をしながら年休完全消化・・・・・
ダメ職員の烙印を押されても、
そんな職場があれば復職したいです。
85非公開@個人情報保護のため:2014/05/28(水) 12:26:41.36
今、復職訓練してるけど、自分は休職して良かったって思っているよ。
別に出世には興味ないし。
転職しても、公務員くらい美味しい仕事無いから。
昼食べて、午後も頑張るか。
86非公開@個人情報保護のため:2014/05/28(水) 14:34:25.32
>>85
>今、復職訓練してるけど、自分は休職して良かったって思っているよ。

慣らし勤務をしているというこでしょうか?
差し支えのない範囲で教えてください。
87非公開@個人情報保護のため:2014/05/28(水) 21:31:44.13
そもそも休職は分限処分なので休職や復職の決定権は当局側が持ってる。
このスレは当事者のスレなのに休職復職が自分で自由に決められるかのような
カキコが多いな。煽り目的のなりすまし?
休職経験者なら誰でも知ってる事なのに。
8885:2014/05/28(水) 21:59:13.55
慣らし勤務と同じ意味です。自分のところでは復職訓練という名称です。休職の辞令は出ていますので、身分は、休職中です。この結果で復職出来るか決まります。
89非公開@個人情報保護のため:2014/05/28(水) 22:44:38.05
>>87
それは建前で結局復職の申請したらほぼ通る。
その点も知ってる上でレスしてると思うが
90非公開@個人情報保護のため:2014/05/28(水) 22:54:44.69
>>88
どんな訓練を、どのくらいの期間しているのですか?
91非公開@個人情報保護のため:2014/05/28(水) 23:45:11.84
>>89
嘘ついちゃダメだよ。かなり昔は復職審査は甘かったが今はどこも厳しいぞ。
俺自身が一度復職審査ハネられた。
最近は法的根拠もない慣らし勤務もあるみたいだし。
9285:2014/05/29(木) 08:05:03.81
期間は一応3ヶ月で、勤務時間や日数は徐々に増やし最後の1ヶ月はフル勤務時間。ただし、評価によっては延長や中止もあります。
仕事は部署を変えてもらえたので、復職時に担当する仕事を教えてもらいながら実務やっています。
93非公開@個人情報保護のため:2014/05/29(木) 08:11:02.74
自分のところも>>88と同じです。
復職訓練に入るには、主治医の診断書と産業医の診察があり、審査の上でスケジュールが組まれます。
無給(勿論交通費も自費)で、何かあっても公務災害は効かず、訓練といっても普通勤務をさせられました。
結果、今はまだ要医療状態ですが復職出来ました。
但し、元職場(現場=出先機関)ではなく本庁勤務となりました。
現場復帰なら続いていないと思います。
94非公開@個人情報保護のため:2014/05/29(木) 11:56:55.70
>>92-93
ありがとうございます。
異動前提での復帰訓練なんですね。
ウチの自治体でも慣らし勤務の制度はありますが
元の職場での勤務になります。
95非公開@個人情報保護のため:2014/05/29(木) 17:14:40.03
>>94
93ですが、当然元々の職場に復帰の前提で復職訓練をしていました。
でも現場での復帰は無理だろうとの判断で、本庁に異動&復職させていただきました。
普通なら復職不可と判定されるところだったのでしょうね。
良い上司の方々に恵まれた自分は、本当に幸せだと思っています。
9685:2014/05/29(木) 20:13:16.89
自分は課内異動です。同じ部署でしか復帰出来ませんが、課内は同じ部署ですから。
9793:2014/05/29(木) 21:01:48.83
>>96
勿論自分も課内異動ですよ。
課内異動なら人事課関係ありませんからね。
98非公開@個人情報保護のため:2014/05/29(木) 23:30:09.26
上司に恵まれている人は羨ましいです。
職場の人間関係は最悪、自己保身しか考えていない上司・・・・・
何もかも嫌になってきました。
9993:2014/05/30(金) 08:17:16.32
>>98
その代わり業務は超多忙で非常に厳しいですよ
前年度か前々年度に課が二つに分かれましたが、役付きだった再任用三人、
有能な委託二人(ムードメーカー)、非常勤二人、アルバイト四人がいます。
なので余計に雰囲気が良いのかもしれません。
課長や参事数人やらズラッと並んでますが圧迫感もなく穏やかな(感じの)方々です。
公務員としてや、その課のスペシャリストとしては非常に厳しいメンバーです。
100非公開@個人情報保護のため:2014/05/30(金) 23:56:19.74
また調子崩して休んで精神科の病院行った。
また、即時入院が決まった。
ベッドが空く明日入院。
悠長に引き継ぎとか挨拶とか言っている場合ではない。
101非公開@個人情報保護のため:2014/05/31(土) 21:04:09.88
病気休暇になったんだけど定期券は払い戻ししてもいいのかな?
三ヶ月分くらい事前にもらってるけど、どうせ返すよね。
聞くの忘れてた。
知ってる人いたら教えて。
102非公開@個人情報保護のため:2014/05/31(土) 22:02:57.30
>>101
自分は6ヶ月定期買ったばかり(交通費が6ヶ月定期代支給なので)でしたが、
体調が悪いのと、ちょこちょこ職場から呼び出されるのとで払い戻ししないでそのままにしてしまいました
103非公開@個人情報保護のため:2014/05/31(土) 22:58:09.00
>>101
おいらは払い戻したよ
国家だけどね
104非公開@個人情報保護のため:2014/06/01(日) 10:51:08.33
そんなに職場に呼び出されるんですか?
105非公開@個人情報保護のため:2014/06/01(日) 14:24:18.71
自分は関東政令指定都市だけど、休職中は特に呼ばれない。唯一上司の人事異動の時だけ顔合わせで庁舎に行った。
主治医への通院時は、休職開始、休職延長、試し出勤可否、復職可否のそれぞれの診断書をもらう時に上司と人事が立ち会った。
産業医との面談時は、試し出勤プログラム作成、試し出勤の様子報告、復職審査の時に同席だった。
こう思い出すと、1〜2か月に1回くらいだったかな。
106非公開@個人情報保護のため:2014/06/01(日) 19:45:21.33
休職中に職場に行くのは恐怖以外の何物でもないですね。
107非公開@個人情報保護のため:2014/06/02(月) 19:15:13.43
>>106
行きたくないが何か理由を付けて上司に呼び出される。
ここ1か月ほど体調不良を理由に拒絶しているが
連絡がなくとも毎日無言の圧力を感じる。
108非公開@個人情報保護のため:2014/06/02(月) 21:55:08.89
>>106
週1で所属副長との面談で呼び出されていたから大変だった。
まさかジーパンで行けないからスーツ着てさぁ。
総務課職員やそのフロア連中のいい晒し物になった。
109非公開@個人情報保護のため:2014/06/03(火) 10:21:52.83
>週1で所属副長との面談で呼び出されていたから大変だった。

