茨城県庁 part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
茨城県職員がマターリと語り合うスレッドです。
県内市町村職員の皆様も大歓迎です。
守秘義務は厳守でおねがいします。

《過去スレ》
1 http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1005384529/
2 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1070806772
3 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1141957716/
4 http://society4.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1160648880/
5 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1168614854/
6 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1196781053/
2非公開@個人情報保護のため:2009/02/04(水) 08:59:27
◆◆◆◆◆◆◆が茨城空港に就航しなかったときの対策として、
茨城県企画部とHISが(茨城〜バンコク 間での)プ口グラム
チャ−タ−を予定している航空会社の関連ページ。
↓別スレより
*************************************************
★★★★★★★★航空( http://an.to/?7585-8064-9305-0468)
の場合、《2500m以上の滑走路》を有する日本国内の空港
(羽田・成田・関西・中部・新千歳・福岡 は《不可》)で、
且つ”《プ口グラムチャ−タ−》依頼”であれば、就航可能。

★★★★★★★★航空《プ口グラムチャ−タ−》
依頼フォ−ム(英語)
http://an.to/?7485-6431-5243-6175
下記の業者に取次依頼を行う方法も有る。
http://an.to/?7352-4295-7293-9145
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(新空港開設に伴うイベントの一部始終らしい。)
http://an.to/?1024-0648-8064-4063
*************************************************
3非公開@個人情報保護のため:2009/02/04(水) 09:00:13
【航空】「首都圏の第3空港」来春開港・茨城空港に韓国便就航へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233583403/l50
4あぼーん:2009/02/04(水) 17:55:55
あぼーん
5あぼーん:2009/02/05(木) 09:33:46
あぼーん
6あぼーん:2009/02/05(木) 21:17:16
あぼーん
7あぼーん:2009/02/06(金) 16:03:06
あぼーん
8あぼーん:2009/02/06(金) 17:10:06
あぼーん
9非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 01:29:35
何やってるの?
10非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 01:56:43
ラジオ体操w
11非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 11:26:54
>>3
オレは絶対に使わねーぞ!
12非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 11:35:04
飛行機乗らない人には関係のない話です
13非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 11:58:30
そうか、スマン。
14非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 12:45:38
北海道には月一で行く水戸住みの私にも関係ない話です。
15非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 16:28:31
大赤字がでるのは必至なのに茨城空港開港で力を入れている
知事はもういらないね。

 これからの経済状況で開港しても赤字続きは目に見えているよ。
ほかにやることはいっぱいあるでしょう。

 県民につけをまわすなよ。


16非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 19:37:33
>>11
> >>3
> オレは絶対に使わねーぞ!

韓国便しかないんじゃ、使いたくても使えない。
17非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 20:48:36
ふーん
結局、韓国便になったんだ。
初めの頃はNZ便とかほとんど需要の期待できない便しかないと言われてたのに
韓国なら多少は需要があるだろう。よくここまで巻き返したものだ。
18非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 21:47:20
航路の需要があって初めて空港建設の是非を検討するべきなのに
先に空港を作ってその後に航路を探るとは・・・・

順序が逆ですよねw
19非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 23:08:00
土建行政
20非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 20:05:53
> >>3
> オレは絶対に使わねーぞ!

>韓国便しかないんじゃ、使いたくても使えない。

↑これらのの事情から茨城県企画部はHISと共同で
>>2の企画を行っているわけだよね。
21非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 21:00:39
>18
日本中の地方空港
みんな同じ手順です。
22非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 13:43:48
>>18
>航路の需要があって初めて空港建設の是非を検討するべきなのに


たとえば、どこの空港でそのような検討が行われましたか?
あなたの脳内空港?
23非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 10:51:40
結局は>>2(茨城〜バンコク 間)の
プログラムチャ‐タ‐が欠かせないね。
24あぼーん:2009/02/14(土) 11:59:00
あぼーん
25あぼーん:2009/02/14(土) 16:19:31
あぼーん
26非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 00:37:57
終了
27非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 04:30:34
素朴な疑問として
都心⇔成田よりもさらに交通の便が悪いのに
作る必要はあるの?っていうか採算とれるのかな
28非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 08:57:49
>>27
車でのはなしだけど、埼玉とか多摩地域だと、
外環や首都高のC2経由で常磐道にいくと渋滞なく
茨城空港にはいける。
空港目の前の駐車場が無料というのもいい。
意外と都心から成田にいくのといろいろな時間を考えると
はやい(空港周辺の民間駐車場に車をおいて、マイクロに
乗って・・・なんてやったりしてると)
まだ、空港に批判的なマスコミ報道が多いので、それを
真に受けてる人がわからないんだと思うけど、開港して
「意外と使える」って口コミが広がるとどうかな。
需要が多くなれば、鉄道も延びるんじゃないの。それは無理か。

以上、空港消極的賛成派県民(元反対派)より
29非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 18:52:26
30非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 22:36:45
県庁って合格するの難しいの?『県庁の星』を観て興味持ったんだけど。
やっぱりエリートが揃ってるの?
31非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 01:12:02
>>30
職種にもよるかな・・

自分の職種は今年、団塊が大量に定年退職するから
新規に大量に採用したよ

退職する団塊も10人以上いるから
仕事できないどうしようもないのが3人くらいいた。

今年採用したのも、働かない奴が同じくらいいるんだろうな・・

1人か二人しか採用しない年のは優秀だよ
32非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 21:25:30
とも限らない。
やっぱり公務員になるような奴は
どこか抜けてるw
33非公開@個人情報保護のため:2009/02/17(火) 21:51:11
僻むなよ糞ニートw
34非公開@個人情報保護のため:2009/02/21(土) 19:47:41
国土交通省は、羽田空港(東京都大田区)の発着枠のさらなる拡大を目指す方針を決めた。
空域の有効利用のほか、5本目の滑走路新設も議論の対象とする。
同空港は本格的な国際化に向け、4本目の滑走路を建設中だが、都心に近い羽田発着の
航空需要はさらに増えると予想。景気対策も視野に、2020年ごろの実現をめどに検討する。

 羽田、成田の首都圏の空港機能を強化し、国の基盤を強めるプランの一つとして、同省が近く公表する。

 羽田の滑走路は現在3本。4本目が10年秋にオープンし、発着枠は現在の年約30万回から40万7千回に増える。
国の交通政策審議会の航空需要予測では、この枠も17年ごろには「限界に達する」とされ、
10年に20万回から22万回に増える成田空港とともに、さらなる拡大の必要性が指摘されていた。

 ただ、羽田の周辺空域はすでに「過密」。海上に新滑走路をつくるとなると、環境影響評価や漁業補償、
船舶交通との調整が必要となる。騒音をめぐる反対運動も予想され、具体的な拡張の議論は先送りされていた。

 しかし、景気の深刻な冷え込みで、景気対策や雇用創出につながる公共事業を前倒ししてインフラ事業の
積極展開を促す意見が政府内で浮上。国交省では「利便性が高い羽田拡張を検討する好機。
環境や船舶との問題などは、関係者との協議で解消できる余地がある」との機運が高まった。

 滑走路新設となると、埋め立てと桟橋からなる建設中の4本目の場合で事業費は約7千億円かかっている。
同省は最近の景気後退による航空需要予測の見直しも考慮しつつ、拡張策を検討する。

 5本目をつくる場合、現在建設中のD滑走路の沖や、東側のC滑走路沖などが想定される。
D滑走路を現在の2500メートルから3千メートル級に延長するなどして、
大型機の長距離路線に対応できるようにすることなども検討される見通しだ。

http://www.asahi.com/national/update/0221/images/TKY200902210117.jpg

ソース
http://www.asahi.com/national/update/0221/TKY200902210091.html
35非公開@個人情報保護のため:2009/02/24(火) 21:12:04
茨城空港支持者涙目w
36非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 00:27:53
って言うか、再任用制度マジいらなくね?
仕事できる奴ならまだしも、ただ暇潰しのやる気もねー金稼ぎの奴が、週休三日で現職の代わりに配置されるってマジ有り得ね〜べ。
しかも大して役に立たね〜くせに、言うことだけは技佐のまま…現職への負担はマジハンパね〜よ。

オメーの週一日余計に休んでる分+αの業務は俺に廻って来てんだけど!
感謝こそされても、文句言われる筋合いはこれっぽっちもね〜ぞ!
本人の希望で最長四年間延長とか、評価するのが元部下だった奴だから、公務員特有のなぁなぁで、『優』とか、民間だったらまず有り得ないっしょ。
まさに税金の無駄。頼むから死んでくれ。
空港並にイラネ
37非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 22:45:51
茨城空港って,自衛隊の百里基地の民間共用化だから,
滑走路を増やしただけじゃないの?
38非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 11:44:41
自衛隊が憲法違反だからイラネ
39非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 08:54:13
そんな憲法の方がイラネ
40非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 16:58:39
>>36
そりゃあ、茨城空港に失礼だっぺ。
再任用は考え直してほしいよね〜。
41非公開@個人情報保護のため:2009/03/04(水) 22:22:30
おれも再雇用反対。出先は,再雇用と退職マジかな人しかいない。
若い人のモチベーションが上がりません。
42非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 00:29:21
再雇用は労働者の権利だ
43非公開@個人情報保護のため:2009/03/06(金) 22:59:00
3月に定年退職する農芸化学の奴が全員再雇用を希望しているそうで欝。。。。
俺だけじゃないのかよ。。。。
44非公開@個人情報保護のため:2009/03/11(水) 10:21:42
派遣、出向者等に対する内々示が出はじめましたな
で、いつも思うんだが、断わったら
後でシッペ返しを受けるんだろうか・・・?
45非公開@個人情報保護のため:2009/03/11(水) 22:13:24
>42

義務>権利
46非公開@個人情報保護のため:2009/03/11(水) 22:17:11
くらくらくらくらー!しゃっひてゃんでい関東ア江戸っ子でぇい江戸っ子なめたら承知しねぇやい!
やいやいやいやい江戸の心意気ァおめえさんにみせてやろぅじゃねぃかい!関東ーゥ一番イチバンチャキチャキ総出で祭だ祭りだシャッホゥーィ!
47非公開@個人情報保護のため:2009/03/11(水) 23:15:14
春だな。
48非公開@個人情報保護のため:2009/03/15(日) 20:33:15
ずっと後になってから起きた不都合で、「あの時断ったからだな」と思う事はある。
それをしっぺ返しというのかな
49非公開@個人情報保護のため:2009/03/15(日) 22:58:48
国には出向したくない

50非公開@個人情報保護のため:2009/03/18(水) 22:22:22
>>44
シッペ返しかどうか別にして、誰かは行くのでしょうし、候補になるのは
なんらか適格だと思われたんだろうし・・・・
つうわけで○○市に逝ってきます。(ToT)。
(本音は国じゃなくて良かった・・・・)
51非公開@個人情報保護のため:2009/03/19(木) 00:02:21
レス時刻備後オメ

3月はこの何とも言えない微妙な緊迫感が癖になるよね
それと、毎日人事の情報収集ばかりしていないでしっかり働けよ!○○
52非公開@個人情報保護のため:2009/03/19(木) 00:05:18
新採3年目でも,出先には行かないらしい。
53非公開@個人情報保護のため:2009/03/19(木) 13:59:41
二階でWBC見てる職員がいるんだが…
オヤジ仕事しろ!
54非公開@個人情報保護のため:2009/03/21(土) 11:07:19
ひまな職場でいいな・・
異動したい・・
55非公開@個人情報保護のため:2009/03/21(土) 14:39:41
>>53
晒せよ
56非公開@個人情報保護のため:2009/03/21(土) 16:54:42
中途で県庁職員になるのに年齢制限は何歳までですか?
57非公開@個人情報保護のため:2009/03/21(土) 17:22:57
女性監禁の実態・・・・・・・被害者の苦しみ、司法の非常識、・・・・ 

横山祐史(当時18才、宮野裕史)と湊伸治(当時16才、現在は改姓?)は、
夜8時過ぎ帰宅中の女子高生を誘拐、湊の自宅2階に40日間監禁、殺害した。
神作譲(旧姓は小倉)、渡邊恭史、相田孝一(旧姓は垣東)など10人以上の仲間を
呼び暴行させて金銭を貰っていた。彼女が意識を失うと水をかけて意識を戻し再び暴行し、
シンナーを吸わせて犯したこともあった。陰毛を剃り、音楽に合わせ踊りながら服を
脱がせ、反抗すれば手や太腿にオイルを塗り火を着けた。性器を灰皿代わりしたことが
東京高裁の判例ホームページ(女子高生コンクリート詰め殺人事件)に掲載されている。遺体は全身ヤケド、栄養失調で、性器などにドリンク瓶が突き込まれていた。
湊の家族は監禁に協力したが不起訴、犯人も7年弱服役しただけで仮出所された。
       ttp://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm

横山祐史(宮野裕史):S45年4月30日生 身長160cm
湊 伸治:S47年12月16日生  H18年ヨーロッパ女性と結婚、娘1人(?)
     兄=湊 恒治(S47年1月21日生) 両親=湊靖人、湊ます子
神作 譲(旧姓は小倉):S46年5月11日生 身長189cm 
渡邊恭史:S46年12月18日生 目の病気、 母=渡邊ヤス
相田孝一(旧姓は垣東):S46年生 娘2人、長女はH21年3月中学卒業
岩井 哲夫:酒場でこの事件をおもしろく語る S47年生
58非公開@個人情報保護のため:2009/03/21(土) 21:10:01
>>53
こんなのがいるから全体が悪く見られるんだ
大迷惑

しかしなんでオヤジ連中は野球好きなんだろうな
59非公開@個人情報保護のため:2009/03/21(土) 21:35:56
愛媛県松山市です 死にたいです
60非公開@個人情報保護のため:2009/03/21(土) 22:09:56
>>59
まさか出向先がか?

可哀想に。
61非公開@個人情報保護のため:2009/03/22(日) 20:29:35
>>58
野球は頭使わなくて済むからだよ。見るだけならね。
サッカーはそうはいかない。
だから馬鹿はサッカー観戦を楽しめない。
62非公開@個人情報保護のため:2009/03/22(日) 20:39:29
>>61
逆じゃない?
アメフト・野球は頭を使う。
サッカー・バスケは感覚で・・・・。
63非公開@個人情報保護のため:2009/03/22(日) 21:09:00
観るだけっつったって、野球もサッカーも球技なら頭使うんじゃね?
オヤジがサッカー興味ないからって馬鹿呼ばわりは良くないぞ。
64松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事:2009/03/24(火) 00:41:25
愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
65非公開@個人情報保護のため:2009/03/27(金) 07:52:12
教育庁かよ
左遷か
66非公開@個人情報保護のため:2009/03/27(金) 08:06:19
ざまぁ〜www
67非公開@個人情報保護のため:2009/03/27(金) 10:56:04
68非公開@個人情報保護のため:2009/03/27(金) 20:37:45
教育庁でも官房部署なら
69松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事:2009/03/27(金) 21:05:10
 愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
70非公開@個人情報保護のため:2009/03/27(金) 23:22:10
保健福祉の激務部署です
ウツです
71非公開@個人情報保護のため:2009/03/28(土) 00:07:28
>>65
学校のやつらは学校が一番だと思っている。
72非公開@個人情報保護のため:2009/03/28(土) 00:27:03
課四人しかいないのに、新採と再任用を同時に預けられる俺の立場よりはマシだろ…
73非公開@個人情報保護のため:2009/03/28(土) 00:28:13
あ、ちなみに俺は課長じゃないよ
74非公開@個人情報保護のため:2009/03/28(土) 01:14:35
ちー 淋しいよ。
75非公開@個人情報保護のため:2009/03/30(月) 02:50:59
>>65
左遷なの?
そうなの?
76非公開@個人情報保護のため:2009/03/30(月) 02:52:06
アタシの課4人しかいないところに異動
ちなみに、課長じゃないです

1年で異動したる!
77非公開@個人情報保護のため:2009/03/30(月) 20:12:12
>>75
俺は>>65ではないが、
まあ普通に考えて、
必要とされてるやつが学校なんかに行かされるわけねえわな。
78非公開@個人情報保護のため:2009/03/31(火) 19:18:10
ある程度の年齢になってから
財政、人事、主管課に配属になると、
そういうとこをグルグル回るんですか?

79非公開@個人情報保護のため:2009/03/31(火) 21:45:21
異動する時に、課長やグループの人に葉書出す風習があるってマジですか?
別にせんべつ貰ったわけでも無いけど・・・。
80非公開@個人情報保護のため:2009/04/01(水) 09:00:06
あの彼、今回も境から本庁に帰ってこれなかったみたい。
81非公開@個人情報保護のため:2009/04/01(水) 19:54:10
>>80
また懐かしい話題だな。
ところで、今日は休みだったのか?
82非公開@個人情報保護のため:2009/04/04(土) 18:44:08
4月1日になって何号昇級しましたか?
毎年3号昇級かと思ってたら、6号上がった人がいました。
83非公開@個人情報保護のため:2009/04/04(土) 21:59:26
茨城県も昔は教育庁と知事部局は別採用だったんですか?
いつくらいから一緒になったんですかね
40以降のひとは教育庁以外いったことないひとが多いきがするもので・・・
84非公開@個人情報保護のため:2009/04/05(日) 18:28:41
>>78
配属になってから考えな
85非公開@個人情報保護のため:2009/04/06(月) 00:29:47
管財課ってどうよ
楽?
86非公開@個人情報保護のため:2009/04/08(水) 15:31:16
>>79
境辺りではよくやっていたな。

>>80
まだ境?
87非公開@個人情報保護のため:2009/04/08(水) 15:36:26
86です。
そういえば境には「松月」って料亭はまだあるのかな?w
「いなほ」の弁当や「北京」のすんごいタンメン懐かしい。
「珍来」が「ちんらーい」になって店仕舞いしたな。。。w
「天吉」もあった。。。「山陽亭」の冷し中華事件。。。

88非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 01:55:30
6号か・・・誰かと繋がってる人か?
89非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 22:15:18
>>82
です。

企画員クラスならまだしも、
ただの兵隊で6号アップって、
どういう査定になっているのか???です。

補佐や総括の査定っていい加減なの?
90非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 22:20:19
税金泥棒どもめ!

給料・年金付きの生活保護者どもめ!

アルバイト以下の職能無しのクズどもめ!

無能なくせにプライドだけは超一流の五味どもめ!

仕事といいながら、実は裏金作りに精をだすゴキブリどもめ!
91非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 22:29:08
6号は尋常じゃないなあ
頑張った人か?
92非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 23:06:01
何らかの事情で去年の昇給が見送られてた人が今回一気に調整されたとか。
93非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 05:39:08
昇格って今本当にきびしいね。
係長になる人が少ないと思う。
94非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 18:26:21
昇給の調整ってありましたっけ?

確か、特昇って廃止になったはずでは…

95非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 18:36:59
まだ特別昇給ありますよ。私も昨年そのパターンで今年3号給です。
96非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 21:36:21
特昇は残しておかないとやる気でないよ。
97非公開@個人情報保護のため:2009/04/29(水) 07:52:38
>特昇は残しておかないとやる気でないよ。

総務部財政課での口コミでは、オリエン卜タイ航空
(>>2)/茨城〜バンコク 間のプ口グラムチャ‐夕‐を
行わない限り、空港の付けが回ってきて、《特昇》が
消える模様。
98非公開@個人情報保護のため:2009/04/29(水) 22:55:43
イマイチですね。つまらん。
99非公開@個人情報保護のため:2009/05/01(金) 15:27:07
茨城県職員のQ職防止策において、下記の企画を
行えば、茨城県職員のQ職は確実に激減します!!
$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
茨城県とHISが共同で、
『茨城空港発 オリ工ン卜夕イ航空 プ口グラム
チャ-夕-便 で行くバンコク5〜7日間 観光つきツア-』
を企画する。
※:《オリ工ン卜夕イ航空》は設立以来、事故とインシデントを
起こしていないので、安心して利用出来る。

茨城県職員に対し、《上記ツア-参加に伴う休暇》
であるという条件付で、休暇取得を推奨する。
$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
上記の企画を行えば、茨城県職員のQ職は確実に激減し、
企画した茨城県は、確実に《ウマ〜》になります!!
100非公開@個人情報保護のため:2009/05/01(金) 22:06:45
オフしましょ。
101非公開@個人情報保護のため:2009/05/01(金) 22:29:37
県庁の○○○さん元気かなぁ?
4・5年前、私が結婚して連絡取れなくなってしまったけど今でも感謝しています。
今も奥さんとお子さんと幸せでいてくれるといいな。
102非公開@個人情報保護のため:2009/05/02(土) 19:02:10
部外者は出ていけ!
ついでに、有害淋職も出ていけ!

103非公開@個人情報保護のため:2009/05/05(火) 20:13:53
おいおい、穏やかじゃないなあ。
有害な奴がいるのかい?
104非公開@個人情報保護のため:2009/05/06(水) 20:46:22
明日から仕事だー。
朝いつもの時間に起きられる自信ねー。
105非公開@個人情報保護のため:2009/05/19(火) 17:58:41
↓某茨城県議会議員のブログより。
http://blog.hitachi-net.jp/archives/50781605.html
僅かながら、休日返上で活動している茨城県議会議員さんが
いらっしゃいますので、過去に居眠りをしていた茨城県議会
議員さんは見習って欲しいものです。
106非公開@個人情報保護のため:2009/05/19(火) 18:04:26
そうかそうか
107非公開@個人情報保護のため:2009/05/26(火) 07:03:56
最近、話題無いね。何か面白い話無い?
108非公開@個人情報保護のため:2009/05/26(火) 08:12:39
また自殺者が出たね
今度は教育庁

しかし、教育庁って何かあるのか?
前任者も出勤拒否で、一年で異動じゃなかったか?
109非公開@個人情報保護のため:2009/05/26(火) 10:38:34
>>108
>>99の企画が挙がっていれば防げただろうね。
110農政マンへ:2009/05/26(火) 12:22:52
地方自治体としての役割果たせ。県五連と同様、口ばかりだ。ちゃんと農水省出先の言う事も聞け。
111非公開@個人情報保護のため:2009/05/29(金) 18:55:34
昨日の朝日新聞見た?組織再編はただの数合わせだってさ。
112非公開@個人情報保護のため:2009/05/29(金) 23:36:28
>>111
で す よ ね ー
113非公開@個人情報保護のため:2009/05/31(日) 08:07:34
85億!どうつかうか!?
114非公開@個人情報保護のため:2009/05/31(日) 22:52:14
>>110
何を示すのかがよくわからんが・・・・本省と局は無謀無能の農政を押し付けるだけだし
それを理解もせずにデットコピーする○○事務所
耕作放棄地対策が典型・・・20,000haを指示だけで解消できるの?
115非公開@個人情報保護のため:2009/06/02(火) 16:38:34
>>113
ヨーロッパ・北米のLCCの(茨城空港への)誘致費用。
もしくは>>2のプログラムチャーター料
116非公開@個人情報保護のため:2009/06/02(火) 19:14:48
もう空港の話はいいよ。
117非公開@個人情報保護のため:2009/06/02(火) 21:49:00
まだだ、まだ終わらんよ
118非公開@個人情報保護のため:2009/06/03(水) 10:10:50
茨城空港は首都防衛の最前線
百里基地の有事の際の補助滑走路
それだけで十分な機能を有してる
よって、終了!!
119非公開@個人情報保護のため:2009/06/04(木) 08:52:43
>>118の続き
もっとも民間機が飛ばない状態では
額賀福●郎のフライドが潰れるから、
>>2が行われるわけだけどね。
120非公開@個人情報保護のため:2009/06/05(金) 09:03:44
>>118
確かに民間機が飛ばない状態では、
県民やマスコミなどから批判を浴びるよね。
121非公開@個人情報保護のため:2009/06/06(土) 14:23:24
空港楽しみだな〜
次はどこが就航するかな〜

祖父に海外旅行を経験させてあげたい。
だまして連れてって飛行機に乗せちゃうぞ
122非公開@個人情報保護のため:2009/06/06(土) 21:53:47
タッチアンドゴー
123非公開@個人情報保護のため:2009/06/07(日) 13:16:28
で、

空港は採算とれるの
124非公開@個人情報保護のため:2009/06/07(日) 16:14:52
>>123
全ては山口●平 県議会議員と
額賀福●郎 代議士の力量次第
125非公開@個人情報保護のため:2009/06/07(日) 19:48:14
25Fの喫茶コーナーは、失くなってしまったの?
126非公開@個人情報保護のため:2009/06/08(月) 09:23:15
>>124 確かにこれはいえるね。
また、>>105の県議も一役買っているようだね。
127非公開@個人情報保護のため:2009/06/11(木) 06:43:35
先週、とある高校に卒業証明書を取りに行きました。資格試験に必要だったもので。
事務長と職員が2人いて、職員の一人は何か書類を持って部屋を出ていったのですが、
事務長は来たときから帰る時までずっと電話でしゃべりっぱなし。笑いながらゴルフだの雑談ぽい
話ばかりで、業務上の電話とは思えない。
で、私が申請書の書き方を教えてもらっている間に電話がなったのですが、対応してくれている
職員に「○○さん電話鳴ってるよ!」とか強い口調で言って、また雑談。

50代後半と見えましたが、けっこうな給料もらってるんでしょうね。
128非公開@個人情報保護のため:2009/06/11(木) 21:36:51
>>127
事務長ならば、PTAや同窓会の幹部との交際も仕事のうち。相手がゴルフの話してるのに「仕事中だから切るぞ」なんて言う事務長がいたら、逆に事務長失格。
129非公開@個人情報保護のため:2009/06/11(木) 23:57:24
クソ教育庁のことは
学校事務のスレでやれや。
130非公開@個人情報保護のため:2009/06/12(金) 13:47:03
>>127>>99を適用しましょう。
131非公開@個人情報保護のため:2009/06/13(土) 22:55:46
どなたか、北茨城市役所を立ち上げてください
お願いします
132131:2009/06/14(日) 09:14:31
×:北茨城市役所
○:小美玉市役所

訂正スマソ
133非公開@個人情報保護のため:2009/06/15(月) 00:35:09
なかなか珍しい間違え方だ

野球大会でプレイボールっていおうとして
プレイボーイって言っちゃったレベルじゃないぞ

134非公開@個人情報保護のため:2009/06/15(月) 00:38:30
北茨城市に何の魅力もないから、間違いが良くわからない
135134:2009/06/15(月) 13:50:37
>>134の続き
その点、小美玉市には空港という魅力が有る罠。
136非公開@個人情報保護のため:2009/06/15(月) 21:54:17
>>133
センスがいまいち
137非公開@個人情報保護のため:2009/06/16(火) 20:42:41
やっとひろばがでたな。
138非公開@個人情報保護のため:2009/06/16(火) 21:26:29
公園?
139非公開@個人情報保護のため:2009/06/16(火) 22:21:57
http://mainichi.jp/area/ibaraki/archive/news/2009/06/11/20090611ddlk08040051000c.html

雇い止め:嘱託職員の更新不当で申し立て−−つくばの男性 /茨城
 県から嘱託職員の任用更新を不当な理由で断られたとして、元県霞ケ浦北浦水産事務所職員の岩沢仁志さん(46)=つくば市=が10日、水戸地裁に地位保全などを求める仮処分を申し立てた。

 申立書などによると、岩沢さんは民間の印刷会社から転職し、07年4月から同事務所で嘱託職員として勤務。今年3月で任用期間が満了し、後任には退職した本庁職員が再任用された。しかし、この職員は4月以降ほとんど出勤せず、5月に別の男性が採用された。
 後任採用の経緯が不自然であり、「3月に更新をしなかったのは不当」と訴えている。

