★ 公務員が宝くじBIGで6億円が当たったら? ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
公務員辞めますか?
2非公開@個人情報保護のため:2012/05/16(水) 17:57:15.85
預金6億だと年利1%で年収600マソか
微妙だな
3非公開@個人情報保護のため:2012/05/16(水) 18:15:49.30
マジレスしていい?






うまい棒を大人買いするんだ!
4非公開@個人情報保護のため:2012/05/16(水) 18:50:47.25
辞める
5非公開@個人情報保護のため:2012/05/16(水) 19:52:38.77
>>2
月100万円づつ使って言っても50年もつぞ。
6非公開@個人情報保護のため:2012/05/16(水) 19:58:41.71
辞めて楽なバイトする。
コンビニとかで。
7非公開@個人情報保護のため:2012/05/16(水) 20:02:11.73
貸金業を開いて丸儲けwwwwwwwwww
8非公開@個人情報保護のため:2012/05/16(水) 21:50:37.69
チロルチョコ買い占め
9非公開@個人情報保護のため:2012/05/16(水) 21:56:02.13
当然辞める!
10非公開@個人情報保護のため:2012/05/16(水) 22:18:05.15
何か当たる気がするぞ!買いまくるか!
11非公開@個人情報保護のため:2012/05/17(木) 00:16:46.23
仕事は続けた方がカモフラージュになるから辞めない方が良い。
ばれるとたかられるぞ。

・・・といっても、俺も役所は辞めるな。
もっと人間らしい仕事をするよ。
12非公開@個人情報保護のため:2012/05/17(木) 00:35:29.28
引っ越して家立てて(ry
13非公開@個人情報保護のため:2012/05/17(木) 00:35:48.93
反町っすが昔ドラマでやってたな
14非公開@個人情報保護のため:2012/05/17(木) 00:39:49.41
自分では気づかないけど
周りの人は変化に気づいてしまうんだよ
15非公開@個人情報保護のため:2012/05/17(木) 01:03:46.08
宝くじ買うアホがいてくれるおかげで俺の年収2000万
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/loto/1299951225/
16非公開@個人情報保護のため:2012/05/17(木) 12:37:23.41
その6億円は国民の血税ですよ?
私的に使うなんて許されない!
直ちに国に収めなさい。
17非公開@個人情報保護のため:2012/05/17(木) 14:57:42.11
★  BIG6億円当選したらブログをつくる  ★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1337218238/
18非公開@個人情報保護のため:2012/05/30(水) 08:02:33.18
どうでもいいが
19非公開@個人情報保護のため:2012/05/30(水) 18:17:45.67
>>16

20非公開@個人情報保護のため:2012/05/30(水) 20:14:38.69
役所で生涯年収6億超える奴ってどのくらいいるの?
21非公開@個人情報保護のため:2012/05/30(水) 20:42:24.76
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クソ公務員は、
何もしないで楽をすることしか頭にない。
根性の悪いむかつく奴しかいない。
公務員は死ね、ぶっ殺されれば世界は良くなる。
公務員は根性の悪い奴がなりたがる。
諸悪の根源は公務員!!
公務員を皆殺し!!公務員を皆殺し!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
22非公開@個人情報保護のため:2012/05/30(水) 22:11:09.62

三億でも明日辞表だすね
一億なら来週の月曜日に辞める
23非公開@個人情報保護のため:2012/05/31(木) 01:58:16.25
最近宝くじのCMがやりたい放題になってきたな。
24非公開@個人情報保護のため:2012/06/11(月) 09:35:45.24




         ___
         |    |
         | 今 |
         | 週 |
         | 0  |
         | 口 |
      ,,,.   |    | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
25非公開@個人情報保護のため:2012/06/18(月) 14:39:04.84
  .!         ,. -─'''''''''''''─‐-、_
  l       _r'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶、
  l     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  ,i、    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;i     /
   l  r‐.、l;;;;;k'´`ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.ノ _  /;;;;;;;;;;;;l __  /
   ソ   ヽへ;! ,,;;;、‐、;;;;;;,,;;-'´/;;! ‐''´ l;;;;;r'´  ヽ/
_,.-'´ !  _、 |   l;;;;;;;ヽ     ン''´!    l;;!  ,.  }、
   |  i 〉!   !,ヘ;;;;;;l   /,-、      l!,ィ´ヽ  ! 丶   イカサマやぁ----!!
   ヽ .l lj!    i´`ヾl!、、ソ  !       l'/ 丿 ./   こんなん、イカサマに決まってるやんけぇ----!!!!
    ヽ Y´    、  ,,  〈._ノ     _,.l. ´_/       
     `i.」    ``´ !           ´!イ
      /,.二ニ丶_ , 、  _ 丶 ,.-==ニ、  l
     / / /.  \ ``‐'`''´ `ー彡'´    |`i! l
   .{ ( `丶、,ィ__二ニェニ二_,,.、___,ノ.丿j
    ヽ`ー──────‐--------‐'´,ノ
       ̄ヾ```ー──‐--------─ァ''´
        ヽ            /
26非公開@個人情報保護のため:2012/07/07(土) 12:49:37.41
楽な仕事ならしばらく続けんじゃないか?
27非公開@個人情報保護のため:2012/07/07(土) 13:03:08.35
暇な役所もあるんだろうが
俺も一億でも辞表出すクチだな
一億あれば定年までの給料と退職金の減額分はカバー出来る
28非公開@個人情報保護のため:2012/07/07(土) 13:47:18.75
恩給付くまでは、いたい気もするが、たぶん、6億手にしたら、そんな金はどうでもよくなる気がする。
29非公開@個人情報保護のため:2012/07/07(土) 14:15:44.37
まあ、すぐにはやめんだろう。
とりあえず必要なものを買って、それでも十分に
余るようだったら、やめるんだろうけど。