1対1の面談はどんな雰囲気ですか?
毎週だと毎回同じことを聞かれるような気がしますが。
110非公開@個人情報保護のため:2014/06/03(火) 11:31:30.71
自分は電話で休職連絡。報告書とかは郵便。分からないことは人事の担当者とメールでやりとり。上司との面接も復職訓練の打ち合わせまで無かったよ。産業医との面接も人事とメールでこちらの時期な希望を聞いてもらった。
111非公開@個人情報保護のため:2014/06/03(火) 12:21:30.34
休暇、休職期間はどれくらいでした?
112非公開@個人情報保護のため:2014/06/03(火) 20:40:41.95
>>109
向こうは気をつかってアットホームにしてくれたけど、こっちは辛かっただけでしかなかった。
基本的に毎回同じことだよ。お友達同士の会話じゃないしさ。
でもすべてメールで済ませると横柄な奴と思われるので、適度に面談したほうがいいと思う。
113非公開@個人情報保護のため:2014/06/05(木) 06:37:27.39
ちょっと精神的に追い込まれてて、
誰にも知られずにこっそり役所の心の相談室に行こうと思うんですけど、
就業中に抜け出すと上司や同僚に不信に思われるし、
どうしたらいいんですかね?
114非公開@個人情報保護のため:2014/06/05(木) 10:19:14.81
>>113
午後から年休取って、心の相談室に行った後そのまま帰宅するのどうだろうか。
115非公開@個人情報保護のため:2014/06/05(木) 15:57:06.22
>>113
精神的に追い込まれた原因がわからないが
信頼できる上司がいるのなら、
まずその上司相談するのが一番いいと思う。
116非公開@個人情報保護のため:2014/06/05(木) 22:28:58.99
親のため息がよう聞こえる
肩身が狭いのう
117113:2014/06/06(金) 08:14:39.76
114さん、115さんありがとう。
原因は完全に上司なので、相談はできません。
土曜日に近所の精神科を覗いてみます。
118非公開@個人情報保護のため:2014/06/06(金) 16:29:43.18
>>117
精神科は予約制(初診のみ予約制のところも)のところもあるから
予めHPや電話で確認しておいた方がいいと思う。
119非公開@個人情報保護のため:2014/06/06(金) 18:32:31.60
ここで聞いていいか分からんけど
足骨折のリハビリ期間で休んでいる(確か病気休暇とか言ってた)公務員の友人がいるんだが
本人はまだクルマの運転ができないらしく、この前俺のクルマで用がある所とか連れて行ってやったんだけど
こういう時に、俺の付き合いでゲームセンターとか買い物に行ったらひょっとして処分とかになるんかな?

