青森市役所 part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
287非公開@個人情報保護のため:2010/07/02(金) 20:36:43
314 名前:O.A[] 投稿日:10/07/01(木) 20:56 HOST:i121-119-120-186.s05.a002.ap.plala.or.jp
削除対象アドレス:
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1261526718/l50(283全文)
削除理由・詳細・その他:
レスをやめて「確認して書き込み」をクリックしていないのに、書き込みになっていたため削除を御願いしたい

O.A氏
HOST:i121-119-120-186.s05.a002.ap.plala.or.jp
a. [ドメイン名] PLALA.OR.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] かぶしきがいしゃ えぬてぃーてぃーぷらら
c. [ネットワークサービス名] 株式会社 NTTぷらら
d. [Network Service Name] NTT Plala Inc.
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service

a002.ap.plala.or.jp 02 青森県
s05 Bフレ ファミリー/ニューファミリー
288非公開@個人情報保護のため:2010/07/03(土) 11:15:28
12月の新幹線開業に向けた取り組み。県内のホテルや旅館の従業員を対象にした研修会が青森市で開かれ、もてなしの心に磨きを掛けた。

市役所職員に必要かも
289非公開@個人情報保護のため:2010/07/03(土) 11:18:53
八甲田でガスの死亡事故のあったのに、登山道は閉鎖解除された・・・。

恐くね〜?大丈夫なのかよ
290非公開@個人情報保護のため:2010/07/03(土) 11:49:49
東北新幹線新青森駅が開業する12月4日記念イベントとして、
ミッキーマウスなどが参加する「スペシャルパレード」を
市内で開催すると発表した。
パレードには、ミッキーのほかにもディズニーキャラクターが参加。
マーチングバンドや子どもたちのダンスグループなどとともに、市中心部を練り歩く計画。
291非公開@個人情報保護のため:2010/07/03(土) 12:02:09
「わさお」が、鯵ヶ沢町の特別観光大使に就任した。
町にいるだけで観光客の呼び込みに一役買っている。

チーム青森もわさお以上に青森PRしてるよね!
新幹線開業日にミッキーたちとパレードするのかな?
292非公開@個人情報保護のため:2010/07/03(土) 12:15:08
青森市は3月に自主廃業した業者に対し、およそ4800万円の
損害賠償請求をしたことが明らかになった。
官製談合をめぐり、市が損害賠償請求をしたのは今回が初めて。
今回、市が損害賠償請求をしたのは、3月25日付で自主廃業を
決めた「和田工業」。
293非公開@個人情報保護のため:2010/07/03(土) 12:36:27
東北新幹線全線開業に伴い、JR東日本は、
「MyFirstAomori」をテーマにドラマ仕立てのCMを制作。

応募総数2354人の中から、俳優、三浦春馬さんの相手役に選ばれたのは、
県内の高校に通う岸本麻依さん16歳。

CMは3日から放送。
294非公開@個人情報保護のため:2010/07/03(土) 12:47:24
酸ケ湯温泉付近の八甲田山系で有毒ガスが発生したとみられ、
タケノコ採り中の女子中学生が死亡した事故について、三村申
吾知事は2日の定例会見で、事故の原因調査や再発防止などの
議論は、国や県、青森市などで組織している「八甲田登山線付
近における遭難事故連絡会議」の場で進める方針を示した。
三村知事は「青森市、国などと調査し、しっかりした方向性を
出していくべきだ」とした上で「本来は国が(取り組みの)全
体を引っ張っていくべきという思いはある」と述べた。

でも、閉鎖解除してる。

国や県、青森市などで組織している「八甲田登山線付近におけ
る遭難事故連絡会議」って大丈夫なのか?

市民、また亡くなってもいいのか!?

意味わかんね〜!!!!!
295非公開@個人情報保護のため:2010/07/03(土) 16:52:42
JR東日本のテレビCMに選ばれた岸本麻依ちゃん

CMいいね−(^^♪

さわやかでいいねー(^◇^)

かわいいね(*^^)v
296非公開@個人情報保護のため:2010/07/03(土) 17:19:33
11日は選挙。皆さんお疲れさんです。

民主党負けたら、子ども手当廃止?準備大変だったんですけど!

