雇用・能力開発機構のものどもと元機構職員

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
前のスレッドも終わりに近づいてきました。
新しいスレッドで語りましょう。
2非公開@個人情報保護のため:2008/12/10(水) 22:02:27
age
3非公開@個人情報保護のため:2008/12/10(水) 22:09:46
結局、独法として存続。
蛆虫みたいな元職員の2ちゃんねるの廃止運動も役立たずw
4非公開@個人情報保護のため:2008/12/11(木) 06:59:04
え?
運動なんてしてたの?
無駄無駄
5非公開@個人情報保護のため:2008/12/12(金) 23:32:07
 政府の「行政減量・効率化有識者会議」の茂木友三郎座長(キッコーマン会長)は12日、
都内で記者会見し、甘利明行政改革担当相と舛添要一厚生労働相が10日に厚労省所管の
雇用・能力開発機構を同省傘下の別の独立行政法人に統合することで合意したことについて
「開発機構が解体されることは評価するが、衣替えとか名前が変わっただけでは困る。
 今後も十分にチェックしていきたい」と述べた。
6非公開@個人情報保護のため:2008/12/13(土) 00:52:24
どうせ看板の掛け替えなら
職員全員と一般公募とガチで採用試験すれば
いらない職員を排除できるのに
7非公開@個人情報保護のため:2008/12/13(土) 14:48:43
なんだかんだ言っても
看板替えて存続が決まっていたデキレース。

間接費用が無駄無駄
8非公開@個人情報保護のため:2008/12/13(土) 20:58:29
確かに看板掛け替えにだって金かかるし何も変わらないならもうそのままでいいんじゃないの
今回の結論を出すのにもいくらの金が掛かっているのだろう
単なる帳面消しとしか思えないが
そうやって国民が諦めるの狙っているんだろうね
9非公開@個人情報保護のため:2008/12/13(土) 21:02:39
職員て準備室でなにしてるんですかね?
10非公開@個人情報保護のため:2008/12/13(土) 21:11:54
東大出のエリートが一生懸命考えた延命策だ。
一般庶民がなんだかんだ言っても手を出せないように
巧妙に仕組まれている。
11非公開@個人情報保護のため:2008/12/13(土) 22:59:35
就職率ではなく定着率を調べよとここで主張してる人がいるが
そういう攻め方は良いと思う。道理に合っている。

無駄遣いの批判を受けた業務は全て廃止。これも道理に合ってる。

しかし、無駄遣いの批判を受けていない「必要な」業務まで廃止するのは道理に合わない。
道理に合わないものは説得力がないから、官僚の完璧な理論には手も足も出ない。
本気で勝負するなら、「必要ではない」ことを論理的に示すことができるかどうかだ。

12非公開@個人情報保護のため:2008/12/13(土) 23:10:50
統合したら、従業員が五千名弱か。
13非公開@個人情報保護のため:2008/12/14(日) 12:06:55
 国民による感情的で安易な廃止要求が自分の首を絞めることにな
る可能性を考える必要がありそうだ。雇用促進住宅は既に閣議決定
で廃止が決定され、とっとと廃止せよと迫られている。景気が良い
ときは、それでもよいだろう。多くの空室を放置しておくのは「無
駄」だと批判するのも簡単だ。
 しかし、今年の突然訪れた不況に対し、社民党、民主党はこぞっ
て「雇用促進住宅」の活用を要求し、政府も非正規労働者に雇用促
進住宅を開放することを決定した。
 ん?雇用促進住宅は「無駄」なんじゃなかったのか?もし雇用促
進住宅が民間や公営住宅になってしまっていたら国の一言で非正規
労働者に開放することなどできない。
 好況の時代に「無駄」のレッテルを貼られたとしても、不況の時
代には「必要」とされるものがある。何でもかんでも、「無駄」の
レッテルを貼っていると、自分の首を絞めることになることを覚悟
しておく必要がありそうだ。
14非公開@個人情報保護のため:2008/12/14(日) 20:56:21
その時の状況に応じて民間借り上げとかもできるのでは?
今は自治体も予算がないから借り上げ等でやるところがある
金があれば直営が一番いいに決まっている
今の借金地獄で一番いい方法が取れるのでしょうか?
次世代に大量の借金を残すことが本当にいいことなのでしょうか?
だから、無駄をなくそうと今いろいろと検討していると思いますがどうでしょうか
13は発言からして機構の職員と思われますが
スバウザや仕事館等の無駄遣いはどう説明をつけて誰が責任をとるのでしょうか
あれだけのお金あればどれだけの失業者を救えたのでしょうか?
国民の方を向いて事業を行っていれば今のような批判はなかったはず
15非公開@個人情報保護のため:2008/12/14(日) 21:00:00
スパウザは必要だった。なぜ無くした?糞仕事館とポリテクみたいないらないゴミはぶっ潰せ。
16非公開@個人情報保護のため:2008/12/14(日) 21:26:06
スパウザは要らないけど、ポリテクは要るだろ
そもそもスパウザのような保養施設を雇用保険料で作ることが間違い
これは年金原資でウェルシティを作ったのも一緒、こういう無駄が全てこの国をダメにした
17非公開@個人情報保護のため:2008/12/14(日) 23:35:28
>>14
民間借り上げをどのような手段で速やかに実施するのかを是非お聞きしたいものだね。