パチンコとかは明らかに問題だと思うけど、ゲームセンター位でもダメなのかな?
本人は、仕方なさそうに1クレだけゲームに付き合ってくれたんだが、すぐに帰りたそうだった
俺としては、本人も自宅にずっと篭っているし、気分転換になるかと思ったんだが、ひょっとして
余計なことしちゃったのかな?
120非公開@個人情報保護のため:2014/06/06(金) 19:33:00.68
>>119
絶対にやめたほうがいい。
本来、休職中は職務専念義務はないから何してても問題ないはずなんだが、今は公務員に対する世間の目が本当に厳しいから。
小さい自治体だと誰かに見られたら「休職中にゲーセン」とか新聞沙汰とかになるかもしれないし、そうなったら今のご時世だと、信用失墜行為で懲戒処分もあり得る。
121非公開@個人情報保護のため:2014/06/06(金) 22:37:30.35
俺はいいと思うけど。
122非公開@個人情報保護のため:2014/06/07(土) 07:26:28.05
>>119
俺も別にいいと思う

管理職→日中(勤務時間中)は出歩くな
主治医→散歩して日光を浴びるように
って言われてて散歩してるしね
123非公開@個人情報保護のため:2014/06/07(土) 09:49:25.77
>>119
>ゲームセンター位でもダメなのかな?

ダメじゃないけど、やめた方がいいと思う。
役所の関係者に目撃されて変な噂になると後で困るから。
124非公開@個人情報保護のため:2014/06/07(土) 15:06:48.10
主治医と上司との面談いやだなあ。
断ってもいいのかな。
125非公開@個人情報保護のため:2014/06/09(月) 08:45:47.17
みんな休めていいなあ
126非公開@個人情報保護のため:2014/06/09(月) 18:21:46.99
>>125
本当に具合が悪いんなら手遅れになる前に医者の診断書出してサッサと休め。
127非公開@個人情報保護のため:2014/06/09(月) 21:51:51.19
>>126
優しい言葉ありがとう。
でももう少し頑張ってみるよ
128非公開@個人情報保護のため:2014/06/10(火) 07:29:25.11
>>127
頑張れるだけ頑張れ
休職すると公務員人生が完全に終焉。戻っても居場所がなく昇進もできず悔しい思いをする
職場で倒れたり自殺図るまで頑張って、そうなったらすべて諦めよう
129非公開@個人情報保護のため:2014/06/10(火) 09:55:45.40
休職中に同僚から飲みに誘われたらどうしてる?
やすんでること知らない人から。
どう断れば。
130非公開@個人情報保護のため:2014/06/10(火) 10:23:19.07
>休職中に同僚から飲みに誘われたらどうしてる?

