なぜ公務員給与を削減できないのか(外国の2倍)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
日本の公務員給与は外国の2倍である。これは国も調査して理解している。
たとえば中学教員の給与はアメリカでは420万円である(政府発表)。ノーベル賞はアメリカの10分の1
事務系公務員にいたっては350万程度である。それにもかかわらず、なぜ公務員給与を半額にできないのか?
国民が望んでるのは公務員削減よりもむしろ公務員給与の半減であり、意味不明なボーナスは退職金の廃止である。
まず、いますぐ公務員給与は半額にすべきである。国の借金も800兆円である。
参考として米国の年収を記載する。日本の公務員は異常にもらいすぎである。
必ず地獄に落ちる。
最新米国の給料
一般医 $144,623 1590万円
歯科医 $116,026 1276万円
薬剤師 $94,054 1034万円
獣医師 $81,842 900万円
理学療法士 $59,133 650万円
作業療法士 $57,263 630万円
看護師 $57,139 629万円
言語聴覚士 $55,602 612万円
臨床検査技師 $49,734 547万円
高校教師 $48,289 531万円
小中学校教師 $46,311 509万円
警察 $44,951 494万円
放射線技師 $43,709 480万円
消防士 $37,182 409万円
介護士 $32,280 356万円
事務公務員 $30,390 334万円
床屋 $24,940 274万円
2非公開@個人情報保護のため:2009/09/21(月) 12:46:37
民主政権になったので、地方公務員の給料はますます上がりますよ
3非公開@個人情報保護のため:2009/09/21(月) 13:22:38
外国の公務員はその代わり定時あがりだろ。残業代の差が大きい。
日本は役所と議会の距離が近いから、議員から何か言われたとたん終電、朝帰りは当たり前。特に議会前ね。
4非公開@個人情報保護のため:2009/09/21(月) 13:29:53
公務員って言ってもピンきりだから
ひとくくりにするには無理がありすぎ
5非公開@個人情報保護のため:2009/09/21(月) 13:33:32
>>1
ボーナスなんてないよ
期末手当ね

単純に比較できないだろ?物価だって違うな

もっと勉強してからすれたテロ

地獄に落ちるのはお前だ
ちゃんと働けよwwww
6非公開@個人情報保護のため:2009/09/21(月) 13:33:35
国家公務員は徹夜・休出が当たり前だから、給料高くても許す

問題は年中定時上がりの地方公務員だよ
7非公開@個人情報保護のため:2009/09/21(月) 13:51:22
>>1
じっくり読みない!
わがままな国民

『私的研修報告記U・シドニーの中心から○○を叫ぶ?』より抜粋
http://ch12341.kitaguni.tv/d2008-08.html

世界各国の「議会」「行政」「公務員」の信頼度および「個人責任か行政責任か」の
アンケート調査によるものです。
前者3つについては、
日本も含め世界的に「信頼しない」割合が「信頼する」割合より高くなっています。
一方、4つ目については、
日本以外が「個人責任」の割合が高く、
日本は「行政責任」の割合が特出しています。
先生曰く、日本だけネジレているのです。
語弊を恐れず、アンケートの結果を単純に解釈するならば
日本人は世界的にみて
行政などを信頼していないが、最終的には個人ではなく、行政の責任にしたがる国民、
ある意味、わがままな国民といえるのです。
さらに逆の解釈をすると
行政責任を感じるほど、
日本の地方自治体のサービスというのは
世界の国からみて、充実した、生活に不可欠なほど
高いレベルにあるということです。
8非公開@個人情報保護のため:2009/09/21(月) 14:27:02
>>6

労働時間の長短は本質から外れるでしょ。
本質は労働生産性のあまりにも低いこと。
痴呆なんぞ基本給半分以下でいいよ。金ほしけりゃ低時間給で残業しろ。
そのほうが経済的。まぁ残業する内容の仕事はしてないはずだがw
92012年を待つ男:2009/09/21(月) 15:07:03
さあニートどもよ!包丁片手に人事院へ突入だ〜!!

税金泥棒の代表 谷公士を刺し殺して革命を起こせ!!!
10非公開@個人情報保護のため:2009/09/21(月) 17:49:02
公務員の給料が高い訳なんかないよ。
単に愚民の年収が低すぎるだけだろ!
11非公開@個人情報保護のため:2009/09/21(月) 22:38:05
東京が世界一物価の高い都市に、因みに2位が大阪だぁ〜!!
12非公開@個人情報保護のため:2009/09/21(月) 22:58:52
2002年のアメリカの新卒平均年収

・高卒で275万円
・大学卒で 536万円
・大学院卒で653万円
・ドクターで950万円

つまり、米国では高卒が公務員やってるんだね。
大卒の公務員がいくらもらってるのか知りたい。
13非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 10:13:05
大きくなったら選挙で選べない官僚・地方公務員になって合法的に無駄遣いし放題や横領し放題や天下りし放題ばかりして

将来人口激減が確実の若者や子供らが主に返済になる60年返済の借金「国債・地方債等」を毎年数十兆円も垂れ流しし放題して

日本の国民のほとんどが食うに困る餓死寸前乞食生活が強いられる可能性が非常に高い国家破産させたいのですが
どうすれば、税金等を合法的に無駄遣いし放題・横領し放題・天下りし放題が簡単に出来る選挙で選べない官僚・地方公務員になれますか。
14非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 11:46:56
東大阪市役所の職員の平均給与が750万円越えてるって聞いたんですが、本当ですか?

地方公務員は民主党の支持団体だから、民主党に給料カットは無理って聞いたんですが、本当ですか?

15非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 19:41:48
おれの友人博士号あるけど年収200万くらいだぞ。
16非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 23:26:47
博士号持って年収200万ってなんか理由あるんじゃないの?
俺の兄貴が、九大(理学部)→阪大院→博士号→で就職したけど、三年目で年収600位だったよ。
大学卒業して県庁入ったの俺の倍近くあるよ。
17非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 01:43:34
博士号持ちの就職状況の悲惨さは、少なくとも就職板では周知の事実だからなあ。
18非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 06:08:48
>地方公務員は民主党の支持団体

これは間違い
19非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 13:34:05
外国は賄賂取り放題の国もあるし、日本より物価が安い国もある。
一言で「外国」と言われたのでは比較のしようがない。
あと、アメリカの地方公務員みたいにもともとボランティアから出発したようなのも考え方が違うから。アメリカの公務員は民間から来て、元よ
り条件のいい企業に天下りするために公務員やってるようなものでw
20非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 11:44:52
公務員の給料をいますぐ半減しろ
21非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 12:41:41
公務員が優秀????

優秀だったら、公務員にならずに
公務員の何倍も稼いでいるだろ!!

公務員というのは、生活保護者と同類であって、
役にたたない奴等を税金で保護しているのだよ。

今は、民間準拠の原則を通り越して、
民間企業よりも、お手盛りで高給になったから問題なのだ。

だから、採用されている公務員は縁故採用ばかり。
馬鹿でも民間平均を上回る報酬が貰えるのだからな。
公務員報酬は、生活保護なみに下げるべきだ!!