生活保護者予備軍たちが居住権を盾に居座った場合どうするのかもね。
18非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 00:53:48
官僚たちは一安心だな。貴重な天下り先が、看板の架け替えで、
また存続が決定したし。
19非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 00:56:48
>>13
機構職員乙。 

お前達が無駄遣いした金でどんだけの人間が苦しんだか考えろよ。 

20非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 00:58:31
給料高いし、格安の宿舎に住めるし、ここの職員は最高ですな。
俺もここ入って楽しまくったろ。舛添が守ってくれるから、しばらく甘い汁吸えそうやし。
雇用・能力開発機構万歳!!
21非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 01:03:05
まだ決まったわけではないぞ。
法律改正もあり、国会でひともめありそう。
政権交代にでもなればどうなることやら。
何故、地方に移管できないのか。
地方を見下し、無理と決めつけてないか。
こうすれば移管は可能と言う視点が欠けている。
22非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 08:12:57
>>21
>何故、地方に移管できないのか。

合意内容を良く読む必要がありますな。
移管を地方が希望すれば移管するとある。地方に移管できないとはなっていない。
移管できるものは移管するというのが合意内容だ。

>地方を見下し、無理と決めつけてないか。

見下すも何も、短大については受け入れ側の自治体(市)が「無理だ」と
言ってきているんだよ。それに、地方移管ではなく国がやるべきと
主張しているのは、厚労省だけでなく、労働者の代表たる連合もだ。

まるで厚労省だけが言っているかのような曇った視点で物言うのは
単に「公務員を叩きたい」という一心から来るものなんだろうなぁ

23非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 10:55:27
>>21
合意内容がすでにデキレースということに気づけよクズ
24非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 19:41:20
機構には非正規労働者の労働問題を研究してるひとっている?
25非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 23:53:02
>>24
タバコばっかり吸っている職員はたくさんいる。
厚生労働省所管の組織ですよね?w
こんなのを放っている厚生労働省も厚生労働省だが。

離職率調べてマスコミを通じて日本国中にその数値を公表すればすぐに潰れるよ。
訓練のおかげで定着し、新分野で長期にわたり活躍している訓練生など一握りです。
みんな前職関連の職に就いていく。我々の同期入所生もそうだった。
離職率・関連就職率を早急に調査し、渡辺議員、茂木議員に報告すべし。
ひどい数値がはじき出されるはずですからww
26非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 06:00:38
>>25
自分で調べて、両議員に連絡しろよw
27非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 12:19:29
>>13
私も利用しない人がいただけで無駄というのはおかしい
偏った報道に政治が流されたって感じがする
>>14
民間から借り上げるってこのご時勢あまってる賃貸は高いとこばかりじゃない?
それでも安くつくの?
ポリテクや職業訓練は、私立の学校がちやほやされる時代に国民自体が興味がなかったんだろうな
雇用促進住宅も寮付の派遣も多いし
国民に認知される取り組みをしてなかったのが悪いと思う
>>25
それは転職するまえの職業訓練に限った場合かな
時代錯誤して悪いけど、炭鉱がなくなったから違う職に就くための訓練をする
それから炭鉱がもういちど盛り上がったらそっちにもどるのは普通じゃない?


28非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 20:35:39
>>25
きちんと評価するにはポリテクに行かずに就職した人たちの
就職率と定着率も調査しないといけないよね。

まあ、がんばって調べてくれ。
29非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 21:30:20
定着率がはたして指標になるのかどうか?
そこが問題だ。
7.5.3現象というのがあるそうで
新卒者の早期退職に関して、中卒で7割、高卒で5割、大卒で3割が
入社後3年以内に退職するという。
職場定着のための取り組みを行うべきは会社側であり、
定着率が学校の責任だという議論は、聞いたことがないが、
そんな議論がどこかであるんだろうか??

学校は就職率が評価の指標になっている。しかし、
学校に定着率の公表をせまる世論が巻き起こったことがあるだろうか?

それなのに、なぜ職業訓練校だけが、定着率の公表をする必要があるのか?
30非公開@個人情報保護のため:2008/12/17(水) 21:25:23
>>29

職業訓練だから
31非公開@個人情報保護のため:2008/12/18(木) 00:08:10
>>30
職業訓練校だからって定着率で否定されると、転職を否定されてるみたい
定着できるところを探して転職するためなのに

同職で再就職したいと思っても、求人がなければ就職できないし
訓練受けて再就職しながらでも希望職種に転職の機会を待ってる人もいるんじゃない?
32非公開@個人情報保護のため:2008/12/18(木) 00:14:38
日本貿易振興機構(ジェトロ)など8つの独立行政法人(独法)が、今年9月までの5年間に
昼食代などとして職員1人当たり月額数千円、総額で12億9000万円余りの食事手当を
支給していたことが17日、会計検査院の調べで分かった。

検査院は「8法人の給与水準は一般の国家公務員に比べ2、3割高く、社会的に理解を得られない」
として支給を定めた内規を削除するよう要請。うち5つの独法は支給を廃止した。