休職理由によるが
メンタル系は飲酒は止められてないか。
131非公開@個人情報保護のため:2014/06/10(火) 10:33:35.78
>>129

医者から禁酒、食事制限を指導されていると言って断れば
132非公開@個人情報保護のため:2014/06/10(火) 12:28:53.96
いや、断り方。
やっぱりメンタルで休んでるって言ったほうがいいよね。
勤務場所違う人だけどどうせばれるし。
133非公開@個人情報保護のため:2014/06/10(火) 13:58:28.40
神経系の病気を患う同僚が休み始めてもう4週間目になるんだが。
有休じゃカバーできないだろうし、病休も使い果たさないか心配。
134非公開@個人情報保護のため:2014/06/10(火) 15:17:45.82
>133
退職してもらえばポストがひとつ空きます。
フリーターさんにチャンスを与えましょう。
135非公開@個人情報保護のため:2014/06/10(火) 18:12:22.07
ageると変な人が湧いてきますからsageでお願いします。
136非公開@個人情報保護のため:2014/06/10(火) 18:44:57.75
天皇バンザイ!
天皇バンザイ!
137非公開@個人情報保護のため:2014/06/10(火) 22:24:58.47
>>133
メンタル系なら4週目なんて序の口の序の口だぞ。
病休3ヶ月で復帰できればマシな方。
下手すると年単位の休職になる。
138非公開@個人情報保護のため:2014/06/10(火) 23:18:02.75
来月で休職1年になるが未だ出口が見えない・・・・・・
139非公開@個人情報保護のため:2014/06/11(水) 00:36:54.46
休んだまんまどっか楽なとこに異動になればいいんじゃない?
140非公開@個人情報保護のため:2014/06/11(水) 07:23:41.00
異動すれば新天地で復職という期待はあったが、
結局は休職していたのみんな知ってるんだからアウェーなのは一緒
141非公開@個人情報保護のため:2014/06/11(水) 08:02:44.93
>>139-140
休職したまま異動って現実にあるの?
142非公開@個人情報保護のため:2014/06/11(水) 22:36:47.26
>>141
復帰は基本的に休職前の所属になるから異動は難しい
ただし、個別の事情により異動して復帰が認められることもある
ちなみにオイラは認められた
(休職前の所属に基地外がいてパワハラを受けていたので、当局に直訴して特例扱いしてもらった)
143非公開@個人情報保護のため:2014/06/12(木) 00:08:03.61
俺のとこは普通にあったけどな。
そのまま地方に行っちゃうとか
144非公開@個人情報保護のため:2014/06/12(木) 07:27:25.72
鬱がとっても酷い
こんな状態なのに毎日ボロボロになって会社行ってる。
だからなのか、部署にいる長期休職者が羨ましくて妬んでしまう。
自分は必至に会社に行ってるから、職場では「ダメな人」「ただの甘え」「もう戻ってこなくていい」等、休職している人の悪口ばっかり言ってる。
本当は公務員人生を捨てて勇気をもって休んだことをリスペしているんだけど。
145非公開@個人情報保護のため:2014/06/13(金) 00:45:42.04
>>144
鬱で出勤し続けるのも辛いし、休職者の印をつけられるのも辛い。
メンタル系の病気が憎い。
146非公開@個人情報保護のため:2014/06/15(日) 07:55:46.25
うちの職場に仕事が覚えられなくてミスばかりしてた女の子が突然こなくなった。
その子は畑違いの人事異動を希望したのだけど、通らなくそのまま休職入りし、もう一年近く経った。
おそらく復職する気はないだろうが、休めるとこまで休む感じだ。
希望する部署に行くには、試験を受けなおす必要がある。ただ、それをしようとしない。
周りは本当に病気なのか疑っていたり、ゆとり世代だの、新型うつだの言ってる。
本当のところは彼女しかわからない。
ただ、休職することはどうゆう評価されるかがよくわかった。
それと、職場にものすごく迷惑がかかることも。
もし、自分が休職するなら、職場に最低限迷惑がかからないようにしたい。
まして、復職する気がないのに休職なんてことは絶対にしない。
自分が辞めて新採用が来る方が組織にとって良いだろう。
辞めても傷病手当金は1年半受給できるしな(約8割)。
147非公開@個人情報保護のため:2014/06/15(日) 09:51:01.30
>>148
公務員でも傷病手当金が貰えるとは知らんかった。
障害年金と併給は可能なのですか?
148非公開@個人情報保護のため:2014/06/15(日) 10:39:55.08
>>147
年金とは併給できなかったと思う(併給調整があったはず)
149非公開@個人情報保護のため:2014/06/15(日) 16:28:19.91
>>146
どういう事情があるのか想像するしかでないが
適性のない職場に配属(適性のない職種に採用)した人事にも責任がある。
150非公開@個人情報保護のため:2014/06/15(日) 22:41:44.88
>>149
本人が希望しての職場です。
仕事内容をよく調べて採用試験を受けたかは知りませんが、それは自己責任です。
ただ、適性のない方を採用した人事に問題があると言えばそうかもしれませんね。
初級区分は、毎年、低倍率なので仕方ないかもしれません。
151非公開@個人情報保護のため:2014/06/16(月) 20:54:39.91
>>146
休職して無給にならんと傷病手当金でないんじゃない?
病休→休職(8割)→傷病手当(8割)の流れだと思うんだが?
もちろん傷病手当が出てしまえば退職しても出るけど
152非公開@個人情報保護のため:2014/06/17(火) 13:04:57.37
親との面談があるのは普通でしょうか。
負担がかかるのでやりたくないと言いましたが、聞いてもらえませんでした。
親もあまり休職に賛成してくれていないので怖いです。
四十代五十代の方はないでしょうが、若い人で実家暮らしの人は避けられないものでしょうか。
怖いです。
153非公開@個人情報保護のため:2014/06/18(水) 06:33:46.04
>>152
未成年者?
154非公開@個人情報保護のため:2014/06/18(水) 23:06:29.00
【社会】役所職員 鬱で退職の生活保護申請男性に「仕事すれば、うつなんてすぐ治る。ハローワークに行け」