縁故採用された奴等が、公務員は優秀だから報酬が多くて当然だとぬかす。
優秀なら、公務員を辞めて何倍も稼げや!!
お前らのことを、痴呆公務員というのだ!!
恥知らずも大概にしろや!!
22非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 12:43:48
>>16
博士で3年って30才一流企業で博士の仕事していたら
600万円位は当たり前だろう 相場より安いから外資から800万位で
ヘッドハンティング来ても全くおかしくないよ
23非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 00:41:54
初心者の分類の中学の教師と政府の発表における給料の合衆国の420万円だ。ノーベル賞と10分で合衆国の1つだ。
事務は公務員に接して約350万だ。公務員の給料と半額か?
見る人々が公務員の給料で公務員の減少で半分を減少させて意味は賞の不確実性における退職金によって撤廃される。
公務員の給料と半額だ。国と800兆円の負債だ。
1年の収入は合衆国での参照で説明される。日本の公務員で普通ではない。
地獄で落第生であるに違いない。
最新の合衆国では給料だ。
集会家族の医師だ。14万4623ドルだ。1590万円だ。
歯科の博士だ。11万6026ドルだ。1276万円だ。
薬剤師だ。9万4054ドルだ。1034万円だ。
野獣の医師だ。8万1842ドルだ。900万円だ。
物理療法店長だ。5万9133ドルだ。650万円だ。
宿題の処理会社だ。5万7263ドルだ。630万円だ。
看護師だ。5万7139ドルだ。629万円だ。
言語の聴覚の人だ。5万5602ドルだ。612万円だ。
臨床で技術者について確かめる。4万9734ドルだ。547万円だ。
高校の教師だ。4万8289ドルだ。531万円だ。
小学校の中学の教師だ。4万6311ドルだ。509万円だ。
警察官だ。4万4951ドルだ。494万円だ。
放射の技術者だ。4万3709ドルだ。480万円だ。
消防会員だ。3万7182ドルだ。409万円だ。
人は看病される。3万2280ドルだ。356万円だ。
事務の公務員だ。3万390ドルだ。334万円だ。
理髪店だ。2万4940ドルだ。274万円だ。
24非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 07:31:30
アメリカって大卒高卒の違いで初任給が倍ほど違うのかよ
格差付けすぎだな
日本にはアメリカンスタンダードイラネ
25非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 07:55:09
日本の公務員は欧米の公務員より三倍は優秀。
故に給料が二倍でも致し方なし
26非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 08:00:59
てか、日本の公務員は仕事が多いからな。
日本はドキュンが多いし。
27非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 17:30:08
あなたの月収は 30万円 以上ですか?

 今の月収を 稼ぐために 苦労していますか?

   在日朝鮮人は 苦労なしに 毎日遊んで 暮らしています

 生活保護で 【毎月二十数万円】 もらえるからです
    生活保護で 仕事もしないで 優雅に 遊んで 暮らしています
 日本人では なかなか 認定されない 生活保護ですが

    在日朝鮮人では なぜか 簡単に 認定されてしまいます

 日本人では 100人に1人もいない 生活保護なのに
    在日朝鮮人では 【4人に1人】の割合で 認定されています

  在日朝鮮人が 役所の窓口で 生活保護を 断られると
    認められるまで 徒党を組んで 「差別だー!」と 叫び続けます

    役所の担当者の 自宅にまで押しかけ 家族にも脅迫
    在日朝鮮人には 暴力団の組員が 多いのです

ちなみに脱北者は毎月約18万円をもらっています

その財源はもちろん、あなたの納めた税金です
28非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 21:05:50
>>25
高卒も多いしどこが優秀なんだか。
アメリカでは大卒の高校教師でも年収450万円程度だぞ。
29非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 00:14:16
>>28
公務員になるための競争率は日本の法が高いと思うが。
30非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 16:34:10
んなことない
31非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 18:07:32
給与法を改正しろ。初任給15万で最高30万までとすべきである。
32非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 20:41:59
どう考えても事務次官までいった高給官僚より校長あがりの教員の方が生涯賃金高いのは異常だろ。
小中高教員なんてガキ相手の職業で恥ずかしい職業だぞ。大人になってもガキ程度にしか教えれないんだからな。
大学生の塾の方がよく理解できると評判だ。
給与は半額でも多すぎる。年金も無駄だ。

33非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 11:27:16
民主的な政権で地元の公務員はそれと給料と上部です。

時間は公務員として外国で材料によって決められます。残業処理では悪くて大きいです。
近くて最終の議員としての単語による家への復帰は朝何かで打ち合わせで遠くに政府機関で訓練されてこれでは日本で前です。打ち合わせの前に特にあります。

単語と昆虫がピンで止める公務員です。
不当です。
34非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 12:19:36
アメリカとだと業務範囲が違うからなあ
ドイツあたりと比べるのが適切だろう
35非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 12:33:56
住民に対する公務員数が海外先進国の半数な件
ttp://toto-bunko.iza.ne.jp/blog/entry/876520/

給与水準としては明らかに妥当
36非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 18:57:48
37非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 21:56:16
今のままよか、公務員の人数を2倍にし給与を半分にすれば、激務だから賃金高いといっているのも
楽になるし文句なし。雇用対策にもなってよくない。あっ長期メンヘルは解雇ね。
50代以上で賃金に見合う仕事してんの良くて10人に一人ぐらいだろ。
降格制度を拡充しろ。嫌なら辞めろなり手は腐るほどいる。
どーしよーも無い奴、見て見ぬ振りするのはそいつらと同罪と思えよな。
38非公開@個人情報保護のため:2009/10/21(水) 20:34:23
日本の政治家・官僚は国賊≠ナある
千葉市職員の平均年収は民間労働者(437万円)の2倍

日本は、国会議員・官僚から地方自冶体の首長や地方議会議員、役人に至る
まで世界で一番高い報酬を得る公職天国国家≠セ。
 先進国、アメリカの上・下両院議員でさえ、年間報酬は平均1800万円、
州議会議員は千葉県で一番少ない長柄町職員の530万円よりも少ない。
イギリスの国会議員の年収は890万円で千葉県の一般職員の報酬とほぼ同
じである。
破産寸前社長の県知事や議員、行政職員などの従業員が、どうして一般納税者
より何倍もの年収を取る資格があるのか。こんな経営者は首吊りものである。
 さらに、千葉市の一般行政職員の年間平均報酬は一人当り832万円で県内
80市町村で一番高い。最低の長柄町職員は534万円同じ公務員で仕事内容が
特別違うわけでもないのに、なぜこんなに格差があるのか不思議だ。
公務員は民間と比較し、休日や有給休暇もボーナスも税収に関係ない。
おまけに退職の際には何千万円、退職時には本給を引き上げたベースで年金
が計算され、民間企業に働く以上の年金が終身保障される。中小零細企業の
中には給料も貰えず、いつ倒産するか不安を抱え自殺したりする社長もいる
のに、政治家や役人だけは別世界≠ニいう考えは、国民を愚弄する以外の
何者でもない。
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html


ちば新聞GJ!
39非公開@個人情報保護のため:2009/10/21(水) 20:55:15
>>32
別におかしくはないだろ。事務次官はどうせ天下り先で数億がっぽりかせぐんだから。
40非公開@個人情報保護のため:2009/10/26(月) 22:21:12
公務員ですが自己破産寸前です
41非公開@個人情報保護のため:2009/10/26(月) 22:32:38
>>1
賞です。
制限時間の粉の処理方法です。
簡単で比較しますか?価格で異なっています。
研究してテロリスト活動です。
地獄で省略されて先にいます。
動いてwwwwです。
国家公務員で徹夜して休息を少し取ってこれらで先にいて給料の金額で下側です。
年の問題の時間は決められて地元の公務員です。
42非公開@個人情報保護のため:2009/11/11(水) 18:22:18
>32
妥協して今の零細会社に入ったくせに、 公務員の給与に難癖つけている奴の方がよほど恥ずかしい。
後、学校に我が子の躾を丸投げする親が増えつつあるから、教師と塾講師の負担の比較は簡単にはできない。

税金を使って行う、どうしようもない層の援助を打ち切れば財政は好転するだろうけど、第二、第三の加藤の乱@秋葉原が起こるのは避けられないだろうなぁ。
嗚呼、なんて息苦しい世の中なんだろう…
43非公開@個人情報保護のため:2009/11/11(水) 20:00:47
仕事って何だろ?
44非公開@個人情報保護のため:2009/11/12(木) 01:58:41
税収40兆以下なのに公務員の人件費は40兆
天下りに12兆。
日本の総人口の30分の1である公務員に税収以上
給料を払う国、日本

従業員1000人の会社で例えると・・・・・役員30人の給料で売り上げ全部使うって事だね
あとの970人はどうすんよって状況がわが国、
日本
45非公開@個人情報保護のため:2009/11/16(月) 21:14:53
>>1
読む。
人々だ。

個人が訓練することで署名とシドニーと中央部の00が叫び声に関して報告するか?抜粋記録だ。
ttp://ch12341.kitaguni.tv/d2008-08.html