2007年度の給与支払い状況の調査で、基本給以外に「福祉費」「食堂施設利用代」などの名目で
月額2000−9150円の食事手当を支給している実態が判明したため、調査対象を特殊法人から
独法に移行した03年10月から08年9月までの期間に広げた。

支給額1億円以上の独法は、ジェトロ(約3億2500万円)、新エネルギー・産業技術総合開発機構
(約2億9800万円)、中小企業基盤整備機構(約2億7900万円)、都市再生機構(約1億3700万円)、
石油天然ガス・金属鉱物資源機構(約1億3600万円)。

残る独法は、農畜産業振興機構(約5900万円)、国民生活センター(約4900万円)、
科学技術振興機構(約1100万円)。

ソース: http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008121701000628.html


33非公開@個人情報保護のため:2008/12/18(木) 00:35:51
>>31
職業訓練って不幸にも職を失って行き場のない人を救済することが本来の目的であなたが仮定している職業訓練を受けて職に就いて仮面浪人しようとしている人間は訓練受ける前に排除すべきだろ?本当に困っている人間を救済するのが機構さんの仕事だし。

機構を擁護している人間(大部分は職員だと思われるが)は本当に世の中知らずというかバカってのがこういうやりとりでよくわかるね。

34非公開@個人情報保護のため:2008/12/18(木) 01:12:05
定着率という指標は、職業訓練のためだけにあるものではない。
学卒者が就職する場合にも使われる指標。
>>33のような意味(対象を限定する意味)で定着率を用いるのであれば、
職業訓練校の「定着率」と、学校の「定着率」を同列に語ることはできない。
よって、職業訓練校の「定着率」が高いのか、低いのか、を判断する際に、
学校の「定着率」と比較することに意味はない。

職業訓練校同士を比較する場合には意味があるが、
学校と比較しても意味がないことを認識した上でならば、
定着率とやらを使っても意味があるだろう。

# 相手を「バカ」という人間は、お里が知れることに
気付いていないというのは真実だと思う。
35非公開@個人情報保護のため:2008/12/18(木) 01:47:16
>>31
>職業訓練校だからって定着率で否定されると、転職を否定されてるみたい

否定されること前提なのか?>雇用・能力開発機構
訓練を受講した人にその職種へ定着してもらうための努力も含めて、
職業訓練校サイドがケアする義務があるんじゃないのか?

制度を本当に職業訓練が必要な状況の人に向けて欲しいよ。
訓練選考すら通らないことも多いよね?

>定着できるところを探して転職するためなのに
>同職で再就職したいと思っても、求人がなければ就職できないし
>訓練受けて再就職しながらでも希望職種に転職の機会を待ってる人もいるんじゃない?

そんなの自己責任の範疇だわな。
国は技能検定とか制度的な支援もやってるし、
職業能力評価基準や求人ニーズ調査もやってる。
教育訓練給付金てまだ生きてる?
自己投資する足がかり的な最低限の「道具」は国が
結構用意してるわけだが、有効に機能しているかどうか
が怪しくて企業の関心も低いってのが一番の問題だと思う。
3631:2008/12/18(木) 15:55:37
>>33
>定着できるところを探して転職するためなのに
↑職を失った人も含めて定着できるところを探してという言葉を使いました
私は、今私が置かれている状況で自分の気持ちを表現しました
先月まで働いていた製造の派遣先で毎日「あなたは必要ない」といわれ耐え切れず
辞めてきて今は無職です。本当にバカです。技術や知識もなく派遣で働いて
首にはならないけど罵られる毎日を繰り返すしかありません
私は、このまま次の仕事を探していますが、職業訓練をうけて技術を身に付けたいという気持ちはわかります
3731:2008/12/18(木) 16:17:39
>>35
>>25からの流れ
すでに否定されてるので・・・
>訓練選考すら通らないことも多いよね
職業訓練が必要な人が殺到するからとは考えられないのでしょうか

>国は技能検定とか制度的な支援もやってるし、
>職業能力評価基準や求人ニーズ調査もやってる。
これ使うのと職業訓練校に通うのとそう変わらないんじゃないですか?
38非公開@個人情報保護のため:2008/12/18(木) 20:27:29
>>33
その仮面浪人ってやつを訓練を受ける前にどう見分けるの?
定着率を調べても、結果仮面浪人だったというのが判るだけだと思うけど。
39非公開@個人情報保護のため:2008/12/18(木) 21:28:31
仮性包茎って見分けられますか?
おちんちんしゅっしゅ
40非公開@個人情報保護のため:2008/12/18(木) 22:32:46
雇用促進住宅廃止反対
41非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 20:29:11
まあ、毎年10%ずつ削減で、兵糧攻めということで。
42非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 13:45:55
沖縄県議会
独立行政法人雇用・能力開発機構の形態及び職業能力開発業務の存続
に関する意見書

 よって、政府におかれては、独立行政法人雇用・能力開発機構の
現形態を堅持するとともに、職業能力開発業務の維持・改善強化を
図ることを強く要請する。
 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。
平成20年12月19日
                       沖 縄  県 議 会
内閣総理大臣
厚生労働大臣
行政改革担当大臣
沖縄及び北方対策担当大臣  あて

http://www3.pref.okinawa.jp/site/view/contview.jsp?cateid=194&id=18137&page=1#6
43非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 15:02:18
準備室でインターネット♪
快適快適2ちゃんねーるー
44非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 23:45:43
閣議決定はまだかな?
45非公開@個人情報保護のため:2008/12/21(日) 11:33:39
全体から見れば小さいのかもしれないが
職員幹部と民間教育事業者との癒着が酷い
接待やりまくり賄賂飛びまくり
すでに一体化しているような様相

