FAQその1
Q:パソコンはどれぐらい使えたらいいでしょうか?
A:ここに書き込めるレベルで十分です。
Q:採用までに何か勉強しておくべきでしょうか?
A:そんなの時間の無駄遣いです、今しか長い休みはもうありません。したいことをしてください。
Q:県庁と国2と政令市はどれが賃金が高い?
A:組織、部署、出世のスピードで異なる。高い賃金を望むなら民間へどうぞ。
Q:どの自治体が楽?この職種とあの職種どっちがいい?
A:君は公務員に向いてないし、君が採用されなくても誰も困らない。何故役人になりたいのか
もう一度よく考えろ。
Q:どんな資格を持っていたら、採用に有利になりますか?
A:資格が必要な職種であれば、その資格(あたりまえ)、それ以外はあまり影響しません。
Q:配属先は希望通り行きますか?
A:希望なんざ通りません。普通新採は窓口職場。もまれてこい。
Q:採用前なんですが、いま事故(違反)したら内定取り消されますか?
A:死亡事故や飲酒、ひき逃げなら間違いなく。軽い物損や人身で、きちんとした対応をしていれば
そんなに心配はありません。
Q:バイトは前歴加算の対象になりますか?
A:自治体によって異なります。書けるだけかくのが吉。
Q:最初の配属で出世に差がでますか?
A:ありません。3つ目位から勝負かな?
FAQその2
Q:採用されますが、身辺調査はありますか?
A:ありません。でも公安系は別かもしれません。
Q:コネってあるの?
A:無い…とは断言できないが、多分無い。
Q:春から採用されますが、単位が正直ヤバいので留年するかもしれません。卒業できなければ採用取り消し?
A:採用条件による、「大卒程度」なら助かる場合もあるかも。急いで自分の受けた自治体に問い合わせれ。
Q:最初の夏のボナースはどれぐらい出ますか?
A:普通は全額の6割ぐらい。冬からは満額。
Q:昔、微罪で官憲にお世話になりましたが、採用されるでしょうか?
A:公安職なら別でしょうが、そこまでは多分調べないと思います。
Q:高齢職歴無しでも採用されるでしょうか?
A:はい。あとは貴方次第だと思います。
Q:有給って取りやすいものなの?
A:こればっかは職場の雰囲気です。しっかり空気を読んで顰蹙を買わない程度に楽しむのはよし。
職場に入ってから先輩がどうやって取ってるか観察しる。
Qサービス残業はありますか?
A:職場にもよりますが、物凄いところもあります。これも貴方次第。
FAQその3
Q:留学の為など、自己都合の休職ってできますか?
A:現時点では自己都合だと病気以外無理です、これを可能にする特区申請をした市町村があると聞きましたが…。
Q:新採の通勤手当は最初はいくら支給?
A:おまいの自治体の支給月による。人事に聞け。
Q:最初に貰えるお給料は、どれぐらいあるの?半月しか勤務してないんだけど…。
A:特段の事情が無い限り、1ヶ月分もらえます。
Q:公務員になりたいのですが、どうすればいいですか?
A:まず、何処のどんな職種に就きたいか、調べてみましょう。
Q:兼業したいんだけども・・・。
A:所属の人事課にまず相談。農業や僧侶、文筆業や土地持ちは時々いる。
Q:現職ですが、一発免停で赤キップを頂戴しました。上への報告は必要ですか?
A:免許の必要な職種は当然必要。それ以外の場合も正直に報告。処分については自治体により激しく違う。
Q:窓口でお客さんが帰るとき「ご苦労様でした」って言ってる人がいるけど、あれは正しいの?
A:「お疲れ様でした」のほうが良いです。
5 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/24(火) 15:36:10
6 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/24(火) 15:37:07
ベンダーの窓口の方にに
「預け」が足りんのじゃボケと言われました
どのように対応すれば良いでしょうか?
ベンダーの窓口の方に
「預け」が足りんのじゃボケと言われました
どのように対応すれば良いでしょうか?
9 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/24(火) 23:41:53
10 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/25(水) 00:15:24
事務について質問です。
一般的に医療、福祉関係の事務はその他の事務と比べて大変だったりとかあります?
一般的なイメージでけっこうです
11 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/25(水) 00:41:20
まず地方公務員の月給30%カットしてから、消費税10%だね
12 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/25(水) 10:57:57
国会議員から議員税をとればいい。
世襲議員はさらに税率を重くしたらいい。
>>10 おれは県庁だけど該当する健康福祉部はどこも大変です。
でも4年ぐらいで異動するのでそれまで我慢です。
14 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/25(水) 20:54:27
>>10 事務職採用ならかなり大変 専門職から雑用押しつけられるよ
福祉系は事務職でも避けては通れない道だろw
うちの市役所はCWが財政官房系の通り道になってるし
14歳の中2の女子です。わたしはまだ生理がきていません。
学校の同級生では私以外の子はみんなきています。(女子は24名です)身長は148cm.体重は40kgくらいです。
大丈夫でしょうか?