それも年齢が30代なら微妙だな。50越えていたら確実にやめるだろうけど。
30非公開@個人情報保護のため:2012/07/07(土) 20:45:36.41
再び六億狙って、BIGを大人買い。
31非公開@個人情報保護のため:2012/07/08(日) 14:33:31.11
>>28
いつの時代の人?
32非公開@個人情報保護のため:2012/07/10(火) 13:18:08.07
海兵を卒業して、戦艦陸奥の航海士をしています。
柱島泊地なう。
33非公開@個人情報保護のため:2012/07/16(月) 23:42:31.66
市長に立候補するお。
34非公開@個人情報保護のため:2012/07/21(土) 10:01:00.22
市長に立候補する場合は辞めなきゃならんの?
当選する保証もないけど。
35死ね公僕どもwwwww:2012/07/21(土) 11:42:41.27
死ねクズ、ぶっ殺されて当然だよwww

バカ公務員www 世界中でいらない物は公務員www死ね死ねwww

公務員をぶっ殺すことで全て解決されるwww

バカ公務員www 世界中でいらない物は公務員www死ね死ねwww

公務員をぶっ殺すことで全て解決されるwww死ね公僕どもwww
36非公開@個人情報保護のため:2012/07/22(日) 04:47:43.00
>>34
公選法第89条及び第90条
第八十九条 国若しくは地方公共団体の公務員又は特定独立行政法人((略))若しくは
特定地方独立行政法人((略))の役員若しくは職員は、在職中、公職の候補者となることができない。
ただし、(略)
一〜五 (略)

第九十条 前条の規定により公職の候補者となることができない公務員が、第八十六条第一項から
第三項まで若しくは第八項、第八十六条の二第一項若しくは第九項、第八十六条の三第一項
若しくは同条第二項において準用する第八十六条の二第九項前段又は第八十六条の四第一項、
第二項、第五項、第六項若しくは第八項の規定による届出により公職の候補者となつたときは、
当該公務員の退職に関する法令の規定にかかわらず、その届出の日に当該公務員たることを辞したものとみなす。
37非公開@個人情報保護のため:2012/07/22(日) 09:41:13.33
6億あったら当然辞めるけど、社会との接点が完全に無くなるのもいやだし
バイトや自営業くらいはやった方がいいのかな
38非公開@個人情報保護のため:2012/07/29(日) 18:06:11.27
>>35

維新の工作員がやってきた。

39非公開@個人情報保護のため:2012/08/09(木) 12:29:56.46
6億なら速攻辞めるね。
家建ててプロのモデラー目指すわ。
40非公開@個人情報保護のため:2012/08/25(土) 23:10:51.65
ドイツ車を購入する

以上
41非公開@個人情報保護のため:2012/08/26(日) 18:00:06.45
世界放浪の旅だな。
42非公開@個人情報保護のため:2012/09/07(金) 10:26:38.97
円高のうちに治安の良さげな外国に移住。
43非公開@個人情報保護のため:2012/09/10(月) 18:41:40.10
橋下がのさばって来ると相続税100パーセントで財産ボッシュートだぞ。
海外に資産を移さにゃいかん。
44非公開@個人情報保護のため:2012/09/15(土) 20:31:18.77
当然速攻辞表出しに行くが

理由を問われたら困るな
45非公開@個人情報保護のため:2012/09/24(月) 17:16:49.29
一身上の理由です・・・・・・・・キリッ!!