廃止させたくない筈だ
46非公開@個人情報保護のため:2008/12/21(日) 14:39:23
いわゆる工作というやつですね。
わかります。
47非公開@個人情報保護のため:2008/12/21(日) 23:16:11
講師のみんな暇な時は準備室でニちゃんねるしようよ。
授業無い時は暇でしょ?それともゴルフクラブ磨く?ふゆのボーナス100万おめでとう♪
48非公開@個人情報保護のため:2008/12/22(月) 20:41:20
「雇用・能力開発機構」統廃合の政府案、与党が了承

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081222-OYT1T00607.htm



渡辺喜美氏ね。
49非公開@個人情報保護のため:2008/12/22(月) 22:50:56
麻生とか谷垣とか小渕とか官僚の犬内閣では、この国は滅びる。


渡辺喜美が新党作ったら、応援する!!江田けんじとかと組めばいいんじゃないかな。

50非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 02:45:03
ある意味この100年に一度の不況は機構にとっては追い風だね
逆にこの不況で何も役に立たないようならマジで廃止でいいんじゃないかな

訓練を受ける人もいいままでより生活かかって必死な人も多くなるだろうし
生徒もタダで受講できるからといってなーなーにせず
公金で運営されているわけだし
相手も訓練のプロなので厳しい目で評価してもいいと思う
看板の掛け替えで存続が決まった以上は
自分の能力向上や自分の勉強為だけに時間を使うんじゃなく
待遇もいいんだし少しでも失業者の為に身を粉にして働けば廃止論自体なくなるのではないのだろうか
まあ天下りの問題はあるけどね
51非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 08:33:25
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081222/plc0812222310021-n1.htm
雇用・能力開発機構、経産省が関与で統合了承

2008.12.22 23:07
 自民党は22日の行政改革推進本部総会で、厚生労働省所管の独立行政法人(独法)、
雇用・能力開発機構の職業訓練事業を同省所管の別の独法、高齢・障害者雇用支援機構
に統合し、残りを廃止する案を了承した。17日の会合では、当初の統合案に対して
「厚労省だけの所管にすべきではない」との批判があがったのを受け、職業訓練業務に
経済産業省が関与することで決着した。政府は24日に閣議決定する。
52非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 10:38:57
日本の借金が900兆円目前の今、こんな組織に補助金垂れ流してていいのかよ・・・。
機構職員の平均年収も800万円以上あるし。ま、麻生はヤル気ないし無理か・・。
53非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 11:38:21
>>52
>機構職員の平均年収も800万円以上あるし

それは嘘。

常勤職員 平均年齢45.2歳 平均給与7845千円(平成19年度)
54非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 11:43:26
>>52
>こんな組織に補助金垂れ流してていいのかよ・・・。

私のしごと館への垂れ流しはだめだから終わりになる。それは正論。
職業訓練業務が「こんな組織」と言われる程の批判は受けていない。
批判を受けていない事業まで「同じ組織だから」という理由だけで
一緒くたに廃止せよというのは暴論。
55非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 14:16:14
第二の道路公団・UR。3兆円損失の責任取らず、税金の無駄遣い続く・・・
http://www.mynewsjapan.com/reports/719
56非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 15:14:16
>>54
職業訓練自体二重行政だろ? 行政つまり公務員が行っている都道府県の訓練があるんだからそちらを重点的に行えばよいだけ。 

どうしても機構が職業訓練やりたいなら1民間企業としてやればいいじゃん? 
これ以上無駄な雇用保険料使うな。
57非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 16:28:34
>>56
>職業訓練自体二重行政だろ?

表面的な「二重行政」の指摘は多いが、
それが「表面的」でしかないが故に、厚労省の抵抗に対して
抗しきれないんだよ。
どこが表面的かというと、都道府県の行っている訓練と
機構が行っている訓練内容の棲み分けがなされている実体を
考慮せずに指摘している点が一つ、
そして、都道府県には体力差が大きく、都道府県だけに
職業訓練を任せると、地域間格差が拡大する恐れがあることを
考慮せずに指摘している点が一つ、
また、国が職業訓練をやるべきというのは厚労省・機構だけが
主張していることではなく、機構の施設のある市町村や、
連合も強く主張しているという点を考慮せずに指摘している点が一つ。

上記の3点を考慮した上での議論しなければ
合理的な批判にはならず、官僚の合理的理論を覆すことは無理。

58非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 16:35:48
>>56
>1民間企業としてやればいいじゃん?