信頼性の組み合わせで個人責任はコネの打ち合わせが管理で公務員で世界の各国と管理の責任だ。
質問される。
3つの前者だ。
日本では加えて世界中で信じて比率で信じて割合と高さだ。
半面と4と目だ。
個人責任と日本の外の比率と高さだ。
日本では管理の責任で抜群の格付けだ。
教師は言ってねじと日本の花の冠だ。
案内の間違いをすることで調査が尋ねられて結局分かりやすく説明すると恐れる。
日本語と世界各地だ。
個人で管理で終わりの責任で管理による受託で人々だ。
意味で人々だ。
行動して説明する。
管理の責任で感じる。
日本の地方自治と奉仕の肉体だ。
国で世界と人生で高めて不可欠だ。
高さと水準だ。
46非公開@個人情報保護のため:2009/11/16(月) 21:28:19
>>44
だったら税収が上がるように働いて納税してください。以上
47非公開@個人情報保護のため:2009/11/20(金) 23:40:51
>>6
労働時間で長い間の本質と外部です。
本質では労働生産性で低いです。
基本給の中で半分の基本給の下で外れます。低い時給でお金で残業されます。
経済の上です。残業されて内容で働いています。
人事部で包丁の片手できちんとすることで急ぎます。
税金の泥棒で表します。殺人のせいで人に谷の中に達成の革命で公的に起こります。
公務員に関しては高く給料で翻訳されます。
唯一の愚かな人々では1年の収入が低いです。
48非公開@個人情報保護のため:2009/11/20(金) 23:49:02
>>1
そんなの簡単な答えですよ。
国家予算と同じ構図です。
膨れ上がったものの贅肉を落とす作業を本気でやったときの
ハレーションが大きすぎて誰も自分では手をつけたくない。
「人の顔がちらつく」って奴ですね。
マクロでは良い方向になる分かっていても、ミクロを見れば
自分の命に関わる問題が生じる。
自分が死んでも国が残れば良いという本当の政治家が居ない。
結局、行き着くところまで行ってどうしようも無くなったとき
誰かが婆を引くことになる。そして滅びる。過去の歴史が証明しています。
49非公開@個人情報保護のため:2009/11/25(水) 00:46:58
高値と東京と大阪における世界の最初の価格の都市で原因の2人だ。
50非公開@個人情報保護のため:2009/12/06(日) 22:50:58
公務員同士で結婚すれば鬼に金棒だよ!、給料×2倍、ボーナス×2倍、退職手当金×2倍
更には、退職後の年金も×2倍だ。
例えば中学の教職夫婦の年収は夫妻共に50歳の場合、民間の凡そ2.1倍の約1,900万円だよ!。

>例えば中学の教職夫婦の年収は夫妻共に50歳の場合、民間の凡そ2.1倍の約1,900万円だよ!。
 いや実際はもっと開きがありますよ、教職公務員の場合は男女同じ年収なのだが、民間の場合は民間男性年収の約6割位が
 女性の年収と成っているよ。
 だから中学の教職夫婦年収の場合、理論上だが民間夫婦年収の粗2.63倍は有る事に成る。
51非公開@個人情報保護のため:2009/12/11(金) 21:12:05
2002年に合衆国で新たに卒業する平均での1年の収入です。

高校と275万円の卒業です。
大学の卒業です。536万円です。
大学院と653万円の卒業です。
医師と950万円です。

合衆国の高校の卒業で公務員です。
大学の卒業では公務員で知っています。
52非公開@個人情報保護のため:2009/12/11(金) 23:24:45
もう税収そのものを上げるしかないところまできてるんだろうな。
公務員の人件費は外国と比べてももの凄い低さ。これ以上下げてどうすんだよw

サービスはいいのに税金が低すぎる。
53非公開@個人情報保護のため:2009/12/11(金) 23:54:00
都道府県と市町村職員の定期異動も夫婦職員を特別扱いをするのは不当な行為だ其のために
他の職員が犠牲に成っているのですよ。
夫婦職員の為に他の職員達がしわ寄せを受けているのですよ!。
夫婦職員が同じ部課所に成らないように故意に夫婦職員を厚優遇しているのは
許されないよ!。
市民の為の行政が夫婦職員の為の役所に成っていて市民は二の次にされている
現実は速やかに改善しなければ成らないよ!。
  
  なんて言わないでよ!
  年収2,000万円の市職員夫婦、後3年で定年だ退職手当金は夫婦で約7,000万円位かな!。
  民衆等バンゼイ!
54非公開@個人情報保護のため:2009/12/14(月) 21:10:00
それでとても大きくて選択と地方の公務員の官僚の合法的な手紙を出すことと背く選挙を浪費して自由になりに行って自由は国家の指揮を実行して無料だ。

ある人口のために対して波及する確かで若い人のこの子供の主人の礼金は60年未来また急激に返して戻って金を借りて毎年10兆円の調味料を数える借金で流れて無料の意志のは国家の借金を減らして放すことができて当地だ。

とても強くてとても高いため、その眠くなる人生の以前は日本のある人々の側で可能性はひもじい片側のため食事をとって乞食の居酒屋が一方のために失敗する国家だ。
税金などが合法的にして派遣のために浪費されて背いて自由になりに行って自由は国家の指揮を実行して自由に対して選んで官僚は地方の公務員が容易だ。
55非公開@個人情報保護のため:2009/12/15(火) 20:20:07
 



『公務員給与研究所』
全都道府県・市区町村職員の平均年収ランキングや年収モデルがある。
http://www31.atwiki.jp/2ch2ch3ch/pages/1.html
 (コンテンツ)
  ・自治体別・公務員年収ランキング
  ・職種別平均年収
  ・公務員なんでもランキング
  ・年収の推移
  ・年収モデル・年収分布
  ・自治体の財政
          など


 
56非公開@個人情報保護のため:2009/12/18(金) 21:17:40
大きく斜面の東の都市の政府で平均の社員の750万円の賃金で超えていて聴取の効果と真実ですか?

集団を支持して賃金が民主党の地方公務員で民主党で切って不当なことであると証明された聴取の効果と真実ですか?
200万は1年後に友人の医師の題名によって受け取られます。

200万は1年と理由での医師の題名の辛抱によって受け取られますか?
9が大きく掘り出し物が私という一番年上の兄弟の家の所在地の理学部の斜面に関する医師の肩書による雇用であることで次の日の来年、1年あたり600人を受け取るでしょう。。
大学が兵士で県庁に入って私に関して2倍は近いです。
57非公開@個人情報保護のため:2009/12/18(金) 21:19:43
削減できるはずだよ馬の骨でも
58非公開@個人情報保護のため:2009/12/18(金) 21:25:59
宮内庁がけしからんからだ
59非公開@個人情報保護のため:2009/12/22(火) 21:41:40
医者は見出しがあって仕事の中で得ることは状況で悲惨なほんの少しの仕事の中で得て板が広く知る事実だ。
>場所が民主党の公務員で持ちこたえることは集団だ。

そのようで異なっている。
見出しを発射して日本国の価格でそのうまい汁の国家が外国で賄賂を贈ることは魅力に富んでいる。
一言で言うと比較して外国で言う。
志願者の公務員の場所の出発で合衆国の考慮の人と違う。合衆国の行為の公務員は人々であって始まって来るそうだ。
天国は企業になって状態の責任と公務員だ。
60非公開@個人情報保護のため:2009/12/22(火) 22:00:57
昔はのー、安くて消防士、警察、自衛隊へのなり手がなかったのじゃ。

それではいかんと20年ぐらい前から所得を段階的に引き上げてきたんじゃよ。

そして現在では民間が冷え込んで逆転したということじゃ。

一般の地方公務員の収入を上げる必要はなかったのかのー。
61非公開@個人情報保護のため:2009/12/22(火) 22:46:19
公務員なんて今も待遇悪いからなかなかなり手がいないのが現状。
優秀な奴はみな民間に行く。
62非公開@個人情報保護のため:2009/12/22(火) 22:48:48
なんで2ch住民って、>>35みたいな事実に目をつぶり
公務員給与を半額にしろとか主張するの?