17 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/25(水) 21:19:01
>>15 それってかなり健全な仕組みだな
うちは数年前まで縦割り過ぎて専門バカばっかりの組織だった
やっと変わってきたと思ったら逆に異動が激し過ぎて経験のある職員が育たない
上が極端すぎ
人事ばかりで出世するのはよくないよな。
福祉や税務をやらせないと
一般的な公務員の思考はこうですか?
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< 世のため人のために尽くしたい
( 建前 ) \_______________
| | |
__(__)_)______________
( _)_)
| | |
( 本音 ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 。A。)< 金よこせや、ゴルア!
∨ ̄∨ \_______________
20 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/25(水) 22:33:30
>>19 まあ、金がいらないとは言わんけど、そこまで金金言う神経なら
普通公務員になんてならんよ。
平均年収400万とかガチで信じちゃうような、底辺層には分からんかも
しれんが、今時大卒公務員試験受かる程度の学歴の持ち主であれば、
金だけなら民間行った方がそれなりに良い。
公務員試験に費やす程度の労力を就職活動に注ぎ込めば、それなりに
良い会社いけるしな。マーチ・駅弁以上なら。
あと50歳以上の職員と若手じゃ学歴が違いすぎるよ、この業界。
若手の採用絞ってるせいで職場の同年代いなさすぎて話のあう奴みつけるのさえ一苦労する
22 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/25(水) 23:59:23
公務員試験の面接で、「金が欲しいから」と言ったら落とされますか?
23 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/26(木) 00:06:08
>>22 まあ日本人は金の話は嫌う傾向があるのは置いとくとしても、
マッチングしないとは思われるだろ。金が働くモチベーションならな。
民間企業は利益を挙げることが目的であって、挙げた利益に応じてある程度は
給料に反映される。
役所はあまり反映されない。
金こそが働くモチベーションの君は、入ってみて、実際出世コースに乗った人間と
出世コースから早々に漏れた人間の年収がたいして変わらない事実を目の当たりに
すれば、即座にやる気を失うだろう。
よって役所の組織・給与体系では君のやる気を引き出せないのが自明であり
マッチングしてない。
>>20 それが今は行けないんですわ。
京大でも中小にすらバカバカ落とされる現実
25 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/26(木) 02:56:58
出世目指してる人って何がモチベーションなの?
権力欲?
出世目指してる人は、偉くなって威張りたいか、
仕事で出来る範囲が広がるのが楽しいのかのどっちかじゃね?
仕事のやる気って視点だとまた違うと思うけど
今の制度で出世を目指す意味がいまいちわからん・・・・
将来せいどがかわればわからないが
28 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/26(木) 19:14:54
戸籍上は160歳とか180歳とかいう老人が続々判明してますが、
生きているわけがない年齢だと即座に死亡認定・住民登録抹消できるんですか?
すぐには出来ないんじゃ。
公示して一定期間待ってから削除とか。
31 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/26(木) 21:33:50
>>27 まあ、偉くなれば自分の好きなようにやれる範囲は広がる。
それは確かにあるだろう。役所の場合は民間企業よりもなお
肩書きが物を言う世界だしね。
まあ、それくらいしかメリットがないので、金が全てつー
感覚の人は給料大して代わらん事実に気付いたらがんばる
モチベーションがなくなると思われ。
32 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/26(木) 23:57:03
>>28 住民登録はそもそも住所地にいないことが確認できれば職権消除できる
永谷園の味噌汁のあさげを夜に飲んだり、
ゆうげを朝に飲むと、人体にはどのような影響があるのでしょうか?
34 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/27(金) 23:10:13
35 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/28(土) 01:32:09
懲戒免職になった場合、、
業務上で一般企業と関わりがあれば、拾ってくれる会社もありますか?
36 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/28(土) 01:57:15
懲戒免職くらうような人間はどこでも無理
37 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/28(土) 21:47:13
懲戒免職 ⇒ 就職できない ⇒ フリーター
みたいな悲惨な例は現在までにありますか?
地方県庁の保健福祉部は女性職員が圧倒的に多いですか?
>>38 保健所みたいな出先なら女性比率は高いが、
県庁内の部署なら普通は男ばかり
40 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/29(日) 13:40:19
42 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/29(日) 15:21:16
公務員も課でわいわいやるもん?
飲み会とか嫌いだし、一人で黙々と仕事したいタイプなんだけど
向いてないかな?