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402925454/
155非公開@個人情報保護のため:2014/06/23(月) 22:02:05.06
>>152
若手独身で実家暮らしだったら普通に親との面談がある。
30代結婚しているが妻との面談があった
156非公開@個人情報保護のため:2014/06/29(日) 00:56:03.48
ボーナスは除算されるけど、貰えるだけマシと割り切ろう
157非公開@個人情報保護のため:2014/06/30(月) 08:53:56.20
そうだな。楽しもう。
158非公開@個人情報保護のため:2014/07/01(火) 12:37:32.66
みんなどうした?
話そうよ
159非公開@個人情報保護のため:2014/07/01(火) 18:18:14.04
生きることに疲れた。
今の職場に復職すること考えただけで夜眠れなくなる。
このまま退職して残りの人生が終わるまで1人で静かに生きていこうと思っている・・・
160非公開@個人情報保護のため:2014/07/01(火) 20:36:59.24
ガチ鬱のナイナイ岡村さんが言ってることはマジだよ。
休職したとき精神科病棟に入院したけど、オレもゲゲゲの女房を筆頭にNHKしか見なかった。
161非公開@個人情報保護のため:2014/07/01(火) 23:07:09.93
医者からサッカー見ないの?と言われたけど
まったくたテレビを見る気がしない
162非公開@個人情報保護のため:2014/07/01(火) 23:11:54.43
>>160
個室ですか? 入院費用はどれくらいかかりました?
163非公開@個人情報保護のため:2014/07/02(水) 07:26:33.15
>>162
限度額申請していたから月9万5000円くらいかな。
閉鎖だったし個室しかない病棟だったから必然的に個室

前田あっちゃんがいた頃のAKB総選挙もあったけど、
リア充女子の集まりが障った女が
大声出して「こんなの消して!」と泣きながらアピしたのがテレビ関係の想い出
164非公開@個人情報保護のため:2014/07/02(水) 15:00:17.25
>>163
ありがとうございます。
入院保険に入ってたら余裕で黒字になりますね。
165非公開@個人情報保護のため:2014/07/02(水) 22:42:16.23
>>164
あの……
閉鎖病棟ナメんなよ。この世の地獄だぞ
166非公開@個人情報保護のため:2014/07/03(木) 15:12:04.51
入院をしたときはどんな状態だったでしょうか?
167sage:2014/07/05(土) 22:02:38.60
鬱で休職したことをマジ後悔してる。
復職後、リカバーしようと必死だったけど無駄な抵抗はやめた。
てか、自分の仲間を増やそうと精神科受診をすすめたキチガイ上司が憎い。
それにのっかった自分もバカだった。
168非公開@個人情報保護のため:2014/07/05(土) 22:06:57.68
sageは E-mai欄に記入してください。
169非公開@個人情報保護のため:2014/07/06(日) 08:19:07.07
a
170非公開@個人情報保護のため:2014/07/06(日) 09:37:38.82
>書き込みはsageで、休職中でない方、政治思想等を語りたい方などは控えめにお願いします。
171非公開@個人情報保護のため:2014/07/06(日) 15:56:01.92
>>166
最近話題の県議会議員状態
172非公開@個人情報保護のため:2014/07/06(日) 19:16:34.73
あいつだけは許せない、退職したら復讐してやる
173非公開@個人情報保護のため:2014/07/07(月) 07:20:37.09
休職して本当に良かった
もし休職していなかったら確実に失職していた
休職は当然の権利だって事を皆さんはお忘れなく
174非公開@個人情報保護のため:2014/07/08(火) 07:54:54.45
やはりまだ治ってないみたいだ。これから病院行って来る。何回も繰り返して職場に申し訳ないです。
175非公開@個人情報保護のため:2014/07/08(火) 12:45:16.01
心療内科に通院したら住宅ローンって借りられないのですか?適応障害で病気休暇中なのですが。
176非公開@個人情報保護のため:2014/07/08(火) 16:51:06.50
>>173
>休職は当然の権利だって事を皆さんはお忘れなく

