公務員の人件費33兆円       

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
2非公開@個人情報保護のため:2011/12/16(金) 17:46:33.13
公務員のやってる仕事はクソゴミ以下。
3非公開@個人情報保護のため:2011/12/16(金) 17:58:31.13
公務員がやってるのは仕事とは言わない
サークル活動
4非公開@個人情報保護のため:2011/12/16(金) 18:00:24.30
公務員の旧態人海戦術が一番の無駄。
遅れに遅れたIT化が日本の無駄と無能を一気に解消する。
5非公開@個人情報保護のため:2011/12/16(金) 18:04:04.66
みんなの党に投票して公務員半減にしてもらいなさい
公務員に文句言っても意味がない
確実に無駄な公務員は減ると思う
俺も公務員だけど省庁でかなり忙しさも給料も違うし
国と自治体でも全然違うし
労組のあるなしや強弱でもかなり違う
同じ公務員でも一般公務員と官僚じゃ雲泥の差だし
確かに同じ公務員から見ても
暇な役所はあるし
看板だけ掛け替えて誤魔化してる役所もあるのは事実だ
役所に自浄作用を求めても無駄だ
大胆な行政改革を望むなら
みんなの党に政権を取らせるしかないと思うよ
6非公開@個人情報保護のため:2011/12/16(金) 18:10:52.54
公務員人件費27兆円などとぬけぬけと嘘をつく公務員
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1321941339/

日本の政府が公務員の人数を把握していない件
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1277227287/

公務員の本当の人数は絶対に知られてはならない
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1277168359/

「公務員じゃないから公務員人件費には含めません」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1323827980/

何で人件費じゃない予算から公務員に給料払ってんの
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1294318734/
7非公開@個人情報保護のため:2011/12/16(金) 19:59:15.48
公務員試験にすら受からない無能が一言↓
8非公開@個人情報保護のため:2011/12/16(金) 20:06:33.01

公務員は、日本を食いつぶす寄生虫。
寄生虫公務員。
早く寄生虫を殺しましょう。
9非公開@個人情報保護のため:2011/12/16(金) 20:18:01.38
全然一言じゃ済まないのよね。
10非公開@個人情報保護のため:2011/12/16(金) 20:18:06.16
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \        /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                    /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;|
   クソスレ建てるな!!アホンダラ!!しばくぞ!!!!!!!! 
11非公開@個人情報保護のため:2011/12/16(金) 20:27:07.45
公務員は税金を無駄に喰む生き物ですね。
12非公開@個人情報保護のため:2011/12/16(金) 20:47:46.30
1、公務員の多くは給料に見合うだけの仕事なんてしていない。

2、公務員は首切りや倒産のリスクがないのに民間より給料が高い。

3、公務員は屁理屈をこめて主張する変なヤカラ。

4、公務員は単に自己保身しか考えず、住民への配慮が一切ない強欲集団である。

5、公務員は国が大赤字であっても自分達は別だと思えるオツムと心の持ち主である。

6、公務員は往生際が悪く国民の窮状に背を向け、いつまでたっても現実逃避を続ける。
13非公開@個人情報保護のため:2011/12/16(金) 22:32:19.32

公務員は税金泥棒
14非公開@個人情報保護のため:2011/12/16(金) 22:39:24.82
【政治】民主党・前原氏「消費税率、将来10%超も」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324041776/
15非公開@個人情報保護のため:2011/12/16(金) 23:17:51.98
公務員の給与めっちゃ少ないじゃん
貰い過ぎとか意味不明
16非公開@個人情報保護のため:2011/12/16(金) 23:35:19.84
もっと給料上げろ
17非公開@個人情報保護のため:2011/12/17(土) 00:31:59.97
中の人だけど、地方公務員はオワコンだと思っているよ。
国家公務員は必要。
中にいたらすぐわかる。
18非公開@個人情報保護のため:2011/12/17(土) 01:26:58.29
あ-35-9
平成21年度民主党第5区総支部(手塚仁雄議員)収支報告書(行番号1151、1204)
報告書73ページ目に、平成21年8月18日 「中山 諭」 250万円ってあるけど、誰だ?wwこいつはww

野田の側近の、手塚首相補佐官殿がお金もらってた中山諭って、
不動産販売会社 ダイナシティの当時社長で、覚せい剤取締法違反で
現行犯逮捕されてる奴だろ?w (共同通信) 2005 年- 6 月29 日

そういえば、レンホーちゃんも仲良しらしいじゃんw
それと、手塚っちがレンホーと中山さんと飲み会したって暴露ってるぞ?www
ヤクザとずっぶっずぶだなあwミンスはww
19非公開@個人情報保護のため:2011/12/17(土) 11:11:36.00
都内にある、M性感の お店
「マニアスペース」
の「アカネ」嬢
は風俗嬢としては最高レベルに位置する。
小柄で、顔そのものは美形ではないが、
メイクがうまい。エロいメイクが上手だ。男の陰茎(ちんぽ)を勃起させる顔立ちなのだ。
「アカネ」嬢のM性感プレイの体験動画
を風俗情報サイト「ライフ」において閲覧できる。ものすごく興奮するぜ。「アカネ」嬢の素顔も閲覧できる。
M性感プレイ時には、
「アカネ」嬢は男性客に対し、
「ちんぽ(陰茎)が小さい!!」とかって罵倒するけど、
一連のM性感プレイの最後には、
男性客にやさしく添い寝しながら
手淫(てこき)で男性客を大量濃厚射精へと導き、男性客を癒してくれる。
「アカネ」嬢の手淫(てこき)テクニック
はまさに抜群だ!!
(^_-)-☆
20非公開@個人情報保護のため:2011/12/17(土) 11:14:47.33
無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。

無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。
公務員には社会保険制度はいらない!!!

公務と勤労は違憲である!!!

勝手に法権の解釈を塗り替えてはならない!!!

デフレ脱却には公務員改革しかない!!!

国民の借金???ばかを抜かせ!!!

公務員が作りあげた借金だ!!!

国民や庶民の納税者には一切無関係な話だ!!!

借りた物は返せ!!!

お前ら公務員が子々孫々に至るまで全財産から返済させろーー!!!

公務員の人権費を民間レベル300万まで押し下げることにより、公務員の簞笥の中に隠し盗んでいた埋蔵金を消費に向かわせることさえも出来る!!!

ある所から取れ!!!宝の場所は此処だ!!!

存在、栄養、呼吸、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
22非公開@個人情報保護のため:2011/12/18(日) 12:39:44.56
公務員は寄生虫
すみやかに死ぬべきクズ
23非公開@個人情報保護のため:2011/12/18(日) 14:36:07.30
公務員ほど死ぬべき虫けらはいないよな
24非公開@個人情報保護のため:2011/12/18(日) 14:37:02.08
公務員ってまだ息してんのか
とっとと死ねよ
25愚民の税金でピンサロ通い:2011/12/18(日) 21:46:28.54
ピンサロのスレで  
「公務員は、勝ち組だ!公務員の給料は消費税をあげて維持しろ。  
その金で風俗にかよって景気を維持してやる。」  
ってバカがいるぞ。  

橋下の影響力をつぶすにはどうすっかってよ。 
糞ぶり全開だべ。 

おまえら叩いてこいよ。  


http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1318648347/l50
 
26非公開@個人情報保護のため:2011/12/19(月) 18:48:18.20
ハシゲは生保も公務員給与も削減するつもりだ。
当り前のことだろう。

阿保公務員が生保だけに注意を振り向けたがる無駄な抵抗にはウンザリする。

市民、国民にとっちゃ、どっちも税金を使う対象だ。
無駄使いをなくして欲しい対象なんだ クソ公務員が。
常に、自己保身にばかり悪知恵使うのが本当に見苦しい。

コイツ等公務員は確実に生保よりタチが悪い。
27非公開@個人情報保護のため:2011/12/20(火) 00:26:40.71
発作じゃnあいdえすウウウウウこk心の叫び、キイ手管さおkggここはキチガイスレキチガイ瀬売れすれれきちガイイイイイギギギギgフンムムムムムムムムムムムウウウウウウうううううう
うううううううぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!! クケケケケケキキキキキキキキキイイイイイギィーイイイイイイイイイイイイイイイイイギィーイギィーイギィー
イイイイイイイイイイイイイイイイ―――ー―ーー―ー―ー―ー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! あぎぃぃぃぃぃぃいぃっぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!
あばばばばばばばばばばばぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!あぎぃぃぃぃぃぃいぃっぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!! あばばばばばばばばばばばぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!イギギギギギギギギギギギギギギギギイイイイイイイイギギギギギギギギギギイイイイイイイイ
ギギギギギギイイイギギギギイギギギギギギギギギギイイイイイイイイ
ギギギギギギイイイイイイイイーーーーーーーーーーー!!!!!!ギギギギギギイイイイイイイイ
ギギギギギギイイイイイイイイーーーーーーーーーーー!!!!!!
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!ギャアァァァァァァアァァァァァァァァァァァアァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギャギャアァァァァァァアァァァァァァァァァァァアァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギャオギギャアァァァァァァアァァァァァァァァァァァアァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギイイイイイイイイーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギャオギャオギャオギャオギャオギャオギャオギャオーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!! ギャアァァァァァァアァァァァァァァァァァァアァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギイイイイイイイイーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギャオギャオギャオギャオギャオギャオギャオギャオーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!! ャオギャオギャオギャオギャオギャオギャオーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
28非公開@個人情報保護のため:2011/12/20(火) 00:27:14.80
先夜、私は、むしゃくしゃして、職場からそのまま帰宅する気には、到底、ならず、
池袋にある回春性感マッサージ店
「佐藤さん家(ち)の奥さん」
へと赴き、
「はな」嬢(35歳)
を指名した。風俗情報サイト「ライフ」の体験動画を閲覧して、「はな」嬢が いちばんだ、と判断したからだ。
「はな」嬢は、私に回春性感マッサージを施し、
睾丸や肛門や陰茎(ペニス)のあたり
を柔らかくもみほぐし、私をじらしまくった末に、
陰茎と睾丸とを微妙にまさぐるマッサージ
を施してくれた。
私は声をうわずらせながら大量かつ濃厚に射精した。
f^_^;
甚だしく大量の精液が、私の陰茎の先端から放出されたので、その精液は、私の腹の上から脇腹を通過して、敷布の上へとこぼれ落ちた。
f^_^;
29非公開@個人情報保護のため:2011/12/20(火) 00:27:54.62
発作じゃnあいdえすウウウウウこk心の叫び、キイ手管さおkggここはキチガイスレキチガイ瀬売れすれれきちガイイイイイギギギギgフンムムムムムムムムムムムウウウウウウうううううう
うううううううぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!! クケケケケケキキキキキキキキキイイイイイギィーイイイイイイイイイイイイイイイイイギィーイギィーイギィー
イイイイイイイイイイイイイイイイ―――ー―ーー―ー―ー―ー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! あぎぃぃぃぃぃぃいぃっぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!
あばばばばばばばばばばばぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!あぎぃぃぃぃぃぃいぃっぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!! あばばばばばばばばばばばぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!イギギギギギギギギギギギギギギギギイイイイイイイイギギギギギギギギギギイイイイイイイイ
ギギギギギギイイイギギギギイギギギギギギギギギギイイイイイイイイ
ギギギギギギイイイイイイイイーーーーーーーーーーー!!!!!!ギギギギギギイイイイイイイイ
ギギギギギギイイイイイイイイーーーーーーーーーーー!!!!!!
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!ギャアァァァァァァアァァァァァァァァァァァアァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギャギャアァァァァァァアァァァァァァァァァァァアァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギャオギギャアァァァァァァアァァァァァァァァァァァアァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギイイイイイイイイーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギャオギャオギャオギャオギャオギャオギャオギャオーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!! ギャアァァァァァァアァァァァァァァァァァァアァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギイイイイイイイイーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギャオギャオギャオギャオギャオギャオギャオギャオーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!! ャオギャオギャオギャオギャオギャオギャオーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
30非公開@個人情報保護のため:2011/12/20(火) 12:57:00.92
公務員はどうしてこんなに言い訳がましいの?
答え=うしろめたいから
公務員は納税者があって初めて成り立つ生活者ではなかったですか?
それがどうしてここまで偉そうにできるのでしょう。
答え=確実にアホだから
なんでアホ公務員は生活保護者をひっきりなしに引き合いに出すの?
答え=同じ税を使うから(自分達の取り分から減る気がする)
なんでアホ公務員はうしろめたいの?
答え=うしろめたい実態であるのを本当は知っているから
なんでアホ公務員はコソコソとするの?
答え=この不景気に周知されると、自分達の役得が修正される恐れがあると思うから
なんでアホ公務員は目立たずコッソリと事を進めたがるの?
答え=恵まれすぎた点(美味しい汁)を独占したままにしたいから
また、なんで公務員は跡になって修正を元通りにしてしまうの?
答え=さもしさ溢れる人種だから
なんでアホ公務員はこんなところに昼夜を問わず張り付いているの?
答え=自分達が近頃どう思われているか気になって仕様が無いから
なんでアホ公務員は自分達が近頃どう思われているか気になって仕様が無いの?
答え=国や地方が疲弊しようが関係無く、今の豊かな生活を妨げることに防衛線を張りたいから
なんでアホ公務員は粘着質でシツコイの?
答え=強粘着質なのは、公務員の仕事に向いている性格だから
なんで公僕はアホになったの?
答え=努力の割にお得に高給取りになれるので自己中心強欲粘着質人間が集まるから
なんで公務員人件費削減案がかまびすしいの?
答え=給料が高すぎるから
31非公開@個人情報保護のため:2011/12/21(水) 04:25:00.45
結局公務員ってのは国民に寄生して国を蝕む虫けらってことだわな
32非公開@個人情報保護のため:2011/12/21(水) 08:08:20.20
ぁぉ ぁぉ ぁぉ ぁぉ ぁぉ♪
  \ あおおー! あおおー!/
   ♪ ('A`) ♪
    _ ノ  )>_
  /.◎。/◎。/|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
33非公開@個人情報保護のため:2011/12/21(水) 11:08:49.72
税収で賄える 公務 でいいから、

官僚要らないし、

軍事力要らないし、

役所から来る健診のおばさん要らんし、

民間でやれる事はやるから、
34非公開@個人情報保護のため:2011/12/21(水) 12:35:06.10
ぁぉ ぁぉ ぁぉ ぁぉ ぁぉ♪
  \ あおおー! あおおー!/
   ♪ ('A`) ♪
    _ ノ  )>_
  /.◎。/◎。/|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
35非公開@個人情報保護のため:2011/12/21(水) 21:05:50.03
>>1は、死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。

土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
怠け者、無能、無脳、脳軟化症、思考停止、アメーバ、単細胞、蠅、蚊、カビ。
腐敗、膿、下劣、下等生物、劣等種族、クレイジー、マッド、ストーカー。
人格障害、守銭奴、見栄っ張り、ええ格好しい、粗製濫造品、偽物、似非
イカレ、乞食、浮浪者、ルンペン、狼藉者、放蕩息子、道楽息子、極道息子。
迷惑、困りもの、厄介者、村八分、異端者、アウトサイダー
大虐殺者。ナチスドイツ、731部隊、ポルポト派らと同類。
アホ、ボケ、カス、ウンコ、平桜、SARS。
36非公開@個人情報保護のため:2011/12/21(水) 21:20:39.51
公務員って寄生虫なんだからとっとと死滅すればいいのにねえ
37非公開@個人情報保護のため:2011/12/21(水) 22:33:13.91
                _
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         |  という訳で>>36は死刑
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`)    //  |        ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )( ´,_ゝ)(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(^∀^)(∀` )
38:非公開@個人情報保護のため::2011/12/22(木) 02:35:45.35
UR都市機構は凄いぞ!
癒着・談合・天下りはあたりまえ!
なんで、新聞は取りあげないのか不思議?
忘年会は11月から始めてるくらいだぞ!(怒)
39:非公開@個人情報保護のため::2011/12/22(木) 02:43:16.89
というわけで、UR都市機構のスレッド立ててほしいよ。
40非公開@個人情報保護のため:2011/12/22(木) 05:02:43.93
国会議員や電力会社や都内私大職員らの待遇を知れば、公務員なんて大したことない
41非公開@個人情報保護のため:2011/12/22(木) 07:55:24.14
甘い汁を吸い続けてきた公務員の身分は来年から奴隷にすべきだな
財産もすべて没収して原発賠償費用に充てるべきだろ
42非公開@個人情報保護のため:2011/12/22(木) 08:45:54.20

今どきの公務員って 人 だろうか?
大赤字の国や地方自治体にあって なんで 長年に渡り高給取りのままでいるの?
なんで 黙って貰い続けてきた訳? この人達は身分保障される公僕ではなかったですか?

          これって出処は税金でしょ。
43非公開@個人情報保護のため:2011/12/22(木) 19:00:01.99
国が赤字なのに満額社会保障費が出る不思議
これが 愚民の常識 世間の非常識
44:非公開@個人情報保護のため::2011/12/22(木) 22:46:53.25
ウチの身内や、まわりの公務員の連中にかぎって親方日の丸のくせに
国家を不定し、国歌君が代を不定するやつが多い・・・。
まあ要するに、赤が多いね。
なんで?ぬくぬくと国民の税金で飯食っているのに・・・。
45非公開@個人情報保護のため:2011/12/22(木) 22:51:41.97
なんで赤が公務員としてヌクヌクとしてるのに愛国者が惨めな目にあうんだろ
全て在日のせいだ!
46非公開@個人情報保護のため:2011/12/22(木) 22:53:20.30
>>44
年収2千万円以下の奴らは税金で喰わして貰っていることをなぜ自覚できないのだろう?

答え
マスコミに騙されているから
47非公開@個人情報保護のため:2011/12/22(木) 22:54:19.38
>>44
まず本音を語りなさい。お前の低脳の中味は
・仕事があるってうらやましい
・身分保障されてる公務員ってうらやましい
・それに比べ俺の生活はなんなんだ
・俺の将来どうなるんだろう
・公務員は将来安泰だろうな
・なんでこんなに違うんだろう
・社会が悪いんだ
・公務員が社会を形成してるんだ
・俺の生活が底辺なのは公務員のせいだ

全部お前のせいだよゴミクズ
48非公開@個人情報保護のため:2011/12/22(木) 23:22:20.14
コピペしかできない寄生虫w
脳みそがないからいっぱいいっぱいなんだろうなw
49:非公開@個人情報保護のため::2011/12/22(木) 23:22:56.75
と赤が、開き直っています。
50:非公開@個人情報保護のため::2011/12/22(木) 23:24:54.10
あ、かぶった・・・。>>48
51:非公開@個人情報保護のため::2011/12/22(木) 23:43:15.29
赤は自分のことしか考えていない。
国家とかはどうでもいいと

地上の楽園でも行ってくれ!
国のためだ。
52非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 00:08:08.95
公務員は自分のことしか考えていない。
国家とかはどうでもいいと

虫の楽園でも行ってくれ!
国のためだ。
53:非公開@個人情報保護のため::2011/12/23(金) 00:18:21.56
正論ですな
54:非公開@個人情報保護のため::2011/12/23(金) 00:22:52.48
虫の楽園て・・・どこ?
55:非公開@個人情報保護のため::2011/12/23(金) 03:46:17.97
ゴキブリの楽園ってことだな。
マンホールの中とか、ドブとか・
56:非公開@個人情報保護のため::2011/12/23(金) 03:52:35.44
最悪・・・
の集まりってか
その中で生きる寄生虫ってか
赤以前に馬鹿がお似合いかな
57非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 07:19:14.76
コンビニバイトの給料半額にしろよ〜
そしたら商品全部半額になるだろ〜
ヘラヘラ
58非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 07:20:38.26
なるわけねーだろ
企業収益になるだけだアホ
59非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 07:24:49.92
>>48
わざわざ自分が馬鹿ですと書き込むバカは、お前を除くとそうはいない。
相手(納税者)から反感を買うようなコピペをしつこく繰り返すのは自分がバカだと宣伝してるようなもの。
何のためにそんな事をする必要がある?
工作員気取りのバカが釣りをしているだけだ。釣られるほうが もっとバカ。

おまえはそれに釣られて、いちいちレスを返している。

判っているとは思うが、ここ公務員2ch掲示板では「普遍の真理」じゃ。
60非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 07:30:55.55
電気料金値上げ?ふざけるな!
もう東電は一度倒産し、国営化して利益ゼロ企業になれ!
東電の役員や現場を知らない管理職なんか要らん!
東電はケジメを付けろ、賠償は国がやれ!

最近知ったんだけど、
地域美化、防犯、などの名目のNPO団体の名簿に、元公務員が多いんだよ。
非営利法人だけど、市から補助を受けて、彼らに給与を支払っている。
実際、現場で動くのは、業者やボランティアだけど。
これを指摘したら、「美化活動や防犯活動を反対するのか」だって。
税金を払うのが、ばかばかしくなる。
61非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 08:19:43.87
>>60
まず本音を語りなさい。お前の低脳の中味は
・仕事があるってうらやましい
・身分保障されてる公務員ってうらやましい
・それに比べ俺の生活はなんなんだ
・俺の将来どうなるんだろう
・公務員は将来安泰だろうな
・なんでこんなに違うんだろう
・社会が悪いんだ
・公務員が社会を形成してるんだ
・俺の生活が底辺なのは公務員のせいだ

全部お前のせいだよゴミクズ
62非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 10:20:55.01
↑こいつアホだからこのコピペがいかに自分の頭の悪さを表現してるか
気づいてすらいないんだろうなwww
醜いしたり顔が目に浮かんで胸くそ悪くなるわ
人類のためにとっとと死ねよw
63非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 10:27:33.05
↑人類のためにとっとと死ねよw

64非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 14:40:55.37
私は公務員ではないが、ネット上での基地外が嫌いである。
粘着して国民の代弁者であるかのごとくカキコする基地外が嫌いである。
何故なら、それは、他人を騙し嘲笑うために行っているからである。
他人を騙し嘲笑う、内容はコピペや嘘、これが基地外の行動様式だ。

基地外の典型的な主張様式に次のようなものがある。

>厚生年金の保険料率は16.412%
> 共済年金の保険料率は15.862%
>年金支給額は共済年金をもらっている公務員の方が1割ほど多い。

少し考えたら 誰にでも判ることであるが、
保険料率は”率”であり、年金支給額は”額”である。
率と額を単独で論い比較することは無意味である。
「Aは所持金の20%をBは所持金の10%を支払った。」をもって
Aの方が多額の支払いをしたと思う者がいたらバカである。
多く払った者が多く貰っただけのことでも、基地外は喚き立てる。
自己の欲求を満たすため、釣られたマヌケを嘲笑うためである。

他にも、同様の嘘を内包したカキコが多数あるので、
見つけてネタにすると面白いだろう。
65非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 15:48:34.74
↑爬虫類のためにとっとと食われろよw
66非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 15:54:26.29
>>65
まず本音を語りなさい。お前の低脳の中味は
・仕事があるってうらやましい
・身分保障されてる公務員ってうらやましい
・それに比べ俺の生活はなんなんだ
・俺の将来どうなるんだろう
・公務員は将来安泰だろうな
・なんでこんなに違うんだろう
・社会が悪いんだ
・公務員が社会を形成してるんだ
・俺の生活が底辺なのは公務員のせいだ

全部お前のせいだよゴミクズ
67非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 17:03:56.54
>>65
公務員が業務内容にしては厚遇すぎるから叩かれるんじゃないか?
給料が税金から払われてる訳だし、民間の業務内容から比べても楽勝な奴が多いのに民間の給料より良いから嫉まれるのさ
勉強して公務員になったから許されるとか言う奴がいるけど国民は君らに税金として投資してるのに恩恵がないから文句が出るんだよ。
68非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 17:06:26.71
>>67>>66に向けたレスです
かっこよく書いたのに間違えてらー
69非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 17:10:38.35
解り易い理解だ。↑
公務員はこういうコメントが出る度に眼をつぶるし思考停止に至る。
やっぱり、普通の市民感覚とは乖離し過ぎる。
公務員はどもまでも現実逃避する。既得権益にすがりつくさもしい根性の生き物だ。
70非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 17:11:10.64
>>67
君、公務員の経験者なのかい
それも相当の年数を経験した
でも公務員には役場のオジサンから学校のセンセ、お巡りさんいろいろな仕事があるんだよ
こんなにたくさん経験できる奴なんていないだろ
ていうか、オマエただのニート、いや、いいとこと頭でっかちのフリーターかなんかだろ
はっきり言って哀れ
71非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 17:13:36.68
もう一つ言えば公務員って一くくりに叩かれてるけど本当は政府と官僚の上層部が怠慢して日本の舵取りを自民党時代から失敗して今なお失敗したまま進めているのが問題なんだな
またそれを正そうともしないし責任もとらない
こんな日本が良くなるはずがない
72非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 17:14:46.29
>>71
政治家のみが責任をとるべきだし最終的にはそれを選んだ国民がわるい
73非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 17:15:02.78

【イジョちゃん注意報】

公務員でもないのに公務員板に粘着する異常者、通称「イジョちゃん」が出没しています。
特徴は、「パブロフ」という言葉が大好き、「無職」「ニート」という言葉に過敏に反応することと
「離れる」等と言っても、すぐに他人になりすまして自演を始めることですが、
前記のとおり、異常者の特徴は隠せません。
気が付いた方は「イジョちゃん」と声を掛け、以上であることを教えてあげましょう。
74非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 17:18:13.94
>>72
じゃあ政治家と癒着するなよ。
75非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 17:18:52.42
↑以上は典型的なアホ公務員の勘違いである。
国民、市民はこれらなんの役にも立たない阿呆タレ共を税金使途から除去する作業を念頭に置かねばならない。
76非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 17:20:13.34
>>72
残念だが政治家の腹の中まではのぞけないんだな
政治家はその場しのぎの上辺だけだよ
さらに議席数が多ければ多いほど精鋭を選ぶのは難しくなる
77非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 17:27:44.21
>>75
ではこの比較の不明瞭かつ重大な矛盾点を指摘しよう。
民間と公務員何れのパートアルバイト含有の論点は
まず、企業が存続するには利益確保の分母に依っており、
無駄・恣意性が介在出来ない市場原理に則っている点。
対し公務員は、利益に依らない外部委託費として恣意的裁量で行うことが出来る、
つまり恣意性に依る予算確保さえ出来れば、自分の仕事を外部に委託出来ることは
市場原理に依らない税金捻出である点で可能となり、大いに懸念されることは、事業仕分け等でも自明の点である。
このことは、公務員給与の平均643万円(非正規含まず)、民間企業の平均406万円(非正規含む)という比較の
根本前提の不整合であり、これはそもそも公務員正規職員の正当対価を表すことが出来ない比較を意味している。
78非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 17:28:19.05
>>74
有権者が政治家と癒着するのは常識だろ(笑)。
79非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 17:29:15.17
>>76
その責任を公務員がとらなければならないならば、給料は政治家の10倍はいただかないとね(笑)。
80非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 19:19:44.33
給料の話は別として全公務員が等級マックスになっても日本はよくならないね

日本が財政赤字なのは上層部の責任だ
81非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 19:28:07.08
>>80
上層部である議員を選んだ国民の責任
82非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 19:28:29.92
>>81
それを誤魔化しているマスコミはもっと悪い
83非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 19:45:01.40
>>81
国民を騙す方が悪いに決まってる
自民党←日本を火の車にした張本人、老人をおば捨て山に捨てた国民の敵
民主党←自民党があまりにも目茶苦茶だったから選ばれたが盛り返す能力なし

結論から言えば利権まみれで税金を目茶苦茶してきた自民党の能無し共が日本を目茶苦茶にしてしまった
84非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 19:46:14.27
>>83
マスコミの責任を追及するところまで来ているな
85非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 19:46:44.68
なんでみんなの党やみのもんたは、公務員と民間の給料を比較するときに
公務員は正規職員の人件費を、民間はアルバイトの給料を使用するのですか?
それに、公務員人件費32兆円の話をするときに、なんで一般会計の40兆円のみで公営企業収入の500兆円
や特別会計の200兆円を除外するんですか?
86非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 19:47:46.94
だからしっかり働いて平均以上に納税できるようになってね
87非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 20:13:32.40
>>85
そんなに税収があるのになんでなんで足りないんだろう?
なんで増税するんだろう?
どんだけ無駄遣いしてるんだろうか?
88非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 20:24:59.39
>>87
先ずは、社会保険や生活保護などの社会保障関連の徹底的な予算削減だ。
理由理屈は必要ない。無い袖は振れないからだ。

2ちゃんに粘着している低脳にはこんな原理原則すら理解できない。

諸外国並みに社会保障の絞込みを図ればよい。嫌気が差して海外へ亡命してしまうまでやるあれだ。
嫌なら外国に移ればいいだけの話。それでも、いくらでも代わりは入ってくるだろう。
その代わり、無駄な国民負担である固定費が減ってゆくのを実感することになるだろう。
税で暮す人間を減らすのだから、納税者の国民の誰も困らない。

諸外国では船が沈みかけたら、いろいろ荷物を海に捨ててまで助かろうとするだろう。
大勢が餓死寸前になった北朝鮮の圧力と同等のものを日本の議員にやって欲しい。

それでやっと諸外国並みと言える。 これが2ちゃんに粘着している低脳にわからないらしい。

圧力(プレッシャー)なんだからぜひ、合法非合法スレスレなんでも良いやって欲しい。

ど底辺やニートを擁護するヤツ等にもう一度言いたい。
ど底辺やニートは安月給もしくは無給でも、手厚すぎる社会保障によって生活は安定。
そして老後は安泰だということで良い。
戦後は実際にそのようであったし、元々はそういう共通認識だった。
それがいつの間にか額に汗して働く労働者を凌駕する存在となった。
その指摘に対し一貫して遅々とした態度が、ついに血吸い虫みたく嫌われているんだ。
89非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 20:28:01.52
言外に言わんとする

つまり、         公務員が
90非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 20:34:49.47
少しづつではあるけども、確実に周知されるアホ公務員の存在。
その調子だ。
今どきの公務員は惨たらしい。

いつも、コッソリと目立たないようにやる。コソコソと役得を 隠すように黙って 享受し続ける。
これが公務員の行動様式だ。
見つかると、バレるとマズイと思う心理が働く。つまり犯罪人の行動様式である。
公務員はいつも目立たないようにコッソリとやる。
俺達の近所に住む公務員も一皮向けばこれが本性である。
91非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 20:36:05.40
>>90
年収2千万円以下の奴らは税金で喰わして貰っているのに、なぜそれを自覚できないのだろう?
92非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 20:37:00.98
>>91
90はニートですから・・・何を言っても無駄w
93非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 20:38:15.45
>>92 もしくはそれに準ずる存在。(笑)
94非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 20:48:28.95
>>92 >>93 つまり、貴方方はそうでなきゃ困る性格と言うことなのよね。
小さいオツムには理解のキャパシティに限りが有る訳デスネ。
95非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 20:50:14.99
国分  「>>1の言う事もわかるけどさ、こんなスレッド立てる事無いんじゃないかな」
長瀬  「スレッドの立て方違うんじゃねーの?」
垂木勉 「>>1はクソスレしか立てられない、ならず者」
竹原  「>>1はいらんのんじゃ・・マジで・・」
畑山  「>>1にスレッドなんか立てる資格ないよ」
戎岡  「2ちゃんねら〜なめとったらあかんで、ほんまもんやで」
辰吉  「こんなスレッドあかんとちゃうか?」
山中  「>>1ちゃん、なかなか面白いスレッドたてるな?なあ?」
梅宮  「ダサいスレッドっすね」
佐野  「駄目なスレッドの見本だよ」
今泉  「1から、1から立て直しましょう」
平井  「いうてもな、こんなスレでレスつく訳ないやろ」
大和  「帰れよ1>>!帰れ帰れ帰れ!城島サン、今最高に気分いいっすよ!」
佐々木 「またお前クソスレ立てたんか?なあ?なあ?」
巨人  「削除人やったらパンパンやな
96非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 20:53:39.06
>>92、93 お前ら、いつも思うけど国民の4%は年収1000万以上の無職である事実を知らないだけだろ。
あまり、無知を曝け出すな      このアホが。 
97:非公開@個人情報保護のため::2011/12/24(土) 01:00:24.04
>>96 ソースは?(根拠は)
98:非公開@個人情報保護のため::2011/12/24(土) 01:02:36.09
うん教えて欲しい
それなら、なんとかしないと
99非公開@個人情報保護のため:2011/12/24(土) 01:15:35.14
アホは直ぐに人に頼るよな。

自分で確認しなさい。

それから、おまえらのオツムではなんとかならないと思うぞ。

その点は無駄だと言っておく。
100非公開@個人情報保護のため:2011/12/24(土) 07:19:34.49
公務員の退職金の平均支給額:1100万円
ソースは総務省のホームページ。

ちなみに、定年まで働いた民間企業(大卒):2,417万円
定年まで働いた民間企業(高卒):2,302万円
ソースは経団連のホームページ。

ただし、公務員の集計には非正規の退職金は含まれておりません。

また、退職手当の財源を地方債としていることに批判があるが、気に入らないのであれば
一般会計から支出すれば良いだけのこと。
これは一時的な措置の一般化による古典的なミスリード。
101非公開@個人情報保護のため:2011/12/24(土) 07:38:04.29
>電気代、結局2割値上げですお
102非公開@個人情報保護のため:2011/12/24(土) 09:22:10.78
電気料金値上げ?ふざけるな!
もう東電は一度倒産し、国営化して利益ゼロ企業になれ!
東電の役員や現場を知らない管理職なんか要らん!
東電はケジメを付けろ、賠償は国がやれ!

最近知ったんだけど、
地域美化、防犯、などの名目のNPO団体の名簿に、元公務員が多いんだよ。
非営利法人だけど、市から補助を受けて、彼らに給与を支払っている。
実際、現場で動くのは、業者やボランティアだけど。
これを指摘したら、「美化活動や防犯活動を反対するのか」だって。
税金を払うのが、ばかばかしくなる。
103非公開@個人情報保護のため:2011/12/24(土) 09:22:29.52
国も1000兆円の借金で財政破綻し
年金もグリンピアや運用の失敗で破綻しているのに・・
おまけにグリンピアは次年度予算獲得するためにワザと赤字経営になるように年金をドブに捨てていた(天下りや土建屋に流れる仕組み)
またまた必要もないダムをつくり税金をドブに捨てる。
身近な官僚と利権屋を殺そうぜ!
104非公開@個人情報保護のため:2011/12/24(土) 09:31:56.80
>>103革命すれば
105非公開@個人情報保護のため:2011/12/24(土) 09:44:13.44
控えおろう!この紋所が見えぬか。このお方をどなたと心得おる。
見て、肛門さまなるぞ! 者共、頭が高い。
屁屁〜ってね。

もう何でもしてきたわ ww
アホ公務員どもの悪知恵はどこまでもエンドレスだぞ。


1、公務員の多くは給料に見合うだけの仕事なんてしていない。

2、公務員は首切りや倒産のリスクがないのに民間より給料が高い。

3、公務員は屁理屈をこめて主張する変なヤカラ。

4、公務員は単に自己保身しか考えず、住民への配慮が一切ない強欲集団である。

5、公務員は国が大赤字であっても自分達は別だと思えるオツムと心の持ち主である。

6、公務員は往生際が悪く国民の窮状に背を向け、いつまでたっても現実逃避を続ける。

7、公務員は税金の管理をする一方で、こっそりと自分達のためなら思いっ切り無駄使いする。
106非公開@個人情報保護のため:2011/12/24(土) 09:45:39.49
公務員のあきれた実態と恵まれた厚遇
ttp://d.hatena.ne.jp/kakumeiressi/
107非公開@個人情報保護のため:2011/12/24(土) 09:47:54.27

日本人がいつまでも日本政府の言いなり「おしん」だと思うなよ。

全、国・県・市会議員、全、官僚幹部を抹殺したいな。
108非公開@個人情報保護のため:2011/12/24(土) 09:49:16.89
革命ってなんだこれ?
109非公開@個人情報保護のため:2011/12/24(土) 10:16:39.60
腐った幕府を倒さねばならぬときが来たか

来年は時代の節目になる
110非公開@個人情報保護のため:2011/12/24(土) 11:03:58.31
リビアのように公務員に火炎瓶を投げ付けることから始まって、
役所を炎上させ、官僚の自宅を襲撃し、
逃げ隠れる政府高官を国民全員で見つけ出して、
命乞いする豚の身ぐるみを剥がしてボッコボコにしたあげく、
手足を切り落として殺害する年になるってことか?
胸が熱くなるな
111非公開@個人情報保護のため:2011/12/24(土) 11:21:22.63
そんな残虐な事をするわけないだろ
橋下に国政に参加してもらい平成維新を起こすしかない

公務員は肥えすぎだ
112非公開@個人情報保護のため:2011/12/24(土) 11:48:49.46
国家公務員の魑魅魍魎は何としてでも潰すに決まってるだろ
振り返れば何十年もまた貴重な人生を公務員による金銭恐喝で失っただけ
結局、武力による正義でしかこの国は変えられないことに気づくわけだ
113公務員トレーダー:2011/12/24(土) 12:04:22.01
年収800万円
夫婦で1,500万円
5時直帰で毎日FXで2〜3万円の利益ですが何か?
114非公開@個人情報保護のため:2011/12/24(土) 12:06:09.54
ミセスワタナベ乙
115小さな会社の経営者:2011/12/24(土) 17:48:04.50
>>113
俺は夫婦で1800万そのほか会社経費で車や飲み代、燃料代とかいろいろ使える、貯蓄2億弱
俺の方が若干多いわけだが年収は同じぐらいだ
貯蓄は会社が不景気になったら手出ししないといけない
君らは国が財政難になってもビタ一文出さない上にボーナスまで出る
なぜ公務員が批判の的になるのかわかるかい?
116非公開@個人情報保護のため:2011/12/24(土) 18:52:36.49
【イジョちゃん注意報】

公務員でもないのに公務員板に粘着する異常者、通称「イジョちゃん」が出没しています。
特徴は、「パブロフ」という言葉が大好き、「無職」「ニート」という言葉に過敏に反応することと
「離れる」等と言っても、すぐに他人になりすまして自演を始めることですが、
前記のとおり、異常者の特徴は隠せません。
気が付いた方は「イジョちゃん」と声を掛け、以上であることを教えてあげましょう。
117非公開@個人情報保護のため:2011/12/24(土) 18:56:50.85
>>116みたいなのがイジョちゃんっていうのか
イジョちゃんわかりました
118非公開@個人情報保護のため:2011/12/24(土) 19:37:48.80
アイツは独り遊びをしているだけだ。

ので、構い過ぎると気狂い反応するので注意してあげたほうが良い。(世話が焼ける)
119非公開@個人情報保護のため:2011/12/24(土) 19:48:25.72
>>118
イジョちゃん
120非公開@個人情報保護のため:2011/12/24(土) 20:20:46.00
私は公務員ではないが、ネット上での基地外が嫌いである。
粘着して国民の代弁者であるかのごとくカキコする基地外が嫌いである。
何故なら、それは、他人を騙し嘲笑うために行っているからである。
他人を騙し嘲笑う、内容はコピペや嘘、これが基地外の行動様式だ。

基地外の典型的な主張様式に次のようなものがある。

>厚生年金の保険料率は16.412%
> 共済年金の保険料率は15.862%
>年金支給額は共済年金をもらっている公務員の方が1割ほど多い。

少し考えたら 誰にでも判ることであるが、
保険料率は”率”であり、年金支給額は”額”である。
率と額を単独で論い比較することは無意味である。
「Aは所持金の20%をBは所持金の10%を支払った。」をもって
Aの方が多額の支払いをしたと思う者がいたらバカである。
多く払った者が多く貰っただけのことでも、基地外は喚き立てる。
自己の欲求を満たすため、釣られたマヌケを嘲笑うためである。

他にも、同様の嘘を内包したカキコが多数あるので、
見つけてネタにすると面白いだろう。
121非公開@個人情報保護のため:2011/12/24(土) 20:55:25.90
>>120
いやここさ2ちゃんねるだから
各々が判断してレス付けてる訳だしそんな事言われてもw
122非公開@個人情報保護のため:2011/12/24(土) 21:46:24.68
人には色んな癖があってコイツ>>120
枕言葉に度々・・私は公務員ではないが・・を使う公務員シンパだ。
一方で、公務員に内包する問題に対しては思考停止野郎である。
明らかな偏りをもってよしとする半端もんだ。
  
     つまり、アホどもに共感して疑わない    アホである。
123非公開@個人情報保護のため:2011/12/24(土) 21:49:29.08
公務員は言い訳も生業とするツマラナイ生き物、連中である。
124非公開@個人情報保護のため:2011/12/24(土) 21:52:35.23

今どきの公務員って 人 だろうか?
大赤字の国や地方自治体にあって なんで 長年に渡り高給取りのままでいるの?
なんで 黙って貰い続けてきた訳? この人達は身分保障される公僕ではなかったですか?

          これって出処は税金でしょ。

国全体が長年の右肩下がりにあって、公務員のみ豊かに暮らす合理性はどこにもない。 

実に簡単な理屈です、分かりたくないのは公務員だけ。己が為に既得権益を守りたい一心。

       分かりますよね、普通知能の持ち主なら。
125非公開@個人情報保護のため:2011/12/24(土) 22:14:17.63
民間は自分の努力で儲けれるから努力不足で経営悪化すれば社員が責任を取るのも仕方ない
公務員は儲ける事が目的ではないから赤字でもその責任を社員?に押し付ける事はできない

民間は儲ければ社員の待遇も良くなるんだから儲ける事だけ考えとけよ
126非公開@個人情報保護のため:2011/12/24(土) 22:32:45.05
そう。民間の景気が良くなったら考えようね。公務員の処遇を。
もう、20数年景気は低迷、国や地方の経済はとっくに疲弊したまんまですよ。
いい加減に気が付こうよな、アホアホ公務員。
倒産、首切りのプレッシャーのないアホ公務員が何かほざきましたね。
税収が減り続けて国庫に金が無いばかりか大借金なのにどうしてあんたがたは同様に減り続けない訳?