一番重要なのは人間関係だね
職場によるな。
土木とか結構体育会系。
付き合わないキャラを周りに持たせればイイだけだが。
45 :
sage:2010/08/29(日) 15:39:33
レスありがとう
児童福祉系の仕事がしたいんだけど、今の職場での人付き合いが上手くできず
勉強頑張って合格しても人間関係をうまく構築できる自信がない。
学校事務なら市役所よりこじんまりしてるから何とかなるかな
とも思うんだけど・・・
俺も苦手だから苦手な人間の視点から言うけど
人間関係はマジで重要だよ
飲み会や課内レクとかに積極的に付き合うとか
そういった行動が嫌いだと色々と割り切らなきゃいけなくなる
人間関係をつくらないでも仕事はできる。
ただトラブルに巻き込まれれば全部自分でケツを拭かなくてはならないよ。
役所のトラブルは民間と違って大事になりがちだけど、孤立して
いると本当に誰も守ってくれないから。
あと窓口とか矢面に立たされる仕事ばっかりやる羽目になる。
尾のところは仕事がマニュアル化されてないから
うまくやれないと悲惨なことになる
そうなんだ。
やっぱり現場の人の話は参考になります。
よく考えてみます。ありがとうございました。
50 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/29(日) 19:44:50
つーかどんな仕事でもそうだが、サラリーマンって大半が人間関係で
まわしてくようなもんだよ。そりゃそう。
組織内の人間関係嫌なら、特殊技能に特化してるような仕事探すしかない。
究極的には独立系の仕事。
で、役人の場合は目に見える成果が出しにくい仕事が多いから、
民間みたいに周りから浮いても実力で黙らせるとか難しい職場
だっつーのは認識しといた方がいい。
まあ、極端に人間嫌いでもなければ、やっていけないほどでもない
と思うけど、仕事する上では不利は不利。
コミュニケーション能力って言葉はあまり好きじゃないけど、
組織で仕事をする上では人望とか人徳とかは極めて重要な資質やね。
組織内の人間関係構築が苦手な奴で仕事できる奴なんていないと思う。
それも円滑な仕事への布石。
52 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/29(日) 19:54:46
>>51 職種による。
とは言え役所の場合は大半の人間は5年周期くらいで異動を繰り返す
総合職的な育て方なんで、それは正しい認識。
深い知識や熟練が要求されるような専門職なら、人付き合いはともかく
この分野はあいつに任せとけば大丈夫だろうつー一目の置かれ方する
社員もいるんだけどね。
53 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/29(日) 20:20:57
ん?市役所の事務だと3年サイクルで異動になるよ。
だから、1年目は初対面の人達ばかりに囲まれてペコペコして、
2年目は多少自分の意見を言えるようになり、
3年目は「来年は異動だから」と事務の引継ぎをやっているうちに
終わってしまう。
嫌な上司や同僚と5年も10年も顔を合わせなくていいから、
わりと気楽。でも、かなり性格が悪くて有名な職員もいるから、
多少は注意しておいたほうがいい。
市役所だけど部署によりけり
短ければ3年で異動もあるし長いと10年近くいたりもする
上司のおぼえが悪いと1年でいなくなるし
別部署での引き取り手がないと何年もいつづける
うちの市役所
うちの県庁だと役付きは2年、平は3〜7年。
出世が絡むと1年だけ外に出てすぐ戻ることもあるけど。
57 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/29(日) 22:10:05
3年サイクルで異動とかほざいてるのは、多分受験生か
今年入ったばっかだろ。
まあ、若いうちは色んな部署まわすつーとこが多いから
割ときっちり3年周期つーとこは多いと思うが、全職員3年サイクル
で異動とか無理だと思うぞ。人事が死ぬ。
うちは最短3年つー感じかな。3年未満で出されることもあるが、
わけあり物件みたいな扱いになってあんまりいいことじゃない。
普通に過不足なく勤めると最短で3年、長くても7,8年で異動つー感じ。
5年目くらいになると、みんなそろそろ異動かな?つー認識で働く感じ
にはなるね。
某市役所では医療、福祉の事務、という区分での事務試験があるんですが
みなさんならそういうのでは入りたくないですか?
医療、福祉ってなんで他の事務より大変なんですか?
新卒で採用が決まったのですが、提出書類でアルバイトの職歴証明書は必要となるのでしょうか?
自治体によって異なるかもしれませんが、よろしくお願いします
60 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/30(月) 15:21:57
ウチの自治体は地方債の暴落でアウトだぜ。木っ端微塵に崩壊だよ
6割の自治体はウチと同じ運命たどるぜ
俺も4月から休んで就職活動してるもん
>>58 向こう40年くらい同じ仕事でいいなら受けるといいよ。
>>59 お見込みのとおり。自治体によって違うからここで聞くのは無意味。
>>60 意味不明。勉強して出直して来い。
>>60 お前が休職したら、地方債暴落するの?
社会はお前を軸に回ってるんじゃないぜ。
63 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/30(月) 18:09:53
>>57 俺は現役だが、自治体等によって違うんでないかい?