日本の公務員が仕事をしていないと言うのなら
一度アメリカの役所行ってみろ
日本の公務員がどれくらい優秀か良ーーーーーーくわかるよ
63非公開@個人情報保護のため:2009/12/26(土) 05:56:54
何の生産活動もしてないくせに偉そう。どうせ暇なんだろ。
末端組織も削減しちまえよ。課も減らしたら あちこち歩き回らなくていいんじゃね。
64host-41.232.93.67.tedata.net:2009/12/26(土) 07:08:12
guest
65非公開@個人情報保護のため:2009/12/26(土) 08:25:05
公僕ってこと忘れてない?
66非公開@個人情報保護のため:2009/12/26(土) 09:33:46
>>62
優秀だと思うんなら稼げ!!
税金で食おうとすんな!
67非公開@個人情報保護のため:2009/12/26(土) 10:41:43
>>66、公務員には優秀な奴になってもらう必要はないってこと?
68非公開@個人情報保護のため:2009/12/26(土) 11:04:08
事務職って女子のやるような仕事。それを男子がやってるなんてクズ。
他で採用されないクズ。
69非公開@個人情報保護のため:2009/12/26(土) 11:12:25
公務員に優秀なやつなんていません
70非公開@個人情報保護のため:2009/12/26(土) 15:52:31
愚民の分際で偉そうだなw
お前ら底辺共が最も行政サービスを受けてんだから感謝しろよw
71非公開@個人情報保護のため:2009/12/26(土) 16:07:46
>>68、体力しか取り柄の無いお前には旗振りや空き缶拾いがお似合いです(笑)
72非公開@個人情報保護のため:2009/12/26(土) 16:16:37
>>62
@馬鹿だから
A働いてないから
Bとにかく公務員を叩けばスッキリするから

おかげで政治家は堂々と高給取りまくりです。おめでとう。
73非公開@個人情報保護のため:2009/12/26(土) 16:31:18
政治家万歳
74非公開@個人情報保護のため:2009/12/26(土) 17:13:31
>>32の言う「大学生の塾」が何を指してるのか分からない
75非公開@個人情報保護のため:2009/12/26(土) 18:03:22
>>74
塾講師のバイトってことだろ
76非公開@個人情報保護のため:2009/12/26(土) 18:51:49
>>70-72
公務員か?
自分の発言を大きい広告にしてサンドイッチマン(お笑い芸人じゃないよ)みたいに担いで、
庁舎内を練り歩けよ。
77非公開@個人情報保護のため:2009/12/26(土) 18:59:02
>>76
人には建前ってのがあるんだよw
仕事中は底辺も普通の人として接してやってるけど、心の中では笑ってるぜw
78非公開@個人情報保護のため:2009/12/26(土) 19:13:12
公務員に底辺の気持ちを分かってもらうためにも、公務員の給与は普通の人と底辺の間の
底辺よりが妥当。
79非公開@個人情報保護のため:2009/12/26(土) 19:38:42
実際に、その地方に本社があるホワイトカラー、且つ従業員数(+大卒社員比率)が同一規模の企業の給与に準じるのが妥当。
80非公開@個人情報保護のため:2009/12/26(土) 22:13:22
大卒の今現在…
A22歳330万、B30歳480万、C35歳520万、D40歳590万、E45歳750万、F50歳900万、G55歳係長1000万

給与表改正
10年後予想1(現給保障W年功序列)
22歳160万、30歳300万、A32歳330万、B40歳480万、C45歳520万、D50歳590万、E55歳750万、F60歳900万
これは破綻しますW
現給保障に騙されるなW

10年後適正な予想(年功序列で括弧内は現在比)
22歳280
30歳350(20足りない)
A32歳375(40足りない)
35歳400(10もらいすぎ)
B40歳450(30もらいすぎ)
C45歳510(10もらいすぎ)
D50歳550(40もらいすぎ)
E55歳600(150もらいすぎ)
F60歳650(250もらいすぎ)
つまり、今、45歳以上が現給保障の名のもとに搾取してる。氷河期35歳以下は行動起こさないとな
中からかえないと
81非公開@個人情報保護のため:2009/12/26(土) 22:31:32
なんかこのスレ日本語の不自由な奴がいるな・・・

ニュー速あたりで公務員叩きしてる奴って、日本人じゃない(または反日日本人)なのかもしれんな。
工作活動の一種で
82非公開@個人情報保護のため:2009/12/26(土) 22:44:44
ν速はプライドだけ高い底辺が多いから、公務員程度に僻んでるだけでしょ。
まともな批判ならどんどん言うべきだけど、そんなんほとんどない。
83非公開@個人情報保護のため:2009/12/27(日) 07:25:38
>>79>>82
こいつら、何回聞いてもわからないんだな。
公務員は非生産! 民間企業と比べてどうすんの?
公務員給与に税金使われすぎなんだよ。そのせいでサービス低下、増税なら本末転倒!
見直して当然だろう。
そんなに準じたいんなら、民間企業の介護職あたりの8割くらいにするべき。
84非公開@個人情報保護のため:2009/12/27(日) 07:42:48
事務なんて女子のやるような仕事を男子がやるなんて クズ
85非公開@個人情報保護のため:2009/12/27(日) 09:07:15
>>84
そんなことないぜ。
だって、筋肉だけ使うより、頭使うほうがカッコいいじゃん。
86非公開@個人情報保護のため:2009/12/27(日) 09:12:07
>>85
カッコいいってことにしといてやるから、給与は見直せよ
87非公開@個人情報保護のため:2009/12/27(日) 09:14:00
公務員で上場企業を参考にしていいのは、本当にほんの一部だよ
88非公開@個人情報保護のため:2009/12/27(日) 09:38:27
>>83とかは、もう頭逝っちゃってるなw
誰のおかげで水飲めると思ってんだとか道歩けるんだ?とか言われてもしょうがない
89非公開@個人情報保護のため:2009/12/27(日) 09:42:32
実際にコンクリートこねくりまわして アスファルト作ってるのは公務員じゃないけどね。
90非公開@個人情報保護のため:2009/12/27(日) 09:49:50
>>89
あたりまえじゃん。
製造業の民間企業でも、設計、研究、営業の職の人がもの作ってるわけじゃない。
作ってるのは派遣とかで構成されているライン工や下請け会社の人間。
それと同じで役人は管理する側
91非公開@個人情報保護のため:2009/12/27(日) 09:51:21
公務員って楽だねぇ 
92非公開@個人情報保護のため:2009/12/27(日) 09:55:29
指示される側の方が楽だよ
93非公開@個人情報保護のため:2009/12/27(日) 09:57:01
>意味不明なボーナスは退職金の廃止である。

スレ立てた椰子の文章こそ意味不明。お里が知れるw
94非公開@個人情報保護のため:2009/12/27(日) 10:01:16
公務員って現場で判断して自分で指示出すことあるの? そうだったら役所でも
もっと手早くできるはずだけどね。
95非公開@個人情報保護のため:2009/12/27(日) 12:18:46
>>94

法律にのっとって職務を遂行するだけ。
「自分の判断」はしてはいけない。法律に照らして則しているか否か。

ルールは守らないと、第三者に説明を求められたら説明できない。
だから現場は苦しいよ
96非公開@個人情報保護のため:2009/12/27(日) 12:20:20
応用のきかない馬鹿
97非公開@個人情報保護のため:2009/12/27(日) 12:36:02
>>96

当たり前だろが、ニート。公務員が裁量で決めることが増えたら、、
それだけ公務員が権力を持つことができるんだぞ?

それでもいいならどんどん議員に働きかけろよw
98非公開@個人情報保護のため:2009/12/27(日) 12:45:29
ここで議論されるべきは公務員の給与削減についてだよ。

つまり、公務員給与の削減を議員に働きかけるってこと!
99非公開@個人情報保護のため:2009/12/27(日) 13:39:29
>>98、そんな事するわけない。
理由は簡単。一般公務員よりはるかに高い議員給与をまず減らせ、という話になるのは目に見えている。
それに、公務員程度の年収を高いと感じるような感覚の奴は議員になれない。
100非公開@個人情報保護のため:2009/12/27(日) 14:02:46
給与高いかなぁ。
>>1みたいな負け組から見れば高いけど、普通の民間企業の会社員よりは安いと思うよ。
101非公開@個人情報保護のため:2009/12/27(日) 14:14:18
公務員法の改正がひつようだ
102非公開@個人情報保護のため:2009/12/27(日) 14:23:04
公務員の仕事はせいぜい年収450が妥当。頑張ってる公務員はたくさんいるだろうけど、民間だとそれが当たり前。民間のサラリーマンの子供は親に感謝すべきだけど公務員の子供は親と国民に感謝して生きてほしい
103非公開@個人情報保護のため:2009/12/27(日) 15:44:30
勤務条件に関する措置要求がある
これは一般職に認められた権限
こいつを自らの給与削減のために使ったらどうなると思う?
全国初のビックニュースだ
恐慌で給与下がるの分かってるんだから、俺たち公務員は改革するチャンスと思いたいね
104非公開@個人情報保護のため:2009/12/27(日) 17:12:03
【政治】小沢氏が国債過去最大の批判に反発 「マスコミは無知」「公務員改革などを実行しないと本当の無駄を省くことはできない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261834058/
105非公開@個人情報保護のため:2009/12/27(日) 17:17:31
金は上見たらきりがない。カットされたらされたで安い額ながらうまくやっていけるもんさ。
106非公開@個人情報保護のため:2009/12/27(日) 17:50:08
自分の家庭のやりくりもできないような奴らに国の根幹が動かせるのだろうか
107非公開@個人情報保護のため:2009/12/28(月) 01:18:33
地方なんて優秀なヤツが公務員になって、残りの優秀じゃない奴らが稼いでる。
そのなけなしの金から税金とって、自分らの給与で食いつぶす。
108非公開@個人情報保護のため:2009/12/28(月) 09:17:48
優秀だから公務員になるという風潮が、まず間違っている!
優秀な人材は営利企業に行くべきなのだ。
そのためにも公務員の給与は引き下げなければならない。