欲のために判断を誤り続けるのが公務員。
127非公開@個人情報保護のため:2011/12/24(土) 22:35:03.17
人間はどこまで厚かましくなれるかを表現しているのが今の公務員。
128非公開@個人情報保護のため:2011/12/25(日) 16:42:42.44

         
平松サイド       橋下サイド

民主党         大阪市民(ナマポ、70代以上の大半を除く)
自民党          
共産党
財界・関西電力
連合・自治労
日教組・公務員
毎日新聞・MBS
解放同盟・反日極左
朝鮮総連・韓国民団(野田の支持母体)
革マル派・中核派
129非公開@個人情報保護のため:2011/12/25(日) 16:49:14.50
公務員ボーナス廃止へ【民主党】
政府は官民格差を是正するために、公務員のボーナスに相当する、勤勉手当、期末手当てを廃止することを決定した
地方においては官民格差が2倍を超えるところもあり、これにより給与格差は幾分是正されるものと思われる
加えて復興財源確保に大きく前進する 期間限定の公務員給与削減と合わせると3割程度の給与削減となる見通しだ
すでにギリシャでは公務員ボーナス廃止が決まっており、日本も追従する形となる
また、労働時間の官民格差もあわせて是正するために、現在の週40時間勤務から週20時間勤務にすることを決定した
さらに、スト権の完全付与と副業の完全自由化も認める見通しとなる
これでILOの勧告に準拠することとなる
130非公開@個人情報保護のため:2011/12/25(日) 18:50:59.64
上から目線の警官に「おい、こら!」と下品な口調で威圧的に怒鳴られた善良な市民が、公務員給与削減派に加わる?
131非公開@個人情報保護のため:2011/12/25(日) 19:16:37.32
上から目線の警官に怒鳴られた善良な市民
と、問われれば他にあるか?
132公務員:2011/12/25(日) 19:21:09.39
公務員になれなかったアホが公務員叩きでっか(笑)
なにを言われても痛くも痒くもないけど^^
133非公開@個人情報保護のため:2011/12/25(日) 19:36:54.18
>>132
公務員になりたかっただの、なれなかったとか低脳の話じゃないんだよ君

お前が生きてるうちに、公務員の待遇がもたなくなるかもの話してんだよ
134非公開@個人情報保護のため:2011/12/25(日) 19:38:30.71
法人税 「40%は高い」といいながら実は…
ソニー12% 住友化学16%
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-06-24/2010062401_01_1.html
135非公開@個人情報保護のため:2011/12/25(日) 19:46:54.36
>>134
法人税ありきで話するんじゃねーよ、民間企業は国の税金払う為に存在してるわけじゃねーってーの
これだから公務員は…
公務員がやってるのは恐喝と一緒なんだよ
136非公開@個人情報保護のため:2011/12/25(日) 19:49:15.24
橋下が大阪市職員の年収を2割カットを目指しているそうだが、甘い。
公務員の年収は5割カットが妥当。
公務員は税金泥棒だから。
137非公開@個人情報保護のため:2011/12/25(日) 19:50:46.85
ついでに言わせてもらえば、昔年貢の取りすぎで一揆とか起きていただろ?
お前ら頭いいから詳しく知ってるだろ?
同じ事をやってるんだよ
138非公開@個人情報保護のため:2011/12/25(日) 19:54:35.40
諸外国では?
リンク先が指摘している研究開発減税なんかを縮小したら
シンガポールなど研究開発や本社機能を積極的に誘致している新興国に
確実に負けるから、企業は新興国に機能を移転していって
大企業の国内での生産力を下げて雇用や中小企業を間接的にダメージを与えるし、
法人税率そのものを上げれば中小零細を直撃しますな。


単純に法人課税の高低をあげつらうと自分の首を絞めるぞ?
139非公開@個人情報保護のため:2011/12/25(日) 19:57:19.84
公務員は自分達で自分達の年収を決めているんだから、そりゃ高年収になるわな。
今期の国家公務員のボーナス(期末手当)カットされるはずが、中止されただろ。
あいつら、困ったときの何とかさん頼みとやらの裏工作も上手ときたもんだ。
140非公開@個人情報保護のため:2011/12/25(日) 20:00:17.68
>>136
しつもーん。
泥棒なんだから全部カットじゃないの?
オマエバカなの?
氏ぬの?
141非公開@個人情報保護のため:2011/12/25(日) 20:08:24.67
どのみち日本はTPPでさらに新興国に生産拠点を移す事になる
そうしなければ海外メーカーに太刀打ちできないからだ
142非公開@個人情報保護のため:2011/12/25(日) 20:09:32.92
>>140
おまえみたいな馬鹿に説明してあげると。
公務員は合法的に搾取する泥棒行為を得意とします。
従って、合法である以上全部カットにはなりません。
一方で、何をしてきたかは全容が解明されつつある中での話だ。
やっぱり、許せない。と、なるわなそりゃ。
相手の立場になれば、同じことをされたら誰でもそう思う圧力となるでしょ。
公務員のやり口は、随分と周知されるようにはなったものの、まだまだですがね。
怒りのマグマがもっと溜まるまで待ちましょうよ。まあ、見てなさい。
あなたも知ってか知らずか、実質は協力者だと思うぞ。
143非公開@個人情報保護のため:2011/12/25(日) 20:15:16.56
公務員は何が無駄とかわかってて何も改善しない確信犯だから税金の寄生虫と呼ばれるのだ
金欲に負けた人間のクズだ
144非公開@個人情報保護のため:2011/12/25(日) 20:16:34.97
やっぱバカだったか。
145非公開@個人情報保護のため:2011/12/25(日) 20:34:27.26
>>140
泥棒とか言葉の例えだろ?わかる?
わからない?
氏んでみる?
146非公開@個人情報保護のため:2011/12/25(日) 20:38:01.85
>>145
ただの嘘つきか。
嘘つきは何のはじまり?
147非公開@個人情報保護のため:2011/12/25(日) 20:42:11.00
>>146
公務員の始まりだ
148非公開@個人情報保護のため:2011/12/25(日) 20:54:05.23
142は公務員なんだ
149非公開@個人情報保護のため:2011/12/25(日) 21:26:22.72
>>148
本人のみぞ知るだろ
文章の内容からして公務員外に見えるが…
150非公開@個人情報保護のため:2011/12/25(日) 21:31:11.70
しょーりゅー券
151非公開@個人情報保護のため:2011/12/25(日) 22:06:48.39
国の経営なんて簡単だよ。
以下、公務員も会社員も同じ。財源は預金封鎖。
夫婦(内縁関係を含む)共稼ぎを禁止する。
全世帯主に10万円/月を基準に母子加算してそれら基礎給付とする。医療、基礎教育、公共料金は基本(一定額まで)無料となる。
無意味な別世帯化は禁止され地元にすむ、あるいは子の世帯が親を引き取る。
所得無く基礎給付のみで生活している場合残金があった場合翌々月支給額から減額される、基本使い切らないと損する。
公や会社は給与から基礎給付をマイナスして支給し基礎給付額を国に納める。所有税は基礎給付をマイナスした支給額に対しての従量課税とする。アルバイトや派遣などの安い労働力を求める雇用を原則禁止し最低3年間契約を義務付ける。
1世帯に複数の労働者が居る場合、その労働者の基礎給付は所得から減額されるが基礎給付の重複支給は行われない。
公や会社は労働者の健康保険料を負担しなくて良い。
公や会社は労働者の退職金を負担しなくて良い。
基礎給付により年金制度は廃止する。
市県民税などの意味の無い中間課税を行わずに行政職員の大規模削減を行う。
国民の土地所有を禁止し空き地は農地化していく。
公務員には社会保険制度はいらない!!!

公務と勤労は違憲である!!!

勝手に法権の解釈を塗り替えてはならない!!!

デフレ脱却には公務員改革しかない!!!

国民の借金???ばかを抜かせ!!!

公務員が作りあげた借金だ!!!

国民や庶民の納税者には一切無関係な話だ!!!

借りた物は返せ!!!

お前ら公務員が子々孫々に至るまで全財産から返済させろーー!!!

公務員の人権費を民間レベル300万まで押し下げることにより、公務員の簞笥の中に隠し盗んでいた埋蔵金を消費に向かわせることさえも出来る!!!

ある所から取れ!!!宝の場所は此処だ!!!

存在、栄養、呼吸、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
153非公開@個人情報保護のため:2011/12/25(日) 22:08:39.78
↑うるせえ、無職
154非公開@個人情報保護のため:2011/12/25(日) 22:34:21.06
>>103
威力業務妨害と脅迫の疑いで通報しました。

近く警察に逮捕されるでしょう。
155非公開@個人情報保護のため:2011/12/25(日) 22:51:06.30
>>154
ここは中国じゃねーカス
156非公開@個人情報保護のため:2011/12/26(月) 18:29:15.45
>>152
あのー、1日何回コピペしてるんですか?
157非公開@個人情報保護のため:2011/12/26(月) 19:13:16.26
はーい、先生質問!
○国債を購入するとお金は消えちゃうんですか?国債は資産では無いのですか?
○財政破綻だ!といっている割にいつまで経っても財政破綻(せんせー、定義が不明です。)
 とやらは起こりませんがなぜですか?
○日本国債はずっと先進主要国中、最低の国債金利ですがなぜですか?
 http://www.mof.go.jp/jgbs/publication/newsletter/jgb2008_04j.pdf の5ページ
○公務員人件費32兆円の話をするときに、なんで一般会計の40兆円のみで公営企業収入の500兆円
や特別会計の200兆円を除外するんですか?
○人事院勧告では民間給与は約630万円ですがどこから数字を持ってきてるんですか?
 http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf の6ページ
 国税庁の民間給与実態統計調査ならアルバイト・パートの数字も入っているので比較できませーん。
 http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
○退職金平均約3千万円のソースがありませーん。示して下さい。
○なんでみんなの党やみのもんたは、公務員と民間の給料を比較するときに公務員は正規職員の人件費
 を、民間はアルバイトの給料を使用するのですか?
○なんで基礎年金である国民年金と公務員共済組合の年金を比較するんですか〜?
 共済組合の年金には国民年金も含まれていますがそれを同じ俎上で比較するのはどうしてですか〜?
 それに自営業主体の国民年金と被用者の公務員を比較する意図はなんですか〜?
 http://www.mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/01/01-03.html
せんせー、言ってることがとても変です。せんせー辞めて下さい。
公務員には社会保険制度はいらない!!!

公務と勤労は違憲である!!!

勝手に法権の解釈を塗り替えてはならない!!!

デフレ脱却には公務員改革しかない!!!

国民の借金???ばかを抜かせ!!!

公務員が作りあげた借金だ!!!

国民や庶民の納税者には一切無関係な話だ!!!

借りた物は返せ!!!

お前ら公務員が子々孫々に至るまで全財産から返済させろーー!!!

公務員の人権費を民間レベル300万まで押し下げることにより、公務員の簞笥の中に隠し盗んでいた埋蔵金を消費に向かわせることさえも出来る!!!

ある所から取れ!!!宝の場所は此処だ!!!

存在、栄養、呼吸、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
159:非公開@個人情報保護のため::2011/12/26(月) 21:59:51.36
チンカス!垢、公務員!
160:非公開@個人情報保護のため::2011/12/27(火) 02:49:42.25
赤の公務員は、親方日の丸公務員なのに・・・
これはいただけない
161:非公開@個人情報保護のため::2011/12/27(火) 03:04:17.11
赤=バカ
162非公開@個人情報保護のため:2011/12/27(火) 11:07:32.40
いい加減に悟り諦めてください。多くの国民は諦め当然のように官僚や公務員の
特権を受け入れています。臆病で行動も出来ない日本人には、同じ日本人でも
税金など国民の資産を泥棒して自分たちだけの優雅な生活と楽な仕事を恥じない
連中が日本中に数十万・・・寄生中民間企業まで含めれば数百万・・・
諦めてください。日本滅亡まで格差は広がり多くの国民は捨てられます
163非公開@個人情報保護のため:2011/12/27(火) 11:29:23.83


国家税収42兆円

毎年44兆円以上の60年返済の借金の国債が含んだ国家予算の税金から


国家公務員及び地方公務員と隠し公務員人件費含む公務員総人件費は33兆円以上



因みに、過去に垂れ流された60年返済の借金の国債等約1000兆円を
主に返済しなければならなくなるのは

将来人口激減が確実の若者や選挙権なく政治選択すら出来ない子供やまだ生まれもしない子供達である現実は
隠しようがない現実である
164非公開@個人情報保護のため:2011/12/27(火) 11:58:40.19
熊本のばかの分が減るからなぁ…ええやろ
165非公開@個人情報保護のため:2011/12/27(火) 12:02:47.45

             _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
             >  新人職員をカツアゲして特上寿司食ったあとのタバコはうまいなぁ  <
              ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^人人人人人人人人人人人YY^Y^
       ,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、      (  ノ,'     ,,-―――――-、
     /           \    ヽ( .i    ,r´          `\
    /   /レリ(( ̄ ̄ ̄\  \   .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
    /   .|     ―   .\  ミ、 .('´    |./           ',   ',
   ,'   ,'  ⌒ヽ     '⌒ヽ/   `:,    ./-      -     i   .|
   |   / (       ,     ノ     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
   |  ,'  `ー・二ヽ. , 〈 r・二ー'ヽ     i  .,'  _ `  ´  _     |  .|
   i'^ヽ|     _ノ   '、ヽ_  〉   ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i
   ',( {|\      (c、,ィ)    /       |  ̄./     ̄       .>ノ.|
    .`r‐|        ,.へへ、 .イ    .;    .',  .|   -、       .、_ノ
    'リl\   、_∠ィ'lエlュ.レ /    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|
     |  \   ヽ\ェェン/ /      '.    ト'.|´ |、     ./   /  |  技術参事47才
     |   \.  `ー‐'´/       .())二二二|、.|_ン´     ./  .|
     .|\ '、 . \____/|            .{` {  レ―、   / /  .|
  _,, -く  `"''ー――――''|- ,,_         .| .| / / ̄|/  ,'   |
     \          ,ノ          .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
   農水商工局49才係長             '"´|      |ソ      .ノ`"''
                             | i ,    |
166非公開@個人情報保護のため:2011/12/27(火) 12:15:49.76
パーハラレベルの話ではすまず、これは立派な犯罪行為の恐喝にあたりマスゴミは名前を公表すべき
167非公開@個人情報保護のため:2011/12/27(火) 12:37:34.88
熊本市役所も今日は、サービス残業で夜中まで電気がこうこうと〜。前代みもんの、リンチ&恐喝&隠蔽問題を抱える事に。死者が出なくてよかったです。
168非公開@個人情報保護のため:2011/12/27(火) 13:37:42.08
同意
169非公開@個人情報保護のため:2011/12/27(火) 14:52:30.52
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■   熊 本 名 物 は 焼 肉 停 職     ■
■   熊 本 名 物 は 焼 肉 停 職     ■
■   熊 本 名 物 は 焼 肉 停 職     ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
170非公開@個人情報保護のため:2011/12/27(火) 16:13:59.95
バンジージャンプ〜
171非公開@個人情報保護のため:2011/12/27(火) 16:59:44.18
公務員のアホタレはマーク済だが、最近は民間人に強烈なアホタレが参加してきたな。

アホたれ同士では問題意識が薄れ後退するだけか www

自分達の具合が悪くなって民間人を装った成り済ましが荒らしてるところへホンマもんが
引っかかってきたな。
ややこしいからアホはここの公務員だけにして欲しいよね。
172非公開@個人情報保護のため:2011/12/27(火) 18:44:04.21
法人税 「40%は高い」といいながら実は…
ソニー12% 住友化学16%
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-06-24/2010062401_01_1.html
国を企業に例えるとこうだ!!!

社訓、この会社は従業員あっての会社であり、お客様あっての会社ではない。

お客様を顧みず売り上げもないのに、ひたすら雇用をし続ける。

お客様を顧みず売り上げもないのに、運転資金を設備投資と人件費にだけ費やす。

お客様を顧みず売り上げもないのに、銀行から粉飾決算にて騙しお金をひたすら搾取し続ける。

お客様を顧みず売り上げもないのに、返済の見込みもない中で事業計画も立てずにひたすら各グループ企業へお金を流用し続ける。

お客様を顧みず売り上げもないのに、お客様を騙し売れもしない品質の悪い商品をボッタクリにて提供し続ける。

お客様を顧みず売り上げもないのに、お客様からの信頼性も失いとうとう倒産の運びとなったが、悪徳従業員の労働集団により会社ごと買収される事になり、ここにマルチ商法会社設立の運びとなる。

お客様を顧みず売り上げもないのに、振り込め詐欺を事業基盤としネズミ講を経営基盤とした悪徳従業員による悪徳運営が続いていくことになる。

存在、栄養、呼吸、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
174非公開@個人情報保護のため:2011/12/27(火) 18:56:11.45
>>173
あのー、1日何回コピペしてるんですか?
175非公開@個人情報保護のため:2011/12/27(火) 21:53:22.93
ニート=公務員より年収の低い奴
公務員に人件費など必要ない!!!

奉仕とは、国民、社会、目上の者に忠誠を尽くすことだ!!!

国家、国民の為、無償で貢献するが正しい憲法解釈だ!!!

存在、栄養、呼吸、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
177非公開@個人情報保護のため:2011/12/27(火) 22:07:47.18
>>176
だから就職しようよ。
恥ずかしいことではない。
頑張れよw
178非公開@個人情報保護のため:2011/12/27(火) 22:23:43.58
公務員って役人のこと、それとも、自衛官?
179非公開@個人情報保護のため:2011/12/27(火) 22:24:31.93
>>178
> 公務員=ニートの憧れ
180非公開@個人情報保護のため:2011/12/27(火) 22:24:54.47
ニートって?
181非公開@個人情報保護のため:2011/12/27(火) 22:25:19.28
ニート=公務員より給料の低い人たち
182非公開@個人情報保護のため:2011/12/27(火) 22:27:24.34
ニート=公務員
だろ
183非公開@個人情報保護のため:2011/12/27(火) 22:39:54.58
>>182
でも君は公務員にはなれない。
184非公開@個人情報保護のため:2011/12/27(火) 22:46:07.00
183(イヌシタムシ)>「でも君はイヌシタムシにはなれない。」

一生這いつくばってろwwww
185非公開@個人情報保護のため:2011/12/27(火) 23:05:49.83
>>184
ニートだって頑張れば正社員なれるさ
186非公開@個人情報保護のため:2011/12/27(火) 23:10:30.45
>>185
イヌシタムシのお前だって頑張ればサナダムシくらいにはなれるさw
187非公開@個人情報保護のため:2011/12/27(火) 23:10:53.35
>>186
ここに書き込みしてるお前に言われたくないわ
188非公開@個人情報保護のため:2011/12/27(火) 23:11:47.41
>>187
ここに書き込みしてるお前に言われたくないわ
189非公開@個人情報保護のため:2011/12/27(火) 23:12:23.31
>>187
イヌシタムシが人間様の会話に割り込むなよw
190非公開@個人情報保護のため:2011/12/28(水) 17:03:37.97
公務員給与の「削減効果」

今に始まった事ではありませんが、「公務員の給与を削減せよ」という主張をする人は、
商業マスコミに好意的に取り上げられます。
そして、私企業に勤務している人には、それに賛同する人が少なからず存在します。
これは、私企業で働く人の賃金や労働条件の低下に対する不満を、
経営者に向けさせないための分断支配が成功している事の好例と言えます。

では、果たしてそのような扇動者の主張通り、公務員の給与が削減されると、
私企業で働く人などに何かいい事はあるのでしょうか。

公務員の給与が下がることは、私企業で働く人にとって、経済的にも精神的にも利点はない上に、
さらなる賃下げという不利益の原因にしかなりません。

逆の立場で言えば、財界などにとっては、公務員の給与削減を煽る事により、
自分たちへの不満を見当違いの方向に逸らせる上に、賃下げによって収益を上げる事ができるわけです。

このようなシステムが保たれている間は、財界およびその意を受けた政治業者や商業マスコミが
「公務員給与叩き」を辞めることはないでしょう。
そして同様に、私企業で働く人も公務員も別け隔てなく生活が苦しくなり続ける、
という事態が改善されることもないでしょう。
191非公開@個人情報保護のため:2011/12/28(水) 18:00:27.46
【大阪】橋下市長「公務員の組合をのさばらせておくと、国が破綻する。市役所の組合を是正していくことで、全国の公務員の組合を改める」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325055584/
192非公開@個人情報保護のため:2011/12/28(水) 18:55:30.33
【話題】 2010年度だけで1386企業11万人が残業代をとりっぱぐれている!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325056178/
193非公開@個人情報保護のため:2011/12/29(木) 10:56:19.80
【東京新聞】民主党では次の選挙で当選するのは難しい。ならば離党して新党から立候補した方が生き残りの機会は広がる。そう考えたのか!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325118094/
194非公開@個人情報保護のため:2011/12/29(木) 17:12:19.34
>年金、生活保護を縮小すべき。
>そうすれば消費税12%程度で済む

なんかこれが一番正しい意見だな
195非公開@個人情報保護のため:2011/12/29(木) 18:06:47.07
>公務員の基本給を廃止すべき。
>そうすれば消費税は廃止できる

これが一番正しい意見だな
196非公開@個人情報保護のため:2011/12/29(木) 18:10:10.12
>>195
国民は

超大手民間企業でバリバリ活躍できるような超優秀な人材が
週に10時間程度しか働いていないアルバイト並の年収で
自分自身や自分の家族のことよりも国民の生活を優先にして
月のサビ残300時間程度で文句を言わずにせっせと働き
有給はもちろん、産休や育休なども一切とらず
国民に対しては常に低姿勢で
不祥事があったら厳罰(免職含む)で対処し
そしてこれらのことを全く文句を言わずに自主的に受け入れる

そんな人材を求めています。
197非公開@個人情報保護のため:2011/12/29(木) 18:12:57.03
>>196
寄生虫として当たり前だろ馬鹿
腐った根性叩き直せ
嫌なら自力で稼げ
198非公開@個人情報保護のため:2011/12/29(木) 18:16:00.48
アホ公務員がふざけると、さすがに意味不明だろ↑wwどんなもんだ fff
199非公開@個人情報保護のため:2011/12/29(木) 18:18:54.35
公務員って遺伝子レベルから痛々しいよな
200非公開@個人情報保護のため:2011/12/29(木) 18:22:06.31
遺伝子だって
ずいぶん難しい言葉知っているじゃん
もうちょっと頑張れば良かったにね
201非公開@個人情報保護のため:2011/12/29(木) 18:23:46.80
↑アホが誰かに諭している積もりらしい
202非公開@個人情報保護のため:2011/12/29(木) 18:24:40.41
>>201

【イジョちゃん注意報】

公務員でもないのに公務員板に粘着する異常者、通称「イジョちゃん」が出没しています。
特徴は、「パブロフ」という言葉が大好き、「無職」「ニート」という言葉に過敏に反応することと
「離れる」等と言っても、すぐに他人になりすまして自演を始めることですが、
前記のとおり、異常者の特徴は隠せません。
気が付いた方は「イジョちゃん」と声を掛け、以上であることを教えてあげましょう。
203非公開@個人情報保護のため:2011/12/29(木) 18:31:26.37
>>202
またぞろ、他の人にはまったく知り得ない自分にしか解らない怨念を開示します。

彼はいじめられっ子を表現中です。
204非公開@個人情報保護のため:2011/12/29(木) 18:43:24.69
>>203
でもイジョちゃんは公務員になりたいしなれると思っている。
だけど徴用はいやよ。

こんな人間恥ずかしい。


答え
だからど底辺なんです(嘲笑)。
205非公開@個人情報保護のため:2011/12/29(木) 21:04:50.78
ここにも寄生虫が湧いとるwwww
あっちこっち寄生虫だらけ
どんだけ税金泥棒なんだか
206非公開@個人情報保護のため:2011/12/29(木) 21:12:03.60
「公務員給与を半分にしろ、そうすれば、わが社の社員の給料を3分の1、非正規社員の給料を5分の1にする大義名分が立つ。会社が儲かって役員の年俸は世界一、貧富の差がますます広がるだろ」なんて言う悪徳経営者いるのかな?
207非公開@個人情報保護のため:2011/12/29(木) 21:47:23.25
そんなことよりとっとと死ねよ寄生虫公務員
208非公開@個人情報保護のため:2011/12/29(木) 21:49:44.19
>>207
それって君のようなニートのことでしょ
でも本物の公務員になれるわけではない。。
209非公開@個人情報保護のため:2011/12/29(木) 21:53:12.97
>>208
お前いくら公務員に憧れて公務員を擁護しようと大腸菌のお前は虫けらにすらなれないんだぞw
210非公開@個人情報保護のため:2011/12/30(金) 00:38:11.27
↑大腸菌はお前だ。大腸菌のくせにしゃべるな
211非公開@個人情報保護のため:2011/12/30(金) 00:40:12.56
無能な愚民どもは吠えるばかり。

日本の消費税は20%が妥当。

そうすれば俺たちも心配なく仕事ができる。

国民は本当に馬鹿だよな。
212非公開@個人情報保護のため:2011/12/30(金) 00:45:17.43
>>210-211
お前また某スレでフルボッコにされてたらしいなw
産卵されてすぐ他の幼虫に虐められて、虫の学校でも虐められて、
成虫になっても虐められて、2ちゃんでもフルボッコって悲惨すぎだろww
もうそろそろいいんじゃね
お前の天敵サナダムシの餌食になってせめて虫様の為になって逝っちまえやw
復興に欠かせない予算はここだ!!!

此処にある!!!

公務員には社会保険制度はいらない!!!

公務と勤労は違憲である!!!

勝手に法権の解釈を塗り替えてはならない!!!

デフレ脱却には公務員改革しかない!!!

国民の借金???ばかを抜かせ!!!

公務員が作りあげた借金だ!!!

国民や庶民の納税者には一切無関係な話だ!!!

盗んだ金は返せ!!!

お前ら公務員が子々孫々に至るまで全財産から返済させろーー!!!

公務員の人権費を民間レベル300万まで押し下げることにより、公務員の簞笥の中に隠し盗んでいた埋蔵金を消費に向かわせることさえも出来る!!!

ある所から取れ!!!宝の場所は此処だ!!!

存在、栄養、呼吸、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
公務員への鎮魂歌!!!

考えるな寝ろ!!!

存在、栄養、呼吸、睡眠、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
公務員の行政サービスに於ける公務時間は、基本朝8時から夕方19時までを定時に定め、行政サービスを邁進させよ!!!

行政サービスに8時間ではならないなどといった基本概念などはない!!!

市役所は週休二日制導入を廃止し、市民がより行政サービスを有効に活用出来るよう改善しなければならない!!!

民間の金融機関でさえ、昼も休まず窓口を開けているにも拘らず、行政サービスが昼休みを取るなど断じてあってはならん!!!

被災者や生活困窮者が沢山いる中で、平然と行政窓口を閉めてあたりまえのように年末年始を過ごすなど、公務員にも劣る公務だ!!!

存在、栄養、呼吸、休日、年末年始、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!




216非公開@個人情報保護のため:2011/12/30(金) 18:52:59.72
はーい、先生質問!
○国債を購入するとお金は消えちゃうんですか?国債は資産では無いのですか?
○財政破綻だ!といっている割にいつまで経っても財政破綻(せんせー、定義が不明です。)
 とやらは起こりませんがなぜですか?
○日本国債はずっと先進主要国中、最低の国債金利ですがなぜですか?
 http://www.mof.go.jp/jgbs/publication/newsletter/jgb2008_04j.pdf の5ページ
○公務員人件費32兆円の話をするときに、なんで一般会計の40兆円のみで公営企業収入の500兆円
や特別会計の200兆円を除外するんですか?
○人事院勧告では民間給与は約630万円ですがどこから数字を持ってきてるんですか?
 http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf の6ページ
 国税庁の民間給与実態統計調査ならアルバイト・パートの数字も入っているので比較できませーん。
 http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
○退職金平均約3千万円のソースがありませーん。示して下さい。
○なんでみんなの党やみのもんたは、公務員と民間の給料を比較するときに公務員は正規職員の人件費
 を、民間はアルバイトの給料を使用するのですか?
○なんで基礎年金である国民年金と公務員共済組合の年金を比較するんですか〜?
 共済組合の年金には国民年金も含まれていますがそれを同じ俎上で比較するのはどうしてですか〜?
 それに自営業主体の国民年金と被用者の公務員を比較する意図はなんですか〜?
 http://www.mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/01/01-03.html
せんせー、言ってることがとても変です。せんせー辞めて下さい。
復興に欠かせない予算はここだ!!!

此処にある!!!

公務員には社会保険制度はいらない!!!

公務と勤労は違憲である!!!

勝手に法権の解釈を塗り替えてはならない!!!

デフレ脱却には公務員改革しかない!!!

国民の借金???ばかを抜かせ!!!

公務員が作りあげた借金だ!!!

国民や庶民の納税者には一切無関係な話だ!!!

盗んだ金は返せ!!!

お前ら公務員が子々孫々に至るまで全財産から返済させろーー!!!

公務員の人権費を民間レベル300万まで押し下げることにより、公務員の簞笥の中に隠し盗んでいた埋蔵金を消費に向かわせることさえも出来る!!!

ある所から取れ!!!宝の場所は此処だ!!!

存在、栄養、呼吸、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
218非公開@個人情報保護のため:2011/12/30(金) 20:07:31.07
>公務員給与 世界ランキング (主要先進国)
>http://ohchan.uunyan.com/2011/0910_02.html
>
>順位 一人当たり(j) 国民   公務員   倍率
>1      日本    30,075   64,661   2.15
>2      カナダ   20,140   29,807   1.48
>3      アメリカ  31,920   44,688   1.40
>4      イギリス  23,590   32,082   1.36
>5      イタリア  20,170   27,229   1.35
>6      フランス  24,170   24,895   1.03
>7      ドイツ   25,630   24,348   0.95

http://stat.ameba.jp/user_images/20100316/07/kokkoippan/0b/ce/j/o0800051710453154747.jpg
数だけじゃなく人件費に置いてもOECD諸国最低の日本の公務員

公務員叩いてるやつには絶対に見えないデータ
こういうの見せたら、日本には隠れ公務員が〜
とか具体的な数も出せない妄想言い出すのかなw
だったらはじめから、市職員や省庁の公務員減らせっていわずに
その隠れ公務員減らせって主張すればいいのにねww

公務員を人に置き換えてはならない!!!

行政を公務員と思うな!!!

公務員は税金だ!!!

行政とは提供だ!!!

公務員は人の犠牲の上に成り立っている!!!

人は人の上に公務員を作ってはならない!!!

存在、栄養、呼吸、犠牲、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
220非公開@個人情報保護のため:2011/12/30(金) 23:47:41.34
全国に広がる税金不払い運動
来年の税収は20兆切るなww

【熊本】「もう市役所に税金を払わない」 新人に100万おごらせた熊本市パワハラ問題に抗議が殺到、1千件以上★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325253856/
221非公開@個人情報保護のため:2011/12/31(土) 00:07:11.78
大阪市庁舎の張り紙が酷すぎると物議 / ネットの声「なんでこれで免職されないのか不思議 」


橋下新市長が就任し、大阪市は今後様々な改革が行われると予想される。
橋下市長は以前から新聞などのマスコミに対し「職員労働組合が公の施設で政治的な発言を一言でもすることは決して許さない」と発言しており、一部の市役所職員をはじめとした公務員たちはそれを快く思っていないようである。
それはテレビでの市役所職員の態度などから見てとれるのだが、インターネットユーザーが画像アップロードサイトに投稿した画像により、労働組合の橋下市長に対する更に強烈な抗議の声が確認できた。
その写真には「人事評価結果の給与反映は止めろ」や「給料・一時金カットの延長は許せない」、「現給保障の廃止を撤回せよ」など、赤字を垂れ流している市の職員が言っているとは思えない内容が書かれていた。

この張り紙にはインターネットユーザーたちも「なんでこれで免職されないのか不思議」、「やっぱり公務員は屑なんだなw」、「酷すぎ噴いたw」など、公務員に対する批判の声を上げているようす。
一般の会社では人事評価結果を給与に反映することは当たり前であり、長期間働いている人は何もしなくても給与が上がるシステムはさすがにマズイだろう。
更に大阪市民からの税金で給与を得ている人間が、なぜより良い仕事をして給与を多く貰おうという考えにならないのか疑問である。


もしあなたが住んでいる市や区の職員がこのような態度を取ったらどう思うだろうか。恐らく誰も良い顔をする人はいないだろう。
税金で雇われるは人より秀でた脳力だ!!!

脳力が低く時間も有り余り仕事も禄に出来ない出来損ないが、仕事も与えられず不平不満を吐き散らかし吹き溜まりとなって城を壊す!!!

税金で養われている以上、ごめんなさいの脳無しの役立たずでは絶対に許されない犯罪だ!!!

被災地へのボランティア支援、被災者への多大な援助を今もなお続けているのも民間人!!!

原発作業を今現在必死に行っているのも民間人!!!

公務員の脳無しはいらん!!!今すぐ返済しろ!!!

存在、栄養、呼吸、脳無し、役立たず、シロアリ、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
223非公開@個人情報保護のため:2011/12/31(土) 07:58:30.50
>さすが橋下。嘘つきで守銭奴で公務員擁護の野田豚と違う
>
>橋下大阪市長の給与を3割削減、退職金を半減する特例条例が
>市議会で全会一致で可決

これじゃ甘いだろ
行列であぶく銭稼いだんだから、最低でもそれをすべて放棄させないと。
話はそれからだ。
224非公開@個人情報保護のため:2011/12/31(土) 10:22:03.14
すごく良い方法として
沖縄を米国に返還すべきです。
そして北海道をアメリカ軍に開放します。

全アメリカ軍を沖縄と北海道に移転してもらいます。

沖縄に掛かる補助金と米軍への思いやり予算をカット出来る上に
沖縄周辺海域を含めて世界最強の軍隊が彼らの責任に於いて守ってくれます。

日本には武器を購入する余裕はありません!
日本の防衛省と自衛隊を解散/廃止しましょう!
225非公開@個人情報保護のため:2011/12/31(土) 11:26:41.76
>国家公務員給与…638.5万円 (人事院)
>民間     …412.5万円 (国税庁) 
>
>その差「226.0万円」、
>その上、退職金、年金、年金掛け金、住居手当、宿舎、保養所など金銭評価すれば莫大な「差額」となる。
>
>これをそのままにして、「復興増税25年間」が、民主、自民、公明の談合ですでに決まっている。
>そして、昨日、政府税調が消費増税(5%→8%→10%)案を決めた。

○統計データの比較ミス

(出典:年収ラボ)

http://nensyu-labo.com/2nd_koumu_kokka.htm

【お詫びと訂正】
以前、公務員データと民間給与の比較記事を掲載しておりましたが、
国税庁による民間給与のデータがパート、アルバイトを含んだ統計で
あり、公務員データは正規職員を対象としたものであり統計として比
較するものではないのではないかとのご指摘を受けました。
当方としましてもご指摘いただいた通りとの判断をしましたので、比
較記事は削除しております。
ユーザーの皆様に誤解を与えてしまいましたことをお詫び申し上げます。
また、比較記事に対してご指摘いただいた方に御礼申し上げます。
226非公開@個人情報保護のため:2011/12/31(土) 13:50:54.26
国は、
@公務員/みなし公務員を無計画に増やす

Aお金(税収)が足りなくなった

B増税

Cしぶしぶ応じる国民

@に戻る

オマイらバカですか?おしんですか?マゾですか?
防衛省とか自衛隊を解散(一部は警察庁管轄の災害救助隊に再編成)させましょう!
戦争ビジネスに加担してはいけません!
227非公開@個人情報保護のため:2011/12/31(土) 14:09:21.81
公務員生活保護費30兆以上
所得税+消費税=23.5兆
公務員の生活保護費を廃止すれば所得税も消費税も廃止できて経済回復だな
何の価値も生み出さないどころか、2ちゃんで暴れまくるとか、
通報すれば公務員法の政治的行為制限違反で懲役だから、
生まれて始めて仕事というものを経験できるだろw
228非公開@個人情報保護のため:2011/12/31(土) 14:10:31.84
みなし公務員への補助入れてないだろ
229非公開@個人情報保護のため:2011/12/31(土) 14:21:05.94
物価が下がる

年金支給額が下がる

ま、納得

税収が足りない

公務員の数を減らさない

物価下がってる

公務員の給与を下げないどころかボーナスまでしっかり出てる

あれ?
230非公開@個人情報保護のため:2011/12/31(土) 14:40:12.26
公務員給与は民間企業に習ってここ10年だけでもかなり下がっているが。
231非公開@個人情報保護のため :2011/12/31(土) 14:46:15.39
かなり下がってなどいません

元々高止まりしていたせいで〜ス

それに減らし方そのものも、1ミリづつなものでしたぁ〜
 
232非公開@個人情報保護のため:2011/12/31(土) 15:09:27.45
最低賃金レベルにならないと下がった内にならないよなw
233非公開@個人情報保護のため:2011/12/31(土) 15:13:37.82
>>231
無職得意の言いがかり
234非公開@個人情報保護のため:2011/12/31(土) 15:34:39.28
今まで無駄に血税を貪っていたんだからもう公務員に賃金とかいらないだろ
むしろ、年金財源消失やら原発賠償やら、国家賠償法第一条二項に基づき、
公務員の個人財産を差し押さえまくって賠償させるべきだな
235非公開@個人情報保護のため:2011/12/31(土) 15:37:14.19
>>234
法律をまるで理解してないやつがほざくと
余計に頭が悪く見えるぞw
236非公開@個人情報保護のため:2011/12/31(土) 15:41:29.17
>>235
アホだから涙目でビビってるのがバレバレwww
差し押さえられると金を稼げない寄生虫のお前は路頭に迷うしかないからなあw
237非公開@個人情報保護のため:2011/12/31(土) 15:43:57.34
公務員に成りたがるやつなんかいなくなるぐらい給料下げようぜw
238非公開@個人情報保護のため:2011/12/31(土) 15:44:46.32
↑じゃあそう思ってれば?ばいばいゴミクズ
239非公開@個人情報保護のため:2011/12/31(土) 16:07:12.67
だからみんなか維新の会に投票。間違っても自民党や民主党に投票するな。
240非公開@個人情報保護のため:2011/12/31(土) 18:41:06.66
日本は公務員制度を廃止します。
これまで公務員がやっていた仕事は、一般国民が無償で出役することで穴埋めします。
これを徴用と定義し、新たな国民の義務として憲法に明記します。

 by みんなの減税維新の会
241非公開@個人情報保護のため:2011/12/31(土) 18:56:58.36
いい考えだな
242非公開@個人情報保護のため:2011/12/31(土) 19:22:37.36
>>241
でも愚民にはできないよ。
243非公開@個人情報保護のため:2011/12/31(土) 19:23:39.73
公務員の退職金の平均支給額:1100万円
ソースは総務省のホームページ。

ちなみに、定年まで働いた民間企業(大卒):2,417万円
定年まで働いた民間企業(高卒):2,302万円
ソースは経団連のホームページ。

ただし、公務員の集計には非正規の退職金は含まれておりません。

また、退職手当の財源を地方債としていることに批判があるが、気に入らないのであれば
一般会計から支出すれば良いだけのこと。
これは一時的な措置の一般化による古典的なミスリード。
244非公開@個人情報保護のため:2011/12/31(土) 20:10:23.82
全国に広がる税金不払い運動
来年の税収は20兆切るなww

【熊本】「もう市役所に税金を払わない」 新人に100万おごらせた熊本市パワハラ問題に抗議が殺到、1千件以上★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325253856/
245非公開@個人情報保護のため:2011/12/31(土) 20:24:29.91
>>244
はい逮捕。
246非公開@個人情報保護のため:2011/12/31(土) 22:20:54.31
公務員生活保護費30兆以上
所得税+消費税=23.5兆
公務員の生活保護費を廃止すれば所得税も消費税も廃止できて経済回復だな
何の価値も生み出さないどころか、2ちゃんで暴れまくるとか、
通報すれば公務員法の政治的行為制限違反で懲役だから、
生まれて初めて仕事というものを経験できるだろw
247非公開@個人情報保護のため:2012/01/01(日) 10:58:22.82

K-POPの真実
89 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 18:42:50.71 ID:oPBf/MSP0
12月23日、東京国際フォーラムホールAで大国男児、X−5 、C-REAL、チェ・スジョンらが出演した『K-POP LIVE for X'mas 2011』が開催された。
しかし、ふたを開けてみれば2階はすべてクローズド、1階も後列は空席だらけと、さんざんな結果に終わった。

http://news.infoseek.co.jp/article/cyzowoman_27Dec2011_17759
    ↓    ↓    ↓

395 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2011/12/27(火) 15:21:13.95 ID:E5FNgBRR0
K-POP LIVE for X'mas 2011
公演日:2011年12月23日(金)
会場:東京国際フォーラムホールA(収容人数5000人)
出演:大国男児 / X−5 / C-REAL / Yoonji

開演前
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/ukiukineko/20111224/20111224221655.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/ukiukineko/20111224/20111224221654.jpg

開演中
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/ukiukineko/20111224/20111224222054.jpg
補助金が尽きてガラガーラ テレビは捏造演出装置
248非公開@個人情報保護のため:2012/01/01(日) 11:38:51.86
人口千人あたりの公的部門における職員数の国際比較

 日本    35.1人 (その内、地方政府職員24.4人)

 フランス  96.3人 (その内、地方政府職員40.4人)

 アメリカ  80.6人 (その内、地方政府職員65.7人)

 イギリス  73.0人 (その内、地方政府職員34.9人)

  ドイツ   58.4人 (その内、地方政府職員45.1人)

ちなみにみんなの大好きなギリシアはなんど、250人

ソースはこちら
http://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou030/hou21-1.pdf
249非公開@個人情報保護のため:2012/01/01(日) 11:58:26.41
公務員の退職金2500万円〜1億500万円って
高杉なんだよ

クビ無いなら貯金しろ、公務員の退職金はゼロにしろ
250非公開@個人情報保護のため:2012/01/01(日) 12:07:17.45
公務員の退職金の平均支給額:1100万円
ソースは総務省のホームページ。

ちなみに、定年まで働いた民間企業(大卒):2,417万円
定年まで働いた民間企業(高卒):2,302万円
ソースは経団連のホームページ。

ただし、公務員の集計には非正規の退職金は含まれておりません。

また、退職手当の財源を地方債としていることに批判があるが、気に入らないのであれば
一般会計から支出すれば良いだけのこと。
これは一時的な措置の一般化による古典的なミスリード。
251非公開@個人情報保護のため:2012/01/01(日) 12:20:09.95
1100万円の平均額は、自衛隊が入っているので、間違いです。
実際は、
公務員の退職金2500万円〜1億500万円って
高杉なんだよ

クビ無いなら貯金しろ、公務員の退職金はゼロにしろ
252非公開@個人情報保護のため:2012/01/01(日) 12:27:47.49
>>250
民間の2417万円には非正規が含まれています。
だから間違いです。
253非公開@個人情報保護のため:2012/01/01(日) 13:27:10.16


増税とか言う前に公務員は、国も地方も総人件費・総人員ともに2割削減しろ!
                                      
254非公開@個人情報保護のため:2012/01/01(日) 13:27:33.46
>>253
ゼロにしようよ。
255非公開@個人情報保護のため:2012/01/01(日) 13:33:06.78
>>253,254
2割削減の根拠が意味不明。
10割削減が説得力がある。
256非公開@個人情報保護のため:2012/01/01(日) 17:38:00.84
>>255
日本なんて滅んでしまえということですな。流石は反日。
257非公開@個人情報保護のため:2012/01/01(日) 20:01:34.95
日本は公務員制度を廃止します。
これまで公務員がやっていた仕事は、一般国民が無償で出役することで穴埋めします。
これを徴用と定義し、新たな国民の義務として憲法に明記します。

 by みんなの減税維新の会
258非公開@個人情報保護のため:2012/01/01(日) 20:09:06.34
公務員を廃止することが日本国民の悲願。
でもこれまでやっていた公務員の仕事は誰がやるの?
徴用として愚民がやることになりました。
できなければ刑事罰。
頑張ってね。
259非公開@個人情報保護のため:2012/01/01(日) 20:31:58.81
公務員は、

@クビにならない
A高待遇
B警察 消防 以外は危険でもない
C住民票や証明書類の管理/発行はコンピュータ任せ

結論:コギャルのバイトでおk
260非公開@個人情報保護のため:2012/01/01(日) 20:33:54.50
公務員の共済年金は
明らかに時代にそぐわない
もらいすぎ
是正させるべき
261非公開@個人情報保護のため:2012/01/01(日) 20:57:27.07
>>259
自衛隊や海保が危険でないとな
262非公開@個人情報保護のため:2012/01/01(日) 21:47:29.33
>>259
 ヒヒヒ・・・いまどきコギャルだとさw
やっぱり頭悪いから、公務員批判するしか能が無いんだろうなあw
学生時代さぼって勉強しなかったツケはあまりにも大きすぎたねw 
263非公開@個人情報保護のため:2012/01/01(日) 23:13:36.00
↓↓↓ スレ立てできる人募集中 ↓↓↓

「公務員も働いてる」とか(笑)真顔で言う公務員2

働くってのはさ、
競争市場で顧客のニーズに基づき製品やサービスを提供することをいうんだぜ
公務員?
そりゃただのパラサイトだろw

公務員生活保護費30兆以上
所得税+消費税=23.5兆

公務員の生活保護費を廃止すれば、所得税も消費税も廃止できて経済回復
血税を直接人件費にするのは国家運営的な仕組みとして破綻している
公務はボランティアと企業からの出向義務、入札による人材派遣で運営可能
血税を貪られることにしかならない国による直接雇用は廃止すべき!

年金財源消失や原発賠償などは、国家賠償法第一条二項に基づき、
公務員の個人財産を差押えて賠償させよう!
264非公開@個人情報保護のため:2012/01/01(日) 23:14:35.34
お前ら、警察官なんてどうだ?
公務員の中でも高給だぞ?
しかもFランや高卒がバンバン合格している。試験も簡単。
勉強や努力しなくてもなれる、コスパ最上級の職種。
オツムはいらないけど、五体満足な体と精神力は必要だけど。

【幸せは】警察官採用試験part37【捨てた】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1323561576/
265非公開@個人情報保護のため:2012/01/01(日) 23:27:28.08
上から目線で、「おい、こら!」ですか?
266非公開@個人情報保護のため:2012/01/01(日) 23:31:09.76
お勧めするなら自衛隊だろ
身体を鍛えることができて、資格も取れるし、外国にも行ける
267非公開@個人情報保護のため:2012/01/01(日) 23:42:40.14
       _________
      ,.r‐''''.................-、
    /::::::::::::::::::無:::::::::::ヽ
    !::::::::::::::::::::::::::職:::::::::::i
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
    |ミシ ̄ ̄__,,,闇,__!'''"
   .(6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ|
     し.    " ´i |`  .i   
      ミ:::| ヽ  f ・ ・)、 i  うえ〜ん、公務員がうらやましいよ・・・ 
    ノ_ヽ | -=三=- /   
  /:::::::::::\ヽ   ゛ ノ/\.  