 県人事課は「申立書を確認しておらずコメントできない」としている。【八田浩輔】

140非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 01:23:49
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000000906120003

質問前に新聞に答え 県議会
2009年06月12日

 開会中の県議会で11日、一般質問で答えを聞くはずだった内容が当日の新聞記事になったとして、錦織孝一県議(自民)が担当部局の県教委を批判する一幕があった。
 錦織県議の質問は、県内の公立小中学校の耐震化の進み具合について、教育長に問う内容。質問項目の概要は事前に報道各社に配られていた。11日付の地元紙には、質問への答えに当たる「今年度中に164校が耐震化工事を行う」という記事が載った。
 錦織県議は質問の冒頭、「一生懸命に勉強したのに、事前に新聞に出たため憤慨している。情報管理はどうなっているのか」と批判した。他の県議からも「教育長しっかりしろ」などとヤジが飛び、鈴木欣一教育長は「記事が出たことを深くおわび致します」などと陳謝で応じた。
 だが、批判はお門違いと見る向きもある。県北のある県議は「報道機関がいち早く情報を伝達しようとするのは当たり前。国会であんな批判をしたら笑い物だ。教育長も謝る必要はない」と話した。

141非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 05:12:48
水戸一高で同級生で、KO→県庁という人がいるけど、バリ右翼なんだけど。
142非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 17:14:44
茨城空港内のテナントから、

《”【すぎのや】”の『【締め出し】』》

を行い、且つ、《茨城県庁内》と《茨城空港内》のテナントに
下記の【バイキング飲食業者】を入れれば、【茨城県知事の
支持率】と【茨城県職員の評判】は一気に上がります。

((株)柿安本店/《柿安三尺三寸箸》)
http://www.kakiyasuhonten.co.jp/brand/4sanjyaku/index.html
(二ラックス(株)) http://www.buffet.jp/
143非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 20:24:58
>>141
今は境にいるぞ。
144非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 20:45:00
あの人を右翼とは言わないで右翼が可哀想
145144:2009/06/17(水) 23:51:11
>>142
>《”【すぎのや】”の『【締め出し】』》

↑少なくともこれは必須だね。
146非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 23:58:38
>>144
あの軍歌ヲタクを右翼と呼ばずして何と呼べと。
147非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 00:40:53
>>146
ヒント:下記の仮面ライダーサントラ動画から
連想してください。
http://www.youtube.com/watch?v=t9b85_KlIBU
148非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 16:35:53
>《茨城県庁内》と《茨城空港内》のテナントに
>下記の【バイキング飲食業者】を入れれば、

>>142 実際にそうなれば、県庁訪問者と
空港訪問者は一気に増える罠。
149非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 20:56:53
>>147
リンク切れじゃねーか。
150146:2009/06/19(金) 08:45:56
>>147
右翼ではなく、『左翼』と云うわけね。
151非公開@個人情報保護のため:2009/06/19(金) 20:08:35
あの人がこっちにも登場してます。
【茨城空港】茨城県庁☆上級職【要らなくね?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1199593879/
152非公開@個人情報保護のため:2009/06/19(金) 20:27:33
朝のエレベーターの混雑が辛い。
底層階の人が羨ましいです。
153非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 09:57:22
境の彼は人気者だね。県職みんなから愛されてるのがよくわかる。
154非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 23:35:21
つーか、一職員がここまで話題になること自体が驚きだよな。「境の彼」だけで個人が特定可能なんだから。
155非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 08:32:56
すんません、家賃5.5万だと住宅手当いくらだすか?
156非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 10:20:24
上限の27,000円でしょ。安いよね。

俺、入庁以来、異動の都度引越してる。
県庁で働くのにこんなに引越すると思わなかった。
まだ、若いので身軽だから良いけど、この先どうなることやら。。。

157非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 12:54:04
>>156

どこの部?
事務屋さん?
158非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 13:25:30
非県央出身で本庁と出先回って出向みたいなパーターンだと引っ越し続くこともあり
俺もそんな感じだたよ
今は高速通勤してて車買うために働いてるようだorz
159非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 14:12:42
なるほど。
実家から通えないとすると、生活するので精一杯ということですね。
160非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 18:29:57
すみません、質問なんですが、残業代って時給いくらですか?
161非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 19:59:25
震災?
条例と規則で決まってるよ。庶務のお姉さんに給与の手引き借りたら宜しい。
162非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 21:34:47
勤務時間外に職場に残っているだけで残業代でんの?
163非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 22:02:42
いや、ネットで調べたら、予算の関係上、いくら残業してもあんまり出ないって書いてあったので。そうなんですかね、実際。
164非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 00:36:17
>>163
そうだよ。
だからサビ残中に事故が発生したりしたらもう大変。「勝手に居残ってただけです」なんて言ったら被害者が黙ってないだろうし、偉い人が慌てて後から「時間外勤務命令出した」形にはするけど、これだって厳密に言えば虚偽公文書作成だから。
死亡事故なんか発生したら、マジで首がヤバい人も出て来るんじゃないかな。
165非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 08:39:07
>>164の続き
話は変わるが、>>142のテナント招致は必須になる罠。
166非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 10:44:30
>>165(=>>164)
確かにそれはいえるね。
167非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 11:53:56
>>165
というか>>142のテナントを県庁と空港に入れないと、
橋本昌県知事・茨城県議会議員・茨城県職員に
一気に非難が集中するよね。
168非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 13:15:47
茨城空港へのすぎのや招致は、県民とマスコミから
ものすごい批判を浴びているようだから、柿安三尺三寸箸
とニラックスをテナントとして入れるのは当然だよね。
169非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 15:24:53
>>165(=>>164) こんなのもあったよ
http://www.edo-ichi.jp/buffe/
170非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 18:31:40
どうして、すぎのやは批判されてるの?
171非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 19:38:00
>>170
http://metro-ibaraki.blogspot.com/2008/09/blog-post_07.html
このブログにも書かれている通り、ボッタクリのファミレスだから。
172非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 19:39:35
173非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 19:40:32
>>172のURLが間違っていた スマソ
http://www.youtube.com/watch?v=fj5rQ-GJkdk&feature=channel_page
174非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 20:49:49
おはよう茨城初めて見たけど、OP曲がパリスブルーの旅に出よう!じゃんよ
売れなかった男女デュオの曲なんて選曲ドマイナーにも程があるだろうよ
ファンだった俺にとっては個人的には嬉しいけど
175170:2009/06/23(火) 15:47:12
確かに>>171のブログから、すぎのやのボッタクリは否定出来ないね
176非公開@個人情報保護のため:2009/06/23(火) 22:21:26
他人のブログ貼るかね?
あ、他人じゃない?
こりゃまた失礼いたしましたっと。
177非公開@個人情報保護のため:2009/06/23(火) 22:51:40
>>176
何れにしても、すぎのやのボッタクリは有名なんだよね。
178非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 05:51:08
すぎのや叩き必死だな。
通報しといた。
偽計業務妨害
警察って明け方来るんだってさ。
楽しみだな。wwww
179非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 06:13:34
>>178
すぎのや関係者乙
180171:2009/06/24(水) 06:15:45
>>176
>>171だが、あくまでも他人のブログを転載しただけね。
181非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 06:18:52
>>173
”茨城空港”と書かれた気球をマレーシア政府が見て、
茨城空港の計画が変更されたわけね。
182非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 21:07:56
>>172(間違ったカキコ)の動画は、狩●岳也
県議会議員による(茨城)空港の空撮だね。
183非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:58:40
楽しみ!!
↓こんな感じで報道されるんだぜよ。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212876254/
184非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 11:03:31
つまり、>>183は下記に該当する業者。
http://www.comiket.co.jp/info-c/C75/AboutKiuchi.html
185非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 11:09:41
>>184
つまり、>>183はモラルゼロの会社社長ね
186非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 11:47:47
http://cmksp.jp/mito/
話は変わるが、2010年3月に水戸市で
町おこしが行われるようだね。
187非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 16:34:27
板違い。
鉄オタ、空港オタ、アニオタ、、、ビンゴだ!
188非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 17:37:09
気内印刷関係者(=>>187)の降臨乙
189非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 17:49:17
茨城県職員がマターリと語り合うスレッドです。
190189:2009/06/26(金) 18:08:01
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2009/06/26/ibaraki/?rt=na
薮●克一 氏(茨城県企●部空●対策課長)の活躍が、
期待されますね。
191非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 20:23:45
いいかげんウザいよ。
192非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 21:30:12
>>188
金のない学生時代はよくお世話になったな〜<木内
んでもってクオリティの低さや、どこまでも茨城時間な事に何度も泣かされた
193非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 00:08:07
茨城時間か。上手いね。
194非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 10:11:43
それだと茨城は外国と付き合った方が気が合いそう
茨木次官みたいな所いっぱいあるよ
195非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 17:30:59
後2日ちょっとで夏だな。
196非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 20:29:42
197非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 21:17:21
確かに…?だな
198非公開@個人情報保護のため:2009/06/30(火) 22:36:31
7月から夏休みがとれるという意味ではないのか
199非公開@個人情報保護のため:2009/07/01(水) 04:05:33
昔、校正ソウム課にいたK餅はどうしてる?収容に行ったと聞いてるけど。

相変わらず、勤務時間中に庁舎の外を徘徊してるのかな?

それとも、堂々と11階で紫煙くゆらせてるのかな?
200非公開@個人情報保護のため:2009/07/01(水) 18:02:36
昔、校正ソウム課にいたK餅は、下記テナントの県庁への招致で、
頭一杯らしい。

((株)柿安本店/《柿安三尺三寸箸》)
http://www.kakiyasuhonten.co.jp/brand/4sanjyaku/index.html
(二ラックス(株)) http://www.buffet.jp/
201非公開@個人情報保護のため:2009/07/02(木) 05:00:52
えっ、K餅君ちゃんと仕事してるの?
202非公開@個人情報保護のため:2009/07/04(土) 10:00:25
ホモばかりいる大竹海岸に出没しているからだよ。
203非公開@個人情報保護のため:2009/07/06(月) 23:43:46
<<茨城空港・栄光の歴史 Ver1.5β>>

国内主要都市(北海道・大阪・福岡・沖縄)を定期便で結ぶ
軍民共用化空港、年間81万人利用の前提で建設ゴーサイン

国内各エアラインから総スカン 『羽田より儲かるなら、飛ばしますよ』

数合わせで国際線に手を出すことに。ターミナル設計変更で海外LCCにも対応
英断か、それとも泥沼への第一歩か?

ターミナルビル運営事業者を公募、民間企業の応募ゼロ。事実上県の直営に

需要予測、開港当初81万人→開港数年後69万人に大幅下方修正

知事、大阪へコミューター機での多頻度運航に言及
ビジネス需要が大きいとされる伊丹線でさえ、737クラスの小型ジェット機の
乗客数が見込めないことを半ば公認

知事、更に小型のビジネスジェット誘致を言及。 →その後、国に要望提出 夢はまだ続く

204非公開@個人情報保護のため:2009/07/06(月) 23:45:48
エアアジア×首脳来日現地視察。大騒ぎで接待漬けにするも良い返事は無し

知事自ら訪日ビザ条件緩和の手土産を持ち、マレーシア本国へトップセールスを
敢行するも、冷や水を飲まされ手ブラで帰国の失態を晒すことに。
知事:『マスコミが随行し、協議内容が全部オープンになる。結論が出るような
状況にないことは承知していた』 ノコノコ同道したマスコミが全責任を負うべきか。

ターミナルビルのテナント公募するも、埋まらず

☆アシアナ航空ソウル便A320のデイリーで誘致成功☆
『茨城空港にはいろいろな可能性がある』のヨイショに大いに涙する一方、
年間搭乗率75%(!)で黒字達成と、搭乗率保証への布石を打たれ涙目に。
客単価を低く設定しないと集客できない前提の模様

航空燃料施設運営者を公募、民間企業の応募ゼロ。再募集で急遽、県の直営に。
(給油作業をその辺のガススタにやらせるかどうかは不明)

エアアジア×、音沙汰なし
2009年に受領する新機材での日本線は北海道大阪福岡への報道も(あれ茨城は?)

エバー まぁ見てなと言われるうちに消息不明

205非公開@個人情報保護のため:2009/07/06(月) 23:47:08

知事:『定期路線という形でなくてもチャーター便を使った形で空港をいろいろ活用』
国内定期便の誘致断念を表明か、県内修学旅行チャーター中心に

田舎にない、しゃれた空港食堂で地域交流拠点に        

県花・梅いっぱいのお花畑がある空港公園整備で無料駐車場の有効活用へ 

国内線誘致、進展見せず。空っぽの国内線ターミナルをどう活用するか、
優雅に検討スタート。開港時にどうなるか、まぁ見てな             
↓                                 ←いまココ
206205:2009/07/07(火) 17:34:28
>>205の続き
↓←いまココ
結局は>>2に頼らざるを得ない。
207非公開@個人情報保護のため:2009/07/07(火) 18:50:00
>>127

高校の事務長ってそんなのばっかりだって話だよ
100人の事務長がいたら99人がそんなの

で、残り1人が職員と同じように働いている
208非公開@個人情報保護のため:2009/07/07(火) 23:19:52
>>206
羊頭狗肉
209非公開@個人情報保護のため:2009/07/10(金) 22:38:10
この御仁、茨城県職員らしいんですけど

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1244328612/530
530 名前:霞ヶ浦の住人 ◆5rkfJsjgEM [] 投稿日:2009/06/09(火) 18:17:20 ID:peP8cuXW
>529
>かすみん、最近あまりこないがどうしたの?

霞ヶ浦の住人の回答。
忙しいからです。

説明。
社交ダンスをやつています。

先日も、ダンスパーティーで綺麗な女性と踊りました。
すれ違いざまに、女性の腕の下をくぐり、体臭を嗅ぎます。
これが、心地よいです。
210非公開@個人情報保護のため:2009/07/12(日) 17:14:05
間違いない職員だな
211非公開@個人情報保護のため:2009/07/13(月) 09:34:18
いいじゃん別に…
212非公開@個人情報保護のため:2009/07/20(月) 02:16:14
若いのにやつれてる職員が増えた。
213非公開@個人情報保護のため:2009/07/21(火) 19:36:56
○○市出向に疲れた。
体質が違いすぎる。
214非公開@個人情報保護のため:2009/07/21(火) 20:22:39
○○部に疲れた。
体質が違いすぎる。
○○○○部に戻りたい。
215非公開@個人情報保護のため:2009/07/22(水) 19:59:19
残業減らせと言っているのに、ワザワザ意味ない仕事を増やす事ばかり考えるなよ
しかも大抵は本人の業務範囲外の物ばかりで自分に被害が及ばないようにして
216非公開@個人情報保護のため:2009/07/22(水) 22:11:06
○○協会出向に疲れた。
体質が違いすぎる。
217215:2009/07/24(金) 07:45:57
>>200の早期実現が望まれるね。
218非公開@個人情報保護のため:2009/07/26(日) 22:01:49
>>215 涼しい顔してこなすのが公務員じゃないのかね
巷じゃ公務員は優秀で高給だと言われてるぞ
命を賭けて頑張りたまえ!!
219218:2009/07/27(月) 09:06:40
×:命を賭けて頑張りたまえ!!
○:命を賭けて>>200を県庁に誘致したまえ!!
220非公開@個人情報保護のため:2009/07/27(月) 21:10:16
K氏は今何課?
221非公開@個人情報保護のため:2009/07/29(水) 16:26:25
うちの首長さん5県知事会議でここ逝ってんすけども
税務課のマネしていいんすかね

スウェーデンハウス欠陥 ◆◆被告日光市と最高裁で「固定資産税」の公平は守られない!?
http://www5a.biglobe.ne.jp/~bee_gal/int_bouchou/index.htm
222非公開@個人情報保護のため:2009/07/29(水) 21:51:44
まじ輸入業者の欠陥はきもいなw

YouTube −スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その1外廻り
http://www.youtube.com/watch?v=Pt4GHV7sFQg
YouTube −スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その2建物内
http://www.youtube.com/watch?v=aBk7gdH2498

223非公開@個人情報保護のため:2009/07/29(水) 21:58:42
民主党の鳩山由紀夫代表は「日本列島は、日本人だけの所有物じゃない。
仏教の心を日本人が世界で最も持っているはずなのに、
なんで外国の人が地方参政権を持つことが許せないのか」と公言した。

民主党政策集2009 「国籍選択制度の見直し」の項目 「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」[07/24]
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248406059/
 関連して「国籍選択制度の見直し」の項目をみると
「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」と記している。
つまり、韓国など外国籍を持ったまま日本国籍も取得し、
参政権を行使できるようにするというわけだ。

マニフェスト(主要政策)
・靖国問題:靖国(Yasukuni)神社に代わる、首相や閣僚なども公式に参拝可能な無宗教の国立霊園の
 建設に取り組む。
・二重国籍:二重もしくは複数国籍を認める方針。
 http://www.afpbb.com/article/politics/2625419/4401114
224非公開@個人情報保護のため:2009/08/05(水) 20:04:20
知事選 候補乱立の様相ですが、そんなに魅力あるポストなのでしょうか。
225非公開@個人情報保護のため:2009/08/05(水) 22:46:44
茨城県庁ってだいたい毎日何時まで働いているの?
一般論でいいから教えてください
226非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 01:23:54
茨城県庁を志望するものですが、一つ教えてください。
茨城県庁職員の給与は680万(低すぎ。。)ですが、これは残業が少ないからなんですよね?
夜8時くらいまで仕事してて、この給料だとしたらサビ残の嵐だということになると思うんですが?
茨城県庁職員の待遇は大丈夫なんですか?真実を教えてください
227非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 21:25:19
別に夜8時なんてたいしたことないしサビ残のうちにはいらないし。
そもそも8時なら時間外の伺い出さないし。

228非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 23:15:21
残業代請求しないとこ見るとさては時間内さぼりまくってるな
もっと真面目にやれよおまえ
そんなグダグダだから役所の人間は駄目なんだよ

時間内に一生懸命やっても仕事量が多くて残業してるなら
残業代申請してるはず
だって命削った代価だろ

229非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 23:30:42
>>227
はぁ?それって夜8時くらいまでならサビ残当然ってこと!?
その感覚ってちょっとおかしいよ。ブラック企業の社員並みに洗脳されてる
230非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 23:57:13
>>227
そう言う俺カッコイイとか思っていたら、それ間違い
231非公開@個人情報保護のため:2009/08/07(金) 00:20:04
>>229
でもブラック企業並みじゃないの。実際のところ。
232非公開@個人情報保護のため:2009/08/07(金) 06:41:13
でも、それが現実ですが?
事実ですけど?
みなさんそれなりに仕事してますが?
233非公開@個人情報保護のため:2009/08/07(金) 07:59:45
ダメだこりゃw
234非公開@個人情報保護のため:2009/08/07(金) 16:57:29
なんか萎えてきた。他のとこも受かったら県庁蹴ろうかな・・
あと1つ教えて下さい。
茨城県庁は2007年から三年という期間限定で給与3%削減を行いましたよね
ということは2010年度からこの削減措置が失効しますから、給与は若干上がる(というよりは元に戻る)と考えていいんでしょうか?
教えて下さい。よろしく御願いします
235非公開@個人情報保護のため:2009/08/07(金) 17:01:35
糞ガキはションベンして寝ろよ
236非公開@個人情報保護のため:2009/08/07(金) 17:33:30
残業でないからやだとかいって
中央官庁いったらもっとサビ残だらけでもっと残業代でないかもよ
厚労省が中央官庁でザビ残no1という冗談みたいな話もあるし
もちろん、給与は中央のほうがいいだろうけど

給料欲しくて、仕事もいい塩梅がよけりゃ、政令市か特別区にいったほうがいいかもね
県内だったら、県より給与の良い市役所
237非公開@個人情報保護のため:2009/08/07(金) 18:50:03
愚痴愚痴言ってるんだったら民間池よカス
公務員目指してるからにはそれなりなんだろ?
238非公開@個人情報保護のため:2009/08/07(金) 19:37:53
残業代満額でないと萎えるんだったら、県庁来ないほうがいいかもね。
だから、その後の問いも知る必要ないよ。
金のことしか考えてないなら別のとこいきな。

でも、釣りじゃなくて本気で思ってるんならどこいってもダメかもね。





239非公開@個人情報保護のため:2009/08/07(金) 19:54:08
いや釣りじゃなくて結構本気で聞いた
でももういいよ。
茨城県庁が激務薄給で真っ黒ということはよく分かったし。
こんな程度の低いとこは遠慮なく蹴らせてもらうよw
お前らは、茨城(笑)のためにせいぜい身を粉にして働いてろw
240非公開@個人情報保護のため:2009/08/07(金) 20:33:53
良くさ、不幸自慢病気自慢する奴ら居るだろ?
俺の方がこんなに不幸だ、俺の方がこんなに重い病気持ってるって奴
県職員、馬鹿が多いからサビ残自慢する奴も多いんだよ
そう言う奴に限って税金無駄遣いの政策しかできないんだけど・・・
でも本人はスゲエ仕事してると勘違いしてるんだけどねw

残業はしたら正々堂々と申告して良いよ
何の問題もない
241非公開@個人情報保護のため:2009/08/07(金) 22:40:39
同じ県職員でも本庁と出先じゃ仕事量が全然違うよね
俺は出先に来て、本庁時代とは比べ物にならないほど残業が減った
教育異動以来の出先だけど、これだけ残業がないと年収もガクンと
減りそう・・・
242非公開@個人情報保護のため:2009/08/07(金) 23:01:37
公務員なら部署・本庁出先の差はあるが、何処へ行ってもサビ残あるよ。
243非公開@個人情報保護のため:2009/08/07(金) 23:43:53
お金欲しいなら起業でもすればいいよ
244非公開@個人情報保護のため:2009/08/08(土) 00:43:12
事務で集団討論受けたけど、ほとんど発言しない人が半分くらいいた。
意見多かった人も周りにかなり気を使っている感じだった。
やはり公務員受けるような人は草食系が多いんだろうか。
民間の集団討論とはかなり雰囲気違ってたよ。
245非公開@個人情報保護のため:2009/08/08(土) 04:44:28
サビ残っつっても殆どは自分で申告しないだけでしょ
そりゃ1時間程度とか事務の後片付けしてたらいつの間にか過ぎてそうな
時間だったら判るけど

今どきちゃんと理由があって残業するのに認めない+評価下げる
補佐や総括なんているの?
246非公開@個人情報保護のため:2009/08/08(土) 08:27:57
集団討論で発言しない?
大減点ですね。
たぶん受かんないよ。
247非公開@個人情報保護のため:2009/08/08(土) 10:25:51
うちの職場
残業は自宅でやれって空気が漂ってるよ
定時(20時w)以降は帰えれだとさ
248非公開@個人情報保護のため:2009/08/08(土) 11:38:08
雰囲気的には残業は9時くらいがリミットみたいな感じかもね。
それ以降は、土日やるか職場でサビ残か自宅でやるか。自宅でやるのは仕事の内容によっては無理だが。忙しいとこいくと悲惨かも。

いろいろいったところで、残業代にも予算の枠があらかじめあるし…
249非公開@個人情報保護のため:2009/08/08(土) 18:36:49
>>245
いるよ。出先の事務次長なんかに。酷い奴になると「遊んでるんだろう。懲戒免職になるぞ」なんて言うバカもいる。
250非公開@個人情報保護のため:2009/08/09(日) 00:41:17
図書館司書ら半数超が非正規 低賃金 職員の質低下懸念

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090807-00000006-fsi-bus_all

これは県立図書館のことですね。

251非公開@個人情報保護のため:2009/08/09(日) 11:30:04
>>249
自分の時代が遊んでいたからそう思っちゃうんだよな
いい加減自分が入ったデモシカの頃の感覚で発言するのやめて欲しいわ
252非公開@個人情報保護のため:2009/08/09(日) 23:28:46
知事選はどうなりそう?
253非公開@個人情報保護のため:2009/08/10(月) 20:58:20
長塚が優勢らしい
254非公開@個人情報保護のため:2009/08/10(月) 22:57:38
ホントかい? 茨城も変化の時なのかな。
255非公開@個人情報保護のため:2009/08/11(火) 06:56:40
えー、競輪選手が知事?
年齢で言えば、主任だよ???
選挙後の知事レクが大変かな?
予算もどうなるのかな?
256非公開@個人情報保護のため:2009/08/11(火) 07:16:45
>>255
年齢はともかく、予算とか知事レクは心配ないと思うよ。長塚さんは経済アナリストもやってるから。
257非公開@個人情報保護のため:2009/08/11(火) 20:13:05
本当に長塚優勢なのかよ。あれだけ周りを焦らしまくって状勢見てた現職が負けるなんて想像つかん。
258非公開@個人情報保護のため:2009/08/11(火) 21:10:15
長塚とか茨城オワタwwwwww
259非公開@個人情報保護のため:2009/08/12(水) 07:31:10
>>253
ありえない
260非公開@個人情報保護のため:2009/08/12(水) 15:54:16
長塚は>>2>>200を公約に掲げているね。
261非公開@個人情報保護のため:2009/08/12(水) 17:56:38
茨城県庁ってなんでそのへんの市役所より給料低いんですか?
県庁のほうが市役所より権限ありそうだし、人材の質や仕事内容から考えても、
本来は茨城県庁の方が高級であるべきだと思うんですが。
なぜこんな矛盾した給与体系になっているんでしょうか。教えてください。
262非公開@個人情報保護のため:2009/08/12(水) 19:46:01
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、金融工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
263非公開@個人情報保護のため:2009/08/12(水) 19:48:03
橋本さんでいいよ
264非公開@個人情報保護のため:2009/08/13(木) 12:03:56
>>263
さては出世頭だな?
265非公開@個人情報保護のため:2009/08/13(木) 20:05:56
課長が暇なせいかひっきりなしにおしゃべりしている
鬱陶しい
誰も課長のプライベートになんか興味がないのに
仕事の話だけしていればいいのに

独り言もすごく多い
「なるほどね」とか「よいしょ」とか
もらったお菓子を「よし、これは明日の楽しみにとっておこう」とか言いながら
引き出しにしまっていた。
黙ってしまえばいいのに。

そして、黙っているときもいつも喉から音を発生している。
年寄りだからか?
静かに仕事をしている50代の男性職員も多いのに
なんで、妙な音を出すんだ。
うるさいし、きもいし、鬱陶しい。

さっさと異動したい
266非公開@個人情報保護のため:2009/08/13(木) 20:11:21
>>265
そういう課長には報告をしっかり上げて、難しい案件は知恵を借りると良い。退屈してるくらいで熱心にアドバイスしてくれるし、年の功でうまい知恵もくれる人も多いよ。
267sage:2009/08/13(木) 22:05:51
長塚知事誕生したら,公用車はすべて自転車?
268非公開@個人情報保護のため:2009/08/13(木) 23:03:29
>>267
公用車はすべてMERIDA