でも、勝ったら、増税? それも困ります・・・

難しいですねー

とりあえず、選挙には行きましょう!





297非公開@個人情報保護のため:2010/07/03(土) 17:22:45
11日は選挙。皆さんお疲れさんです。

民主党負けたら、子ども手当廃止?準備大変だったんですけど!

でも、勝ったら、増税? それも困ります・・・

難しいですねー

とりあえず、選挙には行きましょう!





298非公開@個人情報保護のため:2010/07/05(月) 22:32:01
ことしはショパンの生誕200年。その節目の年に、権威ある「ショパン国際ピアノコンクール」
に挑むフランス在住のピアニスト岡田奏さん(19歳)があさって青森市の市民ホールで
リサイタルが開かれる。

もっと、いろんな音楽や美術などが青森市で開催されて、都会に行かなくても
芸術に触れられるようになるといいな〜

7月4日開催された青森市のマラソン大会で7人の市民ランナーが熱中症と
みられる症状で病院に運ばれた。

こんな危険なことしなくても・・・
299非公開@個人情報保護のため:2010/07/06(火) 14:36:31
むかし明の星にショパコンで賞取ったピアニストが来たことあったじゃん。
300非公開:2010/07/07(水) 00:28:02
青森市役所?
態度がジャイゴ、挨拶、名刺の受け渡しも知らないし笑顔もない
職員の指導はどうなってるのか!市長?
経費削減?誰一人として考えてる方は居ないでしょうね。
仕事してないのは明らか、でなきゃアニータ事件も無いはず
あ!あれは県か
民間の企業なら解雇に値する!きずいてない彼らは本当に可哀想です。
301非公開@個人情報保護のため:2010/07/07(水) 19:02:18
きずいてない
302非公開@個人情報保護のため:2010/07/07(水) 20:29:04
名刺の渡し方うんぬんより日本語が
303非公開@個人情報保護のため:2010/07/07(水) 22:09:42
一路青森ポロシャツ、なかなか快適。
304非公開@個人情報保護のため:2010/07/07(水) 22:26:54
>>303
あれ買ってた奴の見たけど割りとさわやかだよな
着たくはないけど
305非公開@個人情報保護のため:2010/07/09(金) 12:44:07
解雇が妥当な職員を挙げてくれ
306非公開@個人情報保護のため:2010/07/09(金) 16:28:33
今日市役所行ってきたけど若手職員ナンなの?
暇そうにうろうろしてチラチラ人の提出書類盗み見たりダンボールいじったかと思えば何もださなかったり
かっこつけながらトイレに行ったり、と思ったら喫煙所だったり
ものすごい気分悪かった 晒すぞコラ
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:00:14
や、やめでけれじゃ!!
308非公開@個人情報保護のため:2010/07/15(木) 20:04:20
一路青森ポロシャツなう
309非公開@個人情報保護のため:2010/07/16(金) 16:34:37
オレは市役所職員だけど名刺そもそも作ってないよ。
必要ないから。
310非公開@個人情報保護のため:2010/07/18(日) 18:43:36
青森市も弘前見たいに国保17%あがるの?
311非公開@個人情報保護のため:2010/07/24(土) 18:15:47
青森市役所、最近二次試験受けた人、作文課題なんでした??
312非公開@個人情報保護のため:2010/07/24(土) 23:54:44
県と中核市の役割の違いと、中核市制度が利点を発揮する場面について、一般市民の目線で論じなさい。
313非公開@個人情報保護のため:2010/07/25(日) 00:01:55
新幹線関連じゃないんだ
314非公開@個人情報保護のため:2010/07/26(月) 23:47:53
【青森】酒気帯び青森市営バス運転手、停職4カ月
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1280154087/
315非公開@個人情報保護のため:2010/08/01(日) 17:38:36
ねぶた中でも
ちゃんと仕事しろよ
316非公開@個人情報保護のため:2010/08/01(日) 20:26:18
>>315
オマエモナー
317非公開@個人情報保護のため:2010/08/01(日) 21:08:53
ねぶた時の仕事