109非公開@個人情報保護のため:2009/12/28(月) 11:52:58
>>1
てめぇ、自衛官はどうなんだよ。
少ない給料でがんばってんだぞ。
1101じゃないけど:2009/12/28(月) 12:09:57
>>109
訓練させてもらって食事その他ももらって、尚且つ、給料ももらってるんだろう。
有事のときに手当てを加算したらすむことだ。

それに自衛官って給料少なかったかな?
111非公開@個人情報保護のため:2009/12/28(月) 12:15:49
>>110
させてもらってって言い方おかしいけどな。

手取り12万円はすくないだろ。
ちなみに飯代は払ってるぞ。
112非公開@個人情報保護のため:2009/12/29(火) 08:44:32
>>111
手取り12万円って飯代払った残りじゃないのか?
独身なら全部お小遣いなんだろ?
113非公開@個人情報保護のため:2009/12/29(火) 15:30:19

■財政悪化がもたらす「甘くない現実」

 財政は悪化の一途をたどっており、それは今後も続いていくだろう。当面は大丈夫かもしれないが、状況はどんどん悪化していく。その過程で何が起きるかを考えてみよう。

 財政が悪化すると、まず一番に削減されるものは、公務員の人件費だ。中央官庁の官僚、学校の先生、警察消防、税関の職員等、すべての公務員が対象となる。

 少し前に東大生が中央官庁に行かなくなったことが話題になったが、これは官僚を目指しても、彼らの持つ能力に対して正当な賃金も誇りも得ることができないと感じているのが理由だ。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091227-00000000-sh_mon-bus_all
114非公開@個人情報保護のため:2009/12/29(火) 18:25:47
外国の2倍ってことは、日本の公務員の最低賃金は月給66万円か。
そりゃいくら何でも高すぎじゃ??


日経ネット 2009/12/14 23:55

EU公務員の給与アップ、加盟国に反対論 スト突入も
【ブリュッセル=瀬能繁】

欧州連合(EU)の欧州委員会、欧州議会などに勤めるEU公務員の給与改定をめぐる議論が熱を帯びてきた。
欧州委員会は2009年7月にさかのぼり給与を前年比3.7%上げる提案をまとめた。
だが、金融危機で自国の公務員給与を削減した加盟国から「認められない」と反対論が続出。
反発したEU公務員は14日にもストライキを決行する構えだ。

EU各機関で働く公務員はブリュッセルを中心に4万人超。
給与は独仏英伊など加盟8カ国の公務員給与と、ブリュッセルの生計費を加味した一定の計算式をもとに算出される。
財源は加盟国の拠出金で、月給は2550ユーロ〜約1万7700ユーロ(約33万円〜約230万円)。
欧州委は04年から07年に購買力が1.7%低下したと分析、引き上げを提案した。

http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20091212D2M1103W12.html
115非公開@個人情報保護のため:2009/12/29(火) 18:48:24
鶴瓶もびっくり バビョーン
116非公開@個人情報保護のため:2009/12/29(火) 23:56:12
こんな非効率的な公務員制度がこれからも続くことは100%ありえない。
若いならとっとと転職してスキルを身につけろ。
そのうち、民間経験者じゃないと公務員の幹部になれなくなるぞ。
117非公開@個人情報保護のため:2010/01/03(日) 15:52:18
制度が非効率だから、転職してスキルを身につける??

民間の方は仰ることが難しい。
118非公開@個人情報保護のため:2010/01/03(日) 23:12:39
日本の公務員の数は先進各国に比べ約半分程度です。(人口比率で見て)
しかし一人当たりの人件費で見ると日本は二倍程高いです。
特に民間平均給与に比べ高いのが特徴で、逆にイギリスなんかは教師の給料が民間平均給与より低すぎて人材が集まらず問題になるほど低いです。
歳出に占める総人件費では日本は17%で、先進各国の中で下から2番目。一番高いのはアメリカの28%でフランスも20%台です。
公務員の仕事の範囲や生活水準も違うので費用の単純な比較は本当に難しいですが、単純に言えば日本は少数精鋭主義ですね。
少ない公務員で全ての仕事をして、その分世界標準より明らかに高い給料を貰っています。

結論としては世界と比べても余りわからりません。
公務員の少なさからして個人個人の能力が高い証拠なのでそれ相応の給料ともいえます。
しかし国により事情が全く違うので、当然無駄な所はあるだろうし、忙しすぎる所もあるでしょう。
結局組織に柔軟性がない所が問題だと思ってます。
単純に公務員の数や給料を減らすではなく、組織の体質、ルールを根本的に合理化していくべきですね。
そこで発生した無駄な人員、給料を是正していかないと、今は人員削減ありきな改革ばかりです。
119非公開@個人情報保護のため:2010/01/04(月) 10:25:21
>>118
114のデータによると、ヨーロッパの公務員の給料はかなり高そう。
ちょっと前は更にユーロ高だったから、感覚としては日本の2倍ってとこじゃないかな。
120非公開@個人情報保護のため:2010/01/09(土) 01:18:34
公務員に関しては賃金で半分が減少させます。
公務員で素晴らしいですか?

素晴らしさで公務員です。
公務員に関しては何度かによって取得させられます。

公務員で最も悪い人生は保障者で同類です。
地位のために人々では税金で保護します。

民間は現在従って原則で通って超えています。
自営業における許可と高い給料と問題がなくて活動的です。

採用されて親類は公務員として関係して採用します。
ばかばかしく平均に民間で上面は戻って完成したお金のものは報酬によって集められます。
最も悪い人生は公務員で報酬を保証して下ります。

親類は関係して採用して人々と多くと公務員では報酬ですばらしく当然です。
公務員ですばらしく辞職されて何度かで得をします。
先の認知症の公務員です。
恥は学んで多量です。
121非公開@個人情報保護のため:2010/01/09(土) 01:26:35
厚労省の無駄遣いを、一つ披露。
皆さんは、労働保険事務組合と言う
厚労省の認可団体を御存知でしょうか。

サラリーマンの皆さんは、雇用保険(失業保険)料、源泉徴収されます。
給与明細見てみな。
一方、事業主の皆さんは、労災保険料+雇用保険料+雇用保険2事業
(天下り団体、雇用能力開発機構の給与などに消えます。)+アスベストの拠出金
が徴収されます。

上記認可団体は、一定の要件を満たせば、保険料の約2.5%が
キックバックされます。(従業員が多い会社は対象外。)
もちろんその上部団体は、天下りだらけ。

労働保険特別会計は厚労省の天下りの金城湯池。
ちなみに、役人は、こんな保険料負担は一切してません。
122非公開@個人情報保護のため:2010/01/09(土) 01:48:17
公務員の給料下げても
おまえら町民の生活は絶対に良くならない
これ豆知識な
123非公開@個人情報保護のため:2010/01/09(土) 01:58:55
いや、公務員の給料半分にしたら消費税も上げなくていいし

公共資本や福祉充実で景気は上がる。

だから、この不況はこうむいんの所得が民間とかけ離れて高いからだ。
124非公開@個人情報保護のため:2010/01/09(土) 02:01:30
確かに少々高いところもあるが、削減幅も10〜20%がせいぜいだよ。
半減させたら日本ではまともに生活できないよ。即破産になるよ。