それは療養休暇では。
177非公開@個人情報保護のため:2014/07/08(火) 20:31:15.55
>>175
ローンと一緒に入る生命保険のことかな?
自分は通院治療中だったけど、特に聞かれることなくローン組めたよ。
自分が約款を読まずにスルーしただけかもしれないけど。
178非公開@個人情報保護のため:2014/07/08(火) 23:01:03.96
団信と呼ばれているのね。
虚偽告知をすると万が一のときに困らない?
179非公開@個人情報保護のため:2014/07/09(水) 21:44:00.74
>>178
虚偽告知で保険金は下りず、ローンだけが残ると。
ま、俺は離婚してマンション売却したから関係ないけど。
180非公開@個人情報保護のため:2014/07/10(木) 23:34:45.95
ブラック企業・ホワイト企業の情報を閲覧・投稿できるクチコミサイト群

キャリコネ
http://careerconnection.jp/
就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
http://ww.wor9.net/ モバイル版
転職会議
http://jobtalk.jp/
みん就(みんなの就職活動日記)
http://www.nikki.ne.jp/
181非公開@個人情報保護のため:2014/07/21(月) 06:14:27.79
毎日が辛い。
深夜に目が覚めて朝まで眠れない・・・・
182非公開@個人情報保護のため:2014/07/22(火) 00:17:27.89
眠れない・・・・・


皆さん、調子どうですか。
復職したんでしょうか。
183非公開@個人情報保護のため:2014/07/22(火) 06:19:50.87
朝、散歩しようよ。
気持ちいいぞ。
184sage:2014/07/22(火) 07:32:43.11
みんなは何才ぐらいで退職したい?
私は55才ぐらい(それもムリかも知れんがね)
65才までの勤務なんて背筋が寒くなる
185非公開@個人情報保護のため:2014/07/22(火) 09:26:56.75
>>184
正直、今直ぐ退職したい。
あんな職場に復職することなんか考えらないし
こんな宙ぶらりんの状態にも耐えられない。
186非公開@個人情報保護のため:2014/07/22(火) 12:16:13.18
>>185
でも辞めてアテがあるのか?
187非公開@個人情報保護のため:2014/07/22(火) 21:45:16.04
>>186
再就職のアテはない・・・・
障害年金の見込みがある人が羨ましく思えてしまう・・・・
後は生ボくらいか・・・・
いろいろ考えているとまた眠れなくなりそうだ。
188非公開@個人情報保護のため:2014/07/22(火) 23:50:34.72
>>186の言う通り。
辞めたら飢えるぞ。
先を見つけてから辞めるべし。
189非公開@個人情報保護のため:2014/07/23(水) 07:12:21.56
いれるまで居座ってやればいい。
190非公開@個人情報保護のため:2014/07/23(水) 09:37:50.07
>>188
すまない。
今の心身の状態では何もする気力が湧いてこない。

>>189
すまない。
回復してもう少し元気の出るようなってから退職した方がいいかな。
でも、辛いなぁ・・・・・・
191非公開@個人情報保護のため:2014/07/23(水) 09:39:14.50
すまない。
sage忘れた。
192非公開@個人情報保護のため
>>190
とにかく現段階では、しがみつけ。