もちろんしない

残業なんかしたら
交通規制で帰宅しづらい
318非公開@個人情報保護のため:2010/08/08(日) 12:07:19
何だよ今年の花火大会。糞つまらんかった。青森市もっと金かけろよ!
319非公開@個人情報保護のため:2010/08/08(日) 21:21:56
今年の花火大会。糞つまらんかった。  ×
今年の花火大会も糞つまらんかった。  ○

青森市もっと金かけろよ!  ×
スポンサー企業もっと金かけろよ!  ○
320非公開@個人情報保護のため:2010/08/09(月) 06:48:29
スポンサーなんかいないだろ。予算組めないのかね
321非公開@個人情報保護のため:2010/08/09(月) 12:12:03
障害福祉課は何をしてるのか?障害者に配布されるタクシーチケット、本人は
寝たきりで孫たちが、本町に酒を飲みに行く時に現金を払わず、チケットを
4・5枚使い障害者手帳も見せないから、個人の名前や手帳の番号を控えられない。
これは、タクシー運転手みなさんが経験してます。「手帳を見せてと言うと、お前の
金じゃあねえだろう」と喧嘩を売られるという。
全国転勤してるが、こんな土地柄・人柄ははじめて!常識もモラルもない。
青森の人間は、こんな人ばかりですか?そして辛くなると逃げ込み自殺する。
ずるい人間ばかりですね。新幹線が来たら全国に名が売れますよ。
優しい・思いやり・人情・勤勉・道徳のない土地です。残念ですね。
322非公開@個人情報保護のため:2010/08/10(火) 08:17:25
>>321

全国トップクラスの給料のクソ公務員ですから私達はしりません。
323非公開@個人情報保護のため:2010/08/14(土) 14:09:59
本橋選手がチーム青森脱退

 カーリング日本女子代表・チーム青森のメンバー本橋麻里(24)=NTTラーニング
システムズ=がチームを
脱退することが14日、分かった。バンクーバー五輪後の進退について明言を避けて
いたが、関係者が明らか
にした。16日、都内で会見し正式に表明する。