>>118
が言うように日本の公務員の質は非常に高いよ。
海外なんて聞く話だとどこもDQNレベルみたいだからさ。
だから高給でもOKなわけだよ。
キャリアなんか民間なら外資系金融機関や大手都市銀や商社に行けるレベルの奴ばかりだよ。
民間なら彼らの生涯賃金は平均で5〜10億円は軽く稼げる奴ばかり。

それから教育でも給料下げたら教員の質はがた落ちするよ。ますます学力下がる一方だろ。
もともと公務員は給料安かったんだよ。余りに安いから手当て等をつけてまともにした。

80年代までは民間の方がずっと良かったよ。
給与所得にのらない自営業的な職業でたくさんの人が食べていた。
電電公社から民営化したばかりのNTTなんかもっと待遇よくしてくれと新聞広告出していたくらいだから。

まあグローバル資本主義の自由化で自営業的な職業が殆ど全て廃業になったから。
125非公開@個人情報保護のため :2010/01/09(土) 02:03:50
町民でございます。公僕の給料は半分にすれば良いと思います。
10兆円オーバーの減税につながり、わが国の景気は一気に
回復いたします。

残念ながらわたくし町民にはなにの権限もございませんので
ご意見は政府窓口までお出しください。


民主党本部「国民の声」係

<郵便>〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-1

<FAX> 03-3595-9961

126非公開@個人情報保護のため:2010/01/09(土) 02:06:27
>>124
ここは日本。海外じゃないよ。
過去は過去。
今は今。
127非公開@個人情報保護のため :2010/01/09(土) 02:12:37
町民でございます。公僕の給料を半分にするためには

自民党の力も必要なところでございましょう。

わたくし町民の力ではなにごとも動きませんので

自民党の窓口も掲載いたしましょう。

自由民主党本部
〒100-8910 東京都千代田区永田町1−11−23 
 TEL:03−3581−6211(大代表)
 FAX:03−5511−8855(ふれあいFAX)
128非公開@個人情報保護のため:2010/01/09(土) 14:37:18
97年4月  現役早大生、膣内に大麻を挿入しながら入国を企て税関で発覚、逮捕
99年5月  現役早大生、路上で女子学生らをAV撮影して逮捕
01年7月  現役早大生、ネットオークションに日本シリーズチケットを架空出品して詐欺容疑で逮捕
02年11月 現役早大生理工学部3年、知人女性のIDで嫌がらせメールして逮捕
03年6月  現役早大生理工学部の男、「美人局」マニュアル作り恐喝容疑で逮捕
03年6月  現役早大生の3人、準強姦容疑で逮捕 スーフリ集団暴行
04年10月 現役早大生の2人、大麻所持容疑で逮捕(08年11月に初めて公表) new!
05年4月  現役早大生の2人、ネットに児童ポルノDVD出品して逮捕
06年2月  現役早大生に停学処分、アイスホッケー監督を解任〜関大女子学生の部屋侵入騒ぎで
06年3月  現役早大生、小5女児と中3女子にわいせつ行為をして逮捕
06年5月  現役早大生、強制わいせつ容疑で逮捕
06年7月  現役早大生の5人、恐喝で逮捕…同僚ホスト監禁
07年4月  現役早大生の3人、アダルトで振り込め詐欺を働き逮捕
08年3月  現役早大生、闇サイトでカード購入、転売し逮捕
08年4月  現役早大生社学4年ら2人、振り込め詐欺(被害額20億円)で逮捕
08年5月  現役早大生、貴金属店に侵入、強盗容疑で逮捕
08年5月  現役早大生2人、大麻所持容疑で逮捕 new!
08年6月  現役早大生国際教養学部の2人、大麻密輸図り逮捕、1人が海外逃亡 new!
08年8月  現役早大生商学部男子、大麻を栽培して逮捕 new!
08年11月 現役早大生(海外逃亡中)に大麻密輸で逮捕状を発布 new!
129非公開@個人情報保護のため:2010/01/09(土) 14:42:55
お前ら海外の公務員見たことないのか?
みたら高い理由がわかるよ。

おれは見たことないからあくまで予想だけど。
130非公開@個人情報保護のため:2010/01/09(土) 21:46:16
「みんなの党」に応援メッセージ送ってきた
公務員の給与削減を本気でマニフェストに掲げてるのはみんなの党だけだから

公務員の給与削減が出来たら、増税なんてしなくて済む
公務員の給与削減もしないで国民に増税頼む政党はどこも国民の事なんて考えてない

「みんなの党」だけが最後の砦だと思う
次の選挙でも絶対投票して公務員の給与削減を目指す
131非公開@個人情報保護のため:2010/01/13(水) 21:50:20
>>16
医師として医師で3年間で古典的な30歳の企業で働いている。
先の600万円とそれの場所だ。相場で置いて外国資本と800万人だ。
得てその才能が来て完全になることだ。
132非公開@個人情報保護のため:2010/01/14(木) 00:56:36
みんなうるせ
133非公開@個人情報保護のため:2010/01/14(木) 21:09:42
民間人の馬鹿ものが、実情も知らんとほざきやがって!何が民間との格差や!民間なんか派遣だのパートだのアルバイトだの皆ひっくるめての平均値やろが!
公務員の中に派遣等の人間何人居る!明らかに民間の方が多いやろ!どんぶり勘定で一緒にされたらたまったもんじゃないわ!
マスコミに翻弄されやがって!くやしかったら公務員になって見やがれ!
134非公開@個人情報保護のため:2010/01/15(金) 10:50:55
公務員は裕福な家庭で、愛されて育った人がなるべきです。
そういう人は満たされているので人への愛情が強いのです。
自腹切ることが損だとは思っていません。