管理職は別にして、うちは基本3年。
2年や4年の人も珍しくはないがちょっと驚く、くらいかな。
65 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/30(月) 18:22:42
兵庫県職員を逮捕=職務質問逃げ、民家に車突っ込む−大阪府警
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010083000262 警察官の職務質問から逃げた際、車で民家に突っ込んだとして、大阪府警東成署は30日、道交法違反(当て逃げ)容疑で、
兵庫県都市計画課地域計画係の森喜彦容疑者(25)=神戸市須磨区東落合=を現行犯逮捕したと発表した。
同署によると、「面倒くさくなるのが嫌で逃げた」と容疑を認めているという。
逮捕容疑は29日午後11時50分ごろ、大阪市東成区大今里西の民家に軽乗用車で突っ込み、そのまま逃げた疑い。
同署によると、直前、左後輪がパンクしている森容疑者の車を発見。職務質問しようとしたところ逃走した。
同容疑者は額に軽傷を負ったが、民家の住民にけがはなかったという。(2010/08/30-11:20)
うちも役付き未満はほぼ3年、それ以外の周期の移動は1割以下だな。
公務員試験は一度受けて落ちた場合、次の年の試験には何も影響を及ぼしませんか?
68 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/01(水) 21:02:18
うちは全く無いなあ 浪人組は珍しくない
ありがとうございます。
あともう一つ、新規採用として受験する場合、会社勤めである事が不利に働くことはありますか?
例えば、この人は就職できているのだから無職の方を優先する、など。
70 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/01(水) 22:32:58
任命権者がここにいるとでも思ってる?
71 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/02(木) 00:31:25
役所で夜21時過ぎまで残業した例は、過去から現在までにありますか?
72 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/02(木) 01:06:36
>>69 それも聞いたことないなあ 民間経験者を求める傾向もあるしね
>>71 まじめに聞いてるなら社会生活を営む常識が完全に欠落してるから
人生諦めたほうがいいよ
74 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/02(木) 01:22:47
>>71 21時前に帰れる日はほとんど無いですねえ。
>>69 正規職員の採用では関係ないです。
雇用対策で雇っている臨時職員に限っては、
無職でないと受験できないことがありますが。
75 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/02(木) 01:46:47
↑9時以降も仕事してるなら夜8時まで開庁しとけ、ばか
深夜3時に役所に電話したら誰も出てくれませんでした(><)
宿直も置いていない田舎者なのか…うちの町にもいるのに
お気の毒さま
78 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/02(木) 02:34:47
>>75 席にいる間は電話にも出ますし、来た人にも会いますよ。
忙しい業者さんとは夜しかアポが取れなかったりしますし。
19時以降は正面玄関が閉まるので、入るのはちょっと面倒になりますがね。
>>76 地方じゃなくて国ですが
4時まで仕事仕事してて、今帰りの電車です
帰って着替えて、10時から会議です
さすがに寝そうでやばい
81 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/02(木) 15:10:34
>>79 残業代請求するためにそういうふうにやってるんでしょ?
82 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/02(木) 18:02:22
公務員になって、一発大きな金儲けがしたいのですが、
一番ビジネスセンスを磨ける部署はどこでしょうか?
ない
>>82 昔だったら公共事業関係の部署、ってのがあったけど、
今は手間がかかる割りに面倒な福祉関連しかないんじゃない?
許認可を出せるところなら、おいしいネタがあるかもね。
都市計画関係とか。
85 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/02(木) 19:58:03
都市計画課が一番裏金もらえるよね
86 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/02(木) 20:01:32
質問
大学で社会福祉主事の要件を満たす講義を取ってなくても
ケースワーカーに配属される可能性はありますか?
小学六年生にもなってお父さんとお風呂に入るのはおかしいですか?
お父さんと私の二人暮らしです。ずっと一緒にお風呂に入っています。
でももう生理もあるし、胸もふくらんできたし、下の毛も生えてきたので一緒にお風呂に入るのはちょっと恥ずかしいです。
特に生理中に脱衣所で脱がされて、ナプキンを検査されるのはすごく恥ずかしいです。
でもお父さんは小さい時と全く同じように、体を洗ってくれるし胸とかあそこも洗ってくれます。
生理や下着の汚れのことも全部お父さんは知っていて、生理用品やパンツやブラジャーもお父さんが選んでくれます。
他の子に聞いたらみんな、小六にもなって信じられないってびっくりしてます。
すごくやさしくて大好きなお父さんなのですが、やっぱりおかしいですか?