    ↑ 哀れな >>263
268非公開@個人情報保護のため:2012/01/02(月) 17:53:59.81
向こう三軒両隣の寄生虫公務員を殺せw
269非公開@個人情報保護のため:2012/01/02(月) 20:09:02.24
向こう三軒両隣な寄生虫の公務員を殺せ
270非公開@個人情報保護のため:2012/01/02(月) 22:05:18.50
ニートが正月から元気やのーw
271非公開@個人情報保護のため:2012/01/03(火) 10:42:52.62
   /. : /⌒ヽ ∨,.≦三==:.、ヽ. \
             ,.イ. : /∠⌒ヽヽ_彡' ⌒ヽ`ヽ ヽ ':, ヽ
            //.:: /: :/´ ⌒` ー '´    ヽミ、 ',  :. :丶
        //.:: /: :/ .: .              ヽミ、 ', :. : .丶
       〃.: : .: :〃 .: .            ',ミ;、 :. :. : . ヽ
       〃.:: : .: .:i| :.: .            ミハ :. ヽ. : . ヽ
       ,' .: : : : : :儿_,.-='≧:.    .;≦三ニ:.ヽ'ミ人. :. . ヽ、._ ',_
     、i .: : : : : ;レ'イ'´_,..,_`ヽ.   .:  _,..,_ `ヾ\:.≧==ニ二 > 、
     ヽ._彡.: : : リ ;'_イ'じノヘ ';:. . : ∠じリ>.、_ \≧==ニ ='⌒ヽ
     ._,.イ.:: : ノ.: .:`¨¨⌒ ;:':; . : ::. . .::⌒     :乂 ー-=彡ヘ ':.
     ≧=ー .:彳.:: .:      ,' .:; .: :  .:: .      .:从':.、: : .ヽ、)′
     三:._彡'.::从:: .:    .イ:::;'  .:   , 、: .      :|lヽヽ`:.、: . 〉
     /.:/.: ;厂ヘ.: : :. / `'ヘ、_ , -:'  \     :リ ヽ \`:.、
      乂 .:: :人__八 : .′ _,..,_    _,,..、 〉    从_ .ノヽ冫〉
      ヽ: ;' .: : : :∧  : <L.T^Y^レイ:/     .:////イ′
       ヽ\ : :/. :ト、 .   \`'┴ イ/   . :,イ|// . : : :/
        \|l : : :ノ| ';.丶   `¨¨ ´   , : , '  |/, : : ; ;'
            〃: :〈│: '; .ヽ: .        ,.:' :/  .:|八: :ノノ
          八:、;ゝノ: : : : . ヽ、: : . ._.; .;' : : '   . : |、彡'
            ` 爪: : : : : : : : : : : : : :      . : ;ハ、
            ,イ│\: : : : : .            . :/  |:.\


 >>268 能無しニート(在日?)  FUCK YOU!!!!
272非公開@個人情報保護のため:2012/01/03(火) 21:03:39.53
無能でも首にならない公務員。無能でも首にならない公務員。無能でも首にならない公務員。
無能でも首にならない公務員。無能でも首にならない公務員。無能でも首にならない公務員。
無能でも首にならない公務員。無能でも首にならない公務員。無能でも首にならない公務員。
無能でも首にならない公務員。無能でも首にならない公務員。無能でも首にならない公務員。
無能でも首にならない公務員。無能でも首にならない公務員。無能でも首にならない公務員。
無能でも首にならない公務員。無能でも首にならない公務員。無能でも首にならない公務員。
無能でも首にならない公務員。無能でも首にならない公務員。無能でも首にならない公務員。
無能でも首にならない公務員。無能でも首にならない公務員。無能でも首にならない公務員。
無能でも首にならない公務員。無能でも首にならない公務員。無能でも首にならない公務員。
無能でも首にならない公務員。無能でも首にならない公務員。無能でも首にならない公務員。
無能でも首にならない公務員。無能でも首にならない公務員。無能でも首にならない公務員。
無能でも首にならない公務員。無能でも首にならない公務員。無能でも首にならない公務員。
無能でも首にならない公務員。無能でも首にならない公務員。無能でも首にならない公務員。
無能でも首にならない公務員。無能でも首にならない公務員。無能でも首にならない公務員。
無能でも首にならない公務員。無能でも首にならない公務員。無能でも首にならない公務員。
273非公開@個人情報保護のため:2012/01/03(火) 21:09:47.21
おっしゃる通り
日本財政を失敗してるのに政治家官僚誰一人責任を追及されない、懲役になってもおかしくない状況なのに
ちゃんちゃら可笑しいよ
274非公開@個人情報保護のため:2012/01/03(火) 21:17:48.21
そもそも働いていないから首にもならないニートw
275非公開@個人情報保護のため:2012/01/03(火) 22:20:45.75
あはっ
働いてるし
税金もたんまり納めてるよアホ
276非公開@個人情報保護のため:2012/01/03(火) 22:56:56.67
ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧|>>272∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'

>>272 公務員に八つ当たりしないで、ハローワークに行けよ!
277非公開@個人情報保護のため:2012/01/04(水) 00:44:42.40
もう全世帯、世帯主BIでいいじゃん
で、もめ事おきないだろ?

仕事は好きな事やろうよ
警察が好きなやつ、農業が好きなやつ、TVマンが好きなやつ、政治が好きなやつ、・・

金目当てで仕事してるから世の中変になるんだよ
収入はある程度一定額を国が支給する代わりに、世帯主や健康な若者は仕事を義務化すれば良くね?
公務員を限りなく減らし、
国内の製造業を復活させるんだ

ここに、共産自由主義を宣言する!!!
278非公開@個人情報保護のため:2012/01/04(水) 03:12:37.34
仕事しない人が大量に出て、BIを支払える税収がなくなって国家があぼーんするに1ペリカ
279非公開@個人情報保護のため :2012/01/04(水) 10:10:32.67
なぜ無能でも首にならない世界があるのか答えられない公務員。なぜ無能でも首にならない世界があるのか答えられない公務員。
なぜ無能でも首にならない世界があるのか答えられない公務員。なぜ無能でも首にならない世界があるのか答えられない公務員。
なぜ無能でも首にならない世界があるのか答えられない公務員。なぜ無能でも首にならない世界があるのか答えられない公務員。
なぜ無能でも首にならない世界があるのか答えられない公務員。なぜ無能でも首にならない世界があるのか答えられない公務員。
なぜ無能でも首にならない世界があるのか答えられない公務員。なぜ無能でも首にならない世界があるのか答えられない公務員。
なぜ無能でも首にならない世界があるのか答えられない公務員。なぜ無能でも首にならない世界があるのか答えられない公務員。
なぜ無能でも首にならない世界があるのか答えられない公務員。なぜ無能でも首にならない世界があるのか答えられない公務員。
なぜ無能でも首にならない世界があるのか答えられない公務員。なぜ無能でも首にならない世界があるのか答えられない公務員。
なぜ無能でも首にならない世界があるのか答えられない公務員。なぜ無能でも首にならない世界があるのか答えられない公務員。
なぜ無能でも首にならない世界があるのか答えられない公務員。なぜ無能でも首にならない世界があるのか答えられない公務員。
なぜ無能でも首にならない世界があるのか答えられない公務員。なぜ無能でも首にならない世界があるのか答えられない公務員。
なぜ無能でも首にならない世界があるのか答えられない公務員。なぜ無能でも首にならない世界があるのか答えられない公務員。
なぜ無能でも首にならない世界があるのか答えられない公務員。なぜ無能でも首にならない世界があるのか答えられない公務員。
なぜ無能でも首にならない世界があるのか答えられない公務員。なぜ無能でも首にならない世界があるのか答えられない公務員。
なぜ無能でも首にならない世界があるのか答えられない公務員。なぜ無能でも首にならない世界があるのか答えられない公務員。
280非公開@個人情報保護のため:2012/01/04(水) 21:44:33.35
ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧|>>279∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'

>>279 公務員に八つ当たりしないで、北朝鮮へ移住しろよ!
281非公開@個人情報保護のため :2012/01/04(水) 21:49:15.49
>>280 お前こそ共産国家や社会主義国家に移住しろ。
俺達は向かないが公務員万歳野郎のお前にはぴったしだろ アホが。
公務員くん!!!な、なに?!なんだって???

何を言い残したいのかがさっぱりわからん!!!

言葉は明瞭かつ正確にな!!!

新年早々から日本国の貧乏神との架け橋は御免だ!!!

近寄るな!!!福が逃げる!!!

存在、栄養、呼吸、新年、挨拶、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
283非公開@個人情報保護のため:2012/01/05(木) 00:17:47.96
             /. : /⌒ヽ ∨,.≦三==:.、ヽ. \
             ,.イ. : /∠⌒ヽヽ_彡' ⌒ヽ`ヽ ヽ ':, ヽ
            //.:: /: :/´ ⌒` ー '´    ヽミ、 ',  :. :丶
        //.:: /: :/ .: .              ヽミ、 ', :. : .丶
       〃.: : .: :〃 .: .            ',ミ;、 :. :. : . ヽ
       〃.:: : .: .:i| :.: .            ミハ :. ヽ. : . ヽ
       ,' .: : : : : :儿_,.-='≧:.    .;≦三ニ:.ヽ'ミ人. :. . ヽ、._ ',_
     、i .: : : : : ;レ'イ'´_,..,_`ヽ.   .:  _,..,_ `ヾ\:.≧==ニ二 > 、
     ヽ._彡.: : : リ ;'_イ'じノヘ ';:. . : ∠じリ>.、_ \≧==ニ ='⌒ヽ
     ._,.イ.:: : ノ.: .:`¨¨⌒ ;:':; . : ::. . .::⌒     :乂 ー-=彡ヘ ':.
     ≧=ー .:彳.:: .:      ,' .:; .: :  .:: .      .:从':.、: : .ヽ、)′
     三:._彡'.::从:: .:    .イ:::;'  .:   , 、: .      :|lヽヽ`:.、: . 〉
     /.:/.: ;厂ヘ.: : :. / `'ヘ、_ , -:'  \     :リ ヽ \`:.、
      乂 .:: :人__八 : .′ _,..,_    _,,..、 〉    从_ .ノヽ冫〉
      ヽ: ;' .: : : :∧  : <L.T^Y^レイ:/     .:////イ′
       ヽ\ : :/. :ト、 .   \`'┴ イ/   . :,イ|// . : : :/
        \|l : : :ノ| ';.丶   `¨¨ ´   , : , '  |/, : : ; ;'
            〃: :〈│: '; .ヽ: .        ,.:' :/  .:|八: :ノノ
          八:、;ゝノ: : : : . ヽ、: : . ._.; .;' : : '   . : |、彡'
            ` 爪: : : : : : : : : : : : : :      . : ;ハ、
            ,イ│\: : : : : .            . :/  |:.\


 >>228 能無しニート(在日?)  戸塚ヨットスクールに入って腐った精神を鍛え直せ!!
284非公開@個人情報保護のため:2012/01/05(木) 00:52:35.11
公務員大天国日本
公務員は夢を抱いてはならない!!!

公務員は妄想を抱いてはならない!!!

公務員は幻想を抱いてはならない!!!

公務員は希望を抱いてはならない!!!

公務員は目標を抱いてはならない!!!

公務員は全てに於いて主君に利害なく指示指導に従わなければならない!!!

存在、栄養、呼吸、夢、希望、目標、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
286非公開@個人情報保護のため:2012/01/05(木) 01:37:12.91
287非公開@個人情報保護のため:2012/01/05(木) 07:03:10.70
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
288非公開@個人情報保護のため:2012/01/05(木) 07:04:21.29
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
289非公開@個人情報保護のため:2012/01/05(木) 07:04:59.07
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
290非公開@個人情報保護のため:2012/01/05(木) 10:08:33.43
公務を金目当てで執行するのは犯罪。

公務はボランティア精神で執行しなければならない。よって給与は一律であるべき。

議員/公務員/みなしの給与は一律で、
20万円+家族手当
+警察/消防などの危険手当(最大 月10万円)
+大臣/閣僚手当(最大 月10万円)
昇降給は年に1回、±1万円程度、
賞与はややこしくなるだけなので無し、
退職金も無し。

で、やりたいやつが公務員になれ。
議員とか選挙で「この国の未来を考えて!」とか言って、やりたくてやってるんだろ?
実は「私はお金目当てで立候補しました!」なのか?
291非公開@個人情報保護のため:2012/01/05(木) 17:34:17.47
大阪市庁舎の張り紙が酷すぎると物議 / ネットの声「なんでこれで免職されないのか不思議 」


橋下新市長が就任し、大阪市は今後様々な改革が行われると予想される。
橋下市長は以前から新聞などのマスコミに対し「職員労働組合が公の施設で政治的な発言を一言でもすることは決して許さない」と発言しており、一部の市役所職員をはじめとした公務員たちはそれを快く思っていないようである。
それはテレビでの市役所職員の態度などから見てとれるのだが、インターネットユーザーが画像アップロードサイトに投稿した画像により、労働組合の橋下市長に対する更に強烈な抗議の声が確認できた。
その写真には「人事評価結果の給与反映は止めろ」や「給料・一時金カットの延長は許せない」、「現給保障の廃止を撤回せよ」など、赤字を垂れ流している市の職員が言っているとは思えない内容が書かれていた。

この張り紙にはインターネットユーザーたちも「なんでこれで免職されないのか不思議」、「やっぱり公務員は屑なんだなw」、「酷すぎ噴いたw」など、公務員に対する批判の声を上げているようす。
一般の会社では人事評価結果を給与に反映することは当たり前であり、長期間働いている人は何もしなくても給与が上がるシステムはさすがにマズイだろう。
更に大阪市民からの税金で給与を得ている人間が、なぜより良い仕事をして給与を多く貰おうという考えにならないのか疑問である。


もしあなたが住んでいる市や区の職員がこのような態度を取ったらどう思うだろうか。恐らく誰も良い顔をする人はいないだろう。
292非公開@個人情報保護のため:2012/01/05(木) 17:34:37.52
大阪の公募区長の応募がないらしい
ここの優秀な無職は公務員をこき使うチャンスだから応募すれば良いのに
293非公開@個人情報保護のため:2012/01/05(木) 23:28:53.92
市長が求めるレベルの人材で区長になろうと思う方が奇特だと思われ。
294非公開@個人情報保護のため:2012/01/05(木) 23:35:15.79
公務員の給与・ボーナスはすべて国債で支払え

近い将来暴落することがほぼ間違いない日本国債で
295非公開@個人情報保護のため:2012/01/06(金) 00:42:52.83
    /. : /⌒ヽ ∨,.≦三==:.、ヽ. \
             ,.イ. : /∠⌒ヽヽ_彡' ⌒ヽ`ヽ ヽ ':, ヽ
            //.:: /: :/´ ⌒` ー '´    ヽミ、 ',  :. :丶
        //.:: /: :/ .: .              ヽミ、 ', :. : .丶
       〃.: : .: :〃 .: .            ',ミ;、 :. :. : . ヽ
       〃.:: : .: .:i| :.: .            ミハ :. ヽ. : . ヽ
       ,' .: : : : : :儿_,.-='≧:.    .;≦三ニ:.ヽ'ミ人. :. . ヽ、._ ',_
     、i .: : : : : ;レ'イ'´_,..,_`ヽ.   .:  _,..,_ `ヾ\:.≧==ニ二 > 、
     ヽ._彡.: : : リ ;'_イ'じノヘ ';:. . : ∠じリ>.、_ \≧==ニ ='⌒ヽ
     ._,.イ.:: : ノ.: .:`¨¨⌒ ;:':; . : ::. . .::⌒     :乂 ー-=彡ヘ ':.
     ≧=ー .:彳.:: .:      ,' .:; .: :  .:: .      .:从':.、: : .ヽ、)′
     三:._彡'.::从:: .:    .イ:::;'  .:   , 、: .      :|lヽヽ`:.、: . 〉
     /.:/.: ;厂ヘ.: : :. / `'ヘ、_ , -:'  \     :リ ヽ \`:.、
      乂 .:: :人__八 : .′ _,..,_    _,,..、 〉    从_ .ノヽ冫〉
      ヽ: ;' .: : : :∧  : <L.T^Y^レイ:/     .:////イ′
       ヽ\ : :/. :ト、 .   \`'┴ イ/   . :,イ|// . : : :/
        \|l : : :ノ| ';.丶   `¨¨ ´   , : , '  |/, : : ; ;'
            〃: :〈│: '; .ヽ: .        ,.:' :/  .:|八: :ノノ
          八:、;ゝノ: : : : . ヽ、: : . ._.; .;' : : '   . : |、彡'
            ` 爪: : : : : : : : : : : : : :      . : ;ハ、
            ,イ│\: : : : : .            . :/  |:.\


 >>290 能無しニート(在日?)  この時間多くの公務員が働いていた。それなのにおまえは(呆) 精神科の病院へ逝け
296非公開@個人情報保護のため:2012/01/06(金) 01:18:02.54
>>295
お前、もう来ないんじゃなかったのかよwwww
297非公開@個人情報保護のため:2012/01/06(金) 04:07:07.21
公務員バブル崩壊!!!
298非公開@個人情報保護のため:2012/01/06(金) 07:01:31.62
発作じゃnあいdえすウウウウウこk心の叫び、キイ手管さおkggここはキチガイスレキチガイ瀬売れすれれきちガイイイイイギギギギgフンムムムムムムムムムムムウウウウウウうううううう
うううううううぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!! クケケケケケキキキキキキキキキイイイイイギィーイイイイイイイイイイイイイイイイイギィーイギィーイギィー
イイイイイイイイイイイイイイイイ―――ー―ーー―ー―ー―ー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! あぎぃぃぃぃぃぃいぃっぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!
あばばばばばばばばばばばぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!あぎぃぃぃぃぃぃいぃっぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!! あばばばばばばばばばばばぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!イギギギギギギギギギギギギギギギギイイイイイイイイギギギギギギギギギギイイイイイイイイ
ギギギギギギイイイギギギギイギギギギギギギギギギイイイイイイイイ
ギギギギギギイイイイイイイイーーーーーーーーーーー!!!!!!ギギギギギギイイイイイイイイ
ギギギギギギイイイイイイイイーーーーーーーーーーー!!!!!!
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!ギャアァァァァァァアァァァァァァァァァァァアァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギャギャアァァァァァァアァァァァァァァァァァァアァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギャオギギャアァァァァァァアァァァァァァァァァァァアァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギイイイイイイイイーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギャオギャオギャオギャオギャオギャオギャオギャオーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!! ギャアァァァァァァアァァァァァァァァァァァアァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギイイイイイイイイーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギャオギャオギャオギャオギャオギャオギャオギャオーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!! ャオギャオギャオギャオギャオギャオギャオーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
299非公開@個人情報保護のため:2012/01/06(金) 07:02:14.63
うえううっぐあううあうぐぐうっぐうがうぐぐぐうぐうぐううううううううぐっぐぐぐがががががががががっがががががががああああああ
あああああぐぐぐぐうぐうえぐえうぐえうぐぐgっぐげうっぐgぃくいうぐぐいぐぐぎいgっぎうっぐぎうぎうぎぐいぐあうあいぐいがう
あがうぎぐいえうぎえうぐぐうぐぐぐぐぐぐぐぐあんんがんgなんgんgんんんんんんんんんんがあああああああ
あああああああがががががあががあああがgっがっががっがっぐぐぐいぎうぐいぐぐぐぐぬぬんgんgんんぐぐg
ああああああううあうううあうううううううううううううううあううううううぐぐぐぐいっぎぎぎぎぎぎぎぎ
ぎぎぎぎぎっぎぐっぐぐぐぐあうぐぐあうがあああぐぐぐぐぐぐ
あうぐぐうっぐううういういういううううううううううううぐぐぐぐああああああああああああ
あああああああああああああああああああ!!!!!!あああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!


300非公開@個人情報保護のため:2012/01/06(金) 07:02:55.15
ギギギギイイイイャャャャアアアアアアアァァァァァァアァァァァァァァァァァァアァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギャオギャオギャオギャオギャオギャオギャオギャオーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!! ギャオギャオギャオギャオギャオギャオーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
ギャアァァァァァァアァァァァァァァァァァァアァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギャギャアァァァァァァアァァァァァァァァァァァアァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
イギギギギイギギギギギギギギギギイイイイイイイイギギギギギギイイイイイイイイーーーーーーーーーーー!!!!!!ギギギギギギイイイイイイ
イイギギギギギギイイイイイイイイーーーーーーーーーーー!!!!!!
イギギギギギギギギギギイイイイイイイイギギギギギギイイイイイイイイギギギギギギギギギギイイイイイイイイギギギギギギイイイイイイイイーーーーーーーーーーー!!!!!!
イーーーーーーーーーーー!!!!!!イギギギギイギギギギギギギギギギイイイイイイイイギギギギギギイイイイイイイイーーーーーーーーーーー!!!!!!ギギギギギギイイイイイイイイギギギギギギイイイイイイイイーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギャアァァァァァァアァァァァァァァァァァァアァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギャギャアァァァァァァアァァァァァァァァァァァアァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーー
301非公開@個人情報保護のため:2012/01/06(金) 07:03:50.28
ギギギギイイイイャャャャアアアアアアアァァァァァァアァァァァァァァァァァァアァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギャオギャオギャオギャオギャオギャオギャオギャオーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!! ギャオギャオギャオギャオギャオギャオーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
ギャアァァァァァァアァァァァァァァァァァァアァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギャギャアァァァァァァアァァァァァァァァァァァアァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
イギギギギイギギギギギギギギギギイイイイイイイイギギギギギギイイイイイイイイーーーーーーーーーーー!!!!!!ギギギギギギイイイイイイ
イイギギギギギギイイイイイイイイーーーーーーーーーーー!!!!!!
イギギギギギギギギギギイイイイイイイイギギギギギギイイイイイイイイギギギギギギギギギギイイイイイイイイギギギギギギイイイイイイイイーーーーーーーーーーー!!!!!!
イーーーーーーーーーーー!!!!!!イギギギギイギギギギギギギギギギイイイイイイイイギギギギギギイイイイイイイイーーーーーーーーーーー!!!!!!ギギギギギギイイイイイイイイギギギギギギイイイイイイイイーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギャアァァァァァァアァァァァァァァァァァァアァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギャギャアァァァァァァアァァァァァァァァァァァアァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!


302非公開@個人情報保護のため:2012/01/06(金) 17:13:00.46
公務員である国会議員の歳費は月額129万円、これに年間635万円のボーナスが支給され年収は約2200万円。
さらに文章通信交通滞在費が年間1200万円、JR無料パスや無料航空券、議員宿舎や公用車、公設秘書の給与など…
議員一人につき年間1億1000万円以上の税金が使われる。
303非公開@個人情報保護のため :2012/01/06(金) 17:21:00.09
お前、アホやろ。公務員と言っても議員は違うぞ。
304非公開@個人情報保護のため:2012/01/06(金) 19:55:13.94
公務を金目当てで執行するのは犯罪。

公務はボランティア精神で執行しなければならない。よって給与は一律であるべき。

議員/公務員/みなしの給与は一律で、
20万円+家族手当
+警察/消防などの危険手当(最大 月10万円)
+大臣/閣僚手当(最大 月10万円)
昇降給は年に1回、±1万円程度、
賞与はややこしくなるだけなので無し、
退職金も無し。

で、やりたいやつが公務員になれ。
議員とか選挙で「この国の未来を考えて!」とか言って、やりたくてやってるんだろ?
実は「私はお金目当てで立候補しました!」なのか?
305非公開@個人情報保護のため:2012/01/06(金) 20:07:13.72
●野田佳彦(政権交代前、2009年7月14日国会演説)

「私どもの調査によって、ことしの五月に、平成十九年度のお金の使い方で
わかったことがあります。二万五千人の国家公務員OBが四千五百の法人に天下りをし、
その四千五百法人に十二兆一千億円の血税が流れていることがわかりました。
  
 これだけの税金に、一言で言えば、シロアリが群がっている構図があるんです。
そのシロアリを退治して、働きアリの政治を実現しなければならないのです。
残念ながら、自民党・公明党政権には、この意欲が全くないと言わざるを得ないわけであります。
 
 天下りをなくし、わたりをなくしていくという国民の声にまったく応えない麻生政権は、不信任に値します。」
国民を騙し続けあるある粉飾詐欺にて、債務超過を起こし国家としての機能すら果たせず人件費倒れに陥り
金融機関からも遠の昔に破綻していますとの烙印を押されており、終いには最終兵器の“公権力に依る見えない脅し”を金融機関に仕掛け
増税を引き換えの担保にと赤字国債発行を約束させ、今逃げ来れたら後の物が責任を被ればよい、責任は次の物へと公務員の青龍剣が引き継がされてきた。

“黒ひげ危機一髪” 果たして海賊はだれの番で飛び出すのか!?もうスイッチのカギに選択肢はない。

存在、栄養、呼吸、粉飾、詐欺、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
307非公開@個人情報保護のため:2012/01/06(金) 21:40:54.99
なんか、すごく気持ち悪くなってきた

ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
308非公開@個人情報保護のため:2012/01/06(金) 21:41:58.75
なんかキモい


309非公開@個人情報保護のため:2012/01/06(金) 22:06:36.37
殺せ殺せ蛆虫公務員
死ね死ね蛆虫公務員
死ね死ね蛆虫公務員
死ね死ね蛆虫公務員
殺せ殺せ蛆虫公務員
310非公開@個人情報保護のため:2012/01/06(金) 22:10:43.71


 東京にある6つのキー局の内、製作から財務まで一貫して朝鮮人が行ってるテレビ局が1つ
 中国共産党から毎年大量の反日工作費が流れているテレビ局が2つ
 もろに北朝鮮と繋がっているテレビ局が1つ  
年寄はまだまだテレビという外国人に騙され続ける
311非公開@個人情報保護のため:2012/01/06(金) 23:22:41.23
マンションの自室に入ると、焼酎を呑んだ。呑んで呑んで、胃の感覚も麻痺してくると、深い哀しみに襲われていった。

「ああ、俺なんかいねえほうがいい、生きていても意味がねえんだって……。こんなに皆に気を遣わせて、身内にも迷惑

かけてるんじゃ、いなくなっちゃったほうがいいなと、なぜかそう思って……」


洗濯物用のロープを取ると、カーテンレールに引っ掛けた。中腰でロープを首にくくり、

そのまま腰をおとした……だが、その直後、凄まじい轟音と共にデーブの巨体は床に崩れ落ちた。

体の重みで、カーテンレールごと壁から外れたのだ。そうして、デーブは、九死に一生を得た。

「重さが違った、みたいな……」。そう言って自嘲気味に笑うと続けた。

「失敗して、窓を開けたら、目の前がお墓なんですよ。これは誰かが助けてくれたのかな、

死ぬのはやめろってことかな、と……。もう一回、頑張るかって。野球なんかどうでもいい。

次へスタートを切ろうって思えたのかな。今まで、自殺なんて考えたこともなかった。

僕の人生の目標って長生きだから(笑)。死ぬってのが、本当におっかないから」
312非公開@個人情報保護のため :2012/01/07(土) 06:50:54.66
公務員の言い訳手口って色々あるみたいだな wwwww
313非公開@個人情報保護のため:2012/01/07(土) 10:55:29.27
公務執行妨害罪は3年以下の懲役だから、公務員たたきは謹んだ方が良いかも?
314非公開@個人情報保護のため:2012/01/07(土) 11:09:06.30
>>313
死ね寄生虫
>>313
公務執行妨害とは、公務員の職務執行中に妨害に及ぶ行為を指す!!!

民間サービスに対し、おまいの権限などは及ばん!!!

民間サービスに於いて、おまいが個人情報並びに公務上の守秘義務または、民間サービスに対して威力的妨害に及んだ場合は、個人情報保護法違反、守秘義務法違反、威力業務妨害に抵触する。

公務員が職務執行中に民間のネット上に書き込んだ場合、または個人を特定した書き込みを行った場合は、公務員服務規定法違反並びに守秘義務法違反にて刑法の重い罰則に課せられる!!!

存在、栄養、呼吸、犯罪、個人情報、守秘義務、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
316非公開@個人情報保護のため:2012/01/07(土) 20:18:22.58
             /. : /⌒ヽ ∨,.≦三==:.、ヽ. \
             ,.イ. : /∠⌒ヽヽ_彡' ⌒ヽ`ヽ ヽ ':, ヽ
            //.:: /: :/´ ⌒` ー '´    ヽミ、 ',  :. :丶
        //.:: /: :/ .: .              ヽミ、 ', :. : .丶
       〃.: : .: :〃 .: .            ',ミ;、 :. :. : . ヽ
       〃.:: : .: .:i| :.: .            ミハ :. ヽ. : . ヽ
       ,' .: : : : : :儿_,.-='≧:.    .;≦三ニ:.ヽ'ミ人. :. . ヽ、._ ',_
     、i .: : : : : ;レ'イ'´_,..,_`ヽ.   .:  _,..,_ `ヾ\:.≧==ニ二 > 、
     ヽ._彡.: : : リ ;'_イ'じノヘ ';:. . : ∠じリ>.、_ \≧==ニ ='⌒ヽ
     ._,.イ.:: : ノ.: .:`¨¨⌒ ;:':; . : ::. . .::⌒     :乂 ー-=彡ヘ ':.
     ≧=ー .:彳.:: .:      ,' .:; .: :  .:: .      .:从':.、: : .ヽ、)′
     三:._彡'.::从:: .:    .イ:::;'  .:   , 、: .      :|lヽヽ`:.、: . 〉
     /.:/.: ;厂ヘ.: : :. / `'ヘ、_ , -:'  \     :リ ヽ \`:.、
      乂 .:: :人__八 : .′ _,..,_    _,,..、 〉    从_ .ノヽ冫〉
      ヽ: ;' .: : : :∧  : <L.T^Y^レイ:/     .:////イ′
       ヽ\ : :/. :ト、 .   \`'┴ イ/   . :,イ|// . : : :/
        \|l : : :ノ| ';.丶   `¨¨ ´   , : , '  |/, : : ; ;'
            〃: :〈│: '; .ヽ: .        ,.:' :/  .:|八: :ノノ
          八:、;ゝノ: : : : . ヽ、: : . ._.; .;' : : '   . : |、彡'
            ` 爪: : : : : : : : : : : : : :      . : ;ハ、
            ,イ│\: : : : : .            . :/  |:.\


 >>315 能無しニート(在日?)  戸塚ヨットスクールに入って腐った精神を鍛え直せ!!

脳無しの公務員上がりの議員はいらん!!!

腐敗したシロアリの王国には、虫の寄生虫に犯されていない優秀な人間からの人間の王が必要である!!!

シロアリの親が一匹いる、その周りの縁故のアリ一族の果てから従兄弟、アリ子に至るまで全てがシロアリだ!!!

この城はシロアリの巣である!!!

存在、栄養、呼吸、寄生虫、駆除、縁故、一族、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
318非公開@個人情報保護のため:2012/01/07(土) 23:02:04.37
なんかキモい

319非公開@個人情報保護のため:2012/01/07(土) 23:43:38.36
>>316
お前もう来ないんじゃなかったのかよwwww
320:非公開@個人情報保護のため::2012/01/08(日) 06:29:02.95
公務員は赤が多いからなぁ〜
世間・社会を理解していない奴が多いからかな?
だっていまだに、日本社会の経済が不況なんてことを、身に染みてない。
321非公開@個人情報保護のため:2012/01/08(日) 07:29:04.46
公務員は一般社会じゃ通用しないロクでなしが集まって
国民を恐喝して金銭を奪う暴力団に他ならないからな
322非公開@個人情報保護のため:2012/01/08(日) 07:54:23.07
法人税 「40%は高い」といいながら実は…
ソニー12% 住友化学16%
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-06-24/2010062401_01_1.html
323非公開@個人情報保護のため:2012/01/09(月) 07:01:44.29
>>322
>法人税 「40%は高い」といいながら実は…

医師優遇税制ですか?
324非公開@個人情報保護のため:2012/01/09(月) 07:54:39.82
>>323
消費税の次は法人税の最低課税率を40%まで引き上げないとね。
でも、次の与党であるみんなの党にできるかな?
325非公開@個人情報保護のため:2012/01/09(月) 10:40:07.30
名無しでいいよ:2011/08/15(月) 23:20:15.53 ID:2fed4jwtO
FNS歌謡祭やHEY!×3の制作会社
株式会社CELL
東京都千代田区麹町2―2―4麹町YTビル

前バリ・REN4・野田らに政治献金した後藤組のフロント企業
メディアトゥエンテイワン
東京都千代田区麹町2―2―4麹町YTビル


326非公開@個人情報保護のため:2012/01/09(月) 12:26:21.42
このスレは一般社会じゃ通用しないロクでなしが集まって
オナニーのごとく公務員を罵って生産性の無いことばかりしてるからなw
327非公開@個人情報保護のため:2012/01/09(月) 13:49:52.60
今いる公務員を全員ぶっ殺して始まる明るい未来
328非公開@個人情報保護のため:2012/01/09(月) 13:58:27.72
>>327
むしろ終わってる人に言われても・・・・・・・・・
329非公開@個人情報保護のため:2012/01/09(月) 14:19:01.70
AERA 2010年3月22号 中吊
http://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20100322.jpg
給料上がる人 下がる人
証券40歳女1080万
化学41男800万

その隣の見出し

公務員の給与が高すぎる
42歳 年収700万

高いのか低いのかなんだかわからない。
330非公開@個人情報保護のため:2012/01/09(月) 14:21:37.31
>>329
優秀な民間は1000万でも少ない
無能な公務員な700万でも高すぎるとアエラは言いたいんだよ
それぐらい分かれよw
虫は人にあらず!!!

国の借金を国民に換算してはならない!!!

国や地方の借金は公務員の借金であり、公務員一人あたりで換算し返済して行かなければならない!!!

国民が公務員を公募し人選した訳ではない!!!

今の国民には人事権はない!!!

公務員が勝手に虫になり借金を作り上げた!!!

国民に借金を押し付けるなど笑止千万!!!

公務員が働き公務員の一族全てが借金を返済して行かなければならない!!!

国や地方の借金は公務員全体の責任!!!

公務員法の管理は国民全体の責任!!!

存在、栄養、呼吸、公募、管理、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
332非公開@個人情報保護のため:2012/01/09(月) 15:25:17.85
地方公務員は俺がバイトしている会社の仕事に比べ収入は高い。通勤手当や残業手当などオマケ項目も多過ぎる。退職後の年金も国民年金より死ぬまで高い。
国民年金も半分が税金。
そもそも人数がニートより少ないが三百数十万人まとまった集団。問題は金を生み出すどころか富を再配分し社会的弱者のために働くのでごく一部の金持ちにとっては不要家族の部分だ。
もっと減らさないとみんなの党や減税日本からの支持が減少するんだ。
公的住民サービスの低下もやむを得なくなるだろう。
333非公開@個人情報保護のため:2012/01/09(月) 15:27:37.76
地方公務員を減らすと泥棒やヤクザが増長するという心配はありませんか?
334非公開@個人情報保護のため:2012/01/09(月) 15:36:39.53
>>333
必要なところは減らさないから大丈夫。
無駄を減らすんだよ。
無駄をね。
335非公開@個人情報保護のため:2012/01/09(月) 16:28:19.33
公務員こそ泥棒やヤクザの類だけどな
336非公開@個人情報保護のため:2012/01/09(月) 17:08:38.93
最近、私が非常に危惧しているのは、公務員バッシングによって公務員の待遇が低下しても、
私個人にとって大きなメリットは何も無く、むしろ、労働者全般の待遇が引き下げられるだ
けであって、ひいては日本の経済全般にマイナスとしか思えないことです。
すると「自分が納付した税金が無駄に・・・・」と言われるのでしょう。
しかし、私は公務員の毎日の仕事ぶりまでは知りませんが、(今のところ)世界一、安心で
快適な生活を過ごしており、私自身の周辺に整備されている公共網に大きな不満はありませ
ん。
にもかかわらず、それに見合った税金を支払っているとも思ってませんし、世界を見回せば、
むしろ少ないくらいとも感じてます。
「少子高齢化社会を睨み、また、国際社会で勝ち抜くためには、官民を問わず無駄の排除を
徹底しなければならない」といった反論も聞こえそうですが、確かにその通りだとは思いま
す。
しかし、個人的に思うのは少なくとも国家公務員の予算や人員の削減については、情報が溢
れるほど出てますし、それなりの進展があるのではないですか。
地方自治体も同様の動きと思っているのですが、違うのでしょうか。
むしろ、私は海外へ投資して国内雇用を減らしたり、法人税などの減税を求めつつ消費税増
税を求める財界の人達の公益に対する認識の低下を憂慮します。
確かに日本経済を支えているのは財界人であり、私の大ボスなんでしょうが、どうも昔に比
べて愛国心さえ薄れ、自社だけが生き延びれば良いとする風潮が強まっている気がします。
それは自由競争ですので当たり前ではあるのですが、国内雇用を確保し、安定した右肩上が
りの労賃を提供するのも財界人の重要な役割のはずです。
これを財界人のモラルとすれば、最近のモラルハザードは目を覆うばかりで、そのスケープ
ゴートとして公務員が利用されてます。
このような傾向とスポンサーを大切にするマスコミが更に迎合して、公務員バッシングをエ
スカレートさせている気がしてなりません。
机上の空論だけの公務員改革では真の改革にはならない!!!

国の借金は今や1000兆円超えとの踏み越えては決してならなかった未知のハードルを超えてしまった!!!

今のデフレ景気景況感からも、安定した生活すらままならなくなり、家庭や一般的な生活すら不安定な庶民生活に対し

虫の一族が人間を顧みずに、あたりまえのように家庭を持ちあたりまえのように卵をを産み、あたりまえのように虫の学校からのレールを牽いて虫の道へ着々と一匹二匹と歩み出す!!!

取り逃がすことなかれ!!!

取り急ぎ大洗浄を今すぐ実行しなければ間に合わなくなる!!!

また一匹また二匹と湧き出す虫に、駆除の薬品だけでは到底対処出来ない!!!

虫の卵を産みつける親を早急に撃退しなければ、この甘いお菓子の城は虫に喰いつくされてしまうだろう!!!

残された時間に猶予はない!!!

緊急な清掃要員を大増員し、目に見えない隅々まで強力な殺菌消毒をしなければ城は喰われる!!!

虫に喰われた城をゴミに捨てるか、虫の親玉を早急に殺菌駆除するかは“人間の知恵と選択”に掛かっている!!!

存在、栄養、呼吸、殺菌、消毒、スーパーアリの巣コロリ2,1g2個入り、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
338非公開@個人情報保護のため:2012/01/09(月) 21:22:08.61
   _,,....,,_  「>>331 >>337 って、存在価値無いのよねえw」
-''"::::::::::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::\            「おお、キモイキモイ。人間のクズねえ」
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi rr=-,   r=;ァ  .| .|、i .||
 `!  !/レi' rr=-,   r=;ァ レ'i ノ   !Y!  ̄    ̄   「 !ノ i |
 ,'  ノ   !   ̄     ̄  i .レ'     L.',.  'ー=-'    L」 ノ| .|
  (  ,ハ    'ー=-'   人!       | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
 ,.ヘ,)、  )>,、 _____,.イ ハ      レ ル` ー--─ ´ルレ レ

339非公開@個人情報保護のため:2012/01/10(火) 19:30:20.56
公務員をぶっ殺せw我々の未来のために!
340非公開@個人情報保護のため:2012/01/10(火) 20:31:17.91
国家税収42兆円

国債の元利払い年間約20兆円

ちなみに、過去に垂れ流された60年返済の借金の国債等約1000兆円を主に返済しなければならなくなるのは
将来人口激減が確実の若者や選挙権なく政治選択すら出来ない子供やまだ生まれもしない子供達である現実は隠しようがない現実である
341非公開@個人情報保護のため:2012/01/10(火) 20:38:14.27
殺せ殺せ蛆虫公務員
死ね死ね蛆虫公務員
死ね死ね蛆虫公務員
死ね死ね蛆虫公務員
殺せ殺せ蛆虫公務員
342非公開@個人情報保護のため:2012/01/11(水) 00:21:19.87
>>339
お前みたいなカスにはそもそも未来なんか無いだろうがwww
343非公開@個人情報保護のため:2012/01/11(水) 07:08:24.15
公務員以上のカスは存在しないがな
オトナにもなって自力で食い扶持すら稼げないとかどんな虫けらだよww
復興に欠かせない予算はここだ!!!

此処にある!!!

公務員には社会保険制度はいらない!!!

公務と勤労は違憲である!!!

勝手に法権の解釈を塗り替えてはならない!!!

デフレ脱却には公務員改革しかない!!!

国民の借金???ばかを抜かせ!!!

公務員が作りあげた借金だ!!!

国民や庶民の納税者には一切無関係な話だ!!!

盗んだ金は返せ!!!

お前ら公務員が子々孫々に至るまで全財産から返済させろーー!!!

公務員の人権費を民間レベル300万まで押し下げることにより、公務員の簞笥の中に隠し盗んでいた埋蔵金を消費に向かわせることさえも出来る!!!

ある所から取れ!!!宝の場所は此処だ!!!

存在、栄養、呼吸、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
345非公開@個人情報保護のため:2012/01/11(水) 20:49:43.14
なんかキモい

346非公開@個人情報保護のため:2012/01/12(木) 06:11:27.98



過去に垂れ流された60年返済の借金の国債等約1000兆円を主に返済しなければならなくなるのは
将来人口激減が確実の若者や選挙権なく政治選択すら出来ない子供やまだ生まれもしない子供達である現実は隠しようがない現実である
347非公開@個人情報保護のため:2012/01/12(木) 06:16:40.39
>>346
60年国債なんて売っていないでしょう?
348非公開@個人情報保護のため:2012/01/12(木) 06:19:36.81
国債の償還ルールは60年返済

そんなの知らないのか

ちなみに、労働人口の5割は年収300万円以下「公務員平均年収700万円」
349非公開@個人情報保護のため:2012/01/12(木) 06:22:32.87
>ひがむなら、NHK職員並みの学歴をゲットして、入局試験受かってからにしろよww
>文句を言えるのはそのレベルに達した人。
>達しないなら、まあ、せいぜい、勉強して偏差値あげろやwww
350非公開@個人情報保護のため:2012/01/12(木) 09:00:46.13
>>346
>60年返済の

このキチガイ生きてたのかww
351非公開@個人情報保護のため:2012/01/13(金) 01:10:18.86
【天下り】日本賃貸住宅管理協会【廃止】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/estate/1264147331/

礼金・更新料・上乗家賃が天下り団体に流れるカラクリ

違法更新料に巣食う国交省の天下り団体
<全国賃貸住宅経営協会 長田修(長栄)京都中央支部長>
「家主はその借金とリスクを全部背中にしょっています。
契約して全て終わった後でね。 それは高いで金(更新料)返せ、っていうのは…
なんで弁護士が横からごちゃごちゃ言う筋合いじゃないと。
一生懸命努力して何億円もかけて建てたものをなんぼで貸そうと自由でしょ」

前年度収支計算書(税金が1億円投入、店子から搾り取った金が会費として)
http://www.jpm.jp/disclosure/pdf/05.pdf

入会金収入   495,000円(495万)
会費収入    128,090,993円(1億2809万)
国庫補助金収入 104,115,000円(1億411万)

「国と特に密接な関係がある」特例民法法人への該当性について(天下り団体ではないと主張)
http://www.jpm.jp/disclosure/pdf/16.pdf

「違法でも何でも礼金・更新料は、無くならないよ。」
「ウチも国交省の天下り団体に会費(年12万円)払わないといけないからね。」

財団法人 日本賃貸住宅管理協会 会員
http://www.jpm.jp/branch/
352非公開@個人情報保護のため:2012/01/13(金) 01:42:31.13
公務員給与を、2割削減したら、
増税なしに、福祉を充実できるのにな。
復興に欠かせない予算はここだ!!!

此処にある!!!

公務員には社会保険制度はいらない!!!

公務と勤労は違憲である!!!

勝手に法権の解釈を塗り替えてはならない!!!

デフレ脱却には公務員改革しかない!!!

国民の借金???ばかを抜かせ!!!

公務員が作りあげた借金だ!!!

国民や庶民の納税者には一切無関係な話だ!!!

盗んだ金は返せ!!!

お前ら公務員が子々孫々に至るまで全財産から返済させろーー!!!

公務員の人権費を民間レベル300万まで押し下げることにより、公務員の簞笥の中に隠し盗んでいた埋蔵金を消費に向かわせることさえも出来る!!!

ある所から取れ!!!宝の場所は此処だ!!!

存在、栄養、呼吸、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
354非公開@個人情報保護のため:2012/01/13(金) 07:07:44.67
くっそぉぉぉぉっぉぉぉぉぉっぉぉぉぉぉおぉっぉおおおおおおぉっぉぉぉっぉぉおぉぉぉぉぉっぉぉっぉぉ!!!!!!!!!!!
コノヤローーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
あばばばばばばばばばばばぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!あぎぃぃぃぃぃぃいぃっぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!
ギャアァァァァァァアァァァァァァァァァァァアァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギギギギギギギギギギイイイイイイイイーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギャギャアァァァァァァアァァァァァァァァァァァアァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギャオギギャアァァァァァァアァァァァァァァァァァァアァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギイイイイイイイイーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギャオギャオギャオギャオギャオギャオギャオギャオーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!! ャオギャオギャオギャオギャオギャオギャオーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!


355非公開@個人情報保護のため:2012/01/13(金) 09:54:12.57
 こんなの氷山の一角www

エルピーダメモリなどの株をめぐるインサイダー事件で、金融商品取引法違反容疑で逮捕された経済産業省資源エネルギー庁の前次長木村雅昭
きむら・まさあき
容疑者(53)=現官房付=が、同社株の売却益でNECエレクトロニクス(現ルネサスエレクトロニクス)株を購入していたことが13日、関係者への取材で分かった。
さァて公務員くん!!!

先々の選挙で馬鹿党への政権交代には随分と悪事を尽くして公と成してくれたようだ!!!

ネット上に蔓延るシロアリの群れ!!!

国民を翻弄し愚弄し世集誘導の毒を煎じた!!!

罪悪は万死に値する!!!

公務を戒め罪を憎め!!!

公職選挙法とは耳障りの良い虫の音色だな・・・♪!!!

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02jinji02_000011.html

存在、栄養、呼吸、活動、運動、交錯、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
357非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 11:29:53.82
>>357
真性の覚醒剤中毒者だなコイツwwww
幻覚でいつも部屋の天井や壁に無数の虫が這っているように見えるんだろww
キモイ、キモイww
358非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 12:40:06.78
>>352
福祉を充実させたら破綻するだろバカw
債務を償却するのが先だろうがアホ。
359非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 12:40:38.71
>>353-354
また統合失調症患者かよw
360非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 12:40:59.90
>>356
以上、非リア充の嫉妬ですたw
361非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 13:28:07.32
>>356
おまえの家の柱がシロアリに食われていることがわかったよw チ〜ンw
野田犬が吠えれば吼える程、何故か後手後手にまわるなァ公務員くん!!!

