【厚生局内定】社保職員通信・124号【公務員継続】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 21:08:21
機構だろ
953非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 22:54:24
機構の発表は7月以降に延期
954非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 22:57:39
また特殊メール情報?
955非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 23:06:06
異動は10月まで凍結だよ
956非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 23:14:42
だから来週だって!
957非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 23:15:25
だから来週だって!
958非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 23:19:20
機構内定は来週で異動は10月までないのがFA?
959非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 23:21:16
どっちだよ!!!!!!
960非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 23:21:41
オーディエンス
961非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 23:22:34
50:50
962非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 23:23:42
総務課長にテレフォンで
963非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 23:25:26
残念
964非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 23:36:58
あれ、うち明日発表って聞いたけど?ガセ?
965非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 23:38:06
どっちやねーん
966非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 23:39:11
俺たちの明日はどっちだ?
967非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 23:42:11
俺達に明日はない
968非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 23:44:48
そう社保庁が解体されない限り俺たちに明日は無い。
我々の税金がただただ吸い上げられる・・・。
969非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 23:58:03
明日出勤したら判明するのかな
厚生局はいつなんだ?
970非公開@個人情報保護のため:2009/06/19(金) 00:16:37
厚生局は7月1日付。
971非公開@個人情報保護のため:2009/06/19(金) 06:51:08
マジ?
972非公開@個人情報保護のため:2009/06/19(金) 07:06:19
俺は分限かな
973非公開@個人情報保護のため:2009/06/19(金) 07:27:14
http://www.dpj.or.jp/special/passbook/index.html

「年金通帳」を加入者全員に交付します。
自分が納めた金額と、自分が将来受け取れる金額が、自分でいつでも確認できること。年金記録を消さないために、いちばん効果的な方法です。


民主党は本当に馬鹿だな。
通帳貰っても無くすに決まってるだろw

記録が消えたと言っている奴に限って年金手帳持ってないしな。
974非公開@個人情報保護のため:2009/06/19(金) 12:24:38
内定出る気配なし!
975非公開@個人情報保護のため:2009/06/19(金) 17:54:43
今日は何もなかったね。
976非公開@個人情報保護のため:2009/06/19(金) 18:01:38
明日か?
977非公開@個人情報保護のため:2009/06/19(金) 18:59:25
再来週に延期になりましたとさ
978非公開@個人情報保護のため:2009/06/19(金) 19:32:53
厚生局の内定結果はもう局にきているのか?
979非公開@個人情報保護のため:2009/06/19(金) 20:11:55
たぶん12月まで何も発表されないんじゃないの
980非公開@個人情報保護のため:2009/06/19(金) 21:17:21
X-RAYは25xu
981非公開@個人情報保護のため:2009/06/19(金) 22:34:53
次スレは、『やっと「かァ?www」が消え失せた』で頼む・・・
982非公開@個人情報保護のため:2009/06/19(金) 23:12:55
どなたか業務センターの方いませんか?
肢体の障害で厚生年金を4月に申請してるのですが、何ヵ月で証書送られるのでしょうか…?
情報お願いしますm(__)m
983非公開@個人情報保護のため:2009/06/19(金) 23:14:25
3ヵ月半のサースタ
984非公開@個人情報保護のため:2009/06/19(金) 23:20:28
>>973
高速道路無料化や、ガソリン税引き下げを主張しながら
CO2は30%減らせと言ってるのが民主党。

方向性が不明で、耳障りのいいことしか言わない。
985非公開@個人情報保護のため:2009/06/19(金) 23:26:39
サースタ?すみません…
わかりません…

いつまで待てば問合せしても平気ですかねぇ?
ホントに業務センターに詳しい方いらしゃいませんか?
986非公開@個人情報保護のため:2009/06/19(金) 23:27:59
気になるんだったら問い合わせれば良い
987非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 00:34:07
んkjlkんllk
988非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 00:34:18
>>973
手帳ですらなくす馬鹿が多いのだから、通帳にしても同じこと。
定期便は保険料の無駄遣いだと苦情が結構あるし。
じゃあ、どうすればおまいら満足するのって感じ。
知らせなければ知らせないで社保が悪者にされるし、
知らせたら知らせたで費用が無駄だと怒られるし。
だったら、馬鹿国民自身で管理をきちんとしろよ。
それすらできなかったからこれだけ大騒動になったんだろうよ。
989非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 00:41:41
>985

サービススタンダード の略
990非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 08:01:54
>>985
障害年金は老齢年金、遺族年金などの一般的な年金より審査すべき事項が多く、決定まで時間がかかります。
一般年金は納付要件をみるだけで単純ですが、障害年金は初診日確認、症状審査が加わるからです。
この確認で更に本人照会や医師へ直接照会が加わると更に長引きます。
お手数ですが、社会保険業務センターの業務審査課障害年金係へ問い合わせをお願いします。

991非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 08:05:34
受付した社会保険事務所経由でセンターへ問い合わせさせるが吉。
肢体って言っても色々あるからねぇ。
992非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 10:26:08
>>982
>肢体の障害で厚生年金を4月に申請してるのですが、何ヵ月で証書送られるのでしょうか…?

>>983の言うとおり、3ヶ月半のサービススタンダードだが、
>>991の言うとおり、肢体といってもいろいろあるし、単純なものなら、
2ヶ月位で証書が送られる場合があるが、複雑なものなら時間はかかる。
993非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 11:15:07
994非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 11:21:31
「11月は平均39時間に減りましたが、職員は皆、もう限界。」

平均39時間では、1日当たり2時間足らず
大したことないのでは?
995非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 11:54:04
995
996非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 12:02:10
>993
本当に39Hで帰れるなら幸せ。
6月現在でどの程度なのかね?
997非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 12:20:10
次スレはまだか?
998非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 12:33:06
998
999非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 12:37:01
999
1000非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 12:38:17
1000なら厚生局内定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。