民間企業ではできないことで、かつ、国にとって必要なことを
やるのが、国による職業訓練。
なぜ民間企業ではできないかと言えば、
まず、専門学校はものづくり系の訓練がほとんどない、
つまり、現実に実施されていない現実があること。
企業内訓練校はあるが、それは自分の企業の社員教育であって
そういう自社内教育ができない中小企業を対象とする訓練を
国が実施する必要があることを考慮しなければならない。

じゃあ、民間がやらないなら国もやらなければよいかと言えば、
ものづくりは国の根幹であって、それを衰退させてしまえば
ものづくりを国外に頼ることになり、空洞化につながり、
国力の低下にもなる。
59非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 16:43:01
>>56
>これ以上無駄な雇用保険料使うな。

どこが無駄なのか、具体的かつ合理的に指摘しなければ
官僚の合理的論理に抗することはできません。
「私のしごと館」という無駄な施設を運営していたから
雇用・能力開発機構の行うその他全ての事業が無駄である、
と言う非合理的な批判では説得力は全く無い。
二重行政が「無駄」だという批判では、厚労省は
周到に準備された合理的反論が準備されている。
さらに厚労省・機構以外の市町村・連合といった組織が
国による職業訓練を支持している。
60非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 21:14:07
都道府県的には職業訓練はコストであるという見方が大勢。御用”学識経験者”集めた審議会で「職業訓練=生涯学習だろ?」センスで政策決定しやがる。

もう、それだけでも、既に職業訓練としては機構に敵わないんだけど、ここ10〜20年、どこの県も職業訓練を大幅に縮小してるはず。

市町村が反対するのはもっともな話かもな。

都道府県レベルの職業訓練が衰退してる一番の理由は国からの補助金の減少。

都道府県ってさ利権を背負った議員さんの意見が強いじゃん。どうしてもハコモノや土木事業が優先されるし、橋の一つでも掛けかえた方が議員さんが喜ぶ。

てことで機構の後継組織が公共職業訓練事業を心を入れ替えてまじめにやるってんなら、そりゃいい事なんじゃね?って思う。

まぁ、都道府県の金玉は国が握ってるから身動きとれねぇし、せめて機構の中の人にゃ職業訓練を頑張ってやってくれと思う、都道府県の死働員。
61非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 21:54:46
機構のみ民業圧迫とか言われているが、
都道府県の訓練の方がよっぽど民間とかぶってるだろと思う、民間専門学校職員

都道府県こそ民間活用しろよ
62非公開@個人情報保護のため:2008/12/24(水) 01:28:00
準備室でインターネットとか趣味にいそしんでる糞職員は必要ですか?
63非公開@個人情報保護のため:2008/12/24(水) 06:50:30
機構の広域職場能力開発と
都道府県の地域職業能力開発
根拠からして終わっているのは、一年未満の広域職業能力開発だと思うのだがちがうか?
64非公開@個人情報保護のため:2008/12/24(水) 20:46:49
>>56
>どうしても機構が職業訓練やりたいなら1民間企業としてやればいいじゃん?

離職者に対して無料で職業訓練できなくなるのでは?
失業給付金から訓練代を取るのは少し酷では?
タダで職業訓練できるんだから。
民間にしたって公益にしたって国からの援助は必要でしょうね。
65非公開@個人情報保護のため:2008/12/24(水) 23:52:07
>56
ポリテクセンター以外で、都道府県がやってる訓練施設があるってこと?
知らなかった
それはハロワで紹介してくれるの?
66非公開@個人情報保護のため:2008/12/25(木) 07:54:46
このスレ職員しかいないね。おまえら家から書き込めよ。
67非公開@個人情報保護のため:2008/12/25(木) 18:41:18
>>65
都道府県によって違うからハロワで訊け
68非公開@個人情報保護のため:2008/12/26(金) 19:19:47
この機構って役にたってるの?
職員は暇なの?休みとか自由にとれるの?
69非公開@個人情報保護のため:2008/12/26(金) 22:21:13
財形貯蓄
70非公開@個人情報保護のため:2008/12/28(日) 08:36:04
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/scope/CK2008122802000136.html

スコープ “無駄の象徴” 皮肉な再評価 不況で促進住宅、職業訓練活用

無駄が多いとの批判を浴びて、廃止が決まった独立行政法人「雇用・能力開発機構」。雇用環境の急激な悪化を受け、政府のさまざまな雇用対策を担うことになり、再評価を受ける皮肉な事態となっている。 (古田哲也)
(以下、略)
71非公開@個人情報保護のため:2008/12/30(火) 01:31:53
>>63
機構に交付されてきた予算と都道府県に交付されてきた予算の金額を比べてみるといいと思う
72非公開@個人情報保護のため:2008/12/31(水) 15:38:02
まあ、この不景気に必要なのは訓練ではなく
景気対策なんだろうけどね
どこの企業も受け入れできないからリストラするんだろうから
訓練したところで受け入れ先がないから無駄金になると思うのは俺だけだろうか
思い切って、労働力をシフトさせるためにポリテクで農業とか教えたらどう
73非公開@個人情報保護のため:2008/12/31(水) 16:19:17
http://www.shinmai.co.jp/news/20081229/KT081228FTI090015000022.htm
雇用情勢悪化で、県内の職業訓練の希望者が急増