職員は全員競輪PAT加入
269非公開@個人情報保護のため:2009/08/14(金) 06:40:20
>>267
自転車競技事務所長は庁議メンバーです。
あと、県議会の出席説明者でもあります。
270非公開@個人情報保護のため:2009/08/14(金) 20:13:46
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |民主党の正体             .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
271非公開@個人情報保護のため:2009/08/14(金) 23:32:10
誰に投票すればいいの?
272非公開@個人情報保護のため:2009/08/14(金) 23:34:51
自分の名前を書いて箱に入れる。
273非公開@個人情報保護のため:2009/08/14(金) 23:47:56
おれは長塚さんに入れるぞ。彼の若さに期待。
274非公開@個人情報保護のため:2009/08/15(土) 01:48:12
ダメだこりゃ
275非公開@個人情報保護のため:2009/08/15(土) 10:29:19
土浦一高卒なので、
橋本では自分の思うように異動できません
276非公開@個人情報保護のため:2009/08/15(土) 10:31:32
>>275
俺は水戸一高卒だけど、自分の思うように異動できたことなんて
ありません
277非公開@個人情報保護のため:2009/08/15(土) 10:45:18
考えてみれば、茨城でも若い革新が官僚を倒した例があるんだよな。
昭和34年、友末知事(内務官僚上がり)を、旧瓜連町長で社会党の支持を受けた岩上二郎が破った例がある。岩上さんは瓜連町長を1期勤めた後、アメリカのペパーダイン大学に留学して帰国後に町長に再任された変わり種。

どうせ保守王国だ…なんて決め付けは危険かもね。
278非公開@個人情報保護のため:2009/08/15(土) 19:55:40
給料カットと人員削減しかできないなんて
なんにも考えてないのと同じではないですか。
279非公開@個人情報保護のため:2009/08/15(土) 21:20:05
給料下がろうが人員削減されようがかまわないとおもってる
嫌になったら辞めればいい凄く簡単な事だよ
じゃなきゃ愚痴らず真面目に働くべきだ
何故それが解らない???
280非公開@個人情報保護のため:2009/08/15(土) 23:42:04
良い人材が集まらないほど下げたらダメだろ
281非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 01:06:53
三位一体改革と地方交付税じゃないけど
人員削減と事務削減はセットにするべきだと思うんだよ
サビ残なんて絶対やらないからね、期待するなよ、しっかり残業代貰うから
282非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 05:51:33
つーか、お前ら天下りしてるくせに待遇に不満とかよく言えるな
退職金がぼがぼでウハウハなんだろ?
恥を知れ
283非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 09:11:40
今までが楽過ぎたんだよ
此れからは3人分の仕事を1人でやらないといけないし
出来ないとか言ってられるほど甘くない
嫌なら辞めるしかない
それでも民間より魅力的だから人材は底を尽きずあつまるけどね
ヤバいなと思ったら再就職先探すしかないよ
中途公務員の行き先は農業か介護しかないだろうけど
284非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 15:37:06
県庁職員は威張ってんじゃねーよ。
仕事しろや、バカ。
285非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 17:27:19
残業代もらうだと
ふざけるな血税をなんだと思ってるんだ
おまえら優秀な県庁職員なんだろ?
残業しないで仕事おわらせろや
286非公開@個人情報保護のため:2009/08/17(月) 14:55:36
sage
287非公開@個人情報保護のため:2009/08/17(月) 14:57:26
[sage]
288非公開@個人情報保護のため:2009/08/17(月) 15:00:33
出来た?
289非公開@個人情報保護のため:2009/08/20(木) 23:59:04
プレミアム6MTはクルコン100km/hで23km/L位です
290非公開@個人情報保護のため:2009/08/21(金) 16:22:24
工業技術院のチンカスマンカス公務員ども仕事しろや
291非公開@個人情報保護のため:2009/08/21(金) 17:41:45
工業技術院の職員はブスとブ男しかいない
292非公開@個人情報保護のため:2009/08/21(金) 18:37:10
工業技術院ってどこ?
293非公開@個人情報保護のため:2009/08/21(金) 18:51:00
>>292
つくば市にあるよ
294非公開@個人情報保護のため:2009/08/21(金) 19:16:24
もうないって。
産業技術総合研究所だろ?
295非公開@個人情報保護のため:2009/08/21(金) 19:17:50
んで産総研の職員は公務員じゃないし。
296非公開@個人情報保護のため:2009/08/21(金) 21:30:38
ウンコしたいけどいつもウンコ便器がふさがってる
おかげでいつも便秘気味
297非公開@個人情報保護のため:2009/08/22(土) 20:20:17
未だに怒りが沸々と湧いてくる
また俺様を落としやがった、3年受けてるんだぞ!!!
298非公開@個人情報保護のため:2009/08/22(土) 21:38:52
>>297
中級ガンガレ。
299非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 17:16:24
>>297
予言しよう 君はあと8年後に合格する!
それまでがんばるのじゃぞ・・・継続は力なり!
300非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 19:56:29
>>297
これからの公務員は負け組だよ。
やめときな。
301非公開@個人情報保護のため:2009/08/28(金) 22:22:36
自分なら茨城県なんかより国2を選ぶがね。
302非公開@個人情報保護のため:2009/08/29(土) 00:13:40
>301
茨城県落ち乙
303非公開@個人情報保護のため:2009/08/29(土) 00:22:47
すわ長塚知事誕生か?
304非公開@個人情報保護のため:2009/08/29(土) 00:56:58
どうせだったら栗山千明様あたりが
次々回に期待
305非公開@個人情報保護のため:2009/08/29(土) 01:03:05
東大出て茨城県に就職する奴ってろくでもないのしかいないの?
306非公開@個人情報保護のため:2009/08/29(土) 16:37:50
そうでもないと思うけど。
307非公開@個人情報保護のため:2009/08/30(日) 00:25:24
県庁捨てて国2?
それはありえない。
308非公開@個人情報保護のため:2009/08/30(日) 01:49:14
>>307
技術職なら、たまにいる。事務では聞いたこと無いな。
ただ、実際に仕事してると、国2の奴等の方が圧倒的に力を持ってるのを日々感じる。県の部長なんか、管区機関の課長補佐に頭下げまくってるし。それに管区レベルなら馬鹿な首長や大臣のパフォーマンスに翻弄されることも無い。
採用試験のステータスに惑わされて、人生を間違ったかな…
309事務屋:2009/08/30(日) 13:00:16
自分は国2の官庁訪問で地方上級のほうがいいと
某官庁の人事担当に言われたんで県庁にした。
人生を間違ったかどうかは死ぬときまでわからんから
考えないようにしている。正直面白くない仕事もあるけど。
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:20:07
>>309
あなたみたいな人が偉くなっていくんでしょうね・・・

私は技術職ですが、今までに東大卒で入ってきたのが二人とも
辞めてしまいました。
つまらない仕事だと思うなら
最初から茨城県なんて受けなければいいのに。
その分、やる気のある学生が落とされている。
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:52:48
>>310
そりゃ無理だ。いかにも良さげに「やり甲斐がある」みたいなパンフレット読んだ学生が、よく分からずに受験するんだもの。
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:23:07
>>311
二人とも私が異動したい
ゆるーい部署に配属されましたよ。
いきなり最前線でガンガン働かせる新採もいるのに。

東大出てるんだから、本庁で仕込んでやればいいのにと
思っていたら
ゆるーい出先で1〜2年すごして
退職w
313非公開@個人情報保護のため:2009/08/30(日) 21:13:15
橋本また当確だってね\(^o^)/
314非公開@個人情報保護のため:2009/08/30(日) 23:06:16
おばたさんなら給料半減と言われていたので一安心
来年の春は茨城空港から初韓国だ
315非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 10:29:28
これで、ブヘイさんと縁切り出来るから、○○事業団解体、赤字競輪廃止
将来の負債軽減できるね。
316315:2009/08/31(月) 10:56:08
ついでに茨城空港らからのすぎのや締め出しも加速するね。
317非公開@個人情報保護のため:2009/09/02(水) 14:59:15
>>315
まさか、競輪廃止のために選手団に圧力掛けたの?
318橋本まさる:2009/09/03(木) 14:20:41
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/         ヽヽ
    |::::::::::ヽ   ........    ..... |:|
   r、r.r 、:       )  (.  .||
  r |_,|_,|_,||:    -=・=‐  .‐=・-.|
  |_,|_,|_,|/;;|    ー-‐'  ヽ. ー'      ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    /(_,、_,)ヽ' |    なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  / ___  |  
  |  `".`´  ノ   ノエェェエ>  |  
  人  入_ノ´   ー--‐  / 
/  \_/\\ ───/ 
      /   \


       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/         ヽヽ
    |::::::::::ヽ   ........    ..... |:|
   r、r.r 、:     /'  '\ .||
  r |_,|_,|_,||:    -・==‐  .‐・=-.|
  |_,|_,|_,|/;;|    ー-‐'  ヽ. ー'    ・・・で?
  |_,|_,|_人そ(^i    /(_,、_,)ヽ' |    
  | )   ヽノ |.  /       |  
  |  `".`´  ノ   ノ ̄i    |  
  人  入_ノ´   ヽニニノ  / 
/  \_/\\ ___/ 
      /   \
319非公開@個人情報保護のため:2009/09/05(土) 22:44:22
茨城空港が便利になればなあ。。
320319:2009/09/06(日) 08:02:43
ついでに茨城県庁でのテナントに柿安三尺三寸箸か
ニラックスが入ってくれればなあ。。
321非公開@個人情報保護のため:2009/09/06(日) 21:22:54
>>318
そういえば、そのAAは橋本知事にも似てるね。
322非公開@個人情報保護のため:2009/09/06(日) 22:11:08
工業技術院総務部筑波研究支援総合事務所 厚生課のババアとブス お前ら自分を何様だと思ってんだよ。
323非公開@個人情報保護のため:2009/09/07(月) 08:41:52
>工業技術院総務部筑波研究支援総合事務所
>厚生課のババアとブス お前ら自分を何様だと思ってんだよ。
↑すぎのやからの出向者だね。
324非公開@個人情報保護のため:2009/09/08(火) 01:08:02
独身寮はどなたか住んでいますか?
また住み心地はどうでしょうか

東京から引っ越しの場合、費用は
いくらぐらい支給されるのでしょうか

325非公開@個人情報保護のため:2009/09/08(火) 01:14:25
ウホッ!
326非公開@個人情報保護のため:2009/09/08(火) 20:55:11
公務員に寮があるのはおかしい。
327非公開@個人情報保護のため:2009/09/09(水) 09:32:14
>>323
比較的動かない茨城県職員は、すぎのやからの出向者だね。
328橋本まさる:2009/09/09(水) 20:24:30
  ..--‐‐‐‐‐‐‐‐..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ::\    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
 //      ヽ::::::::|  < すごい支持力を感じる。今までにない県民の声援と支持が!      >
 .|.-=・‐.  ‐=・=-|;;/i  < 茨城空港・・・なんだろう韓国便しか来ない現実を吹き飛ばすほどの支持! >
 .| 'ー .ノ  'ー-‐' ).| < 赤字批判はやめよう、とにかく一旦開通させようじゃん。それから考えよう >
 |  ノ(、_,、_)\  ノ  < 山の向こうの国には沢山の赤字空港仲間がいる。決して一人じゃない。>
 | 〃 ------ ヾ |   < 空港のあとは茨城にリニアを開通させる、茨城土地バブルだ。    >
 .|  くェェュュゝ  /    < 反空港派の非県民の邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。>
  \___ /     YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY


 
329非公開@個人情報保護のため:2009/09/11(金) 10:32:51
>>328(=>>318=(自称)橋本まさる)はすぎのやからの出向者
330非公開@個人情報保護のため:2009/09/11(金) 10:46:44
県庁の同和対策室
対策に幾ら使ってるんだい?
331糞県wwwww ◆GLJMnvGgDg :2009/09/11(金) 12:01:18
★最も魅力的な市町村、都道府県は? - ブランド総合研究所がランキング発表

・ブランド総合研究所は10日、国内1,000の市区町村及び47都道府県を対象に、認知度や魅力度、
 イメージなどを調査した「地域ブランド調査2009」の結果を公表した。調査結果によると、全国で最も
 魅力的な市区町村は函館市 (58.8点)で、昨年の2位からトップに躍り出た。
 今回初めて47都道府県に対する評価も行い、1位は北海道(68.9点)、2位は京都府(54.6 点)、
 3位は沖縄県(53.3点)という結果になった。

 地域のブランド力を消費者が各地域に抱く「魅力」として、100点満点で数値化した。今回は2009年7月に
 実施され、全国の消費者3万2124人から回答を得た。

 全国で最も魅力的な市区町村には、函館が選ばれた。函館市が「魅力的」と回答したのは85.1%と8割を
 超え、逆に「魅力的でない」と回答したのは 1.4%にとどまった。函館市が魅力度以外の指標で全国1位と
 なったのは「イメージ想起率」で、回答者の91.8%が函館市に対して何らかのイメージを有し、中でも
 「観光・レジャーのまち」としてのイメージ想起が高い(全国1位、83.7%)。地域資源評価においては
 「食事がおいしい」「買いたい土産や地域産品がある」という項目において1位を獲得した。

 2位は昨年まで3年連続1位だった札幌市(56.4点)。調査の経年変化を見ると、札幌市を「魅力的」と
 回答する割合が徐々に減少し、逆に「魅力的でない」と回答した割合は、徐々に増加傾向にある。
 3位は京都市(56.3点)、4位は横浜市(51.9点)といずれも昨年と同じ順位。5位は神戸市(50.9点)で
 昨年の6位から順位を上げた。町村では、軽井沢町が40.9点で10位(昨年は9位)。続いて屋久島町が
 40.5点で11位(同11位)にランクインした。

 また、最も魅力度が高い都道府県は、北海道で68.9点。最下位となったのは茨城県。(一部略)
 http://journal.mycom.co.jp/news/2009/09/10/044/

※ランキング表:http://journal.mycom.co.jp/news/2009/09/10/044/images/002.jpg
332非公開@個人情報保護のため:2009/09/11(金) 13:37:48
>>330
「すぎのやの同和差別」は半端ではないらしいから、
その対策に相当な出費を迫られているらしいね。
333橋本まさる:2009/09/11(金) 18:42:45
↑ちげーし だまれや
334非公開@個人情報保護のため:2009/09/12(土) 20:23:07
チバラキ空港に改称しましょうよ。
335非公開@個人情報保護のため:2009/09/12(土) 20:40:32
>>319
わたしも期待しています
336非公開@個人情報保護のため:2009/09/12(土) 21:11:16
夫婦で市職員なら事業課夫婦者職員と会計課の夫婦者職員であれば難なく共謀できて、伝票の偽装支出、補助金の流用、公金横領等はそんなに難しくなく成功よ。
8月31日の衆院選、選挙事務従事者の時間外手当も期日前1日分(土日は)40,000円と投開票1日分50,000円とで90,000円貰えますよ。
夫婦なので×2で 180,000円目出度くゲット!だしな夫婦公務員は辞められない止まらない笑いが止まらないよな。
目付け役の議会は全く機能しないよ無能だよ!。
337橋本まさる:2009/09/13(日) 00:39:09
 //      ヽ::::::::|  < すごい支持力を感じる。今までにない県民の声援と支持が!      >
 .|.-=・‐.  ‐=・=-|;;/i  < 茨城空港・・・なんだろう韓国便しか来ない現実を吹き飛ばすほどの支持! >
 .| 'ー .ノ  'ー-‐' ).| < 赤字批判はやめよう、とにかく一旦開通させようじゃん。それから考えよう >
 |  ノ(、_,、_)\  ノ  < 山の向こうの国には沢山の赤字空港仲間がいる。決して一人じゃない。>
338非公開@個人情報保護のため:2009/09/13(日) 17:51:31
>>320
わたしも期待しています
339非公開@個人情報保護のため:2009/09/13(日) 22:55:00
課長が勤務中に机で爪を切ってる
一週間に一回の頻度で切ってる
パチンパチンと煩い

というか、職場で勤務時間内に机で爪を切るって
どうなんですか?
なんで、家で切ってこないんですかね?
家で切ったら嫁さんに怒られるんですか?

ああ汚い汚い
340非公開@個人情報保護のため:2009/09/14(月) 08:33:20
>>339
週1なんだろう? 別に良いじゃねえか。人によっては考え事する時に爪切るぞ。

おまいのほうがむしろ上司苛めに見える。
341非公開@個人情報保護のため:2009/09/14(月) 14:55:59
嘘に嘘を重ねる口だけ厚化粧の行政システム。 自信もなければ、現実から逃避し続ける公僕達。
ここまで赤字財政を背負って日本をここまで最悪にしておきながらも観ないふりしている哀れな霊像そのものだな。
342非公開@個人情報保護のため:2009/09/14(月) 19:06:53
爪きってるひと、確かにいる。二、三人みたことある。
俺は別にそこまでむかつかないが、なぜ家で切らないのか不思議だ。
343橋本まさる:2009/09/14(月) 20:15:01
 .|.-=・‐.  ‐=・=-|;;/i  < 茨城空港・・・なんだろう韓国便しか来ない現実を吹き飛ばすほどの支持! >
 .| 'ー .ノ  'ー-‐' ).| < 赤字批判はやめよう、とにかく一旦開通させようじゃん。それから考えよう >
344非公開@個人情報保護のため:2009/09/15(火) 02:16:05
鼻毛の始末とか耳掃除とか爪きりとか
本来、自宅でするもんだろ

職場でするなら、休憩時間に更衣室とかで
こっそりとやれ

なんで仕事中に机で切るんだ

不潔だ
345非公開@個人情報保護のため:2009/09/15(火) 08:28:59
>>339 その課長は病んでるのでは?
昔仕事中にエアキャップをパチンパチン潰してた上司居たけど精神病院送りになってたよ
最近は病んでる人多いから注意したほうがいいよ
となりの奴がいつ発狂して刺したり金属バットで殴ってくるかわからないからね
お互い気をつけましょう
346非公開@個人情報保護のため:2009/09/15(火) 23:15:24
>>339

爪切ってる課長を
わあすごい
今日もこんなにたくさん切れましたね

ってほめないと上司苛めかよw
347非公開@個人情報保護のため:2009/09/16(水) 11:55:54
>>345
そのためには>>200の早期実現が不可欠だね。
348非公開@個人情報保護のため:2009/09/16(水) 12:19:29
爪の垢煎じて飲めって事だよ。わからないのか?
349非公開@個人情報保護のため:2009/09/16(水) 15:48:41
>>348
うまい!
350非公開@個人情報保護のため:2009/09/16(水) 21:18:40
いい歳して、研修をきいてるとき雑談したりするのやめてほしい。迷惑だ。休憩中も時間いっぱいはなしてるし。どんだけ話し好きなんだ。
351非公開@個人情報保護のため:2009/09/16(水) 22:35:35
心身症などの所謂心の疾病(怠け病、仮病、ズルヤスミ)診断書の内容が、「6ヶ月も先の日まで家庭療養が必要だ」と
書いてある、診断書は何かおかしいよ。
賄賂(民間の医師であれば合法)で買収した(デンジャラス!偽装疾病)と思われます。
懲戒免職か分限免職が妥当です。
352非公開@個人情報保護のため:2009/09/17(木) 12:11:53
>>351
虚偽診断書作成罪
(刑法160条)
353非公開@個人情報保護のため:2009/09/17(木) 16:46:43
ブヘイが高校の卒業式で来賓として来てたけど
もごもごしてて何喋ってるか分からなかった
354非公開@個人情報保護のため:2009/09/17(木) 22:06:54
回した起案の上で,爪切るのはやめてほしいです。
355非公開@個人情報保護のため:2009/09/18(金) 23:47:37
夫婦で怠け病で、3年間も給料貰える公務員法は改正するべきだよ。
1年間は勤務先から給料満額貰えて、2年目から勤務先からの給料は貰えないが
共済組合から毎月本給料の8割位貰えるよ。
 あっでも共済掛け金払っているからな!。
                   って税金だよね詐欺罪成立だな。


356非公開@個人情報保護のため:2009/09/19(土) 00:24:00
職場で爪きりとか鼻くそほじりとかまじありえない
357非公開@個人情報保護のため:2009/09/20(日) 15:13:08
>>353
水海道一高の方?
358非公開@個人情報保護のため:2009/09/20(日) 16:05:09
PB問題について話します。

PB【ピンクバーサン】
勘違いしている中年女性職員をさす言葉。

ピンクバーサンの症状
×1
変に色気づいている
香水臭い
化粧がキモイ
言葉遣いが悪い
気がつよいが立場が悪くなると女性になる
仕事しない。

そのほかの特徴として

不倫してたりする。
年下の男にちょっかいを出してたりする。
359非公開@個人情報保護のため:2009/09/20(日) 17:44:08
>>356
鼻くそほじりは良いだろ
その指でキーを叩くとか好みの臨職の肩叩くとかならともかく
360非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 11:59:01
お股かいかい

あり
ですよね?
361非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 12:17:42
境の彼が、境の彼がぁ〜!
362非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 17:38:34
>>361
kwsk
何か問題行動でも起こしたのか?
363非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 22:15:07
コピペだらけだな。
364非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 11:41:21
>境の彼が、境の彼がぁ〜!

>>361
該当する人物は、企画部と額賀福志郎代議士に
>>142を推し進めている模様。
365非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 12:47:27
工業技術院の資環研会計課のアルバイトの松沢真弓という女が、自分ばかりお姫様になりたがるホステスみたいな女で非常に迷惑だった
366>>364の訂正 スマソ:2009/09/23(水) 13:10:19
>境の彼が、境の彼がぁ〜!

>>362
該当する人物は、企画部と額賀福志郎代議士に
>>142を推し進めている模様。
367非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 15:50:43
>>366
本当かよ。やるな、境の彼。
368非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 22:48:27
権利主張の嵐
病気治療の為の家庭での静養は当然の権利
→産休は産前産後の休暇当然の権利
→育児休暇は子供の育児の為の当然の権利
                    だとマシンガン権利主張
国家公務員法と地方公務員法の法改正で旦那の所得による制限を掛ける
療養休暇や産休や育児休暇の所得保障は夫婦世帯所得金額により制限を設けることが必要だ。
369非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 22:16:16
空港でかなり赤字出すでしょ(/_;)
地方が管理する空港数
58空港
赤字53空港
黒字5空港
茨城県の借金2兆3000億くらい?
他の事に使ってほしいわぃ!
370非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 22:17:20
371非公開@個人情報保護のため:2009/09/25(金) 21:53:26
>>369
茨城空港って茨城県の負担はどのくらいなの?
運営主体は国なんだよね?県管理じゃないんでしょ?
このへんがよくわからない。
なんか全然県民に知らされてないような気がする。
県職員の人教えて!
372赤いプルトニウム:2009/09/26(土) 00:48:26
事業主体は国土交通省
建設費用は220億円うち三分の一を県が負担
ちなみに、山を切り開いて建設した静岡空港の建設費用は1500億円
全額静岡県が負担した。
ランコスは全て国が負担するので維持管理費はかからない。
県が管理するのはターミナルと駐車場のみ。

新聞くらい読め
この愚民が
373非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 04:04:51
確定しました。やっぱり来るみたい。今回は10月1日までは警戒が必要。
千葉神奈川静岡東京茨城や他の関東が危険

(重要事項につき会員同時公開) 2009/09/25

(5) なお、HAARPに誘引されて、関東地方ではM5前後の中規模地震が発生するだろう。

(3) HAARPの影響は大気イオンのみならず、気象現象や通信、動物の狂乱状況をも生み出し、
疑似宏観異常現象を発現させる。いわば環境テロである。
(2) HAARPは電磁波を宇宙に向けて放出、電離層を刺激し、反射して地表付近の大気イオンに影響を与えるものと聞いている。
HAARPの運用状況と大気イオン濃度変動を見比べると、明らかに同期しているとの指摘を多数頂戴した
大気イオン地震予測研究会e-PISCO
理事長 弘原海 清 大阪市立大学名誉教授
http://www.e-★pi★sco.jp/r_i★on/at★tention/090925weekly_z.html
http://s01.megalodon.jp/2009-0925-1414-33/www.e-★pisco.jp/r_i★on/attention/090925weekly_z.html
http://s02.megalodon.jp/2009-0926-0102-46/www.e-★pisco.jp/r_i★on/attention/090924weekly_e.html

HAARPの動きを四川地震のパターンに今回に当てはめると9月27日が危険
http://gol★den★tamat★ama.bl★og8★4.fc2.com/blo★g-date-20090922.html
http://s03.megalodon.jp/2009-0926-0114-47/goldentamatama.bl★og8★4.fc2.com/bl★og-date-20090922.html

世界的科学者がハープは地球の気候や人の脳を損傷させる兵器の疑いがあると
http://www.yo★utube.com/wat★ch?v=8A★MlqRsHUXI&feature=player_embe★dded#t=51★1

2ちゃんねる地震情報 
http://li★ve2★4.2ch.net/eq/

9.11事件、破壊されたWTCで働くユダヤ人は1名も死んでいませんでした。
http://da★mhantaikanuma.we★b.infoseek.co.jp/Sonota/91★1dead.html

地震来たら権力者達が犯人。・・・ユダヤ人は大量に人を殺しています。
374非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 18:13:01
工業技術院の職員て、世間知らずで子供みたいな奴が多いんだよね。
375非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 18:19:03
>>374
県の機関じゃないぞ、それ。
376非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 12:44:52
>>375
以前ここで働いた事があるんだけど、相手するのがばかばかしくなった。低脳ゆとりが多くて
377age:2009/09/28(月) 13:07:38
あげ
378非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 18:42:34
十月議会が大荒れになるという噂。
379378:2009/09/30(水) 10:20:44
ただし、>>2>>142と下記の企画を実行すれば、議会は荒れなくなるね。
#####################################################
682 名前:NASAしさん[] 投稿日:2009/09/10(木) 22:19:46
○今後のス力イマ−ク

・茨城県などによる”搭乗率保証”を使って、中古の
ボ−イング767-200ERを5機以上追加購入
(または追加リ−ス)、更に茨城空港と下記空港の
路線を就航する。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
口ン卜゙ン・ル−卜ン空港
(または口ン卜゙ン・ス夕ンステッ卜゙空港) 週3〜7往復
パリ・ボ−ヴェ空港 週3〜7往復
フランクフル卜・ハ−ン空港 週3〜7往復
ヴェ−ツェ空港(デュッセル卜゙ルフ近郊) 週3〜7往復
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(↑上記4空港はライアン工ア−・ウィズ工ア− などの
口−コス卜キャリアが頻繁に利用しています。)
#####################################################
380非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 10:23:26
381橋本まさる:2009/09/30(水) 11:12:31
↑マルチすんなカスしね!
382非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 17:33:43
工業技術院総務部筑波研究支援総合事務所厚生課のブスババアとチビブス女、お前等みたいなブスに下手に出てやっただけでも感謝しろ
383非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 07:59:05
うつの奴をどうにかしてほしい
辞めるか休職するか
じゃないと職場の雰囲気わるくなり
崩壊寸前
384非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 12:22:28
茨城県職員のQ職防止策において、下記の企画を
行えば、茨城県職員のQ職は確実に激減します!!
$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
茨城県とHISが共同で、
『茨城空港出発・《七宝山飯店》確約
スカイマーク プログラムチャーター便 で行く
瀋陽(シェンヤン)5〜7日間 観光つきツアー』
を企画する。
※:《七宝山飯店》は”ホテルオークラ”系列
   なので、安心して利用出来る。

茨城県職員に対し、《上記ツアー参加に伴う休暇》
であるという条件付で、休暇取得を推奨する。
$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
上記の企画を行えば、茨城県職員のQ職は確実に激減し、
企画した茨城県は、確実に《ウマ〜》になります!!
385非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 12:34:21
〜茨城キチ○イ〜

茨城空港の建設・利用推進を目論む公務員。
公務員板・茨城県庁スレが発祥の地と思われる。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1233705519/

