197 :
非公開@個人情報保護のため:2010/07/14(水) 07:56:50
>片やエクセル開いたり閉じたりを繰り返して時間潰してる
>50代公務員は年収900万
それどこ情報よ
199 :
非公開@個人情報保護のため:2010/07/15(木) 08:59:04
>>198 鹿児島県阿久根市の市長が市のHPで職員全ての給料を公開した。
まだ、公開してるかわからんけど、見てみたら?
ちなみに大阪府は、部長クラスで1200万
200 :
非公開@個人情報保護のため:2010/07/15(木) 12:44:12
来客の少ない部署の職員なんてパソコン画面見つめていつもなにしてんの?
先日もお役所の出先機関に行って待ち時間にデスクの人たちみてたんだが
シーンとしたなかでパソコンモニター見つめてて
あれで眠くならないんだから凄い精神力だわ
201 :
非公開@個人情報保護のため:2010/07/15(木) 14:50:49
203 :
非公開@個人情報保護のため:2010/07/16(金) 16:29:38
>報告書とか作成してる
キーボード叩いてなかったですよ
三人ほど並んで動きもなくモニター見つめていました
ある意味、修行僧のようでした
204 :
非公開@個人情報保護のため:2010/07/16(金) 23:57:09
パソコンで映画でも見てたんじゃないの?
ネットに繋がってない、DVD再生機能すらついてないパソコンでどうやって見ろと
っていうかそんな事やってたら間違いなく訓戒受けるなw
206 :
非公開@個人情報保護のため:2010/07/18(日) 11:26:42
公務員の給料が下がったらさらに景気が悪くなる!
と言う人もいますけど
公務員に頑張って使ってもらうために
税金を払うのはアホらしいです
207 :
非公開@個人情報保護のため:2010/07/20(火) 15:37:22
【話題】「ネバダ・レポート」「公務員の給料は30%カット、ボーナスすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」★4
国際通貨基金(IMF)が日本に対する年次審査報告を発表し、「2011年度からの
段階的消費税率の引き上げ」を提言した。例年、IMFの年次報告の時期には、
「消費税20%」などをうたった「ネバダ・レポート」という「IMF絡み」とされる文書が話題となる。
どんな文書なのか。
「日本の財政破綻を見越して、既にIMFは、日本再建プログラム=ネバダ・レポートを作成」。
7月14日のIMF年次報告発表のニュースを受け、ある個人ブログはこんな指摘をした。
「ネバダ・レポート」をグーグルで検索すると、5万件以上の項目が出てくる。
主に個人ブログで「IMFが、日本の債券をどのように管理するのかをシミュレーションしたものと
言われています」「IMF調査官と日本の閣僚らの合作とされ(略)一部政府関係者や政治家に渡った丸秘レポート」
「IMFが日本の調査会社につくらせた」などと説明されている。「瞬く間に霞ヶ関に広まった
出所不明の報告書であるらしい」との記述もある。
「ネバダ・レポート」は02年2月、衆院予算委員会で取り上げられた。衆院サイトで議事録を見てみると、
民主党の五十嵐文彦議員が、「私のところに一つレポートがございます。ネバダ・レポートというものです」
と発言している。さらに「これは、アメリカのIMFに近い筋の専門家がまとめているもの」と指摘している。
取り上げるのは、複数のレポートのうち01年9月のものだとした。その内容は、仮にIMF管理下に日本が入った場合、
「公務員の総数、給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」
「年金は一律30%カット」「消費税を20%へ引き上げ」など8項目が実行されるだろう、というものだ。
財政悪化を放置した場合、こうした厳しい現実に直面する危険性があることを指摘したものだ。
http://www.j-cast.com/2010/07/15071196.html http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279469369/l50
208 :
非公開@個人情報保護のため:2010/07/22(木) 00:11:12
大分市民が平穏なのが不思議です
何の文句もないようです
あ〜幸せ
公務員に嫉妬する暇があったら
バイトでも行けよ
嫉妬ではなく正当な怒りだろ
住民税を払ってるのに仕事をしないでは腹もたつ
犯罪行為をしている暇があったら真面目に働け
大分の公務員は不祥事を起こしすぎだ
平松学園に行き平松に媚を売ったものだけが公務員になる。
こういう連中が全体の奉仕者としての資格があるのだろうか。
試験に落ちたやつがでてきはじめたな
あんなレベルの低い試験なんて学校がどこでも変わらん
213 :
非公開@個人情報保護のため:2010/07/24(土) 16:08:00
市役所職員を妬む前に
ご自分が努力されたらいかがですか?