再就職や転職に向けて専門技能や知識を習得する職業訓練の受講希望者が、
県内で増えている。増え始めた時期は、非正規労働者の解雇など雇用情勢が
悪化してきたころと重なる。それまで定員割れが続いていた訓練施設は一転、
対応に追われている。
74非公開@個人情報保護のため:2008/12/31(水) 23:47:05
>>72
農業教えてもらっても土地も機械もなかったら意味あるのかな
変な知識をつけるより、直接農家で働きながら覚えたほうがいいような
75非公開@個人情報保護のため:2009/01/01(木) 00:34:12
派遣切りに遭った人に対しセーフティネットとしての雇用保険が
機能してないのは天下りの犯罪的な公金浪費が原因だろ。
こんな天下り法人は即刻潰して派遣労働者の失業保険制度を
充実させ給付期間も大幅に延長するように改正すべき。
失業保険が機能してれば路上生活者が発生することはなかったはず。
高給低脳ポリテク職員はやくクビにしろ。休みばかりの勤務体系だろ。
76非公開@個人情報保護のため:2009/01/01(木) 14:25:50
5,6年前に失業保険給付金が下がったのは
天下りバカが原因だろ。
ここのバカ講師のバカ高待遇見直せよ。
それなのに週休3日ぐらいじゃないのか
77非公開@個人情報保護のため:2009/01/01(木) 19:05:51
先生のボーナスいくらだったの?
78非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 14:26:51
確かにこれだけの財政難で給料は仕事内容、勤務体系からしても1〜2割はカットでいいよね
ラスパレス指数100で十分だと思う
大卒しかいないとか言ってるみたいだけど
一番学歴にこだわっているのは機構だし
下手すりゃ国家公務員の高卒の方が仕事してるだろうし
現場のこと知っているんじゃ
79非公開@個人情報保護のため:2009/01/04(日) 02:21:07
ヒトを訓練して評価して採用するっていう
モデルを構築できていない以上、
職業訓練はあんまり役に立たないと思う
80非公開@個人情報保護のため:2009/01/04(日) 03:01:43
>>76
なんで講師の事情しってんの?
81非公開@個人情報保護のため:2009/01/06(火) 18:11:36
何か新しい情報って無いの?
82非公開@個人情報保護のため:2009/01/06(火) 22:34:50
ポリテクセンター、46%が地方移管か

9/01/06
 厚生労働省は、このほど雇用能力・開発機構存廃に関し、都道府県に
対してアンケート調査を行った。それによると、全国に61ヵ所ある職
業能力開発促進センター(ポリテクセンター)のうち28ヵ所(全体の
46%)は「条件が整えば地方自治体の引き受けが可能」とする回答が
あった。

http://www.sanpo-pub.co.jp/topnews/2009/0106005455.html
83非公開@個人情報保護のため:2009/01/07(水) 20:02:51
半分リハビリ気分か暇つぶし感覚で来てる
自発的失業者相手の低レベル授業だからな。
教える方も楽で仕方が無いよ。
ボランティアかパートでも行けるんじゃないか。
84非公開@個人情報保護のため:2009/01/10(土) 19:54:00
次官経験者は終身
その他キャリアは70歳まで
ノンキャリは65歳まで面倒を見なくちゃなりません。
機構や職業訓練とかに批判はあっても
雇用保険2事業自体へのそれはありませんから
さしあたって労働官僚は安泰ですな。
85非公開@個人情報保護のため:2009/01/10(土) 20:11:11
86非公開@個人情報保護のため:2009/01/10(土) 21:34:44
>>84
おかしいと思いませんか。
87非公開@個人情報保護のため:2009/01/10(土) 21:42:53
>>86
84は羨ましいだけだろ
88非公開@個人情報保護のため:2009/01/11(日) 10:36:27
不景気だから、存続かつ拡大ですねw
89非公開@個人情報保護のため:2009/01/11(日) 10:39:43
公務員給与削減されるまで
経済収縮でおk
90非公開@個人情報保護のため:2009/01/12(月) 09:58:40
新生銀行といい、都市再生機構といい、かんぽの宿といい
公共の財産をタダ同然で叩き売って
自分たちの利益にするのは小泉・竹中いや(自称)規制改革派の得意技だからな。

猪瀬はこのパターンで都内の施設を手に入れたがっている。

宮内以上の悪人だな。
91非公開@個人情報保護のため:2009/01/12(月) 13:58:39
>>90
まあ、固定資産税を払ってくれるだけでも、良いんじゃね。
92非公開@個人情報保護のため:2009/01/12(月) 15:48:43
公金垂れ流しをどこかでストップするためには
仕方なかろう。
93非公開@個人情報保護のため:2009/01/12(月) 15:57:18
>>90

イノセがやれば「OK!」
雇用能力開発機構が同じことをやったら「アウト!」
94非公開@個人情報保護のため:2009/01/13(火) 18:12:55
今日職員室行ったら、職員の年休とか書いてある黒板があったんだが、ある職員が一週間丸まる年休取ってた。
9連休?ゴールデンウィークですね。明日黒板の写真とっていいか聞いてみるよ。できたらうpするね。
95非公開@個人情報保護のため:2009/01/13(火) 20:09:24
ふつうの民間企業でも年間25日くらいの有給休暇あるだろう。
96非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 02:07:02
>>94
それドコよ?
97非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 07:40:24
公立中学校や高校の教師何かよりかなり気楽だろ
98非公開@個人情報保護のため:2009/01/15(木) 00:35:55
>>94
まるまる9連休って生徒も休みだろ?
いいんじゃね?
批判しながら通ってるのか?
99非公開@個人情報保護のため:2009/01/17(土) 13:19:32
渡辺喜美は、閣議決定の内容を理解していないのだろうか。

http://mojimojisk.cocolog-nifty.com/katarigusa/2009/01/post-da1b.html
>たとえば雇用・能力開発機構の廃止・整理が決まっていたのに、
>厚生労働省所管の独立行政法人である高齢・障害者雇用支援機構に
>統合する形で丸ごと温存されることになってしまった。
(中略)
>雇用問題は地方によって実情が違うのだから、
>国が独行法を使って全国一律にやる必要はない。