他人のレス番を騙り、あたかもその人が茨城空港を支持しているか
のように工作する。自身のネタ(スカイマーク・HIS・オリエントタイ航空・
額賀福志郎・茨城空港など)を貼り付けたコピペに見境なくアンカーを
張り誘導するのが特徴。

いずれも書き込みはスレの本来の話題から外れたものであり、
その手法は意図的かつ悪質な荒らしである。
過去にはアク禁処分されていたが、最近またフカーツした模様。
ISPはODN利用。IDを頻繁に変えての自作自演は基本。

茨城キ○ガイによる荒らしだと判断するのは数回見れば容易であるが、
一部の初心者は荒らしと気づかず反応してしまい、問題になっている。
386非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 12:38:11
ああ、空港オタクか・・。
387非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 12:40:11
本スレでは”【茨城空港アンチ】=茨城キチ○イ(=>>385)”になります。
388386:2009/10/03(土) 12:45:03
茨城キチ○イは茨城空港反対派でOKね。
389383:2009/10/03(土) 12:48:15
茨城キチ○イ=茨城空港反対派 は
茨城空港アンチスレを作ればいいのにね。
390非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 12:49:07
>>366>>379>>384>>387>>388とか、全部同一人物だろ

茨城の恥を全国に晒さないでくれよ、ただでさえ風当たり強いんだからさ
391非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 12:53:38
>>390
先に茨城空港アンチスレを作ってからカキコしてね。
百里基地反対派の>>390
392非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 13:14:25
>>390

>>2から始まって>>142>>200>>219>>316とか>>320もだろ。
すぎのやをクビにでもなったのか?わかりやす杉るな。
393非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 13:23:04
百里基地反対派(=>>392)がファビョッた模様
394非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 00:42:57
自己チュー人間多いよね茨城って
395橋本まさる:2009/10/04(日) 15:47:45
だからこそ扇動しやすい!
県民はバカほど良い
396非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 17:21:08
話は変わるが、茨城県庁の正面玄関に、
【池田●作先生の御真影】をお飾りすれば、
茨城県は一気に繁栄するね。
397396:2009/10/04(日) 20:41:39
×:【池田●作先生の御真影】
○:【日如上人猊下の常住板本尊】
398非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 21:20:41
399非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 22:56:50
やはり、茨城県庁・水戸駅・茨城空港に
【池●大作先生の御真影】をお飾りするしか
茨城県の繁栄の道はないようだね。
400>>399の訂正 スマソ:2009/10/04(日) 23:03:59
やはり、茨城県庁・水戸駅・茨城空港に
【日如上人猊下の常住板本尊】お飾りするしか
茨城県の繁栄の道はないようだね。
401非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 12:02:38
大半の茨城県職員は法華講員らしいからね。
402非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 12:04:31
現代の現人神池田先生がやはり最高だね
403非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 12:04:39
因みに学会員は法華講員ではないので参考までに。
http://www.nichirenshoshu.or.jp/page/jpn/link/sokagakkai/soka_1j.htm
404非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 12:06:57
話は変わるが、茨城県庁の正面玄関に、
【池●●作先生の御真影】をお飾りすれば、
茨城県は一気に繁栄するね。
405404:2009/10/05(月) 12:27:49
×:【池田●作先生の御真影】
○:【日如上人猊下の常住板本尊】
406404:2009/10/05(月) 12:29:41
因みに【池田●作先生の御真影】は
県民やマスコミなどの批判を買いかねないので参考までに。
407非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 12:34:37
話は変わるが、茨城県庁の正面玄関に、
【池田大●先生の御真影】をお飾りすれば、
茨城県は一気に繁栄するね。
408非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 13:01:03
>>407は百里基地反対派
409非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 23:07:18
うつ病、心身症、怠け病、仮病は無給にすればよい共済組合も組合費
の無駄な支出は止めろ!。
産前産後休暇中の公務員への給料支給の財源は税金と全公務員達の共済掛け金で有る、
更にその後2年間の休職しているのに共済組合から給料相当分のお金が貰えるがその財源は
共済掛け金だ!。
子供が生めない公務員女性又は、男性公務員に何のメリットがない共済掛け金払い損と言うしかない、
制度の再考が必要だ!。
公務員女や公務員夫婦共稼ぎ世帯のみが得をしている、現国家公務員法や
地方公務員法及び憲法を改正して税金の無駄遣いだ即刻止めろ!。
410非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 16:16:18
茨城県職員の【うつ病・心身症・怠け病 対策】として、

茨城県庁内に
【ビュッフェ(バイキング)方式のレストラン】をテナントに入れる

という方法が最も有効だね。
411410:2009/10/07(水) 17:44:31
>>410の追加

どのテナントを選んでも、入り口に池田●作先生の御真影を
飾るのと評判アップは間違いないね。
412非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 18:10:04
>>411>>410
学会員に特化したビュッフェですか?www
413410:2009/10/07(水) 19:31:42
>>410>>411 訂正スマソ

どのテナントを選んでも、評判と売り上げを向上には入り口に
【池●大作先生】の御真影を飾る

という方法が最も有効だね。
414410:2009/10/07(水) 19:34:46
>>411>>410 訂正スマソ
どのテナントを選んでも、評判と売り上げを向上には入り口に

【日如上人猊下の常住板本尊】の御真影を飾る

という方法が最も有効だね。
因みに>>411は百里基地反対派
415410:2009/10/07(水) 19:44:33
茨城キチ○イ=茨城空港賛成派 は
茨城空港マンセースレを作ればいいのにね。
416非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 20:39:13
>>415は百里基地反対派ね
417非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 20:50:06
茨城空港なんて税金の無駄だろ
418非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 20:51:14
そうだな。別に空港なんてあってもなくても同じ。
百里基地のままでいいよ。
419非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 00:57:54
>>415
>茨城キチ○イ=茨城空港賛成派 は

↑”茨城キチ○イ=『お花畑』”の間違いね。
420非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 07:09:53
利用促進に莫大な費用をつぎこんでまで空港維持にこだわる必然性が感じられませんね。
421橋本まさる:2009/10/11(日) 14:47:31
は?俺はマイジェットで使うし
貧乏人に生活スタイル合せなきゃならん理由がわからん
422非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 18:11:16
>>420
今まで何年もかけて準備して就航誘致して、1日たった1本の
ソウル行きだけ。しかも元々計画してた国内線はゼロだし。

費用対効果で考えたら、本当に必然性がないよね。
423非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 18:59:54
県南は普通に成田行った方が近いしね〜
424423:2009/10/11(日) 19:29:20
つまり、免罪符(>>2>>379)は避けられないね。
425非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 19:33:54
>>423
圏央道が稲敷まで伸びたし、成田まで全通するの2年後だっけ?
県南からだと成田空港へも茨城へもどっちも時間的に変わらなく
行けると思うけど、茨城からだと韓国しか行けないからねー。

韓国に行くときにはひょっとしたら使うかもね。時間さえ合えば。
426非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 00:13:37
>>425
茨城空港発だと1日1本しかないから、自分の都合のいい時間に
出かけるってわけにはいかなそう。仕事終わってからでも
成田なら最終便に間に合うし、向こうがやっぱり便利かも。
427非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 10:04:36
そもそも県南民は土浦以北のことに関心無いでしょ
例え茨城空港が出来たとしても他人事として認識して
羽田や成田使って安いパック旅行する算段するって
428橋本まさる:2009/10/12(月) 13:00:54
茨城空港から発着する飛行機は機内食どこで作るんだ?

絶対成田羽田のほうがウマイメシが食える
429非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 22:33:59
うちの課に療休鬱君が二人いる。
彼らの担当業務を処理するために、三連休のうち休めたのは今日だけ。
土日はサービス出勤した。


で、今日休めたから都内にお出かけしたら、日暮里駅で鬱君の一人を見かけた。
楽しそうに連れと歩いてた。
外出できないくらい鬱状態だったはずなのに。。。

もう一人の鬱君は、毎日ギャンブル三昧らしい。


税金から給料もらって、仕事しないで遊び放題。

さっさと辞めろって言いたい!
430非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 18:25:17
一日一便
ソウル−茨城
ありえないだろ。
機内食はその辺の弁当屋で('-^*)ok
431非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 22:46:20
>>430
短距離便で軽食しかないだろうし、機内食はソウルで往復分を積み込めば
アシアナとしてはコストカットになる。茨城には航空機搭載の品質を保証
できるケータリング業者もないしね。

要するに、茨城空港周辺にはカネは落ちない仕組み。


432非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 05:24:13
>>428
玉造だったかな
JALの機内食の工場があるよ

こんなところで機内食を作っているんだーと思った。
433非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 05:25:39
>>429

その手の欝は仕事に行くと具合が悪くなるけど
休めば治るから
海外旅行とかも行けるって
新聞に書いてあったYO

YOUも欝になっちゃいな!
434非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 13:47:14
>>429の関連
>>384が参考になるね。
435非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 19:04:11
【お花畑】(>>434)が出張して来ましたね。
436非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 20:40:23
航空自衛隊と同じメシを出せば・・・!
437非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 18:12:43
2009年10月現在 茨城県企画部による最新就航予測 (1/2)
茨城空港 開港2010年3月 (予定)
就航予定 合計:週50〜77便
↓2010年3月より就航
**************************************************
路線1:茨城〜大阪(関西)
運行頻度:週21〜28便(1日3〜4便)
運行会社:日本航空または全日空
機材:735/738/M90
--------------------------------------------------
路線2:茨城〜バンコク 運行頻度:週7便
運行会社:オリ工ン卜夕イ航空|機材:747/742/743
--------------------------------------------------
路線3:茨城〜ソウル 運行頻度:週7便
運行会社:アシアナ航空またはジン工ア−(※)
機材:320または738
※:大韓航空系列の口−コス卜キャリア
**************************************************
↓2010年7月より就航
**************************************************
路線4:茨城〜釜山 運行頻度:週3〜7便
運行会社:工ア釜山またはジン工ア−(※)
機材:320または738
※:大韓航空系列の口−コス卜キャリア
**************************************************
438非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 18:13:50
2009年10月現在 茨城県企画部による最新就航予測 (2/2)
↓2010年3月より就航
**************************************************
路線5:茨城〜口ン卜゙ン・ル−卜ン
     (または 口ン卜゙ン・ス夕ンステッ卜゙)
運行頻度:週3〜7便
運行会社:ス力イマ−ク|機材:762(※)
※:中古のボ−イング767-200ER
--------------------------------------------------
路線6:茨城〜パリ・ボ−ヴェ
運行頻度:週3〜7便
運行会社:ス力イマ−ク|機材:762(※)
※:中古のボ−イング767-200ER
--------------------------------------------------
路線7:茨城〜フランクフル卜・ハ−ン
運行頻度:週3〜7便
運行会社:ス力イマ−ク|機材:762(※)
※:中古のボ−イング767-200ER
--------------------------------------------------
路線8:茨城〜ヴェ−ツェ(デュッセル卜゙ルフ近郊)
運行頻度:週3〜7便
運行会社:ス力イマ−ク|機材:762(※)
※:中古のボ−イング767-200ER
**************************************************
439非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 17:19:35
>>429>>433
鬱になるより、境の彼よろしく天真爛漫に毎日過ごすが吉。現場回りと称して公用車でドライブ。昼休みには散歩。アフターファイブは飲み歩き。
というわけで、境の彼こそ県職員の勝ち組です。
440非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 22:34:50
>>439
境の彼って何なの? 有名人? 偉いの?
441非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 23:07:44
税金で裏金で、出勤前に天王町の早朝風呂で1発抜けていいなー。
442非公開@個人情報保護のため:2009/10/17(土) 18:30:01
境の彼の大ファンです。
443非公開@個人情報保護のため:2009/10/17(土) 23:24:18
>>442
だから、境の彼って何なのさ。そんな凄い人なわけ?
444非公開@個人情報保護のため:2009/10/18(日) 11:40:18
>>443
凄い人だよ。頭いいし仕事早いし。
445非公開@個人情報保護のため:2009/10/19(月) 12:39:06
因みに【境の彼】は、《カザフスタン政府関係者》を

【茨城空港就航に伴う交渉の場に着かせた】

という実績を持っているようです。
↓参考URL(茨城新聞ニュースのアーカイブ)
http://shoukai.lolipop.jp/ibaraki-np_091008.html
446非公開@個人情報保護のため:2009/10/19(月) 13:58:10
sugeー

茨城→カザフスタン便とか大盛況間違いなし!
447非公開@個人情報保護のため:2009/10/19(月) 18:00:41
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1253860835/705
ボクはダメダメ公務員!シーズン2が始まったよ!
448非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 21:35:31
工業技術院総務部筑波研究支援総合事務所厚生課の短髪ブスババア。お前にゴタゴタ言われる筋合いねーんだよ。部下のチビ女もそうとうなブスだたな。人を馬鹿にするのもいい加減にしろ
449非公開@個人情報保護のため:2009/10/25(日) 14:29:58
>>448

ここは県職員のスレだから無関係

市町村と県と国の区別くらいつけてくださいねw
450非公開@個人情報保護のため:2009/11/06(金) 16:52:57
今の職場が嫌で嫌で仕方ない転勤するにはどうすればいいだろうか?
人事担当者に作文書いて陳情するかな
451非公開@個人情報保護のため:2009/11/07(土) 07:09:32
総括と課長に、本当のことを言って異動させてくださいと言う。
その際、冗談ぽくいわないこと。
そしたら、異動できるよ。
452非公開@個人情報保護のため:2009/11/07(土) 10:55:43
>>451 有難う
仕事が分からないのに
ただでさえ精神に異常きたしてるのに
このままでは死にそうな旨つたえようと思います
できれば出先でずっとノンビリしたい
453非公開@個人情報保護のため:2009/11/08(日) 13:57:33
>>452
お願いだから辞職して!
454非公開@個人情報保護のため:2009/11/08(日) 18:56:32
>>451 人事権もってる上司に如何に自分にはこの職場が合わないかメール送りました。
あしたメール送った上司に会うのはウツだから休もうと思ってます
出来れば楽なとこに転勤決まるまで今の仕事もやりたくない
誰かやってくれないかな精神科行って診断書もらって療休とろうかな
色々考えると頭がおかしくなりそうです
誰か助けて
455非公開@個人情報保護のため:2009/11/09(月) 23:14:32
楽なとこなんてあるの>??
456非公開@個人情報保護のため:2009/11/10(火) 00:14:58
ほとんどが楽な職場だよ。
457非公開@個人情報保護のため:2009/11/10(火) 08:28:16
上司にメール入れるよりこのさいだから人事課に直接メール出せば?
一生楽出来るかもよw
458非公開@個人情報保護のため:2009/11/11(水) 03:58:39
工業技術院総務部筑波研究支援総合事務所厚生課の短髪ブスババアと部下のチビブス女。お前らブスのくせに態度でかいんだよ
459非公開@個人情報保護のため:2009/11/15(日) 12:53:28
↑自分を偉いと思ってるからしょうがないね
460非公開@個人情報保護のため:2009/11/17(火) 22:45:27
つくば市、土浦市は精神障害者に冷たく感じる

友達が、精神福祉手帳2級、収入がない状態で精神疾患の他に
精神とは関係ない他の病気で金がなく他の医療機関に受診できません。

精神福祉手帳2級を取得していますから、なんらかの福祉制度が
適応できると思い市役所に行き担当者にお聞きしましたが
○福が申請できないと言われ途方にくれています。

http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/204/005464.html
上記URLをみて記載内容を確認すると重度心身障害と
かかれているにも文面には身体障害者しかないから
申請できないとのこと
【重度心身障害者等】
・身体障害者手帳で1〜2級,又は3級の内部障害に該当の方
・障害年金1級に該当する方
・療育手帳でAと判定された方等

精神福祉手帳2級は国の基準で働けない状態であって収入が
ほとんどない状態なんですよ


他の地域では、理解があり障害者医療費助成制度があるんですが、
地域によって差別があってあきれています。

他の地域ですが、障害者医療費助成制度〔身体、知的、精神障害者が対象〕確認してくださいませ。
http://www.shimamotocho.jp/gyousei/kakuka/minseibu/hukusihokenka/iryouhi_jyosei/1236824608191.html


みなさんは、働けなく収入がないときに他医療機関で自立支援医療が適応できない場合
どうしてます?
461非公開@個人情報保護のため:2009/11/17(火) 22:55:10
友達なら金貸してやれ。
462非公開@個人情報保護のため:2009/11/20(金) 22:38:59
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20091120-OYT8T00014.htm
県不正経理職員283人処分
知事減給50%、副知事30%
 県、県教育委員会、県企業局は19日、2007年度までの6年間で消耗品などに充てる需用費約1億7000万円が不正に経理処理されていた問題で、職員283人を処分した。
橋本知事は減給50%(1か月、財政状況に基づく減給分20%を含む)、副知事は同30%(同15%を含む)とした。

 処分は減給が2人、訓告が117人、厳重注意が164人。不正経理に関係した職員では、管理監督者を訓告、担当者らは厳重注意処分とした。
不正経理に直接関係していないものの、総務部長ら管理・監察部門の幹部職員は訓告、その他の関係部局の幹部職員は厳重注意とした。

 処分対象とした不正経理は、物品を架空発注し、業者に資金をプールさせる「預け」や「一括払い」「差し替え」に限った。
年度末の会計処理が不適正な「年度またぎ」の約2億4800万円や、会計検査院に不適正と指摘された旅費や賃金は「見解の相違」として含まなかった。

 減給6か月(10%)の処分を受けた衛生研究所の男性職員(38)は、07年3月と08年3月に、感染症情報のデータ処理に使用する目的でパソコン2台(約30万円)を「預け」をしている業者に発注し、研究所近くのスーパーの駐車場で受け取った。
その後、当該業務は本庁に移管されたため、パソコンは未開封のまま研究所の一室で保管されていた。

 減給1か月(10%)の処分を受けた水戸土木事務所の男性主査(62)は、霞ヶ浦流域下水道事務所次長だった03年に、退職者への餞別(せんべつ)として公費で旅行券5万円を購入した。

 県は不正経理で発生した損害約5110万円を職員で返還する。県分は管理監督者を中心に672人が5万〜12万円ずつを負担し、退職者681人にも2万〜4万円の返還を依頼する。教育委員会は470人で47万円、企業局は23人で10万3000円を返還する。
463非公開@個人情報保護のため:2009/11/20(金) 22:42:25
http://www.ibaraki-np.co.jp/main/topnews.htm
県不正経理 職員283人処分 知事50%減給1カ月
2009/11/20(金) 本紙朝刊 総合1面 A版 1頁

損害金、年内返還求める
 県の不適正経理問題で、県は19日、架空取引により業者にプールした「預け金」でパソコンや旅行券を購入した職員2人を減給にするなど、部局長や所属長を中心に計283人(企業局、県教委含む)を処分した。
責任者として橋本昌知事の月給を1カ月間50%、角田芳夫、川俣勝慶両副知事の月給を同30%それぞれカットする。
県に与えた損害金約5170万円については、職員1165人と2002年度以降の退職者681人の計1846人を対象に、1人当たり最高12万円の年内返還を求める方針も明らかにした。
 県職員が関与した不祥事としては過去最多の大量処分。上月良祐総務部長は記者会見で「県民に深くおわびする」とあらためて陳謝した。
 処分の内訳は、減給2人のほか、管理監督責任を問い不適正経理が判明した02〜07年度に管理・監察部門の幹部だった職員ら計117人を訓告、関係部署の現在の部局長や検査担当者ら計164人を厳重注意とした。
 減給6カ月の処分を受けた衛生研究所の男性職員(38)は、「預け金」を使ってパソコン2台(計約30万円)を業者に発注し、スーパー駐車場で受け渡しを行っていた。職員は業者に約158万円をプールし、「研究所で受け取ると目立つと思った」などと話しているという。
水戸土木事務所の男性職員(62)=再任用=は退職者の餞別(せんべつ)用に旅行券5万円を公金で購入し、減給1カ月となった。
 特別職の給与は財政難を踏まえカットが続いており、不祥事引責によるカット分は知事30%、副知事15%。
 県は10月、出先機関など76部署で「預け」「差し替え」「一括払い」の不適正な経理が計1661件、1億7千万円、会計規則を逸脱した「翌・前年度納入」が計2391件、2億4800万円確認されたと発表した。私的流用や使途不明金はなかったとしている。
464非公開@個人情報保護のため:2009/11/20(金) 22:47:36
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000000911200001
県不正経理問題 知事給与削減へ
2009年11月20日

 県に「預け」などの多額の不正経理が発覚した問題で、県は19日、橋本昌知事の給与を1カ月間50%、副知事2人の給与を同30%下げることなどを発表した。26日開会の県議会に提案する。可決されれば、1月分の給与からカットする。
また、不適切な経理をしていた職員2人を減給処分とした。


 財政状況の悪化で、現在橋本知事の給与は20%カット、副知事2人は15%カットされており、不正経理によるカット分は橋本知事で30%、副知事で15%となる。


 ほか、衛生研究所の男性職員(38)が6か月、水戸土木事務所の男性主査(62)が1カ月、いずれも10%カットの減給処分。男性職員は07、08年に勝手にパソコン2台を購入。未開封のまま同研究所の一室に保管していた。
また、男性主査は退職者1人への餞別(せん・べつ)として、旅行券5万円分を購入した。
いずれも「預け」からの支払いだった。


 県は現職員とOB約1800人に1千円〜12万円の返還を求めることにしている。
465非公開@個人情報保護のため:2009/11/20(金) 22:48:53
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/091119/ibr0911192326003-n1.htm
不正経理で229人処分 茨城県、知事も減給
2009.11.19 22:11
 茨城県は19日、不正経理の責任を取り、橋本昌知事を減給2分の1、1カ月、副知事2人を減給10分の3、1カ月とするとともに、職員226人を減給や訓告、厳重注意とした。

 茨城県では、平成14〜19年度で計約4億1800万円の不正経理が判明。私的流用はなかったが、正規の手続きを経ずに割高の物品を購入するなど実損は約5100万円との内部調査結果を10月に明らかにした。

 226人の内訳は、減給2人、訓告95人、厳重注意129人。減給は(1)計約30万円相当のパソコン2台を勝手に発注(2)公費で購入した5万円分の旅行券を退職者に餞別(せんべつ)として渡した−の2人。

 実損分については、管理職を中心に約670人が5万〜12万円ずつ返還するほか、課長級以上の退職者に2万〜4万円ずつの支払いを求める。
466非公開@個人情報保護のため:2009/11/20(金) 22:54:45
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/091120/ibr0911200253002-n1.htm
知事30%減給 不適正支出で職員を処分 茨城県
2009.11.20 02:52
 平成14〜19年度の6年間で茨城県に約2億4300万円の不適正支出があったと会計検査院が指摘していた問題で、県は19日、橋本昌知事を減給30%(1カ月)とするなど関係職員を処分することを発表した。
 合わせて、不適正支出による県の損害額約5100万円について、部局長など管理監督者や退職者らに返還を求めていくという。

 県人事課によると、橋本知事に加え、2人の副知事も減給15%(同)となる。また、データ処理に使用する目的でパソコン2台(計約30万円)を発注、使用せずに未開封のまま保管していた衛生研究所の男性職員(38)を減給10%(6カ月)、
 退職者への餞別(せんべつ)として公費で旅行券5万円分を購入した男性職員(62)を減給10%(1カ月)とし、訓告や厳重注意を含め計283人の職員を処分した。

 一方、県行政監察室によると、県の損害額約5100万円は不適正経理による物品購入分や返還にかかわる経費などで、管理監督者を中心に各5万〜12万円を負担。職員672人のほか14年度以降の退職者にも2万〜4万円の返還を求めていく。

 県は「職員の公金意識や法令順守の希薄さが背景にあり、県民に対して大変申し訳なく思っている」と陳謝した。
467非公開@個人情報保護のため:2009/11/20(金) 23:00:55
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20091120/CK2009112002000105.html
知事ら286人処分 県の不適正経理 損害額約5170万円 管理職らで返還へ
2009年11月20日

 県で四億円を超える不適正経理が見つかった問題で、県は十九日、橋本昌知事を減給十分の三(一カ月)とするなど特別職三人と一般職二百八十三人を処分した、と発表した。
 不適正経理で生じた県への損害約五千百七十万円を、管理職ら千百六十五人と退職者で返還する方針も示した。 (高橋淳)

 一般職の処分の内訳は、知事部局の二人が今回の処分で最も重い減給、訓告が百十七人、厳重注意が百六十四人。所属別では、知事部局二百二十六人、企業局十二人、教育委員会四十五人。
 不適正経理に直接かかわった職員に加え、監督責任がある幹部職員と、県政全体の責任者である特別職を処分対象とした。

 減給となった知事部局の二人のうち、衛生研究所の男性(38)は二〇〇七〜〇八年に、業者への「預け金」でパソコン二台(計約三十万円)を勝手に購入、保管していたとして減給十分の一(六カ月)となった。
 水戸土木事務所の男性主査(62)は霞ケ浦流域下水道事務所に勤めていた〇三年、預け金から五万円分の旅行券を買って退職者に贈ったとして減給十分の一(一カ月)となった。

 県の損害金は競争入札を経ずに割高になった物品代などで、大半が知事部局で生じた。知事部局では管理職らが一人十二万〜五万円を返還するほか、不適正経理が発覚した〇二年度以降の退職者にも協力を求める。

 県庁で処分を発表した上月良祐総務部長は「県民の皆さまには誠に申し訳ない」と不適正経理をあらためて陳謝した。
468非公開@個人情報保護のため:2009/11/21(土) 01:38:58
こんな重箱の角突きやってても何も良くならないぞ。
469非公開@個人情報保護のため:2009/11/21(土) 04:24:55
車でちゃっと行けて料金がただだったら、自分の空港みてーでいがっぺ(^^)

茨城空港では駐車料金が 何と!無料ですよーーーーーん(^^)

本当です! 成田で馬鹿百姓の駐車場で車が壊れてしまいました、後でわかりましたが
馬鹿野郎が乗り回したか、落としたのでしょう、ショックが1本壊れました、車検で判明
ころしてやりたい。
470非公開@個人情報保護のため:2009/11/21(土) 13:46:16
>>468

衛生研究所の男性職員(38)の方ですか?
471非公開@個人情報保護のため:2009/11/21(土) 20:46:19
>>437
747は飛べなくね?
472非公開@個人情報保護のため:2009/11/22(日) 09:01:21
>>471
(>>437ではないが)百里基地の自衛隊側滑走路は、
(C-5 などの)超大型輸送機などに対応するように、
(新滑走路工事の後に)嵩上げされている。
473非公開@個人情報保護のため:2009/11/22(日) 17:11:40
名前:首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22
[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 23:14:42 ID:EyWC/iK30
茨城空港 開港:
日本航空か全日本空輸(茨城〜関西) 1日3〜4便(※1)
 ※1:国土交通省と大阪府のヨイショ付き
アシアナ航空(茨城〜ソウル) 1日1便
オリエンとタイ航空(茨城〜バンコク) 1日1便(※2)
 ※2:エアアジアが就航しなかった場合のプログラムチャーター

茨城空港 3年後:
日本航空か全日本空輸(茨城〜関西) 1日3〜4便(※3)
 ※3:国土交通省と大阪府のヨイショ付き
オリエンとタイ航空(茨城〜バンコク) 1日1便(※4)
 ※4:エアアジアが就航しなかった場合のプログラムチャーター
ジんエアー(茨城〜ソウル) 1日1〜2便
ジんエアー(茨城〜釜山) 週3〜7便
474非公開@個人情報保護のため:2009/11/22(日) 17:21:36
茨城県庁のテナントに下記の業者を入れれば、
茨城県庁への訪問者は一気に増えます。
http://www.rairaitei.co.jp/about/
475非公開@個人情報保護のため:2009/11/23(月) 10:39:24
>水戸土木事務所の男性主査(62)は霞ケ浦流域下水道事務所に勤めていた〇三年、預け金から五万円分の旅行券を買って退職者に贈ったとして減給十分の一(一カ月)となった。