【消費増税】 野田首相 「この国を守るために、政治生命をかけてやりぬく」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326516561/

【橋下旋風】 野田首相 「大阪府民が1人のスターを仰ぎ見ているだけでは良くない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326516915/

昆虫憐れみの王!!!

存在、栄養、呼吸、憐れみ、惨め、吠える、生命、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
363非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 15:20:59.37
>>358
公務員の首のほうが先!
364非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 15:29:19.71
Q.日本は民主国家ですか?
A.日本は北朝鮮同様、国家の中枢が官僚によって奪取された官僚国家です
 形式的に選挙は実施されていますが、当選した議員に対して官僚は
 脅したり、情報を隠したり、サボタージュしたり、政令を改ざんするなどの
 あらゆる手段により、自分たちの都合がよいように国政をゆがめ、
 国民の意思が政治に反映されることはありません

Q.日本は法治国家?
A.法治国家ではありません
 裁判は公務員の裁判官が公務員の都合がいいように法をねじ曲げて実施されます
 ねじ曲げようがない場合は事情判決となり、結局国民は救われません

Q.中東のような武力による政変って?
A.民主主義が成立していない政府に対して武力によって政変を起こすのは、
 固有の意味の憲法として国民に保障されている正当な権利です
365非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 16:11:14.01
>>363
で、公務員がいない状態でどうやって税金集めて誰が福祉やんの?w
根本的にお前の考えってどこの国でも通用しない統合失調症患者の譫言だw
366非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 16:34:10.70
日本全国にいる自宅警備員の矜持を傷つけるような
政治を運営してきた公務員を絶対に許さない。
367非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 16:49:26.15
お前ら悔しかったら公務員なれよw
どうせ学生時代ろくに勉強もしないで遊び耽ってたんだろ?
望み通り自宅警備員になれておめでとうwwwww
368非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 16:53:03.34
寄生虫になれよとかw
寄生虫ならでわの痛々しい発想だなw
いくら勉強してもできないアホだから寄生虫にしかなれなかったんだろ?w
369非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 17:28:11.05
>>365
ボランティアがやるか、新しく雇ったやる気のある奴にやらせるんだよ!
今の公務員は高給取りのくせにやる気ないからな
被災地の自治体の虫は、震災時の3月の支給日にも被災者を顧みずにあたりまえのように特別手当てを支給されていたらしい!!!

震災時の3月支給日のスーパーは虫でいぱーいだったらしい!!!

これが本当の“火事場泥棒”という犯罪だ!!!

ほれっこれが国民全体の奉仕だ!!!

【世論調査】 国会議員定数と国家公務員給与の削減が実現しない場合には「増税すべきでない」79・5%・・・共同通信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326528053/

存在、栄養、呼吸、生死、地獄、削除、抹消、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
371非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 20:22:06.49
公務員の退職金の平均支給額:1100万円
ソースは総務省のホームページ。

ちなみに、定年まで働いた民間企業(大卒):2,417万円
定年まで働いた民間企業(高卒):2,302万円
ソースは経団連のホームページ。

ただし、公務員の集計には非正規の退職金は含まれておりません。

また、退職手当の財源を地方債としていることに批判があるが、気に入らないのであれば
一般会計から支出すれば良いだけのこと。
これは一時的な措置の一般化による古典的なミスリード。
372非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 22:29:32.56
殺せ殺せ蛆虫公務員殺せ殺せ蛆虫公務員
死ね死ね蛆虫公務員死ね死ね蛆虫公務員
死ね死ね蛆虫公務員死ね死ね蛆虫公務員
殺せ殺せ蛆虫公務員殺せ殺せ蛆虫公務員
復興に欠かせない予算はここだ!!!

此処にある!!!

公務員には社会保険制度はいらない!!!

公務と勤労は違憲である!!!

勝手に法権の解釈を塗り替えてはならない!!!

デフレ脱却には公務員改革しかない!!!

国民の借金???ばかを抜かせ!!!

公務員が作りあげた借金だ!!!

国民や庶民の納税者には一切無関係な話だ!!!

盗んだ金は返せ!!!

お前ら公務員が子々孫々に至るまで全財産から返済させろーー!!!

公務員の人権費を民間レベル300万まで押し下げることにより、公務員の簞笥の中に隠し盗んでいた埋蔵金を消費に向かわせることさえも出来る!!!

ある所から取れ!!!宝の場所は此処だ!!!

存在、栄養、呼吸、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
374非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 00:31:11.76
>>370
だから、3月の特別支給なんてもう何年も前に廃止されてるぞ。
そんな書き込みするのはお前みたいなカス愚民だけだぞwww

煽り書き込みのウソがばれて今どんな気持ち?
375非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 01:28:33.79
>>368
そこまで大口叩いてるのに、どうして民間企業それも中小企業にすら採用されずに
不潔な無職になったのか素直に説明しなさいw
376非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 01:33:30.43
>>369
【話題】 プータローの若者よ被災地へ行け! 岩手、宮城が職員募集
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326503571/

23 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/14(土) 10:17:08.50 ID:mlWeTKcwP
任期付き職員

糞正規公務員との余りにも待遇が違いすぎるな
だれが応募するか、ぼけ

>>369の理想を実現してみたら、ねらーの本音はこうだったw
377非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 01:34:34.06
>>370>>372>>373
1レス5円のミンスバイト儲かってるか?w
378非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 02:22:28.22







日本の国家公務員の人件費は5カ国中最低

http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110708/221373/?P=2
379非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 02:41:06.32


日本の国家公務員の人件費は5カ国中最低

http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110708/221373/?P=1
380非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 06:53:55.57
はーい、先生質問!
○国債を購入するとお金は消えちゃうんですか?国債は資産では無いのですか?
○財政破綻だ!といっている割にいつまで経っても財政破綻(せんせー、定義が不明です。)
 とやらは起こりませんがなぜですか?
○日本国債はずっと先進主要国中、最低の国債金利ですがなぜですか?
 http://www.mof.go.jp/jgbs/publication/newsletter/jgb2008_04j.pdf の5ページ
○公務員人件費32兆円の話をするときに、なんで一般会計の40兆円のみで公営企業収入の500兆円
や特別会計の200兆円を除外するんですか?
○人事院勧告では民間給与は約630万円ですがどこから数字を持ってきてるんですか?
 http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf の6ページ
 国税庁の民間給与実態統計調査ならアルバイト・パートの数字も入っているので比較できませーん。
 http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
○退職金平均約3千万円のソースがありませーん。示して下さい。
○なんでみんなの党やみのもんたは、公務員と民間の給料を比較するときに公務員は正規職員の人件費
 を、民間はアルバイトの給料を使用するのですか?
○なんで基礎年金である国民年金と公務員共済組合の年金を比較するんですか〜?
 共済組合の年金には国民年金も含まれていますがそれを同じ俎上で比較するのはどうしてですか〜?
 それに自営業主体の国民年金と被用者の公務員を比較する意図はなんですか〜?
 http://www.mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/01/01-03.html
せんせー、言ってることがとても変です。せんせー辞めて下さい。
381非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 07:23:16.08
>>376
スレ見た
相変わらずのニュース速+民クオリティである意味安心したw
382非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 17:32:35.77
公務員生活保護費30兆+天下り先流出年間100兆円以上
所得税+消費税=23.5兆円
公務員全廃により、所得税消費税廃止に申告コストも軽減できて経済回復
価値を生み出さない経済の寄生虫公務員の存在が経済崩壊の最大原因
国が直接抱え込むことで好き放題血税を貪るのが、
金を稼ぐことを放棄して人に寄生する道を選んだクズどもの性質
最低限の公務は競争入札による人材派遣で問題なし
383非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 20:25:34.94
>>382
でも君が公務員になれるわけではない。
384非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 21:13:08.38
寄生虫になりたがるのはお前くらいじゃねw
385非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 21:22:34.05
>>384
寄生虫になりてーって見え見えよ。
386非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 21:22:57.35
>>385
でも、ニートという寄生虫なんだけど(笑)。
387非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 21:53:53.88
>>386
妄想でしか言い返せない虫けらは痛々しいなww
アホだから言葉が出てこないんだもんな
いつものことだけどなwwww
で、次は糞コピペと糞AAだろ
救いようのないアホだよなお前ってww
388非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 21:59:05.25
>>382
マジレスすると競争入札は受託者たる民間企業の敵。
というのも過当競争により利益がほとんど出ないため派遣労働者の賃金にしわ寄せがくる。
また、競争入札にあたり積算設計の下見積(「したみつ」という)、入札による正式見積には当然ながら経費がかさむが、
競争入札の場合は見積費の支出が許されないため、サービスで見積もりを行わなければならず、無駄が多い。

お前、まさかここらへんの民間の実務を全然知らないで書いてないだろうな?
民間にいる人間とはおよそ思えないからな。
389非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 22:00:14.94
>>387
【話題】 プータローの若者よ被災地へ行け! 岩手、宮城が職員募集
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326503571/

23 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/14(土) 10:17:08.50 ID:mlWeTKcwP
任期付き職員

糞正規公務員との余りにも待遇が違いすぎるな
だれが応募するか、ぼけ

>>387の理想を実現してみたら、ねらーの本音はこうだったw
390非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 22:24:25.65
>>388
公務員全員派遣にしたら大幅に減税できて経済が回復するから過当競争にはならんが、
公務員賃金の過当競争なら望ましいことだろ
馬鹿かお前
391非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 22:28:43.20
価値生産しない連中の賃金が極めて低い水準になるのは当然のことだからな
392非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 22:49:25.12
民間企業の人間ってさあ、俺たちはさぞ能力があるみたいな
言い方をするのに、今では韓国や中国にも完敗なんだぜ。
まず、隣国に勝てるようになってから、公務員叩けよな。

公務員は 日本>>>>>>>>>韓国>>>>>中国 だぜ。







393非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 22:52:25.87
>>392
お前がアホなのは間違いないけどな
394非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 22:55:31.76
>>393


あれっ、事実書かれて顔が真っ赤ですね。文章に出ていますよ。

国家公務員で日本は成り立っているのに、マスコミに流されて民間の方が
優秀と洗脳されていることに気づいたかな。





395非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 22:57:44.13
>>394
じゃあなんでこれだけ叩かれて恥知らずにも辞めないの?
自力で食い扶持すら稼げないアホだからだろ
自覚しろよ寄生虫
396非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 23:45:24.02
>>390
>経済が回復するから過当競争にはならんが
意味不明。
それでは平成7年以降のデフレが第14循環(いざなみ景気)中に続いていた事実と矛盾する。

>公務員賃金の過当競争なら望ましいことだろ
実力や成果による賃金の多寡が決まらない公務員では過当競争は起こらない。
むしろ公務員に応募する者が減少するため能力が低く使命感が欠如した者が殺到する恐れが高い。
要するにバブル時代と同じ事態を再び招くわけで、お前は納税者から責任追及されることになる。
397非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 23:47:33.41
>>396
公務員にもせいかしゆ
398非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 23:48:41.18
切れた
公務員にも成果主義入れれば良いんじゃない?
事実橋下は成果主義取り入れると言っていたよな?
399非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 00:31:34.97
>>396
意味不明なのはお前だ
何がどう矛盾するんだw

お前が>>388で過当競争になると言いだしたんだろ
寄生虫のくせに頭が虫食ってんか?
現状競争がないから、能力が低く使命感が欠如した者が公務員になってるんだろ
要するにただの寄生虫
恥を知れクソムシ野郎
400非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 00:41:54.38
>>397>>398
既に東京都と大阪府を皮切りに沖縄県を除く都道府県で導入済。
しかし、成果主義とはいえ数字を稼ぐ営業職ではないのであくまで勤務考課による。
401非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 00:44:56.36
>>399
経済に疎いくせに生意気抜かすなバカ!
悔しかったら証券マンなり外為ブローカーなりやって、
なぜ株価が変動するか基礎から勉強してこい役立たずが!

商売で必須の数字すら読めんボンクラに経済語る資格なんぞないわボケが。
402非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 00:48:03.60
>>401
知的障害者のくせに生意気抜かすなバカ!
数字どころか日本語すらまともに読めない虫けらのお前が寝言ほざいてんじゃねーぞハゲがw
403非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 00:55:50.85
>>402
じゃあ平成7年以降のデフレが第14循環(いざなみ景気)中に続いていた事実を説明してみろよ。
これを的確かつ明瞭に体系づけて整理できてなければ経済動向をまったく把握できていないことになる。
ちなみに経済通を自称するブサヨは、この問題で答えにならない解答を連発の末「ネトウヨ」認定ののち全員逃亡したw

大サービスヒント「藤田田の価格破壊は、なぜ家庭経済を衰退させたか?」

このヒントが出ても答えられない人は世の中の動きに疎いので(知ろうと努力しない)、大企業への就職はあきらめてください。
404非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 01:00:53.72
>>403
んなこたどうでもいい
話そらすな馬鹿
お前が言い出したことだろ
自分のケツくらい自分で拭けよ
そんなことだから人様に食わせてもらわなきゃ生きてゆけない寄生虫なんだろw
405非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 01:07:12.22
>>404
経済ネタって政治バカとブサヨとカルトとキチガイを排除するにはもってこいだなw
一定レベルの数学センスも問われるから、思考停止して頭の回転が鈍い奴が一番苦手とするわけよw

そしてあんな大サービスのヒントが出ても答えられない>>404
世の中の動きを知ろうと努力しない怠惰な世間知らずであると判明したわけで、
新卒でも大企業への就職は絶望的。中小企業であっても傲慢な人格から採用はまず無理だろうな…
せいぜい詐欺やマルチの甘言にひっかかって「就職斡旋料」と称して大金を詐取されたうえカモリストに掲載…がオチw
406非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 01:12:01.95
無職に経済ネタふるとか、情け容赦ないなw
407非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 01:13:06.00
>>405-406
やっぱり自分のケツくらい自分で拭けない馬鹿なんだなお前ってwwww
数学ってww
醜い体で数字を表現するしか能がないお前が何の冗談だよwwww

そして自演ってww
痛々しすぎるぞお前wwwwwwwwwwwwww
408非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 01:38:52.49
>>407
商売で数字に弱いということは、杜撰経理や放漫経営で会社をあっという間に倒産させちまうぞ?
会社に限らず自営業であっても数字に弱いとやたらコストや無駄が多くなって仕事にならない。
ましてや数字で事業を説明できないということは自分が何を目指して
その事業を行おうとしているのか自分自身が理解できていない。

そんないい加減なヤツは信用できないから、銀行も信金もどこも大切な金を貸さないし、
資金がなければ事業は無理なのは説明するまでもないことだ。
409非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 01:46:41.33
>>407
誰でも、思いつきだけは出せるんだよ。
でも、そのために必要なリソースがどの程度必要かを見極め、それをどう確保するか。
リソースとは、人員・必要な物資・必要な技術・所要時間・そして資金。
それらを総合して勘案し、悩んだ上で稟議にかけ、反対する人がいれば、
なぜその思いつきの中身が事業にとって重要か、どの程度の利益をもたらすかのスキームを、
細かく具体的に説明し、決にかける。これ、会社に勤めてたら必ず経験することだよ。
410非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 01:47:43.48
>>407
その稟議を取るためには、どれだけ具体的なスキームを示せるかがカギ。
営業も同じ。スキームが「公務員がいなければできるはずです」「需要があるはずです」
「やる気になればできるはずです」「だからボクに生活保護をくれ」じゃ、誰もYesと言ってくれない。
顧客レベルでは当然のこと、社内レベルでも誰もYesと言わない。
当たり前だよな。顧客は大事な財産を投資するわけだし、
会社としても貴重な株主の財産を賭けるわけだから。
411非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 01:48:31.66
>>407
確実な数字を持たず、まともなスキームを用意する努力すら怠っている>>407の意見が絶対というのは、
商売として絶対不可欠の数字を捨てて投資をドブに捨てろといってるのと同じこと。
少なくとも数字で説明することを極度に恐れている>>407の現状を見る限りはね。
そうじゃないというなら、具体的な数字で実現可能性の高いスキームを出さないと、誰も納得してくれない
>>407のスキームの根本は、半生における極めて個人的なルサンチマンやノスタルジー、
あるいは特亜に乗っ取られたマスコミに煽られた公務員憎しの感情論の域を出ないわけ。
412非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 01:56:56.56
>>407
ちょっと厳しく書いたけど、民間で数字ナメてる奴は採用されないし、
うまく採用されても、あっという間に給料泥棒認定されてクビが関の山。

小林敬じゃないが面接で電卓渡されて「計算見てるから、それで説明してみい」と詰問されたら、終わりだよ?

商売もな、根拠ある数字があってこそ初めてお金貸してもらえるわけで、
そのお金の元本と利子を返すのも数的根拠がなければ無理つうことの裏返しなんだよ。
まっとうに商売して1円稼ぐのは、お前が考えてる以上に大変なことなんだよ。
413非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 01:59:59.09
社会保障費100兆円超えてますがな。
公務員改革は当然として、年金介護医療福祉保育のジャブジャブ投入の実態を改善しないかぎり、
日本の未来はない。
たたきやすいところを叩いて、大衆迎合するような政治家は御免だ。
若者に未来のある世界を。
414非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 02:09:53.37
>>408-412
よっぽと暇なんだなお前
そんな糞駄文、読んでもらえるとでも思ってんのか?
ちょっと厚かましいんじゃねw
俺が何者か知りたがってるようだが、お前ごときに釣られるわけがないだろバーカw
415非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 02:11:02.02
>>407
お前が公務員にここまで具体的に言われるということは、お前の実力は公務員の足元にも及ばないってこと。
公務員の足元にも及ばない奴がまともな民間企業に就職できるわけがないんだよ。
少なくとも民間が公務員より全面的に優れているとする説がまったく正しいとしたらの前提でだ。

もしその説が誤っているなら、なおさら民間に就職できないお前はまったくの無気力無能で、
自分が置かれた現実と正面で向き合うことから逃げていたということになる。

わかったら心入れ替えて、月曜から性根据えて就活しろ。
416非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 02:12:37.44
相変わらず妄想でしか言い返せないんだなお前ってw
馬鹿だから
417非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 02:13:27.04
>>415
就活すべきはお前だろw
いつまで人様に養ってもらうつもりだw
418非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 02:14:36.76
国民は本質的に公務員という存在が悪で寄生虫でアホだから消えてくれと願っている
金を稼ぐことを放棄して人に寄生する道を選んだクズどもが集まる場所だから、
そういうクズとしての本質を持った奴らの欲望は際限がなく、あらゆる不正を繰り返す
あげくの果てに原発まで爆破して、責任すら取らない
まともな政府なら、年金財源消失やら原発賠償やら、国家賠償法第一条二項に基き、
公務員の個人財産を差押えまくって賠償させていなければならない
そもそも、国が直接雇用して血税を貪らせる仕組みが最大の構造的欠陥
最低限の公務は民間からの入札による人材派遣で充分運営可能
そうした競争的仕組みなくして正常な財政運営が成立することなどあり得ない
419非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 02:17:05.97
>>414
はっきり言ってお前が誰だろうとそんなもん興味ない。
民間企業に就職する能力のないお前のことを知ったとこで、どこの誰が得するんだ?w
ま、読みたくないだろうことは書く前からわかってるよ。お前は現実から逃げる癖があるからさ。
論理という現実から逃げるために「読まない」という選択したところが実にお前らしい。

お前は、実は心の底で民間をナメてんだよ。だから数字から逃げる。
数字から逃げるから民間からはじかれる。だから公務員に八つ当たりする。
公務員から反撃されるから論点をずらす。だからお前の行動に矛盾が生まれて人生が狂う。

男として立派に民間で働きたいなら逃げずに数字を出してみろ。
数字は文章と違って詭弁を使えない制約があるから、卑怯者には決して扱えない代物よw
420非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 02:19:06.59
>>417
お前の言い訳にならないうわ言なんてどうでもいいから、数字で説明してみい。
つかお前のこの調子じゃ面接とか相当苦手っぽいな…相手の目を見て会話できてるかも怪しい。
421非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 02:19:20.59
>>419
お前が余りにアホだから相手にしてもらえないだけだろw
422非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 02:20:37.44
>>421
そもそも相手にしてないなら、いちいち必死に数字も出せない無能レスしてるお前は無能杉だろw
423非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 02:20:57.91
>>420
アホのお前が数字とか笑わせるな
寄生虫であることを少しは恥じろよゴミクズが
424非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 02:22:12.36
>>422
お前が涙目で虫けら丸出しの糞レス続けてるだけだろ
お前はただの馬鹿な寄生虫
自覚してママ虫にでも泣き付いて寝ろハゲ
425非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 02:27:22.63
じゃあもいっぺん聞くぞ。

平成7年以降のデフレが第14循環(いざなみ景気)中に続いていた事実を説明してみろよ。
これを的確かつ明瞭に体系づけて整理できてなければ経済動向をまったく把握できていないことになる。
ちなみに経済通を自称するブサヨは、この問題で答えにならない解答を連発の末「ネトウヨ」認定ののち全員逃亡したw

大サービスヒント「藤田田の価格破壊は、なぜ家庭経済を衰退させたか?」

解答のうえ、>>382の市場化テストについて、STPを例に説明してみろ。
アメリカ流だが、これに正解した奴はマーケティングのプロと認める。
426非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 02:29:30.17
>>423>>424
つまり、お前は経済を理解せずに経済を語っていた、ぽっぽ信者ということで終了。

       一般会計歳出

  兆円 |  ┌┐83兆円
      |  ││      __95兆円
    80├  ││     /|   | 
      |  ││    / |   .|
      |  ││   ./ |___|    グラフで比較するとそれほど差はない
    70├  ││   / /   /    むしろ麻生時の方が高く感じられる  byぽっぽ信者
      |  ││   | ./  ./
      |  ││   |/ /
      └─────────
        麻生     鳩山
427非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 02:30:43.83
>>425
だからそれがお前がアホな証拠だと気づけ馬鹿
何の関係ない話を持ち出すとか虫けらにも程があるだろw
428非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 02:32:39.51
>>426
経済どころか一般教養すら知らないお前が寝言ほざくなと言ってんだがな
もいっぺん言うぞ、お前は真性の馬鹿
429非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 02:33:59.80
無職「公務員死ね!経済原理を知れ!」
ブサヨ「マル経こそ至宝!」
         ↓
経済ネタをふってみた。
         ↓
無職「数字なんか出すな!この虫けら!寄生虫!」
ブサヨ「このネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨーッ!くたばれGNP!(死語)」

結論:バカは経済が苦手w
430非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 02:34:49.23
>>427>>428
だったら>>382は根拠のない妄想ということで解決したわけだ。おやすみ。
431非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 02:35:10.29
>>429
無職ってお前のことだろw
本当馬鹿だよなお前ってww
432非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 02:35:46.88
>>431
じゃあお前が数字メチャクチャ嫌がってるのはどうして?wwwだっせwww
433非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 02:36:35.39
>>430
逃亡宣言かよw
これに懲りたら虫けらの馬鹿が人様に意見とかすんなw
434非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 02:37:27.29
>>431
公務員が「公務員死ね」というわけネーだろw
それじゃお前が公務員つうことでお前が一番打倒したがってた対象ってことになるじゃんw

結論:お前の論理によればお前は自殺すべきw
435非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 02:37:43.13
>>432
数字すら知らないお前が寝言ほざくなと何度言われたら
そのみみっちいオツムにインプットできるんだ?w
436非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 02:37:44.71
>>433
じゃあもいっぺん聞くぞ。

平成7年以降のデフレが第14循環(いざなみ景気)中に続いていた事実を説明してみろよ。
これを的確かつ明瞭に体系づけて整理できてなければ経済動向をまったく把握できていないことになる。
ちなみに経済通を自称するブサヨは、この問題で答えにならない解答を連発の末「ネトウヨ」認定ののち全員逃亡したw

大サービスヒント「藤田田の価格破壊は、なぜ家庭経済を衰退させたか?」

解答のうえ、>>382の市場化テストについて、STPを例に説明してみろ。
アメリカ流だが、これに正解した奴はマーケティングのプロと認める。
437非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 02:38:13.28
>>436
だからそれがお前がアホな証拠だと気づけ馬鹿
何の関係ない話を持ち出すとか虫けらにも程があるだろw
438非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 02:38:30.04
>>435
だから早く数字出してみろよw
出せないんだろ?出せないとかお前のババアってどんな教育してんだよw
だっせwww
439非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 02:38:48.15
>>437
だったら>>382は根拠のない妄想ということで解決したわけだ。おやすみ。
440非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 02:39:11.13
>>438
お前は何度アホだと言われたら、そのみみっちいオツムにインプットできるんだ?w
441非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 02:39:39.05
>>439
逃亡宣言かよw
これに懲りたら虫けらの馬鹿の分際で人様に意見とかすんなw
442非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 02:43:16.28
今来たwなんだなんだ公務員は馬鹿って証明かw
こいつらは馬鹿だから、相手しないほうがいいぞ
だって、勉学してないんだからwでもプライドある。金かる。だから性質悪い。
443非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 02:53:05.35
金かる
公務員改革だけでは確かに国の破綻は避けて通れない大きなリスクだ!!!

だが、公務員改革を今改め見直す事に依り、破綻への時を少しでも遅らせる事もできる!!!

時のリスクを稼ぐんだ!!!

公務員改革をしながら英知を結集し景気対策に今こそ真剣に取り組まなければならない!!!

世界は人口が増え続け、日本は年々人口が減少し、登録してある年収が200万円前後の低所得者だけでも1500人以上を悠に超えている、これ以上の経済対策は確実に見込めない!!!
ある程度の痛みも絶対に避けては通れない課題だ!!!

これからの出来ることのひとつとして、共通番号制度に依り、公務員一族の資産を一定限度の上限を決め差し押さえる事も視野に入れておかなければならない!!!

小さな虫たちの繁栄の為の増税は絶対にすべきではない!!!

増税を選ぶなら早いほうがいい、庶民は“破綻"を選択せよ!!!

“破綻”して困るのはごく少数の税金に群がる虫の“蜻蛉”だけだ!!!

破綻しても恐れるにたりん!!!
円は紙キレになり、輸入に頼る日本の通貨の信用は失墜し世界から物が入って来なくなり、物価は高騰し消費は急速に低迷するが、輸入に押され気味だった内需や農家水産漁業に至るまで、日本が真の再生を掲げ"ゼロからの再起“に掛ける大いなる"チャンス”だ!!!

何もないことは、“これに勝る恐れるべきものはなにもない”だ!!!

【無駄な時間稼ぎは寄り多くの庶民を苦しめることになる!!!】

今やメディアに至るテレビや新聞社も、虫の一族の子部に依り支配され機能不全に陥っている!!!

この国に明日などない!!!
明日は見るものではなく、明日はこれから自らが創り上げて行くものだ!!!

存在、栄養、呼吸、破綻、害虫の蜻蛉、殺虫剤、メディア、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
445非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 12:43:52.77
俺たちで議員に当選して公務員給料を引き下げるための法律や条例を成立させよう。
446非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 17:21:53.08
「公共事業」「公務員人件費」等は悪い歳出だから削減しろ、「社会保障」は削減するな
といった具合に良い歳出と悪い歳出に自分流に色分けをしている人がいる。
その線引きには明確な根拠がないので、その人の職業だったり、都市在住か地方在住
かと言った生活環境による利害の差だったりする。
しかし、学者や評論家の世界では、歳出削減を重視する人はあらゆる歳出削減を求め、
特に伸び率の最も大きい社会保障費の抑制が本丸だと考えている人が多い。
多くの人はよくわからならないまま歳出削減を重視する主張をする学者や評論家の意見
に頷きながら、勝手に社会保障費は聖域だと思い込んでいる。
447非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 17:44:26.60
OECD各国の公務員への税金支出比較
http://stat.ameba.jp/user_images/20100316/07/kokkoippan/0b/ce/j/o0800051710453154747.jpg

世界の公務員の比較をしてみたところ、日本は1000万人あたりの公務員の数が極端に少ないことが分かりました。
日本42人、イギリス98人、フランス96人、アメリカ74人、ドイツ70人。公務員の範囲がどこまでという条件が各国で異なるため、
絶対的とまではいえませんが日本は少なくみえます。

しかも
国の歳出に占める公務員人件費の割合は日本2%、ドイツ16%、イギリス19%、フランス26%、アメリカ28%となり、
日本の公務員の人数の少なさ以上に、歳出に占める支出割合がドイツやイギリスのように支出割合の低い国を大幅に下回っています。

つまり一人当たりの税金の支出(平均年収)が異常に低すぎる事が分かりますと
448非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 17:48:18.77
>>445
ここで意味のないコピペするよりよっぽど有意義だな
449非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 21:43:16.33
> ひがむなら、NHK職員並みの学歴をゲットして、入局試験受かってからにしろよww
> 文句を言えるのはそのレベルに達した人。
> 達しないなら、まあ、せいぜい、勉強して偏差値あげろやwww
450非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 21:51:07.62
どれほど大した者の積もりなのよ、それを言いたがるアンタは。
451非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 22:15:37.35
>>440-442
また無職が得意な自作自演かw
無職って出勤を考える必要が無くて夜に寝る習慣がないから、
相手が寝たとたんに寂しくなって「逃走した!」と書くしかない孤独な毎日www
452非公開@個人情報保護のため:2012/01/17(火) 00:18:22.64
人生においてタイミングは重要なのです。
現在、フリーターや派遣とかやって貧困に喘いでると喚く30代とかの人って、現在の正社員の
方々が就職活動してるとき何をしていたでしょうか?
「会社なんか入って時間に縛られるのは嫌だし、月給二十万なんて足りねーよなww」
と、初めからから企業に就職する気はありませんでした。
フリーター諸君たちは若さゆえ、昼も夜もバリバリとガテンなバイトで稼ぎ、月給30万、40万をゲット。
就職組みは初任給18万とか、それからスタートでした。
フリーターの彼は思いました。やっぱり就職なんてするもんじゃねーよなw、と。
時は経ち30代、就職組みはそれなりの仕事を任され、給料も上がって行きます。
フリーター組みは10代、20代の頃より体が疲れるようになってきました。
肩書きも貯金も、社会保障も何もありません。
そろそろ正社員にでもなろうか、と重い腰を上げるのですが、驚いた事にどこの会社も落とされて
しまいます。そもそも募集要項に合致しないんです。
うーん、おかしいな・・。
453非公開@個人情報保護のため:2012/01/17(火) 00:19:18.85
という事で腑に落ちないまま、生活のためにバイトを続け食いつなぐ日々。
体の疲れはピークに達し、肉体的にも精神的にも限界にっ!!
そんなある日、派遣労働者やフリーター達を応援する会を見つけ、これだっ!と駆け込むのでした。
そこは彼をやさしく向かい入れ、非常に良心的な会費で会員としてくれたのでした。
ユニオンの勉強会で、彼は様々な知識を貪欲に吸収し、今では
 「貧困労働を無くそーっ!!」
とデモに参加するようになり、同じ貧困に喘ぐ仲間達に対し、
「国が悪い」 「制度が悪だ」 「自助努力だけでは問題が拡大している」 
「勝ち組に都合のいいだけで、やはり〜」 話題は尽きません。
しかし日々は過ぎて行くものです。
彼の足跡というべき履歴書には年齢と共にアルバイト年数が増えた、これだけです。
就職した彼には、年齢と共に経験、人脈、成果、給料、その他増えて行きました。
様々な異論もあり事情も個々ある事でしょうが、これが現実なのです。
良い悪いではなく単に結果なのです。
就職活動すべき時にしなかった、これだけなのです。
昔から言います。悪因悪果、因果応報。
最後に、こんな物語もあります。 アリとキリギリス
454非公開@個人情報保護のため:2012/01/17(火) 00:20:44.95
>>444
お前みたいなキチガイ愚民を相手にしないといけないから、公務員は大変。

>>445
お前には絶対無理。
寝言は寝てからほざけや。
455非公開@個人情報保護のため:2012/01/17(火) 00:29:10.62
>>444
よっぽと暇なんだなお前
そんな糞駄文、読んでもらえるとでも思ってんのか?
ちょっと厚かましいんじゃねw
俺が何者か知りたがってるようだが、お前ごときに釣られるわけがないだろバーカw
456非公開@個人情報保護のため:2012/01/17(火) 00:32:12.35
殺せ殺せ蛆虫公務員殺せ殺せ蛆虫公務員
死ね死ね蛆虫公務員死ね死ね蛆虫公務員
死ね死ね蛆虫公務員死ね死ね蛆虫公務員
殺せ殺せ蛆虫公務員殺せ殺せ蛆虫公務員
457非公開@個人情報保護のため:2012/01/17(火) 00:35:00.98
>>456
↑どう見ても幸せに見えないなw
458非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 08:03:11.36
なんでみんなの党やみのもんたは、公務員と民間の給料を比較するときに
公務員は正規職員の人件費を、民間はアルバイトの給料を使用するのですか?
それに、公務員人件費32兆円の話をするときに、なんで一般会計の40兆円のみで公営企業収入の500兆円
や特別会計の200兆円を除外するんですか?
459非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 09:27:29.64
国会議員の歳費は逆に今のままなら増やすべきだな。
明治時代のように金持ちしかできなくなってしまう。
歳費を削るなら、官も民も議員を掛け持ちできる体制を構築すべき。
選挙休暇や議会休暇、議員活動休暇を有給にすれば、実質的に議員歳費はゼロにできる。
460非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 20:34:54.09
>>456
 殺害予告なので通報しました
461非公開@個人情報保護のため:2012/01/19(木) 01:28:36.56



 東京にある6つのキー局の内、製作から財務まで一貫して朝鮮人が行ってるテレビ局が1つ
 中国共産党から毎年大量の反日工作費が流れているテレビ局が2つ
 もろに北朝鮮と繋がっているテレビ局が1つ  
年寄はまだまだテレビという外国人に騙され続ける
462非公開@個人情報保護のため:2012/01/21(土) 12:21:08.89


消費税20%でも財政破綻した日本とうりふたつの公務員だけが天国生活社会のギリシャと同じ道を
いつまで歩み続けるつもりなのだろうか
463非公開@個人情報保護のため:2012/01/21(土) 12:44:40.81
国家破産するまで
464非公開@個人情報保護のため:2012/01/22(日) 16:44:14.99
テレビ朝日見てたら美魔女の腕時計はサラリーマンの平均年収と同じ600万円といっていた。
あれー?
同じテレビ朝日のタックルでは400万円だと言っていたが。
いつから5割も増えたんだ。
それとも間違い?
公務員を攻撃するときはバイトを入れた平均を使って民間給与を低く見せ、腕時計の値段は正社員の値を使う。
せこすぎないか?
465非公開@個人情報保護のため:2012/01/22(日) 17:12:14.92
>来年度のNHK職員の給与削減はたったの0.1%
466非公開@個人情報保護のため:2012/01/22(日) 21:00:26.90

【公務員人件費を「2割削減」した場合の経済へのマイナス影響と、その特徴について】

20%削減を実施した場合の経済的なマイナスの影響について試算したところ、
 (1)家計収入の減少総額が6兆9420億円、
 (2)家計消費の減少額が5兆1874億円、
 (3)国内生産の減少額が10兆7010億円、
 (4)付加価値(≒GDP)の減少額が4兆5818億円、
 (5)国と地方の税収の減少額が8133億円という巨額な数値になった。

10%削減を実施した場合については、
 (1)家計収入の減少総額は3兆4710億円、
 (2)家計消費の減少額が2兆5937億円、
 (3)国内生産の減少額が5兆8472億円、
 (4)付加価値(≒GDP)の減少額が3兆0431億円、
 (5)国と地方の税収の減少額が5401億円となる。

加えて、地方の中小企業の多くは公務員賃金の動向を参考に給与改定をしており、
国・自治体から委託・公契約の仕事を扱う企業などでも、「右へならえ」とばかりに賃下げに走ると思われる。
これらが、周辺の中堅・大企業に波及することも懸念される。

>>http://www.yuiyuidori.net/soken/ape/2011/data/110520_01.pdf

467非公開@個人情報保護のため :2012/01/22(日) 21:01:44.69
↑国が大赤字の国難にあっても、その国の公務員は蚊帳の外が正しいと言いたいのです。
468非公開@個人情報保護のため:2012/01/22(日) 21:03:52.01
>>467
【イジョちゃん注意報】

公務員でもないのに公務員板に粘着する異常者、通称「イジョちゃん」が出没しています。
特徴は、「パブロフ」という言葉が大好き、「無職」「ニート」という言葉に過敏に反応することと
「離れる」等と言っても、すぐに他人になりすまして自演を始めることですが、
前記のとおり、異常者の特徴は隠せません。
気が付いた方は「イジョちゃん」と声を掛け、異常であることを教えてあげましょう。
469非公開@個人情報保護のため:2012/01/23(月) 20:39:14.39



消費税20%でも財政破綻した日本とうりふたつの公務員だけが天国生活社会のギリシャと同じ道を
いつまで歩み続けるつもりなのだろうか


又、財政破綻すれば国内食料自給率40%でエネルギー自給率4%の日本の国民はどうなるのだろうか
470非公開@個人情報保護のため:2012/01/23(月) 22:07:38.54



増税とか言う前に、国も地方も公務員を徹底的にリストラしろ!

471非公開@個人情報保護のため:2012/01/23(月) 23:00:09.87
>>469
財政破綻したところで民間には関係ない。
民間は国に何ら依存するものがないことが本当ならなw
472非公開@個人情報保護のため:2012/01/23(月) 23:00:33.26
>>470
そういうことは公務員じゃなくて政治家に言えよw
473非公開@個人情報保護のため:2012/01/24(火) 05:57:21.42
>>469

http://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou030/hou21-1.pdf
人口千人あたりの公的部門における職員数の国際比較

 日本    35.1人 (その内、地方政府職員24.4人)

 フランス  96.3人 (その内、地方政府職員40.4人)

 アメリカ  80.6人 (その内、地方政府職員65.7人)

 イギリス  73.0人 (その内、地方政府職員34.9人)

  ドイツ   58.4人 (その内、地方政府職員45.1人)

ちなみにみんなの大好きなギリシアはなんと、250人以上

http://stat.ameba.jp/user_images/20100316/07/kokkoippan/0b/ce/j/o0800051710453154747.jpg
数だけじゃなく人件費に置いてもOECD諸国最低の日本の公務員

公務員叩いてるやつには絶対に見えないデータ
こういうの見せたら、日本には隠れ公務員が〜
とか具体的な数も出せない妄想言い出すのかなw
だったらはじめから、市職員や省庁の公務員減らせっていわずに
その隠れ公務員減らせって主張すればいいのにねww
474非公開@個人情報保護のため:2012/01/24(火) 07:49:10.38
みんなありがとう。
こんなおれの生活保護のために朝から一生懸命会社に行って働いてくれて。
475非公開@個人情報保護のため:2012/01/24(火) 08:02:41.74
「削られる」のは議員ではなく民意
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-07-03/2010070301_04_1.html

国会議員は、国民と国会をつなぐパイプです。その数を少なくすれば、民意を国会に届けるパイプが細くなるだけです。
仮に国会議員を80人減らしても、国会議員の歳費、立法事務費、秘書給与など56億円の削減にしかなりません。
そもそも日本の国会議員数は、衆参合わせて722人、人口10万人あたりの議員数は0・57人で、人口比で比較すれば世界でも最下位の部類に属します。
476非公開@個人情報保護のため:2012/01/24(火) 10:03:33.73


60年返済の借金「国債・地方債・財投債等」で支払われる公務員年収600万円以上

しかも、労働人口の5割は年収300万円以下


ちなみに、過去に垂れ流された60年返済の借金「国債・地方債等」1100兆円を主に返済しなければならなくなるのは
将来人口激減が確実の若者や選挙権なく政治選択すら出来ない子供やまだ生まれもしない子供達である現実は隠しようがない現実である


477戦争の亡霊:2012/01/24(火) 10:29:47.57
何とかできんのか、方法は、あるはずだ、知恵を出せや。
478非公開@個人情報保護のため:2012/01/24(火) 11:59:25.79
殺せ殺せ蛆虫公務員殺せ殺せ蛆虫公務員
死ね死ね蛆虫公務員死ね死ね蛆虫公務員
死ね死ね蛆虫公務員死ね死ね蛆虫公務員
殺せ殺せ蛆虫公務員殺せ殺せ蛆虫公務員
479非公開@個人情報保護のため:2012/01/24(火) 13:57:41.33
>>476
2009年の公務員給与の平均643万円、民間企業の平均406万円を精査してみましょう。
公務員の平均にはバイトやパートの賃金は入っておらす、民間には入っています。
公務員には3割の非正規がいると言われております。
しかし、1つの席を1人の非正規職員が1年を通して勤続することは稀で、通常は1ヶ月の
短期バイトです。
このため、職員の人数の比率は、正規:非正規=7:36となります。
非正規の時給を800円と高めに見積もると、1ヶ月の給料は12.8万円で、年収も同額の
12.8万円となります。
以上の数字を前提に、公務員の真の平均年収を算出すると116万円となります。
以上をまとめると、
公務員のバイト、パートを含む平均年収・・・116万円
民間のバイト、パートを含む平均年収・・・406万円
こんどは、民間の正社員の平均給与を逆算してみましょう。
非正規率は次のホームページのデータを用います。
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3250.html
これをみると36%が非正規となっています。
非正規は年に1時間しか働いていない人も含まれているので、非正規の年収を
最低賃金の全国平均の730円とします。
ttp://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm
すると、民間の正社員の人件費は、なんと952万円にもなるのです。
以上、年収についてまとめると公務員は約100万円ですが、
民間正社員の人件費は1000万円近くになるのです。
格差社会の元凶ここにありなのでしょうか?
痛い痛すぎる酷い酷すぎる凄惨な残酷な世の中だ!!!

【社会】 "姉急死、知的障害の妹は凍死" 携帯には「111」、残された妹が何とか通報しようとしたのか…生活苦を役所に3回も相談★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327402808/

失ったモノは大きすぐる!!!