だから公務員賃金を下げてもそういう人が集まるのです。

公務員を悪業に導いているのは労組です。
市民の見えないところで、市民サービス低下を盾にめちゃくちゃな要求を通しているのです。
135非公開@個人情報保護のため:2010/01/15(金) 23:05:13
公務員が給料相応のパフォーマンスを出しているのなら減給しなくてもいいんだけどさ、
効率が悪すぎだろ。
中にはハンコ押しだけで年収1千万円以上のじじいどももいるんだろ?
仮に財政に余裕があったと仮定しても減給当然のはずなのだが。
136非公開@個人情報保護のため:2010/01/19(火) 13:09:11
午後6時ごろ街を歩いてたら,役所から車が列なして公務員様ご帰宅のご様子。周りを
みると一般市民の姿はなく,シャッター商店街にぽつりぽつりと人影が。ああ,徒歩でご帰宅
の公務員様のようですね。とても寒々しい光景でした。
137非公開@個人情報保護のため:2010/01/19(火) 17:59:44
だから公務員じゃなくても税金で飯食っている輩はいるんだからそっちにも目を向けようよ
138非公開@個人情報保護のため:2010/01/19(火) 20:03:43
>>137
「公務員」を叩くことが主目的。
税金で食ってる云々ってのはまた別の話
139非公開@個人情報保護のため:2010/01/22(金) 02:34:55
マスコミに扇動されて叩く対象を与えられ、盲目的に信じる
対象のすり替えが起こっても誰も気付かない
馬鹿どもは適当な相手を作って、ガス抜きさせときゃ従うと思われてんだよ
だからいつまでも搾取される側のまま
140非公開@個人情報保護のため:2010/01/24(日) 00:14:07
先生と初心者が分類した中学校の政府が発表した賃金の4,200,000円のアメリカ人です。10分はノーベルと一緒の米国のうちの1つであることに必要です。
事務は有名な従業員と接触して3500000を約束することになっています。有名な従業員の報償と半額です。
有名な従業員と一緒の賃金が半分に有名な従業員の物によって減少することと意味に関しては賞の物が確実性の福祉年金を消すことがあなたに減量させると述べた人々です。
有名な従業員の報償と半額です。国と800,000,000,000,000円の負債です。
1年の収入を必要としている米国に依存した参照は説明されます。不在の日本の有名な従業員は一般的です。
直接決定のために地獄にあることができることになっていません。
最新の物ならば、特定の米国は賃金です。
会議を催している特定の家族全体の医者です。144,623ドルを持ちます。15,900,000円を持ちます。
歯科医学博士です。116,026ドルを持ちます。12,760,000円を持ちます。
薬剤師です。94,054ドルを持ちます。10,340,000円を持ちます。
野蛮人の医者です。81,842ドルを持ちます。9,000,000円を持ちます。
物理療法管理職です。59,133ドルを持ちます。6,500,000円を持ちます。
宿題の会社と闘うことになっています。57,263ドルを持ちます。6,300,000円を持ちます。
男性の看護婦です。57,139ドルを持ちます。6,290,000円を持ちます。
言語の審理の人です。55,602ドルを持ちます。6,120,000円を持ちます。
技術者と分析的に類似的で確かめます。49,734ドルを持ちます。5,470,000円を持ちます。
高等学校の先生です。48,289ドルを持ちます。5,310,000円を持ちます。
なつかしい中国の小学校の中学校の先生です。46,311ドルを持ちます。5,090,000円を持ちます。
警察です。44,951ドルを持ちます。4,940,000円を持ちます。
広がっている技術者です。43,709ドルを持ちます。4,800,000円を持ちます。
消防署の会員です。37,182ドルを持ちます。4,090,000円を持ちます。
人は看護されます。32,280ドルを持ちます。3,560,000円を持ちます。
事務の有名な従業員です。30,000390ドルを持ちます。3,340,000円を持ちます。
床屋の物です。24,940ドルを持ちます。2,740,000円を持ちます。
141非公開@個人情報保護のため:2010/01/24(日) 00:19:15
物事の順番はわからないわ時間を与えたら何が改革されるか変わるか全く見え
ないわ説明も無いわドマゾで怒られるの待ちのオカマ何でも打ち合わせして止
めれば地球にある国のルールで許されると思っている色で目ピント集中力UPへ
方は歌で地球が救われるとイメージ違いでグラマラススカイとか何語かも区別
つかないインターネットで「言う事を聞かない人間と人間は関係を持たない」
それで「何でぶつかり喧嘩が起きているか」訳もわからず「仕事で詰まってい
る所を治さないから、世界金融危機」で「個人ばかりを、せめたて何も出来な
い地球」で「金融危機=組織」であり何でも「立場=経験」で粉飾決算立場=
経験で「いつも組織のせいにして自分は何も悪くない神様きどり」で周りの
人間の関係性処理立場と立場のぶつかりあいも仕事できてねえわ「身体が動い
た事について質問されても説明が出来ない非人間」で成立してねえのに断言で
「他人の話しばかりで自分の話しは何も出来ず」で「自分達が悪いのに、被害
者ばかり救済されない国」で「爆笑番組で爆笑する何ら北朝鮮と代わりが無く」
「指示を聞く」「言う事、聞く」それも訳わかっていなく子育ての間違いを認可
人に何か言われる額=チャクラ、そういうところから考える=言葉、思い=イメ
ージでイロイロと頭=言葉=数字を整理してイロイロと周りを良く見ないと(^_-)
寝る=目が白黒で意識が失神で、自分の静止にも関わり生死と区別つけないと変
142非公開@個人情報保護のため:2010/01/28(木) 21:51:11
厚省労の無遣駄いを、一つ露披。
皆んさは、労保働事険組務合と言う
厚省労の認団可体を御知存でうょしか。

サリラマーンの皆んさは、雇保用険(失保業険)料、源徴泉収さまれす。
給明与細見みてな。
方一、事主業の皆んさは、労保災険料+雇保用険料+雇保用険事2業
(下天り体団、雇能用開力機発構の与給なにど消まえす。)+アベスベトの拠金出
が収徴さまれす。

上認記団可体は、定一の件要を満せたば、保料険の約25.%が
キッバクックさまれす。(従員業が多い社会は対外象。)
もろちんその上団部体は、下天りらだけ。

労保働特険会別計は厚省労の下天りの金湯城池。
ちみなに、人役は、こなん保料負険担は切一しせまてん。
143非公開@個人情報保護のため:2010/01/28(木) 23:21:42
>>139
いかにも!
巷にはびこる公務員叩きの本質を見事に捉えた完璧なレス。
真理だねV
144非公開@個人情報保護のため:2010/01/28(木) 23:23:01
この不景気に一番しなきゃいけないことは外国人参政権成立なのか?
地方参政権の仕組みを党が勝手に決めるのが、民主党の地方主権?
そこまでして票が欲しいのか?民主党は選挙対策ばかりだな・・・


【「地方の意見は関係ない」 外国人参政権問題で】
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100127/plc1001271901014-n1.htm
【外国人参政権法案立、今国会で政府で必ず提出し必ずあげる】
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20100109AT3S0900C09012010.html
【外国人参政権 首都圏の知事、相次ぎ「反対」】
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100127/plc1001270859008-n1.htm
【外国人参政権14県議会で反対決議(政権交代以降)】
http://www.asahi.com/politics/update/0108/TKY201001070489.html

145非公開@個人情報保護のため:2010/01/29(金) 22:34:45
公務員法の改正が必要です
146非公開@個人情報保護のため:2010/01/30(土) 05:01:55
国民から税金取り立てすぎ
147年収440万円の公務員:2010/02/01(月) 19:32:43
どうして腐れババアが、年収980万円なんだよ。
ハゲ爺いと共働きで年収2,000万円だ。
退職手当金が腐れとハゲで6800万円だなんてフザケルナ。
全て尊い税金だよ、市民を無視した税金の無駄使いも甚だしいよ。
148非公開@個人情報保護のため:2010/02/06(土) 00:55:45
大学が合衆国で卒業する高校の卒業式と違いに二度初任給で違いだ。
差額は支払われる。
日本では美の国の標準の会社とイランだ。

日本にとって公務員では公務員で欧米で素晴らしい3回だ。
理由の2倍で賃金で発信して人だ。

公務員と色々な事として日本で働いている。
日本の衝撃音における色々な事だ。
149非公開@個人情報保護のため:2010/02/09(火) 20:56:38
日本語で頼む
150非公開@個人情報保護のため:2010/02/09(火) 22:20:58
月は置きます。30万円です。もっと多くの物ですか?

 月は現在、置きます。仕事です。苦痛ですか?

   その日にいる韓国の人です。苦痛です。毎日泳ぎます。晩です。

 最低生活水準は安全にします。毎月は20の数万の円です。
    最低生活水準は安全にします。働いています。優雅です。泳ぎます。晩です。
 日本のものです。。仮定します。最低生活水準は安全にします。

    その日にいる韓国の人です。。簡単です。仮定します。

 日本のものです。100人で一名様です。最低生活水準は安全にします。
    その日にいる韓国の人です。4人で単独で比例しています。仮定します。

  その日にいる韓国の人です。官庁では窓です。最低生活水準は安全にします。決定します。
    見られて知っています。徒党に関しては結合させます。違いです。叫び声で続きます。

    官庁では担当している人です。私の家に抵当に行きます。一族で脅かします。
    その日にいる韓国の人です。暴力団は連結されて分類は料金です。多いです。

北の人を離れて18万円は毎月約束されます。

財源と税金で支払われます。
151非公開@個人情報保護のため:2010/02/16(火) 18:28:17
【速報】 政府、公務員給与の見直し                         をしない考え
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266311252/l50
152非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 21:40:11
>>25
高校が卒業して公務員は色々な事で素晴らしい。
大卒で約450万円は1年後に合衆国に高校の教師で公務員を受け取る。

>>28
公務員では公務員は高く日本の法による競争料金で考える。

公務員は賃金の法に公務員を修正する。公務員は15万の最も高い30万の初任給だ。
賃金は一生事務次官で高い給料の官僚で校長という教師で人の近くで考慮して測定して公務員は異常だ。
公務員は空腹な悪霊の相手が中小の教育会員で公務員と職業の恥と職業だ。大人に関しては空腹な悪霊は至るところで教える。
公務員は大学生という人からの私立学校から分かって公務員を評価する。
賃金における半額における色々な事だ。公務員は年金によって浪費される。
153非公開@個人情報保護のため:2010/02/24(水) 11:23:09
日本の公務員数は海外の半分以下。
人件費も先進諸国では少ない。
154非公開@個人情報保護のため:2010/02/25(木) 00:58:21
公務員は民主的で政権で現場で公務員で賃金で上部です。

公務員は時に公務員で外国の材料で投票します。残業は働いて悪では公務員は大きいです。
近く再び終わりの議員の家では何かを目的としながら壊れる言葉の復帰が適当で公務員が遠く官庁の列車ということで公務員が日本で前です。公務員は壊れて適当で先で特別です。