処分軽くね。
こいつのうのうと続ける気かしら?
476非公開@個人情報保護のため:2009/11/23(月) 11:46:19
神戸空港や静岡空港もそうだが、これだけできる前から無駄無駄と言われても作られてしまうのは役人がアフォだからなの?
477非公開@個人情報保護のため:2009/11/23(月) 12:32:01
>>475
もう定年で退職してるから

65歳にならないと年金がおりないので
それまでの時間つぶしに水戸土木事務所で再任用
もちろん、給料もボーナスもあります。
478非公開@個人情報保護のため:2009/11/23(月) 21:55:03
ワタシ新しくてきれいな事務所にしか異動したくなーい
479非公開@個人情報保護のため:2009/11/24(火) 22:00:39
県庁がいいんじゃないか?
職種はなに?
480非公開@個人情報保護のため:2009/11/27(金) 16:58:51
県庁って有給自由に取れるんですか?
481sage:2009/11/27(金) 22:19:36
有給は自由にとる人と,空気読んでとる人がいる。
482非公開@個人情報保護のため:2009/11/28(土) 00:31:19
>>480
有給は権利です
自由にとってください
483非公開@個人情報保護のため:2009/11/28(土) 11:50:45
境の彼は『百里基地維持の福利厚生』として

【HISと茨城県の共同企画による”オり工ントタイ航空”
プログラムチャーターとそれを利用したバンコクツアー】

というプロジェクトに中心になって取り組んでいるらしい。
484非公開@個人情報保護のため:2009/12/01(火) 21:48:32
空港ね
2、3年後には民間機なんてどこにも姿見えないでしょうな
それはさておき
一頃地元マイナーメディアで盛んに喧伝してた「つくばスタイル」
その後いかかでしょ
ちょい昔
バブル弾けてもお構いなしになお土地買い漁り
住宅土地開発セクター全国TOPクラスの負債積み上げてましたね
塩漬け今尚うじゃうじゃ抱え込んでますな
そんで膨れ上がった返済負担金に莫大な県税のうのうと注ぎ込んだっけ
喉元過ぎる間も無くまた轍踏んだのかな
学習能力って言葉知ってるかい
高値掴みの銭失いがこの県はよほど好きらしいですね
公金垂れ流しの伏魔殿
出向再就職先の隠れ里
TX開通したら隠れてらんないのになー
485非公開@個人情報保護のため:2009/12/02(水) 23:54:44
筑波大病院室長を逮捕
収賄容疑 食肉調達で業者に便宜


 筑波大学付属病院に捜索に入る県警捜査員(26日午後6時5分)  筑波大学付属病院(つくば市天久保)で、給食用の食肉調達に絡み、
 業者から現金を受け取ったとして、県警捜査2課とつくば中央署は26日、同病院医事課栄養管理室長兼病態栄養部副部長の西村欣也容疑者(50)(同市吾妻)を収賄の疑いで逮捕した。
 西村容疑者は容疑を認めているという。

 発表によると、西村容疑者は食肉の納入業者選定で便宜を図る見返りに、2006年7月頃、病院の栄養管理室内で、
 県内にある食肉の加工販売業者の男性社長から現金30万円を受け取った疑い。男性社長は贈賄の事実を認めているが、贈賄罪の公訴時効(3年)が過ぎているという。

 西村容疑者は05年4月から栄養管理室長。給食の献立を考えたり、調理や配膳(はいぜん)、衛生管理などの給食業務全般を取りまとめていた。県警によると、病院は食材などを調達する際、複数の業者に見積書を出させた上で選定し、随意契約していた。
 食材の発注は会計担当課の役割で、西村容疑者に契約する権限はないが、業者を選定する立場にあった。
 大学によると、業者が提出した食材の見積金額も把握することが可能だったという。

 筑波大は26日夜の緊急記者会見で「誠に遺憾で申し訳ない」と謝罪するとともに、大学の内部調査で、西村容疑者による不正経理が発覚していたことを明らかにした。

 鈴木久敏副学長らによると、会計担当課の担当者不在時に入院患者が発生した場合などに「追加発注」の名目で、栄養管理室が業者に追加注文できる制度を悪用。
 2007年4月から昨年10月にかけ、架空の納品伝票を業者に作成させ、自分で受け取りのサインをする手口で、大学側に総額約308万円を不正請求していた。

 会計担当者が、食材の受け取りを記録する検収簿に記載のない納品書が多数あることに気づき、大学側が事情を聴いたところ、西村容疑者は不正請求を認め、今年7月に全額弁済したが、「他の食材や消耗品などの購入に充てた」と私的流用を否定していた。
486非公開@個人情報保護のため:2009/12/02(水) 23:55:59
西村容疑者は、病院食の向上や、患者の症状に応じた栄養指導に取り組むなど、病院内での評価は高かったという。つくば中央署と県警捜査2課の捜査員28人は26日夜、同病院を捜索、栄養管理室などで書類を押収した。

(2009年11月27日 読売新聞)


筑波大学の室長は逮捕されたのに
衛生研究所の彼が処分されないのはなんで?

国立と県立の違い?
487非公開@個人情報保護のため:2009/12/03(木) 21:42:51
本当の<勝・ち・組>は夫婦で国家公務員他夫婦で市職員とか夫婦で警察や教職公務員等で夫婦世帯だべさ!。
488非公開@個人情報保護のため:2009/12/07(月) 01:20:07
公務員一家です、昨年の世帯収入が総額約3,640万円でした。
公務員夫婦教諭は楽勝です、休みは天下一夏休み、冬休み、春休み、その他学期末休みなど、これで給料とボーナス更には通勤手当や扶養手当他諸手当(8月は殆ど休み)は一切カットされず貰えてしまう学校の先生は日本の雇用事業所では一番待遇が良いのだ。
世間では先生は偉いと言われているって?。
そうですよ、両親共が教諭ですので、2倍の二乗倍の実感が有りますね。
どちらも校長ですよ、羨ましいでしょう。
父年収1200万円、母年収1200万円も貰っている凄い!。
夫は35歳で年収620万円、妻35歳で年収620万円の教諭夫婦ですが。
勝ち組では無いが負け組でも無いかなと自身は思っているが世間では夫婦で公務員なので勝ち組と言われている様ですよ。
公務員でも色々ピンからキリですよ、まあ教師は言い方かもしれないな一番肝心なのは配偶者が公務員かどうかで決まるよ。
489非公開@個人情報保護のため:2009/12/08(火) 20:19:13
490非公開@個人情報保護のため:2009/12/08(火) 23:28:40
空港対策課に配属されたいのですが、人気部署ですか?
491非公開@個人情報保護のため:2009/12/10(木) 19:05:17
何の反省もなく、ボーナスはどのくらい減額になるのか聞いてきたぞ
492非公開@個人情報保護のため:2009/12/10(木) 22:32:13
>人事院の存在は税金の無駄!でも国民は何も出来ないよ!。
>事務次官なんて年収2,500万円以上の公務員の存在は税金の無駄遣いの骨頂だよ
>正しく必殺仕分け人の餌食になるべきだ!。
 なんて言わないでよ今日のボーナス390万円は譲らないよ!。     
 やっと2億9千万円貯金が貯まったバカリなのに〜!。
 負け組みか?屑愚民ドも目が!。
493sage:2009/12/10(木) 22:54:21
レンコンの歌が耳に残る。
494非公開@個人情報保護のため:2009/12/11(金) 22:15:38
来週からほしいもの歌かな・・・。
495非公開@個人情報保護のため:2009/12/11(金) 23:27:27
プラスマイナスゼロでガッツポーズ!
496非公開@個人情報保護のため:2009/12/12(土) 20:11:13
工業技術院の女性職員を批判してた人いたけど、最近あそこ非常勤募集してないね
497非公開@個人情報保護のため:2009/12/13(日) 08:54:15
産休育休部分休業随分多いね
業務量が偏るわけだ
498非公開@個人情報保護のため:2009/12/19(土) 00:23:06
取った者勝ちだね。
499非公開@個人情報保護のため:2009/12/19(土) 19:48:07
あと3カ月、異動が待ち遠しい。

本庁の穴場に異動したいよ。
500非公開@個人情報保護のため:2009/12/19(土) 22:11:51
土地改良予算半減みたいだから農地局終わりだね。
農業土木の人達ってどうなるの?
501非公開@個人情報保護のため:2009/12/20(日) 00:02:14
本庁の穴場教えてください!
502非公開@個人情報保護のため:2009/12/20(日) 00:49:47
非常の時でもあるので、農業土木職のみなさんは分限免職でお願いします。
503非公開@個人情報保護のため:2009/12/21(月) 00:49:32
総務部激務だから行きたくない
504非公開@個人情報保護のため:2009/12/23(水) 08:02:29
土日出勤や平日遅くまで灯りがついてるけど
時間外手当はつくんですか?
まさかサビ残?
505非公開@個人情報保護のため:2009/12/25(金) 20:04:58
申告した超勤に対する実際の支給率は平均でなんぼくらい?

ちなみに警察は全然出ないらしい。平均で3割切り。まだ知事部局の方がいいかな?
夜中にガンガン呼び出されて150時間余裕で越えても10万くらいだし。年齢や階級によるけどさ。
警察は組合ないからって調子こいてるとたぶん県庁にガサ入るな(笑)。

506非公開@個人情報保護のため:2009/12/26(土) 01:17:29
部署によっても出る出ないがあるからな。
そもそも残業ないところが一番だよ。
507非公開@個人情報保護のため:2009/12/26(土) 12:24:30
ウンコしたいときに限って近くのトイレは清掃中
508非公開@個人情報保護のため:2009/12/27(日) 14:42:13
>>506

激しく同意
509非公開@個人情報保護のため:2009/12/27(日) 14:44:40
>>505

警察はどうだか知らないけど
教師は残業がつかないから、
最初から基本給に上乗せしてあると聞いた。

同じ年に就職した
教師の姉と公務員の妹
給料は雲泥の差だそうです。

もちろん、両方大卒
510非公開@個人情報保護のため:2009/12/27(日) 18:33:08
警察は公安職給料表、教員は教育職給料表
どちらも行政職より高い

それに警察業務手当とか教員手当とかあるから
どうしても一般公務員より高給取りになる

詳しくは給与の手引き参照
511非公開@個人情報保護のため:2009/12/29(火) 15:10:13
【政治】自民党・谷垣総裁の緊急会見要旨
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261662347/


鳩山由紀夫首相の記者会見を拝見して、「トラスト・ミー(わたしを信じて)」という言葉を
信じる人は今や世界中に誰もいないだろう。「自分は知らなかった」と、すべてを母親や
秘書の責任にかぶせる今までの説明を繰り返した。誰が納得できるか。しらじらしい。
「私腹を肥やしたわけではないから問題ない」と言うのは、資産家のごう慢な、
国民を愚弄(ぐろう)する発言だ。首相は即刻退陣、つまり内閣総辞職するか、
解散して国民の信を問うべきだ。名前だけの会計責任者を選んだ代表者としての
選任監督責任も明確になった。次の国会では、預金通帳や帳簿の関係資料の提出、
元秘書あるいは六幸商会社長などの参考人招致を求め、鳩山金脈問題の全貌(ぜんぼう)解明に
全力を尽くす。

−来月召集の通常国会で内閣不信任決議案や議員辞職勧告決議案の提出は。
選任監督責任が明確になったということは、「自分は関係ない」では済まない。
法律上の責任も生じてくる。戦術論としてこれから検討するが、当然、選択肢に含まれる。
−党内には、来年夏の参院選を考えると、鳩山首相続投の方がいいとの考えもあるが。
それは単なる戦術論だ。苦労している国民に、「税を払ってください」と国家権力が
言えるかどうか。徴税が円滑に進まなければ国家は成り立たない。自らの行為で国民の懸念、
疑念を生み出しておきながら何も答えない。野党として、そこを突かないで、
いつまでもこのまま引きずった方がいいとの考えには立たない。

*+*+ jiji.com 2009/12/24[22:45:46] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009122400972


103 名無しさん@十周年 sage New! 2009/12/24(木) 23:00:34 ID:WREwKokJ0
会見うpされてますよー。
http://www.youtube.com/watch?v=4jQ4GrxOA0E&feature=player_embedded
512 【大吉】 【1009円】 :2010/01/01(金) 07:58:55
あけおめ!ことよろ!
513非公開@個人情報保護のため:2010/01/01(金) 09:05:33
さーて、うちジャス行くか
514非公開@個人情報保護のため:2010/01/01(金) 22:31:12
http://mainichi.jp/area/ibaraki/archive/news/2009/12/29/20091229ddlk08040074000c.html

横領:賦課金540万円、職員を懲戒解雇−−筑西の土地改良区 /茨城
 筑西市の井出蛯沢堰土地改良区(枝修一理事長)は28日、事務局の男性職員(36)が、05年度から07年度までの組合員の賦課金540万円余りを横領したとして、25日付で懲戒解雇したと発表した。
 職員が着服を認めて全額弁済する意思を示しているため、刑事告発はしない方針。

 同区は用、排水路の管理代などを組合員から賦課金として徴収している。徴収率が悪かったため今年9月、約140人に督促状を出し支払い済みと分かって着服が発覚したという。


#衛生研究所の人はどうしてお咎めなしなんだろう
515非公開@個人情報保護のため:2010/01/09(土) 21:14:54
許せない職員が多いね。もっと重い処分が必要だよ。
516非公開@個人情報保護のため:2010/01/10(日) 19:51:06
みんな、「桜田門外ノ変」のエキストラかスタッフに加わるの?
517非公開@個人情報保護のため:2010/01/12(火) 10:11:41
境工事の所長がサボりで減給されたな。
境でおかしいのは、例の彼だけじゃないらしい。
518非公開@個人情報保護のため:2010/01/12(火) 16:39:30
無断早退で処分って境だったのか…
どの工事事務所だか職員録で調べようとしてる人がいて
工事事務所が多すぎてわからんって言ってた。
519非公開@個人情報保護のため:2010/01/14(木) 21:35:52
ログアウトするとブラウザまで
自動で閉じるのは,使いづらい。
520非公開@個人情報保護のため:2010/01/17(日) 08:39:50
使いづらいよね〜
521非公開@個人情報保護のため:2010/01/17(日) 08:42:58
522非公開@個人情報保護のため:2010/01/17(日) 12:55:02
豚のブログ貼りつけ禁止
523おb:2010/01/20(水) 20:49:43
境の長をちくったのは、もち、部下。当人は自覚が無く他人を
罵倒するような話し方をするので、恨まれたのだろう とは知る
人の話。
524非公開@個人情報保護のため:2010/01/21(木) 23:46:13
>523
その部下には、「境の彼」がいる
まさか・・・?
525非公開@個人情報保護のため:2010/01/23(土) 00:08:39
今年もあと2ヶ月。早いもんだね。

来年は移動できるかな。
526非公開@個人情報保護のため:2010/01/23(土) 16:09:11
今年じゃなくて?
527非公開@個人情報保護のため:2010/01/24(日) 23:31:40
宣教師布教活動は業務外なので3ヶ月の停職処分だったと新聞で知ったが教祖様は
何て言ったのだろうか退職して宣教師活動に専念したのだろうか?。
528非公開@個人情報保護のため:2010/01/26(火) 08:44:48
>>527
なに?それ
ソースキボンヌ
529非公開@個人情報保護のため:2010/01/27(水) 18:50:43
内示出てすぐにアパート契約して、
3月下旬から入居(少しずつ荷物を運びたい)にしても
赴任旅費出ますよね?
530非公開@個人情報保護のため:2010/01/27(水) 21:58:04
庁内公募に応募しようと思うのですが。
皆さんはどうですか?
531非公開@個人情報保護のため:2010/01/28(木) 21:31:28
>>529
内示後にアパート契約&住民票移転してればおk。

>>530
リストばっかり充実するけど応募者全然いないって聞いた。
ソースはリストに載せたとある課内室の室長。
532非公開@個人情報保護のため:2010/01/29(金) 14:09:46
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20100127-00000271-jijf-stocks.vip
■ スカイマーク、茨城空港初の国内便検討=神戸と9800円で
*スカイマーク〈9204〉は27日、首都圏3番目の空港として3月11日に
開港する茨城空港について、神戸空港を結ぶ定期便の開設を検討して
いることを明らかにした。茨城空港への国内線の就航検討を表明した航空会社は
初めて。ただ、同社は搭乗手続きの自動化や利用者サービスの簡素化などを
条件としており、実現には曲折もありそうだ。

スカイマークによると、茨城空港就航に当たっては支店を開設せず、搭乗手続きは
自動チェックイン機に限定。空港での航空券の現金販売は行わず、クレジットカード
決済などに絞り込む。整備士も常駐させない。

こうしたコスト削減の徹底によって、搭乗率45%でも大人普通9800円(片道)の
運賃設定が可能と試算。搭乗率が70%に向上すれば5800円に引き下げ、需要
を拡大することができるとみている。

茨城空港は成田、羽田両空港が比較的近く、大きな需要を見込みづらいことから、
開港時に就航する定期便は、国際線の韓国・アシアナ航空のソウル便しか決まって
いない。

スカイマークは1998年に開業した新規航空会社。徹底したコスト削減による低運賃を
武器に、羽田と新千歳、神戸、福岡、那覇などを結ぶ路線を運航している。
533530:2010/01/29(金) 20:28:01
>>531
ありがとうございます。
応募者が一人だったとしても、希望がかなうわけではないとは思いますが、応募してみようと思います。
534非公開@個人情報保護のため:2010/01/29(金) 21:59:50
>>530
希望が通ると良いね。
535非公開@個人情報保護のため:2010/01/30(土) 10:52:13
開始1時間以内でもう売り切れかよ。
神戸行きたかったorz
536非公開@個人情報保護のため:2010/01/30(土) 18:06:43
あの値段なら絶対行くよ。神戸に。
神戸から茨城に来る人は少ないかな?
茨城空港は結構可能性を秘めてるね。
537非公開@個人情報保護のため:2010/01/30(土) 18:10:13
茨城空港はもういいよ。。
なにしたってダメだから・・・。
中の人必死杉。www
538非公開@個人情報保護のため:2010/01/30(土) 18:19:20
ただ、茨城空港は(百里基地との共用空港で
潰しが効かない関係上、)

【尾リエント夕イ航空 プ口グラム千ャー夕ー】

に依存することになるわけだけどね。
539>>537=(>>538):2010/01/30(土) 18:20:10
>>537=>>538です。スマソ
540非公開@個人情報保護のため:2010/01/31(日) 11:55:14
>>537
中の人じゃないけど
あの値段だったら行かない?ふつう
よかっぺ号なんかより全然いいじゃん。
問題は、神戸にあまり用事がない(笑)
まぁ、でも阪急のっちゃえば、大阪も京都もすぐじゃん?

541非公開@個人情報保護のため:2010/01/31(日) 12:40:00
神戸の空港から電車乗り換えつつ大阪京都行くのはめんどくさい
水戸は知らんが土浦以南は新幹線使うか高速バス
水戸人は茨城全体が水戸人と同じ思考だと思ってるから
542非公開@個人情報保護のため:2010/01/31(日) 14:27:12
>>535

え?
どこで売ってるのか調べようと思ったのに!
残念
543非公開@個人情報保護のため:2010/01/31(日) 18:34:27
>>541
でたよ、水戸を見下す県南人。
目くそ鼻くそが。
544非公開@個人情報保護のため:2010/01/31(日) 22:27:55
ここは公務員板なんだぜよ。
ローカルルール読んで、大好きなTXのレールを枕に寝ろ!
545年収440万円の公務員:2010/02/01(月) 19:57:39
どうして腐れババアが、年収1050万円なんだよ。
ハゲ爺いと共働きで年収2,100万円だ。
退職手当金が腐れとハゲで7000万円だなんてフザケルナ。
海外旅行年2回、車はボルボとプジョーで家は2件目だ。
全て尊い税金だよ、市民を無視した税金の無駄使いも甚だしいよ。
緊急に国家・地方、公務員法の改革が必要だ!。
546非公開@個人情報保護のため:2010/02/01(月) 23:57:04
いやー
遠いねー イバケンチョー
最寄り駅から徒歩で行けない立地とは珍しい行政庁舎ですなー
東北さえ及びもつかない自動車依存地域なんですか?
ノーカーデーとか旗振ってる一方で
整合性に符合しない馬鹿ぶり発揮してるのね
まあまあ、駐車場に金かけちゃって そんな余裕こいてられんのかな
日立グループの財布はもう頼りになんないよ
この先見据えればいの一番にコンパクトな都市設計推進せにゃしょーもないのに
都市機能分散化率先してんだもんなー
547非公開@個人情報保護のため:2010/02/04(木) 21:20:13
携帯厨規制
ザマァ!!
548非公開@個人情報保護のため:2010/02/07(日) 02:39:35
不足分支払って海外に行かされるより良いけど1日1往復じゃなあ
549非公開@個人情報保護のため:2010/02/07(日) 08:10:33
映画「桜田門外ノ変」の製作に参加しましょう!ってなんだよ!
「協力して下さい」だろう!
しかも、強制購入させられるのは許せん!
550非公開@個人情報保護のため:2010/02/07(日) 08:51:19
映画製作協力券、2,000円也
551非公開@個人情報保護のため:2010/02/08(月) 23:20:29
民主は公務員夫婦ばかり優遇しないでワークシェアリング法を制定して格差の無い社会を築くべきだ。
警察を取締る第3者組織を設立して千葉県警や神奈川県警等の警察犯罪を取締り逮捕監禁しろ。
窃盗、業務上横領、詐欺、背任等で立件して関係者全員を厳罰に処分して懲戒免職にしろ。
552非公開@個人情報保護のため:2010/02/12(金) 17:44:50
>>474
>茨城県庁のテナントに下記の業者を入れれば、
>茨城県庁への訪問者は一気に増えます。
>http://www.rairaitei.co.jp/about/

関連スレが有ったお
【過剰】来来亭を語るスレ7【接客】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1251363707/
「任侠」…来来亭…「仮の姿」一杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1251378525/
553非公開@個人情報保護のため:2010/02/12(金) 17:47:26
>>142
>(二ラックス(株)) http://www.buffet.jp/

関連スレが有ったお
カーニバル フェスタ パパゲーノ他(ニラックス系)3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/famires/1252850599/
554非公開@個人情報保護のため:2010/02/13(土) 00:01:35
県民から背を向けた仕事をすればするほど評価され
県民に近づけば近づくほど冷遇されるのが茨城県
555554:2010/02/13(土) 18:17:49
そして、茨城空港発着の

【オリエン徒夕イ航空 プ路グラム茶ー夕ー】

を行うことで、評価されるのが茨城県。
556ばーちゃる2ちゃんねらー裕子:2010/02/13(土) 18:53:35
               / ̄\     _ -- - _
、            /___    l   ,.:: ":::::::::::::::::::::::` 、
 \ , -‐、/ ̄`Y  ̄ _/| / ::::::::::::::::::::::::::\,:::::\
.   'ノ  .′ .:l" ̄ ̄ ゙r、|i:::::::::::/ :::::::::::::/ノ:ヽ::::::ヽ
\  |   |    | 医    |::| | |::::::::/ ::::::::::::: ;/ 八从、:::::ハ
  `、ヘ.  |   .|  師   |::| | |::::::::{:::::///   /_゙V:::::ト、
   l l , -vー 、|     |::|||:::::.::∨:::Z≠-   イ"i 〉ハ::::| |!
  | |l_j|_} ゝ=,-─ 、」 ヽ-、_::::∨'l,。 }`   ゚-’ |:::::リ '
.   l `ー''ー一’ |  ,_人ー" |:、 \::\`` _`,  ,!:::/  わたくしが どこにいるか当ててみなさい
    ヽ       /!    ` Λi.  ト、:::::ヽ '、_`ノ /::;ハ_  http://www.id.yamagata-u.ac.jp/Urology/sutaff06.html
    ヽ    /   \     / ! |` |\::::〉ー-イゝ、:::\` 、
     \   {    ` / / /   |  .l、:::\ー,ソヘ\ハ}  \
.        `ーヽ、_ ,. 彡/У  /  / \ハ}:::\ |:::/ |     ` ,
           \::::\__//  /  /   \:::::`il//r-=ィ" /
          `ー==-"::::::::::"::::::;/:::::..     `ーミy" |/ 丶/
           `ー──''" ゙̄、\  `    〔_]  |"   /
                    |:::i \      /\\!   /
                      !:::i  \   '   \\‐'
.                    〉:i:、       .:ム 〉
                    /::/ヽ        .::{ ∨
                    /{ノ          /|
                /:/::\`丶---- ‐ "/∧
557国士無双:2010/02/13(土) 21:12:41
保○○○課の○美と、せくすしたい。
558非公開@個人情報保護のため:2010/02/14(日) 21:17:05
>>557
通報しますた
559非公開@個人情報保護のため:2010/02/17(水) 21:24:00
スカマー神戸行き 4月16日からの売り出してるけど、
5800円の席が、もう売り切れて買えないんですけど・・・。
もっと安い方に席廻せよ・・・。
560非公開@個人情報保護のため:2010/02/17(水) 23:37:42
>>559
そーなんだ!ちょっと興味あったのにな。
5800円なら売れるよね。
でも、1日1便じゃ日帰りできないね。
個人的には北海道行きが出て欲しい。
561非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 20:56:59
>>560
しかも神戸空港発は8:30位らしいし、念のため空港に1時間前に
到着する事を考えると、神戸市内のホテルに泊まったら茨城に戻る為には6時起き
旅行で神戸行っても夜の神戸楽しめないどころか、夕食喰うのもままならない
562非公開@個人情報保護のため:2010/02/20(土) 17:19:16
現在、4月20日の5800円の席20席以下だけど売れ残ってるよ>茨城空港発も神戸空港発も
楽しみだな
563562:2010/02/20(土) 18:11:20
つまり、茨城空港は(百里基地との共用空港で
潰しが効かない関係上、)

【オりエんト夕イ航空 プログラム知ャー夕ー】

に依存することになるわけだ
564非公開@個人情報保護のため:2010/02/20(土) 18:27:26
>>557
ちょwww
わたしじゃんwwwww
565非公開@個人情報保護のため:2010/02/20(土) 19:58:22
>>564
kwsk
566非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 10:17:10
県住宅公社 特優賃オーナー波及 最悪、自己破産も
2010/02/20(土) 本紙朝刊 県内総合 A版 20頁

法的整理の場合説明
 解散時期が焦点となっている県住宅供給公社問題で、県は19日、公社を法的整理した場合、「連帯債務」関係にある特定優良賃貸住宅のオーナーが自己破産などに巻き込まれる可能性を明らかにした。
 賃貸住宅の建設費を融資した住宅金融支援機構が、解散を機にオーナーに対し残債務を一括請求する契約となっているためだ。県出資団体の解散が特定の県民に負の連鎖≠ニなって波及するのは異例。
ただ、解散を遅らすほど県の負担額も膨らむため、県はぎりぎりの対応を迫られている。
567非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 17:04:06
>>563
kwsk
568非公開@個人情報保護のため:2010/02/24(水) 18:42:03
次スレのタイトルは下記のようになるね。