閣議決定では「都道府県等が移管を希望するものについては、可能な限り移管する」
とされているのだから、全国一律にやる必要がないことは閣議決定に
織り込まれている。従って、「全国一律」でやることを渡辺が嘆く必要はなく、
国民に対して閣議決定に対する理解を誤誘導させる言説だ。
さらに、「私のしごと館」は廃止されるのだから、「丸ごと温存」という
認識は、明らかに誤っている。これも国民を誤誘導する意図が見える。
また、しごと館以外に関しても、全ての業務が高齢・障害者雇用支援機構に
統合されるのではなく、一部は労働局、一部は勤労者退職金共済機構に
移管され、まさに解体・整理と呼ぶに相応しい処置が閣議決定に書かれている。
それにも関わらず、渡辺は、これが解体・整理ではなく「丸ごと温存」だと
説得力のない批判を繰り返しており、閣議決定の詳細を知らない国民に対して
誤った情報を流布し、政府の行革に対する国民の批判を
誤った情報で喚起しようとする意図が見える。
あるいは、単に、閣議決定の内容を理解していないだけなのだろうか。
100非公開@個人情報保護のため:2009/01/17(土) 16:58:27
100
101非公開@個人情報保護のため:2009/01/17(土) 17:00:39
101
102非公開@個人情報保護のため:2009/01/21(水) 09:53:05
102
103非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 03:00:01
焼け太り
104非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 14:22:17
>>99

安易な誤魔化しに欺かれないだけの認識を持ち合わせた国民には
丸ごと温存と映るが、些細なことを取り上げるのは君が利害関係者だからだろうな
甘すぎるんだよ
105非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 18:20:55
プッ
必死だなw
106非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 18:52:49
ミンスが勝ったら、渡辺喜美って、
ほんとに行革大臣に復活するのかな?
小沢って、そんな約束してるの?
107非公開@個人情報保護のため:2009/01/27(火) 19:27:00
甘利だって大してちがわねーじゃねーか。
人事院総裁殿をコケにしやがって。
108非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 16:17:25
尾辻は神!

「自民・尾辻氏、規制改革・経済財政諮問の両会議廃止を主張」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090130-OYT1T00548.htm
109非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 22:13:59
>>108

本当だ!尾辻GJ!
110非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 10:01:03
110
111非公開@個人情報保護のため:2009/02/02(月) 18:11:46
霞ヶ関に刃向かっちゃイカん、ということです。
112非公開@個人情報保護のため:2009/02/05(木) 23:11:23
自分の趣味をいきなり語りだす講師がいるんだがうっとおしい。
どこにクレームつければいいのかな?

正直面白い話なら許せるけど、講師という職業の癖に話が下手すぎてきくのが痛々しい。
そのくせ授業は延長するし。。。
当然授業の進め方もへたくそすぎて話にならない。まともな講師に変えてくれ。
113非公開@個人情報保護のため:2009/02/06(金) 10:36:37
本部の人事課に通報してください。
114非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 09:48:28
114
115非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 10:24:35
age
116非公開@個人情報保護のため:2009/02/22(日) 11:15:06
わたしはいまぁ〜♪
117非公開@個人情報保護のため:2009/03/02(月) 12:02:16
みなみのひと〜つぼぉしを〜♪
118非公開@個人情報保護のため:2009/03/16(月) 22:16:32
雇用・能力開発機構=犯罪組織
119非公開@個人情報保護のため:2009/03/20(金) 17:26:02
みあ〜げて〜♪ちかぁったぁ〜♪
120非公開@個人情報保護のため:2009/03/21(土) 19:51:09
専門学校(委託先)があからさまな接待・贈賄してるんだけど
121非公開@個人情報保護のため:2009/03/21(土) 20:49:35
愛媛県松山市です 死にたいです
122非公開@個人情報保護のため:2009/03/22(日) 21:41:06
123非公開@個人情報保護のため:2009/03/31(火) 17:59:36
ジョブカフェについて3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1226279547/
124非公開@個人情報保護のため:2009/04/02(木) 22:12:40