お父さんは私とお風呂に入るのをすごく楽しみにしているのがわかるので、断るのはつらいのですが。
>>86 100%ある
社会福祉主事はCWに異動した後で
通信教育で取得できるから
>>81 残業代は30〜40時間ぐらいで頭打ち
タクシー代も無いから始発待ち
90 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/03(金) 00:46:56
>>81みたいに頭悪い奴っているんだねw
多分働いたことがないんだろうけど。
まあ実態は
>>89が言う通り長時間残業すればサビ残になるのがほとんど。
ただ、それとは別問題として、仮に残業代が100%出る環境だったとして、
残業代貰うためだけに仕事もないのに終電近くまで会社にいたいか
考えてみりゃ良いと思うよ。そんなリーマンいねえからw
定時で上がっても、帰ってやりたいこともないから、仕事特にないけど
残業代欲しいつー感覚にはなる人間いると思うが、夜も8時9時過ぎれば
(むしろ仕事あっても)いい加減帰りてーなつー感覚になるほうが普通だよ。
うちの係がもうすでに今年度の超勤使い切った件について…
いくら残ってもサービスだわw
92 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/03(金) 01:13:34
大学で非公認サークルですが、アダルトビデオ研究会をやってます。
公務員試験に受かったら、役所でもAV研究会を設立したいのですが、
よかったらサークル設立の手順を教えて下さい。
また、すでにAV研のある役所もあるでしょうか?
93 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/03(金) 01:42:34
役所でも当然非公認で。
94 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/03(金) 03:19:57
508 :無党派さん:2010/08/31(火) 21:34:25 ID:f7eDkUmO
森喜朗愚息 尿検査もみ消しと550万円退職金
飲酒でコンビニに突っ込んで「現行犯逮捕なし」「情報公開なし」の特別待遇
疑惑を知っていた県警 だが薬物検査はされず
事故の現場となったコンビニには緘口令が敷かれていた。
「本部の方から何も答えるなといわれています。何かしゃべるとまずいことでもあるんですかね」(店員)
「SMAPの草薙が泥酔して逮捕されたときにはすぐに家宅捜索までしている警察が、
今回なぜ薬物について調べなかったのか」(社会部記者)
小松署は動こうとして県警に問い合わせたが県警は受け付けず、
「さらにその線での捜査はしないようにという働きかけもあったようです」県警関係者
FLASH 8.31No1109
95 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/03(金) 18:52:28
仮に○○役所AV研究会を設立した場合、
市の公式HPからAV研HPにリンクは貼ってもらえますか?
活動内容やオススメ作品などを紹介したいのですが。
96 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/03(金) 19:26:02
試験板でも聞いたのですが、現役の方に聞きたいので質問します。
県庁と人口5万人程度の地元市役所で迷っています。
実際は県庁に行きたいのですが、過去にうつ病だったので激務でうつが再発するのは絶対に避けたいです。
県庁と小規模市役所で激務度はどのくらい変わるのか分からなくて決めかねています。
県庁や市役所の現役の方どうか回答よろしくお願いします。
県庁だと激務度はピンキリ。
総じて本庁は忙しくて出先は暇だが、出先でも児童相談所とか悲惨なところがある。
98 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/03(金) 20:40:50
>>96 俺は県職員だから、市役所のことは分からない。
市役所員も県庁のことは分からない。
だからお互い自分が大変だとおもっているでしょうが、それでも比べると。
市役所は住民に直接接する機会が多いから、そういう意味でストレスが多そう。
また、5万人市役所なんて役場全員が知り合いでしょうから、人間関係で1回こけると引きずりそう。
ただ、信頼関係を築ければ仕事はやりやすそうだし、住民に近い分やりがいはあるかもね。
(ここまで県職員の妄想)
県職員は市役所員よりは住民との距離は遠い(住民と接する仕事がないわけではないです。県税とか福祉とか)
職場の人間関係で失敗しても、規模が大きいので異動である程度リセットされる。
でも、市役所より偉い人と接する機会が多いし、仕事の影響力が大きいのでミスると相当凹む。
県庁でも出先機関だと大分楽なんだけどね。
個人的には県庁の出先機関が一番精神的には楽そう。
でも、希望したから行けるわけではないんだけどね。
頑張るタイプの人だと本庁勤務になりやすいし。
99 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/03(金) 20:48:29
>>96 俺は、市役所職員(某特例市)だが、県庁にもあるプロジェクトの関係で
長いこと昔出向していたので、県庁の方も何となく分かるので、俺の実感ね。
> 激務度
これを言っちゃえば、話はお仕舞いだが、市役所も県庁も部署による。
ただし、県庁の場合、政策立案や総合調整(対国、対市町村、対出先機関、
幹事課なら対庁内)を主に担当する本庁と、具体的な事務事業の実施を主に
担当する出先機関(概ね郡単位で設置されている○○事務所とかね)に、
仕事がだいたい区分されているのが特徴。