【祝 事実上ノ】茨城県庁8【首都圏第三空港】
569非公開@個人情報保護のため:2010/02/26(金) 16:58:04
東京地区〜茨城空港 間直行アクセスバス 情報マダ〜?
570非公開@個人情報保護のため:2010/02/26(金) 21:54:00
茨城県東茨城郡茨城町の小学校で、昼休みに小学校5年生(10)を同級生の男子5人が体育館に無理やり連れ込んで体操用マットをかぶせ、
2メートル近い棚から全員が飛び降り踏みつけた。異常な悲鳴を上げため病院に運ばれたが、背骨が曲がり首の骨がずれ1ヶ月入院、深刻な後遺症が残った。
学校は遊びの事故として警察に届けず、また町教育長は被害者の両親に「事件を公表したら中学卒業まで5年あるおたくの息子は友達から指一本ふれられなくなる」と通報しないように話した。

以上当時の記録を拝見しましたが、何方か事件当時の小学校名と教育長更には警察の捜査結果を教えて下さい。
571非公開@個人情報保護のため:2010/02/27(土) 18:20:51
>>569
>東京地区〜茨城空港 間直行アクセスバス

確かにこれらの記事が有るが、空港公式HPには出て来ないね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【茨城空港 就航促進など7億5000万円】(抜粋)
…国内線の新規就航が厳しいことから、今後もアジアを中心に格安航空
会社の誘致を目指す。

このため、乗客に観光面で利便性を図るため、空港と東京都心をつなぐ
バスを一日二便程度運行させる。運賃は往復二千円だが、航空機利用
者は往復千円に割引する。そのほか県内の観光地や大型商業施設
などを周遊するツアーバスも運行させる。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20100218/CK2010021802000153.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【県 雇用対策3倍 91億円】(asahi.comマイタウン茨城版)
県が17日発表した新年度当初予算案(一般会計1兆753億円)は、経済・雇用対策に
重点が置かれた。(中略)

県は10年度、財政措置をする「真水」としてこれらの基金から248億円を取り崩し、
雇用対策の91億円を編成した。茨城空港バス運行の実証実験(新規雇用15人)や、
私立幼稚園への子育て支援員派遣(200人)を実施する。いずれも、県単独予算で
踏み出しかねていた事業だ。

17日に記者会見した橋本昌知事は「基金がなければできなかった事業が実施できる」
と説明した。雇用対策のはずの基金が、失業者らが求める職種とは関係なく県の優先
事業に充てられ、結果的に雇用創出の枠にカウントされたという側面もある。
ttp://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000001002180001
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
572非公開@個人情報保護のため:2010/03/02(火) 22:40:24
今度の起案システム最悪w
573非公開@個人情報保護のため:2010/03/05(金) 19:28:40
>>569>>571
>東京地区〜茨城空港 間直行アクセスバス

少なくとも2020/05/01(※)までに運行させないと、
橋本昌知事・額賀福志郎・代議士・茨城県職員は
一気に批判を浴びる罠。
574>>573の訂正 スマソ:2010/03/05(金) 19:30:50
>>569>>571
>東京地区〜茨城空港 間直行アクセスバス

少なくとも2010/05/01(土)(※)までに運行させないと、
橋本昌知事・額賀福志郎・代議士・茨城県職員は
一気に批判を浴びる罠。
※:HISによる国際チャーター便が就航する日
575>>573-574の訂正 スマソ:2010/03/05(金) 19:33:25
>>569>>571
>東京地区〜茨城空港 間直行アクセスバス

少なくとも2010/05/01(土)(※)までに運行させないと、
橋本昌知事・額賀福志郎代議士・茨城県職員は
一気に批判を浴びる罠。
※:HISによる国際チャーター便が就航する日
576非公開@個人情報保護のため:2010/03/06(土) 08:32:59
>>575 確かにそれは言えるね。
577非公開@個人情報保護のため:2010/03/06(土) 12:00:58
>>575
東京地区発着の茨城空港アクセスバスは
必須だよね〜。
578非公開@個人情報保護のため:2010/03/06(土) 16:37:45
東京に用事のある人は羽田を使うので関係なし
579非公開@個人情報保護のため:2010/03/06(土) 17:17:03
>>578
HISの繁忙期激安ツアーに申し込んだ貧乏旅行客
が使うので関係有り。
580>>579の訂正:2010/03/06(土) 17:21:15
>>578
下記の旅行客が茨城空港を使うので関係有り。

・HISの繁忙期激安ツアーに申し込んだ貧乏旅行客
・茨城県内公立高校修学旅行客
581>>579-580の訂正:2010/03/06(土) 17:24:50
>>578
下記の旅行客が茨城空港を使うので関係有り。

・HISの繁忙期激安ツアーに申し込んだ貧乏旅行客
・ビッグホリデーの繁忙期激安ツアーに申し込んだ貧乏旅行客
・オウンユース(旅行会社不関与)の国際チャーター便利用客
582非公開@個人情報保護のため:2010/03/06(土) 17:25:51
>>581の追加
茨城県内公立高校修学旅行客は貸切バスを使うんだったね。
スマソ
583非公開@個人情報保護のため:2010/03/06(土) 19:38:20
修学旅行は海外へ行くべきだよ
イマドキ、北海道も沖縄も家族で行くし

海外旅行はさすがに行った事のない生徒も多いし
日本ではできない経験ができる。
584非公開@個人情報保護のため:2010/03/09(火) 18:39:34
>>583
県北地区の高校には、国内旅行すらいけない貧乏人がわんさかいますがなにか。
585非公開@個人情報保護のため:2010/03/09(火) 19:07:52
(百里基地反対派対策)
百里基地と茨城空港にて下記のMP3をガンカン流せば、
百里基地反対派は確実に来なくなります。

(↓約2591KB|2分46秒)
http://1000yenkigan.fc2web.com/doraemon_op2.mp3
ドラえもんのサントラ|曲名:我らの父はあの元帥様
作詞:サトウハチロー|作曲:服部良一
演奏:サザンオールスターズ|歌:豊口めぐみ
(↓約2345KB|2分30秒)
http://1000yenkigan.fc2web.com/doraemon_ed2.mp3
ドラえもんのサントラ|曲名:人民は呼びながらよるのね
作詞:鮎川信夫|作曲:服部克久
演奏:サザンオールスターズ|歌:豊口めぐみ
586非公開@個人情報保護のため:2010/03/17(水) 20:20:27
異動の時期になりましたね。
すみません、教えていただきたいのですが
日立に住んでいて、ひたちなかに勤務になった場合で
水戸に引越した場合は、赴任旅費は出ますか?
よろしくお願いします。
587非公開@個人情報保護のため:2010/03/17(水) 21:12:15
方角が逆じゃないから出るとは思うが庶務のおばさんが悩みそうだね。
588非公開@個人情報保護のため:2010/03/18(木) 22:04:44
>>586
基本は現住所より新たな住所のほうが移動先に近いことと、1か月以内に
住民票を移動させることが要件と庶務から聞いた。
おいらの場合、住民票の移動が6月になっちまいアウト!
(職員課マター?)
ところで一般職員の内示はいつごろ?○○市に出向しているのでその辺の
情報がとんと来ない。
そこは明日内示とか・・・・
589非公開@個人情報保護のため:2010/03/18(木) 22:10:20
25日だとさ。
590586:2010/03/18(木) 22:53:04
みなさんありがとうございました。
新しい勤務箇所については、せめてもう少し早く教えて欲しいですね。
591非公開@個人情報保護のため:2010/03/19(金) 01:42:32
早いと県会議員に働きかけて
異動をひっくり返されるんだよ
過去に実際にあった

もう退職したけど
高校の先輩で同じ町内に住んでる議員に頼んで
異動させてもらってた奴がいた
そいつバカだから自分で自慢していた
592非公開@個人情報保護のため:2010/03/19(金) 07:23:22
>>585 音速にてダウソしますた
593非公開@個人情報保護のため:2010/03/22(月) 13:27:07
議員に頼むのか・・・・
594非公開@個人情報保護のため:2010/03/22(月) 17:53:15
>>593
そうだよ。
議員に頼めば異動をひっくり返せる

だから、25日なんてぎりぎりに内示するんだよ。
595594:2010/03/24(水) 19:34:22
2010/05/01までに【東京地区〜茨城空港 間直行バス】
を開設しないと茨城県職員は一気に批判を浴びるよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【県 雇用対策3倍 91億円】(asahi.comマイタウン茨城版)
県が17日発表した新年度当初予算案(一般会計1兆753億円)は、経済・雇用対策に
重点が置かれた。(中略)

県は10年度、財政措置をする「真水」としてこれらの基金から248億円を取り崩し、
雇用対策の91億円を編成した。茨城空港バス運行の実証実験(新規雇用15人)や、
私立幼稚園への子育て支援員派遣(200人)を実施する。いずれも、県単独予算で
踏み出しかねていた事業だ。

17日に記者会見した橋本昌知事は「基金がなければできなかった事業が実施できる」
と説明した。雇用対策のはずの基金が、失業者らが求める職種とは関係なく県の優先
事業に充てられ、結果的に雇用創出の枠にカウントされたという側面もある。
ttp://is.gd/aSE1y
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
596>>594(>>595の訂正 スマソ):2010/03/24(水) 19:41:17
2010/05/01までに【東京地区〜茨城空港 間直行バス】
を開設しないと茨城県職員は一気に批判を浴びるよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【茨城空港 就航促進など7億5000万円】(抜粋)
…国内線の新規就航が厳しいことから、今後もアジアを中心に格安航空
会社の誘致を目指す。

このため、乗客に観光面で利便性を図るため、空港と東京都心をつなぐ
バスを一日二便程度運行させる。運賃は往復二千円だが、航空機利用
者は往復千円に割引する。そのほか県内の観光地や大型商業施設
などを周遊するツアーバスも運行させる。
http://is.gd/aSE1y
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
597非公開@個人情報保護のため:2010/03/25(木) 21:11:42
境の彼、県庁に復帰したね
598非公開@個人情報保護のため:2010/03/26(金) 01:57:50
境の彼ってだれのこと
599非公開@個人情報保護のため:2010/03/26(金) 06:28:33
>>597
マジ?!
やむなく受け取ったって感じなのかな。
600非公開@個人情報保護のため:2010/03/26(金) 08:02:09
>>596については境の彼がその原案を作成した
らしいから、無駄には出来ないよね。
601非公開@個人情報保護のため:2010/03/27(土) 09:51:20
でも境の彼は空港とは無縁の課だなぁ。
602非公開@個人情報保護のため:2010/03/29(月) 18:46:31
希望もしてないのに情報政策課ってなんだよ。
ぜってー1年で脱出してやるからな!
603非公開@個人情報保護のため:2010/03/30(火) 22:31:55
たばこ臭いオヤジはエレベーター乗らないでね。かなり迷惑。
604591:2010/03/31(水) 11:59:35
茨城県はス力イマ〜クに下記の展開を行わせる見返りに、
年間5億円以上の助成金を(最低10年間)支給すれば、
茨城県とス力イマ〜クはお互いウマ〜になる罠。
******************************
茨城県などによる”助成金”|”転換社債(CB)” で得られた
資金 などを使って、中古のボ〜イング767-200ER
(または 中古のボ〜イング767-300ER)を6機以上
追加購入(または追加リ〜ス)、更に茨城空港と下記空港の
路線を就航する。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
口ン卜゙ン・ル〜卜ン空港
(または口ン卜゙ン・ス夕ンステッ卜゙空港) 週3〜6往復
パリ・ボ〜ヴェ空港 週3〜6往復
フランクフル卜・ハ〜ン空港 週3〜6往復
デュッセル卜゙ルフ近郊のヴェ〜ツェ空港 週3〜6往復
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
茨城空港でのエプロン拡張が難しい場合は、神戸空港に
(ス力イマ〜クの)上記路線向け機材を駐機し、神戸空港
から茨城空港へ飛行する(※)。
※:茨城空港〜神戸空港 間はフェリ〜フライト(回航)では
なく、【茨城〜神戸 線(定期便)】として就航する。
******************************
605非公開@個人情報保護のため:2010/04/01(木) 21:29:23
茨城の道路は大丈夫なのか!?
606603:2010/04/02(金) 12:05:56
>>596(=>>594)
【東京地区〜茨城空港 間直行バス】は
『千代田石岡IC経由』だと【石岡駅周辺の慢性的渋滞】に
はまるから、

『友部JCT⇔北関道⇔茨城空港北IC⇔茨城空港』
http://shoukai.lolipop.jp/ibr-access_100327.jpg (約1.2MB)

の方式を採らざるを得ないね。
それと、茨城県の観光(貸切)バス業者が相当有る
ようだから、相当な台数(少なくとも合計10台以上)
の手配が容易になるね。
http://www.ibarakibus.or.jp/ibarakibus/contents/charterCompanyList.do;jsessionid=D657161BA6FEABDDF88D174B5AE2E59F
http://www.etabi-eyado.com/bus/10ibaraki.html
607非公開@個人情報保護のため:2010/04/05(月) 16:57:18
>>596
HIS手配の国際チャーター便が就航する日ね。
>>606
茨城県の観光バス業者を活性化させて、一石二鳥だね。
608非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 21:51:57
境の彼がうちの課に書類持って来るけど、何だか元気が無い。噂では境にもっといたかったらしいよ。
609非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 21:26:54
>>608
境ではヒーローだったからね>境の彼。筑西でトラブルになった特殊車両許可、彼は幾らでも処理できてたみたい。
水戸の仕事はつまらないんじゃないかな。
610非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 21:29:49
>>608
あっちではヒーローだったからね>境の彼。筑西でトラブルになった特殊車両許可も、彼は凄い量をガンガン処理してたらしいよ。組織再編で筑西に持っていってからトラブル続きになってるとか。
水戸の仕事がつまらないんじゃないかな。
611非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 23:42:49
俺は境の彼と直接話をしたことがある。噂とは逆に意外と感じも良かったし、知識も豊富で面白い奴だった。境や古河への強烈な愛着ぶりと、水戸への強い反感には少し引いたけど。
612非公開@個人情報保護のため:2010/04/10(土) 00:58:25
人気者だな、境の彼は。だがこういう輩は、往々にして県庁では役に立たないのだよ。上司や同僚の少ない出先である程度好きにやらせると凄い成果を出すが、大きな組織の一員にはまるで向かないタイプ。
613非公開@個人情報保護のため:2010/04/10(土) 09:14:01
将来は古河市長か境町長だな、境の彼は。
614非公開@個人情報保護のため:2010/04/10(土) 09:50:28
境の彼からファクス貰ったけど、フルネームに振仮名までつけてあってドン引きした。
615非公開@個人情報保護のため:2010/04/10(土) 10:23:23
県西の英雄、境の彼。
616非公開@個人情報保護のため:2010/04/10(土) 11:31:46
>>615
そういえば「我は平将門であり古河公方である」とか真顔で言ってたぞ。
617ASS:2010/04/10(土) 11:34:00
境の彼、仕事は充分にできる。ただ女には危険なんだよ
618非公開@個人情報保護のため:2010/04/10(土) 11:44:09
>>617
そんなにモテるのか?
619非公開@個人情報保護のため:2010/04/10(土) 12:45:46
>>618
いや、女好きなの。
具体的なセクハラとかじゃない(だから周囲も処分どころか注意すらできない)けど、女の子を見るとやたら声を掛けたがるのよ。
620非公開@個人情報保護のため:2010/04/10(土) 15:46:33
>>619
それって、ただの気の良いオッサンでは…
621非公開@個人情報保護のため:2010/04/10(土) 15:56:21
女の子に向かって「我は将門」とか言ってるのか…イヤ過ぎる。
622非公開@個人情報保護のため:2010/04/10(土) 20:59:29
一度見てみたいなぁ
絡むのはなしの方向でw
623非公開@個人情報保護のため:2010/04/10(土) 21:11:25
>>622
会いに行ってみたら?
人懐こい(或いは馴々しい)奴だから、嫌な顔はしないはず。
624非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 00:07:52
ばかばかしい。
617は本人だな。
625ASS:2010/04/11(日) 00:18:42
>624
本人ではないよ。彼と一緒に仕事したことある?大分マジメだよ。
本人なら女には危険だなんて書き込まないだろ!

626非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 08:24:27
夜中まで黙々と仕事してたな>境の彼。
筑西では3人がかりでも出来なかった仕事を1人でやり切っちゃったんだから、能力の高さはガチだろう。県議会でも取り上げられてるよ。
627非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 10:49:37
てか、あの仕事は県内では潮来が一番多いはずだよ!潮来では一人でこなしてるらしいから、彼の能力は普通ではないかな?筑西の係長がいかにできない人かがわかった感じだね
628非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 11:09:18
>>627
道路維持課乙。県議のことも、そういう嘘の説明で騙そうとしたらしいな。
去年の朝日新聞によると、平成20年度実績で境/県全体が1645/5054。因みに2位は筑西(潮来じゃない)で1251件。

土木部は「マーケティングもせずに組織再編した馬鹿の集まり」と言われてるぞ。
629628:2010/04/11(日) 11:12:49
あ、言い忘れたけど20年度の筑西には担当者が2人いたから。

個人的には、境の彼は大嫌い。あの利口ぶった口のきき方にはいつもムカつく。でも、実績出しちゃったからには認めざるを得ない。奴はずば抜けて有能。
630非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 11:48:47
>>628
>土木部は「マーケティングもせずに組織再編した馬鹿の集まり」

それ、自分も聞いた。道路維持課長が土木委員会で「問題はありません」って大嘘ついたんだってな。しかも埼玉県からクレームが来てるのに「来てません」って嘘の上塗りしたらしいじゃん。

そんな嘘つきが栄転してるんだから、土木部は救えないよな。
631非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 11:59:58
>>630
なんで埼玉県がクレーム?
632非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 12:01:57
あの業務は件数では比較できない。やった事もないのに批判すんな
低レベル県職員ども
633非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 12:13:16
>>631
特殊車両は通行経路どこでも許可が取れるから。
境からだと筑西よりも埼玉の杉戸のほうがずっと近いんで、そっちの事務所に茨城の申請が殺到した。埼玉県が激怒するのは当然だろ?
634非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 12:22:40
>>632
境は許可が出るのも速かったんじゃん。どんな複雑な申請でも2週間で許可出してたって話だぞ。
なのに道路維持課が「簡単な申請なら3週間で許可してるから大丈夫」みたいな失笑ものの説明してるから叩かれてるんだろ。
635非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 15:01:54
>>634
何だよそれ。「境が無くなって事務が遅くなった」と道路維持課は自分で認めてるのか。筑西の不祥事や埼玉のクレームは嘘ついて隠してるくせに、変な所だけ馬鹿正直なんだな。マスコミの餌食になりたいのか?
636非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 15:12:29
この中に本人がいそう・・・
637非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 15:16:07
よく公務員は民間に批判されてるけど、
大学時代に遊んで就活のときだけがんばった民間と、
ずっと頑張って勉強した上に就活のようなことまでした公務員。
同列に語るのさえばからしいわw
遊び呆けてブラックに就職したやつざまぁwww
638非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 16:02:24
>634
あなたはあの業務をやった事あるのか?何が複雑で何が簡単かはやった人しか分からない。
ちなみに俺は本人ではないよ
639非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 17:58:22
>>638
本人乙。
640非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 18:58:01
>>635
馬鹿正直じゃなく、無知のせいかと思われ。「簡単な申請は3週間で許可できてるからノープロブレム」と思い込んで「処理は順調」と言ってしまったのでは。境では最速で申請の翌日、どんな複雑な申請でも2週間で許可になっていたことがわかった時には後の祭…と。
土木部はどこの事務所にニーズが偏ってるかも考えずに組織再編やるような連中だから、可能性は否定できないのでは。
641非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 19:07:18
任期付き職員が正職員になったって。外から見りゃやぱ県職魅力なんだ。
もう財源欠乏するのに。
642非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 19:42:15
再任用で副主査になった奴が、
今更、下っ端の仕事やるのは我慢できないって言って1年で辞めてったけど、
60過ぎで仕事なんて見つかるのか?
643非公開@個人情報保護のため:2010/04/12(月) 00:59:09
この板がこれだけ賑わうなんて,彼はすごい人物だったんだね。
確かに,全てのエレベータに監視カメラをつけさせた彼の功績は認めます。
その陰で,彼のために徹夜を強いられた同僚,後を引き継がされた人間の苦悩
を忘れてはいけない。
644非公開@個人情報保護のため:2010/04/12(月) 07:50:11
何人か戻ってきた人もいるな。 
挨拶いっとくかな。
645非公開@個人情報保護のため:2010/04/13(火) 00:41:04
>>644
我らが境の彼もそうだね。
646非公開@個人情報保護のため:2010/04/13(火) 08:16:49
調整池駐車場の水溜まりはどうにかしないのかな?酷すぎない?
647sage:2010/04/13(火) 20:21:13
>>641詳しく!!
どうやったらなれる?
648非公開@個人情報保護のため:2010/04/13(火) 22:58:15
茨城県庁の出世コースはどこですか?

やっぱ秘書、財政あたり?
649641:2010/04/14(水) 08:50:18
下記の記事から>>604が必須になったお。
---------------------------------------
【エア・アジア、羽田に年内就航 クアラルンプール便】
マレーシアの格安航空会社エア・アジアは13日、同国の
首都クアラルンプールと東京の羽田空港を結ぶ路線を年内に
開設する方針を明らかにした。同社にとって初の日本路線となる。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E3E1E2EAEA8DE3E1E2E6E0E2E3E28698E2E2E2E2;at=ALL
650641:2010/04/14(水) 15:22:56
遅くとも2010(H23)/04/01までに>>604を実現しないと、
【県議会リコール】と【県知事リコール】を迫られるね。
651>>650の訂正 スマソ:2010/04/14(水) 15:26:28
遅くとも2011(H23)/04/01までに>>604を実現しないと、
【県議会リコール】と【県知事リコール】を迫られるね。
652非公開@個人情報保護のため:2010/04/14(水) 19:41:50
>>645

境ってだれ?
653非公開@個人情報保護のため:2010/04/14(水) 23:31:43
>>652
ヒント
特殊車両
県議会土木委員会
654非公開@個人情報保護のため:2010/04/16(金) 02:39:43
境の彼、万歳!
655非公開@個人情報保護のため:2010/04/16(金) 17:59:20
>>649の関連
そういえば>>2については、境の彼がその原案を
作成しているらしいから、無駄には出来ないよね。

(境の彼が)空港と無縁の部署に居るのは確かだが、
茨城空港の成長に無くてはならない存在のようだね。
656非公開@個人情報保護のため:2010/04/16(金) 22:42:42
今日の朝エレベーターで、境の彼と乗り合わせた。何だか幸せな気分になった。
657非公開@個人情報保護のため:2010/04/17(土) 01:21:57
>>656
もはや福の神状態だな>境の彼。

いっそビリケンや仙台四郎に張り合って、県庁や茨城空港に、奴のマネキンを置いたらどうだ。そして、台座には振仮名付きで奴のフルネームを書いておくと。
ついでに茨城銘菓「境の彼」も開発しよう。茨城空港限定販売にすれば、空港の活性化にも役立つぞ。
658非公開@個人情報保護のため:2010/04/17(土) 10:17:33
銘菓「境の彼」…
コミケでウケそう・・・
659非公開@個人情報保護のため:2010/04/17(土) 17:27:45
新採です。境の彼先輩とお近付きになりたいのですが、どうすれば良いでしょうか?
660非公開@個人情報保護のため:2010/04/17(土) 17:40:31
19階に行けば仲良くなれるよ!人懐こい性格だからね!
銘菓『境の彼』は『水戸の梅』より売れそうだな!うまいもんどころにしてね!
661非公開@個人情報保護のため:2010/04/17(土) 18:09:14
お隣りの古河でつ。「七福カレー麺」という街興し、あまりパッとならないでつ。
便乗して「境のカレー」作らせてくらはい。
662非公開@個人情報保護のため:2010/04/17(土) 18:42:20
境のカレー・・・・・
663非公開@個人情報保護のため:2010/04/17(土) 19:42:15
任期付き職員でありながら,知事部局で期間満了後に病院局で再び任期付き職員として採用・・・
システム技術者とか言ってうまいことやってる奴がいるよね。
人事課はこういうの認めるわけ?
664非公開@個人情報保護のため:2010/04/17(土) 19:49:51
>>663
任命権者が違うので、人事課が認めるも認めないも無い。
百歩譲っても「得難い人材だと認められて、引き続き雇われた」としか解釈できない。
665非公開@個人情報保護のため:2010/04/17(土) 20:23:46
もしも境の彼が任期職員だったら、どうなってただろう?
666非公開@個人情報保護のため:2010/04/17(土) 21:13:51
>>665
任期満了後にキャラクター化。
667非公開@個人情報保護のため:2010/04/18(日) 00:06:29

「子供いらない」4割 20代は6割に 内閣府調査 12月6日 産経新聞

結婚しても必ずしも子供を持つ必要はないと考える人が42・8%に上ることが、
内閣府がまとめた男女共同参画に関する世論調査で分かった。
2年前の前回調査に比べ6・0ポイント増で、平成4年の調査開始以来最高となった。

少子化の背景に、国民の家庭に対する意識の変化があることを示した結果といえ、
内閣府の担当者は「個人の生き方の多様化が進んでいる」としている。

子供を持つ必要はないとした人は、男性が38・7%、女性が46・4%だった。
年齢別では、20代が63・0%、30代が59・0%と高く、
若い世代ほど子供を持つことにこだわらない傾向が顕著になった。

「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきか」との質問に
「反対」と答えたのは、19年の前回調査より3ポイント増の55・1%で過去最多となり、
「賛成」(41・3%)を大きく上回った。
668非公開@個人情報保護のため:2010/04/18(日) 01:57:03
境の彼は結婚してるの?
669非公開@個人情報保護のため:2010/04/18(日) 09:29:07
>>668
独身。
670非公開@個人情報保護のため:2010/04/18(日) 10:07:07
ウホッ!
671非公開@個人情報保護のため:2010/04/18(日) 10:07:11
>>669
狙う価値ある?
672非公開@個人情報保護のため:2010/04/18(日) 11:35:48
>>671
何事も挑戦です。
673非公開@個人情報保護のため:2010/04/18(日) 13:19:03

    カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) 「いばらきって・・・」
  \⊂´   )
    (  ┳'
674非公開@個人情報保護のため:2010/04/18(日) 20:23:31
境の彼に万歳!万歳!万歳!
675非公開@個人情報保護のため:2010/04/18(日) 20:40:52
平将門の再来、茨城の救世主、英雄・境の彼に乾杯。
676非公開@個人情報保護のため:2010/04/18(日) 20:41:39
任期付き職員から無試験で正職員になる方法を教えてください
677非公開@個人情報保護のため:2010/04/18(日) 20:43:31
大阪事務所 イラネ
678非公開@個人情報保護のため:2010/04/18(日) 21:24:45
大阪事務所に赴任してみたい。
679非公開@個人情報保護のため:2010/04/18(日) 22:58:42
大阪や札幌の事務所って、どんな仕事してるの?
680非公開@個人情報保護のため:2010/04/18(日) 23:00:57
境の彼を大阪と札幌に赴任させれば、茨城のイメージアップになるお。
681非公開@個人情報保護のため:2010/04/19(月) 07:49:00
まずは神戸空港に境の彼のマネキンを置くことだな。
682非公開@個人情報保護のため:2010/04/19(月) 20:31:42
2階の受付可愛い子入ったよね。
683非公開@個人情報保護のため:2010/04/19(月) 21:23:41
境の彼より可愛い。
684非公開@個人情報保護のため:2010/04/20(火) 18:08:17
>>664
関係者乙
あの人のどこが得難い人材ですかね?
強いコネで今後も「任命権者が違うから」といいながら
生きながらえるわけか。
685非公開@個人情報保護のため:2010/04/20(火) 18:54:11
>>678

補佐級で独身だったら、その可能性あるかもよ
686非公開@個人情報保護のため:2010/04/20(火) 22:44:13
境の彼は独身なのか?
境の彼はゲイなのか?
687非公開@個人情報保護のため:2010/04/20(火) 23:13:48
>>648

そんなとこかな。
優秀な人は国へ出向するパターンもあるけど
688非公開@個人情報保護のため:2010/04/20(火) 23:46:55
>>648
>茨城県庁の出世コースはどこですか?