存在、栄養、呼吸、国民の命、生命、全てが税金だって言ってんだゴルァーー!!!
481非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 00:23:59.29
2009年の公務員給与の平均643万円、民間企業の平均406万円を精査してみましょう。
公務員の平均にはバイトやパートの賃金は入っておらす、民間には入っています。
公務員には3割の非正規がいると言われております。
しかし、1つの席を1人の非正規職員が1年を通して勤続することは稀で、通常は1ヶ月の
短期バイトです。
このため、職員の人数の比率は、正規:非正規=7:36となります。
非正規の時給を800円と高めに見積もると、1ヶ月の給料は12.8万円で、年収も同額の
12.8万円となります。
以上の数字を前提に、公務員の真の平均年収を算出すると116万円となります。
以上をまとめると、
公務員のバイト、パートを含む平均年収・・・116万円
民間のバイト、パートを含む平均年収・・・406万円
こんどは、民間の正社員の平均給与を逆算してみましょう。
非正規率は次のホームページのデータを用います。
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3250.html
これをみると36%が非正規となっています。
非正規は年に1時間しか働いていない人も含まれているので、非正規の年収を
最低賃金の全国平均の730円とします。
ttp://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm
すると、民間の正社員の人件費は、なんと952万円にもなるのです。
以上、年収についてまとめると公務員は約100万円ですが、
民間正社員の人件費は1000万円近くになるのです。
格差社会の元凶ここにありなのでしょうか?
482非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 12:45:37.27
>>481
本当は公務員の給料は安いんだね。
というより正社員は1000万も貰っているのか。
すげえ。
483非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 19:37:59.25


労働人口の過半数は年収300万円以下

ちなみに、公務員平均年収はその「年収300万円」倍以上
484非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 19:42:49.37
>>483
労働者の過半数は高校生や老人、主婦の非正規がほとんどだからな。
比較する意味あんのか。
てゆうか、低レベルな統計操作によるだまし。
485非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 19:47:16.19
しかし、労働者には違いない。
486非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 19:47:34.97
>>485
だから?
487非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 19:50:35.81
>>486
民間は年収が1000万、公務員は100万円だということを言いたいんだよ。
488非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 19:52:51.33


国債・地方債等を毎年数十兆円も垂れ流しし放題して支払う必要がない世界一高い公務員給与


ちなみに、過去に垂れ流された60年返済の借金「国債」約1000兆円を主に返済しなければならなくなるのは
将来人口激減が確実の若者や選挙権なく政治選択すら出来ない子供やまだ生まれもしない子供達である現実は隠しようがない現実である
489非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 19:53:30.93
アホが丸出し あふれるクルクルパー
490非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 19:58:14.67
>>488
国債を垂れ流しているのは民意に従っている議員とマスコミ。
ちなみに公務員給与は世界最低。
知らなかった?
491非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 20:01:05.24
>>490 大方の民間人給与がその公務員より低いと言う事実は知ってるぞ。
492非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 20:02:48.82


労働人口の過半数が年収300万円以下

ちなみに、毎年数十兆円の国債や地方債等を垂れ流しし放題して支払う公務員平均年収は、その倍以上である現実は言うまでもない
493非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 20:04:33.51
週刊ダイヤモンド2011.10.15号(27ページ)に興味深い記事があった。
公務員とほぼ同じ仕事をしている人の給料格差を抜粋する。上:公務員 下:民間
医師
 1564万円
 1141万円
守衛
 700万円
 318万円
バス運転手
 698万円
 427万円
清掃職員
 662万円
 399万円
自動車運転手
 635万円
 352万円
 278万円(タクシー運転手)
用務員
 596万円
 283万円
看護師
 574万円
 496万円
学校給食員(公務員)調理師(民間)
 552万円
 334万円
494非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 20:05:19.84
>>491
2009年の公務員給与の平均643万円、民間企業の平均406万円を精査してみましょう。
公務員の平均にはバイトやパートの賃金は入っておらす、民間には入っています。
公務員には3割の非正規がいると言われております。
しかし、1つの席を1人の非正規職員が1年を通して勤続することは稀で、通常は1ヶ月の
短期バイトです。
このため、職員の人数の比率は、正規:非正規=7:36となります。
非正規の時給を800円と高めに見積もると、1ヶ月の給料は12.8万円で、年収も同額の
12.8万円となります。
以上の数字を前提に、公務員の真の平均年収を算出すると116万円となります。
以上をまとめると、
公務員のバイト、パートを含む平均年収・・・116万円
民間のバイト、パートを含む平均年収・・・406万円
こんどは、民間の正社員の平均給与を逆算してみましょう。
非正規率は次のホームページのデータを用います。
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3250.html
これをみると36%が非正規となっています。
非正規は年に1時間しか働いていない人も含まれているので、非正規の年収を
最低賃金の全国平均の730円とします。
ttp://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm
すると、民間の正社員の人件費は、なんと952万円にもなるのです。
以上、年収についてまとめると公務員は約100万円ですが、
民間正社員の人件費は1000万円近くになるのです。
格差社会の元凶ここにありなのでしょうか?
495非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 20:09:33.17
週刊ダイヤモンド2011.10.15号(27ページ)に興味深い記事があった。
公務員とほぼ同じ仕事をしている人の給料格差を抜粋する。上:公務員 下:民間
注:公務員は勤続年数が30年以上の正規雇用者、民間は勤続年が3年未満の非正規雇用者の値を用いた。

医師
 1564万円
 1141万円
守衛
 700万円
 318万円
バス運転手
 698万円
 427万円
清掃職員
 662万円
 399万円
自動車運転手
 635万円
 352万円
 278万円(タクシー運転手)
用務員
 596万円
 283万円
看護師
 574万円
 496万円
学校給食員(公務員)調理師(民間)
 552万円
 334万円
496非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 20:33:40.20
週刊ダイヤモンド2011.10.15号(27ページ)に興味深い記事があった。
公務員とほぼ同じ仕事をしている人の給料格差を抜粋する。上:公務員 下:民間
注:公務員は勤続年数が30年以上の正規雇用者、民間は勤続年数が3年未満の非正規雇用者の値を用いた。

医師
 1564万円
 1141万円
守衛
 700万円
 318万円
バス運転手
 698万円
 427万円
清掃職員
 662万円
 399万円
自動車運転手
 635万円
 352万円
 278万円(タクシー運転手)
用務員
 596万円
 283万円
看護師
 574万円
 496万円
学校給食員(公務員)調理師(民間)
 552万円
 334万円
497非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 20:37:09.41
小宮一慶:長期的な視点でビジョンをもち、日本国の経営にイノベーションを
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20120119/296728/?P=1&ST=rebuild
公務員給与を下げると言っておきながら、火事場泥棒のように公務員の今冬のボーナスは増額になり、
なおかつ、税金を払っている国民よりも公務員の年金の方が高いという状況が続いているのです。

さあて問題です。
どこがウソでしょうか?
ヒント。
ウソは一つではありません。
498非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 20:57:01.36
殺害し奪った指輪換金し、彼女とクリスマス晩餐
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120125-00000607-yom-soci

強盗殺人などの容疑で逮捕された同市右京区の貴金属買い取り会社社員・奥山喜裕容疑者(21)が、
京都府警の調べに対し、「奪った指輪を換金して得たのは約3万円で、クリスマスに交際相手と1人約
8000円のディナーを食べた際などに使った」などと供述
499非公開@個人情報保護のため:2012/01/27(金) 22:39:59.70
襲って殺した動物の肉で晩餐するのは、ライオン?
公務員の振り見て我が振り治せ!!!

【政治】 橋下市長 「税の詐取だ!悪用者はクビに」…何年も休んで給料もらえる病気休職制度、全面見直しを指示。特別休暇も廃止へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327671225/

存在、栄養、呼吸、労使交渉、市民の合意も無しに勝手に4%?バカを抜かせ!!!

【4割、40%削減】この全てが市民の合意だ!!!

市民を欺こうとする、この犯罪者どもメ!!!

存在、栄養、呼吸、老死交渉、県庁の星のモデル婆ァー、ペテン師、詐欺、操り、操作、全てが税金だ!!!
501非公開@個人情報保護のため:2012/01/28(土) 00:56:23.93
みんなありがとう。
こんなおれの生活保護のために朝から一生懸命会社に行って働いてくれて。
オレはシロアリが嫌いだ!!!

この世で何が嫌いというと、オレはシロアリが嫌いだ!!!

穴の開いたバケツというと、オレはシロアリが嫌いだ!!!

この沈没船の船底に穴が開いてるというと、オレはシロアリが嫌いだ!!!

トイレの水を流そうとすると、オレはシロアリが嫌いだ!!!

先送りより今が大事と応えると、オレはシロアリが嫌いだ!!!

人々の生活に虫ばむ、オレはシロアリが嫌いだ!!!

庶民を苦しめる敵は、オレはシロアリが嫌いだ!!!

虫は虫でも、オレはシロアリが嫌いなんだ!!!

存在、栄養、呼吸、オレはシロアリが嫌いだ、著者、マニュアル、虫かご、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
503非公開@個人情報保護のため:2012/01/28(土) 13:34:14.59
民意だの支持されてるだのうるさいな。
今までその民意や支持が間違ってたんだろーが。
一番バカなのは世論なんだよ。
小泉の焼直しみたいな橋下に何期待してんの?
公務員の給料が自分たちに回ってくるとでも思ってんのか?
誰かを叩いてそれが弱体化するってことは国が弱体化するってことに早く気付けよ。
ましてやデフレの時に。
そのうち、「派遣に比べて正社員は優遇され過ぎてる」とか言い始めるんだろ(笑)
「何か変えてくれそうな気がする」ギャグですか?
郵政選挙だって政権交代だって、「変えてくれそうな」気がした結果がこのザマだよ。
バカな国民に期待されてる時点で終わりってことだ。
504非公開@個人情報保護のため:2012/01/28(土) 13:36:37.04
>>503
すでにそういうことを言ってるやつがいるよ
「正社員は派遣に比べ優遇されすぎ」
505非公開@個人情報保護のため:2012/01/28(土) 13:43:24.80
>>504
パートやアルバイト、派遣の賃金がクビになる心配のない正規職員より低いのはおかしい。
正規職員はクビになる心配がないのだからパートよりも安くあるべきだろう。
正規職員なんてわけのわからない賃金体系など民間が率先してやめるべきだ。
506非公開@個人情報保護のため :2012/01/28(土) 14:39:14.78
↑人のことよりおまえが一番オカシイ。
507非公開@個人情報保護のため:2012/01/28(土) 14:47:31.08
>>506
どこがどのような理由でおかしいの?
508非公開@個人情報保護のため :2012/01/28(土) 14:48:04.29
おまえのこれまでの全部だ。
509非公開@個人情報保護のため:2012/01/28(土) 14:52:50.87
>>508
で、どのような理由で?
510非公開@個人情報保護のため:2012/01/28(土) 16:43:41.45
>>503
俺、出先勤め国家公務員だけど、橋下による「不良公務員の粛清」には期待している。
処分した不良公務員の給料や採用枠が、使い捨て派遣社員や安物フリーターに回ってくるワケは無いという意見には同意。
何と言っても、(有権者が言う)ミンスの政権公約「『1人あたり』公務員『給料』2割カット」は国民の総意だからね。
511非公開@個人情報保護のため:2012/01/28(土) 17:32:32.11
>>510
社員の給料を半分にして休みを2倍に増やす
http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_80983

増税しなければならないぐらい税収が足りないのに公務員の給与をそれに見合うだけ下げないのは異常だね
だから、週休二日から三日に、週40時間労働から32時間労働にすればいい。
そうすれば自動的に給料は2割カットになる。
そのかわりに公務員には副業の完全自由化を認める。
これですべて解決。

もっと減らしたいなら週休四日だな。
512非公開@個人情報保護のため:2012/01/28(土) 17:34:09.75
公務員天国日本
513非公開@個人情報保護のため :2012/01/28(土) 17:38:06.48
↑公務員の癖に現業でそれ以上の悪さをやってクビになったやつもいる。
派手な服を来て事業所に顔だけ出して理由を付けて帰り、副業でスナック経営していたヤツもいたね。
514非公開@個人情報保護のため:2012/01/28(土) 17:41:59.62
>>513
アパレルはいいの?
515非公開@個人情報保護のため:2012/01/29(日) 00:16:07.33
俺が考えた理想国家

秘密警察を創設し、俺と秘密警察以外は全員強制労働の刑に従事させる。
逆らったバカモノは銃殺にすればいいし死ぬまでこき使えば無償の労働力が無限に得られるw
もはやそこには官も民も一切関係なく、恐怖と暴力で平等に支配する理想郷が完成する。

泣いてはいけない。泣くのh(ry
オレはシロアリは嫌いだ!!!

眠気が襲うだからオレはシロアリが嫌いだ!!!

眠いから寝ようだからオレはシロアリが嫌いだ!!!

布団の中は温かいだからオレはシロアリが嫌いだ!!!

虫の休日は人として合わないだからオレはシロアリが嫌いだ!!!

虫の生態は人として理解出来ないだからオレはシロアリが嫌いだ!!!

虫の行動は人として解りたくもないだからオレはシロアリが嫌いだ!!!

虫に安らかな眠りを妨げられたくないだからオレはシロアリが嫌いなんだ!!!

存在、栄養、呼吸、生態、昆虫採集、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
517非公開@個人情報保護のため:2012/01/29(日) 01:12:45.97
>>516
君は>>515の理想国家で働きたまえ。
労働突撃隊としてコルィマ鉱山でスタハノフのような英雄的労働の手本を見せるのだ。
518非公開@個人情報保護のため:2012/01/29(日) 11:00:12.54
民主党やみんなの党などの政党自身のためには増税しない方がよいが、
国が財政破綻しないためには大増税して社会保障を大幅カットしなければならない。
大増税して社会保障を大幅カットすることが最も国民のため国のためになることである。
逆に議員定数を削減することは国民の政治へのパイプが細くなるだけで国民の不利益にしかならないが、
定数削減をした政党は人気が出て次の選挙も大勝利できる。
このため、議員定数削減を掲げている民主党やみんなの党のような政党のためにだけなる。
今の政党に求められているのは、次の選挙で大惨敗して政党自身の身を切ることになっても、
国のために必要な大増税と社会保障の大幅カットを断行することだ。
議員定数をカットすることは断じて国会議員の身を切ることではない。
選挙で惨敗することが身を切ることなのだ。
519非公開@個人情報保護のため:2012/01/30(月) 22:52:35.95 ID:???
>>516
とりあえず病院へ逝ってくださいませ。兄弟や親をナイフで刺したりする前にね・・・
520名無しさん:2012/01/30(月) 23:41:17.21 ID:???
>>516
親戚に公務員がいたら殺すの?
521名無しさん:2012/01/31(火) 17:41:45.45 ID:???
公務員の数は、これ以上減らせない所まで来ている
だが、政治家も、それが国民が理解すると困るから、決して事実を言おうとしない
http://classical.mo-blog.jp/blog/2011/12/post_40fa.html

日本は先進国中、もっとも公務員数が少ないのだ。
公務員が多い、不祥事が多い、給与水準は高い・・・という報道に煽られて
我々の意識は公務員=無駄、という図式が頭にこびり付いている。
しっかりと実態を把握していくと、意外な事実が判明することは多々ある。
つまりは、公務員の数は減らせない段階まで来ているのだ。
手本としていたイギリス型政府でも、サッチャー政権時に
大量の公務員を削減し、大幅な行政サービスの低下を招いた。

日本が公務員削減を行う根拠は?
公務員の不祥事を大々的に取り上げるメディアも問題だ。
もっと、根拠を示してほしい。
522非公開@個人情報保護のため:2012/02/01(水) 17:15:25.54
頭の良さ、上位20%以内かどうかが、公務員の年収基準。
100人中、100人の年収を基準に公務員の給料は高いとかいわれてもな・・・
だったら、勉強して勝ち抜けという話で。

無能=低賃金はあたりまえだろ?
オレはシロアリが嫌いだ!!!

“シロアリ”それは醜く邪悪な昆虫!!!

虫として生きる運命を背負い、虫として決して陽のあたることのない暗闇と悪臭を好み、カビ臭の漂う腐った汚物を主食とし、人間の清潔さと正義感を忌み嫌い、

虫としての醜くさと邪悪さを兼ね備えもつ昆虫シロアリ!!!

一匹二匹は非常に情弱だが、大量に集団化することにより人と対等に争える微力な力をも発揮することもある!!!

シロアリの生態は未だ未知数であり、人に与える“害”は計り知れないものがある!!!

存在、栄養、呼吸、昆虫大百科、採集、全てが税金だ!!!
誤って済むならシロアリはいらん!!!

反省は檻でしろ!!!

誤って済む訳がないだろ!!!

何を言ってる犯罪だ!!!

公職選挙法違反、公務員法違反、即逮捕だ!!!

【政治】 沖縄防衛局長更迭など対応検討 防衛省の政務三役会議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328090402/
525非公開@個人情報保護のため:2012/02/04(土) 13:59:08.39
電機総崩れ TV事業で赤字深刻
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120203-00000003-fsi-bus_all

ここに粘着している奴らの理論だと、パナソニックは赤字だから、バイトや関連会社も含めて
給料はゼロにして良いってことになるんだよな。
526非公開@個人情報保護のため:2012/02/04(土) 21:57:56.16
>>523 >>524
くたばれシャブ中! 二度と公務員板に出入りするな! 無職板に逝け!
オレはシロアリが嫌いだ!!!

独りスレを繰り返し演じるシロアリが嫌いだ!!!

虫の泣きの狂鳴には寒気が走るシロアリが嫌いだ!!!

虫の戯言に全く狂感が持てないシロアリが嫌いだ!!!

働かずあたりまえに土日をサボり負うかしているシロアリが嫌いだ!!!

虫に考える余地すらも与える必要はないシロアリが嫌いだ!!!

虫に休みは必要はない無休で働くのはあたりまえのシロアリが嫌いだ!!!

不眠不給で働かせろ虫に休むは必要ないシロアリが嫌いだ!!!

働かざる虫は貰うべからずのシロアリが嫌いだ!!!

今年は虫に不退転の決定の烙印を下すシロアリが嫌いだ!!!

公職選挙法違反、公務員法違反、即逮捕だ!!!

【政治】 沖縄防衛局長更迭など対応検討 防衛省の政務三役会議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328090402/

存在、栄養、呼吸、講談、2ちゃんねる、反応、休日、サボり、不労取得、烙印、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
528非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 21:00:01.96
  〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! 自助努力や挑戦なんてヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ! 責任ある仕事するのヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
             (ヨ
    〃〃∩  _, ,_ ノノ キィィィ ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
     ⊂⌒(#`Д´)illi   < けど、努力した奴らが俺より稼ぐのヤダ!
       `ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) (     差別だ!格差だ!ヤダヤダヤダ!!
            ⌒Y⌒ ドンドン
      _, ,_   _, ,_
     (Д´;≡;`Д) ヤダヤダ! バイトや底辺で自堕落でも人並みじゃないとヤダぁぁん
      (∪   ∪
       ⊂_ω_つ

        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,  これは公務員の責任だ!
   、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. , 何でも良いからクビにしる!
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ      _, ,_    ⌒)/)) .,/ ,,    
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩ `Д´)∩ ,⌒⌒);;;;;)))⌒)   
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))   
ゞ (⌒⌒=─      (,,つ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
  以上、哀れな>>527 でしたw
累計、公職選挙法違反、公務員服務規定法違反、公文書不実記載、公務執行妨害、威力業務妨害、偽計業務妨害に抵触している!!!

即、逮捕だ!!!

【スクープ】 "まるでヤクザ" 大阪市長選、職員労組が「平松氏勝利に非協力的な者は不利益があるぞ」と組織ぐるみで脅迫の疑い★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328518063/

【沖縄】「選挙介入は沖縄防衛局の伝統」 真部氏の釈明に非難轟
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328150374/

存在、栄養、呼吸、刑法、刑罰、懲役、犯行、逮捕、検挙、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
530非公開@個人情報保護のため:2012/02/07(火) 21:07:08.60
   、z=ニ三三ニヽ、
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
   lミ{   ニ == 二   lミ|
.   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
    {t! ィ=・  r=・,  !3l
     !、 , イ_ _ヘ    l‐'.            jl       //
     Y { r=、__ ` j ハ[]`ミー、,,,,       l ||   ヽ \/ ドパパパパパパパ
    ,r''iへ、`ニニ´ .イ /|| |     ""'''ヽ   | ||   ゝ   / 
  / ,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
 /_,-|  r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ  )   ヽ
 <、、゙l  - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソ ノ/⌒ヽ \
   ,l゙゙'l、  」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j
  /  l  /;:: /{ ̄`)ノ ーーー \   /
/´   ゝ ;;::/ {  ̄ソ  ヽ      /

>>529 さっさとくたばれ!!社会の粗大ゴミ!!!!!
531非公開@個人情報保護のため:2012/02/08(水) 05:22:44.56
2009年の公務員給与の平均643万円、民間企業の平均406万円を精査してみましょう。
公務員の平均にはバイトやパートの賃金は入っておらす、民間には入っています。
公務員には3割の非正規がいると言われております。
しかし、1つの席を1人の非正規職員が1年を通して勤続することは稀で、通常は1ヶ月の
短期バイトです。
このため、職員の人数の比率は、正規:非正規=7:36となります。
非正規の時給を800円と高めに見積もると、1ヶ月の給料は12.8万円で、年収も同額の
12.8万円となります。
以上の数字を前提に、公務員の真の平均年収を算出すると116万円となります。
以上をまとめると、
公務員のバイト、パートを含む平均年収・・・116万円
民間のバイト、パートを含む平均年収・・・406万円
こんどは、民間の正社員の平均給与を逆算してみましょう。
非正規率は次のホームページのデータを用います。
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3250.html
これをみると36%が非正規となっています。
非正規は年に1時間しか働いていない人も含まれているので、非正規の年収を
最低賃金の全国平均の730円とします。
ttp://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm
すると、民間の正社員の人件費は、なんと952万円にもなるのです。
以上、年収についてまとめると公務員は約100万円ですが、
民間正社員の人件費は1000万円近くになるのです。
格差社会の元凶ここにありなのでしょうか?
532非公開@個人情報保護のため:2012/02/08(水) 20:43:57.16
今日もアホ公務員は無駄に元気だ。

>>以上、年収についてまとめると公務員は約100万円ですが、
民間正社員の人件費は1000万円近くになるのです。

こんなアホというしかないカキコで自身の未来に備える。
533非公開@個人情報保護のため:2012/02/08(水) 20:51:00.44
>>531
ニートは暇なのね。朝6時に寝る生活で・・・www
534非公開@個人情報保護のため:2012/02/08(水) 22:29:45.38
【政治】 橋下市長 「このまま彼らに退職金が出るのは、市民が許さない」…労組による悪質な選挙運動問題で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328669527/
535非公開@個人情報保護のため:2012/02/08(水) 22:40:21.94


前通産省官僚の古賀茂明氏が、国有資源なく外貨等を稼ぐ力が無くなれば例外なく破綻する



つまり、外貨等を稼ぐ力の民間輸出企業「トヨタ・ホンダ・松下等」は日本国の所有物ではない
今後、消費大増税が予定され、世界最速で少子超高齢社会にもうスピードに進み消費が猛烈に激減する可能性が非常に高い国「日本」に
外貨等を稼ぐ輸出民間企業が生産拠点や本社を置いておく必要性があるのだろうか

そうなれば、税金「半分が60年返済の借金の国債等」や保険料等に寄生するシロアリばかり「公務員・老人」になる第2のギリシャになる可能性が非常に高いのは言うまでもない
536非公開@個人情報保護のため:2012/02/08(水) 22:44:37.09
日本の公務員の現状

(出典: 社会実情データ図録)

○OECD諸国の公務員給与水準
(公務員給与が相対的に高いと推測される国はポルトガル、低いと推測される国はノルウェー、チェコ、ドイツ、スロバキア。日本も後者に近い。)

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5193a.html

・日本についても、この直線より下であり、給与水準が高いとは言えない。
・日本の公務員は「少数精鋭」あるいは「政府サービス実施のための一人当たりの負荷が大きい」と考える
・だからといって以上のように給与水準が世界と比べて高いわけでもなさそうである


○公務員数の国際比較
(国際的に見て非常に少ない日本の公務員。特に女性公務員の少なさが目立つ。)

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5190.html

・日本は公務員の少ない国であり、すべての欧米先進国より少ない。
・人口千人当たり80人程度が普通であるのに日本はその半分しかいない。
・日本はたとえ財政支出から見て「大きい政府」だとしても(実はそうではないが)、
公務員数では確実に「小さな政府」であるといえよう。
・「行政のムダ」がマスコミ等で大きく取り上げられ、行政改革が大きな課題となっているが、
以上のようなデータからすると、「行政の不足」の面も同時に存在している可能性が高く、
それ故の国民の不幸が生じている可能性も大きい。

537非公開@個人情報保護のため:2012/02/08(水) 22:45:50.41
日本の公務員の現状2

(出典: 社会実情データ図録)

○大きな政府・小さな政府(OECD諸国の財政規模と公務員数規模)
(財政規模と公務員数から見てスウェーデンが大きな政府の代表格、日本が小さな政府の代表格)

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5194.html

・公務員数(対労働力人口比率)では日本がトップの小ささである。韓国、スイスが日本に次いでいる。


○国家公務員の死因別死亡率
(全般的に国家公務員(一般職)の死亡率は低い中で、自殺率は国民一般に近い高さ)

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5197.html

・国家公務員の職場では検診など保健管理が行き届いている点、国家公務員には高学歴者が多く
健康に対する自己管理の程度が高い点などに理由を求められよう。
・国家公務員の自殺者数は2008年度に65人であり、死亡者総数に占める割合は21.4%であり、
一般国民の同じ割合が15.2%であるのと比較すると多くなっている。従って、
相対的な意味では国家公務員の自殺率は高いといえよう。
538非公開@個人情報保護のため:2012/02/08(水) 22:46:35.75
○統計データの比較ミス

(出典:年収ラボ)

http://nensyu-labo.com/2nd_koumu_kokka.htm

【お詫びと訂正】
以前、公務員データと民間給与の比較記事を掲載しておりましたが、
国税庁による民間給与のデータがパート、アルバイトを含んだ統計で
あり、公務員データは正規職員を対象としたものであり統計として比
較するものではないのではないかとのご指摘を受けました。
当方としましてもご指摘いただいた通りとの判断をしましたので、比
較記事は削除しております。
ユーザーの皆様に誤解を与えてしまいましたことをお詫び申し上げます。
また、比較記事に対してご指摘いただいた方に御礼申し上げます。
539非公開@個人情報保護のため:2012/02/08(水) 22:47:18.45
○日本国財政赤字の原因

(出典: 社会実情データ図録)

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5103.html

・日本の債務残高は、失われた10年と呼ばれる長期不況の際に景気対策として実施された財政支出
によって借金がかさみ、最近は170〜200%と欧米諸国と比較しても特に大きい債務を抱える。
・日本では2008年から2009年にかけて巨額な経済対策が講じられ
・2009年の政権交代により民主党政権が財政的裏付けが乏しい中で公約を実現しようとしているので、
再度、債務残高比率は反転、上昇しつつある。
540非公開@個人情報保護のため:2012/02/10(金) 19:49:26.39
535の方に、心から同意

企業は、国の所有物ではない
541非公開@個人情報保護のため:2012/02/10(金) 21:28:09.08
借金を増やしているのは議員と国民とマスコミ。
公務員は議員の指示に従わされているだけ。
公務員自身としては借金をするべきではないと思っている。
でも増税をするために給料を減らされるぐらいなら、増税なんてしない方がよいと思っている。
542非公開@個人情報保護のため:2012/02/10(金) 22:15:21.52

ちっぽけな国の公務員達の強欲に自国はおろか全世界が困惑している現実がこれだ。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE81K31D20120210
人間、借金してでも楽して暮らせば抜け出せなくなると言う典型的なサンプルだ。
大借金であるのにも関わらず、借金債券を発行してでも収入を保証させる点は我が国の公務員と全く同じ構図だ。
公務員集団の実態を軽く診ては、痛い目に合うのは我々国民だ。
543非公開@個人情報保護のため:2012/02/11(土) 05:47:47.21
大阪府知事の松井知事は既に4年間の任期で貰える自分の退職金4000万円を600万円にまで引き下げた。

もちろん同じように橋下市長も自分の給料や退職金を引き下げた。

やりゃ簡単に退職金や給料引き下げ一瞬で決めれるのに政府は何故.自らの給料引き下げやらんのや下げる意思さえありゃな。

政府は自分らの給料や退職金下げる気全くないんや。
まさに糞国家政府
544非公開@個人情報保護のため:2012/02/11(土) 06:27:09.69
政府の奴らで一人でもフクシマ被災者に義援金送ったのいるのか?
金の亡者どもめ
545非公開@個人情報保護のため:2012/02/11(土) 07:36:18.04
公務員には捜査権があるし、公務執行妨害罪もあるよね?
546非公開@個人情報保護のため:2012/02/11(土) 08:13:35.55
東日本大震災の弔慰金 公務員は2660万円、民間は800万円・・・公務員の受給額を、最高値で積算し、民間の個人事業主の受給額を最低値で積算
http://kkmmg.at.webry.info/201202/article_9.html#comment

この記事は、「人の死」というものに対して、ウソやミスリードを使った操作を加えて、お金による不公平感を煽るものであり、唾棄に値するレベル
というか、筆を持つ者がやってはならないことの一つである
547非公開@個人情報保護のため:2012/02/11(土) 11:38:27.14
>>544
で、お前が送った義援金の額は?それとお前の年収の額は?
ウソ書くと控除分で矛盾が生じるから素直に書けw
だから騒ぐなって逝っただろ!!!www

日本の夜明けはシロアリの不幸の始まり!!!

【選挙】政治塾に応募2750人超…橋下氏も喜び隠さず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328884904/

くやしいのう〜くやしいのうwww!!!
549非公開@個人情報保護のため:2012/02/11(土) 12:44:11.42
別件逮捕ですかね?
550非公開@個人情報保護のため:2012/02/11(土) 12:51:41.95
>>548
くやしいのうwwwくやしいのうwww
551非公開@個人情報保護のため:2012/02/11(土) 13:36:24.81
  〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! 自助努力や挑戦なんてヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ! 責任ある仕事するのヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
             (ヨ
    〃〃∩  _, ,_ ノノ キィィィ ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
     ⊂⌒(#`Д´)illi   < けど、努力した奴らが俺より稼ぐのヤダ!
       `ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) (     差別だ!格差だ!ヤダヤダヤダ!!
            ⌒Y⌒ ドンドン
      _, ,_   _, ,_
     (Д´;≡;`Д) ヤダヤダ! バイトや底辺で自堕落でも人並みじゃないとヤダぁぁん
      (∪   ∪
       ⊂_ω_つ

        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,  これは公務員の責任だ!
   、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. , 何でも良いからクビにしる!
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ      _, ,_    ⌒)/)) .,/ ,,    
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩ `Д´)∩ ,⌒⌒);;;;;)))⌒)   
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))   
ゞ (⌒⌒=─      (,,つ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
  以上、哀れな>>548 でしたw
552非公開@個人情報保護のため:2012/02/11(土) 18:09:56.66
そもそも俺は、国民なんて給料少なくてやってらんね。くらいの環境が良いと思う。
その中から、憂国の士が現れて、国を良い方向に導いていく形が、本来あるべき国民の姿なんじゃないかと思う。
国が国としての機能を果たせず、国としての在り方を放棄した今、真の国家予算案の不退転の抜本的な改革が必要である!!

真の改革とは

【痴呆公務員法の全面廃止である!!!】

今や各痴呆の於いても、各種交通機関や情報のイントラネットも整備され、福祉介護サービスに於いても民間のNPOの協力に依り充実したサポートが行き届きつつある現代に於いて、
痴呆公務員の適材適所の行政サービスも多岐に渡って不用意な箇所も多く見受けられるようになってきた。

そこで行政サービスを抜本的に見直し、随所に民間に移管出来る所から随時見直しをして進めていく改革が必要である!!
国としては出先機関を各痴呆に設け、各痴呆の自治会の相談窓口となり、国家公務員が重責を担っていく新たな法改正と環境整備が必要である!!

行政サービスの目玉でもある個人情報の取り扱いサービス業務に於いては、各痴呆の金融機関に全面移管し、各痴呆の金融機関が窓口業務としてサービス業務を一環して担う!!

福祉介護サービスや福祉全般に関わるサポートは、各痴呆の医療機関と民間のNPOに移管し医療から介護に至るまで、生活全般に関わるサポートまでを一環して補う!!

消防署関に於いても国家公務員とし、各痴呆の青年団や町内会のボランティアの協力の下、防災サービスの移管出来る部署に於いても各自治会と協議し補う!!

重責を担う警察機関に於いても、全て国家公務員とし、必要な部署に於いては各首長と各痴呆議会や民間との話し合いに依り決めていけばよい!!!

全国の痴呆公務員を全面廃止にする事に依り、従来の痴呆公務員に携わる費用も大幅になくなり、

尚且つ優秀な痴呆公務員を民間に戻すことに依り、新たな起業や新たな雇用が産まれ経済の活性化にも繋がる可能性もあり、寄り多くの税収も見込まれる。

これからの日本の国家としての在り方は、国が国家として統治し、人が人としての繋がりを重責として担って行く大いなる改革が必要である!!
554非公開@個人情報保護のため:2012/02/11(土) 18:37:57.97
国家公務員の給与ですが、民間準拠となっています。
人事院勧告では民間給与は約630万円です。民間給与が400万と言っている人は
どこから数字を持ってきてるんでしょうか?
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf の6ページ
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので
条件が違い比較できません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
なお、地方公務員も同様に民間準拠です。 http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
一方、財政の視点で見た場合、
平成23年度国の税収見込みは約730.3兆円 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan003.pdf
平成23年度地方税収見込みは約35.6兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000020152.pdf
国・地方の税収(歳入では無い)約765.9兆円。
日本全公務員の人件費は約27.2兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan005.pdf
よって税収に対する人件費等は約3.52%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。
それこそが工作員の狙いと思われます。反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません。

国が国としての機能を果たせず、国としての在り方を放棄した今、真の国家予算案の不退転の抜本的な改革が必要である!!

真の改革とは

【痴呆公務員法の全面廃止である!!!】

今や各痴呆の於いても、各種交通機関や情報のイントラネットも整備され、福祉介護サービスに於いても民間のNPOの協力に依り充実したサポートが行き届きつつある現代に於いて、
痴呆公務員の適材適所の行政サービスも多岐に渡って不用意な箇所も多く見受けられるようになってきた。

そこで行政サービスを抜本的に見直し、随所に民間に移管出来る所から随時見直しをして進めていく改革が必要である!!
国としては出先機関を各痴呆に設け、各痴呆の自治会の相談窓口となり、国家公務員が重責を担っていく新たな法改正と環境整備が必要である!!

行政サービスの目玉でもある個人情報の取り扱いサービス業務に於いては、各痴呆の金融機関に全面移管し、各痴呆の金融機関が窓口業務としてサービス業務を一環して担う!!

福祉介護サービスや福祉全般に関わるサポートは、各痴呆の医療機関と民間のNPOに移管し医療から介護に至るまで、生活全般に関わるサポートまでを一環して補う!!

消防署関に於いても国家公務員とし、各痴呆の青年団や町内会のボランティアの協力の下、防災サービスの移管出来る部署に於いても各自治会と協議し補う!!

重責を担う警察機関に於いても、全て国家公務員とし、必要な部署に於いては各首長と各痴呆議会や民間との話し合いに依り決めていけばよい!!!

全国の痴呆公務員を全面廃止にする事に依り、従来の痴呆公務員に携わる費用も大幅になくなり、

尚且つ優秀な痴呆公務員を民間に戻すことに依り、新たな起業や新たな雇用が産まれ経済の活性化にも繋がる可能性もあり、寄り多くの税収も見込まれる。

これからの日本の国家としての在り方は、国が国家として統治し、人が人としての繋がりを重責として担って行く大いなる改革が必要である!!
556非公開@個人情報保護のため:2012/02/11(土) 19:07:59.24
>>553>>555
相変わらず不幸なコピペしてるねw
お前の同級生はこの時間帯はかわいい彼女とセクロスしてるかデートしてる頃だぞw
そうでなくても友達とメシ食ってるか嫁や子供と一緒にメシ食ってる頃だ。

なのにお前は一人ぼっちでやり場のない鬱屈を公務員にぶつけるだけの消化試合…
それをやり始めて一体何年の月日が過ぎて行ったんだろうね?同級生との差は開くばかりじゃん。

その間にも両親は年老いてゆき、そろそろ収入の途が絶たれて手遅れになるわけだがw
557非公開@個人情報保護のため:2012/02/11(土) 19:24:56.12
>>556
いざとなったら、嫌いな市役所に駆け込んで生活保護を貰うつもりでしようね
で貰えずに窓口で包丁持って大暴れw
558非公開@個人情報保護のため:2012/02/11(土) 19:27:50.67
基準さえ満たせば生活保護は当然もらえるでしょう?
機会均等だし?
559非公開@個人情報保護のため:2012/02/11(土) 19:33:05.96
>>557
昔それで役所に乗り込んで一般人を刺殺しちまったバカがいてだな…
人違いに気付いてトチ狂って近くにいた母子まで刺傷して逮捕された。
560非公開@個人情報保護のため:2012/02/11(土) 20:03:45.15
公務員の再就職は一切禁止しよう。
そのかわり定年になってからの年金は退職時の年収と同額を税金から支出しよう。
ならば国民も公務員も文句は言わないだろう。

   by みんなの減税維新の党
561非公開@個人情報保護のため:2012/02/11(土) 20:31:02.62
>>553 >>555
 おまえ、本当に世の中の粗大ゴミ 変な事件起こす前に早く病院へ逝ってねw
562非公開@個人情報保護のため:2012/02/11(土) 20:32:47.30
>>561
病院の中でもパソコン使えるよ。
563非公開@個人情報保護のため:2012/02/11(土) 20:35:35.54
>>560
そうなると定年退職組はみな大喜びだぞw
564非公開@個人情報保護のため:2012/02/11(土) 20:38:13.04
はーい、先生質問!
○国債を購入するとお金は消えちゃうんですか?国債は資産では無いのですか?
○財政破綻だ!といっている割にいつまで経っても財政破綻(せんせー、定義が不明です。)
 とやらは起こりませんがなぜですか?
○日本国債はずっと先進主要国中、最低の国債金利ですがなぜですか?
 http://www.mof.go.jp/jgbs/publication/newsletter/jgb2008_04j.pdf の5ページ
○公務員人件費32兆円の話をするときに、なんで一般会計の40兆円のみで公営企業収入の500兆円
や特別会計の200兆円を除外するんですか?
○人事院勧告では民間給与は約630万円ですがどこから数字を持ってきてるんですか?
 http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf の6ページ
 国税庁の民間給与実態統計調査ならアルバイト・パートの数字も入っているので比較できませーん。
 http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
○退職金平均約3千万円のソースがありませーん。示して下さい。
○なんでみんなの党やみのもんたは、公務員と民間の給料を比較するときに公務員は正規職員の人件費
 を、民間はアルバイトの給料を使用するのですか?
○なんで基礎年金である国民年金と公務員共済組合の年金を比較するんですか〜?
 共済組合の年金には国民年金も含まれていますがそれを同じ俎上で比較するのはどうしてですか〜?
 それに自営業主体の国民年金と被用者の公務員を比較する意図はなんですか〜?
 さらに企業年金を隠蔽して職域加算の話をするんですか〜?
 http://www.mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/01/01-03.html
せんせー、言ってることがとても変です。せんせー辞めて下さい。
565非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 02:35:21.30
公務員の問題点は何も利益を生み出していないにもかかわらず、
利益を出している人や会社に寄生虫のようにいたがる事。

例えばマルサ、正義を振りかざしているが、今の社会では人はお金が欲しい、
その心理を巧みに操って数%の悪人をワザと作り出して、仕事しているふりをしている。
お金なんかなくせば良いんだよ。全部隠せない電子マネーとかにしちゃえばいいんだよ。

BIとかやらないのも、あまり平和になって警察組織がいらなくなると困るからだ。

あ〜あ、正義ってウソだらけなんだよなwww
566非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 02:38:50.09
>>565
全公務員の全廃を訴えないお前は公務員の手先だ。
567非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 10:12:22.75
>年金、生活保護を縮小すべき。
>そうすれば消費税12%程度で済む

なんかこれが一番正しい意見だな
国が国としての機能を果たせず、国としての在り方を放棄した今、真の国家予算案の不退転の抜本的な改革が必要である!!

真の改革とは

【痴呆公務員法の全面廃止である!!!】

今や各痴呆の於いても、各種交通機関や情報のイントラネットも整備され、福祉介護サービスに於いても民間のNPOの協力に依り充実したサポートが行き届きつつある現代に於いて、
痴呆公務員の適材適所の行政サービスも多岐に渡って不用意な箇所も多く見受けられるようになってきた。

そこで行政サービスを抜本的に見直し、随所に民間に移管出来る所から随時見直しをして進めていく改革が必要である!!
国としては出先機関を各痴呆に設け、各痴呆の自治会の相談窓口となり、国家公務員が重責を担っていく新たな法改正と環境整備が必要である!!

行政サービスの目玉でもある個人情報の取り扱いサービス業務に於いては、各痴呆の金融機関に全面移管し、各痴呆の金融機関が窓口業務としてサービス業務を一環して担う!!

福祉介護サービスや福祉全般に関わるサポートは、各痴呆の医療機関と民間のNPOに移管し医療から介護に至るまで、生活全般に関わるサポートまでを一環して補う!!

消防署関に於いても国家公務員とし、各痴呆の青年団や町内会のボランティアの協力の下、防災サービスの移管出来る部署に於いても各自治会と協議し補う!!

重責を担う警察機関に於いても、全て国家公務員とし、必要な部署に於いては各首長と各痴呆議会や民間との話し合いに依り決めていけばよい!!!

全国の痴呆公務員を全面廃止にする事に依り、従来の痴呆公務員に携わる費用も大幅になくなり、

尚且つ優秀な痴呆公務員を民間に戻すことに依り、新たな起業や新たな雇用が産まれ経済の活性化にも繋がる可能性もあり、寄り多くの税収も見込まれる。

これからの日本の国家としての在り方は、国が国家として統治し、人が人としての繋がりを重責として担って行く大いなる改革が必要である!!
569非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 10:59:48.27
国家公務員の給与ですが、民間準拠となっています。
人事院勧告では民間給与は約630万円です。民間給与が400万と言っている人は
どこから数字を持ってきてるんでしょうか?
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf の6ページ
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので
条件が違い比較できません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
なお、地方公務員も同様に民間準拠です。 http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
一方、財政の視点で見た場合、
平成23年度国の税収見込みは約730.3兆円 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan003.pdf
平成23年度地方税収見込みは約35.6兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000020152.pdf
国・地方の税収(歳入では無い)約765.9兆円。
日本全公務員の人件費は約27.2兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan005.pdf
よって税収に対する人件費等は約3.52%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。
それこそが工作員の狙いと思われます。反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません。
570非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 12:16:43.55
>>568
相変わらず不幸なコピペしてるねw
お前の同級生はこの時間帯はかわいい彼女とセクロスしてるかデートしてる頃だぞw
そうでなくても友達とメシ食ってるか嫁や子供と一緒にメシ食ってる頃だ。

なのにお前は一人ぼっちでやり場のない鬱屈を公務員にぶつけるだけの消化試合…
それをやり始めて一体何年の月日が過ぎて行ったんだろうね?同級生との差は開くばかりじゃん。

その間にも両親は年老いてゆき、そろそろ収入の途が絶たれて手遅れになるわけだがw
571非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 12:47:38.97
そもそも俺は、国民なんて給料少なくてやってらんね。くらいの環境が良いと思う。
その中から、憂国の士が現れて、国を良い方向に導いていく形が、本来あるべき国民の姿なんじゃないかと思う。
572非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 13:06:31.05
>>569 つべこべ吐かさんとサッサと能力に合わせりゃイインダヨ。
現業、事務系共に貰いすぎなのは確かなんだから。
キャリアに続けようと愚策を並べても無駄。
雑魚は雑魚に相応しくその程度の民間に合わせりゃいいんで大企業と比べるべくもない。
日本を代表する世界に名だたる大企業と労働密度も学力も違うんだよ。
欲ボケてクソ公務員が無駄口吐くんじゃない。
いつまでも続く勘違いが見苦しいと思われてんだよアホが。
573非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 13:08:47.00
>>現業、事務系共に貰いすぎなのは確かなんだから。

根拠は?
574非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 13:11:48.66
>>570 おまえもくっだらないコピペ貼り魔王やってないで悔しけりゃ民間企業に来い!