age
125非公開@個人情報保護のため:2009/04/03(金) 03:06:14
ポリテクセンター通ってた時、閉講式で所長だかの挨拶があったんだが
「講習を受けた皆さんの就職実績が悪いと私もクビになってしまうので」、と抜かしやがった。
絶対ありもしないことをぬけぬけと、実際に求職中の人間に対して言うあたり終わってんな、と。
死ねよと思ったわ。
126非公開@個人情報保護のため:2009/04/03(金) 06:47:48
正直でいいじゃん
おまえなかなか病んでるなw
127非公開@個人情報保護のため:2009/04/03(金) 10:05:21
どこのセンターなのか本部に通報してください。
128非公開@個人情報保護のため:2009/04/05(日) 23:05:12
実際就職率や入所率悪いとほかのに変えさせられるけどな
おまえら独法甘く見すぎ、こういう滅びる運命にあるところはかなりきつい。
129松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事:2009/04/06(月) 02:35:28
  愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
130非公開@個人情報保護のため:2009/04/09(木) 10:10:16
この大不況は雇用2事業存続のための追い風になっているようだな。
131非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 06:56:18
雇用保険料の徴収額の減少がどう響くか
132非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 11:08:15
133非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 21:26:03
打ち出の小槌がどんどん小さくなるんだな
134非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 08:27:53
【雇用機会】ルポ・ハローワーク:「求職中」の若者に希望はあるのか(J-CAST)[09/04/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239287212/
135非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 06:23:19
http://www.koyoerc.or.jp/antei.html
公金で食うのもだんだんと難しくなってきたんだね
136非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 16:19:09
他人事じゃないっす・・・・
137非公開@個人情報保護のため:2009/05/02(土) 23:33:57
今、失業中で実際に訓練を受けているが、
用事があって受付に行ったら職員同士が昼飯の話しかなんかでで盛りあがって
オレのこと、ムシ
しかも、訓練生に学校内を掃除をさせて、職員は就業時間内に飯食ってる
しかも、社用車で就業時間中にメシ買いに行っているヤツもよく見かける
おめえら、飯を食いにきてんのか!! ゼイキンドロボー
138非公開@個人情報保護のため:2009/05/03(日) 04:00:47
>>137
かわいそうに…巣にお帰り



バカかおまえw
139大勝利!:2009/05/08(金) 19:48:25
http://www.dpj.or.jp/news/?num=15879
衆院予算委 天下りを温存、雇用・能力開発機構にも145億円税金投入
140非公開@個人情報保護のため:2009/05/09(土) 14:03:55
大不況下にあっては雇用は錦の御旗。
労働官僚とそれに連なる皆さんは
笑いが止まりませんな。
141非公開@個人情報保護のため:2009/05/09(土) 15:00:47
だったらポリテクの食堂、値下げしろよ。
A定食500→350円ぐらいにな
142雇用労:2009/05/16(土) 10:36:32
今こそ、偉大なる柿崎天皇様のお力により、
機構改革を実施すれば・・・。
143非公開@個人情報保護のため:2009/05/17(日) 21:02:57
無理だね
144雇用労:2009/05/18(月) 21:52:55
雇用研!雇用研!雇用研!
公費(雇用保険料)を使って、雇用労の研修会だ〜〜〜〜!
良かったね、高い組合費からの支出が減って。
機構が負担してくれるものね。

そうそう、かつては、「自主研修」で有給扱いだった、雇用研!
人事部職員課長事務連絡、マンセー!
145非公開@個人情報保護のため:2009/05/20(水) 16:44:03
研修屋改めセミナー屋として生きています。
146雇用労:2009/05/21(木) 21:35:47
技能検定前にポリテクセンターに駆け込んで、
能力開発セミナーで事前講習で検定対策だぁ!!!!!
147雇用労:2009/05/23(土) 16:54:31
パワハラと言えば、元高度ポリテクの馬場部長が
ひどかったね!!
148雇用労:2009/05/25(月) 19:48:39
もうそろそろ、団体交渉の準備でもするか。
とりあえず、夏季一時金は国公と同じだから、
冬季でいかにプラスαを勝ち取るかだなあ。
149雇用労:2009/05/27(水) 08:26:59
必殺技!
付調査役!!
150非公開@個人情報保護のため:2009/05/27(水) 19:12:22
yonaoshi_mansei
151非公開@個人情報保護のため:2009/06/07(日) 13:34:52
152非公開@個人情報保護のため:2009/06/07(日) 14:18:18
訓練うけてもいいが、仕事もらえるのかな。
やはり仕事は奪うのかそれとも作るのかな
153出入業者:2009/06/08(月) 22:59:08
ポリテクセンターのセンセが何でも解決しますよ!
校舎内の電気や空調設備が壊れたら、
すぐに業者に連絡で、SOSだぁぁぁぁぁ!
さすが、能力開発の専門家集団です。
154非公開@個人情報保護のため:2009/06/13(土) 12:17:44
155非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 14:01:31
。。。(〃_ _)σ‖
156非公開@個人情報保護のため:2009/06/29(月) 10:04:34
☆⌒(>。≪)
157非公開@個人情報保護のため:2009/07/04(土) 10:47:31
飢饉 呪啄
158非公開@個人情報保護のため:2009/07/12(日) 11:09:05
生活給付金クレ
159非公開@個人情報保護のため:2009/07/12(日) 12:31:47

age
160非公開@個人情報保護のため:2009/07/12(日) 12:44:35

161非公開@個人情報保護のため:2009/07/19(日) 10:29:21
agg
162非公開@個人情報保護のため:2009/07/21(火) 09:57:41
今日はもう

解散だ。

163非公開@個人情報保護のため