2010年4月現在、『企画部空港対策課』。
《茨城空港〜欧州セカンダリー空港》路線が
実現すると、間違いなく2段階以上の昇進が
可能になる。
689688:2010/04/21(水) 06:07:08
×:可能になる。
○:実現する。

訂正スマソ
690非公開@個人情報保護のため:2010/04/21(水) 07:39:36
>>682
どの子?
691非公開@個人情報保護のため:2010/04/21(水) 12:20:07
>>688
如何にして>>604を実現していくかが鍵だね。
692非公開@個人情報保護のため:2010/04/21(水) 19:17:07
初めまして。近郊の某市役所職員です。
たまに県庁に行きますが、県庁には若い臨職員や受付がいて癒されます。
僕の所なんて…。
県職員が羨ましい!!
693非公開@個人情報保護のため:2010/04/21(水) 19:50:23
そう
694692:2010/04/21(水) 22:54:04
>>688>>692
確かに>>604次第で茨城県の将来が掛かっていますからね。
>>604が失敗すると、県議会(+県知事)リコールを迫られますね。
695非公開@個人情報保護のため:2010/04/21(水) 22:58:51
教○庁 文△課の職員は霞を喰って生きてんじゃねぇか?
って思うときがある。
696692:2010/04/21(水) 23:02:27
>>694の訂正 スマソ

>>688>>691
確かに>>604次第で茨城県の将来が掛かっていますからね。
>>604が失敗すると、県議会(+県知事)リコールを迫られますね。
697695:2010/04/22(木) 09:27:41
教○庁 文△課の職員は実は>>604を模索してんじゃねぇか?
って思うときがある。
698非公開@個人情報保護のため:2010/04/22(木) 20:43:05
>>690
髪結んでる子
699非公開@個人情報保護のため:2010/04/23(金) 07:37:13
今日もけっぱろう!
綺麗なお姉ちゃんでも見ながら
700非公開@個人情報保護のため:2010/04/23(金) 08:20:18
>>688の関連

茨城空港見学者数減少→ドラ焼き売れ行き不振→
→茨城県などは【バイキング(ビュッフェ)レストラン】が
繁盛している(『単独』で集客している)ことを知る。→
→《すぎのやの強制バイキング(ビュッフェ)化》もしくは
《バイキング(ビュッフェ)レストラン業者への強制入れ替え》を行う。→
→『企画部空港対策課』関係者の2段階以上昇進→
→ウマー aa(ry
701非公開@個人情報保護のため:2010/04/23(金) 20:53:05
髭生やした坊主頭でやくざ風の男の人って情報政策課の人なんですってね。
いくらなんでも、怖すぎません?
あと,紙決裁何とかしてほしいです。
電話したけど、相手にされませんでした(T_T)

702非公開@個人情報保護のため:2010/04/23(金) 22:10:54
韓国旅行強制絶対反対!
703非公開@個人情報保護のため:2010/04/23(金) 22:15:39
今年度初の給料が出ましたね。
3号級上がった〜

昨年、4・5号級上がった人は2年連続では上がらないのかな?
704非公開@個人情報保護のため:2010/04/23(金) 23:58:36
主任から係長になったらどのくらい給料上がんの?
705702:2010/04/24(土) 07:13:06
>韓国旅行強制絶対反対!

でも欧州旅行強制は同意する。
706非公開@個人情報保護のため:2010/04/24(土) 16:21:45
>>687
体壊して途中で帰ってきた
二度と行きたくない
707非公開@個人情報保護のため:2010/04/24(土) 18:54:53
国道事務所の人が言ってた。「境の彼はいつ帰ってくるのか」って…

彼、国には受けが良いんだ…
708非公開@個人情報保護のため:2010/04/24(土) 20:13:30
>>707
「特車の鬼」「特車バカ一代」と称された境の彼をナメてはいけない。
709非公開@個人情報保護のため:2010/04/24(土) 21:37:02
境の彼は関東地方整備局でも有名だから。「ああ、境の彼! あの人は凄い」って皆言ってるよ。
710非公開@個人情報保護のため:2010/04/24(土) 22:29:09
境の彼を国に派遣すれば…
711非公開@個人情報保護のため:2010/04/24(土) 22:32:00
>>683
黒飴吹き出してPCディスプレイを傷つけたどうしてくれる
712非公開@個人情報保護のため:2010/04/25(日) 02:19:14
>>708
鬼とまで言われてたんだ…いつも煙草吸ってるだけの親父かと思ってたけど、実は凄い人だったんだね。
713非公開@個人情報保護のため:2010/04/25(日) 03:00:43
>>710
境の彼は変に頭が切れるから、国に派遣なんかしたら国も県も大混乱間違いなし。
714非公開@個人情報保護のため:2010/04/25(日) 11:12:08
>>710
その分境の彼は茨城空港に対する情熱が強い。
715非公開@個人情報保護のため:2010/04/25(日) 19:03:32
境の彼ばかり書き込みあるけど、
書いてるの、同期の連中なのかな?
716非公開@個人情報保護のため:2010/04/25(日) 19:32:52
(部署は違うが)境の彼は茨城空港の発展に一役買っている人。
下記HPに出てくる県議会議員とほぼ同じ立場。
http://www.kanou-takaya.com/admission.shtml
717非公開@個人情報保護のため:2010/04/25(日) 20:01:07
境の彼ってさ、水戸のことはあんまり好きじゃないんだね。「水戸に帰ってこれて良かったね」と声掛けられて無言で苦笑してたよ。
718非公開@個人情報保護のため:2010/04/25(日) 20:04:45
>>715
同期以外にも超有名。「高名」か「悪名」かは敢えて言わないが。
719非公開@個人情報保護のため:2010/04/25(日) 22:29:40
>>698
あ〜髪結んでる子ね
分かんねーけど
720非公開@個人情報保護のため:2010/04/26(月) 07:33:24
受付って嘱託なんですか?
721非公開@個人情報保護のため:2010/04/26(月) 12:07:52
おぞましい光景を見た。生協売店で受付の子と境の彼が楽しげに談笑…

逃げろ! 今ならまだ間に合う。境の彼の毒牙に懸けられてからでは遅い。
722非公開@個人情報保護のため:2010/04/26(月) 19:24:13
ここは本庁の方が多いのかな?
723非公開@個人情報保護のため:2010/04/27(火) 18:19:29
>>721
境の彼と受付の子は関りあるのか…
どーゆう繋がりなんだ?
724非公開@個人情報保護のため:2010/04/28(水) 00:25:01
国への派遣って少し興味ある。
今はどこの省庁への派遣があるんだろうか?
725非公開@個人情報保護のため:2010/04/28(水) 21:35:55
明日はないのに明後日向いた政策ばかりw
726非公開@個人情報保護のため:2010/04/28(水) 22:54:03
受付の子視認。
カワユス。
727非公開@個人情報保護のため:2010/04/29(木) 06:08:10
>>725
うまい!座布団1枚!
728非公開@個人情報保護のため:2010/05/01(土) 07:00:20
若い人の給料はどんどん上げたらいいと思うけど
50歳以降の職員は仕事の割りに給料もらいすぎの奴が大杉
職場へ雑談しに来て何で給料がもらえるのかね?
729非公開@個人情報保護のため:2010/05/01(土) 12:04:55
あの子はなかなか良いね。
笑顔がいい。癒されまんた。
730非公開@個人情報保護のため:2010/05/01(土) 23:50:53
>>729
境の彼のお古だよ。それでも良いの?
731非公開@個人情報保護のため:2010/05/02(日) 04:13:04
境の彼と受付はそんなに接点があるのか。
俺も関ってみたい。しかしきっかけがない。
732非公開@個人情報保護のため:2010/05/02(日) 15:08:12
そんなに県庁の受付は可愛いんですか?
733非公開@個人情報保護のため:2010/05/03(月) 10:44:23
俺の妹だし
734非公開@個人情報保護のため:2010/05/06(木) 10:38:27
境の彼は

”茨城空港〜都心間直行バス(>>596)はどうなとるんじゃゴルァ〜〜”

と暴れている模様。
735非公開@個人情報保護のため:2010/05/06(木) 11:09:16
>>734の続き
http://is.gd/bWamx
>直行バス運行に応募した3社には県外1社も含まれており、
>県空港対策課は「早急に書類審査して業者を決めたい」としている。

↑そういえばどの業者に委託するかも決まっていないね。
736非公開@個人情報保護のため:2010/05/07(金) 08:53:16
境の彼がゴールデンウィーク(2010/05/04)に撮影
(+うp)されたと思われる某空港のようつべ動画。
http://www.youtube.com/watch?v=5_-lxBi1aqo
http://www.youtube.com/watch?v=XT9SJZ9SmXw
http://www.youtube.com/watch?v=XiNAadU0ADY
http://www.youtube.com/watch?v=8zzKZFJffwU
http://www.youtube.com/watch?v=o1mHKLH9lTE
http://www.youtube.com/watch?v=sJNjZ1s6_Z8
境の彼がゴールデンウィーク(2010/05/04)に撮影
(+うp)されたと思われる某鉄道車両のようつべ動画。
http://www.youtube.com/watch?v=kx9qID6aquo
737非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 09:05:14
茨城空港〜都心直行バスの受託業者が決まったらしい。
http://bit.ly/aHWDJ6
738非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 15:12:40
〜 茨城キ○ガイ 〜またの名を「境の彼」
○ 概要:
茨城空港の建設・利用推進を目論む公務員もしくは関係者。
自身で貼り付けた各種の無意味なネタ(→後述)にアンカーを打ち誘導、
また他人のレス番(コテハン・トリップ含)を騙り、あたかもその人が自説を
支持しているかのように工作しスレ進行を妨害する迷惑行為の常習犯
創価学会・池田大作破門を支持する大石寺・日蓮正宗信者(法華講員)
○ 特徴:
書き込みはスレ本来のトピック・流れとは関係なく貼られ、
他人を騙るその手法と議論を目的としない発言群は、意図的かつ悪質な
荒らし行為。ODNで過去にアク禁処分されたが、最近P2で復活。
・カッコ書きや記号類《》“”【】『』()◆★=≠▲※など多用
・2ch以外では「やませみ」なるコテハンを名乗り投稿。内容は一緒
・単発IDを常用。怪しげな短縮URLを使いリンク先を偽装(アフィ・トラップに注意)
○ ネタ一覧:
・「オリエントタイ航空」(表記は"お李工んト夕イ航空"などと頻繁に変更)
・「プログラムチャーターに依存」「中古の767-200ER」「スカイマークのハブ」
・「訂正スマソ」「〜の続き」など、自己に都合良く改変しようとする
・「西●保○一」「額賀福◆郎」 など固有名詞に伏字を多用
・「百里基地維持で必須となる福利厚生」「在日コリアン祖国訪問事業」
739非公開@個人情報保護のため:2010/05/10(月) 19:13:48
>>733
妹どの子?
 
あわよくばお兄さんと呼ばせてくださいm(__)m
740非公開@個人情報保護のため:2010/05/13(木) 00:53:50
調整池きれいになったね
741非公開@個人情報保護のため:2010/05/15(土) 20:36:49
毎年人事発令見て感じるけど,創○学会関係だと出世が早いな。
742非公開@個人情報保護のため:2010/05/16(日) 09:35:05
>>741
何言ってるんだ!?
そんなこと言ってると建物の屋上からつきおt
あれ、誰かきたみたいだ。
743非公開@個人情報保護のため:2010/05/16(日) 14:17:45
>>741
気づくの遅杉
744非公開@個人情報保護のため:2010/05/16(日) 16:45:23
たとえば誰?
ヒントよろ
745age:2010/05/16(日) 18:28:52
いわゆる大抜擢組(同期のトップたち)は大半が該当している。
中にはさりげなく例の「三色」をちらつかせているのもおるぞ。
まぁ,一般人には全く気付かれんがな。
746非公開@個人情報保護のため:2010/05/16(日) 20:36:33
係長、課長補佐って、早い人で何歳くらいでなれるの?
35で係長、42で課長補佐って早いほう?
747非公開@個人情報保護のため:2010/05/16(日) 20:41:33
なんで草加だって知ってるの?
それが不思議。
748非公開@個人情報保護のため:2010/05/16(日) 22:03:40
>>746
早いべ
749非公開@個人情報保護のため:2010/05/17(月) 20:10:32
>>747
もち俺自身が学会員だからだよ。まだ主任だけどね。
750非公開@個人情報保護のため:2010/05/17(月) 20:27:36
>>746
35才で係長は結構いるが、42才で補佐はあんまいないんじゃね?
751非公開@個人情報保護のため:2010/05/18(火) 06:16:13
42で補佐って総務系の事務屋か、技術屋のエース級1人2人位じゃね?

しかし、学会員だからという理由で、なぜ昇格がはやいんだ?
知事?人事課長?よくわからん。議会は少数会派だし・・・。
752非公開@個人情報保護のため:2010/05/18(火) 19:26:41
>>751
折伏すればわかるよ。
大学の同窓会などで人脈構築に躍起になるより遥かに強固な結束力があるしな。
753非公開@個人情報保護のため:2010/05/18(火) 19:34:51
上層部の方々が通い詰める蕎麦屋があると先輩から聞いたのですが、どこにあるのですか?
どなたか教えてください。
754非公開@個人情報保護のため:2010/05/18(火) 20:24:41
教えてあげないよ

     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ 〉     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     _/  0) i! 0) ∨      _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
 // :: :: ∈ゝ :: ::ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: ::ヽ  ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽく
   ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
       |     |             |     |             |     |
    ⊂!     !つ        シ!     !つ        ⊂!     !つ

ジャン♪
755非公開@個人情報保護のため:2010/05/18(火) 21:28:15
>>751
42の補佐は、上級事務職の中でトップ引き
人事、財政、秘書の御三家在籍者でないと厳しいな・・・

係長昇格は上級事務職だと35、36で半々位だけど
補佐級(主査含む)昇格は、42〜44位と差が出てくる

ちなみに、上級職の昇格要件(職種を問わず)は
4月1日現在の満年齢が、係長35、補佐級42となっている
756非公開@個人情報保護のため:2010/05/19(水) 22:47:36
>>753
課長補佐級以下は入店お断りらしいぞ。
一見さんお断りという料亭級の蕎麦屋。
決裁印欲しさに起案書を持ってお伴する奴も多数おるぞ。

・・・だが、場所は教えない。
757非公開@個人情報保護のため:2010/05/19(水) 23:02:59
最近駐車場に着くと気持ち悪くなるよ
そろそろやばいね
758非公開@個人情報保護のため:2010/05/20(木) 20:54:29
>>756 
こんなど田舎な茨城にも一見さんお断りの店があるとは・・・

>>757
一体どうした??お前も鬱になるのか?
759非公開@個人情報保護のため:2010/05/21(金) 21:44:10
>>756
「そば紀」かな?妙に高かったと記憶しているけど、初めて行っても普通に入れましたよ。
760非公開@個人情報保護のため:2010/05/21(金) 23:19:02
>752
つるんでる幹部連中見りゃ一目瞭然じゃないっすか。
と語ってるわし自身関係者だけどさ。
結束しよう,折伏して仲間になろうよ。
こんな素晴らしい宗教は他に無いと思いますよ。
我が身そのものがいわゆる俗世間でいうところのの「神様」なのですから。

我々が社会的に暗部的存在として扱われるのが何とも気に障るんだよね。
とにかく,職務実績が認められて昇任するわけなので,関係者云々は関係ありません。
761あぼーん:あぼーん
あぼーん
762非公開@個人情報保護のため:2010/05/24(月) 22:05:09
わしも草加に入りたい。どうすればいいの?
マジレスキボンヌ
763非公開@個人情報保護のため:2010/05/24(月) 23:01:37
そもそも草加って入信を勧誘してないでしょ?
フリーメーソンみたいな位置付けとは違うような擬するんだけどな。

加入するにはどうするのがベスト?
要するに幹部からの紹介なんだろう?
肝心の幹部がわからないと話にならない。
10年来この世界にいるんだけど,噂すら聞かないよ。
764非公開@個人情報保護のため:2010/05/24(月) 23:19:15
近所に住む者です。

この時間でもたくさんの照明が見えるのですが,本当に仕事しているのでしょうか?中でマアジャンとか飲み会ばかりやってませんよね?冗談はさて置き,真面目に信じ難いんです。
お願いですから血税で遊ばないで下さいよ。
765非公開@個人情報保護のため:2010/05/25(火) 04:52:00
>>763 そもそも草加って入信を勧誘してないでしょ?

はあ?

ヒント : 「勉強会」「自己啓発」「新聞取って!」

選挙前の訪問攻撃、電話攻撃もテラウザス。
766一般県民:2010/05/25(火) 16:15:05
なんだこのスレ?
どうでも良いから真面目に仕事してくれよ。
なんだかんだ言っても民間より恵まれているのだし、退職金や、
その後の年金なんか民間とは比較にならないくらい優雅なんだから。
767非公開@個人情報保護のため:2010/05/25(火) 20:25:52
>>766
20代の退職希望者です。
公務員は恵まれているというのは何と比較して?
その辺の町工場と比較しないでね。
仕事をしない人には最高だと思う。
仕事をやる人にはあまり報われない職業だと思う。

退職金とか年金を当てにして仕事してるわけじゃないよ。
ちなみに、公務員には失業手当が無いのは知ってるよね?
若い人で、年金が今と同じようにもらえると思ってる人なんていないと思う。

優雅だと思うなら公務員になってください。
自分は優雅だとも思わないし、給料が安いと思っているので辞めます。
嫌なら辞めるし、いいと思うなら公務員になればいいだけでしょ。
768非公開@個人情報保護のため:2010/05/25(火) 21:14:10
公務員釣ってもピンきりだからね。
769非公開@個人情報保護のため:2010/05/25(火) 21:19:24
受付に沢尻エリカ似の娘を発見
けなされたい
770非公開@個人情報保護のため:2010/05/25(火) 21:21:58
>>767
今は55歳で昇級停止だが、今後は45歳で打ち止めか
デフレの世の中だもん
771非公開@個人情報保護のため:2010/05/25(火) 21:27:53
私は入庁10年以内のものですが、
5年前と手取りはほぼ変わらず、20いってません。
基本給自体はもちろん増えましたが、
税金が高くなったのと、残業が少ない部署に異動したこと等
が原因だと思います。

大学のゼミの同期の誰よりも、たぶん給料は低いです。
また、少し前に、近所の幼馴染の
公務員でない福祉関係(世間では激務の割りに給料が低いといわれている)
の友人に話したら手取りの低さに驚かれました。

私は趣味は読書等で、飲み会やギャンブルをほぼしないし、
実家住まいだし、さほど不便は感じませんが。

ただ、確かに夫婦で公務員だと、収入は多くなるかもしれません。
妻は出産で仕事やめなくてすむし、夫と同程度の給料もらえるし。
しかも厄介(?)なことに、公務員に限って公務員と結婚するひとが多いです。

本来なら、民間・公務員、関係なく、同程度の福祉サービス・年金を受けられるような社会
(ヨーロッパ型?)がいいのかも知れませんが・・・
772非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 00:01:41
>766
 どのあたりが恵まれてるんですか?どのあたりが民間と比べて
 優雅なんですか?どこを基準に言ってるんですか?
 マスコミの偏った情報だけを鵜呑みにする輩は、世間を何も知
 らないやつですね。知識もろくにないのに叩くのは止めたほうが
 いいですよ。頭が足らない事がばれますよwww
773非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 00:07:16
>764
 そんなに仕事がしてるか気になるのだったら、ビルに入って
 確認してみたら?あんな目立つところで飲み会、マージャン
 やる人いますか??あなたこそ会社内でマージャン、飲み会
 しまくりですね。実態を知らないで叩く事は恥ずかしいです
 よ。みんな照明付けて仕事してるのでしょう!暗いと仕事は
 出来ないですよ。常識的に真っ暗でデスクワークする人はい
 ませんよ!
774非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 06:31:19
>>772
>>773
↑こんな文章でレスしてくる人って、本当に県職員なの?
凄く変な人・・・
775非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 18:34:12
キーワードは「時間外手当目当て」
776非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 02:09:21
>>774
必死に反論しているところをみると県庁職員なのでしょう。
頭の足らないのは己だろうが!と言ってやりたいよねwww
民間の厳しさを知らないんだなぁ。優雅で羨ましい。
財政難で逼迫してる状況で巨額の予算を投入し,採算の合わない田舎空港造った事実が職員のレベルの低さを如実に表している。
路線を新規開拓したいからといって,中国機まで触手を伸ばしたなんて信じ難い。
軍用機とのトラブルによる大惨事が目に浮かぶようだ。

御立派な庁舎などさっさと売り払い,元の巣に帰れ。

777非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 10:01:11
厳しくていやならやめればいいのに・・・。
778非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 11:29:54
民間の厳しさって何?
いつも思うけど。
民間でひとくくりにすんなよ。
779非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 13:39:07
なんだかよく分からない民間の厳しさ引き合いに出して叩かれる公務員ってなんだか可哀相ですね。
780非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 19:13:48
零細民間乙。
781非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 20:39:39
素朴な質問。
なんで、官公庁の庁舎には床屋が入ってるの?
まぁ、今の時代、コンビニやATMはわかるけど。
庁舎は恵まれてるよね。なんでもOKって感じじゃん。
民間ではあり得ない。
782非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 21:31:53
首かけの名札紛失したかもしれないんですけど、大丈夫ですか?
783非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 22:24:55
空港がどうのこうの引き合いにだしてるけど、
職員は議会や首長が決めたことに逆らえないだろ。
空港が嫌だったらだったら推進派議員や首長を叩けよ。

職員のせいにしないでください。
職員は議会で決められた方針に従って一生懸命やってますよ。
784非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:05:47
>>782
総務のねーちゃんもしくはおばちゃんに相談汁
785非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:55:32
>>776
こういう県民が県をダメにしてるのですね。
 空港だの何だのって引き合いに出すならちゃんと真面目に選挙しろ!
 職員が政策決定するわけではありません。言わばあの空港は県民が作っ
 たもの。職員が作ったわけではない。

>>781
 何が何でも有りなのか?
 
786非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 20:23:21
>>782
始末書書け、始末書、いやマジで
787非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 20:53:40
県本庁舎はすばらしい建物ですね!
788非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 21:49:50
>>786
マジですか…。
とりあえず、もう一回探しまくってみます。


ところで、新しいところに異動した時って古いものを返して新しいもの
を受け取るって感じですか?
789非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 21:58:21
釣りはいいよ。
790非公開@個人情報保護のため:2010/06/01(火) 06:32:56
ぐだぐだ語ってないで、旧庁舎へ帰れ。
ライトダウンするより、トイレの温水洗浄・暖房便座の電源落とした方が
遥かに電気代は浮く。そもそも「上から言われたことをやってる」だけの
馬鹿職員なんだからな。自ら語って低脳ぶりを大アピールwww
791非公開@個人情報保護のため:2010/06/01(火) 07:27:00
お大事に〜。忘れずにお薬飲むんですよ。
はい、次の方どうぞ〜。
792非公開@個人情報保護のため:2010/06/02(水) 20:49:32
また現職自殺者か・・。
メンヘル対策を強化せねば。
自己チェックシートなど何の役に立っているのだ。
793非公開@個人情報保護のため:2010/06/03(木) 20:00:00
>>792
総務課の企画監?
794非公開@個人情報保護のため:2010/06/03(木) 21:50:49
>>790
便座の電源落としたら,痔持ちの医療費が増えるだろうが
大体あんな新庁舎売り物になると思ってる時点で低脳w

>>792
県民様(笑),上司,その他ストレス源に困らない職場の奴はいくらでもいるだろうよ
795非公開@個人情報保護のため:2010/06/03(木) 23:00:28
残業をするなと言われ、上司は帰り、残るはサビ残する部下って構図。



つかれました。やめたい。
796非公開@個人情報保護のため:2010/06/04(金) 01:34:12
>>795
境の彼を見習うべし。
許認可相手に頼んで、自分自身を褒めちぎる投書をさせてるらしいぞ。
797非公開@個人情報保護のため:2010/06/04(金) 02:36:47
>>796
あいつならやりそう…
でも、頼めばやってくれるってことは、業者には本当に評価されてるのかな。
798非公開@個人情報保護のため:2010/06/04(金) 03:04:57
境の彼は有能だぞ。筑西で3人がかりの仕事を、境では彼1人でやり切っちゃったんだから。
ただ、私生活はあまりに残念な人。業者に頼んで自分を褒める投書をさせてる話は自分も聞いた。そんなことしなくても評価されてるのに。
799非公開@個人情報保護のため:2010/06/04(金) 12:18:59
その境の彼が近々辞めるという噂を聞いたが…
800非公開@個人情報保護のため:2010/06/04(金) 18:38:26
>>799
ホントかよそれ。じゃあ「水戸に帰ってきたのに全然喜んでない」って話も本当なのか?
801非公開@個人情報保護のため:2010/06/04(金) 20:46:26
喜んでることもある。女どもと話せるからな。
802非公開@個人情報保護のため:2010/06/04(金) 23:17:34
>>801
奴の噂を知らんのか。境の女の子たちを誘って、よく埼玉の美味い店に行ってたらしいぞ。
803非公開@個人情報保護のため:2010/06/05(土) 00:06:04
きゃー、キモ〜イ!
804非公開@個人情報保護のため:2010/06/05(土) 19:34:10
>>803
別に構わんだろ。女の子を拉致して連れていったわけじゃないんだから。
805非公開@個人情報保護のため:2010/06/05(土) 19:35:40
境の彼が女無しで過ごすなんてありえない。あいつの女好きは異常。
806age:2010/06/05(土) 19:58:10
彼は超イケメンだし,釣られる女も多数いた模様。
807非公開@個人情報保護のため:2010/06/05(土) 20:13:42
うんこしたい
808非公開@個人情報保護のため:2010/06/05(土) 20:31:50
ストーカーで超有名な池沼の話はやめてくれないか
809非公開@個人情報保護のため:2010/06/05(土) 22:12:46
>>808
彼は被害者だよ。某化粧品会社に派遣されてた女性が詳しいから、聞いてみたら?
810非公開@個人情報保護のため:2010/06/05(土) 22:48:42
「残酷な天使のテーゼ」対「境の彼」。
811非公開@個人情報保護のため:2010/06/05(土) 22:56:40
残酷な天使のテーゼ・・・そっちも色々と有名なようで。
812非公開@個人情報保護のため:2010/06/05(土) 23:07:36
駅のホームでゲロまみれ
813非公開@個人情報保護のため:2010/06/05(土) 23:16:20
昨日守谷でゲロまみれ
今日は取手でゲロまみれ
明日は柏でゲロまみれ
〇〇〇子三十歳
814非公開@個人情報保護のため:2010/06/05(土) 23:19:26
境の彼がイケメンって。。。ぷぷぷ
815非公開@個人情報保護のため:2010/06/05(土) 23:55:45
>>814
15kgのダイエットに成功して(本人談)、確かに前とは比べ物にならないほどイケメンになった>境の彼。
816非公開@個人情報保護のため:2010/06/06(日) 00:23:18
「残酷な天使のテーゼ」って、女〇青〇年課にいる、同姓同名のあの女性?
817非公開@個人情報保護のため:2010/06/06(日) 00:34:18
>>816
そう。境の彼の天敵。恐いもの知らずの彼が、天敵の前では蛇に睨まれた蛙になる。
818非公開@個人情報保護のため:2010/06/06(日) 01:21:03
「境の彼に体触られた」と訴えた女の子の話を聞いたことあるんだけど、それって残酷な天使のテーゼさんのこと?
819非公開@個人情報保護のため:2010/06/06(日) 01:40:31
>>818
そう。
ただ、自分は当時から疑ってた。境の彼は女好きだけど、痴漢じゃない。片やテーゼ女は境の彼をいつも馬鹿にしてて、人前で「私の犬」とまで言ってた。
そんなこと言われて、体触るか?
820非公開@個人情報保護のため:2010/06/06(日) 01:49:37
>>819
境の彼とテーゼ女は大学でも県職でも同期じゃなかった? なんでそれなのに仲が悪いの?
821非公開@個人情報保護のため:2010/06/06(日) 03:29:41
>>820
犬とまで罵られたら、そりゃ仲違いもするだろうさ。いくら人懐こい境の彼だって。
822age:2010/06/06(日) 10:23:53
おいおい,ちゃんとアゲて語ろうぜ。
15kgの痩身にどれほどの努力が必要かわかっているのか?
なんとかのテーゼとか,個人攻撃はやめろよ!
とにかく痩せてイケメンになったことだけは確かだし,本庁でも
心を入れ替えて頑張っているじゃないか。
彼がいつも周囲からの嘲笑に耐えながらも真摯な姿勢で業務に
励んでいる姿を俺は間近に見ている。