でも、近年では、○○事務所とか廃止して、本庁の権限を地域に設置した総合局
みたいなところに移管したりしているところもあるから、前述したことは、
だいたいそんな感じだということで捉えられたい。
つまり、本庁は主に公務員(議員含む)や学識者、各種業界団体の関係者を
相手に仕事をすることが多いのに対して、出先機関は住民や事業者を相手に
仕事をする場面が多いということ。
一方、市役所の場合も、本庁と出先機関(公民館等の各種施設)に分かれるのは同じ。
しかし、市役所の場合は、本庁の課も、対住民、対事業者を相手にする仕事が多い。
団体の性格的に、住民がより身近になる事務事業を所管しているので、必然的にそうなる。
戸籍課とかが典型。
なお、市役所の中でも政令市の場合は例外ね。政令市であれば、殆ど組織構造は県庁
と同じだと思ってもらって構わない。政令市の場合、行政区毎に区役所を置いているから。
100 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/03(金) 20:49:15
>>99の続き。
つまり、何を言いたいのかというと、市役所の方が圧倒的に住民や事業者への対応事務
が多いので、その点でのコミュニケーションが苦手だと苦労するということ。
住民や事業者には、マジで訳の分からん、とんでもない奴がいることが多々あるので。
また、県庁の場合、でかい仕事をやるから企画調整系の事務が多い。
要するに、頭を使って、理屈を考えて、新しい施策を立案して、それの実現化のために、
庁内外含めて調整するっていう仕事。
市役所の場合、近年はそうでもないけど、基本的に本庁も含めてルーティーンワークが多い。
まあ、部署によるけどね。
あと県庁の場合、組織が大きいので、人事に融通が利き易いし、出先機関も含めて
色んな課に異動するわな。
人口5万人くらいの市役所だと組織は相当小さいと思うので、人事の融通が利き難いわな。
ただし、せいぜい職員数は出先も含めて500人程度だと思うので、暫くいれば、
だいたいの職員とは知り合いになっちゃうかもね。そういう意味では、仕事がやり易くなると思う。
県庁と市役所の違いって、俺の実感ではだいたいこんな感じかな。
101 :
99:2010/09/03(金) 20:58:30
>>98 レスした後に俺と殆ど同じ趣旨のことを書いてる人がいてびっくりしたw
>>98に書いてあることは、県庁の内部も幾らか知ってる市役所職員として、
俺もそう思うよ。
102 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/03(金) 21:08:59
自分は元市役所勤めだが大体99の人と同じ印象だな。
市役所…コミュ力・精神力が重要。どんな暴言を吐かれても心の平静を保てる人でないと無理
県庁…体力・行動力が重要。非常にたくさんの仕事を効率よくこなせなる人でないと無理
無論業務によっても違うけど人事が対象者の長所を生かせる仕事に入れてくれる事はまずない。
だからたとえ嫌な仕事に就いても投げ出さず努力する忍耐力はどっちにも必要。
103 :
96:2010/09/03(金) 22:04:55
>>97-102 ありがとうございます!これほどまでに丁寧に回答していただけるとは思わなかったので感動しています。
うつ病ニートになる前は銀行員だったので
>>102さんの分類でいくと・・・判断難しいですね。
銀行はなんだかんだで全部必要だった気がします。県庁市役所もバランスは違えどもちろんそうでしょうが。
みなさんの書き込みを見た限りだと、ルーティンワークの多い市役所のほうが再発率は低そうな気がしますが、
>>99さんの話だとやっぱり県庁の仕事により興味がわいてきました。
県庁の新入職員はまずは出先機関のようなので、
>>98さんの話だとそこでアイドリングできるかもしれないですね。
あーまたスパイラルに入ってしまいそうです。
しかし、貴重なご意見ありがとうございました!既卒でずっと引きこもっていて、何の情報もなかったので助かりました。
お手数をかけますが、最後にもうひとつだけお願いします!残業量は県庁市役所比較してどんな所でしょうか?
もちろん部署によって違うから一概には言えないでしょうが、よろしければ退社時間など教えてください。
市役所の酷い部署>毎日23時、サビ残地獄、ときどきウンコを投げつけられたりする
市役所の良い部署>定時帰り、作業はそこそこだけど残業するほどではない、あまり市民と接しない
105 :
99:2010/09/04(土) 00:01:44
>>103 > 残業量
> 退社時間
93さんは自分でも言ってるけど、これは部署によって全然違うから一般化して言うことができない。
何にもなければ、定時退庁だけどさ。
ちなみに、時期によって、部署の事務の性格上、忙しいときと暇なときというのがある。
例:財政担当課・・・予算編成時(年4回の補正予算時含む)が多忙
税務担当課…確定申告時が多忙(2・3月頃)
戸籍担当課…転入・転出時期が多忙(3・4月)
加えて、社会教育施設(公民館、図書館、美術館等)勤務の場合、土日出勤がある。
(近年、公共施設関係は、指定管理者制度を適用している場合が多々あるけど。)
あと、スポーツ振興担当課の場合、イベントが多いので、やはり土日祝日が潰れ易い。
まあ、その分平日休みになるのだが。
あと、市役所の場合、誰もが行きたくない部署っていうのがある。
うちの場合はこんなところ。
・生活保護担当課…社会の最底辺にいる住民を相手にするから、本当に疲れる。
・市営住宅管理担当課…生保と同じ。低所得者層が相手になるから。
・税徴収担当課…税滞納者は、一筋縄ではいかない。
・公害担当課…果てしなく続く苦情処理。終わりがない仕事。
・用地担当課…土地を売ってもらう交渉はマジで大変。
ストレスゼロで働ける部署はありますか?