で、いいんじゃない?
46非公開@個人情報保護のため:2012/10/06(土) 05:29:26.51
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
47非公開@個人情報保護のため:2012/10/12(金) 18:24:22.43
維新の会から立候補して国会議員になる!
48非公開@個人情報保護のため:2012/10/20(土) 18:16:36.26
>>47
維新はやめとけwwww
49非公開@個人情報保護のため:2012/10/20(土) 18:23:45.72
だな。
まともな集団じゃない。
小泉よりも酷く、民主よりも無能。
50非公開@個人情報保護のため:2012/12/07(金) 05:46:32.70
橋下「特別永住者への参政権付与賛成」

・父親が朝鮮人暴力団員
・部落出身
・TPP導入
・道州制で日本解体
・弁護士時代はパチンコ専用弁護士
・異常不倫性欲
・ 維新の会の大口後援者マルハン、ソフトバンク

日本人に何一つメリットが無い。始まる前から終わってるな。
51非公開@個人情報保護のため:2012/12/09(日) 20:55:49.80
6億なんて普通の生活していたら有り余る額
絶対に仕事辞める
52非公開@個人情報保護のため:2013/03/04(月) 19:09:57.52
あげておこう
53非公開@個人情報保護のため:2013/03/04(月) 20:11:33.47
ファイッッ
54非公開@個人情報保護のため:2013/03/20(水) 22:04:06.67
イッパーーーーーーーーーツ
55非公開@個人情報保護のため:2013/03/21(木) 23:26:15.67
税務署員が6億当たったら?
職場の人間に疑惑をもたれて、当選証明書を、職場に提出すんだろうか?
56非公開@個人情報保護のため:2013/03/26(火) 19:21:16.42
俺も辞める
57 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/22(月) 10:12:55.50
         ___
         |    |
         | 今 |
         | 週 |
         | 0  |
         | 口 |
      ,,,.   |    | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
58非公開@個人情報保護のため:2013/10/18(金) 23:44:33.31
http://gambletamago.blog38.fc2.com/blog-entry-1959.html
てら銭や入金ボーナス考えたら、
オンラインカジノのスロットのほうが有利なんだよな
<代表的なギャンブルの控除率と還元率>
   控除率    還元率
・宝くじ     54%    46%
・競馬      25%    75%
・パチンコ   20% 80%
・オンライン
   カジノ 5% 95%
やっぱ確率とか、統計学とかの数字も重要だわ
59非公開@個人情報保護のため:2013/10/18(金) 23:49:59.06
半年ぶりの書き込みがコレかw
60非公開@個人情報保護のため:2013/10/19(土) 14:05:18.52
寺銭知らずに宝くじ買う奴とか多いよね

買った時点で半分、もってかれて、
残り半分を取り合うんだよな。当たらんでw
61非公開@個人情報保護のため:2013/10/20(日) 23:57:16.48
だよな
62非公開@個人情報保護のため:2013/10/21(月) 08:28:30.07
宝くじなんて買わなくても2億6000万円着服した公務員いるみたいょ(小声)
63ロト7:2013/10/21(月) 09:05:26.73
囚人ボコるの楽しいから辞めない。
64非公開@個人情報保護のため:2013/10/21(月) 13:42:47.32
ナンパするニダ



マスター、
あちらの>>1にトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ∧,,∧      / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ 
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
65非公開@個人情報保護のため:2013/10/22(火) 22:24:32.18
しばらく辞めずにバカ上司に散々たてついて問題起こすのがいいね。
自分は処分(減給)されても痛くもかゆくもねえし、上司は監督責任で減給になったりしてな。
66非公開@個人情報保護のため:2013/10/22(火) 22:26:38.42
間違いなく辞める。
67非公開@個人情報保護のため:2013/10/23(水) 00:02:55.83
BIGのマスクしているおっさんって高田純次だよね?
68非公開@個人情報保護のため:2013/10/24(木) 22:18:10.42
金を得たら次は名誉じゃないの?
無職になっても仕方ないじゃん。
69非公開@個人情報保護のため:2013/10/26(土) 23:05:32.75
マスター トンスル プリーズ!
70非公開@個人情報保護のため:2013/10/29(火) 15:03:43.37
ww
71非公開@個人情報保護のため:2013/10/29(火) 22:35:09.19
俺6億じゃないけど数億円当たったよ。
家のローン返して株買ってガンホーで数億儲けた。
上司と同僚がいい奴ばかりだから辞めていない。
クズ上司がきてパワハラでもされたらタンカ切って辞めるつもり。
72非公開@個人情報保護のため:2013/10/30(水) 12:22:52.72
日経平均14500円台を回復


http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-category-1.html 


個別

増額修正・・・オムロンが年初来高値を更新

中間赤字計上・・・アドバンテストは大幅安

業種別33業種すべて上昇
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74非公開@個人情報保護のため:2013/10/31(木) 23:25:49.50
マスター、
あちらの>>69にトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ∧,,∧      / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ 
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76非公開@個人情報保護のため:2013/11/01(金) 06:38:36.64
>>1
役所に限らず、サラリーマン全般同じことが言えると思うが、
よほど職場に不満があるとか、あるいは別にやりたいことがある
とかじゃない限りすぐには辞めないんじゃないの?