もうこれ以上,彼を揶揄することはやめよう。
823非公開@個人情報保護のため:2010/06/06(日) 10:52:16
>>822
テーゼ女乙。
824非公開@個人情報保護のため:2010/06/06(日) 11:12:47
境の彼は境にいたからやる気や能力が光ったのであって、水戸に来てからはまるで鳴かず飛ばずじゃないか。
825非公開@個人情報保護のため:2010/06/06(日) 11:16:30
どっちもオイラの同期じゃねえかよ。。。>境の彼、テーゼ女
826非公開@個人情報保護のため:2010/06/06(日) 12:35:07
>>824
「やはり野に置け蓮華草」とはよく言ったものだな。境の英雄も、水戸ではまるで精彩が無い。まるで京都ではものの役に立たなかった平将門みたい。
827非公開@個人情報保護のため:2010/06/06(日) 13:49:45
境の彼は「平将門の転生」と自称してる。何やら「最後に首が飛ぶ」ことを暗示しているように感じられてならないが。
828非公開@個人情報保護のため:2010/06/06(日) 14:18:44
>>827
無事に定年を迎えられない予感があるから、そう自称してるんじゃないの? テーゼ女に目をつけられてるし。
829非公開@個人情報保護のため:2010/06/06(日) 16:15:07
>>999
その手法は流行っているのか。
830非公開@個人情報保護のため:2010/06/06(日) 21:10:18
境の彼を馘になんかしたら大変だぞ。正論と屁理屈を併用して県を追い詰めるだろう。人事はノイローゼ確定だろう。
831sage:2010/06/06(日) 21:18:30
お前たちはなぜそこまで寄ってたかって弱い者苛めをしているんだ?
心入れ替えて県庁にやってきたというのに。
静かに見守ってやれ。
別にスレ立てて勝手に騒いでろ。
832非公開@個人情報保護のため:2010/06/06(日) 23:03:12
よくわかりませんが、問題を起こす職員は、全て懲戒解雇すればよいのでは?
833非公開@個人情報保護のため:2010/06/06(日) 23:11:27
つーか、境のなんとか興味ないしスレの邪魔なだけだから他所でやれよ。
あんま個人的な中傷が酷いと、運営に頼んでIP開示してもらう。
そんでプロバイダーに通報、中傷してる奴の特定なんて簡単に出来るから。
マジでウザイんでもう止めろよな。
834非公開@個人情報保護のため:2010/06/07(月) 07:45:52
いずれにせよ、境の彼は有名人だということだね。
835県民:2010/06/07(月) 14:26:33
不適正経理に関する話題がないか、と時々見に来てますが出会えませんな。
836非公開@個人情報保護のため:2010/06/07(月) 22:15:20
「天天」は超まいうやわぁ!
職場から歩いて行くのがしんどいけど、関東に来て以来一番のラーメンですわ。
妙な喫茶店とそば屋が軒を並べておってごっつ邪魔やけど、立ち退いてもろて店舗
を拡大してはどないですのん?
837非公開@個人情報保護のため:2010/06/08(火) 04:25:41
838非公開@個人情報保護のため:2010/06/10(木) 06:24:55
臨職の服が下ジャージ、上スウェットなんだが。
839非公開@個人情報保護のため:2010/06/11(金) 18:22:36
臨職は毎日メイクに服に気合い入れて結婚相手探しに来てるだけだ。
スウェットで出勤する奴の方がマシじゃないか。
840非公開@個人情報保護のため:2010/06/11(金) 20:44:20
>>833
暗くて、気が利かない。けど言われたことはきちんとやる。
でも、作業中に話しかけるとテンパるから、仕事頼むにもタイミングが重要。
ロボットみたいな奴だよ。
しゃべってばかりで仕事しないのもどうかと思うが
ある程度のコミュニケーションは取れて欲しいね。
難しいね。
841非公開@個人情報保護のため:2010/06/11(金) 23:15:34
>>840
境にいた時には、嫌になるほど快活でお喋りだったらしいが。
よほど水戸が合わないんだな。
842非公開@個人情報保護のため:2010/06/12(土) 00:06:58
>>840-841
扱いを間違わなければ奴は勤勉で有能。だけど器の小さい上司の下ではまるで役に立たない。
境の彼を役立てているかどうかで、上司の能力がわかる。
843非公開@個人情報保護のため:2010/06/12(土) 00:26:28
奴のいるのは道路維持課だろう?あそこにまともな人間はいない。デタラメな組織再編で新聞沙汰になるわ、最近じゃ土木事務所も相手にしなくなってる。課員を全員首にすれば県職員の質が上がる。
844非公開@個人情報保護のため:2010/06/12(土) 09:46:10
>843
 お前が行って質上げてみたら?!同じ県職員だろ!
845非公開@個人情報保護のため:2010/06/12(土) 19:38:42
>>842
上司の能力ってw馬鹿も休み休み言えよw
上に立つ能力まるでない万年平社員向きの奴本庁じゃ必要ないだろ
846非公開@個人情報保護のため:2010/06/13(日) 12:52:32
プレイヤーとしての優秀さと、マネージャーとしての優秀さは別だからね。
847非公開@個人情報保護のため:2010/06/13(日) 19:24:43
省庁派遣にいってみたいがなんか情報ないか?
848非公開@個人情報保護のため:2010/06/15(火) 23:19:06
放送係の人噛みすぎだし何言ってるか分かんない
849非公開@個人情報保護のため:2010/06/16(水) 12:56:03
どうして土木部ってえらそうなの?
わからないから聞いてるのに「法律勉強してからこい」とか何様。
850非公開@個人情報保護のため:2010/06/16(水) 23:00:34
http://2u.lc/MJ3
2010年6月現在、比較的活躍している
茨城県議の1人
851非公開@個人情報保護のため:2010/06/17(木) 20:24:29
土建屋さんに仕事出す立場だから上から目線?
それでも対等出ないとまずいと思うが・・・・
852非公開@個人情報保護のため:2010/06/18(金) 22:07:26
ヘイ負け組み愚民夫婦ドモ悔しかったら自分も公務員に成り、公務員の配偶者を確実に持て、公務員同士で税金泥棒共稼ぎをしてみろ!。
マー無理かー平均世帯年収450万円の乞食夫婦世帯めが!。
世帯年収2100万円55歳同士公務員夫婦ですが、公務員共働き夫婦世帯には手も足も出まい。
853非公開@個人情報保護のため:2010/06/19(土) 01:11:36
>852 <br> 公務員の年収1000万円越えは、地方公務員くらすではいないと思うよ…
854非公開@個人情報保護のため:2010/06/19(土) 17:07:27
部長級でないと1,000万はないか?
出先の主任で500万円台だ。しかも何年間も変わらんorz
855馬鹿殿:2010/06/19(土) 20:00:40
商工労働部産業○術課長の守谷って最悪
856非公開@個人情報保護のため:2010/06/20(日) 00:46:34
>849
土木部の一人に言われたからって、土木部全員を指すのは
 どうかと思うが?どこにでも一人や二人上から目線はいるしね!
857非公開@個人情報保護のため:2010/06/20(日) 19:40:18
>>838
ジャージとスウェットって違うの?
858非公開@個人情報保護のため:2010/06/20(日) 19:41:27
>>851
業者だけ相手にしている職種はいいよね
うちは市民様が相手だから辛い
業者にも気を使うし
859非公開@個人情報保護のため:2010/06/20(日) 23:41:50
>858
 業者だけ相手してる部署なんてないんじゃない?
 土木だって県民様相手してるしね
860非公開@個人情報保護のため:2010/06/21(月) 20:00:12
いいのかよマニフェスト
なに考えているんだか

コピーして近所の郵便受けに放り込んでやった
861非公開@個人情報保護のため:2010/06/21(月) 22:28:48
昼にいた受付すげーかわいかった。
県庁にもあんな人いたんだね。ブスばっかだと思ってた
862非公開@個人情報保護のため:2010/06/21(月) 22:42:23
863非公開@個人情報保護のため:2010/06/21(月) 22:55:35
課単位だと業者しか相手にしないところってあるのかな。

業者さんだって県内なら、業務外では県民様でもあるわけだしなぁ。
864非公開@個人情報保護のため:2010/06/21(月) 23:19:37
>>861
俺ファンだから手は出すなよ
865非公開@個人情報保護のため:2010/06/22(火) 18:56:11
ヤリてぇ
866非公開@個人情報保護のため:2010/06/22(火) 19:42:10
どちらかというと舐めたいね。
867非公開@個人情報保護のため:2010/06/22(火) 19:43:26
>>864
スマヌ,もう出しちゃった。
868:2010/06/23(水) 07:42:43
昨日(22日)神戸発(132便)茨城空港上空を約40分旋回着陸しなかった
計器の不手際との説明だった。またかSKYMARKの手抜き整備。皆不安そうだった
場内アナウンスのまたのご搭乗を聞いて 二度乗るかとの声が上がった。詳しい
事情を説明してもらいたい。あのときのお客さんは二度と乗らないと思う
整備は慎重に 真面目に 人間の命を乗せてるという気持ちを忘れずに
869非公開@個人情報保護のため:2010/06/23(水) 23:07:51
>>867
それって妖精のように可愛い娘かい?
今日も昼いた?
870非公開@個人情報保護のため:2010/06/24(木) 00:45:59
見たけど…おいらはいいや。
871非公開@個人情報保護のため:2010/06/24(木) 12:50:16
渡〇企業局長。
最低だな
872非公開@個人情報保護のため:2010/06/24(木) 16:42:20
つくば市の官製談合なんとかしてください。
県職員の目は節穴なのか?
873非公開@個人情報保護のため:2010/06/24(木) 21:31:51
俺まだ見てない。どの人?
今日の昼は可愛いと言える人はいなかったけど・・・
874非公開@個人情報保護のため:2010/06/24(木) 22:11:21
茨城空港なあ・・・
875非公開@個人情報保護のため:2010/06/24(木) 23:16:04
茨城空港 唯一の国内定期便8月末運休 スカイマーク発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100624-00000046-maip-bus_all

どうなる茨城空港??
876非公開@個人情報保護のため:2010/06/24(木) 23:54:27
はじめから、こうなると思ってたよ。
各地で失敗してる事業が、ここだけうまくいくはずもない。
877876:2010/06/25(金) 01:26:04
ただ現実的には【茨城空港=百里基地】で有るので、
廃港(=百里基地の閉鎖)を行う事は出来ない。そこで、
茨城県企画部・小美玉市・НIS などが下記航空会社の
就航による”茨城〜台北 間”と”茨城〜高雄 間”での
プ口グラム茶−夕−を行うわけだ。
http://2u.lc/Igh
就航頻度
茨城〜台北 間→1日1〜2便|茨城〜高雄 間→週3〜7便
↓海外旅行板より
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
134 名前:異邦人さん[sage]
投稿日:2008/08/29(金) 13:27:33 ID:8OrKIurA
《 茶イナ工アライン(中科航空) 》

設立以来”一度も事故とインシデントを起こしていない”
中科民国(台湾)の航空会社。
従って、台湾ツア−かハワイツア−申し込み時に、
”チャイナ工アライン”での利用が予定されていれば、
そのツア−は安心して利用出来るツア−だと思って良い。
878>>876(>>877の訂正 スマソ):2010/06/25(金) 01:28:47
ただ現実的には【茨城空港=百里基地】で有るので、
廃港(=百里基地の閉鎖)を行う事は出来ない。そこで、
茨城県企画部・小美玉市・НIς などが下記航空会社の
就航による”茨城〜台北 間”と”茨城〜高雄 間”での
プ口グラム茶−夕−を行うわけだ。
http://2u.lc/Igh
就航頻度
茨城〜台北 間→1日1〜2便|茨城〜高雄 間→週3〜7便
↓海外旅行板より
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
134 名前:異邦人さん[sage]
投稿日:2008/08/29(金) 13:27:33 ID:8OrKIurA
《 茶イナ工アライン(中科航空) 》

設立以来”一度も事故とインシデントを起こしていない”
中科民国(台湾)の航空会社。
従って、台湾ツア−かハワイツア−申し込み時に、
”茶イナ工アライン”での利用が予定されていれば、
そのツア−は安心して利用出来るツア−だと思って良い。
879非公開@個人情報保護のため:2010/06/25(金) 04:51:54
餌ばらまいて言うがままの便宜図ってやってこの様ですか
これ以上周辺整備やアクセス網構築に死に金注ぎ込まんでくださいよ
基地見物のオタク相手にドンだけ回収できんだか
虫のいい需要予測の数字はどこへやら
遠隔地の客呼び込みも無駄の限り
膝元の有閑小金持ち農協組合員にでも徹底的に売り込みかけたらどうですかね
あっ 乗り物無ければ前後倒錯の話だったか
880879:2010/06/25(金) 12:09:01
つまり、茨城空港は(百里基地との共用空港で
潰しが効かない関係上、)

【オ李工ン卜夕イ航空 プ口具ラム茶−夕−】

に依存することになるわけです。
http://2u.lc/9Vo
また、オ李工ン卜夕イ航空保有機材は、日本航空の
お下がりらしいので、【航空機マ二アなどの需要】
も得られやすいです。
ついでに【ご祝儀相場】にも相当します。
881非公開@個人情報保護のため:2010/06/25(金) 23:07:22
空印の時点でな
とはいえ大手が飛んでくる場所だとも思えんが
882非公開@個人情報保護のため:2010/06/26(土) 02:58:48
零細空港と零細航空
狐と狸の化かし合い
883非公開@個人情報保護のため:2010/06/26(土) 06:15:33
体罰やレイプを繰り返していた、黒沢勝秀教諭がクビにならない茨城県
http://orz.2ch.io/p/-/gimpo.2ch.net/bakanews/1277493455/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1277493455/
884非公開@個人情報保護のため:2010/06/26(土) 10:35:10
仮にJALとかANAが就航して
札幌とか大阪とか沖縄に1日3便ずつ路線ができたら
自衛隊にしてみたら大迷惑というか
そもそも許可が下りないわけだよね
国の空港だし
885非公開@個人情報保護のため:2010/06/26(土) 12:01:27
橋本「公共交通の役割を自衛隊にもしっかり認識してもらう必要がある」
   「ダイヤの変更を無理やりさせれば一般国民に迷惑をかけることになり、絶対に喜ばれない」

千歳基地「ダイヤ変更をお願いしたことはない」

小松基地「ブルーインパルスの飛行時間にかかる民間機に10、20分の変更を了承してもらっているが、これまでトラブルになったことはない」

防衛省航空幕僚監部広報室「百里は電車がないなど交通の便が悪く、航空祭当日は空港周辺の道路の大渋滞が予想される。搭乗客が乗り遅れることがないよう、渋滞を避けた時間帯への変更を提案した」
886884:2010/06/27(日) 15:27:49
スカイマーク様のご心情をお察し申し上げます

 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 自衛隊のせいで、定期便としての運航を行うことが出来ません
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< 今後は西久保社長などのプライド維持で、茨城空港に
  ∨ ̄∨   \  ついては欧州セカンダリー空港路線に限定します
          \______________
887非公開@個人情報保護のため:2010/06/29(火) 21:21:01
888非公開@個人情報保護のため:2010/06/29(火) 21:40:13
やっと3ヶ月あと9ヶ月長いなあ
889非公開@個人情報保護のため:2010/06/29(火) 21:59:51
庁舎敷地内完全禁煙にしろよ
デブがタバコ臭いし
ハゲもタバコ臭い
890馬鹿殿:2010/07/01(木) 00:21:40
守谷!
891非公開@個人情報保護のため:2010/07/04(日) 21:34:54
北茨城市役所スレ立ち上げてください
892889:2010/07/09(金) 16:25:44
↓茨城県などは下記の対策を行わないと(議会&知事の)リコールを迫られるね。
百里基地の福利厚生(=茨城空港)維持で、茨城県などはス力イマ〜クに
下記の展開を行わせる。茨城県などはその見返りに、年間(合計)5億円
以上の助成金を(最低10年間)支給する。
******************************
”茨城県などによる助成金”|”転換社債(CB) で得られた
資金”などを使って、中古のボ〜イング767-200ER
(または 中古のボ〜イング767-300ER)を(合計)6機以上
追加購入(または追加リ〜ス)、更に茨城空港と下記空港の
路線を就航する。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
口ン卜゙ン・ル〜卜ン空港
(または口ン卜゙ン・ス夕ンステッ卜゙空港) 週3〜6往復
パリ・ボ〜ヴェ空港 週3〜6往復
フランクフル卜・ハ〜ン空港 週3〜6往復
デュッセル卜゙ルフ近郊のヴェ〜ツェ空港 週3〜6往復
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
茨城空港での工プ口ン拡張が難しい場合は、神戸空港に
(ス力イマ〜クの)上記路線向け機材を駐機し、神戸空港
から茨城空港へ飛行する(※)。
※:茨城空港〜神戸空港 間はフェリ〜フライ卜(回航)では
なく、【茨城〜神戸 線(定期便)】として就航する。
******************************
ス力イマ〜クはこのサイトなどを利用して
中古の767ERを導入する模様。http://2u.lc/Mg9
893非公開@個人情報保護のため:2010/07/09(金) 21:16:48
夜中に町をプラプラしてたら警察に捕まった。
パトカーが俺のそばに止まって警官が2人出てきて俺を囲んだ。
警「ドゥーユーハヴパスポート?」
俺「ノー」
すかさず確保される俺。
警「ニホンゴワカル?」
俺「はい」
警「どこから来たの?」
俺「…ぐんま」
警「ミャンマー?」
俺「ぐんま」
警「グンマーね。ビザは持ってるの?」
俺「持ってないです」
警「はい、じゃあパトカー乗って」
パトカーに乗る俺。
警「名前は?」
俺「山田太郎(仮名)」
警「日系人?」
俺「日本人です」
警「え?」
俺「日本人ですよ」
警「…えっ?」
俺「免許証見ます?」
免許証を見せる俺。絶句する警官。
警「…すいませんでした…不法入国の人かと思って…」
警「…あの、その、お顔とかが、ちょっと外国の方みたいだったので…」
俺「帰っていいすか?」
警「…はい…。お気をつけて…」
それでやっと解放された。
その日を境に俺のあだなは「ネパール」から「グンマー」になった。
894非公開@個人情報保護のため:2010/07/15(木) 21:20:41
茨城空港そんなに廃れてないじゃん!
895非公開@個人情報保護のため:2010/07/16(金) 17:55:15
茨城空港に就航してほしいならチャーター料くれ組:
オ李工ン卜夕イ航空 ・茶伊奈工アライン ・二本航空G

茨城空港に就航してほしいなら助成金くれ組:
ス力井マ−ク ・ラ井アン工ア−・イ−字−ジ゙ェッ卜・字ン工ア−

百里基地(=茨城空港)を維持するには、茨城県+防衛省+
国土交通省がこれらの何れかに資金を出す必要が出てくる罠。
896非公開@個人情報保護のため:2010/07/19(月) 17:35:44
↓春秋航空が気に入った理由の一部
http://www.youtube.com/watch?v=o1mHKLH9lTE
http://www.youtube.com/watch?v=sJNjZ1s6_Z8
本動画は元祖お花畑が撮影・うpしたものらしい。

(参考)元祖お花畑のブログ記事
http://bit.ly/99XuXD
http://bit.ly/97Mg1E
897非公開@個人情報保護のため:2010/07/23(金) 21:05:20
境の彼に書類持っていったら、人間ドックに行ってた。
それは別に何でもないんだけど、古河日赤でやってるんだって。
やっぱり「境の彼」なんだね。
898非公開@個人情報保護のため:2010/07/24(土) 10:17:48
>>897
もともと水戸の人間のはずなのに、境の彼は古河や境が大好き。
聞いた話だけど、実は埼玉育ちらしい。だから埼玉に近い境が好きなのでは。
899非公開@個人情報保護のため:2010/07/24(土) 13:52:53
メガネ補助ってまだある?
900非公開@個人情報保護のため:2010/07/24(土) 19:54:42
あるよ
901非公開@個人情報保護のため:2010/07/25(日) 09:05:16
>>894
サンクス!
902非公開@個人情報保護のため:2010/07/29(木) 20:57:47
↓春秋航空茨城空港就航初日の様子。
http://www.youtube.com/watch?v=mJeFMaP80OE
http://www.youtube.com/watch?v=JxHMdhGDmXg
本動画は元祖お花畑が撮影・うpしたものらしい。

(参考)元祖お花畑のブログ記事
http://2u.lc/S5L
903非公開@個人情報保護のため:2010/07/29(木) 21:12:32
904非公開@個人情報保護のため:2010/08/05(木) 22:25:08
同呂胃痔蚊葉腸池面揃井
905非公開@個人情報保護のため:2010/08/05(木) 22:35:29
同呂胃痔蚊話居間輪大野戸個炉境乃蚊霊画意瑠蚊陀世根池面揃井名野蚊?
906非公開@個人情報保護のため:2010/08/05(木) 22:39:38
美人がいる
907非公開@個人情報保護のため:2010/08/05(木) 22:42:07
茨城県庁は美人多いの?
908非公開@個人情報保護のため:2010/08/11(水) 09:55:05
震度6強で茨城県庁舎倒壊の恐れ…ロケにも使用

茨城県は9日、水戸市の県庁三の丸庁舎(地上4階地下1階)が耐震診断の結果、震度6強の地震で倒壊の
恐れがあると発表した。

当面は地下1階から地上3階の使用を継続する方針だが、特に診断結果が悪かった4階については撤去を検
討する。4階部分は水戸市が市役所機能の一部移転を計画中で、今回の診断結果により、計画は暗礁に乗り
上げた格好となった。

県管財課によると、耐震診断は昨年11月から今年3月にかけて実施。その結果、Is値(構造耐震指標)は地下
1階から地上3階が0・35〜0・88、4階が0・04〜0・16と判明した。Is値は0・6未満の場合、倒壊の恐れがあ
るとされる。県は、地上3階までは耐震壁の新設などによる補強を検討しているが、4階部分は補強しても効果
がないため、同課は「撤去が望ましい」としている。

一方、水戸市は中心市街地の活性化に向けて、三の丸庁舎への一部機能移転を検討していただけに大きな痛
手となった。加藤浩一市長は「引き続き、県との協議を進めていきたい」とコメント。市では地下1階から地上3階
部分で使用可能な場所がないかなどを含め、県と協議を続ける予定。

三の丸庁舎は1930年、鉄筋コンクリート構造の地下1階から地上3階部分が完成。54年に鉄骨、鉄骨コンクリ
ート構造の4階部分が増築された。99年の県庁の新庁舎完成で大部分の部署が移転したが、現在も地下1階
から地上3階に五つの県の機関や茨城大インフォメーションセンターなど14の外部団体が入居している。同庁
舎は趣のある外観が人気で、映画やテレビドラマの撮影にも数多く使われているが、今後は4階での撮影を見
合わせる。

県では3月時点で耐震診断の結果を把握していたが、外部団体には9日になって耐震診断結果を伝えた。
同課は「関係部署と調整していた」と説明している。

(2010年8月11日07時16分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100810-OYT1T00327.htm
909非公開@個人情報保護のため:2010/08/11(水) 22:26:26
ちんかす
910非公開@個人情報保護のため:2010/08/12(木) 23:58:00
守谷 馬糞! マンセー!
911非公開@個人情報保護のため:2010/08/13(金) 19:05:53
ご質問させていただきます。
指定管理者施設に出向している職員についてです。
うわさでは「出向」は3年以上が「義務」だと聞きましたが、
本当でしょうか。

また、私見になりますが、
仮に同職種を当該施設による独自に採用することとなった場合、
出向の意義が薄れると感じます。
そうなった場合、
本庁の所轄の人員を割いてまで出向する必要性は人事権者により
検討されるのでしょうか?

かなり曖昧な質問ですが、
実体験等でもあればお願いいたします。
912非公開@個人情報保護のため:2010/08/14(土) 08:59:22
国破れて守谷あり
913非公開@個人情報保護のため:2010/08/16(月) 00:39:00
そういえばこの間友部病院テレビでてた。
914非公開@個人情報保護のため:2010/08/16(月) 13:04:14
守谷って誰(何)ですか?
915非公開@個人情報保護のため:2010/08/16(月) 13:05:38
守谷って誰(何)ですか?
916非公開@個人情報保護のため:2010/08/20(金) 13:43:30
おぬまむちこのパワハラは異常
あいつは精神病
917非公開@個人情報保護のため:2010/08/20(金) 14:02:17
918非公開@個人情報保護のため:2010/08/25(水) 15:38:14
>>902の関連
上海へ片道4千円 「9月分から発売」 春秋航空会長
http://mytown.asahi.com/areanews/ibaraki/TKY201008240530.html
919非公開@個人情報保護のため:2010/08/27(金) 12:56:56
920非公開@個人情報保護のため:2010/09/02(木) 19:15:50
速く競輪止めたら。儲けるためのものが赤字では意味あんめ。
どーせ黒字決算は見せかけだろ。○○公社の2の舞だよ。
選手らから訴訟起こされるのは必然だが他県の例があるだろ。
問題が大きくなるまでことなかれか。
 水戸市・土浦市は先を見越し手を引いた。
921非公開@個人情報保護のため:2010/09/03(金) 19:07:47
もう電話番号入りの職員名簿作るのやめよう
仕事中に不動産の電話とか迷惑すぎる
922非公開@個人情報保護のため:2010/09/03(金) 23:16:02
あの茨城県広場が新しくなりました
http://loveibaraki.com/
923非公開@個人情報保護のため