結局、これまでの投資は何だったのでしょうか?
お人よし青森w

324非公開@個人情報保護のため:2010/08/14(土) 14:59:48
クリスタル・ジャパン(笑)
325 ◆2sjUZhK5lw :2010/08/14(土) 21:38:10
青森高校[普通]68
弘前高校[普通]66
八戸高校[普通]65
八戸工業高等専門学校[機械工学]65
八戸工業高等専門学校[物質工学]65
八戸工業高等専門学校[総合科学]65
八戸工業高等専門学校[電気情報]65
八戸工業高等専門学校[建築環境]65
八戸北高校[普通]63
青森東高校[普通]62
八戸工業大学第二高校[Sカレッジ]61
弘前中央高校[普通]61
青森南高校[普通]60
五所川原高校[理数]60
五所川原高校[普通]60
八戸東高校[普通]60
青森戸山高校[普通]58
三本木高校[普通]58
八戸東高校[表現]58
弘前南高校[普通]58
青森南高校[外国語]57
八戸西高校[普通]57
326非公開@個人情報保護のため:2010/08/15(日) 07:35:52
青森県人は穴のアナが小さい。まあ歴史的にも同じ人種同士で、津軽だの南部と
分裂して戦してたんだから〜。
幕末にも九州や四国は西郷・坂本・桂・岡本・岩崎・中岡・小松・高杉・勝らが
幕府を統幕すべき奔走した。偉人が生まれるのは九州・四国。
そのころ東北・北海道には情報がなく(相手にされていない)、幕末に兵を出した
は伊達正宗のみ。国を動かす人材はどこに眠っているのか?おわかり。
327非公開@個人情報保護のため:2010/08/15(日) 07:58:05
チーム青森解散でカーリングのまちも終了!
他力本願はもうやめろ!
328非公開@個人情報保護のため:2010/08/15(日) 20:56:26
↑青森は高校野球でも他力本願でしょう。
一人一人の力がないから、借りてこないとね。
収入は低いし、壁に当たると自殺するし、どうもならんよ。
かといって人柄は良くないし、青森の三振りにはまいったよ。
329非公開@個人情報保護のため:2010/08/15(日) 23:09:55
青森の人間を疑問視するタクシー運転手:タクシーを降りようとしたらチケット
は「1枚でいいんですか?」と運転手、不思議に思い話を聞いてみたら寝たきりの
老人のタクシーチケットを子供とか孫が使ってるようだ。「現金は支払わず、チケット
を3〜4枚使う、障害手帳もないし、どこの誰が使用したのか?障害手帳の番号も
わかない有様です」これは青森県のモラルのなさ、非常識をにょう実に物語っています。
それも4人のタクシー運転手が証言してます。「障害手帳を拝見」といったら、
その客は激怒して「おめの金でねえ〜べ、黙ってろじゃよ。」という返答。
これは行政の怠慢です。タクシーチケットは障害手帳とセットで一つ。
これが当たり前です。常識です。小学生でもわかります。詐欺罪ですよ。
警察行政の介入も必要かも。青森県人には!言っても分からないし・・・
330非公開@個人情報保護のため:2010/08/20(金) 00:19:23
元県警幹部の親を持つ、コネで市役所入った奴まだ勤めてるかな?
30にもなるのにママの車で移動するのはやめたほうがいいよ
331非公開@個人情報保護のため:2010/08/25(水) 19:28:07
>>330
コネで勤めている者はおりませんw
332非公開@個人情報保護のため:2010/08/25(水) 21:34:44
コネで入った人は半分もいないよ。
クリーンな青森市役所です!
333非公開@個人情報保護のため:2010/08/26(木) 00:07:14
>>326
バカ発見w
津軽と南部はもともとお国が違う
ちゃんと勉強しな
糞ガキがwww
334非公開@個人情報保護のため:2010/08/27(金) 10:15:18
国家公務員で全国を転勤してきましたが、青森で驚いたのが高校野球。
甲子園の時期には、どこの県でも地元の高校をテレビ観戦して応援していた。
まあ勤務中なのでテレビの音は低めか出さないで。
それが青森に来たら、誰もどこの部署もテレビを消してる。
理由を聞いたら、「山高も工大一高も他県人だきゃ〜外人部隊だばマネ!」と
いう話でした。でもこれまでの県も外人部隊が沢山いる高校ばかり。
むしろ私に言わせれば、外人部隊のいない甲子園出場高校はあるのだろうか?
慶応高校のように偏差値が70を超える高校も全国から生徒が入学してるし、
素直に地元の高校を応援すべきではないのではないか?
山田高校が出た時も同じで、不思議に思っていた。
全国回ってくると、青森県人は郷土愛に掛けるのでは?
私の友人は山形県の職員をしてるが、毎年、20年近く年休を取り集団で車を
大阪まで走らせて応援してる。熱い燃える甲子園男だ。
そんな県人はいないのかな?土地柄だろうな〜 初めての経験だよ。
なんか子供達に対する思いやりがないんじゃあないか!
休みもなく日々練習に明け暮れてる高校生、甲子園命で頑張ってるのに・・・
なんか可哀そうだね。青森の子供は。


335非公開@個人情報保護のため:2010/08/29(日) 19:17:28
特に批判するつもりはない:幕末に何故、北海道や東北地方から九州や四国のような
「Global」な人材がでなかったか?例えば:九州や四国からは、坂本竜馬・高杉晋作・陸奥宗光
西郷隆盛・吉田松陰・岩崎弥太郎・大久保利通・桂小五郎らが輩出され、仲の悪い薩摩と長州を締結
させ薩長同盟をもって倒幕した。腐った日本を憂い、イギリス等の植民地化を防いだ人材。
世界に目を向けた人々の多い事。当時、仙台の伊達正宗が17000の兵を討伐に送り込んだようだが、
北海道・東北地方からは、アツい男は誰も出てこない。おそらく、鉄砲も時計もステーキもかなり遅れてから
伝わったことでしょう。その頃、青森地方は南部藩と津軽藩の戦に明け暮れ、海外に目は向いていなかった。
イギリスの植民地になるかもしれない時に。のんびりしてると言うか、自分の事だけ考えていたんでしょうね。
優秀な人材は後を継ぎます。DNAとして・・・
336非公開@個人情報保護のため
 全国高校生クイズ選手権大会:宮城県は公立高校が3校優勝してる。
これは全国一である。母校は決勝で奈良の東大寺学園に1問で負けて準優勝。
3人とも早稲田に進学した。