仕事やめて持て余した暇を潰して国内で一生好き放題、遊び放題
に暮らすには結構微妙な額だしな。6億。無駄遣いさえしなければ
悠々自適だとは思うが、人間暇を持て余すとろくなことはせんし、
まともな人はそれが分かってる。
まあ残りの年数とか、子供が既に自立してるかとかその辺でも
判断変るだろうしな。
50台、早期退職しても65からは年金ももらえる。退職金もそれなりに
出る、子供ももう自立間近とかの条件なら、逆によほど今の仕事が
好きじゃない限りは辞めて悠々自適の生活に突入するとは思うが。
77非公開@個人情報保護のため:2013/11/01(金) 06:42:30.52
逆に30台、65歳からの年金の支給条件はまだ満たしていない。
退職金も依願退職ではろくに出ない、子育てもまだ折り返し
地点にすら到達してないので今後結構金かかるとかの条件なら
そのまま今の仕事続けるか、辞めて好きなことするにしてもあ
る程度収入を得られる仕事を確保するのが前提になるだろう。
78非公開@個人情報保護のため:2013/11/01(金) 17:09:52.76
マスター、
あちらの>>76にトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ∧,,∧      / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ 
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80非公開@個人情報保護のため:2013/11/04(月) 09:12:59.20
こわいわ
81非公開@個人情報保護のため:2013/11/04(月) 11:06:51.17
1億円以上なら年度末に退職するよ。
82非公開@個人情報保護のため:2013/11/04(月) 13:35:39.42
1日1万円生活で1年で365万円…
10年で3650万円だから1億円なら27年は生活できるな…。
83非公開@個人情報保護のため:2013/11/04(月) 15:09:38.76
>>82
で、膨大な暇な時間をどう処理するの?
実際手取り365万なら独り身ならなんとか生活はできるけどね。
84非公開@個人情報保護のため:2013/11/04(月) 19:32:50.85
>>83
まぁパートやボランティアでもしながらかな…
85非公開@個人情報保護のため:2013/11/04(月) 20:03:23.60
>>83
だったら別に今の仕事続けてた方が良かろうってのが大半の人の感覚
だと思われ。何時辞めても平気と割り切っちゃっえば職場環境も
相当楽になるだろうしね。
86非公開@個人情報保護のため:2013/11/06(水) 16:42:14.21
10億キターーーーー
87ロト7:2013/11/06(水) 17:06:47.61
10億当たっても公務員は辞めたらあかん。
88非公開@個人情報保護のため:2013/11/07(木) 00:21:47.36
25m×10m 小学校等のプールを想像してほしい
それを1mm角に区切る
1平方mm1マスが宝くじ一枚
このプールに当たりくじの数だけ雨粒が落ちてくると想像してくれ
その内の1粒が一等賞
自分が買った1mm角の1マスに当たれば3億円
1センチ角買おうと思ったら100枚買えばいい
89非公開@個人情報保護のため:2013/11/07(木) 05:48:25.58
>>87
まあ10億なら辞めても良いんじゃない?
2億や3億と違って、そんなに切り詰めて考えなくても
さすがに一生裕福に暮らせる額だとは思う。
まだ40前なら仕事辞めるにしても極端に金のかからん
ライフワークくらいは探した方が良いとは思うが。
90非公開@個人情報保護のため:2013/11/09(土) 22:34:47.32
ww
91削ジェンヌ ★:2013/11/10(日) 15:12:59.62
>>73,75,79に削除依頼が出ております。
事実である等削除に反論のある方は、七日以内に下記スレッドまでお願い致します。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1274491706/447-n
92非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 11:58:51.66
6億当たって仕事辞めたとしても、
マンションとか買うつもりなら身元しっかりしてないとだめだよね?
無職で現金一括で買うとか言えば審査通るの?
93非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 12:01:00.68
宝くじ買うのは貧乏人との認識を持った方が良い。
94非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 12:12:00.07
>>92
通るに決まってるじゃん。何が問題なの?

職業が大事なのは基本的にローン審査だけだわ。
あと賃貸を借りる場合も(これは一度入られてしまうと住居は
不払いでも簡単に追い出せない点で家主にリスクがあるから)
そうだが、自分で購入する分には支払い能力があれば問題ない。
95非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 12:14:12.18
もちろん、身元不確かって、住民登録がされてない
レベルで不確かな人だといくらお金持ってても
売れないってとこは多いと思うがw
96非公開@個人情報保護のため:2014/03/30(日) 19:21:07.31
どうせ身につかない大金だから、すぐに使いつぶしてしまいそうだな。
97非公開@個人情報保護のため:2014/03/30(日) 19:24:42.89
1億でもやめるわ
98非公開@個人情報保護のため
6000万円でも辞める
あとはコンビニで働くわ