直ぐにおまえの評価が出てくるから、その無駄口が止まるぞ。
575非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 13:14:01.68
>>574
だからそんなことはどうでもいいよ。
根拠はまだなの?
576非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 13:15:26.10

トヨタさえ上回る!? 名古屋市役所の高給

http://president.jp/articles/-/128

これを一部と言わず全部嘘デタラメと言えますか?
577非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 13:17:23.17
地方公務員の退職金は高すぎる!公務員の給与は地域を問わず異常な水準にある。
「賃金コンサルタント」として名古屋市で中小企業への経営助言を行っている北見昌朗氏は、
労働組合などの資料からトヨタ自動車と名古屋市役所の給与を比べて驚いたという。

「トヨタの給与は日本一というのが、愛知県の常識です。でも高卒の基本給を比較すると、
新入社員から退職間際の職員まで、すべての年代において市役所のほうが高かったんです」

トヨタ自動車は高卒の労働組合員平均で、30歳で30万円、40歳で40万円、50歳で46万円。
毎月ほぼ年齢と同じ1万円札がもらえる。一方、名古屋市職員はこれをやや上回り、30歳で
32万円、40歳で44万円、50歳で48万円である。北見氏は思わずうなった。

「トヨタと名古屋市役所の労働密度には差がある。ことに生産現場は肉体的な負担も大きく、
多くが途中で退職すると聞く。それに比べ、住民課の窓口で座っている50歳の職員が48万円とは……」
残念ながら大卒での比較は難しい。トヨタは40歳前後で管理職になり、労働組合を脱退する
ケースが多いからだ。ただし、マキタ、東海理化、アイシン精機、名古屋鉄道など愛知の
主要企業の45歳時点での大卒給与データと比較する限り、市役所のほうが給与は高い。
578非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 13:19:52.98
コンキョ男はまたまた何処に逃げたの?
579非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 13:19:55.40
>>574
元繊維系総合商社にいて今は役所でつが何か?w
580非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 13:20:36.74
>>576
週刊誌が根拠?
バカなの?
それとも週刊誌の全部が嘘デタラメって言いたいの?
581非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 13:20:45.22
>>579
根拠は?
582非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 13:21:52.69
>>580
はて?根拠は?
583非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 13:22:14.53
>>582
東日本大震災の弔慰金 公務員は2660万円、民間は800万円・・・公務員の受給額を、最高値で積算し、民間の個人事業主の受給額を最低値で積算
http://kkmmg.at.webry.info/201202/article_9.html#comment

この記事は、「人の死」というものに対して、ウソやミスリードを使った操作を加えて、お金による不公平感を煽るものであり、唾棄に値するレベル
というか、筆を持つ者がやってはならないことの一つである
584非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 13:23:17.08
しかも、世界に冠たるトヨタも「100年に一度」の不況の影響を受ける。08年のボーナスは
年間253万円(組合員平均)だったが、今年は186万円と3割減の見込み。管理職9000人の
賞与は半減だ。名古屋市のボーナスは07年で192万円(全職員平均)だった。

トヨタを定年退職した大卒社員は「ボーナスはトヨタのほうが上だったが、
名古屋市のほうが退職金は高い」と話す。高卒男性の場合、トヨタの退職金は、勤
続35年で1900万円、勤続40年で2000万円。名古屋市役所は、35年で2400万円、
40年で2700万円。大卒では算定基準となる最後の給料が月額60万円にもなるため、
これより1000万円ほど上積みになる。

中小企業では比較にすらならない。北見氏が経営助言を行った中小企業の
社員1万人分の退職金を分析したところ、大卒社員が管理職として定年を迎えた
場合の退職金は約850万円が相場だったという。ただし、定年まで勤められる
中小企業は数少ないのが現状だ。

官民格差は定年後も続く。政府の社会保障審議会の試算では年収562万円の場合、
民間の厚生年金保険料は年80万円だが、地方公務員は71万円で済む。また社会
保険庁によれば、厚生年金の月額平均は16万5211円で、受給権者の平均報酬月額は
37万2770円。ところが総務省によれば、地方公務員の年金は22万875円。
現役時代の平均報酬は不明という(いずれも06年度)。

これらは、公務員の年金だけに「職域加算」と呼ばれる税金からの上乗せ
給付があるからだ。政府は一昨年、官民の年金一元化を閣議決定したが、
もう2年も法制化されないままだ。

※ 日経プレジデント 2009年5月4日号
585非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 13:25:32.27
なんでこんなにも公務員ってのは厚かましく出来るのヨwwwwwwwwwwww

また、公務員はあまり辞めない。査定がないので、ノルマや業績の
プレッシャーがないのだ。

倒産もない。育児休職は3年で、子供が小学生になるまでは時短勤務を選べる。
有給休暇も初年度から法定基準の倍である20日。
病気になれば3カ月間は給料満額で、3年までは給料の6割をもらいながら休職できる。

公務員給与は、本来「民間給与の相場を参考に決める」とされている。
人事院や地方の人事委員会が、該当地の民間企業の給与を調べる。
なのに、なぜ、公務員の給与や退職金が異常に高いのか。
586非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 13:26:49.68
>>584
嘘ばっかw
やっぱりオマエバカだろw
587非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 13:27:56.04
>>585
公務員の退職金の平均支給額:1100万円
ソースは総務省のホームページ。

ちなみに、定年まで働いた民間企業(大卒):2,417万円
定年まで働いた民間企業(高卒):2,302万円
ソースは経団連のホームページ。

ただし、公務員の集計には非正規の退職金は含まれておりません。

また、退職手当の財源を地方債としていることに批判があるが、気に入らないのであれば
一般会計から支出すれば良いだけのこと。
これは一時的な措置の一般化による古典的なミスリード。
588非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 13:27:58.86

「人事院は、従業員50人以上の会社の退職金は3000万円が相場などといっている。
まったくナンセンスだ」

からくりはこうだ。人事院の民間給与調査は、「企業規模50人以上かつ事務所規模50人以上」
の大企業の事務および技術系正社員に限定されており、中小企業や派遣社員は切り捨てられている。
さらに、たとえば、課長職なら、「二係以上または構成員10人以上の課長」に限られている。
中小企業では、課長職の持つ部下は平均で6人だという。部下10人以上を持つ「課長」になれる人は
一握りだろう。

だが、役所では、誰でも必ず(少なくとも俸給表上は)課長並みの給与がもらえるようになる。
部下の人数は関係ない。役所の「課長」はその多くが、部下が一人かゼロの「名ばかり管理職」なのだ。

しかし、もはや地方には公務員の厚遇を賄うゆとりはない。大阪府の橋下知事は、昨年、府職員の基本給
を最大で11.5%まで減らすことを決め、年度途中からさっそく実施した。
4月に行われる名古屋市長選挙へ立候補している衆院議員の河村たかし氏は、年収500万円を超す市職員の
給与を減らす「人件費1割減」をマニフェストに掲げた。

役人側の抵抗は根強い。
589非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 13:30:09.69
フライデーのクオリティを検証する
http://kkmmg.at.webry.info/201201/article_21.html

地方公務員の給与は平均して国家公務員よりも高く、地域の民間企業の給与
に比べても高くなっています。
その原因は過剰な手当です。地方公務員には『特殊勤務手当』なるものがあ
り、これがお手盛りに活用されている。

普通に考えれば、ウソだということを、そのまま書いてしまうのも、フライデー・クオリティww
フライデーの原資は売上だ。だから、デタラメを書かなくてはならない。
・・・とか、妄想してしまいました。
590非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 13:34:29.76
プレイボーイのクオリティを検証する
http://kkmmg.at.webry.info/201201/article_22.html

阿久根市職員の平均年収は655万6000円で、平均年収200万〜300万円という
阿久根市民の2〜3倍にあたります。
さらに市職員の受け取る退職金は平均で2650万円(定年前の退職勧奨に応じ
た場合は3295万円)で、これは一部上場企業並みの厚遇です。

取材もせずに、本を読むだけで、記事を書いてお金を貰うって、プレイボーイのライターって、濡れ手に粟な商売なんですね。
591非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 13:37:10.23
>>588
公務員の退職金の平均支給額:1100万円
ソースは総務省のホームページ。

ちなみに、定年まで働いた民間企業(大卒):2,417万円
定年まで働いた民間企業(高卒):2,302万円
ソースは経団連のホームページ。

ただし、公務員の集計には非正規の退職金は含まれておりません。

また、退職手当の財源を地方債としていることに批判があるが、気に入らないのであれば
一般会計から支出すれば良いだけのこと。
これは一時的な措置の一般化による古典的なミスリード。
592非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 16:27:43.32
>>581
心神喪失状態のお前に根拠示したとこで猫に小判。
まあお前は猫みたいにかわいくないしブサイクで臭いけどなw
国が国としての機能を果たせず、国としての在り方を放棄した今、真の国家予算案の不退転の抜本的な改革が必要である!!

真の改革とは

【痴呆公務員法の全面廃止である!!!】

今や各痴呆の於いても、各種交通機関や情報のイントラネットも整備され、福祉介護サービスに於いても民間のNPOの協力に依り充実したサポートが行き届きつつある現代に於いて、
痴呆公務員の適材適所の行政サービスも多岐に渡って不用意な箇所も多く見受けられるようになってきた。

そこで行政サービスを抜本的に見直し、随所に民間に移管出来る所から随時見直しをして進めていく改革が必要である!!
国としては出先機関を各痴呆に設け、各痴呆の自治会の相談窓口となり、国家公務員が重責を担っていく新たな法改正と環境整備が必要である!!

行政サービスの目玉でもある個人情報の取り扱いサービス業務に於いては、各痴呆の金融機関に全面移管し、各痴呆の金融機関が窓口業務としてサービス業務を一環して担う!!

福祉介護サービスや福祉全般に関わるサポートは、各痴呆の医療機関と民間のNPOに移管し医療から介護に至るまで、生活全般に関わるサポートまでを一環して補う!!

消防署関に於いても国家公務員とし、各痴呆の青年団や町内会のボランティアの協力の下、防災サービスの移管出来る部署に於いても各自治会と協議し補う!!

重責を担う警察機関に於いても、全て国家公務員とし、必要な部署に於いては各首長と各痴呆議会や民間との話し合いに依り決めていけばよい!!!

全国の痴呆公務員を全面廃止にする事に依り、従来の痴呆公務員に携わる費用も大幅になくなり、

尚且つ優秀な痴呆公務員を民間に戻すことに依り、新たな起業や新たな雇用が産まれ経済の活性化にも繋がる可能性もあり、寄り多くの税収も見込まれる。

これからの日本の国家としての在り方は、国が国家として統治し、人が人としての繋がりを重責として担って行く大いなる改革が必要である!!
594非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 18:14:19.98
>>593
相変わらず不幸なコピペしてるねw
お前の同級生はこの時間帯はかわいい彼女とセクロスしてるかデートしてる頃だぞw
そうでなくても友達とメシ食ってるか嫁や子供と一緒にメシ食ってる頃だ。

なのにお前は一人ぼっちでやり場のない鬱屈を公務員にぶつけるだけの消化試合…
それをやり始めて一体何年の月日が過ぎて行ったんだろうね?同級生との差は開くばかりじゃん。

その間にも両親は年老いてゆき、そろそろ収入の途が絶たれて手遅れになるわけだがw
595非公開@個人情報保護のため:2012/02/13(月) 20:58:52.57
【世論調査】公務員の人件費2割削減を実現すべき87.1%・・・産経新聞社・FNN
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120213/stt12021311460001-n1.htm
596非公開@個人情報保護のため:2012/02/13(月) 21:01:09.28



ブログ「老いた犬に芸は仕込めない?」

 http://stone.tea-nifty.com/blog/

↑こいつどっか湘南辺りの公務員、
勤務中に堂々と自分の趣味のブログ管理して、
ダンス・音楽・声楽とか仕事中コメ返やりとりしてる。

自分はある程度自由時間多いからそれでもいいと豪語!!!

(多分、教育委員会か文部系の独立法人だと思うけど)

こんな税金泥棒の職場名とか晒してほしい、よろしく。
597非公開@個人情報保護のため:2012/02/13(月) 21:04:05.96
公務員の給与ですが、民間準拠となっています。
人事院勧告では民間給与は約630万円です。民間給与が400万と言っている人は
どこから数字を持ってきてるんでしょうか?
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf の6ページ
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので
条件が違い比較できません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
なお、地方公務員も同様に民間準拠です。 http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
一方、財政の視点で見た場合、
平成23年度国の税収見込みは約730.3兆円 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan003.pdf
平成23年度地方税収見込みは約35.6兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000020152.pdf
国・地方の税収(歳入では無い)約765.9兆円。
日本全公務員の人件費は約27.2兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan005.pdf
よって税収に対する人件費等は約3.52%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。
それこそが工作員の狙いと思われます。反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません。
598非公開@個人情報保護のため:2012/02/14(火) 14:08:25.20

ちっぽけな国の公務員達の強欲に自国はおろか全世界が困惑している現実がこれだ。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE81K31D20120210
人間、借金してでも楽して暮らせば抜け出せなくなると言う典型的なサンプルだ。
大借金であるのにも関わらず、借金債券を発行してでも収入を保証させる点は我が国の公務員と全く同じ構図だ。
図に乗る公務員集団の実態正体を軽く診ては、結局痛い目に合うのは我々国民だ。
599非公開@個人情報保護のため:2012/02/14(火) 14:59:41.65
はい
600非公開@個人情報保護のため:2012/02/14(火) 15:01:42.96
同意
601非公開@個人情報保護のため:2012/02/14(火) 15:06:20.54
日本の労働者の過半数が年収300万円以下であるが
毎年数十兆円の60年返済の借金の国債や地方債等を垂れ流しし放題して支払い続けている
公務員平均年収が、その「労働者の過半数が年収300万円以下」倍以上ある事実は言うまでもない現実


もうすぐ国民金融資産約1500兆円を超える60年返済の借金の国債や地方債や財投債
中国に日本国債を購入してもらわないと国家予算「約半分が借金の国債」すら組めなくなるだろう


消費税21%でも財政破綻した公務員天国生活社会のギリシャが、フランスやドイツにギリシャ国債を購入してもらわないと
国家予算が組めないように
602非公開@個人情報保護のため:2012/02/14(火) 15:27:23.95

雇い主である国が断トツ世界第一位の赤字国なのにだ。
ペースアップを勝ち取ったと去年、あの最中の東北大震災地域の公務員組合が大喜びしていた。
これ、単なる能天気人種がやることか?
自分達のみ豊かに暮らすことしか考えない公務員が言う権利とやらの姿がこれである。

    そんなニュースを聞いてぞっとするのは俺だけか?

 
言い訳はもう聞き飽きた、見飽きた、もう沢山と、皆んなが思い始めたからには誤魔化せないね。
役得や特権や天下り等々、色々ありすぎてもうとっくに胡散臭いんだよ公務員てのは。


公務員のやっている事は、民間のことを自分達を食わせる畑か肥やしだと考えている事である。
603非公開@個人情報保護のため:2012/02/14(火) 19:23:11.96
同意
604非公開@個人情報保護のため:2012/02/14(火) 22:51:10.34
>>602
そこまで認識しているのになぜ全公務員を即刻全廃しないんだ?
バレてるんだよ。お前が公務員に雇われたスパイってことは。
605非公開@個人情報保護のため:2012/02/15(水) 20:44:16.38

>>604 おまえ何云ってんの?頭ん中傷があるのか?何でも言やいいってもんじゃない。
606非公開@個人情報保護のため:2012/02/15(水) 21:24:58.67
ある雑誌に興味深い記事があった。
公務員とほぼ同じ仕事をしている人の給料格差を抜粋する。上:公務員 下:民間
注:公務員は勤続年数が30年以上の正規雇用者、民間は勤続年数が3年未満の非正規雇用者の値を用いた。

医師
 1564万円
 1141万円
守衛
 700万円
 318万円
バス運転手
 698万円
 427万円
清掃職員
 662万円
 399万円
自動車運転手
 635万円
 352万円
 278万円(タクシー運転手)
用務員
 596万円
 283万円
看護師
 574万円
 496万円
学校給食員(公務員)調理師(民間)
 552万円
 334万円
607非公開@個人情報保護のため:2012/02/15(水) 21:43:12.18
>>598
平日の真っ昼間に公務員批判する暇があるなら働きなさいよ
608非公開@個人情報保護のため:2012/02/15(水) 21:44:58.91
>>607 規制有の気持ちを察してやれよ。働きたくないんだよ。
609非公開@個人情報保護のため:2012/02/15(水) 21:50:19.23
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

やっとこさ出て来るアホの抵抗のセリフがこれだ。愉しんで眺めてやろう。
610非公開@個人情報保護のため:2012/02/15(水) 22:04:25.98
>>609
イジョちゃんの恥部にひっと、か?
611非公開@個人情報保護のため:2012/02/15(水) 22:15:59.57
>>610
アナタの言う事は浮いてマスヨ。自覚デキテマスカ?
612非公開@個人情報保護のため:2012/02/15(水) 22:16:01.50
>>21
こいつ至る所にいるけど名物なん?
613非公開@個人情報保護のため:2012/02/15(水) 22:17:23.81
>>611
根拠は?
614非公開@個人情報保護のため:2012/02/15(水) 22:17:53.34

病人はどちらの側にもいるようですね。
615非公開@個人情報保護のため:2012/02/15(水) 22:18:52.21
人件費は必要経費だろ
おまえ等民間で少しでも黒字を増やしたいから給与返還しますとか言うの?
アンチ公務員の理論の飛躍についていけないんたが結局妬みだろ?
616非公開@個人情報保護のため:2012/02/15(水) 22:19:15.12
>>613

↑例えばコイツ。
617非公開@個人情報保護のため:2012/02/15(水) 22:21:21.86

公務員人件費はとてつもなく大きい。国家の行方を左右するほどの額ですから。
618非公開@個人情報保護のため:2012/02/15(水) 22:23:08.62

役得や特権による実際泥棒的不細工な貰いすぎは返しましょうね。
普通の人間を生きたいのならね。
>>617←日本人現る♪

国が国としての機能を果たせず、国としての在り方を放棄した今、真の国家予算案の不退転の抜本的な改革が必要である!!

真の改革とは

【痴呆公務員法の全面廃止である!!!】

守りたくない奇特なモノA

痴呆公務員法の全面解体は、多くの公益法人ならぬ“ドロボウ法人”への殲滅並びに“みなし準公務員”への撲滅にも繋がる!!!

罪もない国民の有り難い血税を、シロアリごときに無闇に食い散らかされ、盗まれ、横取りされ、罪を繰り返すシロアリの犯罪をこれ以上身過ごしてはならない!!!

今や各地域の公民館や痴呆施設に於いても、老朽化が目立ち修復すらされずに痴呆ドロボウ法人管理の下、維持運営管理費上の横領予算横流し施設となっているシロアリの“奇特な砂の城”の運営費をこのまま放置し横領させてはいけない!!!

【痴呆交付税の3分の2以上にもあたる交付税が痴呆公務員への人件費に消えていき、痴呆自治の為の予算など極々僅かでしかないのが痴呆自治体の実体であり現実である!!!】

痴呆公務員法は多くの犠牲者の上に成り立つ制度であり、寄り多くの庶民と格差の上に成り立っている!!!

“必要なモノは守り、いらないモノは捨てる”、今の政治に求められているモノは、古きシロアリのゴミの山を如何に処理をし、痴呆公務員への“自立”を如何に促すかが最も国民から求められているモノであり、大いなる“カギ”となる!!!

だからこそ奇特な“守りたくないモノ”は捨て、“必要なモノは守る”こそがリーダーへの課せられている条件であり宿題である!!!
620非公開@個人情報保護のため:2012/02/15(水) 23:08:52.41
>>605
アンチ公務員のふりした公務員スパイはアメリカに出ていけ!
621非公開@個人情報保護のため:2012/02/16(木) 04:38:25.40
>>620 
おまえ何云ってんの?  いいから精神科に診てもらえって。
622非公開@個人情報保護のため:2012/02/16(木) 07:04:58.64
seisinkani ikunoha 619 dayo
国が国としての機能を果たせず、国としての在り方を放棄した今、真の国家予算案の不退転の抜本的な改革が必要である!!

真の改革とは

【痴呆公務員法の全面廃止である!!!】

今や各痴呆に於いても、各種交通機関や情報のイントラネットも整備され、福祉介護サービスに於いても民間のNPOの協力に依り充実したサポートが行き届きつつある現代に於いて、
痴呆公務員の適材適所の行政サービスも多岐に渡って不用意な箇所も多く見受けられるようになってきた。

そこで行政サービスを抜本的に見直し、随所に民間に移管出来る所から随時見直しをして進めていく改革が必要である!!
国としては出先機関を各痴呆に設け、各痴呆の自治会の相談窓口となり、国家公務員が重責を担っていく新たな法改正と環境整備が必要である!!

行政サービスの目玉でもある個人情報の取り扱いサービス業務に於いては、各痴呆の金融機関に全面移管し、各痴呆の金融機関が窓口業務としてサービス業務を一環して担う!!

福祉介護サービスや福祉全般に関わるサポートは、各痴呆の医療機関と民間のNPOに移管し医療から介護に至るまで、生活全般に関わるサポートまでを一環して補う!!

消防署関に於いても国家公務員とし、各痴呆の青年団や町内会のボランティアの協力の下、防災サービスの移管出来る部署に於いても各自治会と協議し補う!!

重責を担う警察機関に於いても、全て国家公務員とし、必要な部署に於いては各首長と各痴呆議会や民間との話し合いに依り決めていけばよい!!!

全国の痴呆公務員を全面廃止にする事に依り、従来の痴呆公務員に携わる費用も大幅になくなり、

尚且つ優秀な痴呆公務員を民間に戻すことに依り、新たな起業や新たな雇用が産まれ経済の活性化にも繋がる可能性もあり、寄り多くの税収も見込まれる。

これからの日本の国家としての在り方は、国が国家として統治し、人が人としての繋がりを重責として担って行く大いなる改革が必要である!!
624非公開@個人情報保護のため:2012/02/17(金) 18:21:12.47
コイツ無駄にしつっこいな。そろそろ逆効果を意識しろよ。
只のアホだろ。
>>624
日本の“和”を乱すモノ、それは“悪”!!!

二つ、不埒な悪行を斬まい!!!

【政治】消費税増税…輿石氏が小沢、鳩山両氏説得も「このままいったら大変になる」と反対
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1329438706/
626非公開@個人情報保護のため:2012/02/17(金) 21:09:59.37
>>623
アンチ公務員のふりした公務員スパイはアメリカに出ていけ!
627非公開@個人情報保護のため:2012/02/17(金) 21:13:22.13
おまえがアメリカからそれを言うなら相手も聞くかも。
628非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 00:06:18.95
>>627
お前ならアメリカのホームレスから「死ね!」と言われたら素直に言うこと聞いて自殺しそうだなw
629非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 01:56:43.13
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      ボ、ボ、僕は「憲法15条・・・」、  シ、シロアリ・・・ コ、コ、公務員死ねよ・・・ブツブツ・・・
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
630非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 06:41:55.96
公務員には捜査権がある
631非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 09:08:17.33
千葉区検は14日、警察宿舎の隣室に無断で入ったとして住居侵入罪で、千葉中央署の巡査(28)を略式起訴した。
千葉簡裁は同日、罰金10万円の略式命令を出し、巡査は即日納付した。

 口巡査は1月24日午後6時ごろ、宿舎の管理人を務めた際に入手した合鍵を使って隣室に侵入したなどとして、
同25日に逮捕された。

 県警によると、逮捕当時は「(隣室の)奥さんの下着が見たかった」などと供述していた。
632非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 10:33:06.61
>>628 だからね。次から次と普通人が思いもしないお前のようなオツムの持ち主からど〜ぞと言っておる。
633非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 10:47:02.66
たばこ1箱700円に値上? 
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。 
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、 
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。" 
634非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 10:55:56.32
daikoutei-h.oita-ed.jp
この教頭は何故 長年 県立体育館にいたのか?
こやつが教頭職になるにあたり、きちんと審議が行なわれたのか?
こやつが教育現場にいた以前、多数の生徒が
こやつに数十発の殴打や蹴りなど暴行を受けていた。
635非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 13:49:21.47
公務員の給料高過ぎる  奥田元経団連会長も怒る!
(p)http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun7.24.html


公務員の給料高過ぎる  バス運転手、年収1千万円クラスも!
(p)http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun8.7.html


公務員の給料高過ぎる  民間の約2倍!
(p)http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun9.4.html
636非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 15:49:42.51
>>635
奥田の収入はイクラなんだ?
笑える。
637非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 15:52:07.45
>>636
みのもんただって「公務員の給料高すぎる!」と言ってるけど、お前いくらもらってるんだよと言いたくなるなw
638非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 16:05:18.14
ある雑誌に興味深い記事があった。
公務員とほぼ同じ仕事をしている人の給料格差を抜粋する。上:公務員 下:民間
注:公務員は勤続年数が30年以上の正規雇用者、民間は勤続年数が3年未満の非正規雇用者の値を用いた。

医師
 1564万円
 1141万円
守衛
 700万円
 318万円
バス運転手
 698万円
 427万円
清掃職員
 662万円
 399万円
自動車運転手
 635万円
 352万円
 278万円(タクシー運転手)
用務員
 596万円
 283万円
看護師
 574万円
 496万円
学校給食員(公務員)調理師(民間)
 552万円
 334万円
639非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 16:47:37.27
>>635 >>637
民間の給料がいくらだろうが部外者には関係ないことだろw

公務員の給料は税金だから部外者から文句いわれるんだ!
640非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 16:52:37.51
>>639
根拠は?
>>640
天国は?
642非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 17:04:08.20
イジョちゃんは根拠がお嫌い
643非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 17:32:07.92
>>640
他人の小遣いがいくらだろうが君には関係ないことだろ?
それと同じだけど、君はアホだなw
644非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 17:35:33.13
アホにアホだと繰り返し言うこの虚しさ。
645非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 17:38:23.11
ただに池沼者かw
646非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 17:46:55.09
>>643
その前に、根拠は?
647非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 18:04:06.14
>>646 だ〜か〜ら↓
そもそも分かりたくないオツムに何の為の根拠なんだよ?ば〜か。
バカの繰り言をいつまでもしてんじゃねぇよ。馬鹿の一つ覚え野郎が。

・・なんだってよ。
648非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 18:08:04.19
>>646 で、その根拠という根拠は?
649非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 18:08:51.45
根拠から逃げないでw
社会復帰の第一歩だw
ガンガレw
650非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 18:08:54.00
>>647
でたらめなことを言って相手を混乱させるのが狙いw
公務員がよく使う手だww
651非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 18:11:28.06
そうそう。所謂、屁理屈人間だな。嫌な奴だよなフツー。
652非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 18:11:57.41
イジョちゃん=公務員
民間の医療技術はやはりスゴイな!!!

【社会】天皇陛下の手術、終わる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329546351/

国立東大医学部→ゴールドハンド

私立順天堂大学→ゴッドハンド

医療とは“治療”であり偉大ではない!!!
654非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 18:40:18.02
イジョの白旗w
“シロアリ”はゴキブリ化に属し、最も加害性の強烈な昆虫である!!!

【研究】 ゴキブリの体内に電極を入れ「ゴキブリ電池」? 米国の学者ら開発 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329555326/
656非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 18:57:18.51
>>655
字が間違っているよ
657非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 00:53:56.45
>>632
日本語でおk
658非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 00:54:36.64
>>637
そもそも、みのもんたは水道メータで談合しまくってんだから批判する資格ないけどなw
659非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 07:38:51.71
公務員の給料高過ぎる  奥田元経団連会長も怒る!
(p)http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun7.24.html


公務員の給料高過ぎる  バス運転手、年収1千万円クラスも!
(p)http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun8.7.html


公務員の給料高過ぎる  民間の約2倍!
(p)http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun9.4.html
660非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 07:43:39.29
経済誌「週刊東洋経済」の編集長の男が、電車内で女性2人の体を触ったとして警視庁に逮捕
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120219/t10013124741000.html
661非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 08:00:01.05
全地方公務員を解雇し、浮いたお金で子供が居る世帯主BIをやる。
本BI受給者は特別な事情が無い限り地方公務員活動が義務付けられる。
これだけで日本経済は復活する。
662非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 08:02:21.81
>>661
東京経済も説得力無いな
663非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 08:10:10.71
2007年10月10日
公務員の人件費は1000万円以上 民間の2倍以上 アメリカの4倍
週刊文春7月3日号に「公務員の人件費高すぎる」と題して産業別の年間人件費が次のように掲載された。(国民経済計算年報 平成13年度版)
1.公務員               1018万円
2.電気・ガス・水道などの公益事業    795万円
3.金融・保険              678万円
4.輸送機械               629万円
5.電気機械               584万円
6.小売・卸売              430万円

★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下。
★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍

「人件費で考えないと、やれ手当て、福利厚生施設、年金だとかで誤魔化す。」

地方公務員共済年金           22.8万円
国家公務員共済年金           21.3万円
会社員が加入する厚生年金.       17.0万円
国民年金                   6.0万円
664非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 08:15:04.64
>国民+厚生+NHK企業年金(運用は破綻していて受信料から補填)
>合計で月40万。
665非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 08:15:54.97
2009年の公務員給与の平均643万円、民間企業の平均406万円を精査してみましょう。
公務員の平均にはバイトやパートの賃金は入っておらす、民間には入っています。
公務員には3割の非正規がいると言われております。
しかし、1つの席を1人の非正規職員が1年を通して勤続することは稀で、通常は1ヶ月の
短期バイトです。
このため、職員の人数の比率は、正規:非正規=7:36となります。
非正規の時給を800円と高めに見積もると、1ヶ月の給料は12.8万円で、年収も同額の
12.8万円となります。
以上の数字を前提に、公務員の真の平均年収を算出すると116万円となります。
以上をまとめると、
公務員のバイト、パートを含む平均年収・・・116万円
民間のバイト、パートを含む平均年収・・・406万円
こんどは、民間の正社員の平均給与を逆算してみましょう。
非正規率は次のホームページのデータを用います。
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3250.html
これをみると36%が非正規となっています。
非正規は年に1時間しか働いていない人も含まれているので、非正規の年収を
最低賃金の全国平均の730円とします。
ttp://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm
すると、民間の正社員の人件費は、なんと952万円にもなるのです。
以上、年収についてまとめると公務員は約100万円ですが、
民間正社員の人件費は1000万円近くになるのです。
格差社会の元凶ここにありなのでしょうか?
666非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 08:23:39.07
公務員の給料高過ぎる  奥田元経団連会長も怒る!
(p)(p)http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun7.24.html


公務員の給料高過ぎる  バス運転手、年収1千万円クラスも!
(p)(p)http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun8.7.html


公務員の給料高過ぎる  民間の約2倍!
(p)(p)http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun9.4.html
667非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 08:27:34.44
2007年10月10日
公務員の人件費は1000万円以上 民間の2倍以上 アメリカの4倍
週刊文春7月3日号に「公務員の人件費高すぎる」と題して産業別の年間人件費が次のように掲載された。(国民経済計算年報 平成13年度版)
1.公務員               1018万円
2.電気・ガス・水道などの公益事業    795万円
3.金融・保険              678万円
4.輸送機械               629万円
5.電気機械               584万円
6.小売・卸売              430万円

★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下。
★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍

「人件費で考えないと、やれ手当て、福利厚生施設、年金だとかで誤魔化す。」

地方公務員共済年金           22.8万円
国家公務員共済年金           21.3万円
会社員が加入する厚生年金.       17.0万円
国民年金                   6.0万円
668非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 08:35:31.87
チカンで逮捕されたのって週刊文春の編集長だっけ?
669非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 08:35:35.33
>「NHK退職者の高額企業年金が、受信料収入から補填されていることが明らかに」
http://blog.livedoor.jp/a6news/archives/859011.html
>関係者によると、その額は2007年度が約100億円、08年度が約120億円に上っているという。
670非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 08:39:12.16
>>668
週間東洋経済らしい
文春の信用を落とそうとするお前は橋下信者だろw
671非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 08:51:29.22
>>670
ハシゲは何で文春と仲が悪いの?
672非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 09:20:09.83
>>667
日本の公務員人件費が欧米より高いように見えるのは
自衛隊と警察、消防の人件費があまりにも極端に高いからだよ。
自衛隊なら欧米の2倍から6倍
警察消防なら1.5〜4倍
イギリスの地方自治体の公務員の労働時間は週20時間台だし。
アメリカの中卒連邦公務員の初任給は20万ぐらい
日本は14万 日本の公務員給与はアメリカの3分の2ぐらい。
フランスは日本の1.5倍ぐらいで週35時間労働制年休30日(100
%取得)バカンス休暇5週間
公務員の人件費はアメリカも含めて日本の2倍から3倍は財政支出
している。
先進国どこでも年功序列が当たり前、アメリカも同じ。
年金は加入年数の違いが厚生年金と共済年金の差にでるし
共済年金は3階部分に相当する部分が問題だと言っている人がいるけど、
厚生年金加入者の半分以上が共済のそれよりのはるかに有利な3階建てに
加入している。

国民年金は基礎年金で所得比例ではない。国民年金加入者は上乗せしたければ
国民年金基金や付加給付がある。
673非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 09:22:38.43
>>672
根拠は?
674非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 09:29:00.03
公務員の給与を下げると仕事に関するモチベーションが下がることも考えられるが、
地方では公務員の給与は民間の2倍から3倍になっている。
給料が下がってもがんばって働くという人を公務員として雇うというぐらいのことでもいいのではないか。
(経済アナリスト 森永卓郎)
http://business10.blog96.fc2.com/blog-entry-209.html
675非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 09:31:57.85
676非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 09:32:48.54
>>674
民間は給料減ると頑張る人が集まるんだ。
すげー。
677非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 09:36:16.83
>>地方では公務員の給与は民間の2倍から3倍になっている。

民間は赤ん坊や寝たきり老人のように稼ぎのない人まで平均に入れているからね。
http://blog.livedoor.jp/curse009/archives/1567480.html
http://kkmmg.at.webry.info/201012/article_19.html
678非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 09:45:16.59
>>675
ヨーロッパは税が高額であり、その分、住民サービスが手厚い。
また、公務員職は失業者のためのワークシェアリンを兼ねている。
したがって、公務員の数が多くなるのは当然のこと。

それと、GDP比だけど、額がまるで異なる国通しを比べて何の意味があるの?
意味ないでしょw

あとね、自衛隊と警察のことが触れられてないねw
679非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 09:47:48.51
>>676
公務員の給与は民間より遥かに高額だから、少し減らしても
民間よりまだまだ高額だw
そりゃ人はいくらでも集まるさw
君も早く辞めてくれw
680非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 09:48:36.26
>>678
根拠は?
681非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 09:49:38.62
>>679
根拠は?
682非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 09:54:38.12
>>680
http://www.adm.fukuoka-u.ac.jp/fu844/home2/Ronso/Shogaku/C48-3/C4803_0309.pdf

>>681
2007年10月10日
公務員の人件費は1000万円以上 民間の2倍以上 アメリカの4倍
週刊文春7月3日号に「公務員の人件費高すぎる」と題して産業別の年間人件費が次のように掲載された。(国民経済計算年報 平成13年度版)
1.公務員               1018万円
2.電気・ガス・水道などの公益事業    795万円
3.金融・保険              678万円
4.輸送機械               629万円
5.電気機械               584万円
6.小売・卸売              430万円

★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下。
★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍

「人件費で考えないと、やれ手当て、福利厚生施設、年金だとかで誤魔化す。」

地方公務員共済年金           22.8万円
国家公務員共済年金           21.3万円
会社員が加入する厚生年金.       17.0万円
国民年金                   6.0万円
683非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 09:55:59.99
公務員の給料高過ぎる  奥田元経団連会長も怒る!
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun7.24.html


公務員の給料高過ぎる  バス運転手、年収1千万円クラスも!
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun8.7.html


公務員の給料高過ぎる  民間の約2倍!
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun9.4.html
684非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 09:58:41.93
ま、公務員は今まで通り仕事をしててもいい。
給料は下げるけどな。それが嫌なら、どうぞ、辞めてください。
替りはいくらで集まりますからw
685非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 10:02:14.40
公務員の給与を下げると仕事に関するモチベーションが下がることも考えられるが、
地方では公務員の給与は民間の2倍から3倍になっている。
給料が下がってもがんばって働くという人を公務員として雇うというぐらいのことでもいいのではないか。
(経済アナリスト 森永卓郎)
http://business10.blog96.fc2.com/blog-entry-209.html
686非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 10:05:18.54
公務員の給与は高いと思いますか?安いと思いますか?並みだと思いますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1139726321


借金1000兆の日本の議員、公務員給与は世界一高いことは事実です。
世界中でこんなバカな国はありません。

業務ほっぽり 労働組合活動に精を出すヤミ専従、
高額給与維持するため 世論に負けず 昼間から職員擁護書き込みで
必死の抵抗(笑)
特に地方公務員で、警察や消防などを除く一般行政職員系がひどい。
687非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 10:05:25.42
>>682
何で10年前のデータ使っているの?
10年前は日本は景気よかったんだから、現在の外国より給料高いのは当然だと思うけど?
688非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 10:06:53.04
>>685
>>地方では公務員の給与は民間の2倍から3倍になっている。

民間は赤ん坊や寝たきり老人のように稼ぎのない人まで平均に入れているからね。
http://blog.livedoor.jp/curse009/archives/1567480.html
http://kkmmg.at.webry.info/201012/article_19.html
689非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 10:06:54.58
*先進国で公務員給与が国民所得の2倍以上を払ってるのは日本だけ です。
公務員給与 世界ランキング (主要先進国)
順位:国 国民所得 公務員給与 公務員給与/国民所得
一人当り(j) 一人当たり(j) (倍数)
1:日本 30,075 64,661 2.15 *
2:カナダ 20,140 29,807 1.48
3:アメリカ 31,920 44,688 1.40
4:イギリス 23,590 32,082 1.36
5:イタリア 20,170 27,229 1.35
6:フランス 24,170 24,895 1.03
7:ドイツ 25,630 24,348 0.95
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1249258022
690非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 10:08:26.35
>>686
給与総額は世界最低レベルなことは都合が悪いからあえて虫
691非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 10:09:23.50
手口というか逃げ口だけど・・・

・公務員と比べる際、民間は正規を含めずに非正規とだけ比べる。
・民間には公務員より納税額の低い奴はいない!と言う。(名称はニート、フリータ)
・民間の恵まれすぎる宿舎や通勤手当や持ち家手当てのことは話に出さない。
・公務員を一日中監視していないのに公務員は働いていないという。
・平日の日中運動場の駐車場に車止めて昼寝してる民間業者を必ず見る。
・職域加算のことを叩くくせに企業年金のことはあえて無視する。
・リストラリスクの高い非正規の給料を引き上げようとは考えない。
692非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 10:12:33.59
*先進国で公務員給与が国民所得の2倍以上を払ってるのは日本だけ です。
公務員給与 世界ランキング (主要先進国)
順位:国 国民所得 公務員給与 公務員給与/国民所得
一人当り(j) 一人当たり(j) (倍数)
1:日本 30,075 64,661 2.15 *
2:カナダ 20,140 29,807 1.48
3:アメリカ 31,920 44,688 1.40
4:イギリス 23,590 32,082 1.36
5:イタリア 20,170 27,229 1.35
6:フランス 24,170 24,895 1.03
7:ドイツ 25,630 24,348 0.95
693非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 10:14:08.33
公務員給与 世界ランキング (主要先進国)
http://blog.livedoor.jp/nihil1/archives/50422879.html


日本の公務員給与が世界基準に比べて如何に高いか・・・唖然とした。
増税前に公務員給与体系を抜本的に見直すべきで、これを無視して増税なんてありえない。

民を苦しめる公共工事等の削減より公務員の人件費を削減していただきたい!!!
694非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 10:15:08.52
>>692
給与総額が世界最低レベルなことは都合が悪いからあえて虫
695非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 10:17:23.35
公務員の数は、これ以上減らせない所まで来ている
だが、政治家も、それが国民が理解すると困るから、決して事実を言おうとしない
http://classical.mo-blog.jp/blog/2011/12/post_40fa.html

日本は先進国中、もっとも公務員数が少ないのだ。
公務員が多い、不祥事が多い、給与水準は高い・・・という報道に煽られて
我々の意識は公務員=無駄、という図式が頭にこびり付いている。
しっかりと実態を把握していくと、意外な事実が判明することは多々ある。
つまりは、公務員の数は減らせない段階まで来ているのだ。
手本としていたイギリス型政府でも、サッチャー政権時に
大量の公務員を削減し、大幅な行政サービスの低下を招いた。

日本が公務員削減を行う根拠は?
公務員の不祥事を大々的に取り上げるメディアも問題だ。
もっと、根拠を示してほしい。
696798:2012/02/19(日) 10:18:18.32
>1.公務員               1018万円

は?
何をどう計算したらこうなるの?
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h21/pdf/21houkyuhyou.pdf
これが一番一般的な公務員(行一)の俸給表だけど、夏冬合わせて月給の3.89倍のボーナスだから、
年収1018万超えようと思ったら、月収65万くらい必要だろ
そんなのこの表に載ってない指定職にならなきゃ不可能だが?
ちなみにV種は1級スタート、3〜6で定年、U種は1級スタート4〜7級定年が一般的な出世な
どういう統計のとり方したのかききたいわww
東大法学部卒のT種だけに聞きにいったのか?ww
697非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 10:18:24.09
だからさ、公務員給与大幅減額は日本国民(公務員を除くw)の総意だ。
下げられるのが嫌なら辞めなさい。辞める自由は保障されている。
嫌なら辞めなさい。誰も止めません。
698非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 10:19:01.92
2007年10月10日
公務員の人件費は1000万円以上 民間の2倍以上 アメリカの4倍
週刊文春7月3日号に「公務員の人件費高すぎる」と題して産業別の年間人件費が次のように掲載された。(国民経済計算年報 平成13年度版)
1.公務員               1018万円
2.電気・ガス・水道などの公益事業    795万円
3.金融・保険              678万円
4.輸送機械               629万円
5.電気機械               584万円
6.小売・卸売              430万円

★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下。
★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍

「人件費で考えないと、やれ手当て、福利厚生施設、年金だとかで誤魔化す。」

地方公務員共済年金           22.8万円
国家公務員共済年金           21.3万円
会社員が加入する厚生年金.       17.0万円
国民年金                   6.0万円
699非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 10:20:40.55
公務員の給料高過ぎる  奥田元経団連会長も怒る!
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun7.24.html


公務員の給料高過ぎる  バス運転手、年収1千万円クラスも!
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun8.7.html


公務員の給料高過ぎる  民間の約2倍!
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun9.4.html
700非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 10:20:42.42
>>697
でも虫のいいことを言わせて貰うと、公務員が廃止されて自分がウンコの処理をただでやらされるのはいやだな。
701非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 10:21:23.27
>>696
人件費は給料とは違う。
それに10年前のデータを恣意的に使っている。
702非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 10:22:55.12
2009年の公務員給与の平均643万円、民間企業の平均406万円を精査してみましょう。
公務員の平均にはバイトやパートの賃金は入っておらす、民間には入っています。
公務員には3割の非正規がいると言われております。
しかし、1つの席を1人の非正規職員が1年を通して勤続することは稀で、通常は1ヶ月の
短期バイトです。
このため、職員の人数の比率は、正規:非正規=7:36となります。
非正規の時給を800円と高めに見積もると、1ヶ月の給料は12.8万円で、年収も同額の
12.8万円となります。
以上の数字を前提に、公務員の真の平均年収を算出すると116万円となります。
以上をまとめると、
公務員のバイト、パートを含む平均年収・・・116万円
民間のバイト、パートを含む平均年収・・・406万円
こんどは、民間の正社員の平均給与を逆算してみましょう。
非正規率は次のホームページのデータを用います。
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3250.html
これをみると36%が非正規となっています。
非正規は年に1時間しか働いていない人も含まれているので、非正規の年収を
最低賃金の全国平均の730円とします。
ttp://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm
すると、民間の正社員の人件費は、なんと952万円にもなるのです。
以上、年収についてまとめると公務員は約100万円ですが、
民間正社員の人件費は1000万円近くになるのです。
格差社会の元凶ここにありなのでしょうか?
703非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 10:30:52.11
公務員の給料高過ぎる  奥田元経団連会長も怒る!
(p)http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun7.24.html


公務員の給料高過ぎる  バス運転手、年収1千万円クラスも!
(p)http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun8.7.html


公務員の給料高過ぎる  民間の約2倍!
(p)http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun9.4.html
704非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 10:51:57.89
東日本大震災の弔慰金 公務員は2660万円、民間は800万円・・・公務員の受給額を、最高値で積算し、民間の個人事業主の受給額を最低値で積算
http://kkmmg.at.webry.info/201202/article_9.html#comment

この記事は、「人の死」というものに対して、ウソやミスリードを使った操作を加えて、お金による不公平感を煽るものであり、唾棄に値するレベル
というか、筆を持つ者がやってはならないことの一つである
705非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 11:17:51.64


日本の労働者の過半数が年収300万円以下であるが
毎年数十兆円の60年返済の借金の国債や地方債等を垂れ流しし放題して支払い続けている
公務員平均年収が、その「労働者の過半数が年収300万円以下」倍以上ある事実は言うまでもない現実


もうすぐ国民金融資産約1400兆円を超える60年返済の借金の国債や地方債や財投債
国内資金だけで国債等を買い支え出来なくなれば、中国に日本国債等を購入してもらわないと
国家予算「約半分が60年返済の借金の国債が垂れ流された予算」すら組めなくなるだろう


消費税23パーセントでも財政破綻した公務員だけが天国生活社会のギリシャが、フランスやドイツにギリシャ国債等を購入してもらわないと
国家予算すら組めないように
706非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 11:21:55.64
国民の9割が公務員より労働時間が短い…そんな御時世。
http://www.jicl.jp/urabe/backnumber/20111222.html
707非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 11:22:08.81
バカ愚民やニートの嫉妬ばかりで笑うしかないわw
708非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 11:22:52.77
2007年10月10日
公務員の人件費は1000万円以上 民間の2倍以上 アメリカの4倍
週刊文春7月3日号に「公務員の人件費高すぎる」と題して産業別の年間人件費が次のように掲載された。(国民経済計算年報 平成13年度版)
1.公務員               1018万円
2.電気・ガス・水道などの公益事業    795万円
3.金融・保険              678万円
4.輸送機械               629万円
5.電気機械               584万円
6.小売・卸売              430万円

★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下。
★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍

「人件費で考えないと、やれ手当て、福利厚生施設、年金だとかで誤魔化す。」

地方公務員共済年金           22.8万円
国家公務員共済年金           21.3万円
会社員が加入する厚生年金.       17.0万円
国民年金                   6.0万円
709非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 11:26:45.68
OECD各国の公務員への税金支出比較
http://stat.ameba.jp/user_images/20100316/07/kokkoippan/0b/ce/j/o0800051710453154747.jpg

世界の公務員の比較をしてみたところ、日本は1000万人あたりの公務員の数が極端に少ないことが分かりました。
日本42人、イギリス98人、フランス96人、アメリカ74人、ドイツ70人、ギリシア187人。公務員の範囲がどこまでという条件が各国で異なるため、
絶対的とまではいえませんが日本は少なくみえます。

しかも
国の歳出に占める公務員人件費の割合は日本2%、ドイツ16%、イギリス19%、フランス26%、アメリカ28%、ギリシア34%となり、
日本の公務員の人数の少なさ以上に、歳出に占める支出割合がドイツやイギリスのように支出割合の低い国を大幅に下回っています。

つまり一人当たりの税金の支出(平均年収)が異常に低すぎる事が分かりますと
710非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 11:27:06.93
公務員の給料高過ぎる  奥田元経団連会長も怒る!
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun7.24.html


公務員の給料高過ぎる  バス運転手、年収1千万円クラスも!
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun8.7.html


公務員の給料高過ぎる  民間の約2倍!
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun9.4.html
711非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 11:31:49.46
>>710
奥田が怒るのも無理はない。
なーんでだ?
712非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 12:05:58.05
>>672
言わんとすることにはだいたい同意できるんだが、

>自衛隊と警察、消防の人件費があまりにも極端に高いからだよ。

この「極端に高い」についてはまったく同意できない。
減らせということか?
713非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 12:08:05.38
>>712
徴兵にして無料奉仕させろってことじゃないの
714非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 12:41:45.99

日本が財政破綻寸前の危機的状況なら、IMFのネバダ・レポートが言う通り

■公務員の総数   30%カット

■公務員の給与   30%カット

■公務員のボーナス100%カット

■公務員の退職金 100%カット

を増税より先に直ちに実行しろ!