専門学校上がりで入って来た人で使えるのは見たことないなぁ
特にここ5年のレベルの低さには開いた口が塞がらん
でもプライドだけは異常に高いw
215 :
広島の的場町電停前の日進堂が嫌い:2010/07/25(日) 08:28:42
ボーナス、4カ月割れへ=国家公務員、47年ぶり低水準−人事院
人事院は22日、8月初旬に行う2010年の国家公務員給与改定勧告で、期末・勤勉手当
(ボーナス)を現行の年間4.15カ月から引き下げる方針を固めた。支給月数は1963年
(3.9カ月)以来、47年ぶりに4カ月割れとなる見通し。月給も公務員の給与水準が民間を
わずかに上回っているもようで、月給、ボーナスともに2年連続のマイナス改定となる公算だ。
民間では、昨年冬のボーナス支給額が前年を大幅に下回っている。今夏は昨夏よりプラス
となることを加味しても、年間4.0カ月の水準には満たない見通し。ただ、勧告でのマイナス
幅は過去最大の0.35カ月の引き下げとした昨年よりは小さくなる。
一方、月給は現時点ではマイナス0.22%とした昨年と同水準の引き下げを想定。
今年実施した民間給与実態調査などの分析を進めており、その結果によっては改定幅が
変わる可能性もある。
また、今回は月給引き下げの方法として、50歳代後半の高齢層に特化した新たな減額
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
大分市役所職員の給料は県庁職員よりはるかに上
東京都職員並みだと聞きましたが本当?
218 :
非公開@個人情報保護のため:2010/07/27(火) 01:51:03
大分市役所職員の給料は県庁職員よりはるかに上
東京都職員並みだと聞きましたが本当?
219 :
非公開@個人情報保護のため:2010/07/27(火) 10:09:37
年収約7000万円の米市職員、高待遇に批判高まり退職
7月26日6時54分配信 ロイター
[サンフランシスコ 23日 ロイター] オバマ米大統領の2倍近い給与を得ていることが発覚した
カリフォルニア州ロサンゼルス郡ベル市の総務責任者が、既に退職したことが分かった。同市の
オスカー・ヘルナンデス市長が23日明らかにした。
大統領給与の2倍得る米市職員、年金給付も26億円超か
この総務責任者は78万7637ドル(約6900万円)の年間給与を得ていたが、ベル市では市民の
約4分の1が貧困に苦しんでおり、当局者の異例とも言える高額給与に批判の声が高まっていた。
ベル市職員の高額給与問題は、20日付のロサンゼルス・タイムズ紙が最初に報道。市政代行官
補佐の給与も約38万ドルと他の行政機関に比べて並外れて高いことや、市職員の多くが年収10
万ドルを得ていることが明らかになっていた。
また、市民団体「カリフォルニア財政責任基金(CFFR)」によると、総務責任者の年金給付額が
合計3000万ドルを超える可能性があることも分かっている。
同市では、住民の約4分の1が食料の無料配給を受ける貧困層。市の財政管理に強い非難の声
が出ているが、ヘルナンデス市長は同紙の報道を「事実の曲解」と批判し、総務責任者のこれまで
の実績を高く評価している。
ベル市職員の待遇をめぐる問題では、ロサンゼルス郡の地方検察局が調査を行っているほか、カ
リフォルニア州司法長官とカリフォルニア州職員退職年金基金(カルパース)も共同での調査を開
始した。
220 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/04(水) 23:16:58
221 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/05(木) 23:53:39
222 :
カメラのキタムラ大分萩原嫌い:2010/08/06(金) 10:19:25
カメラのキタムラ大分萩原は不要になったカメラを高く買うな!壊れてても
下取りの対象にして新品デジカメをビック、ヨドバシ、ヤマダのポイント還元の値段よりも
その場でずばりと値引き!ふざけるな!カメラ屋として専門知識がありすぎで
座ってゆっくり接客が受けられるぞ!証明写真が上手すぎだ!