針がその言葉による昆虫にある状態で公務員は停止して公務員です。
公務員は不法です。

合衆国で公務員は商売の範囲の違いです。
公務員はドイツで適当に比較されます。
155非公開@個人情報保護のため:2010/03/13(土) 01:59:04
民間でやってく自信がない人は公務員を目指すしかないね。
内定を取り消されて首を吊ろうかビルから飛び降りようかと思案している人たちからも
みかじめ料を巻き上げて自分の懐に入れることができるし、
給与は民間の平均の倍。
適当に仕事やってても、暗に退職を迫られる心配もない。
ウマー
156非公開@個人情報保護のため:2010/03/13(土) 06:20:22
共産党のソースだが
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-21/2009082102_03_1.html
よく言われる「全国の民間平均年収437万円」はそういう糞も味噌もいっしょくた
の平均で、実際の「会社員」のイメージ=きっちり働いて家族を養っている男性
の平均年収は661万円なんだと。
平均って言葉ほどあてにならないものはない。
157非公開@個人情報保護のため:2010/03/14(日) 22:43:44
一つの考え方として公務員の勤続年数は25年を上限として、それ以外は民間企業で働いてもらう。一人の人間が一生税金で過ごすのでは無く一定期間は税金を払う立場になる事も必要だと思う
158非公開@個人情報保護のため:2010/03/14(日) 23:16:30
根本的な矛盾は平均年収400万の一般人が、平均年収800万の公務員を借金して養わなければならないのか?だろ


公は民の補助のはずじゃん。大名生かす為に国民は存在してんのか?



159非公開@個人情報保護のため:2010/03/16(火) 00:54:06
ありがとう。今夜も君たちの妬みの声でぐっすり眠れるよwwwwwwww


    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
160非公開@個人情報保護のため:2010/03/19(金) 23:59:25
公務員が組の居住者で数えて海外発展の国の半数だ。
ttp://toto-bunko.iza.ne.jp/blog/entry/876520/

賃金水準では知恵で適切だ。
赤字調味料で流れが知識で山が都市であることが幸運であることだ。
社員に関しては10億は退職金で金を借りる。
ttp://www.npojp.com/NpoPage/KeijibanThread.do;jsessionid=37BFCDF1396985CCF337F9606CF03927?shikuchosonCd=26201&linkflg=1&todofukenCd=26&cate_id=1&th_id=10ae5bfb5074dff0c99057ffceb51978
161非公開@個人情報保護のため:2010/04/17(土) 11:25:13
同じネタスレいくつも立てないように
162非公開@個人情報保護のため:2010/04/19(月) 05:19:39
「35歳の年収は、10年前より200万円下がった」。2009年12月に発売された書籍『"35歳" を
救え』(阪急コミュニケーションズ刊)が示した「現実」だ。低い年収で結婚をためらう
男性、住宅ローンが支払えなくなり生活破綻する家庭。大学卒業時に直面した「就職氷河期」
以来、団塊ジュニアは苦難の人生が続いている。

「年収210万 35歳 今は老後が不安でしかたない…」
「年240かな。もちろん嫁も子供も彼女も無し。来年35歳」
「社内SE 年収300万 独身 労働時間が長すぎて『生きる』時間がない」

インターネット掲示板「2ちゃんねる」には、「35歳・年収300万以下」のユーザーによる
嘆きのコメントが並ぶ。「団塊ジュニア」と呼ばれる35歳の人口は、およそ200万人。

■「手取り20万で結婚していいのか」
『"35歳" を救え』にも掲載されている、総務省などの調査を基にした統計によると、
30〜34歳男性の所得分布が平成9年では年収500〜699万円が最も高い割合を示していたが、
平成19年ではピークが300〜399万円まで下がった。勤務先の業績不振で年収が100万円以上
下がった男性、夫の会社の倒産で収入が激減し、子ども3人を育てながら週5日の深夜アル
バイトに出る女性――。『"35歳" を救え』には、悲惨な事例が描かれている。
163非公開@個人情報保護のため:2010/04/19(月) 05:27:58
ネットの質問サイトにも、不安の声が寄せられている。「発言小町」には、35歳会社員の
男性が、「結婚したい気はありますが、安月給で手取りが20〜25万。見合いするにも相手に
申し訳ない気持ちになります」と打ち明け、「安月給でも結婚していいのか?」と疑問を
投げかけた。出産を控えた29歳女性からは、33歳の夫が契約社員から正社員に昇格したものの
、基本給が16万円程度に下がり、不安を募らせた。また、「夫が昇給しない」というトピック
スでは、29歳妻は同じ年の夫について、「手取りは18万円、勤続7年で昇給は1度きり。
昇進した場合は残業代が出なくなるため、手取りとしては今より給料が減るそうです」と
書き込んだ。

35歳前後の世代は就職氷河期に見舞われ、新卒でも非正規採用が続出した。何とか正社員
になった人も、今度は長引く不況で会社の業績が不振に陥り、年収に影響が出てきた。特に
最近顕著なのが、ボーナスなど一時金カットによる年収減だ。連合総合生活開発研究所
(連合総研)・龍井葉二副所長は、「住宅ローンの返済に一時金を回す人が多い。ところが、
一時金カットで支払いの当てがなくなり、何とか返済を続けようと高金利のお金に手を出した
挙句に自己破産、というケースも出ています」と話す。

ソース:J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2010/01/23058330.html
164非公開@個人情報保護のため:2010/04/27(火) 00:14:01
現在公務員で2倍で賃金の忙しい義務で賃金が半分人々の数で掛かります。
音楽と字句です。反対計画は採用しています。長期の麺の中では地獄で棄却します。
良く10人である人が50代より賃金で文通していて働いているということです。
格下げ派は拡張されます。嫌でいなくなって手は腐ります。
商品は見てゼロは見られてこの犯罪のため形を考えます。
政治家で日本の官僚で反逆者です。
実現する都市の役員と二度1,000の1年の平均の収入の個人的な労働者の437万円です。

地方団体で日本の国会議員で官僚で打ち合わせの議員で主要にコネの地元のそれと役人は製錬されます。
世界1日を要して報酬は完成して天国は社会奉仕で国です。
開発の国の合衆国が上って両院の地下の議員がそれで年間の報酬と平均の1800万円はそうです。
州議会議員に関しては長い取っ手では実現は1,000の県は急に走って町の社員には530万円より少ないです。
国会議員で1年の収入で官職担当の普通の人はそれでイギリスとこれの890万円の1,000による実現する県の報酬です。
管理職員で労働者でその付近では以前議員、県知事、社長を破産させるのが普通の納税者です。
何度か1年の収入で取って資格は取ります。商売は首を掛けます。
ちょっと県は普通の管理職員として実現する都市で832万円のための年間平均の報酬で態度で1,000の良い礼儀と共に転びます。
80の町の村まで1日掛かります。534万円のこれで最も低くて長い取っ手の町の社員で公務員と仕事の内容です。
違いは特別な違いから驚きに行きます。
民間で公務員と比較されて保障の収入で休日有給休暇に関係します。
退職して時に退職した何千かの10000円か回数のときにも基本給で引いて上って基本的で株の買い戻しで損します。
自営業の計算で動いて一生は宿泊と食事で上に安全にします。小さい中小企業を打ちます。
当たって賃金が集まっているお金で破産するようになって不安は成立して自殺して社長です。
政治家と他の1つで別世界で役人で考えている人々に馬鹿にされます。
ある人です。
ttp://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html

新聞の金色の騎乗です。
165非公開@個人情報保護のため:2010/05/01(土) 13:05:26
>>109
自衛官つっても色々じゃないかな?
知り合いに航空自衛隊の奴がいるが、訓練して手当てとか多いらしいよ

例えば夜間離陸発着訓練
離陸1回3000円、着陸1回5000円、夜間手当て6000円、訓練手当て2000円、危険手当6000円・・・
とかだったと思う(数字は正確ではないが、相当驚いた)
1日に3回それやれば手当てだけで5万とか10万とか聞いたような
166非公開@個人情報保護のため
>>165
民間からの引き抜き対策じゃないのかね
自衛隊上がりの民間パイロットというのはそれなりにいると聞くから
やっと育てて希少な技能を持った人材を金銭で簡単に引き抜かれるのは問題だと思うよ
手当てで払う苦肉の策だと思うが、能力に対する対価ということでしょ