☆地方公務員は、特に無駄な奴が多いから総数・給与ともに50%カットしろ!
715非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 12:57:29.94
国家公務員で7.8%なら、地方公務員は当然20−30%という話は本当ですかね?
716非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 13:14:36.25
>>715
何でそんなに妬ましいの?
エリートだと思っていた自分がお払い箱になったからかい?
717非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 13:28:08.58
>>713
そりゃ無茶な話だ。
第一次世界大戦の頃ならいざ知らずハイテク兵器を用いる現代戦では徴兵制なんて時代遅れ。

極めて強度な少子高齢社会で人口減少している現状とRMA(軍事革命)の影響で
今の日本で徴兵制を導入すれば経済の深刻な鈍化や生産消費人口低下に直結するだけでなく、
いざ戦争となれば志願制とは比べ物にならない大量の犠牲者が出る。
あの大東亜戦争当時ですら、熟練した兵士をいたずらに消耗したため開戦1年もすれば武器はあってもろくに戦えなくなった。
したがって練度の高い少数精鋭の隊員育成とRMAによる無人兵器にシフトせざるを得ない。予算だって限りがある。

けれども、このことをよく理解してるのは防衛省・自衛隊そのものくらい。
肝心のウヨサヨは脳みそが70年前から停止中だから、賛成反対の別なく徴兵徴兵とやかましいわけよ…
718非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 13:35:41.81
>>717
君が最初に徴兵されることは決まったな。
719非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 13:54:04.27
君たちの大好きな橋下さんは、ニート・無職の徴兵制を検討しているよ
よかったね、将来が決まってw
720非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 13:57:44.41
>>718
残念、元海自の今某都道府県職員だが何か殺意を覚えるような不満でも?
自衛官としては今どき徴兵制なんてあり得ないというのが常識だが、
ド素人サマの御高見を是非賜ろうじゃないかw

法整備、予算、タイムテーブル、実現可能性、国民保護事態の蓋然性を含めて詳しく議論しよっか?

官民問わずウヨサヨ問わず、これを論理的に議論できる奴は今の日本では極端に少ないんだよね。
それゆえ今の日本人は軍事オンチがやたら多すぎるわけ(しかも恥知らずにもドヤ顔で)。
721非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 13:59:37.49
>>719
マジレスすると橋下市長は徴兵制をマジでは考えてない。
昔みたいに子だくさんで口減らししてたような時代なら話は別だがな。

それにしてもウヨサヨとも軍事を経済的に考えられない無知が多すぎる。
722非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 14:00:02.46
>>720
元一歩兵にそんなこと語れるのか?
だから公務員はダメなんだよ。
723非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 14:03:07.71
必死に橋下を擁護するニート軍団w
724非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 14:24:52.23
>>722
海自なのに「歩兵」?wよくそんなデタラメをドヤ顔で言えるねw
お前は何も知らないくせに知った顔するから恥をかくんだよw
725非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 14:26:55.38
>>724
海自は金将なんだ?
726非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 14:28:09.82
今徴兵制を語る人物は軍事よりも教育論の一環で語ってるからな(慎太郎とか)
727非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 14:28:50.13
>>722
つかこの程度の経済認識くらい基礎的な素養として全隊員は教育されてるんだよ。
装備を調達するための予算要求に直接関係する話すらわからんと仕事にならん。

役人=窓口の簡単な仕事、自衛隊員=草むらを這う歩兵…なんて認識は、頭の腐ったニートが妄想することだw
728非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 14:29:37.68
>>725
金将wwww
そんな階級、日本にもアメリカにも存在しないぞw
729非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 14:30:43.22
>>727
すみませんでした。
就職します。
730非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 14:32:08.36
>>726
徴兵制を教育論で考えるなら消防吏員として徴用したほうが反対は少ないと思う。
もっとも消防吏員も高度な知識や技能を求められるわけだが、
目に見える社会貢献だからブサヨは徴兵制ほどは反対しづらいかも知れんね。
731非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 14:32:40.98
将棋の世界では、王将、金将、銀将、…
732非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 14:35:52.16
公務員も徴兵すればいい。
もちろん無償で。
733非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 14:38:02.58
>>732
そりゃ無茶な話だ。

ナマポ、ニート、在日特亜、反日野郎、ヤクザ、メルヘン、ブサヨはソマリアへ国外追放で万事解決。
734非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 14:49:22.17
>>733
イジョちゃんもソマリアへ行くの?
735非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 14:51:25.42
>>734
当然。ナマポニートはソマリアでいかなる法の庇護も受けられずに自力で生き延びるしかない。
そこでようやく自分の無力を嫌というほど認識させられるわけよ。
736非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 14:52:28.07
>>676
手始めに森永のテレビギャラから減らして行こうぜw
しかし、給料減らせばやる気が出る!って本当にこいつ経済評論家なのかw
737非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 14:58:27.04
>>736
それいいなw
「民間は無給無休ならもっとやる気が出る!」と煽れば完璧だw
そしていつの間にか「労働突撃隊諸君!反革命の怠け者に模範を示してやr」…あれ?
738非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 14:59:49.25
>>736
嘘に決まっているだろ
税金払いたくないだけ
只マンしたいのが男の性
739非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 15:10:24.62
防衛力の経済的考察の話になるとアンチ公務員もブサヨも一目散に逃げだすのはなぜだろうw

やっぱ学も教養もなくその場の雰囲気で経済をテキトーに語ってる自分の無能と後ろめたさ、
そこからくる弱みを厳しく指摘されるのがたまらなく嫌なのかも知れんけど、
チャールズ・ヒッチの「マクナマラの戦略」を読むまでもなく経済学についてちゃんと勉強してりゃわかる話だぞ。
学生だって基本中の基本として知ってる効用逓減の法則すらわからんとか「登校拒否の中卒か?」と思うぞw
740非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 15:17:58.68
そもそも日本は経済の専門家であるはずの経済評論家自体が適当なことしかいつてないw
741非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 15:20:08.40
>>740
まったくだ。こういうのも何だがオセロの中島を陥れた占い師と同レベルなんだわw
…というのも理由があって、自分の儲け話は決して他人には話さないわけよ。

投機は秘密の徹底が基本中の基本だからな。
742非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 15:24:56.45
>>736
森永つうのは他分野の評論家に例えればだな…
鉄道評論家なら川島令三、軍事評論家なら神浦元彰に相当するw
【政治】橋下路線継承・財政規律に重点も…大阪府、借金総額6兆3千億円で過去最多=24年度予算案
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1329388695/

国が国としての機能を果たせず、国としての在り方を放棄した今、真の国家予算案の不退転の抜本的な改革が必要である!!

真の改革とは

【痴呆公務員法の全面廃止である!!!】

今や各痴呆に於いても、各種交通機関や情報のイントラネットも整備され、福祉介護サービスに於いても民間のNPOの協力に依り充実したサポートが行き届きつつある現代に於いて、
痴呆公務員の適材適所の行政サービスも多岐に渡って不用意な箇所も多く見受けられるようになってきた。

そこで行政サービスを抜本的に見直し、随所に民間に移管出来る所から随時見直しをして進めていく改革が必要である!!
国としては出先機関を各痴呆に設け、各痴呆の自治会の相談窓口となり、国家公務員が重責を担っていく新たな法改正と環境整備が必要である!!

行政サービスの目玉でもある個人情報の取り扱いサービス業務に於いては、各痴呆の金融機関に全面移管し、各痴呆の金融機関が窓口業務としてサービス業務を一環して担う!!

福祉介護サービスや福祉全般に関わるサポートは、各痴呆の医療機関と民間のNPOに移管し医療から介護に至るまで、生活全般に関わるサポートまでを一環して補う!!

消防署関に於いても国家公務員とし、各痴呆の青年団や町内会のボランティアの協力の下、防災サービスの移管出来る部署に於いても各自治会と協議し補う!!

重責を担う警察機関に於いても、全て国家公務員とし、必要な部署に於いては各首長と各痴呆議会や民間との話し合いに依り決めていけばよい!!!

全国の痴呆公務員を全面廃止にする事に依り、従来の痴呆公務員に携わる費用も大幅になくなり、

尚且つ優秀な痴呆公務員を民間に戻すことに依り、新たな起業や新たな雇用が産まれ経済の活性化にも繋がる可能性もあり、寄り多くの税収も見込まれる。

これからの日本の国家としての在り方は、国が国家として統治し、人が人としての繋がりを重責として担って行く大いなる改革が必要である!!
744非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 18:42:01.88
民主党やみんなの党などの政党自身のためには増税しない方がよいが、
国が財政破綻しないためには大増税して社会保障を大幅カットしなければならない。
大増税して社会保障を大幅カットすることが最も国民のため国のためになることである。
逆に議員定数を削減することは国民の政治へのパイプが細くなるだけで国民の不利益にしかならないが、
定数削減をした政党は人気が出て次の選挙も大勝利できる。
このため、議員定数削減を掲げている民主党やみんなの党のような政党のためにだけなる。
今の政党に求められているのは、次の選挙で大惨敗して政党自身の身を切ることになっても、
国のために必要な大増税と社会保障の大幅カットを断行することだ。
議員定数をカットすることは断じて国会議員の身を切ることではない。
選挙で惨敗することが身を切ることなのだ。
気のフレた方が居ます!!!

【政治】野田首相、「今さえよければいい」という無責任はやめるべき…「ツイてない世代」と思う若者にメッセージ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329643603/

国民の眼の前から見えなくなりますように
746非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 19:22:21.69
電機総崩れ TV事業で赤字深刻
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120203-00000003-fsi-bus_all

ここに粘着している奴らの理論だと、パナソニックは赤字だから、バイトや関連会社も含めて
給料はゼロにして良いってことになるんだよな。
747非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 19:23:01.75
>>743
甘いんだよばかやろう!日本の全公務員を全廃しろ!
全公務員を廃止したら日本を全廃しろ!
井筒和幸が叩いているから、橋下は信用できるな。
749非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 19:29:48.56
>>748
あの監督は北朝鮮シンパだからな。
ともかく他人を信用できるかどうか論じる前に、お前は就職して信用を得ろバカモン!
750非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 19:33:37.96
人のことは置いといて、おまえは普通に稼げるようになれよな。
751非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 19:38:36.78
>>750
某都道府県職員でつが何か?
752非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 20:14:43.08
>>751
底辺収入に悩む若年公務員と言う理解で良かったですか?と、言ってまつが何か?
753非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 20:22:17.28

公務員人件費の削減を最もやるべきはサービス残業地獄の国家公務員ではない。
地方公務員こそが真の本丸で、まずここから手を出さなくてはならない。
とくにお役所は全員ではないが、暇そうな奴が多く、それでいて給料も目玉が
飛び出るほど高いことが多い。
もちろん若い職員は別だが、ベテラン職員の給料には目を見張るものがある。
委託業者に対しては雑談で給料の話は禁止にしている自治体もあるほどだ。
 学校の教師にしても、仕事そのものは楽だ。一生懸命生徒を鍛えている一部の
教師を除けば、本当に暇そうにしている。部活動を入れれば給料は高くないと
言い訳する人もいるだろうが、それならボランティアに部活動の指導はやらせる
形にすればいい。
少年野球では普通にやっていることなのに、他の部活動でそれができないとは思えない。

役所のほとんどの部署は業務委託で十分で、現在いる職員も業務委託先の人以下に給料を
引き下げるべきだ。
何しろ同じ仕事をしていながら給料が委託先の人の倍ももらっているのは明らかにいびつだ。
委託業務の人と違ってリストラされる心配や倒産の心配がないのだからそれでもありがたいはずだ。
754非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 20:24:32.10
あのね、橋下くんが一番削減したいのは生保の不正受給者と自称精神障害者の
障害者手当なのね。
それと橋下くんは「ニートを観ると痰を吐きたくなる」と豪語していたから
おまいら、涙目だわなw
755非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 20:25:16.47
>>752
月残業時間150時間で年収500万だが底辺かな?
756非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 20:31:25.35
>>755>>753 と、言うしかなし。
公務員、楽するとギリシャへの道デス。
公務員の残業は、同収入の民間企業の例と労働密度において比較に値しない。
異論があればどうぞ民間にいらっしゃい。何時でも公務員に無い民間の評価がありますよ。
757非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 20:33:42.78
>>754 あのね、相手がニートでないとどうしても困る事情があんのか?あんたの場合。
どこに向かって無駄に吠えとるのヨ。            アホが。
758非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 20:34:52.64
>>756
お前は>>753と同じに見えてる時点でキチガイ朝鮮人確定w
759非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 20:37:07.37
>>754 
公務員人件費削減圧力は元はと言えば、ぜ〜んぶニートのせいだと思う拙いオツムの持ち主デスネ?
760非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 20:39:49.12
ニート君たち必死やねw ご苦労さんやねえ ご苦労さんやねえ キヒヒw
761非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 20:41:31.58
つまらん仕事しかないくせにアホ公務員がいきがりよるわ。
762非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 20:46:32.45
だから、アホ公務員なんでつが、何か?
763非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 20:48:26.76
>>759
言い訳はいいから就職しろw
お前の同級生はみんないい会社に就職して結婚して幸せな家庭を築いているのに
お前だけ無職で孤独で女もいなくて…ワロタw
764非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 20:57:13.15
>>763 本当にそうあって欲しいと言う願望だけは皆さんに伝わってるぞ。
繰り返される恥ずかしい拙い想像力もね。…笑うしかないでしょwww
765非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 21:12:37.94
>>763 おまえがどの程度のアホなのかもっと具体的に表現をしていただきたい。
766非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 21:16:18.49

底辺公務員が昨日も今日も明日もと無駄に元気だ。
767非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 21:19:06.66
天下り団体の人件費を入れてよね
双方合わせて年間60兆円
国の借金も膨らむはずさね
768非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 21:25:00.62

どこまでも他人事。いい加減にとぼけるんじゃないよ弩腐れ公務員!
769非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 21:43:25.69
>>764-768
図星突かれた無職が必死の4連レスwwww
国民の血税をお前ごときのために投入して義務教育まで受けさせたのに、
その義務教育修了程度の学も教養も無いとか税金泥棒すぐるwww
770非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 21:48:37.41
創価学会 公務員で検索して、上から4段目をご覧ください。
公務員に創価学会員はかなり多いようです。
ヤフー460万人 日刊ゲンダイで検索してください。
ヤフー460万人 データ流出事件の犯人は、創価学会のようです。
771非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 22:12:53.17
>>770
警察官採用試験に志願ご苦労!
厳しい警察学校を卒配して被疑者を逮捕せよ!
772非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 22:30:39.67
国家公務員法78条、地方公務員法28条を使えば合法で公務員を駆除できる。
773非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 23:30:08.46
>>772
その前に友達の飲み会や合コンから駆除されてるお前の気持ちはどう?w
しかも就職からも駆除されてやんのwww
774非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 23:57:27.65
>>772
おまえは世の中から駆除されてるもんなwwwww
国家公務員法78条、地方公務員法28条を使用し、公務員どもを駆逐せよ!!
【社会】月額9000円、地方公務員の「持ち家手当て」、廃止できない理由は「労組の反発」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329655022/
777非公開@個人情報保護のため:2012/02/20(月) 00:16:10.47
>>775
その前に友達の飲み会や合コンから駆除されてるお前の気持ちはどう?w
しかも就職からも駆除されてやんのwww
778非公開@個人情報保護のため:2012/02/20(月) 00:17:32.79
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      ボ、ボ、僕は「憲法15条・・・」、  シーシロアリ・・・ コ、コ、公務員死ねよ・・・ブツブツ・・・
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
国家公務員法78条、地方公務員法28条を使用し、公務員どもを駆逐せよ!!
780非公開@個人情報保護のため:2012/02/20(月) 01:35:52.16
>>779
その前に友達の飲み会や合コンから駆除されてるお前の気持ちはどう?w
しかも就職からも駆除されてやんのwww
781非公開@個人情報保護のため:2012/02/20(月) 05:45:55.64
今時飲み会なんてやってる若者なんていねーよ
782非公開@個人情報保護のため:2012/02/20(月) 07:04:39.06
   _,,....,,_  「憲法15条・・・ って、すごくキモイよねえ」
-''"::::::::::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::\            「本当、本当。誰にも相手にされない廃人なのよねえ 市ねばいいのにw」
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi rr=-,   r=;ァ  .| .|、i .||
 `!  !/レi' rr=-,   r=;ァ レ'i ノ   !Y!  ̄    ̄   「 !ノ i |
 ,'  ノ   !   ̄     ̄  i .レ'     L.',.  'ー=-'    L」 ノ| .|
  (  ,ハ    'ー=-'   人!       | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
 ,.ヘ,)、  )>,、 _____,.イ ハ      レ ル` ー--─ ´ルレ レ
783非公開@個人情報保護のため:2012/02/20(月) 08:44:38.17
国家公務員法78条、地方公務員法28条を使用し、公務員どもを駆逐せよ!!
784非公開@個人情報保護のため:2012/02/20(月) 20:07:32.23
公務員の給料は高過ぎ!
785非公開@個人情報保護のため:2012/02/20(月) 20:32:33.34
【社会】 「競争率高そうな男性って、浮気しそう」「やっぱり安定している公務員がいい」…三平婚活をする若い女性たち
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329716275/
786非公開@個人情報保護のため:2012/02/21(火) 19:03:36.70
正解
787非公開@個人情報保護のため:2012/02/21(火) 19:08:40.69
会社員の忙しい1日
8:28 出社
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方出社。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 顧客から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退社

これで年収1千万円
>>787
とりあえずは起きてるんだな
789非公開@個人情報保護のため:2012/02/21(火) 21:37:33.50
>>781
そりゃあんたが呼ばれないだけだw
790非公開@個人情報保護のため:2012/02/21(火) 21:38:23.67
>>783
犯罪者&チャンコロ&チョン「ヒャッハー!ヒャッハーアル!ヒャッハーニダ!」

かくて日本は北斗の拳のようになって滅んだ…
791非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 08:12:56.71
本当は60兆円だろ
792非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 09:59:19.77
国民は自分たちのせいで借金まみれになったのに、
公務員に責任をなすりつけている。
挙げ句の果てに増税するなら、公務員だけの給料をカットしろなんて言い出す始末。
公務員だって増税されるのにね。
793非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 18:01:47.49
>>792
そうそう。
消費税かどうかはともかく、
これからの負担は確実に増えるよね。
覚悟しておかないと。
794非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 18:58:10.96
公務員の年金優遇策「2chとソリティアで、高尚で大変な仕事だから」の意識
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329895442/l50
795非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 19:09:36.98
日本の公務員人件費が欧米より高いように見えるのは
自衛隊と警察、消防の人件費があまりにも極端に高いからだよ。
自衛隊なら欧米の2倍から6倍
警察消防なら1.5〜4倍
イギリスの地方自治体の公務員の労働時間は週20時間台だし。
アメリカの中卒連邦公務員の初任給は20万ぐらい
日本は14万 日本の公務員給与はアメリカの3分の2ぐらい。
フランスは日本の1.5倍ぐらいで週35時間労働制年休30日(100
%取得)バカンス休暇5週間
公務員の人件費はアメリカも含めて日本の2倍から3倍は財政支出
している。
先進国どこでも年功序列が当たり前、アメリカも同じ。
年金は加入年数の違いが厚生年金と共済年金の差にでるし
共済年金は3階部分に相当する部分が問題だと言っている人がいるけど、
厚生年金加入者の半分以上が共済のそれよりのはるかに有利な3階建てに
加入している。

国民年金は基礎年金で所得比例ではない。国民年金加入者は上乗せしたければ
国民年金基金や付加給付がある。
>>795
ヒドイ大ウソだなW
797非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 19:39:04.93
>>796
根拠は?
798非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 19:51:25.32
>>795 気の毒だが簡単に嘘だと思われるだけ。
どうせなら根拠を示したほうが良いと思うよ。一部などでお茶を濁すのではなくね。
799非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 19:53:31.86
>>798
イジョちゃんの根拠は?
800非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 20:01:41.34
朝日新聞記者、覚醒剤使用容疑で逮捕…容疑否認
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120222-00000499-yom-soci
覚醒剤を使ったとして、警視庁渋谷署が今月18日、朝日新聞東京本社文化くらし報道部記者の新谷祐一容疑者(33)
(東京都江東区白河)を覚醒剤取締法違反(使用)の疑いで逮捕していたことがわかった
801非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 20:11:52.07
統計と称して数々の公務員達の勝手なブログなどで日本の公務員の給与は高くないとか、
人数も世界で最も少ない部類に入るとかの世論操作が氾濫している。
これらの数字の基本は全て信用できない、なぜならば全ての情報は公務員側が持ち管理しているからである。
それが゜自分たちの都合の悪いものを完全に出す訳がない。

あらゆる意味で嘘である。
802非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 20:16:39.91
>>801
自分たちが都合の悪いこと信じたくないだけでしょ


http://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou030/hou21-1.pdf
人口千人あたりの公的部門における職員数の国際比較

 日本    35.1人 (その内、地方政府職員24.4人)

 フランス  96.3人 (その内、地方政府職員40.4人)

 アメリカ  80.6人 (その内、地方政府職員65.7人)

 イギリス  73.0人 (その内、地方政府職員34.9人)

  ドイツ   58.4人 (その内、地方政府職員45.1人)

ちなみにみんなの大好きなギリシアはなんと、250人以上

http://stat.ameba.jp/user_images/20100316/07/kokkoippan/0b/ce/j/o0800051710453154747.jpg
数だけじゃなく人件費に置いてもOECD諸国最低の日本の公務員

公務員叩いてるやつには絶対に見えないデータ
こういうの見せたら、日本には隠れ公務員が〜
とか具体的な数も出せない妄想言い出すのかなw
だったらはじめから、市職員や省庁の公務員減らせっていわずに
その隠れ公務員減らせって主張すればいいのにねww
その隠れ公務員がどこにどれだけ具体的にいるかは俺は知らんけどさww
803非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 20:21:29.66
>>802
グッジョブ!!
804非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 20:26:59.48
>>802
自分たちが都合の悪いこと信じたくないだけでしょ

ナルホドネ!

http://pics.livedoor.com/u/osouji62/7778473/large
OECD統計
http://www.ojibleau.com/2008/12/post-4.html
日本と世界の公務員平均年収

高すぎるから少ないわけ。


805非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 20:27:31.95
>>804
グッジョブ!! !
806アホ公務員は去ってもらう方向が良い:2012/02/22(水) 20:30:59.39
日本と世界の公務員平均年収

日本の国家公務員の平均年収は662.7万円、地方公務員の平均年収は728.2万円。民間の平均年収に比べるとずいぶんたくさんもらっていますね。主要先進国と比較してみると 


公務員の平均年収はドイツ 355万円、イギリス 410万円、カナダ 320万円、フランス 310万円、アメリカ 340万円になります。国によって公務員の仕事の違いがありますが、それでも日本の公務員の平均年収はほかの国々よりほぼ2倍とは多すぎですね。

日本は公 務員の数が少ないといわれております。
また日本人特有の残業が多いという理由もありますが、手当ての種類が民間に比べて圧倒的に多い
というのも理由のひと つでしょう。

さてアメリカの公務員の年収は職級によって差がつきますが、日本のように年功序列制度がないため、
勤続年数によって年収が変わるということは ありません。
アメリカは職級だけで年収が決まってしまうので、まさに実力主義なのです。

アメリカとイギリスは積極的に民間登用しているので勤続年数では給 料を決めることは無理なのでしょう。
そしてアメリカでは公務員の定年がないというのは日本との違いとして興味があるところです。 
807非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 20:31:38.98
>>804

> 高すぎるから少ないわけ。
訂正
個別の給料は若干高いが、個別の労働単価と総人件費は異常に低い。
808非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 20:32:53.74
>>806
それも政府の発表している数値だけどいいの?
使い方間違っているけど。
わざとだろうけど。
809非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 20:34:05.52
>>806
>>また日本人特有の残業が多いという理由もありますが、手当ての種類が民間に比べて圧倒的に多い
民間には通勤手当や残業手当なんてお手盛りないからね。
公務員が羨ましい。
810アホ公務員は去ってもらう方向が良い:2012/02/22(水) 20:35:04.44
>>802
ハシゲが考える実力主義と民間人を積極登用でアホ公務員を追い出すのが良いと言うことですね!!
ナルホドネ!
あなたのような人が先ず先頭に立って消えて欲しいものです。ハイ\_(^◇^)_/
811非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 20:35:13.16
>>804
イギリスでも、フランスでも 公務員>>民間

英国では過去15年間、公共部門の民営化が大幅に進められてきたが、
総雇用者数の約3割が今なお公共部門である。公共部門の労働者は、
同等の民間労働者よりも7?10%高い賃金を受け取っており、
その結果、最低賃金を受け取っている全労働者のうち、
公共部門に属しているのは5%にも満たない。

http://www.jil.go.jp/kaigaitopic/2002_07/englandP01.html

フランス 賃金で民間よりも優遇される公務員
http://www.jil.go.jp/kaigaitopic/2003_01/franceP03.html


812非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 20:36:32.78
>>809
普通にあるだろ。
どんだけ底辺なんだ、
お前の会社w
813非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 20:38:11.56
そもそも海外比較なんて日本は円高なんだから
ほっといても日本の公務員は高く出るだろ

それに日下公人がいってるが
アメリカは知らんがドイツやフランスの公務員なんて
最終職歴時の年収の8割を退職したら死ぬまでもらい続けれるそうだな
814非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 20:38:20.49
>>810
ハシゲはすごい。
小学生留年を推進するなんて。
そうすれば2ちゃんに粘着するど底辺も絶滅するな。
勉強しろw
九九もできない大人なんて恥ずかしすぎ。
ハシゲの出た早稲田も九九ができなくても卒業出るんだけどな。
815非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 20:40:30.95
>>812
民間では残業手当が出ないなんて普通だし、給料カットも普通だ。
時給900円で契約したのに、いざ支払うことになったら800円にしてくれだって。
あげくに、1年さかのぼって返せだと。
ホント公務員はいいなあ。
816非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 20:41:10.89
>>812 あぁ〜あ。
だから公務員が高すぎるんだよ。
どんだけ悪いんだ、
お前の頭w
817非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 20:42:11.63
>>815
君は看護師に慣れ
所詮、女でもできる仕事で30万は軽くくれるぞ
1回と当直すれば2万手当くれる
看護師なんかも所詮公務員もどきなんだが
公務員ほど批判はされない
818非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 20:43:31.39
>>817
風俗嬢ならもっと稼げるぞ。
女でも月給1000万円。
819非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 20:43:44.49
>>813 そうそう。
「正規」職員の待遇はどう考えても良すぎるね。明治生まれの
国家公務員が亡くなって何十年も経つのに、その子供(70代)が障害者で
障害年金をもらっていると、公務員共済から年金の割増分が支給されたりする。

今どき嘘みたいな本当の話。これ、全額税金だお。
820非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 20:43:52.96
>>816
イジョの根拠は?
821非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 20:44:34.98
>>819
明治生まれの人なんてまだ生きているのか?
822非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 20:47:00.82
>>795 >>802

まず、公務員の数というものに契約社員とか派遣社員は入っているのか。
それは準公務員扱いになっている独法や特殊法人でも同じである。
さらにこれらの特殊法人や独法が勝手に株式会社として関連会社を多数作り、
それが実質的な省庁の天下り先になっているものが無数にある。
これらは株式会社という隠れみので全容は一切分かっていない。
最近ではもっとひどく、産業革新機構などという株式会社として巨大な国の
投資会社を作り上げている。
これを国以外の地方公共団体の範囲に拡大した場合に、一体どれだけの人数
が税金というもので雇われて、総額で幾らの人件費と経費が使われているかは
実際に言われているものの何十倍にもなっている事は容易に想像がつく。
公務員、準公務員、隠れ公務員、そこに雇われている正規社員よりはるかに多い
非正規社員というカラクリを見ないで正確な数字を語ってはならない。
一度でもこれらの組織で働いた非正規の人々の多くはその実態を知っている。
多数の契約社員が実務を行い、正規社員たちはのうのうとしたままで雑務などからは
完全に解放されている。
民間では考えられない無駄な作業やファイルの山を法律を盾に作り、それを管理する
ために膨大なカネと時間を費やすという愚を全ての組織が行っている。
この国は間違いなく社会主義国家に成り果てている。
間違いなく近い将来に滅ぶだろう。
823非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 20:48:47.66
ナルホドネ。

アホ公務員の主張は社会主義者と同じなんだ!!
824非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 20:51:05.20
>>822
根拠は?
825非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 20:51:28.48
>>823
イジョの根拠は?
826非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 20:52:25.11
>>821

>>明治生まれの 国家公務員が亡くなって何十年も経つのに

眼も悪いのか?ちゃんと読んでね。
827非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 20:54:23.05
誰からも相手されないアホがコンキョコンキョとニワトリのように巡る。
828非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 20:55:30.85
>>825

>>明治生まれの 国家公務員が亡くなって何十年も経つのに

眼も悪いのか?ちゃんと読んでね。
829非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 20:56:03.30
>>827
イジョの根拠は?
830非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 21:01:31.17

ま〜たアホ公務員のアホ運動は徒労に終わるw
831非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 21:02:32.77
あ〜腹立つ!根拠は?
832非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 21:05:26.27

アホ公務員は今日も無駄に元気だ。
833非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 21:06:23.93
>>832
あ〜腹立つ! で、根拠は?
834非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 21:11:04.95
>>815
お前、バイトかよw

そりゃ通勤手当や残業代は出ないわなw
だけど、こういう場面でいう.
民間企業とは社員の待遇のこと。
ブラックな企業は対象外。
気の毒だが、おぼえておけ。
就活も頑張れよw
835非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 21:12:37.44

↑と、底辺の公務員が気持ちよく言ってみたつもりだw
836非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 21:13:29.18
気持ちええわぁ
837非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 21:14:14.48
>>834 で、根拠は?
838非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 21:15:52.13
>>837
時給つってんじゃん
839非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 21:17:45.47
>>835
低脳の間違いだろ。
公務員に底辺はいない。

底辺なのは
低脳でブラック企業の民間人と
仕事すら就けないニートども。
救われないよな〜www
840非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 21:18:58.74

民間では 残業手当 が出ないなんて普通だし、ってゆってるのにか?
841非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 21:20:58.80
>>839
物腰も充分な底辺振りだぞ。救われない奴が言うことではないな。
842非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 21:21:02.55
>>840
ブラックな企業は対象外とも言ったっけなw
843非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 21:22:44.67
ブラックな企業????
おまいらはそこに勤める人の税を戴くからblack以下と言う理解で良いか?
844非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 21:23:58.42
残業手当がほとんど出ないのは事実だが
残業手当が全く出ない会社は俺も知らない。
845非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 21:24:55.65
>>843
俺、公務員じゃないよw
846非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 21:26:15.36
消費活動と同時に納税は発生する。この世で税から逃れる術はない。

アホ共は、税金にそいつらブラックの名前が書いてあるので分かるらしい。
>>802
内閣府官房室に通報すますた。
グッジョブ!! !ニヤリ
848非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 22:49:46.77
>>847
内閣官房と内閣府を混同したお前は朝鮮人確定w
ふつうに日本国新人類でつがナニカ・・・♪
【大阪維新の会】 次期衆院選の公約として策定する「維新版・船中八策」 骨子全文
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329827990/

国が国としての機能を果たせず、国としての在り方を放棄した今、真の国家予算案の不退転の抜本的な改革が必要である!!

真の改革とは

【痴呆公務員法の全面廃止である!!!】

今や各痴呆に於いても、各種交通機関や情報のイントラネットも整備され、福祉介護サービスに於いても民間のNPOの協力に依り充実したサポートが行き届きつつある現代に於いて、
痴呆公務員の適材適所の行政サービスも多岐に渡って不用意な箇所も多く見受けられるようになってきた。

そこで行政サービスを抜本的に見直し、随所に民間に移管出来る所から随時見直しをして進めていく改革が必要である!!
国としては出先機関を各痴呆に設け、各痴呆の自治会の相談窓口となり、国家公務員が重責を担っていく新たな法改正と環境整備が必要である!!

行政サービスの目玉でもある個人情報の取り扱いサービス業務に於いては、各痴呆の金融機関に全面移管し、各痴呆の金融機関が窓口業務としてサービス業務を一環して担う!!

福祉介護サービスや福祉全般に関わるサポートは、各痴呆の医療機関と民間のNPOに移管し医療から介護に至るまで、生活全般に関わるサポートまでを一環して補う!!

消防署関に於いても国家公務員とし、各痴呆の青年団や町内会のボランティアの協力の下、防災サービスの移管出来る部署に於いても各自治会と協議し補う!!

重責を担う警察機関に於いても、全て国家公務員とし、必要な部署に於いては各首長と各痴呆議会や民間との話し合いに依り決めていけばよい!!!

全国の痴呆公務員を全面廃止にする事に依り、従来の痴呆公務員に携わる費用も大幅になくなり、

尚且つ優秀な痴呆公務員を民間に戻すことに依り、新たな起業や新たな雇用が産まれ経済の活性化にも繋がる可能性もあり、寄り多くの税収も見込まれる。

これからの日本の国家としての在り方は、国が国家として統治し、人が人としての繋がりを重責として担って行く大いなる改革が必要である!!

自立
851非公開@個人情報保護のため:2012/02/23(木) 16:37:42.79
ハシゲはすごい。
小学生留年を推進するなんて。
そうすれば2ちゃんに粘着するど底辺も絶滅するな。
勉強しろw
九九もできない大人なんて恥ずかしすぎ。
でもハシゲの出た早稲田は九九ができなくても卒業出るんだけどな。
852非公開@個人情報保護のため:2012/02/23(木) 21:55:40.75
>>849
お前公務員だろ!氏ね!
853非公開@個人情報保護のため:2012/02/23(木) 22:57:13.55
結局、日本の公務員の総人件費が世界最低クラスってことに反論は出てないね
嘘データ信じて、人を叩くって
良心の呵責痛めないのだろうか
854非公開@個人情報保護のため:2012/02/23(木) 23:37:46.58
公務員に逮捕されても知らないよね?
855非公開@個人情報保護のため:2012/02/23(木) 23:56:24.64
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      ボ、ボ、僕は「憲法15条・・・」、  シーシロアリ・・・ コ、コ、公務員死ねよ・・・ブツブツ・・・
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
856アホ公務員同士で頷きあえば?:2012/02/24(金) 17:57:16.41
>>853 単に、お前個人の認識不足だと思うぞ。
つまり、公務員一人当たりの人件費が高すぎる点に関心をもつ多くの納税者と、
公務員全体の人件費を言えば何か誤魔化せると思うお前みたいなオツムの持ち主との違いだな。
もちろん良心の呵責を伺えないお前の個人的な感情論ではなくね。
857非公開@個人情報保護のため:2012/02/24(金) 18:01:19.97
>>856
単に、お前個人の認識不足だと思うぞ。
公務員の給与は諸外国に対しては、増額されて高くなった訳じゃない。
円高で相対的に高くなったように見えるだけ。
民間だともっと高くなってる事を知らないほどの痴呆でもあるまいし。
858非公開@個人情報保護のため:2012/02/24(金) 18:25:09.62
痴呆はおまえだ円高は今に始まったことか?アホが。
落ちたとは言え、世界第三位の堂々たる経済大国の公務員の年収がどうしてトヨタ並みなのか?
この疑問に答えるに値する答えなど有り得ない。
第一種キャリアと混同する馬鹿も休み休みに言え。その他諸々はその他雑魚の待遇で良い。
なかなか解ろうとしない曲者揃いなのでズバリ言わせてもらう。     それだけだ。
おまえら、いい加減に見苦しいぞ。
859非公開@個人情報保護のため:2012/02/24(金) 18:43:11.04
AIJ投資顧問 業務停止命令へ
(2月24日 6時12分)お気に入りに登録
金融庁は、企業年金の運用を行っている東京の投資運用会社が、企業などから預かった2100億円の年金資金について、その大半がなくなっているにもかかわらず、顧客にこうした実態を隠していたとして、業務停止の処分を行う方針を固めました。

天下り犯罪者ワロタwww
【大阪維新の会】 次期衆院選の公約として策定する「維新版・船中八策」 骨子全文
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329827990/

国が国としての機能を果たせず、国としての在り方を放棄した今、真の国家予算案の不退転の抜本的な改革が必要である!!

真の改革とは

【痴呆公務員法の全面廃止である!!!】

今や各痴呆に於いても、各種交通機関や情報のイントラネットも整備され、福祉介護サービスに於いても民間のNPOの協力に依り充実したサポートが行き届きつつある現代に於いて、
痴呆公務員の適材適所の行政サービスも多岐に渡って不用意な箇所も多く見受けられるようになってきた。

そこで行政サービスを抜本的に見直し、随所に民間に移管出来る所から随時見直しをして進めていく改革が必要である!!
国としては出先機関を各痴呆に設け、各痴呆の自治会の相談窓口となり、国家公務員が重責を担っていく新たな法改正と環境整備が必要である!!

行政サービスの目玉でもある個人情報の取り扱いサービス業務に於いては、各痴呆の金融機関に全面移管し、各痴呆の金融機関が窓口業務としてサービス業務を一環して担う!!

福祉介護サービスや福祉全般に関わるサポートは、各痴呆の医療機関と民間のNPOに移管し医療から介護に至るまで、生活全般に関わるサポートまでを一環して補う!!

消防署関に於いても国家公務員とし、各痴呆の青年団や町内会のボランティアの協力の下、防災サービスの移管出来る部署に於いても各自治会と協議し補う!!

重責を担う警察機関に於いても、全て国家公務員とし、必要な部署に於いては各首長と各痴呆議会や民間との話し合いに依り決めていけばよい!!!

全国の痴呆公務員を全面廃止にする事に依り、従来の痴呆公務員に携わる費用も大幅になくなり、

尚且つ優秀な痴呆公務員を民間に戻すことに依り、新たな起業や新たな雇用が産まれ経済の活性化にも繋がる可能性もあり、寄り多くの税収も見込まれる。

これからの日本の国家としての在り方は、国が国家として統治し、人が人としての繋がりを重責として担って行く大いなる改革が必要である!!

自立
861非公開@個人情報保護のため:2012/02/24(金) 21:00:31.94
橋下維新の会は全地方公務員を解雇し
浮いたお金で
子供が居る世帯主BI
をやる。
本BI受給者は特別な事情が無い限り地方公務員活動が義務付けられる。
これだけで日本経済は復活する。
862非公開@個人情報保護のため:2012/02/24(金) 21:04:20.46
  _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      ボ、ボ、僕は「憲法15条・・・」、  シーシロアリ・・・ コ、コ、公務員死ねよ・・・ブツブツ・・・
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

ホラよッ公務員♪どうするんだ公務員WW

【政治】民主・前原氏「1000兆円の借金を作ったのは自民・公明政権だ」 与野党協議に応じない野党を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330086653/

カエシタホウガヨクナイカ♪
864非公開@個人情報保護のため:2012/02/24(金) 23:09:21.83
宿舎出ていけといわれてるのだが・・・
865非公開@個人情報保護のため:2012/02/24(金) 23:30:04.00
税金払うたびに思うよね。こいつらの給料に消えるのかと思うと
ウンザリだよね
866非公開@個人情報保護のため:2012/02/25(土) 00:14:32.56
どうせ払ってないくせにw だって、おまえニートだろ?
867非公開@個人情報保護のため:2012/02/25(土) 00:40:20.47
公務員給与減らしてニートに支給しろ?
>>860
>国としては出先機関を各痴呆に設け、各痴呆の自治会の相談窓口となり、国家公務員が重責を担っていく新たな法改正と環境整備が必要である!!

国の出先機関とは、道州制導入にあたり痴呆公務員法廃止に依る箇所を担う施設を、国が各痴呆の情報集約をする機関を設け、

今いる国家公務員の最低限の人材だけで重責を担っていく痴呆省設立の法改正と各州への痴呆出張所を設け、

出先機関としての役割りを分担明確化し、これからは痴呆公務員に変わり必要最低限の人材で国家公務員が痴呆主権の公務の重責を担っていく環境整備が必要である。
869非公開@個人情報保護のため:2012/02/25(土) 12:46:48.04
>>866
払ってるよ。お前が居なければ払わなくて済むのかと思うよ。
お前は俺の払った税金分の働きしてんのか?
お前クビにして他のやつ等にもうちょっと頑張って残業してもらえば
それで良いんじゃない?
正しい!!!

【消費増税】 橋下氏、反対 「今のような社会システムを前提にして(税率を)5%上げたところで、砂漠に水をまくようなものだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330130554/
871非公開@個人情報保護のため:2012/02/25(土) 16:46:09.84
>>869
それいいね。
職場の人、一人首にして
そいつの分まで仕事してやるから
俺の残業代にしてくれ。
872非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 07:59:22.98
会社員も客と同じ料金を払っている。
会社員だから免除される料金は社割など枚挙にいとまがない。
それは確かだ。

しかしその原資は客の金。
他人の金をで不当に搾取しているようなもんだろ。
分かりやすく喩えれば、他人の金を自分の貯金箱に入れる感じか。

例えば、牛丼屋の店員が自分の牛丼屋で食事をすると料金の支払いは免除されるが、
その店員の給料だって牛丼屋から支給される。
同じところでお金が行ったり来たりしてるだけだ。

それなのに、ハンバーガー屋のA社に勤める社員は、
A社ではなくB社が支払先。

また、嫌な店ならば「利用しない」という手段があるが、
「食べてしまったけど、まずかったから払わない」が出来ない。

しかも民間の生命保険は特約や定期付など、わざと分かりにくい仕組みにしている上に、
勝手に徴収しておいて、過剰に取り立てた分は自分で年末調整・確定申告しろとさ。

そもそも「見込み」で勝手に人の給与から控除するのがおかしいのだが、過剰に取っていても、知らんぷり。
法人なら、「過剰にお金を貰っていました」と大問題になるのだが。
確定申告とか、本来は雇用者側がやることだろうが。
【大阪市】 「バス運転手」の平均年収739万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330211314/

民間の旅客運送事業年間水準300万前後
874非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 12:27:02.61
ある雑誌に興味深い記事があった。
公務員とほぼ同じ仕事をしている人の給料格差を抜粋する。上:公務員 下:民間
注:公務員は勤続年数が30年以上の正規雇用者、民間は勤続年数が3年未満の非正規雇用者の値を用いた。

医師
 1564万円
 1141万円
守衛
 700万円
 318万円
バス運転手
 698万円
 427万円
清掃職員
 662万円
 399万円
自動車運転手
 635万円
 352万円
 278万円(タクシー運転手)
用務員
 596万円
 283万円
看護師
 574万円
 496万円
学校給食員(公務員)調理師(民間)
 552万円
 334万円
875非公開@個人情報保護のため:2012/02/27(月) 08:08:29.64
なんと民間では零細企業でも手厚すぎる3階建て部分の年金が支給
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120225ddm008020082000c.html

週刊誌は企業年金をあえて無視して公務員職域加算バッシング
〜「マスコミは売ることが目的だからねつ造してもいい」の意識か?〜
http://www.news-postseven.com/archives/20120222_89516.html
876非公開@個人情報保護のため:2012/02/27(月) 10:07:26.03

話をこねくり回しても、公務員の超コスト高の現実は少しも変わってないよアホ公務員さんw
877非公開@個人情報保護のため:2012/02/27(月) 14:59:11.14
企業年金をシカトして、公務員の職域加算を叩いています
http://kkmmg.at.webry.info/201202/article_17.html
この事件の報道で、「民間の3階」年金が、かなり広く知られるようになるでしょう。
しかも、大手ではなく、中小企業にも、「民間の3階」があることが。
878非公開@個人情報保護のため:2012/02/27(月) 21:19:35.20
>>859

AIJ投資顧問のトップはN証券出身で天下りではない
なんでもかんでも天下りに関連付けるなよ
879非公開@個人情報保護のため:2012/02/27(月) 22:22:10.02
>>876
平日の朝っぱらから何ほざいてんだ、アホ無職w
二度はない公務員改革、二度はない財政健全化、二度はない破綻!!!

民間の生活を顧みようとしない社会、生活が第一っていったい何処にあるんだそんなモノ???

人として、今、精一杯考えられる変えられる"大人”にならなければならない!!!
881非公開@個人情報保護のため:2012/02/27(月) 23:09:28.62
>>880
公務員叩き、大人気ないw
882非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 00:30:08.12
なんだこの基地外達は(驚愕)
どうした助けはいるか?お困りごとでも?
884非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 00:45:08.87
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      ボ、ボ、僕は「憲法15条・・・」、  シーシロアリ・・・ コ、コ、公務員死ねよ・・・ブツブツ・・・
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

885非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 08:48:31.37


消費税23パーセントでも財政破綻した日本とうり二つの公務員だけが天国生活社会にギリシャと同じ二の舞確実か
886非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 18:02:12.66
マジな話をすると公務員の人件費33兆円てのは、国家と地方の公務員全体での人件費。
国の税収と比較して論ずる方がナンセンスってことが理解できてる民間君は何パーセントいるんだろう?
不退転の“公務員改革”なしに日本を語るなかれ!!!