高品質プリント格安販売するな!
223 :
カメラのキタムラ大分萩原嫌い:2010/08/06(金) 10:20:07
カメラのキタムラ大分萩原は不要になったカメラを高く買うな!壊れてても
下取りの対象にして新品デジカメをビック、ヨドバシ、ヤマダのポイント還元の値段よりも
その場でずばりと値引き!ふざけるな!カメラ屋として専門知識がありすぎで
座ってゆっくり接客が受けられるぞ!証明写真が上手すぎだ!
高品質プリント格安販売するな!
224 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/06(金) 13:06:37
大分市役所の顧問弁護士って
今誰がやってるの?
225 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/06(金) 13:44:55
226 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/11(水) 01:05:21
臨時職員の試験受けるんだけど、筆記・面接はどんな感じ?
むずかしいんかなぁ。
入ってくる人を見る限りでは、簡単そうだけどな。
県庁や市役所で異動があったら県庁内や市役所内に貼り出ししたり職員用パソコンに転勤データみたいなのが出るんですか?
ある程度の役職以上の異動は新聞に載ります。あとは各課宛にメールで異動名簿が配信されます。
230 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/14(土) 21:20:52
県職員や土木事務所の人が着てる薄い緑みたいな作業服ってどの課も着てるの?
建築や土木といった大きな事業を持っている課の人は着ていますね。
232 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/25(水) 20:57:59
あの服は貰えるの?
貸与なので、いつかは返さなければいけません。
事務職の制服も同じです。
234 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/29(日) 13:38:53
環境を考えるんなら、まず自分ちでエアコン止めてテレビもやめて自動車も乗るな、ですよ。
あの課長さんは50代半ばだから、年収は1000万円だな。
ひえぇー
なんで市長室からそっちに異動したのかな。
235 :
wwwww:2010/08/29(日) 14:04:35
化学物質を毎日食べて、エアコン・自動車生活をし、ロボットみたいな体質になったら
万々歳!!!!!
236 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/29(日) 22:24:35
環境は即効性が期待できないから難しいんですよ。
お昼休みは節電で電気を消されてしまうので、暗い中お昼ご飯を食べてます。
237 :
xxxx:2010/08/30(月) 20:36:07
市役所勤務のお偉いさんの子供が市役所にって多いのはなぜ???
副市長の子供や部長・課長の子供が市役所に入ってるよね。
238 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/30(月) 22:38:52
日本を欧米並みの雇用関係にするべき
税金を蝕むだけの公務員が国を滅ぼす
239 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/30(月) 23:51:45
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | <宣> .<宣> .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 出てこい松坂、居るのは分かっている
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
240 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/30(月) 23:55:58
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ 市役所の30過ぎの毒女ども、お前ら生きてる意味がねぇぞ
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
早く景気が良くなるといいですね
阿久根の竹原市長が大分市長になったらどうなる?
給与張り出した張り紙やぶったら首になるから
霧吹き吹きかけたり扇風機で強風あてて破いちゃうか
職員は震え上がるでしょうね
リコールで終わり。
245 :
非公開@個人情報保護のため:2010/09/07(火) 02:27:33
先立の引いたレールが単細胞で、人間の可能性が狭められるとしたら・・・
目先を変えて 広く見るべし
246 :
非公開@個人情報保護のため:
●●●●課の●●●●子 オマエノイキクサスギデス