ゼロってことは無いだろうが
本庁組だと資産税課とか楽だろう
水道局も予算持たなきゃパラダイス
図書館と美術館、資料館は楽すぎて、
うちだと精神やった連中のリハビリ施設に指定されてるな
>>107 図書館は図書館司書の資格いるんじゃないの?
>>108 小規模自治体じゃそんなこといってられないから、司書は臨時で雇う。
110 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/04(土) 11:40:59
>>105 ただ、勘違いをしてる人間が多いが、前任者がどうにもならなかった用地買収って
結局自分が担当期間中になんとかならなくても、まわりは何とも思わないからね。
その辺割り切っちゃうと気楽かもしれんよ。どーせ4,5年たったら異動しるつーのが
民間と違うとこだと思うが。
111 :
858:2010/09/04(土) 12:55:02
>>110 まあ、用地取得に限らず、何処の部署にも長年の懸案事項は
あるもんだから、どうにもならない事案は何処かで割り切ることは
あるけどね。
> どーせ4,5年たったら異動しるつーのが
> 民間と違うとこだと思うが。
そうなんだよなー。
あと民間と、かなり違うところは、特に事務職で入庁した場合、
初めて配属される部署に異動すると、またゼロベースからスタートって
いうところが大変。
もちろん、経験に比例して、共通した事務処理の方法論、例えば、
・予算の組み方
・規制事務(許認可等)の考え方
・補助金事務の方法
・例規の解釈方法、作り方
・対管理部門(総務・企画系)関係の事務対応
・議会対応
・交渉・折衝能力etc
に関しては、その処理の精度が高くなるけど、具体的な事務事業は
部署が変わると根拠になる法令・条例等も変わってくるので、その事務
自体の知識は、またゼロから習得せざるを得なくなる。
役所の場合、基本的にミスが許されない仕事だし、特に住民の権利・義務
に関わる事務に関しては、曖昧な対応ができないから、そういう意味では大変。
112 :
99:2010/09/04(土) 12:59:45
>>111の名前は99の間違いね。
続きだけどさ、96さんは、過去にうつ病を患っていたということであれば、
どっちかって言えば、県庁をお勧めするね。
小さい役所だと、
>>100でもレスしたけど、仮に、病気が再発して長期傷病休暇
なんていうことになった場合、組織が小さいので、年度途中で休まれると
その抜ける穴が大きくなると思うし。
役所全体で人事をカバーするにも、職員数が少ないと思うので、人事も配慮し難いと思う。
あと、最近はそうでもないけど、未だにそういう心の病に理解がない管理職も多いしね。
一方で、市役所の場合、これまた前述したとおり、基本的に何処の部署に行っても、
住民・事業者対応があることは十分に認識しておいた方がいい。
マジで訳の分かんない連中がくることが多々あるので。
こんなのに真剣に付き合ってたら、はっきり言って、何回病気になっても間に合わない
って割り切れないと持たないと思う。
でも、まあ、県庁であっても、出先の保健所や福祉事務所に配属されたら、
市役所とあんまり変わらないと思うけどさ。
いずれにせよ、市役所で住民・事業者応対が殆どない部署って、財政、会計くらいか?
>>107が言うとおり、図書館や資料館みたいに、基本ルーティンで、客層にも変なのが
ない出先機関に配属されるなら、いただきだけど、そう物事は都合が良く進まない。
仮に、配属されても、どうせ何時かは異動するし。
ただし、小さな役所の良いところは、職員と直ぐに顔見知りになれるので、そいう意味
ではアットホームな感じがあるんじゃないの。隣の役場なんか、上も下もみんな
お友達っていう感じだし。
113 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/04(土) 13:53:47
もうね。
市営の動物園でシマウマやカンガルーの世話してたい。
人間のDQN相手にするより、動物のウンコの始末してる方がマシだわ。
115 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/04(土) 15:37:25
まあ人事異動はもうちょい考えた方がいいやね。
いくらなんでも効率が悪過ぎる。
まったく異動しないのも問題なんだろうが、異動回数はもうちょっと
減らすとか異動範囲を原則的に縛るべきだとは思うよ。
本人の強く希望した場合、人事的に必須な場合を除けば、原則として
部内のみの異動で大半の人生を過ごすとかね。
116 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/04(土) 17:44:17
役所の人事異動なんて全国飛ばされる事ないじゃん
ここに居る馬鹿公務員なんてエクセル、ワードの万分の一の能力しかない
公務員の記憶力なんて電話番号5件ぐらいしか記憶できない。代わりは腐るほどいるよ
早く就職しろよw
118 :
98:2010/09/04(土) 18:43:28
>>103 俺も元銀行員w
鬱になったことはないけどね。
基本的には99さんの言っていることに異論はありません。
でも、たぶん鬱って激務度はあまり関係ないのではないかな。
やりがいを持って毎日午前2時まで仕事している分にはそんなに辛くないが、
定時に帰れる部署でも仕事内容や人間関係次第では鬱になるのではないでしょうか?