第15条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。

第17条 何人も、公務員の不法行為により、損害を受けたときは、法律の定めるところにより、国又は公共団体に、その賠償を求めることができる。

【大阪維新の会】 次期衆院選の公約として策定する「維新版・船中八策」 骨子全文
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329827990/
888非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 18:37:38.51
>>886
○公務員人件費32兆円の話をするときに、なんで一般会計の40兆円のみで公営企業収入の500兆円
や特別会計の200兆円を除外するんですか?
889非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 20:10:36.71
だから公務員の人件費なんてたいした比率ではないってこった
890非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 20:23:47.59
>>889
総支出から見ればね。
支出カットするなら他に優先すべき事があるだろうに。
891非公開@個人情報保護のため:2012/02/29(水) 23:47:30.62
パナソニックが東京本社閉鎖する時代に
日本株高騰するとかバカも好い加減にしろ
HSBCも2012末で日本撤退だってさ

絶対に3/末日経平均株価は6000円切るよ

人口減少してるのに公務員の数減らしてないとか、戦後113社しかなかった特殊法人が今20000社も在り続けているのはなぜ?
で、増税ですか?
バカにするなよウン公僕ども!
892非公開@個人情報保護のため:2012/03/01(木) 00:29:40.27
>>891
ああ、増税だよ。
甘えんな!
893非公開@個人情報保護のため:2012/03/01(木) 00:30:44.06
>>891
甘えんな!
894非公開@個人情報保護のため:2012/03/01(木) 07:01:24.06
>>891
働けよ ニート!
895非公開@個人情報保護のため:2012/03/01(木) 07:30:19.86
>>892
なら増税だ!
896非公開@個人情報保護のため:2012/03/01(木) 16:08:08.34


消費税23パーセントでも財政破綻した公務員だけが天国生活社会のギリシャと同じ二の舞確実だな
897非公開@個人情報保護のため:2012/03/01(木) 16:21:57.80

みなしミートVSウンコ公務員
898非公開@個人情報保護のため:2012/03/01(木) 18:02:50.86
なんと民間では零細企業でも手厚すぎる3階建て部分の年金が支給
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120225ddm008020082000c.html

週刊誌は企業年金をあえて無視して公務員職域加算バッシング
〜「マスコミは売ることが目的だからねつ造してもいい」の意識か?〜
http://www.news-postseven.com/archives/20120222_89516.html
899非公開@個人情報保護のため:2012/03/01(木) 22:01:47.19
ウンコ生む員
900非公開@個人情報保護のため:2012/03/01(木) 22:03:27.26
貧民間人
901非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 10:37:37.40

日本の労働者の過半数が年収300万円以下であるが
毎年数十兆円の60年返済の借金の国債や地方債等を垂れ流しし放題して支払い続けている
公務員平均年収が、その「労働者の過半数が年収300万円以下」倍以上ある事実は言うまでもない現実


もうすぐ国民金融資産約1400兆円を超える60年返済の借金の国債や地方債や財投債
国内資金だけで国債等を買い支え出来なくなれば、中国に日本国債等を購入してもらわないと
毎年数十兆円の60年返済の借金の国債等を約半分も垂れ流された国家予算すら組めなくなるだろう



消費税23パーセントでも財政破綻した公務員だけが天国生活社会のギリシャが、フランスやドイツにギリシャ国債を購入してもらわないと
国家予算すら組めないように



又、財政破綻すれば国内食料自給率40パーセントでエネルギー自給率4パーセントの日本国民はどうなるのだろうか




ちなみに、既に垂れ流し積み上げられた60年返済の借金の国債や地方債等1100兆円以上を主に返済しなければならなくなるのは
将来人口激減の若者や選挙権なく政治選択すら出来ない子供やまだ生まれもしない子供達である事実は隠しようがない現実である
902非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 17:21:41.81
フライデーのクオリティを検証する
http://kkmmg.at.webry.info/201201/article_21.html

普通に考えれば、ウソだということを、そのまま書いてしまうのも、フライデー・クオリティww
フライデーの原資は売上だ。だから、デタラメを書かなくてはならない。
・・・とか、妄想してしまいました。
903おまえのクオリティを検証する :2012/03/02(金) 17:24:29.34
おまえの愛読書はスケベ本なんだ。
・・・とか、確信してしまいました。
904非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 18:54:20.67


公務員だけが天国生活社会の日本では

いくら消費税をあげても砂漠に水を撒くようなもので財政破綻は避けられないだろう



消費税23パーセントでも財政破綻した公務員だけが天国生活社会のギリシャのように
905非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 18:56:47.56
>>904
カルロスゴーンの給料知ってる?
906非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 18:59:11.33
>>905
日産なんて10億以上の社員がほとんどだもんな。
907非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 19:06:19.72


もうすぐ国民金融死産約1400兆円を超える60年返済の借金の国債や地方債や財投債

国内資金だけで国債等を買い支え出来なくなれば、中国に日本国債等を購入してもらわないと
毎年数十兆円の60年返済の借金の国債等が約半分も垂れ流された国家予算すら組めなくなくなるだろう


消費税23パーセントでも財政破綻した公務員だけが天国生活社会のギリシャが、フランスやドイツにギリシャ国債を購入してもらわないと
国家予算すら組めないように





ちなみに、既に積み上げられた60年返済の借金の国債や地方債等1100兆円以上を主に返済しなければならなくなるのは
将来人口激減の若者や選挙権なく政治選択すら出来ない子供やまだ生まれもしない子供達である現実は隠しようがない現実である
908非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 19:08:58.70
>>907
公務員の数は、これ以上減らせない所まで来ている
だが、政治家も、それが国民が理解すると困るから、決して事実を言おうとしない
http://classical.mo-blog.jp/blog/2011/12/post_40fa.html

日本は先進国中、もっとも公務員数が少ないのだ。
公務員が多い、不祥事が多い、給与水準は高い・・・という報道に煽られて
我々の意識は公務員=無駄、という図式が頭にこびり付いている。
しっかりと実態を把握していくと、意外な事実が判明することは多々ある。
つまりは、公務員の数は減らせない段階まで来ているのだ。
手本としていたイギリス型政府でも、サッチャー政権時に
大量の公務員を削減し、大幅な行政サービスの低下を招いた。

日本が公務員削減を行う根拠は?
公務員の不祥事を大々的に取り上げるメディアも問題だ。
もっと、根拠を示してほしい。
909非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 19:58:17.64
>>901
バイトと比較すんな。
910非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 20:00:50.14
>>909
バイトだって労働者
911非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 20:02:12.71


正社員になりたくてもなれない非正規社員「バイト・派遣社員」
912非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 20:02:24.51
>>910
それは否定せんが
一緒にすんな!
913非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 20:03:59.58
>>912
非正規になりたくてもなれない正社員もいるけど?
914非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 20:07:46.40
それを言うなら、無職になりたい正社員も派遣社員もバイト・パートもいるだろ

統計的に言うと非正規社員が激増している事が現実「裏を返せば企業が非正規社員しか採用しない」
915非公開@個人情報保護のため :2012/03/02(金) 20:25:42.22
>>914
つまり、無職の形が労使相思相愛だと言いたい。
無職になりたい正社員????????????????
何を言っているのか解ってるの?人が働く行為を本当はなんにも解ってないね。
916非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 20:37:58.90
>>906
日産のゴーンは鬼畜だなあ 一般社員の給与は下げるくせに
役員報酬はもっともっと上げろとほざく。

本当に叩かれるのはこういう鬼畜経営者だと思うよ
微弱な公務員パワーを公務に注ぐな。。。ネットに注げ・・・♪
918非公開@個人情報保護のため:2012/03/03(土) 00:33:35.94
>>916
いまの日本は奴隷の鎖自慢大会だからな
919非公開@個人情報保護のため:2012/03/03(土) 09:32:41.80
>>917
規制、取り締まりにパワーを注げば?
920非公開@個人情報保護のため:2012/03/14(水) 07:58:39.78



増税する前に非正規公務員の人件費を4倍にして、

非正規公務員の平均年収を恒久的に400万円以上に引き上げろ!




921非公開@個人情報保護のため:2012/03/15(木) 05:39:54.65
岡山県吉備中央町の40歳代の男性主幹(係長級)が、勤務先の町施設の女性用トイレに小型ビデオカメラを仕掛けたとして、
軽犯罪法違反で簡裁から科料の略式命令を受けていたことが町などへの取材でわかった。

町は「あってはならない犯罪」として、昨年12月20日付で主幹を停職1か月の懲戒処分にしたが、公表しなかった。

町総務課などによると、主幹は同じ職場に勤務していた女性職員に好意を寄せ、女性用トイレにカメラを設置。
この女性が同10月中旬に気づき、岡山北署に被害届を出した。
主幹は犯行を認め、同署が書類送検し、略式起訴された。主幹は現在は、元の職場に戻っている。

前田文男・総務課長は「職員の資質を疑う事件で、大変申し訳ない」と陳謝し、「停職の場合は原則公表するが、
被害に遭った女性のプライバシーに配慮し、今回は控えた。結果的には、当初から公表すべきだったかもしれない」
としている。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120311-OYT1T00065.htm?from=main8
922非公開@個人情報保護のため:2012/03/15(木) 23:03:56.87

公務員をぶっ殺すことから日本の未来は始まる
公務員をぶっ殺さないと何も始まらんよwww
923非公開@個人情報保護のため:2012/03/16(金) 20:53:31.20
\    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /     /      /      /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/   /      /      /
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l         /      /
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,./  /      /
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /         /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /       /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (   
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \ ひいぃぃっ・・・
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、    人生負けまくりですか、>>922さん!!
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ.`´ ̄``
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙; ヽ\::`
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::! ゙、 ヽ`
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l

924非公開@個人情報保護のため:2012/03/18(日) 13:01:36.85
☆☆☆☆☆☆☆☆よくわかる 『橋下徹 珍発言・変節・豹変一覧(大阪市編)』 ☆☆☆☆☆☆☆☆

・「公務員一族郎党覚悟せよ」
            → 最大14%の給与カット(係長級以下だと10%未満)という腰砕けの内容
・「局長部長課長みんなクビ」
            → 政治的活動をした局長級部長級ですら更迭止まり(しかも降格していない)の腰砕け処分w
・ 浜矩子・同志社大学大学院教授に「紫頭おばはん」
            → 家族に言われたからという自治体トップとは思えない理由で謝罪
・「ほんまや」について「税金でそんな商売をすることはない」
            → 「事実誤認があった」と発言を撤回。
・市職員のことを「シロアリ」
            → なぜか就任後「職員は優秀」を連発。対峙すると何も言えないチキンぶり。
・市長選後「国政?出ないよ」
            → まだ就任間もないのに維新の国政進出をにらんだマニフェストづくりに着手
・「僕が西成区長を兼務するのがいい」
            → 法律的に無理とすぐに撤回。弁護士のくせに法律関連での失言www
・「既成政党は話にならない」
            → 公明(創価)とガッチリスクラム。まさに言ってることと逆www
・「職員のメールをチェックする」
            → 知事時代「めんどくさいから、メールを消しちゃいました」と情報公開請求のあったメールを削除w
・「議員の口利きは全て記録」
            → 既成政党に圧力かけたつもりが橋下自身が率いる維新議員の口利きが一番酷いことが判明w
・「市バス運転手給与4割削減」
            → その後続報なく市民が知らぬ間にカットの話はなかったことにwww
・「衆院選の公約として維新版・船中八策を策定」
            → 批判が強いからと「党の政策ではなく、単なる政治塾の資料だ」とビビって釈明
・おまけ 松井知事「大阪府労組が政治的活動をしていないかチェックする」
            → 松井大阪府知事の前任者が労組に対し賃料無料だったり活動を黙認していたことがバレたwww
925非公開@個人情報保護のため:2012/03/19(月) 20:59:52.67
必死だな、公務員

もう嘘は通用しない
926非公開@個人情報保護のため:2012/03/19(月) 21:01:13.12
何処に嘘があるんだwwwwwwwwwwww信者乙
927非公開@個人情報保護のため:2012/03/19(月) 21:15:38.17
>>926TVタックル
928非公開@個人情報保護のため:2012/03/20(火) 19:23:07.35


嘘は言わないが事実も言わない公務員
929非公開@個人情報保護のため:2012/03/20(火) 19:25:10.12
親が死んでもだまってりゃいいさ

一番たち悪いのが公務員の息子がバカニートで、その公務員の親がバカニートのために
税金を貯めまくったり悪い事ばかりしてる事
例えば公務員夫婦の親を地方に送り込んで生活保護受給させたり
身内に多重債務者を作り計画的に自己破産をさせたり
公務員はメチャクチャやってまっせwww
930非公開@個人情報保護のため:2012/03/20(火) 21:49:01.90
TVタックルって、あれこれ口実付けて公務員批判へ誘導する極悪番組ね

なにしろ暴力至上主義のたけしがやってる番組だからなあw
931非公開@個人情報保護のため:2012/03/20(火) 21:51:27.85
「増税控えるべき」は俗説か?
ttp://diamond.jp/articles/-/13095
>>わが国は少ない税金でたくさんの社会保障給付を支出している訳であるから、両者のバランスが取
>>れるように増税を行うべきだし、仮に増税を行っても諸外国と比べて決して国民負担率が過重になる
>>訳ではない
932非公開@個人情報保護のため:2012/03/21(水) 01:37:54.64
>>930
TVタックルごときで公務員批判なんて言ってたらノイローゼになっちまうぞw
やっぱ本丸は噂の東京マガジンだろw
933非公開@個人情報保護のため:2012/03/21(水) 01:45:19.57
一番いいのは全員年俸制契約職員にすることだと思う。
体力任せに働けるのはせいぜい30歳まで。
年収600万で20代を馬車馬のように働かせて
30歳からはパートにして年収300万で17時帰りに。
管理職は内容によって3年契約で300万〜1500万の年俸契約
して出来高制にしたらよい。これで無能公務員は排除できるし
育児もできるでしょ。やる気ある人には高度な仕事と仕事量と
出来高を用意したらいいよ。やる気ない人は給料安くてさっさ
と帰ればいい。ただしだらだらポジション死守されると周囲が
迷惑。
934非公開@個人情報保護のため:2012/03/21(水) 01:54:06.23
税金をウンコに変えるウンコ製造機 ウンコ産員〜

たまには違うの産めー このボケナスー
935非公開@個人情報保護のため:2012/03/21(水) 19:41:39.88
>>933>>934
書いてる内容が小学生レベル。
これじゃまともな民間企業に採用されないわけだw
936非公開@個人情報保護のため:2012/03/21(水) 19:51:11.77
おまいらの血税ウマウマ(^O^)/
937非公開@個人情報保護のため:2012/03/21(水) 19:56:17.31

一番いいのは民間と同じ利益追求型にすることだ。
採算の合わない仕事や部門は全て切り捨てれば、
人員も削減できるし、人件費の大幅削減も可能
加えて、利益が生じれば国庫も潤う。

まぁ、いろいろと不都合もあるだるが、国民が望んでいることだからな。
938:2012/03/21(水) 19:58:52.61
ああああ
939非公開@個人情報保護のため:2012/03/21(水) 20:24:40.46
>>937
切り捨てれば、ってそう簡単にいかんよ
たらればなんて誰でも言える
生活保護なんかは一番切り捨てたい部門だなw特に大阪市は
940非公開@個人情報保護のため:2012/03/21(水) 22:18:55.28
生活保護こそいらん
社保全部なくていい

公務員クビにしたうえで、社会保険料の天引きもゼロにして欲しい
941非公開@個人情報保護のため:2012/03/22(木) 00:07:24.04




増税する前に全ての公務員の人件費を50%削減して、

公務員の平均年収を恒久的に400万円以下に引き下げろ!!

引き下げろ!!    引き下げろ!!    引き下げろ!!


                                
942非公開@個人情報保護のため:2012/03/22(木) 00:47:09.41
>>940
防衛も治安維持も衛生管理も何もかも廃止しようぜ!
税金が全額浮くし絶対景気良くなるからさ!
943非公開@個人情報保護のため:2012/03/22(木) 00:51:00.91
>>941
黙れ公務員!
944非公開@個人情報保護のため:2012/03/22(木) 00:52:08.18
>>941はどM公務員
945非公開@個人情報保護のため:2012/03/22(木) 01:36:22.28
税金をウンコに変えるウンコ製造機 ウンコ産員〜

たまには違うの産めー このボケナスー
946非公開@個人情報保護のため:2012/03/22(木) 02:13:46.44
以下の単語を用いて作文せよ

税金 ウンコ 製造機 ボケ
947非公開@個人情報保護のため:2012/03/23(金) 12:12:37.16

人事院による公務員の平均年収620万円、国税庁による民間の平均年収430万円、
の実態で、公務員の方は正規職員だけ、民間はパート・アルバイトを含むというのはよく知られているけど、
人事院は支給総額で、国税庁は所得金額だというのは認知度が低い。

一般的に支給総額というのは、言葉どおりもらった給与全ての総額で、
所得金額っていうのは、その総額から必要経費(通勤手当等)を差引いた額になる。

必要経費は、会社員やパートなど雇われている給与所得者は、選択の余地はすくないが、
事業主であれば、ほぼ無尽蔵と言っていいほど どうにでも出来る都合のいい経費だ。
年間3000万円以上の収入のある事業主が、2700万円以上の必要経費を認められ
年収300万円以下となっていることも希ではない。

つまり、公務員の給与の支給総額は、
パート等を含む労働者全体(公務員も含む)の支給総額から必要経費を差引いた所得金額と
比べて高いと言われてることになるね。

かわいそうだねwww
948非公開@個人情報保護のため:2012/03/23(金) 13:14:31.32


税理士や司法書士など他にも難度の高い国家試験はあるんじゃないの。で、
第二、三種公務員試験合格くらいで身分を保証し、死ぬまで余分に一人分の生活保護費を税金から簡単に持って行かれても困るんだけど。
949非公開@個人情報保護のため:2012/03/23(金) 17:14:48.21
エリート会社員の阿呆らしい発言

「会社員である前に人間だ。気分がのらない時もある。そんな時にちょっと(さぼりに)出たからと言って、非難されてはたまらない」
「うちらは楽な公務員や自営業者とは違う」
「どれだけサービス残業やってると思ってるんですか!」
「あなたのすることは逆のことばっかりや!」
「『やれ』とは言われないが、暗に『仕事が残ってるなら終わらせて帰れ』と指示される。許しがたい」
「仕事前の一服(45分)もできないのか!」
「出勤時間にいなくても朝礼の時にいれば遅刻にはならないと思う」
「就業中にお菓子を食べてただけで注意された」
「働いてほしいならもっと働きやすい環境を作れ!と怒鳴りたい気分」
「これじゃ、なんの為に働いているのかわからなくなる。働かなくても食べていけるなら働きたくない、これは会社員みんなが考えている」
「我々はもっと(給料を)もらうべきだと思う。倍でも安い・・・」
「週5日キチッと出ている。文句をいわれる筋合いはない」
「単に減らしやすい給料から減らす、本当にそれが会社の、ついては会社員の為になるのかな、と・・・」
950非公開@個人情報保護のため:2012/03/23(金) 18:48:54.71
人事院は3月7日、2010年度に退職した国家公務員の退職給付が約2950万円で、
民間より403万円多いとする調査結果を公表した。

ただし、調査対象の企業は企業規模が50人以上で、サービス業が除かれるなど、
最初から“高給企業のみ”。しかし驚く……いや、呆れるのはまだ早い。

公務員には「ヤミ退職金」まで存在する。

地方自治体には「職員互助会」という福利厚生制度があり、自治体単位、
あるいは交通局や水道局など部局単位で職員互助組合が作られている。
総務省は「雇用者の責任として福利事業を行なう必要があり、各自治体が互助会を作っている。
運営費は職員の掛け金と公費負担で賄っています」(福利課)と説明する。

ちょっと待て。自治体にはホテルの割安宿泊などができる「共済組合」が存在するではないか。
互助会とは福利厚生を目的とした親睦団体を装っているだけで、実態は税金を注ぎ込んだ「第2共済組合」なのだ。
互助会は職員の退職(退会)時に、「退会餞別金」という名の「ヤミ退職金」を支給する。
退職金の二重取りが行なわれているのだ。

大阪市は職員互助組合が「退会餞別金」を1人当たり300万円以上も支払ってきたことが発覚。
このうち実に7割が公費(税金)だったことが批判され、2005年には住民団体による返還訴訟が起きた
この問題が発覚して以降、国が「住民の理解が得られるように」と指導したが、
2010年時点でも全国379の自治体が補助金による退職給付事業を実施し、
互助会に自治体が拠出する公費は年間約139億円にのぼる。
「ヤミ退職金以外にも、『出産祝』や『弔慰金』『看護助成』『育児休暇助成』など
いくらでも別の名目で税金をつぎ込んだ補助事業がある。互助会の余ったカネは自治体に返還すべきなのに、
自分たちの積立金にしている実態がある」
一方で2006年度以降、団塊世代の大量退職を迎えて「退職金が足りない」と悲鳴を上げる自治体が出てきた。
すると総務省は、「退職金手当債」という地方債の発行を認め、退職金が減額されないようにした。
この償還(借金返済)の財源は将来の税金だ。
「子や孫にツケを残すな」と脅しをかけて国民から巻き上げたカネはシロアリたちの「ボッタクリ退職金」に注ぎ込まれていく。
http://www.news-postseven.com/archives/20120322_96213.html
951非公開@個人情報保護のため:2012/03/23(金) 18:49:38.32
人事院は3月7日、2010年度に退職した国家公務員の退職給付が約2950万円で、
民間より403万円多いとする調査結果を公表した。

ただし、調査対象の企業は企業規模が50人以上で、サービス業が除かれるなど、
最初から“高給企業のみ”。しかし驚く……いや、呆れるのはまだ早い。

公務員には「ヤミ退職金」まで存在する。

地方自治体には「職員互助会」という福利厚生制度があり、自治体単位、
あるいは交通局や水道局など部局単位で職員互助組合が作られている。
総務省は「雇用者の責任として福利事業を行なう必要があり、各自治体が互助会を作っている。
運営費は職員の掛け金と公費負担で賄っています」(福利課)と説明する。

ちょっと待て。自治体にはホテルの割安宿泊などができる「共済組合」が存在するではないか。
互助会とは福利厚生を目的とした親睦団体を装っているだけで、実態は税金を注ぎ込んだ「第2共済組合」なのだ。
互助会は職員の退職(退会)時に、「退会餞別金」という名の「ヤミ退職金」を支給する。
退職金の二重取りが行なわれているのだ。

大阪市は職員互助組合が「退会餞別金」を1人当たり300万円以上も支払ってきたことが発覚。
このうち実に7割が公費(税金)だったことが批判され、2005年には住民団体による返還訴訟が起きた
この問題が発覚して以降、国が「住民の理解が得られるように」と指導したが、
2010年時点でも全国379の自治体が補助金による退職給付事業を実施し、
互助会に自治体が拠出する公費は年間約139億円にのぼる。
「ヤミ退職金以外にも、『出産祝』や『弔慰金』『看護助成』『育児休暇助成』など
いくらでも別の名目で税金をつぎ込んだ補助事業がある。互助会の余ったカネは自治体に返還すべきなのに、
自分たちの積立金にしている実態がある」
一方で2006年度以降、団塊世代の大量退職を迎えて「退職金が足りない」と悲鳴を上げる自治体が出てきた。
すると総務省は、「退職金手当債」という地方債の発行を認め、退職金が減額されないようにした。
この償還(借金返済)の財源は将来の税金だ。
「子や孫にツケを残すな」と脅しをかけて国民から巻き上げたカネはシロアリたちの「ボッタクリ退職金」に注ぎ込まれていく。
http://www.news-postseven.com/archives/20120322_96213.html
952非公開@個人情報保護のため:2012/03/23(金) 18:51:43.36
人事院は3月7日、2010年度に退職した国家公務員の退職給付が約2950万円で、
民間より403万円多いとする調査結果を公表した。

ただし、調査対象の企業は企業規模が50人以上で、サービス業が除かれるなど、
最初から“高給企業のみ”。しかし驚く……いや、呆れるのはまだ早い。

公務員には「ヤミ退職金」まで存在する。

地方自治体には「職員互助会」という福利厚生制度があり、自治体単位、
あるいは交通局や水道局など部局単位で職員互助組合が作られている。
総務省は「雇用者の責任として福利事業を行なう必要があり、各自治体が互助会を作っている。
運営費は職員の掛け金と公費負担で賄っています」(福利課)と説明する。

ちょっと待て。自治体にはホテルの割安宿泊などができる「共済組合」が存在するではないか。
互助会とは福利厚生を目的とした親睦団体を装っているだけで、実態は税金を注ぎ込んだ「第2共済組合」なのだ。
互助会は職員の退職(退会)時に、「退会餞別金」という名の「ヤミ退職金」を支給する。
退職金の二重取りが行なわれているのだ。

大阪市は職員互助組合が「退会餞別金」を1人当たり300万円以上も支払ってきたことが発覚。
このうち実に7割が公費(税金)だったことが批判され、2005年には住民団体による返還訴訟が起きた
この問題が発覚して以降、国が「住民の理解が得られるように」と指導したが、
2010年時点でも全国379の自治体が補助金による退職給付事業を実施し、
互助会に自治体が拠出する公費は年間約139億円にのぼる。
「ヤミ退職金以外にも、『出産祝』や『弔慰金』『看護助成』『育児休暇助成』など
いくらでも別の名目で税金をつぎ込んだ補助事業がある。互助会の余ったカネは自治体に返還すべきなのに、
自分たちの積立金にしている実態がある」
一方で2006年度以降、団塊世代の大量退職を迎えて「退職金が足りない」と悲鳴を上げる自治体が出てきた。
すると総務省は、「退職金手当債」という地方債の発行を認め、退職金が減額されないようにした。
この償還(借金返済)の財源は将来の税金だ。
「子や孫にツケを残すな」と脅しをかけて国民から巻き上げたカネはシロアリたちの「ボッタクリ退職金」に注ぎ込まれていく。
http://www.news-postseven.com/archives/20120322_96213.html
953非公開@個人情報保護のため:2012/03/23(金) 19:09:50.14
週刊誌って正確な記事しか書いていないよね。
954非公開@個人情報保護のため:2012/03/23(金) 20:30:24.49
「ヤミ退職金」とされるような福利厚生費を禁ずる
条例を自治体の議会にて成立させればいいだけのこと。
公務員の組織票欲しさにそんなことすらできない無能なカス議員が
大量に当選し続けているという事実は、その自治体の住民の民度が…である
ということの証明に他ならない。
955非公開@個人情報保護のため:2012/03/23(金) 22:31:29.84
同じコピペを3回も連続投稿して嬉しいかい?ニートくんよ?
956非公開@個人情報保護のため:2012/03/24(土) 04:07:05.45
>>953
問題多い「報道ステーション」― 古館さんは、そろそろお辞めになる時期では?

http://blogos.com/article/34784/

問題は、苛立つ鈴木教授には謙虚に応対していた古舘キャスターですが、
自分が得意だと誤解している政治や社会問題では、
専門家から見れば「ベンゼン環図」と変わらない程度の知識レベルしかないのに、
傲然と相手を批判する横柄な態度に急変し、原発事故に対応した菅前首相の様に、
謙虚さと理性を失ってしまう事です。

若し、古舘キャスターが鈴木教授とのインタビューの後「鈴木教授は国民の目線で
物を見ていない。当番組で慎重に調査して提出した正しいベンゼン環図を示したに
も関わらず、認めようともしない。こんな人に、科学を任せて良いのでしょうか。
今後もこの様な事を繰り返す様であれば、国民は許しません」
とコメントしたらどんな反響を呼ぶか、考えても見て下さい。
957非公開@個人情報保護のため:2012/04/02(月) 19:51:26.37
hai
958非公開@個人情報保護のため:2012/04/02(月) 20:17:19.89
公務員の人件費をOECD平均並みにもっていってたら
どれだけの若者が救われただろうか
ほんと、みんなの党とか橋下みたいなやつらは罪
2chで公務員叩いてるやつもきちんと就職出来たかもしれないのに

http://stat.ameba.jp/user_images/20100316/07/kokkoippan/0b/ce/j/o0800051710453154747.jpg
数だけじゃなく人件費に置いてもOECD諸国最低の日本の公務員

公務員叩いてるやつには絶対に見えないデータ
こういうの見せたら、日本には隠れ公務員が〜
とか具体的な数も出せない妄想言い出すのかなw
だったらはじめから、市職員や省庁の公務員減らせっていわずに
その隠れ公務員減らせって主張すればいいのにねww

959非公開@個人情報保護のため:2012/04/02(月) 20:23:59.72
公務員の給料についての官民比較は、類似規模の企業と比べるのが当然とういう感覚。
大手銀行、大手商社、大手マスコミ、大手家電業・・・・全て大手一流企業と比べている。
公務員、それも幹部は、同期の奴はもっと高い給料をもらっている・・・・という感覚でしょう。
それなら民間に行きなさい。民間に行けばいいんだ。

公務員は絶対的身分保障があることをすっかり忘れている。

この身分保障のプレミアムはとてつもなく高価。人事院の官民比較なんて出鱈目だ。
公務員の絶対的身分保障の価格を全く考慮せずに、都合良く給与額だけを比較する。
子供騙しも大概にして欲しい。笑わせる。
960非公開@個人情報保護のため:2012/04/02(月) 20:29:03.37


公務員が出したデータは、国民に信用されていないので公務員が出したデータを示しての書き込みは便所の書き込みと同じレベル
961非公開@個人情報保護のため:2012/04/02(月) 20:30:43.02


公務員はそもそも胡散臭いと知ることから始めよう
962非公開@個人情報保護のため:2012/04/02(月) 20:35:23.68


公務員は早いうちから役得、特権を享受し続けることに主眼を置いた生き物です。
国民のことを自分達公務員を食わせる畑か肥やしだと考えている。
963非公開@個人情報保護のため:2012/04/02(月) 20:39:22.27

あれ程問われ続けた公務員の既得権益を、結局は先送りにして今度は増税というのでは、公務員や官僚の狙い通りだ。

官僚や公務員を甘く見ていると、このように結局またぞろ国民が割を食うことになる。

公務員のやることを絶対に信用してはならない。
964非公開@個人情報保護のため:2012/04/03(火) 06:05:08.48


同意、国家破産するまで公務員にむしり盗られて無一文になる日本国民
965非公開@個人情報保護のため:2012/04/03(火) 14:04:06.13
事務次官で年収2300万円!!バカじゃないの?
希望者は65才まで再雇用!!本当にバカじゃないの?
新卒の新規採用は56%に削減!!
使いない官僚がいっぱいいるだろ!そっちを切って新卒採用しろよ〜
すっげーバカじゃないの?
日本は沈むな・・・確実に・・・
966非公開@個人情報保護のため :2012/04/03(火) 14:15:07.46
事務次官の仕事で年収2300万円はちっとも高くないと思うぞ。
それくらいの者なら民間企業に居てもそれ以上は稼ぐだろうから。
キャリアとフツーの公務員を一緒にしないことだ。
967非公開@個人情報保護のため:2012/04/03(火) 17:53:34.50
>>959
>>大手銀行、大手商社、大手マスコミ、大手家電業・・・・全て大手一流企業と比べている。
根拠は?
公務員の給料は中小零細と比較されているのに。
968非公開@個人情報保護のため :2012/04/03(火) 21:11:01.50

生涯に渡って、民間に較べ厚遇を享受し続ける実質ナマポ公務員。
人はどこまで卑しくさもしくなれるかを公務員は饒舌に表現している

少なくとも公務員関係のブログで自らの給料と年金などの福祉を切ることを主張している文章に
出くわしたことは今のところない。
国民の多くが公務員の既得権に腹を立てているのは明らかなのだから、その願いをかなえる
ためにここの公務員も自分の給料と年金を削るべきと自ら言ってみてはいかがか。
40代になると、その厚遇故にうち揃って無口になってしまうさもしい公務員。
 
国民市民の皆んなが、公務員の自分の地位擁護は正直聞き飽きて辟易している。

969非公開@個人情報保護のため:2012/04/04(水) 00:13:39.45
つか、公務員と生保チョンのメンタル体質が全く同じなのがマジ笑えるw
公務員もチョンも叩かれると絶対
「どうして叩かれるのかその原因及び理由を全く考えようとせずとりあえずファビョる」し w
非難されてる原因・根拠をスルーして知障の一つ覚えみたいに
公務員「悔しかったら公務員になればいいニダ」
生保在日「悔しかったらチョッパリも在日特権で生保得ればいいニダ」だってさwww
「害虫の卑しい体質と害虫存続の為の負担押し付けられるの勘弁してくれ、税収の範囲なら年収何千万でも構わんが
税収以上の待遇与えて不足分のツケをこっちにもってくんな、ちったあ考えろ」って流れで非難してんのに何でその害虫に身を落とさにゃあかんねんとw
「駆除対象」として叩かれてるって気付けよ害虫ww「悔しかったらお前も害虫になればいいじゃん」て何だそりゃwww

公務員・・数少ない超好待遇の民間企業引き合いに出して自称「公務員は決して待遇良くない、納得はしてない」→でも絶対辞めませんw
在日・・日本に反感→でも「日本に居座って嫌いな筈の日本の援助にたかって貴族乞食生活」www

ゴキブリ公務員もダニチョンも8割が糞虫なのに「極少数の奇跡的に普通の日本人に近いサンプル」を大々的に例に挙げて
「さも全員こうであるかのように」悪事一切帳消しに印象操作しようとしたりw
マジでそっくりwww
もしチョンが「公務員の起源は韓国ニダ」て主張したらソレは信じるわwww
970非公開@個人情報保護のため:2012/04/04(水) 00:15:21.97
つか、公務員と生保チョンのメンタル体質が全く同じなのがマジ笑えるw
公務員もチョンも叩かれると絶対
「どうして叩かれるのかその原因及び理由を全く考えようとせずとりあえずファビョる」し w
非難されてる原因・根拠をスルーして知障の一つ覚えみたいに
公務員「悔しかったら公務員になればいいニダ」
生保在日「悔しかったらチョッパリも在日特権で生保得ればいいニダ」だってさwww
「害虫の卑しい体質と害虫存続の為の負担押し付けられるの勘弁してくれ、税収の範囲なら年収何千万でも構わんが
税収以上の待遇与えて不足分のツケをこっちにもってくんな、ちったあ考えろ」って流れで非難してんのに何でその害虫に身を落とさにゃあかんねんとw
「駆除対象」として叩かれてるって気付けよ害虫ww「悔しかったらお前も害虫になればいいじゃん」て何だそりゃwww

公務員・・数少ない超好待遇の民間企業引き合いに出して自称「公務員は決して待遇良くない、納得はしてない」→でも絶対辞めませんw
在日・・日本に反感→でも「日本に居座って嫌いな筈の日本の援助にたかって貴族乞食生活」www

ゴキブリ公務員もダニチョンも8割が糞虫なのに「極少数の奇跡的に普通の日本人に近いサンプル」を大々的に例に挙げて
「さも全員こうであるかのように」悪事一切帳消しに印象操作しようとしたりw
マジでそっくりwww
もしチョンが「公務員の起源は韓国ニダ」て主張したらソレは信じるわwww
971非公開@個人情報保護のため:2012/04/04(水) 00:26:52.77
>>1
もっと楽で儲かる仕事ないかな〜
うち、たまに忙しい時があるんだよね。
972非公開@個人情報保護のため:2012/04/04(水) 17:16:39.75
>>968
民間に較べ厚遇の根拠は?
973非公開@個人情報保護のため:2012/04/04(水) 17:17:04.94
>>972
ロクな職に就けない2ch粘着低賃金ブラック戦士の脳では
民間=フリーター・ハケンの低賃金職
公務員=安定した高収入の正社員

となっていて簡単になれるけど低賃金な職業は民間
なるのは難しいけれど安定した仕事で高収入であれば公務員と認識されている
974非公開@個人情報保護のため:2012/04/04(水) 19:46:23.48

自分が向上することや、待遇を良くしてもらうことを一切考えず
他人を貶めることに執着する。というのはクズ以下のクズだな。
誰からも相手にされず、みんなからダニ・シロアリのごとく嫌われてるんだろう。
あまり関わりたくない類の人間であることは間違いない。
975非公開@個人情報保護のため:2012/04/04(水) 19:52:09.06
もし、日本が景気悪い時にこそ公務員増やし
総人件費の平均をOECD諸国なみにもっていけば、たくさんの若者が救え、デフレもましになってただろう
橋下やみんなの党応援してるやつらって本当に国賊だね



http://stat.ameba.jp/user_images/20100316/07/kokkoippan/0b/ce/j/o0800051710453154747.jpg
数だけじゃなく人件費に置いてもOECD諸国最低の日本の公務員

公務員叩いてるやつには絶対に見えないデータ
こういうの見せたら、日本には隠れ公務員が〜
とか具体的な数も出せない妄想言い出すのかなw
だったらはじめから、市職員や省庁の公務員減らせっていわずに
その隠れ公務員減らせって主張すればいいのにねww

976非公開@個人情報保護のため:2012/04/05(木) 12:00:36.89
↑こういうのをどうしても繰り返しシツコク粘着する性格ってどうですか?
と、精神科に診てもらえばチャンと興味を持って相手にしてくれると思うよ。

公務員はコソコソコッソリと役得、特権を享受し続ける生き物です。

あれ程問われ続けた公務員の既得権益を、結局は先送りにして今度は増税というのでは、公務員や官僚の狙い通りだ。
官僚や公務員を甘く見ていると、このように結局またぞろ国民が割を食うことになる。

公務員のやっている事は、民間のことを自分達を食わせる畑か肥やしだと考えている事である。
977非公開@個人情報保護のため:2012/04/05(木) 14:20:05.42
↑こういうのをどうしても繰り返しシツコク粘着する性格ってどうですか?
と、精神科に診てもらえばチャンと興味を持って相手にしてくれると思うよ。

無職は橋下を支持すれば役得、特権を享受し続けることが出来ると思っている生き物です。

無職のやっている事は、公務員のことを叩いて正義のヒーロー(全て妄想だが)になることである。
978非公開@個人情報保護のため:2012/04/05(木) 14:24:43.61
今すぐにやらなければいけないこと

・在日韓国・朝鮮人の強制送還
・民間企業従事者及び無職者対象の徴兵制(従わなければ死刑)
・民間企業従事者の賃金と退職金の95%カット、各種手当て、ボーナスの廃止
・民間企業従事者の年金廃止(障がい者等のものは残す)
・年金改革、各種社会保障改革 年収1000万以上の者の資産半分を強制差し押さえ
・捏造無法者集団大阪維新の会の解体、所属議員の議員免職
・無能な民主党の解体、所属議員の議員免職
・アジェンダといいつつ権力の亡者のみんなの党の解体、所属議員の免職
・福島第一原発におけるニート・無職の強制労働(>>976みたいなのが対象)
・日本国籍取得(帰化等)への基準引き上げ
・犯罪者への刑罰の厳罰化、死刑適用水準引き下げ
・国会議員・地方議員数の縮小
979非公開@個人情報保護のため :2012/04/05(木) 15:10:19.59
なるほど。きれいにアホ公務員(自身↑)だけを外すのねw

世間では圧倒的多数が今度こそおまえらの番だと思ってるけど。残念だったなw
980非公開@個人情報保護のため:2012/04/05(木) 15:31:24.96
>今度こそおまえらの番

今までさんざん政治家に騙されていたってのは自覚してるんだwwww
えらいぞwww何も商品はないけどなwww
小泉以降何回「公務員ざまぁ」と吠えて結局何もなかったのが続いたかなwwwww
981非公開@個人情報保護のため:2012/04/05(木) 15:35:48.13
>>979
お前Mなの?騙されて快感を得るタイプ?
982非公開@個人情報保護のため :2012/04/05(木) 15:40:06.55
怒っとるの?阿呆なのに。
983非公開@個人情報保護のため:2012/04/05(木) 15:40:17.39
○| ̄|_←>>979  自称改革派信じて下手こいた〜

    〃〃   ♪ズンチャ!♪ズンチャ!
 ○/\〃   ♪ズンチャ!♪ズンチャ!
 ノ  <〃〃

  ○     ♪いぇ〜〜〜〜い♪
((((()))) 揺れてるよ〜〜〜〜♪
  <|

 ヽ○ だけどもだっけっど♪
  |> 今度も橋下に騙されとっても快感♪
  ((


 〇∧〃 そんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \  そんなの関係ねぇ!


  〇/ はい!
 /|    オッパッピー!!
 />
984非公開@個人情報保護のため :2012/04/05(木) 15:45:46.40
阿呆が阿呆踊り(阿波踊り)なのか?
985非公開@個人情報保護のため :2012/04/05(木) 15:47:01.19
阿呆はワンパターンw
986非公開@個人情報保護のため:2012/04/05(木) 16:03:54.14
やたら「阿呆」という言葉を使ってるなwww

最近覚えたから使ってみたいんだろうな。
そう考えると微笑ましいwwwwwwww
987非公開@個人情報保護のため :2012/04/05(木) 16:08:01.17

衆目の中、いつも屁タレを見世物にするアホ公務員は今日も無駄に元気だw
988非公開@個人情報保護のため:2012/04/05(木) 16:10:21.56
>>987
お、今までの流れでは勝てないからか、流れ無視で新しいのきましたねwww
うんうん、その程度の知恵はあるようだね。
しかし、「阿呆」の代わりが「アホ」・・。
言葉の選択肢狭すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
989非公開@個人情報保護のため :2012/04/05(木) 16:10:44.25
>>989 本当に残念だが、アホと言わないと答えてくれないものでw
もしかしてチャンと自覚しているのかと思ってしまうこともw
990非公開@個人情報保護のため :2012/04/05(木) 16:13:23.91
>>988←ほら!でしょ。チャンと自分のことだと思うから返事をくれるw
991非公開@個人情報保護のため:2012/04/05(木) 16:14:28.98
なんだ、自分で自分にレスしてるぞ・・・。変わってるな・・・。
992無駄だって アンタはアホ脳なんだから:2012/04/05(木) 16:16:19.47

衆目の中、いつも屁タレを見世物にするアホ公務員は今日も無駄に元気だw
993MicroSoft co.USA 繪帝 織田 繪璃奈(横濱・野島えり):2012/04/05(木) 17:25:10.74

自民党が犯罪に使い続け戦犯や国際手配犯人にさせたP/C.Q…
立て籠り中のP/A/.Qのアミとは見本の人。
還さないといけない人。
各方面に連絡を。
2年前に証拠は自ら無くした。
連れて帰らなくてはいけない人。
帰さない事は 日本のみならず自分の国の国賊に値する。

會理主宮
Elena Oda Lancasta Vintevecom-Yokohama
Eri Yokohama(Nojima)
繪帝 織田 繪璃奈(横濱・野島えり)
札幌啓北商業の野島(横濱)えり
MicroSoft co.USA
弖十=帝徒=繪璃奈=啓北商業の野島(横濱)=優多野手頭=野慈蚕
鎌倉 徳川 天皇家@藤沢市長後
chocolat@湘南台 de 闇将軍@藤沢市
母方の祖父 蓙鸚瀞怩の祖父は 嘉藤浄將 太穫 乃木(闇)将軍
994非公開@個人情報保護のため:2012/04/05(木) 17:43:30.84
血税の無駄遣いは許されないからボランティアにやらせるのがいいよね。
ここのアンチ公務員にボランティアで土地収用や徴税、工事の住民説明会、原発事故の自治体説明会をやらせよう。
アンチ公務員は血税をビタ一文使わない固い決意があるから喜んでやるはずw
職務放棄して逃亡したら死刑にするよう法改正も行わねばw
995非公開@個人情報保護のため:2012/04/05(木) 19:39:05.36
国民一人当たり800万円の税金かけて義務教育を施しても、それに見合った経済効果が見られない。
他人の給料批判する前に、まず自分が使った税金返せよ。
996非公開@個人情報保護のため:2012/04/05(木) 19:42:08.81
小川法相の脱税問題→鹿野農相の中国スパイ問題→民主党の中国スパイ問題→経済問題(ニコ動国会デビュー)→AIJ≧民主党(西田劇場終了)

H24/04/04 参院予算委・西田昌司【騙すつもりはなかった、民主はAIJと同じ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17455006(ニコニコ動画)
http://www.youtube.com/watch?v=GNMDYcH07R4(YouTube)

神回!拡散!民主党壊滅!カスゴミ撲滅!
997非公開@個人情報保護のため:2012/04/05(木) 19:42:39.74
要するにアンチ公務員が気になって仕様がないのね?
血税の無駄遣いは許されない・・・だけが共通認識。

バスの運転手をはじめ給食のオバチャンや用務員など現業が民間に比べて三分の一から半分の仕事振りなら
当然、事務系はどうか?って話になるわな実際の話がwww

ずっと少ない人件費で募集をして、隣に座らせて同じ仕事をやらせると良い。
そして出来る者を残して再契約すればよい。 この不景気だ、いくらでも補充は効くだろう。
それで、本当に法律知識を必要とする専門職だけが今の報酬の2割カットで行けば良い。
それも取り敢えずだ。後は様子をみながらフレキシブルにやってみるのはどうだろう。
なら、公務員の数は増え一人当たりの人件費も下がる上、本当に必要な人材が残りそうだ。
998非公開@個人情報保護のため:2012/04/05(木) 19:51:33.98
>>997
今は現業はトキより少ないだろw
週刊誌に言いように騙されているな。
999非公開@個人情報保護のため:2012/04/05(木) 19:51:57.64
企業年金をシカトして、公務員の職域加算を叩いています
http://kkmmg.at.webry.info/201202/article_17.html
この事件の報道で、「民間の3階」年金が、かなり広く知られるようになるでしょう。
しかも、大手ではなく、中小企業にも、「民間の3階」があることが。
1000非公開@個人情報保護のため:2012/04/05(木) 19:52:13.61
公務員が削減されたら、仕事が出来るかどうかは別として
俺らより頭や学歴や要領がいいやつが、民間にどっとやってくるってことだろ?

毎年数万人くらいの競争相手が増えるわけだ

どうすんだよ!!

公務員を減らしても増やしても今のままでも
俺ら、アウトじゃねーか!?\(^o^)/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。