また、仕事が辛くても周りがフォローできる体制なら意外に精神的な負担にならないですし。
結局、運だと思います。
ただ、あんまりこういうことは言いたくないのですが…。
銀行員として中の下くらいに仕事をこなせてたのなら、県庁や市役所程度の仕事は結構できます。
正直、エクセル、ワードの万分の一の能力しかないような人もいます。
自分の気の持ちようだと思うのですが、1回公務員やってみるのも悪くないと思いますよ。
119 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/04(土) 18:50:43
元銀行員多いなw
おれも元銀行員。
クソ銀行に比べると今マジで天国。
市役所最高。
身分も仕事も給料も文句ないね。
120 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/04(土) 21:47:58
ホンダが中型自動車免許で125ccまでのバイクにも乗れるよう法改正を求めたことがありましたが、
自動車の運転スキルしかない人が125ccバイクを操るのは技術的に難しいでしょうか?
>>120 駐車場で知り合いのに乗ってみたら?
公道以外なら無免許でもOKだよ。身の安全は保障しないけどね。
122 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/05(日) 03:26:47
スクーターなら楽勝でないの。
アドレスV125
7.3kW〔9.9PS〕 / 7,500rpm
10N・m〔1.0kg・m〕 /6,000rpm
チョイノリ
1.5kW (2.0ps)/5500rpm
2.9N・m (0.30kg・m)/3500rpm
50ccと125cc、このパワーの差を考えてください
124 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/05(日) 05:01:10
バイク板でやってくれ。
125 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/05(日) 08:06:16
馬鹿すぎてワロタ
126 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/06(月) 01:24:23
いい歳して実家住まいで遠くから通ってる人はキモがられますか?
127 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/06(月) 01:42:13
押尾学でも、おつとめ終了後は公務員試験を受けられますか?
128 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/06(月) 03:02:28
130 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/06(月) 11:34:47
超えてなくても落とされるだろ。
誰だってヤク中の人殺しに公務員になんてなって欲しくない。
市役所の職員(事務や技術、窓口、裏方と色々あるとは思いますが)は最大で何日くらい連続して休めるものでしょうか
さすがに有給を全部使って1ヶ月まるまる海外とか行けないですよね
>>127 禁固刑以上の人は公務員になれない
>>132 職場によるだろうが1カ月は無理だな。
新婚旅行なら10連休ぐらい認められるかも。
有給を4日使って祝・休日をあわせての9連休ですらありえないとか
ふざけるなって言われるくらいだな
135 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/06(月) 20:54:11
まあ若手のうちは基本的に無理。
ある程度年とれば職場によりけりじゃねーの?
繁忙期と閑散期があるていどはっきりしてる職場なら閑散期に
自分の仕事上手く調整して回りに負担をかけないようにすれば
一週間くらいの休みは割と認められる職場も多いだろう。
1ヶ月とかは病休以外ありえんよw
136 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/06(月) 20:55:48
うちの職場にいたのだが、
普段休日出勤もサービス残業も厭わず、黙々と働くんだよ。
で、年1回夏休みだけ5日(土日入れて9日)休みを取って、遠くにツーリングに行く。
さすがに文句言う人はいなかったよ(その人がいないと困るんだけどね)。
これが軋轢なく取れる連休の最大でないか?
137 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/06(月) 21:44:18
今夏季休中
明日まで休み
年休は許可が出た時だけ使える
大概年間2日かな?
138 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/06(月) 23:13:59
>>136 うちの職場にもいる。
朝は毎朝庁舎で一番早く来て鍵開け、いつも黙々と仕事してて
年休は取らないし、面倒な休日の当番とか他部局の応援も文句1つ言わず働く人。
8月のお盆期に、月〜金まで5連休取って、土日と併せて9連休だったけど
課長も「せっかくだからゆっくり休んでな」としか言わんかった。
普段からよく休んだり遅刻ばっかりしてる奴が上記みたいな休み方すると
白い目で見られるんだけどね。
139 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/07(火) 07:48:15
自分の仕事が一段落していて暇な時期であればいちいち気にせず取ればいいと思うんだけどね
140 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/07(火) 08:36:02
>>135 うちは若手の方が休んでる感じだなあ。1年目の新人は別としても。
役が上がってくると、休みをとる雰囲気じゃなくなってるね。
うちは小さい子供がいる人が優先的に休みとれるな。
残業の時も早目に帰らせて、未婚者がばっか残業してる。
親をやるのも仕事のうちっていう市長の意向なんだ。